【ロリータファッション】下妻二高【特攻服】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
果たして、甲子園でリアル下妻物語を巻き起こすことが出来る
か。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 15:38 ID:uP+3XgtE
去年の秋季で準優勝してるんだけどな この学校
それほど弱くないぞ
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 15:52 ID:6YDMMbGt
さっき優勝したぞ!
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:04 ID:Qy3uLLhX
トミーヘブンリーを応援歌に使って欲しい
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:06 ID:8daQP4tr
エロい学校なの?
6他県民:04/07/25 18:20 ID:Zv/j9PWp
深キョン キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:17 ID:z9k74PFa
出場おめ
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:18 ID:/m7Gn3IL
公立なの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:20 ID:QXUViqer
茨城県立下妻第二高等学校
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:28 ID:M615671b
スレができていたのか・・・知らんかった。とりあえずリンク集。
2ちゃんねらーの力を結集し、ロリータファッションの深キョンをぜひ甲子園のスタンドへ。

下妻二高ホームページ
ttp://www.tsuma2.ed.jp/

映画「下妻物語」公式サイト
ttp://www.shimotsuma-movie.jp/

深田恭子公式サイト
ttp://www.kyoko-channel.com/

受け継がれるDNA@下妻二・小菅勲監督
ttp://mytown.asahi.com/ibaraki/news02.asp?c=11&kiji=98
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:37 ID:7hqGXSzR

このスレは深キョンオタに乗っ取られました
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:38 ID:6Nudw5Qb
甲子園でここは公開レイープ予定
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:43 ID:2RvqAomO
下妻ってどこ?常磐線沿線?


東京寄り?千葉寄り?栃木寄り?福島寄り?太平洋寄り?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:46 ID:ek6hk5rN
懐かしいね。下妻二高。
10年前は女子高だったのに・・・
下妻小学校とはグランドがフェンス一枚で仕切られてるだけのほどの
本当に隣接していた。
リア小時代はフェンス越しにブルマ姿やアンスコを堪能させてもらったよ。
でも下妻小学校のプールの裏側で一高生と逢引するのはやめて欲しかった。
それがトラウマになって今でも女子高生嫌いだよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:46 ID:PaEAjmwg
↑地図もねーのかよ?おまえんち
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:47 ID:sEGPTIeU
深キョンをレイープ (;´Д`)ハァハァ
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:47 ID:+ppXeBJw
そのつまり、ロリータファッションと特攻服の下妻物語という
映画のロケ下妻二高でやってたということだな。
甲子園でロリータは暑かろう。制服で我慢してやる。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:55 ID:x7bASTjt
>17
県大会では全員ジャージでしたが。。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:05 ID:M615671b
下妻二・甲子園初出場までの道のり

2回戦:第5シードとして2回戦から登場。実力校の土浦三を降す。
 下妻二 120 000 000 = 3
 土浦三 100 000 000 = 1

3回戦:同じく木内爺の教え子の大野監督との対決は、小菅監督に軍配。
 下  妻  二 000 000 201 = 3
 東洋大牛久 110 000 000 = 2

4回戦:土浦日大・小田倉の投球に苦戦するも、サヨナラ勝ちでベスト8進出。
 土浦日大 000 100 000 = 1
 下妻二   000 010 001 = 2

準々決勝:第4シードの水城にコールド勝ち。小松崎は6回1安打11奪三振の快投。
 水  城 000 000 0 = 0 
 下妻二 302 110 ×= 7 (7回コールド)

準決勝:小松崎温存が裏目で先行を許すも、「茨城の明徳」明秀日立に逆転勝ち。
 明秀日立 030 000 001 0 = 4
 下妻二   000 002 020 1 = 5

決  勝:前年度全国優勝の常総学院を相手に、堂々の勝利で念願の初優勝。
 常総学院 001 100 000 = 2
 下妻二   000 303 11×= 8
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:07 ID:M615671b
小菅監督の談話
「初出場なので、攻めて行こうと考えていました」
「1年間、『勝ちたいんだ勝ちたいんだ』と選手に言い続けてきました」
「(2点先行されて)楽に勝たしちゃいけない、選手にそう言いました」
「(8回のスクイズについて)常総学院の甲子園での勝ち方を見て勉強しました」

木内爺のコメント
「こういうふうにやれば全国一とも五分にやれるから、(小菅は)忘れないでほしい」
「小菅の指導は立派だ。だいたい今日は予想したとおりに采配していた。
 こんなに伸び伸びやるの?というので驚いた」
「相手は同じ高校生。でも有名校の名前を聞くと強いと思ってしまう。
 行くまでにそれを指導して来ようかなと思ってる」
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 23:50 ID:yyVie1Gh
基礎知識
下妻は「しもつま」と読みます。ついでに茨城は「いばらき」です。
地元の人間でも間違えている人が多く、NHKの泉アナも「しもづま」と
発音していました。下妻市は茨城県西部の人口3万数千人の町です。
今年公開された映画「下妻物語」の舞台になったところで、下妻二高で
ロケが行われました。下妻二高は取手二高と同じく、もと女子高だった
学校で、当然ながら野球部は全然強くありませんでしたが、小菅監督が
来てからめきめきと力をつけてきました。同監督は取手二高が全国優勝
したときの三塁手で、木内・常総学院前監督の教え子に当たります。
決勝の相手はその常総学院で、因縁を感じさせる対決になりましたが、
戦前の下馬評を覆し、堂々の甲子園出場を決めました。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 00:07 ID:LZVORY2v
映画は2ちゃんねらーの上半期邦画トップだな。
まあ、あとは野球部の健闘祈ろう。

>2004年上半期ベスト映画は?あなたの
>http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1085591680/l50

504 名前: 集計屋 ◆IhIiNMe/aE 投稿日: 04/07/01 21:05 ID:BB1PXFkj
すいません!邦画訂正です。

「世界の中心で愛を叫ぶ」忘れてました。

邦画
1、下妻物語        111p
2、花とアリス        45p
3、ジョゼと虎と魚たち    25p
4、世界の中心で愛を叫ぶ   13p
5、深呼吸の必要       10p
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 01:11 ID:lxRDAbpx
>>21
(´・∀・`)ヘー
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 07:56 ID:vimSaKkS
キター☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆深キョンのメッセージ☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆キター

「下妻旋風巻き起こして」

「初出場おめでとうございます。甲子園では下妻旋風を巻き起こしてください」。
女優の深田恭子さん(21)が25日、下妻二への励ましの言葉を朝日新聞水戸総局に寄せた。
深田さんは、下妻二の地元・下妻市を主な舞台に、女の子2人の友情をコミカルに描いた
上映中の東宝映画「下妻物語」(中島哲也監督)で、フリルいっぱいの「ロリータファッション」
を愛する主人公の桃子を演じている。5月の公開直後から評判を呼び、多くの観客を動員
している。「機会があったら、ぜひ甲子園にまで応援に行きたいと思います」。

                              すみません。最後の一文のみ、捏造しました。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 08:15 ID:W+pcnoY9
もちろん甲子園のアルプススタンドでは応援衣装が男女関係なくロリータファショーンや特攻服でうわなにをするやめaL6r,qbふじkjp
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 08:23 ID:W+pcnoY9
もちろん甲子園のアルプススタンドでは応援衣装が男女関係なくロリータファショーンや特攻服でうわなにをするやめqあsrふじk(ry
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 08:43 ID:cNNBAVAt
春の湖北の二の舞になる予感
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 09:19 ID:C40Uz4WW
もう木内復帰でいいよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 10:42 ID:sX8EYNbJ
準決勝は元女子高対決だった。窓から見えるホントは逝きたかった壱高のやついるか!?
俺は砦弐高に逝きたかったのにムリヤリまだバリバリの農業高校だった砦壱高に入れられ、
俺のクラスには女子がいなくて、ヒドくいじめられて10ヶ月で中退したんだ!
女子が多くて浦山氏かった、窓から見える弐高とすれ違うのがどれだけツラかったことか。だから茨城県立弐高みんな嫌いだ!
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 10:50 ID:OhmyGG3x
>>25
ロリータファションどころか決勝はジャージだったんだがなにか?
>>27
ならないな。チームの質が違う
>>29ヨシヨシ
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 10:53 ID:ugH/4po7
>>27
北の湖に見えた
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 11:36 ID:i7z8QtAz
>>24
最後は捏造かよ(´・ω・`)
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:17 ID:HGmwcxAJ
>>21
茨城ネイティブの爺ちゃんは「えばらぎけんすもづませ」とプロナウンスしますが
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:03 ID:OW0clvqy
甲子園近いんで応援しに行くね。
下妻物語のファンなもので。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:49 ID:vimSaKkS
>>32
優勝したその日のうちに、メッセージを寄せてくれたということは、
深キョンもず〜っと気にかけてくれていたことの証し。
下妻二が実力を150%発揮して勝ち進み、スケジュールさえ合えば、
深キョンは必ずや応援に駆けつけてくれる。いや、そうではない。
我らの力を結集して、応援に駆けつけさせるのだ。

小菅監督が恩師の木内爺から教わり、座右の銘にしている言葉がある。
「なにが起こるかわかんねえんじゃねえ。何かを起こすのが監督だ」
「深キョンが来るかわかんねえんじゃねえ。来させるのが2ちゃんねらーだ」
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:34 ID:tqjowLd2
たしか江戸むらさきって芸人も二高出身じゃなかったか?
それにしても一高は弱くなったもんだな(´・ω・`)
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:42 ID:OhmyGG3x
>>33
昨日のNHKの解説者も「しもづま」って言ってたな

深キョソ甲子園来てくんないかな〜
つっても漏れがそこにいるわけじゃないんだけど
38下妻物語・甲子園編:04/07/26 16:33 ID:vimSaKkS
「老爺、甲子園で勝つための秘策を教えてください」
「おう小菅か、よく来たな。まあ座れ。おめえは一日署長つうのを知ってっか?」
「税務署や警察署でキャンペーンのため、有名人にお願いするやつですね」
「んだ。下妻市長でも茨城県知事でも、あるいは茨城が生んだスウパアスタアの
 石井竜也でもマギー司郎でもいい。あらゆるコネを使って、深田恭子ちゃんに
 一日応援団長に来てもらえるよう、説得をお願いしろ」
「わかりました。さっそくやってみます。でもそんなことで本当に勝てるんですか?」
「だからおめえは馬鹿だっつうの。スタンド中に深キョンのファンが押し寄せてみ?
 ブウイングと大声援で、自然と相手にプレッシャアがかかるじゃねえか」
「なるほど。そういう仕掛けですか」
「もう一つ。ぜってえ忘れてはなんねえ、大事な話がある」
「いったい何でしょうか?」
「深キョンのサインをもらってきてくれ。冥途の土産にすっからよ」

「老爺、大変です。共演者の樹木希林さんにお口添えをお願いしたら、二つ返事で
 『あら、いやだ。私が応援団長やってあげるわよ。まかせなさいよ』という話に・・」
「おめえは野球場には悪魔と女神が住んでるって、口を酸っぱくして教えてきたのを
 忘れたか?女神は守り神にしろ、悪魔だったら魔除けに使え」
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 19:04 ID:RweMCnxo
>38
つづきをキボンヌ
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 20:04 ID:bJb5XZQ3
つうか深田一日拘束ってなんぼだ
募金すれ
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:29 ID:diWMP7S9
ジャスコ最高w
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:38 ID:npDwPNXf
制服(;´Д`)ハァハァ
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:40 ID:goBLo05z
「はひふへほ」が発音できないってホント?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:25 ID:qr44Ezyw
で、甲子園って、いつからなんでしょうか?
高校野球に疎いもので、、、
でも下妻ニ高がでるなら見る!応援する!
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:25 ID:bog5Jljs
ハ行は発音できる
問題はサ行だ
・・・させぃすすぇそ
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:27 ID:vimSaKkS
関連スレ

【野球】「木内野球継承」の下妻二・小菅監督、常総破り甲子園へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1090761096/

【高校野球】[7/25]下妻二、千葉経大付、鳥取商、鳴門第一が初の甲子園へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1090746169/
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:13 ID:vimSaKkS
>>44
今年の夏の高校野球は、8月7日から21日までの15日間(雨天順延)、
兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開催されます。正式名称は第86回
全国高等学校野球選手権大会です。今年は甲子園球場開設80周年に
当たります。
開幕に先立って、組合わせ抽選会や出場各校の甲子園練習などが行われます。

大会の模様や注目のチーム・選手は、新聞などで大きく取り上げられますし、
「速報!甲子園への道」「熱闘甲子園」(テレビ朝日・ABC系)を始めとする
TV番組でも紹介されます。
下妻二高は「下妻物語」に加えて、昨年度全国優勝を果たした後に引退した
木内幸男・常総学院前監督の取手二高時代の教え子である小菅勲監督が
率いるなど、話題は豊富ですから、大きく取り上げられるのではないでしょうか?
4844:04/07/27 08:11 ID:Z3R46mt4
>47
ありがとです!
たのしみになってきたよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 08:41 ID:WxLhA+Ng
今年の実況板には

「下妻物語キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!」
「深キョンキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!」

とかが増えそうで楽しみヽ(´ー`)ノ
50茨城県民:04/07/27 08:59 ID:M3FEpFX9
>>45
実際に言ってみた
さ し す すぇ そ
_| ̄|○
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 09:21 ID:+wXkUq+h
>>50
標準語も話せない、県北、県西&じじいは早く死んでね
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 09:22 ID:Hw61Sf/3
ユニフォ−ムの背中に御意見無様っていれてほすい
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 18:53 ID:uHUG4+rY
無様かよっっ
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:16 ID:S7bqivtH
滞在するホテルは尼崎らしい。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:34 ID:uQV0ury/
ま、当然ジャージだわな(笑)
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:27 ID:FKANcgh+
>>49
果敢に盗塁を試みたら  特攻服キター((((((((((((●~*

イレギュラーしてヒットになったら  樹木希林の呪いキタ〜〜〜〜〜(m ̄∀ ̄)m

試合に勝利したら  深キョンの笑顔キター☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆

いろいろやったら楽しそう
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 23:04 ID:AhBUEBKE
下妻といえば、黄金伝説でやってたジャスコの方のゴミ屋敷みたいのオヤジ
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 07:11 ID:DQcdW/5b
>>52-53ワラタ

>>56
深キョソコナ━━━━(゚A゚)━━━━イ !!!!!
場合はどうしたらいいの?
59火炎瓶:04/07/28 09:20 ID:ArZ3lFt/
深キョソ商品を持参しろ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 09:22 ID:9GOND3RL
茨城か?こんな学校聞いたことないな
61名無しさん@お腹いっぱい:04/07/28 10:11 ID:bfmvflZ6
そういや兵庫の決勝は今日だけど
尼崎の高校が残ってるね
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 10:13 ID:9GOND3RL
常総に勝ったってこと?
凄いじゃん
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 10:22 ID:DQcdW/5b
楽勝ですた(*´σー`)エヘヘ
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 10:44 ID:OqkxGHEG
ロリータファッションでの応援キボン
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 10:52 ID:DQcdW/5b
>>64
しもづまにはロリータファッション売ってる店はねぇんじゃねーけ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 11:12 ID:0PtZDXeQ
つか、あんなん着てたら、さすがに暑くて死ぬだろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:29 ID:sK4spNPP
兵庫の市立尼崎、決勝で敗退 ・゚・(;´д⊂)・゚・。

下妻二高との試合を夢見ていたのに。。。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:40 ID:K3PT2sx4
前の試合で延長15回を戦ったのが響いたのかな>市尼崎
でも地元の高校が相手というのは、結構やりづらいかも
深キョン♥さえ駆けつけてくれれば、無敵なんだけどね
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:30 ID:zfVTqr0I
確かに見たかったな、尼妻ジャージ対決。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:47 ID:9GOND3RL
オレ兵庫だけど下妻二高、絶対応援するよ!
発音し難いんで人妻二号と呼ばせてもらうけど
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 20:32 ID:SX0ghl46
今年は下妻に、笑いの神が舞い降りているのだろうか。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 03:34 ID:TY6y5hgr
茨城がまだ弱かった頃の
1983年夏
市立尼崎6−4茨城東
市尼には元ヤクルトの池山がいた。
一方、茨城東は県決勝で当時2年生だった大久保博元捕手のいた水戸商業を6−3で破り
開校5年目の初出場。ちなみにこの大会の県代表の本命はセンバツ出場していた取手二高だった。
たしか佐竹高に負けたはず。
73名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 07:47 ID:h7CfGjEN
>>72
とは言っても翌年取手二が全国制覇しているわけで。
この時の茨城東のPだってプロに行ったわけで。
元栃木県民の自分からみたら茨城が昔から弱かったというイメージはさほどないな。
栃木のオサーンたちは未だに作新=江川を引きずっていて、栃木が北関東最弱と認めていないけど。

何はともあれ下妻二がんがれ。宇南より絶対強そうだし。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:14 ID:ZUeFSpEI
>>73
わかる!栃木のオサーンたちは,いまだに作新の春夏連覇を
ひきずってるし。最弱トットリに13年ぶりの勝利を献上してもね。
妻二が鳥取のチームとあたりますように・・。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:29 ID:P1VDfbp5
>>73
威勢のいいPだったな、茨城東の加茂川重治。
甲子園のマウンドでキャッチャー(名久井)怒鳴りつけるPは彼以来見てない
>>74
別に鳥取じゃなくても・・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:50 ID:Wm+dLh3k
74はわが鳥取に二年連続で初戦突破を願ってるんだよ
下妻二も宇都宮南も鳥取商と比べたら劇的な弱さだからなw
77ウイポジャンキー:04/07/29 12:36 ID:+1IRygQ7
 小松崎投手って元中日の小松崎の親戚?。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:11 ID:OihS1Gb5
あげておこう
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:57 ID:UYcO3pH/
濃杉
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 10:33 ID:kFRAy4t1
>>76
さすがトットリ,鉄砲かついでトットリケンってか・・。
初戦突破だけが目標なんですね。
栃木と茨城を一緒にするなよ。優勝旗は今どこにあるか知ってるのか
悔しかったら砂丘に優勝旗立ててミソ
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 18:12 ID:C/jk1Er8
「下妻物語」の予告編見てみた。
桃子とイチゴに「小菅監督と妻二ナインが揃うと・・・“絶対負ける気がしねぇ”」
ってのやってほすぃ(*´∀`*)
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 18:42 ID:+y8e2Krl
でもホントに妻って字が入ってるだけで
ちょっとイヤラシイ校名に聞こえるねえ。
アダルトビデオのタイトルにできそう。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 22:01 ID:KAgT1jKT
全く偶然にTVをつけたら、ちょうど「江戸むらさき」が出ていて
親が経営しているという「麺'sクラブ」下妻店が紹介されていた。
初めて聞いたけど、有名な店?味はどう?知ってる人教えてよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 00:16 ID:z/vz2MqD
有名って(^^;
チェーン店だっぺよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 08:22 ID:Jthrk16m
甲子園での応援曲リスト(抜粋)
 「必殺仕事人のテーマ」
 「水戸黄門のテーマ」
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 10:21 ID:mLwsxwXZ
そういえば、下妻一高の略称は「下高」(しもこう)なのに、
どうして下妻二高は「下二」(しもに)じゃなくて妻二なんだろう?
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 10:24 ID:MXmhKxrU
>>83
昔、「くるまや」だったころは美味かったよ。
今はそれほどでもない・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 10:38 ID:Jthrk16m
>>87
「くるまや」のことだったのか・・。それなら知ってる。どうもありがd
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 12:39 ID:MXmhKxrU
>>86
下館にも一高と二高あるからじゃね? 
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 13:21 ID:mLwsxwXZ
>>89
そうか、なるほろ!頭(・∀・)イイ〜
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 15:28 ID:iwfMBET/
>>89
じゃあ下館一高はどうなるの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 15:37 ID:Gn79fP3t
下妻一は妻一とも言うし
地元では一高、二高で通じる
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 15:37 ID:MXmhKxrU
>>91
下妻一を「下高」って言ってるのは応援歌だけ。
地元では「一高」って言ってる。
だから県内では「館一」「妻一」で分けてんじゃないかな?
下館でダテイチを何て言ってるのかはわからん。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 16:04 ID:mLwsxwXZ
>>93
ふ〜ん、そうなんだ。それは水戸、土浦と一緒だね。
下館一高も、やっぱり地元では「一高」なのかな〜?
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:01 ID:hf+q+M29
桃子「そーゆー服どこで売ってるの?」
イチゴ「ジャスコ!」
下妻ジャスコでは本当に特攻服売ってるんでしょうか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:22 ID:Q9/KKFLk
下妻のTSUTAYAに今日行ったげど、女子中学生?がおもいっきりなまってだど。
ほんで銀座がどうとか渋谷がどうとか言ってやんの。おら、わらっちったど。
市内の人かどうがわがらんがな。あげのの方はとぐになまってっかんなー

特攻服はジャスコにはねえげどジャスコの中の専門街にあっと
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:39 ID:S8XPMBWn
さすがは未開の地、県西
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:04 ID:RASlLIlO
>>95
その会話での「そーゆー服」ってのは特攻服じゃなくて、
ハデハデダサダサな服のことを言ってたはず。
で、原作に出てくる別の会話で
「特攻服もジャスコに売ってるの?」
「売ってるわけねーだろ、通販に決まってんだろ」
みたいなのもある。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 08:13 ID:9rUAOcbQ
>>98
( ´∀`)へェ〜
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:24 ID:9rUAOcbQ
ねぇねぇ、桃子は原宿だか代官山だかのロリータファッションの会社に就職するの?
どうして、イチゴに「来てっ!」って助けを求めるの?
何で2人とも血のついた顔で首都高(?)みたいなとこ突っ走ってんの?
教えてくらはい!詳しい人m(_ _)m
101100:04/08/01 10:38 ID:9rUAOcbQ
スミマソ自己解決しますた。↓こんなサイトがあったす

ttp://www.geocities.jp/shimotsumafun/index.html
102鬼血骸村の教授:04/08/01 12:24 ID:8F4I3bBH
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 12:28 ID:JDjyfSJi
アッコにおまかせ、でやってたね。
思わぬ効果だね
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:00 ID:IOYa9u2t
>>103
単に深キョンがアキヲと同じホリプロだからだと思うが、会場の盛り上がりはいまいち。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 01:17 ID:xGDmW85Q
(´・ω・`)深キョンじゃないのか(´・ω・`)
ttp://www.jvc-victor.co.jp/koshien/wallpaper/wallp_ibaraki.bmp
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 19:54 ID:mr2lD9KC
下妻は全国板で最弱と言われてるが、打率はどれくらいで、失策数は?
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 20:01 ID:5B4jWTnq
最弱なのか…
でも2チャンネル的には
最注目か?

つか神がかりしとるから
ひょっとしてひょっとするかも

まぁヤンキーの神もロココの神も
気まぐれだがな
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 20:33 ID:AQOTNKPs
>>106
打率は.312 失策は一試合平均1.5くらい
監督が木内氏の教え子だけあって、相手のミスに付け込みながら
投手の踏ん張りと戦略で勝ち上がってきたチーム。
戦力は確かに大した事ないし、決勝は常総までボロボロだったので
低評価はしかたないけどね。
常総はそれまでの一試合平均の失策数は1つといったところだったのに
あれじゃ小菅監督に付けこまれてしまう。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 20:58 ID:mr2lD9KC
>>108さん、ありがと。
準決勝は3-0とリードされてから観たけど、関は甲子園では通用しますか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:31 ID:reXDzXh2
>>108
常総は、代えの利かないサードが消えたのも響いたろうな
ただ何れにしろまだまだ鍛えたりないだろうな
1・2年中心だしこれからのチームだろ

>>109
108ではないわけだが厳しいと思うよ
ただ、ほんと粘り強いとこがあるので
何とか初戦は突破してもらいたいとこだな
小菅も初出場と言いながらも
色々と自信の持てる要素をもってるので
そんな動じないと思うしな
木内常総と互角に、つか勝ち越してる監督も県内では稀だろ
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:02 ID:RxN3GPdW
>>109
俺も>>108じゃないけど>>110さんの言うとおり、関は甲子園のマウンドに立たせるのには
相当な(監督の)勇気が必要だと思う。
関は典型的なカーブ投手、恐らく投球の6割近くがカーブ。そのカーブは決して悪くない。
球が手を離れた後のブレーキ、落差とも一級品で、秋の大会では、ストッパーを任された
くらい。秋の時点では各打者ともカーブが来ると分かっていても腰が砕けて打てない程の
キレ、県内で関のカーブは有名になり、今夏は狙い打ちされてた感が強い。
ただ、下妻二高同様、関も全国的には無名な投手。あのカーブを打席で見た打者も少ない。
若き闘将小菅が、その関を甲子園で如何に使うかも今大会の楽しみの一つ、と思う。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 15:34 ID:IS/mMQd/
「下妻物語」ってなんでこんなに人気なの?(2chだけ?)
映画板は6スレ目だって

http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1091106574/
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 21:42 ID:d4dh72JT
まじでおもろい
見てみろって
ジャスコとかwww
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 22:30 ID:SvrzXte+
>>113
妻二の小菅監督はじめ小松崎、関、草間、大塚、齋藤らも観てるんかな〜?
練習の一環として観てて、「こりゃあー負けられねーな!」と決意したのかも知れないね。
それなら、対常総の決勝戦での張り切りようが納得できる。うん、間違いない!!!
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 01:08 ID:hRhKoKkq
>>85 甲子園での応援曲リスト(追加)
 「銭形平次のテーマ」もある模様
116名無しさん@お腹いっぱい:04/08/04 13:12 ID:woX8Hf4d
>>112
ずばり今年公開された映画の中では
ピカイチに面白い映画です。
数年後には「オトナ帝国」ばりに語り草になること必至
117いっぱい:04/08/04 13:19 ID:woX8Hf4d
続き。
118名無しさん@お腹いっぱい:04/08/04 13:21 ID:woX8Hf4d
失礼、途中で送信されてもた(^^;)。
続き。しかもとても「好感の持てる」映画なので
ゆかりのある高校が甲子園に出るとなると
嬉しくなっちゃうんだナ。ゴーン
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:27 ID:fMDB4CmD
無知でスマン。小菅監督って取手二高が全国制覇したときの三塁手のあの小菅?
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:28 ID:/42OBGEv
>>119
あの小菅
121112:04/08/04 14:05 ID:nP+Ml5FR
>>113,>>114,>>116-118
いろいろ情報ありがd(*´∀`*)
観にいってみよーっと。ゴ〜ン
122119:04/08/04 14:50 ID:fMDB4CmD
>>120
dクス。監督として甲子園に帰ってくるのか。
木内さんも県大会決勝後に小菅監督の采配を褒めてたみたいだし、
甲子園でものびのびやってほしいね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 16:32 ID:N2n4WP4n
3日目第1試合
熊本工−下妻二
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:20 ID:ZoE+cXoL
  ◎  ◎
 ( ・(ェ)・ ) ←初戦の相手が決定。試合は9日(月)午前8時30分開始の予定。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:03 ID:fBOl9rWt
視聴率気になるな
つうか、桃子応援に来た場合
NHK的には放送OKなのか?
まぁ、決勝でもない限り有り得ないが
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:58 ID:nP+Ml5FR
>>125
公開中の映画の宣伝でなきゃOKじゃない?
穴が「三塁側アルプスでは女優の深田恭子さんがロリーファッションに身を包んで、
下妻二高ナインに声援を送っています。」な〜んて実況してくれたりして・・・ワクワク
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:59 ID:3c++gVVF
何故か宮迫が来ちゃったりして・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 20:57 ID:Kw/1cgjH
今日朝の熊本放送のラジオ番組の
オープニングで、パーソナリティのこういう発言がありました。
「熊本工業の対戦相手が決定しました。深キョンです」
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:48 ID:soxr3sHZ

>116
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲 なんてここで出されてもわからんわい。

>112

誰も期待していなかったのにいつのまにかみんな絶賛していて終わってみれば映画賞総ナメにしている
映画って数年に一回あって、「月はどっちに出ている」とか「ウォーターボーイズ」とか、まあ「オトナ帝国」
もかもしれないけど、そういう愛すべき傑作だと個人的には思います。

そんなわけで妻二にが周囲に馬鹿にされながら勝ち上がっていくところを想像してしまうんだが、
まあ、現実はなんともわからんか。

人は、幸せを目の前にすると急に臆病になる。
幸せをつかむことは不幸に耐えることより勇気がいるの。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:11 ID:4SmcVWW5
>>129
>誰も期待していなかったのにいつのまにかみんな絶賛していて終わって
>みれば映画賞総ナメにしている
>映画って数年に一回あって、「月はどっちに出ている」とか
>「ウォーターボーイズ」とか、まあ「オトナ帝国」
>もかもしれないけど

最近では「黄泉帰り」かな?
あれもいい映画だた

スレ違いすまそ
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 09:02 ID:MGgF88RB
花○に土屋アンナ出演中
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 09:05 ID:MGgF88RB
下妻物語も☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆キター
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 09:12 ID:MGgF88RB
妊娠6ヶ月で11月出産予定じゃ、さすがに応援は難しいか?
暑いのは好きで、いくら暑くても平気と言ってるが・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 13:18 ID:TIHvURyj
深きょん、有田と一緒に甲子園に来い!!!
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 20:47 ID:dD6WsfGk
果たして有田は地元を応援することができるのだろうか・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:21 ID:udGlVZkO
ちなみにキャッチャーは元ヤクルト・巨人の広沢の親戚デスナ。。。。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 09:51 ID:z32rdOy5
振り回すバッティングは似てるな
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:57 ID:H1MOtovY
Asahi.comの地方発ニュースの見出しが下妻二のところだけ
「妻二物語」になってるんだけど、これって思い切り意識してる?
ttp://www2.asahi.com/koshien2004/nanboku/ibaraki/
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:05 ID:+sj0XmU3
茨城県代表初出場 下妻第二高等学校 校歌
折口 信 夫 作詞
平井 康三郎 作曲

明けきたる あけきたる 下妻の若きわれらに 朝は来ぬ
筑波の空の 濃紫 たちまちかわる 野の緑
古き文化の静けさに まづ入り立ちて はたらかむ
ああ脈ばしる胸はりて われらがあぐる 若き声
われらはあげむ 清き歌

昼深し ひるふかし 下妻の清き野山に 日はそそぐ
窓あけ放て かがやかに 目路にひろがる 水の面
澄める湛えは わが知識 鬼怒・大宝・小貝川
清らに冴えて美しく われらはあらむ とこしえに
われらはあらむ 常若に

夜となりぬ 夜となりぬ 下妻に心たゆけき 夜は到る
思ひはろけく 才すぐれ うるわしかりし 昔人
七たび八たび 思ひ見て 端の高機織れるごと
しづかに燃ゆる窓の燈に われらはもらむ 永遠にして
われらは活くる 清き智慧

卒業して6年ですがこんな、いい歌詞だったとは。
現役工房じゃ校歌の価値なんてなかなかわからないもんだね。
熊本工はラクではないけどOBとしては頑張って欲しいところだ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:22 ID:7zyLlyUQ
作詞の折口信夫って、あの折口信夫?
確かに古い学校だから、いろいろと由緒があってもおかしくない。
柳田国男が茨城と縁が深いのは知っていたけど、
ここで折口信夫の名前が出てくるとは思わなかった。
勝って校歌を歌えるといいね。翁も草葉の蔭から喜んでくれるだろう。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:29 ID:7zyLlyUQ
  ◎   ◎
 (+(ェ)+)やられたぽ

  ◎  ◎
 ( T(ェ)T )もうだめぽ

  ◎   ◎
 (*(ェ)*)こうさんするぽ
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:37 ID:7zyLlyUQ
  ◎   ◎
 (>(ェ)<)こまったぽ

  ◎  ◎
 (♥(ェ)♥)深キョンの笑顔が見たいぽ
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:35 ID:kDIvZTeN
有田は青森山田の味方だと思う
フカキョン来い!
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 09:26 ID:Y42gKbaw
ここのエースかなりちいさいくせに140台連発してるんだけど、身長体重どのくらいなの?
145静岡人:04/08/09 09:43 ID:l+rEc/uM
身長170 体重68と週間朝日に書いてあるよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 09:49 ID:Y42gKbaw
ありがと、なんでこんなに速いんだろう
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 09:54 ID:aJQUBoPy
報徳のP見たか?
でかけりゃいいってもんじゃない。
桑田や仁志もスモール
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:14 ID:6LLysQu4
下妻の監督いい勉強になっただろうな。
来年がんばれ、下妻で
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:18 ID:2gtlfaWp
負けたね。 初なのに勝てるわけないやん
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:20 ID:cNUSI3xf
マネージャーちっちゃくてかわいいじゃん。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:21 ID:jCPS9xuV
選手は頑張りました
監督の経験の差だね
残念!
152深キョソ:04/08/09 10:21 ID:2YYIOFzO
はあ、だるい
153れんげ@お止め組。 ★:04/08/09 10:21 ID:???
実況は実況板でどうぞ。

高校野球実況専用スレin総合 1
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1092008400/

第86回全国高校野球選手権大会 Part64
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1092010107/
154涼実 ★:一時停止
ここで実況はダメだよぉ!
頭冷やすまでこのスレはお・あ・ず・け★

実況はここでやってまーす
http://headline.2ch.net/bbylive/

れんげ@お止め組。 ★
155涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
156位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/09 10:43 ID:fn3YfbYR
再開
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:44 ID:eLIE9J96
妻二ナイン乙
小松崎は本当よく投げたよ
記録に残らないような細かいミスが目立ったね
あと一本が出なかった…
残塁多そうだな
序盤に先手を取れなかったのが痛かったね

ところで、深キョソは来たの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:44 ID:QZgFXVKK
強かったね。
試合内容では、こっちの完全な勝ち。
空振りしたのにデッドボール進塁になった判定が勝敗を分けた。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:46 ID:1OG4A6Mn
>>155
氏ね
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:46 ID:8xDDEJk7
フカキョン「ダメじゃん、全然ダメじゃん」
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:47 ID:QZwKOYH0
試合終わってんのにスレストしてんじゃねーよ
バァーカwww
162深キョソ:04/08/09 10:47 ID:8xDDEJk7
ミジンコ以下じゃん
163フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/08/09 10:47 ID:wYFhOzMa
詩ね屋コラ。マジで陸奥湾に静んでこいやヴォケ>155
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:49 ID:cqa/jIKJ
>>158
馬鹿か??
あれは打撃妨害。デッドボールじゃねえ
妻二が弱い。ただそれだけのこと。
勝った熊工が強いんだよ。(俺は決して熊工が強いとは思わないが)
少なくとも妻二よりは強かったということ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:51 ID:P/5+XIvA
やっぱ初戦なんだよね。
ここを乗り切れば良い所まで行くと思ってたのだが。
まあとにかくオツカレ!
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:52 ID:BXXs7Ucd
熊は次で完全試合されるな。
だるびっしゅが凄いんじゃなくて熊がしょぼいだけ。
勝ち上がりの中で打線は最弱だろ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:53 ID:O+HdN3Io
>>164
岩見の粘り勝ちでしょう。エラーが出ても落ち着いてた。
小松崎投手のほうが内容は良かったがボークやエラーで動揺したところをやられてしまった。
初出場だというところが明暗をわけたのかもしれませんね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:53 ID:YQI8VBHh
銭形ってのは、銭形平次じゃなくて「とっつぁん」の方だったのか・・
悪くはなかったが、応援曲としては少し哀愁が漂いすぎていたような・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:54 ID:OTiXP/vG
熊工は特にびっくりするようなチームではない
しかし伝統の差が出た試合
ポッと出の高校が出て勝てるほど甘くはない
常総なら別の展開になっていただろうが・・・
しかし恥じる試合ではなかったと思うよ
いい勉強をしたんではないかな
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:55 ID:6EvjmfWX
妻二始めてみたけどメッチャ良いチームだったね。運がちょっとなかった
かな・・。あとバントミスが悔やまれる・・。常総倒せたわけがわかった
よ。とりあえずお疲れっす。可愛い子大杉
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:01 ID:DSiCXiZG
Pも良いし、惜しすぎる。
今後も期待する。
お疲れ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:08 ID:z3migzQ/
ご愁傷さま
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:10 ID:eLIE9J96
つか球審氏ね
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:15 ID:kynoi3ew
お疲れさま
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:23 ID:IhRLgWQr
ここ「しもつま」と読むのか・・・
報知にはSIMOZUMAと表記されてた
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:24 ID:eLIE9J96
そういえば小松崎、球審にボールもらうとき、脱帽も会釈もしてなかったね
試合前、いつか誰かが楽しみにしてるとか言ってたけど
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:27 ID:4mquD91L
小松崎は最高のピッチングだった。
敗因はチャンスでタイムリーが出なかったことに尽きる。
前半あれだけ得点圏に走者進めて点取れないんじゃ流れは相手に行く罠。
ま、ともかく乙彼。
いいゲームだったよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:29 ID:6EvjmfWX
>>176
茨城スレの誰かがずばり言い当ててた
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:29 ID:glM1TcNw
昨日夜、応援団のバスが大挙して常磐道を走ってるのを観ました(私はロックインジャパンの帰り)
あのまま甲子園まで突っ走っていったんでしょうか。大変ですねえ
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:34 ID:qgCFxR96
送るべきところで送らなかった采配ミスも響いたな・・・
次はがんばってくれ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:35 ID:ZCEfNt4v
小松崎は素晴らしい投球だったよ。
ただ、ランナーが出てからが未熟だったね。
ボークはするし球も甘くなってた。
ランナーしょってから本気で投げてた岩見とは対称的だった。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:47 ID:cqa/jIKJ
>>176
帽子くらい普通取るよな
舞い上がっててそんな余裕なかったのか???
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:54 ID:pNo6Ir81
最近いちいち帽子取ってるPなんていないよ
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:57 ID:3z/0E786
あんまり面白い試合じゃなかったように感じるのは私だけ!?アツさが伝わって来なかった。あっけなかった。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:08 ID:eLIE9J96
>178
茨城スレの方だったか

>182
首を少し動かすだけでもしておくべきだったな
そしたら少しは誤審が減ってたかもな

>183
昨日の日本文理対京都外大西の試合では結構両投手共頭下げてた気がするが
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:09 ID:yn1M7Phr
>>188
負けるときなんてそんなもんだよ
とりあえず疲れた
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:14 ID:cqa/jIKJ
>>183
DQN高はそうかもな
まともな指導者がいるとこはそういう細かいとこまで指導している。
または選手自ら考えて帽子を取るなり会釈するなりしている。
妻二にそこまで望んでも仕方ないけどね・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:29 ID:6EvjmfWX
こんなにも早く熱闘甲子園のエサにされるとは思ってもみなかった。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:15 ID:QZgFXVKK
女生徒のスカート短めのセーラー服の制服が可愛かった。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:23 ID:wYo/iiM+
誰かスレ立てられるやつ、茨城スレ立ててくれ

↓このテンプレを参考にして

★☆★ 茨城の高校野球 14 ★☆★

茨城の高校野球を語るスレPart14です。
それ相応の良識をわきまえつつ熱く語っていきましょう。

前スレ ★☆★ 茨城の高校野球 13 ★☆★
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1090800054/

過去ログ(全部読めます)、リンクは>>2以降
実況は禁止、大きな大会は実況板にスレを立て誘導して下さい。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:29 ID:QBR80rPP
>>194
とっくに立ってるぞ
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:39 ID:CDMIX6at
妻二、応援の声が大きかったね。
それにとても楽しそうに応援してた。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:50 ID:HNRs1QLr
下妻二高?
なんかそんな名前の学校もいたような気がするけど
もう記憶にないよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:52 ID:/VP9fiM/
ってゆーか常総に勝ったくせに情けなすぎる。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:53 ID:CDMIX6at
県立の春夏初出場校ならあんなもんだよ。
それよりも大敗しなくてよかった。
点数も入ってよかった。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:56 ID:ZID8kYsP
常総を破った下妻ニには感動したよ
我が県でもこういう高校が出てきてくれたらうれしいんだけど
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:57 ID:7ACq+960
見せ場がなくて今大会で1番つまらなかった
202ぬけ:04/08/09 13:58 ID:ne/3nfHK
193禿同
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 14:01 ID:CDMIX6at
ボークの時にタイムかけて、内野集まれば良かったと思うんだが。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 14:01 ID:tNs8PhCQ
ま、予想通りですな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 14:57 ID:FoVyWGDY
>>200
高知人乙
206>29:04/08/09 15:36 ID:+Xy0vNDN
敗退おめでとう。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 15:46 ID:O+HdN3Io
熱闘甲子園ではスルーされるみたいですな。予告で岩見のことを取り上げるって言ってた。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 16:31 ID:nIs+dPA3
熊本工は9安打、下妻二は2安打で負けたの?
もったいない負け方だな
始めの点は内野がカットしなければ阻止できたし、ボークとか守備妨害とか
走塁妨害だとか、基本ができてないからそれでランナーすすめられて点に
なったんだな
基本からしっかりしてないからこういうことになるんだ!!
熊本工なんかエラーの連続だったのに、エラーがほとんどなくて負けてるとは
2塁でアウトになったようだが、たらたらしてなければ2点目も阻止できた
全く基本がなってない!!

ルールブックはちゃんと読んでるのか!!!!!
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 16:44 ID:tNs8PhCQ
県予選の初めの方から接戦でどうにかこうにか勝ってきたチームなんだ。
こんなもんだろう。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 16:51 ID:lflXmU8S
しかし惜しい試合だった。
勝てた試合だった。細かいミスがでてしまった。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 17:24 ID:i+ykr4P6
ウダウダ言うなよ〜!選手はよくここまで頑張ったよ!県大会序盤からリアルで見た者しか野球版下妻物語は解らんだろ。特に小松崎には心底お疲れと言いたい。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 17:27 ID:EbTB1Lin
あれだけ調子の悪かった岩見を打ち崩せない打線の非力さに情けなさを感じた
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 17:32 ID:GRRd8AUK
運が悪かっただけ
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 17:33 ID:GK11O7ko
>>211
同意。俺は全試合は観てないが、2点差を引っくり返した東洋大牛久戦、
準決勝の明秀日立戦の8回からの驚異の粘り、決勝の常総戦でのスタンドを
挙げての大応援などなど、思い出に残る好チームだった。
甲子園で見せてくれたエース小松崎の143km/hの快速球は忘れない。
妻二ナイン、もう一つの「下妻物語」をありがとう!
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:01 ID:PKmIvnPa
>>213 運が悪いだけで10三振もするかよ・・・
素直に岩見に完敗って言ったところだろう。
連打されても、決して崩れない精神力の強さには脱帽。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:36 ID:qD9bYqBg
下妻2以外に強かった。熊工とは、経験の差が出たが、
胸はって帰れ!かわいい子多すぎ!
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:42 ID:vCwU/Rq4
深キョンは有田にま○こペロペロ
されたよな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:45 ID:ZXjOj41t
ここではやっぱり下妻二のマネージャーの話題禁止だよね
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:55 ID:ZXjOj41t
本当胸はって帰っていいよ。俺宮崎で他の県の試合はあまり見る気がしなかったけど
下妻二の試合は見てた。試合では負けたかもしれないが、内容では勝ってたと思う。なぜか下妻二に魅了されたよ。
同い年の子がこんなに頑張ってるんだから、自分も心配なんて吹き飛ばして自身を持とうと思う。

ありがとう
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:16 ID:8OZNYP6O
正直、県立普通科高校野球部の限界を感じた試合でもあった。
やはり私学でないと上の方まで毎回狙えない。

藤代、竜一なども甲子園では1つ勝てればのレベルだしな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:46 ID:HOYOZ0np
下妻を悪く言わないで下さい。
女子の制服が短い丈のセーラー服なんです。

どこかに画像ないですか。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:22 ID:6LLysQu4
いいなぁマネのコ。キャワイイ
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:22 ID:ITMfro7B
マネージャー下妻二優勝
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:23 ID:xPk/v0+b
マネージャーは優勝ですた
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:24 ID:zPAmbEIg
マネの名前、長州ひとみ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:24 ID:xPk/v0+b
む・・俺と同じ事考えてるやついるな、

マネージャー甲子園スレッド誰か立てないかなぁ
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:24 ID:R7zPOUpk
熱闘甲子園で、マネが映ってた
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:25 ID:4zm/zofD
あんなマネいたらたまらんな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:25 ID:R7zPOUpk
一気に書き込みが・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:25 ID:rf3hr6Bc
マネは間違いなく、史上最高。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:25 ID:+cktS4Jl
今見てる香具師多いな。
ageとくか。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:26 ID:GK11O7ko
一応ここは野球板なんで、それらしいこと書いちゃうけど・・・
小菅監督は今日1つだけ采配ミスがあったと思う。
「木内の後継者」を自称するだけあって、選手の心を掴む人心掌握術には恐れ入るばかりだが、
弱者(甲子園初出場の妻二は弱者だろうという推測の下)=挑戦者の基本的なセオリーとして
「先取点を奪うこと」という基本を忘れていたのではないだろうか。
昨年、準決勝まではバント、バント、スクイズ、バントと、手堅い野球に徹して日本一に輝いた
木内常総は、決勝戦で「強攻!強攻!」を貫いた。
試合後、木内氏は「バンド、スクイズで1点1点というのも野球なんですが、一挙に3点取っちゃえ、
という野球もあるんですよ。こんな絵に描いたようにはいきません。」と語った。
決勝進出を決めた後には「ダルビッシュのような超高校級の投手は、普通の高校生には打てません!」
と断言しておきながら、試合後は「あーゆーピッチャーは、コツコツいってもダメ!積極的に打たして、
選手たちに“打ち勝つんだ”という意識を植え込むことが必要!」と笑みを浮かべた。
小菅監督、好投手岩見と対戦して、初戦から老獪な師匠の戦法を真似たのかな?
まだまだ道のりは遠いみたいだけど、俺は期待してる。
来年も甲子園に来て、新たな戦い方を見せて欲しい。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:26 ID:jAHpK3hG
あのマネージャーはこれまで見たマネージャーの中で最高
あんな子いたらそりゃあ頑張るだろう
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:29 ID:6LLysQu4
>>223
優勝だな
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:30 ID:Z3qQepbb
マネ可愛すぎですが何か?
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:30 ID:WymZltYz
>>232
あのマネ見たらそんなことどうでもいいよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:31 ID:6LLysQu4
890 :名無し募集中。。。 :04/08/09 23:27
マネージャーを7期メンに
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:32 ID:hCU8/wT4
画像マダー?
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:33 ID:9cDQ5vq3
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:33 ID:R7zPOUpk
マネだけ録画しとけばよかったなぁ
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:34 ID:WPzfcIeU
ショートにしたら可愛いな
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:35 ID:6cOBB4TL
>>237
ワロタ
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:35 ID:6LLysQu4
>>239
可愛いなぁ
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:36 ID:GVuAPA0y
>>239
キャワ
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:36 ID:6LLysQu4
246235:04/08/09 23:38 ID:Z3qQepbb
>>239
サンクス!
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:39 ID:ym0lnu6T
>>224
下妻二のかわいさに嫉妬しるチバの田舎者のらぶチバやチバQに狙われる
かわいそうな下妻二なのだと思いますが、何か?

248名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:39 ID:LLGeXLI6
野球なんかやってる場合じゃねーよ!!
249235:04/08/09 23:40 ID:Z3qQepbb
>>245
続けてサンクス!
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:41 ID:D2CYqA/T
好きです付き合ってください
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:42 ID:oE8TNVDj
顔がでけー女やなぁ。今時めずらしい
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:42 ID:R7zPOUpk
やっぱ部員と付き合ってるんだろうか
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:42 ID:6LLysQu4
903 :名無し募集中。。。 :04/08/09 23:41
長州タンは部員の誰と付き合ってるんだ ハァハァ
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:47 ID:ITMfro7B
>>245の上の写真に、高校野球とは違和感を覚える
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:49 ID:wAWPOs4C
なんだ?ずいぶんチャラチャラしたマネジャーだな!!
だいたい強いところのマネージャーであんな短いスカート、マニュキュア、化粧
してる所なんかないし、糞な負け方するのも当然!!
どうせスキャンダル起こして部員同士のトラブルでも引き起こしてるんだろう!!
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:51 ID:9cDQ5vq3
>>255
張本キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:52 ID:MZOqOm6N
最近の女の子ってあんなうつむき加減の子いないよね。
正統派のかわいい子だ。久しぶりに見た。
でも黒髪はやっぱびんぼ臭く見える
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:53 ID:+n00ph5d
>>255
強いところはいまだに女子禁制のところ多い
259報知高校野球:04/08/09 23:55 ID:UqbAo40e
顔100 髪型75 雰囲気100 総合98
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:58 ID:epJC3/P6
今年の茨城の夏は短かったが、どこよりも輝いてた。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:58 ID:wAWPOs4C
髪型がなんかカツラかぶってるような感じだ
たぶんあのカツラ外したらすごい茶パツが出てくると思う
そうとうなギャルだと思う
262235:04/08/10 00:02 ID:zrV8ChHV
>>237の画像をトリミング&拡大してみた。
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20040810000045.jpg
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:03 ID:nnW6DP3P
ぶすかわ系かな

でも芸能人と比べたりしなかったらかなりかわいいほうだなこれ
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:04 ID:OpM4pPia
何で負けちゃうんだよ!
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:04 ID:hXKvhrTU
>>262
(*´Д`)ハァハァ
AV嬢の島谷愛梨に似てる
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:05 ID:SGKaH7tP
熊公、本とに氏ねや。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:06 ID:5mtVPm04
>>262
写真より昼間の甲子園中継の方がかわいいのだと思いましたが、何か?
268脇村会長:04/08/10 00:07 ID:SGKaH7tP
印象に残ったマネ。

下妻第二。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:07 ID:CVJ8bdU4
>>263
この子動いてるときのがかわいい
雛形あきこと真逆
270235:04/08/10 00:11 ID:zrV8ChHV
>>269
それは言えてるかも。
俺的には全身画像がほしいんだけど…。
271_:04/08/10 00:13 ID:QtnpBs5k
ほんとかわいいな
ttp://read.kir.jp/file/read1004.jpg
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:14 ID:9QcacgOY
495 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 04/08/09 23:35 ID:ROy4xgcE
もう、優勝は下二のマネでいいじゃねーか

496 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/09 23:36 ID:rf3hr6Bc
>>495

間違いなく史上最高。100年に1人の逸材。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:15 ID:SGKaH7tP
ほんとに終戦記念日の黙祷試合に出て欲しかった。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:15 ID:U5VUQ4iI
伸びてんのこのスレだけだなw
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:15 ID:hXKvhrTU
>>245>>271は熱湯甲子園でつか?
動画うpしてくれる神はいないものか・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:15 ID:f/RcsnuZ
なぁんだよ
このふいんき(何故か変換できないw)では少々言い辛いが…、いくらマネがかわいいからといって、あの熱闘甲子園はないだろう
あれはマネより小松崎特集をやるべき!県大会からほぼ一人で投げ抜いて、甲子園でも8回2安打(3失点)完投、打っては好投手岩見から2本の二塁打、これほどこのチームの柱になったのに、試合中以外に映ったのが泣き崩れたシーンほんの2,3秒。酷杉ではないか
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:16 ID:995FG7Th
>>271
でも、なんか頭でかくねぇ?

どーでもいいけんど、茨城は熊に何連敗中だ????
278235:04/08/10 00:20 ID:zrV8ChHV
>>277
うつむき加減で写真を撮ると頭でっかちに見えるんだよね。
頭の大きさを助長させない為にも上向き気味で写真を撮ってほしかったというのが俺の本音。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:21 ID:Nlq+vwvJ
>>276
だな。
チームの柱として地方大会から奮闘してきた小松崎を
もっと大きく扱って報いてやって欲しい。




んで、マネと両方やるべきだ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:21 ID:U5VUQ4iI
>>277
取手二高が鎮西から18点(しかも準決勝)を奪ってレイープして以来、3連敗中かな?
281235:04/08/10 00:23 ID:zrV8ChHV
>>277
× 写真
○ 映像
282235:04/08/10 00:24 ID:zrV8ChHV
>>278
× 写真
○ 映像
レス番間違った。逝って来ます。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:24 ID:CVJ8bdU4
マネがグランド歩いてる姿・・・ああいうの萌えるってんだな
ギャル以外で女子高生初めていいと思ったよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:25 ID:HxgBM7L6
2安打で3失点っていったいどういう守備してるんだ?
だいたい1点しか入れられないっていうのはどうしようもない打線だな
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:26 ID:B8Cj3Jvx
あのマネは実はヅラ
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:27 ID:QD3fCRrD
>>276

 × ふいんき

 ○ ふんいき→雰囲気
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:30 ID:J6EHeqUN
 小松崎ってなんで常総あたりからスカウトされなかったのかな。
 もう一回あのピッチングみたいね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:31 ID:HxgBM7L6
点入れられたのがすごいダサい点の入れられ方だった
始めにキャッチャーの打撃妨害でランナー出してから、ボークだろ?
そこで崩れてファーボールかなんかで外野フライ
それを内野がカットして点が入った
2点目の点に入り方もいったいなんだったんだ?って感じ。
ああいうのは普通外野から直接刺してその後2塁にそのまま投げるのが当たり前だろ
ちっとも分かってないんだよな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:31 ID:vssR9FrW
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:33 ID:9QcacgOY
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:44 ID:iT/gGTrk
>>280
秀岳館VS常総
今日の熊公VS下妻

あとは、いつだっけ?取手二だったような・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:53 ID:995FG7Th
>>280
もう20年も前の話だね。
あの時は、終盤にあっという間に6点取られなかったっけ?

あと、あのマネはかわいいが、あの程度のレベルはそこら辺にも
いるだろ?(下妻二選手のどいつかの彼女かもしれないね?)
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:54 ID:oaxiBGyy
マネージャが長い爪だったのを見て、完全にマスコット的役割しかはたしてないんだ
と思った。がっかりだ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:08 ID:HxgBM7L6
なんかあの女子マネージャーがマネージャーになった動機も不純なもんだと推測した
だいたい普通の女子生徒だったらただかわいいってだけだけど、
マネージャーになればそうとう騒がれる。かわいいマネージャーで有名になるしめしめって
感じだと思う。カメラ向けられて顔作ってるところからしてそうだよ
そうとう自分でも容姿には自信もってると思う。わざと髪を真っ黒にしてる(カツラ?)
のも計算の内。茶パツだとそこらへんのギャル女子生徒と一緒になるから、わざと
清楚さを出して更に人気を得ようという魂胆だと思う。
自分のことをかわいいっていうんで騒いでるのを見て当然って今頃ほくそえんでると思うよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:25 ID:raTx6U7t
>>294
で、どこを縦読み?
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 02:17 ID:raTx6U7t
熱闘甲子園見逃した…
鬱だ…orz


マネ見たかった(;´Д`)
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 03:37 ID:q7rjaTX1
マネうpきぼん
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 04:16 ID:RalzECo8
終わっちまった・・・・・・・・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 04:51 ID:mIt6QlKT
>>291
水戸商VS九学
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 05:43 ID:MA6gFPLI
むむむ・・・近年は熊本に何故か勝てない
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 08:54 ID:QRpWmfUK
下妻マネ付き合って
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:03 ID:ZuRM7n0n
球場で選手たちと一緒にいるとこ見たことあるけど、流すタンはちっちゃくてカワイイ感じ。
でも他の女子マネも同タイプのカワイイ子が多かったように記憶してる。(小菅の趣味?)
来年も妻二に出てもらって、“妻二の可愛い女子マネ”が甲子園名物として定着するよう
頑張ってもらいたい。
303ぬけ:04/08/10 16:38 ID:nzj9XTib
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:56 ID:uPgXxmJ4
きゃわいいね
305限定品:04/08/10 18:48 ID:40jY33SI
一枚、一枚番号が全て違い、登録制だから誰が何番を着ているかPCで検索可能!!
限定モデル残りわずか!!
http://www.kw-t.com
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:52 ID:CDfcWkGz
そんなに、かわいくないと思う俺はアホ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:20 ID:FI0v2RX6
>>306たいして可愛くないよなw
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:23 ID:4pxWqhCy
小柄で細身でスタイルは良いけど顔は普通だね
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:06 ID:UAU0ur5l
グラビアアイドルの磯山さやかは3年前まで鉾田二高のマネージャーだったがな
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:07 ID:I1ipUowH
小松崎にはうちの大学に来てくれ。頼む。
即戦力になれるぞ。
311名無しさん@お腹いっぱい:04/08/10 22:12 ID:H3vz9ZvU
小松崎普通にいい投手だったな。まさか140出すとは思わなかった。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:14 ID:4pxWqhCy
小松崎は是非地元の常磐大学に進学して欲しい
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:17 ID:9zI1lvva
いや総和柳橋から新R4で桐堂大、通うらしいよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:32 ID:t4Fo3Uh8
小松崎、昨年は妻二のエースではなかった。控え投手。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:34 ID:8QtBvve+
>>313
小松崎って総和町なんだ。
もしそうだったら同じ総和町民としてはうれしいな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:38 ID:9zI1lvva
南中
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:47 ID:LxqLXstT
ほとんど県西の地元民なのが凄いよな。

俺は水戸なんだけど、下館と下妻ってどっちが大きいの?
悪いけど全然区別がつかん。よく間違える。

そんな私は、祖父が下妻出だす。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:20 ID:kgQm0hXG
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:40 ID:h0r47nUd
小松崎は真っ直ぐもすごかったが圧巻だったのはスライダーだな。
速くて鋭く曲がる理想的なスライダーだったよ。
相手が熊工じゃなくても充分押さえ込める決め球だった。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:48 ID:QVr6mazg
テレビ見てたけどあのセーラー服には感動した。
応援団の中には茶髪ギャル系もそこそこ見受けられたが
学校自体は校則緩いほうなのか?茶髪ミニスカセーラーなんて
昨今貴重品だから常時ha-ha-しますたw 詳細情報求む
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:11 ID:S8pHI/Dc
日本中のキモヲタがマネたんをおかずにハァハァしているわけでつね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:52 ID:QFUKnZRK
明徳の馬淵監督
「下妻二高の小松崎は小さいがいい。」と甲子園練習の時から話していた。
試合後、「下妻二高の方が(熊本工業より)上だった」と話した。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:57 ID:YuyGQFSZ
>>322
>「下妻二高の小松崎は小さいがいい。」と甲子園練習の時から話していた。
>試合後、「下妻二高の方が(熊本工業より)上だった」と話した。

「でも我らが明徳の方がレベルは上だがな」
などと思っていそうな感じがするから、自分は馬淵が嫌いだ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:54 ID:CM4Rtknk
対戦の可能性があっての見立てだから本音だろうな。
敗退したから公に明かしたんだろうが。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 19:41 ID:MFBPtyFG
紋舞らんに似てませんかねぇ。。。>記録員
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:57 ID:wSRYcH4N
>>316
総和南中出身なんだ。
同じ南中出身としては嬉しいなぁ。
でも「南中→下妻二」っていう進路はオレのころはなかったなぁ。
327sage:04/08/12 00:24 ID:OHovOVAG
>>313
桐堂大って茨城の大学か?
ホントにいい投手だよなあ、小松崎。
もっと見たかったよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:50 ID:RQ5EO7v4
紋舞らんってだれ?
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:59 ID:weMHg4Uw
SEXを職業とする人
330卒業生:04/08/12 01:34 ID:F5ihf5TV
小松崎はこまい (馬淵監督談)
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 02:00 ID:xrXZQd25
馬淵監督も優勝狙っているわけだから、先々に対戦する可能性のある学校は
調べるでしょうから、おそらく本音を言っているのでしょう。あの人ははっきりモノ言う人らしいし。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 02:37 ID:/zZlYSTN
>>327
嘘を嘘と見抜けない人は(ry
333ぬけ:04/08/12 23:20 ID:mRyjGvZZ
画きぼーん
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:26 ID:PTVflBi7
しゃばだばよー
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:34 ID:TH7Pbzb4
まとめて ドン!!。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:57 ID:9VSf2UQ+
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:59 ID:9VSf2UQ+
すまん。↑>>325
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:02 ID:wWlo/RU6
>>336
おいしそう・・・( ゚ρ゚ )
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:32 ID:3ck0+RQs
なんかここ「妻二の野球」ではなく「長洲タンについて語る」スレになっているような希ガス
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:44 ID:wWlo/RU6
>>339
最早、妻二が敗北した以上、語ることなど長洲タソ以外にあろうや?
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:48 ID:RwsrnWMw
今大会で今後どんな劇的な試合が展開しようが、
俺が一番印象に残ったチームは下妻二高だ。・・・・間違いない。
カワイスギル・・・。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:55 ID:/HtXwfQb
小松崎君は実力ナンバー1の東都リーグに来ないか?
君ならやれる。
343名無しさん@お腹いっぱい。
小松崎ならイケル
つーか小松崎以外
妻二はいい選手が(ry