佐土原高校応援スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
祝・甲子園初出場!!

このスレは、宮崎県初代表となった佐土原高校が甲子園で優勝するまでの軌跡を
追いながら応援するスレです。

黒木優・金丸の左右両エースを持つ全国ナンバーワンの投手力
チャンスに連打で畳み掛ける破壊力満点の全国屈指の打力
鉄壁の守備力
大富監督のハイレベルで全く隙のない采配

どれをとっても、今年の夏・甲子園で頂点を極めるにふさわしい高校です。



全国制覇まで、あと6勝!!!
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 04:55 ID:2/Ascy/t
マジ優勝してほしい!
がんがれー佐高ナイン!!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 04:55 ID:w2FsANqs
佐土原ヲタ隔離スレです
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 04:57 ID:2/Ascy/t
>>3
ウザイよオマエ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 04:58 ID:w2FsANqs
立ててやったんだからありがたく思えよ。
もう他のスレには来ないでね。
ここで電波飛ばしまくって他県人に煽られてろ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 04:58 ID:HohEAWeV
一部でものすごく評判いいね。
聞いたことないけど去年まではどうだったの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 05:01 ID:2/Ascy/t
>>6
今年の春頃からすごく強くなった。
黒木優なんかは1年の頃から投げたりしてたから皆実戦経験はあったんだけれどね。
春の九州大会前から皆開花したんだよ。

>>5
氏ね!
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 05:04 ID:w2FsANqs
ID変えてるのか?w変えてないなら同じIDの奴出てこいよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/26 04:38 ID:QvSERWxq
>>11
だからなんで俺が佐土原ヲタなんだよっ!バカヤロウ
俺は佐高応援してる佐高生なだけだろうがよっ!
氏ね、ボケ!

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/26 04:46 ID:c3XtWgIT
>>18
実際強いじゃん。
佐土原ヲタじゃないけどさw
最強戦力を最強といってなにがわるいの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 05:20 ID:w2FsANqs
突然出てこなくなったところをみると、結局一人の自演かよw佐渡ヲタ
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 05:36 ID:3wRWcJjW
どうしようもねえな 佐渡ヲタ・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 06:04 ID:ruaqM6Z+
9=10
これも自演か?
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 06:17 ID:w2FsANqs
>>11
NO!
13裟奴胎卯罪:04/07/26 06:26 ID:2nYrboJ+



iiiiii/ ̄ あ ̄ヽiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 
iiiiii|   き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 
;;;;;;|   ら  .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 
;;;;;;|   め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 
;::;:;|   た  .|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; 
;::;:;|   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: 
:.:..:.\_?_/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 
: :: : : : : : : : : : : :●: : : : : :
         。ス
    ●.    ソ
    4     ‖
    ̄
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 06:28 ID:ruaqM6Z+
佐土原高校全人類史全世界史史上最強最高峰最優秀最崇高最壮麗高校伝説第1章開幕間近。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 06:34 ID:Qlas/wiI
なんかネタっぷく言われてるけど、佐土原まじで強いよ。
甲子園で見たら驚くと思うよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 06:36 ID:WhuCgyIy
田舎者は例のひとつも言えないのか。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 06:52 ID:F10/kHLY
☆佐土原高校脅威の投手陣☆

1.黒木優也(3年) 右投右打 174cm 76kg
佐土原最強投手陣の中でもエースナンバーを背負う男。
豪腕でグイグイ押し捲る投球が身上でストレートは常時140km/h
を超える快速右腕。県大会では144km/hを記録した。
パワーピッチング、力の黒木優。

11.金丸将也(3年) 左投左打 185cm 73kg
左のエース。ストレートは140km/h級で打者の手元でグンと伸びる。
高速スライダー、急角度のカーブ、シュートなど多彩な球種も持ち味。
県大会決勝では9回でも140km/hの快速球とコーナーギリギリに決まる
スライダーのキレ味バツグンの投球で強打の日南学園打線を抑えた。
鋭いキレ味、技の金丸。

18.後藤友佑(2年) 右投右打 176cm 69kg
2年生ながらセンス満点の投球をする度胸バツグンの快速サイドスロー。
130km/h台後半の伸びのあるストレートとスライダー、シンカー、カーブ
チェンジアップなど変幻自在が持ち味。
将来のエース、マウンド度胸の後藤。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 06:58 ID:Ln+vEQ+4
>>17
うわあ、ゴージャスな投手陣だな!
早く見て〜な
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 07:00 ID:3n4cIJLq
わかりやすく言うなら

黒木はペドロ・マルティネス
金丸はランディ・ジョンソン

をイメージしてくれ。。。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 07:17 ID:OOyYdD7O
佐土原について教えてくれ
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 07:20 ID:EqSjgFZ9
>>20
> 佐土原について教えてくれ

高校野球史上最強の高校。
キミは甲子園で異次元の野球を目のあたりにすることになる。


・・・・今はそれしか言えない・・・・
悪いな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 07:34 ID:ybRcMIHF
まぁ組合せに恵まれれば3回戦くらいまでは期待できそうだな。
投手をうまく起用しないと宝の持ち腐れとなりそう
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 07:36 ID:dkS7BB0+
スレが立ったので
あの法則発動
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 07:37 ID:+29yghFP
>>22
三回戦なんてわけなく突破するよ
まあ、初戦見てから判断しろよ
優勝して当たり前だと思うから
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 07:45 ID:Uq96JZBp
佐土原に、県の準決で負けた泉ヶ丘OBで、準決を球場で見たけど第二シードの都城倒し勢いに乗る、うちの母校がボコボコされたわ…確かに強杉って印象。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 07:45 ID:ag42LvoO
初戦は気合入れないとエンジンかからないから、できるだけ強い相手がいいよね。
強い相手とやらしてください。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 07:48 ID:uiopX0ez
佐土原にとってこの夏甲子園は壮大な実験場
宮崎大会>>甲子園大会
というのを実証して見せるよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 07:53 ID:JKOUzTr0
佐土原強そうだな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 08:00 ID:Nqty+Kzj
 甲子園では宮崎は、中部以東とまずあたるが、佐土原の実力を測るのには、
秋田商業・東北・あとは関東勢あたりとやってみてほしいな。
 まあ、名電や宇治山田商業(両者ともまだ出場は決まってないが)と
やってぼろ勝ちするようなら相当な警戒が必要になる。
 まあ、今年は、予選を見る限り、東北高校など一部除いて、
西高東低っぽいので、2試合目以降が佐土原の本当の戦いになる。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 08:07 ID:Uq96JZBp
佐土原は西の横綱明徳に9-1で勝ってます。鶴川と松下に15安打虐殺です…ネタでなくマジ話です。実際試合見たカンジは、かなり鍛えられてる印象。なんせ県立て行っても大富慕って県内全域から集まった野球エリートですわ。ヤツラは
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 08:09 ID:819IZvoC
>>29
東北高校がいいな、初戦の相手
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 08:12 ID:Nqty+Kzj
>>30
 明徳が相当なレベルにあることは否定しないが、明徳を西の横綱に位置づけているのは
過去のイメージだけでしか判断できないマスゴミの影響かな。
 今年は中国四国では戦力的に広商・済美が抜けていると思う。
明徳が弱いわけではないが、西の関脇ぐらいだろう。

33名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 08:15 ID:DTKOtDRU
>>32
そうなの?
県外なら明徳がいちばん安定した力のあるイメージあったけどね。
愛媛や広島のチームとは試合したことないな。
日南学園ならやったことあるだろうけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 08:22 ID:Uq96JZBp
いや広商や斉美こそマスゴミの影響。明徳は選抜後の春の四国チャンプ。広商は広陵ごときの去年までのチームに勝っただけで、あの程度の左腕なら都城東の東別府がかなり上。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 08:23 ID:goBLo05z
大阪桐蔭だろ(出てくれば)
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 08:23 ID:Nqty+Kzj
>>33
 いや、確かに安定している。大崩のないPだしね。
でも、かえってまとまりすぎている感があるね。
広商は攻撃に、パワー・機動力・伝統の小技をからめて波のない得点力をもっている。
済美は速球投手を打ち崩すだけの豪快な打撃が健在。
 近畿勢は出揃ってから検討いたそう。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 08:26 ID:8ZeEYazu
>>35
初戦は東西対決の抽選だから、同じ西の大阪とは当たらないよ。
調べたから間違いない。
愛知から東の県としか初戦は戦えないことになっているシステムらしい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 08:26 ID:Nqty+Kzj
>>34
 今年の広商は相当強いよ。広陵に勝った云々は関係ないよ。
広陵なんか今年は弱かった。勝って当たり前。
 あと、広商はやってみないとわからない強さがあるんだよ。
その上、今年はわかりやすいぐらい強い。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 08:30 ID:76wCIlG+
>>38
広島商には大富監督が前任校の高鍋の指揮を取っていた1998年のセンバツで対戦
して高鍋が楽勝してます。
ちなみに、その時の高鍋より今回の佐土原の方がずっと強いです。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 08:34 ID:Nqty+Kzj
>>39
 あのなあ、そんな前のチームと比べても仕方ないし、逆に佐土原と
かつての高鍋を比べるつもりもない。
 そんなこといったら「広商は過去6回夏の全国制覇しているから
初出場の佐土原なんか相手にならない。」とかって言われるぞ。
あくまで今年の戦力とチーム状況の話だからな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 08:38 ID:E3pi+50G
>>40
そういうのがわかってないのがいるからね
高鍋ー広島商のときも楽勝じゃなかったし適当なことばかり
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 08:39 ID:76wCIlG+
>>40
やってみなきゃわからない強さ、とおっしゃったからです。
そういうのは目に見えない伝統を指すのかと思ったんで。
それで出しただけです。
もちろん、そんなのナンセンスで信じていませんよ。
今のチームの戦力だけで測らないとお話にならないですから。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 08:46 ID:Nqty+Kzj
>>42
 バントとか機動力とか作戦とか、そういうなかなか数字に表れない
強さ、守備力の堅さ(エラーの数ではこれもはかれない)がある。
 かつての伝統云々で言っているのでもなく、今年のチームもそれを
もっている。
 甲子園での勝ち方を知っているというのはあると思う。
 で、それはプラスアルファの部分として、
広商は純粋に打力も強力だし、投手力もある。ただ、エースの岩本が
広島大会の終盤に打ち込まれたのが微妙。岩本の出来次第によっては
案外、足元をすくわれる可能性はある。
 だが、戦力的な自力は中四国では横綱と言えるだろう。
近畿と九州はここでは触れない。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 08:54 ID:bg0/kFLb
>>37
いや、西の横綱の話だろ。
大阪桐蔭は投打ともに高レベルでまとまったチーム。
打撃は済美に勝るとも劣らず、全国上位でも通用する投手が5枚そろってる。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 08:56 ID:O5yrn+C8
>>44
なにを抜かすか たわけ者めが!
最強佐土原様を差し置いて王座に座るものなどおらぬわ!
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 09:02 ID:Fc/FKQKZ
広島商が要注意なのはよくわかった
徹底的にリサーチする必要ありだな
あと、他にもクセモノ・マーク校を教えておいてくれよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 09:41 ID:Uq96JZBp
東の横綱横浜の涌井と対戦して欲しい。宮崎大会では、プロ注目148km/h鵬翔金村から3安打しか打てなかった佐土原打線が、同レベル涌井レベルを今回は捕えられるか。無理っぽい
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 10:19 ID:xRK9bTJx
伝説の高校佐土原
あまりにも強すぎるため戦う相手がいないらしい
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 10:24 ID:pj44FFRO
宮崎ではその余りに高校生離れした強さから

「すべての道は佐土原に通ず」
「佐土原の前に佐土原なし、佐土原の後に佐土原なし」
「佐土原は1日にしてならず」
「佐土原の辞書に不可能の文字なし」

などと地元住民から崇められています。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 10:29 ID:SGGNPRXM
佐土原名物くじら羊羹は美味い
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 10:36 ID:UeJ0+Tif
今年の選手権はまさに佐土原のためにある大会。
1回戦から記録的な強さで決勝まで勝ち上がるだろう。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 10:41 ID:jIXNSikx
佐土原ってなんて読むの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 10:45 ID:1qhZSkI1
>>52
さつちげん
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 10:50 ID:g3heeiJ4
佐土原打線はその名前が示す通りサディスティックな冷酷非情なレイープ攻撃が得意。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 11:02 ID:AyQGV96C


初出場ながら、
名前通りのサディスティック野球の佐土原と
前回の甲子園でMの屈辱を味わった聖光学院との対戦希望
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 11:04 ID:dGO1heDc
聖光って福島だっけ?にしても聖光ってすげー名前だなw
何にせよここまで評価してるってことは期待してみてみるか。
さつちげんか・・・さどはらかと思ったわ
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 11:14 ID:m32z8UA6
>>55
ばけやろう! 聖光学院は明豊が再度虐殺するんでつ。
今度は30−0のスコアにしようかな w 
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 11:38 ID:slHERy3K
佐土原なんか凄そうだな。
早く見たい。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 11:43 ID:ZKwxsqrd
超高校級の左右2枚看板も投手陣
鉄壁の守備陣 
1番から9番までどこからでも得点でき、かつ俊足の選手を揃えた打撃陣

伝説のチーム佐土原が甲子園でベールを脱ぐ
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 11:51 ID:ExIVp//6
校歌の歌詞が神
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:02 ID:CAIHZSMi

        -高校野球最強伝説-
   
        〜佐土原高校全国制覇への道〜



      ・・・プロローグの開幕です・・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:07 ID:rmDHLXw5
63これマジ?:04/07/26 12:09 ID:kwzVm2ye
総試合数7試合
チーム打率.574  本塁打31本 平均得点16.4 盗塁数86

チーム防御率0.11 失点1 失策0
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:10 ID:DWwdB4Bo
>>62
この出だし(冒頭)の部分がイイ!
なんかジーンとくるね。


宮崎県立佐土原高校校歌(初出場)

1.朝昼耕す田んぼと畑
 牛さん山羊さんご苦労さん
 見上げる果てには太平洋
 真っ赤な朝日におはようさん
 くじら羊羹いただきます
 父さん母さんおやすみなさい
 佐土原よい子 健やかに

2.不平不満は慎みなさい
 猿さん猪さんごきげんよう
 青い空には太陽サンサン
 緑の木々にありがとう
 チキン南蛮いただきます
 先生先輩またあした
 佐土原よい子 すくすくと

65名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:10 ID:RpykyB9D
>>63

佐土原の最近7試合の成績だね。
本当だよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:11 ID:E3pi+50G
>>63
んなわけない
日刊九州で佐土原の勝ち上がりでもみてくれればわかる
ホームランにいたっては0本
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:13 ID:rr3G+h6F
>>64
斬新な校歌だなw
68某スレより:04/07/26 12:22 ID:31W6VMzj

比較的有名どころ(県外)との練習試合
佐土原 12-2 柳ヶ浦
佐土原 4-0 熊本工
佐土原 14-1 熊本工
佐土原 9-1 明徳
佐土原 6-1 長崎日大
佐土原 11-0 鹿児島実
佐土原 2-0 尽誠学園
佐土原 7-0 尽誠学園
佐土原 6-0 柳川
佐土原 4-3 福岡工大城東
佐土原 9-2 津久見

  ↑
練習試合とはいえかなり強いね
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:24 ID:jGZ6DuTC
このスコアは全て逆さに見るそうです
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:25 ID:16kf5QOj
>>64
ワロタ。
是非甲子園でコレを歌って欲しい。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:27 ID:rY4W+mFX
>>64
幼稚園みたいな校歌だね
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:39 ID:+b3lP6NC
>>68
これってマジ?
マジだとしたらこれは相当強いぞ、サド腹
もしかしたら、もしかするかもな。
力は秘めてるな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:43 ID:E3pi+50G
>>72
それがどこまでほんとか知らないが結構練習試合で勝ってるのは事実っぽい
でも負けもそれなりにあるとおもう
延岡学園や鹿児島のしょうなんに負けてるのは知ってるが
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:45 ID:76wCIlG+
まー、九州準チャンピオンだからなー。
練習試合もそれなりにそれなりのとこには勝つよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:47 ID:oiHmq77+
いくら強くても>>64を歌ってるんじゃなあ・・・・w
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:48 ID:0rts7luv
>>72
うそだよ。
県内の高校にもちょこちょこ負けているよ。

まあ、春の九州準チャンプは事実なんだが。
(与野座・秀岳館をKO)

堅実な野球をする守りのチーム。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:50 ID:jGZ6DuTC
アレだ、ネタ。
さっき佐土原高校のHP見て確認したけどネタだよ。
まぁどっちかと言えばこっちのが合ってry
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:50 ID:TiEhiBxz
>>63>>64>>68は本当なのか?
オタの活躍で初出場いきなり悪役になりそうなんだがw
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:52 ID:vfDp8elu
佐土原ネタはいったいどこまでが真実でどこまでが嘘なのかさっぱりわからない。
嘘かと思えば本当だったりするからなぁ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:53 ID:UuFNqtSH
与野座?
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:58 ID:ZKwxsqrd
戦力評価
特A 佐土原
A 東北 横浜 愛工大名電 大阪桐蔭 智弁和歌山 明徳義塾 
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:59 ID:0rts7luv
>>80
こめん、知り合いの名前とごっちゃになった。
宜野座
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:05 ID:+15a6HSF
>>68は日南学園の練習試合結果だろ
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:07 ID:0rts7luv
あと春にMRT招待野球で社とやる予定だったんだよね。
確か雨で中止になったけど。

今思うと残念だったな。
力量計る良い機会だったろうに。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:08 ID:iOja/+1L
>>83
なんだよ・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:10 ID:tbTZWzsg
>>83
でもその日南に佐土原は勝って代表になったんだから佐土原最強!
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:12 ID:+Rg+8nsC
佐土原最強説は揺るがないよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:13 ID:jIXNSikx
さつちげんと読むんですか。感謝

さつちげん最強
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:18 ID:K2EXA238
イ左士藁がんばれ〜
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:18 ID:JWFdBE5x
>>81
特Aじゃないよ、どう見ても特S(スーパースペシャルクラス)
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:19 ID:z8Jk4MRx
サド藁
92火炎瓶:04/07/26 13:22 ID:qBOI3YBf
羊羹ってなんて読むの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:22 ID:8GBjg4HL
黒木優は甲子園のガンで150kg狙ってるらしい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:24 ID:i74a3fr/
>>92
YOKAN

SADOWARA MEIBUTSU KUJIRA YOKAN
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:26 ID:kgzPb2X/
>>94
一度食ったがあのまどこが鯨なのか悩んだ
地元の原住民は画像うpしろよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:30 ID:ZKwxsqrd
戦力評価
特S 佐土原
S なし
特A なし 
A 東北 横浜 愛工大名電 大阪桐蔭 智弁和歌山 明徳義塾 済美
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:36 ID:XIC6N7OM
>>93
超ワロタ
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:46 ID:vH1BFwn5
>>96
うん。
それぐらいが妥当だと思う。
GJ!
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:48 ID:AAS69vd/
>>93
重っ!
ジャストミートしてもバッター指骨折する魔球か?
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:52 ID:Y5SlRHaT
ヤンキースの極東スカウト部が佐土原の決勝戦見に来ていたしな...。
まんざらでもなさそうだ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:54 ID:8GlEN0if
>>100
メッツとドジャースの極東担当も来ていたよ>サンマリンネット裏
もっとも、日南学園観に来たって話もあるけどなw
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:56 ID:jRwSsNun
>>100
>>101
そいつらってモルモン教勧誘の外人兄ちゃん2人組だろ?
スタジアムから自転車で帰って逝ったぞ
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:56 ID:E3pi+50G
>>101
西村や金村見にきたついでに決勝でもみるかって感じなんだろうかw
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:58 ID:1DdSdZN4
>>102
アルカイーダだったというもっぱらの噂
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 14:03 ID:yftjAJzn
おまえら、甲子園でもタオルぶん回す応援スタイルですか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 14:07 ID:bL/waaqO
いろんな意味で楽しみになってきた
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 14:16 ID:p7PsYroZ
信者は各スレで暴れてもっと盛り上げとけよ

俺もいろんな意味でワクワクしてきたw
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 14:29 ID:Kh7ujB8R
誰かサドゲンの初戦の日程言い当ててくれよ
その日は絶対会社休むから
109預言者sad-water:04/07/26 14:50 ID:GxrcWjo1
>>108
サド藁は開幕試合を引くであろう
相手は東北であろう
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:10 ID:O4dICois
くじら羊羹の写真
ttp://www.d8.dion.ne.jp/~aaya/sweets/may2002/sweets5.htm
名前の理由は江戸時代だか安土桃山じだいだか知らんが昔佐土原の殿様に子供が
生まれた時その子供にくじらのように大きな人間に育ってほしいと言ったらしく
そっからとってくじら羊羹になったとか何かそんな事を聞いたことがある
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:10 ID:gXdqZszG
甲子園で負けそうな学校は見当たらないね。
全部勝てる。
優勝まで1個1個つぶしていこう。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:23 ID:4mzSMjld
たぶん
佐土原に勝った千葉経大付に勝った熊本工業に勝った宇治山田商に勝った
東北に勝った東邦に勝った広島商あたりが優勝すると思われ
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:26 ID:tEobogDJ
金丸甲子園初戦でノーノー達成のよかん
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:52 ID:gW1v8sfb
佐土原はヤンキースと互角の戦力
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 16:05 ID:9BJ2s3Mi
なんでそんなに佐土原が凄いって言ってるの?
佐土原スレだから?
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 16:12 ID:/hAyPcMl
>>110
けっこううまそうだな
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 16:13 ID:O4dICois
>>116
うまいよw
でも餡をふんだんに使ってるから食いすぎは危険、後で気持ち悪くなるぞ
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 17:52 ID:TD4zaAEh
>>117
近いし1勝したらマジ買いに行くよw
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 18:01 ID:nhwPFUh/
日学の時と違って今から緊張があるなぁ
ホントのデータを雑誌で見るのが楽しみだよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 18:30 ID:2Uaky3n5
サド藁ヲタってネタ好きだね
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 18:36 ID:b9Tyfcby
甲子園2回戦で(1回戦は西日本同士は無理だった筈)
済美VSサド藁 禿げしくキボンヌ

サド藁 000 000 000|0
済 美 451 704 52×|28

公開レイープの悪寒・・・。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 18:45 ID:5+LT8Bdk
さっきUMKニュースに大富監督と藤元主将がスタジオ生出演してたw
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 18:52 ID:oq4fibwC
>>121

災 鼻 000 000 000|0
佐 高 999 999 99×|72

金丸完全試合完成

と出てます。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 19:02 ID:t8qAoSHL
佐土原は打力がいいね
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 19:06 ID:mLId5cLR
大阪から応援させてもらうよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 19:23 ID:CqheK6d/
>>124
甲子園では1試合平均50本のヒット打つから乞うご期待
127これって本当ですか?:04/07/26 19:31 ID:zfyxaXRe
宮崎県立佐土原高校校歌(初出場)

1.朝昼耕す田んぼと畑
 牛さん山羊さんご苦労さん
 見上げる果てには太平洋
 真っ赤な朝日におはようさん
 くじら羊羹いただきます
 父さん母さんおやすみなさい
 佐土原よい子 健やかに

2.不平不満は慎みなさい
 猿さん猪さんごきげんよう
 青い空には太陽サンサン
 緑の木々にありがとう
 チキン南蛮いただきます
 先生先輩またあした
 佐土原よい子 すくすくと
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 19:33 ID:kPqXdEdJ
>>127
8月7日までに覚えとけよ。
当日は一緒に歌ってくれよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 19:41 ID:H5xhJFML
>>127
ちゃんと覚えて歌ってくださいね^^
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 19:53 ID:n0e901N1
そういや佐土原て、「巨人はロッテより弱い」と15年ぐらい前に日本シリーズで暴言吐いた、元近鉄の加藤の出身地だよな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 19:56 ID:WqtuPG7G
>>130
それより、今年イラクで人質になったフリージャーナリストの出身地といったほうが有名だろ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 20:05 ID:O4dICois
>>131
今となってはくじら羊羹と奇抜な校歌の方が有名だろ?
ちなみに校歌はネタだ、あんな馬鹿っぽい歌詞のわけが無い
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 20:07 ID:pyd8FQNO
佐土藁って航空自衛隊新田原基地から離陸失敗したら
ちょうど落ちるぐらいの位置だっけ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 20:17 ID:OpSb7j6K
まあ、このスレを甲子園初戦であっさり負けて消える予感。
厨が発生したところは大抵、早い内に負けるのが常。
135名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/26 21:17 ID:YQfLkLeD
とりあえず佐土原の読みは「さどわら」ね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:19 ID:eSOcS26D
惑わされちゃいけないよ。

 さつちはら

が正解。
さどわらなんて田舎臭い発音しないよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:21 ID:4TvDzmEW
>>136
違うよ、ウソ教えるなよ

「すけどげん」と読みます
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:50 ID:iMgygdI5
佐土原・・小さい頃カブトムシ取りに行ったなぁ
あの田舎にある高校が甲子園か・・
しかも何なんだこのスレの盛り上がりは

・・ネタ校認定か
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:21 ID:2ZaE8CN2
優勝候補最有力認定
140佐土原高校野球部OB:04/07/26 23:35 ID:pQda1Ye5
なんか、見てたら勝手なことばっかり言ってるけど、マジで強いですから甲子園の放送を楽しみにしておいてください!
バカにしてる奴は後悔します。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:48 ID:SRO2WiuZ
過去ログ読まないで聞くけどどこの県の代表よ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:49 ID:p2uhC9hh
>>141
ボルドー県
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:01 ID:KR9USL8k
>>141
宮城県とよく間違われる
長崎県と間違う人もいる
クイズに正解したかのように「促成栽培の県だ!」と言われる
「つぶれたシーガイアの県ね」という人も多い
しかもシーガイア=プールだと思っている

ヤシの木が南国っぽい、海岸がきれいという良い印象もあるらしい
のんびりした県民性は外に出ても受けがよい

そんな県です
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:06 ID:nmZN7vWm
ああ、岡山県か
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:10 ID:ymuUiK7z


「脳梗塞になった日本代表監督が命名した球場のある県」
といったほうがわかりやすいのでは?

サンマリンてプロの公式戦やったことあるの?
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:10 ID:h+OKNqot
冷汁(゚д゚)ウマー
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:14 ID:akuiS1d1
>>145
今年、ダイエーvs西武と巨人vs広島があった、来年か再来年はオールスターもやる
らしいが1リーグ制になったらどうなるんだろうな?
>>146
冷汁は冬は食う気にならんが夏は何杯でも食えるぞ
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:40 ID:ymuUiK7z
>>147
巨人戦もやったのか、それはすごい!
ひょっとして巨人の公式戦を開催した日本最南端の球場?


ところで、関東人なんですが、>>110見てくじら羊羹がむしょうに食いたくなりますた。
郵送で販売してるくじら羊羹屋さんとかいないの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:42 ID:akuiS1d1
>>148
俺は佐土原高校の学生ではあるが佐土原町民ではないので流石にそこまでは知らん
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 01:22 ID:NVeWyKfQ
一応佐土原の名誉のために行っておくけどw、
佐土原は実は工業高校だが、3分の2が進学し、国公立大にも40人で、
全国でトップレベルの工業高校でもある。
難易度も宮崎・都城・延岡以外の普通科より難しい。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 02:09 ID:AJUhMs4P
ネタの範囲をこえた度しがたさ。他スレにもコピペしとくからな。

 567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/07/26 01:35 ID:TM/XqxG1
 >>559 完全ではないけど、わかる範囲で参考まで 比較的有名どころ(県外)との練習試合
 佐土原 12-2 柳ヶ浦 佐土原 4-0 熊本工 佐土原 14-1 熊本工 佐土原 9-1 明徳 佐土原 6-1 長崎日大 佐土原 11-0 鹿児島実 佐土原 2-0 尽誠学園
 佐土原 7-0 尽誠学園 佐土原 6-0 柳川 佐土原 4-3 福岡工大城東 佐土原 9-2 津久見

 571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/07/26 01:42 ID:Uq96JZBp
 ちなみに九州外で私の知ってる有名校だと佐土原9-1明徳、佐土原13-0立命館宇治、佐土原4-1平安、佐土原8-1福知山成美、佐土原12-4報徳があります。
 なんせ負けたのが日南学園だけなんで県外は全勝です。携帯からでスマソ

 586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/07/26 02:10 ID:Uq96JZBp
 樟南には8-2で勝ってますよ。鶴丸とはやってません。鹿児島の進学校とはしてませんよね?誰かソースないんですか?春以降は日南戦以外全勝です。
 樟南は町の学校に負けましたねぇ。ショックでした

 591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:04/07/26 02:16 ID:eSOcS26D
 >>586 はいはい。捏造はその辺にしときなさいって。鶴丸の応援ページに報告あるよ。
 6/13ね。ttp://8607.teacup.com/success/bbs

 665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:04/07/27 01:15 ID:Kb0kKUSb
 佐土原ホントに明徳に勝ってんの?センバツ以降の練習試合では東北とチワカと春日丘の三敗しかしてないって書いてあるんだけど?
 http://www.kochinews.co.jp/yakyu/kenyo040716.htm

柳川との練習試合もしていないようだ。
学校関係者が見ていたら、厳重注意してほしい。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 02:41 ID:4mVwVgfe
佐土原高校の評価はともかく

佐土原ヲタには心底ガッカリですよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 03:01 ID:bswD+zIk
オレ他県人でこの高校のこと全く知らないんだけど
最強、最弱スレで共に話題になって気になって見に来ました。
結局強いのか弱いのか・・・ガチなのかネタなのか・・・
最強スレ見てたらどうも持ち上げて祭開催しようとしてるようにも思えるんだけど正直どうなの?
一説によると練習試合で平安を初め京都の強豪を手玉にとったり報徳や明徳にも勝利したって聞いたけど。
まあ宮崎大会勝ち抜いて甲子園の切符を勝ち取ったんだから弱くはないだろうけどね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 03:25 ID:Wj/GwBIQ
簡単に例えるなら
2年前の日章学園に有能監督と好投手が加わったチーム
といえば理解できるか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 04:07 ID:YRvGCshu
妻線乗ってみたかったな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 05:42 ID:RJNkgyuF
 本来は、佐土原は一回目は東のチームと対戦するのだが、
ここだけ特別に初戦は、済美高校と対戦させたほうがよさそうだな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 05:48 ID:GX5OYuyA

強豪と認められるには甲子園の結果が全て
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 08:20 ID:bswD+zIk
>>154
予選の点数見る限りじゃそこまで打ちそうなチームには見えないが・・・
って日章?日南じゃなくて。 
調べたら確かに2年前だけポツンと出てるな。 ますます分からんくなった。
まぁ甲子園での楽しみが増えた。注目してます
このスレの住人は強豪との対戦希望してるみたいだがオレは東海大甲府辺りで実力を見てみたい。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 08:38 ID:BavlXN4n
>>151
おいおい、サドオタって嘘つきの集まりなんか・・・?
こりゃあんまり度が過ぎるんとちゃうんか・・・?
関係のない善良な宮崎県民の資質まで疑われかねないな。

>>151のソース確認したが、全部負けとるやんけw
漏れは鶴丸高校ってよう知らんねんけどが、そこにも負けとるやんけ。

ネタ高度&オタのDQN度は間違いなくダントツの日本一やな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 08:46 ID:yPKRJUr3
大体、携帯から打ってるくせに何で同じIDのがあるんだよwww
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 09:04 ID:Lp5m/L05
>>160
パケ代削減等のサイトから接続すれば同じIDになるよ
つーか佐土原の件はネタレベルを超えてる。通報してもいいレベルにきてる。選手はかわいそだよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 09:04 ID:z/z7KRAM
>160
俺、PC修理に出してて今携帯からだけどID変わらない…
携帯からだと変わるん?
それにしてもやっぱり練習試合は嘘だったのか…信じてしまったよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 09:27 ID:zazFU3yr
マジレスすれば、佐土原の実力は九州大会準優勝という実績(優勝は日学)、
しかも今回はその日学を決勝で直接破って甲子園を決めたってことだけで、
相当高いことはわかるよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 09:34 ID:+P2HvOmH
春の大会って当てにならんからなあ。
現に、春の九州大会に出てきた高校で夏の甲子園にも出てくるところって熊本工ぐらいでしょう。
その熊本工も負けた試合では岩見温存してたし。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 09:38 ID:9jGTz8lX
>>164
秋よりはアテになるよ。
3年になって身体できてきてチームも完成に近づく時期の大会だから。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 09:40 ID:/dBQb4ZS
でも、最近の九州のレベルが低すぎる。東北勢にすらやられまくりだしな
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 09:57 ID:+P2HvOmH
>>165
体ができてる云々は絶対的な戦力評価だろ。
でも、>>163で言ってる「春の九州大会・・・」は相対的な評価。
相対的な評価なら秋はガチでやるから春より当てになる。
中部商や明豊は秋に出てるしな。

春は各地の県予選ですら露骨に手を抜いて来る事ある(戦力隠蔽や控えに経験積ませるため)から、
九州大会に出てくるチームがその県のトップとは限らん。
おまけに、九州大会でも手を抜くから相対的評価などあんまり当てにならん。


168名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:00 ID:vOGlqsB5
>>167
日南学園ですらまったく手を抜いてなかったよ>春の九州大会
バカにするな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:03 ID:UMjhBbjD
>>167
妄想うざいw
具体的にどこが手を抜いたのか挙げてみろよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:04 ID:Qks68yTS
結局甲子園で結果出せばいいだけやん
負けたらそれまで勝ったら強い。ただそれだけのこと
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:05 ID:jUa9SINq
>>167
秋の九州なんか2年と1年時点の未完成なチームだからもっとあてになんねーよ、バーカ!
おまけにそれこそ相対評価だし、矛盾だらけだな低能w
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:07 ID:7mUEsOFK
>>167
ここはおまえの妄想日記帳じゃねえんだ!
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:07 ID:+P2HvOmH
中万が1回も投げてないでしょう。それどころか登録すらされてないし。
本気で優勝するつもりならベンチには入れるでしょう。
優勝云々よりもエースの休養と控えの底上げが大事だったんでしょ。
優勝したチームでさえこれなんだから、他もおして知るべし。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:08 ID:PnwNDebm
佐土原といえば

 う め こ う じ
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:08 ID:DSeJ0HXc
>>172
ワロタw
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:09 ID:Qks68yTS
>>173
中萬は怪我したから出なかった
多分日南学園は真剣にやってたと思う
あと妙に煽り口調のやつはもう相手しないように
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:09 ID:UkRJwK4D
>>173
中萬君は春先から最近までずーっと故障してましたがなにか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:12 ID:iPdQzzNv
>>173
中萬が怪我から復帰してきたのは夏の大会のガチ直前だよバカ。
その時期はリハビリの真っ最中。
出れるわけねーっつーの!
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:12 ID:+P2HvOmH
故障はしてても登録くらいはするでしょう。
本気で勝ちたかったらね。
寺原だって38度の熱があっても投げさせたくらいの監督だし。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:16 ID:VcONNCpA
>>179
おまえ馬鹿だろ?マジで。
中萬は肩の故障で九州大会の時期はいちばん怪我が深刻だった時期だぞ。
登録なんかするわけねえだろ。
後遺症残って投手生命がなくなったらどうすんだ?
時間が経てば治る風邪の発熱と一緒にすんなよw
おまえほんとに頭悪いな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:19 ID:MrDkdQCw
>>故障はしてても登録くらいはするでしょう。
試合につかえん選手を登録するほど迷采配はせんだろw
それとも釣りか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:26 ID:NMLAJoVv
秋なんて全然アテにならないよ
まだどこも新チームできたばかりの時期で一冬も越していないし
秋の時点で日南学園とともに強かったのは日向学院だったけど、
3年になって他の学校が本格化してきたらどんどん追い抜かれて全然勝てなくなった
夏の実力は3年になってから(春以降)どれだけ成長して伸びたかがすべてだよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:26 ID:Lp5m/L05
>>179
きみ釣りがうまいな
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:27 ID:+P2HvOmH
なんで、ベンチ登録するくらいで投手生命にかかわるんだ。
エースがベンチにいるいないでチームとしての雰囲気は全然違うと思うが。
本気で勝ちたいんだったら、監督としてはそこまで配慮するね。
それとも、使えなくなったら「はい、おさらば」ですか。選抜出場に貢献したエースを。
随分、冷酷な采配なんですな。本気で勝ちに行く大会じゃないからそういうことができたんでしょ。

それに寺原の時だってあの炎天下の中、あんな状態で投げさせるなんて相当ヤバかったぞ。
でも、本気で勝ちたいという思いがあそこでエース登板やったんだろうね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:31 ID:pOO1G6BV
好調期は、高校生の体力では1〜2ヶ月くらいしか続かないから
春に合わせてピークをもってくると、夏は下降線になって調整しずらくなりやすい。
全国どこの強豪でも、夏に上を狙える自信のある常連学校は
春はシード権だけ確保して、冬場に成長した戦力を実戦で試すことが多い。

たとえばメジャーに行った高津は広島工時代控え投手だったが
エース上田が完投してしまうため、公式戦経験が少なかった。
春は上田を温存して高津を先発させて、戦力として試していたよ。

無名校は目先の大会で結果を出して、有望中学生獲得のため
校名をアピールしようと考えるから、どの大会でも必死になる。
新監督の場合も、自分の指導力を学校側にアピールしたがる。
春に強豪を抑えて、無名校や新監督就任校が結果を出しやすいのはそのせい。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:36 ID:MrDkdQCw
>>184
アフォ??
つかえん奴をベンチに置くより他の選手をベンチに置くだろ普通。
ましては疑惑の決勝で「経験を積ませるために」選手交替しまくった監督だぞ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:40 ID:2JFpBA8L
>>184
おまえシッタカ妄想だけで意見構築すんなってw
最低限の調査ぐらいしろよ。
九州大会もその前の県予選も日南学園の監督は小川監督じゃなくてコーチだよアホ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:43 ID:pOO1G6BV
日南の小川監督は昨秋、県優勝してしまうと
すでに決まっていた九州大会組合わせの序盤で
優勝候補の福岡工大城東と対戦することになるから
甲子園を狙うために、わざと主力メンバーをはずし
意図的に負けた監督だぞ。
高野連から警告されている。
そのときもケガ人が多いから休ませたとか言っていた。
中萬が春は故障と言っているのも眉唾だね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:46 ID:4FFzigu7
>>188
じゃあなんでいちばん肝心の夏の決勝戦で、エースの中萬を先発させなかったんだ?w
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:48 ID:XBWwBnmR
>>188
日南学が県決勝で控え使うのはあそこの伝統だろw
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:51 ID:+P2HvOmH
今までチームに貢献してきたエースを、
故障した段階で「使えん奴」なんて切り捨てるところがなんとも・・・

ちなみに、春は福・城東も定岡に投手の経験積ませるためとか言ってエースは温存してたし
そこに勝った秀岳館も佐土原戦ではエースを温存してる(福・城東戦では投げてた)

春なんて強豪からすればその程度の大会。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:58 ID:RsjtEBV0
>>191
切り捨ててないだろw
本番の夏には戻したし。
ただ、初戦の宮崎北戦であれだけ苦戦したとこ見るとまだ
怪我から完全に復活してなかったと思った。
でもその後の準々、準決勝の日南農林戦、小林西戦の中万をテレビで
見た時は、もう完全に復活したピッチングしてたから、こりゃヤバイな、
と思ってたよ。
でも、なぜかうちとの決勝では中萬先発を回避してきたから、今思うと
ものすごくラッキーだった。
結局矢野から取った3点が最後まで効いたわけだし。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:58 ID:Lp5m/L05
>>184
勝ちたかったから寺原を横浜戦で投げさしたのは間違いじゃないと思うが、最後まで投げさしたのは小川の迷采配。
逆に中萬の件は野球やってたやつは分かると思うが肩や肘を痛めて無理すると取り返しがつかない事になることもザラなんだよ。
あと、日南は春の九州大会は秋とセンバツで問題起こしまくりだったから間違いなく優勝は狙ってたよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 11:02 ID:ydHST59C
全国制覇をしたことが無い県のスレには見えないな。いろんな意味で
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 11:05 ID:5NTsn8Jh
>>194
宮崎はここ10年ぐらいで大きくレベルアップしてることは確かだからな。
ただ甲子園トーナメントで優勝するコツを知らない。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 11:14 ID:ObwPigWs
>>193
あれは途中で左の片田(?だっけ?)にスイッチしてたら投手戦を制して日南が勝ってた試合だったね。
寺原時代の横浜戦。
寺原はマウンドでよろけて倒れるほどフラフラしていた。
あとで知ったが扁桃腺性の悪性の夏風邪が治らず高熱が出て解熱剤を試合前に打って
投げていたが、5回あたりで切れて熱発して関節もガタガタに釣っていたらしい。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 11:14 ID:Lp5m/L05
>>189
小川監督は基本的に連投はさせない監督だし、春の九
州大会で矢野が投げて押さえてたのがあって、中萬を
先発させなかったじゃないの?
そしたら、春と違って打線がツーアウトからしかチャ
ンスを作れないもんだからずるずると・・・略
>>194
明治神宮はやっぱり除外?
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 11:20 ID:X/vX8cPM
ガイドラインにスレ立ってたぞ

宮崎県立佐土原高校校歌(初出場)のガイドライン

http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1090866863/l50
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 11:29 ID:qDJBWotZ
まあ佐高が甲子園で優勝してやるからみてなって。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 11:40 ID:FkA/vQkd
そういえば、投手陣だけなら3年前の日南学園に似てないか?>佐高投手陣
もちろんスケールは違うけど、あくまでタイプ的に

黒木優=寺原
金丸=片田
後藤=片山

ね?
似てるよね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 11:51 ID:i+pElCiV
連投の疲れでベストピッチをするかどうか分からないエースを登板させるよりも
佐土原なんぞ、春はエース抜きでも勝てた程度の相手なんだから、控えで充分と
小川はタカをくくったのが真相じゃないか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 11:57 ID:2UaAQJ0r
>>201
油断があったことは否定できないと思うね。
それまで2度対戦して2度とも勝ってる相手だから。
その前の小林西に対したような厳しい構えで佐高に対しても当たられたら
まず勝てなかったと思うし。
トーナメントは最後まで少しでも油断したら負け。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 12:04 ID:astfXfC+
>>201
日南サイドにしてみれば矢野を先発させた時点で3点ぐらいの失点は折り込み済で
計算の範疇だったでしょう
投手戦で少ない得点を争う僅差の展開になると読んでれば、始めから中萬を先発
させて最強布陣で挑んできたはず
最大の誤算は日南の強力打線が最後まで金丸を完全に捕らえ切れなかったという
ことに尽きるでしょう
それぐらい金丸の決勝でのピッチンングは神レベルだったってこと
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 12:13 ID:lzwZRHwd
普通に見て甲子園ベスト8以上は固い実力だとおもわれ
205佐土原を広めようテンプレ:04/07/27 12:56 ID:PnwNDebm
佐土原といえば

  ピ ノ キ オ

佐土原といえば

  う め こ う じ

佐土原といえば

  う  な  ぎ

佐土原といえば

  イ ラ ク 人 質

佐土原といえば

  鯨 よ う か ん

佐土原といえば

  コ ツ コ ツ ト ン ネ ル

佐土原といえば

  日 本 初 の サ フ ァ リ パ ー ク (閉鎖)

佐土原といえば

 
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:11 ID:cLpmXlsF
>>205
佐土原といえば最強!と名校歌!
207佐土原を広めようテンプレ:04/07/27 13:13 ID:PnwNDebm
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:15 ID:9ShW+at8
サファリパークって閉鎖になったの?ガーン!
幼い頃3年間だけだったけど宮崎に住んでて、親にサファリパークに連れていったもらったなあ。
シマウマやライオンがいて車に寄ってきてドキドキしたもんさ。
そうかあ、もうないのか・・・・・。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:20 ID:PnwNDebm
>>208
今ではゴルフ場になってます。
逃げたサルが近くの山を徘徊しているらしいです。
コツコツトンネルも目と鼻の先ですし、
佐土原高校もココから1〜2分です。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:27 ID:Qks68yTS
今神奈川大会で横浜の試合みたけど佐土原じゃレイープされそうだ
打線がやばすぎ
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:29 ID:lroDCbs4
>>210
金丸ならノーノーするよ、そんな貧弱打線w
212佐土原天下無敵:04/07/27 13:33 ID:wKJ9nTt9
>>207
読んだけどコツコツトンネルって怖ええな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:34 ID:j1QGR1My
え? 宮崎代表って日南でしょ??
214佐土原天下無敵:04/07/27 13:37 ID:wKJ9nTt9
>>207
くじらようかんってその写真見る限りようかんっぽくないな。
どんな味よ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:40 ID:dTMCySxT
打線は「コツコツトンネル打線」と名付けよう!
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:42 ID:j1QGR1My
だから日南学園なんでしょ???
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:44 ID:NrMSOWt7
投手陣はカッコいいニックネームがいいな
打線はコツコツトンネル打線でいいよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:47 ID:j1QGR1My
甲子園に出れないんでしょ? 来ても観客席なんでしょ??
219史上最強佐土原向かうところ敵なし:04/07/27 13:50 ID:sukvrDol
投手陣は、「チキン南蛮いただきます」エクスプレスでいいよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:58 ID:OYZ2VpA0
町の声もみんなズバリ甲子園優勝を期待してたね>昨日のUMK
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:52 ID:09ppc4aR
最強投手陣&打線、今日も快調な練習
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:00 ID:F4/NB+k1
在学オタは学校のアイドル画像とか、もっとネタを出せよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:02 ID:kkyaItwG
>>222
男だらけの工業高校なんで女は数が少ないし、質も悪いですw
アイドルなんているわけないです。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:02 ID:wfmLJsgl
日南学園に決勝で負けたんでしょ???
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:05 ID:wyS/0d5B
佐土原はメンタルトレーニングとサーキット基礎トレーニングが独特
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:11 ID:JJC8mCll
やっぱ初戦で負けるだろうな・・・
確かに周りの出場校強すぎる。
227天上天下唯我佐土原:04/07/27 15:13 ID:+M9h1KLu
おお!
専用スレ発見!!!!!

佐土原最強!
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:14 ID:yCOGbjcj
九州で優勝したことのない県人が吠えてるスレはここでつか?全国的には無名だから初戦負けしても納得される。甲子園で結果を出さないことにはね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:16 ID:/snZu2T4
>>226
全然強いとこなんかないやん、今年。
まじ佐高優勝してもおかしくないと見てるよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:17 ID:iZq6K6fx
>>226
俺も貧打だと思うんだけとな〜
投手の援護射撃なしで見殺しという展開ではないかとw
231佐土原の1年:04/07/27 15:18 ID:c7EoL/mc
>>229
俺も優勝すると予想してる
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:20 ID:sPIGFNOZ
井の中の蛙
233佐土原の1年:04/07/27 15:21 ID:c7EoL/mc

銀河系の中の巨星w
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:21 ID:wP9qgy7I
井の中の蛙 大海で舞う
235佐土原の1年:04/07/27 15:22 ID:c7EoL/mc
井の中の蛙 大海を飲み干すw
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:30 ID:uCtF8bAt
井の中の蛙 おなぬのし過ぎで9回もたず
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:32 ID:wfmLJsgl
出場も出来ない甲子園でどうやって優勝するの?
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:33 ID:IyCZYCh5
佐高の初戦の相手のほうが井の中の蛙だよ、たぶんw
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:34 ID:blJ6ZGFt
>ID:wfmLJsgl

希望枠特例処置で出してもらえることになったんだよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:38 ID:KKXAGix2
>>225
佐土原の基礎体力作りの工夫をこらしたメニューはすごいね。
3年間でものすごいフィジカル能力アップするんじゃない?
メンタルトレも大富監督のマインドコントロールwみたいに、よく鍛え上げ
られてる
試合直前にグラウンドに大の字で寝かしたりしてるよね
あれで平常心で熟睡できる佐土原の選手たちの神経は並じゃない。
あと徹底したポジティブシンキングだよね。
甲子園も当然のように優勝が目標だし。

241名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:41 ID:vlDx9E5n
>>240
どちらも高校サッカーの国見方式
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:41 ID:s9RG6fgX
薄気味わりい野球部だな
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:48 ID:nMR4hp4A
>>240
甲子園でも大の字で寝かせるよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:25 ID:/QwaUlkw
有名私立と違って寄付金集まらず宿泊費の捻出もただならぬ状況に
陥り裏で「とっとと帰ってこい指令」がでて2回戦あたりで帰ってくるのが
関の山。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:28 ID:KBLdr51T
佐土原ヲタ論破されまくりw
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:28 ID:L9YlCtmF
>>244
寄付金物凄い勢いで集まってるってw
佐土原町民ほとんど全部寄付してるよ、たぶん。
佐高OBだけじゃなくて町全体が佐高ムーブメントですよw
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:31 ID:vb4fqQ6r
>>246
町でただ一つの高校だし、野球部員は町の清掃とかボランティア活動もずっとやってきてるからね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:43 ID:msGXKSIi
>>246
母から聞いたが
そうらしいね。
ちょうど佐土原町の夏祭りの日が甲子園出場と重なって
祝勝会になっちゃって大盛り上がりで
みんなどんどん寄付してたそうですよ。
佐土原は大手企業もあるしね。
私もOBなんでもちろん寄付させていただきますよ。
ぜひ、頑張ってほしい!
249宮崎市民:04/07/27 16:48 ID:1PyYpwNI
佐土原はユーロ2004におけるギリシャのような存在になる気がする。
甲子園優勝、初戦さえ気を抜かないで戦えばあとは波に乗ってやってのけそう。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:25 ID:fM/1snS8
佐土原の先公には大富より地位の高い陰の大御所がいる。間違いない
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:26 ID:NfQ9C0A+
>>249
でもそんな高校ばかり集まった甲子園では
普通の高校のような気もしませんか?w
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:29 ID:HST4k4ik
>>251
春夏通じて初出場ってそんなにいっぱいあるの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:31 ID:NfQ9C0A+
普通の実力高という意味です
ギリシャのように化けるには打力が足りないでしょう
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:34 ID:tfmLzGxI
>>253
佐高の得点圏打率はたぶん出場校中でもトップだと思うよ。
8割近い。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:31 ID:DHR9adFg
佐土原命はここで騒げよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:36 ID:oXzgMRVd
↓他スレにあったんだが騒ぎすぎるとこれが怖いぞw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/27 21:13 ID:Vso0PrsG
佐土原は上位に食い込む実力校に評されながら初戦に魔物に
魅入られ伝説を作りそうな予感がする・・・。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:47 ID:i/wMCWsX
こういうみすぼったらしい県に出場枠なんていらないと思うよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:49 ID:BuOj5Z5h
また一人>>257が釣れたなw
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 23:00 ID:aC9ZCwww
>>258
257ってよく釣れるよな(プゲラ
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 23:26 ID:i/wMCWsX
やっぱり出場枠は一つ必要。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 02:23 ID:pkAgxwwN
みんなもう寝た?
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 02:25 ID:AJORn8Ae
>>261
起きてるよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 02:27 ID:pkAgxwwN
>>262
佐高生?
眠れないの?
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 02:29 ID:AJORn8Ae
>>263
佐高生じゃないけど
うん、まだ眠れない
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 02:31 ID:pkAgxwwN
>>264
そうか。
なんか、早く甲子園始るといいね。
みんな内心優勝期待してるけど、どうかな?
大富先生は自信と秘策は十分あるみたいだけど。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 02:35 ID:AJORn8Ae
>>265
そうだね、早く甲子園で観たいね。
優勝は・・どうだろうね・・まず初戦突破することだね。
秘策・・楽しみだね!
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 02:37 ID:pkAgxwwN
>>266
初戦はできるだけ強いところのほうが策は立てやすいって言ってたよ。
クジ引きで強いとこ引けばいけるかもね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 02:38 ID:AJORn8Ae
>>265
ところで、佐高生?
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 02:39 ID:pkAgxwwN
>>268
そうだよ。
学年はヒミツw
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 02:41 ID:pkAgxwwN
おやすみ。
また明日の夜こよう。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 02:41 ID:AJORn8Ae
>>267
大富監督と話したの?
そっか、強いとこと試合したいんだね。
>>269
そうなんだ、応援してるよ!
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 02:43 ID:AJORn8Ae
>>270
おやすみ。
またね!
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 02:43 ID:pkAgxwwN
>>271
寝ようと思ったけど、こたえとかないとw
英語習ってますw
じゃあ今度こそおやすみなさい。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 02:44 ID:AJORn8Ae
>>273
レスありがとう。
今度こそおやすみなさい。w
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 03:55 ID:AJORn8Ae
このスレもようやく落ち着いてきたかな。
善良な佐高生のためにも、各スレでヘンなカキコはしないでくださいね。
それと佐高生のみんな、ここは2ちゃんねる、いろんな人が見てるから
プライベートなことや、野球部の極秘情報wなどはカキコしないようにね。

やっと眠くなってきたと思ったらもう朝だ。w
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 09:37 ID:cbbkvJJO
佐土原高校が全国優勝する確率を計算してみました

S = ∫-r ≦ x ≦ r, y ≧ 0 y dx - ∫-r ≦ x ≦ r, y ≦ 0 y dx
= ∫π0 r sin t d(r cos t) - ∫π2π sin t d(r cos t) … ここがみそ !
= ∫π0 r sin t d(r cos t) + ∫2ππ sin t d(r cos t)
= ∫2π0 r sin t d(r cos t)
= r2∫2π0 sin t (-sin t) dt
= r2∫02π sin2 t dt
= (r2/2)∫02π (1 - cos 2t) dt
= (r2/2)[t - (sin 2t)/2]02π
= (r2/2)・2π = πr2
=2.

出ました。約2%です。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 10:10 ID:VWJ+Ws2F
佐土原といえば

  ピ ノ キ オ(おもちゃやさん)

佐土原といえば

  う め こ う じ(地元スーパー)

佐土原といえば

  う  な  ぎ(うまい)

佐土原といえば

  イ ラ ク 人 質(迷惑)

佐土原といえば

  鯨 よ う か ん(うまい)

佐土原といえば

  コ ツ コ ツ ト ン ネ ル(怖い)

佐土原といえば

  日 本 初 の サ フ ァ リ パ ー ク (閉鎖)
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 10:11 ID:VWJ+Ws2F
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 12:03 ID:rRX958ls
試合前夜まで寝てていいよ!
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 12:25 ID:LpctPwto
このコツトンはよく練習で走るよ。
281北陸出身関東在住:04/07/28 13:06 ID:TAtkKHIs
宮崎? 
九州一の田舎だもんな
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:08 ID:nP1/EquT
>>281
九州に都会なんてないことぐらい知っとけよw
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:14 ID:H8wN2vz1
田舎ならではの良さもあるさ。
大阪なんて…。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:17 ID:HP+ZWYlz
宮崎人はその田舎が大好きな人種なんだけどねw
貶したつもりが褒め言葉になってるよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:20 ID:A0FYQ6EU
696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/28 13:29 ID:XS5oMrQf
>>695
佐土原は極貧どころか出場校中最高の打力だと思うが・・・


最近7試合の公式試合の佐土原の成績
チーム打率.574  本塁打31本 平均得点16.4 盗塁数86
チーム防御率0.11 失点1 失策0

,04の主要校との練習試合

佐土原7-0東北
佐土原13-2明徳義塾
佐土原11-6大阪桐蔭
佐土原9-0青森山田
佐土原18-3常総学院
佐土原10-4愛工大名電
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:24 ID:SRfzP1VX
佐土原高校甲子園出場おめでとう。
自分も昔野球部が甲子園に出場して応援しに行ったけど、すげえ感動した。
もし佐土原高校の生徒がいたら絶対甲子園に応援行くべきだと思う。
現役で自分とこの野球部が甲子園に行けるなんて凄く貴重な体験なんだから
それでもし試合に勝って自分とこの校歌をアルプススタンドで歌えるなんて
滅多にない体験だと思うよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:31 ID:H8wN2vz1
卒業して十数年になるからなぁ…。
歌詞みてもメロディがどんなんんだったか思い出せんよ。
ちゃんと歌えるかどうか分からんが
甲子園には応援に行くつもりだよ。
当時は甲子園なんて夢のまた夢だったのに
こういう機会がやってくるとは…。
ガンバッテくれい!
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:34 ID:0NrIk+4H
>>287
これ読んでちゃんと思い出せ!
本番までには歌詞見なくても歌えるようにしとけよ!

宮崎県立佐土原高校校歌(初出場)

1.朝昼耕す田んぼと畑
 牛さん山羊さんご苦労さん
 見上げる果てには太平洋
 真っ赤な朝日におはようさん
 くじら羊羹いただきます
 父さん母さんおやすみなさい
 佐土原よい子 健やかに

2.不平不満は慎みなさい
 猿さん猪さんごきげんよう
 青い空には太陽サンサン
 緑の木々にありがとう
 チキン南蛮いただきます
 先生先輩またあした
 佐土原よい子 すくすくと
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:47 ID:H8wN2vz1
>>288
こらこらW
この歌詞が違うことぐらいは覚えてるよ。
でも、この歌詞も宮崎っぽくてイイと思うよ。
幼稚園とかでホントに歌ってそうだなW
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:54 ID:LpctPwto
くーもーいーずーるー
おおうなーばら うみなりーのぉー

って奴だよね・
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:20 ID:AldxR+yI
今からオナニーしよっと
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:26 ID:gY/6WfdI
佐土原といえば高校テニスでは有名な全国的強豪だよね。
野球部もテニス部に続くのか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:33 ID:H8wN2vz1
テニスは設立当時から強かったね。
スカウトしてきてたし。
今でもそうなんだ。頑張ってるじゃん!
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:34 ID:udtmRaVW
>>293
テニスはインターハイ全国優勝したよ
295名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/28 19:44 ID:H8wN2vz1
>>294
ホント!?スゴイ スゴイ。
それじゃ、玄関のことに這ってある賞状は
今ごろ、とんでもない枚数になってんじゃないの?
当時も結構はってあったからなぁ…。
野球部もテニスに続いて頑張れよー!
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:47 ID:4/ISTUnw
テニス部は常勝軍団だからな。
メンタルトレーニングは本番に強いテニス部のトレーニングも取り入れてるらしい。
相手を完全に呑んでかかる野球はテニス部が元祖。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 20:09 ID:CqXQio9o
日本での競技レベルが低いからな>テニス
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 21:49 ID:cbbkvJJO
>>297
こんな僻地の田舎にある高校が全国制覇出来るくらいだからね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 21:52 ID:KrQ8peGn
柳川には歯も立たない。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 21:58 ID:bshlQdTX

「優勝候補筆頭」の佐土原さんとぜひ対戦してみたいなあ・・・。

                       ∧      ∧
                      / ヽ     ./ ヽ
                     /   `、   /  `、
            ∧      ∧     東北    ヽ ∧       ∧
           / ヽ     ./ ヽ             / ヽ      / ヽ
          /   `、   /  `、-=・=-   -=・=- /   `、   /   `、
    .∧   /  ∧.  済美   ヽ:: \__/  /     明徳    ∧ヽ     ∧
    / ヽ  l:::::::::../ ヽ         l:::   \/   l::::           / ヽ |    / ヽ
   /   `、|::::::::::/  `、  -=・=-  |        |:::  -=・=-     /  `、l   /   `、
 ./      横浜   ヽ _/    |        ..|::::::    \__./    大阪桐蔭  ヽ
 l:::::::::            l /   ノ         ヽ:::::     \/l::            :::::::l
.|:::::::::::: -=・=-   -=・=- |                         |::: -=・=-   -=・=- :::::::::|
 |:::::::::::::   \__/   |                         ..|:   \__/   :::::::::.|
 ヽ:::::::::::::::   \/   ノ                          ヽ    \/    ::::::::::ノ
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 22:00 ID:1z7jJcAi
九州最強ではあるかもしれんが、優勝候補ではないな。マジレスすると。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 22:03 ID:2xj/HJB8
>>298
なに言ってんだか。
高校サッカーの国見も辺鄙な片田舎だけどめちゃめちゃ強いのはサッカーの
レベルが低いからか、オタクw
野球も昔は徳島の池田という山奥の辺鄙な片田舎の高校が全国制覇したそうだけどねw
スポーツやったことない馬鹿オタクは黙ってな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 23:09 ID:0CMH+D0C
>>302
釣られてんなよw
田舎最高!
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 01:03 ID:oVw3X8K2
佐土原に準決勝で負けた高校のOBの者です。
負けたのはくやしかったけど、佐土原には頑張って欲しいぽ
とりあえず頑張ってくれ(´・ω・`)
305名無しさん@お腹いっぱい:04/07/29 05:35 ID:wQCd6+BZ
熊本工業並みに、籤運が悪くて、1回戦で、名電・横浜・東北なんかと当ったらどうするんだよ。

で、偽物コピペの予想 2回戦
 
 広商┃100010000┃2
━━━━━━━━━━━━━━━━━  になったりしてな。
砂土原┃00000030×┃3


306名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:32 ID:puDKUSZT
初戦はどこが来ても勝つ宣言発令
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:54 ID:oAD8FkbG
名前からして応援したくないなあ


もっとかっこいい名前にしろよ
佐土原って弱そうな名前だあ
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:56 ID:ijsN96X2
>>307
おまえみたいなチンカスに応援してもらいたくもないな
むしろ頼まれてもイヤだなw
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:59 ID:duYpDKAS
佐土原高校史上最強応援団結成!!!!!
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:01 ID:0fdJTJIB
戦力的にはダイエーぐらいだね。
高校生じゃ相手にならない。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:10 ID:kHSn2080
そうそうダイエーの事務職員の即席チームぐらいだね
高校生じゃ相手にならない。
312未夢 ◆MiyuhLnM1Y :04/07/29 15:11 ID:Svs6/7lj
専用スレ見つけたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:42 ID:QEkcUMSl
工業高校対抗ロボット甲子園??のほうは最近どうね?
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:42 ID:gPsYi2An
佐土原高校に別に悪いイメージはない。
別に好きでもないが嫌いでもない。
今年初めて聞く学校だし、実力の程も実際よくわからん。

でも、この学校、ヲタが非常識過ぎる!
応援してんだか恥晒したいんだか・・・
>>285のコピペみたいな大嘘ツキばっか!
応援するのはいいが、根も葉もない嘘ばっかついてると
甲子園で恥かくぞ!
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:14 ID:OKS9PoKO
佐高生、もしくは佐高を知ってる人に相談
佐高はマジで不細工な女しかいないよね。
普通、どこでも2〜3人くらいはまあかわいいかなって子がいるもんだけど
本当にいないからね。不細工勝負なら余裕で春夏連覇できる超高校クラス。
よくここまで不細工ばっかり集めたなって逆に関心しちゃうし。

戦う球児、それを応援してる女神(女子生徒)。テレビでそういうの映すじゃん。
これも甲子園のひとつのドラマだと思うんだよね。

その辺どうすんだ?





316未夢 ◆MiyuhLnM1Y :04/07/29 19:34 ID:Svs6/7lj
>>315
工業高校に女を求めてる時点で終わってるな
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:38 ID:mD1zYxu1
>>315
オトコはサイコーだよ!マジで!
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:42 ID:f5QcaAtk
>>315
情報技術系メインのパソコンオタク養成学校だから女子の絶対数がそもそも少ないんだよ
真面目な子ばっかだよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:55 ID:Gut8/vVq
>>315
戦う球児、それを応援してる女神(女子生徒)。テレビでそういうの映すじゃん。
これも甲子園のひとつのドラマだと思うんだよね。

お前にとってドラマなん?
単なるエロ野郎だろw
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:58 ID:dJDDTWKc
>>315
ぎゃはは
単なるエロ野郎だって!
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:07 ID:cZea86jt
>>312
ヌー速王の未夢さんじゃんw未夢さんはそういえば宮崎出身だったよね。
322未夢 ◆MiyuhLnM1Y :04/07/29 20:08 ID:Svs6/7lj
>>321
佐土原高校出身ですよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:40 ID:cZea86jt
>>322
甲子園出場おめでとうございます。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:44 ID:z6wZxnYv
        │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        |   
     ぱくっ |
       /V\
      /◎;;;,;,,,,ヽ そんなエサで
   _ ム::::(,,゚Д゚)::|  俺様が釣られるとでも思(ry
  ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
    ヾソ:::::::::::::::::.:ノ ←サドヲタの>>319
     ` ー U'"U'
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:55 ID:o2sYB0La
>>324
ふ〜、べつに
単なるエロ野郎じゃん、お前!
これって事実だろw
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 11:50 ID:rsQucYtY
黒木優投げ込みで145km連発。
死球の影響はもうまったくくないみたい。
絶好調です。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:29 ID:zkuE+SBj
>>326
NO2に甲子園に連れてってもらったエースの意地に期待してるよ〜
微妙な影響が残ってないことを祈ってる
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 19:32 ID:uOy3M1qx
クジ引きいつ?
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 19:33 ID:PrKCahkk
速度関係ないとおもうが・・・

高校生では、逆に左腕で球が遅い選手の方が
活躍するとおもう。去年の江の川の木下みたいに
330火炎瓶:04/07/30 19:42 ID:Z4I3aEQw
やったやった、甲子園!ウチのガッコが甲子園!
331BOCC:04/07/31 11:45 ID:RpLjRBQ3
未夢さんは佐土原の第何期生?
332未夢 ◆MiyuhLnM1Y :04/07/31 12:58 ID:u1sk4DR0
>>331
秘密
333名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/31 17:24 ID:FT2a7HH2
スレには関係ないが今ゴジヤジを見ていたら佐高の女どもがクイズに出てた。
ブスばっか・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 17:28 ID:FT2a7HH2
あ、ゴジヤジは宮崎のローカル番組のことね。宮崎県民は知ってると思うけど。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 17:30 ID:ShqzbURF
ゴジヤジ懐かしいな
まだあのちょいデブの女子穴がやってんのかな
もっと可愛い穴使えばいいのに
336BOCC:04/07/31 17:35 ID:RpLjRBQ3
こっちは13期生だよ。
337未夢 ◆MiyuhLnM1Y :04/07/31 20:04 ID:wlBZTjDZ
>>336
私のほうが先輩だねぇ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:56 ID:fwJg/FJ8
どうした?サドヲタども!
突然ぱったりといなくなったな。
てめえらその程度か?
根性ねーなwww
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:57 ID:nX8WRIVo
そんなことより、佐土原厨氏ねよ
340未夢 ◆MiyuhLnM1Y :04/08/01 07:07 ID:dRdwfh7U
>>338
もっと煽りをコピペしてこいよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 08:26 ID:mhvWeAi7
佐土原の生徒はな!ROMってニヤニヤするのが多いんだよ!

(・∀・) ニヤニヤ

ごめん俺もOB・・・。
342((≡゜♀゜≡)):04/08/01 10:43 ID:TklQSD5a
きゃー、良スレを発見したわ!
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:20 ID:klDQ+xhB
このスレ終わりました?
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:21 ID:7Fb3xC/x
糞スレ〜〜〜ッ!!はっo(⌒▽⌒)oけん〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
なんで厨房って言われてるかしってるのぉ〜〜〜っ?(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私ぃすっごくすっごく暇でー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんとっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
馬鹿みたいなスレ♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
さ・む・い〜{{ (>_<;) }} ブルブル何個かレスがありますけど、
これ全部1人の方がレスしているんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
削除以来、出してくれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
出してくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'パーンチ
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゚□゚;ハウッ!
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
あ、怒ってる? に・げ・ろ〜C= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:26 ID:klDQ+xhB
>>344
キモイ消えて
346厨房が釣れた♪釣れた♪:04/08/01 14:28 ID:7Fb3xC/x
糞スレ〜〜〜ッ!!はっo(⌒▽⌒)oけん〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
なんで厨房って言われてるかしってるのぉ〜〜〜っ?(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私ぃすっごくすっごく暇でー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんとっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
馬鹿みたいなスレ♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
さ・む・い〜{{ (>_<;) }} ブルブル何個かレスがありますけど、
これ全部1人の方がレスしているんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
削除以来、出してくれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
出してくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'パーンチ
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゚□゚;ハウッ!
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
あ、怒ってる? に・げ・ろ〜C= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★
347OB:04/08/01 16:46 ID:HIXUh42a
(・∀・)ニヤニヤ
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:58 ID:jlEprzgH
ザコハラ

ヨワイヨ

マケチャウヨ

イッカイセンデ
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:09 ID:aAiFm9bZ
鼻糞
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 23:05 ID:Y5/oKtFy
age
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 05:20 ID:IroIOZg6
妻線
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 07:59 ID:Vj265jx3
 
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 10:10 ID:EDldmpye

ATMから後援会に義援金を振り込もうと思ったらあの振込先の長さは何?
サドワラコウトウガッコウ トクベツコウエンカイ カイチョウ ○○○゙○ ○○゙○○

振込み者が卒業生か否か判別する為の平成何年度卒業の名科という記号化については、
「年度」より「何回卒」の方が、好みだ。

あと野球に関係ないけど、そろそろ同窓会(卒業者)名簿を業者委託で作らせなさい。
宮崎市内の普通の学校はそのようなものを作っているが・・・
4年くらい前にメリージュでインチキ同窓会をしたとき、知ってる先生に挨拶して2分で帰ったぞ。

<丶`∀´>ノ< 同窓会会長は、無能ですか?ん?チョッパリのくせに〜w
         野球部も同窓会会長もガンバレ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 22:28 ID:fyXAQmg4
サド藁がんがれ
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 07:25 ID:pQyR6LSN
>>353
1期生はまだ32歳で働き盛りだから忙しくてそれどころじゃないというのもある。

ともかくいよいよ寄付金の第一次締め切りですな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:30 ID:5zaoAOwm
>355

<丶`∀´>ノ< ウリは、1万円振込みましたよ。・・・いや本当に。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:50 ID:R7qe2sPm
ようやく佐土原がさどわらとサンスポに乗ったぞぉ
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:51 ID:H6Tb8Naq
佐渡(笑)
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:27 ID:9+avQuTB
【経営危機】塚原青雲高校野球部【頼みの綱】
>>http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1084720415/150
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:52 ID:BH0VnCQo
塚原青雲だね。
ガンバッテほしいよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:07 ID:y6/KiaVU
糞宮崎代表サドと当ってくれるとは!なんと幸運なことだ!
初戦は確実に勝てるが、つぎが厳しいな。
甲府がくれば勝てるが、西日本短大がくると厳しい。
だがこの壁の越えれば、あとは稀にみる最弱が集まったので
どこがきても勝てる。
ブロックも最弱Hブロックでよかった。
初戦はしかも第4試合、第4試合に強い長野だから勝てるぞ。

362名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:09 ID:p0DCgJmJ
577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/08/04 18:58 ID:9+avQuTB
これから毎日、長野乱立スレを一斉にageて佐土原スレと宮崎スレを試合当日まで
完全包囲する?www
佐土原スレの周りがみんな長野関連スレなんてことにwww。 


578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/08/04 19:01 ID:y6/KiaVU
>>577
いいね。
サドにかつためにはやれることをすべてやらなきゃならんからな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:35 ID:9Xl3WHxR
宮崎県民で決勝戦テレビで見たが、そんなに強いか?
確かに決勝で投げた左Pはそこそこ良かったが、
選抜で見た熊工の岩見よりはかなり落ちると思った。
何故これほど盛り上がっているのか全然わからん。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:37 ID:Y2CJ4Z7w
>>363
夏厨の佐土原ヲタがいきなり出てきてあーだこーだ言っただけ
強くも無いけど弱くもないみたいなチームだよね
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:44 ID:FKqtbJfI
違うな!真の佐土原オタは野球に興味がない!
・・・・んじゃないかなー と思ったり
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:53 ID:IWBuH3Tt
晒しage
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:53 ID:w5ICMVBH
宮崎県立佐土原高校校歌(初出場)

1.朝昼耕す田んぼと畑
 牛さん山羊さんご苦労さん
 見上げる果てには太平洋
 真っ赤な朝日におはようさん
 くじら羊羹いただきます
 父さん母さんおやすみなさい
 佐土原よい子 健やかに

2.不平不満は慎みなさい
 猿さん猪さんごきげんよう
 青い空には太陽サンサン
 緑の木々にありがとう
 チキン南蛮いただきます
 先生先輩またあした
 佐土原よい子 すくすくと
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:56 ID:08OkcA3w
>>367
なんか・・勝てそうな気がしてきた・・・
うほ〜!
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:57 ID:nsXBCxsL
>>361
西短が厳しいと言ってるようじゃ佐土原には勝てんよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:33 ID:pa9BGkBs
4日目の第四試合はとんでもない試合をやりそう。
佐土原が3回まで10点レイープ圧勝が、
試合後には10-17で負けてそう。
長野県代表は、第4試合になると這い上がってくるからな!
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:43 ID:Ho08reAJ
がんばれ
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 06:01 ID:9Kbl74Hy
死球・盗塁・事実上エラーの内野安打・ツーランスクイズ合戦で

14−11(試合終了19:20)

どっちが勝つかワカラン。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:01 ID:CBcWN7hG
>>372
黒木優も金丸もそんなに失点しないよw
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:00 ID:3svCkcOj
>>373
でもマモノはうぶな初物が好きらしい
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:07 ID:Jy1NjAEW

<丶`∀´>ノ はて?なぜか長野県に親近感を感じるのは
        修学旅行で長野の立科にスキーに行ったからか?
        あるいは、知事の嫌われ具合が両県とも激しいからか?
        うーん・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 18:01 ID:yvN2dnaa
佐土原高校頑張ってください
我が母校延岡東はついに甲子園に行けぬまま歴史から消えてゆきます
私は小学校の頃から自分の行く高校の校歌が甲子園で流れるのが夢でした
結局その夢は果たすことはできませんでしたが、佐土原高校のみなさんにこの思いを込めて応援します
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:04 ID:U6Z8DBQk
>>376
延東は延西と統合するんだったよな?
それと、残念でしたね。おいらの母校はまだ厳然と残ってますが雑魚w
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:12 ID:Fy1vuVpE
>>370
そういえば、そのスコアで思い出したが、
奇しくもあの文徳VS市船戦も、四日目の第四試合だったね。
四日目の第四試合って大量得点が良く入るイメージがあるな。

379名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:57 ID:pLc+1f3m
監督、何でダンマリなんだ?
そんな警戒する程のブロックではないだろうに。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:19 ID:dxLMh6UV
>>379
選手をマスコミからガードしてやってるだけでしょ。
マスコミはちょっと言ったことでも大袈裟に作為的に尾ひれをつけて
報道するところだから。
高校生はちょっとでもそういう悪意的な報道されると非常に気にするし
傷ついて、集中が分散する。
始めからなにも語らないのが一番ですよ。
最高のコンディションで試合に臨ませるのはなにもフィジカルな面だけではない。
むしろ、高校生の場合、メンタル面のコンディション管理の方が遥かに重要だ。
不安定な年頃だからね。
コンディション作りの妨げになるようなノイズは一切カットしてやるのが指導者の義務。
宮崎のチームは有望な力を持ったチームでもこうした甲子園に行ってからのノイズ
にメンタル面をズタズタに乱されて優勝旗を持ちかえる力を100%発揮できずに
終わったチームが少なくない。
対策するのは正当な手段だよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 03:41 ID:07iqfzmH
情報処理チーム
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 18:25 ID:sZWVZ4tS
大富監督丸坊主にしたね。
気合入ってるなあ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 20:10 ID:coYgQ7K4
★予想

佐土原13−1塚原青雲

こんなもんだろね by長野県民
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:36 ID:g+Vsl06J
>>383
長野県民はもう諦めてるの??
予想
佐土原5−1塚原青雲あたりかと・・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:39 ID:ymtBcYRM
3年前と被って弱いイメージがあるが今年の塚原青雲は侮れないな。。
なんとか勝ってほしい
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:43 ID:/US5nnpC
>>385
実際今年塚原青雲は県外から選手を無茶苦茶集めて強化したチーム。
間違いなく強いと思う。気を引き締めねば負けるよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:49 ID:gP7pgaVB
>>386
どんな弱そうな相手でも佐土原が気を緩めることは今までからしてありえない。
逆にどんな強そうな相手でも佐土原がビビって萎縮することも今までからしてありえない。
その点は心配いらんよ。
相手はこのチームにとって全然関係ない。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 07:33 ID:dbKl90bL
ちゃんと入場行進してね
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 07:42 ID:5uzAdWm0
>>378
その試合は知らないけど、宮崎人にとって4日目の第4試合と言えば、
3年前の日南学園−四日市工の試合が記憶に新しい。
寺原が甲子園デビューした試合。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 08:05 ID:/49fy/0d

佐渡原高校 初出場おめでとう
まちがいなく初戦で消えると思うけどいい思い出を作ってください
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 10:48 ID:9Ayq2oJL

ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o(⌒0⌒)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は日南学園を応援しているのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、佐土原なんてどうでもよいよねー、\(⌒∇⌒)/
九州大会では日南学園に負けたしね(◎_◎)なんσ(^_^)とっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
(゚□゚;ハウッ!一回戦敗退しちゃった!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:21 ID:uoIYXHlk
塚原青雲
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:35 ID:Sfrd3cUi
開幕試合みたいな試合みせてほしいな〜
当然最後は勝ちでw
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 16:35 ID:otc2nfsN
その日南学園が敗れたんだよねーw
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:01 ID:zTvm5sLI

やっぱり応援しよう思ったけど \(^o^)/こうなるんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついついσ(^_^)煽ってみちゃったC= C= C= C=┌(^ .^)┘ のらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
でも初戦くらい勝ってσ(^_^)くれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやい♪(#⌒〇⌒#)キャハ や〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
負けそう?そしたら最初から、( `_)乂(_´ ) 真剣勝負! \(^o^)/
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 21:21 ID:uoIYXHlk
サンスポ評では負けることになります。打線が弱すぎですしね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 21:25 ID:JH0Sz52X
勝てねぇぇぇぇええよぉぉおおお!!!うわぁぁああああん!!!
398ウイポジャンキー:04/08/07 21:33 ID:cHeDfJVn
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 17:43 ID:ECI5SgDw
>>390
何をえらそうに・・・
人生の廃車がなんか言ってるよぉ。
頭が弱い人みたいだから、かんべんしてあげましょう。

おらは宮崎出身だから、明日応援してる。
がんばれ佐土原!
400名無しさん@お腹いっぱい:04/08/09 17:44 ID:eFq3F83+
最下位決定戦楽しみ
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:00 ID:y4iZVpfc
塚原青雲
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 12:16 ID:uQObOZGk
自惚れサド公は覚悟しとけや
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 12:46 ID:foDXz7hg

(>_<) ここでの実況はダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
アンチから転向したの(#⌒▽⌒#)こんな♪(#⌒〇⌒#)キャハ 私っ!(///▽///)
県立佐土原高校がんばってね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 15:38 ID:mqJqH7+x
佐土原
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 15:43 ID:3r0U9q2K
くれぐれも前評判倒れにならないように>土佐原
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 15:52 ID:U+umuevo
>>405
最初から前評判も糞もないよ。。。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 15:57 ID:CaDRla5C
(´・∀・`)ヘー砂土原ってそんなにつおいのか
初出場初優勝しちゃうかもね
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:02 ID:U+umuevo
>>407
全然強くない。。
ピッチャーはまぁまぁいいけど
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:34 ID:ADvGCVQe
実況板はありまつか?
がんがれ佐土原!!
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:35 ID:zHn4ldsX
コイツら恥ずかしすぎる。。。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:36 ID:qE4DthQ5
実況スレ案内

■野球ch http://live15.2ch.net/livebase/
第86回全国高校痛烈野球選手権大会 実質115
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1092119857/
高校野球「塚原青雲×佐土原」長野県応援スレ
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1092122207/
マターリ高校野球 Part7
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1092093008/
【甲子園】 チアガール、女子高生に萌える夏 10
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1092113846/
第86回大会最弱チームは(´・ω・`)in実況板
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1092110106/

■番組ch(NHK) http://live16.2ch.net/livenhk/
実況 高校野球 8
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1092119725/
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:38 ID:ADvGCVQe
サンチェス!!
413爆弾線香:04/08/10 16:40 ID:3isezqTh
くじら羊羹はアンコだった。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:41 ID:m8gqNjxA
まず日南が出なかったことに対する後悔が、後3時間後に殺到するだろう。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:15 ID:pT7eoNjv
熊本県の佐土原?
416爆弾線香:04/08/10 17:17 ID:3isezqTh
とも蔵が来たら叩きましょう。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:22 ID:1BNemlHm
押し出しキタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!! ―と思ったら
KK
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:22 ID:le8ws2lO
ここって公立か?
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:27 ID:pT7eoNjv
産業デザインコースとかあって楽しそうな学校だよね
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:29 ID:gdwa360p
サドを見直しました。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:32 ID:8RS0rICf
test
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:32 ID:KccflyLf
いま佐土原の監督の横にいた腐女子はだれだ?
423うふふ@お止め組。 ★:04/08/10 17:34 ID:???
番組(地上波/BS/CSのTV)放送中に試合の模様・感想を
リアルタイムで書き込みたい人は実況板でお願いします。
424涼実 ★:一時停止
ここで実況はダメだよぉ!
頭冷やすまでこのスレはお・あ・ず・け★

実況はここでやってまーす
http://headline.2ch.net/bbylive/

うふふ@お止め組。 ★
425涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 18:23 ID:0qJNsshv
応援ファックスで卒業生の父を持つ鹿児島の高校生が紹介されてたがありうるのか?
彼は親父が佐土原高校在学中にこさえられてないか。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 18:59 ID:wI7D4PM+
佐土原イラネ
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:06 ID:N8RoaGqA

(´-`).。oO(宮崎は近年、初戦敗退ばっかりだから今日こそは勝って欲しいね。)
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:11 ID:wI7D4PM+
もう佐土原の勝ち!
おめでとう
そして塚原青雲は氏ね
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:13 ID:iy/Z/oEr
WIN!
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:15 ID:q2ccG50b
黒木は外の球がかなりいいね
自信があるからキャッチャーも多く要求してきたと思う
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:15 ID:N8RoaGqA

>429

「氏ね」という言葉を使うなんて、公立の人間とは思えないねw
あまりにも幼稚な煽りはよせ。
青雲は強かったと思うよ。手に汗握る良い試合だった。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:17 ID:IaDy/yua
おめでとうございます。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:18 ID:sap97Rzd
よかった〜
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:21 ID:iYaF/FoM
今年は10年周期で公立が優勝する年だから佐土原にも可能性あるな
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:22 ID:aoZWVdX4
日本一は無理っしょ
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:23 ID:/y/bzaGa
今日はいい試合だったね。次はぼこられるけど。1勝出来てよかったよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:27 ID:Sh5VfYKZ
ベスト8は狙えるけどその後でレイプだな。
それよかはそこそこの所で善戦して負けてくれ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:29 ID:a0AZQ+JY
おめでとう 次も頑張れよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:30 ID:skTXsxet
佐土原高校1回戦突破!!!
次の対戦は山梨県の東海大甲府高校。
441未夢 ◆MiyuhLnM1Y :04/08/10 19:33 ID:eQAa7YuG
勝ったぁ〜!!!!!
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:37 ID:jHqKjces
>>441
おめ!
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:40 ID:fvr/DNSV
>>441
アニヲタは帰れ
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:41 ID:y9rXfEhD
「牛さん山羊さんおはようさん」とか「チキン南蛮なんたら」とかって
校歌じゃなかったよ(ショボーン
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:44 ID:TpPU9vsR
>>444
俺もネタだとは思いつつ、ちょっと期待してた
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:02 ID:CDfcWkGz
サディスティック打線
447未夢 ◆MiyuhLnM1Y :04/08/10 20:03 ID:eQAa7YuG
次の対戦相手、てげ強そう。
9日目って何日?
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:07 ID:WKSzWzuL
黒木の変化球が入れば勝てる はず
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:23 ID:LAdMjYnL
宮崎県人だが、今日の試合を見てわかったはず
打力が全国レベルにないので、組み合わせを見る限り
ベスト8がが精一杯のチーム、どうもサドヲタがいて
公平な目で見てもいらいらする。佐土原は、監督がいいだけで
選手の能力では、日学あたりよりは、劣るのです。
それを、史上最強などとばかばかしい。
高校生らしく、さわやかなチームではあるが、全国区のチームではない。
明徳、東北あたりとやれば、点を取ることができないはず。
450未夢 ◆MiyuhLnM1Y :04/08/10 20:25 ID:eQAa7YuG
>>449
そんなどうでもいいことをわざわざ書き込みに来てご苦労様です。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:28 ID:2CVS3Rgl
黒木優也は今日は141km/h止まりやったね。怪我前、特に春の九州大会はストレート、カットボールがキレまくってたけど。次に期待しよう!次勝てばベスト8見えてくる。佐土原は公立校の星だね。公立だけなら国内屈指の強豪校
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:29 ID:QN5PM0Pj
ベスト8以降の組み合わせはまだ決まってないよ。
めちゃくちゃ運がよければベスト4いくかも。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:29 ID:rv2OPrfO
>>449
個々のポテンシャル(打力)なら日南学園の足元にも及ばないのは宮崎県人
なら最初から認めてるよ。
ただ、甲子園のトーナメントなんてスケールがデカかろうが小さかろうが
勝てばいいわけで。
宮崎がトップクラスの実力を持ちながらも全国から軽んじられるのは、
優勝してないから。
そして他県の数々の優勝チームを見たらわかるとおり、優勝するのに
特別な個々のポテンシャルはいらないんだよね。
佐土原は勝ち続けるぜw
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:29 ID:s+sRNcvI
全然さわやかじゃないよ、セコイプレーとかもしてたし。
あれ全部監督の指示でしょ。
俺は好きじゃないね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:33 ID:s+sRNcvI
あれだけ打てないんじゃ、次は勝てないでしょうね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:36 ID:WKSzWzuL
あれだけ打てなくても勝てると考えろ
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:37 ID:c/oFsIL4
3点取れれば十分だろ
Pも守備もいいんだし
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:40 ID:s+sRNcvI
>>457
今日の3点は佐土原の力で取ったものですか?
違いますよね、相手の自滅ですよ。
いくら守備が良くても点がとれなくてはダメです。
弱いよこのチーム。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:42 ID:2DmF285p
そもそも、そんなに守備良くないじゃん>佐土原
今日もエラーやら暴投やらを結構やらかしてたぞ。
460未夢 ◆MiyuhLnM1Y :04/08/10 20:42 ID:eQAa7YuG
>>458
それでいいんじゃないの?
守備がしっかりしてれば。
あんまり妬んじゃ駄目だよ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:44 ID:s+sRNcvI
>>460
守備よくないよ。しっかりしてるとはいえるレベルじゃない。
462未夢 ◆MiyuhLnM1Y :04/08/10 20:46 ID:eQAa7YuG
>>461
スレタイよく見てから書き込め。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:46 ID:s+sRNcvI
>>462
お前の書き込みもどうでもいい。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:47 ID:s+sRNcvI
>>462
応援するってのはいいことしか書くことだけが応援か?厨房め
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:49 ID:U+umuevo
とりあえず応援するのはかまわないけど
必要以上の戦力があるように思わせる書き込みはやめてくれ
佐土原自体はいいチームなのに応援してる側が馬鹿だとどうしようもないから
466未夢 ◆MiyuhLnM1Y :04/08/10 20:49 ID:eQAa7YuG
>>464
自分の書き込み見てから出直して来い。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:50 ID:s+sRNcvI
>>466
お前も自分の書き込みみてから出直して来い。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:50 ID:V66Fbvbu
青雲が弱すぎただけだったね
二番手のピーッチャーほとんどボールでしょ
青雲の監督が待てのサインだしてれば自滅してたでしょ
先発のピーツチャーも140キロには程遠かったね
冷静にみてこれで全国制覇って笑い話だよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:52 ID:tIj34Lww
眉毛が塚原の2.5倍あったね
470未夢 ◆MiyuhLnM1Y :04/08/10 20:53 ID:eQAa7YuG
>>467
私のは普通だねぇ〜。
お前のは痛々しいよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:53 ID:/2jitDDf
Pがいいから期待してたけど並のPでがっくり。打線はもっとがっかり。次で負けてしまうね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:54 ID:s+sRNcvI
449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/08/10 20:23 ID:LAdMjYnL
宮崎県人だが、今日の試合を見てわかったはず
打力が全国レベルにないので、組み合わせを見る限り
ベスト8がが精一杯のチーム、どうもサドヲタがいて
公平な目で見てもいらいらする。佐土原は、監督がいいだけで
選手の能力では、日学あたりよりは、劣るのです。
それを、史上最強などとばかばかしい。
高校生らしく、さわやかなチームではあるが、全国区のチームではない。
明徳、東北あたりとやれば、点を取ることができないはず。


450 名前:未夢 ◆MiyuhLnM1Y 投稿日:04/08/10 20:25 ID:eQAa7YuG
>>449
そんなどうでもいいことをわざわざ書き込みに来てご苦労様です。

これはかなり痛々しい発言だけどな
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:57 ID:s+sRNcvI
>>470
私のも普通ですよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:57 ID:7JuxH8LM
応援スレで喧嘩してるヤツは大富監督のケツバットでもくらっとけ
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:57 ID:2CVS3Rgl
佐土原見てるとH6の佐賀商みたいですね。あの時もメンタル強くてまとまりのある、公立高でいつのまにか優勝したけど。僕は佐土原はもし負けても、選手は良くやったといいたい。私立みたいに環境も時間もないのに。明徳とやって高校野球とは何かを馬渕に教えて欲しいな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:00 ID:iYaF/FoM
日南や日章のせいでDQNと見られがちな宮崎のイメージを払拭するには良い機会
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:05 ID:2DmF285p
まあ、先発Pの金丸がこのチームの全てでしょう。
こいつが投げてる時は打たれる気がせんかったからな。
球威はあるし変化球の制球もある。逆に黒木は不安定だし、打線は貧弱。
金丸がいなきゃただの凡チームだよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:10 ID:D3jBzwQZ
先発Pの金丸
彼はホンとに持ち味出してたね
甲子園決めれたのも彼がいたからだ
でも次の先発は黒木では・・?
カナーリ不安かもw
479通りすがり:04/08/10 21:12 ID:/ou19afM
佐土原普通に強い。
Pも良いし、守備も悪くない。

でも、史上最強とかはありえないし、優勝もかなり厳しい気がする。
無理だとは思わないが、優勝するほどの迫力は感じなかったよ。

公立校野球部で甲子園を目指した俺としてはとても好感の持てるチームだし、応援したい。
でも過剰に褒めちぎることが応援じゃないだろうし、変な煽りを受けるだけだから、
一部の佐土オタのカキコはどうかと思う。

なにはともあれ、一回戦突破おめでとう。
次もガンガレ!

480名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:16 ID:JIkA6rwR
あの程度のトリックプレーでセコイって言われるのか。
小学校の頃から多用してた俺は…orz
投手のボールコネコネで叱られてたけど、まとまったいいチームだったと思うよ。
ひとまず一勝おめでとう。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:19 ID:VgYg+wtb
試合前にキャプテンがVTRでチーム紹介してたけど、素朴な田舎少年そのもので良かったね
身体も小さいし、こんな非力そうな子が1番かと思って見てたら、いきなりフェンスの一番
上に当たるツーベース打ったのでびっくりした
強くはなさそうなので後の組み合わせ次第だろうけど、好感を覚えたチームだね
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:23 ID:eOG8JYk6
可愛らしいチームだった
次も頑張って!!
483未夢 ◆MiyuhLnM1Y :04/08/10 21:24 ID:eQAa7YuG
次の試合は見に行こうかな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:25 ID:eOG8JYk6
>483
名前がキモイよ。。。。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:25 ID:PudxouI+
>>449
>>479
オタには何言っても無駄だよ。
便乗しているだけの非宮崎県民もかなりいるし。
マジレスするだけ損だよ。

たぶん冷静に分析していた人たちの言う通りのチームで
それ以上でもそれ以下でもなかったので
オタは静まると思うけど。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:32 ID:2SNRvndo
キャプテン光ってたね。守備も打撃も。

今日の試合、宮崎県人らしく?詰めが甘い気がした。
点取れる時には取っておこうよ〜。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:36 ID:skTXsxet
佐土原はやっぱり、金丸投手が居たから勝てたんだと思うな。
黒木が出たとき駄目だこいつとか思った。
次の先発は黒木かなー??黒木だと不安だが・・・・
キャプテンの藤元は良かった
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:37 ID:FzzP+6m3
あの貧打振りでは2回戦敗退と思うが。
Pも予想してたより良くないし守備も安心して見られるレベルにない。
優勝候補だと騒ぐヲタのせいで見る目が厳しくなったかもしれないが。
489未夢 ◆MiyuhLnM1Y :04/08/10 21:38 ID:eQAa7YuG
なに?優勝候補とかいってる奴がいるのか。
それはすまんかったねぇ〜。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:45 ID:JIkA6rwR
スレの最初の方見たら隔離スレのようですね…
まぁ、負けるまではどこの高校も優勝候補だよ、
ヲタがいたほうがネタが豊富で面白いし応援したる、佐土原頑張れ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:46 ID:IqEvxv3d
佐土原のあのキャプテンを見ると不思議と応援したくなりますw
守備もかなり堅実だった。

2回戦ガンガレ!
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:02 ID:GS7k0bTZ

公立の高校の野球部が頑張っていることがうれしい。
無駄に他の地方から選手を引っ張って来ることなく、実力で入学した生徒達が
力をあわせて、その県の代表として勝利することがいかに喜ばしいことか。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:26 ID:5DH6kvC0
正直先発P以外は頼もしく見えなかった
その辺が不満だよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:52 ID:eOG8JYk6
>492
みんな眉毛太くて同じような顔してたな(w
いかにも地元選抜って感じ
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:07 ID:CdLuVgol
>494
眉の手入れをするくらいならば、素振りをしろ!と球児には言いたいですね。
変に、眉が薄い<丶`∀´>系が居ないのも地元民ならでは。

あと公立の工業系とはいえ授業中に居眠りして単位がもらえるはずもないでしょう。
野球だけやっていれば良いわけではありません。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:10 ID:/RSIztWw
寺原は眉剃ってたしね。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:46 ID:vtvFvFlJ
サードが良かった 上手いなあいつ
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:48 ID:41pZ6+Gz
黒木は最近投げ込みはじめたばかりだからな.
今日は本来の出来から程遠かった.
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:51 ID:FEoLvmwY
佐土原によゐこの濱口みたいな顔いっぱいおったな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 01:20 ID:oPRA7Xzf
佐土原という地名、初めて知ったよ。宮崎なら、延岡、日向、日南、高千穂とか
しか知らなかった。あ、他には小林とか綾ワインの綾町とか知ってる。稗つき節の
椎葉も宮崎かな。
なんか校歌聴いてたら、海辺の町みたいですね。忘れてた。初戦勝利おめでとう!
黒木投手、球速いね。それにしても宮崎って黒木という名前多いですね。
ロッテの黒木もそうだし。次の東海大甲府戦、応援します。
東海大甲府って、いつも打線がいいよね。佐土原の投手陣VS甲府打線、
楽しみです。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 01:33 ID:KQeJYZQR
>>500
実況スレで黒木投手がコールされたとき
「ジョニーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!」が
連投されて笑ったw

やはりロッテの黒木投手は宮崎のヒーローなんだと
感心しました。でも実際にそんなあだ名で呼ばれていたら
それはそれで感心する。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 01:38 ID:zdpotXZx
次は全国制覇を目指している東海大甲府が相手です。
95%負けるでしょう。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 01:39 ID:co1i6SbO
>>502
佐土原も全国制覇を目指してるから99%勝つでしょうw
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 01:41 ID:KQeJYZQR
>>502
>>503
君たちいいコンビだw

他スレからはウザがられているようだけど、佐土原厨房の
不気味というか根拠のない自信が好きだ
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 01:47 ID:wW6JZVIf
>>500
宮崎に異様に詳しいね。

黒木は、多分県内で一番多い名字ではないか。よそとはここが違う。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 02:01 ID:YIMQqcHd
佐高の近辺に住んでいるのですが、
正直どんなチームか全然知らなかったので
(色々な書き込みのせいで)ネタ高校だと思ってました。
思ったよりヒドくなかったので安心しました。
東海大甲府打線相手の場合、現在の黒木君の制球力(病み上がり?)では
ボール先行でストライクを取りに行った球を狙い打たれそうな気がします。
乱打戦になると厳しいので、先発金丸君で行けるトコまで行った方が良いかもです。
まあ相手のピッチャーもアレなんで、得点機はかなり作れると思いますが。
適時打欲しいですよね〜。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 04:50 ID:LwehYqXA
佐高初戦勝利おめでとう!!!
一番鬼門になる緊張の初戦でしたけど無事切り抜けましたね。めでたし!
昨日の塚原青雲は鵬翔のようなチーム、
次の東海大甲府は泉ヶ丘のようなチームです。
いけますよ、ガンガン行きましょう!
まだまだ日南学園のようなチームには当たりませんね、しばらくは。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 06:03 ID:Qj96ZlYb
まぁ選抜同様けちらしますよw
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 07:52 ID:HK2tbhJ4
左腕の金丸君かなりいいピッチャーですね
僕は長野県民ですが、金丸と聞くと20年前の岡谷工業のエースを思い出します
甲子園出場を果たしたのですがその後交通事故で亡くなりました
佐土原高校がんばってください
また来年甲子園であいましょう
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 08:16 ID:/RSIztWw
不吉な書き込みすな!
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 08:56 ID:9yFNEs61
遅くなったけど、今から義援金振り込んでくるわ。先輩は応援してるよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 09:30 ID:GtTfqrxd
予想どうりいいチームですね。
初めて見ましたが投手力は今大会でも上のレベル。
あとは打撃が上向けばベスト8もいけるのでは。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 09:36 ID:abcB/Mjp
あの投手力はどこ相手でも大量失点はないと思う
昨日は拙攻ばかりで残塁も10あったのでそこらをどうにかすれば次も勝機がある
投手陣は3点以上とられないように
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 09:47 ID:XDkRM3r9
佐土原勝った瞬間、地元の花火が上がったね〜
にくい演出乙〜〜!

それにしても審判の判定厳しかったね。
「え、これがストライクならさっきのもストライクじゃん・・」
みたいなのが多かった。まあ結果オーライだけど。
病み上がりでよく頑張ったと思う。

ぶっちゃけ「佐土原、1回戦敗退だろーね〜」と
言われてました。
良い意味で裏切られてサイコーですわ!

つーか、初めて車の中でAM聞いたw
AM・・・orz
515ウイポジャンキー:04/08/11 10:55 ID:5d/ELuZH
 きのう佐土原のジョニーが誕生しますたネ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:28 ID:G883gck+
春の大会1回戦 日南学園2−3甲府工業
地方決勝でこいつらを破ったもの同士の対決ですね
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:39 ID:RigQ7I2J
>>489
ネットでしか威張れない、ボケが!
お前野球やったことあんのか?
わかっている人がいるとおり、過大評価はやめろっていってんの
大敗、大勝はない、チームなんだよ。勝っても、負けても接戦しかできないチーム
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:43 ID:RS7PdRMP
佐高生だが今、応援から帰ってきた。バスで片道12時間って何だよ・・・・
すげぇ疲れた。藤元君はよかった守備でも攻撃でもチームを牽引してた、いいキャプテン
だよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:45 ID:txrKTzkA
佐土原甲子園初勝利!!おめでとう
優秀な選手と監督、それに宮崎の高校で1番といっても過言ではない
あの球場設備があればそりゃ強くなるわなー・・・。学校裏の急な階
段使えば足腰も強くなるし・・・。
次もがんばれーーー!!!
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:06 ID:mcKTutlz
>>519
そんなにすごい設備があるの?
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:11 ID:8F+I3y4S
>>518
おつかれー。
次も頑張ってくれ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:18 ID:RS7PdRMP
流石に2回戦はムリかも・・・・身体的疲労が半端じゃない。
甲子園って実際に見てみると意外と小さかった。
ナチュラルな関西弁を聞けたのはちょっと感動した
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:19 ID:txrKTzkA
>>520
学校の敷地内に両翼100m、バックスクリーン(といってもスクリーンはないけど)
まで110m位の球場がまるまる1コある。
だからフリーバッティング、守備練習・・・思いっきりできる!!
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:40 ID:u5tNDlR4
佐土原は公立にしては、かなり良いグランド持ってるよな。
私立でもあんなグランドはそうないよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:54 ID:7MdGSN2z
その代わりラグビー部とサッカー部はその横にある狭いグランドを仲良く半分
に分けて使ってる模様。ついでに陸上部も
526火炎瓶:04/08/11 16:55 ID:qqQSxwtH
くじら羊羹はアンコだった。
527523:04/08/11 17:08 ID:txrKTzkA
>>525
ははっ・・・今もその状況変わってないんだ・・・

でも「佐土原で野球するぞ!!」って中学生増えると思うけど、特待ないし
野球だけ出来ても勉強出来ないと入れないから大変だろうな・・・。
工業系なのに毎年国立大に30人くらい受かるもんな、今はもっとレベルが上
がってるみたいだし・・・。
今考えると、普通科並に勉強するからそういう意味では「佐土原高校」って
校名あってるな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:10 ID:845MgQQ6
>>527 トミーも4年目とか5年目だろ?そろそろ移動があるんだよなー。となると次にトミーの行く高校が強くなる訳であって、佐土原はどうか・・・?
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:46 ID:Bv5pUN/2
>>524
県内では一番の施設環境かもしれない>佐土原
私立より恵まれてるからね
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 19:01 ID:/RSIztWw
一度、宮崎学園のグランドを見に行くことを薦める。
創部2年目のくせに洒落にならん設備を誇ってる。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 19:22 ID:4Vx8DRzL
>>530
俺が知ってる範囲では県内一の豪華設備だな、宮崎学園。
延岡学園も豪華。次いで都城かな。
その次あたりに佐土原の設備環境だと思う。
日南学園は強い割りには意外に質素で山の中に専用グラウンドを一つ持ってるだけ。
県内には県立でもこれぐらいの練習環境は普通にゴロゴロあるよね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 20:00 ID:abcB/Mjp
宮崎学園は確かグラウンドが清武にあるんだよね
田野だったかな。とにかくバスで30分かけていってると新聞の記事でみた
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 20:06 ID:abcB/Mjp
基本的に宮崎はどんな学校でもそれなりに練習できる設備があるね
田舎は練習環境抜群
東京には1時間かけて他県に練習しにいってる強豪校もあるし
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 20:28 ID:rzWQwp9P
宮崎ってどこでも土地が広くて施設は充実しているのでは。妻高校は野球部が使う運動場以外に、サッカー場、
テニスコートなどなどあって、しかもすぐ近くにヤクルトがキャンプに使っていた運動競技場などもあるし。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:17 ID:2LBwWO0v
相手の岩倉は今日の投球練習中に肩を痛めたらしいよ。
黒木は東海打線には通用しないだろう。涌井とかと対戦しているだろうからな?
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:20 ID:abcB/Mjp
強豪校の強力打線にはやはり金丸のほうがいいね
左腕の変則気味フォームには慣れてないだろうし
黒木みたいな素直な本格派は通用しなさそう
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:31 ID:+OmbhJXB
>>507
泉ヶ丘って一体…

東海大甲府は日南学園を破った甲府工業を破ってますが何か?
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:34 ID:2LBwWO0v
相手は秋のエース村中を大阪に呼び寄せたらしいぜ。
身長は金丸と同じ185cmの大型左腕を投手枠の関係でベンチ漏れした投手。

確か佐賀からの山梨留学した於保と対戦してるみたいだから、どんな左腕でも打てるんじゃないの?
選抜準Vの愛工大名電の丸山を打ち負かしたって聞いたし。
俺は今は神奈川在住。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:34 ID:Xc8cAHnx
>>533
生目南中のところにある、野球場のごときものは学校の設備なんですか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:51 ID:+OmbhJXB
>>538
春の大会で於保に14奪三振くらった
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:55 ID:RA23cdI9

>539
旧宮崎女子高の新設野球部用グラウンドです。
むかーし、木材市場だったところですよね?
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:11 ID:/RSIztWw
今日のニッカンスポーツに載ってたけど、試合前に金丸が留守番してた1年生部員に対して
「皆さん、おひさしぶりです。僕が熊工の岩見です」って言って笑いとったらしいね。

結構なおちゃめさんと思いつつも、他校のギャグに使われる岩見の知名度ってすごいなと思った。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:25 ID:Uc1qpMpo
熊本人ですが
熊本市にも佐土原って地名があるので
この高校に親近感をちょっと持っていたりする

ガンバレ!
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:25 ID:Xc8cAHnx
>>541
そうなんですか。
木材市場云々は知らないんですが。
545佐土原町民:04/08/11 23:29 ID:mT6X2WD6
>>543
それはどうもw
お互い初戦突破できたけど、更なる上を目指してがんがっていきましょう!
九州勢として。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:37 ID:Uc1qpMpo
>>545
うちはエースがすべてなので・・・・
チームバランスは佐土原ほど良く無いです
接戦に持ち込むしかありません


とりあえず近所の神社に願掛けてきます
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:18 ID:VGR5FxtN

生き残っている九州勢が次の試合も勝てるよう、夜な夜な
久峰観音にて御百度まゐりをしてきます。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:40 ID:+2UqOm96
>>505
そうですか。詳しいですか。自分じゃ宮崎は良く知らないと思ってるよ。
でも、宮崎好きだよ。スレに関係ない話しでスマソ。
549佐高4期情報技術科:04/08/12 04:48 ID:JZpCusq+
1回戦応援に行ったよ。あの弱小野球部が11年後に甲子園に行くとは思わなかったけど良い試合が見れて良かった!
2回戦は1期生の先輩達も一緒にアルプスで応援するから勝っても負けてもいい試合が見れることを期待する。
地方の初出場無名のチームが全国の舞台でどこまでいけるかは分からないけどチャンスをものにし2回戦も勝って欲しいと思っている。
頑張れ!佐土原高校!!
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 06:23 ID:AvrREcJe
なんで金丸がエースじゃないの?
安定感でいったら絶対金丸だよ
やはり速球を投げる本格派の黒木をエースにしたいのか
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 09:26 ID:VGR5FxtN
>544
http://www.miyagaku.ed.jp/h16shikiten.html
"式典参列者2"の左上に生目南中の校舎がみえるっぽい。

スレ違いスマソ・・・_| ̄|○
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 11:23 ID:NL8xGLP5
佐土原の選手はクーラーをみたことがないから
甲子園の寮でクーラーの使い方を監督が教えた
ってきいたけど、本当?
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 11:25 ID:tQRi2tlM
>>552
本当です
エアコンしか知らないのでw
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 12:30 ID:ad49og5M
A回戦も応援に行きます!
どうか応援よろしくお願いします。
どんな試合になるのかすごく楽しみです☆

555名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:25 ID:12J1Qb57
つうか、クーラーとエアコンどう違うの?
昔、宮崎に父親が単身赴任していて何度か宮崎に行ったけど
地鶏サイコー美味い!!
幾たびに鶏肉ばっか食べてた。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:28 ID:43Uw0OpC
クーラーは冷房だけだけどエアコンって暖房も付いてるんじゃないの。
除湿は両方あるのかな?

557名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:54 ID:VGR5FxtN
睡眠じにエアコンを使用する場合には「28℃」に設定する
と、快眠できるというやつですか?

まー授業中に眠っても単位の取れるような学校には必要ない知識ですわ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 15:17 ID:vim6yWib
金丸君は県予選の妻高戦の時はどーかと思ったが
フォームをスリークォーター気味に変えてから格段に良くなった!
決勝の日学戦で大化けした!あれがかなりの自身になったと思う。
緩いカーブとクロスファイアーのコンビネーションが決まれば
そう簡単には打たれない!!頑張れ〜!!!
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:55 ID:af0tNcQe
がんばれ
560たかだ:04/08/12 18:06 ID:+5WvXUKp
期待してなかったのに、案外、そつのない野球をやっていたね。ピッチャーの
黒木君には、不安半分、期待半分てとこかな。金丸君は、サウスポー特有の
ノーコン病がなくて、安定していた。バッティングは、想像していた
通りの小粒打線かな。でも、強さを感じさせない分、大きな裏切りもなさそう。
うまく乗れると、上位が狙えるかも…。次の試合が試金石やな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:18 ID:xfupWIOk
9安打・7四死球で3点しか取れない野球のどこがそつがないんだ。
残塁10の無駄だらけの超拙攻打線じゃねえか。
守備もエラーはするは暴投はするはで見ててハラハラしっぱなし。

相手が弱かったから良かったが、次の試合からはマジでそつの無い野球をやらないと勝てない。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:21 ID:tgpRjghB
>>561
監督も相手関係なく初戦だけが鬼門だと言っていたから次以降は安心して
見られるよ。
とにかく鬼門の初戦を勝ったことが大きい。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:26 ID:xfupWIOk
それは相手も同じこと。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:29 ID:tgpRjghB
>>563
相手は去年もほぼ同じメンツで甲子園に来て試合やってるらしいから違う。
佐高は全員甲子園で試合をするのは初めてだったから大きく違うよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:31 ID:EryErZGN
>>562
何が根拠で安心して見られるんだか
監督が言っていたからってそんな単純なものでもないし相手も強いよ
もちろん勝ってほしいんだけど
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:33 ID:S2/Y7H0O
誰か佐土原高校にはクーラーが完備されてることを教えてやれ!
それともにもかかわらず年に数えるほどしかクーラーが入らないことを知っている
佐高関係者のカキコか、>>552は?
種をあかせば航空自衛隊新田原(にゅうたばる)基地が近いので戦闘機の騒音対策の
ために防衛庁がつけてくれてるんだけどね・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:46 ID:cS9rj5V/
那珂ライオンズ優勝
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:34 ID:iKw/Rd5q
カッコイイ名前ですね
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:31 ID:idh2F0Fm
金丸投手は
かねまるとうしゅでつか?
それとも かなまるとうしゅでつか?
次戦も先発でいってほしいでつ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:25 ID:fdoWcKgO
>>567
那珂ライオンズ全国制覇したんだ。同じ佐土原のチームとしてすごく縁起の良い話だな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:29 ID:b+aCMzNU
金丸って在日ですか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:34 ID:HDYXHjnS
>>571
違うよw
だいたい宮崎は在日なんてほとんどいないよ。
北九州じゃないんだから。
金丸(かねまる)は宮崎地方には大昔から多い苗字ですよ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:35 ID:GiQKd6P4
宮崎県に在日がいるのか?
聞いた事ないけど。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:05 ID:5slOUG6z
早く試合みたいな。ボコラレルトコロヲ
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:06 ID:m7n+M7jn
佐渡ワラ?
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:10 ID:sS6g5gpO
>>573
宮崎に在日は少ないはず。


でも俺が知る限り有明プロパンの社長が実は(ry
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:06 ID:BIyuI/1m
黒木と金丸って全国的に見てどんくらいのレベルなの?
自分と同学年同学科で校内ではすぐ会えるからイマイチよく分からないんだよね
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:09 ID:aL+VIwkA
>>577
全国的にはどうみても下の下の芋猿レベル。
東海打線にメッタ打ちされてマウンドでビービー泣き喚くことになるから見とけカッペw
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:10 ID:HzBHEFFy
か・・かっぺ・・

かっぺ・・・・

・・・って・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:12 ID:aL+VIwkA
>>579
カッペ必死だなw
九州の芋猿如きが1勝したぐらいで舞い上がってる様は笑えるぜw
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:14 ID:HzBHEFFy
カッペって言うなw
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:14 ID:aL+VIwkA
>>581
泣くなよカッペw
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:17 ID:aQlb59uf
東海大甲府なんて木っ端微塵子ちゃんにしてやれ
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:19 ID:HzBHEFFy
都会の山梨がウラヤマスィw
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:21 ID:aL+VIwkA
>>583
ぷっ
関東で揉まれている洗練された全国レベルの高校を知らないカッペ芋猿
どもが恥知らずな妄言垂れ流してる醜くて臭いスレはここですか?w
調子にのってんじゃねーよ!田舎者のドン百姓の分際で!
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:23 ID:aL+VIwkA
>>584
元々神奈川カラーの学校ですがなにか?
東京の選手もいますがなにか?w
山梨の学校と試合するより神奈川の学校と試合するほうが
圧倒的に多いんですがそれがなにか?

つーか、てめえらどん百姓如きが関東のチームを語ってんじゃねえよ!ターコ
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:29 ID:7t6SEyAQ
神奈川を自慢してどーするw
第一山梨は後進えつだろう。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:34 ID:aL+VIwkA
>>587
山梨は高校野球では関東勢だよカッペw
それに村中監督ももともとは相模にいたんだよ。
神奈川の植民地が甲府。
よって神奈川人は甲府を応援するし、そのレベルの高さも知ってるわけだ、カッペw
第2神奈川代表がてめえらのような痛い芋猿集団と試合してやるだけでもありがたい
と思え!百姓!w
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:38 ID:tTJOIXvJ
>>586
すごい・・・
「神奈川カラー」とか
「東京の選手」とか
「山梨の学校と試合するより」とか
どう考えても自ら山梨を馬鹿にしているとしか思えない。

山梨がどのくらいの規模かは知らんし興味も無いが、
おまえの脳みその規模は大体わかったよ。

590名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:39 ID:ADKDXT4i
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:40 ID:ph6igV0R
どうでも良いけどチキン南蛮食べたい
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:43 ID:aL+VIwkA
>>589
カッペがますます必死だなw
当たり前だろ、俺は生まれも育ちもハマっ子だから山梨なんてバカに
してる罠w
つってもてめえら宮崎なんて秘境の未開の蛮族の地よりは山梨の
ほうが遥かにマシなのは言うまでもないから勘違いすんなよ百姓!
でも、東海は甲府も翔洋も神奈川の植民地学校だから、第2神奈川代表
第3神奈川代表として応援してるだけだ、わかったか芋猿w
山梨はそれでなくても関東勢で関東大会ではよく知ってるからな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:49 ID:73fjhF93
>>589
俺山梨県民だけど、人口は多分宮崎より少ないかも?
夏に関東から観光客が来る程度で、かなりの田舎だ。しかし
>>586はどう見ても甲府ファンの神奈川人じゃないのか?
神奈川の高校野球ファンは、隣接する山梨や静岡を結構応援
するらしいし、横浜なんかは大分静岡から引っ張ってるからなw
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:49 ID:tTJOIXvJ
>>592
そうか。
おまえに応援されている山梨代表は幸せだな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:51 ID:aL+VIwkA
>>593
引っ張ってるんじゃなくて横高の場合は全国的超名門だから静岡方面
からもトップクラスの人材が横高に憧れて集まってくるんだよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:55 ID:HzBHEFFy
なんでこんなに必死なんだw
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:57 ID:7t6SEyAQ
>>595
お前かわいいやつだな。
いくつだ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:59 ID:e+pBy5/u
>>592
別にカッペで構わんが神奈川が都会だからってお前が威張る意味がわからん。
べつにおまえはえらくねーだろ
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:09 ID:MGipcZCj
神奈川なんて単なる東京に住めない低所得者層のベッドタウンやんw
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:13 ID:7t6SEyAQ
>>598-599
まあ、そう言ってあげなさんな。
彼は今まで誰にも認められたことがないんだから。
住んでるところが誇らしくてたまんないんだろう。
かわいいじゃないか。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:54 ID:J+dtr97y
ID:aL+VIwkA
は引きこもりのハゲ中年嘆称方形道程なかわいそうなヤシだから
スルーしときなさい。
自分が一番必死なのにさえ気づいてないから・・・
もう来ないでいいよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:56 ID:BIyuI/1m
で結局、金丸と黒木は全国的にはどうなの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:42 ID:nxuK1hiD
かっぺとか神奈川に近いとか、そういうのは知らんが、俺は山梨に
5年+3.5年住んでたから言うが、街の規模では

宮崎市>>>>>甲府市
宮崎県>山梨県

だな。ただ、山梨県は、東京(八王子)に近い、ということとTVチャンネル(デフォは2つ)
が基本的に東京と同じということが宮崎より都会っぽいのかな。
宮崎もたいがい田舎だが、山梨も、急峻な山(アルプス・八ヶ岳)に囲まれ、海がない。
似たようなものだ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:46 ID:XowPSyRg
>>603
山梨いいとこだよ、清里とかあるし。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 03:38 ID:nxuK1hiD
>>604
いや、避暑地としてはいいところだよ。
清里は、清里みたいな幻影を持っている人には最高の避暑地なんだがな。
606だは:04/08/13 03:50 ID:rPx61AQ1
田舎を競っても仕方なかろう。両県とも、間違いなく田舎じゃっど。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 03:54 ID:GFaxZakb
戦国時代なら間違いなく佐土原の負けw
相手は武田信玄率いる武田騎馬最強騎馬軍団の本拠地。
こっちはクジラ羊羹を発明したしょぼい殿様の本拠地だ。
相手にもならないw
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:00 ID:nxuK1hiD
>>607
佐土原は、島津兵がいるんだよ。
609だは:04/08/13 04:01 ID:rPx61AQ1
戦国時代に競い合う程、体力も暇もなかろうに。どっちも田舎だけど、
決定的なのは、山なしのくせにやまばかり。海がないっちゅうのは、致命的やね。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:05 ID:QyD83ZtI
>>609
俺は宮崎出身の東京在住だが、
日本のスイスだよ>山梨
富士5湖もあるし
八ヶ岳もあるし、いいとこいっぱいあるよ、一度行ってみなw
宮崎も高千穂とか有名じゃないけどいいとこあるけどな
611だは:04/08/13 04:10 ID:rPx61AQ1
吉田の火祭りはいいね。そう言えば、吉田高校のイメージに似てるかも。
佐土原は。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 07:14 ID:+WA8HvUG

<丶`∀´>ノ 9月下旬くらいになると勝沼にぶどう狩りによく行っていました!
        で、宮崎のスーパーで「甲斐路」を見かけたりするとちょっと懐かしくなります!!

        佐土原高校は善戦してほしいですね。
613梅小路:04/08/13 09:40 ID:VluLkGnt
バス見送りに行ったものですが、
次回(2回戦)の応援団バスの見送りにも行きますので。^^
応援の皆さんも頑張ってください!

佐土原の某スーパー一同より
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:59 ID:sbItgoC2
コイツらの乗ったバスが事故に巻き込まれて全員氏ねばいいのにね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:10 ID:NOWeAHGF
>>614
今絶対言ったらだめなこと言ったね。
人間として言ったら最低のこと言ったね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:14 ID:IGkYYeAU
>>614
お前いい加減にしろ。昨日から。
どこまで必死なんだよ。
なんて哀れな奴・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:21 ID:Em/7RBZs
>>614
こいつはネタの域を超えました
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:02 ID:EduwTrOB
>>610
その感覚だと宮崎はハワイかタヒチだw
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:13 ID:ypOkx5FW
馬鹿はスルーして放置するのがマナーです
かまってエサをやってはいけません
皆さん判りましたか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:48 ID:bi6d/IIY
宮崎と山梨っていえばリニア実験線だな。
最高速度を競ってたな。
宮崎は廃止になったんだっけ。

リニア自体廃止にないそうだが。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:16 ID:tWiFRoc8
そろそろ野球の話題に戻るか。
佐土原6−3東海大甲府ってな感じかな。
打力だけは明らかに甲府が上だが、攻守とも甲府は雑な面が目立つ。
三振、失策が少なくトリッキーな動きが特徴の佐土原は西短とはちとレベルが違う。


622名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:41 ID:LbGmenMq
>>621
東海大甲府は山梨県の中で一番トップと言ってる所がある。
佐土原はエースの黒木がコントロール定めれば何とか行けるかもしれんな。
次の試合は黒木、金丸のどちらが先発するんだろう・・・
トミーの判断が良ければ勝てるかもしれんね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:07 ID:oMMPSZvX
日曜だから今度は観客もいるんだろうな
前の試合はガラガラでかわいそだったw
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:04 ID:SXcq0AjP
神だ

佐土原は負ける佐土原は負ける佐土原は負ける
佐土原は負ける佐土原は負ける佐土原は負ける
佐土原は負ける佐土原は負ける佐土原は負ける
佐土原は負ける佐土原は負ける佐土原は負ける
佐土原は負ける佐土原は負ける佐土原は負ける
佐土原は負ける佐土原は負ける佐土原は負ける
佐土原は負ける佐土原は負ける佐土原は負ける
佐土原は負ける佐土原は負ける佐土原は負ける
佐土原は負ける佐土原は負ける佐土原は負ける
佐土原は負ける佐土原は負ける佐土原は負ける
佐土原は負ける佐土原は負ける佐土原は負ける
佐土原は負ける佐土原は負ける佐土原は負ける
佐土原は負ける佐土原は負ける佐土原は負ける
佐土原は負ける佐土原は負ける佐土原は負ける
佐土原は負ける佐土原は負ける佐土原は負ける
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:25 ID:TmQ+2qH5
早くも九州代表になりそう
ある意味、春の九州大会は順当な結果だったのか
熊工が明徳に勝てるとは思えん
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:42 ID:UOmeiwxk
佐土原って基地外にニラマレネタマレルほどの
実力派なんですね。
頑張れ佐土原ナイン。
実力出し切れば負けんぜよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:34 ID:O91brrwd
今日の組み合わせからすると
相手に恵まれてるとしか思えん
こりゃ勝つしかないでしょ
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 16:14 ID:EASR9j4b
熊工が負けて九州勢はもう佐土原だけだ・・・・
頼むぞ佐土原!!
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 16:15 ID:ajRv2Pw0
熊が負けて九州勢最後の砦となった佐土原。。。
期待を一身に背負ってがんばれ_| ̄|〇
630甲州山猿軍団:04/08/14 16:28 ID:2VdVYvpE
東海大甲府は田舎の学校・山梨の代表です。
宮崎県みたいに海もなければ、実力もありません。
佐土原みたいな優勝候補と対戦できるのは非常にうれしいです。
きっちりとした細かい野球で監督は名将。投手力は大会1,2位の投手陣。
守備も堅く、レベルの高い九州の準優勝高という実績もあるとかで、
とても東海大甲府がかなうような相手ではありません。
せめて1点だけでも取らしていただければ私たち甲州の山猿は幸せでございます。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 16:38 ID:PwGDax+b
前評判どうり最後に残ったのは佐土原だったな。
九州地区春準優勝の実力を存分に出せよ!
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:30 ID:MEBj416q
いつの間にやら九州代表w
ゆういつ(←なぜか変換できない)の九州生き残りとしてがんばってくれ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:33 ID:bgossC1X
結局サド頼みか・・・これじゃサドヲタをますます付け上がらせるだけだな
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:34 ID:/GKtE8rC
ここが九州の砦となりますた
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:58 ID:S9dkkTT7
>>631
明日負ければ、二回戦に負けたチームと同等です。
惨敗すれば初戦敗退勢と同等です。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 18:20 ID:M6YivQXq
>>632
「ゆういつ」じゃなくて「ゆいつ」:唯一な!
国語をもっと勉強してカキコしろよ!DQN佐土原高校生
637お前はアホか:04/08/14 19:32 ID:MOSyHasS
>>630
843 :日本No1の佐土原 :04/08/14 18:19 ID:2VdVYvpE
●千 葉 経 付 属 2 − 3 富 山 商○
●後 悔 大 豆 腐 1 −13 佐 土 原○
○市 和 歌 山 商 1 − 0 聖 光 学 院●

これで完璧。というよりも佐土原以外の試合ははっきり言ってどこが
勝っても最終的にうちに負けるんだから、一生懸命甲子園の土拾っていけ。

情けない!! バカまるだし。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 21:58 ID:kvOcCsu9
>>636
←(なぜか変換できない)
ってのはネタだぞ・・・。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 22:20 ID:lTE4r+G3
砂土原わ吸収で准有償だか知らんが、悪魔でレベルの低い吸収だったからという事を忘れるな吸収の田舎高校。
レベルの高い完投だったら所詮廃退レベルだな?
明日は大佐で破れて大泣きしている姿が見える。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 22:47 ID:/UEnQQMA
>>622
宮崎県って黒木多いな。
ロッテの二人も宮崎だし。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 23:33 ID:fR9mbxJ6
打撃は場馴れして頑張れるだろうから
黒木がどこまで復調してるかが気がかり
642エンヤ:04/08/15 12:03 ID:9PczWBiA
最近調子悪いが九州はレベル低くないよなー、一番高いのは明らかに四国や関西だろ。なんで関東が出てくるんだ
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:18 ID:2Y2DvUWA
あーあ、また一点取られちゃった
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:19 ID:1kxHQq8X
現在放送されている内容に関する書き込みは実況板でお願いします
実況対策としてその投稿に対し一時停止を行っています。
尚、荒らし目的で停止すべくこの投稿をする者は規制議論板で
スレ止め実況荒らしとして報告の対象になる場合があります
その旨了承下さい
ご協力お願い致しますm(_ _)m

こちら実況板をご利用下さい
野球ch http://live15.2ch.net/livebase/
番組ch(NHK総合) http://live8.2ch.net/livenhk/  
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:19 ID:rH9hAff/
もう黒木か。厳しいなぁ。
646うふふ@お止め組。 ★:04/08/15 12:20 ID:???
番組(地上波/BS/CSのTV)放送中に試合の模様・感想を
リアルタイムで書き込みたい人は実況板でお願いします。

(専用ブラウザ必要)
■野球ch http://live15.2ch.net/livebase/

(必要なし)
■番組ch(教育) http://live8.2ch.net/liveetv/
■汎用実況live8 http://live8.2ch.net/livesaturn/

【故意に実況をしている人をみつけた場合はこちらへ】
故意に実況をしてスレ止める荒し報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1088854395/

※お止め組によるスレストは一定時間後に誰でも解除できますので
  新たに同じスレをたてたりしないで下さい。
647涼実 ★:一時停止
ここで実況はダメだよぉ!
頭冷やすまでこのスレはお・あ・ず・け★

実況はここでやってまーす
http://headline.2ch.net/bbylive/

うふふ@お止め組。 ★
648涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
649解除屋 ◆I1LTkvuA3E :04/08/15 12:32 ID:UvEVL/cI
解除したよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:36 ID:J7nhA4dJ
リアルタイムで書かなきゃいいんだよね?
さっきの眼鏡っ子、とても野球選手には見えんなあと思ってたら、
意外にも鋭い流し打ちを披露してびっくりした。
日本人男子には全員野球の血が流れてるね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:36 ID:W9eyba/I
ここまで警告してんのに実況してるやつってバカ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:40 ID:nBccZ8Un
おまいら、すみませんが今甲子園球場の客の入りはどうですか?
今から入れるかな?
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:41 ID:ZpTkiQPa
テレビで見る限りでは余裕っぽい
654うふふ@お止め組。 ★:04/08/15 12:42 ID:???
番組(地上波/BS/CSのTV)放送中に試合の模様・感想を
リアルタイムで書き込みたい人は実況板でお願いします。

【故意に実況をしている人をみつけた場合はこちらへ】
故意に実況をしてスレ止める荒し報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1088854395/

※お止め組によるスレストは一定時間後に誰でも解除できますので
  新たに同じスレをたてたりしないで下さい。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:42 ID:gZNjjDjn
やるやん佐土原!
選手の応援歌に、
ゴイステの『童貞ソー・ヤング』
使ってるやん。
ちょっと好きになったよ。
656涼実 ★:一時停止
ここで実況はダメだよぉ!
頭冷やすまでこのスレはお・あ・ず・け★

実況はここでやってまーす
http://headline.2ch.net/bbylive/

うふふ@お止め組。 ★
657涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 13:27 ID:tQEt3Bnn
おわた
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 13:30 ID:tQEt3Bnn
キャッチャーとピッチャーによるスルーわろた
660涼実 ★:一時停止
ここで実況はダメだよぉ!
頭冷やすまでこのスレはお・あ・ず・け★

実況はここでやってまーす
http://headline.2ch.net/bbylive/

うふふ@お止め組。 ★
661涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
662解除屋 ◆I1LTkvuA3E :04/08/15 15:02 ID:UvEVL/cI
解除したよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 15:42 ID:PIlz3wH+
人いなさ杉
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 15:42 ID:VrxgLY+W
残念でした。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 15:44 ID:6uTVTFJU
弱すぎ
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 15:57 ID:xzGM4Rll
佐土藁は九州一の雑魚
667未夢 ◆MiyuhLnM1Y :04/08/15 16:01 ID:DGdg98kJ
あー、負けちゃった。
だけど良く頑張ったよ、お疲れ様〜!
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 16:04 ID:9oDR0Kwk
九州全滅
orz
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 16:52 ID:7i6bI3Bi
へタレの県代表はやっぱりへタレ高校
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 18:49 ID:Ra0cMfGM
>>655
「一発打つまで死ねるか」
て声援しててワロタ
671941:04/08/15 19:50 ID:MV6GP8G8
>>666
実際対戦したわけでもないのに、どうやって比べるんだよ。


佐土原の選手の皆さんお疲れ様でした。遠く都城から必死に応援してました。
同世代としても納得する内容だった。俺が見た甲子園の宮崎の高校の中では2番目に印象に残る。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:33 ID:wKXWItT8
初回のミスでの失点といい
ヒットは出るけど、相手にとってラッキーというか守りが
固いというか・・・最後まで流れが来なかったですねぇ。
甲府のピッチャーのにやけた顔がまじムカつくほど、
そんなに実力差は感じなかったのに・・・。
それでも点が取れなければ負けるのですからしゃぁないっすね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:04 ID:XiOfTqrz
というか佐土原最強とか言うやつが多かったのはなんで

どこのスレにも現れてうざかったんだけど
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:04 ID:NcQFLO7y
>>624
は神だった。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:07 ID:pRMyFklt
佐土藁はすっこんでろw
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:34 ID:2521j/zU

公立の高校としては健闘しましたね。お疲れさま。

あとは、国立等のへの進学の為の勉強や就職活動にがんばってください。
高校時代に野球だけやってまともな職に就けるのはごく一部です。
野球だけで食べれるのは、プロや社会人野球だけです。
高校生本来の勉学に努めてください。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:02 ID:q4njee3u
Pの黒木くんは広島あたりから来そうな予感
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:07 ID:LCbUBojV
選手が空を見上げるのが印象的だった。ちなみに佐土原は就職も進学も結構いい。みんな真面目にやってるだろうからだいじょぶ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:17 ID:NcQFLO7y
>678
青雲のをパクらないでほしい。
野球もセコイ野球してたくせに、パクリとは。。最悪なチームだな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:20 ID:LCbUBojV
679ってかわいそう
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:29 ID:NcQFLO7y
>680
他のチームのパクリを見たら普通引くよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:30 ID:pS3DGdw/
>>679
青雲のパクり?
佐土原のあれは予選の時からやってたぞ
683東海サポ:04/08/15 23:37 ID:50gdgAcN
佐土原高校お疲れ様でした。
すごく良いチームと対戦して非常に面白い試合だったと思います。
投手の黒木クンは速球も早いし馬力がある投手でしたね。
評判通りの好投手でした。(打線も振りが早かった!!)
ただ、お互いミスがらみで失点したのは試合が締まるという点は物足りなさ
が残る試合だったと思います。
九州勢は残念ながら全滅してしまいましたが、決してレベルが低い地域だとは
おもいません。
来年以降の九州勢の反抗を期待します。頑張れ九州勢!!!

684名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:40 ID:BwnhrYQU
佐土原の進学がいいって話は聞いたことないぞ。進学校でもないし。
OBもみたことない。
685未夢 ◆MiyuhLnM1Y :04/08/15 23:57 ID:F0YQ7vSf
>>684
工業高校にしては良いほうだと思う
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:08 ID:deR7W/TT

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< まだ、青雲!青雲!という粘着クンの居るスレッドはここですか?
 _ / /   /   \ >679 わら、くらさるっど。
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ \_____________
 ||\.        \    
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 01:12 ID:16Rd34YS
>>683
有難う・・・!
なんか感動したよ、次の試合頑張ってよ!応援してる
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 01:27 ID:SURb8GLq
全く見るべきものの無い悲惨なチームでしたな。
ああ、くじ運だけはさすが宮崎勢と思わせるものがありました。
実力がないから毎年、無駄な能力になってしまうのが残念なんですけどw
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 02:02 ID:rS2z/uqZ
>>688
けくらすど
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 02:55 ID:hG9McQXO
ザコ原
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 03:04 ID:hG9McQXO
>>682
3年前に甲子園に来た時に青雲はやってたんだよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:16 ID:jOAaF2YY
「青雲」読んで字のごとく、
空を見上げるにはふさわしい校名。

「佐土原」読んで字のごとく、土いじりしながら
メソメソするのがふさわしい校名。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 09:35 ID:CIgcRWQn
佐高での学生生活てげいかったわ。まこちしあわせな毎日やったど。後輩たちお疲れさんやったね!最後まで笑顔でよーがんばっちょったど!
694名無し募集中。。。:04/08/16 10:07 ID:bGSek2F0
>>684
俺は4期生だが、当時は就職率の方が高かった
工業と名は付かないが工業系だったからそれが当然だと思っていた
今はどうかと思ってHP見てみたら微妙に進学率の方が高いんだよ・・・

)y-~~~ サコウモカワッタナ・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 10:47 ID:CerUjuGA
>>694
今は宮崎北高より優秀らしい
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 11:21 ID:rHB7xAF7
あんな無様な試合するなら出なかったほうがよかったんじゃない?
公立定期戦とかあるから今度からそこで遊んでもらって出てくるなよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 11:37 ID:3xjiKbK2
佐土原と書いてマゾ原と読む
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 11:44 ID:dmbXHha7
昨日佐土原の試合に女優の原田夏希が俺の前におった。
9月からの朝ドラのヒロインの子らしい。
美人やった。
しかし意外と毛深かった。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:36 ID:ri97LHwF
>>698
ハミーしてたのか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 15:41 ID:ZPDnwcOK
例年より楽しさ2割増しくらいの夏をありがとう
残念は残念だったけど、それでも見ているのはおもしろかったです
選手の皆さん乙華麗です


母校が甲子園に出場するってこんな感じなのね
ちょっと泣きました…
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:15 ID:1poxHmKu
【佐土原】那珂ライオンズ全国大会優勝【少年野球】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1092652704/

必ずいつか芽は出る
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:08 ID:67YhC7tt
がんばれー
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:59 ID:eOSP8JKg
>>698
神戸と宮崎が舞台だからかな
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:01 ID:cWW1bKvm
>>703
宮崎といっても、ドラマは日南市の飫肥が舞台だから佐土原町とは関係ないけどね。
705未夢 ◆Miyue6KicE :04/08/18 17:23 ID:bsQ9Kpqa
飫肥天食べた〜い
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:33 ID:geEONq0o
鯨ようかん食べたい!
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:34 ID:geEONq0o
鯨ようかん食べたい!
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:43 ID:kpjei5+B
>>695
北もおちたな。
来年からは3校定期戦だ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:10 ID:cuEEjopI
>>708
南も近年は全然良くないよ。
宮崎で進学校といえるのは西高理数科と大宮の文情だけ。
県立普通科はどこも他県より大きく劣るレベルの近年はなってる。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:13 ID:tb4jpjeb
>>709

西理数>>>>日向学院特別選抜>>鵬翔特進=大宮文情>>>>>>>>その他県立普通科

ぐらいのレベル
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:24 ID:OiI81+/G
鵬翔特進って頭いいの?
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:27 ID:q0r6ZBJN
>>711
東大や国立医学部へ毎年ガンガン合格してる>鵬翔特進
県立の普通科よりは頭いいと思う
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:27 ID:kpjei5+B
大宮天国西地獄南天国北パラダイスってまだいうの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:32 ID:3rRWv01+
>>711
ここ数年の宮崎は勉強の方(進学実績)でも、私学が毎年伸びてきて、
県立は完全に年々凋落傾向です(西高理数科以外)
学区制がなくなるのでそれで人気復活を県立は狙ってますけどどうなることやら?
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:35 ID:OiI81+/G
>>712
>>714
情報サンクス。宮崎県の私立って頭悪いイメージあったから
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 12:54 ID:k96EykT4
おまいら板違いです
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 14:44 ID:JmJkVqsL
晒しage
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:08 ID:6DWA3ljb
>>713
大宮天国西地獄南監獄北パラダイス、だろ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 15:38 ID:wCSsppd2
東海大甲府って準決勝勝ったの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:04 ID:1LyWAb71
>>719
準決勝はまだ始まってないだろ!
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:06 ID:2V2lJ1X7
延べ学
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:06 ID:5byA+Kkd
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 18:39 ID:7/aIyk3F
サド原ヲタの書き込みもめっきり少なくなったな
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 18:40 ID:eucKr6y8
>>723
夏休みの宿題に追われてるんでしょう。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:49 ID:FA/DGpCB
佐土原ベスト4おめ
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 18:52 ID:+qkA74VQ
佐土原最強伝説
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:53 ID:IN7wDIV9
がんんばれ
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:50 ID:g2EfcVAW
>>713,718
南監獄西地獄大宮天国北パラダイスだが。。
俺が出る頃には北はパラダイスとは言えなかったなぁ。。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 20:34 ID:DE8EN8jw
がんばれー
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 14:46 ID:a6q+zw3T
来年こそは・・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:34 ID:9t2Zym5C
佐土原ナインの入浴画像記念
732ゆうや(ピッチャー):04/08/29 22:51 ID:7NzrK8aU
ゆうやです。
応援ありがとう。

東京の大学のセレクションを受けに行ってきました。
裏で話が付いているので、形だけなんですが。

4月からは大学で頑張ります。
733ゆうや(ピッチャー):04/08/29 22:54 ID:7NzrK8aU
>>683
ほめていただいてどうも
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 15:47 ID:UAyZ3XyL
>>732
>>733
誰ですか?本人が迷惑してます。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:42 ID:yrR9et7H
Heroes入浴記事age
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 03:17 ID:DRBlCn29
>>734
じゃ黒木優也本人のアド?
貴重じゃんw
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 03:20 ID:DRBlCn29
>>734
>>732
>>733

全部同一人物の悪寒w
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:10 ID:2zUHopFa
565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 04:44 ID:/XKXxf2H
たとえばオレが「鼻くそ飛ばし」という競技を作ったとしよう。
そんで無理やり「プロ鼻くそ飛ばし」というリーグを作ったとしよう。
当然、世界では「鼻くそ飛ばし」などという競技は完全無視。
しかし日本国内でだけは、そこそこ人気が出たとしよう。なぜならオレが
大手新聞社と大手キー局の経営者だったから、大量のメディア洗脳を垂れ流しに
して馬鹿な大衆を洗脳したから。
そこで政治力を使って、ムリやりオリンピックの種目にしたとしよう。
そして、当然のごとく「鼻くそ飛ばし」をやってる国、いや興味のある国すら
ホトンド無いわけだから、金メダルを獲得する。
しかし他国にとっては「鼻くそ飛ばしスタジアム」を作るだけ無駄だから、
「鼻くそ飛ばしは五輪競技から外そうよ」という声が当然、出てくる。

・・・・・野球ってこんなもんじゃんw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 06:02 ID:CDmH0rhx
鼻くそ飛ばしなら世界中でやってるよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:07 ID:CusFhjIV
565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 04:44 ID:/XKXxf2H
たとえばオレが「鼻くそ飛ばし」という競技を作ったとしよう。
そんで無理やり「プロ鼻くそ飛ばし」というリーグを作ったとしよう。
当然、世界では「鼻くそ飛ばし」などという競技は完全無視。
しかし日本国内でだけは、そこそこ人気が出たとしよう。なぜならオレが
大手新聞社と大手キー局の経営者だったから、大量のメディア洗脳を垂れ流しに
して馬鹿な大衆を洗脳したから。
そこで政治力を使って、ムリやりオリンピックの種目にしたとしよう。
そして、当然のごとく「鼻くそ飛ばし」をやってる国、いや興味のある国すら
ホトンド無いわけだから、金メダルを獲得する。
しかし他国にとっては「鼻くそ飛ばしスタジアム」を作るだけ無駄だから、
「鼻くそ飛ばしは五輪競技から外そうよ」という声が当然、出てくる。

・・・・・野球ってこんなもんじゃんw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 06:02 ID:CDmH0rhx
鼻くそ飛ばしなら世界中でやってるよ













がんばれー
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:38 ID:NLvaTZPN
 
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:05 ID:/xikBZrP
【板名】 野球総合板
【板のURL】 http://sports7.2ch.net/mlb/
【タイトル】
高校野球でウンコシマース
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】
とってもクサイデース



742名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 13:43 ID:vZHpQa1K
東海大甲府との試合を見返したが、なかなか良かった。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 13:59 ID:vZHpQa1K
>>732
他県民なんで今はじめてこのスレ見つけたんですけど、ご本人だったらすごい嬉しい
みなさんの活躍をまとめてうpしましょうか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:06 ID:BvGpG5ad
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:47 ID:XXaQit2j
 
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 07:31 ID:2BLC0WTy
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:24 ID:N49AEwrv
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:16:51 ID:+C5so0bh
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:08:41 ID:0O5hezVU
あなたはそこにいますか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 06:52:12 ID:ezW6y2qi
 
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 07:07:57 ID:dBd1n7K1
 
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:44:43 ID:phuuquLe
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:13:01 ID:dCkkVoeD
 
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 10:40:21 ID:03m1AyUC
 
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 07:06:01 ID:kmaIy0bs
 
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:46:15 ID:ujl2nSNi
 
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:04:37 ID:FksoLPzH
 
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:57:47 ID:xGKON7k+
 
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:20:26 ID:z+g4o2Jh
 
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:41:03 ID:B39FTPKK
 
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 15:49:37 ID:xkl7Iqvg
マゾ原
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 13:52:07 ID:ZOoUCIM+
>>743
是非お願いします!
佐土原ファンです!
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 13:15:56 ID:sjnxVKby

(´-`).。oO(届いたあのはがきは、寄付金のお礼なのかそれとも卒業生すべてに郵送されたのか謎だ・・・
       寄付金がいくら集まっていくら使用したのかの出納帳みたいなものが見てみたい。)
764未夢 ◆Miyue6KicE :04/09/30 14:38:43 ID:mZIqtd+P
>>763
寄付金してないのに実家にハガキ着てたみたいだよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 14:26:06 ID:PTnuXdOG
ウンコしたいのら〜
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:50:24 ID:jIhymoSh
そばかす
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 16:17:26 ID:j0Ry6q+b

>764

(´-`).。oO(もう二度と佐高が甲子園に行くことはないでしょうから、寄付しておけばよかったのにw
       私なんて、高卒の低所得者なのに無理して高額の寄付をしましたよ・・・)
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 19:01:26 ID:NhDPi4vd
dat入り1つ前であげた俺は神の子に匹敵する
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:02:45 ID:1PPhDS5T
ちんかす
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:52:43 ID:pysNbPEQ
ここって定期的に糞スレが立つから770ゲットとか飽きるわマジで
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:54:26 ID:pysNbPEQ
sage
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:56:50 ID:pysNbPEQ
sage
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:58:12 ID:pysNbPEQ
sage
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:00:53 ID:pysNbPEQ
sage
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:02:06 ID:pysNbPEQ
sage
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:03:08 ID:pysNbPEQ
sage
777名無しさん@お腹いっぱい。
ここって定期的に糞スレ立つから777ゲットとか飽きるわマジで