【04夏】西東京の高校野球開幕PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:56 ID:hQXdwEFu
>>941

それほど打撃戦はなかったみたいですね。
ホームランとかは、出たのだろうか?

秋の大会は、あまり詳細な試合結果が出てこないからな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 00:22 ID:umhB310G
今のところ帝京の14点が最高得点みたいだ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 00:43 ID:RbEi+Zje
玉川学園4対3高島
ちょっとした番狂わせになるのか?
玉川なんか聞かないからな
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:21 ID:umhB310G
>>949
確かにちょっとした番狂わせかも知れません。
玉川学園は、夏の大会2年生が、数人レギュラーだったみたい
です。
そのへんの経験の差が出たかもしれません。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:43 ID:umhB310G
このスレ終わったら次どうするの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:02 ID:NSeSlhd3
高島だけど春の大会で芝浦工大との試合を見たがいいチームだった。
がんばって這い上がって欲しい。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:06 ID:qrqW1foa
>>950
東東京スレに集合らしい。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 01:07 ID:P2NFojQp
俺は立てられんので誰か次スレヨロ
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 02:01 ID:Afa15yBg
行ってくる。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 02:06 ID:Afa15yBg
引き受けたけど無理だった。すまん
って事で誰かよろしく。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 07:42 ID:TGZ/STmI
ほれたてたよ

【04秋】西東京の高校野球 PART3
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1094683199/

横スレからの使者ですた
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 17:54 ID:zOHHU7+T
>>956
何で西東京なんだよ〜東京のスレは統合しろって!
西と東に分けんなよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 20:40 ID:jlJFlHrr
早い段階でスレ立てを煽ったのが原因じゃないか?

959名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 20:48 ID:7iEPvsvy
あ〜あ
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:13 ID:6wmwcNmz
956です
ごめんなさいm(__)m
自分がいつもいるスレに、
【04夏】西東京の高校野球開幕PART3
のスレ立ててくれってお願いが出てたんで
サーバー規制とかで立てられないのかと思って
立ててしまった。自分も過去にスレ立てできないことがあったので、
困ってるのかなーーと・・
ちょっと前のスレ読めばよかったですが、
ホントーにすまない。
新スレは、無視してください。


961名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:31:11 ID:0E1pvYTh
ドンマイ!気を取り直していきますか。

今週末の注目カードは

明大中野−早実
桐朋−多摩大聖ヶ丘   早実は今年もブロック予選で苦戦しそうだな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:48:37 ID:iLQJtSet
和泉は師弟対決で負けて欲しい
さすがに何か考えるだろ。あのデブも
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:11:55 ID:XOTVT+Ef
9/11の有力校結果

修徳23−1国際
日大三6−0西
八王子4−3高輪
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:50:45 ID:j4APSUD1
今日の速報が進まねえな
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:53:20 ID:EJiPonCe
>>963
日大三 6-0 西
これ本当ですか?
6点差だから、9回まで試合やったということですか?

都西、善戦したんですね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:09:32 ID:EJiPonCe
都府中西対開成の試合結果、どなたかしりませんか?
できれば試合内容も。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:17:02 ID:9lY1pTC9
日野vs日工大東工もお願いします!!
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:18:17 ID:0zVETy6+
修徳はやっぱり強いな・・・
日大三校もやっぱり強いな・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:50:08 ID:U2HvnQBu
今大会、初戦の中で屈指の好カード、桐朋−多摩大聖ヶ丘いよいよだね
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:28:45 ID:rIY7NIpp
関東一高22-0台東商
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:54:55 ID:Y9Cmq2Ue
日大三高そんなに強いか?
もうちょい楽に勝てたと思うんだが。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:24:56 ID:1Mqw9IkS
去年も日大三は初戦羽村に4−0だったよね。その後はコールド勝ちで
ブロック大会優勝したけど。
今思えば桐朋にコールドで完封負けしたのが不思議。
そういえば浅香はAAAに出てるんだったね。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:46:49 ID:f35bg/Hm
>>877
からの予想、結構当たってるね。
都松原vs佼成、実践vs岩倉、日本学園vs都雪谷など。
俺の予想は全部逆だったから。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:13:25 ID:btzqLakq
上記以外の昨日・今日の結果です(東スレ参考)

明大明治10−1府中東(7回)
京北9−7田園調布
日体荏原12−2工学院大付、明学東村山5−0筑波大駒場
拓大一10−2郁文館(7回)
穎明館16−1武蔵(7回)
駒場学園4−3九段、石神井13−8多摩大目黒
豊多摩8−1荒川工、
三鷹12−2都立武蔵(6回)、狛江8−1神代(8回)
桜美林10−6立川
日本学園7−2雪谷
聖学院6−5明法、芝7−4京華(延長戦)
東亜学園16−0松が谷
東海大菅生12−0中大杉並(5回)
早稲田実9−4明大中野
日野5−1日本工大東京工、世田谷学園10−0大森(5回)
国学院久我山9−2小岩(7回)
実践学園8−2岩倉、大泉13−0南平
安田学園1x−0錦城学園(11回)
創価10−0麻布(5回)
新宿7−5日比谷
桐朋4−0多摩大聖ヶ丘
国立10−0山崎(6回)、二松学舎大付7−0南多摩(7回)
日体荏原7−0東村山西(7回)
三鷹10x−9東農大一(10回)
小金井工5−3両国
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:15:41 ID:EGVHrsxU
>>974
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:23:44 ID:zKMSEswA
日大三VS西 
観戦しました。三高今年も打つ。打球が違うわな。
4番、推定130メートル弾かっとばしてました。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:00:56 ID:iabVgxcJ
>>972
桐朋のエースがいいときだったからだろ。
春も林がよければ、日大三危なかったと思うよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:05:14 ID:EJiPonCe
>>976
都西の投手は、どういうタイプの投手だったのでしょうか?

右の技巧派で、ゆるいカーブに日大三がてこづったと
いったような試合内容だったのでしょうか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:35:06 ID:RRLn+A/R
>>977
あと、小田が初回に桐朋打線に攻略されたよね。
あれで試合の主導権を握れないまま、終わっちゃったね。
あの試合、江戸川球場で観戦していたけど、
三高ナインが三塁側ベンチ前で泣き崩れていた光景はグッときたよな。
結局、小田は復調することはなかったね。
あの時は浅香よりもむしろ、目代や関のほうがエースに近い存在だと思ってたよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:57:51 ID:EJiPonCe
久我山も多少苦戦。
日体荏原は、調子よさそうですね。

東亜学園16−0松が谷


東亜学園も、なかなか調子よさそうです。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:50:42 ID:2CUbI1Ol
>978
都西のPは確かにコントロール重視の技巧派というタイプでした。
三高の各打者は初戦ということもあり、肩に力が入りすぎたので
しょうか、ポップフライが目立ちました。都西は攻撃は非力でし
たが、守備は非常に軽快で素晴らしい動きをしていたと思います。
三高は今年も戦力が非常に充実しているように感じました。
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 18:58:33 ID:yDlXTjWq
三高のPは?
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:48:12 ID:2yVix7vl
>>981
どうもです。
ちなみに、都西の投手は、右投げですか?

都西は、どのくらいヒット打ちましたか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:21:01 ID:Vwi6gtuO
今週の土、日の
注目カードは何でしょうか?

985名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 09:20:54 ID:XnzOaj+T
とりあえず18日は試合数少ないんだけど一番面白そうなのは八王子vs国学院久我山か。
あと駒場学園vs大泉や明治vs成蹊あたりも好カードだと思う。
19、20日で決勝が予定されているのは11、13、14、22ブロック。
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:11:00 ID:+Alb/4nq
>982,983
三高のPはなかなか球威あったな。エースは2番手に投げた。
西のPは右投げ。西のヒットは1本。
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:46:18 ID:Vwi6gtuO
>>985
八王子対国学院久我山は、八王子市民球場ですね。

早くも、ブロック優勝がきまるんですね。

18,19,20,23と、高校野球ファンにはたまりませんね。
といいつつ、やはり、夏の予選よりは、盛り上がりませんね。
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:56:14 ID:Vwi6gtuO
11ブロック
都尾山台対都葛飾商
八王子対国学院久我山
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:57:58 ID:Vwi6gtuO
13ブロック
都足立新田対日大三
都小川対都八王子工
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:01:16 ID:ZEwmicOt
22ブロック
聖学院対芝
関東一対国分寺
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 20:18:34 ID:d46FE+RV
1、2、3、6、7、8、11、14、15、16、21、23の代表が本大会で固まって欲しい
そうすると都立が決勝まで残る可能性が
東京から2校選出されれば甲子園へ行くかも
21世紀枠もあることだし
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 20:29:54 ID:Bta4TKRg
1ブロックの

明星−日大豊山も好カード  
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:38:10 ID:v21PsPw8
ベスト4に残れば、都立高校ならば、21世紀枠の候補になる可能性は
かなり高いと思います。

994名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:48:08 ID:v21PsPw8
>>992
他には
995名無しさん@お腹いっぱい。
>>991
都雪谷が、負けたから、あと、有力な都立高校というと
都城東、都江戸川、都昭和、都国立、都保谷、都日野、都大泉
都文京
といったところでしょうか?