【195の】神奈川高校野球・其の四拾伍【千羽鶴】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
神奈川県の高校野球についてマターリと熱く語り合うスレッドその45です。
テーマはなんでもあり。特定の個人、学校、地方、サイトに対する誹謗中傷は禁止。
夏場は特に増えると思われる荒らし、煽りの類の書き込みはスルーしませう。
>>900 超えたら、次スレの準備を宜しく。
関連スレ・過去ログ等は >>2-5 あたり。

■ 前スレ
【クライマックス】神奈川高校野球・其の四拾四【ベスト4】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1090746389/

2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 01:32 ID:h8GE4n1x
■公式サイト■
────────────────────────────────────
 ☆神奈川高野連 :
  http://www21.ocn.ne.jp/~khbf/

■報道機関高校野球関係トップページ■
────────────────────────────────────
 ☆朝日新聞 第86回全国高校野球選手権大会 神奈川大会 :
  http://www2.asahi.com/koshien2004/chihou/kanagawa.html
 ☆神奈川新聞 高校野球アーカイブ :
  http://www.kanagawa-np.co.jp/toppage/archive_koshien3/index.html
 ☆tvk 第86回 全国高等学校野球選手権 神奈川大会 TVKウェッブ速報 :
  http://www.tvk-yokohama.com/koko/
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 01:35 ID:wH6TQVOK
>>1
乙ですー。
スレタイいいね♪
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 06:45 ID:FglllYxt
横浜渡辺監督が勇退したら次は誰が監督努めるんだろう。
年齢もあるし、2度目の大病だから今大会限りで辞めるって事にならなくても
後継問題は急務。

小山が就任するのはまだ先だろうし。

とにかく今回優勝すれば監督の通算勝利数で3位になる。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:53 ID:pW9dZdGy
>4
1位はPLの中村監督か?
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:34 ID:BD1d2i9x
age
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:45 ID:y1S0qmNM
横浜ブロックの一口特徴(日刊スポより)

横浜:評価A:148km右腕涌井に平均11点打線
報徳:評価B:2年生エース片山軸に守り勝つ

京外大西:評価B:ベテラン采配の投手陣と機動力
日本文理:評価C:県最強打線が被災新潟に1勝を

下妻二:評価B:主戦小松崎と機動力で粘りの野球
熊本工:評価B:防御率0点台のエース岩見が柱

盛岡:評価C:昨夏のメンバーが7人残り経験豊富
明徳:評価A:安定した2投手を強打で援護
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:47 ID:dB7Ut5XG
横浜のクジ運のすごさは驚異的だなw
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:47 ID:BKDouLk0
3回戦で明徳か。
涌井もそれほど疲れてないだろうし良い組み合わせだね。
Pは涌井以外はダメそうだから優勝は難しいだろうけど。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:51 ID:SDVXKei3
なんで出身地に拘る?
選手がチームを選ぶ・・・当然のことだろ?

むしろ国籍だけでチームを決められてしまう、オリンピックやワールドカップに、何故疑問を感じない?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:15 ID:cXK2/UGT
国対抗なら国籍はものすごく重要だろw
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:33 ID:Y6LWkMzQ
前スレの997よ。
>仮に全ての学校で寮を禁止にしたら
>優勝するのは横浜ではなく
>商大だよな?

なわけねーだろ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:20 ID:bMG4P1e1
んな10年に一度出場するのがやっとの
雑魚チームなんて誰も興味ねえよ。
てか商大オタしんでくれ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:22 ID:pbVfYZ5T
桐光のが強かったね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:39 ID:+XMa4sm1
雑魚雑魚って出たことない隼人はどうすんだ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 01:04 ID:EPIJlBqy
あ〜今年は何度校歌歌えるかなって言ってみる。
最後までは無理かな・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 01:11 ID:ffoZn2dy
隼人は今年の組み合わせで決勝まで行けないようじゃ
今後もむりぽだろうな
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 01:13 ID:rFg/VCoM
下手すると初戦負けやな
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 01:16 ID:TpQ28EbT
横浜隼人って強いのか?なんでも兵庫に遠征来てあの大前の社と練習試合やるしいわ!あと厚木北?は育英や滝川二など兵庫の私学と!今の時期兵庫に来るって事は甲子園もついでに見るんだろうな…
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 01:23 ID:0T/FZp37
横浜がんばってくれよ。鹿児島の人間も応援する。鹿実イマイチだからね。
しかも松坂のころからファンになってしもうた。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 01:32 ID:wy2WOtmA
商大はヲタもアンチもキモいのはナゼ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:00 ID:JaYlaN9Q
>>5
http://www.sanspo.com/baseball/koukou/data/manager_ranking.html

1 中村 順司 58勝 優勝6回
2 高嶋  仁 46勝 優勝3回
3 木内 幸男 40勝 優勝3回

6 渡辺 元智 35勝 優勝4回
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:36 ID:bRbRue7p
>22
あんがd。2勝すれば蔦さんと並ぶのか。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:26 ID:we0otRxw
10年に1度でも
地元民のみで甲子園に行くのが価値があるんじゃねぇかよ。
ヨタは一生、助っ人エースで嫌われろやw
あと商大と隼人は明らかにランクが違うから一緒にするなよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:19 ID:H0KzChxk
>>24
なんか保守的な考えだな、頭の堅いオッサンか?
あんたがどこの高校ファンだが知らんが、横浜は全国区の名門だからしかたない
それだけの歴史と魅力があるということだ
なにを言おうと横浜の集客力が人気を物語ってるな
神奈川予選は横浜絡み以外は外野開放や札止めはないしな
ファンもアンチもいい試合がみたいというこったな
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:07 ID:8VfXoW6w
地元地元って言うけど、私立の高校に隣県から生徒が入ってくるのは当たり前の事じゃないのか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:37 ID:9cU7ojfJ
まあ、商大と隼人が寮制始めたらどうなるかだね。
やらないだけで、やれないわけじゃないからね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:38 ID:4s+ArFVf
明徳を虐殺するまでは予定通りだが
再抽選が問題だ
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:46 ID:pbVfYZ5T
某サイトの神奈川高校野球ランキング(過去5年の公式戦勝利数)
1位横浜、2位桐光、3位東海大相模、4位桐蔭、5位タイY校、隼人
7位商大、8位創学館、9位平塚学園、10日大藤沢
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:55 ID:nhvVl6Ic
決勝で見たかった横浜打線対高橋を・・・
3137歳 童貞:04/08/05 19:48 ID:qbPFrfKS
報徳の情報が徐々に見えてきましたね。

http://www.rawtrannysex.com/0406_tn075las/vpnlhvh.html
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 20:45 ID:TpQ28EbT
37歳童貞、よくも兵庫スレを荒らしやがって(怒)残念ですが悪名名高い阪神ファンを仰山引き連れて、ここ並びに横浜スレに居座らして頂きます!
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 20:47 ID:n76KRuba
>>32は携帯君なん?
ごっつ読みにくいわ
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:27 ID:r8gpKpSI
>>32
よろしくー♪
兵庫も前に住んでたし、愛着わいてるんだよね…どっち応援しようかな…w
3537歳 童貞:04/08/05 21:45 ID:+FvMLH48
>>32
こんばんは。どうぞ好き勝手荒らしてくれよ。
お前らなんざ競輪客以下だろ!
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:55 ID:ZGuTsthz
斎美T橋はどうなったんだ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:00 ID:ezpIRTcG
>>36
彼一人いないだけで随分と打線のイメージ変わったよな
登録変更の締め切りって明日だっけ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:18 ID:CzuCb7XU
彼に関しては何だかすごい噂になってるね
詳しくは他スレでね
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:11 ID:TpQ28EbT
日曜日の報徳-横浜戦、ここのスレで実況決定!
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:29 ID:VFbWlXs8
実況は実況板へ池。スレストップされるぞ。悪名高いオヤメ組に。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:50 ID:vw5Vt1Ud

        ,|!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、、、、、: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:'`: ;:;、、、:"     
          |レ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;;;;;;;;;;;: 'y;;;;;;;;;;;、: ;、;、、、、"     
       ‖;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l゙l;;;;;;;;;;l゙:: ;、、、、、:;l:     見守らせてもらいます
       ゜′;;;;;;;、i、;;;;;;;;;;;:,`i、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、′、、、、、; ,!:     
       ;`;;;;;::,-゙l`_,.;:、;;、、`ヽ,_7ヽ: :,,、:.`、、、、、、、`:     
       `'!、l,〈,,,,Z`゙"ヽ.;゙┤  `: : `イ`:-|、、、、、、、、:!     
        : │゙‐;;⊃  ″  i(";,二=‐   ゙l、、、、、、、: i、    
         | `'': :``    `'': ヽ丶  : : ,|;、、、、、、.,、    
         ゙l        :      : ;;:/゙l、、、、、、.":"    
         │  : ┐   ‐''': :.   : ;;;;;レ゙l|;;;、、、、、;;;;;!    
             ゙l  ;;_‘-、,,,.丶: : \、 ;;;;;;;′;゙'.、、、、、丶    
          ヽ : `゙''y,,,,,,,,,,,,,,,,,_,,,、゚‐;;;;;;;;;;;;;;、'l.、、、、、ゝ    
              \、 巛!'イY,コスソ′;;;;;;;;;,,i´ `-、;、、`ヽ,"    
            ‘'i、 `'二ニ‐'゙`  ;;;;;;;,`    `'i、:;、、`'゙l、   
              ゙'i、      : : :;,r"      `i、i、'‐、.,,゙ゝ  
               `i、    : :,,/         `'<i、゙、`''''‐ 
                `'¬―''´            `゙l_゙'丶
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:20 ID:DLVBspEL
頭脳対決!
灘高544271182|34
栄光000000000|0

神奈川雑魚すぎ
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 03:31 ID:qSe/jXS0
神奈川ってまじで外人部隊ばっかなんだな。
特に横浜のエースは県外人ばかり。
よくこんなんで強いとか何とか言えるな。バカじゃねーの。
東北勢と変わらんじゃん。
そんな甲子園で勝ちたければ大阪人を大量補強すれば?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 04:51 ID:Uknjzzzm
大学の東京、神奈川の他県流入率考えてもの言ってくれ。
地域に対する魅力があるんだよ。
名門に来てもレギュラーになるの大変だし、最低7回勝たないと甲子園行けないし。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 04:57 ID:Uknjzzzm
馬鹿のレベル低いコピペ煽り相手しても仕方ないが

他県の留学校がその後その地域で進学や就職するかい?
神奈川や東京の場合はどうかな?自分の地域に戻るかい?
具体的に名前出さないが、地方の強豪高校と意味が全然違うのさ。
甲子園出る目的だけなら、甲子園より参加校少ないあんな県やそんな県
で梁山泊するだろ?敵は弱いは、数は少ないはで遥かに効率良い。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 05:08 ID:2yqD+9Vb


バカな大学しかない バ神奈川県

47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 06:23 ID:SP8u/hdQ
エース千葉
1番愛知
3番静岡
4番埼玉

小倉部長談
「うちも学校名に横浜って名前が付いてますんでね、あちこちから集めるわけにもいかなくて・・・」

その通り実践されてるようですね。素晴らしい!
4837歳 童貞:04/08/06 06:52 ID:VuSSbLbp
色々と他県の連中が神奈川の強さに嫉妬して
このスレを荒らしてますが私たちも負けずに
叩きましょう!
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 09:05 ID:s5bb8IMH
兵庫スレ見てきたけど、
同じ神奈川県人として恥ずかしい・・・

最悪=37歳童貞
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 09:29 ID:EmmNLKBp
で、噂の西條クンはどうなったのかな
小倉部長さん
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 09:31 ID:tVIgbULp
>>47
小倉部長談
「うちも学校名に横浜って名前が付いてますんでね、あちこちから集めるわけにもいかなくて・・・」

その4人以外のレギュラーが神奈川県人なのはそのせいか
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 10:34 ID:sN3G7ebv
小倉が野球小僧で本音を思わず言ってしまった発言が
波紋を呼んでいるみたいだなw

あれ読んで俺も興ざめしたよ。
この学校だけは甲子園に行って欲しくないってね。
しかも新チームのエース候補は北海道だろ…。


やはり育成能力は
隼人・水谷>>>小倉・渡辺
みたいだな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 11:09 ID:eWtNyCJC
水谷てそんなすごいか?
俺隼人OBだけどそこまでではないと思うけどなw
育成能力が良かったらとっくに甲子園行ってるでしょ・・・。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 11:57 ID:oTdEPvR3
229 ラジオネーム名無しさん sage New! 04/08/02 17:33 ID:sQ8U684J
http://www.border.jp/uploader/img/9492.jpg
http://www.border.jp/uploader/img/9491.jpg
http://www.border.jp/uploader/img/9493.jpg
http://www.border.jp/uploader/img/9494.jpg

スレ違いだが
動画持ってる人いますか?


で他所の板まで貼りに来て動画は、あったのか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 14:13 ID:9Y8LOntU
仮に甲子園優勝しても又涌井と佐藤がまっさきに抱き合ったら興醒めだな
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 14:19 ID:mdzDORWI
もし都市対抗みたいな補強選手システムがあったら・・・
左腕ひとり欲しいね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 14:26 ID:xvhvtgRm
>>55
最後の一球だけ佐藤がマスク被れば興醒め回避成功!
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 16:29 ID:BJn6pWPa
三、四ヶ月前の神奈川スレのログを読んだが隼人や商大が今年の本命ってレスを結構見かけた。
横浜や桐蔭は貧打で駄目ってレスも多い。時の流れを感じるなw
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 19:39 ID:9TXvxOLC
ついに明日からか・・・
横浜がんがれよ。
軟式の隼人も応援します。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 20:42 ID:0hs6l5kz
MステでGOきてる…くまちー…
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:48 ID:EYrMKVoW
今日さ、平塚球場で横浜対ヤクルトの一軍の試合やってたけど、ガラガラだったね。

これじゃー、神奈川高野連のが観客集められるね。

平学対相模なんか超満員だったからね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:50 ID:AkNF4X2B
まあ、サッカー日本代表戦みたいなもんだな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:19 ID:i/1LCQo0
はげ
6437歳 童貞:04/08/06 22:26 ID:2g8qIdq5
さあ、いよいよ明後日ですね。高校野球もですが
筆者の「勝負の風」も楽しみにしていて下さい。
何とか2週連続的中したいですね。

予想掲載は明日の今頃です!
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:30 ID:vQfigJ0p
神奈川の野球界
アマチュア>>>>>(越えられない壁)>>>ベイスターズ
なのは周知の事実。

話は飛ぶが隼人の水谷って育成能力ってあるのか?
隼人の野球は野球偏差値低すぎ。
「ノーヒットでも点を取る」くらいしないとね・・
無為無策では勝てないよ
今年のくじ運で決勝にもいけなんじゃあな
キャラは好きなんだけどな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:32 ID:vQfigJ0p
亀スレだが
1さんのスレタイのセンスいいね〜(CKB風に)
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:33 ID:0hs6l5kz
準備おっけ。
早めに寝て…起きれますよーに

宣誓楽しみだぁ♪
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:44 ID:KYhPvSNz
なんだ。平塚のベイスターズそこそこ入ってるじゃん。
6937歳 童貞:04/08/06 22:49 ID:2g8qIdq5
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:52 ID:6eS0KEgG
ベイ5位だし、お客さん入らなくても不思議じゃないでしょ。

よく他他県のエースをとか書いてる奴いるけど
不通に通学圏内じゃん(横浜高校/能見台、品川からでも1時間かからないし)
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:54 ID:0mc213f1
フォトジェニックは左5タンでオッケー?
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:09 ID:2tQFsSNt
横浜優勝だ!
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:17 ID:gh2XGf25
横浜ってそんなに強いかな?
今年は関東全体のレベルが低い気がするし、報徳や京都外大西と
そんなに力の差は無いと思う。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:28 ID:sPETJfX8

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     l⌒l
    /           \     |. |
    /              ヽ   |  |
    l:::::::::    \,, ,,/    /⌒⌒  ⌒`i
   |::::::::::  (●)     (●)(.        !)
   .|:::::::::::::::::  \___/  .!       ノ  F●CK YOU!!!!
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/    ヽ       イ
   /:::::::::::::::           |     |

75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:32 ID:G9UD3iJD
>>65
競合してた商大が可哀想になるぐらい、えげつなく
良い素材取ってるが、あの結果と試合内容じゃ、育成能力は・・・だろ〜
商大はスカウトの規模の大きさと初動の早さは凄いが取りすぎ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:45 ID:Y1gWo2Th
横浜の1年生はどーよ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:48 ID:BKafovUB
チンカス
78名無しさん@お腹いっぱい:04/08/06 23:51 ID:DC/DrHXT
神奈川は予選でも満員近く客が入るので、
たとえ甲子園にいけなくても脚光を浴びる
神奈川の高校に入りたがる野球少年はいますね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:55 ID:AqXjZ5a+
早く雑魚明徳を蹴散らして欲しい
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 00:03 ID:/1hSGQFO
去年のセンバツは審判の誤審がなければ鶴川完投で明徳が
横浜に勝っていたよね?
まぁ、夏は勘違い給前に勝ったからいいけど。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 00:22 ID:3EYL1q5R
>>78
明徳中からわざわざ桐蔭に来たヤシがいたようだが・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 00:29 ID:3EYL1q5R
あげ
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 00:51 ID:4dlGNyjK
國學院大学のセレクションにY校の背番号3番、5番、6番がいたよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:03 ID:bICnLOnd
横浜ガンバレ。
普通にやれば結果は自然についてくる。
春の関東大会のように。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:19 ID:JA+nfEQJ
さげ
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:28 ID:JA+nfEQJ
>>76

福田と白井は来てるぞ!
再来年も全国制覇だ!
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:40 ID:5O5iKmDv
横浜マンセ〜
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:41 ID:qy8EEA38
先週の土曜、地元でやってた祭りに福田が来てた。
その祭りは福田がいた少年野球チームが中心に運営してたので、
福田が来た時は子ども達がみんな集まって来て何かとってもいい光景だった
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 02:04 ID:CyLfV94l
大阪から横浜に怪物Pが来るっていう噂はどうなった?
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 02:15 ID:R8ANFvR5
げんさんなき後の監督は誰?
小倉?小山?池浦?それとも上野再登板?あるいは・・・?
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 02:19 ID:cLhhHFq1
うっさい。
元さんの次の話なんてどーでもいいよ。・゚・(ノД`)・゚・。
元さん興奮して命縮めないでくださいよな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 02:24 ID:cxBuRu2o
横浜のくじ引いてる奴ってスロットとかやったら1日10万
ぐらい負けそうだね
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 02:28 ID:R8ANFvR5
横浜の天下は一体いつまで続くのだろう?
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 02:29 ID:+Li3+J/e
じゃあこうしよう。田舎ものは一生その県から外に出る事禁止な。

と言う馬鹿の付き合いは止めておきましょう。
どこでもお馴染みの「横浜」って名前に異常に執着して荒らす基地害さんでしょうね
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 02:36 ID:R8ANFvR5
横浜のユニフォームっていつからマイナーチェンジしたの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 02:56 ID:QyWhjsEW
神奈川は横浜しか勝てないんだもんな。情けねえな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 07:24 ID:oIOmMadk
去年、横浜にブラジル人が入るって噂あったよな?
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 08:01 ID:vrhY60Ow
おはよーぅ♪
あと30分だね…
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 08:24 ID:QN3SW2nW
>>89
どうだろうね
青森山田っていうスカウト最強の学校があるから
まだまだ予断を許さない状況だろうよ
今夏の大会で横浜が好成績をあげ、山田が初戦敗退すれば可能性が高くなる
最後の決め手は松坂のサインボー(ry
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 16:53 ID:iGmw3BZa
横高の1年生
西なんとかという瀬谷シニアだかのpってどうなの
ベンチ入りしてなかったが。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 16:57 ID:B/WOL8Vq
700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/05 09:00 ID:Clrs+Sjr
K米とY美也って就活で合流が遅れたんだと(今日の神奈川新聞)。
Y美也は大手鉄道会社。JRで野球やれる力は(失礼な言い方だが)ないかなと
思うから、普通に小田急とかで働くんだろうか。


102名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 16:58 ID:B/WOL8Vq
↑ ヨタ高のスレの一部を貼り付けたんだけど。これっ本当かな?
甲子園行く選手って、社会人野球や大学に推薦でいけないの?
10337歳 童貞:04/08/07 18:20 ID:DQM2CYxP
こんにちは。みなさんには残念なお知らせです。
本日、夜の10時ぐらいに掲載予定でした「勝負の風」ですが、
もう少し時間が押してしまいそうです。先週同様に
またもや掲載時刻が遅くなりますが御了承下さいm(__)m
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 20:06 ID:pihOtOF0
>>88
鴨志田スワローズだったっけ?軟式だよね?37本打ったらしい。
これは凄いのかな?
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 22:17 ID:X1T14KQQ
>101-102
おまいマルチすんなよ。
あっちのスレでマジレスしちまったじゃねーか。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 22:48 ID:L0R34n39
明日はキモいヨタのスレがスレストされるな(w
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 23:11 ID:Wjkdb31C
↑どうせおまいがヲタを装って実況するんだろ。
10837歳 童貞:04/08/07 23:16 ID:UQYzSMac
勝負の風 函館9R「函館2歳ステークス」

一発勝負の高校野球に強い弱いのレベル差を把握するのは
難しい。そこで一つの楽しみである優勝予想では過去の成績を
自分自身のデータや思いで優勝しそうなチームを決める。
そしてそこにあるのはデータよりも結局は自分の好みが
反映される。それが故郷のチームに託す一升の願いでもある。

して、競馬の2歳戦とてデータの少なさは高校野球に匹敵、もしくは
劣るとも劣らない。優勝チームの予想の時、大抵の人間は出身地区で
判断する。とどのつまりはそれがデータであり歴史でもあるからだ。
同じ代表でも大阪と鳥取では明らかに違うのは火を見るより明らか。
それは競馬だって同じ。同じ新馬勝ち(地区代表)でも所違えば
レベルも違う。代表であって全国レベルでは無い。それが甲子園であり
2歳戦なのだ。

そこで函館2歳Sは8番オーヴェール。新馬戦は夏競馬直後の阪神。
この時の阪神小頭数5頭とはいえ、遠征避け地元目一の馬達相手に
2着惜敗。だが、ここで未勝利に行かずオープン特別で結果を
出したことに意義がある。「新馬の借りは未勝利で」なんていうのは
普通の馬。逆にOPで結果を出せなきゃ「ただの馬鹿」の危険性も
十二分にあった。だが、ここできっちりとモノにした
この馬を本命にせずして何を買えというのか。未勝利の身でOP勝利。
この地点でオーヴェールの函館制覇は目に見えていた。
相手には新馬の内容良い7グランプリ、14ディープ、キャリアから
2カズサに9スキップ。そして童貞一押し穴馬は13カシマ。
前走だけ走れば充分にお釣りは来る。

馬複8→7,15,2,9,13
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 23:30 ID:w84iXJJ2
>>108

センス0
わざわざ書き込む事もない予想だな。
11037歳 童貞:04/08/07 23:49 ID:UQYzSMac
ハイセンスでいらっしゃる>>109さんは何を
狙いますか?お教え下されば嬉しいですね(*^_^*)
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:04 ID:jnh+9g9+
横浜頑張れ。
その前にサッカー見てたけど、日本にいるクソ中国人に、
それなりの仕打をしてやろーぜ。
クタバレ中国人
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:19 ID:+PqzZW2F
age
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:28 ID:r42PWSTE
あげます
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:40 ID:kZcfXh5c
さげません
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:56 ID:ij66MsW9
あげ
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:25 ID:hupyK0s+
スレスト気をつけろよ
あきらかに「今日のターゲット」だし
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:27 ID:RuNmjfuU
さげない
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 02:15 ID:LyRVOrJ6
なんで野球板スレストだらけなの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 02:25 ID:zMFhGvUY
今年は五輪と、もろに被るんだよな。
もし仮に優勝できても、世間の記憶には残らない悪寒
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 02:30 ID:iXaRI56B
==第32回全日本シニア選手権大会===
一位:中本牧
二位:兵庫播磨
三位:横浜金沢
四位:静岡裾野

MVP   浦川綾人投手(中本牧)
敢闘賞  松下司投手 (兵庫播磨)
優秀賞 鮫島勇人(三)(中本牧)
    杉本昌都(捕)(兵庫播磨)
    渡邉豪大(投)(静岡裾野)
打撃賞 小島歩(二)14打数8安打(.572)(中本牧)
ベストナイン
    岩間理樹(投)(横浜金沢)
    塚田桃次郎(捕)(横浜金沢)
    原大地 (一)(中本牧)
    高橋潤平(二)(静岡裾野)
    秋山拓也(三)(横浜金沢)
    荒明祐貴(遊)(中本牧)
    島村耕(外)(中本牧)
    名倉大樹(外)(兵庫播磨)
    橋本皓大(外)(兵庫播磨)

横浜掲示板から拾ってきたけど、来年の神奈川も期待できそうだな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 02:42 ID:LyRVOrJ6
もうきょうしあいだね どきどきしてきたよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 02:49 ID:LyRVOrJ6
もうねるかな
12337歳 童貞:04/08/08 07:30 ID:rO7LZ47s
おはようございます!いよいよ今日ですね。
私は仕事なので合間にちょっと覗く程度しか出来ませんが
兵庫の糞連中に煽られたら反撃して下さい。
私も上司の隙を見て何か描き込める事があったら描き込みます。

124名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 08:05 ID:xYT13B4c
ヨタは全国レベルでは打てないローカル打線だから、今日は涌井が打ち込まれたら
終了すると思う。
報徳5−0ヨタ
ぐらいだと予想しておく。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:27 ID:UAK8DnRg
>>120
裾野シニアの二人は横浜が引っ張りそうな気がする。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:29 ID:fOpa9Rln
当たり前だ
ヨタが預からなければ誰が預かるんだ
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 11:58 ID:9Gmj9GDP
報徳は県大会もまぐれ勝ちといわれていた程度だから
ヨタにとって安パイだと思うぞ、特に注目選手もいないし
まあ涌井の立ち上がり次第だけど
桐陰以上桐光以下だと言っていいんじゃない。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:16 ID:i/8RF6ZD
今日だねー♪
…てかもうすぐだねw
まぁ、、序盤に3点くらいは取られちゃうだろうけど…

応援するトコが青森に…神奈川と兵庫(涙)
なんか最悪…
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 13:02 ID:HozAbb1c
神奈川はレベルが低下しているよ
普通に報徳が勝つんじゃないか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 13:03 ID:SXWl/ZoK
神奈川は甲子園前に予選で息切れするんだろw
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:06 ID:6VhupqC7
第二試合長いな。そのおかげで、涌井は一番熱い時間帯を避けられたな。
これだけ、第二試合で魔物が暴れまくっているから、第三試合は魔物も一休みするだろうし。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:16 ID:t1FXRnrt
横浜まだぁ〜?

圧勝まだぁ〜?
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:29 ID:pPBkGIU2
とりあえず実況はここな。

第86回全国高校野球選手権大会 Part44
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1091940907/l50
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:33 ID:3qtBjzBt
キタ━
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:38 ID:i/8RF6ZD
相変わらず序盤アレなのかなぁ…程度にもよるけど
あっち(実況)の人たち序盤だけ見て「たいしたことないー」
とか言いそうw
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:40 ID:F9q1BLS8
関西人どもずいぶんナメてるなー。
思い知らせてメッタメタにレイープ勝ちしてほしい!
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:41 ID:r+XxMZlS
実況しますよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:42 ID:f5KtQrOU
横高を軽く見た罰で、糞関西人どもの処刑試合を始めまーーーす!
139位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 14:43 ID:3VW6zhyh
海王じゃないからやる気なくすな
復帰しないでずっとスレストだったら実況するんだが
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:43 ID:SXWl/ZoK
松坂いなきゃ雑魚
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:44 ID:TlL92cJN
人大杉だ
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:44 ID:pPBkGIU2
実況やめろよ荒らしども。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:44 ID:HozAbb1c
レベルの高い兵庫の野球を存分に堪能してくださいねwwwww
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:46 ID:XImJBe4i
>>143
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:49 ID:i/8RF6ZD
いまのうちに止めてもらったほうがいいかもね…
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:53 ID:7Ifvbf/H

        ,|!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、、、、、: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:'`: ;:;、、、:"     
          |レ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;;;;;;;;;;;: 'y;;;;;;;;;;;、: ;、;、、、、"     
       ‖;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l゙l;;;;;;;;;;l゙:: ;、、、、、:;l:     見守らせてもらいます
       ゜′;;;;;;;、i、;;;;;;;;;;;:,`i、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、′、、、、、; ,!:     
       ;`;;;;;::,-゙l`_,.;:、;;、、`ヽ,_7ヽ: :,,、:.`、、、、、、、`:     
       `'!、l,〈,,,,Z`゙"ヽ.;゙┤  `: : `イ`:-|、、、、、、、、:!     
        : │゙‐;;⊃  ″  i(";,二=‐   ゙l、、、、、、、: i、    
         | `'': :``    `'': ヽ丶  : : ,|;、、、、、、.,、    
         ゙l        :      : ;;:/゙l、、、、、、.":"    
         │  : ┐   ‐''': :.   : ;;;;;レ゙l|;;;、、、、、;;;;;!    
             ゙l  ;;_‘-、,,,.丶: : \、 ;;;;;;;′;゙'.、、、、、丶    
          ヽ : `゙''y,,,,,,,,,,,,,,,,,_,,,、゚‐;;;;;;;;;;;;;;、'l.、、、、、ゝ    
              \、 巛!'イY,コスソ′;;;;;;;;;,,i´ `-、;、、`ヽ,"    
            ‘'i、 `'二ニ‐'゙`  ;;;;;;;,`    `'i、:;、、`'゙l、   
              ゙'i、      : : :;,r"      `i、i、'‐、.,,゙ゝ  
               `i、    : :,,/         `'<i、゙、`''''‐ 
                `'¬―''´            `゙l_゙'丶

14737歳 童貞:04/08/08 14:55 ID:NyRsFA4a
さーて、全国制覇の初めの1歩が始りましたね。
私の予想は6-2で横浜です。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:57 ID:r+XxMZlS
陽の傾き方が第四試合風
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 15:24 ID:HozAbb1c
       i r'    _,,..r--ヽ.   ミ      彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i
      .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i
      i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
      「   ヽ-⌒-'        \i > ) /     涌井が負けそうになったら
        i  _...||.-.._         .r-'"/      自分が出て行って報徳をやっつける
       i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
       i         .....::::::::/  i~
        ヽ    ...........::::::::::::'   i
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 15:41 ID:ZkOfeDAJ
牽制やられすぎ
151うふふ@お止め組。 ★:04/08/08 15:43 ID:???
番組(地上波/BS/CSのTV)放送中に試合の模様・感想を
リアルタイムで書き込みたい人は実況板でお願いします。

■実況ヘッドライン http://headline.2ch.net/bbylive/

■野球ch http://live15.2ch.net/livebase/
第86回全国高校野球選手権大会 Part47
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1091945610/
マターリ高校野球3
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1091924265/
【甲子園】 チアガール、女子高生に萌える夏 4
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1091936958/
2004年夏の甲子園 最弱決定スレin野球ch
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1091929100/

■番組ch(NHK) http://live8.2ch.net/livenhk/
高校野球甲子園実況スレその11inNHK総合
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1091946423/

【故意に実況をしている人をみつけた場合】
故意に実況をしてスレ止める荒し報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1088854395/
↑に報告お願いします。
15237歳 童貞:04/08/08 15:48 ID:NyRsFA4a
くっそー!!!!!
四位のボケ!仕掛けが遅すぎるは!
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 15:50 ID:ft6a/5zR
なんで試合中で一番盛り上がってるのに書き込めなくなるのか意味不明。
実況板はバカばっかりで中身がなんにもない。
毎年ここでじっくり感想を語り合ってるのに…ふざけんな。
管理人の思いつきひとつで止められてんの、もう見てらんない

みんなで批判要望板に苦情を書き込もう!

批判要望板 スレッド「なんか書けなくない?」
http://ex5.2ch.net/accuse
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 15:52 ID:Cr7ZolI5
こんなスレ止めちゃえよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 15:53 ID:lWv7tImc
3対1 5回
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:05 ID:fEjE+tDU
応援席でOBが太鼓叩いていたが、その隣で女が太鼓叩いていたのは何故?
157とも蔵 ★:一時停止
ここで実況はいかんのぅ。
わしと一緒に俳句でも詠まんか?

実況はここでやっとるでのぉ
http://headline.2ch.net/bbylive/

うふふ@お止め組。 ★
158とも蔵 ★:再開
もう行ってしまうのか。寂しいのぅ。
159位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 16:49 ID:3VW6zhyh
解除した

それにしても報徳は雑魚過ぎたな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:51 ID:ABSrcgS/
県大会戦績
   2回戦 23−0 上溝南
   3回戦 12−1 平塚工科
   4回戦  5−4 日大藤沢
   5回戦  6−1 桐蔭学園
   準々   5−2 桐光学園
   準決  16−3 横浜商大
   決勝  12−0 神奈川工


日大藤沢
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:55 ID:9Gmj9GDP
>>160
うーん、でもあれは涌井初登板だからなんともね
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:56 ID:fEjE+tDU
横浜の校歌って、なんか長いよな。
聞いててかったるくなるだろ。
♪東洋一の商工横浜 の部分で終わるくらいで十分なんだよ。
来年から、勝った時ように短縮して欲しいな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:56 ID:mB4Exb5b
143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/08 14:44 ID:HozAbb1c
レベルの高い兵庫の野球を存分に堪能してくださいねwwwww


164名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:57 ID:iWwv7wov
さすがヨタや高やな
商大だったら5−3とかで負けてそうやな(w
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:58 ID:lBtzkOMq
神奈川の代表になるのと甲子園で2勝するのどっちが簡単ですか。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:59 ID:Jk3j4XsV
横浜の涌井選手
思ったよりすごくないですね
負けないように頑張ってください
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:01 ID:Pn0Ow1GG
今日はいまいちだったな。
それでも勝利という結果を出せるのが横浜とそれ以外の違い。

京都西にも油断せず戦い、当面の敵明徳戦に備えて欲しいね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:04 ID:ABSrcgS/
桐光学園=報徳
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:05 ID:Tjkqs5b/
涌井最低な人間だな
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:07 ID:lLAyllHs
>>169
県大会の方がしんどかったです っていう発言が?
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:07 ID:t1FXRnrt

        県大会の方が厳しかった

涌井=加藤哲
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:08 ID:fwJY6wYv
涌井ってヲタがめちゃめちゃ持ち上げてた程ぜんぜんたいしたことなかったね。
貧弱打線の報徳相手にあんだけ打たれるんだから次以降メッタ打ち食らいそうだね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:08 ID:lBtzkOMq
>>167
もう次の対戦相手を限定しているが、まさかがあるかも
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:08 ID:Tjkqs5b/
>>170
うん。あれは思ってても言ったら駄目だな
優勝は確実に無理だな
175日大藤沢OB:04/08/08 17:11 ID:XFp1GS83
涌井よく言った!>神奈川の方がキツかった
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:13 ID:S4f/p9b1
>174
事実だから仕方ないのでは?
嘘をつくよりマシ。
加藤哲のは調子に乗ってついた嘘。
177位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 17:15 ID:3VW6zhyh
昔PLの選手も優勝して言ってただろ
地方予選の近大戦が一番キツかったって
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:15 ID:T6tZp0Qz
涌井「報徳よりロッテのほうが強い」
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:16 ID:2hn0YvIT
横浜もあの程度の戦力では明徳には勝てないかも。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:18 ID:EGJqkmDD
明徳だって近年の明徳の中では弱いほうだから大丈夫でしょ
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:19 ID:CHmFXBb5
>>179
明らかに評判倒れだったな。
勝ったとはいえ弱小の報徳相手にあの程度じゃとても明徳には勝てないでしょ。
涌井は報徳の非力な打線にさえあれだけ打たれたんだから、明徳打線相手
だと炎上すると思う。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:19 ID:gL8Fp9dd
涌井よ、てめえ神奈川の方がキツかっただと・・・



ボクもそう思います。(;´Д`)
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:19 ID:89fidZhM
報徳が雑魚って意味で言ったんじゃなくて大会終盤の日程とか
そういうものを含めて県大会の方がきつかったって言ったんだろ。
報徳は商大より弱かったって言ったなら大いに問題があるけどさw
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:21 ID:XImJBe4i
>>181
だから調整試合なのw
185関西弱っ!!!w:04/08/08 17:44 ID:33aNzMQd


   ∧_∧ 
   ( ´Д`) ぎゃはははははははははは!!!!!!
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::    , -‐-‐- 、
   (_,ノ        イ  _.イ〉  ミ、
            ノノ  --、,. 、 ;ミ、
           ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ!
           |ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
       ――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
        _≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
         _,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
         ‐'^イ/||!'    `!||l;
        ̄ ̄ ̄|||二二二,二||! ̄ ̄ ̄ ̄
            }      |!
            ゝ 報  .:{
            〕 ~     ゙|
            ,}  徳   イ
            !       .:: !


186名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:51 ID:GVHujweP
これまでの神奈川県勢の対兵庫県勢戦跡(選手権)
2勝4敗
本日横浜が勝って3勝4敗になりました。
おめでとう!
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:02 ID:GVHujweP
これまでの神奈川勢の対兵庫勢戦跡(選手権)
2勝4敗
本日横浜が勝って3勝4敗になりました。
よくやった!
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:07 ID:9pIE9EEX
もう毎年横浜が出てくれ!!
他校が出ると落ち着いて見てられない
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:08 ID:9Gmj9GDP
>>181
うん、今日の投球が全力奈良ね〜
甲子園初登板でしかも1回戦の安パイ相手に
戦略的に考えても全力で投げるのってどうかと思うのは漏れだけ?
実質日藤戦の初登板の時も微妙だったし、、、まあ日藤は報徳の倍の4点取ってたけどなw
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:27 ID:XgMxdQQ8
>>186
そんな事言ったら、岩手県vs神奈川県は
岩手の3勝0敗なんだが

1928年 岩手福岡中3−0神奈川県商工
1955年 岩手高3−0法政二高
1973年 盛岡三高1−0藤沢商業
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:43 ID:jnh+9g9+
今日は初戦だからこんなもんじゃないの。
涌井も連投を考えての?スピードよりコントロール重視の感じだったし。
それでも、変化球が多すぎる感じがしたけどね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:09 ID:cjkqPaFy
盛岡大附に勝ったのは選抜だっけ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:21 ID:GVHujweP
ちなみに3回戦で対戦が予想される
高知勢にもこれまで1勝4敗と分が悪い。
松坂の横浜が明徳に勝ったのが初白星。
明徳に勝てそうな神奈川勢は横浜くらいなので
今のうちに勝ち星をあげてもらいたい。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:22 ID:A3t8dVCC
>>190
今日京都に対して勝率十割の新潟が負けた。
あまり当てになるデータと当てにならないデータがある。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:23 ID:fOpa9Rln
京都勢には5勝3敗
高知勢には2勝6敗

まぁこれらは春夏合わせての対戦成績だが。

で、おれ試合後のインタビュー聞いてないんだけど、
涌井はマジで神奈川のほうがレベル高いって言ったの?
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:27 ID:nn5lMwJq
「(今日はきつかったか?)神奈川大会もきつかったし、
そうでもなかった」というような感じ。
神奈川の方がレベル高いという意味合いではない。

ちなみに高知勢への2勝ってどっちも明徳っしょ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:00 ID:1ooZw25q
NHKでの選手へのインタビューは放送せず、
アナウンサーの取材報告という形なので、本当の内容は不明。

以下、アナウンサー報告コメント
「まずは、1回戦突破できて嬉しいです。」
「前半苦しかったのでは?」の質問に対しては、
「そんな事は無いです。県大会の方が厳しかったので。」という答えでした。
「今日は力を抜いて投げることが出来たので、後半手元でボールが伸びて
三振がたくさん取れたんだと思います。ホームランを打って緊張が解けて
力が抜けたので、ピッチングが良くなったのではないか・・・・・・」

続きはホームランに関する内容なので割愛しときますが、
アナウンサーの報告では、前半についての様です。
198明徳:04/08/08 21:00 ID:dQci+1wV
俺は涌井すごかったと思うけどな〜。全部見たわけじゃないけど、
尻上がりに調子よくなるタイプだよ。正直高知大会ではあんな高レベルのPはいないな〜。
センバツで対戦したPと比べてもツーランクくらい上。明徳といえども打てないよ。
199197:04/08/08 21:04 ID:1ooZw25q
>>197が読みにくかったらスマソ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:05 ID:pBReLTZ7
>>195
日藤が高知高校に90年春に勝ってる
201じじいになったよ:04/08/08 21:09 ID:hzgjkads
涌井・村田のバッテリーなら結構勝てそう。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:09 ID:w1i43v6t
>高知勢には2勝6敗
平成に入って3勝しているはず
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:10 ID:w1i43v6t
かぶった…
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:13 ID:whM78WUU
つぎはきょうとか・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:13 ID:sg9/VmsQ
て、いうか全国で勝てる神奈川勢は横浜だけだろ!どうせ明徳に負けるんやから、あと1勝だな!
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:20 ID:3zOpc1sz
>>205
松坂の後の2000年春に東海大相模が優勝してんじゃん。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:24 ID:QhSmNIIc
>>205
正しくは全国で勝てる神奈川勢は横浜と東海大相模
しかし東海は神奈川を勝ち抜けないw
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:25 ID:hnN4ulcD
なんていうっかなー、ヨタ高強いんだけど、魅力が無いんだよね。
特に、応援が。なんなんだよ、あのワンパターンな応援は。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:26 ID:3qtBjzBt
桐蔭もつおいよ
21037歳 童貞:04/08/08 21:26 ID:/yNO1Iyg
今日の報徳戦は所詮オープン戦なのだから参考にはならない。
明徳戦まで何処までチーム力を高められるかが勝負だろ。
次の京都戦は内容で圧倒しないと厳しい
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:28 ID:gomt1UtD
横浜駅で「横浜高校勝利」(かなしん)の号外が出てたよ。
まだ1回戦なのにね。
それにしても、ヨタ高の応援は相変わらずむさ苦しいですな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:28 ID:9EEZIhnV
東海大相撲?
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:29 ID:QhSmNIIc
>>212
キミ、ベタやなぁ〜
214名無しさん@お腹いっぱい:04/08/08 21:29 ID:hzgjkads
桐光だったらきっと明徳には勝てなかったでしょう。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:33 ID:lj7Kns7w
日本文理かとおもったよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:43 ID:201iJlKK
明徳は下妻二に負けそうな予感
217名無しさん@お腹いっぱい:04/08/08 21:47 ID:hzgjkads
横浜は左と下手のPじゃなければ勝てるでしょう。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:54 ID:uaxnUGPg
釣りか? 釣りなのかぁ?


今日の片山も神奈工の坂間も左だろが。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:56 ID:201iJlKK
横浜優勝だな
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:57 ID:yW7f/lSA
県大会に比べりゃ報徳なんて楽勝杉
221名無しさん@お腹いっぱい:04/08/08 21:58 ID:hzgjkads
かな工も報徳も2戦級ですから…
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:59 ID:Esgo93B7
準優勝は理大附か?
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:59 ID:5HTs3c4h
横浜なんかすげーえ強そう。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:01 ID:ITPK4bWa
ヨタが明徳に勝てる勝てない云々の前に、
明徳は3回戦まであがってこれるのか?
2回戦あたりで熊工の岩見に寒風されて終了だろ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:07 ID:6V8bjjG8
酒田南>日大山形>報徳

酒田南=横浜>日大山形>報徳
or
酒田南>横浜=日大山形>報徳
226名無しさん@お腹いっぱい:04/08/08 22:08 ID:hzgjkads
報徳と横浜が対戦すると勝ったほうが優勝してます。
なんで、今年も横浜の優勝が確定しました。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:08 ID:Esgo93B7
横浜強いな
228名無しさん@お腹いっぱい:04/08/08 22:10 ID:hzgjkads
とりあえず京都に勝ってね
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:10 ID:eC0HnBCs
強すぎ
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:10 ID:MHLx8kI0
666666666
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:12 ID:fOpa9Rln
京都には勝てるだろ
平安、鳥羽、京都成章にも連勝してるし、今日の外大西を見る限り
横浜の相手ではなさそうだ
逆ブロックにいる熊本工の岩見のほうが横浜的には危なかったかもしれん
投手戦になったときの涌井の精神的成長がどれほど見られるかだな
たぶん京都外大西にも3点ぐらいはとられる
が、横浜が7点取り返す展開と見る
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:13 ID:CrhmVNti
明日は明徳どうなるかな?
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:16 ID:saVLsmjp
サッカーでは毎年上位進出してくる学校は決まってるのに
野球では毎年顔ぶれが変って、前年優勝校が出場すらできないなんて

なぜなのかしら?
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:17 ID:+FuGz6WG
今年の横浜は爆発的な強さを感じないが、それでも試合には勝つという強さがある
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:23 ID:sBmY24m1
横浜も今日で通算40勝だね!!
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:30 ID:t8raBY2k
>>233
まあ昔はマイナーだったから、サッカーに力を入れてる学校の絶対数が少なくて、
強豪が固定化されちゃったってのはあるかも。
今はユース制度とかもあるし。
しかし国見は異常だろ…野球の明徳もたいがいだが。

あと、全国大会や国体に甲子園ほどの宣伝効果がない→
サッカー部に資金投下して強化する学校が少ない→
強豪校の新陳代謝が見られない、ってのが痛いと思う。
23737歳 童貞:04/08/08 22:30 ID:/yNO1Iyg
みなさーん、京都に宣戦布告しておきました。
下のスレの>>252です!

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1091190062/l50
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:33 ID:QCcyu4dR
40勝16敗だ!万歳!!
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:38 ID:OGpFHtkO
>>237
さすが童貞。発想が・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:38 ID:C+HY276j
>>234
最近の横浜は毎年そんな感じじゃない?
安定した守備と小技、機動力を絡めた攻撃。

あまりにも教育が行き届いてて、なんだかなーという気もする。

Pは松坂か畠山のクローンばっかりだし。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:42 ID:plQloJN1
>>233

運もあるし、指導者の問題もある。
とくに、本当の意味での「指導者」は、まだサッカーは足りない。
ま、それも時間の問題でしょうけどね
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:42 ID:nMFx4J34
今日はじめてテレビで涌井のピッチングみたけど、
去年の春と別人のように成長してるじゃん。ビックリした。
コントロールなんて抜群だよね。大崩れはないだろうな。
相当走りこんだんだろうね。
243名無しさん@お腹いっぱい:04/08/08 22:42 ID:hzgjkads
もう少し派手な野球が見たい
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:43 ID:ft6a/5zR
>>240
まあ、県代表が弱いよりはずっといいんじゃない?

俺はあの圧倒的なソツのなさが結構好きだけどね。
24537歳 童貞:04/08/08 22:50 ID:/yNO1Iyg
>>243
中山美穂の「はで」は良い曲だったな。
確かママはアイドルの主題歌だったか。

派手{はで}、だね{だね}。派手も良いけど
道路でキスはちょっといきすぎ〜
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:53 ID:qvi2g8BS
>244
結構好き?
俺なんて大好きだぞ。
あれだけソツのない野球の出来る高校が他にあるか。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:55 ID:5e+el4Om
98年までの横浜は結構豪快さも持ってたけど結果を出したのは98年だけだったからな。
94年なんてあれだけ戦力整ってたのに。
それにくらべれば今はパワーは物足りないが結果を残しているだけましかと。
今年のチームは近年の横浜ではまだ力強い方だと思う。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:03 ID:ft6a/5zR
>>246
ソツのなさが目立ちはじめたのが2000年。
決勝で桐光学園の強力打線を抑え、ワンチャンスに集中打。
甲子園での鳥羽高校戦では守って守って最後見事なサヨナラ勝ち。

あれだけ貧打だったチームがあそこまで勝ったのは印象的だったけど、
あれ以来じゃない?ソツのなさが徹底され始めたのは。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:05 ID:C+HY276j
>>244
うーん、確かに安心してられるというのはあるんだけど、俺は水戸黄門でも
見てるみたいでなんとも。。。

エラーで出塁→いつもの応援→バントorスチール→テキサスヒットで1点。

こんな光景何度見ただろう。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:08 ID:iWwv7wov
今日のヨタはかなりスキ見せたけどな
牽制死3度って何だよ
他校は強いけど付け入る隙あり、て思っただろうな
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:08 ID:8cJfBn+U
横浜優勝だ
252名無しさん@お腹いっぱい:04/08/08 23:09 ID:hzgjkads
もっと長打がみたい
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:11 ID:KnZi6O0b
>>250
今日は完全に2軍相手の調整試合だから、いろいろ練習代わりに試したり
手を抜いて遊んでみたりしただけ。
ナインで誰一人本気なんて一瞬でも出してなかったことは自明。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:11 ID:ft6a/5zR
センターフライが後ろに行ったのにはびびった。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:23 ID:B/hY2PqL
>253
煽りか? 釣りか?
そのレスはあまりに痛すぎるぞ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:24 ID:+mpxYJaH
明徳も東北も負けたら?
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:27 ID:+mpxYJaH
済美は強いの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:29 ID:+mpxYJaH
北大津どーかな?
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:31 ID:qsEWwHsb
>>255
まぁ、253の発言は痛いが、一理はあるな。
手厳しい渡辺監督が走塁に関しては、
「あれはうちの野球でもあるから仕方のない部分はある」
といってたからな。
元々積極的な走塁面を、初戦ということで試していた面はあるとは思うぞ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:35 ID:7zNDFURh
なんで毎年静岡のやつが四人くらいいるの 横浜は
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:36 ID:GmjTUCmA
そりゃ裾野シニアあたりから…
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:37 ID:fOpa9Rln
>>260
坊やだからさ
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:39 ID:qsEWwHsb
>>260
渡辺監督の教え子がシニアの指導者やってるところがあるとのこと。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:41 ID:hnN4ulcD
>>23737歳 童貞さん、お疲れさんでした。
今後も威嚇攻撃お願いします。
県内では、どこの高校が好きなんですか?
あと、オリンピックの水泳のスレにも顔出してますか?

涌井って、気におなったんだけど、内股?
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:42 ID:fOpa9Rln
っていうか、神奈川出身のエースをいい加減育てろと言いたいね
高橋や山室でも横浜を背負うエースに育ったろうになぜかエースはいつも他県から
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:43 ID:hnN4ulcD
>>250
お前、基地外か?_
渡辺監督が、そんなことするわけねーだろ。ボケ!病人なんだからさ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:45 ID:hnN4ulcD
>>266は、間違えました。ごめんなさい。
>>253に対するレスでした。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:46 ID:P19luLai
牽制死は本当は4回だろう
運良くアウトにならなかったが。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:50 ID:iWwv7wov
>>268
あれはアウトに見えたけどな
あの追加点が報徳に与えたダメージは大きかっただろう
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:04 ID:f+Gliq3w
もみ上げの形を変えた為の体調不良
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:09 ID:KK5SPqeC
>>208
ヨタの応援は俺も全然好きじゃない
昔は好きだったけどいい加減飽きた
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:11 ID:jbNaeXI7
>>266
病人でなきゃやってたのか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:11 ID:agDCZ3sM
京都西には勝てるかな?
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:12 ID:XTGfOxaT
>>273
余裕じゃん。
13−1くらいのスコアになるよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:13 ID:uU5SaLn7
楽勝
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:15 ID:fn3YfbYR
涌井の4打点が効いた
特に風の影響受けて転んだ奴
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:21 ID:zl9ZP6wX
最低ベスト8は義務だな
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:21 ID:bdDu4DYg
涌井が「この程度の相手に負けたら神奈川のみんなに申し訳ない。
報徳は神奈川のベスト32より弱い」って言ったらどうなるかな?
昔の日本シリーズ風に。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:25 ID:XTGfOxaT
事実だからな
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:34 ID:2vhXu5js
京都外大西のエース大谷は
中学時代はダルと同じ全日本メンバーです。
球のスピードよりキレで勝負する投手です。
あなどるなよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:35 ID:XTGfOxaT
中学で才能を使果たしたんだろう。
よくある話じゃん。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:58 ID:7Nn/XqTe
今の横浜野球って、80年代Y校にそっくりだよな。
(Y校は、これほど豪華メンバーじゃなかったが)
結局のところ、これが小倉の理想形なのかな?
横浜は好きじゃなかったんだが、
去年・今年と見てきて、なんか好きになりそうだ。

若いファソは、オサーンファソが今でもY校に拘ることを不思議に感じるかもしれんが、
80年代のY校はこういう野球をやってたんだよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:59 ID:Xvm/NmlJ
横浜次も爆勝だな
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:02 ID:/VP9fiM/
>>280
涌井はシニアNO1投手だけど…
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:07 ID:K5PVvVvN
涌井いいぞ!
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:07 ID:kPaCzlie
>>282
自分もそう思った。
矢野とか紀田、斉藤とかそろえて甲子園で惨敗したあたりから
豪打で勝つより隙のない走塁とかで相手を揺さぶったり
きちんと守って味方がリードするまで我慢するような野球に変えたんじゃないの。
桐光、平学の方が昔の横浜に近い気がする。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:14 ID:hy1S9adc
>>286
ちょうどその頃あたりまで横浜は前評判が高くても甲子園で初戦敗退が続いてたね
松井や阿部、幕田がいた頃くらいから野球が変わってきたのかな?
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:16 ID:XTGfOxaT
80年代も愛甲、安西を率いて優勝してるんだが。。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:17 ID:gN65dvck
>286
確かに、野球が変わったな。
紀田なんか、見事なまでの名ばかりの選手だったしな。
あの頃のチームは、毎回初戦負け。
やはり、神奈川はY校じゃないと甲子園で勝てないとすら言われたからな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:18 ID:GPXWx53L
>>192
03年の選抜です。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:21 ID:cp3a1FpQ
>288
あの時は、愛甲の左腕がすごかったからな。
豪打で勝つというより、投手力で勝ったようなもんだ。
しかしもしもあの年、東海が出場辞退しなけりゃ、横浜は全国制覇どころか、
甲子園出場ができたかどうかも怪しいんだが。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:24 ID:7Nn/XqTe
>>288
愛甲の年(80年)って、小倉はどっちに在籍してたの?
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:25 ID:XTGfOxaT
>>291
愛甲だけじゃなく、川戸もいたよ。
投手力中心のチームが勝つのは横浜もY校も同じ(宮城、三浦)
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:26 ID:XTGfOxaT
>>292
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:27 ID:Gkaa+fFU
ナツカシー゚・(ノД`)・゚・。
296292:04/08/09 01:30 ID:7Nn/XqTe
>>294
サンクス
ついでに、横浜に復帰したのっていつ?
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 02:06 ID:3shy8Lr3
Y校が強かったのは古屋校長じゃなくて、小倉さんの力なのかい?
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 02:35 ID:yFCZlfvj
>>211

俺ももらったっス。
例年、号外なんて出してたかなあ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 06:12 ID:Z7fw6NAV
>>298

8月9日は朝刊が休みだからだろう。
30037歳 童貞:04/08/09 06:24 ID:w597NmrF
おはようございます。
>>264さん
自分は水泳スレにも顔出してます。
好きなチームはまともなところですね。去年みたく
くだらない糞チームが代表だとすげえむかつきます。
今年はまともな球団なんでちょっと一安心
301火炎瓶:04/08/09 06:44 ID:aZjY2Srj
昨日横浜高校の野球部の奴が、尽誠の女子見てハァハァしてたぞ。
横浜高校の野球部が甲子園球場に行く途中の出来事でした。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:05 ID:mngZlIuP
軟式野球南関東大会結果
八千代松蔭000 000 101 2
横浜隼人   100 000 002x 3
隼人おめでとさん。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:18 ID:Uxtf5D3n
なんていうかなー、ヨタ高って華がないんだよな。
甲子園常連なんだから、もっと応援に力入れるべきなのに。
これじゃー、公立以下。公立のがよっぽど華があって魅力的な応援してるよ。
別に男子校だからって文句言ってるんじゃないんだけどさ。
ヨタ高の攻撃のとき、あまりにワンパターンな応援なのでなんか洗脳されそうなんで
音声低くしてるよ。w
ヨタ高って、DQNなの?まー、女生徒がいないのは気の毒だけどさ。

>>300 37歳 童貞 さん
向こうのスレでも、よろしくお願いします。頑張ってねー。







304名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:40 ID:cLbm9RVj
>>233
サッカーやラグビーなどの競技は比較的実力で勝敗が決まることが多い。
それに対して野球はピッチャー一人にかかる負担が大きいので実力差があっても波乱が起こりやすい。
20年連続出場とか野球じゃありえないしね。
305名無しさん@お腹いっぱい:04/08/09 10:51 ID:eFq3F83+
涌井は投げれば投げるほど良くなるんで
横浜が夏3回目の優勝です。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:47 ID:Uxtf5D3n
>>305
ねえねえ、涌井って内股?
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:17 ID:hQBc5U+6
涌井君、凄かったね〜。かっくいい!ドラフトでは注目の的になるのかしらん?
だるびっしゅに負けるな!
308名無しさん@お腹いっぱい:04/08/09 12:19 ID:eFq3F83+
涌井のフォーム綺麗過ぎてやばい
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:45 ID:DSnOHsPs
涌井の話:「今日は無駄な死球や甘く入った球もあったので70点。次回はマイナス30点をなくしたい」

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/amateur/p-bb-tp5-040809-0022.html

日刊スポ(駅売り版)概略
スカウトの涌井評価
「体の軸がぶれないから、捕手が構えたところに投球が決まる。現時点での完成度も高いし、伸び率も期待できる」
「これからの成長を考えても、(ドラフト)上位候補」

渡辺監督は今回のチームを「個性の強い選手が多い」と見る。しかし、神奈川大会を勝ち進むうち、
チームは1つにまとまった。「今日のような一丸野球ができれば・・」。
春16勝を合わせ、これで甲子園通算36勝。40勝の大台に乗ると、3度目の大旗も見えてくる。

報徳・片山の話「横浜は全員が振ってくる重圧があった」
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:54 ID:JtMxk6mJ
全文にも書いてあるけど横高野球の昔のイメージは豪快な硬派野球だけど
松坂世代あたりからスマートな野球し始めたね。
ほんと昔のY高みたいだ
おかげで勝負強くなッたね
311名無しさん@お腹いっぱい :04/08/09 14:35 ID:lp3UhPXl
横浜はまずまずの試合だったね。
涌井は8割くらいの力でリラックスして投げていて、コントロールが良かった。
攻撃は涌井の2ラン以外は、序盤は2死からしか走者が出ずなかなか追加点を
あげられなかったが、報徳の挟殺失敗を確実に得点に結びつけたのはさすがだ。
片山に2牽制死・1飛び出しを食らったのはいただけないが、
あらかじめ研究していた片山のフォームのクセを甲子園前に修正されて
逆をつかれたってところかな?

次の京都外大西のPは外スラが武器だが、球威と伸びはさほどでもないから、
日本文理は打てなくても横浜なら打ち崩せそう。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 14:54 ID:cp3a1FpQ
横浜高校の応援席で、なんで小太鼓叩いていたのか「女」だったのか気になるんだが。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 15:22 ID:k8tmUPlv
>>312
地元の友情応援
314野球王国埼玉:04/08/09 15:52 ID:dE8WyB5t
横浜だってさw 冗談抜きでダサいよ。悪いイメージはあっても憧れる訳ネーだろ。
憧れてる人間がいたら書き込めよここに。 笑ってやるよ。
神奈川人という朝鮮人の都だから!
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 15:56 ID:/+wNY1yT
優勝候補は横浜、東北、細微だな。明徳はむり
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 16:01 ID:wrHd+HRR
明徳は2回戦が「鬼門」だからね >315

昨年の完封負けという、神奈川代表としては
恥ずべき「醜態」を、見事晴らしてくれました。

ただ、優勝はキツイかな、と。個人的には中京が
行きそうな気がする(注目度低いけど)。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 16:19 ID:buTpcXLT
>>316
完封?去年の商大は先制したじゃん。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 16:48 ID:D4lPfHU+
東北はそんなに上まで行かない。またダルが腰が痛ーといって降板して終わるよ。
319名無しさん@お腹いっぱい:04/08/09 17:02 ID:eFq3F83+
ダルより涌井の方が魅了ある。
これで横浜が最上位になりました。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 17:03 ID:cNn/v911
実況のコピペ荒らしに反応するのは馬鹿なのかもしれないけど一つ気になったところが。

試合の点差だけ見て横浜>日藤>桐光>桐蔭>〜とか書いてるやついるんだよな。
日藤そんなに強くないと思うんだけどなぁ・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 17:09 ID:zG+qiE0i
接戦しただけで神奈川No2扱いの日藤
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 17:19 ID:WiCbcgDz
点差だけで評価すると
横浜が甲子園ベスト4だった年の神奈川NO.2は横須賀工か?
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 17:31 ID:buTpcXLT
>>321
確かにここで書かれていたほど弱くはないけどね。
ただ日藤ではなく創学館相手だったら涌井を前もって調整登板させていただろうけど。
あとあの試合は球審が外角に異常に辛かったから上下の揺さぶりで勝負する横谷よりもきつかったと思う。

まあ、新チームはソコソコ期待できるんじゃね?
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 17:59 ID:jV7YijH2
  ------------スポーツ紙上位評価の学校------------  
Aゾーン PL学園、日大三
Bゾーン ×
Cゾーン 済美
Dゾーン ×
Eゾーン ×
Fゾーン 横浜、明徳義塾
Gゾーン 東北
Hゾーン ×

  ------------スポーツ紙標準評価の学校------------ 
Aゾーン ×
Bゾーン 修徳、鹿児島実
Cゾーン 秋田商
Dゾーン 天理
Eゾーン 浦和学院、東海大翔洋、岡山理大付、中京大中京
Fゾーン 京都外大西、熊本工
Gゾーン 遊学館、千葉経大付
Hゾーン 市和歌山商、佐土原、西日本短大付、聖光学院

  ------------スポーツ紙下位評価の学校------------ 
Aゾーン 駒大苫小牧、佐世保実
Bゾーン 中部商、酒田南
Cゾーン 旭川北、岩国
Dゾーン 福井、鈴鹿、浜田
Eゾーン ×
Fゾーン ×
Gゾーン 富山商、鳴門一、佐賀学園
Hゾーン 東海大甲府、宇都宮南、塚原青雲、鳥取商
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:15 ID:qqn2ZzLk
もはや横浜には貫禄がつき過ぎた。
326名無しさん@お腹いっぱい:04/08/09 18:15 ID:eFq3F83+
東北も明徳も敵じゃないな
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:35 ID:K4/nSFf3
横浜はどっか中途半端なところで足元すくわれる気がする・・・・・・(((((( ;; ゜Д゜;))))))ガクガクブルブル
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:54 ID:ip09OwLZ
>>320 同意。涌井の調子を考えたら、やはり事実上の決勝戦と言われた桐光が一番いい試合したと思うよ

それもこれも準決・決勝が(ry
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:06 ID:6i2ORs2d
>>311 の通り、涌井はコントロール重視の感じだった。
個人的には、春県や春関の時のように、良く空振りを取っていた、
胸の高さ付近の高めの直球も投げてもらいたかったけど、
夏県からは、連投を考えてのことだろうが、奪三振よりアウトを取ること重視で、
低めに投げるようにしてる感じ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:54 ID:ZSPSvodQ

小倉部長って、Y校には、いつの年代にいたのでしょうか?


あと横浜が紀田とかで勝てなかったころは、審判にも嫌われてたきがします。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:04 ID:PoJlZX8W
>>328
相性もあるだろうが投稿には負ける気がしなかった
漏れは相模原に観に行ったが日藤戦はかなりヒヤヒヤものだっだぞ
うだるような暑さと涌井の不安定な投球・・・・法政二戦が頭をよぎった
1番苦しい試合だったのは日藤なのは確か
レベル的には投稿との試合のほうがよかったがね
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:06 ID:FrDW924m
>>330
90年から渡辺・小倉コンビだから
その前の10年間くらいだと思う。80年代はY校にいたはず
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:08 ID:CwsFcHcX
おまえら調子乗りすぎ。
打線は大した事ない、結局エース頼みだろ。
明徳には勝てないよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:23 ID:QJn/1X7L
桐光が横浜に勝つにはどうしたら良いのでしょうか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:31 ID:BF2dBIWa
全国からトップクラスの
選手集めてる限り,渡辺小倉体制が続いてる限り
そう簡単に投光には負けなそう。
桐蔭ですら追いつけなくなってる。

松坂の活躍でさらにいい選手が一極集中するようになった。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:34 ID:x5efWBqX
>>334
小倉氏の引き抜き
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:36 ID:prlS5/WS
Y校の三浦が活躍してたころ小倉はY校コーチだったと思うに。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:39 ID:uLTkUaaO
>>334
今年の秋に対戦があれば勝てるんじゃない?

まあ、そういうときに限って横浜の方があっさり鎌学あたりに
取りこぼしたりしそうだけどw
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:42 ID:PoJlZX8W
>>334
ふむー・・難しいね
横浜はシニアオールスターにも関わらず質が高いしな
投稿が横浜みたいな野球しても無理だろうし、今の野球でも現実には駄目だろうし・・
やはり春でもいいから甲子園に出て結果を残していく以外ないだろう
話はそこからだな
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:43 ID:fZVz5R9T
去年の夏の予選でヨタが9回裏1アウトまで公立相手に1;0に押さえられて
危ない試合あったよな
あれおもしろかったなぁ
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:44 ID:0szcfCcW
横浜は洗練されている。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:47 ID:QJn/1X7L
そうですね。私も小倉部長が横浜の大黒柱になっていると思うんですよ。
ああいう野球を知っている人物が桐光にいればと思うんですよね.....。
桐光は寮制ではないので、全国から選手を集めることもできないし。
とにかく、センバツにでも出て、結果出せるように応援していきたいと思います。
有難うございました。
34337歳 童貞:04/08/09 22:19 ID:7kwXjJvz
>>314
おいおい埼玉よ!てめえらみてえな糞と
神奈川を一緒にするなよ。悔しかったら
自分たちの県に海水浴場作ってみろ!

PS 西川に行ったとき、危うく童貞奪われそうになったぜ
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:25 ID:dAiOpPsC
>>342
逆だよ。桐光は寮制じゃないから良い素材が集まるんだって。
実際、山室はそれで桐蔭断ったんだから。
それに全国からっていっても、神奈川の子だけでも十二分に戦えるぜ。
まだまだ強くなると思うよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:32 ID:mmXJgnHQ
痴呆大会に続いて全国大会でもくじ運が悪いが、その中で勝ち抜くことに意味があるんだと思う
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:32 ID:eX6botb6
>>344
随分詳しいね。
山室は桐蔭蹴ったんだ!
彼が桐蔭に居れば
桐蔭も今のように新エース候補不在で
悩むこともないのにね…。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:41 ID:ch3AdDCK
関東人は日本には必要ありません。朝鮮の血が濃い関東人は
日本からでていけ!!!
関東人の人種的特徴
見えるのか?と言うほど細くてつりあがった一重の目 殴打されたかのように膨れた頬 ホームベースのようなエラ
ダウン症児のようなのっぺりデカ顔水死体のように張れた瞼 目と異様に離れた薄いハの字眉
短すぎる(無い)睫毛 能面のごとき無表情 
=妖怪そのもの

理由は関東人はチョンに人種的に近い「特殊な日本人」である為です。
外国人居住者数(韓国・朝鮮人)総務省調べ

東京特別区 94804
横浜市   24389
大阪市   12527

http://www.cosmoplan.co.jp/study/data/10mantoshi/4.htm
34837歳 童貞:04/08/09 23:00 ID:7kwXjJvz
>>347
アイヌ人最強伝説でも打ち立てるのか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:10 ID:Uxtf5D3n
>>347
37歳 童貞 さんは、トリップつけたほうがよくないですか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:10 ID:Uxtf5D3n
>>347は、すいません、間違えです。
>>348でした。すいません。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:20 ID:ZSPSvodQ
>>332
90年から小倉部長がいたんデスね

だとすると、小倉部長がきても、しばらくは、甲子園でいまひとつだったわけですね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:28 ID:s+ALT5XO
>342
「投稿に寮があれば」って前スレからずーっと言ってるの、おまいさん?
横高の渡辺監督は昔
素行の悪いのとか家庭の事情のあるやつとかを
狭い自宅で何人も面倒みてたそうだぞ。

寮があればとかそういうのは
勝てない言い訳にすぎん。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:58 ID:UBf1mhuB
投稿に寮が無いって野球部だけなの?
サカーは県外からも集めてるっぽいが
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:12 ID:3caN9GYH
桐光よりもここ4〜5年間県トップクラスのチームを作りながら優勝できない相模の方が重症…
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:37 ID:KeFgHDDn
>>354
同意。なんとかならんかね、あの脆さは…。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:50 ID:U6q94woA
決勝にもこれないんだもんな。
二松学舎よりひどい。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:23 ID:HxgBM7L6
高校野球神奈川グラフ(2004) ( 著者: | 出版社: 神奈川新聞社 )
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/002ec7cb.ce318cd5/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2frbooks%2f780164%2f%23655200
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 02:45 ID:Col0knDO
慶應とかどぉ?
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 03:15 ID:OWI78IPP
教えてちゃんで申し訳ないですが、甲子園でグランド整備のとき(6回終了後)かかってる曲ってなんですか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 04:01 ID:60oxxjDT
>>359
…6回だったっけ?

たぶん「栄冠は君に輝く」かな?
歌ってるのはZONEの子だね♪
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 05:56 ID:ISdE1Hbh
神奈川大会感染していて、慶応の捕手の強肩が印象に残ったんだけど、
そうでもないのかな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 06:12 ID:KoSiEhrs
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 08:30 ID:67NH9uFE
中学野球で関東一レベルが高いのは神奈川か東京かどちらですか?
364名無しさん@お腹いっぱい:04/08/10 08:54 ID:tSxBPCV9
>>359>>360
5回終了時だね。
いい声だよね、惚れ惚れする。
つい「アナウンサーうるさいしゃべるな!」とw
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 09:54 ID:DzgpbGB6
やはりダルビッシュは強敵だな。
http://wibo.m78.com/clip/img/1163.gif
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 11:23 ID:OWI78IPP
359です。ZONEだったんですね!!ありがとうございましたm(__)m
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 11:38 ID:4KwmLwxb
神奈川の野球レベルって低いんですねw

神奈川出身オーダー

投山本昌、若田部、泡様
捕手小田嶋
一渡辺博
二森野
三斎藤
遊阿部
外佐藤友
 平野
 多村

何これ?しょぼすぎwww
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 11:39 ID:pT7eoNjv
マジでしょぼいな
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 12:22 ID:Lcudfacm
小田島は神奈川じゃないだろ
ちゃんと調べてからぬかせよカス
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 12:46 ID:aoZWVdX4
石川っていいバッターだね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 13:34 ID:08gqLZSM
小田嶋は神奈川出身で、東海大山形じゃなかったっけ?
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 13:49 ID:Lng5R+yU
投手に石井貴が抜けとるが。
しょぼいですかそうですか_| ̄|○
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 13:53 ID:5oPbqhxE
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 14:09 ID:A2n5pCy+
昔の横浜は長打狙いでフライばっか打ってたけど最近はたたきつけて強いゴロ
を打つバッティングに変わりつつある。
そのせいか淡白さがなくなり勝負強くなってきた気がする。
今年は何かと涌井に注目いくけど打線もなかなかいいね。
投手戦でも打撃戦でも勝てるチームだと思う。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 14:29 ID:8dbUQb0O
しかし、高校野球人気ってホントに落ちてるな。
TVつけたらスタンドガラガラで、マジ引いたわ。
いくら平日で地味なカードだからって、
晴天のお盆であの客入りは無いだろう。

ま、うざいミーハーが消えてくれるなら、それはそれでいいんだけどさ
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 14:42 ID:Lng5R+yU
>374
叩きつけるバッティングは
横浜スタジアム対策として昔からやっとるが。

>375
今年はカレンダーの関係で
まだ盆休みじゃない会社もいっぱいあるでよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 15:27 ID:yS1Y0gr/
涌井は次も手抜きピッチング(体力温存モード)でいくのかな?
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 15:27 ID:A2n5pCy+
>>375
これが普通だと思ったけど昔はもっとはいってたんだ
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:45 ID:5ftWwLM+
ヨタ高スレから、涌井情報。


975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/10 00:02 ID:wlNCk4cv
ワロタ
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/amateur/yoshi/040808.html


380名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 18:23 ID:toOr2RDR
>>375
平日のマイナーカードじゃ、そりゃ客は来ないよ(来れないよ)。
甲子園は盆休みからが本番。

しかし今やってるカードはガラガラだなw
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:06 ID:BSpFbIKf
頼むから2日もたってるのに兵庫スレに煽り書き込みするな。正直はずかしい・・・OTL
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:14 ID:OsMAapoT
あんなのは安置神奈川、横浜、兵庫、報徳のどれかかお国自慢板の連中だろ
ほっとけ
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:15 ID:hUjvR2/l
今日の甲子園は4試合とも最悪のグダグダ試合だったな。
正直レベル低杉。神奈川の4回戦くらいと同レベルじゃねーか。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:33 ID:6TfRtNJe
おーい神奈川お前とこも昨夏は初戦負けじゃん!今年と一昨年の選抜出れなかったし、そのレベルの事言えるのかよ!神奈川は横浜しか全国で通用しないし、その横浜も全国で醜いスカウト活動を展開しているし、神奈川人だけで勝ってみろや!
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:45 ID:anJGPsl7
そいつはたぶんアンチ横浜高だよ
神奈川にもアンチ横浜はたくさんいるからね
印象を悪くさせようと工作活動中。
マジにならないように冷静に。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:52 ID:TEUe6L1i
神奈川人・・・。
前から思ってたんだが、この定義ってなによ。
神奈川の病院で生まれることか?
種を仕込まれたのが神奈川?
中学校が神奈川?
そんなにこだわることかね?
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:55 ID:pT7eoNjv
神奈川人 そう呼ばれて誇りに思えるよオレは。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:08 ID:gvfdBrGd
とりあえず市内の某病員で産まれた俺は神奈川人
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:27 ID:+1lELn55
秋季大会地区予選まであと2週間だわさ
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:31 ID:bu9Dnm8t
うちの親父んちは戦国時代から相模人だったらしい。
それは眉唾としても
明治初期の土地台帳にもうちの名で載ってるから
少なくとも江戸以前から住み着いているのは確からしい。

神奈川人。いい響きだなあw
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:33 ID:pT7eoNjv
ってことは流刑民の末裔か
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:38 ID:bu9Dnm8t
いやいや、小田原北条の落ち武者だそうだ。

ハッ(゚Д゚〃) ということは戦国時代以前から相模人じゃねーか。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:45 ID:JKmuqcUa
しかし甲子園のスタンド、テレビでみたら横浜の生徒って
バカずらばかりだな。桐光もバカまるだしだったし・・・
日本一学力の低い神奈川県らしいが・・
神奈川の私大、バカ大学おおすぎねーか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:57 ID:rawwrxAW
>>384
いろんなスレで夏厨に釣られすぎ…
その気持ちは分かるが冷静になってほしい。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:59 ID:bu9Dnm8t
>394
>384がそもそも夏厨ぢゃん?
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:03 ID:+5/+W+GJ
だれか、秋の県大会の前の予選に
ついて詳しくおしえてエロイ人。
地区ごとに5、6校くらいで戦うの?
こんな感じだと、藤沢地区って
毎回激戦のよかん。。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:09 ID:5ftWwLM+
横浜高校は、神奈川だけでなく全国的に嫌われてるのか?

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1092043397/
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:11 ID:Lcudfacm
>>379
涌井いいね!
ちょっとイメージ変わった
39937歳 童貞:04/08/10 23:29 ID:0E4kUHrP
>>384
あ〜ん、スポーツなんて勝てばいいんだよ!
お前の地区なんてソープランドも無いようなとこだろ
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:46 ID:8dbUQb0O
>>383
とくに4試合目は酷かったな。
ミス連発で、双方が流れを相手に押し付けあってる感じだった。
ま、選手が緊張して舞い上がってたんだろうけど。
純粋に試合だけを比べたら、
普通に5回戦負けor準々でレイプのレベルだと思ったよ。
ただ佐土原が抑えにあんないいP持ってたのは驚いた。
先発は神工レベルだったのにw
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:54 ID:GFqKFBdj
>>354
選手の素材次第で何とかなる秋勝ち上がれても、
総決算の夏があれでは育成に問題があるといわざるを得ないな。>相模
最後の夏の出場からもう四半世紀を越えてるし。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:26 ID:HZGrsiE9
>>387
千葉人乙

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/10 11:10 ID:pT7eoNjv
千葉ってどこがでても強いよね
海を挟んだお向かいよりは全国で勝てるチームの数が遥かに違う
千葉経大付、木更津総合、拓大紅陵、銚子商、市立船橋、習志野など
○○、○○○○○、○○○○、○○○○しか甲子園で勝てないとこよりは遥かに野球王国っぽい
○○のエースも千葉出身だし、ダルビッシュと並び称される甲子園の大エース



おまえは神奈川スレだけじゃなくて兵庫スレも荒らしてるな
まともな千葉人のイメージが悪くなってかわいそうだ
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 01:36 ID:YNPc6ZZr
村中って、甲府に行ってからの甲子園初勝利だったんだ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 08:55 ID:dsR/+Qii
>>369 >>371
小田嶋(郡田といったほうがわかりやすいだろう)は相模原出身
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 09:00 ID:dCCEgOmS
>>402
千葉人なんてファンのレベルも所詮その程度
神奈川以外でも荒らしているのは民度が低いな。
暖かい目で見守ってやろうぜ

しかし、よく野球王国だなんてほざけるなw
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 12:13 ID:YhCCHF0j
>>405
うちにも他県を荒らしまくってる37歳童貞がいますよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:12 ID:JVont6Su
横浜優勝かな?
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:43 ID:/6eFqDof
37歳童貞はどうしようもないヤシだが
奴には来年も童貞のままか報告して欲しいものだな
来年は「38歳童貞」を守って欲しい
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:22 ID:nX1lTnH2
PL負けました。
これで横浜vsPLの対決が見れなくなってちょっと残念。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:35 ID:vy324QH4
おれも横浜vsPL見たかったからPL応援してたけど日大三強いね。
あの1番良いバッターだよ。Pも2枚くらいいそうだし。

東北、日大三、明徳あたりと直接対決実現を望みます。
41137歳 童貞:04/08/11 18:44 ID:hkHGw4TE
予想通りPLは飛んだな!ま、地区予選であれだけ
戦ったら売り切れるよな〜
1回戦負け、ざま〜みさらせ!
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:52 ID:N4iQTjWa
日大三には借りがあるからな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 19:27 ID:jSkgZuXj
日大三に借りと言っても、あの戦力差でああした展開にした時点で
日大三にはまったく苦手意識はないでしょ。
今年の日大三は2001年に較べると数段弱く、横浜は逆。
普通に9−1で横浜が勝つと見る(関東の早実戦の感じ)
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 19:30 ID:gZGyM+0x
雑魚日大三には横浜は負けんよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:31 ID:VTNP8ygv
おい、37歳童貞はじめ神奈川ヲタ、お前ら散々他スレを荒らしやがって!横浜負けた途端、物凄い勢いでここと横浜スレが荒れるのを今のうち覚悟しとけよな!
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:36 ID:nX1lTnH2
んー、やっぱり神奈川代表枠2校欲しいなぁ。
東東京・西東京の優勝チームと神奈川A代表・B代表の4チームから3校に絞られるとか。。。

東東京が怒るからダメか。。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:36 ID:hfF09Eop
優勝しても荒らされる予感・・つまりもうだめぽ(´・ω・`)
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:02 ID:gSeFHdYp
>>415
おまいは何ヲタでつか?
荒しをスルー出来ないおまいもまた荒しでちゅよ
気をつけようね
41937歳 童貞:04/08/11 22:04 ID:hkHGw4TE
>>415さん
思う存分荒らして下さい。
お待ちしております(^O^)
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:52 ID:HnXIk8g+
あー、日大三校の応援は華があって良かったなー。

それに比べて、横(略
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:00 ID:vy324QH4
>>416
ダメ!
神奈川大会がつまらなくなる。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:01 ID:brmun6P1
横浜優勝か?
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 02:43 ID:jbZysEY+
>>415は荒らしだろ。ほっとけ。
他のスレで神奈川ヲタや横浜ヲタのふりして荒らしてる奴がいるが気にしてもしょうがないな。
どうせ勝っても負けても荒れるだろうし。
42437歳 童貞:04/08/12 06:33 ID:VF052hYV
>>423
荒らしを放置なんて俺には出来ない!
よってやられたらやり返すし、やられる前にやってやる!
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 06:59 ID:YdOhrD7Z
そーいうお前が他スレ荒らすからくるんだろ〜が!<37歳 童貞
神奈川の恥さらし野郎。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 09:42 ID:yKTBBZVv
横浜ヲタは横浜の応援掲示板でも他の悪口言う傾向にあるから
2chなら好き放題で荒らしてると思うよ
フリじゃなくね
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 09:45 ID:Ab8xPDNf
42837歳 童貞:04/08/12 12:32 ID:solWsGvU
>>425
あ〜ん、やられる前にやるのは勝負の鉄則だろうが!
先制決める→相手が反撃する→怯まずに再度叩く→
そして留めを刺す。これが我々神奈川魂なのだ。
王者の歩む道、すなわち王道なのだ!
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:05 ID:BZt7y3Rg
外大西なめんな
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:16 ID:EnHbpSto
>>421
相模・多摩枠作ろうぜ(w
参加エリアは東京都八王子市・町田市他多摩川周辺、川崎市・相模原市あたりで。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:18 ID:EnHbpSto
んー、京都害大西の守備力はいいと思うけどね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 14:11 ID:F+OHTefF
神奈川東西に分けても、西神奈川は相模、平学、日藤くらいしか...
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 15:06 ID:fmr/zHCG
西には全国で有数の施設を持つ強豪立花学園があるのを忘れてはいけない
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:21 ID:ztEu+hcq
東西分けたら、公立にもチャンスがくるな(特に西側)☆
んまぁ甲子園行っても勝てないだろうけど公立出身の俺としては夢が広がるなぁ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:45 ID:QiUwlWz0
【21世紀 甲子園勝利数】2004/08/12 終了時点

1位 17勝 茨城 (01春03夏)
2位 16勝 高知@ (02夏)
3位 15勝 【 愛媛@ 】 (04春)
   14勝 
4位 13勝 宮城@・兵庫(02春)・徳島
7位 12勝 神奈川@・広島(03春)
9位 11勝 岡山@
10位10勝 埼玉@
11位 9勝 西東京@(01夏)・和歌山@
13位 8勝 愛知@・大阪・滋賀
16位 7勝 石川@・福井・京都@・奈良@・福岡
21位 6勝 青森・山梨@・香川
24位 5勝 群馬・千葉@・宮崎@・沖縄 ・【 東東京@ 】
28位 4勝 静岡@ 【 南北海道@ 】
30位 3勝 富山@・島根・山口・大分・佐賀・熊本@ ・【 山形@ 】
37位 2勝 秋田・栃木・長野・岐阜
42位 1勝 岩手・福島@・三重・鳥取・長崎
最下位 0勝 北北海道・新潟・鹿児島

【】内は本日勝ち星をあげた地区  ()内は優勝年度
○数字は今大会通算勝利
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:48 ID:pb1XDwlX
南北に分けろ
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:05 ID:de+wclwt
分けるなら横浜市とその他だろ
43837歳 童貞:04/08/12 20:11 ID:zJL3m3pg
確かに分けるなら横浜市とその他が良さそうですね。
そして甲子園に出ても1回戦負けするような屑は
次の年の出場権を剥奪すればいいんですよね。
43937歳 童貞:04/08/12 20:19 ID:zJL3m3pg
神奈川  京都   大和
規模  10   8     1
歴史   8  10     1
野球力 10   5     1
美しさ  8   7     1
学力   7   9     1
脱糞率  1   1    10
将来性  8   6   −29
44037歳 童貞:04/08/12 22:30 ID:I2w0J1l8
お詫び

いつも大変お世話になっております。
さて、いつも土曜日の夜に掲載させて戴いております
「勝負の風」ですが今週は筆者が札幌競馬場に3連単購入で
遠征するため日曜未明にずれ込んでしまうと思われます。

当方、日帰りで事を済まし帰りの飛行機内で予想をするつもりで
ございますがいかんせん自宅に着くのが0:00を回ってしまいます。
そこから予想を掲載となると恐らくはAM2:00頃になってしまいます。

毎週筆者の予想を楽しみにかつ参考になされている方々には申し訳無いの
ですが、渾身の力で予想をして皆さんにソープランド代ぐらいは
浮かしてもらいたいと思っています。マジで頑張りますので
ご了承の程、宜しくお願いいたします。

                          敬具
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:28 ID:uObAh/WP
>>440

どーせ、1〜5番人気とかのBOX買うんだろ?
いちいちつまんない予想見せなくていいよ。
スレ違いなのでsage
44237歳 童貞:04/08/13 06:43 ID:tWiFRoc8
おはようございます。
>>441さん
さすがにその5頭では元が取れないのでそういった買い方は
しませんよ。私もやはり責任ある立場ですからあまり穴目を
掲載するのは失礼なのでどうしても本命サイドにはなりますが・・・

今度、>>441さんの予想も拝見したいですね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:44 ID:FQzFNsTl
どう考えても東西2校枠必要だよな。
東京も東西境界線が23区内に深く食い込んでるよね。(東部の人口減少で、少し西に移動したらしいが。)
東=川崎市全域・戸塚、泉、栄を除く横浜市
西=横浜市戸塚区、泉区、栄区・およびその他の地域
でないすか?人口均等比からして。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:47 ID:Za+kj1Wu
あえて南北に分ける
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:12 ID:jtWE5Ztx
横浜ナインの試合後の相手を舐めきったコメント
野球が強いと傲慢な人間になるのかね

446名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:35 ID:teVAJCk7
横浜全域+横須賀+三浦+逗子+葉山

それ以外(川崎市は何故かコッチ)
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:37 ID:teVAJCk7
やっぱり川崎市は東東京に組み込むw
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:00 ID:1umTPcNM
>447
それいいかも。
でもそのお返しに町田市(日大三・桜美林)が神奈川に組み込まれそうw
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:13 ID:yFQOQ4R3
>>445
ヨタのアフォが、なんか発言したんですか?
45037歳 童貞:04/08/13 20:03 ID:W7MHdhN1
やべえな〜 昼から屁がとまらねえ。
明日、飛行機は大丈夫かな
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:55 ID:lpbVCZWe
そもそも、明治の初めは東京都下の大半や世田谷の一部は
神奈川県でした。もちろん町田市も神奈川県でした。

5年に一度くらい大都市圏は2校出場させてほしい。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:16 ID:14yRQijj
ヨタ高校ナインは「自己中」が多いんだって。
監督は「個性が強い」と言っていたがね。
M田はまとめるのが大変だったそうだね。だから涙がどっとあふれた。

みんな以前はチームの中心だった奴ばかりの集合だもんな。仕方ないよ、
それを戦いのほうに集中させればスゴイ力を発揮。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 11:16 ID:ZtkknIx/
今日の第二試合初回に桶井が144kmマーク
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 11:26 ID:nG2GFSd9
>>453
147マークしたぞ!!
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:08 ID:iNIPCWP8
横浜が負けるとしたらこう言う展開だな。
今まではだいたい序盤に点を取っていたからな。
この展開はヤバイな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:27 ID:6uhQIZC/
やっぱこういうPは苦手なのか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:28 ID:F2JipoA2
横浜弱ぇ〜
おっと一人死亡w
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:29 ID:xSdJ8uq7
馬淵はサイドハンドの松下先発を決めますた
459鷹の爪@お止め組。 ★:04/08/14 12:29 ID:???
【ご案内】
ここでの実況の書き込みは禁止です。(>>453-)
実況は実況板で・・・

実況ヘッドライン http://headline.2ch.net/bbylive/
オリンピック実況(男) http://live17.2ch.net/ootoko/
オリンピック実況(女) http://live16.2ch.net/oonna/
野球ch http://live15.2ch.net/livebase/
スポーツch http://live15.2ch.net/dome/

などなど・・・

※停止中に新スレを立てるのは厳禁です

一時停止解除は以下を参照して下さい
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091970023/
460とも蔵 ★:一時停止
ここで実況はいかんのぅ。
わしと一緒に俳句でも詠まんか?

実況はここでやっとるでのぉ
http://headline.2ch.net/bbylive/

鷹の爪@お止め組。 ★
461とも蔵 ★:再開
もう行ってしまうのか。寂しいのぅ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:42 ID:i5evoCk5
早く虐殺とやらをキボン
それとも口だけかい?
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:45 ID:i5evoCk5
兵庫スレを荒らしまくったことは今でも怒ってるんで
負けないようにな
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:53 ID:UBrAtSm0
ワンナウトか、この回も期待できないね
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:56 ID:UBrAtSm0
三者凡退w
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:57 ID:i5evoCk5
おごれるものもひさしからず
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:00 ID:UBrAtSm0
頑張れ京都西
まだ1アウト
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:01 ID:UBrAtSm0
よし出たー
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:02 ID:iNIPCWP8
後半は横浜が押されっぱなしだな。
これじぁー打てない横浜に逆戻りだ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:04 ID:ODLA8o50
よっしゃー
ナイスバッティング
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:07 ID:ODLA8o50
2,3塁
まだいける
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:08 ID:hkm/IS2k
横浜ここを凌げ
473とも蔵 ★:一時停止
ここで実況はいかんのぅ。
わしと一緒に俳句でも詠まんか?

実況はここでやっとるでのぉ
http://headline.2ch.net/bbylive/

はちみつ味@お止め組。 ★
474とも蔵 ★:再開
もう行ってしまうのか。寂しいのぅ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:32 ID:VMVRhr8t
とも像うぜーよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:33 ID:yTBkEPvg
☆警告☆

テレビ観戦しながらの書き込み、すなわち実況は禁止です。
本日より実況が止まらない場合は
容赦なくスレッド削除されるように変更されました。
ご了承ください。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:40 ID:ebxCwjuM
ヨコハメ
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:41 ID:JaNLqquh
ヨタ空気よめ
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:41 ID:6CV6K064
これじゃあ横浜優勝は無理だな
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:42 ID:UKPGAoaW
とも蔵手動でやってんだろw
481とも蔵 ★:一時停止
ここで実況はいかんのぅ。
わしと一緒に俳句でも詠まんか?

実況はここでやっとるでのぉ
http://headline.2ch.net/bbylive/

はちみつ味@お止め組。 ★
482とも蔵 ★:再開
もう行ってしまうのか。寂しいのぅ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:59 ID:AuSQHoc8
病み上がり監督同士の対戦は延長の末脳梗塞が大腸ガンに勝利
次もこんな試合だったら倒れるんじゃ・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:02 ID:1TvJRRjy
横浜の貧打っぷりには呆れた。
振りがデカすぎて全部さしこまれてドン詰まりだった。
とんだ食わせ者だな。涌井はいいピッチャーだが。
どっちみちこんな貧弱で愚鈍な打線じゃ次で大敗するのは見えた。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:08 ID:nG2GFSd9
>>484
試合前にそう言う香具師が結構いたが
商大、かな工、報徳、外大西はことごとく負けてきた…

486名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:08 ID:r0msqr6p
過大評価だったからこれでいいんでないの。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:09 ID:nNfLpKE0
京都のPすごかったね。神工の二番手Pのようにおもちゃにされる
とおもたけど、何もさせてもらえなかったね。
やっぱ全国大会はレベルがちがいますね。
しかし、すごい試合だった。疲れた。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:11 ID:C1JICv9I
>>484
あれだけ低めに投げられたら
なかなか打てないんじゃない?

まぁ、もともと強力打線のチームじゃないけど
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:11 ID:ubG5qP06
>>485
報徳の片山はほとんどの試合で打ち込まれてるよ。
決勝でも市尼に16被安打8失点。
なんか実況では兵庫県NO.1左腕とか言われていたけど
実体はそんなもんです。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:12 ID:CQD67lmu
どうみても551蓬莱のほうが片山より勝てる投手
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:16 ID:yFaLdFRI
明徳の試合前なのに、
白球の記憶で松井の5連続敬遠を取り上げるNHKも、あれだな
なにも、そこまでダメ押ししなくてもw
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:19 ID:NAiRJrSv
浦学のほうが数倍打つな
次戦は涌井の体調次第か・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:23 ID:3EvQNzDF
起きたらもう試合始まってたんだが
今日の横高の前の白球の記憶は何だったん?
494名無しさん@お腹いっぱい :04/08/14 14:25 ID:ZZV5yWfz
>>493
投手の記録
ノーヒットノーランや奪三振記録など
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:28 ID:3EvQNzDF
>494
あんがと。
じゃあやったとしても松坂の決勝ノーヒットノーランくらいか。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:30 ID:CN6k7+jP
次の横浜の相手明徳対熊本工、今の所0対0だよ!
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:32 ID:S9hKuEfh
浦学もそんなに強打ってわけでもないかと思われ。
まあ打てないときはこんなもんでしょ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:34 ID:nNfLpKE0
>>485
かな工はどうあがいても勝てないべさ。
10回試合して1回も勝てないと思われ。それぐらい差がある。

京都は神奈川の他校よりはずっと強いんでないの。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:34 ID:iNIPCWP8
ふ〜うっ。何とか勝った。
横手や下手タイプは相変わらず打てないと言っても、
今日の審判は低目の球を良く取ってたからな。
その辺も対応して行き、今日の教訓を次戦に生かしましょう。

しかし、負けパターンモードで勝ったのは大きいんじゃないか。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:38 ID:3DteNAt2
しかし 馬鹿の一つ覚えのスクイズをどうにかしないことには
次は絶対勝てないな・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:39 ID:LPsSV2x2
そうそう大勝ばっかじゃな
こういう接戦でも勝てるってことだ
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:40 ID:S9hKuEfh
スクイズしようとしたのなんか一回しかないじゃん
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:41 ID:WsIHIR7C
あれは決めなきゃなぁ・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:45 ID:yFaLdFRI
しかし涌井の球数は誤算だったな。
去年の商大vs明徳と同じ展開になりそうな悪寒。
6回までは完璧だったのに、7回に突然涌井の球威が落ちて…
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 15:38 ID:LPsSV2x2
明徳が勝ち上がるとは決まってないぞ
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 16:02 ID:nQz3ws8J
関東ではある階級(有名人)になるとなんでもしていいという風潮があるかも。
ハマコー、小泉、たけし、今関、巨泉、植草などは俺は政治家だからゆるされる
文化人だからそれぐらいのことかまわないというふうに思っているかも。
たけし・植草、今関も自分がやっていることは犯罪であるという認識はしていたからね。
植草、今関においては言うに及ばず。またそれをゆるしてしまう風潮が関東にはある。
たけしなどを復帰させる関東芸能界の感覚がよく表しているかも。
それにあわせ「劣等感」「疎外感」という観点から考えると
・宮崎勤の連続児童殺傷事件→仲間はずれ「疎外感」を感じて逆切れ行為だし
・女子高生コンクリート詰殺人は猛烈な「劣等感」からくる犯罪だし
・世田谷一家殺人事件も屈折した「劣等感」「疎外感」からくるものだし。
・痴漢、売春事件についてはどうせつかまらないだろ。つかまってもゆるして
くれるだろ(社会復帰できるだろ)という「ゆるしの文化」からくるものだし。
こうしてつらつらと書くと結局、関東のゆるしてしまう風潮と「劣等感」
「疎外感」を強く感じてしまう文化・環境が原因なのかな。
それがなくならない限りはだめだね。関東。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 16:05 ID:G7fFqJAf
明日雨降るし、球数は大丈夫。
508名無しさん@お腹いっぱい:04/08/14 17:12 ID:26xfaYHp
>>505
明徳サヨナラ勝ちしますたが。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 21:08 ID:1oOR57Jx
今日は紙一重の差で勝てたって感じでしたな。
完全に一昔前の神奈川代表の負けパターンだったのに勝てたのは大きい。
しかし今日の試合展開は数年前の同じ京都代表の鳥羽戦と激しく似てた気がした。

次は明徳か・・・。鶴川より松下の方が攻略手こずりそう・・・。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 21:34 ID:SQybHfSr
横浜vs明徳

これ、もはや因縁深い対決になってきてるよ。
去年のセンバツの件と、商大の件は県民としては記憶に新しいし。
だんだんドロドロしてきてるぜ、馬渕と渡辺。

>>509
おれも思った。サヨナラ時の光景とか、酷似してたよ。
ただ、鳥羽vs横浜の時はもうちっとサクサクっと終わった気がする。
今日は泥仕合・・・・まあ、良く勝ったよ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 21:48 ID:saeFuJcH
延長戦や一点差ゲームで勝てるようになったのが
大きいと思う。昔の横浜は接戦に弱いイメージがあったから。
とにかく勝ち星二つあげてくれたので、まずは
去年の汚名挽回ってとこだな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 21:49 ID:8dprnU/g
>510
商大の初戦負けは横浜と関係ねーだろ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 21:50 ID:8dprnU/g
>511
汚名を挽回してどーすんだよ。

商大の尻拭いしてるわけでもねーよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 21:51 ID:SQybHfSr
>>512
うっせーな。
県対県の対決では因縁めいてんだろが。
頭固ぇな
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 21:54 ID:Ssv+X5Jl

 汚名挽回!

 名誉返上!
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 22:04 ID:8dprnU/g
>514
だったら「横浜vs明徳」じゃなくて「神奈川vs高知」って書きなよ。
517サイキョウ予想家 ◆41RbwOM14Y :04/08/14 22:21 ID:47gK1IDl
高知=明徳だけどね

まーお互い意識しまくるんだろうな。
今日の試合後のコメント聞いていても
なんとなく感じたよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 22:23 ID:sLMe4wYy
おまえら他スレ荒らしすぎだよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 22:27 ID:JpOZ27B1
なべさんは大病わずらってから穏和になった気がした。
しかし馬淵だけはどうしても悪人イメージが抜けない。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 23:13 ID:IMwUDxuh
馬淵って、松井を敬遠させた監督ですか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 23:37 ID:rD730Y26
涌井ってホントいいピッチャーだよ。はっきりいって県大会序盤の仕上がりで甲子園いったら全く通用しなかっただろうけど、彼は勝つたびに進化してる。そこに今年の横浜の強さがあるのかもしれない
桐光戦より今日の方が輝いてた!
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 23:44 ID:KQIApSTB
今日は接戦になっちゃったから後半ほぼ全力投球だったのが心配だな
明徳戦は3回終わるぐらいには全開モードになるだろうから明日雨降って体力回復できるといいな
打線も涌井を助けてやってくれ
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 23:54 ID:6uhQIZC/
age
52437歳 童貞:04/08/15 00:31 ID:a1Y+32S0
ただいま札幌から戻りました。最終レースの3連単を
仕留める事が出来たのでなんとかトントンに持ち込むことが
出来ました。

勝負の風 札幌9R 

やってみなくちゃわからない。強い弱いの下馬評はあるが
勝ち負けが予想通りというのなら競馬なんて存在しないし
何よりもスポーツの大半が無くなってしまう。
横浜高校や明徳義塾が苦戦したように格上が苦戦、もしくは負ける
一見いい加減のようでいて、不確定要素が満載だからこそそこに
スポーツの醍醐味がある。

明日のクイーンSはウイングレットで何とかなるのではないだろうか。
格的には三下も骨折休養明けでいきなり46秒台は並の馬では無いのは
確か。しかも斤量52sで絶好枠と運にもレース体系にも恵まれた。
格下が目上の人間を倒す決定的の要素には流れを掴むのが大前提という
のも忘れてはならない。筆者もそのツキと勢いに賭けよう。
馬単 4→3,13,9,6,2

小倉記念はメイショウカイドウで問題ない。穴中の穴は
オースミステイヤー。絞れればまだまだ走る。エイシンはいかに
安藤いえども休み明けでは動かまい。
馬単 10→6,8,4,1
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:51 ID:bliGCS4F
>>509
てか横浜去年も予選でこのパターンあったよな
今日のPより若干へぼいPがいた無名の公立に9回1アウトまで1;0ランナーなし
に押さえられてたよな〜!かなりヒヤヒヤしたけど
その時は表だったからそこから10点とってたけどw…
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 09:50 ID:JWKNMiSn
涌井とダルを比較すると、ややスケールはダルが上かなという印象。
橋本はよく打ったね。石川もがんばった。二人ともさわやか。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 14:23 ID:lpU7s1/a
最近の横浜は甲子園でもいい試合が多いんだよな
それで接戦になったら必ず勝ってるような気がするのだが・・・
接戦で負けた試合って秋の隼人ぐらいか?
甲子園や夏の予選で接戦で負けた試合ってあるのかな?
松坂以降の横浜はシーソーゲームは鬼のような強さを持ってるな
そこも人気の秘密かもしれんね、漏れも横浜の試合は球場で見る価値はあるとおもう
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 15:28 ID:LehgHOBn
商大が出なくて本当に良かったと実感できる日本の夏。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 15:50 ID:50gdgAcN
山梨のものです。
山梨では神奈川のTVKが映るんで神奈川の予選を見ていました。
今年は横浜は県予選ですごい組み合わせなのによく甲子園出てきましたね。
涌井投手はかなりいいピッチャーで打線も抜け目がなくて例年通り良いチームですね。

ところでここで質問したことがあるんですが、

1)東海大相模・Y高の不振の原因は何ですか?
 ここ最近両学校とも甲子園に出なくなりましたね。
相模は、春は全国制覇したのに何故か夏は数十年甲子園に出ていないと記憶しています。
両学校とも選手集めとかスカウト活動などにあまり力を入れていないんですか?
正直名門復活を願っているんだけど、ここ数年は低迷ですね・・・。

2)神奈川の有望中学生は他県に流失しているんですか?
 山梨で今回代表校の東海大甲府も神奈川出身者が割といます。
 監督の村中さんも相模出身ですし、山梨の高校野球(特に東海甲府)は
神奈川の影響をかなり伝統的に受けています。
 神奈川の中学生は地元に進むよりも、山梨なんかの強豪高にスカウト
されたらやはり山梨に来たがるものなのですか?
 山梨は20年以上前はとても甲子園で勝てるようなレベルではありませんでした。
ところが、神奈川の有望学生・監督の流入で目を見張る成長を遂げました。
「神奈川のおかげで」とは言いすぎですが、今の山梨のレベルアップに神奈川の野球は
多大に貢献していると思います。
 そうしたなかで、甲子園に出る確率が高い山梨に来ることは魅力なのかな?

どなたか教えてください。お願いします。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 15:52 ID:SJVwLDUt
>>528
でも明徳に負けたら同じことだって言われるぞ。
どこが出ても応援してやれよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 15:55 ID:X1cF6ozF
相模は分からないけど、Y校は監督がころころ変わっている。
首脳陣が落ち着かないから、当然まともなスカウト活動はできないわな。
といっても、所詮は公立校なのでスカウトの範囲が限られているが。。。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 16:08 ID:gf8b5KYw
>529
相模の夏の不振は永遠の謎だよね〜。
でも原辰を卒業させた時点で
松前における相模宣伝策は完了したんだろうしな〜。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 16:28 ID:lpU7s1/a
結局のところ相模の不振は横浜に勝てないってことだろ
桐蔭なんかも90年前半は横浜に勝てたから行けたのだし
商大なんかは相性のなにものでもないからな
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 16:34 ID:Xd4585jx
横浜に負けるんなら、まだ諦めもつくってもんだけどさぁ、大概はその前に、コテッと・・・
535534:04/08/15 16:39 ID:Xd4585jx
と思ったら、確かに90年代の夏は、ことごとく横浜に負けてんじゃんw
失礼しました。

http://www.interq.or.jp/great/tujichan/raibarukousagami.htm#ライバル校東海大相模
53637歳 童貞:04/08/15 17:45 ID:OgX84TGw
こんにちは。今日は辛うじて小倉を引っ掛ける事ができ、
なんとか面僕を保つ事が出来ましたがそれにしても
ウイングレットの田中勝の騎乗には参りましたね。
開幕週でしかも挑戦者の立場でもある馬をあんな大事に
乗るとは。普通は逃げるオースミの番手に行かなくては
ならないのにあんな駄騎乗では馬や馬主が可哀相です!
それにしても今週といい先週といい狙いは良いのですが
乗り役に邪魔されてばかりです(>_<)
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 19:13 ID:+YTdFF/f
きょうのところ神奈川勢夏95勝だよね。
戦前に実績少ないけど、戦後・ここ20年レベルではすごいよね。
渡辺監督通算37勝。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:53 ID:JdJ9yPY/
15年位前は瀬谷から東海甲府によくいってたな
最近は秦野からいってるよな
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:49 ID:HQZuLdN0
>>538
翔洋のエースも秦野からだね。
他にも県内出身者がいるね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:52 ID:IxhPqewm
相模は関東他県の強豪と比べたら今でも余裕で強い
やっぱ秦野シニアの主力が入らなくなったのが関係あんのか?
東海翔洋のエースとか東海甲府にもいるし
桐光の村山、平学の4番・秋山とかもそうだろ
監督交代のときに何かあったっぽいな
541山梨県人:04/08/16 02:21 ID:NKqFsu9B
村中監督は相模には返しませんよw
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:46 ID:CGzATCeP
相模の偏差値がもっと下がればね。
相模中の野球部も強化してみるもの
ひとつの手だな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:57 ID:SPZdBXky
桐蔭は土○の金権体質をどうにかしないといけない。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 09:38 ID:Pkn4e0xT
>>540
平学の4番、秋山ってなんで背番号二桁なの?
まだ二年生なんですか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 11:17 ID:Fu5vYerV
駒大の11番サウスポー

いいPだな

あたりたくないなぁ
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 11:19 ID:s14SEptt
>541
返してほしいけど
本人が帰りたくないかもなw
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 11:19 ID:TuT7dFvn
>>545

禿同、福岡第一の前田を見ているようだ(古い?)。
そういや前田にやられたな<法政二だっけか。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 14:47 ID:0ZAleb0W
村中の野球では、夏の神奈川は勝ち抜けない。
東海は、戦力てきには数年おきに優勝してもおかしくないが、戦力だけでは勝てないのが
野球の奥の深いところなんだな。
549ひどいしもやけ:04/08/16 15:23 ID:tkDTQnlq
数年前に春を制した筑川を除けばいい投手がとれていない。それが全てではないかい。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:21 ID:oF44HXGR
甲子園に行くには小倉的野球が必要だ。
80年代Y校、今の横浜。80年代のY校野球
が好きだな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:35 ID:Pkn4e0xT
小倉部長ってさ、60歳だけど定年じゃないの?
私立だと、定年は無いのかな?
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:48 ID:s14SEptt
2〜3年前に元野球部顧問だった青山先生が
定年退職したはず。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:32 ID:I8B3fl7D
森村は部員いるはずなのになんで地区予選でないんだ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:48 ID:Sm85JkwC
>>551
あったら木内監督あたりはあんな年まで監督を出来ないだろ
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:53 ID:/KzzRHEB
山梨から監督輸入した相洋は低迷中
ソフトボールの監督やってるって聞いたけど、まだいるのかな?大八木監督
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:54 ID:cuA7C2iy
木内さんは教師じゃないだろ?
それに私立だと学校ごとの「定年」の定義もあるはずだが。
>>552にある青山先生が何歳で定年だったか覚えてねーなー。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:54 ID:+dept2cZ
>>553
森村学園?
毎年出てると思うんだけど、、、
出てない扱いになってるのか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:59 ID:pAXCoFG6
相模は筑川以外にも毎年それなりにいい投手がいるよ。
去年の小林も夏は打たれたけど今年の堀内の結構いい投手かと。
それでも負けるのが相模の伝統。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:00 ID:/M7DtpTm
俺の小さい頃は神奈川といったらY校というイメージだったのに
最近はどうなの?
今年も上の方まできてないみたいだけど
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:01 ID:14kRqBb9
>>553
普通に今年出てたじゃん。硬式の野球部がないのは、森村とかより
もっと上の栄光や性交だろう?
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:07 ID:ncWzjjw7
>>553
秋の地区予選?
森村は知らんが、高野連ホームページを見ると
197校加盟で秋の予選参加が184だから、
予選免除の横浜以外に12校が不参加なんだね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:11 ID:birKUtSk
>>561
そう。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:17 ID:xscs5x6G
まぁ出たところでぬるp
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 02:18 ID:PlSoXtVT
藻まえら、森村なんて弱小どうだって良いじゃねえかよ!!
それより明徳戦はどうなると思う?馬渕は涌井から打てる
とか言ってるみたいだぜ。あいつのコメントは本当にむかつくよ。
去年だって、商大の守備位置がどうのこうの言ってたし、挑発して
勝てるとでも思ってるのかね?(涌井のように)前の試合で好投した
投手は次の試合で乱れる、なんて事も言ってるぞ。

こんな馬鹿監督の率いるチームには、絶対に負けたくないね。一部の
明徳生に馬渕は評判良いようだが、本当に120人全員の面倒見ている
のかよ?どうせ良い選手しか眼中にないんだろうな。実際、采配は糞
だし、選手もプロで活躍しているの少ないじゃん。鶴川なんて、可哀想
だよ。中学時代のエリートが、明徳に入ったせいで完全に伸び悩んじゃった
もんな。よって明徳監督は育成も采配も糞。こんなチームに絶対に負けるな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 10:28 ID:Cuvw1E7/
>564
何か(・∀・)とダブるものが。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 10:47 ID:qqjywws6
空模様はどうなんだろーか。
かなり雨が降ってグランドがぬかるむようなら延期にしてもらいたいけど、
日程や応援団の移動費のことを考えると強行するんだろーな。
ってことは、来年からは大阪ドームにすれば?どーせ使い道少ないんだから。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:43 ID:qqjywws6
気迫では明徳の方が上。
雨天中止になれ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:52 ID:1xddrOeE
あーあ、逆転されちゃった。
569うふふ@お止め組。 ★:04/08/17 11:55 ID:???
番組(地上波/BS/CSのTV)放送中に試合の模様・感想を
リアルタイムで書き込みたい人は実況板でお願いします。

(専用ブラウザ必要)
■野球ch http://live15.2ch.net/livebase/

(必要なし)
■番組ch(教育) http://live8.2ch.net/liveetv/
■汎用実況live8 http://live8.2ch.net/livesaturn/

【故意に実況をしている人をみつけた場合はこちらへ】
故意に実況をしてスレ止める荒し報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1088854395/

※お止め組によるスレストは一定時間後に誰でも解除できますので
  新たに同じスレをたてたりしないで下さい。
570とも蔵 ★:一時停止
ここで実況はいかんのぅ。
わしと一緒に俳句でも詠まんか?

実況はここでやっとるでのぉ
http://headline.2ch.net/bbylive/

うふふ@お止め組。 ★
571とも蔵 ★:再開
もう行ってしまうのか。寂しいのぅ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:06 ID:otHCbh/3
書き込めるのかな?
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:01 ID:1V91ouYb
原貢を全球場出入り禁止にしてくれ。
うるさくてかなわん。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:09 ID:qqjywws6
1行レスだと実況と見なされる可能性があるかも。
それにしても、なかなか厳しい試合だった。
初回の同点3塁打は続けて投げた変化球を打たれたけど、
あそこは真っ直ぐ勝負をして欲しかった。左翼ポール際へのHRはタマタマだな。
打線は、なかなか振れているんじゃないか。いい当たりが正面つく不運もあったけど。

涌井は今日もかなり投げてるから、明日は千葉先発か?
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:21 ID:4Rv45O7+
好投手スレからのコピペ

駒大・鈴木の奪三振実績

昨春 対 藤代戦   2/3回  2K
昨夏 対 倉敷工戦 32/3回  7K
今夏 対 佐世保実戦  1回  3K
   対 日大三戦 61/3回 13K

通算4試合 112/3回 25奪三振 奪三振率19.29

おそらくリリーフで出てくるからその前に試合を決めておきたい
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:23 ID:Cuvw1E7/
>573
原のオサーン来てんの?
もうかなりいい歳だろ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:39 ID:qqjywws6
>>575
凄い奪三振率だな。日大三の時だけかと思ったけどヤバイね。
なんでエースじゃないんだ。9回投げきるスタミナが無いのか。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:11 ID:pzjIiVvG
ワンポイントという罠!!
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:05 ID:pd4uoppH
第四試合中止 一日休めるな
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:08 ID:Cuvw1E7/
19日が準々決勝で、21・22で準決勝・決勝か。
ここまできたら、そこまで勝ち残ってもらいたいねえ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:15 ID:u5Dc3yeP
涌井(通称:わっきゅん)にはMEGUMIの雨かな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:02 ID:72OQrPfR
今日の試合で京都外大西がフロックじゃないこともわかったね。
58337歳 童貞:04/08/17 19:43 ID:j/ysJZmW
こんばんは。準々決勝の相手は北の百姓ですし
助かりましたね。これでベスト4は鉄板でしょう!
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:48 ID:Y5jsm6US
>>583
あなた横浜嫌いなんでしょ
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:59 ID:CXCk6Cis
>>583
あなたは不細工なんでしょ?
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:03 ID:3u1BVPRx
福田君、成田君見るのを楽しみにしてたが、期待外れというかある意味
いかにも神奈川らしい選手というか・・・・
58737歳 童貞:04/08/17 21:35 ID:z+x5j3+L
いやー、これで与太が負けたら大変ですよね〜
普段野球なんて出来ない北に負けたらそれこそ川崎労働会館の脇で
ブリーフ一枚で寝てるルンペンと同レベルですね。

あっ、そげな事言ったらルンペンに失礼か
58837歳 童貞:04/08/17 21:42 ID:z+x5j3+L
北の連中に宣戦布告しておきました。
>>483です!

http://sports7.2ch.net/mlb/index.html#2
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:54 ID:e3+Q6RAT
神奈工の応援聞いてて
何か激しく気持ち悪かったんだが
あれは明徳と同じ応援なんだな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:56 ID:HT3DwYtl
苫駒舐めてると
痛い目に逢いそう

あそこの監督はかなりの策士だ
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:03 ID:72OQrPfR
福田には悪いが、次からはスタメンキャッチャーは村田にして欲しい。
経験を積ませたいのは分かるけどもやっぱり配球がぜんぜん違う。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:26 ID:UZTbRLvv
>>591
確かに
一回裏に久保田にスリーベース打たれた配球はどうかと思った
裏かいたのかもしれんが変化球続けすぎ
59337歳 童貞:04/08/17 22:33 ID:z+x5j3+L
与太者だけあって野球頭すらないんだな
59417歳 否童貞:04/08/18 00:10 ID:hishIe6S
>>593
哀れですね
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:29 ID:SIz2Z15e
>>594
彼女が出来た涌井くんですか?w
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:54 ID:YtKDogvr
>>593
激しく同意。
流石、DQN高校だな。
なんかヨタ高って、好印象のやつ居ないんだよね。
好青年今までに居ないでしょ。
まー、仕方ないか・。
他校だったら、素直に応援しようと思うんだけど
どーもヨタ高は、心から応援できない。
ぶっちゃけ、皆もそうだろ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:01 ID:TzbyuQOZ
自作自演で同意でもしてなさい。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:20 ID:BgU0i3SP










タテヨミ?
599574:04/08/18 02:07 ID:sRh2sKmG
1日順延は横浜にとって非常に有利。(明日なら千葉先発かなと思ったけど)
県大会からクジ運悪い中勝ち抜いた横浜に、ようやく天が味方した。
これからは良いことが続くんじゃないか。大旗に向けて。

しかし雷がゴロゴロ鳴っているよ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:10 ID:h/idBBp+
明徳退治も終わったし涌井の肩肘を消耗することもあるまい
涌井抜きで優勝目指すもよし
帰ってきて秋季大会に向けて新チームを結成するもよし
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:15 ID:sRh2sKmG
実況とは全然違うけど、先輩の松坂も頑張ってるし。
桐蔭・由伸(漢字OK?)も頑張れ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:28 ID:sRh2sKmG
谷っ!奥さん金メダルだぞ〜っ!お前も取ってくれ〜。
オレは神奈川高校野球ファンだが、
神奈川800万人の数少ない若干1名のオリックスファンなんだ。(来年合併がほぼ決定ですが)
頑張ってくれ。つうーか、谷・村松いなくてボロボロですけど。

あっ、これも実況とは違いますよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:01 ID:xmcs573b
わくいってなんでいつもけだるそうやねん
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:10 ID:2DHtclaT
一日休んだし明日は大丈夫でしょ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:11 ID:vSmZW2Fc
故意に実況をしてスレ止める荒し報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1088854395/l50

野球関係板用 荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1075726659/l50
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:52 ID:WNKUPZlU
台風が来てるから、明日の試合はどうなんだ。
Tが甲子園に戻るのはC戦の8月27日からで日程に余裕はありそうだから、良いグランド状態で試合して欲しい。
田んぼのような、グチャグチャした中の試合は実力無視の結果になる時があるし、
何の根拠もないのだが、なんとなく苫小牧に有利になる感じがするので。

>>602
「神奈川800万人の数少ない若干1名のオリックスファン」って。
大丈夫、BWファンはあと数名は居るだろ。オレ的にはGファンじゃなければOK。
まあ、頑張ってくれ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 00:49 ID:hRopDZC6
神奈川人はハイレベルな予選終わった段階で燃え尽きるそうだが、
まさか大会中にここまで盛り下がっているとはなw

所で横浜二番手ピッチャーの千葉ってどういうタイプ?横浜って、
本格派の投手がいる時って、二番手投手いまいちだよな?松坂の時の
袴塚や斉藤のように。2001年のベスト4のチームは、エースの他に
シンカー投げる投手がいて面白かったんだが、やはり千葉ってのも
そんなタイプなの?

まあ渡辺の性格からして、幾ら相手が弱小の北海道でも涌井でいくと
予想はつくがね。仮に大量リードしても、今日の聖光のようにひっくり
返されることもあるから、エースに託すだろうなあの監督は。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 09:15 ID:FaU7Odkl
>>607
甲子園に興味のある奴は横浜高専用スレに行ってると思われ。

そんなに見てないけど千葉も涌井と同じ本格派の部類に入ると思うよ。
といっても涌井ほどの球威はないので、基本的には打たせて取るタイプかな。
他にも赤堀、松尾なんかもいて控えのレベルは決して低くないと思う。

いけるところまでエースという傾向があるので、監督のエースに対する信頼感
が厚い訳だが、裏を返せば控えに対する不信感に繋がる訳で、そこで過小評価
されてるっぽい。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 14:45 ID:EBv2/DES
涌井株ストップ低。ダル株よりも値下がりが懸念されます。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 14:54 ID:jXs5ge8+
横浜は広陵に大敗したとき以来のショックじゃないの? 北海道に完敗って。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 14:58 ID:fuxllwXq
1年出し始めたってことは
試合捨てたな(w
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 14:59 ID:HUtOh0OE
あひゃひゃ
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:01 ID:WObvrQtd
>>610
その前は松坂が1年のときの福井商に9回大逆転負けってーのもあるよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:04 ID:NQPPV9V+
さらしあげ
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:06 ID:Qx0Jw0J3
明徳に勝ち、東北が負けて、優勝した気になってたんじゃないか。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:12 ID:qwjkOCG6
37歳 童貞は逃げるな

逃げるな
逃げるな
逃げるな
逃げるな
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:14 ID:qeIJSI9H
なんか高校野球も打高投低なんだな。
もう打線が強力なとこじゃなきゃ甲子園優勝は無理だ
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:21 ID:Z3nybXO9
負けるときは、あっさりとこんなもんだろう。

さて、秋季地区大会の組み合わせも決まり、9月4日(土)から県大会開始。
◎桐光、○平学、▲慶応 以下ダンゴ ってところか。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:23 ID:vi4BdXKg
Y校スレが何時の間にか落ちてたのね…

涌井が打たれたのはしょうがないとしてあの投手から点を取れないのは駄目だろ。
横浜は広陵戦といい日大三戦といい今日といい負ける時は守備がグダグダだな。
まあ3勝したしとりあえず乙 <横浜
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:24 ID:MYCOlE5J
横浜は秋季大会に影響受けそうだな。
試合展開が悪いね。福田は甲子園で
大ブレーキだし。

それにしても涌井やダルはサバサバしてるね。
勝ちたいってがむしゃら度が少ないね。
気迫が希薄だな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:27 ID:vHiRFvxb
村田、泣くのはまだ早いぞ
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:29 ID:vi4BdXKg
◎桐光 ○東海大相模 ▲平学、桐蔭
公立では神奈工に期待したい

あとY校もうちっとガンガレ
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:29 ID:HUtOh0OE
横浜がんばれ!
神奈川魂を見せろ!
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:30 ID:qwjkOCG6
神奈川横浜はむかつくが
やはりいないのは寂しいな
どこの選手でも流す涙には心打たれる
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:33 ID:c9j/0e9f
涌井が風でズラがとぶんんじゃないかってことだけで負けるとはな
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:34 ID:o7jKKi2I
北海道に献上かよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:34 ID:Y6uv3KXi
弱かったね
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:34 ID:1JRyJrwF
普通に弱いね
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:39 ID:E8g6aOqy
さてバ神奈川スレは晒しあげだなw
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:40 ID:HUtOh0OE
県大会の激戦による疲労さえなければ余裕だったんだが
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:40 ID:+tG6tG+p
>>630
かわいそうな奴・・・。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:41 ID:BX3mrCOV
いやー苫小牧強かったな。
こりゃ完敗。
ぜひ北海道初の優勝目指してがんばってほしい。

ところで全国のアンチ横浜諸君!
この程度の煽りじゃビクともしないぞ!
特に散々コケにされたであろう兵庫ヲタ、待ってるぞ!
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:43 ID:Iie7CI1t
今年の横浜は結局涌井頼りのチームだったか・・・。
それにしてもここ2〜3年の横浜の打線ってどうして非力になったんだろう・・・。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:43 ID:+WqyPgb7
まあ、18安打くらいながらよく6点ですんだなぁ、と。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:43 ID:HUtOh0OE
日藤、桐蔭、桐光、商大、神工、報徳、京西、明徳とここまでの激戦の疲れがでたかな
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:44 ID:8xgL3HVv
わっきぃで〜す
株が下がったってそりゃないよ
味方がもう少し打ってくれれば
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:45 ID:k4/0OB0Z
神奈川工業が出てれば面白かったのに
横浜はもう出なくていいよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:50 ID:mJXvmKoo
つ〜か平日のこんな時間に書き込む奴って無職が多いのか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:51 ID:zikBWWtK
正直、南北海道大会のほうが苦しかった
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:19 ID:LnTzgy7L
正直今日はやる気なかった
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:40 ID:XnWnMqTH
>638
ノシ 会社から〜。
さっきまではラジオ聞いてた。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:44 ID:ay2yRKfv
>620
そりゃプロ指名の前に故障でもしたら大損害じゃけん
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:06 ID:JW5kd6BV
ど〜なってんのよ全くっ。「18安打で勝ち」って聞いたから、「横浜楽勝か」と思っていたが、全く逆で楽勝は相手か。
県大会4回戦以降、一番楽と思われた北海道熊牧場代表に負けた上に、
18安打も打たれ、更に1塁打、2塁打、3塁打、HRと、きちんと分別され被サイクルとは・・。
センバツでは決勝での最多失点、今日は被サイクルと、連続でお土産置いて帰るのは、いただけませんなー。
それにしても、千葉経済(春関1回戦敗退)が残っているのに、横浜(春関優勝)が消えるとは情けない。

スパッと切り替えて、秋季大会始まるまでは、つなぎでオリンピックだな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:08 ID:vl14Zt9r
北海道に負けるなんてもうだめだな 横浜
商大なら勝てたと思う
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:24 ID:0FvkQTjK
>>644
それはない
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:33 ID:sRx5H+ef
>>645
商大が初めて夏の甲子園に出た時の初戦の相手が
駒大苫小牧で13-3でボロ勝ちしたからじゃないの。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:37 ID:lBjNCYKN
ありえねー・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:38 ID:gVsQJIor
戦力が違うだろう、湧井をアレだけ打ち込んだのだから。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:43 ID:BuMo4AEM
県予選の激闘の疲れが一気に出ただけ。
実力は完全に横高のほうが上だったのに。
相手はド田舎のチームだから楽な予選で力が残ってたからそりゃ有利だよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:44 ID:gVsQJIor
>>649
湧井は145k出てたし、多少の疲れはあったかも知れないけれど
それでも実力は出てたよ。相手がすごいだけ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:23 ID:Z3nybXO9
昨日の長嶋ジャパンと同じだな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:30 ID:dG6+2BNz
昨日の長嶋ジャパンは、監督が・・・・・だったんだろ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:59 ID:2RsDKX0d
残念だったけど
京都外大西との息詰まる投手戦と
明徳との逆転勝利で満足したから
まあいいよ。

涌井はピークが前倒ししちゃったな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:10 ID:/V6F8SKV
数字以上にキレが無かったんだろうと思うよ。
外のシンカーは全てカットされるし、真っ直ぐは芯で捉えられてるし。
コントロールも悪かったな。
膝元狙ったスライダーが全然決まらなかった。

ま、予選が厳しいならPを2枚用意すりゃいい話しで
負けた言い訳にはならんけどな。

655名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:19 ID:h4D/isjS
あとは村中監督を応援するか。

はぁ、今年の夏も終わったなあ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:24 ID:06LM+Gkp
今日は何か最初から流れが横浜になかったような気がする。横浜より格下の北海熊に負けた。
しかし、これもまた野球なのだ。野球の神様はチャンスを公平に両チームに分け与える。
今日は横浜がチャンスをつかみそこねただけだ。実は私は今日の敗戦をあまり悲観的にみていない。
むしろ楽観的に見ている。神奈川秋季大会までのために悪い部分が出たと思えばいい。しばらく試合がない。今日のことは決して忘れないで下さい。
各校は燃え尽き症候群にならないよう、どういうチームを作らなければならないかに努めてください。
そして、秋季大会までの暇な時間は、長嶋ジャパンを応援して下さい。

日刊スポの長嶋監督コメントより変換。
65737歳 童貞:04/08/19 20:26 ID:T+Yy5tuX
こんばんっは! 今日、何かあったんですか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:29 ID:+csx+uh0
はい、横浜が格下北海道に負けましたww
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:30 ID:Ku8LbXTf
横浜が、北海道熊牧場のエサになってしまいました。トホホホ・・。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:31 ID:mUnHFgy0
ヨワ
661名無しさん@お腹いっぱい:04/08/19 20:43 ID:0yXoqRbX
>>646
すげー懐かしい話だな。
1966(昭41)年夏の、旧横浜一商時代のエピソードか。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:01 ID:ijQ9NSlz
そうか、負けたのか、、何か嫌な予感がしてたんだよな。

ダルもメガネも涌井もいなくなったし、今大会はもう見所なしだな
…どうせサイビあたりが地味に優勝するんでしょw
駒大苫小牧は本当に強いんだがなあ。
>>643あたりみたいに呑気なやつがいて幸せだなw
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:19 ID:T/+3sNUy
あっさり負けたな。
5点目とられたあたりで選手たちあきらめてたっぽい。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:22 ID:/dYO54xt
夏に弱い東海大相模の伝統のせいで井上康生までもが負けちまったじゃねーか。。。。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:26 ID:XMLLD9KJ
苫小牧相手だし楽勝、とか思ってたヤシは素人だよ。

俺は県大会からずっと投げ続けてきた涌井を今日温存した方が、まだうまくいったと思う。勿論結果論だが、甲子園の強豪相手にエース一人で臨むなんて、戦略がそもそも間違ってる。
Pのいない公立校ならまだしも、横浜はいくらでもいい人材いるはずなんだから、2番手を育成or起用してこなかった渡辺の責任だよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:34 ID:00ETSI5D
バ神奈川のレベル低すぎwwwwwww
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:50 ID:NWVqRNiH
熊牧場の熊の餌はマックのBIGマックより美味い!
俺が言うのだから間違いない!
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:11 ID:jl+QFR39
8月18日 野球 1次リーグ オランダ―イタリア 試合時間:02h55


観 衆 : 0 人        

ttp://athens04.kyodo.co.jp/gameMgr.php?eid=0818,BBM400913R

670名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:12 ID:jdER8MWp
都会の子は諦めがはやいなあ。
さあ神奈川は秋のブロック予選
の始まりだなあ。今秋は混戦だなあ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:15 ID:00ETSI5D
ヴぁ神奈川のレベル低すぎwwwwwww
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:29 ID:2tJH46VS
まあ、お前のレベルよか高い事だけは確かだけどなw
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:30 ID:hX62Y08N
俺は正真正銘の神奈川人だが、
やっぱ神奈川のレベルは下がってるんじゃないのか?
全国に行ったら全然打てないヨタの打線が、
神奈川ではやりたい放題だっただろ?
あれ見て俺も今年のヨタ打線は違うと思ってしまったのだが・・・
やっぱ甲子園はレベルが違うって
去年のヨタ−党員戦が甲子園決勝よりレベル高い、
とか言ってひんしゅく買いまくったりもしたよな
党員なんていい選手がいて甲子園出ても、
1回勝てるかどうかの勝負弱さだってみんな知ってるだろ?
もっと謙虚になった方がいいよな
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:35 ID:CH4nvQQc
まぁアンチ横浜はスルーして秋の予想でも
マタ〜リやりましょうよ。
横浜は結構、メンバー残るし秋も強いよね?
相模も楽しみだし桐光も山室と岡山がいる。
やはりこの3強かな?
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:38 ID:P+hF2p04
>>674
豪腕兵働の投打が光る東海大相模!最強!
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:41 ID:UcAbEsxy
東海相模は監督は門馬さんでよろしかったですか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:41 ID:WFrIr8k8
評判どおりに勝てないチームが多いからな。
あきらめの早いとこが大杉。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:44 ID:bcoK6fmj
なんか、神奈川のベスト8は甲子園レベルだと言えなくなるような大会だったな。
明らかに横浜は神奈川大会の方が余裕の勝ちだった。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:44 ID:znqy1gIw
今仕事から帰ってきてYahooスポ見て・・・
_| ̄|○夏オワタ・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:47 ID:cjq8zD2j
まぁ今年の横浜はあの激戦を潜り抜けただけでも勲章ものでしょ
日大藤沢、桐蔭学園、桐光学園、横浜商大
を次々になぎ倒しただけでも甲子園優勝レベルの価値はあると思う
今度の夏の覇者に同じことやってみろと言ってもたぶん無理
これで甲子園優勝となると春夏連覇級の実力に相当すると思う
今年は神奈川大会のあの死闘を見れただけで幸せ
ありがとう横浜
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:51 ID:WFrIr8k8
今年ほど控え投手の大事さを痛感した年は無かった。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:53 ID:CH4nvQQc
>>675
なに?ヒョウドウってエースで四番なの?
最近、相模の掲示板が閉鎖されたから
知らなかったよ。
そりゃ楽しみだ!小泉と二枚看板かね?

さっき桐光の掲示板見たら今日、報徳に8-2で勝ったそうだ。
山室が片山に投げ勝ったらしい。
12奪三振だって。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:55 ID:k+/Y7PmY
>>673
残念だが同意だな
神奈川大会ではミエミエのスクイズでも、
あっさり決め手だが、甲子園ではハズされてるしな
今日の試合然り、外大西戦然り
参加校は確かに日本一だけど、
決勝までの試合数なら千葉なんかとも同じだし
シード制なくて日程もキツい大阪の方が過酷なんじゃないのか? 
事実ヨタ以外甲子園で活躍できそうなチームもなかった訳だしな
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:10 ID:hMZYIJc8
>>680
負け惜しみっていうか、見苦しいな
そんなんで自己満足するなよ
結局負けたって事は、Lvが低かったってこと

そんなこと本気で思ってるの神奈川の人間だけだよ
だからここ一番で甲子園でかてねーんだよ
最多参加校ってうるせーけど トーナメント制では参加校が倍いたって
1試合増えるだけのこと。その分弱小校も多いわけだしな
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:16 ID:/V6F8SKV
べつにやりたい放題って言うほど、県大会でも打ってないけどな。
神工はマグレの決勝進出で格が違いすぎだし、
商大戦は田沢が審判に切れて勝手に自滅しただけ。
日藤・桐蔭・桐光との試合は明徳戦と似たような展開だったじゃん。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:22 ID:hX62Y08N
だからもうオナニーはやめろって、恥ずかしいだろうが
だいた日藤や商大なんて報徳にも勝てなかったと思うぞ
対抗馬だった投降だって明徳には絶対勝てない
桐蔭は報徳に勝ったとしても、大谷には確実にやられてただろう
所詮そんな相手に勝ってきただけなんだよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:24 ID:bqXDH5qC
もともと今年の横浜は打撃のチームじゃなかったしな
ヒットで出したランナーを細かい攻めや相手のミスに乗じてそつなく点を取るパターンだったわけで
それに渡辺監督動きすぎ
ほとんどが裏目に出たような気がしてならん 3年前の日大三に負けたときを思い出したよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:25 ID:Voc9sSzJ
この結果を見ると、日大三校よりも弱かったって事だな。
689685:04/08/19 23:28 ID:/V6F8SKV
って↑に書いたけど、
べつに横浜貶してるわけじゃないよ。
競り勝てる強いチームだったけど、強打のチームではなかったって意味。
中盤凌いで流れを変えるのがスタイルなのに、
3・4点目を取られた時点で横浜の展開じゃない罠
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:46 ID:GPr6qEaj
〜秋大会〜
◎桐光
○相模
▲横浜
×慶応・百合丘・神工

なんか2005注目スレで桐光が関東大会優勝候補筆頭になってるんだが…
バッテリー+岡山が残るのも大きいが、南沢や高橋・長屋などの1年生の投打レベルも高いみたいだな…
個人的には慶応に期待
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:13 ID:of3D55HA
特別に桐光ヲタではないが、来春〜来夏は桐光に期待できるんじゃないか。
ソモソモ、オレは今年の夏の大会は桐光が絶対勝つと思っていたのだが・・。
見事に外れてしまいました。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:14 ID:y4u/Bt5i
>>683
でも京都外大西は両チームとも引き締まってナイスゲームだったよ。

俺は大阪に住んでいるが、
98年のPL以来夏は本命が予選で散っているので、
シードの有る神奈川が羨ましいよ。

準々決勝途中で確変が掛かってそのまま代表になったが、
実力的に今年のPLは大阪8強程度だぜ…  orz
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:25 ID:XpYYEqQc
>>691
俺も今年の夏は桐光かと思ってた。

今井、片根あたりの主力を故障で欠いたのも痛かったのかな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:30 ID:D4JdsHgK
相模は強そうだが夏はどうせ勝てないから秋に全精力を…
695691:04/08/20 00:43 ID:of3D55HA
>>693
保土ヶ谷でスタメン見た時、故障などの事情を知らない私はビックリしました。
桐光は楽勝と考え、「いきなり手抜きか」って思っていた具合ですから。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:46 ID:3KgNrO6J
詳細は20日の神奈川新聞でご確認ください。
http://www.kanagawa-np.co.jp/i/
高校野球メルマガ、甲子園速報は本日で
終了します。ご愛読ありがとうございました。
登録されている方には今後も高校野球情報を
お届けいたします

・゜・(ノД`)・゜・。
697693:04/08/20 00:51 ID:XpYYEqQc
>>695
俺も事情は知らなかったけど、守備練習のときの今井のスローイングと
片根のテーピングをを見て、「そういうことなんだ」と思った。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:55 ID:ee1Xe53N
>>692
お互い頑張ろうぜ
俺はベスト8以上の神奈川vs大阪対決が一番好きだ

とりあえず新チームの予想戦力

A 桐光・横浜
B 相模・平学
C 慶応・桐蔭
D Y校・神工

日藤・商大・隼人・創学館は未知数だろ
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:55 ID:b5DXeaCp
だから最初っからヨタ打線は神奈川ローカル限定でしか通用しないローカル打線だって
多くの人が指摘してたのにな。
涌井のワンマンチームが本質だから涌井がメッタ打ちでボコられた時点で終了。
全国レベルの相手にそれを取り返す力なんてもともとヨタ打線にはないよ。
レベルの低い神奈川大会ならいくらでも取り返せるけどね。
神奈川は全体レベルが明らかに去年以降大幅に低下してきている。
その中でヨタだけが抜けた存在だったがそれでも全国いくとこれが精一杯。
他なら初戦虐殺敗退は必至なレベルまで落ち込んでるよ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:57 ID:2NDvQKrz
>>698
横浜はPがいないからダメだろー
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:05 ID:CnQo1t1c
>>686 >>693
確かに今年の報徳にしても兵庫ではダークホース的な位置づけだったからなー。
社・育英・瀧川二など本命上位陣がつぶしあいや序盤でこけたりしたのと
片山の国際戦での確変ピッチングで四苦八苦しながら何とか代表になったチームだから。
正直今回の報徳は良くも悪くも片山頼みで
近年の甲子園に出た報徳のチームの中でも下のほう。
今から考えるとあのスコア(8−2)で収まったのはいろんな意味で妥当だったのかなとは思う。
自分は兵庫だがはっきりいってもっと差がつくと思っていたので・・・・・。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:07 ID:D4JdsHgK
横浜の左腕の桜田はまだ怪我治らないのかね
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:08 ID:C2LPZqa/
今日の涌井はかなりダメダメだった。今までの試合四球すらほとんど出さなかった
のに・・。
打線も確かに>699の言うとおりローカル打線かと思わせるぐらいの貧打
ぶりだったな。春の県大会・関東大会とか夏の県大会の
見てれば外大西とか駒大相手にここまで打てないのが残念。

でも俺的には98年以来の最高の世代だったと思う。今まで見せてくれた効率の
良い点の取り方や涌井を中心とした堅い守りは高いレベルにあったと思う。
今日は駒大苫小牧がそれを上回ってたって言うこと。今年の東北高校だって
負けたんだからこういう事もある。でもこのチームが終わるのは非常に残念だ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:12 ID:BHswrQdB
>>692
シードがあっても、あんまり意味ないけどなw

【去年の第1シード桜丘の甲子園までの道のり】
1回戦 シード
2回戦 桐蔭
3回戦 ・・・
4回戦 平塚学園
5回戦  Y校
準々決 横浜
準決  東海大相模
決勝  横浜商大
705691,695:04/08/20 01:22 ID:of3D55HA
とりあえず、神奈川新聞はやめて、更なる客観的な目を養うために、一般大衆紙に変えました。
どう考えても、横浜は甲子園で優勝候補最右翼ではなかったよね。良く見積もっても6〜7番手と思っていたが。
これからは、周囲に惑わされず自分の思考で判断しますよ。
でっ、その観点から秋季は、
◎桐光(ダントツ)
○該当無し
▲東海、平学、慶応

この4校が組み合わせでバラければ、4強はコレで決まり!と思っている。
10月?日の保土ヶ谷での準決勝をお楽しみに。ってことで。
では皆様、お休みなさい。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:29 ID:ee1Xe53N
>>700
いや、松尾ってPも練習試合とか招待試合なんかじゃ
それなりにやれてるし、櫻田も復活したら左右でかなりいいぞ
Y校の新エースは球速だけならすでに森田以上らしいから
迷ったが入れといた

あくまで投手力中心の予想だけど
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 02:04 ID:tb+vgo93
未だに慶應を優勝候補に入れるやつの気がしれん!
夢見るのもいい加減にしてください。慶應はきて8強止まりだと思う。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 03:06 ID:7Njx1U2C
    |┃三             _________
    |┃              / 話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃ ≡    _、_   < なんだかんだで横浜はよくやった。
____.|ミ\___( <_,` ) _ \ これからも神奈川を応援するぜ。
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 08:29 ID:ZPS8yfVK
>>682
4番は田中だよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 08:31 ID:ZPS8yfVK
>>675
兵“動”ね
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 09:15 ID:ch4Oy34A
とりあえずワタナベはサイビの監督に
打撃の練習方法教わって来い
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 09:53 ID:uXRrmpZX
日大三高が優勝した時のメンバーである都築や原島そして今年の佐々木
みんな神奈川からの流出
ふ ざ け ん な
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 09:55 ID:FSjYombM
秋に照準を合わせる高校、横浜創学館、藤嶺藤沢、東海大相模、平塚学園
春に照準を合わせる高校、桐光学園、厚木西、桜丘、鎌倉学園、Y校
夏に照準を合わせる高校、横浜、桐蔭、商大、日大藤沢
(何故か冬に照準を合わせる高校)、横浜隼人、湘南学院
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 10:11 ID:N2vup9gu
↑批判するつもりはないけどその理由を聞きたい。
たまたまその時期に結果が出ている、程度?
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 11:06 ID:UEeHiazT
>>711
細微は1.5キロの細い鉄バットでゴルフボール打ってたね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 13:04 ID:3B86NGeD
>714
ネタにマジレス(略
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 14:09 ID:wkQFULVK
県大会前にプロ注目のピッチャーというと涌井、三田、高橋、田沢の名前が挙がっていたが
実物見てもTVで見ても田沢ってそんなにいいピッチャーには見えなかったな
三田は結局見る事が出来なかったが涌井と高橋は結構良かった
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:27 ID:ZEVkg6Xh
今年の夏は、経済が優勝するだろうから、千葉が名実共に関東トップであることを認識いただこう。
春関のときは、様子見の経済は1回戦負けで、横浜は優勝だったが、
その後、優勝で満足して成長無き横浜に対して、成長した経済は、見事に逆転してしまったわけだ。
秋関では、王者・千葉代表が胸を貸してあげるので、思い切りぶつかってきなさい。

あっ、そうそう、あと試合を途中で投げるようなチーム(ガッカリしたよ)がいる県は、
連帯責任で、まずはケツバットから始めて、腐った根性を鍛え直してくれなきゃダメだぞ。
まあ、秋関で神奈川代表のチームが、負けそうになった時、ヘソ曲げて試合を投げ出さないことを願うよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:31 ID:17PLHMX+
村中監督ガンガレ
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 19:27 ID:uoIZpfDT
>>718
オレはどこを応援するわけではないが、千葉経済が夏を制するといいな。
春関の開幕戦で、経済vs常総と横浜vs国学栃木を見たよ。
確かに、経済はその時よりたくましくなってるな。
また、苫小牧戦では、情けないが、試合を途中で投げるような感じに見えたところもあった。
72137歳 童貞:04/08/20 21:10 ID:7MkSXJnV
郵便局から回収した約2000万円を盗んだとして、
警視庁深川署は20日までに、窃盗容疑で東京都新宿区の
警備会社「テイケイ」社員斎藤進容疑者(44)=神奈川県大和市南林間=
を逮捕した。同容疑者は既に窃盗罪で起訴された。
同社は日本郵政公社東京支社(東京都千代田区)から現金回収を
委託されており、同支社は同社を今月12日から3カ月間、
委託契約の入札停止処分にした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040820-00000399-jij-soci

な、俺の言った通り大和は糞だというのが証明されたわけだろ。
これ見てもまだ、大和を擁護するようなクズっているの?

>>720
千葉の監督って4,5年前の埼玉栄の監督で、選手の保護者に
金品強要してクビになった奴と名前が似てるよな。
ま、同一人物って事は高校野球に関してはありえんだろうが。

優勝は済美だろうな。今年の選抜決勝戦でサヨナラHR打った
3番でキャプテンの高橋が怪我が何かでベンチ入りしてないのに
ここまで来るんだから。マジでつえ〜
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:37 ID:wi1K4HvI
独身時代は毎夏、自宅のクーラーを切り、汗をかきながら、
スイカを食べてテレビを見て甲子園の雰囲気を味わっていたのかw

シンゴ最高にイケテル
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:13 ID:hATV6CGK
        ./ ̄ ̄~ヽ
           |___T_i_
           |ミ.||||||||||||||    
           (6'   ^^ |
           |\.  皿 /      <横浜オタブッコロス!!
        / ̄  \,,ii,/ ⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |          .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |          .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ        .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |              |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|              |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|              |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|              |
                     \   ヽ   |               |
                       ヽ  \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|              |
                             ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\  ←横浜オタ

724名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:53 ID:8vvX3/HU
県大会であれだけ打った福田が、全くサッパリだったことが誤算だった。でも、まだ1年生だからな。
ところで、秋はなんだかんだ言っても、桐光(エースが残る)・横浜(ソコソコ残る)が軸なのか。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 01:21 ID:AnakXuuP
  _________________
                            .|
        1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E  |
  駒 苫 0 1 1 0 2 0 2 0 0 6 .18 .0  |
  横 浜 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 8 .1   |
                            .|
  (勝)岩田 
  (負)涌井 
  (本)2回表 林 
 
                            ./ ̄ ̄~ ヽ
                            |     |
                            |ミ      |
                            〈.|〕     |
                              .| `.vv wイ
                           __|二二二 l、__
                         /´  ` ー―――´ ヽ
                        /.   YOKOHAMA  \
                       ./        ┓       \
                       /     |    ┃     |    >、
                       /二二 .ヽ.|    ┃    /  ./,.く
                       ` |  .`Y|     ┻   /\//  >
                       ./   | |        ./  .Y   ./
                       |   / .| ̄lニl ̄ ̄lニ|   ./   /
                       |  ./  |        ヽ ./  /
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 01:29 ID:z5BtPSaH
もっと撫で肩で首細くAA改造してくれよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 07:25 ID:p400CwFm
今年のシニアの有力選手は、わりかし東海大甲府に流れるみたいね。
なんか相模の人に聞いたんだけど、
「甲府に結構今年は流れるかも。横浜とか桐蔭には行きたくないんだってさ」
と教えてもらった。
うそだろうと思ったんだけど、横浜は監督がどうなるか分らないし、桐蔭は
ちょっと敬遠されているみたい・・・。
あと、相模はあんまり実力学校として認識されていず、とても神奈川の代表に
相模はなれないよ・・・といわれる始末らしい。
おいおい来年以降は神奈川第一代表の座を甲府に取られるかも・・・。

728名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 07:28 ID:aYYDomvr
>>727
その代わりもっと強力な有力選手が関西のボーイズから横浜には何人も入学予定だとさ
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 11:09 ID:VaZhswFe
東海大高輪台が専用グランドできたそうで
今後の展開が気になる。優秀な川崎南部や
横浜の鶴見、東京の子が入学するようにな
ればかなり東海大系の勢力図が変わるかも。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 13:16 ID:Ezn+TXjS
ヤフーでは神奈川のカリスマはACらしいが、ここでのカリスマは37才、童貞か?!
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 13:33 ID:qpXgxGPS
>>727
それはあくまで相模と関係の深いシニアのことじゃないか?
中本牧あたりの主力がごっそり行くとは思えない

ちなみに今日の東海大甲府は
先発Pも含めて3人が神奈川出身だな
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 13:37 ID:7S7kbp0r
      __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
    ̄`i7 ´   :::;:::、:::.    〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
     〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
      }、_,.-。-、 :::: ,.-。‐-、_,  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
      !` ̄ ̄´ノ  ` ̄ ̄´   丁j`l;;;;;;;;;;l
      l    (",、         ''´,/;;;;;;;;;;l
      .l    _...___       `<;;;;;;;;;;;;;ノ
      l   'r二ニヽ      八;;;;;;;;;;;;;〈 <横浜高校、詰襟から漂うフェロモンがタマらねえっす、押忍!
       '、   ー- ‐′    / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙!
       ヽ         /    ゙!゙!゙!゙!゙!゙!
        ヽ、     ∠____゙!゙!゙!゙!゙!゙!
          「` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄l
        _|_  l  _|::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__
  ,. 一'''' ̄::::::::\フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''ー、_
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::::::::::::::ヨタ高::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:35 ID:M9I3vwiU
村中監督渋そうな表情しとるな
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:56 ID:EXLN9b2p
負けて何日か経った。

まさか駒大苫小牧に横浜がやられるとは誰も想像がつかなかったわけだが、
ああいう負け方をするのはやはり強豪校ではなかった証拠。良いチームだっとは思うけどね。

悔しくて泣いてたんだろうけど、やはり駒大苫小牧に完敗しているようでは
これからの野球人生がなんとも心もとない。
自分たちは強いチームじゃなかったという事実を受け止めることですな。

既存レスにもあったけど、神奈川のレベルが下がってきてるのはなんとなく感じるね。
松坂世代よりも前の年代あたりのレベルに逆戻り、全国のトップレベルを競うクラスにはいない気がする。

何年か前の桐光や横浜は県内じゃ2番手3番手のチームだったから
甲子園で2回も勝てば満足、レベルの高さを感じることができたけど、
今年に限っていえば大本命の横浜でこの結果。
むしろ横浜がベスト8に入ったのは大健闘だったというべきなのかもしれない。
横浜に対抗できるようなチームが県内にいないし、
横浜にしたって他県の強豪校のような力強さに欠けるよ。

昔、福井商業の猛打に逆転された横浜高校を思い出したね。
甲子園に出ても貧打だったらやっぱり勝てない。
済美や駒大苫小牧や日大三高のような打ち合いに強い力のあるチームじゃないと…
735名無しさん@お腹いっぱい:04/08/21 15:36 ID:rZgDFeTt
駒大苫小牧10-3東海大甲府
遂に駒大苫小牧が苦しみながらも決勝進出しますた。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 15:44 ID:QQopQrSo
一試合負けたからって強豪じゃないとかベスト8に入ったのは大健闘とか短絡的だな
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 15:50 ID:SO0unFb6
神奈川は戦力が分散してるからな・・・しかもその傾向はますます強まるだろ
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 15:55 ID:tf+ypVBU
強豪だったらいくら相手が強くても勝つか接戦するかそれなりの結果だすよ。
今年の横浜は選抜に出場もしてない神奈川県の代表にしては大健闘。
他のチームだったら報徳学園と似た結果だったんじゃない?
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:53 ID:3/6d+qJG
神奈川の代表にはぜひ優勝してほしいし、優勝しなくても強いと言える
チームであってほしい。
松坂のいた横浜は松坂が凄すぎるという意味で例外であってあんな投手を
期待していたら百年は優勝できないだろ。
横浜は攻撃の作戦がうんざりする。あんな戦い方をする学校ばかりが甲子園
に出たらいい打者は他県に流出してしまうよ。
横浜は二、三年に一度出てくれればいい。
やはり松坂以降では00春の東海大相模の戦力が圧倒的に上回っている。
(1)三楢原(2)遊瀬戸(3)二村山(4)一今森(5)左向原(6)投筑川、
(7)中寺井(8)右松崎(9)捕菊池  控え投手山本 代打石井
今年の横浜と比較すれば
投手力互角(二枚いる分東海にも好材料)
打撃力東海(四番以降で決定的な差が)
守備力東海(菊池>>>村田・福田、瀬戸>>玉城が大きい)
機動力東海(神奈川歴代で83Y校と並んで最もバントがうまいのが00東海)
で、圧倒的に東海が上。
こういうチームでないと優勝は無理(夏にはコケたが)
これに最も近い学校に春には出てほしい。          
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 17:21 ID:4Gtv8rwV
私の学校は、夏大会で↑の筑川・涌井両投手を擁する両チームと対戦。
いずれも1点差の惜敗であった(安打数はいずれも当方が多かった)。
それを踏まえて言うと、どちらもよいチームであり、何とも言えないな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 17:45 ID:4jr+Lccj
00年の東海が圧倒的なんてことは無いかと思われ
742739:04/08/21 18:20 ID:3/6d+qJG
00春東海
今年の横浜よりは全然上だった(少なくとも戦力的には)。
投攻守走のどれを取っても全国クラスの優勝候補にふさわしいチーム。
一方今年の横浜は攻守走とも全国平均レベルでただただ涌井が松坂に
重ねられて優勝候補になったにすぎない。
涌井に松坂なみのスタミナがあれば決勝に駒を進められたのかもしれんが、
結果的にそれができなかったというだけの話(だからと言って涌井が今大会
一の投手であったことは間違いないのだが)。
バントとソツのない走塁、内外野の安定した守備と守備範囲の広さ、
速球をはじき返せる打力、ここ一番での四番の勝負強さ・・・これらのどれを
取っても00春東海が04横浜を圧倒的に上回っており、04横浜が総合力で上回る
ならばただただ涌井>>>>筑川・山本にならねばならなかったんだけど、
あと二歩届かなかった感がある。
とにかくもっと打力の高いチームに甲子園に出てもらいたい。
74337歳 童貞:04/08/21 22:20 ID:Uz0HBsfJ
勝負の風 札幌記念orアイビスSD

アテネ五輪の陰で静かな盛り上がりを見せる高校野球。いつやってるのか
解らないプロ野球。そして、派遣費用で30億以上捻出しておきながら
全く相手にされない競輪。このアテネで笑う泣くは何も五輪選手に限った
事では無いのは確かだろう。そういう意味では横浜高校は運が良かった。
五輪イヤー、しかも時期の重なる甲子園など世間的の注目度が下がるのは
必然の項。また、その事実を簡単に受け入れるから今の神奈川の低迷であり
レギュラーの半分が他県という屈辱も受け入れる事となる。
そんな中、馬たちは走り続け我々は買い続ける。五輪、甲子園は夏祭り。
贔屓の選手、チームが勝っても見返りはない。だからこそ競馬に馬券に
プロに徹する。新潟メインは堅くてもカルストン。この新潟直線のための
馬。自分の居場所をしっかり持っているプロ根性。逆らう必要はあるまい。
相手には重賞好走馬のネイティブ、シルキー本線に
以外に強いかも知れないコスモに穴でホワット。馬単なら意外に付く。
馬単 5→9,8,10,1

札幌記念はここ札幌を本拠にしてるマイネル、コスモ軍団の地元の意地に
期待してアムンゼンが本命。時計掛かり、尚かつ前有利なら見せ場以上は
充分。駒大苫小牧の優勝を3−6,3−11,6−11の外れ馬券で
札幌競馬場全体が祝福している時、筆者は3−10,6−10,6−11の
馬券を握りしめ自分だけの甲子園とアテネの余韻に浸るのだ。
馬複 10→3,6,11
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:20 ID:M/ayae67
エースは左腕でお願いします。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:38 ID:PGBjEFoB
>>712
>日大三高が優勝した時のメンバーである都築や原島そして今年の佐々木
みんな神奈川からの流出
ふ ざ け ん な

都築と原島は東京ですよ。
佐々木は町田シニア出身です。

746名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:48 ID:Cr4NRxEZ
しかし00夏の東海の組み合わせって悲惨だったよな。いきなり藤嶺藤沢と当たり、日大藤沢、甲子園経験者が揃う桐蔭学園。
スコア見てもどの試合も大苦戦だった。
準々決勝で県商工に負けてしまったがここを勝っても甲子園出た横浜、強打の桐光だもんな・・・。
思えば今年の横浜より組み合わせが厳しすぎ。今森とか瀬戸って今ごろどうしてるんだろうか・・・。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:06 ID:2nXT4Ft2
>>745
佐々木は相模原・鵜野森中出身。
三年前の内田は横浜高校の近くの中学出身。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:32 ID:7hA5TUIi
>>746
瀬戸は6月の大学選手権にショートのレギュラーで出てたよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:42 ID:HEA4QWIe
まぁ相模原の住民なら、横高より、日大三や桜美林のほうが、地元感を強く感じる人が多かろう。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:59 ID:w/h4GooT
最寄り駅だしねえ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:29 ID:dhDVV8Nn
横浜は秋の大会のピッチャーどうすんの?
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:49 ID:2M2SguLN
04年 神奈川出身・県外流出者オーダー

投 川口(東海大翔洋)エースで3番
捕 橋川(聖光学院)4番
一 田中(東海大甲府)2年生
二 渡部(浦和学院)2年生
三 佐々木(日大三)パワフルな4番
遊 石坂(東海大翔洋)
左 成田(東北)まだ1年だっけ?
中 宮地(東海大甲府)甲府のラッキーボーイ
右 高木(日大三)外野だっけ?ちょっと自身ない

おいw県外流出だけでベスト8いけそうだなw
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 01:00 ID:ZUOfgheA
佐々木は海老名シニア出身です。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 03:33 ID:nWB1pCDA
強力打線で甲子園出たチームってここ10年でどこ?
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 10:27 ID:12+2vOVo
ワッハッハ

おまいらの頼みの綱、横浜ボコってやったぜwwww

どうだ、まいったか?

ワッハッハ

駒苫舐めてんじゃねーぞ、チンカス神奈川めwwww

春の選抜でもう一度お前らの挑戦うけてやるよ。

あのチームでよく優勝なんか言ったものだ・・・

洗脳されたバカども!目を覚ませ。

おまえら強くないよ。冷静にみろよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 10:29 ID:SS1ew35s
つーか淵野辺の駅しょぼいのにびっくりしたのと電車が来ないのにはびっくりした。
町田は(東京だけど)都会だけどな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 11:01 ID:H45gYsZC
00東海を持ち出してるやついるがなんなんだ?
確かにレベル高かったが、山本なんて大事な試合は絶対投げさせられなかっただろ
公式戦はほとんど築川と心中って感じだったから二枚看板じゃねーよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 11:40 ID:KpHSiSEq
都築も藤野じゃ・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 12:29 ID:Db2j3hNx
藤野はキャッチャー諸角じゃないの?
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 17:50 ID:Z46O2D4I
猥校・釜学・投稿・元YTCといったあたりの高校が10校くらい野球部解散すれば、
戦力の集中で神奈川県が全国制覇しやすくなるんじゃないかな?
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:06 ID:T3ajCHEh
>>370
ここぞとばかりに森村学園とか神奈川大付あたりが野球部強化に乗り出したりしてw
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:08 ID:T3ajCHEh
>>370

じゃなくて

>>760
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:44 ID:UpMbkEnS
井上康生が敗れたが、あいつは東海大相模出身だったんだな。
負けた後、新聞では春頃に痛めた足はどうだったのか?とか、オヤジさんが「五年も六年も勝つ
ことを義務づけられていたら、精神的にも耐えられるわけがない」と井上をフォローしてる。
しかし、ヤワラちゃんはその重圧を乗り越えているし、今回だって足は万全でなかったはず。
山下が金取った時なんてもろに足ケガしてた。まあ、対戦相手のかね合いはあるけどさ。
でも、なんか夏の東海の野球部とかぶるもんがあるな。
野球部に限らず、東海の生徒はここ一番で耐えきれないやつが多いんじゃないか?
いいかえると、そういう奴らが集まってくる校風がある高校。
だとしたら、永遠に東海の夏の優勝は無いような気がする。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 23:57 ID:eVyeErBx
93 :エリート街道さん :04/08/13 12:19 ID:/buxhIUS
横浜も偏差値高いだろ


こういう発言をする人間がいるという事実だけでも、
高校野球の効果は計り知れないものがあると感じさせられる。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:00 ID:exOoHgdm
>横浜も偏差値高いだろ

地元民にとっちゃ、怒りすら感じるレスだねw
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:24 ID:5ScPzcOb
>横浜も偏差値高いだろ

高校野球のフェアプレー精神に反するレスだねw
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 01:06 ID:FmuEViHE
次期シーズンは神奈川代表が全国制覇してもらいたいな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 10:12 ID:BlzkCqIQ
秋は神奈工にがんがってホスイ。
殆ど神奈川県内の中学卒の選手というのも珍しいだろ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 10:32 ID:z9e3USjI
>>767
その為には、今年の涌井横浜のように、選抜出場逃しちゃだめだぞ。
>>768
神奈工は工業高校でありながら応援の女の子が結構いるのが魅力。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 10:56 ID:orHA8GMC
秋季大会はどこが優勝候補だろうか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 11:18 ID:z9e3USjI
>>770
とにかく去年の創学館、藤嶺のようなのは勘弁。
涌井横浜が県で早々負けて選抜途絶えたのも、
この夏のモロさを予感させるものだったな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 12:24 ID:a/H1oQXe
日大三高の佐々木と商大の木全で海老名シニアの
クリンアップ打ってた。
773名無しさん@お腹いっぱい:04/08/23 16:40 ID:1oKMdFNe
>>771
同意。神奈川代表なら秋関は2校のうちどちらかがベスト4に勝ちあがらないとな。
神奈川の出ない「暗黒のセンバツ」はホントつまんない。

しかし昨秋のあのていたらくからから思えば、神奈川代表が夏の甲子園で3勝して
ベスト8まで行ったのは嬉しい誤算だったね。
横浜は4回戦から好カードの連続で、甲子園では名門相手にハラドキ試合してくれて、
すごく楽しめたよ。最後は駒苫の引き立て役になっちゃったけど、
さすが横浜だね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 17:02 ID:C5SARVyU
あのさ、AAAの監督にヨタ高の渡辺が選ばれたんだけどなんでだ?
駒澤大学苫小牧高校の監督さんに大変失礼じゃないか?
それに、引き受けた渡辺も図々しいな。
ノックもできない体調なのに。
あまり病人の悪口は言いたくないが、元はといえば自己管理ができなかったんだろ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 17:26 ID:z9e3USjI
>>774
駒苫の監督は、横浜でいうと鈴木尚典の1つ上だから、恵津とかがいた時と同世代なんだな。
そういやそん時の横浜は、渡辺は監督から外れて、後に平塚学園に行った上野が監督してた。小倉部長は知らん。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 17:26 ID:Jf0dyIbU
AAAの監督は
この大会が始まるずっと前に決まっていましたが何か?って感じなんだが。
まあやっと体調が回復したところだから
辞退すればいいのにとは俺も思う。

しかし脳梗塞は自己管理でどうにかなるもんなのか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 17:28 ID:kYMzLb5E
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 20:52 ID:hfDMo8ir
秋季大会 始まりまり
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 20:55 ID:TKZuRTu8
北相地区では今日からやってるよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 20:56 ID:L0BisxLV
そろそろ秋大会の予想しようぜ。
神工は坂間後藤が投げないから無理だな
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:10 ID:Mm2EmtJ8
坂間と後藤ケガでもしたの?私立の戦力が整わない秋が
チャンスだと思ってるのに。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:36 ID:ZMUQkPl0
確かAAAは神奈川は涌井と商大の田澤が推薦されてたが
どうせ甲子園出場校から選ぶのになんで事前に推薦で
名前が出てくるんだろう?確かに田澤は去年の夏の甲子園
でメンバーに選ばれてるが。甲子園に出てこそなのに
まったく意味がないこだと思うが。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:45 ID:cz50Pck/
明徳ヲタだが、うちの馬淵が商大に続いて、また下らん事を言った
ようでスマソ。

所で渡辺は、蔦監督の勝ち数を超えたみたいだね。
まあ時間の問題だった訳だが、四国の偉大な指導者である、蔦監督
を超える38勝目をプレゼントしたのは、皮肉にも四国のDQN監督
馬淵だったな。正直横浜に負けた事より、そっちの方がショックだ。
どうせ奴は、そんな事全然気にせず、対戦校挑発する事に必死だった
んだろうな。

まあ渡辺監督は名監督だし、来年当り区切りの40勝を
してしまいそうだが、馬淵のだったらプレッシャーに
絶えられず、負けまくるような気がする。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:47 ID:orHA8GMC
やはり秋は有力選手を多く残す桐光が最有力だろうか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:02 ID:6RlpJJQ0
夏に早く負けた年は秋に強いって、どっかに書いてあった。   >相模
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:27 ID:pyW3NGG7
今県大会の決勝見返してたんですが大変なことに気づきました!あの閉会式の司会をした女が村田キャプテンの名前を呼ぶとき、田村浩明って言ってる!なんてことだ…
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:36 ID:sSXIksBO
>>786
禿しく遅い
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:41 ID:R17V2Whc
>>774
あのくらいの年齢になればどんなに自己管理したってどこかしら体が悪くなるもんだよ。
別に監督を引き受けたことが図々しいなんて事はねーだろ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:05 ID:ErxX6s+s
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:40 ID:u6PVlfcy
厚木西負けてますけど・・・しかもヒット2本しか打ってねーし。
今年はもうダメなのか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:07 ID:/fWA2H2G
国体ではまた優勝するんだろうな。
2000,2001年の連覇など国体にだけは強いもんな
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:21 ID:ro5vHCnW
修徳は出番の無かった3年が出るんだろ
駒苫は経験積ませる為に投手は2年中心、岩田も鈴木も殆ど投げないだろ
所詮その程度の試合だ
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 04:21 ID:3B1wxopI
秋の優勝候補は桐光なんだろうけど
それだけで激しく萎え
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 08:15 ID:NY8PEGm1
厚木西は決して弱いわけではないが…大和西はさらに強かった…
公立勢に期待age
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 08:36 ID:/7VDfY6U
厚木西OB(野球部とか関係ないよ)ですが今年は正直、戦力的にも厳しいし経験も乏しいため、秋春の県大会に出場するコトさえも難しいと思います
原因は今年の3年を主力としてずっと使い続けたトコにあると思います。
来年に新入生が入れば何とか建て直してくると思うんで叩かずに応援してください。
でも予選で大和西と同じグループってのは運が悪い。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 08:54 ID:xsOnPVml
今日から始まるのって、地区予選ですよね?
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 09:05 ID:UyNEmwbL
みんなハマスタで行なわれる中学軟式見に行く?
ハマの甲子園らしいが
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 15:55 ID:2TZCVUbc
新たなジンクスを発見しましたんで報告します。
「駒大苫小牧が夏の甲子園に出場した時の神奈川代表は、横浜商大高と横浜が交互に分け合っている。」
昭和41年:横浜一商(横浜商大高の前身)※駒大苫小牧と初戦で対戦。13−3で勝利。
平成13年:横浜
平成15年:横浜商大高
平成16年:横浜※駒大苫小牧と準々決勝で対戦。1−6で敗北。
尚、駒大苫小牧は春は平成15年の1回出場で、神奈川からは横浜と桐蔭学園が出場。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 17:15 ID:K82D8C5d
ブロック予選結果

厚木西11-0綾瀬西
商大11-0戸塚
桐光(桐光不戦勝)県川崎
鎌学7-6藤沢西
創学館15-3県商工
隼人10-0永谷
日藤17-0大船
桐蔭12-0光陵
慶應5-0霧が丘
百合丘12-4住吉
>>798
そういえば商大が選抜初出場した時に佐賀商のセンターとして
出場していたのが駒大苫小牧の香田誉士史監督ですね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 20:55 ID:uI2t5C4E
>>798
全然ジンクスになってなえよ。
あほか。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:08 ID:2TZCVUbc
>>798>>800
商大は過去夏は3度しか出場がなくてうち2回が駒苫と一緒に出場ってすごい確率だろう。
これは商大にとっても重要で、もし駒苫が来年みんなで優勝旗を還そうものなら、
商大も来年甲子園に出てくる流れになるってことなんだよ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:18 ID:f2PP4oNJ
>>801
そういうのって気づいたらOUTだよ
井崎の法則と同じ
80337歳 童貞:04/08/24 22:34 ID:8k9wM0+1
日本の野球はつくづく糞だな!こりゃあ、北海道の優勝で
野球界もネタ切れだな。競輪以下だもんな〜
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 22:39 ID:xsOnPVml
>>803
昔の水泳界に詳しいですね。
中央大学出身の磯田順子って、今何してるかわかりますか?
先日、北海道に行ってきましたけど、非常によいところですね。
また行きたいです。
80537歳 童貞:04/08/25 07:04 ID:EyCYt9kh
>>804
磯田は97年の福岡で行われたパンパシフィックでは
田中雅美を差し置いてリレー選手にも選ばれてるんだよな。
今は知らないが基本的に五輪に出た選手は
大学卒業→所属スイミングクラブのコーチか学校職員の
パターンが多い。中には完全に競泳から手を引く選手も
まれにいるのだが。
北海道はやはり馬産地なだけあって、さすがと思わせるよな。
俺も良いと思ったよ。日本のプロスポーツで最も売上の
多い団体の中軸をになっているだけあるな。
わざわざギリシャまで行って、アマチュアみてえな連中に
負けてるどっかのクズとは大違いだな
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 13:00 ID:+HCXE/E7
>>804
37歳 童貞 さん
わざわざ早朝にレスありがとうございました。
磯田選手は、大学の後輩なので気になっていました。
ちなみに自分は、巨人の阿部や田中雅美と同学年でした。
北海道はいいですね。何度も行きたいです。
競馬で儲けて、また行ってきてください。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 13:16 ID:c+DGqkX7
日本代表の野球もソフトは、あまりにも貧打だった。(弱い相手には良く打つんだが・・)
しかも野球はオールプロなのに。オールプロで3位なんか不要だろ。今年は貧打が流行りか?
もう無様な醜態を晒すだけなら、オールプロなんて辞めた方が良いな。

まあ、これを教訓に次期神奈川のチームは強い相手でもソコソコ打つチームを作ってもらいたい。
とりあえず秋の県大会が楽しみ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 19:30 ID:+HCXE/E7
>>807
激しく同意です。
大体さ、長島ジャパンとかいって私物化にするなよな。
アフォなマスコミが悪いんだけどさ。
オリンピック選手に、一人当たり13個コンドームが配布されるんだってな。
なんかオリンピックって、くだらねーな。
80937歳 童貞:04/08/25 23:11 ID:4dShZEqk
81037歳 童貞:04/08/25 23:14 ID:4dShZEqk
811向上ファン:04/08/26 01:04 ID:pT39BNgS
早くも負けちまった。
練習試合では日藤にも勝ったし期待してたのに。。。。。。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 13:39 ID:mb5wOURD
向上ファン、これからだ、くさるな。
日藤は、弱いのか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 17:02 ID:03MR2wqh
>812
ふきだすじゃねーか
不覚にも請けた
814level 42:04/08/26 19:45 ID:pScglsFi
茅ヶ崎西浜×鎌倉学園
  5       13

8回コールド 県大会出場決定
81537歳 童貞:04/08/26 19:56 ID:t99Oz0zb
>>808
しょせん、競輪の金だし何使うおうが関係ねえだろ。
一番の問題は競馬中継を潰してまで糞共の試合を垂れ流してる事の
方がよっぽど問題だろう。華麗なお馬さん達のフットワーク、
来年こそ7月下旬の土日に見たいものだな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:15 ID:tW0TYBiA
今年も甲子園に合わせて夏休み取って大正解だったな
数年前までは神奈川大会に合わせて7月下旬に取ってたんだが
ヨタの独走にいい加減嫌気が差したからなあ
駒苫戦、甲子園で観戦したけど無様だった
あんなチームにやられたい放題の他校も情けないが
実際ヨタ以外が出てきても上位進出はなかっただろうけどさ
まあ秋は大して強く無さそうだし、どこでもいいから、
とっととヨタの息の根を止めて欲しいな
ヨタを圧倒するくらいの高校が出てこないと、今後神奈川の全国制覇は難しいと思う
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:06 ID:9cIv6Je3
>812
向上よほどうれしかったんだな。
だが、日藤の登板投手すべて3・4番手以下。初登板の1年生もいた。
野手8人中6人が、この試合でほぼ練習試合初出場。経験を積ませた。
事実、翌日の二松学舎大附戦では、メンバーががらりと入れ替わっていた
(当然こちらが現時点でのベストに近い)。
全日本シニア3位で優秀選手の藤原投手(緑中央シニア)は向上相手に登板する
わけもなく、夏の横浜戦で活躍した選手たちも、この試合にほとんど出ていない。
なお、第二試合は日藤の勝ち。日藤の評価は、県大会で。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:06 ID:RZwj8eKy
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:08 ID:RZwj8eKy
820卓郎ちゃん頑張れ! ◆.WtWrqDV5Q :04/08/26 21:12 ID:ZpB68igR
皆さん、こんばんは。

すいません、地区予選って終わったんですか?

県大会の日程表って、神奈川新聞に何日に載るかご存知の方いますか?

いらっしゃいましたら、お手数ですが教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:14 ID:yUrbFu7l
>>820
始まったばかり。もう載った。
822卓郎ちゃん頑張れ! ◆.WtWrqDV5Q :04/08/26 21:17 ID:ZpB68igR
>>820
あらま。そうですか。ありがとうございます。参ったなー。

何日の日に載ってるか、ご存知でしょうか?

また登場しますが、その節はよろしくお願いします。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:18 ID:elTAXcjo
>>820
マジレスすると秋の大会の日程表は新聞には載りません
自分が知りたい学校に直で電話して野球部の部長または監督に
直接聞くしかありません
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:18 ID:RZwj8eKy
825卓郎ちゃん頑張れ! ◆.WtWrqDV5Q :04/08/26 21:20 ID:ZpB68igR
>>823
そうなんですか。教えてくださりありがとうございます。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:21 ID:B6EBYeKR
823偉い
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:22 ID:F6OHgGyW
桐蔭を辞めた望月って
無名の公立校で野球をしてるって
噂はホントですか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:27 ID:ICp1NOZA
>>827
もうやめた
82937歳 童貞:04/08/26 21:57 ID:lwEY6WAL
>>818
>>824
ネ甲
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:10 ID:cqBIcwxS
さっきTVKで隼人の軟式特集をしたが見たやついる?
ユニフォームは硬式と全然違うんだな。なんでだ?
確かY校やKOは硬式と同じだったと思うんだが違ったっけ?
ブラバンやチアの練習風景もでて、実際今日試合があって広島商に負けたようだが、
あのチア達って、硬式に応援に来るチアと同じ子達だよね。
非常に気になるのだが、まさか硬式で見せたあの応援を全国大会でやっちまったのかな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:24 ID:Pscfygc4
>>830
硬式のユニは阪神ファンの監督があのデザインにしたんだよ。
選手には何の罪も無いが、千葉では敬愛学園がピカイチな俺はアンチ隼人。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:27 ID:lfPO1wDq
Y校ってウルトラ警備隊やってたんだね。ビックリ。しかもメガホン黄色
だった。
833向上ファン:04/08/27 00:47 ID:/w4m3PCs
いやぁ、やっぱり日藤はベストメンバーじゃなかったんですね。
でもうちもベストメンバーじゃなかったし、お互い手のうちを隠したと思っておこう。
1勝1敗なら白黒つけるのは県大会で!!

県大会でれたらですが。。。。。。
明日は勝ってくれ!
83400入学の素人:04/08/27 11:40 ID:b1cs7fdM
>>833
応援掲示板によると負けてるらしいですよ。
先日は曽屋相手に負けるし、
夏は3年連続初戦敗退。

もう完璧に終わったのかな…
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 11:47 ID:lpPkWqLO
湘南学院 今度こそ優勝しろよw
83600入学の素人:04/08/27 11:53 ID:b1cs7fdM
負けたそうです。
1年生主体のチームらしいですが
地区予選突破すらできないなんて…

つい4年前は準決勝まで行ったというのに…
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 17:57 ID:TqiiWjuF
>>836
その時、神奈川の21世紀枠候補校に選ばれたよね?
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 18:44 ID:tuKnAaYA
向上も日藤も、たいして変わらねえだろ。
日藤にはピッチャーがいねえな。
そういえば、新チームは、どこもいいピッチャーいないんではないか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 19:14 ID:ibdIx1Yu
神奈川工業はどうよ?
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 19:33 ID:cQVF8vc8
二人とも当分無理らしい。
84195年度OB会:04/08/27 19:40 ID:+I7UidFr
今年の桐光は最強ですよ。甲子園春夏連覇どころかプロ野球、メジャーにすら
楽勝でしょうね。

他の学校は桐光に無様にやられる前に棄権した方がいいですよ(´∀`)
というか秋季大会は桐光以外の学校に出場する資格はあるの?
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 20:24 ID:4bFXrgXp
>>841
疑問を持つのは良いことです。そして、わからないことは恥ずかしがらず聞くべきです。
明日は土曜ですから、県高野連に週明けにでも出場資格につき質問してみたらいかがでしょうか。
843向上ファン:04/08/27 21:41 ID:/w4m3PCs
負けちゃったんだね。。。。。。。。

うお〜dさjだいおえあえあjだおsdじゃ
844向上ファン:04/08/27 21:55 ID:/w4m3PCs
取り乱して申し訳ありませんでした。
橋本高校、秦野曽屋高校のみなさん県大会でも頑張ってください。

向上も1年生主体のチームだし良い経験をしたことでしょう。










ちっくしょ〜〜〜やっぱり悔しいっす。
845向上ファン:04/08/27 21:56 ID:/w4m3PCs
取り乱して申し訳ありませんでした。
橋本高校、秦野曽屋高校のみなさん県大会でも頑張ってください。

向上も1年生主体のチームだし良い経験をしたことでしょう。










ちっくしょ〜〜〜やっぱり悔しいっす。
84637歳 童貞:04/08/27 22:16 ID:aiTSbXLy
>>841
童貞か?
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:12 ID:kb/sS7hS
>>841
また北海道が木っ端微塵にずたずたにしてやります。
期待しててね。
848836:04/08/28 01:26 ID:rMIEne6s
>>837
ええ
でも学校新聞などで取り上げられてました
一般生徒の間ではどこ吹く風でしたねですね…
私のようなかわりもんや暴力古参教師以外はです

ところで後輩の1年はそこそこ期待できるそうです
特にピッチャーの宮部君とかなんとかが面白いそうなので来年再来年に勝手に期待してます
あと2年間は大学サボって球場応援行けますんで頑張れこうじょう!

ちょちょっとびんびんに来てますのでここいらへんで退場です
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 08:59 ID:nLxb7eZT
とりあえず高校野球じゃないけど
緑東リーグオメ!
http://www.kanagawa-np.co.jp/news/nw040828.htm#local03
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 11:20 ID:X6zhU5L4
8/27
神奈工320 120 001=9
港南台000 007 102x=10
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 11:56 ID:92scoElK
やっぱり県立はそんなもんなのか
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:36 ID:25lk8uYs
神奈工は坂間後藤が投げてないのが痛いな。
秋季勝って関東大会でも行ければ
今年こそ21世紀枠の可能性もあっただろうに。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:28 ID:KUVzyHJI
昨日の先発が糞
テンポ悪いし打たれたらすべて捕手のせいにする
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:32 ID:XG0eQIib
藤沢翔陵のPは外人かな
85537歳 童貞:04/08/28 18:35 ID:sMwD83Xp
勝負の風 新潟11R 新潟記念

メダルラッシュに沸く日本。だが、その裏で男子サッカーのように
何しに来たのか解らない連中や普段その当該スポーツをやっているのか
どうかさえわからない国に負ける野球。体操と自転車、シンクロは
確かに強かった。が、結局は日本が凄いのでは無く一個人としての
日本人が凄かっただけのこと。スポーツに、何よりも団体競技に
向いていないのが今回ほど思い知らされた大会だったのも確かだ。
「金に同じと書いてあるから銅」なのでは無い。
敗者への情け、「同情でもらえた金」だから銅なのだ。

お世辞にも今年の新潟記念、レベルの高いメンバー構成では無い。
だが、サラブレッドはとにかく走らなくては居場所がない。負けても
居場所のある野球やサッカーなどとは比べるのもおぞがましい程の
シビア差がある。本命には人気でもレニングラード。
合わせて2年ぐらいの休養期間を余儀なくされた。陣営の期待も
あったのだろうが、前走、休養明けにも関わらず条件戦とはいえ圧勝。
陣営に将来の希望を抱かせ馬自身が自分の居場所を作った。鞍上も安藤と
レニングラードの将来への道をエスコートしてくれよう。相手本線は
3頭出しのエース格スーパーへといきたいのだがその3頭をさらに
ピックアップでオーナー2頭出しのエイシンスペンサーが筆頭。
もちろんスーパー、上がり馬マーベラス、新潟好きなトーセンへ。
筆者、最大の杞憂はレニングラードの地名は今は無い事ぐらい。
一応、エイシンーマーベラスの馬複もこっそりと買う。

馬単 1→2、8、4、3
馬複 2−4
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:38 ID:stdGUwGd
>>729
東海大高輪台は専用グランドが出来たといってもグランドがあるのは、
さいたま市であるのと寮もないはずので、川崎南部&鶴見の子は入学しないのでは?
>>744
大会前に決まっていた。もっとひどいのは智弁和歌山が夏県大会1回戦負けした
のにもかかわらず、智弁和歌山の監督が選ばれたこともあった。
>>785
東海大相模の応援掲示板。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 00:42 ID:/ofVDn+F
KOの中林ってのは、世田谷西シニアの全国優勝メンバーらしいが、
中林がエースで投げて優勝したのか?それとも、控えか何かだったのか?
ところで、原の息子はどうなの?全然話題にならないが、タツノリのように
スーパースターにはなれそうにないのか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 01:27 ID:9PpZM66B
桐蔭の吉見も世田谷西シニアだよね。
エースは吉見だったんじゃないかな?
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 03:11 ID:48i8sbfV
慶応ー桐蔭戦を見たが中林は良いピッチャーだよ。あとは野手がどのくらいのレベルかだよな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 14:34 ID:AK1s36Tm
春は相模が出ても結構いいとこまでいきそうなんじゃないか?
と思うのは俺だけか??
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:02 ID:wPN8vFOD
横浜、相模、桐蔭、桐光の中では、相模と桐光が新チームではいいのではないかな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:13 ID:zqFGVaed
地区予選 8/24
東海大相模 300 120 1=7
上  鶴  間 000 000 0=0

8/25
大  秦  野 000 00=0
東海大相模 3710 0X=20

8/26
大  和  南 000 00=0
東海大相模 701 4X=12
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 16:45 ID:yiD2jVzu
>>861

桐光はエースを初め旧チームの主力が結構残っているので有利だろう。
東海大相模は投手の出来次第かな。桐蔭学園は一冬越さないと苦しいかも。
横浜は甲子園出場で新チームのスタートが遅れているので、やはり秋は厳し
いかも。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 17:25 ID:wPN8vFOD
新チームは、厚木西、百合丘、桜丘、相模田名など、例年強い公立校が、あまり強く
なさそうですね。
公立旋風も一段落。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 17:32 ID:48i8sbfV
神奈川工も2枚看板が不在じゃ厳しいわな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 17:40 ID:IcBuiZ72
坂間は県大会から投げるけどね
86737歳 童貞:04/08/29 18:25 ID:zFhbPU6L
みなさんすみませんでしたm(__)m
来週こそは頑張ります

よー、セックス!セックス!
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 19:21 ID:M+LxZcrH
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1091464115/
ここを見ると桐光の評判がやたらイイね。
山室と岡山が残るのは確かに大きいが
「関東大会優勝候補」だとか「選抜に出たら優勝候補」とか
かなり高評価だ。
このスレの住民とは違う奴らっぽいが、やはり秋は桐光が本命かね?
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:00 ID:7NWz/5E+
>>868 選抜はどうか?と思うけど、関東大会は勝ち抜ける力はありそうだからね。
山室・岡山ばかり目立ってるけど、村山や梶・増田などの二年に好打者が揃ってる。その意味でも今年〜来年が全国で勝負の年。
870868:04/08/29 21:19 ID:M+LxZcrH
>>869
なるほど!打の主軸が残るとなると
そりゃ期待できるね。
そう言えば増田は確かにいい打者だった。

あと、秋は投手1枚でも勝ち抜けるだけに
山室という絶対的エースが居る桐光は確かに強いかも。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:59 ID:yl1StKME
「主力が2年だから来年は強い」と言われて
結果を出したとこってあんまり無いんだよね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:29 ID:NRVqhqmM
>>871
その通り。しかも2年のときの主力が3年になって背番号二桁になってたりもする。
87337歳 童貞:04/08/29 22:39 ID:zBF99Trg
\::::::::::::::::::::::::::::::::::/  
       |::::::::::::::::::::::::::::::::|  
       |::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::/ (・)(・) |      
       |:::::/     ○   |     
       |:::::|   三 | 三 |         
       |:::::|    __|__ |  
       |:::::|    \_/ /    秋季大会優勝、穴で城郷!
       \::\____/_(⌒)        
      //::::::::|※※/:::::::ノ ~.レ-r┐
     / /:::::::::::|※/:::::::ノ__ | .| ト、
     | /:::::::::::::::|:/::( ̄  `-Lλ_レ′
     レ:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー‐---
87439歳 包茎:04/08/29 22:42 ID:fXGzRvsS
良スレ  普通   糞スレ      それ以前の問題
 ┝━━━┿━━━┿ - - - - - ┥
              ∩___∩   /)
              | ノ      ヽ  ( i )))
             /  ●   ● | / /
             |    ( _●_)  |ノ /
            彡、   |∪|    ,/
            /    ヽノ   /´
87537歳 童貞:04/08/29 22:43 ID:zBF99Trg
\::::::::::::::::::::::::::::::::::/  
       |::::::::::::::::::::::::::::::::|  
       |::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::/ (・)(・) |      
       |:::::/     ○   |     
       |:::::|   三 | 三 |         
       |:::::|    __|__ |  
       |:::::|    \_/ /    どうして高校教師は高野連と高体連の仲の
       \::\____/_(⌒)     悪さをひた隠すの?   
      //::::::::|※※/:::::::ノ ~.レ-r┐
     / /:::::::::::|※/:::::::ノ__ | .| ト、
     | /:::::::::::::::|:/::( ̄  `-Lλ_レ′
     レ:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー‐---
87637歳 童貞:04/08/29 22:48 ID:zBF99Trg
      \::::::::::::::::::::::::::::::::::/  
       |::::::::::::::::::::::::::::::::|  
       |::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::/ (・)(・) |      
       |:::::/     ○   |     
       |:::::|   三 | 三 |         
       |:::::|    __|__ |  
       |:::::|    \_/ /    秋季大会優勝、相模だったら
       \::\____/_(⌒)     やり直しさせます   
      //::::::::|※※/:::::::ノ ~.レ-r┐
     / /:::::::::::|※/:::::::ノ__ | .| ト、
     | /:::::::::::::::|:/::( ̄  `-Lλ_レ′
     レ:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー‐---
87739歳 包茎:04/08/29 22:51 ID:fXGzRvsS
37歳童貞、これやるよ

.        __
.        / |
      _| |___
.    ./____\
   //∵∴∵∴\\
.  / /∵∴∵∴∵∴\ \
  | ./∵∴∴,(・)(・)∴|  |
.  | |∵∵/   ○ \|  |
.  | |∵ /  三 | 三 |  |  
.  | |∵ |   __|__  |  | 
.  |  \|   \_/ /  |  < ドラコンドーム
.  |    \____/   |
.  |              |

87837歳 童貞:04/08/29 22:53 ID:zBF99Trg
      \::::::::::::::::::::::::::::::::::/  
       |::::::::::::::::::::::::::::::::|  
       |::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::/ (・)(・) |      
       |:::::/     ○   |     
       |:::::|   三 | 三 |         
       |:::::|    __|__ |  
       |:::::|    \_/ /    >>877 し、失敬な!童貞ではあるが
       \::\____/_(⌒)     心までは腐っちゃいない。   
      //::::::::|※※/:::::::ノ ~.レ-r┐   
     / /:::::::::::|※/:::::::ノ__ | .| ト、
     | /:::::::::::::::|:/::( ̄  `-Lλ_レ′
     レ:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー‐---
87937歳 童貞:04/08/29 22:55 ID:zBF99Trg
      \::::::::::::::::::::::::::::::::::/  
       |::::::::::::::::::::::::::::::::|  
       |::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::/ (・)(・) |      
       |:::::/     ○   |     
       |:::::|   三 | 三 |         
       |:::::|    __|__ |  
       |:::::|    \_/ /    ここの板の連中でオフ会やろうぜ!
       \::\____/_(⌒)     花月園競輪で僕と握手!   
      //::::::::|※※/:::::::ノ ~.レ-r┐   
     / /:::::::::::|※/:::::::ノ__ | .| ト、
     | /:::::::::::::::|:/::( ̄  `-Lλ_レ′
     レ:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー‐---
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:06 ID:6wGbqZEI
桐蔭辞めた望月って
公立のT高校で野球まだやってるとは
知らんかった。
頑張ってほしいね。
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:37 ID:8/h12HmI
夏の開幕前に部を辞めたよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:54 ID:qp2+Bm7o
なんで桐蔭辞めたの?
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 02:40 ID:RbTW/DVU
ボンズの田奈の野球部辞めた理由は?
あまりのレベルの低さに、とてもやってらんねーよと思ったのか?
884田中成明:04/08/30 18:49 ID:Gf3x7HVT
一年生は期待できるとかの書き込みが多いけど、かなり違うと思う。
試合中、2年生投手が苦しんでる時に「どこ投げてんだよ」とか「ツーアウトから打たれんなよ」とか文句を言ってる一年生外野手がいたけど耳を疑った。
ほかにも、二年生に横柄な態度をとったりバカにしたり、用具運びもしない一年生が何人かいるのに、注意も指導もないらしい。
三年生のサポートに感謝して甲子園に進んだ修徳の下級生とは大違い。こんな高校が勝ったらかえって不愉快だ。高校野球の冒涜だ。
知らないと思うけど、一年生を猫っかわいがりして、二年生にも良い選手がいるのに叩きつぶしてしまってる指導者の責任。
一人で夏の責任をとらされたんだか、ファールボール係をさせられていた二年生もいた。
ありえない。14残塁はベンチの責任でしょ。
選手達も見てる神奈川高校野球ステーションの人気投票で、監督にはたったの一票もはいったことがない。
信頼されてないはっきりした証拠。目を覚ましたらどうですか。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:57 ID:Gf3x7HVT

\::::::::::::::::::::::::::::::::::/  
       |::::::::::::::::::::::::::::::::|  
       |::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::/ (・)(・) |      
       |:::::/     ○   |     
       |:::::|   三 | 三 |         
       |:::::|    __|__ |  
       |:::::|    \_/ /    秋季大会優勝、穴で城郷!
       \::\____/_(⌒)        
      //::::::::|※※/:::::::ノ ~.レ-r┐
     / /:::::::::::|※/:::::::ノ__ | .| ト、
     | /:::::::::::::::|:/::( ̄  `-Lλ_レ′
     レ:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー‐---


886名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:58 ID:Gf3x7HVT

良スレ  普通   糞スレ      それ以前の問題
 ┝━━━┿━━━┿ - - - - - ┥
              ∩___∩   /)
              | ノ      ヽ  ( i )))
             /  ●   ● | / /
             |    ( _●_)  |ノ /
            彡、   |∪|    ,/
            /    ヽノ   /´
887卓郎ちゃん頑張れ! ◆.WtWrqDV5Q :04/08/31 00:16 ID:mbwdSXQM
>>884
それ、どこの高校ですか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 01:42 ID:mvNUvblO
モンマこそ名監督!
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 11:52 ID:rPM7ExFj
>>884って某応援掲示板のコピペじゃん
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 12:39 ID:Cdjj2ET4
あと11時間強で夏休みが終わりだ...

ああ神よ
何故我を見捨て給うた。
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:19 ID:Zn7c9IVg
明後日の今頃は組み合わせが決まってるんだな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:00 ID:LkLPtH5o
神奈川県秋季大会抽選会 9月2日(木) 
私学会館 15時〜

89337歳 童貞:04/08/31 22:14 ID:GfvNmSdR
      \::::::::::::::::::::::::::::::::::/  
       |::::::::::::::::::::::::::::::::|  
       |::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::/ (・)(・) |      
       |:::::/     ○   |     
       |:::::|   三 | 三 |         
       |:::::|    __|__ |  
       |:::::|    \_/ /    秋季大会、普通に多国籍軍の
       \::\____/_(⌒)     与太優勝でどっちらけに7ペソ   
      //::::::::|※※/:::::::ノ ~.レ-r┐
     / /:::::::::::|※/:::::::ノ__ | .| ト、
     | /:::::::::::::::|:/::( ̄  `-Lλ_レ′
     レ:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー‐
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:43 ID:FFQU6IuN
慶應の夏の大会出場回数は慶應商工の時代も入れて十六回ですか?
それとも入れないで十二回?
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:48 ID:FAlDHyNX
>>884は、どこの掲示板からパクったの?
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 15:20 ID:nM6q5h7J
あと24時間
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 15:40 ID:ksNj0wcV
895 愛甲石田の私学
898すとれっちまん:04/09/01 17:23 ID:wdfNDhdz

           l l
           / ヽ
         /   ヽ
        / ____ヽ
        |/ \ / ヽ|
        || =~  ~= .||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        || _ し_ || <  みんな!ストレッチパワーが
        || \+++/ ||  \   足りないぞー!!
       _\  ̄ /|__ \___________/
     /    ̄ ̄ ̄   / / ヽ
   /       ☆   lノ∠二\
  /                  ヽ
 /  /ヽ ☆ l\/l ☆ /\   ヽ  
(  /   |  /    \  |   \  )
 ヽ ヽ   |   ̄ V  ̄   |   / /
  ヽ ヽ  |  ☆    ☆ ノ|   / /
   ヽ ̄\|    __  ノ |ξ⌒ヽl
    vщ^ ̄| ̄<〇> ̄ ̄l  ̄ ̄
      |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      /  l          l
       |   l ∪ l   |
       |   \_/   |
       |    |   |

899名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:24 ID:Pu3r7itk
     ∩___∩
     | ノ      ヽ
    /⌒) ●   ● |
   / /   ( _●_)  ミ
  .(  ヽ  |∪|  、\  クマ〜・・・
   \    ヽノ /´>  )  37歳 童貞に誘われたクマ…
     |      / (_/   恥ずかしいけど希に来るクマ・・・
     |     <
     |  /\ \
     | /    )  )
     ∪    (  \因みに39歳 包茎とはクマヌケの仲クマ
           \_)
90037歳 童貞:04/09/01 20:06 ID:kfBf3g+R
.        __
.        / |
      _| |___
.    ./____\
   //∵∴∵∴\\
.  / /∵∴∵∴∵∴\ \
  | ./∵∴∴,(・)(・)∴|  |
.  | |∵∵/   ○ \|  |
.  | |∵ /  三 | 三 |  |  
.  | |∵ |   __|__  |  | 
.  |  \|   \_/ /  |  < >>899 こんばんは!
.  |    \____/   |
.  |              |
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 20:17 ID:j0DBDZKb
なんだココは。
クマとドラ猫の動物園か?
たいして情報を得られそうにないな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:55 ID:FAlDHyNX
横須賀や三浦や追浜や逗葉が県大会に出てこれて、横須賀学院が出てこれねーってのは、
システムに問題有りだろ。
90337歳 童貞:04/09/01 22:11 ID:9sobufdr
.        __
.        / |
      _| |___
.    ./____\
   //∵∴∵∴\\
.  / /∵∴∵∴∵∴\ \
  | ./∵∴∴,(・)(・)∴|  |
.  | |∵∵/   ○ \|  |
.  | |∵ /  三 | 三 |  |  
.  | |∵ |   __|__  |  | 
.  |  \|   \_/ /  |  < 秋季大会、どーか大和西の
.  |    \____/   |     1回戦の相手がとうこうでありますように
.  |              |
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:26 ID:C02nd9oL
ブロック予選の最多得点は相模原総合の43点で
間違いないか?
90537歳 童貞:04/09/01 22:28 ID:9sobufdr
.        __
.        / |
      _| |___
.    ./____\
   //∵∴∵∴\\
.  / /∵∴∵∴∵∴\ \
  | ./∵∴∴,(・)(・)∴|  |
.  | |∵∵/   ○ \|  |
.  | |∵ /  三 | 三 |  |  
.  | |∵ |   __|__  |  | 
.  |  \|   \_/ /  |  < 秋季大会、どーか城郷と党員の
.  |    \____/   |     1,2決まりますように
.  |              |
906904:04/09/01 22:38 ID:C02nd9oL
正解は湘南学院(対大楠戦)だった
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:48 ID:ss2gL6MO
>>902
試合で勝てばなんの問題もねーだろ。わけわからん。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:25 ID:67rQ/4Fj
そもそも横須賀学院は県大会に出れるわけだが
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:37 ID:+qjwcKi2
>>902
なんで?
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 13:05 ID:tHgIgi7Z
土日は天気が悪そうだから、いきなり雨天順延の可能性が大きいのかな。
泥んこ状態での、思わぬ展開となるのは避けて欲しい。
911大和市民:04/09/02 14:42 ID:sVTyWgd2
北相地区のブロック予選で柏木学園が1位通過してるのに驚いた。
あそこ野球部強化してるのかな?2、3年前の中野渡ってPは良かった記憶がある。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 15:05 ID:LrG8eTdC
>>911
監督が日藤OBじゃなかったけ?
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 17:04 ID:6N3JaWjl
神奈川高野連仕事速いね
GJ!!!!
http://www21.ocn.ne.jp/~khbf/
順調に行けばYY対決と東海vs隼人の試合を同じ球場で無料で見れるかも。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:10 ID:58z21bMj
いよいよ来年のセンバツに向けてのスタートか。
桐光の評判が、かなり良さそうだけど、次点は、横浜・東海・商大・桐蔭あたりなのか。

週末の予報は、4日・5日ともに降水確率70%か・・。外れてくれることを願う。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:36 ID:r5xqSKUo
鎌倉学園
2回戦 9月05日(日)12:30 藤沢八部球場 津久井浜×鶴見工の勝者
3回戦 9月11日(土)13:30 藤沢八部球場 岸根×(新羽×有馬)の勝者
4回戦 9月18日(土)未定    未定     桐蔭学園?
91637歳 童貞:04/09/02 20:00 ID:zmxqi1Fb
        __
.        / |
      _| |___
.    ./____\
   //∵∴∵∴\\
.  / /∵∴∵∴∵∴\ \
  | ./∵∴∴,(・)(・)∴|  |
.  | |∵∵/   ○ \|  |
.  | |∵ /  三 | 三 |  |  
.  | |∵ |   __|__  |  | 
.  |  \|   \_/ /  |  < 大和って携帯の電波が入らないよね
.  |    \____/   |    
                   
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:54 ID:rROXjvIG
うちのパソにはエクセル入ってないモン
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:06 ID:DH1uS61R
11日の大和は超満員かな。
KOはやっと、くじ運の悪さから抜け出したかな。
逆に桐光はそろそろくじ運も味方しなくなってきたかな。
でも、一番楽なのは平塚学園っぽいな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:08 ID:uw/dwtmu
>>918
上野は大したことないぞ
底辺校相手にパーフェクトやったくらいだろ
球速も120の後半がほとんど

ところで最近、平学工作員も出つつあるよな
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:19 ID:MsGirBK4
>>919
そうなんだよね。
平学工作員マジうざい・・・。
上野が146キロ投げるとか
あちこちで言いまくってるしw
92137歳 童貞:04/09/02 22:28 ID:QaCZOKi2
        __
.        / |
      _| |___
.    ./____\
   //∵∴∵∴\\
.  / /∵∴∵∴∵∴\ \
  | ./∵∴∴,(・)(・)∴|  |
.  | |∵∵/   ○ \|  |
.  | |∵ /  三 | 三 |  |  
.  | |∵ |   __|__  |  | 
.  |  \|   \_/ /  |  < 同じ神奈川県民でも横浜や川崎に
.  |    \____/   |    住めない落ちこぼれが大和や伊勢原に
                   住むんだね
92237歳 童貞:04/09/02 22:34 ID:QaCZOKi2
        __
.        / |
      _| |___
.    ./____\
   //∵∴∵∴\\
.  / /∵∴∵∴∵∴\ \
  | ./∵∴∴,(・)(・)∴|  |
.  | |∵∵/   ○ \|  |
.  | |∵ /  三 | 三 |  |  
.  | |∵ |   __|__  |  | 
.  |  \|   \_/ /  |  < 平塚なんてど田舎過ぎて思わず
.  |    \____/   |    へそでお茶を沸かせちゃうね
                   



923名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:28 ID:JLrYTX3Y
遂に童貞は大和以外も攻撃し始めたか
ってかAA使うのやめてくんない!?しかも毎日同じのだしさ

童貞って大学出てるの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:08 ID:cappkT23
アク禁にできないの?
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:09 ID:v672bag2
NGWにしる。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:11 ID:AhtyAd8K
何回かされてるんだけど、すぐ戻っちゃうんだよね
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:38 ID:5DPIxXHA
でも、夏は上野の投打の活躍で優勝候補の一角だった東海を下したんだぞ。
速くはないが、東海打線を封じたんだから、投球術ってのがあるんじゃないか?
秋に強い東海との再戦が楽しみだと思うが。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:23 ID:CCN8X3y3
横高の試合でネット裏で一球ごとに甲高い声で叫びながら望遠カメラで涌井を撮りまくっていたクソ女は誰ですか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:27 ID:hINCYvpc
夏の平塚vs東海は結構名勝負だったな
9回2OUTから同点だし
見た人ラッキーだよ
平塚も人多かったしな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 12:47 ID:M6hW/TBx
平学・上野が146km?って言うのは疑問だが、
春:横浜戦と夏:東海戦を見た比較だと、春よりは明らかにスピードがあったな。
KOされた横浜戦より軸足(右足)にタメが出て、膝が曲がっていたから、体重が乗
り、力のある良い球を投げていた。
今年の夏も、上野で押していれば、もっと上まで残ったのではないか?平学は出し惜しみする傾向があるからな。
なんとか千葉経済・松本クラスまでの成長を期待しているのだが。
931工作員:04/09/03 13:48 ID:1LOgsDhr
県大会 投稿者:HIRA☆GAKU
投稿日: 9月 3日(金)00時27分4秒 white1.scn-net.ne.jp
やっぱり桐蔭が山ですよね!!桐蔭は全国レベルですからね。
でも、大丈夫!!自分たちのプレーをすれば結果はついてきます。
頑張れ平学!!応援してます☆

教えてください 投稿者:☆TOKO☆
投稿日: 9月 3日(金)13時05分37秒 white1.scn-net.ne.jp
いろいろな掲示板を見たんですけど今年は平塚学園が強いんですか??pさんも強いみたいって
言ってたので。いよいよ県大会が始まりますね。どんな相手でも油断せずに一戦必勝で頑張って
ください!!応援してます☆
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 14:37 ID:2Kwnwq9k
夏の県予選で上野見たけど球もそこそこ速いし、良いPだよ。
来年が楽しみだね。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:45 ID:Z0Z7nbkN
>>931
各校の応援掲示板にまで、工作員出没してますな
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 17:07 ID:XKGvrU6X
桐蔭板のはなかなか過激でビックリだ
93537歳 童貞:04/09/03 19:48 ID:DJIiLgVt
        __
.        / |
      _| |___
.    ./____\
   //∵∴∵∴\\
.  / /∵∴∵∴∵∴\ \
  | ./∵∴∴,(・)(・)∴|  |
.  | |∵∵/   ○ \|  |
.  | |∵ /  三 | 三 |  |  
.  | |∵ |   __|__  |  | 
.  |  \|   \_/ /  |  < 平学って何県にあるの?
.  |    \____/   |    平っていうぐらいだからやっぱ福島か?
                   


93637歳 童貞:04/09/03 19:52 ID:DJIiLgVt
        __
.        / |
      _| |___
.    ./____\
   //∵∴∵∴\\
.  / /∵∴∵∴∵∴\ \
  | ./∵∴∴,(・)(・)∴|  |
.  | |∵∵/   ○ \|  |
.  | |∵ /  三 | 三 |  |  
.  | |∵ |   __|__  |  | 
.  |  \|   \_/ /  |  < まさかこの板には横浜、川崎市民以外は
.  |    \____/   |     いないよね。
                   

937名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 19:58 ID:jOqRVUeK
>>936
その発言で、かなりの方を敵にまわしましたね。
気をつけたほうが良いですよ。
せっかく、ファンだったのに。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:22 ID:bbEaD3Az
童貞って大多数の人にウザがられてることに気付かないのだろうか?
最近はただの荒らし化したな
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:34 ID:rB347K4u
もともと荒らしだって。
NGワード登録して、荒らしにゃかまうな。
94037歳 童貞:04/09/03 20:46 ID:I/43T3F2
        __
.        / |
      _| |___
.    ./____\
   //∵∴∵∴\\
.  / /∵∴∵∴∵∴\ \
  | ./∵∴∴,(・)(・)∴|  |
.  | |∵∵/   ○ \|  |
.  | |∵ /  三 | 三 |  |  
.  | |∵ |   __|__  |  | 
.  |  \|   \_/ /  |  < 平塚11Rは稲村→高峰で320円。
.  |    \____/   |    
                   

94137歳 童貞:04/09/03 20:50 ID:I/43T3F2
        __
.        / |
      _| |___
.    ./____\
   //∵∴∵∴\\
.  / /∵∴∵∴∵∴\ \
  | ./∵∴∴,(・)(・)∴|  |
.  | |∵∵/   ○ \|  |
.  | |∵ /  三 | 三 |  |  
.  | |∵ |   __|__  |  | 
.  |  \|   \_/ /  |  < 谷って普段全力でプレーしてないから
.  |    \____/   |     豪との試合、歩幅が合わなくて1塁で
                   こけたんだね。


94237歳 童貞:04/09/03 20:58 ID:I/43T3F2
        __
.        / |
      _| |___
.    ./____\
   //∵∴∵∴\\
.  / /∵∴∵∴∵∴\ \
  | ./∵∴∴,(・)(・)∴|  |
.  | |∵∵/   ○ \|  |
.  | |∵ /  三 | 三 |  |  
.  | |∵ |   __|__  |  | 
.  |  \|   \_/ /  |  < 小田原市民の知り合いが鳥取県民に
.  |    \____/   |     田舎者と馬鹿にされてました。
                   

943名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 21:08 ID:O70vqTNx
>>937
大和だけじゃ釣れないんで範囲を拡げたのです
そして自分のスレへ来て欲しいのです
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 21:33 ID:cappkT23
するー
94537歳 童貞:04/09/03 22:17 ID:glt/uPKe
        __
.        / |
      _| |___
.    ./____\
   //∵∴∵∴\\
.  / /∵∴∵∴∵∴\ \
  | ./∵∴∴,(・)(・)∴|  |
.  | |∵∵/   ○ \|  |
.  | |∵ /  三 | 三 |  |  
.  | |∵ |   __|__  |  | 
.  |  \|   \_/ /  |  < さーて、明日は大和曳地台公園の
.  |    \____/   |     便所でウンコして、流さないようにしようっと
                   


946名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:44 ID:CL1IdpqM
東海大相模は秋の大会で、平塚学園との対戦がなければ、決勝進出=関東出場を
果たせそうな気がする。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:19 ID:yqv3wlaP
東海はそうでもないよ
日藤や隼人とそんなに変わらん

つーか、今年の神奈川って全体的にしょぼくねーか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:26 ID:CzFYTVj5
桐光学園は有望視されているのでは?
旧チームからエースを初め、主力が多く残るから。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:48 ID:bZNeZgGR
>>948 2005注目スレではめちゃめちゃ前評判高い

岡山や村山じゃなくて、なにげに昨年の主力以外の手島と清島が練習・公式試合でバカスカ打ちまくってるのが味噌
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:01 ID:CWs8+/wL
東海は、地区予選で失点0。猛打爆発。
隼人や日藤など敵ではないと思うが。商大だって今年は大したことないだろう。
夏に打ち崩せなかった上野を打てるかどうかで、甲子園にいけるかどうか決まるな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:08 ID:SPYA8hEn
東海は、地区予選で失点0。猛打爆発。
>>950
隼人日藤桐蔭平学、どこも失点0の全コールドじゃないの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:34 ID:HmszWpUB
>>949
そうだね。
桐光は思ったよりも層が厚い。
今年は桐光と相模が関東に行き
関東大会でも決勝で戦うんじゃないかな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:52 ID:K4UwxAAN
しかしヨタ高はこの夏が嘘のようなクジ運の良さやなあ
Yに勝てばベスト4ほぼ確定やんか
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:00 ID:eWqrLDLh
>>953
逆に東海はクジ運最悪だね
初戦から決勝まで、
光明相模原、商大、隼人、日藤、平学 or 桐蔭だもんなあ
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:32 ID:zglqGB6q
東海がこのドロゥを勝ち抜けるようだと、
春の東海に期待してしまうな
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:36 ID:zglqGB6q
東海で思い出した。
今さらの話しで恐縮なんだが…

この夏は、東海大甲府のP見てたら吉田道を思い出したyo
顔・体型といい、フォームといい、ユニも同じだしw
吉田道は今どうしてんだろ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:40 ID:32HEUQYF
>>956
プロを退団したあと身体能力を生かして競輪選手を目指したがプロ試験に落ちてしまい、今では静岡で居酒屋を
経営してるはず。まだやってるのかな?
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:58 ID:K4UwxAAN
順当に行けば準決勝でヨタ−投降だが、
明らかに戦力で上回ってそうな投降、今度こそ勝てるんだろな?

>>954
東海はさすがにこれは厳しいわな
あっさり商大辺りに負けそうな気がする
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 03:04 ID:eWqrLDLh
まあでも私学4強が上手く分かれてよかったよな
秋にしては上出来の組み合わせだと思う
960名無しさん@お腹いっぱい。
また微妙な学校が関東いくんだろうな