高校球児の喫煙率

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
おしえてください
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 01:23 ID:DGTdAADD
>>1
知らないけど、あなたが松キチさんではないことを祈ります。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 16:46 ID:YfCaHhtq
ダルは吸ってる
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 08:56 ID:bxNhtqwQ
火、貸してくれます?
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:18 ID:XkB2m2db
 
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:58 ID:5u59j6S8
カナダでプロ野球が消滅。
 MLB一昨年より1割観客減(5月)。
 MLBプレーオフ視聴率最低更新。
 台湾プロ野球が球団削減し1リーグに。
 韓国プロ野球が観客数百人で1リーグに。
 日本プロ野球の巨人戦視聴率6%台も。
 五輪から野球除外の動き。
 次期アジア大会でほぼ野球除外決定。

   これらにつて全部否定できてないようだね だって「事実」なんだものね

7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:01 ID:Uo6R96VS
高校球児の喫煙率は高い。
投手でプロに行ったのでも吸っていたのは多い。
逆の言い方をすれば野球はタバコを吸ってても出来るスポーツってこと。
これに対しサッカーは低いと言うよりいないのではないか。

8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 13:02 ID:+j1nTtaW
がんばれー
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 14:08 ID:X1qnRfzc
がんばれー
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:47 ID:GGL0tpNs
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:36 ID:/XKXxf2H
ttp://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-15-et02.html

6/13 *3.2% MBS 15:30 近鉄vs日本ハム
6/13 *3.3% MBS 27:35 サッカー欧州選手権04 フランスvsイングランド 占拠率43.4%

日曜ド深夜の海外サカ>>日曜の昼間のプロやきう@関西


12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:29 ID:sbItgoC2
たとえばオレが「鼻くそ飛ばし」という競技を作ったとしよう。
そんで無理やり「プロ鼻くそ飛ばし」というリーグを作ったとしよう。
当然、世界では「鼻くそ飛ばし」などという競技は完全無視。
しかし日本国内でだけは、そこそこ人気が出たとしよう。なぜならオレが
大手新聞社と大手キー局の経営者だったから、大量のメディア洗脳を垂れ流しに
して馬鹿な大衆を洗脳したから。
そこで政治力を使って、ムリやりオリンピックの種目にしたとしよう。
そして、当然のごとく「鼻くそ飛ばし」をやってる国、いや興味のある国すら
ホトンド無いわけだから、金メダルを獲得する。
しかし他国にとっては「鼻くそ飛ばしスタジアム」を作るだけ無駄だから、
「鼻くそ飛ばしは五輪競技から外そうよ」という声が当然、出てくる。

・・・・・野球ってこんなもんじゃんw

13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:03 ID:dy6prRYm
サッカーも普通に吸うとるわ
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:17 ID:jHHcw8Tx
14歳なのに普通に一日50本吸っている。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:49 ID:2Y2DvUWA
がんばれー
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:58 ID:a0KXY3tJ
サッカー板にも喫煙スレたってたが
サッカーでは名波が吸ってるぐらいらしい
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 01:17 ID:v0uVa7y7
dais
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 14:39 ID:hE6MRJgR
四様
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 10:31 ID:bFHcHmAm
高校野球部ではかなり多いかも
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 12:50 ID:bn71WKJC
喫煙か。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:10 ID:WDbM9s7m
はははははは鼻くそ飛ばしか
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:33 ID:A70QSCEq
野球部の喫煙率はおそらく7割ぐらいでは?イチローもびっくりの数字
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:35 ID:9rwCvnC+
視聴者の高齢化

http://jpbpa.net/list/baseball/03/04.htm

南原 僕はテレビの世界で仕事をしてまして、テレビの人間として、プロ野球とか見ているんですけど、
今、個人視聴率とか出てきているんですよ、どの世代が見てるのかというのが出るんです。
プロ野球の場合、ゴールデンタイムなんですけど、見ている層が、50歳代、60歳代。
キッズといわれている14歳から12歳や「F1」層という若い女性のところ、
ま、ゴールデンタイムで1番数字を取るという、
スポンサーが1番喜ぶ、購買層のあるところが全然見ていないんです。

http://kyushu.yomiuri.co.jp/special/research/research1126.htm
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:40 ID:OV5+846Q
むかし享栄の選手が喫煙で激写された時、
フライデー(だったかな?)のサシガネの若い女に声をかけられて
勧められるまま知らずに吸ったところを予め近くに隠れていた記者が撮影したという
噂が出たけど実際はどうだったんだろう??
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:46 ID:JyfkvHWN
>>24
エンマだろ?選手が田代したとこもすっぱ抜いたし
この後問題になって廃刊になったw
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:52 ID:r0V3Jw0J
俺が現役(2〜3年前)は3割ぐらいだったかな?もうちょい上かも
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 04:28 ID:B/3V4tG9
      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>1 )   糞スレは・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)
         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) >>1 .)    立てんなって
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)
           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' >>1  )   言ったろうが
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 08:24 ID:6YF51cbR
俺が高校生だった頃(10数年前)よりは、喫煙率下がってるんじゃない?
俺の高校の野球部は殆ど吸ってたもんな。(俺らの1個上は甲子園でベスト16)
タバコ自体が当時より買い難いだろうし、
今は社会的に成人でもタバコ=イクナイになってるんで
昔よりタバコ離れは進んでると思う。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 13:35 ID:kRbJ2OJH
まー昔からプロ野球って、毎年決まった面子だけが集まって試合して、
負けても負けても負けても負けても試合できるところのどこが面白いのかさっぱり
わからなかったね。そんなの勝負でもなんでもねーじゃん。甲子園のように一敗したら
終わりってのが本当の勝負。プロ野球のはただの馴れ合い。出来レース。八百長。
それが視聴率を稼いでたってことがそもそもおかしかったんだよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:53 ID:baJmx4Oi
学生のほうが吸っている印象なり
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:45 ID:NxcgOeMt
3割から7割か
どっちにしろ多いわな
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 13:23 ID:Kyq8zRM5
崩壊の序曲
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 01:59 ID:smw2xb+1
自販機で買うのかなぁ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 07:23 ID:4CNJQBiQ
どっかの外国(アルゼンチンだったかな)ではバットが良く売れるって
話を読んだことがある。野球用具ではなく乱闘用の凶器としてなんだが。
乱闘に使うのにちょうど良いんだそうな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 10:23 ID:ebWWZFH2
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 12:25 ID:ty6yeueN
犯罪防止へ
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:39 ID:NHiwzMxl
暴行とかで他人に迷惑かけるよりマシだが
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:15 ID:5prSOMlu
アニメは輸出して国に貢献するが野球は1円にもならないどころか国に不利益を与える
39名無しさん@お腹いっぱい。
吸ってないやつなんかいるのかな