東東京の高校野球その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:25:35 ID:YONJZU0M
秋の国士舘は侮れない。
前評判を覆して優勝した2年前の秋、秋だけは強いなと再認識した。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:25:35 ID:91OnhtpV
帝京、試合みたけどどうしてそんなに高評価になるのかかわからん。
4HRは確かにすごいが、それでコールドでもなく9点てのはどうなんだ?
成立にミスがなけりゃ、もっと競った試合になってたんじゃないか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:11:43 ID:k+rGczRA
穎明館もなかなかここ数年堅実な野球になってきている。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:27:23 ID:+q2PkuXh
神宮第2でやる試合は普通の球場じゃ外野フライやフェンス直撃がホームランになるから、どんなに投手力があっても簡単に点が入るのが秋の大会。
投手力のあるチームが優勝するのは東京じゃ難しい。だから東京は選抜で勝てない要因にもなってくる。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:28:01 ID:wi/koRuq
>>943
4本塁打のうち3本がソロ。もう1本は3ラン。
成立はミスなんてなかったよ。攻撃、守備とも。ちゃんと試合見ていたのか?
帝京は前チームと比較して攻撃力は上、投手力は下、守備力は同じって感じ。
修徳、日大三などとそんなに差は開いていないのでは。
レギュラーの1年が6人だけに脆さはあると思うけどね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:55:12 ID:s7cm42Ru
>>930
マジ?今週末ないの?

>>933
左Pが抜けて終わったチームが2つ
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 07:24:53 ID:LxCpcWFZ
帝京は夏の10番は投げてるのか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 11:24:25 ID:k+rGczRA
>>947
今週は中休み

>>946
帝京は打のチームですか

>>945
確かにちと狭そうですね。右中間、左中間の膨らみがないと
狭く感じるのでしょう。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 12:21:34 ID:wi/koRuq
>>948
夏の10番深井は3年なので引退。彼の抜けた穴は意外と大きい。
投手陣は塩沢が軸になっているがサイドハンドの松本も面白い存在。

>>949
そうです。上位から下位まで1発を秘めている打線。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 15:09:14 ID:k+rGczRA
>>947
10月3日(日)日野Gで、都大会に出る日大二対都日野の
練習試合は組まれているみたいだ?
日野のHPより、本当にやるのかな?

952名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 15:23:33 ID:k+rGczRA
>>942
国士舘は投手3人の継投策が作戦なんですか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 18:52:52 ID:aLAZ69Cy
東海大菅生のエースは観たところによると
球速、制球力ともに現時点で東京No1投手じゃない?
何で今まで出てこなかったんだろう・・

954名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 19:11:37 ID:XoieHBgP
>>950
彼は3年生だったのか。知らなかった。上野が目立つだけに。
1年生だと思ってたよw
夏の修徳戦は俺も見に行ったけど、キャッチャーの河村?の肩が凄かったのを覚えている。
今は石田がキャッチャー?フットワーク悪いから一塁が関の山かな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 19:25:09 ID:k+rGczRA
東京実業はどのようなチームなんでしょうか?
日体荏原に、打ち勝ったところを見ると、打のチームなのでしょうか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:08:01 ID:+q2PkuXh
>>953
ボーイズ全日本の彼は大阪から来て
1年春に背番号20で早くもベンチ入り、1年夏に背番号11でベンチ入り
ただその後、怪我をしたためベンチ入りは1年間無く
夏前に復活をし、2年夏に背番号11でベンチ入り
去年、日ハムに入団した金森の横(ブルペン)で投げる彼を見たスカウト達は、金森より彼をマークしたのは有名な話し
村上、福田の左右の140kmの投手がいる菅生はダークホースではなく大本命
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:10:33 ID:wi/koRuq
>>954
石田は今のチームでは7番ファースト。
キャッチャーは1年の我妻。あと河村→川村ね。あいつの肩は笹沢を凌いでいた。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:21:07 ID:k+rGczRA
日大豊山にもいい投手がいるんでしょうか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:36:46 ID:+q2PkuXh
160cm台の小さな投手です
本大会出場校の中ではC+です
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:16:10 ID:k+rGczRA
>>959
小さい投手ですね。球のキレで勝負するタイプの投手かな?

ちなみに都の本大会は、入場料いくらなんでしょうか。
ブロック予選は、無料でしたが。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:45:16 ID:+q2PkuXh
700円っぽい

ランク的にCなので球のキレとかそういう問題じゃありません
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:12:38 ID:eM5ZrANi
>>957
え、じゃあ、今は1年生バッテリーなの!?
驚いた、塩沢って4番打ってたよね、今は分からないけど。
横手投げは1年生? 
石田は7番か、彼の力が出せそうだ

菅生のエースは肘壊してるみたい、素材は申し分ないね
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:15:47 ID:kwlkbsVK
>>961
ぽいじゃなくて700円です。
16年度ですから夏と変更はありません。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:31:51 ID:+q2PkuXh
もう肘は完治してるぞ
8月の練習試合では東海大相模、桐光を完封
常総、拓大紅陵からも二桁奪三振で完投勝ちと申し分ない成績です
ただ日大三のバッティング練習は145km〜150kmのボールをガンガン打つだけに、三高との対決は見物
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:36:41 ID:wi/koRuq
>>962
そう、1年生バッテリー。塩沢がエースで4番。サイドの松本は2年。
夏の下級生レギュラーは新チームでも全員レギュラーのまま。
ただ2年は金田(サードで1番)、前田(ショートで2番)、石田だけがレギュラー。他の6人は1年。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:44:05 ID:k+rGczRA
>>965
堀越も1年主体だが、帝京もそうなんですね。

>>964
日大三は強力打線なんだろう。ただ、投手の方はどうか?
10点とっても11点をあいてが取れば、負けるのが野球。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:49:52 ID:+q2PkuXh
オレが現役のときの帝京は守備練習をやらないで、打撃がいいやつ9人をうまいことポジションに振り分けてレギュラーが決まってたけど、今でもそうなのかね
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:55:18 ID:k+rGczRA
昭和、府中工、保谷、松原
これら4校はどうなんだろうね?
修徳が江戸川に、二松学舎大附が国立に苦戦したみたいな
ことが本大会でも起こるかいなか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:15:31 ID:iAvknGpF
菅生はそろそろ三高に対して牙をむいてみろと言いたい。
あれだけ東京以外から選手を集めておいて
後塵を拝しているのが信じられん。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:47:58 ID:an4eB6+m
>>931
西16校−東8校

・・・相変わらず東東京はレベル低いようだな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:22:35 ID:pkdNwRoi
大物食いの東実が三高や修徳を食ったらおもしろい。

>>970
でもここ最近は東東京が優勝してる。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:59:19 ID:XQVlBZs1
三高だって十分に全国から集めてるだろ
973早稲田アホ二代:04/09/28 02:26:19 ID:JfxKjj55
三高の場合、集めているというよりも、むしろ集まってくると言った方がいい。全国優勝以来、各地区から、三高野球部に入りたいとの問い合わせが結構あるらしい!菅生と同じベクトルで捉えてはいけないと思う。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 05:50:50 ID:SZ5GvBzB
菅生は新チームのレギュラー中、東京出身は2人だけ。
だが甲子園に出場してたころの菅生はほとんどが東京出身だった。
ttp://tokaisugao.web.infoseek.co.jp/index.htm
そのあと全国から選手が集まりだしてから、なぜか甲子園にいけなくなったんだよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 06:02:53 ID:+HtrKHwC
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 07:21:40 ID:0cI38rX7
菅生って何回、甲子園に入ってるの?夏は?甲子園での成績は?まあ、東京ではそこそこ強いが
甲子園で勝てる全国の強豪ではない、 が、秋の旋風を起こしそうだ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 07:29:00 ID:2HSczuPH
>>976
↓このページの左枠上の甲子園出場ってとこみてみ。
ttp://tokaisugao.web.infoseek.co.jp/index.htm
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 15:24:36 ID:XQVlBZs1
菅生は監督が悪すぎる
いい選手を全国から集めてもあの監督じゃなぁ
早実もあの監督じゃ無理
菅生と三高は寮があるから全国から集まる
やっぱ寮ぐらいは無きゃな
明徳、東北、横浜、PLと甲子園レベルはやっぱ寮があるから
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 16:27:07 ID:hej6pBgL
三高は別に全国から集めてるわけではないよ。
三高は毎年ベンチ入りメンバーの7割は東京出身。
他は地元の町田に隣接している神奈川出身者が2割か3割で、それ以外は1割いるかそれに満たないかってとこ。
だから9割方は都内と地元の町田周辺の選手だよ。
東京で全国から選手を集めてる強豪校といえば菅生と創価だな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 16:31:10 ID:XQVlBZs1
創価も寮があるからな
そういや、一時期東京じゃ無敵なぐらい強いときがあったよな
監督が変わってからさっぱりだけどな
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 16:38:49 ID:hej6pBgL
創価は親が学会員の選手が全国からやってくる。
全国で創価系の学校は東京と大阪の2校だけだから全国の選手が集まってくるのは当然。
だから、実質的に全国から集めてるのは菅生ぐらいのもんだな。
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 16:42:36 ID:hej6pBgL
>>980
そういえば創価も甲子園に出てたころは東京出身者がほとんどだった。
全国から選手が集まりだしてから弱くなったのは菅生と同じだな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 16:46:08 ID:XQVlBZs1
PL、智弁、天理のように創価もスポーツ推薦のやつは宗教やってないらしいが
桜美林、駒大系もそうだろ
実際にやってるやつなんか少ない
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 16:55:59 ID:XQVlBZs1
そういや創価はサッチーのとこのシニア出身者がレギュラーの半分ぐらいで、
あとは横浜の名門、中本牧シニアや松坂のいた江戸川南シニアとか、
ボーイズやシニアの日本代表ばかりだったな
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 16:56:47 ID:zKca5MD0
都内の日大系列高校は、数年前から基本的に野球も含めスポーツ推薦はないはず。(豊山の水泳とか除く)
三高だけがそのスポ薦打ち切り時機辺りから、全国区になったから残っているかもしれません。
しかし、一高・三高・鶴高スポ薦が残ってた当時から枠は各校2名〜3名でした。
他県の日大系列は、詳しく知りませんが私が現役の時はあったね。
三高の他県の選手は、多分向こうからくるのが多いかと思いマスヨ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 17:05:22 ID:XQVlBZs1
鶴丘の野球推薦枠はむしろ拡大してます
シニア、ボーイズに限らず、日鶴出身の教員が中学軟式のいい選手には他の中学の生徒でも声をかけて連れて行く程です
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:01:53 ID:zgCkX5tl
寮がある・ないも重要だけど、特待がある・ないも見逃せないよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:07:13 ID:ouSL2yhu
特待なんか私立ならどこもあるベ
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:20:14 ID:1khVK17w
西東京も、俺が見始めた80年代半ば以降、
 東亜・堀越時代
   ↓
日鶴・国士舘・世田谷学園など群雄割拠時代
   ↓
  創価(菅生)時代
   ↓
  日大三(桜美林)の町田時代という印象!

その内、穎明館の時代がきそう。
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:47:22 ID:zgCkX5tl
帝京は特待ないよ。
友人に菅生やらあちこちから特待の話きてた奴がいる。
結局、帝京行ったけどユニホームで決めたらしい。
991名無しさん@お腹いっぱい。
東東京には、神宮球場、神宮第2球場、江戸川球場、駒沢球場、大田スタジアム
以外で、高校野球の公式戦を行えるような球場はないのでしょうか?
東京ドーム以外です。