【高校野球】福岡県代表応援スレッドpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
KBCに4回戦から中継してもらえるように懇願しよう。

前スレ
【高校野球】福岡県代表応援スレッド
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1077601723
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 16:53 ID:+K60sx4g
2なら甲子園一回戦敗退
3フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/25 16:56 ID:vl48NCq8
3なら北部が優勝コラ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 16:57 ID:PDOfuECN
4なら中間出場
5フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/25 16:57 ID:vl48NCq8
5なら東筑紫学園出場
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:01 ID:FN5J36Ki
【真なる福岡】福岡県南部勢応援スレ【強豪集結】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1090215309/

南部は南部でやって行きましょう。
ここは非福岡の北部現地人の隔離板です。
7フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/25 17:03 ID:vl48NCq8
野球バカがほざいてるなコラ>6
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:08 ID:wc8/NtwJ
>>1
乙。ありがとうございます。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:09 ID:tfKka4I5
>6
あ〜、漏れも貼ろうと思ってた


まーどうせ夏の間の短い命だろうがw
>スレ分立
ていうか夏以外はマターリしてんのになぁ…
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:12 ID:nFx7RqUO
というか、北九州の学校応援で埋め尽くしたいんなら、
そいつらが独立して出て行きゃいいのに
これだけ小倉小倉〜とか言ってたら住民がウザがるのも当然だよ
11フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/25 17:12 ID:vl48NCq8
頭の悪そうなレスだなコラ
同情するぜコラ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:31 ID:/ABoNp2F
久留米商を破った筑紫台VS希望が丘を破った中間の
熱戦が続いているのに全くと言って良いほど触れられてませんな。
13フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/25 17:33 ID:vl48NCq8
中間は完全に勢いに乗ってるなコラ
こういうチームは本当に怖いんだぞコラ
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:43 ID:cWEgRPoa
フェラチ王って人、暇なんですね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:47 ID:YUfmDTZp
中間高校はPLの前監督の中村さんが指導したんだよ
16フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/25 17:48 ID:vl48NCq8
だからお前は詩ね屋コラ!!>14
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:52 ID:dLRkmCqR
>>6とか>>10とかさ、
スレの書き込みが全部南部マンセーになれば満足するのか?
もう野球観るのやめれ。

つーかさ、判官贔屓じゃなしに異常に南北対立にこだわってる奴は何?
野球を何だと思ってんの?お前らのオナニーグッズじゃねんだよ鼻垂れが
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:54 ID:tfKka4I5
おまいももう少し小粋な返し方をしなさいよ
コテなら煽られるのも慣れてるだろう?
暑苦しいなぁ
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:56 ID:Z46MO6x+
いろいろ考えるとピッチャーの良い東筑紫優勝だコラ
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:56 ID:/ABoNp2F
┌────── 第86回全国高等学校野球選手権福岡大会 ──────┐
│***************│***************│
│*******┌───────┴───────┐*******│
│*******│***************│*******│
│***┌───┴───┐*******┌───┴───┐***│
│** 7┃1 ******│*******│*******│***│
│*┏━┛─┐***┌─┴─┐***┌─┴─┐***┌─┴─┐*│
│ 6┃7 * 3┃4 * 5┃1 * 1┃4 * 2┃4 *12┃2 **│** 3┃2 │
│┌┗┓*┌┗┓*┏┛┐*┌┗┓*┌┗┓*┏┛┐*┌┴┐*┏┛┐│
││*┃*│*┃*┃*│*│*┃*│*┃*┃*│*│*│*┃*││
││*┃*│*┃*┃*│*│*┃*│*┃*┃*│*│*│*┃*││
├┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┤
│九│  │博│筑│西│真│  │九│東│東│筑│  │戸│沖│福│  │
│産│中│  │  │日│  │柳│産│  │筑│陽│直│  │  │  │小│
│大│  │多│紫│本│颯│  │大│福│紫│学│  │畑│学│岡│  │
│九│間│  │  │短│  │川│九│  │学│園│方│  │  │  │倉│
│州│  │工│台│大│館│  │産│岡│園│高│  │商│園│一│  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:58 ID:rg5la0ME
南北対立にこだわってるのは明らかに北部ヲタだろ
書き込みを見た上で言えやクソが
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:59 ID:dLRkmCqR
プスー

よくそこまで自らを棚にあげられるな・・・
お前も俺の書き込みを17回ほど読めやうんこが
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:01 ID:QTo94TYY
具体的に南部マンセーしてる書き込みがどこにある
こういうクソカキコばっかりじゃねえか


3 フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI 04/07/25 16:56 ID:vl48NCq8
3なら北部が優勝コラ


4 名無しさん@お腹いっぱい。 04/07/25 16:57 ID:PDOfuECN
4なら中間出場


5 フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI 04/07/25 16:57 ID:vl48NCq8
5なら東筑紫学園出場
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:05 ID:QTo94TYY
721 フェラチ王 sage 04/07/19 13:44 ID:3H7ldaLE
すまんコラ

俺的には南部に憎悪がある。正直言うとなコラ>720
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:07 ID:QTo94TYY
985 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 04/07/25 17:48 ID:dLRkmCqR
俺も一言言わせてもらう
>>978
フェラのカキコをよく読めよ
あれが単なる北部マンセーにしか見えないんだったら
お前に 文  盲  の称号を授けよう

863 フェラチ王 04/07/24 15:05 ID:7YSmugX9
北部が優勝すればそれで満足だコラ

26名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:08 ID:ghMF2U3i
野球の話しろよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:10 ID:dLRkmCqR
なんだ、やっぱりそこしか見てないのか・・・
わかった。わかりやすく説明してやる。長いから心して聞け。

>判官びいきという言葉がある。衆知のように夭折した源義経を自然にかばう日本人特有の心情である。
>確かに日本人は、義経のように悲劇性をはらんだ人物に強く惹かれる傾向がある。
>私自身、スポーツを観ていても、いつの間にか弱い者を応援している自分に気付くことがある。
>この「判官びいき」を、もう少し厳密に定義すれば、本来才能があり余るほどありながら、
>その才能が開花しないままに終わってしまったような人物を、自然にかばってしまう
>日本人特有の優しい心情とでも言えるだろうか。

>広辞苑には「源義経を薄命な英雄として愛惜し同情すること。転じて弱者に対する第三者の同情やひいき」とある。
>まさに判官びいきは、日本人の心の中にある優しい心情であり、一種の美意識といっても過言ではない。

いいか、北部の学校はどうあがいても南部の学校に実力ではかなわないんだよ。
そりゃまれに南部の学校を凌駕するところもあるだろうがな。
で、そういういわゆる判官びいきすら許さないってんなら少なくとも俺は
このスレから出て行きますよ。といっても匿名掲示板じゃ意味無いけどな。



28名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:14 ID:dLRkmCqR
フェラもわざわざ南北対立を煽るなよ・・・
俺だって北部の学校には頑張って欲しいと思ってんのに。
29フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/25 18:17 ID:vl48NCq8
あのな、どうあがいても南部にかなわないって自覚あるぜコラ
だから、何も北部マンセーだっていいじゃねーかよ?コラ
悪いのかよコラ。自由だろうがコラ。それが許せない狭い了見を持った
南部ヲタってーのはどうしようもない「ブタ!」ドモだなこのウンコや労がヴォケ!!!!
30フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/25 18:18 ID:vl48NCq8
北部マンセーでも、南部マンセーでもいいんだよコラ

それもわからんのか!!!!ヴォケ
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:18 ID:M3yz93L+
中間高校は応援団&生徒が一生懸命で好感もてました。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:20 ID:/MHg3uSR
だからお前を煽るのを自由だろ
ウゼー
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:21 ID:Y3P3Fkm2
これじゃここには書き込めないな(;´Д`)
俺は南部住民だから南部スレに行くよ
ここはもうさようなら
34フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/25 18:21 ID:vl48NCq8
負け犬の遠吠えだなコラ>33
35(゜Д゜)ゴルァ:04/07/25 18:21 ID:v8RaUiNb
なんかぐだぐだになってきましたね
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:51 ID:dLRkmCqR
うん、もうどうでもよくなっちゃった(テヘ
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 19:03 ID:hu1Ip9TE
>フェラチ王
>商用間っていう進学専門の東筑紫系の男子部

あれ?照曜館は男子部?
確かテレビ東京の大江麻理子アナの母校じゃん。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 19:05 ID:CBZBddnN
北九州市民球場から先程春日の自宅に帰ってきた。
しかし、やっぱ北九州は遠いのう。しかも球場は何で屋根がないんだ。
汗タラタラでとても観戦どころじゃなかったぞ。

コラ助よ、今から第一vs小倉の感想を書くから待っちょれ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 19:07 ID:cFtR09m7
しかし沖vs戸畑商はどっちが勝つんだか。まぁ無論第一は筑陽に負けるな。間違いない!
40フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/25 19:12 ID:vl48NCq8
折れら夫婦の後ろにいなかったか?コラ>38
41フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/25 19:13 ID:vl48NCq8
折れは声を出しすぎて枯れたぞコラ
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 19:23 ID:CBZBddnN
わからねーよ、あんなに客がいっぱいいたら。
異常に小倉のOBがいたな。(藁
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 19:25 ID:CBZBddnN
第一vs小倉@

結果は3対2だったが、力の差は歴然としてた感じ。第一の方が強いわ。
つーか、投手力が違い過ぎる。まあ今日は僅差だったが、これが春日球場
あたりで試合をやっていれば、スゲー結果になっていたと思うぞ。(藁
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 19:27 ID:CBZBddnN
第一vs小倉A

初めて小倉高校の応援団を見たぞ。一回裏の小倉の攻撃で
慶應大学のチャンスパターンをパクっていたんで、浅はかな
高校だと思っていたが、まあその後違ってたんで安心したぞ。(藁
野球はしょぼいがいいじゃん応援団は!
特に最後は泣きながら校歌歌ってて、感動したぜコラ!

おいら的には応援団はベスト3に入るわ。(おいらが見た高校の中で)

城東>九産大九州>小倉>>>>>>>>>>>>>>筑紫丘
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 19:28 ID:CBZBddnN
第一vs小倉B

試合終了後、球場の外で小倉の選手を見たが、殆ど笑顔じゃねーか(藁
キャッチャーだけ号泣してた。あの笑顔見てたら、やっぱ本気で
甲子園を狙っているチームではないと感じた。まあ5963でした!
46フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/25 19:51 ID:vl48NCq8
豊国ご苦労様だコラ

しかし、折れは感じ方が違うコラ

投手力に差はあったが、第一は打力が非力だコラ
甲子園は難しいなコラ。よほどの勝運に恵まれれば別だがコラ
後はがんばって3連勝してくれやコラ

応援はどのような状況だろうと「折れ様の中」では小倉が日本一だコラ
これは折れ様が思ってるだけだコラ。バカな折れ様がこの縁談に入るために勉強
する習慣がついたんだコラ感謝してるぜコラ。おかげさまでまともな生活ができてるよコラ

やつらはいつでも本気で甲子園狙ってたよコラ。ただ、力を奴らなりに出し尽くした満足感が
笑顔を生んだんだろうよコラ。折れ様だって、負けたけど、さわやかな気分だったぜコラ
「野球学校」にあそこまで戦えれば立派だよ最高だよコラ
あれだけやれれば満足だよコラ
47フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/25 19:57 ID:vl48NCq8
相手がライバル当地区だったら、感じ方も違っていたかも名コラ
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:02 ID:CBZBddnN
さわやかな気分は何となく分かるぜ。まあ、小倉も来年は頑張ってくれや。
来年の県大会は南部だと思うんで、もし小倉が県大会に勝ち進めば
また見にいくぜコラ。

俺的には第一vs沖が事実上の決勝戦と思っていたが、西短に変更するぞ。(藁

で、コラ助よ、おまいの出身校は豊国学園ではないのか?w
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:05 ID:kxhLjO1O
他県の者ですが、準決勝を観戦に行こうかと
思ってるんだけど、前スレにはメディアドームに駐車場が有るとの
事ですが、無料駐車場なんですか?
それに、準決勝あたりだとそれなりに観戦者も多いだろうし
キャパシティ的にも大丈夫なんですか?
50フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/25 20:08 ID:vl48NCq8
私立ではないよコラ。(笑)それ以上は簡便コラ
じゃあ、折れは東筑紫学園ってことにするぜコラ!!>
51九国ファソ:04/07/25 20:09 ID:DRN5m+Wk
漏れの小倉の感想・・・


4番は頭がツルツルだった・・・・。

結構、大柄な選手が多かった。

援団はよく分からんが、戸畑商業の応援の方が好きだ。

接戦だったが、もう一回やれば勝てるかと言えば・・・?

しかし、予想に反してよくがんがったと思う。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:16 ID:CBZBddnN
戸畑商業の女の子の黄色い声援は凄かったね。勿論、人夫々だろうが
おいら的には小倉の応援団の方が好きだ。イカン、コラ助に洗脳され
始めたのか???

コラ助よ、地元住民として49さんに答えてあげろよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:18 ID:mbBYhDDg
千葉代表千葉経大付の監督のプロフィールをお知らせします
甲子園でもよろしくお願いします

日本学生野球協会は6日の審査室会議で高校の不祥事9件について審議し、
部員の父母に物品などを強要していた埼玉栄(埼玉)の松本吉啓前監督(42)を
1年間の謹慎処分とした。
松本前監督は学校の信用を失墜させたとしてすでに解雇され、
8月から千葉経大付(千葉)の監督に就任していたが、
この日の決定で謹慎期間中の指導は認められなくなった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2000/09/07/10.html
54九国ファソ:04/07/25 20:21 ID:DRN5m+Wk
>>49
無料は今日まで(競輪開催のため)

明日からは開いてない。

コラ助よ、小倉じゃない公立で野球が強くないとこというと

小倉南、小倉西、北九州辺りなんだが・・・

漏れの独断でモマイは北九州高校出身と認定した。

以上。
55フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/25 20:22 ID:vl48NCq8
球場の収容力の面ではまったく問題ないから大丈夫だが、
メディアドームの駐車場は有料だコラ。30分100円だコラ
しかも駐車場のキャパは大きくないので注意だコラ。折れ様は
今日50分待ったぞコラ駐車場が開くまで死にそうだったコラ

延長15回戦えば、客も帰らんからなコラ(笑)>
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:29 ID:R+pZcX/U
ドームの真前にあるのはドームの駐車場じゃないぞ、コラ助!
競輪場の裏に無料で専用の立体駐車場があるんだ、コラ。
開催中は無料だ。地元民は知ってるぞ、コラ。
57フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/25 20:30 ID:vl48NCq8
知ってるが競輪しないから折れは正規の方法で入ったんだよコラ
正直者はバカを見るってやつかコラ

ハハハハ
5849:04/07/25 20:33 ID:+uBEM6Xe
>54-55
レス有難う。30分100円は良いんですけど
何十分も待つのはいやなんで素直に
公共の交通機関で行くことにします。

俺は去年の秋の九州大会で城東の試合3試合見たんだけど
ブラバン、チアが上手くて華やかでその上迫力もあって、
地元の佐賀商の応援団さえ圧倒してたもんなあ。
もう一回、見たかったんだけど早々に負けちゃって残念。

59名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:33 ID:CBZBddnN
ローカルな話題にはついていけんわ。w
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:43 ID:Di7mU8EC
何で北部対南部なんて括りに拘るの?
母校以外は何処が勝ったって関係ないじゃん。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:32 ID:wc8/NtwJ
俺はフェラチ王の分析をいつも楽しみに見ている。外れはしているけど的をついた
分析だと思う。で俺は西短本命、対抗に福岡第一だと思うけどどう?
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:35 ID:Fv19mb74
>>45
俺は小倉野球部のOBだけど
たしかに、県大でまけたとき涙もでんかったね。
甲子園なんて、ねらえるとおもってねーし
やっぱ、南部にゃーかなわんよ。

応援しとる、一般生とか応援団のやつのほうがよっぽどくやしそうやった

当の選手は県大出場で満足しとるやつばっかやった。
63フェラチ玉:04/07/25 21:37 ID:QvCIoxi6
的をついてるのに外してるとは どういうことだゴラ!
外してるのなら的をついてないだろ ゴラ!

予想とは逆のチームがきてるから これからはどんどん
外してほしいぞゴラ!
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:51 ID:XnElZsA2
>>43-45 禿同だ。俺は第一の1年で今日応援に行ったんだが第一は守備の回は大人しく待機。
しかし小倉は守備でもスタミナ全開の応援をかましてたな。エイドリアンが印象的やったw(ロッキー???w)
そして小倉は守りは硬かった。スタミナが切れたところを付け込むような野球やった。(しかし8回に
デッドボール喰らって痛がるどころか一番に喜んでるのは何故???w)第一からすればかなり
あぶなかった。(橋本のHRが功を奏したな。)そして試合終わってから第一が小倉にエールを
送ったが小倉からのお返しのエールは凄かった。負けた後とは思えないぐらいの活気、第一より
遥かに明るかった。こんな応援団は全国探しても早々いないだろう。確かに今まで戦ってきた相手の
中で一番明るかった応援団じゃなかったのかと思う。しかし沖学園vs八幡商の時に延長になっていて
8回から15回まで鮨詰め。結局約1時間遅れでプレイボール。正直ツライ。まぁ片道2時間もバスで
行く苦労も2日間連続で行かずにすんだから助かったが・・・w
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:51 ID:CBZBddnN
>62

言えてるね。おいらは去年まで福岡を離れて10年間東京におったが、
本気で甲子園狙っている野球学校は予選敗退したとき号泣つーより
嗚咽を漏らすって感じだった。くやしさでな。日大三、二松学舎、帝京、
どこもそうだった。

小倉が県大会出場で満足しとるのは、仕方ないつーか、それはそれで
いいと思うけどね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:57 ID:wc8/NtwJ
770 :フェラチ王 :04/07/21 21:00 ID:bMdNqnZH
西日本短大付属VS真颯館

    真颯館のチーム力も完成の域に達しているが、如何せん相手が
    悪すぎる。ネームバリューもある西短が、北部の実力校真颯館を
    振り切りそう。南部の力を見せ付けそうな予感がする。
    逆に真颯館がこの緒戦をモノにするようなことがあると
    94年の再現でそのまま県大会を制することも予想される。
    大差はつかない。際どく、西短有利とみる。

    戸畑商業VS沖学園

    県大会に入ってますます戸畑商業のチーム力が増すと思われる。
    沖学園戦は戸畑商業にとって今後の戦いを占う大切な「緒戦」だ。
    苦戦するかもしれないが、順当に行けば戸畑商業に勝利の女神は
    微笑むだろう。


この2つの予想はなるほどと思った。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:59 ID:NQXZ71+t
今年は春日で5試合(途中から見た、途中で帰ったのをいれて)、
今日の北九で2試合見たが、デットボールの判定が厳しくなってるなと思った。
ちょっとよける程度のそぶりでは取ってもらえない。
5つくらい取られなかったのがあったよ。7試合しか見てないのに。
某球団の内角球をよけないバッターにみせてやりたいよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:01 ID:CBZBddnN
>64
43-45を書いたもんだが、第一の応援について一言言わせてくれ。

おまいら、もったいねぇよ。まじで。
何がもったいねぇかと言うと、チア最高、ブラバン最高、応援団???だよ。
応援団気合入れていけよ。何なんだあの気の抜けた突きは。
見てるこっちが痛いぜ。応援団の迫力があれば第一の応援も城東、九産大九州
並にかっこいいと思うぞ。辛口で悪いが。
69フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/25 22:05 ID:vl48NCq8
何度も言うが俺は倉高の応援団に憧れて勉強するようになったコラ
折れは今でも小倉の応援団が「日本一」だと思うぞコラ
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:06 ID:CBZBddnN
>67

デッドボールは言えてるね。今日も明らかにデッドボールでも
一塁行かしてくんないケースあったもんな。話は変わるが、
沖vs戸畑商の主審は高めのストライクが好きだったな。
明らかに高めのボールでもストライクってコールしてただろう。
態度に出している選手もいたぞ。(藁
71九国ファソ:04/07/25 22:07 ID:DRN5m+Wk
>>68
ブラバンは確かによかった。
72>>62:04/07/25 22:08 ID:Fv19mb74
そういえば、俺が入学したときキャプテンが
年度始めの目標として
「県大一回戦突破」をかかげていたのを思い出した。

南北の差は、みてるやつ以上にやっとるやつらのが感じとるとおもう。

小倉なんて、最近監督変わってようやく越境で推薦とれるようになったくらい。
私立なんていまや、韓国台湾とかからとっとるし。

それでも、奇跡がおこってほしかった...
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:08 ID:d6EadhHR
>68
県大会初日見た印象

一般生徒の声援
城東>>>第一

野球部控え応援
城東>>第一

チアの上手さ
城東>>>第一

応援団部
城東>>>>第一

ブラバン
城東>>>>>>>第一

全部城東が上だったよ。

74フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/25 22:11 ID:vl48NCq8
それでは予想してみようコラ

5回戦 戸畑商業VS沖学園

    戸畑商業のプロ注目のピッチャー木村がフル回転するようだと
    沖学園に勝ち目はないだろう。さらに今日200球投げたピッチャーが
    明日先発するようだと、大敗の可能性もあるぞコラ
    しかし、この両チームはたとえ勝ちあがっても相当に不利だコラ
    日程面で相当に不利だコラ。気の毒でならないわコラ
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:11 ID:CBZBddnN
>73

おい、ハッキリ書きすぎるぞ。(藁
76九国ファソ:04/07/25 22:13 ID:DRN5m+Wk
>>70
高めもそうだが、左打者のインコースにポンポン手が上がっていたな。
戸商の打者の露骨に不満げな表情が目立った。
けど、あれはいいピッチャーだ。話題という点では木村の方が上だが、
漏れは沖のピッチャー方が好きだ。
木村は、うりゃ〜、うりゃ〜っと声上げながら投げてたが、確かに速いが
なんかピッチャーらしくないピッチャーなんだよな・・・。
77フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/25 22:14 ID:vl48NCq8
準々決勝 西短VS九産

     有力校が次々と消えた中で、孤軍奮闘する西短。
     圧倒的有利と見る。くじ運にも恵まれた感のある
     南部の超有力校「西短」勢いのある九産たりとも
     この状況では勝利するのは難しかろう。総合力で
     西短有利だコラ
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:18 ID:CBZBddnN
おいらが見た印象。(小倉は一試合だけ)

一般生徒の声援
城東>九州>小倉>第一

野球部控え応援
九州>城東>小倉>第一

チアの上手さ
城東=第一

応援団部
小倉>城東=九州>>>>第一

ブラバン
城東=九州>第一>>>>小倉
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:19 ID:CBZBddnN
>77
コラ助よ、つーことは九産が勝つってことだな。w
80フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/25 22:19 ID:vl48NCq8
東筑紫学園VS筑陽学園

下馬評では筑陽学園有利という意見が大多数を占めるだろうが、
折れ様はまったくそうは思わない。逆にボーイズリーグ世界チャンプ
のピッチャーを要する東筑紫が本領を発揮する可能性が高い。
折れは北部マンセー人間だが、それを差し引いても東筑紫の実力
は、南部の有力校を凌ぐところまで成長した。甲子園も見えてくる
堂々たるゲーム運びが期待できるぞコラ
81フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/25 22:21 ID:vl48NCq8
あのね・・・・ブラバン部員今日ほとんど小倉はいなかったんだぞコラ
比較対象にスンナやコラ
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:22 ID:CBZBddnN
おまえ、本当小倉が好きだなw
83フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/25 22:23 ID:vl48NCq8
戸畑商業は化けると・・・第一も倒す。西短も倒す!!コラ
84フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/25 22:24 ID:vl48NCq8
折れの夏はもう9割がた終わったも同然だコラ>82
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:25 ID:d6EadhHR
筑陽のショート何気に上手かった
けど注目されてる?
86閑話休題:04/07/25 22:28 ID:hu1Ip9TE
「速報!甲子園への道」のインターバルでKBCの高校野球福岡大会放送のCMがあるが、
冒頭、矢佐間恵が内野席へ駆け上がるところで
ヒップにハッキリとパンティラインが透けているのが非常にいいです。

87フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/25 22:29 ID:vl48NCq8
話は変わるが・・・・

折れ様の風呂は「女の口」じゃヴォケ!!!!!
88フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/25 22:30 ID:vl48NCq8
今からフロに「入れて気まーす」コラ

なーにがパンティラインじゃこのヴォケ!!

ハァハァさせんなや!!コラ>86
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:34 ID:/ABoNp2F
津留なら去年出た時から注目されてるな。
というかどちらかというと打棒の方だと思うけど。
今年は生で見てないけど投手はどうよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:40 ID:CBZBddnN
しかし、この県大会を見てて思ったのは、明らかに時代は変わっている。

一昔前であれば、福大大濠、東福岡はベスト8くらいまでは残っていた。
しかし、大濠は県大会にすら出られず、東福岡は一回戦負け。
有望な選手は西短、沖、城東に流れていく傾向は今後も変わらんのだろうか。

この福岡市の2強が復活する手立ては無いのだろうか?

うーん、無いな。(藁
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:41 ID:d6EadhHR
>89
16番だったか?(この前のゲームの2番手)ナカナカ
キレの良いストレート放ってたよ。
それにマウンド度胸も良さそうだった。
92フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/25 22:44 ID:vl48NCq8
昨年ノーシードのまったくノーマークの地区用が甲子園に言ったのは
よかったよコラ。実力も伴ってたし。同じところで持ち回りするような代表じゃあ
オモロナイワコラ
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:46 ID:XnElZsA2
フェラチ王>あんた北九州好きやなぁw>>68 まぁ実は最初の時に沖vs戸畑商の延長で
ライト端のほうへ座らせられた。んで本戦途中でイキナリ大移動。しかも15分掛けて。
んで終わったら先生の説教喰らった。ラストみたいにやれと。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:48 ID:/ABoNp2F
>>91
そうなんだ。野手は結構残ってるからそんなに心配してないけど
投手が抜けちゃったから不安だった。甲子園で見られることを期待しよう。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:54 ID:d6EadhHR
>フェラ
30代板にいた時も思ってたんだが
意味の無い誤変換はやめてくれ。
読み難くてかなわん。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:58 ID:wc8/NtwJ
>>74>>77>>80
なるほど!ところで東筑紫の投手ってそんなに良いの?OBの真木と比べたらどっちが上?
97九国ファソ:04/07/25 23:20 ID:DRN5m+Wk
>>96
そこと比べるのは・・・。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 23:28 ID:hu1Ip9TE
>>90
福岡大大濠が復活するよりも沖学園が初出場するほうが可能性的には上かもなぁ。
福岡第一準優勝時の監督で投球フォーム指導で知名度が高い今任靖之氏を
招聘してみてはどうよ?
まずは強力な投手を育成したほうがいいような気がするんで。

高校野球に限らず高校スポーツ全般でも勉強でもそうだが、
高校生の成果は、個人の能力よりも「指導者の良し悪し」で決まるのが7割くらい占めてると思う。

しかし、何で県都福岡市が弱いのだろう?宮崎県も宮崎市がほとんど出場できないが。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 23:36 ID:CBZBddnN
>福岡大大濠が復活するよりも沖学園が初出場するほうが可能性的には上かもなぁ。
今のままだと言えてるよ。

大濠の中野監督を悪く言うつもりは無いが、一時期の勢いは無いね。
前も書いたけど、80年代後半から90年代前半の大濠黄金期の選手の
中からコーチに選んでくれないかなぁ。絶対あの中に優秀な指導者が
いると思うんだけどね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 23:44 ID:CBZBddnN
>福岡大大濠が復活するよりも沖学園が初出場するほうが可能性的には上かもなぁ。
今のままだと言えてるよ。

大濠の中野監督を悪く言うつもりは無いが、一時期の勢いは無いね。
前も書いたけど、80年代後半から90年代前半の大濠黄金期の選手の
中からコーチに選んでくれないかなぁ。絶対あの中に優秀な指導者が
いると思うんだけどね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 23:54 ID:/ABoNp2F
今年の大濠は良かったんじゃないの?
金属バット全盛の今の高校野球でもやはり軸は守り。
最近は良い投手がいないから難しいが去年の猛打のチームより
今年のチームの方が上に行く可能性はあったと思う。
良い選手が多くても勝てない所は勝てない。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 00:18 ID:QUUZqQy4
決勝は東筑紫対西短と予想
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 01:00 ID:5il8xY8K
>>96
俺も知りたい。コラ助、真木とボーイスリーグ世界チャンプ投手はどっちの方が上?
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 04:00 ID:UuFNqtSH
26日の試合
戸畑商−沖学園
西日本短大付−九産大九産
東筑紫学園−筑陽学園
105お訊ねしますが:04/07/26 07:35 ID:n2RAl7zZ
沖学園ってユニフォーム変えたの?
立て襟で左胸にOGとかあったグレーのユニフォームは良かったのに、
昨日の試合は縦縞にOKIGAKUと凡庸なユニフォームだった。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:29 ID:5il8xY8K
戸畑商よく頑張った。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:30 ID:UuFNqtSH
昨日投げた投手普通に投げてましたな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:49 ID:UuFNqtSH
西短4−3九産
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:58 ID:UznmEedb
東筑紫の1番いい球放るな
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 16:55 ID:5zHL7CNe
筑陽vs東筑紫もうアホらし。8回にエラーやらなんやらで4−4だったのが8−4に・・・
みんな予想間違いスマソ。東筑紫と第一かね。決勝は
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 16:57 ID:UuFNqtSH
>>110
組み合わせ的にあり得ない。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 17:08 ID:bj4dC8b7
決勝が中間と沖学園になれば中間高校の甲子園出場もあるな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 17:09 ID:5zHL7CNe
あ、スマソ
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 17:16 ID:p3hqMktE
>>112

あるはずねーだろ、ヴォケ
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 17:16 ID:UuFNqtSH
┌────── 第86回全国高等学校野球選手権福岡大会 ──────┐
│***************│***************│
│*******┌───────┴───────┐*******│
│*******│***************│*******│
│***┌───┴───┐*******┌───┴───┐***│
│** 7┃1 ***** 4┃3 ***** 9┃4 ******│***│
│*┏━┛─┐***┏━┛─┐***┏━┛─┐***┌─┴─┐*│
│ 6┃7 * 3┃4 * 5┃1 * 1┃4 * 2┃4 *12┃2 * 1┃8 * 3┃2 │
│┌┗┓*┌┗┓*┏┛┐*┌┗┓*┌┗┓*┏┛┐*┌┗┓*┏┛┐│
││*┃*│*┃*┃*│*│*┃*│*┃*┃*│*│*┃*┃*││
││*┃*│*┃*┃*│*│*┃*│*┃*┃*│*│*┃*┃*││
├┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│九│  │博│筑│西│真│  │九│東│東│筑│  │戸│沖│福│  │
│産│中│  │  │日│  │柳│産│  │筑│陽│直│  │  │  │小│
│大│  │多│紫│本│颯│  │大│福│紫│学│  │畑│学│岡│  │
│九│間│  │  │短│  │川│九│  │学│園│方│  │  │  │倉│
│州│  │工│台│大│館│  │産│岡│園│高│  │商│園│一│  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

27日の試合
沖学園−福岡第一
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 17:27 ID:zV3LRdfW
コラ助が言ってたボーイズリーグ世界チャンピオンのPって2番手のやつだよな?
ガンがなかったからよく分かんないけど結構速い球放ってた
117中間OB:04/07/26 17:29 ID:6NP3fJda
結局ベスト4に北部2校、南部2校かぁ。
これをどう見るよ?お前ら。


>>114
正直シンドイとは思うが、わかんね〜〜〜ぞぉ。
西短とも練習試合でいい試合してるからな。
決勝は実力+αがあるからな
ひょっとしてひょっとしたらひょっとするかも。

118名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 17:35 ID:zV3LRdfW
>>117
中間は浮き足立ちさえしなければいい試合するよ
これが一番難しいことだろうけど
しかし今年の中間は勢いもあるかもしれないが驚きの連続だな
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 17:38 ID:5il8xY8K
戦力

西短>福岡一>東筑紫=沖>中間

じゃない?
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 17:43 ID:p3hqMktE
>>119

西短=第一=東筑紫=沖学>>>>>仲間
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 17:45 ID:R5bo5klt
これが本当の仲間外れだな(;´Д`)
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 17:57 ID:3UO6jYSj
どこが出ても福岡県の恥だなw
沖と第一はタバコ吸ってる連中がイパーイいるから両方辞退してくれ
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 18:23 ID:5il8xY8K
(( `・ω・)   ┏━━┓ 
  c( つ━━━┫ガッ ┃ 
   し―J.  <┗━━┛>>>121
124名無しさん@お腹いっぱい:04/07/26 18:27 ID:qlFzK3Xg
本来なら決勝は西短VS戸畑商と沖学園の勝者と思っていたが、
戸畑商と沖学園が潰しあったので、西短VS東筑紫学園やね。
組み合わせ的には、西短の優勝だね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 18:29 ID:v6S6hhg2
東筑紫は東筑と応援パターンが少し似てるので
なんか親近感持ってしまう。
九州大会で負けて、エール交換した時はホンワカしたからなあ
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 18:34 ID:4gxdCH6z
>125
東筑の応援って東大の応援団をマネてる?
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 18:52 ID:VHf+tt9k
>>122 第一はタバコ吸ってる奴は即退学処分で校内掲示板に生徒番号晒されてますが何か?
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 18:54 ID:NmgLuWwj
第一は県内有数のDQN校
名前が書ければバカでも通る
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 18:57 ID:cqnwFdJ+
>>127
見つかってない奴でいっぱいいるってことじゃないの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 19:01 ID:p3hqMktE
で、試験に落ちた>>127

ま、いずれにせよスレ違い


きえくされ
131↑訂正↑:04/07/26 19:03 ID:p3hqMktE
>>128

散れ
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 19:06 ID:v6S6hhg2
>126 東大だったか早稲田だったか忘れたけど
東筑出身の応援団から応援パターンを送ってもらってるらしいよ
133フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/26 19:11 ID:cQdQcg3S
第一って強くねーよコラ。
東筑紫、西短、あたりで決まりそうだなコラ
沖は、バテバテで討ち死に。ってより、東筑紫や西短に実力で劣るコラ
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 19:15 ID:h6TfAlXs
今日の筑陽戦についてだれがなげてたかとか、詳しく教えてください
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 19:30 ID:p3hqMktE
おまえも散れコラ助

勝手気ままな結果予想とかすんな

信憑性ねーんだよクソが

                       
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 19:32 ID:NmgLuWwj
何だ第一のOBか
137フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/26 19:35 ID:cQdQcg3S
やかましいコラ
詩ね屋コラ!!!>135
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 19:45 ID:p3hqMktE
>>136

残念ですね、大濠です
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 19:48 ID:R5bo5klt
>123
うけたぁ(;´Д`)

>132
今の東大応援部(リーダー、チア、吹奏楽)には東筑出身はいないぞ。
早稲田じゃないの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 19:58 ID:6NP3fJda
当地区は早稲田のパックリだろ。
昔は立教とパイプがあったんだけどな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 20:04 ID:R5bo5klt
福岡第一の畑。

古くは福大大濠の森山、久留米商業の山田、福岡第一の前田、西短の森尾、
最近では柳川の香月に匹敵する実力とみた。

よって、おいらは福岡第一が優勝するとみた。でも沖も捨て難い。(;´Д`)
142フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/26 20:22 ID:cQdQcg3S
90パーセント以上の確率で東筑紫学園が優勝するぞコラ!!!!

残りの7パーセントで中間、残りの3パーセントで西短!!!!

ってことは残りは0だ!0!!!!!!コラ
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 20:28 ID:R5bo5klt
>142

おまいの予想は悉く外れているので、第一か沖が優勝する可能性は
高まったとみた。(藁
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 20:29 ID:6NP3fJda
>>143
おまえに激しく同意。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 20:41 ID:VHf+tt9k
>>130 俺は一経付の1年ですが何か?
146フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/26 20:52 ID:cQdQcg3S
せめて西短にしてほしいコラ


147フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/26 20:52 ID:cQdQcg3S
素直に福岡代表を応援したいからだコラ
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 20:55 ID:bj4dC8b7
>>143
沖は投手がもたないでしょう。それこそ中間が決勝にこない限りパンクすると思うが。
組合せ、日程は西短が圧倒的に有利ですな。
149フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/26 20:57 ID:cQdQcg3S
正直言おうコラ

北部の学校が勝ってくれたら折れは嬉しくてたまらんわコラ

野球学校は勝って当たり前だからなあコラ
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:08 ID:Owv3ccBf
>>143
喪前に激しく同意する
>>142
東筑紫学園は全国に名前をあがらない私立。制服もガクランみたいにしょぼいし。

第一はどっちかというと88年甲子園準優勝で有名になった。
最近と言えば、氷川きよしが卒業してることかな。

沖はあまり良いことが目立たないね。

最近、第一はどちらかというと過去の柳川や九州と同レベルだから(昨年は調子悪く東筑に負けた)、優勝率は高い。

と、私見で言ってみた第一の3年ですが、文句あるか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:11 ID:Owv3ccBf
それと第一は準優勝当時の平松監督が戻ってきたのを境に、全国の野球厨房が押し寄せて第一を受験するみたいね。
入試はホント頭悪そうにやるが、推薦枠は広いので、野球さえあれば、推薦だけで受かる。(てか他もそうだけど)
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:16 ID:6NP3fJda
校則も厳しい、練習環境も恵まれているとは言えない。
部費だって 私学に比べると雲泥の差。

別に私学の野球部が勝ったってそれはそれでいいとは思うが
公立高校には頑張ってほしいよなぁ・・・。

他県から推薦なんかで私立の強豪高校に・・・って話しはあるが
なにも 台湾とかから呼ぶまでしなくてもなぁ。

>>150
第一ってローマ字で自分の名前が書けたら合格らしいな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:31 ID:VHf+tt9k
>>152 実はパラマカードとかいう文章やら絵やら写真はっつけて提出して面接受けりゃ
すんなり合格しちまう。ただし一経付の場合は別。まじめにやらないと落ちてまう。また
一般試験ではマークシート方式の試験らしい。(筑紫台より簡単。)
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:41 ID:VHf+tt9k
追記だが第一と一経付では一経付のが校則は厳しい。例としては第一及び工業は
携帯はOK、免許は両方NG(取ったら退学)、服装違反の定期検査がしつこいほど
ある(数回引っかかった奴は停学と課題)、遅刻は3回で停学と課題、無断欠席及び
無断欠課は一発で停学、タバコは即停学または退学。これについては晒しageとして
文章及び停退学になった奴の学籍番号が晒される。ぐらいだな。因みに定期試験は記述式、
30点以下で赤点、かなりやばい場合は退学。ってところだな。
155フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/26 21:50 ID:cQdQcg3S
目くそ鼻くそを笑うって言葉をご存知かい?コラ>150

青いのうモマエはコラ(笑)
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:00 ID:4I9yracI
服装検査があるってまるで中学校のようですね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:05 ID:p3hqMktE
>>155

学歴・偏差値で見てません?

まあ確かに低脳さを露呈した文章だが(プッ
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:05 ID:55VRCNAj
凄い管理教育
159フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/26 22:12 ID:cQdQcg3S
あのな、南部でもわくわくする高校はあるんだぜコラ

最近では香月の柳川。血弁和歌山戦なんか鳥肌立つほどのナイスゲームだったぜコラ
160フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/26 22:14 ID:cQdQcg3S
っていうか、>150は、文章力ゼロってーのと、文意がよく読み取れないんだよコラ
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:18 ID:261x+1dg
東筑紫は俺の母校なんだけど
野球部のやつらは無駄に威張ってたんで
いい印象はないんだけど
やっぱり母校(照葉間だったから愛校心はあまりないんだが)が勝つとうれしいもんだな

ちなみに1番安永は俺のいとこ
俺は野球はあまり詳しくないんでみなさんの安永の評価をお聞きしたい
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:19 ID:R5bo5klt
このスレ面白いな。野球だけでなく、高校のいろんな側面が見えてくるよ。(藁
まあ純粋な野球ファンにとってはツマランと思うが。

それと南北戦争を煽っている輩が約1名おるが、おまいは何でそんなに
南北に拘るんだ?おいらは、春日在住なんで南部にあたるわけだが、北部
に対して憎悪なんてないぞ。おいらは第一か沖が優勝すると予想しているが、
別に北部の高校でもかまわん。憎悪の感情は全く無いが、あまりにも遠い地区
なんで「知らん」というのが実情だ。興味がねーと捉われても仕方ない
だろーな。

だから「知らん」高校に親近感を覚えるわけねーけど、例え北部でも
同じ福岡なんだから福岡代表を応援する。ただそこには個人個人の
環境が違うわけだから、高校によって応援する熱意が変わってくるのは
当り前じゃ。

春日在住のおいらの場合
自分の母校(公立)>大濠>第六学区の公立、福岡市の私立>>>その他
(北部、南部でも左記以外)
の応援する熱意になるんだろーな。

コラスケよ、おまいはもう南部がどーのこーので煽るなよ。
163フェラチ王(本物):04/07/26 22:20 ID:QYMyrLgm
>159、160
人の名前を勝手に語るなコラ
お前の好きな小倉の新チームはどうなんだコラ。
164名無しさん@お腹いっぱい:04/07/26 22:46 ID:/R+LO92L
沖の井上がまさかの5連戦5完投で沖が優勝なんてことはねーかな
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:49 ID:vGiUHT+/
う〜ん10年前に似てきた鴨・・・。

中 間 = 九 工
西 短 = 小 倉
東筑紫 = 九 国
沖or第一= 福工附

で決勝は逆転暴投で中・・・ry

九州スレにも誤爆してもうた・・・。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:54 ID:zIFN41Cy
>>165 10年前の小倉は今の西痰程強かったか?
(`・ω・´)
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:05 ID:glckxCFu
第一の畑や沖の井上はいい投手だけど決勝戦の頃にはボロボロの状態だろうな。
西短は今日も10番の投手だったけど準決勝では主戦温存で万全の体制で決勝に
進出しそうだな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:19 ID:HvO0P7U6
板違いでスマソ

>フェラチ王へ
こんな場所で何なんだが、
村田英二郎(しってるよな?)のトランクスに
HANA何とかって刺繍が入ってたんだけど
正式には何て入ってたか知らないか?
板違いでスマンがお前さんなら知ってるだろう?
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:28 ID:p3hqMktE
だいたい準決勝戦あたりから投手戦になってくる。
プロ野球に眼が慣れてるから、守備等に若干の
ムラ等が多少は出てくるのは否めないが、秀でた
打者が少ない今期は、まず各校の投手陣層が鍵になる。
続いて打力、機動力、守備力の順じゃないかと。
守備力は大事な要素だが、準決勝まできた時点で
既に証明されてるから。付け焼刃じゃムリって事を

170名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:50 ID:6NP3fJda
>>169
随分な講釈たれてるが
ここまできたら そういう物を越えるなにかがあるんだよ。
十数年前の上之宮VS東邦戦のような何が起こるか分からないみたいな。

171名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:52 ID:5il8xY8K
(( `・ω・)   ┏━━┓ 
   c( つ━━━┫ガッ ┃ 
   し―J.  <┗━━┛>>>121
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:54 ID:0S+bILOU
>>163 藻前偽者だろ。IDが激しく違うぞ。まぁ畑は何故かボール重視だし軽減すれば
それでOKだな。因みに毎回毎回スマソ。>>154の追記だがクラスごとに指定のトイレを
使用することになっていてその指定したクラスではない奴または職員トイレ使うと否応無く
喫煙扱いとなってしまい審議に掛けられる。又停学の際は「続けますか?辞めますか?」と
質問される。退学した奴の番号は欠番扱いとなる。カンニングしたら最長6ヶ月の停学で
完全に留年決定。バスは野球部のバス、スクールバスなどと合わせて計6台ある。しかしそれでは
足りない為応援に行くときはJR九州のレッドライナーを20〜60台ほど手配する。1学年に
20台、全校あわせて約60台。信号などで遅れが出た場合は前方は減速、後ろは猛スピードで
追尾する。また噂では退学の際は「開放親方」という機械を使って退学の手続きを済ますらしい。
(実際に生徒票であるカードの裏にクレジットカードみたいな黒線が入ってる。これはそのクラスの
担任の負担を軽減する為らしい。また練習場所は総合グラウンドで、土曜日に開催するパラマ祭(いろいろな
塾があり好きな塾が選べライセンスを取ったりする教室みたいなもの。3時間程度)の合間、放課後に
練習をする。得点表はアナログ。このグラウンドは普通の体育にも使用され
バレーコートも完備。また周辺道路が狭い為運転手がプロでなければ必ずこする。近くに小学校がある。
(マジでスマソ。)
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:54 ID:5il8xY8K
でフェラチ王さん、東筑紫の投手とOB真木では能力どっちが上なの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:09 ID:VVqS+a0U
>>151
平松監督は兵庫・育英が優勝した時の部長かなんかだべ
だから関西人が多いっちゃ
それとも第一が準優勝した際、コーチでもやってたの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:28 ID:z3kb1HPH
安永だっけ?東筑紫の背番号1。
コントロールに難ありだけど、剛球投手。
あと二年だけど四番の黒木もなかなか面白い。
キャッチャーの小原ってのも注目されてるみたいだけど、ドアスイングが酷いな。
いい選手集めてるような気がするので、いい指導者を迎え(ry
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:37 ID:vjs9Wovo
>>170

ここは福岡県スレですが(プッ



177名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:42 ID:Xc95YxpF
>>175 そうそう。大谷出身の安永やな
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:49 ID:vjs9Wovo
>>170

>十数年前の上之宮VS東邦戦のような何が起こるか分からないみたいな。

十数年前・・・             (プゲラ

179お訊ねしますが:04/07/27 01:03 ID:iOIl0yri
準決勝
中間×西日本短大付
東筑紫学園×(沖学園×福岡第一)

投手力・攻撃力・守備力それぞれについて、5校を序列付けするとどうなる?


俺は投手力がいい沖学園か福岡第一に甲子園に出て欲しいが。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 01:45 ID:2qp+qGTs
投手力:東筑紫=沖=第一>西短>>>中間
攻撃力:西短=第一>東筑紫=沖>>>中間
守備力:西短=第一=東筑紫=沖>>>中間
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 02:15 ID:LcH6WWax
俺はフェラチ王の予想を楽しみに読んでいる。偽者は別の福岡応援スレに行ってくれ
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 02:20 ID:YNi1Z4hL
>>179
しかし沖学園の投手は5連投、福岡第一の投手は3連投を強いられる。
甲子園出場を決めてもボロボロでは?
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 02:55 ID:Tk08M9to
>>162
なんで大濠を母校の次に応援しているんですか?
率直な意見を知りたいです。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 04:08 ID:Xc95YxpF
まぁまぁ。愛校心が強いんでしょうに。本題だが今日の沖vs第一で


    i. ツ               ゝ_!
.   !_l     _r' ⌒ヽ    ノ ,/
.   l ゝ、  ゙T ̄了:), ri' ' ,/ ←沖の選手
    ゙ゝ、 `)"ー、._,r:'"`  l、,/
      ヾ、     l :  i ,/
       Y  TOl :YOl'|      
        !     l : ,l   
        l、   l : l   
        /~ ニ口ニ{   打ち込んだ奴
          !    ヽ ゙!  ↓
        ゝ   ヾ. ゙! ,D.
     毎日新 \   ヽ.゙!ー七ヽ,   __
          \   )゙! く ゝ、  /゙ンニヾヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   / ゙!" ̄ ゙ ̄ト;'(_)゙lー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /ゝ,/ l  !    l.l l_/ヽ.ヽ,H、
         / ,/   ゝニl    `¨¨ ↑ ~~~
         (ゞヘ、   | |      第一の畑

な展開になったりしてw(去年の二の舞w)


185183:04/07/27 04:46 ID:Tk08M9to
>>184
いやいや、そうじゃなくて、
>>162さんにとって、
母校以外の高校と大濠の違いって何なのかなぁ、と思ったもので…。
私だったら母校以外は何処が勝とうが「どーでもいい」って感じだから。

そういう私の母校は大濠なのだがw。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 04:47 ID:Tk08M9to
>>185
追加。
もちろん福岡代表の高校は甲子園で応援していますよ!
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 05:15 ID:Xc95YxpF
そういうことだったんですね^^失礼。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 06:46 ID:Xc95YxpF
では今から応援へ行ってきます^^
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 08:52 ID:hq86Hd1I
>183
大濠を母校の次に応援している理由は次の通りです。

おいらの母校(筑紫)は昔から野球部が無くて、ようやく一昨年野球部が
出来たばかりなんだ。でっ、二年連続予想通りの一回戦負け。(藁

それはそれで構わんのだけど、当時高校生のとき、自分の学校に野球部は
無いんだけど、高校野球は大好きだった。それでその年の決勝を平和台球場
(古くてスマソ)まで見に行った。ピッチャー森山のかっこよさ、選手の
キビキビした動き、大濠の大応援団の迫力にはまじで感動した。最初は
バックネット裏で見ていたが、何か引きづりこまれるように大濠の生徒席
に移っていた。最高だった。気がついたら大濠の生徒といっしょに応援して
いた。それからだね。大濠ファンになったのは。そしてその後何回も大濠
の試合を見ているんで、いまじゃ筑紫の校歌より大濠の校歌を覚えている
という変な奴なんだぁ。(藁

それと受験のとき、大濠も受けていたんでやっぱり愛着はあるんだろうね。
だから大濠は自分の母校ではないけど、今でも大好きだし応援しているよ。
中野監督はここ数年結果出していないけど、来年は是非やってほしいね。
我が母校は一回戦を勝ってくれればそれで満足です。(;´Д`)

さあ、今日は沖vs第一という好カードだね。どちらが勝ってっもいいけど、
お互い悔いが残らぬよう頑張って欲しいね。(長文スマソ)
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 11:19 ID:vjs9Wovo
沖学園井上のスライダー
これ最強
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 11:24 ID:jNuLs3VZ
沖学園応援してるけど、雨でも降らない限り明後日まで5連戦か、ピッチャーどうするんだろ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 11:36 ID:3XU8kwKU
陽のホームランが見たいyo
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 12:07 ID:jNuLs3VZ
西武×ダイエーより燃える萌える展開に
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 12:23 ID:i+pElCiV
ネタの範囲をこえた度しがたさ。

 567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/07/26 01:35 ID:TM/XqxG1
 >>559 完全ではないけど、わかる範囲で参考まで 比較的有名どころ(県外)との練習試合
 佐土原 12-2 柳ヶ浦 佐土原 4-0 熊本工 佐土原 14-1 熊本工 佐土原 9-1 明徳 佐土原 6-1 長崎日大 佐土原 11-0 鹿児島実 佐土原 2-0 尽誠学園
 佐土原 7-0 尽誠学園 佐土原 6-0 柳川 佐土原 4-3 福岡工大城東 佐土原 9-2 津久見

 571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/07/26 01:42 ID:Uq96JZBp
 ちなみに九州外で私の知ってる有名校だと佐土原9-1明徳、佐土原13-0立命館宇治、佐土原4-1平安、佐土原8-1福知山成美、佐土原12-4報徳があります。
 なんせ負けたのが日南学園だけなんで県外は全勝です。携帯からでスマソ

 586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/07/26 02:10 ID:Uq96JZBp
 樟南には8-2で勝ってますよ。鶴丸とはやってません。鹿児島の進学校とはしてませんよね?誰かソースないんですか?春以降は日南戦以外全勝です。
 樟南は町の学校に負けましたねぇ。ショックでした

 591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:04/07/26 02:16 ID:eSOcS26D
 >>586 はいはい。捏造はその辺にしときなさいって。鶴丸の応援ページに報告あるよ。
 6/13ね。ttp://8607.teacup.com/success/bbs

 665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:04/07/27 01:15 ID:Kb0kKUSb
 佐土原ホントに明徳に勝ってんの?センバツ以降の練習試合では東北とチワカと春日丘の三敗しかしてないって書いてあるんだけど?
 http://www.kochinews.co.jp/yakyu/kenyo040716.htm

柳川との練習試合もしていないようだ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 12:29 ID:hq86Hd1I
沖のエース井上はようやったよ。第一は沖の分もガンバレー!!!
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:45 ID:2qp+qGTs
┌────── 第86回全国高等学校野球選手権福岡大会 ──────┐
│***************│***************│
│*******┌───────┴───────┐*******│
│*******│***************│*******│
│***┌───┴───┐*******┌───┴───┐***│
│** 7┃1 ***** 4┃3 ***** 9┃4 ***** 2┃3 **│
│*┏━┛─┐***┏━┛─┐***┏━┛─┐***┌─┗━┓*│
│ 6┃7 * 3┃4 * 5┃1 * 1┃4 * 2┃4 *12┃2 * 1┃8 * 3┃2 │
│┌┗┓*┌┗┓*┏┛┐*┌┗┓*┌┗┓*┏┛┐*┌┗┓*┏┛┐│
││*┃*│*┃*┃*│*│*┃*│*┃*┃*│*│*┃*┃*││
││*┃*│*┃*┃*│*│*┃*│*┃*┃*│*│*┃*┃*││
├┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│九│  │博│筑│西│真│  │九│東│東│筑│  │戸│沖│福│  │
│産│中│  │  │日│  │柳│産│  │筑│陽│直│  │  │  │小│
│大│  │多│紫│本│颯│  │大│福│紫│学│  │畑│学│岡│  │
│九│間│  │  │短│  │川│九│  │学│園│方│  │  │  │倉│
│州│  │工│台│大│館│  │産│岡│園│高│  │商│園│一│  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:53 ID:HxozNfcD
沖のエースは去年並みにいい投手だな
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:53 ID:3XU8kwKU
沖学園ってどこにある?
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:58 ID:HxozNfcD
うちの近く
竹下駅からちょっと離れたあたり
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:17 ID:LcH6WWax
 今ラジオで智弁和歌山対日高やってる。7回裏日高の攻撃、3-2で日高高校リード。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:20 ID:381CIf6/
第一出身のOGで援交やってるやつはAIDSが多いんで気をつけなはれ
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:24 ID:LcH6WWax
今日はもう福岡の試合ないから少し和歌山の話してもいいよね。

8回表二死ランナー一1・2塁智弁和歌山の攻撃中。3−2日高リード。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:36 ID:LcH6WWax
福岡4強の戦力分析

西短 :投手力B 打力B 機動力B 守備力A 総合力A
福一 :投手力B 打力C 機動力B 守備力B 総合力B
東筑紫:投手力A 打力B 機動力C 守備力B 総合力B
中間 :投手力E 打力B 機動力B 守備力D 総合力D

あっ、ちなみに今智弁和歌山対日高は8回裏日高の攻撃中。二死1塁で得点は2−3
日高リード。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:42 ID:LcH6WWax
決勝は西短×東筑紫、そして優勝は西短。スコアは7−2位かな。

あ〜あ、智弁和歌山負けちゃったよ。2−3日高高校勝利!!
準決勝は南部対日高←南部有利と見ている。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:44 ID:VJKvWay7
西短か第一に出てほしい
どっちもご無沙汰だからねー
でも甲子園で勝てる可能性があるのは西短か
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:17 ID:8gmWYqKb
中間には出てほしくないよな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:43 ID:Xc95YxpF
今帰ってきた。みたところ畑はむっちゃヘタレてきてる。策略なのか性格なのかチキン野郎
なのかは知らんが何故か直球投げずにボールばっか。しかも1回デッド。ミスって入れられ
大ピンチ。しかし9回に沖の反撃で延長に入るかと思いきや何とどういう理由か盗塁に掛かって
失敗。即ゲームセット。ボー全とした一同はその後の校歌斉唱でもほぼボー全・・・情けなかった・・・
盗塁した沖の選手がちょっと可哀想だった::まぁあの調子だと東筑紫だな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:58 ID:2qp+qGTs
西短と東筑紫ですか。どちらが出てもそこそこ期待出来そう。
209フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/27 18:40 ID:fD2NVGib
中間の投手力がDだと????
お前、準々決勝の倉成の投球見たか?あれがDランクとは・・・・
化けてるんだから、化けてるなりの評価をしろやコラ
今の倉成ならBマイナスくらいはつけてやれよコラ(笑)

折れの正直な感想だが、西短か、東筑紫が出てほしいぞコラ
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 18:45 ID:KBLdr51T
>>203
西短が投手力も打力もBなのに総合力がAってのがなんとも。
守備力ってそんなに戦力のウェート占めるか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:04 ID:3XU8kwKU
高校野球は守備が大事なのねん
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:06 ID:MBCLVqCH
>>203 選定水準キボンヌ
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:21 ID:7hcUgmqL
>>189
ご丁寧な説明ありがとうございました。

実は在学時に野球部長が、
「大濠は客寄せパンダ的な人気があるんだよ。
だから県外の強豪との練習試合にも呼ばれ易い」
って言っていたんですが、
「大濠が人気がある」というのがイマイチ実感出来なかったモノで…。

ちなみに、私が高校生だった時は、
二回も甲子園に出場できたので、
とても楽しかったですね。

最近は甲子園から遠ざかっていますが、
今後とも大濠をよろしくお願いいたしますw。
214中間OB:04/07/27 19:30 ID:Ta9KXkgF
>>206
そういうこと言うなぼけ

去年は海外に住んでて今年から関西在住・・・。
なかなか応援にも行けないが、夏に帰省したら
スイカ差し入れするからなぁ〜。


215フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/27 19:52 ID:fD2NVGib
和歌山はレベル低下が著しい模様だなコラ
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:00 ID:BFL9DmQG
>フェラ
福岡っつーか九州もふてえ事言えんよ。
217フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/27 20:03 ID:fD2NVGib
佐賀とかも49代表中48位前後だろ?実力がコラ
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:05 ID:coVOBJxw
東筑紫学園との対決は福岡第一にケテーイ!!
予想では決勝は西短付と第一の決戦になりそうだな。
219フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/27 20:09 ID:fD2NVGib
考えられんなコラ

東筑紫学園が投打に渡って第一を圧倒する予想だ。
貧打の第一が泣きを見そうだなコラ
バテた畑を捉えそうだ捕らえそうだ・・・・コラ>218
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:14 ID:hq86Hd1I
>213

今度は大濠OBになりすまして球場で応援するんで、こちらこそ
よろしくです。(~~
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:21 ID:LcH6WWax
>>215
 そんな事ないぞ。今年の和歌山は本命南部、対抗で市立和歌山商。ダークホースで
智弁和歌山に勝った日高、智弁和歌山、箕島。福岡ほどではないがかなりの激戦地区。
実際福岡県勢は和歌山勢に2連敗中。3度目の正直として今年こそ対和歌山県勢の連敗
を止めてほしいものだ。
>>210
 全国制覇した西短がまさに守備のチームだった。浜崎監督の方針が点を取られない野球。
夏の選手権は投手力よりも守備力だという事が過去10年の優勝校を見ればわかる。
大会ナンバーワン投手を擁したチームが優勝したという例は横浜高校くらい。
 特に今年の夏は暑すぎるから投手力だけで勝ち進むのは厳しい。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:29 ID:hq86Hd1I
さあ、いよいよ福岡大会も4強が出揃い、泣いても笑っても
明後日晴れの福岡代表が決まります。そこで、緊急アンケート。

貴方はどこが福岡代表になると思いますか?理由は無くても構いませんので、
貴方が予想する優勝校を挙げてください。22:00と24:00に集計表をアップします。

ちなみにおいらは福岡第一に一票。畑に賭けた!

中間0
西短0
東筑紫学園0
福岡第一1
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:35 ID:LcH6WWax
じゃあ俺は西短に一票。東筑紫、第一は同レベル。中間は甲子園に出てくるような
チームではない。コールド負けしないことを祈る。

中間0
西短1
東筑紫学園0
福岡第一1
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:37 ID:hq86Hd1I
リアルタイムに各自集計表に反映させてください。223のように。
すんません。(藁
225中間OB:04/07/27 20:51 ID:Ta9KXkgF
中間1
西短1
東筑紫学園0
福岡第一1


>>223
お前ばかじゃねーの?
県予選の1回戦で5回50−0でコールド負けしたチームが
21世紀枠で選ばれようもんなら「甲子園に行くチームではない」って言うのも
わかるが、てめえの中で勝手に決めてんじゃねーよ。

8月に福岡に帰省したら きさん くらすぞ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:53 ID:KBLdr51T
>>221
いや、あの時の西短こそ投手力のチームだろ!
守備力だけがAってわけじゃあるまい、当然森尾もA評価だったはず。

それに投手力Aなんて大会No、1ピッチャー持って無くても付く。
過去に優勝したチームなんてほとんど投手力Aと言っていい。
打力もしかり。

だいたい、強いチームなんて守備力が高いのは当たり前。最低条件。
それだけを売りにして勝ちあがるなんて困難極まる。
守備力に、好投手なり強力打線なりが加わってはじめてA評価が妥当と思うが。



227名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:02 ID:LcH6WWax
>>226
そのとおり。しかしこの4強で優劣を付けただけだから・・・
もし西短が代表校になって甲子園出場校として戦力分析をしたらAは付けない。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:09 ID:H2dtKNiR
福岡第一の畑をみたけどいい投手ではあるけど全国ではチト厳しいかも。
直球が高めにいくと簡単にジャストミートされてるので全国では打ち込まれる
可能性が高い。西短の10番の投手の方がスライダーの出し入れが安定してる
ので甲子園に出ても大崩はしないと思う。
チームは良くも悪くも第一らしい試合運びをするので好きなんだけどね。
ベスト4のなかではやはり西短が選手層の厚さで優勝しそう。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:09 ID:KBLdr51T
そうですか。
守備力だけでA評価ってなんだあ?と思いましたが、
確かにこの4校の中では総合力Aですな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:10 ID:LcH6WWax
>>228
じゃあ

中間1
西短2
東筑紫学園0
福岡第一1

だな
231フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/27 21:15 ID:fD2NVGib
東筑紫学園ってことにしとくコラ(カウントしてくれコラ)

中間もくさいけどなコラ


232名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:17 ID:hq86Hd1I
中間1
西短2
東筑紫学園1
福岡第一1

233フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/27 21:19 ID:fD2NVGib
ご苦労様>232
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:38 ID:uEjbkxPK
市内の学校応援せなね。
紫に一票。

中間1
西短2
東筑紫学園2
福岡第一1
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:46 ID:381CIf6/
東筑>>>八幡>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中間>>>>>>>>>>>>>東筑紫
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>西短>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>福岡第一>=立花
(学力)
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:02 ID:i4HXyga5
ベスト4が出揃って盛り上がってるところすみません。
イイ話しだったので便乗レス。

>>189
>>213
毎年ここのスレ見てると大濠人気あるなーと感じる。
ガキの頃、平和台での甲子園予選決勝とかでもよく大濠が映ってたのを覚えています。
なんとか復活して欲しい。

で、私もわりと最近の大濠OBなんですけど。
学校がスポーツに力入れなくなった。バスケくらいしか。
特待もほとんどとらなくなって、スポーツクラス(特待のみのクラス)も問題あってなくなったし。
なかなか厳しいですね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:08 ID:vcKXCIr8
陽のホームランが見たい
238名無しさん@お腹いっぱい:04/07/27 22:32 ID:NwFW/E2f
和歌山県がレベル低いと言ったボケがいるが・・。
来年の選抜は智弁和歌山が旋風を巻き起こすぜ。
近畿3校が強すぎる。来年は大阪桐蔭・社・智弁和歌山の天下だ。
これに柳ヶ浦あたりが絡めば面白いかもね。

で、我が福岡県は沖と戸畑商のおかげで、福岡第一以外は一息つけている。
中間は勝つはずがないし、連戦の福岡第一も敗戦は必死。
西短と東筑紫学園が決勝を争うことになるが、実力から言って西短が一枚も
2枚も力が上だね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:35 ID:/X2e5K8a
>217
でも佐賀代表はノーマークの学校でも
コソーリ勝ち進んでたりするんだよな。
去年の鳥栖商とか・・・w
240名無しさん@お腹いっぱい:04/07/27 22:46 ID:znkTRw3j
西短はなんかものたりない。
第一は畑はノーコンなので完敗しそう。
東筑紫は野球おもんない。
中間問題外。
あーあ、沖の攻撃がもっとうまいこといってたらな〜
井上〜・・・・・・。。。

明日は10時から開始か??
241中間OB:04/07/27 22:51 ID:Ta9KXkgF
中間が問題外とか言ってる奴らは ここに並べよ
きさんたち 全員くらしちゃるけんの!
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:57 ID:/X2e5K8a
>240
12時から。
243九国ファソ:04/07/27 23:00 ID:sCQTxbnc
>>241
漏れは応援しちゃるぞ。西短は去年か一昨年、鞍手にやられてたしな。
だが、紫にもがんがってホスイ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 23:12 ID:o86jCwX7
>240
第一の畑がノーコンなら16奪三振、15奪三振、10奪三振を
とったのはどう言う事だ?試合観てないけど記事にそう
出てたぞい。どこが勝つか分からんけど、マッ応援しますわい。
245中間OB:04/07/27 23:19 ID:Ta9KXkgF
>>九国ファソ

ありがとう。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 23:35 ID:MBCLVqCH
>>241 甘いわ戯け者が。勝つのは西短だって〜の!エースも「中間には絶対負けない」言うてるし。
明日になりゃ結果が出てるだろうぜwfuck you
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 23:36 ID:MBCLVqCH
中間なんぞout of 眼中w問題外なんじゃw
248餅 ◆MZynRcwaGE :04/07/27 23:41 ID:NAvITKNK
野球板から飛んできました
中間に1票

中間2
西短2
東筑紫学園2
福岡第一1
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 23:44 ID:ooRbCrck
下手投げのPが好きなんで本音は中間に勝って欲しいけど、涙を呑んで西短を推しておく。

中間2
西短3
東筑紫学園2
福岡第一1
250Archivist:04/07/27 23:49 ID:iOIl0yri
決勝で見たかった今年の福岡を代表する左右の直接対決だったな。
初めて福岡第一・畑、沖学園・井上を見たが、
畑は前田幸長と同じく、球が速くカーブも落差が大きいが、線が細いので球質が軽い。
また、細身ゆえかスタミナに難があり、もう完全にヘタってフォームがバラバラだね。
井上は3連投というハンディながらよく投げたよ。
球威のある速球を制球よく投げ込み、完投したのは立派。むしろ畑のほうが3連投のような感じだったな。
体調万全の井上を甲子園で見たかったなぁ。
でも上(大学など)でやれるんじゃないかな。フォームが安定してるから今後飛躍できると思う。

福岡第一を優勝予想したけど、頼みの畑がバテバテでこりゃダメだろう。
東筑紫学園が初の甲子園をかっさらいそうな・・。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 23:51 ID:hq86Hd1I
東筑紫学園一票獲得!

中間2
西短3
東筑紫学園3
福岡第一1
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:12 ID:w9Z9UwgG
今日の畑みてるともう限界がちかいなかなぁという感じ。
新聞の奪三振の数見て期待していたけど投球にメリハリが無いね。
先日出張で熊本に行ったときに決勝戦やってて熊工の岩見の投球みたけど
安定感抜群だった。畑にはまだ岩見ほどの安定感が無い。比べる相手が
わるいかみしれないけど
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:37 ID:jr9lp/GF
 マジな話甲子園には強いチームが行ってほしいよな。城東や戸畑商に行ってほしかった。
今残ってる4チームでは西短が全国でも恥ずかしくないプレーしてくれそう。
第一、東筑紫は良くて3回戦止まり。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:47 ID:1BH92UfO
>>253
第一も甲子園出た経験を生かし決勝進出の余寒。
それと第一と東筑紫が3回戦どまりってなんだ?対決だぞ!どっちかが上に上がるんだし。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:54 ID:jr9lp/GF
>>254
 第一または東筑紫が福岡代表になったとしたら良くて3回戦までは進出するのでは
という事。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:55 ID:CqXQio9o
1回戦不戦勝
2回戦対旭川北
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:55 ID:Tj2dAvuN
>254
今残っているチームのいずれかが甲子園に出場したときにどうなりそうかを
言ってるんだよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 01:22 ID:93AIVg0P
中間が行って3回戦まで進出したらキャッチフレーズがつきそう。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 01:30 ID:jr9lp/GF
【真なる福岡】福岡県南部勢応援スレ【強豪集結】

これ見れなくなったよ〜。

>>257
西短 :ベスト8
第一 :3回戦進出
東筑紫:3回戦進出
中間 :出てほしくない。下手に出場して東北と対戦したら記録的大敗間違いない。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 02:16 ID:Z2ldYQqs
28日の試合

準決勝
12:00〜 中間(中間市)−西日本短大付属(八女市)
14:30〜 福岡第一(福岡市南区)−東筑紫学園(北九州市小倉北区)

放送(KBC)
テレビ 12:50〜16:55(最大17:54)
ネット  12:50〜放送終了まで
261名無しさん@お腹いっぱい:04/07/28 02:35 ID:wGc56lT1
福岡ってベスト4の顔ぶれが毎年違うような気がする。
今年だと一番強いのは西短かな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 09:58 ID:1gkUdEDi
誰か南部スレのpart2立ててくれん?
今更同居は無理だよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 10:33 ID:GffPtmxg
>>259
記録的大敗すると何か不都合があるの?別に煽ってるわけじゃないし
中間に出てほしいわけじゃないが
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 11:06 ID:jr9lp/GF
>>263
 福岡の代表として行ってもらうんだから強い高校に出場してもらわないと。
弱いところに出場されたら面白くも何ともない。東海大山形みたいな大敗でも
されたら永遠に語り継がれてしまう。その可能性があるのが4強のなかで中間高校。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 11:15 ID:txxAvXgP
今年は東筑に期待してましたが・・・。
学業優秀な高校が出て欲しい!野球バカは通用しません。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 11:24 ID:5R0Iasju
>>264 語り継がれてどこが不都合なのかが漏れには理解できん。
別に戦争に行くわけじゃないし、福岡はレベルが高いんだぁと
自慢したいのか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 11:31 ID:jr9lp/GF
>>266
じゃあ君は福岡代表が別に勝ち進まなくてもいいやって思ってるの?
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 11:33 ID:txxAvXgP
文武両道を地で行ってる高校は東筑と福高の他にありますか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 11:33 ID:UfImBZbZ
もうすぐ北九到着。
西短、中間の注目選手教えてくさい。
予備知識が無いもんで。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 11:34 ID:eCGU6UNB
優勝校予想の最終結果を報告させて頂きます。
予想通り総得票数は1桁でした。(;´Д`)

中間2
西短3
東筑紫学園3
福岡第一1

よって、決勝は西短vs東筑紫学園。両者5分5分の状況です。

さぁ、今日の結果が楽しみ(~~
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 11:39 ID:V60qSr9M
自殺行為だが畑に賭ける。
272189:04/07/28 11:39 ID:eCGU6UNB
>236
来年に期待しましょうよ。(~~
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 11:40 ID:HRw+aowa
>>267 確かに君の言う通りだな。アテネ女子マラソン、高橋尚子に出てほしいって思ってた。つよい選手に出場してもらって金メダルゲットしてほしいと思ったからね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 12:12 ID:WdAO8tJ7
KBCは糞番組中
NHK教育で野球放送中
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 13:39 ID:WdAO8tJ7
集音とかはKBCの方が残念ながら上だな・・
マターリ見るならNHKだが
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 13:40 ID:JWvkxYfo
第一が勝つ
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 13:57 ID:5R0Iasju
>>267 まあ、勝ち進むに越したことはないだろうが、オリンピックやワールドカップとは違うからなあ。
あくまで、郷土の代表なわけだし、強かろうが弱かろうが、選手は皆、甲子園行きたいと願ってやってるわけだし、
周りの人間が、弱いから郷土の恥だとか、レベルが低いと思われるとか言うのはどうだかなあ・・・と感じるわけよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:03 ID:jr9lp/GF
>>263>>266
まあその心配はなくなったわけだがw
7−0西短の勝ち、中間7回コールド負け。

でも中間高校は本当に良く頑張った。ベスト4まで進むとは思わなかった。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:09 ID:HRw+aowa
>>223 の言う通りになったなw   >>209 コールド負けくらってるんで投手力Dで正しいのでは。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:20 ID:6Lwnof8u
昨日の中間OB大口叩いてコールド負け
悲惨だなw
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:30 ID:jr9lp/GF
>>280
まあ試合には流れってものがあるし。前半3回までは互角の展開だったから大健闘だよ。

次の東筑紫対第一はどっちが勝つか分らん。総合力では第一だけど。もしかしたら
予想に反して一方的な展開になるかも。第一のな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:29 ID:8NTvh2v6
畑くんマジ頑張って!!
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:47 ID:x1pRtSuf
5回裏東筑紫1死1、2塁のチャンスで濱本ゲッツーでチェンジ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:06 ID:x1pRtSuf
6回、再び東筑紫勝ち越し
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:07 ID:x1pRtSuf
6回、再び東筑紫勝ち越し
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:15 ID:8NTvh2v6
なん対なん?テレビ見れないから点が入ったたびに教えてください!!!がんばれ第一!!!
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:28 ID:M6azPfYU
>>286
8回裏、東筑紫攻撃で3−2
東筑紫がリード 
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:34 ID:x1pRtSuf
1死1塁で8回裏、東筑紫攻撃中
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:35 ID:x1pRtSuf
東筑紫に出てほしい。出たらセンバツの真木(元近鉄、巨人)
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:36 ID:x1pRtSuf
>>288続き  以来だからなあ・・・。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:42 ID:M6azPfYU
>>290
バスに揺られて、甲子園まで応援に行ったなあ。
なんか同点になってるし……
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:55 ID:x1pRtSuf
延長突入東筑紫−福岡第一
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:06 ID:x1pRtSuf
福岡第一勝ち越し
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:07 ID:MTrxz6w8
決まったかな・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:09 ID:x1pRtSuf
さらに追加点で5−3で福岡第一延長10回勝ち越し。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:12 ID:sCfubeLu
第一のPもうヘロヘロ
297名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/28 17:12 ID:rJNGCdpA
明日になってみたらわかるけど、今年は西短と第一どっちが総合力上なの?

298名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:13 ID:MTrxz6w8
10回裏東筑紫チャンス
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:15 ID:MTrxz6w8
ライナーゲッツーで終わりかよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:15 ID:sCfubeLu
おわった
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:17 ID:5iCBTVfU
>>297
西短がやや上じゃないかな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:18 ID:MTrxz6w8
第一は畑次第だと思うよ
あと、松下っていうのはいい選手だな
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:18 ID:5iCBTVfU
┌────── 第86回全国高等学校野球選手権福岡大会 ──────┐
│***************│***************│
│*******┌───────┴───────┐*******│
│****** 0┃7 ************* 3┃5 ******│
│***┌───┗━━━┓*******┌───┗━━━┓***│
│** 7┃1 ***** 4┃3 ***** 9┃4 ***** 2┃3 **│
│*┏━┛─┐***┏━┛─┐***┏━┛─┐***┌─┗━┓*│
│ 6┃7 * 3┃4 * 5┃1 * 1┃4 * 2┃4 *12┃2 * 1┃8 * 3┃2 │
│┌┗┓*┌┗┓*┏┛┐*┌┗┓*┌┗┓*┏┛┐*┌┗┓*┏┛┐│
││*┃*│*┃*┃*│*│*┃*│*┃*┃*│*│*┃*┃*││
││*┃*│*┃*┃*│*│*┃*│*┃*┃*│*│*┃*┃*││
├┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│九│  │博│筑│西│真│  │九│東│東│筑│  │戸│沖│福│  │
│産│中│  │  │日│  │柳│産│  │筑│陽│直│  │  │  │小│
│大│  │多│紫│本│颯│  │大│福│紫│学│  │畑│学│岡│  │
│九│間│  │  │短│  │川│九│  │学│園│方│  │  │  │倉│
│州│  │工│台│大│館│  │産│岡│園│高│  │商│園│一│  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:19 ID:jr9lp/GF
>>297

>>203を参考にしてみて
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:21 ID:WdAO8tJ7
これは今年のベストバウトだな
最後の回転捕球は凄かった
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:22 ID:x1pRtSuf
東筑紫の攻撃1死1、2塁でライトに鋭いライナーをライトがダイビングキャッチして2塁走者がスタートをきってたためそのままセカンドにボールを送球しショートが2塁ベースを踏みダブルプレーで試合終了
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:23 ID:MTrxz6w8
こういうのを紙一重の勝負っていうんだな
9回裏、10回表、10回裏この3つは
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:23 ID:WdAO8tJ7
しかし一日休ませてあげられんものか・・
この酷暑に延長含む三連投は酷い

雨乞いしよう
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:24 ID:GffPtmxg
終了しますた
いい試合でした

なんかプロスポーツと高校野球をいっ喰田にしてる馬鹿がいますね
県代表のレベル云々言ってるのは、おおかた高校野球賭博でもやってんだろ
少なくとも本気で野球はやったことないだろうな
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:24 ID:crbIrkXq
2塁走者帰っても同点じゃないんだよな。
自重してもらって次のバッター見たかったが。
でも難しいよな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:26 ID:jr9lp/GF
>>309
中学まで野球してましたがなにか・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:27 ID:eCGU6UNB
さぁ、中間OBのコメントを待つことにするか。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:28 ID:godXhee6
今年の福岡大会を盛り上げてくれた東筑紫と中間にありがとうと言いたい。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:28 ID:x1pRtSuf
なんか東筑紫側にたってみたら泣きそうになってきたな・・・。6年前に
俺、東筑紫の練習会に行った事もあったから余計になあ・・・。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:29 ID:crbIrkXq
>>313
ID:godか
神にありがとうって言ってもらえれば負けても少しは報われるかな・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:30 ID:JWvkxYfo
陽ケガしてね?
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:31 ID:MTrxz6w8
東筑紫はクリンナップにPも残るから来年も楽しみだな
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:31 ID:x1pRtSuf
9回裏のショートのイレギュラーで抜けた当たりで本塁憤死したけどあれが少しそれてたらなあってな感じで考えてもみたりしたなあ・・・。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:32 ID:uFETQj7C
どっちがあした勝ちますかね?

第一は甲子園準優勝経験校。

一応、私は第一応援派ですけど…。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:32 ID:crbIrkXq
言い出すときりないよな。
9回表のショートゴロ内野安打もかなりきわどい。
死球も避けてないしな。
どっちが勝ってもおかしくない、いい試合だったよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:33 ID:MTrxz6w8
>>319
西短はその上いったんだけどね

山之内懐かしいな、前田若いな
322309:04/07/28 17:33 ID:GffPtmxg
>>311は県代表のレベルが低いとかって嘆いてるクチなの?
違ったらスマンが

なんか大所高所からのような物言いが好きになれないと言いたかったんです
俯瞰とか言うレベルを越えてるよ
どこそこの学校には出てほしくないなんてよく言えるなぁと感心したのです
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:33 ID:x1pRtSuf
西短見てみたいな。出るにしても両方久しぶりだけど・・・。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:34 ID:5iCBTVfU
西短は甲子園優勝経験校じゃん。
総合力では大差無いが畑の疲労具合を見てると
やはり西短が有利かな。まあどっちも頑張れ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:37 ID:x1pRtSuf
でも分からんなあ。福岡激戦区だからひょっとしたら西短有利でも福岡第一が勝ったりもするかも知れんし・・・。

そういや西短ってヨン様の前に「オフコース!!」って叫んでた人の母校だったな・・・(w
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:37 ID:6+88weSQ
第一の松下いいね。
同じ中学出身で1個上なのに今日初めて存在を知ったわけだが
プレーを見てすごく気に入った。
明日もがんがれ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:39 ID:EE2tG2O/
>>319
圧倒的に西短有利だろうな、日程が楽で余裕を持って勝ち進んできた西短に対して
連戦で投手が完全にバテている第一、戦わずにして勝負が付いている感じだよ

畑が神ピッチングでもすれば別だけど
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:52 ID:GffPtmxg
ところで10回だったか
顔面近くの投球でデッドボールの際に主審がバッターの肩を抱いてたのは何?
音声なしで観てたからわかんねかった
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:01 ID:Z0Kp0Yho
結局当たっていなかったんだろ?
330名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/28 18:04 ID:RyrErDPc
>>328
あのボールにバッターがむかついて、Pに向かって行きそうだったから
もちつけって意味で肩を抱いたんじゃない?
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:12 ID:Lbdt55mq
あれはNHKでスローで見たが当たってなかった
解説者も当たってないって言ってた
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:17 ID:PDgeyX6+
さっき帰ってきたが・・・信じられねぇ・・・もうボーゼン・・・ここは正直に第一応援するで。
てかラストは東筑紫可哀想だったな・・・昨日の沖みたいに・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:27 ID:/KGHZosm
10回、ライトライナーにもかかわらずセカンドから一気にホームに駆け込んだ
東筑紫の選手はその前に頭にデッドボール?かすられて、ちょっと頭に血がのぼって
たんかな。2死1、2塁だったらまだわからんかったね。
明日は西短、第一、どっちも頑張れ。
334フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/28 18:38 ID:PnzvMqGT
てめーがボケ!!お前おおはずれじゃねーか
詩ね屋コラ>238
335フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/28 18:43 ID:PnzvMqGT
もう・・・・おもろないわコラ

野球専門学校同士の決勝じゃつまらんわヴぉ毛
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:44 ID:Lbdt55mq
またウザいのが来た
337フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/28 18:50 ID:PnzvMqGT
七誌の糞がいうなこの負け犬コラ>336
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:52 ID:UfImBZbZ
>>335
野球専門同士でもいいじゃん。
一生懸命やってるんだから。
おまいは偏差値高い学校にハンデあげよう運動でもやってろやウンコ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:54 ID:Lbdt55mq
負け惜しみみっともない
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:02 ID:GffPtmxg
>>338
同意だ
フェラよ頼むから落ち着いてくれ
おまいがあまり騒ぎ立てるからかえって心証が悪くなってるじゃん
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:02 ID:R21ltOqp
西短頑張れ!!
マジで頑張れ!!
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:08 ID:bVVmk3qu
野球の板なのに野球以外の要素を無理に入れようとするから浮くんだよ
勝者を貶す姿の醜いこと醜いこと
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:12 ID:FkIpUhe4
>>335 フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI 04/07/28 18:43 ID:PnzvMqGT
>もう・・・・おもろないわコラ

>野球専門学校同士の決勝じゃつまらんわヴぉ毛

あの九回裏のバックホームや十回裏の超ファインプレイ、両校の懸命の野球を見てもなお
こういうことを言う馬鹿はここに来るなよ。こいつが見ているのは野球とは別の完全懲悪ドラマでしかない
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:13 ID:ux3CDOWQ
福岡第一が出れば88年準優勝以来16年ぶり
西日本短大付が出れば92年優勝以来12年ぶり

どっちも懐かしい学校だ
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:15 ID:eCGU6UNB
新庄vs前田だね。
OBは今晩ガンガン激励の電話するんだろな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:15 ID:jr9lp/GF
 フェラチ王、>>203の予想はどうよ。これ実は俺が予想したんだけどなかなかいい読み
してるだろw

 明日は西短が圧倒的有利。第一はさすがに疲労が蓄積されて厳しいかも。
それに今年は新庄の年なんでその勢いをかって西短がそのまま頂点に達しそう。
宇宙精神が福岡を制すだろう。

 とにかく明日は福岡決勝と和歌山準決勝楽しみだ。
ちなみに和歌山は市和商×日高中津、南部×日高。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:16 ID:eCGU6UNB
なんで和歌山の話がここで出てくるの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:20 ID:Uw0Z4K3w
マジで>>335の発言には激しい憤りを覚える。
何が判官びいきだ。北部なら何を言ってもいいのか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:24 ID:jr9lp/GF
 しかし88年の第一、92年の西短感動したよな。その時の福岡県のレベルは高かった。
88年は第一の他に選抜出場の柳川、豪腕千代丸を擁した常磐、0−1で善戦した直方がいた。
92年は掛川投手を擁す城東、マイクタイソンに似た好投手を擁す柳川がいた。
 
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:28 ID:jr9lp/GF
>>347
俺のラジオ1433Hzで和歌山放送が聴けるんだ。
351フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/28 19:43 ID:PnzvMqGT
なんで準決勝が見れるんだコラ(うらやましいなコラ)
仕事でみれねーんだよコラ
折れ様は今日の準決勝は楽しみにしていたコラ
だから、どんな展開になったかもわからないからな。
お前らは東筑紫戦見たんだなコラ。いい試合だったんだなコラ
折れは仕事してたからわからなかった。野球学校同士の決勝
はつまらなかったというのは撤回するコラ すまんかったコラ

明日は素直に両校応援するよコラ
どっちが勝っても、甲子園では1勝はできる実力持ってるよコラ

ああ、いい読みしてると思う。が、中間の投手力はDじゃねーよコラ>346
しかし、田川など北部の県立高校が甲子園に行ってた時代がなつかしいなあコラ
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:46 ID:b0bEzJX6
>豚骨だったよね

そういわれても困るは
353フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/28 19:46 ID:PnzvMqGT
お前は見れないやつの立場を考えないバカといわせてもらうぞコラ>343
354中間OB:04/07/28 19:51 ID:4S+Jipdc
なんか呼んだ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:56 ID:eCGU6UNB
今日の試合のコメントをおながいします。w
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:59 ID:HRw+aowa
88年は前田、山之内、篠田、谷繁、川崎、今中がいてすごかった。
357中間OB:04/07/28 20:07 ID:4S+Jipdc
>>355
お疲れさんって言いたいね。

田舎の公立高校がベスト4だぞ。
第4学区のみで集まった野球部がよくここまで頑張ったよ。
ウルトラ大敢闘賞モンだぞ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 20:14 ID:Jp4cnt8Y
>>353
見もせずに暴言を垂れ流す貴様こそが馬鹿だ!
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 20:15 ID:eCGU6UNB
>357

今日は予想通りだけど(冗談だよ、(~~)、ノーシードながらここまで
来たのはりっぱだと思うよ。特に九産大九州に勝ったのはアッパレ。
来年また頑張ってくれ!!!
360Archivist:04/07/28 20:22 ID:ToyzeyyC
東筑紫学園のフロック(?)優勝を懸念したが杞憂に終わったな。
決勝は西日本短大付有利だが、ここまで接戦接戦の連続で気が張っている福岡第一に運があるのかも。
準優勝時、前田−山之内と投打の軸がハッキリしていたが(実際は3番山口の存在が見逃せないのだが)、
今年は畑−陽と投打の軸がハッキリしてる点で、当時と似ている。
注目選手がいない西日本短大付よりも、体調万全の畑のベストピッチを甲子園で見たいので福岡第一応援だな。
福岡第一はDQN高校なのが汚点だが。(w
>>351
田川高校村田投手ね。監督は西村監督。
初戦で秋田商に善戦したんだよな。リアルタイムじゃ知らないが、
スカイAで当時の「高校野球ハイライト」(熱闘甲子園の前身番組)の再放送をやったときに見た。
今年の秋田商・佐藤剛投手はあのときの秋田商・高山投手(のち西武)によく似てる気がするんだが。
361フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/28 20:29 ID:PnzvMqGT
はげしく胴衣コラ
そうそう!!秋田商業の投手は高山を髣髴させるものがあるなコラ
高校野球野球通だな!!コラ>360
362中間OB:04/07/28 20:47 ID:4S+Jipdc
>>359
ありがとう。

仕事から帰ってきて ネットで結果を見て
九産大九州に勝ってると分かったときは
ホントに嬉しかった・・・。
県大で2回も勝つとは思わなかったよ

まだまだ夏真っ盛りだけど、楽しい夏でした。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 20:50 ID:1BH92UfO
過去の甲子園出場データを見ると、第一が2回、西短が3回だね。
第一は優勝経験こそないが、準優勝。
どっちも甲子園行ってもおかしくない状況ですね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 21:26 ID:HTDxZYJ0
今日2試合みたけど西短の方が明らかに総合力は上だね。
西短に普段通りの野球をされたら5点差くらいつけられそう。
福岡第一の方が畑や陽など個性的な選手が多いので好きなんだけど
さすがに厳しいね。畑が奇跡的な投球を見せるか、西短の先発投手が
藤村以外なら勝機はあるかも
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 22:48 ID:469zwI+p
一高、何処かにも書いてあったが
ブラバン(城東みたいに打者交代時に演奏が途切れないと尚良いと思う)、一般生徒、
チア、野球部控え選手等、素晴らしい応援でしたが、応援団部が・・・・。
でもすごい人数が来てましたね。(バスの台数見てたら39号車まで確認できた)
あんな応援の前でプレーできて選手達は幸せモンだと思うよ。

対する西短、応援団部、一般生徒、野球部控え等
大変統率が取れてましたが、
ブラバンが・・・・絶句、
明日はちゃんとしたブラバンは来るのか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 22:59 ID:8NTvh2v6
今までのブラスの応援は2軍(コンクールメンバー外)でした、明日は1軍も応援に行くみたいです。でも大切なコンクール時期なので、1軍の人は楽器を吹かないみたいです。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 23:03 ID:469zwI+p
>316
9回裏、例のセンター前ヒットの時
楊は足を痛めてるかも知れん。チェンジの時足引きずってた。
でも、あの本塁上のプレーはネット裏から見てると
足のほうが一瞬早かったようにみえたんだけどな〜。

何れにせよ、中間ナイン、東筑紫ナイン、
感動を有難う、お疲れ様でした。
368名無しさん@お腹いっぱい:04/07/28 23:15 ID:QWXMOeeE
西短に甲子園にいってほしいが第一のあの走力も甲子園でみてみたい。
あー、、、西短はあんまはしれる選手いねーのかな〜
369h:04/07/28 23:15 ID:/gVF6O2h
西短が行きそうだな なんか特徴のないチームみたいだけど ならば僅差で負けた
 九産のほうが
素人めからは面白いチームだったな
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 23:45 ID:jr9lp/GF
フェラチ王の明日の予想が聞きたい。教えて。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 23:54 ID:pHJ/uO7S
いよいよ明日で終わりだな。
去年は雨で日程狂いまくりだったのに、今年は・・・沖や第一はかわいそうだな。
今年は大牟田1回、久留米3回、春日1回、北久2回も観戦に行ってしもた。
締めくくりの明日も行きたいが、スロットに行くことになってたりする漏れって・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 23:58 ID:jr9lp/GF
お〜い、フェラチ王!もう寝たのか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 00:06 ID:X2kJ77U5
西短も第一も全然大した事ないな。
まぁ3回戦まで進めば大成功だな<福岡
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 00:23 ID:nOu3xI8j
明日は畑のピッチング次第。
疲れで本来のピッチングが出来なければ西短にレイープされることも充分考えられる。
それに加え陽のケガも気になるところ。。。
投打の軸に不安をかかえる第一不利か・・・?

「夢は見るもの、目標は達成するもの。甲子園は夢でなく目標です」
西短主将の言葉が現実になるであろう。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 00:24 ID:iHRRYd4w
西短優位は当然だが、
コンディション万全ならば、どっちの力が上よ?
福岡第一の平松正宏監督は育英(兵庫)全国優勝「後」の監督なんだよな。
畑はその平松監督を慕ってDQN校・福岡第一くんだりまで下向してきてる酔狂なやつ。
376お訊ねですが、:04/07/29 00:38 ID:iHRRYd4w

北九州市民球場って入場料いくら?
高校野球は入場料とるんだったっけ?
いや、決勝見に行こうかなと思って。

377名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 00:57 ID:+R1qshzk
>>376
福岡はボッタ栗の600円だよ。
他県は500円だたような。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 01:10 ID:4FeSzv6g
西短のエースナンバーをつけた投手はどうなんだろう?
故障か何かで投げてないのかね?
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 01:36 ID:HO53Tje/
>>375
第一が準優勝した際も平松監督でしたがなにか?
その後転々としたあと、第一に戻ってきた。
其れを知った球児たちがわんさか第一に来てる。
陽選手も留学生ながら平松監督の元、投げたくて第一に来てるしね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 01:40 ID:4FeSzv6g
両チームの今年の公式戦の結果
西短
@秋季筑後地区大会 優勝(西短4-2柳川)、
A秋季福岡地区大会 2回戦敗退(西短1-2大牟田)
B春季福岡地区大会 ベスト8(西短2-3久留米商)
C春季筑後地区大会 準優勝(西短3-11柳川)
福岡第一
@秋季福岡市長杯  準優勝(第一2-3九州)、
A秋季福岡地区大会 ベスト4(第一3-8福工大城東)
B春季福岡地区大会 ベスト8(第一4-6筑陽学園)
C春季福岡市長杯  優勝(第一3-2沖学園)

NHK旗は西短のみ出場でベスト4(西短7-8福工大城東)
両チームとも安定した戦績をを残しているね
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 02:05 ID:JKEcrsCa
大牟田が負けた時は何事かと思ったが…。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 02:47 ID:uAE4Og7u
全ては平松パワーか・・・(恐るべし・・・)
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 03:16 ID:4lI1T3t+
>>344
うわ!自分がメチャクチャ年取ったのを実感してしまった…。
つい最近の事だと思っていたのだが…。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 03:53 ID:3qVUscqb
>379
どうにも違和感覚えてWeb上探してみたけれど、
さすがに当時の詳細な記事ってないんだよな
雑誌も手元にないし
スマソだがソースない?
名前が違うような気がしてしょうがない
いや、漏れもうろ覚えなんだけどね
稗田とか、そんなだったような気がするんだよなぁ・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 04:02 ID:TkE/ca/T
>>377
12年前から変わってないね>入場料
桃園球場の1回戦で600円とられた時は驚いたが。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 06:14 ID:qvjUwR5N
第一をDQN校って・・・西短だって負けないくらいのDQNなのに。
福岡第一頑張れ!目指せ!甲子園☆
387フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/29 08:20 ID:oJWiOQm8
普通に行けば西短だろうけど・・・・・・

互角だと思うよコラ

ここまできたら鬼の形相で戦うからねコラ

しかし、このままどっちかが出場しても青森山田にレイープされそうだなコラ

数年前、東福岡が山田にレイープされたのがフラッシュバックしてきたよコラ
388Archivist:04/07/29 08:57 ID:iHRRYd4w
>>379
>>384
福岡第一が準優勝したときの監督は稗田祐作監督だよ。小柄な人ね。
俺、あの人が今任監督かとしばらくの間ずっと勘違いしてたんだよな。
今任監督は昭和63年5月まで。稗田監督が昭和63年5月に就任してる。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:49 ID:U9cXYART
今大会で、プロに通用するような選手いました?もしくはいずれ通用しそうな素材の
投手
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:52 ID:iHRRYd4w
戸畑商・木村、沖学園・井上の2人ぐらいじゃないかな?
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:22 ID:cZea86jt
>>387
ありがとう。今日の決勝何時から?ラジオはKBC1287Hzでやってる?

今俺のラジオでは666Hzで大阪大会北陽×大阪桐蔭戦やってるよ。2回の表大阪桐蔭の
攻撃、3-0で大阪桐蔭リード。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:34 ID:TBukEb7s
只今第一チャーターのレッドライナーバス30号車から携帯で書き込んでおります。チアは2号。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:49 ID:qvjUwR5N
第一勝つかな〜?
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:49 ID:cZea86jt
>>389
城東の定岡は3年ほど鍛えれば何とかなるだろ。沖の井上は無理。

 桐蔭7番北川ソロHR。これで大阪桐蔭4−0。大阪桐蔭辻内投手は5者連続三振。
こりゃ強いぞ。明日の決勝は大阪桐蔭×PLになりそう。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:52 ID:cZea86jt
>>393
はっきりいって厳しい。あまりにも過酷な戦いをし過ぎて疲労がかなり溜まってる。
2−7位のスコアになりそうだけど今日で最後だから両方とも悔いの残らないような
戦いをして欲しい。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:16 ID:vc1ZgWmg
>>371
今年は熊本3回、大牟田3回、佐賀2回、山口1回・・
山口で日射病でダウンしなかったら県大会の北九州にも行ったんだが・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:26 ID:cZea86jt
西短先制!!虐殺されそうな第一!
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:48 ID:/hxsIpaz
ぬるぽ

399名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:54 ID:WnQZgycW
畑くんお疲れ様でした!!
表情を変えずに投げ続ける姿、昨日の勝利の涙は忘れません。
後はみんなに任せてください!!
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:20 ID:+lbVhSTw
>>398
ga!!
ついでに西短勝利age
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:21 ID:igtItUCf
>>398
ガッ

西短おめ
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:22 ID:HlWV1QYU
オレがいたときは西単弱かったのにな

よく頑張った!
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:23 ID:2unPo8D5
┌────── 第86回全国高等学校野球選手権福岡大会 ──────┐
│************** 6┃0 **************│
│*******┏━━━━━━━┛───────┐*******│
│****** 0┃7 ************* 3┃5 ******│
│***┌───┗━━━┓*******┌───┗━━━┓***│
│** 7┃1 ***** 4┃3 ***** 9┃4 ***** 2┃3 **│
│*┏━┛─┐***┏━┛─┐***┏━┛─┐***┌─┗━┓*│
│ 6┃7 * 3┃4 * 5┃1 * 1┃4 * 2┃4 *12┃2 * 1┃8 * 3┃2 │
│┌┗┓*┌┗┓*┏┛┐*┌┗┓*┌┗┓*┏┛┐*┌┗┓*┏┛┐│
││*┃*│*┃*┃*│*│*┃*│*┃*┃*│*│*┃*┃*││
││*┃*│*┃*┃*│*│*┃*│*┃*┃*│*│*┃*┃*││
├┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│九│  │博│筑│西│真│  │九│東│東│筑│  │戸│沖│福│  │
│産│中│  │  │日│  │柳│産│  │筑│陽│直│  │  │  │小│
│大│  │多│紫│本│颯│  │大│福│紫│学│  │畑│学│岡│  │
│九│間│  │  │短│  │川│九│  │学│園│方│  │  │  │倉│
│州│  │工│台│大│館│  │産│岡│園│高│  │商│園│一│  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:45 ID:cZea86jt
西短おめでとう!!!




P.S 今大商大堺×PL凄い事になってる。PL3回までに0−8だったのが
    8回の裏11点とってなおも攻撃中。9-17でPLリード!!
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:47 ID:cZea86jt
>>404
9−17訂正17−9
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:50 ID:cZea86jt
西短は攻守にまとまった素晴らしいチーム。甲子園ではのびのびとしたプレーで
頑張って欲しい。

おい、日ハムの新庄!!お前も応援しに来い!!!
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:36 ID:XkvwFLhO
「オフコースッ!!!!!!!」by新庄
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:08 ID:uBdWFlZQ
西タンは、甲子園では優勝候補?評価はどうなんだろ?
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:20 ID:cZea86jt
残念ながらB評価。

S:東北・大阪桐蔭
A:済美・横浜・中京大中京・明徳

大阪桐蔭が一番強い気がする。
明日は大阪桐蔭×PLの決勝戦、なんなら簡単な試合経過を書き込んどいてあげようか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:27 ID:XkvwFLhO
優勝は明らかに投手力(真壁、ダル)が群を抜く東北でしょう。それにあの学校投手力だけじゃないし。

打つ方は横田、家弓、大沼、加藤と長打力もそうだけど状況に応じたバッティングが出来るからね・・・。

411名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:32 ID:uBdWFlZQ
>>409
>>410
そうですか・・けど何が起こるかわからないのが高校野球なんで西タソに期待します
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:34 ID:XkvwFLhO
西短に新庄みたいな子がおれば東北にも勝てるかも・・・(爆
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:47 ID:/DYBFbUG
西短は打線自体が新庄みたいなものだと思う。
一度火が付くとそこからイケイケなんだけど、気分が乗らないと簡単に終わる。
そして、その最初の一本を期待されるのが財前なり竹上なんだと思う。
414384:04/07/29 18:21 ID:H0vQXm+D
>388
さんきゅ
さすがにアンタは詳しいな
で、翌年今任が復帰してアレなんだなw
その監督さんは何処から来て何処に行ったんだろう

西短優勝おめ
一応、甲子園連勝中だっけか
続くことを祈りたいが、とにかくがんがれ
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:24 ID:43J4P4FO
森尾以来の出場か、あれほど完成された高校生投手もいなかったなぁ。
416フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/29 18:27 ID:oJWiOQm8
全国レベルに目を向けると・・・・

スペシャルランクは文句なく東北だなコラ

大阪桐蔭って代表大丈夫か?コラ 弱くはないだろうけどコラ
417小倉OB:04/07/29 18:33 ID:g+iy4ahf
予選見た限り横浜は強い
関東ナンバー1だな
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:46 ID:cZea86jt
>>416
俺は東北よりも大阪桐蔭の方が強いと思う。桐蔭の試合今日ラジオで聴いていたけど
スコアは6−3ながら内容は北陽を圧倒していた。ここまで予選のチーム本塁打11本、
一試合の平均得点9点。投手には2年生ながら145km/hをコンスタントに記録する辻内
がいる。投手力:桐蔭>東北、打力:桐蔭>>>東北くらいの差がある。まあ明日
PLに勝たないと話にならんが・・・
419名無しさん@お腹いっぱい:04/07/29 18:50 ID:XNsFT1J5
東北・横浜・名電工・大阪桐蔭・明徳義塾・済美の中で
1回戦不戦勝のチームの中の組み合わせに恵まれた(試合の間隔が
適度に空いて連戦が少ない)チームが優勝だね。

面白いチームは、
駒大苫小牧・秋田商・日大三・報徳学園・遊学館・西日本短大付・熊本工かな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:53 ID:QMvBRc+e
遊学はPが弱いから駄目だわー。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:07 ID:cZea86jt
西短、去年と同じく(福岡勢)東北と初戦あたりそう。まあダルは西短の実力からして
攻略可能な投手ではあるけどな。
422フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/29 19:07 ID:oJWiOQm8
ダークホースに佐土原を推すぞコラ
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:07 ID:/pKvhnWx
東筑に出て欲しかった・・・西短とは・・・名のごとく短い夏。
424フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/29 19:08 ID:oJWiOQm8
残念だが西短とて東北相手じゃレイープされる可能性も否めんぞコラ
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:15 ID:cZea86jt
>>424
2戦目以降に対戦すればな。しかし強豪校は意外と初戦で負けやすい。
>>422九州勢ランク付け(A〜E評価)
福  岡:西日本短大付(A)
佐  賀:佐賀学園(E)
長  崎:佐世保実(D)
大  分:明豊(C)
熊  本:熊本工(B)
宮  崎:佐土原(A)
鹿児島:鹿児島実(C)
沖  縄:中部商(B)
426フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/29 19:19 ID:oJWiOQm8
折れ様もランクつけてみるぞコラ>425(A〜E評価)

福岡:西短(B)
佐賀:佐賀学園(E)
長崎:佐実(D)
大分:明峰(C)
熊本:熊工(B)
宮崎:佐土原(A)
鹿児島:鹿実(C)
沖縄:中部商(C)

だコラ。あんたにほぼ胴衣だよコラ
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:34 ID:cZea86jt
>>426
確かに。佐土原は初戦突破すれば昔の小林西みたいに旋風起こしそうだな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:36 ID:RepnD8AN
>>425
西短がAはないよ、さすがに。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:42 ID:cZea86jt
>>428
九州勢の中ではAだろ?
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:52 ID:86R48oUe
佐賀は今の沖縄より下か?

秋の九州大会では中部商、興南の
両校は佐賀代表にボコられてるんですけど。

春の九州大会はあまり参考にならんしな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:57 ID:y7GfUSDA
西短は大会直前(7/3)の練習試合で熊工とやって、
岩見に3安打完封・14奪三振喰らってるぞ。
おまけに、投手陣は被安打12・被本塁打1・6失点と打ち込まれてる。

この試合、生で見てたがあのチームがなんで激戦区福岡を制せれたのかわからん。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:03 ID:cZea86jt
>>431
今年は新庄の年だからw
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:06 ID:NLXhzIEE
>>430
佐賀学園は県大会でも前評判高くなかったので、低評価されても仕方ない。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:42 ID:u0UFThMn
>>389>>390
遅レスだけど、東筑の松本もきてるらしいよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:14 ID:86R48oUe
>434
松本は打者としてだよね?


定岡はチーム内じゃどんな存在だったんだろうね?
チャンスで凡退したとき

『アイツが打てないんじゃしょうがない。』
 or
『また、アイツか』

俺は後者だと思う。
436名無しさん@お腹いっぱい:04/07/29 23:19 ID:NazSc/K1
>>431
その時の西短の投手藤村とちゃうやん。
変な投手がたくさん投げてたし。
437Archivist:04/07/30 00:39 ID:mNuNbHUI
高校野球観戦歴24年目にして、初めて球場へ試合を見に行きました。(w
あちこちの高校野球スレに出没してますが、実は小倉北区現住で、たまたま今日は1日夏期休暇日で
いつもはエアコンの効いた家でしか見ないのに、なぜかふと北九州市民球場へ行ってみようと思い立ち、行って見ました。

西短の完勝でしたね。「したたかさ」で福岡第一より1枚も2枚も上手でした。
エース藤村のまったく凄みはないが危なげないピッチングは甲子園でも通用しそう。
福岡第一は、畑が3連投ながらいつもどおりの出来でしたが、いかんせん野手が畑をまったく援護できなかった。
福岡第一は先頭打者を初回しか出せなかった。
疲労の畑を楽にするためにも先行したかったが、1回表を逸機。これで後手に回ることになった。

明暗を分けたのは中軸の勝負強さ。
西短は3番坂井がダメ押し左越2ラン本塁打、4番竹上は先制左前打。
一方、福岡第一は3番橋本(主将)は負傷するほど必死な1塁へのヘッドスライディングや9回意地の右中間2塁打で奮闘したが、
4番陽、5番高井良がブレーキ。
逆に、陽は2点目献上の失策等2失策、高井良は6点目献上の中継悪送球。
陽のプレーは前の試合からずっと気になっていたのだが、軽率というか球際の執念というか気迫が感じられない。
野球に対する甘さがあるのでは?
西短は守備が磐石。
2併殺や球際の捕球、記録は失策だったが強襲打に対し積極的な前進捕球を試みた3塁浜頭。
守備に気迫を感じられない4失策1捕逸の福岡第一とは対照的だった。
438Archivist:04/07/30 00:41 ID:mNuNbHUI
また、ベンチワークも気になった。
西短は初回から果敢にヒットエンドラン。その後もヒットエンドラン多用で畑を脅かす。
7回裏西短は先頭打者が四球で出塁し、送りバントとセカンドゴロ進塁打で2死3塁。
3番坂井を迎え、2点差でこれ以上点差をつけられると今日の打線と藤村投手の出来からして苦しい福岡第一は、
ここで伝令を出してバッテリーに指示する(兼、間合いを取る)べきだった。
ベンチが動かないなら主将がタイムを取って間合いをとる場面だった。
が、誰も動かず、畑は昨夏東筑の松本に浴びた左越満塁大本塁打を想起させる左越2点本塁打でついに落城。
気落ちした福岡第一は、次打者には陽が失策。ここでやっとベンチから伝令が出た。
緊張感が切れる前段階で指示を出さなければ、これでは単なる慰撫でしかない。
育英(兵庫)で全国優勝の素地を作った平松正宏監督だが、タイミングを誤った感がある。
439Archivist:04/07/30 00:51 ID:mNuNbHUI
畑−陽という投打の柱で前田−山之内の再現を図ったが、陽がマークされ期待倒れの不振。
結果、畑の好投頼みで勝ち上がった福岡第一は、疲労の畑をなんとか支えようという野手やベンチの意図が感じられず、
無為無策でプレーを選手に任せているように映った。
たしかに走者が出ず機動力を発揮する場面が乏しかったのは事実だが、
もっと積極的に守備や打撃の指示を与えフォローしてやるべきではなかったか。

ともあれ、3連投で計400球以上投げた畑投手、お疲れ様でした。
奪三振も投球イニング数を大きく上回る数で、奪三振左腕に恥じない結果。
体調万全でのベストピッチングを見たかったですが、日程上やむを得ませんね。

今年の西短は一昨年の柳川のようなチームじゃないかな。なんとなくそう思ったね。
あるいは平成2年の西短(エースは変則下手投げ中島博幸だった)のような感じで、
下馬評に上らないながら組み合わせ次第でしぶとく勝ち上がるようなダークホース的存在なのかも。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 07:08 ID:GbRtEE8V
>>436
いや、藤村だよ。
熊工は練習試合でも場内アナウンスするから。はっきり「藤村君」って言ってた。
しかも、大会直前にもかかわらず熊工の打者に3死球食らわせるくらい厳しい内角攻めやってた。
まあ、その死球のせいでちょっと騒然となったけど(おかげで名前は覚えた)
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 10:42 ID:rEF5Xa4M
SINJO「差し入れ期待しとけよ!!!」
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 11:09 ID:DOBcNNU+
高校野球かぁ
そういや高校の時、いっつも残って練習してる」野球部員が二人いたなあ
照明もない貧乏な高校だったけど、真っ暗になっても二人でキントレやってたなあ
他の野球部員が皆帰った後でも、それでも毎日毎日十一時位までやってるときもあったなあ
ホント涙出るくらいカッコ良かったよ
「他の誰があきらめても、やる気ある奴が二人でも、
それでも俺達は二人でも、本気で甲子園行くつもりなんだよ!」
ってオーラ出しまくってた
カッコよかったなあ、弱小で確か三回戦くらいで負けちゃったんだけど
だけどさ、皆応援してたぜ、お前らのこと。
皆、お前ら二人が本気だったこと知ってたんだぜ

頑張れ福岡代表!
そろそろ優勝旗、取り戻そうや!
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 11:37 ID:Wk2QjF/8
>>441 日刊だな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:45 ID:rEF5Xa4M
大阪大会決勝。PL×大阪桐蔭は延長15回4−4の引き分け。
TVで見たけど大変面白い試合だった。両方とも守備が素晴らしかった。

西短もこの両校を見習って頑張って欲しい。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 19:14 ID:xj++oaNb
福岡北部はレベルが低い!!
北朝鮮の高校のほうがマシ!!
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 19:18 ID:SHhuLhFv
西短って・・・名前が悪い!
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 19:19 ID:Na04MZzq
>442
いい話だね。(;´Д`)
448どらぁ:04/07/30 20:15 ID:91ZNlGly
西短はDQNばっかり。 頭悪いし。 まぁ甲子園出場おめでとう。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 20:18 ID:91ZNlGly
西短はDQNばっかりだょ。 甲子園出場おめでとう
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 20:23 ID:R/doMB8E
オフコォーッス!!
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 20:54 ID:Na04MZzq
今年の福岡大会、南部大会を個人的に総括させてくれ。(見た試合だけね。)

【西短】優勝オメ。甲子園でもくじ運が悪くなければ、結構甲子園でも期待
    できる。ベスト16狙えると思う。
【福岡第一】準優勝かぁ。もう少し疲れが残ってない状態で西短戦を見て
      みたかった。点差程は差は無いと思う。畑投手、お疲れさん。
【東筑紫学園】2年生投手が残るんで来年は優勝候補の一角を担うでしょう。
【中間】敢闘賞だよ。前にも書いたけどノーシードからベストは有り得ん。
【沖学園】何かくじ運悪かったね。最後のエース井上の笑顔が忘れられん。
【九産大九産】投手が春一番に似ていたんで秘かに藁っていた。
【九産大九州】応援団は明治のばくりだったが最高だよ。あの大応援団は。
【福工大城東】予選前は優勝候補筆頭の扱いだった。洗練された応援も感動
       モン。ただ、4番定岡の不調が大きかった。
       今でも城東vs西短の試合を見てみたい。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 20:58 ID:Na04MZzq
【三池工業】東海第五との延長15回再試合を春日球場で見たけど、本当
      好ゲームだった。試合後、選手達の号泣ぶりを見たら、おいら
      までもらい泣きしたよ。ちきしょう。。(;´Д`)
【伝習館】九産に負けた試合、最後まで見ていたよ。最後にエラーした
     セカンドよ、胸張ってくれぃ。
【福大大濠】今年も駄目だったかぁ。。(;´Д`)一つ言わせてもらえば、
     くじ運悪すぎ。南部大会で柳川と同じグループとは。
【筑紫】我が母校だが予想通り一回負け。贅沢は言わん。来年は一回戦だけ
    で良いから勝ってくれ。あんまり期待しとらんが。w

最後に、西短は福岡134校の代表ということで、途中で散っていった球児
達の分も頑張って欲しい。全国制覇とは言わんが、一戦一戦大事に勝ちあが
って欲しい。ガンバレ西タン!!!   
 
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 21:13 ID:91ZNlGly
去年はどこがでたの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 21:27 ID:yP1idLze
西短の近所にホリエモンの生家がある。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 22:09 ID:aHSeRynk
フェラチ王とやら
君は南部の高校を野球専門の悪の学校と罵るが、昔対戦した漏れとしては
君の学校の方がよっぽど悪の学校に思えるのだが。

試合前にOBにきつく言われたよ。
「実力なら勝てる。しかし相手は11人だ。絶対油断するな!」

小倉10人目選手=審判
小倉11人目選手=大会役員
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 22:47 ID:FsvRRbbB
>455
11人どころじゃないぞ。
試合を見に来ている観客も大半が小倉ファン。
それだけ人気があるということだよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 22:53 ID:Na04MZzq
北部では小倉と東筑ってどちらが人気あるの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 23:00 ID:1ZCMtjI9
ヲーイ。最近大濠復活の兆し見えてんだけどもうちょいだな。昔みたいにベスト8の常連になってくれ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 23:11 ID:V0MANkXy
>457
どちらかといえば小倉だろ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 23:13 ID:7vFMaSoJ
福岡第一とか福工大城東みたいに毎年ベスト8に進めるようならば
組み合わせに恵まれればもしかしたら行けるかもしれんな。
ただ選手を集めてないという話だからコンスタントには難しいか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 23:19 ID:n1Ouzhsn
気の早い話だが
城東や第一の新チームは期待できるのか?
462フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/30 23:28 ID:ivBHJgXs
だからお前はスレ見てるか?コラ
折れは小倉が母校じゃねーよコラ>455
463フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/30 23:31 ID:ivBHJgXs
小倉は人気があって当たり前だコラ
文武両道を痔で行くからなコラ

武だけじゃ不細工ってこったコラ
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 23:45 ID:7vFMaSoJ
福大大濠は南部私立だが文武両道だよ。
465名無しさん@お腹いっぱい:04/07/30 23:46 ID:eDdbJz1F
>>461
沖と思われ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 00:00 ID:2UTQDvr4
>>463
何にも知らないんだね。
公式推薦入学者の他に、どれだけの非公式推薦がいるとおもってるの?
ちなみに今年は3分の1が何らかのスポーツ関係者らしいね。
大した文武両道だこと。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 00:07 ID:HxY16hBw
461
城東は北さんの息子に期待だね。お父さんにも似てるし。
それにしても定岡は進路どうすんだろう?
今回は、プロ行きは見送ったほうがいいな。大学野球で見たいよ。
大学なら1年から出られるかもしれないし。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 00:27 ID:NKQk/WGA
>455

某校OBなんだけど、その辺は
審判個人によりきりらしいよ。北部出身か南部出身かとか、出身校がどこか、で
審判もだいぶ変わるんじゃないだろうか。
運悪くその学校が嫌いな審判に当たって決勝で不利なジャッジされた、と
友人(野球部OB)が文句言ってたのを覚えてる。
469461:04/07/31 00:36 ID:e2l9+Qmj
465、467dクス

>465
今回のメンバーに1,2年生のレギュラーが何人もいたのかな?

>467
北さんって誰?

>定岡
大学でもどーなのかな?秋見たときはもうチョッと
バッティングに柔軟性があったように見えたんだが。
選抜や柳川戦では『アンナに振回すバッターだったっけ?』
と思った。


そりゃ飛距離、パワーは定岡かもしれんが
伸びシロを考えると
松本>定岡なんじゃないかな?
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 00:58 ID:RSq+Rejl
フェラチ王の反論は全然反論になってないな。
人気があれば審判が助けてくれるのも当然なのか。
471フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/31 08:34 ID:dvets6Bv
お前だれがそんなこと言ったよコラ
日本語理解能力の無いバカサンデスカ?シネサンデスカ?ハァ?>470
472フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/31 08:35 ID:dvets6Bv
バカの僻みにも取れるぞコラ

僻みって漢字読めるか?コラ(プププ)>470
473フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/31 08:37 ID:dvets6Bv
スポーツ推薦でも生粋のバカは取らないよコラ
お前こそなーんにもし乱用だなコラ
一定の学力もないやつを天下の小倉が取るかよコラ>466
474フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/31 08:41 ID:dvets6Bv
審判云々の件も「僻み」だなコラ

小倉だって、第一戦で何度もデッドボールをとってもらえなかったぞコラ
満塁で取ってもらえなかった。明らかにデッドボールなのになコラ

審判云々なら誰にでも言い分がある。それを審判が小倉を
贔屓しているような言い方をするとは「卑怯」以外何者でもないわコラ>455
475フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/31 08:59 ID:dvets6Bv
しかし・・・・40年近くも夏の甲子園ご無沙汰とは・・・・

そりゃファンの欲求不満もたまるわなコラ

もし出場したら、雪谷どころの騒ぎじゃ収まらんなマスコミもコラ
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 09:00 ID:VLU/ecUG
そんなには騒がれないと思う
477フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/31 09:09 ID:dvets6Bv
と・・・思うだろう?コラ

過去に夏3連覇した文武両道の県立高校だし、並み居る強豪私学を打ち破って
出てくるところなんか雪谷涙名コラ

マスコミが喜びそうだコラ 近々で実現されることを激しく望むコラ
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 09:30 ID:aaOSGngh
小倉以前に福岡は公立校すら殆んど出ないからな。

夏に限って言えば
此処20年で東筑2回に久留米商業1回か〜。
しかも一番最近出た東筑も平成8年だもんな〜。

隣の佐賀なんか此処20年で
私立がたった5回だぜ。w
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 10:24 ID:NKQk/WGA
>478 東筑の平成8年ってエースが石田だった時の話?
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 11:12 ID:99AnmjUn
>>477
夏3連覇って、相変わらずの捏造ぶりですね。正しくは2連覇です。
その頃強かったのは、併設していた商業科に選手を集めていたから
(戦後、旧制小倉中学と小倉商業は合併し、昭和30年頃に分離)。

今の私立が選手を集めているのと全然変わりません。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 12:28 ID:WQsKw+4b
以前、守恒駅で「小倉高校野球部」のロゴ入りバッグを持った生徒が、
母親の運転する車で送り迎えしてもらっているのを見て驚いた経験が有る。
家が遠いのかもしれないが、走って帰るとか、せめて自転車を使うとか
体力作りの工夫はできないのだろうか。

この一件だけで判断するのは何だが、上の方の判定優遇の話にも有るように、
この学校は周囲が過保護過ぎる様に思う。これではせっかく優秀な選手を集めても、
変なエリート意識だけが植え付けられて、精神的にスポイルされてしまうのでは
ないだろうか。「野球しかできない馬鹿」と罵られながらプレーする南部私立勢の
ハングリー精神には到底勝てないだろう。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 13:03 ID:DyffUWbV
フェラチ王は今日仕事休みか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 13:17 ID:DyffUWbV
 西短もしかしたら優勝狙えるかもしれないぞ。今大阪桐蔭対PL見ているが
俺は大阪桐蔭が全国でも優勝すると思ってた。打撃が物凄く投手陣も万全。
しかしPLの糞投手陣に昨日そして今日と抑えられている。
 甲子園で勝つチームはコントロールの優れた投手と守備が優れたチームで
あることが改めて感じられた。この2つが当てはまってるのが西短。
 西短の甲子園優勝に期待!!!

ちなみにPL×大阪桐蔭 3回裏大阪桐蔭攻撃中5−0PLリード!
大阪桐蔭が圧倒的に有利と思ったのだが意外!
(参考)PL×西短戦力比較
投手力:西短>>>PL
打力 :PL>>西短
守備力:西短=PL
機動力:西短>PL
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 15:21 ID:KeyHpQIC
>>483
昨日の疲れもあるだろうから、桐蔭が弱いともいえんよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 15:42 ID:9O2qwHCE
同意。
あまり幻想にとらわれない方が良さげ
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 15:59 ID:DyffUWbV
>>484>>485
撤回するよ。さっきTVで見ていたが両方とも素晴らしいチーム、良い試合でした。
今年は西短とPLとの決勝戦になってほしい。
487フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/31 18:01 ID:dvets6Bv
売るせー捏造じゃなく知らなかっただけじゃコラ
揚げ足トン名帝能コラ>480

あつめるったって、一定の学力がないととらないんだから
バカばかりあつめとんのとちゃうぞヴォケ>480
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 18:41 ID:fWagszZe
じゃ、野球も学力も極めることのできない集団と言うことで。
489名無しさん@お腹いっぱい:04/07/31 18:53 ID:S9jsz3UK
ちなみに西短は、練習試合でPLに勝って、藤村投手が自信をつけたとテレビで言っていたよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 19:00 ID:Pgkikelp
これまでの野球強豪校の場合、おつむの程度が、一般生徒>野球部員なんだが、
最近の野球強豪校は、野球部員>一般生徒だったりするよな
491フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/31 19:27 ID:dvets6Bv
はっきり行って450人中300位以下はいくら進学校とて、
現役で国公立は無理だコラ
492九国ファソ:04/07/31 21:39 ID:AMuTalpn
>>491
なんでそこまで、小倉を応援できる・・・。漏れは東筑滑ったクチだが、東筑応援しようとは思わんなあ・・・。

母校じゃなくてそこまで他校に肩入れできるのはある意味凄いな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 21:53 ID:2UTQDvr4
>>487
>バカばかりあつめとんのとちゃうぞヴォケ

何だその言い草は。あんた、どれだけ自分が偉いんだ?
494フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/31 22:00 ID:dvets6Bv
折れの壮大な釣りへようこそ!!!!!コラ(笑)>493
495フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/31 22:01 ID:dvets6Bv
たぶん夏の甲子園でたら気が狂うなコラ>792
496フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/31 22:03 ID:dvets6Bv
折れの母校は甲子園はまず無理だからなコラ(冷や汗)>492
497フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/31 22:04 ID:dvets6Bv
最終的にフクトの判定Eになったときは落ち込んだよコラ

最初はCで合格権だったがなコラ
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:12 ID:xmCKBC78
>>492
母校じゃなくても4学区の公立普通高校なら応援できるなぁ。
母校がマシだったのって俺が3年の時と中野(法政)がいた時だけだし。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:19 ID:R/X2HUoT
福岡のチームは強そうってイメージだけで実質は・・ワラ
500フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/31 22:30 ID:dvets6Bv
折れの母校だって県大会には出たことあるんだぞヴォケ!!!!!!
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:35 ID:Iw27Qgri
ウザー
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:36 ID:Iw27Qgri
小倉スレ独立させてそこでやれば?
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:36 ID:DyffUWbV
>>496
俺の母校も俺が生きているうちは無理だなw
まあ俺としたら母校よりも強い高校が県代表になってくれた方がいいけど。

 福岡は3年間だけだが高校時代過ごした場所だから高校野球の応援となると
福岡代表応援してしまうよw
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:39 ID:wqkBDBWw
福岡選抜

投 木村康人(戸畑商)
捕 岳野竜也(九産大九産)
一 定岡卓摩(福工大城東)
二 三原秀平(柳川)
三 橋本慎太郎(福岡第一)
遊 津留侑士(筑陽学園)
左 坂井貴大(西短大付)
中 中田一機(福大大濠)
右 吉田承太(筑陽学園)
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:43 ID:wCsYskOe
>>500
北九州市限定スレッド建てて、そこでやってくれ。迷惑だ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:50 ID:DyffUWbV
 明日のスポーツ新聞は49代表の戦力分析やってるはずだからみんな買おうw
ただ、あまり解説がない新聞もあるから注意して購入しよう。

(参考)
お薦め新聞:スポーツ報知・日刊・サンケイ

ダメ新聞 :スポニチ・デイリー・東スポ関係
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:51 ID:p9hwWlX6
>504
サダは(ry・・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:53 ID:p9hwWlX6
連続でスマソ

>504
サダより1塁は松本(東筑)が良くね?
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:55 ID:DyffUWbV
>>508
禿同。松本のパンチ力はサダ以上だった。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:57 ID:wqkBDBWw
>>508
一応福岡で一番注目されてた逸材(?)だし、
外すのは可哀想だと思って…あとデフォルトの守備を意識して
松本は外した。実際なら外野とかでも良いけど。
511九国ファソ:04/07/31 23:00 ID:AMuTalpn
>>508
松本の方が打撃は上とみた。

定岡・・・県大会レベルであの打撃で上に行けるのかな?
512フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/31 23:05 ID:dvets6Bv
松本>>定岡

秋の福岡県第1位決定戦見に行ったけど、定岡対したことないと感じたなコラ

プロ採ると損しそうだなコラ
513名無しさん@お腹いっぱい:04/07/31 23:06 ID:Mvhqxm6i
>>511
いけません。山之内以下かと思われ。
514フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/31 23:07 ID:dvets6Bv
折れに命令するのは1億年はえーヴォケ>505
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:09 ID:wCsYskOe
>>514
第一志望に入れず、いい歳して未だに引きずってる馬鹿のくせに(嘲笑)
516名無しさん@お腹いっぱい:04/07/31 23:10 ID:Mvhqxm6i
>>504
西短の竹上諒平と財前貴男も入れてよ。外野と遊撃だよ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:10 ID:wCsYskOe
うまく釣れてやったぞ> >>514
もう一回高校受け直すか?
518フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/07/31 23:12 ID:dvets6Bv
お前よりマシ
詩ね屋コラ
陸奥湾に静めたるぞヴォケ!!!>515

自己申告ご苦労様釣られ虫めコラ
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:13 ID:wqkBDBWw
>>516
大濠の選手をどうしても入れたくて…中堅しかなかった(w
遊撃手は津留の方が上だと思うけど。
良かったら>>516の全体案も書き込んで欲しい。
520九国ファソ:04/07/31 23:25 ID:AMuTalpn
>>504
ちなみに、漏れが観て一番よかったのは、沖の井上投手だな。

木村投手は騒がれてはいるが、なんかピッチャーっぽくないん

だよな(表現が難しいが何かそんな気がする)。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:32 ID:p9hwWlX6
サダは技術云々は別にして
プロ向きの性格なんだろうか?
なんか試合中の態度悪そうだし・・・。
最後の2試合はチームの士気が下がらんように変えられたんじゃないか?
(黒木戦後のスポーツ紙じゃ『マメが潰れたから』と言ってたが)

かと言って大学でやっても先輩連中から
潰されちゃうんじゃないだろうか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:46 ID:wqkBDBWw
共立行って揉まれるがよろし。
523名無しさん@お腹いっぱい:04/08/01 02:10 ID:h3Gi8zTj
今年の西短と去年の筑陽ってどっちの方が強いのかな?
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:26 ID:XiWc/Pk3
フェラチ王ウザイ。逝ってよし
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:02 ID:e5lLUqHg
>>523
投手:筑陽<西短
守備:筑陽=西短
打線:筑陽>西短

去年の筑陽は相手が悪かったが結構強かったと思う。
526フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/08/01 07:44 ID:mGaRAF5J
半角カタカナで書くなヴォケ>524
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:34 ID:kAmVp+DV
<報知評価>北から順に
A
東北・日大三・横浜・遊学館・PL・広島商・済美・明徳・西日本短大付

B
駒大苫小牧・青森山田・秋田商・酒田南・聖光学院・下妻二・宇都宮南・桐生一
浦和学院・千葉経大付・修徳・東海大甲府・福井・東海大翔洋・中京大中京
県岐阜商・北大津・京都外大西・報徳・天理・市和歌商・岡山理大付・岩国
尽誠学園・鳴門一・佐賀学園・熊本工・佐土原・鹿児島実

C
旭川北・盛岡大付・塚原青雲・日本文理・富山商・鈴鹿
鳥取商・浜田・佐世保実・明豊・中部商
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:35 ID:kAmVp+DV
西スポの評価誰か教えてくれ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 13:35 ID:e5lLUqHg
<日刊評価>


東北・横浜・PL学園・済美・明徳義塾


駒大苫小牧・青森山田・秋田商・聖光学院・下妻二
桐生一・浦和学院・千葉経大付・修徳・日大三
東海大甲府・東海大翔洋・中京大中京・遊学館
京都外大西・報徳学園・天理・市和歌山商・岡山理大付
広島商・西日本短大付・明豊・熊本工・佐土原
中部商


旭川北・盛岡大付・酒田南・宇都宮南・塚原青雲
県岐阜商・日本文理・富山商・福井・北大津
鈴鹿・浜田・鳥取商・岩国・尽誠学園
鳴門一・佐賀学園・佐世保実
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:10 ID:aEDKZ9fQ
塚原青雲全校生徒の9割近くが野球部員じゃん!!
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:13 ID:VtNelOTy
塚原青雲・・・全校生徒55人で学校経営が成り立つのか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:23 ID:g8V/yChi
盛岡大付ってまた出てるのか。
ここは忘れんよ。
18年振りの勝利をくれたところだから。
533名無しさん@お腹いっぱい:04/08/01 23:22 ID:kK+Hx1xe
西短評価たかいね〜!
やっぱPLに4−3で勝ってるからかな〜
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 23:50 ID:EfTNXXFc
西短の1番はなんで投げなかったの?
森尾は別格だったとして、勝ち進むにはエース級2人欲しいわな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 00:34 ID:DZR0y7t2
藤村が調子良かったからと言っていた。
おそらく同レベルの投手なんだろう。
536名無しさん@お腹いっぱい:04/08/02 02:52 ID:8bxRkHii
出場3回のうち優勝1回、ベスト4が1回だから甲子園での勝率は
高いだろうが、評価高すぎのような・・・・・。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 03:30 ID:DZR0y7t2
初戦敗退→ベスト4→優勝→???
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 04:55 ID:PsnEV9O0
>>533
西短の評価が高いというより福岡だからレベルが高いだろうという
信用票。

539名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 04:59 ID:PsnEV9O0
私も西短を高めに評価してるけど実を言うと戦力について
全く知らない。 
単純に九州の勝ち頭だし、選抜で県代表がベスト8に
入ったからという理由のみ。
多分、2ちゃんでの予想の根拠もそんなものでしょう。
全国各地の学校の評価を全て把握できるはずもないから。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 10:19 ID:tfINvxUh
>532 あれで東筑青野監督の首がつながったんだよな
541フェラチ王 ◆SEXYl//Ngc :04/08/02 16:16 ID:WBD66MeR
俺様を騙るなんざ10億年早いぜヴォケ>526
542フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/08/02 19:25 ID:uX/mIEvv
偽者消えろ屋コラ>541
543 :04/08/02 20:20 ID:Jo/sLm8q
今年は佐賀学園がつよい。最強だ。マジ優勝するかも。

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1091443984/
544名無しさん@お腹いっぱい:04/08/02 23:27 ID:f2YfHnjj
西短は打線がしょぼしょぼ・・・。
実際みたが負けるときは0−3あたりでころっと負けるよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 07:20 ID:7qah7YIL
西短のエースナンバーの石田投手は去年のチームでは九州大会とかでは
投げていたし、秋の県大会決勝では柳川にも完投勝ちしている。
監督も夏の大会前は藤村−石田の継投でと考えてたけど、藤村が絶好調
だったとのこと。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 12:31 ID:8CM5R0m1
今年も熱心に応援してくれてたフェラチ王、お前の好きな文武両道の歴史と伝統を
かたくなに守る古臭い応援団の事だが。3年生は毎年、秋の体育大会で引退する。
運動会の最後のプログラムで応援団は1人ずつ、3年間青春を燃やした心情を
吐露するが聞いてて猛烈に感動するゾ、今年は9月11日(土)だ。
オレみたいに近隣の住人が大勢、気楽にフラリと見にくる位だから、時間作って
奥さんと見にコイ。弁当や飲み物も販売されているぞ。観覧は全席自由席で
日よけのテント&イス付きだゾ。ちなみに駐車場は無いからリバーウォーク
駐車場から歩け。そして涙拭くタオルだけは忘れるナ。
547フェラチ王 ◆SEXYl//Ngc :04/08/03 12:35 ID:D1km8DUR
>>546
嫁さんに2chやってる事がばれたら離婚されるんじゃコラ>546
548フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/08/03 19:04 ID:BvlfAw1R
お前は30代以上板の住民だなコラ
詩ね屋コラ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!>547
549フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/08/03 19:06 ID:BvlfAw1R
土曜日は12時間700円じゃないから高いわコラ>546

情報ありがとう>546
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 19:46 ID:YX9CIPqC
>549
547だから最近30代板に来なくなったのか?

話は変わるが
西短って正式な応援団っているの?
予選じゃ野球部の控えだったような。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 21:26 ID:L+jYT2YL
今、スカイAで福岡大会の決勝を見てますが
ファースト、センター筆頭になかなか迫力のあるチームですなあ>西短
エースも縦のスライダーが切れてて打ちにくそうだし。

当方は熊本在住ですが八女市は近いので応援してますよ〜!
552名無しさん@お腹いっぱい:04/08/03 22:06 ID:xjiHOD39
注目は竹上と財前ね。
Pの藤村も、
森尾と肩を並べることができるかも。
553九国ファソ:04/08/03 22:53 ID:Ns/ZqRGW
>>551
で、今skyAで横浜vs神奈川工の優勝戦やってるんだが・・・・。

横浜凄いな・・・。何県のチームだこれ。
554名無しさん@お腹いっぱい:04/08/03 23:05 ID:T3adQoif
神奈川ですがなにか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 23:25 ID:HUYkMlgw
漏れも観てるが、一番からずらっと外人部隊が並んでるな。
西短なんか比較にならんくらい強そうだ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 07:18 ID:/sBulv76
>>555
NHKもKBCみたいに出身県を表示すればいいのにね。
野球留学を否定するつもりはないが、レギュラーのほとんどが外人部隊だとちょっとヒク。
557山梨県民:04/08/04 16:25 ID:Ja9mYEcz
よっしャ〜〜〜!!!
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 16:33 ID:wnDWdri6
(´・ω・`) ショボーン
559山梨県民:04/08/04 16:46 ID:Ja9mYEcz
よっしャ〜〜〜!!!
西短6−2甲府 くらいだろ
レイプされなくてすむ
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:53 ID:GJJlIMic
ベスト8もらったな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:44 ID:geIECFKE
優勝は?
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:45 ID:INyQ2yGK


スパイダーマンのお面をかぶった人が西日本短大付属の応援にいきますよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:45 ID:GJJlIMic
準々決勝以降の組み合わせによって可能性あり
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:55 ID:5v86Yo4G
いわゆる「優勝候補」のいないブロックに入れた、
という理解でよろしいでしょうか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:24 ID:zMflJCGd
東海大甲府
今夏も、短い夏になりそうだ・・
566フェラチ王 ◆SEXYl//Ngc :04/08/04 20:47 ID:wv7J7ywc
俺様はスパイダーマンの前身タイツで応援するぜコラ>562
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:00 ID:Es6jn8bQ
しかし、東海大甲府に買っても次は佐土原だぞ。
また厄介なやつを・・。
猛威を振るう佐土原ヲタを相手にせねばならんとは。(w

野球留学に関しては俺も不快感がある。
盆休み前後に開催している都道府県対抗戦、という大会形式からも分かるように、
夏の甲子園大会は「郷土愛高揚」を目的とする装置。
野球留学の範囲を「地区(管区・ブロック)内に限定」すべき。
四国出身者は四国4県、東北の出身者は東北6県、の中でしか野球留学を認めない。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:13 ID:uKyxjrDD
・・・言うか憧れの監督の元で好きな野球をやりたい
と親元離れ自ら厳しい世界へ飛び込む球児に敬服すけど。
競争に勝つには並大抵では無いと思うし、潰れる者も多いはず。
そこにあえて飛び込むんだからな〜。ましてや寮生だし・・
逃げる所は無いと思われ・・・
569名無しさん@お腹いっぱい:04/08/04 23:20 ID:Pm8EPTox
微妙だな。甲府て、
でもこのブロックじゃ甲府と西短が互角であとは格下だろ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:08 ID:6gledCYe
もっと期待してもいいのでは?
福岡県代表としてここ数年では、香月がいたときの柳川に次ぐぐらいの
ポテンシャルはあると思う。

571名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:17 ID:CZm4yWAF
「能ある鷹は爪隠す」
黙ってサプライズを起こせばいいんですよ。
572甲府からの刺客:04/08/05 11:39 ID:LgvbF1N4
 ここにいる奴らはどのくらい西短が勝つと思ってるんだ?九州勢はレベルの低下が
著しいと思うぞ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:41 ID:DEEc1g3f
福岡工大城東なら負けてた。
九産大九州でも負けてた。
もしかしたら、柳川だったら負けてたかもしれない。

でも、西短なら勝てる。
本当に西短でよかったと思った。

東海大甲府
574甲府からの刺客:04/08/05 11:43 ID:LgvbF1N4
>>573
福岡工大城東なら良い勝負してただろうけど西短だったら8-3で勝てるぞ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:47 ID:DEEc1g3f
あ。申し訳ない。
こういうことです。

福岡工大城東なら負けてた。
九産大九州でも負けてた。
もしかしたら、柳川だったら負けてたかもしれない。

でも、西短なら勝てる。
本当に西短でよかったと思った。

by東海大甲府
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:20 ID:ltPblg5V
>>574 チーム打率二割そこそこのチームが何で防御率0点台の西短から8点も取れるとや?きさんくらすぞ!!
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:48 ID:Y4ddflS6
初戦勝てば、ベスト8に行けると思う
CSで両校の決勝をみたが 西短のほうが、甲府より冷静にみて全ての戦力で
上回っていると思う
西短が注意することは、接戦にもちこまれないこと
序盤から、コンスタントに得点を重ねれば 楽勝だと思う
578甲府からの刺客:04/08/05 14:15 ID:LgvbF1N4

ここのスレ主はフェラチオでいいのか?

>>577
九州と関東とではレベルが違うよ。西短は運が良くて勝ちあがったチームと聞く。
投手力:東海大甲府>西短
打力 :東海大甲府=西短
機動力:西短>東海大甲府
守備力:東海大甲府>西短

>>576
>きさんくらす
???
意味不明。
579甲府からの刺客:04/08/05 14:18 ID:LgvbF1N4
付け足し

このブロックの
本命:東海大甲府
対抗:市立和歌山商
穴 :佐渡原
注 :西短
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:23 ID:DEEc1g3f
>>578
きさん_くらす_ぞ

きさん:貴様
くらす:殴る・叩く 等
ぞ: 〜する

貴様 殴る ぞ
581甲府からの刺客:04/08/05 14:29 ID:LgvbF1N4
>>580
サンクス。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:09 ID:IPfGeAjG
山梨って関東なの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:13 ID:ltPblg5V
>>578 死ね!
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:44 ID:TEwwfsMZ
組み合わせは恵まれた方なのかな?
585甲府野球部OB:04/08/05 18:27 ID:jOta/0SI
投手力:東海大甲府<西短
打力 :東海大甲府<西短
機動力:東海大甲府>西短
守備力:東海大甲府>西短

とても勝てない・・・orz
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 18:30 ID:ke+e0ndH
5分5分だろうな
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:16 ID:aqCMia5I
>>578
フェラチを煽るのはやめてくれ・・
あいつは福岡代表を応援している香具師じゃない
純粋な野球ファンじゃない
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:52 ID:tW/zdBut
西短いつの間にか監督変わってるけど浜崎監督なんでいなくなったの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:54 ID:v4Mk+9I5
>588 最前線を退いたんだよ、今は総監督というポジションだったはず
590甲府からの刺客:04/08/05 20:28 ID:LgvbF1N4
513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/05 19:10 ID:j7KMJc61
西短の藤村が東海大甲府に完封宣言しました。

 鉄腕の目標は、はっきり定まっていた。
西日本短大付のエース藤村の頭には、甲子園でもスコアボードに「0」を刻み込むことしかない。
「3試合を0で抑えて、準々決勝に行きたい」。
1回戦から3試合連続完封。その先には、今大会出場最多本塁打(12本)を誇るPL学園(大阪)
との再戦を思い浮かべている。
 初戦は4日目第3試合、東海大甲府が相手に決まった。
 だが、藤村には物足りなさが残った。
http://www.nikkan-kyusyu.com/view/hi_1091712561.htm
  ↑
この刺客はここの住人が送りこんだのか?
591甲府からの刺客:04/08/05 21:19 ID:LgvbF1N4
藤村って投手は甲府打線に捕まったら笑えるなw

ここのリーダーフェラチオに聞くが今年の西短はどこまで勝ち進みそうなんだ?
592フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/08/05 21:35 ID:7+NyDBNm
2回戦に当たると思われる佐土原戦が鍵だなコラ
これに勝てばベスト8までは進みそうだなコラ>591
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:48 ID:9uKy7Ywq
初戦は4日目第3試合、東海大甲府が相手に決まった。だが、藤村には物足りなさが残った。「PLか明徳(義塾)とやりたいんです」。同じ西ブロックのため、初戦での対戦は実現不可能。抽選でも、対戦を望んだ2校とも別パートに回り、3回戦までの対戦も実現しなくなった。


藤村ってそんなにいい投手か?
こんな記事みたら甲府だってだまってないだろ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:49 ID:uo7ocgpg
あまりにもむかついたから西短にクレームメールいれとくわ。
595甲府からの刺客:04/08/05 21:59 ID:LgvbF1N4
>>592
フェラチオは東海大甲府にどれくらいのスコアで勝つと予想してるんだ?
それと佐渡原>東海大甲府という言い方だが甲府は佐渡原よりも弱いと思ってるのか?
596フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/08/05 22:16 ID:7+NyDBNm
東海大甲府は、そんなに弱いチームだとは折れは思わんコラ
ただ西短と比較した場合はやや分が悪いかと・・・
5-3くらいのスコア。接戦を予想するが・・コラ

わしは佐土原と西短は互角だと見ているがコラ>595
597甲府からの刺客:04/08/05 22:33 ID:LgvbF1N4
>>596
まあ、お互い良い試合を期待するよ。それにしても福岡代表は博多よりも
田舎の方が強豪校が多くないか?俺の知ってる限り柳川が一番強いという印象が
あるんだが。小倉、三池工業、西短の全国大会福岡優勝校も博多地区じゃないだろ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:46 ID:DEEc1g3f
博多区で野球が強い高校はない・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:51 ID:yJ2XieGS
>>593
口は災いのもと

野球の神が少し東海大甲府に味方しそうな希ガス
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:55 ID:qxWYLjeM
博多地区って区分が山梨県民っぽいな。
博多は福岡市の区に過ぎない。
博多地区ってより、福岡地区だな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:57 ID:DEEc1g3f
福岡市内で野球が強いって東福岡くらい?
中央区:
西区:
東区:
博多区:東福岡
南区:福岡第一
早良区
城南区:
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:08 ID:Fy1vuVpE
大濠と沖もいちおう入れといてな
603名無しさん@お腹いっぱい:04/08/05 23:08 ID:qL6c6/+U
甲府は完封負けくらうだろw
予想は西短5−0甲府

次が西短4−2サドはら
んで西短7−1和歌山あたりかな。
準々決勝でぼこられそうな予感
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:42 ID:fF1PAUe2
中央区:福岡大大濠
西区:
東区:福工大城東・九産大九州
博多区:東福岡・沖学園
南区:福岡第一
早良区:
城南区:
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:45 ID:CZm4yWAF
>>601
強いて市内7区でいうとこうなる。

中央区:福岡大大濠
西_区:なし
東_区:福岡工大城東、九産大九州
博多区:東福岡、沖学園
南_区:福岡第一
早良区:福岡工
城南区:博多工

人口増加中の西区に野球強化校を建てればいいと思うのだが。
606本物の山梨県人:04/08/06 00:25 ID:q4HAWh/J
>>甲府からの刺客
は、偽者の山梨県人です
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:34 ID:ZIVf6Dz+
>>605
サンクス。
大濠のエンジ色のユニ好きやったなあ・・
608Archivist:04/08/06 00:42 ID:2tKhHEXE
>>578
既出だが、
きさんくらすぞ=貴様食らわすぞ(貴様殴るぞの意)

東海大甲府は伝統的に攻撃のチームだが、今回はなぜか守備重視。
打率も.281と低く、山梨大会でコールド試合無し。最大点差5点。村中監督の嗜好か。
西短・藤村の「物足りない」発言で両校ヒートアップしてきたが、
実はこの両校、よく似たチームカラーなのではないか?
試合的には僅差の接戦になると思う。
だが、福岡大会決勝でも再三仕掛けたヒットエンドランなど、
16盗塁の機動力で西短が一枚上と見る。東海大甲府・加藤の肩はどうなの?

ところで、
何で大八木治監督は東海大甲府を去ったの?
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:50 ID:OxTokcQp
東海大甲府の選手談
「西短が相手に決まってどんなチームか強いのかわからない・・・」

>全国制覇経験とベスト4経験のある西短をナメルんじゃねー!西短よ、山梨県なんてボコッてやれ
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:55 ID:ZIVf6Dz+
さて、2年連続で1回戦敗退の福岡を、激戦区などと呼んでよいのかを考えよう。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:57 ID:Zq+pA4lM
去年は東北だし、一昨年は1回勝ってるよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 01:05 ID:cTPoMF8x
>>609
12年ぶりだろ
今の選手が5,6歳の頃だよ
西短など知ってるわけがない
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 01:36 ID:Zq+pA4lM
市川旋風なんて西短の選手知らんだろうしな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 02:21 ID:/S7k0Yja
>>613
樋渡の時?
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 02:30 ID:sTbM0cV1
>>613
堀内の時?
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 04:38 ID:g62wOWI8
東海大甲府がKKのPLとかなりきわどい試合をやったことも知らんだろうなあ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 05:17 ID:gymO6Zv+
>>616
東海大山形の方は今でも鮮烈に憶えているけどねw
618福岡人:04/08/06 07:00 ID:X1SS0P5I
>>616
それって橋本と立浪がいたPLだよ。
東海大甲府は延長14回に力尽きて5−8で敗れた試合だろ?
確か終盤までPLが負けてたんだよね?
619村中曰く:04/08/06 08:24 ID:X1SS0P5I
ビデオは全員で見たが、投手は甲府工の三森君の方がはるかに上。
打線も全体的に雑な感じで、前評判は高いが勝てないチームじゃない。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 09:00 ID:qZq3xhL9
ピッチャーは知らんけど
西短より打率の低い甲府に雑と言われても説得力ないな
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 09:30 ID:X1SS0P5I
それって西短にも言えるだろう。
西短の対戦相手を見ても3割を割る打線は情けない。
東海大甲府は好投手のいる甲府一、甲子園に出ても可笑しくない日本航空、
延長の死闘を演じた甲府工との対戦があって3割を割っただけだ。

西短はなんだ?
福島、中村学園三陽、大牟田北、真颯館、九産大九産、中間、福岡第一で強いのは好投手のいた九産大九産と福岡第一だけじゃないか?
試合数が多いからとか言うなよな?同じ試合数でも同じだと思うし。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 09:36 ID:OxTokcQp
>>621
ここは福岡代表応援スレ。藻前のようなアンチは帰ってくれ
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 11:23 ID:ajDODRZI
なんか西短優勝しそうな気がしてきた
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 11:42 ID:Yc0he3qf
>>623
それは絶対ないぞ!
西短優勝は日本がアメリカに戦争で勝つより難しい。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 12:54 ID:87+e3qFw
西短は県大会の打率は低いけど、打率を鵜呑みにすると痛い目にあうよ。
西短は身体能力が高い選手が多いからね。しっかりとしたスゥイングで
強い打球が打てる選手が多いから貧打にはならない。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 13:07 ID:Sp1nbeDZ
山梨って野球やってたのか
しらんかった
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 13:12 ID:SW5JJAw7
>>624
そんなことはない・・
勝負の世界に絶対はない!
高校野球は何が起こるかわからない

私も西短の優勝率は70%はあると思います。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 13:46 ID:Uo+wJCRb
少なくとも山梨には勝ちたいよな。昨日誰か山梨から刺客送り込んできやがったし。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 14:17 ID:ipisXUfg
なんで西短なんかが70パーセントなんだよ。横浜、明徳、東北に勝てると本気で思っているのか。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 14:53 ID:zqYp32lw
誰かかき回してこいww

山梨スレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1079877979/
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 15:26 ID:ZhpJRqTa
新聞とかにもあまり藤村の記事が載ってないが、
まだ疲れがとれてないのかなあ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 17:30 ID:SW5JJAw7
>>629
その3校が優勝するとでも思ってるのか?。。
誰もが考える優勝候補書き込んでんじゃねーよ
プロで言う毎年読売が優勝するって言ってるのとおなじだぞ(藁
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 17:53 ID:ajDODRZI
決勝には進むでしょ、普通に>西短
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 18:03 ID:X1SS0P5I
福岡は頭の異常者が多いな。
福岡を早急に隔離しないと日本が危ない。
九州の子供は平気で人を殺しているし、異常者だらけだ!
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 20:26 ID:4vtZu2XV
>>634
山崎拓さんのことを悪く言わんでくれ。
636フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/08/06 20:57 ID:uU8cLeCJ
横浜はそんなに強くないぜコラ

バカは強いと錯覚するだけだコラ
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:42 ID:5zpGi1jC
>>632
3校が優勝どうの言う前に、ぶつかったら負けると考えるのが普通だぞ、ボンクラ。

ちったあ、すくねえ脳みそで考えてみろ!
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:52 ID:ipisXUfg
>>629
俺は福岡人なんだがオマイ、痛い位のポンタレだな。
オマイみたいな椰子が福岡のレベルが下がるだの上がるだの騒いでいるアフォだな。
639638:04/08/06 22:56 ID:ipisXUfg
自分にレスしたわい。
>>632のタコ助にだあ
64037歳 童貞:04/08/06 23:00 ID:2g8qIdq5
今大会の出場投手の健康診断結果。

http://www.innolife.net/bbs2/img/drama/1369.jpg
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:08 ID:RAL39XE9
>640
氏ね
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:10 ID:Swmkguuz
>>634
それではさぞかし貴方が御住まいの地域は平和でいいところなんでしょうね。
犯罪もないし異常な人間もいないんでしょう?是非、どこに御住まいか教えてください。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:10 ID:NeAXLfc4
山梨の朝日から引用

西日本短大付の福岡大会決勝のビデオを見た感想。
村中秀人監督は相手投手について
「山梨大会でもレベルの高い投手と対戦してきたから心配していない」
一番打者の古屋隆行選手「(昨年初戦で対戦した)広陵(広島)ほどで
はないと思う」
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:43 ID:0wta2Anp
>>636
コラおじさん
今年も予想スレやってるから参加しなよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 09:11 ID:FWTcD1Zk
しかし、優勝確率70%だとか普通に決勝いけるとか、えらく自身過剰なレスガあるなあ…
勿論、参加する以上は率の多寡にかかわらず可能性はある訳だが。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 10:33 ID:kz5khwG4
>勝負の世界に絶対はない!
>高校野球は何が起こるかわからない
>私も西短の優勝率は70%はあると思います。

馬鹿丸出し。よーく文章を読んでみると、自分の馬鹿さ加減に気付くだろう。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 10:39 ID:irLeBQSX
人生は何が起こるかわからない
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 11:47 ID:/VcMwVK4
一回戦負け?
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 11:57 ID:6SawSx6S
強いチームほど嫉妬、妬み、僻みが降りかかるので軽く受け流しましょう。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:32 ID:iZ5S7fX9
山梨サイドには意識されてんでしょ?
こんなトコまで出張してくるくらいなら。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 21:38 ID:p8mDEtJH
西短って(サイタン)って読むのー??
背番号5〜10番の人の名前を教えてください♪
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 21:42 ID:JH0Sz52X
さいにほんたんきだいがくふぞく
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 21:44 ID:R+KTklKL
昔、>>651みたいなことを言われて日本一になったプロ野球球団があったなぁ。どことは言わないけど。
654sage:04/08/08 01:03 ID:Czdp6p09
西短の選手は県外の人が多いのかと思ったら、ほとんど福岡県民だったのね。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:07 ID:W6A/MhWD
>>652
さいたんw

西日本をさいにほんって呼ぶとは鋭いセンスだなw
656フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/08/08 08:49 ID:rNIyKz3d
京都そとおおにしと呼ぶ折れ様の方がセンスあるぞコラ
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 09:11 ID:PszQbquc
>>643
西短・藤村のお返しだな。
舌戦が盛り上がってきたな。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:44 ID:k+VYUGnl
新庄はハムくれたらしいな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:05 ID:U0rofFCa
新庄の差し入れってハムだったの?
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:50 ID:h27mXI6E
ハムとバットだとニッカンに書いてあった
ハムはただで貰ったんだろうな。

『期待しとけよ』って言った割には・・・
661名無しさん@お腹いっぱい:04/08/08 21:47 ID:25vbTsdG
西短11−0とうかいだいこーふ〜
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:48 ID:gL8Fp9dd
何か福岡スレは全然盛り上がっていないなぁ。
みんなどこ逝ったの? フェラ、九国ファソ、中間OB・・・
あっコラスケはいた(w
663九国ファソ:04/08/08 23:25 ID:Sgm0fOtN
いるぞ・・・。
やっぱ横浜強いな、報徳を真っ向から寄り切るとは・・・。
漏れの年代では東海大甲府ってのはものすごく強かった印象が強い。
兄弟投手かなんかがいて甲子園常連だったような・・・。
ま、とにかく西短ガンガレ!日ハム食ったんだろ!

664名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:27 ID:yd/CIkJm
杉本ツインズだったかな?
665664:04/08/08 23:36 ID:yd/CIkJm
杉本ツインズは東海大一(静岡)だった。スマソ
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:25 ID:vrS8f+5M
【東海大甲府】
84年〜88年まで5年連続出場
86年夏〜88年夏まで5季連続出場
最高成績は、85年夏,87年春,90年春のベスト4
87年春準決勝はPLと延長14回の死闘
87年春は西短も出ててPLと初戦であたった
西短のPが評判良くて、1回戦屈指の好カードと言われてた

>>663
88年夏に投手ではないが双子の保坂兄弟がいた



87年春は西短も出ててPLと初戦であたったな
西短のPが評判良くて、1回戦屈指の好カードと言われてた
667666:04/08/09 00:26 ID:vrS8f+5M
変になったスマソ
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:26 ID:Z0rfioIH
にしポンがんがれw
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 07:24 ID:PLefMnUQ
87年の西短−PLは1−3の接戦で西短の接戦負け。
春夏連覇した立浪たちのPLを5回以降はノーヒットに抑えた。
4回に2死一塁から3点取られのが痛かったけどいい試合だった。
昨年の甲子園関係の雑誌で、立浪と橋本の対談で「朝一の試合
だから勝てた」て言ってた。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:08 ID:4Y12GatB
何で朝一だから勝てたの?
671西短:04/08/09 10:21 ID:2gtlfaWp
西短で前なんか問題あったって知ってる?
672フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/08/09 10:24 ID:wYFhOzMa
過去のことは過去のことだろうが!ヴォケ
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:41 ID:ise9u9ML
>672
今日は仕事休みかコラ?
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:47 ID:Z0rfioIH
>>671
レイー うわっ何をする!
675フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/08/09 10:49 ID:wYFhOzMa
休みコラ
676フェラチ王 ◆SEXYl//Ngc :04/08/09 12:15 ID:NHjZYx4I
嫁は仕事に出掛けているから一日中2ch三昧だコラ!
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:38 ID:qQP7INBZ
>>670
立浪と橋本曰く、相手の体が目覚める前に打ち込めたとの事。
本調子になった5回以降は手も足もでなかったと。
優勝後の対談でも印象に残った投手で、PLのみんなは西短の石貫を
上げていたしね。
2年の夏と3年の春と甲子園出ていい投手だったけど、3年の夏は
スタミナ切れで準決勝で東筑に0-4で敗退。打線が弱かった
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 14:53 ID:4JDpIrOZ
西短の森尾、石貫、青柳、新庄。みんな良い選手だった。
679フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/08/09 15:50 ID:wYFhOzMa
意志抜きは常磐打線が見事に打ち破ったが何か?コラ>678
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 17:24 ID:vAXtSwy6
定岡って高校通算本塁打いくつか分かる人いる?
36本以上だと思うんだけど、分かる方教えてくらさい
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:00 ID:PyPDFqRX
いよいよ明日やね
ガクブル
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:05 ID:pVMRjvcM
福岡県勢が2桁失点するのって久々見たよ〜。。オツカレ!
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:07 ID:pVMRjvcM
って去年もか。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:16 ID:1oTwwr24
>>682-683は山梨スレでも痛い発言をする井の中の土塵です
542 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/09 19:08 ID:pVMRjvcM
西短ごときにまけるかっつーの。
馬鹿じゃねーの?

すみません関東を代表して土塵の愚行をお詫びします
お騒がせしました
明日頑張ってください
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:19 ID:pVMRjvcM
すいませんでした。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:20 ID:J5GFHWPy
>680
どっちにしろ40本は行ってなかったと
思ふ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:39 ID:vCwU/Rq4
そううえば西短の野球部のOB、もしくは選手が女にわいせつ事件起こしたよな〜
4、5年前だっけ?
688九国ファソ:04/08/09 20:05 ID:HdnLHXyH
>>677
その頃、漏れは八附生で、その年は西短と八附が南北の横綱だったわけだが、石橋がよりによって、

県大会緒戦で西短のくじを・・・。結局1−0で負けて、その後石貫も疲れて東筑なんぞに・・・。

その年、一度も試合で負けてなかった東筑出場となりとても複雑な心境だった。まあ、東筑の運も

九国が追いつけない1つの原因なんだが。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:11 ID:epJC3/P6
とりあえず熊工につづけ
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:59 ID:mD7OctVd
頑張れ西短!!
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:06 ID:yIzIZt2Q
県大会で不調だった竹上くんの爆発うぃ祈る。ところで1番つけた
石田投手ってケガでもしてるの?野球小僧にはドラフト候補で乗ってたし
去年のチームでは結構投げてたんだけど
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:34 ID:H6q6DGxD
きょう福岡ドームにダイエー戦見に行ってきた。
帰りのバスが、西短の応援団の乗ったバスを追い抜いていったよ。
車内はにぎやかな様子。応援の道具作ったりしてた
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 04:47 ID:lT4/LREJ
>691
単に藤村投手が絶好調らしいと聞いたけど
異様に調子良さだったんで、確変終了じゃなきゃいいが

>678
柴原だっけ
キャッチャー、2年続きでプロ行ったよねぇ
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 07:26 ID:h0r47nUd
藤村頼みだな>西短
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 07:32 ID:0RofVvqV
>658
バスだろ
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 07:36 ID:jHqKjces
バスなんか差し入れするなって言いたい。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 09:52 ID:OcGO+/bQ
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040810-0023.html
新庄太っ腹、母校へバス1台差し入れ
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 10:10 ID:DIr9dicZ
暑い第3試合は甲府にとっては好都合
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 10:32 ID:jHqKjces
スポーツ新聞予想では西短と甲府はどっちが優位なの?
700名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/10 11:53 ID:HkA1CK37
ただし9月納入だと現3年はほとんど使えないという諸刃の剣
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 12:41 ID:DIr9dicZ
国体に出ないと3年は乗るときない罠
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 14:03 ID:P2AfAlCp
西短2点先制キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 14:38 ID:qfgHa9ay
点の取り合いになりそうだね…
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 14:40 ID:aWWw91f5
>>697
すごい
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 14:42 ID:DM5OmhLD
どっちもレベル低すぎだな
706うふふ@お止め組。 ★:04/08/10 14:43 ID:???
番組(地上波/BS/CSのTV)放送中に試合の模様・感想を
リアルタイムで書き込みたい人は実況板でお願いします。

■野球ch http://live15.2ch.net/livebase/
全国高校野球選手権大会 part110 ちゅうれちゅ
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1092116304/
マターリ高校野球 Part7
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1092093008/
【甲子園】 チアガール、女子高生に萌える夏 10
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1092113846/
第86回大会最弱チームは(´・ω・`)in実況板
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1092110106/

■番組ch(NHK) http://live16.2ch.net/livenhk/
実況 高校野球 7
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1092113861/

【故意に実況をしている人をみつけた場合】
故意に実況をしてスレ止める荒し報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1088854395/
↑に報告お願いします。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 14:46 ID:wtj/OnJy
だったら2ch自体廃止しろや
矛盾野郎が( ゚д゚)、ペッ
708爆弾線香:04/08/10 14:47 ID:3isezqTh
打ち合いだな。
皆低レベルって言うけど。
どんなゲームがハイレベル?
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 14:54 ID:2DmF285p
投手はどっちも低レベル
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 14:55 ID:mYtm0OFK
守りもどっちも低レベル
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 14:58 ID:DM5OmhLD
当たり前のアウトが取れないから低レベル
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 15:00 ID:rmn0PS+J
70パーセントで西短が優勝するとかほざいていた馬鹿厨はどこにいる。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 15:04 ID:w2WakFSC
しかしお互いよく打つな。ピッチャーが弱いだけか?
714とも蔵 ★:一時停止
ここで実況はいかんのぅ。
わしと一緒に俳句でも詠まんか?

実況はここでやっとるでのぉ
http://headline.2ch.net/bbylive/

うふふ@お止め組。 ★
715とも蔵 ★:再開
もう行ってしまうのか。寂しいのぅ。
716甲府野球部OB:04/08/10 15:53 ID:mEDHKZgH
福岡のビックマウス・・・ 
 お笑いだな
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:07 ID:iaciYy/S
晒しとくか
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:08 ID:iaciYy/S
お前ら恥を知れ
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:10 ID:IgjH4luG
真情バス没収ものだなw
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:10 ID:iaciYy/S
大きな事を言っていた奴らが寄り付きもしなくなった悲惨なスレだな
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:10 ID:2DmF285p
九州のツラ汚しめ!
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:11 ID:ljnk4F9r
新庄のバスは東海大甲府にプレゼントしろ
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:11 ID:iaciYy/S
山梨スレより
571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/10 15:30 ID:nX5z1SOD
口は災いの元だね、藤村も後悔してるだろう。東海相手にメッタ打ちなのに
ビッグマウスなのも程がある。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:12 ID:zHn4ldsX
初戦敗退おめでとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:12 ID:nX5z1SOD
まぁ、藤村がまぬけだったという事で。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:12 ID:ZxLhaJ8B
西短もよくがんばったよ
でも藤森(?)みたいなPは山梨にはゴロゴロいる、ちょっと荷が重かったね。
また甲子園で戦いましょう。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:13 ID:HToiA3Ns
みっともねーなぁ。
甲府なんて途中から打つの飽きてたぞ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:13 ID:ljnk4F9r
甲府工でも勝てた
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:13 ID:cSJSb8iG
西短は福岡の恥だな
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:14 ID:DhX/lG+1
昨年℃の上、今藤村
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:14 ID:TrB0LoS+
>>595
またフェラチ王はずしてやんのw
おまい二度と予想するなボケが
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:14 ID:lOYnTV4O
口は災いのもと

               以上
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:14 ID:ljnk4F9r
福岡は恥だな
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:15 ID:mEDHKZgH
ビックマウス藤村!
反省しろ!
そして
野球やめろ!

ざまみさらせ!
この負け犬が!
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:15 ID:3r0U9q2K
FUJIMURAのいい訳を予想しよう!
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:16 ID:ljnk4F9r
西短レ○プ短大は二度と甲子園に出るな。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:16 ID:ePppcJZd
おいおい、山梨なんかに負けるなよー。恥ずかしい。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:17 ID:mEDHKZgH
レイプ被害者
「西日本短大付属 藤村」
739位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/10 16:17 ID:4w/1RzQK
   ∧_∧ 
   ( ^Д^) ぎゃはははははははははは!!!!!!
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::    , -‐-‐- 、
   (_,ノ        イ  _.イ〉  ミ、
            ノノ  --、,. 、 ;ミ、   ←ビッグマウス藤村君
           ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ!
           |ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
       ――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
        _≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
         _,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
         ‐'^イ/||!'    `!||l;
        ̄ ̄ ̄|||二二二,二||! ̄ ̄ ̄ ̄
            }      |!
            ゝ 西  .:{
            〕 ~     ゙|
            ,}  短   イ
            !       .:: !
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:18 ID:/y/bzaGa
はじめからわかってたけど、福岡って弱すぎだな。藤村程度なら山梨にはゴロゴロだよ。
741731:04/08/10 16:18 ID:TrB0LoS+
訂正
>>596
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:18 ID:iT/gGTrk
西日本、エースが途中から投げたのは何故?
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:18 ID:h0cDOxmX
バントした後全力で一塁に走塁しない
フライを打ち上げても全力で走塁しない
相手があれだけエラーとかしてるのに
全力走塁してればセーフ、またはプラスワンベースという場面も
あったのに、、、、
監督の采配も、ここ一番で、バントなどさせずに、普通に打たせる
一昔前の采配、
応援してただけに残念でした。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:18 ID:5/19uEYS
西短は山梨県大会よりレベル低いって。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:19 ID:3r0U9q2K
>>742
PL戦に備えてw
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:19 ID:SSu+lG4U
海無し哀れな県一覧

栃木
埼玉
群馬
山梨
長野
岐阜
滋賀
奈良
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:19 ID:ljnk4F9r
アピールプレー酷過ぎ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:22 ID:HToiA3Ns
やっぱ福岡はいろんな高校が色気出しすぎて、
戦力が分散してる。
3〜4校で持ちまわるくらいが良いんじゃない?
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:22 ID:eOG8JYk6
よく頑張った!
福岡ナインお疲れ様!
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:23 ID:3r0U9q2K
完全燃焼藤村
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:24 ID:iaciYy/S
完全炎上?
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:24 ID:bmcgzbCT
城東に出てほしかった。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:25 ID:2ggU9DHd
これが福岡代表の試合かよ。何か怒りを通り越して唖然!!!
754山梨スレ:04/08/10 16:25 ID:iaciYy/S
581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/10 16:22 ID:/y/bzaGa
いい準備運動にはなったね。本番はこれから!頑張って行こう。
755山梨スレ:04/08/10 16:25 ID:iaciYy/S
577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/10 16:11 ID:/v9zTb9d
西短やっぱたいしたことなかったな
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:26 ID:DoJRhlBS
藤原竜也かぁ。

757名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:28 ID:mEDHKZgH
藤村!
早くなんか書き込めよ!
敗者の弁とやらを聞かせてくれよ。
負け犬になった気分を聞いてみたい。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:33 ID:iaciYy/S
    ┌───┐
    │  西  │
    │  日  │
    |  本  |
    |  短  |
    |  大  |
    |  付  |
    │  之  │
    │  墓  │
  ┌┴───┴┐
  │          │
┌┴─────┴┐
│  平成十六年  │
│ 八月十日永眠 │
┴───────┴
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:37 ID:8dFOwKSL
財前は良かったと思う
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:41 ID:2ggU9DHd
3塁の選手に一言言わせてくれ。

ガッツを前面に押し出すプレーは良かった。
しかし、一塁への暴投エラー、二塁への暴走死、三塁でのタッチプレー失敗、
4打席ノーヒットはどういうこっちゃ。ヒットが出らんのは仕方ないが
つまらんエラーで流れが向こうに行ってしまったぞ。

結果は仕方ない。2年生なんでもう一度練習積み来年頑張ってくれ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:45 ID:nX5z1SOD
打撃戦というより、凄い低レベルの試合だった。福岡と山梨じゃあ、あんなもんか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:46 ID:3AY0Vd/P
福岡ってどこにあるんですか?
在日チョソが多い所ですか?
763位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/10 16:49 ID:4w/1RzQK
日本で一番キチガイが多く棲息してる県だよ(藁
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:51 ID:BuUeMvGQ
宮崎応援してけれ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:53 ID:/y/bzaGa
宮崎勝ったらまた弱い九州相手かよw勘弁してくれ。まぁ長野でも圧勝だけど。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:56 ID:NApi7N/r
宮崎>>>>>>>>>>>福岡
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:56 ID:ljnk4F9r
>>762
日本一堕胎率の高いバカ女が多いとこだよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:56 ID:nX5z1SOD
また藤村みたいに電波発言する奴でてこないかな。試合つまらんからネタで笑かしてくれ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:58 ID:iaciYy/S
サド強いね
それに比べて・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:06 ID:RaL7xaOe
電波発言って何言ったの?
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:10 ID:gdwa360p
福岡だからってAランクつけるのはもうよせ!
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:10 ID:ZxLhaJ8B
>>770
3試合連続完封して準々決勝でPLと戦う
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:10 ID:cSJSb8iG
佐賀学園の方が強かったと言っても過言じゃないね
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:12 ID:RaL7xaOe
>>772
ありがとう。アフォだな
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:15 ID:fabhl3MJ
藤村は調子が悪かったの?
それとも、もともとあんなもん?
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:22 ID:XCQpBkf/
福岡第一が出ていればこんな事にはならなかったはず
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:32 ID:73wwhDm1
去年も確か11-6で負けたよな
でも今年の方がはるかにムカつく負け方
決してお疲れ様とは言えるような内容ではない
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:32 ID:8rXtNprO
弱い。本当に弱い。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:33 ID:2ggU9DHd
>775
何とも言えんね。ただ県大会のときのフォームと比べると躍動感が
無かったという印象。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:37 ID:PsoWBcIj
福岡の人間なら去年の日本シリーズで
阪神の赤星が城島相手に大口叩いて赤っ恥かいたの覚えててもいいのに。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:38 ID:2ggU9DHd
たらればを言うのは気が引けるが、
やはり福工大城東が出ていればという気がする。まあ結果論だね。w
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:45 ID:nX5z1SOD
練習試合でPLに4-3で勝っちゃたのが、勘違いの始まり。「東海じゃ物足りない」
「PLとあたるまでまで全部完封、PLも完封する」 ビッグマウス炸裂!
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:48 ID:eOG8JYk6
福岡・佐賀代表の分まで宮崎に頑張って欲しいね。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:56 ID:XCQpBkf/
>782
それは誰が言ってたんですか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:57 ID:nX5z1SOD
西短の藤村
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:59 ID:C5D1suJU
福岡はホラ吹きすぎだよ。素でそう思った。
何が物足りないだよ。がっかりした…九州は枠減らしたほういいんじゃね?
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 18:00 ID:bmcgzbCT
もう福岡県の代表としてダイエーに出てもらおう。優勝、悪くても準優勝は出来る。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 18:02 ID:XCQpBkf/
かわいそうだけど凄い勘違いしてますねw
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 18:07 ID:UiYcd+F0
負けたんだぁ…あぁ〜ぁ
790フェラチ王 ◆SEXYl//Ngc :04/08/10 18:11 ID:QomLHxj+
西短弱すぎだコラ!!
791フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/08/10 18:27 ID:n38cQi4a
これなら小倉のほうが5億倍つよいなコラ!!!!!!!!

偽者消えろコラ>790
792フェラチ王 ◆SEXYl//Ngc :04/08/10 18:34 ID:QomLHxj+
>>791
ショボイ福岡代表だなコラ!!
藤村は陸奥湾に沈めとけヴォケ>791
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 18:48 ID:0AWBxL7W
>>770
西短・藤村が3連続完封宣言

鉄腕の目標は、はっきり定まっていた。
西日本短大付のエース藤村の頭には、甲子園でもスコアボードに「0」
を刻み込むことしかない。「3試合を0で抑えて、準々決勝に行きたい」
初戦は4日目第3試合、東海大甲府が相手に決まった。
だが、藤村には物足りなさが残った。
PL完封≠フ野望を成し遂げるまで、
どの相手にも点を与えるわけにはいかない。

http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/vi/view.cgi?id=1091712992&jl=hifu
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 18:50 ID:aSenrc/2
・・・A級戦犯・・・
2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/07/25 16:53 ID:+K60sx4g
2なら甲子園一回戦敗退
795フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/08/10 19:00 ID:n38cQi4a
陸奥湾に静めとけの間違いだろコラ
偽者めヴォケ>792
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:02 ID:ljnk4F9r
>>787
城島がいなかったら初戦敗退w
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:05 ID:ZxlA/3Ku
>>793
あ〜こりゃ叩かれても仕方ないね
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:13 ID:iaciYy/S
あ、佐土原勝ったぞ
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:28 ID:5lX233EA
全ては組合せのせいだ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:28 ID:E6YKUZYZ
ところで春のニコチンにも言えた事だが


九州は先攻好きだな
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:34 ID:jHqKjces
>>796
ありえるな。東北と初戦当たれば城島抜きならダイエーも負けがありえる。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:08 ID:I5qecN2E
これでも見て元気だせよ
http://i-bbs.sijex.net:1080/bbs/jk/1092132116296o.jpg
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:22 ID:AQc4PfwZ
>>802
ガキとか口つけて飲んでるよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:28 ID:ljnk4F9r
>>802
オイオイ ヒデエことするなよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:37 ID:uchAzXkL
>>801
あるかヴォケ
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:54 ID:qlA3b/A3
>805
田中総司が先発なら負け
807名無しさん@お腹いっぱい:04/08/10 22:03 ID:H3vz9ZvU
あきれてものも言えん。冷静に分析してみると(分析ってほどでもないが)
初回は満塁でやはりもう1点欲しかったな。
ただタイムリーは出るとき、出ない時あるから仕方ないとして4−2と
リードしての3回だったかな、1アウト3塁、あそこはスクイズいってほしかった。
走塁ミスもやらかし、流れが向こうにいっちまった。
俺がむかついてんのは、九州お得意のエラー多し、残塁多しという試合で
負けるべくして負けたことだ。6−9とリードされるやいなや振りが大きくなった。
ボール球に手を出し、引っ張りにかかった打撃を繰り返す。
もうアホかと。大量得点というのは四球がからんでるっつうのに、ヒットだけ
で大量得点は難しいというのが分からんのかと。
ボール4つで出塁できるんだぞ。1ヒットと一緒。
それまではボールをよく見て、四球えらんだり、センター返しの打撃が出来てたのに・・・・。
日南、春の熊工なんかを見てるとそうだが、リードされてると普段の野球ができなくなる。
ここが課題だな。メンタル面かな。
しかし、ホント弱くなっちまったな・・・・。課題がありすぎる・・・・。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:04 ID:2ggU9DHd
西短一回戦負けかぁ。しかも相手はしょぼいところ。
県大会であれだけ盛り上がっていたのは何だったんだ?(藁
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:05 ID:uchAzXkL
>>806
それならある鴨
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:05 ID:AQc4PfwZ
ダルビッシュなんか一回持たずにkoに決まってんだろ!
広陵の西村だって、貧打阪神に滅多打ちだったんだから!

とマジレスしてみる。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:08 ID:2ggU9DHd
今後ここのスレタイは以下のように変わります。

〓☆☆〓いざゆけ若鷹軍団 ホークススレxxx〓☆☆〓
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:10 ID:L04v+RmE
やっぱ福大大濠が出てればな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:10 ID:ljnk4F9r
ホークスがんがれ!
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:25 ID:PzToiTdr
福岡の在日朝鮮人は、フェリーで韓国帰って来れ!
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:25 ID:2ggU9DHd
またバカが一匹紛れ込んできたな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:26 ID:eOG8JYk6
>814
差別イクナイ
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:26 ID:ljnk4F9r
南:福工大城東・沖学園・筑陽学園・九産大九州・柳川・西短・福岡第一 を、
柳川にまとめる。
北:東筑・東筑紫学園・小倉工・戸畑商・九国際大付 を
東筑紫学園にまとめる。

で、柳川と東筑紫学園のどっちかが出場すれば1つくらいは勝てるかも。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:56 ID:CkptCO2W
口だけ番長藤村、ざまあねえな。
関門海峡の藻屑と消えろ、福岡の面汚しが。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:57 ID:Klx3luWC
>>817
なんつーか…やっぱ戦力散らばりすぎだよなあ福岡って。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:00 ID:D5mvHtJR
福岡は九州の恥晒しもいいとこだ。
なんだ今日の西短のあのブザマな生き恥晒しは!
足ひっぱるなよ、ブザマな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:03 ID:CP1Mmh1s
>817
そしたら柳川は毎年、全国トップレベルじゃないか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:15 ID:h0r47nUd
熱闘甲子園でもスルー扱いですか、西短
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:03 ID:hg5TRfG+
去年の筑陽もスルーだったような気がする
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:10 ID:gk2RfBWB
初戦で負けると思ってなかったんじゃないかな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:31 ID:FHUllpLJ
だなぁ、戦力ばらけすぎ。
全国でも安定して戦えてきたのは最近だと柳川、昔では大濠とかか。
まじ戦力集めて出てくれ。
期待してたのに、こんなにも早く福岡の夏が終わってしまうとは。萎えた。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:37 ID:N4NhabQU
最近の福岡代表の投手は球威が無いなぁ。柳川の花田や香月クラスで
ど真ん中にいっても簡単に打たれない投手は出てこないかね。
みんな変化球投手で、しかも調子悪いと修正ができないまま負け。
今日の藤村も変化球がベルトより高いし、球威無いから外角も踏み込んで
痛打される。
新チームで柳川とか大濠や城東の新チームに全国クラスの投手いないの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 02:23 ID:/ycQBjTK
本格派の投手も毎年そこそこいるんだが、予選で負けるんだよな
技巧派ならまだサイドの方がごまかし効くのかね
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 02:37 ID:xyIBvG7H
沖学園とか戸畑商が良い投手とっちゃうからなあ…。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 02:37 ID:YigzxbvY
>>828
戸畑商は受験して入ったんじゃないのか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 05:17 ID:h3skyTC7
藤村は球速はあるとして、えらい球が軽そうだったな。
あと、西短は左投げが苦手なのか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 06:33 ID:H+UmswUd
だめぽ
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 10:51 ID:xyIBvG7H
>>829
いやまあ事情はどうであれ良い投手が多いわけで。
結果他のチームは強豪でもいまいち投手力に欠ける。
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 11:07 ID:Yxl64bfQ
>>810
遅レススマンがダイエーが木製バット、東北が金属バットで戦うなら良い勝負するんじゃ
ない?7−4くらいでダイエー勝つだろうけど。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 11:12 ID:xyIBvG7H
先発全員ホームランで15−3ぐらいじゃないのか。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 11:29 ID:uRWbq46Q
先発全員HRなら15失点じゃすまんだろ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:01 ID:F7jYyNuZ
ゴエがダルからホームラン打てるとは到底思えん
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:17 ID:lvSJ/3rT
>>836
そこでパルプンt(ry
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:47 ID:Qomvb7ad
不治村はどのツラ下げて、福岡に帰ってくるのだ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:44 ID:cKTmOsK6
こんな面↓↓↓↓
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:13 ID:Pq+fc6AX
キタ━ヽ(゚∀゚ )ノ━(∀゚ノ)━(゚ノ  )━ヽ(    )ノ━(  ノ゚)━(ヽ゚∀)━ヽ( ゚∀゚)ノ━!!!
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:19 ID:h3skyTC7
ママンもダルビから打てんだろうなぁ
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 19:12 ID:eQ/1bT8N
ageとこう
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 19:16 ID:7sb2HZAI
やっぱり西短じゃなくて第一が甲子園に行くべきだった。第一のピッチャーも注目されてただろうし。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 19:24 ID:Q+je2IUE
福岡来て楽しかったしホンマ来てよかった、って言うてたしな第一のピッチャー
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 20:11 ID:7sb2HZAI
畑くん・・・(;_;) もう兵庫に帰っちゃったんだよね〜、また2学期に帰ってくるけど。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 20:16 ID:7sb2HZAI
畑くん・・・(;_;) もう兵庫に帰っちゃったんだよね、また2学期に帰ってくるけど。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 20:22 ID:/RSIztWw
みっともないチームがみっともない負け方しただけ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 20:30 ID:seT7Uoqr
福岡も千葉と一緒ですか?
プロ野球選手は多いのに選手が散らばりすぎて
勝てない。千葉の場合はその上、神奈川や東京に
有力選手が取られてる・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:15 ID:Q+je2IUE
>>848
でも千葉どこが出ても毎年そこそこ強いじゃないですか。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:20 ID:+PHBK7GM
元市川住民、今は福岡県民のおいらが思うには、千葉も福岡同様パッとしない。
神奈川、埼玉、西東京と比べるとハッキリ言って弱い。
851九国ファソ:04/08/11 21:29 ID:+WGBQMVD
西短を勘違いさせたのは、PLの弱さだったのか・・・。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:31 ID:Q+je2IUE
来年は沖学園が出場してホスイ
853フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/08/11 21:33 ID:bcYjsnhB
来年は進学校公立コラ
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:33 ID:Q+je2IUE
じゃあ、筑紫高校w
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:40 ID:+PHBK7GM
>854
おい、OBのわしが一番期待しとらんのだからそれ言うのは止めとけ。
うちは南部大会一回戦突破だけで充分だ。w
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:41 ID:Q+je2IUE
じゃあ、城南高校にします。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:44 ID:+PHBK7GM
>856

あのねー。w
まじ来年はどこだろうね。
一番期待したいのは大濠だけど、東筑紫が匂うよ。あの2年生投手いいよ。

858名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:55 ID:Q+je2IUE
>>857
大濠ってもう何年も甲子園出てないのに人気ありますね。
東筑紫学園は秋季大会に期待です。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:10 ID:tIewuR/Z
来年は明善高校
860九国ファソ:04/08/11 22:21 ID:+WGBQMVD
九国だって・・・
キャッチャーいいぞ。ピッチャーだってなかなか・・・。

ま、今年2年中心で少しでも勝ち進んでいればもっと期待も大きかったが・・・。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:50 ID:9IhorrAg
今度は、巨人前田出身の福岡第一に期待したいな・・
今度のピッチャーはどんなだろう?
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:11 ID:y/l4A9D6
前田の時の第一、甲子園で
PLよりスンゲ〜人文字やったんだよな。
って若い世代はシラネえか。
863名無しさん@お腹いっぱい:04/08/11 23:20 ID:Izp3Qk2A
八女きたー!!
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:14 ID:kJksvmll
妙に西短叩かれてんなw
第一が出てようが大濠が出てようが一回戦負けだろ
畑も藤村も変わらねーし、むしろ県大会の数字だけ見れば藤村>畑やし
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:16 ID:SwkTDV36
どうせ1回戦負けなら中間に出て虐殺されて欲しかった。
それでも中間的にはいい思い出になるだろうし。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 07:56 ID:eFjwlE/s
晒しage
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 08:35 ID:X6JxebRL
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 10:10 ID:43Uw0OpC
地方大会だけ確変して甲子園で醜態さらすのはマジかんべん。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 11:02 ID:Y+s+Q7Cu
しかし、こうも早く福岡代表が敗退するとサビシイねぇー。
よし今から鹿実を応援しよう!
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 11:02 ID:dGfYBXPe
 福岡のレベル低下は何とかならんのか?俺が中学、高校時代は福岡代表は
5年連続ベスト8以上だったぞ。
 柳川のテニス部みたいに圧倒的力を持って全国制覇するようなチームが欲しい。
それか高校サッカーのように戦力を4つの高校くらいまで絞るとか。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 11:15 ID:dGfYBXPe
 最近では香月のいた柳川、林のいた柳川が全国を狙える戦力だった。特に林のいた時は
城東の小椋に敗れるまでチーム打率が4割を超え福岡史上最強のチームだと思った。
もしあの時城東じゃなく林率いる柳川が出場していれば、智弁和歌山に勝って全国制覇
してたと思う。ところでおまいら林って知ってるの?阪神に行った選手で県予選のHRが
5本?位。場外弾を連発させた選手。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 11:17 ID:ugloQ6ve
7本だよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 12:20 ID:FE/njSOV
留学生の人?
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:47 ID:ZxcpnTOw
えー。くるくる出場校が変わる方が面白いじゃーん。1回戦で負けても。ということで、

2005年 沖学園
2006年 九州国際大付
2007年 筑紫台
2008年 柳川
2009年 博多工
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:51 ID:Cjvi/y5d
>>873 そう、すごい奴だった。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:58 ID:iXHh5KaP
けど投手つぶれてたじゃん
台湾の人
準々決勝あたりだったかな?
日系ブラジル人が投げたけど、彼じゃツラかったと思う
打線はたしかに凄かったけど
877東海応援団:04/08/12 14:03 ID:DWLtk9oD
正直今回の西短戦は運がよかっただけだと思います。
やっぱり福岡は野球のレベルがすごい高い県だと思いますよ。
来年以降九州の代表(とりわけ福岡や鹿児島や沖縄あたり)とは
対戦したいとは思いません。
次は同じ九州の佐土原戦です。
正直、甲府の守備陣に次回は期待したいと思います。
実力的には佐土原はなかなかの巧チームみたいですね。
春の九州大会準優勝校と当たる機会はなかなかないので、胸を借りるつもり
で甲府には頑張ってほしいと思います。
そして、西短のためにも甲府には上位進出に向けて頑張ってほしいな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 15:00 ID:kJksvmll
>>877
もう少し日本語勉強してください
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:06 ID:I1K+nKp9
林のいた柳川は確かにすごかった!あのチームなら知弁に勝てただろうな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:09 ID:5VHugxkZ
柳川
髪伸ばしてるから嫌い
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:43 ID:9vH8DEr4
新チームの柳川もかなり強いらしい。1年生Pの高橋は期待大!
打線も林ほどの選手はいないけど、かなり強力!
林は清原以上だと当時思っていた。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:31 ID:of9dLJCV
東福岡が甲子園に出始めて福岡が弱くなった。
福岡も指定強化校制度でレベルアップすべし。富山が確か行ってた。
指定強化校(希望)
南部地区・大濠・沖・柳川
北部地区・東筑・東筑紫・九国
883九国ファソ:04/08/13 07:10 ID:vzYprC2r
今年から自由ヶ丘が大阪からかき集めるらしい・・・。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:48 ID:XD1YX+1J
>>880
柳川は放任主義。
長髪OK。
開会式なんかの軍隊行進廃止。
自分たちの試合前後のスタンド観戦は各自好きな席で。
試合中も無意味な声出ししないし。

漏れは好きだな。
声はもうちょい出した方がいいと思ふが。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:35 ID:3Y7CXNhG
まあ福岡市民ならば誰もが大濠を望んでるんよ。
大濠と関係のない人間でもね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:18 ID:jaHobEkv
>>885
筑紫丘だろ
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:20 ID:xtp4i+ow
大濠オタと柳川オタってナルシストばっかりだね。
888名無しさん@お腹いっぱい:04/08/13 23:24 ID:perexAXv
俺は柳川が好きだな〜
あとは小倉。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 03:05 ID:rE80k6n6
柳川が甲子園に出るときは、香月や花田がいたような投打とも全国レベルの
チームで出て欲しい。中途半端な柳川は勘弁
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 06:41 ID:6Wh9gaJC
>883
北部ならすぐに制圧出来そうな…

近大福岡は校名からして強化しまくるかと思ってたんだが、実際はどうなんだろ?
東筑紫その2みたいなのを想像してたが
891フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/08/14 11:49 ID:bl+7wiQG
北部を甘く見るなよヴォケ
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:12 ID:RaljgcDx
新チームの公式戦は福岡市長杯からすスタート。
新チームで強いチームと噂があれば教えてね。
右の本格派と左の切れのよい2枚看板の投手と切れ目無い
打線で全国で対等に戦えるチームの出現希望
893右翼派団体鷹党有志:04/08/14 18:51 ID:BnGEvvdl
>>877
ポマエ冷やかしにきたんか
氏ね
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 12:08 ID:D15+EGjc
早く今年の甲子園終わらないかなあ
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:52 ID:JzWUjXG3
896九国ファソ:04/08/16 19:31 ID:RMHDLASh
>>895
残酷だよなあ・・・。
ホントにこんなこと言ったのかなあ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:29 ID:2K9xQKGd
柳川の1年生投手って本当にすごいの?
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:35 ID:ddt/YoCf
駅伝の強い筑紫女学園が野球部作ったほうが強いのでわ?
899九国ファソ:04/08/16 23:17 ID:RMHDLASh
苫小牧の2枚左腕いいなあ・・・。っつうか主戦2枚が左腕ってのは初めて見る気がする。そこそこ速いし・・・。
結構、いけるんじゃないかな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 05:47 ID:EXPdPgFt
市長杯はリーグ形式で、各パートの1位が本選出場になったらしい。
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 05:53 ID:68/2J4+W
>899
数年前の佐賀・神埼がそうじゃなかったっけか?
あの時は継投ミスだと思ったが・・・うろ覚え

てか、いいピッチャーだよなぁ
キレのいいストレートを投げれるってのは基本だよなぁ
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:00 ID:Kly5gb8X
左腕で切れのあるストレートを投げるNo.1投手は福岡一の前田だろう。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:58 ID:IHY3oEY9
福岡のチームは関東・東海に遠征にいってくれ。また高野連も関東の
競合を招待して、福岡のチームと試合を組んでくれ。
柳川のHPの練習試合の対戦相手みると、日南学園、樟南、九学と九州ばかり。
九州以外は岩国としかやってない(しかもエース対決で完敗してるし)。
九州以外の野球をもっと体験してレベルアップしてくれ
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:47 ID:2dhntuHL
最強は筑紫丘だなwwww
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:35 ID:lNjZ5jJS
甲府負けそうだな。西短はこんなチームに負けたのか、クソだな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:29 ID:UFV2NTiL
来年は福岡第一
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 17:25 ID:GV8nxx2F
.    ☆ |\_/ ̄ ̄\_/|    +  *
      \_|  ▼ ▼|_/   ψ     ♪煌めいた 海を抱き
         \  皿 /´  / ゜  ☆     明日へと 突き抜けてゆく
   、_      <´ヽWノフつ              あふれる 希望を今
.   ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、         かぎりなく 勇気に変えよう
.   彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄ ̄ ゙̄"′          世界につなげる 心の青さ
   ´                                 ひときわ 激しく輝かせて
      ☆                            福工大… 福工大城東高校

.    ☆
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:07 ID:WBfe2gDI
本屋で「伝説の怪物(題は自信ないけど)」とかいう高校野球の本読んだら
西短の優勝投手の森尾投手の現況も本人のインタビュー含めて20Pぐらい掲載
されてた。優勝後の社会人入り後の苦労や今の心境等非常に興味深かった。
現在は野球部は廃部で一般社員としてがんばってるみたい。一戸建を構えて
子供2人いるみたいで、記事には「野球でプロ入りは実現しなかったが、
森尾の年代で戸建てで家族を持てて決して人生の敗北ではない」と書かれていて
なんとなく安心しました。
森尾以外でも池田の水野の本人談で「やまびこ打線」と言う名前に反感を持っていた
事や取手二の石田投手のPLとの決勝の心境などいまだから言える話が満載で非常に
おもしろい本だった。
909名無しさん@お腹いっぱい:04/08/18 22:37 ID:B7aqEbnJ
西短、柳川快勝。2回戦へ
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 13:42 ID:1L3YRYOk
おまいら甲府が勝ち進んでよかったな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:05 ID:37x+A3Q1
あした甲府が勝ったら
『くじ運が悪かった』 とおれは言いきる
912フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/08/19 20:20 ID:U4sclHUQ
天理みたいな「975ヘクトパスカル、中心付近の最大風速30メートル/秒「並」の台風」
のようなチームにベスト4に残ってほしくないわコラ
甲府のほうがおもろいわコラ
913九国ファソ:04/08/19 21:10 ID:RNkvd71h
苫小牧いっちゃうかも。
914名無しさん@お腹いっぱい :04/08/19 22:10 ID:YDsXJ5hG
明日戦う高校は準決勝で敗退すると思われ。
なんだかんだと言っても細微は手強いし。
駒大苫小牧は、岩田・鈴木に加え
吉岡と松橋の2年生右腕コンビもいて強力。
打線も、予選で鵡川のPと北海道栄の木興を打っているからなぁ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:01 ID:pJRqcYe0
新チームの柳川の渡辺投手って良い投手なの?
4月の練習試合では今夏甲子園に出た明豊に完投勝ちしてるし
鳥栖にも勝っているし、九州学院や長崎日大にも勝ってる。
夏の大会では平山しか投げてないけど練習試合では結構実績積んでる。
期待したいが、どんな球を投げるなかな?
916名無しさん@お腹いっぱい:04/08/19 23:22 ID:Js62uS8n
柳川のエースはそこそこって感じだったよ。
全国では・・・ってな感じ、。今からの伸びに期待!

甲子園決勝は済美ー駒大になるのかな〜・・・・。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:45 ID:Xyjk6yNK
916は渡邊投手と平山投手のどちらのことを言っているの?
参考までに、渡邊投手は佐賀県武雄中出身で中学時代
軟式の九州大会で3位になった時のエースです。
身長175cmくらいでがっしりした体格。左投げ左打ちで投打ともにすばらしく、
走塁、牽制なども含めとにかくセンス抜群!の選手です。
個人的には、投球フォームは駒大苫小牧の鈴木投手に似ていると思い、
将来はプロもありかと思っているが・・・。
ただし、夏前にひじを痛めたもよう・・・。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:52 ID:pJRqcYe0
>>917
柳川の新チームの渡邊投手についてです。結構期待できる2年生かなぁと。
新チームの筑後地区大会の久留米商で投げたらしいので怪我は治ったんで
すかね。全国に通用する投手に育って欲しいと思ってます
919甲府:04/08/20 11:56 ID:2rY5tGMk
おたくらのお陰だよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 19:50 ID:X1VEanJA
もし東海大甲府が優勝でもしたら、西短への低評価は覆されるのか?
そんなことないな。w

921名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:08 ID:FMxjk4s8
打力は評価されても良いんじゃない?
エースの奴を凹ってったし。
って言ってもあのエースは大した事無いな。
でも、打線は甲府とドッコイドッコイだろ?

藤村の不調が惜しまれるな。
922名無しさん@お腹いっぱい:04/08/21 00:16 ID:xI21y5QV
柳川の渡辺はそんなにいい投手かな〜・・。
コントロールがばらつきすぎだったよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 02:57 ID:h15jzerx
福岡第一の陽は投手転向とかないんかな?
924名無しさん@お腹いっぱい:04/08/21 14:56 ID:4eOTVr74
駒大苫小牧の監督は佐賀商の全国制覇時のコーチだったと言っていた。こんな優秀な人材を流出させるとは?
九州の地盤沈下も進むわけだ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:25 ID:8Dr4LKiI
筑後地区大会決勝戦は柳川−三池になりました
926名無しさん@お腹いっぱい:04/08/21 23:15 ID:hrKF7dG+
柳川、三池が秋季県大会でシードをとるわけだよな?
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:55 ID:1cq5lWdL
福岡市長杯のベスト4
城東、沖、東福岡、博多工
928ありがとう佐世保実:04/08/22 16:59 ID:YTGBcrfY
北海道は優勝したのに・・・。

どこぞかの地域は来年以降の選抜枠は3枠でいいだろう。
レベル低いんだからしょうがないよね。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 17:44 ID:xUe5sf0Q
筑紫丘の時代はまだか?!
930九国ファソ:04/08/22 18:24 ID:DETAfCiF
ホントに苫小牧いっちまったか・・・・。まあ、日大三、横浜、済美倒したんだし堂々たる優勝だな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 18:39 ID:YobenL1W
北海道の快進撃を見習えよお前ら!!
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:47 ID:FeTxQB1o
筑後地区大会決勝
柳川5-6三池

三池は西短、柳川に勝ちました
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:44 ID:ypI6W0B9
苫小牧の校歌の作詞は柳川が生んだ詩人北原白秋だったりする。
皮肉なもんだな・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:59 ID:em09ZdPa
来年は福岡第一が旋風を巻き起こす
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 23:18 ID:qhAAuBMR
陽の他の注目選手とそのポジションは?
936名無しさん@お腹いっぱい:04/08/22 23:20 ID:BWvATKP8
福岡第一負けたっしょ?
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 11:02 ID:l/5k3s0b
神戸出身、福岡在住の元野球小僧。
福岡第一監督の平松さん、福岡でお会いできるとは・・・。
育英高校で甲子園出場数度の兵庫では名監督の一人。
第一のバッテリーが兵庫出身ということで、?と思ってたら
そういうことなんやね。
いい監督引っ張ってます。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 12:43 ID:rB30zP/7
下野で秋の日本一で選抜ベスト8の東福岡、好投手林で徳島商業と競り合った
柳川、定岡中心で選抜ベスト8の城東、と春の段階では全国で戦えるチームが
夏は県大会で敗戦しているのが痛い。東はその夏に優勝した日大三にも圧勝、
選抜で優勝した常総にも秋には圧勝している能力がありながら勿体無い。
春から夏にかけての調整方法がまずいんじゃなかろうか?
東はその前の村田も夏は不調だったしなぁ。
939名無しさん@お腹いっぱい:04/08/23 13:37 ID:SD3jIu8z
村田の時の東は正捕手の大野のケガが痛かった。
村田、大野が絶好調だったらなぁとマジで思う。田中賢介もいたし。
この3人今プロだしな。ていうか総合力ではこの年の東がここ10年で最強なのでは。
まあタラレバが出てる時点でNGだけどな。
940九国ファソ:04/08/23 21:12 ID:NCYWSox4
>>939
確かにそうだな。
941名無しさん@お腹いっぱい:04/08/23 23:21 ID:0l8LbOFg
今年こそ(?)沖学園が強いのか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:55 ID:YmVkoM26
沖学園イラネ。投手無駄に集めすぎ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:01 ID:1wa2rfrs
沖も県内では強豪だけど、今甲子園に出ても筑陽と同じになると思う。
来年は強い柳川か城東で甲子園で結果出してくれ。
西短の甲子園優勝は相手に効果が無いのがわかたのでもう期待しない。
ここ数年で甲子園で勝負できるのはこの2校くらいじゃないか?
あぁ東福岡も春はそこそこかな
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:17 ID:/R0mKAhY
そろそろ明善高校
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 08:47 ID:vi/2/BhD
>933
駒沢大学の校歌と同じだから、特に苫小牧と関係ない!w
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 08:53 ID:ziaO6f3N
来年は沖学園が初出場、投手2枚看板で旋風巻き起こしてベスト4
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 09:40 ID:CeBcrIIw
沖学園は新チームも投手がいいの?2枚看板なの?
情報求む!
948名無しさん@お腹いっぱい:04/08/24 23:25 ID:korZWKZx
沖は2枚看板でどちらも投手はよい!
ただ打線があまりにも・・・だ。
相手のミスにつけこむのはうまいもよう。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:36 ID:sQpG9G7j
沖の2枚看板って、誰のことですか?また、どんなタイプの投手ですか?
打線は伊波兄弟、吉田糧選手等強力打線と思っていたが・・・?
950名無しさん@お腹いっぱい:04/08/25 23:11 ID:pXiyaOEn
沖は毎年期待を裏切るから来年もだめぽだよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 06:24 ID:Ncis6bGL
福岡市長杯の結果。
準決勝
沖学園 5−2 福工大城東
東福岡 3−0 博多工
決勝
東福岡 5−2 沖学園
決勝の2チームが秋季南部大会シード。
秋季南部のシードは東福岡、沖学園、三池、柳川
しかし福岡市も筑後もベスト4をすべてシードに
すればいいのに。強豪同士の潰し合いはやめて欲しい。
25日の秋季大会の組み合わせ知ってる人いたら教えて
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 12:28 ID:Zyhv1Jim
久々に東が来ましたな。
953フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/08/26 20:58 ID:tjSCabhS
やっぱり福岡は、北福岡、南福岡で代表二校にしろコラ
南に野球バカ高校大杉!!

北部の文武両道高校に甲子園への門戸を!!コラ
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:20 ID:j/qoJ4Ap
福岡から代表2校は駄目。
恥晒しが増えるだけ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:23 ID:CqNBtxGt
むしろ九州大会への代表が北部1,南部1の2校でいい。
956名無しさん@お腹いっぱい:04/08/26 23:17 ID:P7/nY4zR
いきなり沖と城東がぶつかる!
柳川は比較的楽なブロックにはいった
957九国ファソ:04/08/26 23:24 ID:flLqtU9M
>>956
ありえんなぁ・・・。沖って、そんな役回りなのか?実績から言って、

(もう出てもいい)から(もう出てなきゃおかしい)に漏れの中では

変わりつつあるんだが。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 00:24 ID:YkUj+h2b
>>955
今ほとんどそうじゃん。
比較的実力の劣る北部が出やすいのが
気に食わんがな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 07:32 ID:unqV9VQe
三池高校、春日、久工大附、三池工業が同じブロック
沖学園、福工大城東、九産大九州、筑紫中央、福岡第一が同じブロック。
柳川高校、筑陽学園、久留米商業、九産大九産が同じ。
東福岡、博多工業、西短大附、東海大五、福大大濠が同じ。
間違いやもっと詳細あったら訂正頼みます。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 11:49 ID:1b4Xh/+q
>>953
もちつけ。
気持ちはわかるが、南部の野球学校を打ち破って甲子園に行くことに価値があるんだろ。
温情的な措置で行ったとしても、それは文武両道とはちと違うからな。
だから俺は南部の野球学校に負けてしまった時は潔く諦めてるよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。
>>953
たま〜に逝くのがいいんだよ。9年ぶりとかに。
来年はその9年ぶりだな。期待。