【本スレ】北北海道の高校野球7【マターリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
今年こそ甲子園での勝利を!!
YMは放置でマターリいきましょう!!!
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 12:03 ID:Pu/2esT2
こっちが本スレだな。もう一つは放置しましょ。
スレタイにコテハン入ってるのは問題外。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 12:31 ID:/ci8iUbo
>>1 オツカレー 

根室ー北見工エラー大杉
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 19:15 ID:VdeCfu18
>>3
最弱決定戦だから。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 22:52 ID:SvwaATYu
18日  ○旭川北−北見緑陵
      深川東商−中標津○
     ○雄 武−旭川実業
全試合見たいカードだな。
全部見たら疲れるなー
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 22:55 ID:J5+RS/yk
旭川北5-7北見緑陵
深川東商7-0中標津
雄武0-10旭川実

こんなかんじだろう。
多分大体当たってると思ふ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:01 ID:2HYIVnGv
週間天気予報によると、決勝戦の22日は予定通りだね。
有給取りまひょ
決勝は、雄武−白樺学園でないかな?
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:03 ID:7XNgzhjY
>決勝は、雄武−白樺学園でないかな?


(*´Д`)ハァハァ
9留萌高校出身:04/07/18 10:23 ID:OMGROy50
こっちが本スレですか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 11:17 ID:RMrNNnSI
旭川勢、3校勝ち抜けおめでとう。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 11:34 ID:cg70wSLt
地の利もあったのか・・・?
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 11:38 ID:gdEVAM0T
地区別
旭川3勝
北空知1敗
十勝2勝1敗
名寄2敗
北見1勝2敗
根釧1勝1敗
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 12:36 ID:s0UoUbfg
3回表 深川東商 一挙6点!
(現在6-1)
いったい何があった?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 13:06 ID:kC06AiIO
雄武−旭実、龍谷−白樺の勝者で決勝だな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 13:23 ID:cg70wSLt
深東商 7-6 中標津(6回裏終了)

…えらい乱戦だな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 14:02 ID:cg70wSLt
深東商 7-6 中標津(終了)

1回戦終了時の地区別成績
旭川  3勝
十勝  2勝1敗
北空知 1勝1敗
北見  1勝2敗
釧根  1勝2敗
名寄  0勝2敗

組み合わせを考慮すると実力&地の利的にみてほぼ妥当な成績か。

やはり旭川スタルヒンに固定されてからは
(旭川、北空知、十勝) > (名寄、北見、釧路)
という図式も固定化してるな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 14:06 ID:s0UoUbfg
深川東商7-6中標津(終了)

おお、まさか深川が勝つとは・・・
北空知勢の最後の砦を辛うじて守った!

しかし釧根勢はへこんでるだろうな・・・
今年は釧路工・中標津と評判がよかったのに。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 15:25 ID:nW6nI1mV
オウム逆転キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!!
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 15:53 ID:BmIhxedJ
雄武ナカオ氏キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ ━━!
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 16:31 ID:RbcGa9et
NHKラジオが千秋楽に切り替わった_| ̄|○
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 16:46 ID:kC06AiIO
雄武−旭実どうなってる?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 16:50 ID:RbcGa9et
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 16:52 ID:RbcGa9et
オウム勝利キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 16:56 ID:77CUnLsn
たいしたもんだ
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 17:01 ID:cg70wSLt
こうなったら雄武vs深東商の決勝キボンヌ
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 17:17 ID:V1c1Cvwc

            ,、  ,、
          γ⌒/^^/^-_
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒|_________
    ////////////////////////////////////////////////////////
      ///////////////////////////////////////////////////////
         ///////////////////////////////////////////
           /////////////////////////////////////
             //////////////////////////
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 17:20 ID:V1c1Cvwc
オームキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

             ― ̄ ̄ ̄―
           ― ̄         ̄―
        /  ´ )        ( ヽ\
       / ( ノ ___――__  \ ) \
       |     /        \    |
       ´ヽ  /           \    ´ヽ
      /  ) |   ´ ̄)    ( ̄ヽ  |  (   |
     ( ノ  |  /  /     \ ヽ  |  \ )
     |    | (__ノ       \___) |   |
     |    |     _――_     |    |
    ´ヽ   | ´⌒) /      \ (`ヽ|  ( ヽ
   / /  /( ノ |         | \)|  \ ヽ
   ( ノ  /   /          \   \ \ )
  |   | ´ )  |    _――_    | ( ヽ |  |
 |    |( ノ  |    /      \   | \__) |  |
|    |    |   |         |    |     |  |
 |    |   |   /  ____ \   |    |  |
 \  |   |   |   /| || | | | | |\  |   |    | /
    ̄――__|__|wV | | | | Vw|__|__|―― ̄
                 V V
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 17:26 ID:qenUzwjf
雄武は白樺か龍谷に勝てば甲子園だな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 17:34 ID:8yJuO13Q
天晴れ!!!雄武!!
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 17:50 ID:sCvbJsMg
雄武、根室、白樺学園、深川東商というベスト4が見てみたい
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 18:24 ID:qenUzwjf
そうなると寂れた雰囲気になるな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 18:31 ID:cg70wSLt
>>31
要は旭川勢に飽き&初出場を期待ってことだろ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 18:43 ID:O8RObeMy
>>32 うん。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 19:01 ID:G7JXdeUi
東商は砂川に勝って完全に旋風を巻き起こしてるな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 20:14 ID:TtmtSDAH
雄武、帯農、竜谷、旭北がベスト4の悪寒
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 20:20 ID:Ryk3vPk9
帯農は問題なく勝つでしょうね。
竜谷の実力が問われるぞ。
旭北には勝ってほしいが、東商が一枚上手でしょう…
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 20:22 ID:86WPZL58
オウム優勝しそうな悪寒。 つーかキボンヌ
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 20:39 ID:cg70wSLt
いずれにしろここ18年以内の代表校は全て姿を消してるってことだな。
結局は初出場にしろ久々の出場にしろ、そのインパクトしか話題にならないな。
勝利はロクに期待できそうも無いし。
39名無しの凡夫:04/07/18 21:58 ID:w/kokK4U
 今日の旭実は、まさに負けるべくして負けた。スコア以上の完敗といっていい。
 先制して、一時は同点にしたが、佐藤のちょっとした油断(1年生に同点タイムリー
を打たれた)さえなければ、完封もされてもおかしくなかった。
 応援風景を見ても、どっちが地元なのかわからないくらい、雄武の町ぐるみ応援団が
盛り上がりは上だった。(興奮度は昨年の砂北戦には及ばなかったが)

 雄武にとってこの勢いはいい。
 よほどの波瀾がない限り、雄武と白樺で代表決定戦となる可能性が大きい。
 雄武にとって、最初で最後の甲子園行きの好機である。

 さあ3校目(過去広尾、中標津)の、郡部校全国大会出場なるか。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 00:17 ID:eC057d3C
雄武が甲子園行ったら、遠紋ブロック初の快挙。
期待してます。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 00:25 ID:vT3IKTt4
雄武が一気に駆け上がりそうな勢いだなぁ。
俺は旭川龍谷の復活を期待するが。
42旭川もん:04/07/19 00:45 ID:qN8ubA4v
18日は見れませんでした。雄武が勝って中標津敗退ですか。。
中標津も暑さで集中力切れたんでしょうか。。。
こうなると もうどこが代表になるか解りませんね。ベスト4から上の戦いは
1,2回戦とは異質の戦いになります。1球の重みが比べ物にならない
くらい違うし僅かな判断ミスやエラーが試合を分ける。TVのクルーや
マスコミ報道関係者も多くなり 球場全体も一種異様な緊迫感と雰囲気に
包まれる。

雄武も激戦をくぐりぬけホッとして「もうこれで難敵はいない。甲子園は決まり」
と油断しない事でしょう。19日の残りベスト4は予想が難しい。
実力的には白樺学園が雄武の対抗一番手でしょうが 他のチームも無欲で
挑んでくるだけにまだまだ解りませんね。
個人的には 帯広農VS白樺学園の帯広勢の決勝対決もありうるかと思います。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 01:11 ID:Tv/Ux6QE
根室も投手のデキ次第で帯農には勝てる

佐藤を打ち崩すなら、私立校か?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 04:32 ID:seHnbBJc
雄武に期待。
名前のおかげで絶対に人気は全国区になる。
45名無しの凡夫:04/07/19 06:55 ID:4BI5IZdV
 遠紋地域は地理的な位置を考えたら、道北地方に該当だと思う。(北網地域は
間違いなく道東地方)。
 甲子園行きは、一昨年の遠軽が最短だと思ったが。

 話し変って、南北空知の統合が現実味を増すらしい。これは野球に限らず、高体連、
高文連も含めての問題でもある。(1ヶ月前にニッカンで出ていた)
 マジメに空知が統合となったら、東西東京の校数是正に倣って、空知全体は北ブロックに
組み込まれる可能性が高い。岩見沢の距離を考えたら当然札幌の方が近距離だが、今後も
東半分の郡部校の統廃合が目に見える(今度は名寄支部が対象)ので、無理やりながらの、
旭川行きになりそうだ。
 こういう経緯から、駒岩が北大会に移動すると・・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 07:40 ID:0tTvWX+o
ヒブマが藁かしてくれます(・∀・)
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 09:11 ID:qIzTOHzK
>>45
かなり前から南北空知が統合されてたラグビーの場合は
空知全体で南に属してましたが、これも北に変更になるのかな・・・?
(ちなみに深川西や芦別は南ブロックから花園行きの経験あり)
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:44 ID:qIzTOHzK
帯農 4-1 根室(終了)

まずは順当な結果か。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:10 ID:kbJ/PbUV
雄武の佐藤は右肩痛だそうだ。こりゃダメポ。下位打線が奮起しなければ帯農にすくられる。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:13 ID:Q88VDE2W
>>49 ( ゚д゚)ポカーン・・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:35 ID:HHvttocc
>>49
ソース
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:39 ID:kbJ/PbUV
ソースは今日のニッカン。釧路工の終盤からだそうだ
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:43 ID:HHvttocc
>>52
あらら・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:47 ID:/67kCZ2P
竜谷ったら…
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:48 ID:qIzTOHzK
十勝対決の可能性が強まりそうな悪寒。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:55 ID:qIzTOHzK
ところで旭北vs深東商って同じ中学出身者がいたりするのか?

深川市内→旭北ってのは深中&已中出身者を中心に毎年10名弱程度いるから
こういうケースがあってもおかしくないとは思うが。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 14:09 ID:XKvGsxrt
白樺学園は甲子園出場できそうですか?毎年期待しているのですが。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 14:17 ID:dVKaJjO3
白樺のような新参者には甲子園に行って欲しくない。
59ナベツネ:04/07/19 14:20 ID:qZb/Vwfl
俺の知らない奴を甲子園に行かせるわけにはいかない
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 16:55 ID:HOQ2mQeX
>>59
和露他
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 18:01 ID:uB7T6EBm
旭川北、岡久投手いいねえ
白樺戦もガンバレ!
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 18:15 ID:Of5eg/BD
4強ケテーイ。旭川勢全滅は免れたな。
代表になった場合は

 雄武:初
 帯農:22年ぶり2度目
 白樺:初
 旭北:44年ぶり2度目

ということになるんだな。(いずれもセンバツ出場経験なし)

話題性の高い順に並べると、雄武>白樺>旭北>帯農?(藁)
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 18:21 ID:gzzpkf8d
話題性なんて雄武以外は無いも同じ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 18:33 ID:Of5eg/BD
白樺は清水宏保や堀井学などの母校。
もし出たらこういうところを話題性にしてしまうのがスポーツマスコミ。
65名無しの凡夫:04/07/19 18:41 ID:4BI5IZdV
 ちなみに白樺の現所在地は芽室町です。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 18:55 ID:2eaOa/vP
芽室だっけ?西帯広だと思ってたけど違ったのか
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:00 ID:Wpdu2eYr
>>65
じゃあ大乃国の出身地ということで話題作り
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:15 ID:LjR2jU8s
49が本当だったら雄武は次戦は大事を取りたいところだな
増田でも帯農相手にそこそこ投げられそうな感じだが
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:23 ID:elUjnA0L
オウムは破防法により出場停止です。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:36 ID:mpxcmHet
>>58
新参者でないだろう。白樺で新参というなら駒苫なんてどうなってしまうの?
白樺は春と秋の全道も含めて昔からよく出てたよ。
71旭川もん:04/07/19 19:42 ID:qN8ubA4v
旭竜谷VS白樺。竜谷 終盤は投手も交代しタイムリーエラーや守備の破綻も
あり既に勝負あったという雰囲気でした。前半は互角。竜谷復活を願うスタンド
のファンから「何やってんだー。もうタオルだタオル!」とヤジ飛んでましたが
さすがに周囲の観客達から「黙って応援してれ!」とたしなめられてたね。
まあ甲子園で全国の強豪と好試合を演じてた頃を知ってる昔からのファンだと
思いますので気持ちは分かります。
終了後はベンチ前で皆泣いていた。でも北大会すらもう無理と言われてた中で
ここまで来た事はひとつのステップでしょう。後輩達に受け継がれて行くはず。

旭北VS深川東商。
旭川勢の最後の砦を守りました。旭実 旭竜谷と相次いで破れる中よくやったと
言いたい。正直ベスト4まで来れるとは選手達も思っていなかったと思います。
ここまでやれた事でもう大健闘。後は雰囲気を楽しんで思い出を作ればいい。
技術的には 今年の旭川勢3校の中で一番腰を入れて振り切る打撃が出来ているので
長打も多い。上位下位ムラなく振れていて左打者の多いのも魅力。左腕 岡久君は終盤疲れからかタマ(特に
変化球系)を置きにいく感じがあるのでショートバウンドになる。しっかり
腕を振って体全体で投げる事。相手は横綱の白樺学園。3点までに抑えれれば
あるいは。。というケースも出てくるかもしれません。。。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:54 ID:Of5eg/BD
>>66
旧所在地(〜H7年度):帯広市白樺16条西2
現所在地(H8年度〜):芽室町北伏古東7線10−1(帯広市&芽室町にまたがる帯広の森運動公園に隣接)
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:37 ID:dVKaJjO3
仮に負けるとしても旭北はそう簡単に負けない気がする。
負けるとしても1〜2点差では。
あの学校の伝統的に、僅差で勝利か僅差で敗北の予感。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 21:16 ID:5hbNQayW
>>62
旭川北のエースのお爺ちゃんが
旧制中学時代にスタルヒンとバッテリーだったらしい
75名無しの凡夫:04/07/19 22:07 ID:4BI5IZdV
 >72
 だから地名から、「白樺学園」の校名に変更したんだ。(開校時は私立帯広商業。
普通科増設で現校名に。一方の市立帯広南商業は、昭和34年に開校)
 決勝に進めば、昭和41年(48回大会)以来38年ぶりの進出。
 当時の優勝校は、平山英雄(元阪神)がエースの釧路江南。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:48 ID:molRAMgR
ここまでくれば、どのチームのピッチャーも肩痛い、腰痛いだのは当然でしょう
緊張感と暑さの中で連日100球以上投げ込んでいるのですから。
雄武は中2日の休養がどう影響するか…普通に考えれば有利にはたらくでしょうけど
旭北は、いい意味でノビノビ試合してますね。無欲というか、大雑把というか。
ピンチでも、オーケーオーケーとみんな笑顔で気にしない。
打席でも当てにいかず、気持ちいいくらいブンブン振り回してくるから。
白樺は普段通りの手堅い野球ができれば俄然有利。
4〜5点以上の乱戦になれば旭北の長打力に屈する恐れも…。
帯農は地区予選で優勝候補筆頭の帯北を破った時のような気迫で向かうだけ。
巧い打撃や守備はいらない。文字通り、伝統の「泥臭い野球」でくらいつくのみ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:48 ID:mLolvwTp
白樺学園だけは逝ってほしく無いがそうなる悪寒。

雄武1−10帯広農
白樺学園5−4旭川北

決勝
帯広農2−9白樺学園

こういう感じかも。雄武、佐藤の離脱で最大のピンチ到来。期待したいがダメポな悪寒。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 01:00 ID:zEmc8ALg
え、離脱したの!?
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 01:19 ID:IgyQiX/V






























トークアバウト深川市Part10★留萌本線・深名線お乗換えです★
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1086181794
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 01:22 ID:IgyQiX/V
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 01:24 ID:0HVmwshg
佐藤抜きでも帯農には勝てるかな。ベスト4の中では1番弱そうだし。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 01:51 ID:MDAu+nMr
そんなことゆわないでぇ〜
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 07:07 ID:2jcB6SEr
Ω
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 08:07 ID:mvQAsSeF
オームってこと?
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 08:16 ID:YUvHuHKI
やっぱ、佐藤抜きでもオウムかな? 帯農の応援団は好きなんだけどw
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 08:20 ID:0HVmwshg
佐藤抜きでも帯農には勝てそうだけど、白樺や旭北には勝てないだろう。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 09:04 ID:C38KDEg3
だけどさ、なんで雄武のエースピッチャーが抜けるって知ってるの?
雄武の関係者なのか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 10:41 ID:JkxLcK06
>>87
たぶん>>52からの推測でしょう。
雄武の増田君は長いイニングを投げたことはあるのでしょうか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 11:29 ID:sWal5noO
雄武    初の出場を狙う
帯広農   22年ぶりの夏を狙う
白樺学園 初の出場を狙う
深川東商 初の出場を狙う
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 11:39 ID:C38KDEg3
雄武の継投時期がカギをにぎってることか・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 12:05 ID:2wBi048b
>>89
深川東商の夏は終わりますた。

旭川北 44年ぶりの夏を狙う
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 12:13 ID:0HVmwshg
89は深川市民?
93名無しの凡夫:04/07/20 16:54 ID:OrqgL0U+
 この時期道内で高校野球が一番楽しめるのは、旭川だろう。
 それは、札幌ラジオ第一567khzが、旭川で昼間でも結構綺麗に聞けるからです。
 今日は北大会が休みなので、今朝からカーラジオで南大会にかじりついてます。
 そういう電波の意味で、今時期の旭川は野球ファンにはたまらない土地だろう。
 スタルヒン球場でナマで試合を見ながら、ラジオを567khzに合わせて聞いている観客は
どのくらいいるのだろうか?

 道東方面なら、日の入り以降でないと567khzは聞けないでしょうね。
 当然、札幌で旭川621khzを聞くのは、夜でもムリだし。

 明日も10時半までは、567khzで南大会を聞きます。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 17:24 ID:2wBi048b
>>93
旭川でそんなにいつも札幌の電波がクリアに聞こえますか?
北空知〜中空知(R12orR275沿線の平野部限定)ならば
常に両方ともクリアに聞こえるのは確かですが・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 18:39 ID:PlVeciQw
       //⌒ヘ⌒ヾ\
       ( 《(    ) 》
       ( (   ノ ノ∠
    /((       ミ   ヽ\
   《 ( ( ミ   丿 )  )) 》
   ゝ  ゞ  丿/ノ  丿 丿
         ‖|┃│                            |||
          | | ┃   \ /┃┃  │  \       /    |||
         │┃‖    /      -┼─┐       /    |||
         ‖| ‖   /        │  | ─── //⌒|  
          |  ‖   └── ─┐ │  |      //   ソ ◎
       ∧  | | || ∧       ┘
       / ヽ |‖ ┃/ ヽ
      /  ヽ──┘  ヽ  
  /\/   \ YM  / ∨⌒ヽ    /    │      ‖
 /   ヽ┼┼  ┌─┐    \ │   /   ─┼─     ‖
 |    |┼┼  │  |     //   /     │ ──  ‖
 |    |     /   |   / 丿  /__│─┼─      
 ヽ        ├──ゝ /  /       │  │    || /◎
  \               /  北北海道の本スレはここhttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1089971849/l50ニダ!!              /
    \    雄 武    /    謝罪と賠償を請求するニダ!!
     |     18    /   
     |  ─ ̄ ̄ヽ   |   
     (       ) 丿  
      ゝ___ノ  /   
         │   /  
         │   /  
         │ / 
          レ' 
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 18:41 ID:PlVeciQw
       //⌒ヘ⌒ヾ\
       ( 《(    ) 》
       ( (   ノ ノ∠
    /((       ミ   ヽ\
   《 ( ( ミ   丿 )  )) 》
   ゝ  ゞ  丿/ノ  丿 丿
         ‖|┃│                            |||
          | | ┃   \ /┃┃  │  \       /    |||
         │┃‖    /      -┼─┐       /    |||
         ‖| ‖   /        │  | ─── //⌒|  
          |  ‖   └── ─┐ │  |      //   ソ ◎
       ∧  | | || ∧       ┘
       / ヽ |‖ ┃/ ヽ
      /  ヽ──┘  ヽ  
  /\/   \ YM  / ∨⌒ヽ    /    │      ‖
 /   ヽ┼┼  ┌─┐    \ │   /   ─┼─     ‖
 |    |┼┼  │  |     //   /     │ ──  ‖
 |    |     /   |   / 丿  /__│─┼─      
 ヽ        ├──ゝ /  /       │  │    || /◎
  \               /  北北海道の本スレはここhttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1089971849/l50ニダ!!              /
    \    雄 武    /    謝罪と賠償を請求するニダ!!
     |     18    /   
     |  ─ ̄ ̄ヽ   |   
     (       ) 丿  
      ゝ___ノ  /   
         │   /  
         │   /  
         │ / 
          レ' 
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 18:42 ID:PlVeciQw
       //⌒ヘ⌒ヾ\
       ( 《(    ) 》
       ( (   ノ ノ∠
    /((       ミ   ヽ\
   《 ( ( ミ   丿 )  )) 》
   ゝ  ゞ  丿/ノ  丿 丿
         ‖|┃│                            |||
          | | ┃   \ /┃┃  │  \       /    |||
         │┃‖    /      -┼─┐       /    |||
         ‖| ‖   /        │  | ─── //⌒|  
          |  ‖   └── ─┐ │  |      //   ソ ◎
       ∧  | | || ∧       ┘
       / ヽ |‖ ┃/ ヽ
      /  ヽ──┘  ヽ  
  /\/   \ YM  / ∨⌒ヽ    /    │      ‖
 /   ヽ┼┼  ┌─┐    \ │   /   ─┼─     ‖
 |    |┼┼  │  |     //   /     │ ──  ‖
 |    |     /   |   / 丿  /__│─┼─      
 ヽ        ├──ゝ /  /       │  │    || /◎
  \               /  北北海道の本スレはここhttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1089971849/l50ニダ!!              /
    \    雄 武    /    謝罪と賠償を請求するニダ!!
     |     18    /   
     |  ─ ̄ ̄ヽ   |   
     (       ) 丿  
      ゝ___ノ  /   
         │   /  
         │   /  
         │ / 
          レ' 
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 18:43 ID:PlVeciQw
       //⌒ヘ⌒ヾ\
       ( 《(    ) 》
       ( (   ノ ノ∠
    /((       ミ   ヽ\
   《 ( ( ミ   丿 )  )) 》
   ゝ  ゞ  丿/ノ  丿 丿
         ‖|┃│                            |||
          | | ┃   \ /┃┃  │  \       /    |||
         │┃‖    /      -┼─┐       /    |||
         ‖| ‖   /        │  | ─── //⌒|  
          |  ‖   └── ─┐ │  |      //   ソ ◎
       ∧  | | || ∧       ┘
       / ヽ |‖ ┃/ ヽ
      /  ヽ──┘  ヽ  
  /\/   \ YM  / ∨⌒ヽ    /    │      ‖
 /   ヽ┼┼  ┌─┐    \ │   /   ─┼─     ‖
 |    |┼┼  │  |     //   /     │ ──  ‖
 |    |     /   |   / 丿  /__│─┼─      
 ヽ        ├──ゝ /  /       │  │    || /◎
  \               /  北北海道の本スレはここhttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1089971849/l50ニダ!!              /
    \    雄 武    /    謝罪と賠償を請求するニダ!!
     |     18    /   
     |  ─ ̄ ̄ヽ   |   
     (       ) 丿  
      ゝ___ノ  /   
         │   /  
         │   /  
         │ / 
          レ' 
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 19:09 ID:2wBi048b
通報しますた。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 19:46 ID:v5oJ9njj
TEST
101旭川もん:04/07/20 19:52 ID:aXVir0Lo
旭川 天気今ひとつです。明日は一日降ったり曇ったりの予報。雨の中の試合で
ドラマが生まれるか?速球系がウィニングショットと思われるのは明日の4校中
雄武の佐藤&増田君。タマが濡れて本来のスピードが出ないかもしれません。
いつもと配球を切り替えて打たせて取る投球が出来ないと苦しい状況に
なる事も考えられる。

思いだすのは旭工が甲子園に出た時の北大会 遠軽VS旭工。好投手 遠軽
斎藤が 本来の140キロのスピードが出てなく旭工に狙い打ちされた。
(おそらくナチュラルシュート回転して棒球に近かったでしょう)
だから理想を言えば持ち味の違う試合を作れる投手が二人いればベスト。
一方は打たせて取る技巧派 一方は力で押す速球派とか左右も違えばもっといい。
今年の北北海道で言えばやはり旭大 徳野&田沢。惜しかったです。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 19:55 ID:v5oJ9njj
決勝は
オウムとシラバカ

絶対、間違いない
間違いない
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 19:56 ID:ryl+7+Tk
竜谷、実業が消え、旭北が準決勝に残るとは意外だった。
旭北がこんなに強いチームだとは思わなかったよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 19:57 ID:9vTpjxAe
>>101
あのときの遠軽・齊藤は、春の全道大会準優勝で投げすぎて、
肩がボロボロだったらしい。ヘタに春を勝ち上がったのが命取りになった。
春負けても夏勝てばよし・・・が高校野球界の常。今年の全道大会の代表
の面子がそれを物語ってる。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 19:59 ID:RwoStUn5
スタルヒン球場の隣にある北高は負けるわけにはいかない。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 20:00 ID:RwoStUn5
春に勝つ高校はブァカ
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:00 ID:tLs98MVZ
>>93
札幌からも旭川621khzは聞けるよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:06 ID:TAr6/laF
北大会準決勝は全道放送(テレビ)なのかな?
苫小牧でも見れるだろうか??
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:11 ID:Dw61nqfq
NHK教育で中継あるな
多分道央・道南でも見れるだろ
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:15 ID:RwoStUn5
>>109
証拠は?
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:20 ID:xYVXjcqW
北北海道の野球を全道の人に見てもらえる・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:21 ID:3ZSaLhYu
毎年やってるね。南が準決勝でなければ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:30 ID:2wBi048b
北海道内の放送予定

7/21(水)
10:20〜11:54 NHK総合 高校野球北北海道大会・準決勝「雄武×帯広農」
12:00〜13:00 NHK教育 高校野球北北海道大会・準決勝「雄武×帯広農」
13:05〜15:30 NHK総合 高校野球北北海道大会・準決勝「白樺学園×旭川北」(延長の場合あり)
※いずれも変更の場合あり

7/22(木)
13:05〜15:30 NHK総合 高校野球北北海道大会・決勝(延長の場合あり)
※変更の場合あり

ソースはインターネットTVガイド・TVニッカンスポーツコム。
いずれもHTBでの放送予定は無い。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:32 ID:wxiVByM0
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:39 ID:PK3Z/JPz
いやぁ、明日が楽しみだなぁ。 みんな頑張れ!
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:42 ID:2wBi048b
ちなみに、雨天順延が無ければ今週の土日は北と同様に
南の準決勝・決勝がNHKで放送されるが、
南の決勝だけHTBが放送しやがるのもな・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:48 ID:X5TZU/z9
旭川北の子カワイイね。さすが知性が感じられるにゃ
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:57 ID:Jw5E4zkz
駒岩初戦圧勝だ!!
南北海道は駒岩優勝で間違いないな!
北は甲子園でボロ負けしそうなチームしか残ってないな!
せいぜい、駒岩のカバン持ちのつもりで甲子園に来るがいいわ!!
うわっはははははははは!!
来年から北北海道に駒岩が移ったら、もう未来永劫甲子園には出られないんだからな!!
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 22:09 ID:g3AEah05
↑こいつ、去年もいたよな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 22:10 ID:jJHdGvGR
はやく北に組み入れてもらってこっちで吠えてろ!
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 22:18 ID:Dw61nqfq
いずれにせよ空知統合・ヒブマ歓迎
旭川勢には刺激になる
12247:04/07/20 22:27 ID:2wBi048b
空知が統合されたら011エリアの南幌も北逝きになるのか・・・激しく違和感。

あと、もしそうなるんならラグビーでも北ブロックに組み入れないと駄目だな。
(つーか今や芦別しかなく南大会に予選無しで参加してレイープされまくりだが)
123名無しの凡夫:04/07/20 22:35 ID:OrqgL0U+
 567khzと621khzでは基本的に出力が違いすぎるので、結局はアンテナの位置次第
でしょうか?
 開成が代表の年に(88年 70回記念大会)北見方面での藪用がありました。その当日北での試合がなかった
ので、とりあえず567khzで南大会・開成ー苫東戦をカーラジオで聞いてました。
 その時に層雲峡までが567khzの限界と判明しました。車の移動中でもそこまでして南大会を聞きたいと
いうのは、自分の一種の習慣になってしまった。

 ちなみにHTBでの北大会決勝中継は、スカイAでの録画中継(地方大会決勝戦)にて放映されます。(放送日時は未定ですが)
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 03:06 ID:EXQsSFGW
>>122
あれ、今は空知の高校でラグビー部あるの芦別だけなんだ
以前は深川西とかが南北海道代表で花園に出て、和歌山工に勝ったりしてたのになあ
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 05:55 ID:c1ZtRb/i
>>124
深川西は10年ほど前(?)に廃部となりますた・・・_| ̄|○
>>123
録画中継だけならまだしも、
日時未定&地上波での放映すらしないHTBの北軽視体質に激鬱。
126名無しの凡夫:04/07/21 07:14 ID:3gqCZA1v
 東西東京は確か5年前、これまで東大会だった世田谷区所在の高校を西大会へ全部移動させて、校数是正
をしました。
 南幌のような札幌圏でも、例外はないでしょう。空知全体(全体で25校程度の代表枠3校)が北大会へ編成されたら
やはり旭川へ行かざる負えないでしょう。
 ただ道央道を使えば、旭川はそれほど遠くはなくなりましたし。
127名無しの凡夫:04/07/21 07:17 ID:3gqCZA1v
訂正:西大会の世田谷区を東大会に移動。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 09:57 ID:o8+mN6v0
試合は何時開始?(・∀・)
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 10:02 ID:qH1y5NCV
後8分。 (・∀・)
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 10:19 ID:sfbofiOW
南幌は、合併後「東さっぽろ」になるのにね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 10:56 ID:s1W8p8Ly
雄武すでに失策3つ目
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 11:03 ID:2+uXl6kK
雄武のベンチに中学生2人発見!
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 11:09 ID:o8+mN6v0
負けてるの?オウム
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 11:10 ID:2+uXl6kK
実況も解説もだめだこりゃ・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 11:10 ID:EwhJKISw
>>130
瓦解するだろ。江別・札幌を向いている011エリアの南幌がわざわざ東を向くとは思えん。
同じ空知郡の栗沢相手ならまだしも、飛び地&郡違いの栗山・由仁相手なら尚更無理がある。

…それこそ江別に編入という方が町民も納得するんでは?
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 11:13 ID:dmeCEpw2
佐藤、力が抜けててかえっていいかも?
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 11:19 ID:fyhtS33M
道新の速報ページでは
三回終了時で雄武5−0帯農
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 11:29 ID:s1W8p8Ly
お前らの家はテレビも無いのか
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 11:31 ID:3LROIbP/
まーテレビ中継に耐えられない試合なわけだが
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 11:34 ID:o8+mN6v0
東京の大学に行ってる訳で。
神宮でこの試合したらどっちも氏んでたな…
という訳でオレも氏んでる(;´Д`)
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 11:35 ID:dmeCEpw2
>>140 今何度?  こっちは23度だけど。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 11:42 ID:o8+mN6v0
何度だろ…
33度くらいは有りそうな悪寒
風が吹いてるから昨日よりましっす
はやく帰りたいよ・゜・(つД`)・゜・
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 11:48 ID:s1W8p8Ly
139を否定できん
1〜2回戦ざっと観戦したが、旭実×滝西戦以外は正直地区予選レベル
この中から甲子園て・・・(;゚Д゚)ガクブル
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 11:48 ID:dmeCEpw2
>>142 溶けちゃうねw

ttp://douspo.aurora-net.or.jp/high_s_baseball/2004_summer/all/all.html
ここでチェックしたまへ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 11:58 ID:Xk3wHYiX
Ω強いね。
大差で勝ってるよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 12:26 ID:hLMi6KxW
雄武決勝進出か
旭川勢飽きたから相手は白樺学園がいいな
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 12:30 ID:Bgpz/Jf6
白樺着たら雄武あぼーんかな
148ヒロ:04/07/21 12:33 ID:GbWG7MFm
今年は凄くレベル低そう・・・と想像してる。
149ヒロ:04/07/21 12:34 ID:GbWG7MFm
まあ、年々レベル下がってると思うけどね
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 12:34 ID:WWPbtAb2
白樺のような新参には甲子園は行って欲しくないな。
帯広地区からの甲子園は三条、南商、工業、農業で十分。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 12:35 ID:+5/xYEb9
オウムVS旭川北きぼんぬ
152薩南厨:04/07/21 12:38 ID:3zqD7A3w
勘違いオウム町民氏ね。

北海道の公立の頂点は札南なんだよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 12:42 ID:M1NNJmM7
すごい低レベルな試合だった。他の県なら1回戦でもおかしくない。雄武のショートはざる、レフト、ライトは中学並。佐藤があとひとつ持ちこたえて肩が奇跡的に治ることを祈る。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 12:42 ID:Bgpz/Jf6
自分で厨っていっちゃってるのかよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 12:43 ID:U4ltYysR
白樺では勝ち目が無いので今日は旭北を応援する。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 12:44 ID:M1NNJmM7
白樺は既に甲子園に出場経験あり。決して新参者ではない。知ったか君がいるね。
157:04/07/21 12:47 ID:WWPbtAb2
おまえが知ったか。バカ?
白樺は甲子園に出てないよw
白樺はスケートだけやってれば?
甲子園には永遠に行かないでほしいね。
十勝の有望中学生は三条、南商、工業、農業に行っていればよい。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 12:52 ID:soeM5w8t
NHKのアナ、旭北は「21年ぶりのベスト4」嘘つくな。17年前と12年前にもベスト4まで行ってるぞ!
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 12:53 ID:jA1oLyF4
北高はスタルヒン球状ののすぐ隣だよなw
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 12:53 ID:+5/xYEb9
北海道の甲子園出場校
http://www.fanxfan.jp/bb/result/1_hokkaido.html
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 12:57 ID:U6Wrp2a2
雄武は守備はザルだし、打力は工夫なしで下位打線は打てそうな感じがまるでない。
よくここまで勝ち進んだのが不思議だ・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 12:58 ID:wQxa3pcE
>>161
超越神力のおかげ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 12:58 ID:Yzf2ffWb
雄武が甲子園に逝ったら、実況板は凄いことになりそうだなw
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 13:04 ID:M1NNJmM7
わーい、予想通り157の馬鹿が釣れた。帯広勢は正直甲子園では勝負にならんからイラネ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 13:30 ID:2+uXl6kK
雄武失策6 帯農失策3 低レベルすぎの準決勝。。。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 13:48 ID:U6Wrp2a2
でも、第一試合のテレビの解説者(コバヤカワ氏?)辛口だけど、ズバリ的をえていると思う。
167白樺 0−5 旭北:04/07/21 14:17 ID:XfMmwA1M
>>149
やっぱり過疎化している北北海道地区のレベルは下がって当然なのかな?
まあ元々レベルは低いが。

白樺−旭北 戦は 序盤フォアボールの応酬。エラーも結構多い。
投手力で雄武甲子園いきそうだね。

ただ旭北が来ればドホームのチーム対ドビジターのチームになるから
雄武結構苦しいかも。

と書いてたら旭北ホームラン!!!!!
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 14:21 ID:XfMmwA1M
しかし旭川勢でも実力で6,7番手ぐらいといわれてた旭北が
ここまで頑張るとは思わんかった。
決勝戦も雄武に惨殺される事はないかも。
いや、逆に雄武を惨殺するかもしれない。
雄武はガチガチになる可能性が大。
旭北もガチガチだろうが声援がすごいだろう。その差が出るかも。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 14:24 ID:z42Pem2e
つーか、どっちが全国いってもレイry
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 14:25 ID:gWYDHRvv
旭川北対雄武なら公立校同士の決勝?
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 14:26 ID:XfMmwA1M
あ、もう旭北が勝ったつもりで書いちゃったけど
旭北の1番もフォアボール多いから
白樺がきちんとした攻めができれば、逆転あるかも。
元々前評判は白樺のほうが高かったわけだし。
旭北は地区大会突破もどうかといわれてた。
旭実・旭大・龍谷・旭北の組に入ってたら負けてたと思う。
強いのが旭商だけといういい組にはいったから北大会にも出られた。
172薩南厨:04/07/21 14:28 ID:AgZr21Cz
旭皮北は甲子苑に出るな。
どうせ出ても、旭皮名物のレイープになるにきまっている。
もし出場するようなことがあれば
レイープされたら旭皮駅前で腹をかっさばいて氏にます、と男らしく宣言しろ。
命がけでやれ。
それができないなら、地面に顔を擦りつけて札幌南にお詫びしろ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 14:28 ID:XfMmwA1M
>>169
ベスト4決まった時点でレイプは覚悟してますよ。w
正直言って勝てそうなのは旭実が出るときぐらい。
>>170
そうだよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 14:31 ID:XfMmwA1M
今のところ、白樺は「拙攻」だね。旭北は攻めで白樺に勝ってる。
旭北の1番未だにフォアボール多い。
たしかに>>172言うように甲子園にはいかせたくないかも。
行かせたいのは雄武。甲子園でボロ負けでも納得行く。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 14:32 ID:2+uXl6kK
雄武が勝ったら何打線?毛ガニ打線?ホタテ打線?心理教打線?
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 14:42 ID:gWYDHRvv
他県民からしても雄武が出たら素直に応援したい。好感持てる
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 14:42 ID:XfMmwA1M
北北海道地区は、甲子園に行くだけで満足って高校ばっかり。
相変わらず白樺の拙攻ぶりがすごい。
一塁トンネルで塁に出たはいいが二塁に暴走タッチアウト。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 15:10 ID:c1jJyWc+
道外の者だが、雄武vs旭川北ならどっちが出てきても応援するよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 15:18 ID:s1W8p8Ly
雄武のベンチ入り18名、17名が雄武中、1名が枝幸南中。
北海道関西北照学園とは正反対だな
田舎の子だけで良くここまで鍛えてきたものだ、頑張れ
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 15:20 ID:soeM5w8t
白樺は甲子園には出た事ないが、昔から強豪ではあったぞ。白樺が新参者なら駒苫の方がむしろ新参者だぞ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 15:21 ID:c1jJyWc+
旭川北決勝進出おめ!
決勝戦見られなくて残念。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 15:22 ID:BPm0y3Hr
また旭川から出そうな気がする。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 15:25 ID:gg/MAxsx
雄武と旭川北で決勝か・・・正直全くの予想外だった。
184薩南厨:04/07/21 15:29 ID:l6YgXOnV
札幌南>>駒大苫小牧>>>>>雄武>>>>>>>>去年の旭川大工>>>旭川北
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 15:30 ID:Dhq146v/
>>180
昔からって……
それは、夏の北大会限定の話だろう( ´,_ゝ`) プッ
春や秋の大会では十分新参者だよw
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 15:36 ID:EwhJKISw
>>180
道大会出場回数の多少だけで新参とか否かを云々するのは早計。
たとえ道大会出場回数が少なかろうが、
甲子園に出場した経験があれば最早新参と呼ぶのは相応しくない。

まあこれで雄武が
・出場時の所属自治体人口の道内最少記録(現行記録:センバツ→知内、選手権→広尾)
・甲子園出場経験校中の最北記録(現行記録:網走南ヶ丘)
を更新できるかが見ものだな。
187名無しの凡夫:04/07/21 15:49 ID:3gqCZA1v
 6−1で旭北ね。スコアが逆かと思わず錯覚をおこしそうだ。
 白樺は意外なところでガチガチだった。安藤が3回で降板するようでは。
 旭川勢は81回の旭実以来これで6大会連続の決勝へ。(準優勝は83回の旭実のみ)

 ある意味で明日の決勝は、応援の方が面白くなりそうです。
 雄武町民が何千人ぐらい球場に掛けつけるのか。
 町民の声援は、何より攻撃にプラスだ。

 むろん旭北の整然とした全校応援も見もの。学ランとまでは言わないが、学生服での演舞応援
は頭が下がる。
188薩南厨:04/07/21 15:56 ID:l6YgXOnV
アーレフ対レーイプ
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 16:15 ID:M1NNJmM7
どうせ甲子園で初戦敗退なら雄武に出て欲しい。話題性くらいしか注目されない地区だから。佐藤の肩だけが心配。相当痛そうだな。今日の調子なら確実に負ける。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 16:21 ID:ou2hBK2i
雄武町に一度でも行った事がある人間なら分かりきってる事だが、
よくあんな所から、甲子園に手の届く所へ来たなと思う。
去年のセンバツの隠岐も(21世紀枠とはいえ)大したモンだと思ったが
雄武はそれ以上だろうな。

旭川北には申し訳ないが、雄武ガンバレ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 16:40 ID:WWPbtAb2
鵡川と対比されるかもしれないけど、部員の出身中学を見たら全く性質が違うというのがわかる。
雄武町民には鵡川町民のようになって欲しくないな。
鵡川を反面教師としてしっかり雄武野球部をサポートして欲しい!
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 16:48 ID:UBFvJvPd
旭川北はどホームのはずなんだが、今日の応援は白樺の方がすごかった
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 17:02 ID:I7Kuakwc
>>179
唯一の他町からの部員が枝幸南中出身か。
つまりは自然に集まった選手の力だけでここまできたんだな(枝幸町の南部は枝幸より雄武の方が近く、枝幸高校より雄武高校を選ぶ生徒はそれなりに多い)
本当に鵡川とは全く違うな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 17:14 ID:rt3Dz3Tu
稚内から、そのうち甲子園に行く学校が出るだろうと思っていたが、
雄武に先をこされるかな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 17:24 ID:WWPbtAb2
やっぱり旭北勝負強い。
もはやこれは伝統だな。。。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 17:45 ID:jA1oLyF4
雄武あたりじゃ出来るやつは紋別行っちゃうんだろうな。
ほんとすごいねぇ。
197名無しの凡夫:04/07/21 17:47 ID:3gqCZA1v
 旭北が代表なら、あの安保闘争や浅沼刺殺事件が起こった60年以来44年ぶり
ということでも話題になりそう。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 18:11 ID:f4123+Zf
北レベル低すぎ。
南の松前や森でも勝ち進めそう。
大麻クラスでも優勝出来そう。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 18:24 ID:WWPbtAb2
旭川もんさんの明日の予想を聞きたい!
ライバル校の旭北についての印象はどうでしょうか?
地力の雄武 VS 勢いの旭北?
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 18:24 ID:eNvp0NWL
>>198
ヒブマが北に来たら、連続出場記録をつくるんじゃないかってか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 18:26 ID:+5/xYEb9
>>200
北に移ったとたんにマスコミへの露出度が減りそう。たとえ弱くならなくても。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 18:57 ID:p5vgqXLU
もちろんオウムが甲子園出場ってなことになったら嬉しいけど。。

旭川実か滝川西が逝った方が心強いよね? >>All
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 19:18 ID:xAktLyEc
今年甲子園に行けなかったら来年は無理でしょう。
全道級のエースがいるから今年なんとか雄武には頑張って欲しい。
雄武が南北海道だったら難しかった。正直鵡川と比べると違いすぎるけど、
勝てるかどうかより、甲子園にとにかく行ってほしい。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 19:22 ID:8hMrG82C
五十歩百歩と思われ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 19:27 ID:UBFvJvPd
>187
応援団は学ランじゃなかったか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 19:33 ID:Nea59EM3
旭川北が甲子園に行ったら嬉しいけど、
甲子園での試合を考えると恐ろしい気もする。
雄武に任せちゃった方がいいかな・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 19:36 ID:OJ6ezAJO
旭川北には伝統のチアガールがいるよ。
秀才だからいいよねー
甲子園に期待
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 19:46 ID:VGszTXOX
>>207
 でも、そのチア。
 今日の試合はなんかユニがバラバラだったんだが。
209旭川もん:04/07/21 20:21 ID:Y9ZuYm7t
>>199
仕事の合い間みてTV観戦してました。雄武は佐藤君 肩の調子はやはりまだ本調子
でないみたいですね。彼のベストピッチは昨年夏 砂川北に勝った時と思います。
あれを100とすれば今日は80くらいか。
旭北は試合の流れを相手に渡さなかった点が勝因でしょうね。ホームランよりも
むしろ捕手の2盗封じと3塁手の好守備連発がムードを作っていた。

明日の決勝ですが 正直なところどちらも勝たせて甲子園に行かせてやりたい。
ホントにそう思います。片やオホーツクの小さな漁師町の野球好きの少年達
片や旭川の進学高で野球でも有力校でありながら私学強豪に支部決勝で惜敗が多く
涙を飲んでいた学校。。44年ぶりならほとんど初出場と変わらない。

両校とも打撃のチームという似た者同士の対戦なので むしろ守備や走塁や
バントなどの小技と精神面が勝負を分ける気がします。
雄武はどちらかというと先行逃げ切り型なので早い回に先制して突き放して
自分達のペースに持ち込む事でしょう。佐藤君がビシビシ三振を取り増田君が
長打を放つ事でチームのムードが盛り上がるのでこの形をいかに作れるか。。
旭北は中軸の妹尾君 北川君はじめムラなく振れているので佐藤君のどのタマを
狙うのかあせらず打順がひとまわりするまで見極めてもいい。力投型だけに
必ず連投の疲れが出てくる。具体的にはタマがシュート回転して上ずりだした
ところを一気に叩く形でしょうか。。岡久君は今日は四球が多すぎ。重心を低くして
タマの出所が低い時のフォームが一番安定してキレのいいタマがいくので
落ち着いて投げる事でしょうね。。
北大会後 調子を上げ無欲の勢いのある旭北が雄武より半馬身リードという
感じでしょうか。。。好試合期待します!

210名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 20:29 ID:IeRK64eG
旭川北も雄武もがんばれ!!!
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 20:34 ID:UBFvJvPd
>>208
多分一年は古いのを着せられているのでは。
甲子園に出ることになってもそろえられるかどうか…
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 20:42 ID:VpZluk4N
もう旭川勢には飽きました。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 20:49 ID:VS+IFrUg
今までの旭川勢と雰囲気は違うよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 20:59 ID:K4igrLlW
そういや広尾、中標津の決勝の相手も旭川勢だったよな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 21:02 ID:VS+IFrUg
>>214
証拠は?
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 21:04 ID:VS+IFrUg
肩痛めるような投球してる自体ボケ

オウムいってよし
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 21:18 ID:ET4ZhcZs
広 尾3−2旭川大高
中標津4−0旭川竜谷
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 21:21 ID:bwdSSXny
旭川北もオウムくらいインパクトあるよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 21:25 ID:s1W8p8Ly
旭実大久保のプレーを甲子園で見てみたかった
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 21:25 ID:pV2/lBBH
スタルヒン球場の隣にある高校が
弱くとも負けるわけにはいかんしょ
221 :04/07/21 21:35 ID:auEsqOXp
旭北圧倒的有利かと。
プレーの細かい点で明らかに上です。
雄武は佐藤君がこの調子では。。。
思い切って増田君で耐える試合を狙うしか。。。
心情的には雄武を応援したいが
雄武3−9旭北と予想。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 21:35 ID:+MT3ZXxj
完全アウエーの雄武が勝ったら凄いな
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 21:44 ID:pV2/lBBH
北高は全然強くは無いが
守備の積極性は、今までの北海道のチームに無い
感じだよな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 21:49 ID:cgIVRB24
オウムがんばれ!
全国の2ちゃんねらが応援してるぞ!
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 22:07 ID:o3i5i4vt
>>224 そうなん?
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 22:12 ID:jA1oLyF4
おまいら、俺の母校の旭川西高校語れ











あぁ、そうですね、何も語ることないっすねw
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 22:29 ID:ujFQXKgg
>>226
1度北大会準優勝したよな?
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 22:34 ID:pV2/lBBH
女子の制服が変わった時点で
西高オワタと思った。

北高は今も伝統の制服

229名無しの凡夫:04/07/21 23:08 ID:3gqCZA1v
 明日の決勝は、佐藤は肩が不調、岡久の制球が(筋肉痛に伴い)不安定なので、
激しい打撃戦は必至と見た。より投手不調なら10点勝負の可能性も。
 ここ5年の代表戦は、見応えのある接戦が多いことだし。
 また大会史に残る、名勝負を期待したい。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:33 ID:f4123+Zf
明日はサリン打線が火を噴くぞ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:37 ID:M1NNJmM7
明日は雄武が勝ちそう。一部にとんでもない選手がいるか数人の主力だけで試合を決める力がある。佐藤が心配だがコントロールがいいのでショートに打たせなければ・・・。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:44 ID:heQi0dy1
あの、雄武ってオウムって読むんですか?
校長は尊師って呼ばれてるって本当ですか?サリン打線って言うんですか?
端本容疑者とは関係ありますか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:47 ID:M1NNJmM7
勝手にやっててくれ。下手糞な釣りに付き合ってられん。今更って感じだ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:49 ID:aTws/EXD
がy
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:51 ID:aTws/EXD
ペっ!!
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:52 ID:uqfSr1qC
>>232
つまんね
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:58 ID:Bgpz/Jf6
ショートがざるって野球では致命傷じゃないすか
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 00:05 ID:YusyIFbQ
ショート、スローイング変な感じした。基本がなってねーというか
ずっと独学であれでやってきちゃったからあーなった、みたいな。
でもまだ負けたわけじゃないから彼をショートにしたことが失敗だった
と決まったわけじゃない。勝ってるんだからむしろ成功。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 00:37 ID:UTR55msm
>>236
じゃ、なんかおもしろいこと言えよ、カス!
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 00:39 ID:4XYtPTpI
オウムはここまでよくやったよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 00:47 ID:NblWVu1B

間違ってもそんなこというんじゃないぞ
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 00:54 ID:I57JimYd
雄武頑張れ!
ここで負けるのと勝つのでは天地の差。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 01:36 ID:NblWVu1B
起きたら雄武が買ってることを祈りつつ睡眠ノシ
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 01:38 ID:TO78ZFNr
雄武ファイト!
頑張れ雄武!
地元の子だけで頑張ってるし、日本最北端の甲子園出場記録塗り替えて欲しい。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 01:58 ID:1tEiWiXi
正直、どっちも勝たせてやりたい・・・複雑な心境
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 02:25 ID:XeCELJsp
さっき雄武が決勝進出だと知った。
で、朝日新聞のサイト見たら相手が旭川北ということも知った。


渋い対決だな〜どちらもがんがってほしい。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 05:43 ID:lftxCLrZ
岡久カーブは甲子園でも通用したりして
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 06:50 ID:LM3C17Xe
雄武が出てきたら北北は勝ち組。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 06:55 ID:B1v9tkMU
理想的な決勝の組み合わせ。
変な私立校がうまく消えてくれた。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 07:08 ID:j/RP0X2M
雄武が、打撃戦に持ち込んだら断然有利と思われ・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 09:24 ID:XAgOiOPT
打撃戦になれば、雄武でしょう。
雄武の上位打線は強力ですね。
1番、4番 :長距離砲。
5番、6番 :勝負強い。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 10:42 ID:XbbIgoRW
雄武が出場したら2chでネタ高校になるのは間違いないな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 11:09 ID:xhoJUPMU
>>252
ついでに南の大麻が甲子園決めたりしたら
入場行進の時に実況板が飛ぶかもな
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 11:21 ID:qUmHJe6j
アーレフ期待age
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 11:53 ID:Jfz6Cwbj
アーレフが勝ちますように・・・
レイプ癖のついた旭川が勝ちませんように・・・

神の御加護を・・・
256予想:04/07/22 12:08 ID:XcPrG9Jj
オウム 4−9 旭北
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 12:14 ID:GRwWCHUX
雄武7ー4旭北
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 12:29 ID:NblWVu1B
3-1で雄武
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 12:34 ID:MJrAsy+G
雄武2−10旭北

佐藤がこの調子では厳しい。
旭北って意外と細かい野球が出来てるし、何より雄武はあのショートを(ry
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 12:36 ID:Jfz6Cwbj
興浜南線復活age
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 12:52 ID:ydRASXjr
マハーポーシャ(゚∀゚)アヒャヒャヒャー
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 12:59 ID:qUmHJe6j
1時開始?
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:03 ID:IyGK5aFF
>>260
どうせなら全通させて興浜線キボンヌ
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:03 ID:a4LxNaA4
誰か、細かい実況よろすく。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:11 ID:LvtGtkNu
>>263
名寄本線と天北線も復活させにゃ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:15 ID:19Xa0P39
北2-0オ
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:15 ID:qUmHJe6j
貫通させて下さい
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:16 ID:qUmHJe6j
。・゚・(ノД`)・゚・。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:19 ID:a4LxNaA4
ア〜レフ、やっくい
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:22 ID:NblWVu1B
これはもうだめかもわからんね
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:22 ID:YQZQRlXc
既に2-0か。雄武ダメポ
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:24 ID:19Xa0P39
ノーアウト満塁!
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:31 ID:19Xa0P39
 北2-1オ
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:34 ID:YQZQRlXc
雄武イイヨ、イイヨー。同点。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:35 ID:jB20sqku
四球で自滅・・長打の予感!
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:36 ID:csIJbeQJ
>>265
どさくさまぎれに渚滑線と湧網線も(ry
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:37 ID:jB20sqku
1イニング 5個の四球って・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:37 ID:crrBqLYQ
やい、鉄ども!
仕事中の俺のためにしっかり実況しやがれ!
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:37 ID:YQZQRlXc
3連続押し出し、勝負所。ここで試合を決めろ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:39 ID:19Xa0P39
北2-3オ
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:39 ID:jB20sqku
北2−雄3
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:40 ID:YQZQRlXc
3-2、雄武リード。2回表終了時点。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:44 ID:jB20sqku
雄のピッチャー良くなってきたです。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:46 ID:ZwOFjmeU
雄のピッチャーってMAXでどのくらい放るの?
なかなか速そうなんだけど
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:49 ID:jB20sqku
>284
うん!なかなかだよね〜肩が本調子だったらもっと速いみたい。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:50 ID:I4BObTJF
岡久も見られると辛いな
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:51 ID:KqJ+4VCa
旭川北の投手、ボールばっかり。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:51 ID:xhoJUPMU
グダグダだな
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:52 ID:YQZQRlXc
なんでこんなにノーコンなんだろ?リリースポイントが一定してないのか。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:53 ID:crrBqLYQ
北高生は隣からぞろぞろと全校応援にでも来てるんか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:55 ID:jB20sqku
>290
来てる
雄のピッチャー安定してきた。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:58 ID:DomQloPX
このPが今まで大崩れしなかったのは北のレベルだったから??
球を見られたら終わりの投手。対戦チームは左Pを見たことがなかった?
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:00 ID:JG2SYv6c
荒れ球が持ち味
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:01 ID:DomQloPX
旭北の投手と下位打線&雄武の2年でチームを作ったら
駒苫に20点は取られる。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:01 ID:m33+x+Uo
ついでだから深名線も頼む
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:02 ID:jB20sqku
運が良かっただけじゃ〜ないの・・・
それにしても四死球8個?まだ4回なのに・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:03 ID:I4BObTJF
あーあなんだそりゃ
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:03 ID:19Xa0P39
決勝とは思えんな
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:04 ID:DomQloPX
本当にこの試合、代表決定戦なのか???
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:04 ID:YQZQRlXc
いらいらするPだね。指導する問題だ。投げた後、バランスを崩すのが多い。指導すればすぐに直る。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:05 ID:I4BObTJF
これは上手く打った
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:05 ID:jB20sqku
雄5−北2 4回雄攻撃途中
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:06 ID:DomQloPX
四球、エラー、盗塁アウト2つ。なんて野球をやってんだ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:07 ID:JG2SYv6c
ID:DomQloPX
うるせえぞカス
黙って見てろ
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:07 ID:a4LxNaA4
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●雄武●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●雄雄武武●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●雄雄雄武武武●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●雄雄雄雄武武武武●●●●●●●●●
●●●●●●●●雄雄雄雄雄武武武武武●●●●●●●●
●●●●●●●雄雄雄雄雄雄武武武武武武●●●●●●●
●●●●●●雄雄雄雄雄雄雄武武武武武武武●●●●●●
●●●●●雄雄雄雄雄雄雄雄武武武武武武武武●●●●●
●●●●雄雄雄雄雄雄雄雄雄武武武武武武武武武●●●●
●●●雄雄雄雄雄雄雄雄雄雄武武武武武武武武武武●●●
●●雄雄雄雄雄雄雄雄雄雄雄武武武武武武武武武武武●●
●雄雄雄雄雄雄雄雄雄雄雄雄武武武武武武武武武武武武●
●旭旭旭旭旭旭旭旭旭旭旭旭北北北北北北北北北北北北●
●●旭旭旭旭旭旭旭旭旭旭旭北北北北北北北北北北北●●
●●●旭旭旭旭旭旭旭旭旭旭北北北北北北北北北北●●●
●●●●旭旭旭旭旭旭旭旭旭北北北北北北北北北●●●●
●●●●●旭旭旭旭旭旭旭旭北北北北北北北北●●●●●
●●●●●●旭旭旭旭旭旭旭北北北北北北北●●●●●●
●●●●●●●旭旭旭旭旭旭北北北北北北●●●●●●●
●●●●●●●●旭旭旭旭旭北北北北北●●●●●●●●
●●●●●●●●●旭旭旭旭北北北北●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●旭旭旭北北北●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●旭旭北北●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●旭北●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:07 ID:YQZQRlXc
雄武の上位打線はシュアだね。鵡川とは大違い。野球センスがいいんだろう。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:09 ID:m33+x+Uo
雄武と初戦と当たったらラッキーだな、甲子園
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:10 ID:jB20sqku
4回終了 雄5−北2
2・3・4三者凡退!
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:11 ID:9S79DWRe
どっちが来ても
北北海道名物・レ●プ大虐殺だな
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:11 ID:YQZQRlXc
雄武は出ることに意義がある。最初で最後だからね、これぞ高校野球!
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:14 ID:jB20sqku
4回まで北のP 四死球9個です。
今、10個目でました。
四死球ショウがはじまる予感 あっ11個目でました。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:15 ID:YQZQRlXc
シラバカは何やっとんだ?
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:20 ID:jB20sqku
5回表12個目でました もう試合より四死球数えてる方が
楽しくなってきた〜 完投してくれよ!
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:20 ID:5WeZSFNX
>>312
昨日北に レ イ ー プ さ れ ま す た。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:20 ID:19Xa0P39
北のキャッチャーよく飛ぶなw
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:21 ID:jB20sqku
5回表終了
雄5−北2
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:22 ID:xhoJUPMU
残塁マニアには堪らん試合になりそうですね
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:26 ID:5WeZSFNX
>残塁マニア
ワラタ
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:27 ID:I4BObTJF
・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:27 ID:YQZQRlXc
バント2者連続失敗!どうなってんだ?。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:27 ID:19Xa0P39
解説「バットの握り、構え全部だめですね」
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:29 ID:YQZQRlXc
まともなタイムリー久しぶりだ
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:31 ID:csIJbeQJ
この際美幸線も繋げるか。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:33 ID:m33+x+Uo
広尾線と日高本線も繋げてくれ
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:33 ID:xhoJUPMU
道新の速報でしか結果が見れないんだけど
雄武が残塁しまくってるのは
旭北Pの荒れ球に幻惑されてるの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:34 ID:7vhWReCj
旭北の捕手がんばってる。並みの捕手なら10点くらい取られてるな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:35 ID:vbuBWCuw
ひでぇ試合だなw
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:35 ID:I4BObTJF
なんで盗塁
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:36 ID:7vhWReCj
>>325
狙いだまを絞っていない。盗塁死だらけ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:36 ID:ZwOFjmeU
Ωのピッチャーと旭北のキャッチャーが組めば面白そうなんだが
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:38 ID:YQZQRlXc
盗塁させるとは糞采配だ。流れは北に逝ってしまった。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:39 ID:xhoJUPMU
>>329
北のP同様、舞い上がってるのか固くなってるのか…
荒れそうですな
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:39 ID:jB20sqku
>331
いい事言った!
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:40 ID:YQZQRlXc
野球とはこんなもの。采配ミスをすると勝てる試合も負けることになる。佐藤が踏張るしかない。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:41 ID:xhoJUPMU
北の3点は佐藤を打ち崩して?
それとも昨日のように失策炸裂?
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:44 ID:jB20sqku
北が反撃開始!
6回裏 タイムリー! 連打連打で雄5−北4
一死 1・3塁! 同点のチャンスです。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:44 ID:YQZQRlXc
捕手、配給考えろよ。ストレート狙い打ちされている。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:46 ID:I4BObTJF
(ノ∀`)
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:47 ID:YQZQRlXc
同点!、勝敗の別れ目が来てる。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:48 ID:I4BObTJF
ぇぇぇぇぇ
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:49 ID:tTcDnbH4
何?今の…
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:49 ID:ZwOFjmeU
ホントに流れが変わったな
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:50 ID:xhoJUPMU
ひょっとしてまたエラー?
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:50 ID:jB20sqku
四死球連発VS失策連発の戦い!
正直、準決勝からやりなおし!
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:51 ID:YQZQRlXc
球が高い。やはりショートがやってしまった。ショートの前に落ちるポテンヒットを初めて見たよw
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:52 ID:xhoJUPMU
>>345
なんですか、それは>ショートへのぽてんヒット
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:52 ID:jB20sqku
>345
ワロタ!
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:53 ID:IyGK5aFF
そろそろ名羽線の出番だな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:54 ID:YQZQRlXc
鉄道ヲタはいらん。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:55 ID:jB20sqku
雄の下位打線いまさらだけど〜ひでぇ〜な。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:56 ID:tTcDnbH4
岡久立ち直ったか
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:58 ID:d61QCo3P
>346
ショートが目測誤って下がりすぎた。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:58 ID:NblWVu1B
ヤヴァイな・・・糞采配のせいで
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:59 ID:Pc6ePHPV
これどっちかが甲子園行くんだよなぁ・・・
正直恐れ多い
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:00 ID:xhoJUPMU
>>352
……それは酷い
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:02 ID:jB20sqku
決まったか・・・雄5−北8
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:02 ID:8nug9XqV
どっちが行っても毎年北北海道の代表は
越えられない壁の厚さを感じる試合をしてくれるんだよな・・・
毎年「もういいよ・・・頑張ったね・・・早く帰ろう・・恥ずかしいから」
と思ってしまう自分が悲しい
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:03 ID:ox61nvFr
旭北負けろよバ〜カ
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:03 ID:YQZQRlXc
またショート、レフトが・・・。やはり盗塁させた糞采配が勝敗の分岐点だった。もう勝敗は付いてしまった。Pは増田に変えるべきだが。監督の差か、残念!
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:04 ID:jB20sqku
雄5−北9
7回終了!
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:04 ID:Pc6ePHPV
東京、大阪、神奈川あたりだと3回戦レベルだよね
36222222:04/07/22 15:05 ID:KikJpdm6
沖縄、鹿児島と空気が読めなかったがここもか。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:05 ID:xhoJUPMU
なんでピッチャー変えんの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:05 ID:jB20sqku
>359
そうだね〜あの盗塁が・・・・いただけないね・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:06 ID:ZwOFjmeU
8ウラで点が取れなかったら終戦ですな、雄武
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:07 ID:YQZQRlXc
人口が減り続ける地区なんだからレベルうんぬんはヤボというもの。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:08 ID:jB20sqku
さあ〜楽しみは 四死球ショウーだけです。
よっしゃ〜13個目! 
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:09 ID:8nug9XqV
まぁ、それは十分わかった上での話しですわ<ヤボ

でもこれ、勝った方はある意味罰ゲームでも
しに行くかの如く甲子園に行くのか・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:09 ID:w/2uaX+E
ストライク入らないぞ!また、流れが変わったか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:09 ID:5WeZSFNX
>>365
雄武は先攻だろw

まあ
 旭川、北空知、十勝 >(越えられない壁)> 北見、釧根、名寄
ってことか・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:11 ID:xhoJUPMU
雄武、残塁は二桁いってますか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:12 ID:YQZQRlXc
このP、すぐに直るよ。それが出来ない指導者がヘボだ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:12 ID:jB20sqku
いいぞ〜14個目! まだまだ四死球だせ〜まだたりん!
これ決勝戦の記録じゃないか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:13 ID:GUloy4oa
プロの1試合最多四死球記録が野茂の16個だから、余裕で破れそうだな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:15 ID:5WeZSFNX
>>372
試合中に直らなかったら(or 百歩譲って勝った後に甲子園初戦までに直らなかったら)
たとえ潜在能力があったとしても意味なし。指導者を云々するにも限界がある。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:15 ID:ZwOFjmeU
>>370
スマソw
しかし、だめぽいな・・・
雄武
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:15 ID:YQZQRlXc
勝負どころで待てのサイン出せないかなぁ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:16 ID:jB20sqku
おぉぉぉぉおおおお〜野茂と並ぶのか・・・すごいじゃないか。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:18 ID:YQZQRlXc
だから指導すべきなんだが。こんだけひどいのに。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:19 ID:Cj7/5xTm
また旭川か
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:20 ID:YQZQRlXc
ここはひたすらウエイティングだぞ。早打ちだけは勘弁。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:20 ID:jB20sqku
すごいぞ〜15個目の四死球 まだだせる まだいける
甲子園でも記録をねらえ〜
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:21 ID:ZnYmp3Oo
どっちが勝っても甲子園で虐殺決定だな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:21 ID:zEkzE3l7
甲子園出たら第4試合にしてな。試合長引いて後の試合の関係者困るから。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:21 ID:YQZQRlXc
セットになるともうフォームがばらばら。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:22 ID:KmzUm89F
北、勝っても冷静になれば敷居が高すぎて甲子園には行きたくないだろな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:22 ID:xhoJUPMU
>>384
そこで試合を流すことが出来る明徳の出番
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:24 ID:jB20sqku
雄武の9番、今日一ダメダメ君なんだよな〜
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:24 ID:ZwOFjmeU
監督の迷采配がチャンスを潰す悪寒
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:24 ID:YQZQRlXc
奇跡起きないかな?
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:25 ID:30XuTcnE
マモノが…、
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:25 ID:jB20sqku
ねっ!9番ダメダメ君でしょ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:26 ID:YQZQRlXc
ひでぇフォームだな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:27 ID:QEkFOhHt
オウムがんばってくれー
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:29 ID:YQZQRlXc
打ち上げては・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:31 ID:I4BObTJF
オワタ
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:31 ID:jB20sqku
15個で打ち止めか〜
甲子園ではストライクゾーンがキビシイから期待大です。
記録をねらえ〜ノーコン君!
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:31 ID:ZwOFjmeU
旭川北が罰ゲーム決定か
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:31 ID:XcPrG9Jj

                           | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|\
                           |      ||      |\|
                      | ̄ ̄ ̄     ||      ̄ ̄ ̄|\
                      |   .○ヽ   ||   / ○    .|\|
        ┏┓    ┏━━┓    |____.  ヽ---||---/ ..___|\|               ┏━┓
    ┏━┛┗━┓┃┏┓┃    \\\|   ヽ  ||  /  |\\\\.|               ┃  ┃
旭川┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━   ̄ ̄l   ヽ ||. /   .|\| ̄ ̄ ̄ .━━━━━━┓┃  ┃
    ┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  | ̄ ̄ ̄     ヽ||/    || ̄ ̄ ̄|\.           ┃┃  ┃
    ┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━|           ||     .||      |\|━━━━━━┛┗━┛
        ┃┃        ┃┃    |___     ||     .||      |\|             ┏━┓
        ┗┛        ┗┛   \\\|      ||            |\|             ┗━┛
                        ̄ ̄|      ||            |\|
                           |___||______,,|\|
                          \\\ \\\\\\\\|
                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:31 ID:YQZQRlXc
オワタ
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:34 ID:jB20sqku
北の監督って住職?声もお経読ませたら迫力あってよさそう。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:34 ID:8nug9XqV
目もあてられない地獄の罰ゲームの始まりです・・・orz
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:36 ID:CAZ6lgKr
監督は神田山陽?
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:36 ID:AgbVcAx0
北の監督ってゆりおか超特Qに似てる。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:37 ID:igtFnd42
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.    ノ             |  ボクの想像以上のチームですた
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:39 ID:5WeZSFNX
まあ所詮選手も監督もさほどの力が無く、そこそこのまとまりと運で
勝ち上がったチームが代表になってしまったということだな。
力のあるチームも昨日までに全て自滅してたんじゃしょうがない。

…まあとにかく、夏は各都道府県から確実に甲子園への道が開かれていることが
重要だし、特に広大かつ参加校数の多い北海道では
複数地区からの参加は尚のこと意義がある。レベルを問題にしちゃいけない。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:42 ID:YQZQRlXc
同感。勝ち抜けだからこそ夏は価値があるし面白い。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:44 ID:j/RP0X2M
ひどいもんだな、これが決勝戦か?
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:45 ID:zEkzE3l7
また旭川ボコラレ隊ですか。
甲子園では確変してね
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:45 ID:RDimNdde
横レススマソ。
NHKで解説してたおっさんは何者なんですか???
有名人?
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:48 ID:XAYDRjaj
旭川北球児諸君。おめでとう。
甲子園でも頑張ってくれ。
甲子園は北北海道民の期待にこたえて
良いゲームをするよう頼む。
もし全国で惨敗するようなことがあれば
責任とって部員全員
腹をかっさばいて氏ぬことを公言してくれ。
412ハチャメチャ野球に期待!:04/07/22 15:51 ID:rFFXW4Og

   旭川北・岡久、15四死球の完投勝ち。(w

旭川北には9年前の旭川実の再現をマジで期待する!
【平成7年夏・2回戦】
旭川実業 004 002 414=15 19安打 7四死球 3失策 10三振
鹿児島商 050 123 020=13 18安打 5四死球 1失策 3三振

413名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:51 ID:92TdzY9Q
試合開始から北海道の廃線ネタで溢れているのがワラタ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:54 ID:igtFnd42
解説者が これから甲子園に行く選手にむかって 「安定感、スタミナ、制球力なにもない投手」というのも問題だな
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:02 ID:j/RP0X2M
たしかに今日の解説者は辛口だけど、全て当たってる。。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:03 ID:sRc7o93+
南空知地区の北北海道編入は本当なのか?ガセなのか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:05 ID:8yeXo/A1
49代表校中最弱チームのスレはここですか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:06 ID:Cj7/5xTm
>>417
Herzlich Willkomen!
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:07 ID:sRc7o93+
>>417
49代表校中もっとも強運というのも付け加えて欲しい。
有力校とは準決勝、決勝以外全く当たらなかった。
もっとも、その強運は北北海道大会限定のものだと思うが。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:08 ID:j/RP0X2M
 >>417
言われてもしかたないか・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:08 ID:sRc7o93+
あと、15四死球5失点
(雄武が効率よく攻めてれば10失点はいってたかもしれないのに)
で決勝戦に勝っちゃったという強運もある。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:15 ID:RDimNdde
>414
言われても仕方ないよ。
それどころかピッチャーが岡久ひとりしかいないっつー罠。
頼むから間違って甲子園でも強運を発揮したりしないで欲しい。
まずは抽選。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:15 ID:8nug9XqV
初戦で北と当たる学校は小躍りするんだろうな・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:17 ID:rxOnovvq
実力もピッチャーの質も雄武の方が上だったと思う。
実力あるのに運にだけ見放されるなんて・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:19 ID:EMpuO43H
雄武の佐藤ていいPなん
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:30 ID:DtFTJvGf
佐藤くんが明日、旭北に転校します。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:32 ID:j/RP0X2M
北北海道では、まあまあだけど全国ならBクラスだよ。たいしたことない。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:32 ID:jB20sqku
>424
ちゃんと投げてるのにあんなにボロの内外野じゃかわいそうだった。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:36 ID:5WeZSFNX
>>422
一番いいのは
 初日の第3試合でバリバリの優勝候補に レ イ ー プ され早々に帰旭すること
でつか?(藁)
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:38 ID:YQZQRlXc
エラーは割り切ってみたいだが最後はやはり致命傷になった。肩が本調子だったら勝ってたと思う。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:57 ID:Uc3WaXIb
最弱・旭川北の主将は
旭川北の次ぎに弱い学校のクジを引け。

引けなかった場合は
責任とって氏ね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:58 ID:WC7UrY9e
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
倉 敷 工 0 0 0 1 0 0 0 1
倉 敷 商 2 0 1 0 0 0 0 3

倉敷工負けてるよ。




433名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 18:00 ID:ldTXMsrp
>>431
8あたまを引き当てる特訓を今日から開始しないとな。
434名無しの凡夫:04/07/22 18:11 ID:0r1I9r5P
 今回の出場で取り上げられることは、エース岡久の母方の祖父が旧制中学時代に
スタルヒンの女房役だったこと。次に日ハム通訳・岩本氏の母校であること。

 ただでさえピリッとしない決勝で引き立ったのは、小早川恒徳氏(旭南元監督)の
辛口解説だった。北大会ではこの小早川老の解説が一番いい。
 最終回のまた四球連発で、思わず小早川は”(四球は)もういい加減にしろ!”
と守備陣が言いたくなりますよ”と表現したのがいい。
 とにかく岡久クン、早く指のマメを治せ!
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 18:17 ID:+976GjGq
雄武の監督がまともなら勝ってた。修行のし過ぎで頭狂ったんじゃないのか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 18:18 ID:hdgo3cIi
>>433
明徳とか済美とかと当たりそうだな
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 18:31 ID:XcPrG9Jj
地域の代表としてふさわしい学校を送り続けている北北海道の地域の出身であることを誇りに思うよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 18:39 ID:QBT7YfBs
今日の試合熱闘甲子園で全国に流れるよな。こんな決勝じゃ恥ずかしいな
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 18:44 ID:kscxGnjb
>429
優勝候補じゃ荷が重すぎるけど、日程的にはいいかと。
経費もかかるしな……。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 18:47 ID:odXzJMUq
決勝戦は疲労が溜まってるから、他の都府県でも似たような展開に
なることがよくあるよ。
旭川北高は、甲子園ではきちんとした野球をして見直されると思うよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 18:51 ID:u9pw7vQa
>>440
おまえの言葉を信じたいが・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 18:54 ID:5WeZSFNX
>>439
逆に最悪のパターンが
 49番目に登場&1回戦の勝ち上がりが優勝候補で レ イ ー プ
でつか???(激藁)
経費は嵩む&猛暑でコンディション崩れる選手続出&試合はボロボロの3重苦?w

>>440
それにしては疲労の溜まってない北の1回戦や地区大会などで
相手にリードを許す場面が多杉のように思うが?
相手からみて先制しきっちりリードを守り切らなきゃならんところで
そんなバタバタした試合をやってちゃ駄目だろw
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 18:56 ID:2WQAf37Y
8あたまと当たることを祈るスレはここですか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:09 ID:BPpO2I2G
>>436
どうせ負けるんだから、そういうところとやって25−0で負けてもよくやったって言われたほうがいいだろ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:10 ID:TYLAP8Fk
おまえら自虐すぎ。
俺は十分全国でも勝ち抜ける実力だと見てる。
まあ、みてなって。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:15 ID:5WeZSFNX
>>445
相手が優勝候補級でも言えまつか?w

…まあレベルがさほど高くない地区の比較的無名の公立校とかが相手なら解るけどw
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:18 ID:TYLAP8Fk
>>446
相手が強豪でも望むところだ。
旭北も特にひけはとってない。
今日は決勝で疲れがピークにきてただけでそこを割り引かないとダメ。
相手の雄武も勢いに乗っていたわけだし。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:19 ID:5WeZSFNX
>>447
それを割り引いても道外の強豪チームは
きっちりとした試合をするところが多い訳ですが何か?
只でさえ強豪との地力の差は明らかなのにw
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:21 ID:TYLAP8Fk
>>448
やってみなきゃわからないだろ。
おまえが勝手に道勢はレベル低いと脳内定義してるだけ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:28 ID:5WeZSFNX
>>449
つーかここでの実況を見るだけでも如何に悲惨かってことが解るぞ。
道外でもっと過酷な状況下でもきっちりとした試合ができる強豪を
俺は何校も見てるし。
まあ実際の悲惨さがどんなもんだったか今夜ゆっくりとTVで見ることにするわw

…その心意気だけは買いたいけどな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:31 ID:JG2SYv6c
まあ落ち着けやカス
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:31 ID:7EXGs6AM
まあ旭北は初戦の相手が鳥取島根あたりになる事を祈ることだ。
1つ勝てば勢いに乗って去年の江の川みたいになるかも知れん。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:34 ID:UdL2Ziwq
>>452
別に西日本勢なんか恐れるに足らず だよ
十分やれる
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:37 ID:YSmb0YS9
>>449
相手が明徳や大阪桐蔭だったらやってみなくても十分わかります!
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:39 ID:sTg91sMS
岡山兵庫あたりなら普通に勝てると思うよ。
西で危ないのは四国と広島くらい。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:40 ID:sTg91sMS
あ、今年の大阪も危ないな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:41 ID:x6oPKhT/
>>454
なぜそう言い切れるんだ?
相手も同じ高校生
やってみなきゃマジわかんねだろ
そうゆうネガティヴシンキングだからいつまでたっても駄目なのさ
やる前から気持ちで負けてるべ
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:42 ID:If3uW6P8
そうだ!
甲子園で優勝だ。
459青森県民:04/07/22 20:06 ID:zUR43tU5
ま  た  あ  さ  ひ  か  わ  か  …
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:08 ID:JG2SYv6c
消 え ろ カ ス
461青森県民:04/07/22 20:13 ID:zUR43tU5
予想のし直し

1回戦
尽誠学園(香川)58−0旭川北
1回裏終了時旭川北・高橋仁史監督試合放棄を本部に申し出
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:16 ID:sOrvcf+5
北北海道は南北海道に比べればレベルが数段上。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:18 ID:xhoJUPMU
レベルの高い四国や近畿でも
仮に初出場が相手だったら似たようなもんだ。
(去年の小松島は例外な。あれは強すぎ)
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:18 ID:Uc3WaXIb
八頭が8頭なら、済美は20頭、旭川北は4頭くらいだろう。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:19 ID:w3IS96X1
こんなひどい決勝戦は初めて見たよ。地区予選の1回戦の試合かとオモタ。
特に旭北の投手と雄武のショート&レフト
まあ、雄武はもう少し選手層が厚ければ楽に勝てた試合だったな。残念。
466青森県民:04/07/22 20:20 ID:zUR43tU5
>>462
鵡川に手も足も及ばない分際で何を言う
>>463
四国や近畿の初出場に勝てるとでも?道産子ってどこまでバカなんだ・・・
467名無しの凡夫:04/07/22 20:27 ID:0r1I9r5P
 一昨年、22安打(1四球)8失点されても勝った興誠(浜松)の今泉。
 15四死球与えても5失点で勝った岡久。

 両方とも珍記録として大会史に刻まれるな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:28 ID:xhoJUPMU
>>466
大阪出身ですが何か?

時たま、何を間違ったか出てくる学校があるだろ。
去年の香川西とか、一昨年の光泉(滋賀)とか。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:32 ID:sOrvcf+5
旭川実5−4松山商
旭川竜谷3−2丸亀商
旭川大3−2南宇和

北北海道>>>四国
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:33 ID:f5MAhQrv
お前らは野球知ってて語ってんのか?暇やろうが
471青森県民:04/07/22 20:33 ID:zUR43tU5
>>468
旭川だぞ旭川!
どんなに間違って出てきたとは言え西日本に勝つなんて事ありえない
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:35 ID:h3MgODXT
いつものようにエラーと四死球で自爆だよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:37 ID:InDa7Q0n
自爆はいくらなんでもむなしすぎ
せめて見事に打たれて負けてほしい
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:38 ID:xhoJUPMU
>>471
打つ方は問題ないんだよ。
だから>>468で挙げたような所と当たって
両方あわせて20点ぐらいの
大乱戦に持ち込めば勝てる。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:39 ID:Uc3WaXIb
ベンチ入りメンバー全員を神戸福原ソープランドで遊ばせてすっきりしたら
革変して明徳にも勝てるかも。

あるいは、旭大の田沢を補強選手にして、ヒロを監督にして
甲子園にのりこめば、まともな試合になるんじゃないか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:39 ID:KszVNliv
       //⌒ヘ⌒ヾ\
       ( 《(    ) 》
       ( (   ノ ノ∠
    /((       ミ   ヽ\
   《 ( ( ミ   丿 )  )) 》
   ゝ  ゞ  丿/ノ  丿 丿
         ‖|┃│                            |||
          | | ┃   \ /┃┃  │  \       /    |||
         │┃‖    /      -┼─┐       /    |||
         ‖| ‖   /        │  | ─── //⌒|  
          |  ‖   └── ─┐ │  |      //   ソ ◎
       ∧  | | || ∧       ┘
       / ヽ |‖ ┃/ ヽ
      /  ヽ──┘  ヽ  
  /\/   \ YM  / ∨⌒ヽ    /    │      ‖
 /   ヽ┼┼  ┌─┐    \ │   /   ─┼─     ‖
 |    |┼┼  │  |     //   /     │ ──  ‖
 |    |     /   |   / 丿  /__│─┼─      
 ヽ        ├──ゝ /  /       │  │    || /◎
  \               / 第一も雄武も負けたニダ!!               /
    \    雄 武    /  明後日はヒブマもあぼーんニダ!!
     |     18    /  謝罪と賠償を請求するニダ!! 
     |  ─ ̄ ̄ヽ   |   池野も佐藤も悪くないニダ!!
     (       ) 丿  
      ゝ___ノ  /   
         │   /  
         │   /  
         │ / 
          レ' 
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:44 ID:JG2SYv6c
釣られまくりだな>アフォ森
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:45 ID:w3IS96X1
>>476
右端にあるこれ→ / 
って何?
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:51 ID:KszVNliv
       //⌒ヘ⌒ヾ\
       ( 《(    ) 》
       ( (   ノ ノ∠
    /((       ミ   ヽ\
   《 ( ( ミ   丿 )  )) 》
   ゝ  ゞ  丿/ノ  丿 丿
         ‖|┃│                            |||
          | | ┃   \ /┃┃  │  \       /    |||
         │┃‖    /      -┼─┐       /    |||
         ‖| ‖   /        │  | ─── //⌒|  
          |  ‖   └── ─┐ │  |      //   ソ ◎
       ∧  | | || ∧       ┘
       / ヽ |‖ ┃/ ヽ
      /  ヽ──┘  ヽ  
  /\/   \ YM  / ∨⌒ヽ    /    │      ‖
 /   ヽ┼┼  ┌─┐    \ │   /   ─┼─     ‖
 |    |┼┼  │  |     //   /     │ ──  ‖
 |    |     /   |   / 丿  /__│─┼─      
 ヽ        ├──ゝ /  /       │  │    || /◎
  \               / 第一も雄武も負けたニダ!!               
    \    雄 武    /  明後日はヒブマもあぼーんニダ!!
     |     18    /  謝罪と賠償を請求するニダ!! 
     |  ─ ̄ ̄ヽ   |   池野も佐藤も悪くないニダ!!
     (       ) 丿  とにかく明後日はヒブマが公開レイープされるニダ!!
      ゝ___ノ  /   木興は決勝まで温存ニダ!!朝山で十分ニダ!!
         │   /  北村大名神と同じ中学出身で、背番号も同じ18ニダ!!  
         │   /  
         │ / 
          レ' 
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:52 ID:Uc3WaXIb
旭川北の選手全員に筋肉増強剤を投与して
メジャー流の野球をしる。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:54 ID:8UgBcO64
みんなヤケクソだなw
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:55 ID:Kwss4aGv
まあ455とか457とか463みたいな目が不自由としか言いようのないヤツがいるから北海道がバカにされるわけだよな
きっとこいつら毎年甲子園の試合見てないな
見ても北海道の試合だけだろ
でなきゃマジで今年の旭北と明徳や大阪桐蔭との絶望的な差がわからないはずない
しかも俺の知ってるのはそれらの学校のセンバツ時点の実力であり、今の時点を考えると・・・・
たぶん野球やったことないだろうな・・・・・現実の見えないかわいそうな人たちだ
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:56 ID:YQZQRlXc
青森県民は山田を応援するんだな、せいぜい。
484青森県民:04/07/22 20:56 ID:zUR43tU5
レイプからは逃げられない
50点取られるぐらい覚悟しておけ
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:57 ID:xhoJUPMU
>>482
おいおい、誰が明徳や桐蔭と当たるといった。
よく読めや、カス。
俺が言ってるのは去年の香川西クラスと当たったら
勝てるといってるだけだっつーの。
486青森県民:04/07/22 20:57 ID:zUR43tU5
山田は嫌い
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:58 ID:xhoJUPMU
>>486
三沢出たら盛り上がるぞ。
488青森県民:04/07/22 21:00 ID:zUR43tU5
>>487
青北の方が好き
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:00 ID:YQZQRlXc
482さん、毎年甲子園で見てますが、何か。旭北でも勝てるかも知れない相手が西日本で代表になることはありえる。目が不自由なのはあなたの方ですね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:05 ID:YQZQRlXc
山田しか甲子園で勝てないだろうに。北北海道と目糞鼻糞だろ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:14 ID:5jL7e1HL
レイプ確実だの、空気読めだの言われてるけど
外人部隊に蹂躙されてる地域から見れば「誠にあっぱれ」でしょうよ
44年振りの甲子園を素直に祝福したい。
21年前、竜谷との球史に残る死闘で惜敗したシーンを覚えている者としては…。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:15 ID:Kwss4aGv
>>485
>おいおい、誰が明徳や桐蔭と当たるといった
457が454へのレスでやってみなくちゃわからんって言ってますが

>>489
>旭北でも勝てるかも知れない相手が西日本で代表になることはありえる
誰もそんなこと聴いてませんが、目だけでなくオツムも不自由ですか(プゲラ
ていうかあんた誰?それがわからなきゃ突っ込めないよ。逃げないでね、無理だろうけど(w
493ヒロ:04/07/22 21:16 ID:9BcE/IN+
俺は北高の試合見てないけど、甲子園では15点以内に抑えれば上出来だと思うよ。
一昨年の旭工やその前の三条だって全国では下位だけど、北海道ではかなり強かった。
両校ともピッチャーも良かった。それでもあれだけ取られるんだから、今年の北高なら15点以内に抑えれば上出来。
俺は20点取られても全然おかしくないと思う。相手によってはいい試合になるかもしれないけど、勝てるとは・・・
でも甲子園に出る資格を得たという点で、北高の選手は誇りに思っていいし、たとえ甲子園で惨敗したとしても
胸を張って帰ってきていい。
ところで妹尾は投げないの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:16 ID:GEINWkFW
>21年前、竜谷との球史に残る死闘で惜敗したシーンを覚えている者としては…。

それを言われると、そうだねえ
感慨無量です・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:17 ID:sOrvcf+5
青森は大阪の植民地
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:19 ID:sOrvcf+5
島根、鳥取なら楽勝
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:20 ID:Kwss4aGv
>>493
さすが専門家はわかってらっしゃる!
485や489のような現実逃避の厨房とは違います!
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:20 ID:fP1U10Oi
>>496
8あたまとか引けば勝てるね。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:21 ID:w3IS96X1
日本語なのに字幕の出る県・青森
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:22 ID:sOrvcf+5
くじ運の北高
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:23 ID:YQZQRlXc
492、あんた誰と聞く前に自分から名乗るのが礼儀ってもんだ。まぁ2chで尋ねる馬鹿だからしょうがないか。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:26 ID:JG2SYv6c
>>499
禿しく藁田
雄武>>>>>>>>>>>>>>アフォ森人純潔チーム=甲子園レイープ推奨校
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:27 ID:YQZQRlXc
試合見てない奴の発言にさすがというあたりが・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:28 ID:rLn0RQeC
>>497
基地害うるさいよ
早く病院カエレYO!
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:29 ID:Kwss4aGv
>>501
おまえ本当に知障だな
489のおまえのボケレスに答えてるんだから482に決まってるだろ、バ〜カ
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:30 ID:YQZQRlXc
ごめん。「専門家」が抜けてた。
507旭川もん:04/07/22 21:30 ID:gnA88rfs
今日はスタルヒンに行って来ました。とりあえず旭北ナインにはおめでとう
といいたい。雄武に運が無かった試合でした。

変な言い方になるかもしれませんがあれだけ死四球だしても流れを辛うじて
旭北に引き寄せたのは捕手の木全君のスローイング。盗塁死が3つありましたが
肩いいですね。旭実の北沢君と並び北北海道では捕手では間違いなくトップ。
荒れ球もよく好捕してました。彼がいなければ今日は間違いなく負けていたで
しょう。四球でズルズルと沈滞ムードになる度に彼の目の覚めるような
スローイングでピシッと嫌な流れを切っていたのは場内で実際に見ていた観客
にははっきりと解りました。
逆に雄武はただ四球で歩くのを待ちきれず振りにいったり盗塁してみたりと
動いてしまったのが惜しい感じ。盗塁はおそらく旭実戦で重盗を決めた後
逆点タイムリーという成功体験が背景かと思います。柳の下にドジョウは2匹いなかった
というところか。。

他の方も言ってましたが決勝戦は双方疲れがピークになるのでこういう展開も
ありえます。特に試合を任せられる二番手投手が不在なら尚のこと。。
毎年一定レベルの戦力(メンバー)を維持でき最初から全道で勝ち進む事を想定してる私学強豪校なら
最初から投手を複数養成して試合に臨めるでしょうが 今年の雄武と旭北に
決勝でそれを望むのは酷です。特に旭北はまさか自分達が現実に北北海道の
決勝を戦う事になるのは想像していなかったと思います。雄武は4季連続の
全道ですが旭北は最近皆無。
佐藤君も岡久君もよく頑張ったと思う。岡久君は甲子園までにしっかり走りこみ
下半身の粘りとキレを取り戻す事。下半身が安定すればリリースポイントも
一定し制球は戻ります。
44年ぶりで浮かれたいところでしょうが 北北海道で負けた他の学校の分まで
甲子園では気持ちを全面に出したファイト溢れるゲームを期待したいです。
旭北側のスタンドで 破れた 旭大高 田沢君 旭竜谷 中沢君や旭商ナインも見て応援していたよ!
頑張って!

508名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:36 ID:YQZQRlXc
やはりこいつ、ただの馬鹿だったか。レス番答えてどうすんの?。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:36 ID:g6sgTVko
べつに西日本代表だからっていうだけで強いわけじゃない。
相手だって同じ高校生の未熟者だ。
名前だけで恐れるのは無用だ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:37 ID:InDa7Q0n
そういえば北の主将はくじ運がいいと言われていた
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:38 ID:rRqNlgjr
一つだけ間違いない事は、もし雄武が甲子園に出ていれば、
長嶋美奈が雄武町に取材に来ていただろうな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:41 ID:sOrvcf+5
>>511
根拠は?
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:41 ID:LRVOCWNt
長嶋美奈..毛ガニ食い損ねた・゚・(つд`)・゚・
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:42 ID:YQZQRlXc
真面目に突っ込んでどうする?
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:45 ID:Kwss4aGv
>>508
俺は最初からそれ訊いてるんだけどね
おまえは本名でも訊かれたと思ったわけ?
ネットで本名なんか訊くわけないし、訊いても答えるバカいねぇだろうが、ボケ!
なんか話が噛み合わないねぇ。マジ馬鹿だねキミ。学校でアホ、バカ、ボケとか言われてるでしょ
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:46 ID:8uTob8Cl
>>515
うるせーバカ
とっととどっか逝け!
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:49 ID:YQZQRlXc
IDみりゃ、誰だか分かるだろ?。なんならトリップつけようか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:51 ID:If3uW6P8
今回の北大会は低レベルの北北海道の中で最もレベルの低い大会でした。
試合はやってみなければわかりませんが旭川北には北海道の恥を
さらさないようにと願っています。
解説の小早川恒徳氏も内心切れていたのではないでしょうか。
今回決勝の旭川北、雄武の両校はどちらも甲子園に出場するにはふさわしく
ないチームです。
責任は両校ではなく他校、指導者、北の高野連関係者にあります。
突出したチームがなく混戦でこの2校が結果的に残ってしまいました。
まず旭川勢のレベル低下が挙げられます。
旭大が地区予選で破れ出てきた旭川龍谷も全道に出るようなチームでは
ありませんでした。
旭実も今回は小粒でした。
北の代表は毎年旭川から出ることが多いですが旭川も札幌と同じように
選手がいろいろな学校に分散し突出したチームが出来ずらくなっています。
やはり鵡川みたいな野球学校的なチームは必要ではないでしょうか。
逆に南北海道より北北海道にそのようなチームを作った方が甲子園に
行きやすいのではないか。
いい素材が本州に行かないようにするためにもレベルアップを望みます。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:58 ID:YQZQRlXc
確かに一頃の龍谷は選手を集めていたから。選手は分散するは道外に持って行かれるわではね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:00 ID:rRqNlgjr
>>512
おそらく、話題性やTVのネタ的にはNO,1。

熱闘甲子園だけでなく、報ステでドキュメンタリータッチで取り上げられただろう。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:03 ID:YQZQRlXc
北北海道はこの手の話題しか注目されないから。広尾や中標津もこうした話題しか報道されなかった。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:05 ID:Xzu3NBx8
旭北オメ!
今年こそ甲子園上位進出を!!
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:07 ID:If3uW6P8
ところで龍谷はなんであんなに弱くなった?
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:09 ID:YQZQRlXc
選手をスカウトしなくなったからに尽きる。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:14 ID:w3IS96X1
監督交代してから野球にあまり力入れなくなった。
でもまた元監督が戻ってきたので、今後少しは復活するかもしれない。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:14 ID:poAFIA41
>>507
乙です。
まあ戦力的な面もさることながら、旭北としてはやはりこういう
大きな試合だからこそ地の利は大きかったんではないですかね?

>>518
言いたいことを先に言われました・・・。
まあそういう意味では、旭実・旭大・滝川西・帯北・白樺あたりが引っ張り、
・常に力のある2番手投手&一定レベル以上の捕手を育成
・鍛えられ安定した守備陣&常に計算できる主軸が2人以上いる強力打線
を持った上でそれらのうち少なくとも2〜3校程度が常に4強以上に入り
代表争いをするくらいでないとレベルは上がらないでしょうね。
勿論、名寄・北見・釧根地区の代表にも、地力をつけた上で旭川の暑さにも
十分に対策をとりつつ大物食いをすることでレベルアップを果たして欲しいもんですが。

…少なくとも、噂されている空知統合によって新たに入ってくる駒岩だけが
頼りという状況には成って欲しくないもんですが。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:15 ID:Uc3WaXIb
北北海道4強の実力は、今年の南北海道でいうと

Gランク 『帯農』=千歳=光星=平岸=稲雲=北広=白石=岩内=樽工=苫南=静内=蘭清水=函東=森=江差=知内<
Fランク 『白樺』=『旭北』=旭丘=岩東=夕張=函中部=北星=創成<
Eランク 『雄武』=恵庭北=札南=尚志=日大=学園札幌=苫中央=苫東=苫工=岩農<
Dランク 大麻=国際情報=蘭大谷=駒岩=函工=有斗<  ←甲子園下位レベル
Cランク 立命=北海=第一=潮陵=栄<
Bランク 東海=北照=鵡川<  ←甲子園平均レベル
Aランク 駒苫<
Sランク なし(岡崎斉藤の時の北海、古谷北道の時の駒岩)  ←甲子園上位レベル

選抜の時点の鳴門工業が相手なら、旭北でも100回やれば10〜20回くらい勝てるかもねえ。

明徳、東北、済美、東邦、大阪桐蔭相手なら
30点差以上負け 5回
20〜29点差負け 15回
15〜19点差負け 30回
10〜14点差負け 30回
5〜9点差負け 15回
1〜4点差負け 5回
勝利 ありえない

ちなみに駒大苫小牧相手なら
30点差以上負け 3回
20〜29点差負け 10回
15〜19点差負け 15回
10〜14点差負け 30回
5〜9点差負け 30回
1〜4点差負け 10回
勝利 2回
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:27 ID:sEDdQyw8
>>527
異議なし
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:34 ID:sOrvcf+5
NHK解説者にボロクソに言われてな>北高

甲子園出場校がボロクソの言われるとは
ある意味凄い。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:37 ID:jaVHBAM6
旭川北のPのストレートは何キロくらい出るの?
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:37 ID:JG2SYv6c
高校野球は、何が起こるか判らん。
下手したら、




勝つかもしれん
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:41 ID:iPgYNLGX
何キロ出ててもいいじゃん
とりあえず甲子園でレイプされないように
みんなで応援しょう!
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:45 ID:Uc3WaXIb
ベスト8の時の旭実>>>>一昨年の旭工>去年の旭実>去年の旭大>>>>>>>>>今年の旭北

全国のみなさん。
旭川のレベルが低いのではなく
今年の旭川北がとくに弱いのです。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:46 ID:sOrvcf+5
くじ運の強さと、ピンチでの強さと
ここで1本というところでの勝負強さ
これだけで勝ってる。
イレギュラーバウンドでのタイムリー
などの運も見方。
野球漫画をみてるような感じだな。
録画した中継を見たが非常に面白かった。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:49 ID:GvPT0Toq
というか、初 戦 負 け 確 実 だ な ・・・。
東日本勢と西日本勢の勝敗比べ、早くも西日本勢の1勝か・・・。
536青森県民:04/07/22 22:52 ID:zUR43tU5
勝てるんですか。。。
そうですか、期待通りの甲子園になるといいですね
旭川北がねぇ、八頭を何だと思ってるんだろうな
八頭にもレイプ、開星にもレイプ
どこと当たろうが旭川北じゃレイプされるって目に見えてるって
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:54 ID:poAFIA41
>>533
16強のときの旭実、16強のときの旭大(昭和55年;あの鈴木貴久がいた年)も入れたって〜
538脇村会長:04/07/22 22:57 ID:RDlUh1ks
レイプ負けでもいいが、とにかく見逃しの三振は駄目ですよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:58 ID:3dLJXaOe
旭北、正直くじ運はいいなあと思った。
支部では、旭商さえクリアできれば北大会というヤマだった。
北大会でもよいクジでしたね。連戦のとこだったというマイナス面は
あったけど。
540ヒロ:04/07/22 22:58 ID:McIhpgKR
俺の後輩は「今年の北高は本当に弱い!30点取られる」って言ってた。
実際に試合を見た俺の同輩も「本当に酷かった。あんな決勝戦見たことない。20点以上取られる」って言ってた。
なんじゃそりゃ。
541青森県民:04/07/22 22:59 ID:zUR43tU5
攻守共にダメダメだしね。
エラー続出も目に見えてますしね。
暴投、悪送球、北北海道の宿命ですしね。
それで勝とうなんて。。。
いやぁめでたいめでたいおめでたい
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:01 ID:tIqDWjFL
旭北だぁ?
まったくどこのクソ高校だ!?
中学レベルの野球でも甲子園に出られるというところが、北北海道のレベルの低さだな!
駒岩と同宿になっても駒岩の選手にまとわりつくんじゃねーぞ!!
ヘタさ、無能さがうつるからな!!
来年からは北北海道は駒岩が永久代表だ!!
駒岩以外の最後の代表校が旭北かよ!!
笑っちまうぜ!!
うわっははははははははは!!!
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:01 ID:3dLJXaOe
>>541
旭川北のこと?
暴投、悪送球はなかったと思ったけど・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:02 ID:sEDdQyw8
>>536
まあ、所詮ここは ID:YQZQRlXcやID:8uTob8Clのようなキチガイの暴れるスレだからね
キチガイといえばあのキチガイ退治の名人ひさびさに出てきてくれないかなあ
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:03 ID:JG2SYv6c
雑魚が釣れたと思ったら、次はヒブマかよ
546北北海道から強豪校を出すには:04/07/22 23:04 ID:If3uW6P8
1.実績のある名監督、名コーチの招へい
2.全国からの選手スカウト
3.冬でも内野守備練習を出来る室内練習場の確保
4.充実したトレーニング設備
5.全国の強豪校との練習試合実施、遠征
6.それともう一つ重要なのは勉強は2の次、進学校ではないこと。
 
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:05 ID:2sBB69Di
正直、8あたまには勝てるとおもわれ
548青森県民:04/07/22 23:05 ID:zUR43tU5
>>543
甲子園ではダメなとこ全て曝け出すと思うよ。
早く3アウト取りたい一心で早く早くと先走り。
そしてランニングホームランされるなど。
どこが出ても一緒だよ。
白樺学園なら少しは期待出来そうなんだけどね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:06 ID:sOrvcf+5
北校は弱いが、東京以北の代表ではおそらく一番強いだろう。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:07 ID:poAFIA41
>>546
それができる可能性があるのは>>526に挙がってる学校くらいなもんだな。
もっとも何れの学校も地域密着度が高いから
全国から人を呼んでも北照みたいにはならんだろうけど。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:07 ID:Uc3WaXIb
30点差以上で負けたら、退学。
20点差以上で負けたら、甲子園の土持ち帰り禁止。
10点差以上で負けたら、夏休み期間中オナニー禁止。
9点差以内の負けは、ペナルティなし。
勝ったら、美少女と1日デート。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:07 ID:tIqDWjFL
旭北なぞ、駒岩の1年だけで余裕でコールドだぜ!!
もやしチームが甲子園なんて図々しいんだよ!!
来年はぶちのめしてやるからな!
相手してやるだけありがたく思うことだ!!
がははははは!!!
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:11 ID:Uc3WaXIb
旭川北の宿命のライバル、ヒブマ登場!
554青森県民:04/07/22 23:11 ID:zUR43tU5
甲子園で勝てる可能性があるのは駒大岩見沢より駒大苫小牧の方が
旭川北は代表校の中で最弱といのは揺ぎ無い事実
都立よりも新潟よりも福島よりも
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:16 ID:sEDdQyw8
>>554
まあ、島根や鳥取にマジで勝てると思ってるのはYQZQRlXcや8uTob8Clのようなキチガイだけだがな(w
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:16 ID:dI2JAWKB
ま、私立高校が代表になるより健全でいいと思うよ。
高校生らしく元気にプレーしればよろしい。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:17 ID:9aCfXJL/
>>554
最弱の根拠は?
558546:04/07/22 23:19 ID:If3uW6P8
白樺学園はこれからスケートより野球に力を入れないかな。
ウエートトレーニングはスケートで実績あるしね。
頭も悪いし期待の星だ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:23 ID:pIzVs7qY
青森県民は私怨で旭川叩いてるだけの奴。
予想ハズしまくり。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:25 ID:YJyg1cOU
>>559
その通り。キチガイなんで放置して下さい。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:25 ID:h+kqUQZ8
札幌なんかでは野球とサッカーの競技人口の差は広がるばかり
のようだし、北海道の高校野球はコンサドーレなんかの影響が少ない地方が引っ張らんと。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:28 ID:poAFIA41
空知の恥・駒岩は
滝川西・砂北&砂川・深東商・深西・奈井江商が
空知の誇りと意地をかけて叩き潰しますw

…あ、岩東&岩農を忘れてた。もっとしっかりしてくれよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:28 ID:Uc3WaXIb
しかし、旭川北の選手が駒大苫小牧に入学していたなら
キャッチャーの北沢が控えで
かろうじてベンチ入りできるってところじゃないかな?
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:32 ID:poAFIA41
>>563
北沢は旭実。旭北の捕手は木全。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:34 ID:Uc3WaXIb
ごめん、旭川もんさんのレスを見ていたら
つい間違えちゃった。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:37 ID:TO78ZFNr
代表に決まった旭川北は評価低いみたいだけど、激戦区の大阪、神奈川、愛知、埼玉、千葉辺りの大会でいえば何回戦レベルですか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:37 ID:tIqDWjFL
旭北の選手なぞ駒岩にきたところで、3年間ボール拾いで終わるぜ!
それだけ旭北はクソだということだ!
がははははは!!!
なんでこんなカスどもと一緒に甲子園に出なければならんのか・・・。
悲しくなってくるぜ!!
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:39 ID:NgWYzW3M
>>494
OBですか? あっしは21年前現役の北高生でした。
あの決勝戦は確か、同点のまま延長戦に突入して、
表攻撃の北高がワンアウト満塁のチャンスで強攻策
を取ってピッチャーゴロ→ダブルプレー→チェンジ。
その裏で、竜谷に点を取られて負けたんだよね。

あっしは、その時、職員室で先生方と見ていたんだけど、
ワンアウト満塁になった時点で、「もう東京まで行ったも同じ」
とか冗談言って笑ってたんだけど、ダブルプレー取られた時は
全員凍り付いたこと覚えている(笑)。
負けた瞬間は、学校挙げて荒れまくりで、
「今回だけは甲子園で竜谷応援しない」って泣きじゃくっ
てたもんね(笑)。

そんな切ない思い出があるからこそ、今年の北高ナインには
おめでとうを言いたい。
そして、甲子園出場校のOBというささやかな喜びをくれたこと
に感謝します。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:41 ID:TbHFsjJY
来年空知地区で東商あたりに足元をすくわれるような気がしてならんのだが>ヒブマ
570青森県民:04/07/22 23:41 ID:zUR43tU5
>>566
1回戦
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:43 ID:Uc3WaXIb
>>566
何回戦レベルとは言えないけど
埼玉朝霞とか、千葉鎌ヶ谷とか、神奈川厚木とか、大阪茨木あたりの
中堅公立校レベルじゃないかな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:46 ID:tIqDWjFL
うるせぇんだ!!このクソ野郎!!!
北北海道にうつって永久代表を確約されたも同然の駒岩が、深川東商ごときにまけるわけねーだろ!
深川東商の校長はそういえば昔、岩東にいたこともあったな!!
岩東をせっかく春全道に出してやったがボロ負け!
やはり駒岩が空知の代表、北北海道の代表ということだ!!!
空知の他校など全く相手にもならん。
北北海道全体を見てもせいぜい駒岩の相手になりそうなのは旭実、旭大くらいだ!!
それでも王者駒岩の横綱と幕下くらいの差があるがな!!
がははははははははは!!
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:49 ID:InDa7Q0n
さっきからうるさいな
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:51 ID:TbHFsjJY
オモロイなあ
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:52 ID:dI2JAWKB
気の違った方のいるスレですね
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:53 ID:Uc3WaXIb
ヒブマ脱線って、久澤じゃないか?
たしか関西人だよね。
これだけ大口たたく北海道民はめずらしいよな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:54 ID:74t/jKqe
>>570
おまえ神奈川の1回戦見たことあるのか?
少年野球レベルだぞ、バカだな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:55 ID:9vDgG9Ub
>>577
あんな雑魚放置できないようでは終わってるぞ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 00:13 ID:N+TZQyTh
まあ、あれだ、旭北のキャプテンはこれから商店街の福引やら
スクラッチの宝くじでくじ運強化しなさいってこった
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 00:19 ID:jF3tNgVB
ダイジェスト開始age
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 00:36 ID:WWnvU4bb
旭北の岡久がへの道完全版でグッドガイに選ばれてるぞ
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 00:48 ID:T7h6JqM1
京都成章の古岡に似たテイストのPだな>岡久
彼より全然荒っぽいけど。
正直バッターの方が良いな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 01:01 ID:IM4XDqBF
おまいら、いくらなんでも8あたまを馬鹿にしすぎw
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 01:05 ID:K9OKRQG1
>>580
大相撲?
585旭川もん:04/07/23 01:07 ID:reSDdVVS
>>529
TVではかなり辛口だったようで。。後から人に聞きました。小早川さんですよね。
知ってます。当方の現役時代 旭南の監督で厳しい指導で有名でした。サングラス
かけて腕組してベンチにどっしり。少しコワモテで当時のいかにも高校野球の監督という
雰囲気。旭大高の向井原さんも 怖くて厳しい雰囲気だった。でも鈴木貴久
も育てたし今の旭大高を強豪に育てた人。そういう方達から見れば 今の選手や
指導者に対してきっと歯がゆい思いはあるのでしょうね。昔は軟式から入って
初めて高校で硬式をやるのが多かったので1年時は体力養成と基本の徹底
がほとんど。今はシニア経験者は1年生でいきなりレギュラーもあるので
昔の選手の育成方法とは全く同じではないにせよ やはり知恵を次世代に
うまく伝えていって欲しいと思います。
ちなみに小早川さん 旭川のタウン誌の「メデイア旭川」(だったかな?)
に野球についての連載記事を毎月書いてますね。。。。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 01:52 ID:6lTAJOWW
>>585
腹が立つのは分かるが、ちょっと大人気なさ杉。
NHKに抗議殺到してるだろうな。
もう解説に呼ばれることはないと思われ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 01:57 ID:hIjvKetL
過去15年間の優勝校で
春全道出場せず・・・12校
秋も春も全道出場せず・・・9校
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 02:10 ID:DdOGqoJ1
また旭川ボコられ隊か・・・
2002年夏(優勝候補は遠軽、旭大高、滝西)
<隊員1号>旭川工0-10福井 福井7-17帝京
2003年春(優勝候補は中標津、留萌、旭工)
<隊員2号>旭実1-8広陵
2003年夏(優勝候補は中標津、留萌、旭工)
<隊員3号>旭大高1-8小松島 小松島4-5桐生第一
2004年夏


そして
満を持してこの夏
北北海道高校野球史上最弱の高校が甲子園にやってくる

その名は

旭川北高校!


589名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 02:16 ID:YOBC76OE
旭川北、強いチームじゃないけど「いいチーム」ですね
初戦の北見緑陵の試合見てたんですけど、
キャッチャーの木全がしょっちゅうポロポロやるわ
パスボールするわで観客からも「キャッチャー代えろ!」の野次
でも、ピッチャー岡久は終始ニコニコで「気にするな」のポーズ
その木全が今日は大活躍したんだから、チーム内にいいムードが
流れていたんでしょうね。「負けてもともと、楽しもうや」の精神が奏功した。
それと対照的に闘志むき出しの旭川実業も印象に残るいいチームだった。
雄武との試合はラフプレーとも思えるようなスライディング、体当たりも
飛び出し、負けた腹いせに挨拶後もさっさとベンチに戻るのかと思いきや
全ての選手が号泣しながら雄武の選手と肩を抱き合い、抱擁し勝利を讃えていた
声こそ聞こえないが「甲子園いってくれ」と託す気持ちが伝わってきたよ
ラグビーじゃないけど「ノーサイドの精神」。いい光景だった。
その後「今日は思いっきり泣け」と諭した監督も粋だ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 02:26 ID:XfltoWXb
八頭にもボコられそうな旭川北隊長。
真打ち登場です。
旭川北はクジで山陰代表を引きたがっているが
すべての西日本代表校(山陰含む)は
一度は対戦したいという絶大な人気を誇る旭川北。
もし八頭と対戦したら、喜びのあまり
八頭は控え投手を先発させるだろう。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 02:33 ID:DdOGqoJ1
これで雄武は二度と甲子園に行くチャンスはないだろうな
旭北ならこの先100年は高校が存在するだろうから今後もチャンスはあるだけに
これだけ弱いチームを送り出すことは高校にとってもマイナスイメージの方が強いのではないだろうか

いっそのこと出場辞退して佐々木さん率いる駒大岩見沢に代理出場してもらってはどうだろうか
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 03:36 ID:rPzZii0K
バカかお前?
593予想:04/07/23 04:20 ID:SW3c/fGG
旭北は去年の江の川の如く甲子園ではクジ運に恵まれ奇跡的に4強進出








そして準決勝で四国の強豪チームに球史に残る大虐殺負け
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 06:52 ID:Eupu6Csd
もうここまで来たら「ダメで元々」の精神で明徳済美クラスの相手を逆転して倒して来い。
代表として選ばれた以上、15点以上の差がつく事は耐え難い
595名無しの凡夫:04/07/23 06:54 ID:fIsf4dkO
 新ジンクス誕生?
 02年 予選:旭工8-4旭商
 03年 予選:旭大高11-0旭商
 04年 予選:旭北6-4旭商

 高石監督の旭商を破れば、甲子園に出場できる。
 それでは、旭商は踏み台なのか?

 まるで99年春夏みたいだな。(尚学と桐生一は初戦で比叡山に勝って
そのまま優勝)
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 07:02 ID:n7xcvf9z
旭実ってこんな弱いチーム(雄武)に負けたのか
信じられん。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 07:05 ID:rEeCXYwV
544、ID変えて登場ですか。ご苦労さん!
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 07:13 ID:OSNYwHGO
ナインにスタルヒンの霊が乗り移ってすごいことになるよ
優勝はできないが鍋常を呪い殺すとか
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 07:14 ID:n7xcvf9z
旭川北が山陰と中りますように

合掌
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 07:14 ID:n7xcvf9z
>>598
霊能者発見!
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 07:46 ID:SW3c/fGG
旭北、クジで運良く山陰を引き当てる

1回戦、旭北5回まで1点リード

6回表、岡久が危険球で退場

運を使い果たし逆転負け
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 10:32 ID:nw8tYIEL


・゚・(つд`)・゚・
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 10:33 ID:nw8tYIEL
旭川北が雄武(おうむ)を9−5で下し、44年ぶり2度目の出場を決めた。

 旭川北の左腕エース岡久佑太朗(3年)は、186球目、こん身のストレートで
最後の打者から三振を奪うと、両手を高く突き上げた。北大会4試合を1人で投げ切った。
満身創痍(そうい)。それでも「豆がつぶれたから、崩れたわけではないです」と言い訳はしない。
2回途中に左手中指の豆がつぶれ、皮がめくれ上がった。血がにじんだ。その回に5四球と突如、
制球を乱した。左ひざのじん帯も痛めていた。大一番を前に整骨院でテーピングし、痛み止めを飲んだ。
与四死球15。体が思い通りにならない。試合後も「立っているのもやっとです」とおどけたが、本音だった。

 岡久にとって亡き祖父にささげる勝利だった。決戦前日、祖父の家で仏壇に手を合わせた。
祖父結城蔵(おさむ=享年79歳)さんは社会人野球・旭鉄の捕手として活躍。
旭川中(現旭川東)時代は2歳年上のスタルヒンとバッテリーを組んだ。野球を始めた時、
コーチ役を祖父が務めた。チームの文集で祖父は「甲子園に行ける選手を育てたい」と書いた。
02年に亡くなった祖父の仏前で誓った。「じいちゃん、しっかり見ていてくれよ」。

 いよいよ夢にまで見た甲子園だ。学校から48歩と隣接する旭川スタルヒン球場から舞台を移す。
「まだ実感がないです。本当に甲子園なんですね」。大黒柱はそう言って、目を輝かせた。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/amateur/p-bb-tp5-040723-0003.html


・゚・(つд`)・゚・
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 10:59 ID:rEeCXYwV
甲子園までにあのPを何とかすれば惨敗はないかも。しかし、そんなに悪いなら控えPを出せないものか。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 11:13 ID:x6vbe3gO
時間がねーだろ!あと2週間ちょっとだぞ!
控えPは、もっと悲惨れしい。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 11:13 ID:25MQx/aK
岡久はある意味荒れ球が持ち味だから矯正するのは難しいと思う。
危険球さえ投げなきゃアレでもいいのかもしれん・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 11:29 ID:yYobBbtw
今日のニッカンに大西のコラムが出てるが、
昨日の雄武ベンチの采配ミスについてもきちんと指摘してる。
激戦区・旭川地区で揉まれてきた旭北と、レベルの高い学校が少ない北見地区の雄武。
こういうところで出がちな監督の差というのはやはり大きいな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 12:14 ID:gOQvAHs6
なるほど。
漏れはリードして無死1塁で盗塁死させたのが勝敗の分かれ目だった。
何度も失敗してた盗塁をさせた采配ミス。
あれで流れが相手に行ってしまい戻ってこなかった。
それと5−2とした裏の旭北をゼロに抑えていれば勝てたと思う。
これも守備のミスから。やはりミスした方が負けますね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 13:15 ID:12gJgUy3
きょう始めて知ってびっくりしたOBですが、いったい何があったのですか?
俺がいた10年前は野球一面とるのも苦しい狭さのグラウンドだったし
間違っても甲子園に行く要素は何一つ無かったはずなのですが…
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 13:38 ID:XG7OCq7t
雄武に限らず、北海道の監督は、まともな高校野球選手経験がなく
首都圏や関西のまともな大学野球部に行けず、社会人野球のプレイ経験もないケースが多い。
同地区にまともな野球をする学校があるわけでもないから、反省できない。
優秀な指導者率いるシニア出身の選手以下の野球知識しかもっていない。

そういう田舎監督はスポ根野球漫画や、宮本武蔵の武士道や、日の丸特攻隊がバイブルだから
誇大妄想がひどく、へんな生きざまに陶酔し、脳内射精しているんだろう。

あるいはそれとは正反対に、子供だましなトリックプレイ執着ヲタク監督や
チームをいぢくりまわすことに執念をもやす監督になってしまうこともある。
薩厨君を育てたニュースな元監督とか、渡島の漁師町の中学野球部監督経験者とか
教大出身の継投ヲタク監督とかがあげられる。
彼らは、俺はミスターID頭脳だ。最高レベルの野球をやっているんだ、と自分勝手な脳内射精をしやすい。
これも漫画の見過ぎと、まともな野球経験がないことが原因だろう。
そんな野球にコロっと負けるのは、田舎公立校や、単細胞なスポ根私学くらいなもんだろう。

野武士軍団みたいなイメージが暴走してしまったが
なんだかんだいって駒岩のミスターは駒大出身だけあって
野球に関しては、漫画めいた采配や選手指導をしていないから結果を出せる。

●●が野球知識のない軟式の選手を集めたがるのは、洗脳しやすいから。
春以降、急激に弱くなったのも、大舞台でお粗末で恥ずかしいプレイを連発することによって
選手が力まかせの無茶苦茶な野球をやっていることに気づいてしまい
監督本人も自信喪失し、全員が洗脳から醒めてやる気を失ったんじゃないかな。
北海道のナイーブな田舎ヤンキー中学生や、直情的な長嶋ファンの親にはうける野球だけどね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 13:52 ID:PjdwWkzt
佐藤は釧路工戦の3回でもう肩が痛かったんだね。
どっちもぼろぼろ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 14:51 ID:rEeCXYwV
OBなのに今頃知るとは母校愛のない奴。
613札 南 ◆V55ratf3Gs :04/07/23 15:36 ID:hGn6H1jr
旭北やりましたね。
やはり公立校が甲子園出場というのは大きなニュースになります。
44年ぶりですか。OBの人たちにとってもうれしいでしょう。
札南はそれを上回る61年ぶりの甲子園でしたが、同じようにOB会などが歓喜の渦に包ま
れました。
旭北は旭東には及ばないとはいえ、道北の進学校といってもよいのですから文武両道と
して胸を張っていいと思います。
投手が四死球連発でしたがケガのせいかもしれないですし、甲子園の試合までには修正
して欲しいですね。
雄武もよくがんばったと思います。
やはり数度の盗塁死と中盤のチャンスで得点できなかったのが痛かったですね。
佐藤君も本調子で無かったようですし。
采配をする監督さんも決勝の雰囲気に飲まれていたのかもしれません。
もっと勝負に貪欲になり、今年の秋からまた再チャレンジして欲しいです。
他代表校に比べて力が不足していたとしても、旭北には「考える野球」で北北海道の代表
として堂々とした試合を期待します。

614札 南 ◆V55ratf3Gs :04/07/23 17:09 ID:hGn6H1jr
ひとつ疑問に思ったのが、雄武の部長さんは昨年監督をしていたと思います。
なぜ今年になって監督が変わったのでしょう?
今年の部長さんがそのまま監督を続けていたとしたら、昨日のような采配ミスは
無かったのではないかと思うのですが。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 17:24 ID:eeTBxhe9
>>601
いくらなんでも8あたまとかには負けないよw
616名無しの凡夫:04/07/23 17:25 ID:fIsf4dkO
 まあ少なくとも昨年の岩国並みとは言わないが、公立の進学校旋風を興し
てくれたら御の字です。1勝だけでもいいよ。

 つくづく旭北は、静岡高、掛川西などの静岡の高校とほぼ類似している雰
囲気がある。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 17:33 ID:PeNVX3qj
はっきり言って南のベスト4に入ったからといって
岩駒の指導法が良いなんて片腹痛い。
結果がすべてなら岩駒も最近は大したこと無い
他の学校の指導者を批判するほどのレベルじゃない
北にきてまで荒らすなよ 岩見沢だって旭川に比べれば十分田舎です
618転勤族:04/07/23 17:36 ID:BQBHIRYz
 カーブだけは、おもしろそうだったな。
 中標津の武田を思い出した。
 中標津…延長戦までいった。
 旭 工…PL相手に3者連続三振
 帯 北…投手戦
 広 尾…0−6でも、3ベースヒット!

 記憶に残る試合を期待します。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 18:49 ID:pnpF4ly9
大阪桐蔭36-5旭川北
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 18:53 ID:c38a1m3j
頭脳がいいからな、旭川北は。
むざむざ惨敗して来ないだろう。
621火炎瓶:04/07/23 19:10 ID:67EzSg4J
大阪桐蔭23-1旭川北
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 19:13 ID:QvjDw6SS
旭川北 000 021 410 7 
八頭   033 320 000 11   
623超級初心者さん。:04/07/23 19:14 ID:TigpPCF9
ただ応援するだけのヤツが言うのもなんですが、
大会優勝=甲子園 とは感覚じゃまったくつながらないんですよね。
今日はきまた君(漢字忘れた…)達もフツーに授業受けて、
現国の先生に講習のテキストもらいながら
「あんた達講習受けるの?(笑)」なんて言われたり。

惨敗でも何でもいいから本人達が気持ちよくプレーできるといいな。
44年ぶりだのなんだのと言ったって、勝つのはその時その時の選手で
学校は…関係は有るけど、なんてゆーか、頑張るのは今の選手なわけで。
そういうわけにもいかないんでしょうけどね。どうでしょう。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 19:20 ID:pnRAvlP/
>>597
544だが朝の7時からネットなんてやってるわけねぇだろ、バ〜カ
何がご苦労さんだ。平日の朝7時からネットやってる引き篭もりのキチガイがよ
625札 南 ◆V55ratf3Gs :04/07/23 19:23 ID:hGn6H1jr
確かにそうですね。
部活を楽しんでそれが甲子園につながったということでしょう。
でも、その楽しむという意識が大切だと思います。
同じやるなら楽しんでやりたいですからね。
これは札南野球に通じます。
気持ちよくプレーしてもらいたいですね。
講習に出られないのは受験を控えた身としてはちょっと気がかりかもしれないですが、
今は野球に集中するのもいいでしょう。
例え浪人することになっても人生は長いですし、いくらでもリカバーできますよ。
野球ばかりやっている私立校とは違って、進学校は長いスパンで見れば、部活を引退
した後のアドバンテージは大きいと思います。
受験勉強は甲子園の後に集中してやって、甲子園では思い切り楽しんで欲しいですね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 19:31 ID:Y+g/K+Su
北北海道代表校最弱ランキング

1位 本年夏 旭川北
2位 01夏 帯広三条0−8玉野光南
3位 02夏 旭川工0−10福井
4位 67夏 網走南丘0−8大分商
5位 89夏 帯広北0−10尽誠学園
6位 82夏 帯広三条0−12興南
7位 81夏 帯広工1−6都城商
8位 83夏 旭川龍谷2−10高鍋
9位 70夏 北見柏陽0−8箕島
10 60夏 旭川北0−3出水商
11 84夏 広尾0−6明徳
12 03春 旭川実0−8広陵
13 03夏 旭大高1−8小松島
14 69夏 芦別工0−6飯塚商
15 96夏 旭川工0−4PL学園
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 19:32 ID:QvjDw6SS
>>625
買春進学校と一緒にしないで欲しい。

楽しむ質が違います。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 19:34 ID:DoLjif5+
>>625
うぜーよバカ
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 19:36 ID:rPzZii0K
>>625
北高の応援ヨロシクな
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 20:03 ID:kbRCzSN6
旭川北の連中も関西娘を買春して
想い出をつくって帰ってこい。
631青森県民:04/07/23 20:04 ID:KDbrB6Ww
>>620
そう1回終了時点で試合放棄する可能性大あり
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 21:13 ID:yBx5W0lL
しかしさ、雄武のバカ応援オヤジどもは禁煙な球場でタバコは吸うわ、ゴミは持ち帰らず捨てるし、海で溺れ氏ね。
禁煙だよ、って注意しても無視して吸いつづけた。
633青森県民:04/07/23 21:17 ID:KDbrB6Ww
>>632
何でもありの旭川が何を言うかw
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 21:30 ID:yBx5W0lL
一生懸命にプレーをする子供達。
純粋に応援する雄高ナインファンの中に
マナー知らずの人が数人混ざっているのが、ホントに恥ずかしい事でした。
禁煙場所での喫煙。ゴミの置きっぱなし。
一部の漁師の話ですが、ホントに小さな町で小さな世界でしか生きていませんので
旭川に応援に来るだけでお祭気分なのです。
一言で言えば「調子こいちゃってる」わけですよ。
マナーを守るのも応援の一つだって、どうしてわからないのかなぁ?
って怒りを超えて、悲しくなりました。
まあ、怒って本人達に怒鳴ったのですが、聞く耳持たずでした。
あー悲しい。
635青森県民:04/07/23 21:34 ID:KDbrB6Ww
>>634
旭川にはマナーもクソもあったもんじゃないだろ。
旭川も小さな世界じゃん。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 21:36 ID:yBx5W0lL
甲子園も禁煙だったはずだから、ある意味
雄武は出場できなくてよかった。
選手の為にもマナーは守らないと。
秋に向けて、野球部の練習の前に
大人がマナー講習して応援の練習した方がいいwwww。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 21:41 ID:kbRCzSN6
喫煙くらいでガタガタ言うな。
買春よりはマシだ。
638青森県民:04/07/23 21:41 ID:KDbrB6Ww
>>637
道産子の分際で珍しく良い事言った!
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 21:45 ID:/ktcbJG5
>>638
おまいらはさっさと
山田、光星の独占状態をなんとかせえ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 21:46 ID:4uOtd4Yb
>>634

年配の人?それとも若者?
若者なら多少イキがってるのもあるのかもしれないけど
おっさんだったら本当にどうしようもないね。
公共のマナーも守れないなら、応援する資格ナーシ
641青森県民:04/07/23 21:48 ID:KDbrB6Ww
>>639
羨ましいのは分かるが強いところが勝つんだからそれはそれでいいんじゃないか
と俺は思う。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 21:58 ID:CDfw218g
外人部隊が勝っても盛りあがらんべさ
643元道民:04/07/23 22:03 ID:jcqeI0r9
激戦地で揉まれている茨城なら県で20番手以下でもそれなりに戦えるけど
旭川北ね・・・・・・


母校だ
64437歳 童貞:04/07/23 22:03 ID:jT8H1fDV
>>641
青森って泡盛のパクリだろ?
64537歳 童貞:04/07/23 22:04 ID:jT8H1fDV
>>643
茨城はいばらぎじゃねえ、いばらきだ!
646転勤族:04/07/23 22:11 ID:BQBHIRYz
 そういう意味では雄武に行かせたかった。
 ただ、センターラインが重要と言っても、そこしかまともな奴がおらん。
 代表としては、やはり…って感じは受ける。
 21世紀枠ならいいと思うけど…

 1年生7人入部したというから、この2chを読んで、悔しさを
練習にぶつけて欲しい。

 おじさん達は、君たちの若さがうらやましいから。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 22:13 ID:2R9a7ERF
旭川北が勝ったと言うより
準々決勝以降、相手が負けてくれたという試合ばかり
強くは無いけど、なんか甲子園に神がかり的に
行ってしまった。


648名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 22:19 ID:Iv6sEynD
来年からはわが駒大岩見沢がレベルの高い野球を教えてやるぜ!!
せいぜい最後の代表校としてがんばれや!!
旭北!!ホテルくれべ空港では駒岩に挨拶を忘れんじゃねーぞ!!
駒岩に甲子園の戦い方を伝授してもらえ!

649名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 22:22 ID:rkTnPjGJ
ミラクル旭川実の再現を期待







できないな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 22:26 ID:vb8XZq1P
来年からは北北海道代表は駒大岩見沢の指定席になるんでしょうね。
北高は最後の出場のチャンスをものに出来て本当に良かった

今年は、駒岩は最後の南北海道代表として是非頑張って欲しい。

北高といっしょに出場できるといいですね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 22:38 ID:emH7NK+n
すみません。コテハン青森県民はキチガイなんでスルーしてください。
同じ青森県民として恥ずかしいわ全く…
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 22:43 ID:u7mHEPHJ
駒大岩見沢
北北海道に組み入れられた年から連続出場が続いたらカッコ悪いから
今年の南北海道大会で優勝しておいてくれ。
「南でも北でも優勝」なら、もともと北北海道だった学校もなんとか面子が保てる。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 22:48 ID:YzzU6H8s
アフォだな
ヒブマは空知地区で滝西&砂砂の両巨頭に北大会行きを阻まれ続けるんだよ、プ
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 22:49 ID:YzzU6H8s
>>651
キティ度では北海道スレも負けん
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 22:49 ID:Iv6sEynD
あたりまえだ!!
駒岩が優勝することは既に決まっていることだ!!
レベルの低い地区に移るのは不本意だが、レベルを上げるため駒岩が移動してやるんだ!
ありがたく思え!!
北北海道大会はこれまで通りやって、そこで優勝したチームが駒岩への挑戦権を得るという
形でもいいくらいだぜ!!
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 22:52 ID:872I+xxM
北海道にも北照という関西外人部隊中心のチームはあるし
道外遠征ではPL、大阪桐蔭、東北なんかと互角の試合をしてるし
山田、光星、酒田南、尽誠以上の素質をもった
関西でもトップレベルの中学生を集めているけど
純道産子集団の学校にいつも負けているんだけどな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 22:58 ID:u7mHEPHJ
>>653
そうだね。北大会の前に
空知支部予選が凄まじい激戦になりそうだね。
滝西、砂砂、深川東商(農)、奈井江商、深西、
そして、駒岩、岩農、岩東、夕張、緑陵、岩西、栗山

まず、組み合わせがどうなるか凄い注目されるなあ
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 23:01 ID:vb8XZq1P
空知支部>旭川支部>その他
になりそうな股間
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 23:09 ID:YzzU6H8s
南空知の統合と北北海道の底辺拡大
これは別であるべき。

660名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 23:10 ID:/oG00Ha+
>>658
正確には

 空知≒旭川≧十勝>>その他

だろうな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 23:43 ID:XC9J88y6
>>655
地味に賛成
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 00:01 ID:K0niLh2L
雄武、、、、
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 00:11 ID:tqPZcSC4
ヒブマは地味に歓迎されているね。
でも北スレの人間はあまり突っ込んでくれなそうだ。
ヒブマが罵倒するとシュンとしてしまったりして。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 00:51 ID:vuZQc7CU
雄武との決勝は15四死球だったが、地区予選から連続7試合を1人で投げきって、もしその決勝でコントロール重視でいって力の入っていないボールを投げていたとしたら勝ってたと思いますか?
すべて全力で投げたからこそ勝てたんじゃないのか?
ろくに野球やったこともないでただばかなことばっかいいやがって。
甲子園で惨敗したら暇なお前らの話題が増えて面白いか?暇人野郎が

665名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 00:53 ID:hakZroeC
>>626
67夏の網走南丘って元ジャイアンツの横山がエースの時のような
気がしたが・・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 02:22 ID:A3Yxs/X0
15四死球投手は完全にイロモノ
打線も初戦で疲労のない投手からガンガン打つとは思えない
勝機を見出すなら守りか?
岡久が突然変異でストライク周辺低めに球が集まり、カーブのキレが最高で四点程度に押さえたらわからん
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 02:42 ID:e8QmKBhW
稚内大谷マンセー
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 07:17 ID:mrEtL0bt
悪いけど、去年の旭大よりは期待できそう。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 07:35 ID:KECBXn1T
予想を外した人が運で勝ったということにするスレ
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 07:44 ID:SrUTH22p
>656

そんな強豪と互角の試合してるんなら、
なんで毎年1回戦負けなんだよ。
いずれにしても北照はいらない。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 07:49 ID:AWgY2u20
青森県民って青森スレにはカキコしてるの?それとも相手にされなくたなってこっちに来てるのか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 09:29 ID:563sNll3
>>669
実際ここが出ると言ってた奴いるか?
母校のOBでも予想していたのはいないと思うぞ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 10:05 ID:WrzwYnr5
ヤパーリ
・南北北海道大会抽選時においてもシード校制度を導入
・春季&夏季の各支部予選におけるシード校の数をさらに増加
して強豪が各ブロックに分散するように徹底しないとダメポ・・・_| ̄|○
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 10:17 ID:BSjbkEQB
>>656
技術だけでは勝てないのが高校のスポーツですから。
技術力:30%
精神力:60%
運:10%
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 10:21 ID:GblbS1sr
>>626
82夏 帯広三条0−12興南
は??なんじゃこれ?架空の対戦作らないでね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 10:24 ID:GblbS1sr
>>673
俺は90年代の有斗と函工の例などはわざとと思うくらい毎年一緒のブロックだったし、空知ブロックが夏3校になっても、滝西と砂川とヒブマの3校が一緒のブロックなんてこと絶対ありそう。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 10:34 ID:WrzwYnr5
>>676
だから本来そういうことのないように
・南北北海道大会の代表枠をそれぞれ現行の16から32に増枠
・その際開催球場は2ヶ所(メインの他に1回戦の一部試合を開催する球場を確保)
して強豪が早いうちに潰し合わないようにし、また
・地区大会と南北北海道大会との間の休息期間を短縮
して開催期間短縮を図らんといかんな。
それこそ愛知・大阪・兵庫は再抽選の翌日には早速試合が行われてるし。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 13:08 ID:I2tWmzA1
南空知が北北海道になるって、もう決まったの?

ま、そうなれば、旭川地区と空知地区の激しい戦いになりそうだね。
679超級初心者さん。:04/07/24 14:43 ID:efIPox50
>>672>>669か?)
予想もしてないし、完全に運ですね。
たとえ来年でも「今年も甲子園!」なんて言うヤツぁ
夢見がち(妄想ともいう)なカワイソウなヒトだけ。
あ、でも最近は頭弱いの増えてるからな……俺もか。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 15:03 ID:x274qEVe
ぶっちゃけ「空知地区」と「その他」でいいんじゃないか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 17:23 ID:xYO/H3YV
旭川から離れた地で、我が母校の、甲子園出場の知らせを受けました。
炎天下、スタルヒン球場で楽器吹き鳴らして応援をしたこと、球児と恋をしていたこと、彼が甲子園行きたかったなと言っていたこと、ああ、何て青春。
ほんとにおめでとう、北高よ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 17:37 ID:t4XNx1Yq
 | ウリが旭川北エースの岡久ニダ!!甲子園では岡久劇場の開演ニダ!!
  \_____   ____/  _,,--ー---、
           \|        r'"´         ヽ
                   /              |
                   |              |
                    | YM      r-、 |
   n                   i ,oュ、     /Y | ヽ
    i_i                /         アノ   〉、
   | {ヘ、             `^i;;;,,ヽ        ノ ヽ
   ノへ⊂y                `エ7;;;   /   /   ヽ
  〈 へ) ヽ                〉,,,,;;; ノ ヽ /     \
   ヽ^' ヽ )、               "''"")  ,,,/        ヽ
    \ ノ   \             /''7''''""            \
      \  ヽ "''丶-、  ( ̄"'ーヘ  i   ASAHIKAWA    ヽ
       ヽ         "''Y} ヽ  ヽ/  KITA            |
        \        } ヽ   `i   1 ヽ            |
         \  ヽ..   ゝ、    \    |            |
           ヽ      \_    ノ ィ、   |    HOKKAIDO|
            \,,,,    ,|,,\(に)  \  |__        |
               ""'''''""  |\     ヽ(    ̄""''''''""|
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1090031640/l50
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 18:17 ID:qTYidOrm
南空知は『ひがしさっぽろ』にするんだよね?
さっぽろならやっぱり南大会のままなんじゃ…
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 18:25 ID:WrzwYnr5
>>683
「東さっぽろ市」構想は10月の南幌での住民投票で
過半数の反対で以って瓦解しますので心配無用。
栗山&由仁だけでは市になれないし、もしこの2町だけで以って
「東さっぽろ町」にしたあかつきには嘲い者必至だし。

…てことで、空知管内全域で一つの支部にするんでは?
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 22:23 ID:FbmqIBfm
南スレにヒブマ降臨中。 今宵の彼は今まで一番おもしろい。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 23:50 ID:/WBQxlcN
幸運です
8あたま敗退しました
鳥取大会準決勝7月24日(土)
▽準決勝
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
八   頭 0 0 0 2 0 0 3 0 0 5
鳥 取 商 1 0 3 3 0 2 0 0 x 9

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 計
鳥 取 西 0 0 1 0 0 0 0 2 3 0 3 9
米 子 西 4 1 0 0 0 0 0 1 0 0 2 8
 (延長11回)

地元の決勝予想 
鳥取西勝利 公立進学高 伝統校ですが8あたまに近年負けてばかり
チャンスですよ
 
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 00:13 ID:+BVzrW67
オレ岡久のことノーコンってバカにしていたけど、道栄の木興も
かなりのノーコンだったよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 00:21 ID:8Jupz5rZ
ノーコンでも投手としての次元が違う
木興に対して失礼だ
岡久は故障癒して万全の状態で甲子園に挑んでほしいな
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 00:34 ID:+BVzrW67
>>688
木興よ、悔しかったら明日の試合は完封で三振15個以上、無四球試合を
やれ!
調子が悪かったですなんて言葉は許さない。
今日みたいなぶざまな出来なら全道一左腕と認めない。
弱い相手に三振の山築くレベルなら北海の瀬川と同レベル、いやノーコンて
くれば瀬川以下だ。
甲子園に行けなければ岡久以下だ。
失礼なんて言葉は無用だ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 00:52 ID:zhlHb+uJ
札幌一極集中の副作用によるデメリットを北北海道の地域に押し付けるのはやめてほしいよな、全く。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 00:57 ID:G62yxTp9
鳥取西が出場濃厚で旭川北にもチャンス到来…ってなムードだが、ちょっと早計だね。
この学校は非常に粘り強い野球をする。事実、甲子園でもボロ負けは記憶にない。
なにせ80余年前の第一回大会で開幕試合を闘った「超古豪」だ
大勝もないかわりに大敗もない、旭北に似たチームカラー。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 01:36 ID:8Jupz5rZ
鳥取西は鳥取県勢の勝ち頭で確か20勝以上している筈
旭川北より相当名門
旭川北に負ける高校なんてねーだろ!
最弱なのは確定的
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 02:02 ID:6BaTrBLD
宮崎の佐土原とかなら勝てそう。
春夏通じて初出場らしい。
ダイジェストで見たけどユニからしていかにも弱そう。
こういう弱小を引き当ててほしい。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 02:08 ID:eamAeTAA
弱小が日南学園に勝つだろうか
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 02:13 ID:6BaTrBLD
>>694
たまたまってこともあり得るじゃん。
決勝はみんなどこだって疲労困憊してるんだから。
旭北-雄武戦みたいにお互い本調子とはほど遠い消耗戦が地区決勝だから。
まだ甲子園で1勝もしてない初出場の無名校になら十分勝つ見込みあると思うよ。
佐土原はユニから見てもまじ弱そうだったよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 02:29 ID:NdNLXllf
>>681
なんかとっても青春時代の甘酸っぱさを思い出しました。ああ、俺も甲子園行きたかったな。
あのときの俺は、なぜあんなにも純粋に努力が出来たのだろう。ただひとつ甲子園だけを思い、
頑張った日々。甲子園以外何もいらなかったのに・・・大好きな人にいいところは見せられなかったが、
負けた日の皆で流したあの涙。人目をはばからず大泣きできる機会などもうないだろう。
ああ、今の俺はとても恥ずかしくてあの頃の俺に会うことは出来ない。あの頃の俺は今のようになってる俺を
想像することすら出来なかっただろうな・・・よし!待ってろ高校時代の俺よ!お前が憧れるような
男にきっとなってみせる!
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 02:31 ID:8OjprXW+
>>696
ここはおまえの日記帳じゃねえんだ!
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 02:33 ID:8pZOUs9r
今んとこ佐土原と中部商になら勝てそう。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 02:36 ID:eamAeTAA
>>697
ワラタ
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 02:37 ID:NdNLXllf
>>697
oh nice tukkomi!
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 03:12 ID:OJyon/dK
佐土原は春の九州大会準Vだろ…
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 03:17 ID:vFWkInIi
砂土原のP9回に140だしてんだけどな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 03:22 ID:Ls2rFFIu
>>702
左右のエースがいて二人とも140`らしいな、佐土原。
スーパー投手王国。
どう戦えば旭北が勝てるんだ?
てきとーなこと言ってるなぁ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 03:34 ID:vFWkInIi
オレは他県人だけど、15四死球は最低なんだが
あのカーブはかなり有効だと思うよ。
あのPが一世一代の投球を見せる可能性も十分あると思う。
立教に進んだ小山西のPぽくないか?
まあ、への道でちら見しただけだが。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 03:34 ID:Bnp8gApB
>>703
ノーノー食らった上にレイープされるだろうな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 07:44 ID:EpHUYiYa
関西在住のOBですが
甲子園に出場できただけで上等
ともかく今年の夏は(気温=体温)状態なので
「こんな糞暑いとこで野球できるかゴルァ!!」
と、道産子には赤道直下に等しい環境を呪うことでしょう

「根性」とか「気力」で乗り切ろうとすると倒れます
水分を充分に補給しながらマターリと戦いましょう
一回戦で負けても良いから‥

707名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 07:57 ID:iBWxHktQ
旭川は冬の寒さを考えた気密住宅なので、夏の部屋の暑さは日本一
俺は旭川から本州の大学行ったけど夏の暑さは
結構大丈夫だった。九州の人間が暑さで倒れてたりした。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 08:32 ID:TyxZYX+V
内地の一般人なら雄武がラペされても暖かい目でみてくれただろうが
旭川北の場合はなぁ・・・

高校野球賭博で100倍超えそうな悪寒
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 08:50 ID:wmZvB7ix
名門八頭を馬鹿にするな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 09:23 ID:lSa46+LE
>>706
第一試合か第四試合でないと
かなりしんどいだろうね。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 09:57 ID:G4Gy5s0W
旭北、せめて野球のスコアで終わってほしい。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 11:22 ID:fMO2B3W6
いっそのこと、愛媛とあたればいいんじゃないか。
なぜか愛媛とは相性いいし。
たぶん、さいびが出てくのだろうが、負けても恥じゃないし、
万が一、勝つようなことがあれば大金星だぞ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 11:27 ID:QdsNIWRe
宮崎スレに変なAA貼ってあったんだけどw
旭川北とぜひ対戦したいですな
こっちは打力があまりないのでお互いが自爆しなければいい試合できそう
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 13:21 ID:8Jupz5rZ
今日の実況の人いいね
甲子園みたいだ
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 13:36 ID:XhD6pPjZ
佐土原にはまず勝てない。鳥取西ならいい勝負。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 13:36 ID:spSiKZcB
宮崎人だけど、宮崎スレにキモいAAを連続コピペするのは勘弁してくれ
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 16:58 ID:LoVGXQbT
>>716
悪いな!そいつは無視してくれ!真性のキチガイだからな
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:04 ID:csGRgxYf
各地で代表決まってきてるけど、どれもこれも勝てそうにない相手ばっかり・・・
山陰やSAGAあたりに期待しますか
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:51 ID:WzeVHV83
鳥取商の2枚看板、山本、巽両投手は
いずれも130後半の速球を持つ本格派。
打線もなかなかのもので、ここ数年の鳥取
代表では、強い部類に入ると思われます。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:11 ID:O+OC3+CH
そんじゃ山陰相手でもダメじゃん
島根も、鶴川やメガネッシュと鎬を削った江津中メンバーがいる浜田が残っているし
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:40 ID:VAESH7LR
>>684
東さっぽろ市・・・
札幌市内に「東札幌」という地名があるのだが・・・

なんぽろのままでええやん。住民の皆さんおながいします。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:08 ID:M29jqWgT
長崎の佐世保実業と対戦しませんか?
旭川北さんが先に開幕試合引いて下さい。

主戦が120キロ前後ですよ。
しかも1枚です。
打ち合いになると思います。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:25 ID:T+YdEtxk
>>679
超級さんも北高3年?漏れも〜(゚∀゚)
期待してるわけじゃないが、恥ずかしく無い試合をしてきて欲しい。
>>711のいうとおり、せめて野球のスコアで終わってくれ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:29 ID:Gau87NVk
岡久はせめて相手を99点以内に抑えて欲しい。
100点以上とられるのだけは恥ずかしいからかんべんしてくれ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:32 ID:iMj2x6E6
岡久って弱いの?
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:35 ID:DK386RCH
冷静に考えても今までの代表投手の中で、最弱クラスの投手だと思われ・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:39 ID:LoVGXQbT
>>726
去年もそんなこと言ってなかったっけ?毎年毎年最弱更新かよ北北海道代表は
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:40 ID:M29jqWgT
への道見る限り
あの縦のカーブみたいなのは決まればそうそう打てない感じがしたけど。

決まれば。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:48 ID:00RzGkcI
岡久結構タマ早くね?
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:54 ID:JmFa3mnw
深川東商戦2失点、白樺戦1失点
確実に成長していった岡久。
甲子園でも期待できそう。勉強できる人が目覚めるとコワイ
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:05 ID:7Ce9rQgC
旭川北が佐世保実業と中りますように

合掌!
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:31 ID:iryThQG4
>>731
どこと当たったって一緒だよ
負けても仕方ないよなあ〜って思われるところとやって潔く完敗した方がいい
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:33 ID:00RzGkcI
>>40
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:40 ID:R7hbi6tv
佐賀学園もたいしたことないよ。
沢田っていう2年生エースがいるけど、オーソドックスなタイプで完封食らうことはまずない。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:44 ID:M29jqWgT
佐世保実業のエースは164cmだぞ
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 23:18 ID:pGTUXngt
ところで本来ならどこが出るべき(多少なりとも甲子園で期待できるチーム)だったんですかね?
旭実か旭龍?
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 23:36 ID:T5cPPh3b
>>736
雄武のエースが肩を壊してなかったら
甲子園で期待できるチームだったんだけどね。残念
738北海道人:04/07/25 23:41 ID:+BVzrW67
>>737
雄武のあの守備はあまりにもいただけない。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 23:46 ID:NWEXoeyK
雄武もレフトとショートがもう少しまともに守れれば優勝できたと思うのだが・・・。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 23:48 ID:yJg4Jdww
>>736
旭川北。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 23:55 ID:NWEXoeyK
>>736
砂川北・砂川
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 00:17 ID:bQAL4j1r
もし北大会に出てれば間違いなく優勝候補に挙がっていた、
旭川大、旭川工、砂川北・砂川、帯広三条などがいずれも
地区予選で姿を消してしまったからなあ。おまけに北大会
では、実力上位4校がすべて左端のゾーンに固まるし・・・。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 00:27 ID:BtvOURAu
優勝候補とか実力上位4校って実はまともな根拠なく決めてるものなんでしょ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 04:13 ID:lNyh1BTK
それにしても最弱校ノーコン15死四球完投という看板なんてひっさげて
なんか話題性十分じゃん旭北w
むしろそういう評価の方が気楽にやれるよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 05:12 ID:IMLvn05Z
NHKの解説にボコボコニされたのが効いてるな>>旭川北
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 05:31 ID:rsza92cF
>>742-743
道外だと殆どの都府県で1回戦から決勝までの組み合わせを決め、
シード校をきっちりと分けているから強豪が早い段階で潰し合う事が少ないが、
北海道の場合、実力上位校のシードといってもせいぜい春の地区予選の上位4校を
地区レベルでシードにするまでに留まってるし、南北大会レベルにおいては
実力上位校を考慮しシードするという発想が全く無いからこんなことも起き得る。
やはり南北大会の抽選の直前に地区予選の勝ち上がり状況や地区間のレベル差を
考慮してきちんとシード校(各4校)を決めておく必要があるだろうな。
それこそ今回の勝ち上がりに応じて
 南:駒苫、潮陵、(東海大四or創成or駒岩のうち2校)
 北:雄武、旭実、釧工、(白樺or滝川西のうち1校)
はそれぞれシードされて然るべきだったと思うがな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 07:00 ID:dkS7BB0+
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 07:03 ID:0tn2osEp
旭川北高が優勝
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040726&j=0046&k=200407262198

旭川北が全国制覇!
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 07:13 ID:dkS7BB0+
旭川北高校歌

作詞:木村五一 作曲:津田甫

新しき文化の華の 燦爛(さんらん)とやがて薫らむ
  水清く山紫に めぐりたる学びの庭よ
  溢るる歓喜(よろこび)いざ手を把りて
  止むなき向上(あゆみ)に真理(まこと)を尋(と)めむ

750名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 07:25 ID:oh8ao1r+
来年はこうしよう。

旭川北────────────┐
                      │
雄─武──────────┐  ├─甲子園逝き
                   │  │ 
帯広農──┐           ├─┘
         ├─────┐  │
白_樺──┘        │  │
                ├─┘
その他の学校の勝者──┘
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 09:42 ID:fWhSLPP4
>>748
テレビドキュメント部門ってことは今は映像も放送してるのか?
俺が放送局の頃は音声の調整卓しか無かったぞー
高連や民放のドラマコンテストもオープンデッキ編集だったぞー
調整室が狭くて隣の生徒会室が広いのにムカついてたぞー

でも優勝おめ
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 10:26 ID:fwfDbdGL
>>750
雄武が北大会に出てくるなんてもうしばらくないと思われ。
>>742
帯三条って今年はそんな評判よかったけ?帯北は各雑誌がやたら買ってたけど。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:51 ID:ExXD9BPX
雄武のレフトは野球暦4年
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 14:15 ID:hSC29wKw
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1090031640/693ウリが旭川北エースの岡久ニダ!!甲子園では岡久劇場の開演ニダ!!
出場選手全員の頭に渾身のストレートをぶつけてやるニダ!!そして試合放棄で全部勝ち優勝ニダ!!ダルビッシュは絶対に殺すニダ!!
北海道勢史上初の優勝ニダ!!わかったか馬鹿ども!!対戦相手は全員スナイプニダ!!そして佐土原の3年 ◆LrrBDjAo7E オマエモナー!!  
  \_____   ____/  _,,--ー---、
           \|        r'"´         ヽ
                   /              |
                   |              |
                    | YM      r-、 |
   n                   i ,oュ、     /Y | ヽ
    i_i                /         アノ   〉、
   | {ヘ、             `^i;;;,,ヽ        ノ ヽ
   ノへ⊂y                `エ7;;;   /   /   ヽ
  〈 へ) ヽ                〉,,,,;;; ノ ヽ /     \
   ヽ^' ヽ )、               "''"")  ,,,/        ヽ
    \ ノ   \             /''7''''""            \
      \  ヽ "''丶-、  ( ̄"'ーヘ  i   ASAHIKAWA    ヽ
       ヽ         "''Y} ヽ  ヽ/  KITA            |
        \        } ヽ   `i   1 ヽ            |
         \  ヽ..   ゝ、    \    |            |
           ヽ      \_    ノ ィ、   |    HOKKAIDO|
            \,,,,    ,|,,\(に)  \  |__        |
               ""'''''""  |\     ヽ(    ̄""''''''""|
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1090743444/l50
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 14:16 ID:hSC29wKw
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1090031640/693ウリが旭川北エースの岡久ニダ!!甲子園では岡久劇場の開演ニダ!!
出場選手全員の頭に渾身のストレートをぶつけてやるニダ!!そして試合放棄で全部勝ち優勝ニダ!!ダルビッシュは絶対に殺すニダ!!
北海道勢史上初の優勝ニダ!!わかったか馬鹿ども!!対戦相手は全員スナイプニダ!!そして佐土原の3年 ◆LrrBDjAo7E オマエモナー!!  
  \_____   ____/  _,,--ー---、
           \|        r'"´         ヽ
                   /              |
                   |              |
                    | YM      r-、 |
   n                   i ,oュ、     /Y | ヽ
    i_i                /         アノ   〉、
   | {ヘ、             `^i;;;,,ヽ        ノ ヽ
   ノへ⊂y                `エ7;;;   /   /   ヽ
  〈 へ) ヽ                〉,,,,;;; ノ ヽ /     \
   ヽ^' ヽ )、               "''"")  ,,,/        ヽ
    \ ノ   \             /''7''''""            \
      \  ヽ "''丶-、  ( ̄"'ーヘ  i   ASAHIKAWA    ヽ
       ヽ         "''Y} ヽ  ヽ/  KITA            |
        \        } ヽ   `i   1 ヽ            |
         \  ヽ..   ゝ、    \    |            |
           ヽ      \_    ノ ィ、   |    HOKKAIDO|
            \,,,,    ,|,,\(に)  \  |__        |
               ""'''''""  |\     ヽ(    ̄""''''''""|
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1090743444/l50
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 14:18 ID:hSC29wKw
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1090031640/693ウリが旭川北エースの岡久ニダ!!甲子園では岡久劇場の開演ニダ!!
出場選手全員の頭に渾身のストレートをぶつけてやるニダ!!そして試合放棄で全部勝ち優勝ニダ!!ダルビッシュは絶対に殺すニダ!!
北海道勢史上初の優勝ニダ!!わかったか馬鹿ども!!対戦相手は全員スナイプニダ!!そして佐土原の3年 ◆LrrBDjAo7E オマエモナー!!  
  \_____   ____/  _,,--ー---、
           \|        r'"´         ヽ
                   /              |
                   |              |
                    | YM      r-、 |
   n                   i ,oュ、     /Y | ヽ
    i_i                /         アノ   〉、
   | {ヘ、             `^i;;;,,ヽ        ノ ヽ
   ノへ⊂y                `エ7;;;   /   /   ヽ
  〈 へ) ヽ                〉,,,,;;; ノ ヽ /     \
   ヽ^' ヽ )、               "''"")  ,,,/        ヽ
    \ ノ   \             /''7''''""            \
      \  ヽ "''丶-、  ( ̄"'ーヘ  i   ASAHIKAWA    ヽ
       ヽ         "''Y} ヽ  ヽ/  KITA            |
        \        } ヽ   `i   1 ヽ            |
         \  ヽ..   ゝ、    \    |            |
           ヽ      \_    ノ ィ、   |    HOKKAIDO|
            \,,,,    ,|,,\(に)  \  |__        |
               ""'''''""  |\     ヽ(    ̄""''''''""|
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1090743444/l50
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:33 ID:P0g5DikM
この基地外は何でアク禁にならんの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:54 ID:1WAhpKKQ
南スレがワイエムのせいでまた潰れそうだよ・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 16:24 ID:+qmAMTWE
>>758
つーかもう潰されてる・・・_| ̄|○

新スレ立ち上げたいがまた香具師が荒らすのが目に見えてるし。
ここの管理人の速やかなる対応が無いと
北海道関連&北海道代表と対戦する学校に関連するスレは
いずれ香具師によって全滅してしまうな。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 16:27 ID:P0g5DikM
対戦するトコもつぶされるのか。困ったもんだな
761留萌高校出身:04/07/26 23:38 ID:1+vpls7H
旭川北の優勝はちょっとうれしいが職場に数名いる旭川東の出し抜かれたという表情がちょっとこわい
全国で投手が急成長して旋風を巻き起こす
なんてことになりませんかね
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:46 ID:PiRPPfZp
>>761
まあ私も旭東OBなんで気持ちは解らんでも無い。
旧制旭中時代を含め、全国の甲子園未出場校の中で代表決定戦で敗れた回数は最多だし。
今年の場合は同じブロックに旭大・竜谷という強豪が入る激戦区になってしまったし。

…私的にはむしろ4年前に札南が61年ぶりに出てしまったときの方がある種悔しかったが。
763旭川もん:04/07/27 00:37 ID:DnjdrYzi
「祝 甲子園出場 旭川●●高校」という垂れ幕がここ何年か市内のアチコチ
で見られるのがこの時期の風物詩のようになってます。
場所は JR旭川駅 丸井デパート 旭川信金 北海道新聞旭川支社 旭川市役所
朝日新聞旭川支社。。。●●には大学とか実業とか工業とかが通例だったのが
北と入るとさすがに 新鮮な感じします。市民の注目や関心も例年より高い
気がします。旭東は今春の支部予選で確か旭北に勝ってますので
旭北に勝つ事がやはり甲子園への道の第1ステップなのは確かですね。
旭北に勝たないと旭大や旭実や旭工と並んで甲子園レベルとはならないので
やはり昔からの宿命のライバルです。
個人的には旭北を母校と同じように応援したい気分です。旭北も古い進学校なので
OBの数も多いし寄付金はすぐ集まるでしょう。。投手力は岡久君の回復次第
ですが打線はここ数年の甲子園に出た旭川勢の中でも上位の方ではないかと
見てます。2年生のレギュラーも3人いるので秋以降も大幅戦力ダウンは
ないし甲子園効果で有望新人も入るでしょうし設備も良くなるでしょうし
ますます手強い相手になりそう。
まずは 久々の夏甲子園1勝を期待したい!
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 01:26 ID:ruQQpQfo
>>763
>打線はここ数年の甲子園に出た旭川勢の中でも上位の方ではないかと

ここ数年の旭川勢は、打線が消極的過ぎる。とにかく打てなくて甲子園で
恥を掻いている。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 05:10 ID:erw5NJvu
>>763
今年のブロック分けでは
 Aブロック:旭実(第1シード)→旭実
 Bブロック:旭工(第3シード)旭東(第4シード)→旭竜谷
 Cブロック:旭商(第2シード)→旭北
でした。
旭東と旭北に関しては、ここ数年はそんなに実力差は無い(ほぼ互角)と思います。
それだけに、春のトーナメントの組み方のいびつさ、
第1シード&第2シード校に対する過剰な優遇措置による
いびつな勝ち上がり状況があったことがいくつかの実力校の関係者&OB
(今年の旭東は特に)とすれば納得し難いところかもしれませんね。

打線がいいとのことですが、実際問題として相手の投手次第というところがあるだけに、
投手力同様、抽選次第ということでしょうね。ここでいきなり北海道レベルを超える
好投手に当たっては目も当てられないということにもなりかねませんし。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 07:28 ID:VAt8WZWC
>>764
同意。大量失点にどうしても目が行ってしまうが、実は
全く点を取れていないというのもまた事実ですね。
767カリヤ:04/07/27 08:53 ID:4qGdTiHi
昔はねぇ砂川北とかまぁまぁ良かったのに最近は最低・・・
てか南北海道の準優勝校と対戦して勝ったら甲子園行き決定すればいいのに。
まぁ言って見れば北海道から2校ですな
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:36 ID:VejTPYPz
特に準優勝校でも平成元年の砂北なんて南勢をもコテンパンにしそうな恐ろしい打力があったよね。
769カリヤ:04/07/27 10:39 ID:4qGdTiHi
滝川西ってまだあのブルーのユニホームかなぁ
いつだったか忘れたけど南北海道代表の駒岩でキャッチャーが体格のいいおデブちゃんの時代、強かったなぁ
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 12:25 ID:nEzRN5QR
>>767
同一エリアから2校出す必要なんかない。現状で十分。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:40 ID:kDBPOZyU
旭川もんさんに反論するのもなんなのですが、
打線もここ最近の代表からみてもひ弱な感じ
がしますし、2年生も妹尾君を除くと、小粒
な感じがしますが・・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:55 ID:NP7dRl8b
去年の旭川大の予選での煮え切らない貧打ぶり。
甲子園では、そろそろ火がつくかと思いきや
完全に鎮火してしまった。
それよりは旭川北の方が上かもしれない。

旭川大は全国では1点打線。
旭川北は1.5点打線。
奮起しないと痛い目に合う。
773名無しの凡夫:04/07/27 17:05 ID:gAw1kq+h
 90年以降、旭川・北空知といった道央方面が優勢。
 特に00年(82回大会)から会場をスタルヒンに固定以降、01年の三条以外は全て
旭川勢がほぼ独占状態。(決勝戦はサヨナラ負けの実業を除いて、全て後攻)

 旭川勢が際立って強いのか、逆に他5支部のレベルが低下したのか。
 一昔前に北見勢や釧路勢が強かった時代が、ウソみたいな近年の北大会のレベル。

 道東勢の奮起を促したい。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:08 ID:DNxZQXjh
旭川勢は暑さに強いのだけけが救い
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:25 ID:hmxnTuZD
>>773-774
レベルもさることながら、旭川勢にとって地の利は相当に大きいだろうね。
特に今回の旭北の場合は尚更。

釧路勢や名寄勢(特に稚内ブロック)にとっての旭川とは、
暑さ&遠さがハンパじゃないところという点に尽きるだろうな。
大体、大会期間中の旭川の気温なんてそれらの地元では先ず記録しない気温だし。
あと暑さという面では比較的免疫がありそうな十勝&北見勢にとっても
距離の壁は相当にデカイし。

このまま旭川開催が続く限り、旭川勢の独走と他地区の空洞化はどんどん続くだろうね。
せいぜい北空知地区が地理的な優位を活かして南地区の強豪との練習試合を組み
レベル維持ができる程度だろう。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:12 ID:L3anHhLK
旭川や北空知が強いのは、中学硬式リーグ出身の選手を集められるからだろう。開催地がものをいうのなら、南は札幌支部が独占しているはずだ。
777775:04/07/27 20:23 ID:hmxnTuZD
>>776
言い忘れてたが確かにそれもあろうし、
あとやはり強豪との練習試合が組み易い地域であるということも忘れてはならんな。
南の場合は、札幌支部が確かに地の利を活かして圧倒的な強さを誇ってた時期もあったが、
現在では室蘭支部(特に苫小牧ブロック)に強豪が集中するようになって
レベルアップしたことで札幌の地の利に対抗できるようになったと見るべきでは?
勿論そのレベルアップの源泉は地元以外にも札幌地区を中心とする全道各地から
(中には道外からも)の逸材の集中と名将の存在が大きいだろうけどな。
778旭川もん:04/07/27 20:25 ID:VMqld6G3
>>771
そうですね。あくまでここ数年の旭川勢が予選でも甲子園でも打に関して
は皆さん指摘の通り ほとんどパッとしない状況との比較においての話として
少しは期待持てるかなという程度で言ってみました。
旭北は監督さんの方針なのか 旭大や旭実に比べあまりセオリー通りの
送りバントをしない印象を受け その分気楽に伸び伸びと打つのがチームカラー
のような気がします。勿論勝負どころではキッチリ バントもしてましたが。
旭大にしても旭実にしても 最近の甲子園で歯がゆかったのは2塁まではキッチリ
バントで送れても その後肝心のタイムリーや長打が出ない。緻密さ堅実さは
アピール出来てもヒットが続かないため迫力不足のムードになりそれが守備にまで
影響して萎縮してボロボロのゲームになるという。。。
まあ 全国レベルの投手相手ならそうそう連打は難しいでしょうが
同じアウトになるならスリーバントより好きなコースを豪快に振り切って三振
の方が積極的なムードを作れるかもしれないなと最近の旭川勢の甲子園の
戦い振りを見て感じてました。誤解を恐れずに言えば「伸び伸び野球」。
打撃も守備も失敗を恐れない「やんちゃ野球」。
旭北にはそんな旭大や旭実にはない「色」があり連敗が続く北北海道のムード
を変えてくれるのではと期待してます。

779名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:35 ID:hmxnTuZD
>>778
>誤解を恐れずに言えば「伸び伸び野球」。
>打撃も守備も失敗を恐れない「やんちゃ野球」。
まあ監督自身がそのように考えてるかどうか解らんけど、
もしそういう方針を謳うんなら現状は明らかに徹底不足だな。
どうせなら佐藤茂富率いる鵡川(&かつての砂川北)クラスまで徹底させないと。
勿論彼のチームは攻撃時の大胆さが目立つ一方で、
そこそこ力の有るエースを育てるのも上手い訳だけど。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:36 ID:L3anHhLK
北北海道が勝てないのは采配の問題じゃなく、選手に力がないからでしょう。北北海道全体と旭川、空知の硬式リーグの中から、選りすぐりのエリートを選びぬいて、やっと駒大苫小牧に追いつくというレベル。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:47 ID:hmxnTuZD
>>780
北北海道というくくりで話すならそうだろうね。
元々人口比からいっても各地の野球熱からいっても圧倒的に南>>>北だし、
ましてや現状は北地区各地からの逸材が南地区の各地の強豪にも流れる有様だし。

それこそ北地区の私立高校のうち何処かが
道外の野球先進地からの野球留学組を大量に集めるでもしなけりゃ、
全国的には勿論、南の強豪にすら太刀打ちできないのが現実だろうしね。
甲子園でのクジ運だけはこれまでは比較的北の方がいいみたいだけど。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:28 ID:9sCjVFU8
駒大苫小牧は運が無い。

勝ち試合を雨天コールドとか。

素晴らしい強いチームなのは確かだが
今年も大阪代表あたりと当たってあぼーんだろ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 23:48 ID:9ld2No7c
旭川北は2CHでは人気NO.1だな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 23:54 ID:0t+34+92
そうなん?
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 01:22 ID:xfwWXRcz
ランキングスレでこうゆう高い評価してる人もいるよ。

S 佐土原
A 旭川北 明徳義塾 東北 済美 八頭 大阪桐蔭 千葉経大附
B 広島商 東海大甲府  報徳学園 横浜 農業経営
C 秋田商 岩国  明豊 鹿児島実 木造 京都外大西 中部商 駒大苫小牧
D 塚原青雲 佐賀学園 佐世保実業 尽誠学園 鳴門第一 桐生第一 下妻ニ  
E 聖光学院 鳥取商 遠洋漁業 浜田 宇都宮南 熊本工

786名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 01:27 ID:x7ZZXGwa
>>785
遠洋漁業とか木造とか農業経営とか書いてる時点で(ry
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 01:31 ID:sEPQOtxc
>>785
ウケルw
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 01:35 ID:uq6Vy8x7
>>785
けっこういえてるかも。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 01:38 ID:utW35vYC
愛校心も無いし肩持つ訳じゃないけど、旭北の野球部の奴等は「無欲」だよ
ただ頑張ってただけだよ
レイプするような奴も居ないし、岡久も狙って球ぶつけないよ
木全が全校生徒の前で「勝ってきます」なんて言ってたけど、正直甲子園に出られるだけで満足らしい

未だに甲子園での勝利を信じて浮かれてるアホが数人居るけど、殆どは勝ちは期待してない

それよりも旭北の校長のに腹が立つ
790転勤族:04/07/28 01:45 ID:5Hut3sXy
 なんだかんだ、試合になれば、みなさん応援しそうだね。
 今回は、ほぼ確実に負けると思うけど、試合では応援するさ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 05:38 ID:3cgbInhU
>>785
何ランキングですか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 07:11 ID:x7ZZXGwa
>>791
香具師の脳内ランキングに決まってるだろ(プ
793旭川北問題を考える:04/07/28 12:03 ID:DvlNShQE
雄武が甲子園で0-20で負けても、よく頑張ったと言ってやりたいけど
旭川北が0-20で負けたら、責任とって切腹しろと言いたくなる。

わざわざ最弱代表校スレで、「思いもかけず代表となった旭川北が最弱なのは当然」と
親切にフォローしてやってあげているのに
岡久のカーブが決まれば全国で通用するとか
噴飯モノのレスを書き込む知障の旭川市民がいてイヤになる。

旭川北を雄武と同じように、「こんなチッポケな僕らでも…」といった
激弱校のサクセスストーリーを仕立てあげ
大敗しても全国からあざ笑いされないように心配りしてあげているのに
温かい目で扱ってあげている空気を読めないんだな。

旭川北と聞いて、「あーあの甲子園とは無縁の弱い学校か」と思うのは道民だけであって
道外では、「代表になったんだから北海道ではそこそこ強いんだろ」と思われている。
それが全国大会で記録的大敗したら、北海道の名誉にかかわる大問題だ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 12:28 ID:xvCcsYsw
前評判など結果が出た後にはどうでもよくなる。
795無名:04/07/28 13:01 ID:ufDuOGLI
確かに中途半端な旭川市より小さな雄武町から出た高校のほうがボロ負けしても観客は拍手を送るであろう。
以前の知内みたいに。
旭川よ、せめて5点差位で負けてくれ



796名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 13:12 ID:d1nOig9O
>>793
>わざわざ最弱代表校スレで、「思いもかけず代表となった旭川北が最弱なのは当然」と
>親切にフォローしてやってあげているのに
>岡久のカーブが決まれば全国で通用するとか
>噴飯モノのレスを書き込む知障の旭川市民がいてイヤになる

それは君が工作員に釣られてるだけの話だなw
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 13:19 ID:gp3wgKig
>>793
非常に判りやすい純真な方ですね
好感が持てます プ
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:16 ID:b0bEzJX6
>がんばってくれ
>おまえもがんばれよ

もういいって。

799名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:28 ID:xvCcsYsw
イチロー14四球マ軍投手に苦言「問題外」(日刊スポーツ)
<アスレチックス14−5マリナーズ>◇26日◇ネットワークアソシエーツ・コロシアム
 【オークランド(米カリフォルニア州)26日(日本時間27日)=四竈衛】マリナーズ・イチロー外野手(30)が、
アスレチックス戦で5打数3安打1打点と固め打ちし、連続試合安打を今季自己最長の「18」に更新した。しかし、
試合は5点のリードを逆転されて惨敗。チーム再建へ向けて課題の残る内容に、試合後は「ノーコン病」の若手
投手陣に苦言を呈した。
(中略)
ところが、マ軍の先発ブラックリー、救援したシェリル、プッツの若手投手陣が4回以降わずか3イニングの間に
10安打10四球12失点。右翼の守備位置で見守る立場としては、手の施しようもなかった。終わってみれば、球
団ワースト2位の14四球。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040728&a=20040728-00000010-nks-spo

大リーグでもこうなんだから岡久の15四球は仕方ない。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:56 ID:FFx/tyJp
試合で勝てないなら、観客へのアピールで勝て。
一球ごとにガッツポーズするとか、鵡川みたいな全力疾走とか
ベンチの中でコントするとか。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 20:04 ID:VpFrfllR
ガッツポーズは禁止のお達しが高野連から出てますが
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 20:25 ID:T0u1jkl1
じゃあ、ベンチでコントだな
803超級初心者さん。:04/07/28 22:06 ID:0QzB775S
ガッツポーズって禁止なんですか?
ヒット打って塁に出たときに片手を(しかもグーで)あげてるように見えたけど
あれはガッツポーズのうちに入らないのか、
それとも目の錯覚?あれ…??
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 23:49 ID:0u+qK8Ox
全国版でも旭川北は最弱って言われているけどみなさん試合を見て
言っているのでしょうか?
単に近年北北海道は甲子園成績が振るわないなから言っていると思う。
旭川実業のベスト8も旭川市民さえ予想出来なかったと思う。
当時の旭川実業の前評判はどの程度だったのですか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 01:08 ID:9Y0Do2wg
ベスト8旭川実業は甲子園で急に強くなったチームではなく
全国で大活躍した旭川のシニアリーグの主力に
関西でも評判だった枚方シニアの大型捕手岡田が加わった野球エリート集団。
たまたま秋春に結果が出ていなかっただけで
中学時代の実績が旭川北とはまるでモノが違います。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 01:23 ID:QFPVJvu4
>>804
旭実の実態は>>805の通り。
ただエリート集団と言っても当初は初戦突破が成れば御の字というところだった。
しかし初戦がいきなり優勝候補の一角にも挙げられてた強豪・松山商となり、
またしても初戦突破は絶望かという観測が出た所で奇跡の勝利を果たしたことが、
2回戦のあまりに劇的な逆転劇、さらには春の準V校までも倒して
北北海道勢では初の8強入りにつながったというところだね。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 01:24 ID:kcm87D/m
旭川北って何年か前に出た札幌南の偏差値を低くして監督を素人にしたような
チームでしょうか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 02:01 ID:/t3RyiOM
ほぼ合ってる
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 02:13 ID:4JngN8wt
まあひどいレイプはないだろう
地味ーにフツーに粛々と甲子園を去る予感。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 02:18 ID:9Y0Do2wg
だいたい甲子園で善戦を期待するのなら
その地域のトップレベルの中学生をかき集めることが大前提。
無名選手をたたき上げる力がある指導者がいるわけでも
140キロ台の快速球投手がいるわけでもないんだから勝てっこないよ。

どーせ勝てないなら、中学時代にレギュラーだった選手はいないとか
野球経験者はほとんどいないとか
一年生のときには、打ったら三塁に走ってしまったとか
そんな野球落ちこぼれ軍団が革変して甲子園をつかんだ。
僕たちを応援してください。落ちこぼれでも、やればできる!!
そういうストーリーをでっちあげてアピールしてみろよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 07:19 ID:6h/n1MGi
高校野球が単なる人材獲得ゲームになってない北北海道の状態はむしろ健全。
代表予定校1〜2校+のこり全部かませ犬みたいになったら萎える。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:24 ID:Rmijb8PP
人材を発掘する目をもつ人間もいないし
育てる能力をもつ指導者もいないし
野球を経験することが人生教育になっているわけでもない。
ふた昔前なら、北北海道は南北海道の強豪への
人材供給地として機能していたけど
今じゃ硬式の優秀な指導者に教わった選手じゃないと
使い物にならないから、相手にされていない。
10年後には旭川と空知を除いて南北格差はさらに拡がるだろう。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:56 ID:PtIxz4FQ
つーか名寄&道東3支部においてマトモな硬式リトルなんて存在するのか?
これらの各支部においてまず複数の硬式リトルを存在&定着させられるように
ならない限り、いくら高校レベルだけで優秀な指導者がついても
レベルアップはしないよな。
まあ人口比からいっても地理的な不利からいっても定着はおろか
立ち上げすらままならんというのが現実なんだろうけど。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:52 ID:Q3/JfCs+
もし道東に強力硬式リーグが誕生しても
高い授業料払って、優秀な硬式指導者に息子をあずけたいと考えるような親は
地元の学校ではなく、駒大苫小牧とか、東海大四や、道外の学校に進学させたがるだろう。
駒大苫小牧や、東海大四や、道外の学校からお断りされるような
しょぼい選手だけが道東に残り、主力選手になる。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:13 ID:PtIxz4FQ
>>814
そうなるにしても現状よりは遥かに道東地区のレベルアップにはなるだろうけどな。

…やっぱ道東3支部を分離し東北海道地区として甲子園に送り出せるようにしないと
この地域における野球熱もレベルも上がらないよな。
参加校数も面積等の地域性も道外他県と何ら遜色無いし。
勿論そのときには
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1080412228/84
のように参加校数の多いところは分割し出場校数を60〜64程度に増やすことが大前提だが。

…まあ高野連がこの地域における野球振興を真剣に考えてるとは到底思われんけどw
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:05 ID:+K3ORX/3
>>807
札幌南みたいな勉強だけで中身はDQNの学校と一緒にしないでくれよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:08 ID:Ev6hQPnl
>>814
東海大四は無い。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:16 ID:4JngN8wt
岩本通訳の母校だから応援しちゃる。がんがれ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:42 ID:RbAFM4NL
>>807
>>808
くわえて福井商業の北野監督を男らしくした感じだ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 03:22 ID:im2ybFTx
都市対抗みたいに旭川市の他の高校から補強できないかな
出来れば人数無制限で
そしたら、残る北高の部員って何人いるんだろ
今考えてもゼロの可能性が高いな
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 06:46 ID:tmc7fap+
>>820
そこまでして勝ちたいか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 07:20 ID:oIx7VA4o
 優勝・優勝
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 07:20 ID:dmnAoPOx
>>819
ズラをつけてないこと????
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 11:46 ID:FYd6cRcN
道外人だが漏れのイメージでは北北海道は
 @地区外から野球留学がない
 A野球学校が少ない(またはない)
という点では日本一の地区だと思う
その代表が甲子園で野球学校に勝つのは痛快極まりない
だから北北海道はどこが代表になっても必ず応援してる
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 11:52 ID:t6F4kydF
北北海道には野球学校がないと言われてしまった。
旭川大、旭川実、旭川工、帯広北、白樺の立場は・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:20 ID:LWV9neYV
道民ってチームの強弱にはあまりこだわらないんでしょ。
コンサドーレとかがいまだに人気あるし。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:44 ID:fvxwNu5D
>>825
まあ夏の最多出場が竜谷の6回という状況では、北地区のどの強豪私学であっても
野球学校という印象を道外に与えるには実績が足らなさ過ぎだな。
しかも大半が初戦敗退だし。

あと、仰せの各校にしても南地区からの流入が皆無だし、
北地区内部の流動にしても道外において一般的に受け止められている野球留学と
同義の移動が多く見られるところと言えばせいぜい旭大&旭実くらいなもの。
だからこそ、北地区代表の甲子園での実績が概して低調な中で、
この2校に関してのみそこそこ勝ち星があるのも頷ける話だが。
828名無しの凡夫:04/07/30 13:45 ID:dOT2VvL/
 只今、スカイAにて22日の決勝戦録画放送中。

 解説:札大総監督:奥村氏
 珍しや、北大会での奥村さんの解説。
829824:04/07/30 13:57 ID:FYd6cRcN
見たこともないのにスマヌが
野球部の戦績に学校経営の命運を賭けて
設備や監督・選手の獲得に莫大な投資をするほどのコテコテの野球学校は
ないのではなかろうか?
その種のチームは野球の実力は相当なもので
公立高校あたりにはまず負けることはない←北北はそうでもない
そんな学校が北北海道にあったらとうに高知の二の舞になっていると思われ
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 14:20 ID:fvxwNu5D
>>829
そんな学校、北地区のみならず北海道中を探してもありまへん。
大体野球熱が道外と比べると格段に低いし(北地区(特に道東)は尚更)、
更に北地区については人口&経済的&地理的な不利が大き過ぎ。
そういう状況下で野球学校を北地区に無理に作ろうとすること自体ナンセンス。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 19:02 ID:yVMPHsPj
悔いのないようにやってくれればそれで良いよ。
次は何時出場できるかわからんもんね…
(一生の間にもう二度と無い可能性の方が高い・・・)
もちろんその上で勝てれば文句は無いが。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 20:27 ID:R/doMB8E
ランキングスレより

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:04/07/30 20:23 ID:kwV8d6oP
1 東北
2 明徳義塾
3 大阪桐蔭
4 済美
5 中京大中京
6 岡山理大付
7 広島商
8 横浜
9 千葉経大付
10駒大苫小牧

48旭川北
49鈴鹿
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 22:37 ID:XJoAJNDo
旭川でやる日ハム2軍の試合って明日?
834833:04/07/30 22:43 ID:XJoAJNDo
明日だったね。
見に行きたいけど、当日券あるのかなー?
旭川もんさんも見に行くのかな?
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 23:46 ID:VCIJyytr
>>825
旭川大は進学校、旭川実は女子バレー校、旭川工は工業校、
帯広北はサッカー校、白樺はスケート校
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 23:59 ID:jSFHuseQ
>>835
おかしいと思います
837旭川もん:04/07/31 00:02 ID:gAhcyu0n
>>834
見に行きたいけどヤボ用で。。(涙)甲子園を沸かせた川之江高校の鎌倉
投手も来るみたいだし投げるなら見たかった。。

しかしこのところの旭川の暑さ なかなか。。北大会期間中よりさらに
ヒートアップしてます。でも 西宮周辺ならこの程度は「普通」の気温でしょう。
旭川西武デパート前で 旭北の遠征費用の一般市民向け街頭募金活動してました。旭北は父兄会
のようなものもあると思うので その方達でしょうか。。
今度 デパート前通って又おられたら 寸志をしようかな。。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 01:58 ID:/LlUHrnb
>>835
>旭川大は進学校
激しくワラタ
>旭川実は女子バレー校
サッカー校でもあるんですが何か?(高校選手権出場&Jリーガー輩出経験あり)
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 17:45 ID:qsLX2Z2d
最近の自然の流れで、旭北OB、OGであることがわかると見る目が変わっちゃう。
口には出さないけど、
へえ〜アタマいいんだあ、この人… と思ってしまいますー
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 19:42 ID:bS8yfQ4h
>>839
旭東は?
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 19:53 ID:5RjCzuGg
>>839

偏差値はずいぶん低いけど頭はいいのかな?
少なくとも自分の大学には一人もいなかったな道北では旭東が何人かと、名寄、留萌がひとりずつ
職場の後輩の彼女が旭北だったけど札幌大学とかって言う聞いたことないとこだったし
合コンしたときにたくさん来てたけど、2人は高卒(専門学校)、あとは武蔵短大、拓大、弘前大
話してても頭悪そうだったしなあ
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 19:59 ID:Wg3d3cmM
北海道の偏差値で中の上だからな、あくまで
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 20:00 ID:dC2Ula4P
>>838
>旭川実は女子バレー校
サッカー校でもあるんですが何か?

サッカー校なんて初めて聞いた。
知らんし興味なし
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 20:07 ID:PJs8Qwku
>> 旭川大校は進学校
旭川大に入るための進学校ってことよ。


845名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 21:28 ID:Wg3d3cmM
ガッテンガッテンガッテン
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:50 ID:eFIXWktn
私立が凋落し混沌とした地区。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 09:22 ID:8T4a/qvn
>>841ってかなり頭悪そう
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 11:31 ID:vQcFkiuH
「私、旭川北OGなの。寄付金の依頼が着ちゃって…」

最高の自慢ですよね。勝ち誇ったような眼差し。。。
賢いだ人だったのですね…
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 11:56 ID:kUTjcKa/
旭川北ってそんなに賢い学校なの?
東大とか北大とか何人くらい?
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 12:04 ID:Z8GvB+M1
俺らの時代は

東>>>>>>>>>>>>>>>北>>>西>>>南>>私立

こんな感じ

大学落ちた奴多くて予備校への進学率が高かったw
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 12:43 ID:rsH3d6m3
>>848
着ちゃって×
来ちゃって○

賢いだ人×
賢い人○

その旭川北OGは少なくとも君よりは賢いと思う。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:32 ID:Xvy/O7YD
旭川北を応援するみなさん!
過度な期待はやめて、一つのストライク、一つのアウトをとったことや
ヒットを打ったことなど、選手の細やかなプレーひとつひとつに注目しま
しょう。勝ち負けは結果。もちろん勝つ方がいいのだが、野球の見方はそれ
だけではない。普通の高校生のチームなんだから・・・・・。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:23 ID:sBBSXdm0
私立かきょくしょう出身だべ、どうせ
え?!、あの子北高?? そう言えば瞳に知性が感じられ…
っていう経験しますた。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:42 ID:F4y6Nrht
旭川北の対戦相手PLに決まりそうな予感するのはオレだけかな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 20:23 ID:AIDyaMij
西日本Cランク
北大津、鳥取商、浜田、岩国、鳴門一、佐賀学園、佐世保実業
この辺の高校と対戦したいですね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 20:33 ID:yK/gIq1z
その辺に負けたらいいわけできず問答無用に最弱になっちゃうじゃないか。
857大阪桐蔭ファン:04/08/01 20:35 ID:DDtnNf7H
スカイAで北北海道大会を見た。はっきり言って大阪大会では一回戦勝てるかどうか
わからない。それより北海道が2校で大阪が1校ははっきり言って不公平。
北海道は1校にしたほうがレベルが上がると思いますよ。
余った一校は大阪に頂戴。
858PL野球部OB:04/08/01 20:46 ID:DDtnNf7H
何年か前にに旭川工業と一回戦で当たった。あの時はスタンドでの観戦でしたが、
そのときのピッチャーはすばらしくたまにキレがあり、試合は4−0で勝ちましたが、
だいぶ苦労しましたよ。

859名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 20:46 ID:rjkgVeY8
地域性を考慮しろ
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:07 ID:J5m80D/p
>>858
まああの試合は両校とも好投手(といっても前川の方が数段上ですけど)同士の投げ合いでしたから。
守備力などの差が出て敗れた試合でしたが、あれは北北海道代表が大阪代表相手に戦った中では
歴代でもベストゲームに近い内容ですし。

岡久はあのときのエースよりは数段落ちますから・・・_| ̄|○
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:08 ID:0GYL4Iq2
>>858
ロッテに入った鈴木投手でしょ。
彼は旭川で生まれ育った生粋の道産子なのよ。
862大阪人:04/08/01 21:09 ID:DDtnNf7H
大阪大会では表彰式の際に優秀応援高も表彰される。
1位 関大一高
ノーアウトランナー一塁時(海援隊の送る言葉にあわせて)
あ〜い〜す〜る〜チームに〜送り〜バンド〜

2位 大阪桐蔭
飲み会のテーマにあわせて
OOのちょっといいとこみてみたい。
あっそれ パーララ〜パーララ〜×2



190位 PL学園
ピッチャーがバッター時(曲名忘れた)
おおきな〜(おおきな〜)ホームラン〜(ホームラン〜)
あの天国の〜(あの天国の〜)じっちゃん・ばあちゃん(じっちゃん・ばあちゃん)
飛んでく(飛んでく)白いボール(白いボール)
おおきな〜ホームラン。 

とても進学校とはいえないレベルの低さです。

863名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:14 ID:0GYL4Iq2
野球留学生のいない、公平な入学試験で入った生徒だけによる
道立高校野球部ガンバレ!!
PLさんも温かい目で見てあげてね。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:19 ID:sohJVx+c
旭川市民よ。
目先の旭川北出場に浮かれるな。
5年後の旭川のレベルアップをめざして
旭川実野球部にもっと金をかけて強化するよう
プレッシャーをかけろ。
865阪神ファン:04/08/01 21:23 ID:DDtnNf7H
阪神のファンは試合後球場の外で2次会を行う。

ごーごーレッツゴーと同じ音程で
地獄へ落ちろ、ジャイアンツ♪ 全戦全敗ジャイアンツ♪ 来年最下位ジャイアンツ♪
借金返せ、桑田 ♪ ナベツネ迎える霊柩車 ♪   来年監督、アルモンテ♪
福岡、巨人の植民地♪ 小久保、巨人のど〜れ〜い♪ 人身売買、ホークス♪
人権侵害、ジャイアンツ ♪ナベツネ、越後屋、悪代官♪ 正義の味方、タイガース♪
ケンタのおじさん(バース)、水戸黄門 ♪ 讀賣ランドはソープランド♪
週刊読売エロトピア♪ 長嶋親子はバカ親子♪ 長嶋みなはヤリマン♪
キヨハラ!カワハラ!アサハラ♪ 東京ドームコンドーム♪
巨人の星はエロ漫画♪  僕たち読売大嫌い♪ 河原奥さんソープ嬢♪
ガルベス見たら110番・杉山ほんとに110番・ついでに江藤も110番♪
ハワイに帰れ!元木!泳いで帰れ!元木!途中でおぼれろ!元木!♪ 
裏口入学(慶應)由伸(高橋)♪ イラクのフセイン巨人ファン♪
金正日も巨人ファン♪ マナーが悪いぞ!巨人ファン♪
読売クラブデートクラブ♪  読売新聞便所紙♪ 江川の解説耳腐る♪
堀内髪型アデランス!助けてあげてアーネーチャー♪ 
日ハムに行け大久保!選手じゃなくて商品で♪ 
日焼けをやりすぎローズ!ついでにお前もペタジーニ!コギャルのつもりかあほ外人♪
川相の偏差値背番号(ゼロの時代)♪  後楽園は幼稚園♪ ダービー目指せ!駒田♪
巨人に行くな!ダルビッシュ♪
ナベツネ車〜霊柩車〜 ♪ 桑田の車〜火の車〜♪ ついでに河原火の車〜♪
アベ〜目〜離れすぎ〜♪ アベ〜鼻〜上がりすぎ〜♪

関係ないけど(すみません)
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:34 ID:+sia5m3H
>862
応援にもギャグを盛り込むとはさすが大阪

それに比べて北北海道の応援は覇気がない
旭川北も学ランの応援部隊がいたが
ただ突っ立って手持ち無沙汰に試合みてるだけ
「突き」やったり、一般学生の応援を促したりせいよと思ったね
大阪だったら「こら! 応援団、声出さんかいっ!」って野次られてるよ
北北海道でおもろいのは帯広農業の「大根踊り」か
旭川東のもやしっこ応援団くらいかな
昔は浜の学校が出るとヤン衆たちがねじり鉢巻きで大漁旗振って応援したもんだけど
867PL学園OB:04/08/01 21:36 ID:DDtnNf7H
中村前々監督の時と河野前監督時にことごとく北海道勢と一回戦を戦うことになってました。
中村監督が何か縁が深いのではと(砂川北の件もあり)言ってました。
我々は運良く大阪桐蔭さんに勝たせてもらいました。
甲子園でもお互いがんばりましょう。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:48 ID:lPpN+CJO
旭北、明日の朝出発か。
レイプだ、最弱だと言われてるが、気にせず甲子園を楽しんでこいよ!

869名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:57 ID:EszCYgfn
旭川北を甲子園で見られるとは夢にも思わなかった。
仕事があってもみるぞ〜 
           by東京在住の元旭川市民
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:09 ID:J5m80D/p
>>867
つーか中村元監督と佐藤茂富との縁が特に深いですね。
初めて対戦したときも函館有斗が出場辞退したことによる繰り上げでしたが、
その後、当時のPLの主力だった清水氏が車椅子生活を余儀なくされたと
聞きつけたことで茂富が本人に手紙を送って励ましたのが縁で、
清水氏が鵡川の初出場時にわざわざ宿舎や球場まで車椅子で駆けつけ応援したり、
鵡川のセンバツ大会前の調整時は中村氏の紹介によりグラウンドを手配してもらったり。
871大阪人:04/08/01 22:11 ID:DDtnNf7H
大阪大会はブラスバンドが禁止なので、各校ともクチペラ応援。
各校とも工夫しているが、PLが一番あほっぽい。
(例)
バッターが足の速い場合。
あっそれ・バッター新幹線・パラ〜×2の掛け声から、(ピッチャーびびってるの音程で)
トレイン・トレイン(ブルーハーツ)

付録 浪商
阪神と近鉄のパクリ
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:11 ID:0GYL4Iq2
7日か8日に登場なら大阪行くど。
ホント甲子園で試合するなんて夢みたいだ。
もっと早く抽選してくれるといいのに…
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 00:21 ID:attsRxVL
旭川北は弱小と言われているが甲子園出場は立派だ。
がんばりたまえ。
それに引き換え罪なのは旭川北に甲子園出場させた他校だ。
旭川の戦犯校を挙げると
旭川大:近鉄鈴木コーチの死で燃えるどころか地区敗退。
旭川実業:甲子園勝率全道一もふがいない。
旭川東:旭川北が出るのならスタルヒンの母校旭川東が出た方が話題性あり。
旭川龍谷:かつての強豪もふがいなし。
旭川工業:近年はパットせず。
旭川商:甲子園出場実績も忘れられた存在。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 00:36 ID:9JuUJl3/
シード校旭商-旭北の対戦は旭北の方が有利と戦前から言われてたよ
旭大、旭実、旭工、旭東、留萌、明成、竜谷がみんな他のブロックに行って消耗戦を繰り広げたり、
春に竜谷を破った留萌千望が逆転サヨナラ負けをして対戦前に消えたり、
北大会では旭川北と同じく、雄武、遠軽、北見北斗、北見工、北見柏陽、網走南が丘、網走向陽と別ブロックでくじ運で勝ち上がった北見緑陵に辛勝
次の対戦校は、砂砂、中標津と優勝候補を倒して次の白樺戦を意識して控えを試してきた深川東商が自滅
準決勝は同じく決勝を意識していた白樺がまさかの失策、拙攻を重ねて自滅
決勝の雄武は主戦投手がけが

>>873の高校とは旭商以外と対戦していない
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 01:28 ID:6Ib0zTUN
旭大は新チームか期待できるので、ある意味支部敗退はオーライなのでは。
秋の候補は北照を筆頭に追う鵡川、駒大苫小牧、その次に旭大、函館工あたりが有力ではないか
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 01:57 ID:attsRxVL
つまり旭川地区自体が低レベルで潰しあいをしたってこった。
877746:04/08/02 06:30 ID:UwOdsK0M
>>876
春の予選において有力校が潰し合いを行うような組み合わせにしてしまったのが
まず大問題だし、その問題ある組み合わせによって真の有力校が潰し合い、
夏は春の1位・2位(もしくはそれらを破った学校)に極端に有利な組み合わせに
なっているのが問題。
勿論、北大会の抽選の直前に地区予選の勝ち上がり状況や地区間のレベル差を
考慮してきちんとシード校を決めておく必要があるのも当然だが。
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 07:17 ID:cCnneY6l
>>857
大阪は全国に十数ケ所支部があるだろう
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 08:06 ID:UiOEqz7+
878
近年は進学率やら何やらで野球推薦は大阪桐蔭と上之宮太子しか行っていない。
PLや他の強豪高には野球推薦が無いので必然的に選手が2校か地方に流れる。
この間、久しぶりに出身の少年野球チームに顔を出したら、明徳のM監督が
来ていた。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 08:21 ID:ImUWR4Wv
>>853

北大、東北大すらも富良野方面からの下宿生しか受からない底辺高校にやっと入った真性ヴァカ発見!

って漏れはさらにその下のN高だけどな
少なくとも北高の最下位よりはずっと出来たわけだが
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 09:52 ID:0LF1LYnF
旭川支部今年は、田澤の残る極大(田澤以外はぱっとしないか・・・)
レギュラー6、7人が2年生で戦っていた極工、同じく2年生の主力が残る
竜谷が軸、極商が続き、北と東、実業は力がおちるだろう。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 17:39 ID:0PJOusSl
今回の旭北ってよ、51回大会の三笠のような雰囲気じゃね?
そんときの三笠は、確か南空の予選で8点だか9点差を
最終回にひっくり返して、その勢いで南大会へいき
決勝では北海まで倒してしまった。
が、本大会ではすでに神通力も失せており
松商学園に2桁失点、ノーヒットノーランだったと記憶している。
883ヒロ:04/08/02 18:10 ID:8PJeqYum
今日親に録画してもらった旭北-雄武の試合を見た。
岡久は甲子園ではどうやって抑えるんだろうか?ストレートの伸びが・・・

そして佐藤投手、肩を痛めてるということを考慮して見てみた。
あー甲子園で投げさせてあげたかったなと、とても残念に思った。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 18:54 ID:9UD6EcBq
>882
そうそう
南大会も接戦で勝ち上がり
圧倒的不利が予想された北海との決勝も
雨でぬかるんだ「重馬場」状態のグラウンドで
北海の速球投手が苦戦、守備でも足を滑らせた
タイムリーエラーありで大金星を挙げたと
甲子園史上稀に見るフロック代表だった
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 20:14 ID:zaGd7hx0
甲子園で雄武のショート、レフトのプレーが見たかった。
実況スレで神になれる器だったのに残念・・・。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 20:26 ID:nhmuYSBy
旭川北って、歴代南北北海道の出場校の中で
一番頭がいいんだから許してやれよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 20:33 ID:MU1aSAYB
>>886
フ〜ン、それで旭川北OBのやつって旭川市内の私立が甲子園行くと必ず『馬鹿高校で〜ス』とかいって
小馬鹿にするわけだ。少なくとも旭川東OBは口が裂けても絶対にそういうこと言わないな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:07 ID:d0IBiJwq
旭川北は文武両道というよりも
文武おろそかってかんじだけどな。

全国に出場経験のある
札幌南、苫小牧東、釧路湖陵とくらべれば
勉強・野球どちらも下だと思う。

函中厨につづいて旭北厨まで調子こいているから
薩南厨は説教してやれ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:13 ID:nhmuYSBy
旭川北高、甲子園でもファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆


890名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:19 ID:MU1aSAYB
>888
釧路湖陵?江南でなくて?
帯広柏葉は旧制中学時代にでてるが・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:28 ID:OcVHHAqL
旭川北ってそんなに頭いいの?
毎年東大どれくらい入ってる?
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:30 ID:nhmuYSBy
>>891
東大のようなレベルの低い大学にはあまりいかない
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:37 ID:aV7ASYcG
>>891

約30年前に1人、東大に合格してます
東北大なら5年に3人くらいのペースで合格してます
一番多いのが札幌大学、次いで北海学園、道工大、道教大ってとこかな
全道的に見ると底辺かも知れないが旭川市民にとって見れば95%が大学に行くなんて
もの凄い進学校ってことになるんです
分かってあげて下さい
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:38 ID:d0IBiJwq
旭川北はエセ同和みたいなもの。
な〜〜〜にが文武両道だってーの。
笑い殺すつもりかよ。
松田みてーなこと言うんじゃないよ。
甲子園で負けたら
マウンドで集団自殺しろ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:41 ID:nhmuYSBy
>>893
ネタうぜぇ
東大も10年に5人くらいは受かってるぜ。
北大の合格者も20人を越えている。
国立大学は毎年150人くらいは受かってる。
北海道の名門中の名門

札幌大学みたいレジャーランドはほとんどいかない。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:43 ID:MU1aSAYB
>893
君は若すぎると言うか井の中の蛙というか・・・そういうことはここでは禁句。
たたかれるだけだよ。甲子園で1勝するまでは口を慎むことだ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:46 ID:d0IBiJwq
旭川北も札幌南に負けじと5000円で援助交際でもして話題を作れよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:48 ID:nhmuYSBy
>>897
札幌南のような私服のだらしない進学校とは品位が違うの!!
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:54 ID:aV7ASYcG
>>895

弟の卒業した学年の進学実績(浪人含む)
名古屋大1
東北大 1
北大  9
旭川医大1
早稲田大1
小樽商大11
弘前大 3
中央大 9
岩手大 2
信州大 3
室蘭工大7
福島大 1
秋田大 5
藤女子大13
道教大旭28
北見工大10
日本大 14
北海学園33
東海大 13
札幌大 19
道東海大12
旭川大 4
旭大女短16

ざっとこんな感じ、ちなみに一つ上の学年は北大に20人以上合格したそうだ
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:58 ID:MU1aSAYB
おいおいやめなってたたかれるだけだから・・・
もういいからわかったから。
旭川北は旭川一の進学校ってみとめるからさ・・・
901891:04/08/02 22:03 ID:OcVHHAqL
なるほどそんな感じか、だいたい解ったよトンクス
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 22:22 ID:9UD6EcBq
旭川北に最初から勝利は期待していない。
甲子園で勝利を義務付けられた野球学校じゃないんだから。
出られただけでも奇跡。その喜びを噛み締めてプレーしよう。
ボロ負けしてもいい。甲子園を楽しんできてくれたまえ。
何点とられようが、最後まで笑顔で豪快に散るがよし。
エンジョイ・ベースボール!
せこい野球なんていらない。思いきりバットを振ればいいさ。
勝利至上主義なんて糞くらえ。好きなようにやれないい。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 22:25 ID:nhmuYSBy
>>902
おいおい、野球って点を多く取った方が勝ちの点取りゲームなんだから
勝ちにこだわらずに楽しめる筈が無い。
904超級初心者さん。:04/08/02 22:25 ID:hysGwyMi
今朝学校から選手を乗せたバスが出発。みんな、逝ってらっしゃい!
関係無いけど、見送りの人たちが旗(朝日の)を振っていたのが
なんかキショかった…日の丸じゃないだけマシか?

進学旭川一は東か竜谷(特進)では?よく知らないけど。
文武両道、というか数いれば中にはどっちかが得意な人もいるだけでは。
まぁ大体の人が「安いから高校は公立がいいな」なんて言ってるような地域ですから。
少なくとも本州ほどには私立の人気は高くないと思われ。

…とりあえずムダに話題なんぞ作らんでいいから
地味に野球がんばってきやがれ野郎共。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 22:27 ID:zaGd7hx0
結論
学力 旭川東>旭川北 は絶対に覆らない。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 22:29 ID:nhmuYSBy
>>905
旭川東は甲子園に出たことがないわけだが
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 22:33 ID:xw3eqtq1
>>902
そんな呑気なこと言って
北海道が1校枠又は、北北海道地区割り改変されたらどうするんだ。
危機感持ってやった方が無難だよ。
908星野仙一:04/08/02 22:58 ID:UiOEqz7+
902 さん
出ることに意義があるといった考え方はやめたほうが良い。
高校野球では得に甲子園では負けたほうが多くの拍手を受ける場面も多いが、
しかし、勝負事は勝たないと意味が無いと思います。
もう少し選手たちの立場に立ってやってください。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:00 ID:l34jI8oS
>>905
asahikawa mon
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:07 ID:znpZc0NP
>>905旭川出身者ってこだわるんだよね。どっちが上かって。でもここは学力ではなく野球。
今回は間違いなく、旭川北が最弱。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:07 ID:Nv1yMBOA
>>910
正解!!
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:17 ID:lQ8cYZQ9
歴代南北の代表で一番進学校ってあーた、ネタじゃないんだから。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:50 ID:A1VM3V0W
みなさん、本気で旭川北に勝ちをもとめてるのですか?
わたしは、最初からワンサイドゲームになると見込んで
>902のようなコトを述べたわけです
願わずも、勝負を度外視したゲーム展開になりますから、
最初からそのつもりで試合した方が落胆が少ないでしょう。
間違っても変な色気を出しちゃあいけません
「あ〜これが最後の試合か〜」と感慨に浸って楽しめばいいのです。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 09:35 ID:YUF2Z1ng
去年北は北大20名以上受かったみたいだが、
教育大レベルの水産科が半分程を占めていると
聞いた。
まあ極東もどうしても北大に入りたい香具師が
水産科に流れる傾向はあるが。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 14:20 ID:GRzoD9Sf
だから学力ネタはスレ違いだっつーの。
いつまでループしてんだよ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 15:10 ID:76S69I+x
いくら意地はっても旭東にはおよばないんだから学歴ネタはもうやめようよ。
甲子園出れただけでもう十分でしょう。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 20:31 ID:oES6vEZy
■旭川北、「夢つかみ」に大阪入り/全国高校野球選手権

 全国高校野球選手権北北海道代表、旭川北の甲子園でのキャッチフレーズが2日までに決まった。
全員で1つの夢をつかもうとの意味を込め「Dream one(ドリーム・ワン)」と名付けた。文言は野球部
員が考案、美術部がそれをデザイン化した。

 同校では甲子園での応援グッズとしてTシャツ、帽子、メガホン、うちわをそれぞれ約1000個製作。
Tシャツとうちわにそのキャッチフレーズを入れる。ナイン用にリボンも作り、プレゼントした。高橋仁史
監督(39)は「その言葉通り、全力プレーで応援してくれる人たちに夢を与えたい」と話した。

 チームはこの日、新千歳空港から空路、宿舎のある大阪入り。ナイン全員のバッグに「Dream one」
と書かれたリボンが付けられていた。今日3日は甲子園練習。木全(きまた)克仁主将(3年)は「ようやく
来たなという感じ。楽しみです」と闘志を燃やしていた。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 21:55 ID:JIQKvtgx
古いスレから発掘
甲子園出場校の累計東大合格者数(予想)
1位、札幌南
2位、函館中部
3位、帯広柏葉
4位、北見北斗
5位、苫小牧東
6位、釧路江南
7位、留萌
8位、網走南が丘
9位、北見柏陽
10位、芦別
11位、函館西
12位、中標津
13位、旭川北
14位、帯広三条
15位、札幌開成
16位、三笠、札幌光星、函館商
19位、旭川竜谷、広尾
21位、北海、札幌第一、釧路工
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 22:28 ID:LYM3Uhd2
↑お願いだから学力ねたもうやめようよ。
それにこのランキングどう見てもおかしいよ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 22:33 ID:VpuwVqzt
第一から東大なんかいったやついるのか?















脱糞東大生だな。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 23:27 ID:JIQKvtgx
広尾からは過去二人入ってるよ
釧路工業も昭和44年に合格
北海からは旧制時代に北大予科経由で1名合格
札幌開成は小学区制の昭和43年前後に合計5名合格累計7名
第一も過去に1名合格ってどっかで見たからあながち嘘ではないと見る
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 23:45 ID:8GoZpgzS
>>918は留萌ヲタ
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 23:52 ID:+ytNdHfJ
留萌ヲタって・・・。
ワロタw
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 00:18 ID:NXSiJcdY
ここはいつから学歴板になったの?
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 00:21 ID:H0XscBUD
雄武が出場してたら学歴ネタなんかにならなかったのに・・・。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 02:53 ID:rqGktIEc
岩国とは比べものにならないだけでなく
浜田よりもはるかに下の旭川北を出場校中一の進学校とか言って全国に恥をさらしているから
この板では北高よりはるかに多い旭東出身者にひんしゅくを買っているほか
西高出身者からも冷ややかな目で見られている
学歴ネタと言うより、
勘違い厨撃退スレになってきたわけだが
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 03:09 ID:xPbwrU6e
トリビア
あの岡久よりコントロールが悪い(四死球率が高い)投手が甲子園に出てくる。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 16:20 ID:Vb5CFkuE
旭川北は岩国と対戦が決まったな。
さて、思いっきり応援してくるよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 16:38 ID:XzJpH7Xg
よかったね
勝てなくともレイプは免れるかもね
油断はできないがw
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:11 ID:Ricyq8Tq
5年前:
 旭実 5−1 久賀 (1回戦)

…今回は如何に?
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:47 ID:iL+FlaPS
岩国って確かチアがかわいいんだっけ?
・・・どっちを応援するかな・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:52 ID:RvzVBn5B
甲子園行きたかったけど、7日目かぁ‥
ちょうど里帰りでフェリー乗ってる orz

衛星放送見て応援するよ‥

933名無しの凡夫:04/08/04 17:58 ID:wMKQbNLB
 組み合わせ予想として、前回同様(出水商)同じ鹿児島勢と腐れ縁で鹿実と
ぶつかると思ったが。
 岩国が初戦か。学校環境が似たもの同士だから、勝っても負けても恨みっこ
なしに終わりそうだ。公立普通科校同士の対決で話題になりそう。
 ただし経験の差では、明らかに岩国有利。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:05 ID:rCGcjBVa
岩国は去年の小松島よりも強い。
旭川北は去年の旭川大高よりも弱い。
岩国は去年の全国ベスト8チームよりも強い。
岩国は去年の夏の甲子園と新チームの練習試合で
広陵に2連勝している。

15点差が妥当。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:30 ID:0og7oSsD
旭北の校長が全校応援にしたいとかほざいてたが
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:37 ID:xtfW/Jpu
まさか「よっしゃ、岩国なら勝てる!」とほざいてるヤシはいるまいな。
岩国は投手力を中心とした堅い守備とねばりがチームカラー。
打撃陣は長打力に欠けるが、待球戦法と足を絡めた攻撃を軸にコツコツ
得点を重ねる。機動力では今大会でも上位ランクだろう。
隙あらば次の塁を狙う抜け目なさはバッテリーにとってやっかいだ。
旭川北の岡久の乱調が再発すると、まず勝ち目はない。
1コの四球で1点をもぎとる野球をしてくるからね。
おおざっぱ、悪く言えば雑な野球をするチームであれば
まだ勝機を見出せたかもしれんが…
一方的なワンサイドゲームや乱戦にはならずも
終始、岩国ペースで試合は進むだろう。
予想=6対1で岩国
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:44 ID:P4zM4jDO
13対1で岩国
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:28 ID:EaY+2QGM
>>936 >>937
1点取れるだろうか?
6点では済みそうもないが、13点まではいかないと思う。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:30 ID:oDu3Ly/H
また七日目か

940名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:36 ID:b6PWSM88
進学校対決になったな。
941旭川もん:04/08/04 19:46 ID:JM/I6d9E
旭北 岩国ですか。チームカラーはどんな感じでしょうか?詳しい方教えて
下さい。昨年夏の甲子園は結構注目を集めたチームだった記憶が。。
苫駒は佐世保実。駒苫悲願の甲子園1勝を見たい。
それにしても6日目と7日目とは。。少し間が空いてしまってテンション&モチベーション
維持が大変でしょうね。昨年の旭大高も少し間が空いた日程でしたよね。山口県
と言えば柳井高校出身の大学時代の友人いて当時よく甲子園に山口県代表校の試合
ある時に一緒に見に行きました。基本的に野球どころで甲子園でも上位に
進出するのが多い。旭北は胸を借りる積りで思いきったプレーを期待したいです。

今年はオリンピックも始まるし 楽しみの多い夏になりそう。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:50 ID:EaY+2QGM
>>941
>>936がほとんど的確に説明してる。
エースは140`のストレートに変化球も切れるとか。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:14 ID:qXBanJiM
えー、山口県民ですが。
個人的な見解として楽観視はしていません。
去年は確変が起きただけであって、一言でいえば「マグレ」です。
甲子園連敗記録「7」をつくってしまっていることを忘れてはいけません。
チームカラーですが>>936をもう少し控えめに捉えた感じでしょうか。
エースの梅本は135kくらいでスライダーが切れる投手です。
滅多に投げませんがフォークもあります。
集中しているときはなかなかイイんですが、精神力があまり強くないようです。
まあ、集中している限りなかなか打てないでしょう。
打撃のほうですが936の方が仰ってるように四球ねらいの待球が基本戦術です。
地方大会決勝を見ていましたが、ど真ん中の球もあっさり見逃してました。
これは5.6回まで続けてきます。あと、ボールに体当たりをして死球を誘います。
特に大田尾くんには注意してください。普通に投げてればアンパイなんでガタイ
にビビらず普通に投げてください。ただし4番は予選ではあまり当たってませんが
強打者です。
ですから、ピッチャーはコントロールを注意して投げていれば、中盤までに
大量点を取られるということはないでしょう。
機動力は並で、守備力はエラーこそ記録されてますが堅い方だと思います。

もちろん私は山口県民なので岩国を応援しますが、どちらが勝つにしても
次が強敵です。お互いレイプだけは勘弁して欲しいですよねw。

あと、>>941さんのイメージしている山口代表は10年以上前のものです。
最近は貧弱になってしまいました。
柳井辺りで育成機関ができるそうですが山口の復活はまだ先になるでしょうね。



944名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:33 ID:T613wUp+
旭川北は進学校ではない。
漏れが高校(札幌)の時は札幌以外で旭川なら東しか進学校と思わなかったぞ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:33 ID:9eWHNFdB
週刊朝日の増刊号見たら、
旭川北の監督、野球経験は中学までで
指導法は本で勉強したと書いていったぞ。
こりゃ負けた所の監督が本当に浮かばれんな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:36 ID:L4wFyOGM
岩国12−1旭川北
じゃないの? ご愁傷様 最弱高とは当たれなかったね
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:39 ID:T613wUp+
普通にやれば負けるでしょ。
それなりのスコアになるかレイプになるかはすべて岡久次第。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:43 ID:IbXMpuY6
週刊朝日の増刊号、北海道は何日発売なの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:24 ID:UkFA0dql
まあ、ここで最弱高とか言われてるとこと当たって9-0くらいで負けて恥かくよりはいいんじゃね?
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:33 ID:87sIAhBE
49代表で一番頭のいい旭川北と2番目の岩国の対戦ですか
いい対戦になりましたね
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:43 ID:87sIAhBE
なに?相手は岩国

勝っちゃう!勝っちゃう!

大変だ!大変だ!

・・・・・・

そうだ!旭川北の野球だ!!!
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:44 ID:87sIAhBE
旭川北つぇ〜

もうだめだぁ・・・・・

楽勝じゃん!!!イエイ!!
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:44 ID:hq9X1WUZ
木俣、運いすぎ。
北高つぶれるっつーの。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:47 ID:87sIAhBE
やはり

今の旭川北は強い!!!

くじ運も最高!!!
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:00 ID:mMXvl/Ju
>87sIAhBE   ( ゚Д゚)y─┛~~ バカジャネーノ
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:05 ID:mMXvl/Ju
>>943 気を遣ってくれありがとう。 正直、オウムをブツケタカッタ・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:08 ID:T613wUp+
>>950
岩国の方がはるかに進学校だが。
チミの頭、大丈夫?
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:17 ID:r3sNwJNZ
進学校がどうかなんて野球と関係ないだろ。
くだらんことでいいあんすんな。

ま、北の現状を打開するには、
南空知および北札幌を、北北海道に編入することからだ。
現状ではどうにもならん。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:20 ID:JW0z4+Au
北札幌ってどこよ?
960本物の元道民:04/08/04 22:20 ID:fpXB2VBX
岩国15-0旭川北
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:23 ID:87sIAhBE
旭川北10−0岩国
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:25 ID:r3sNwJNZ
>959

札幌を南北に分断して作る。
現実的じゃないことはわかっているが、
現状の南北格差じゃなー。
北はもっとがんばれよ。
特に、優秀な指導者はおらんのか?
全く・・・。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:28 ID:87sIAhBE
初戦はまず勝てるが問題は二回戦のサイビ戦
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:00 ID:O9z6Qu48
>>945
他の公立校が結構「甲子園請負監督」を使ってるのに比べて
なんか好感持てるな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:01 ID:r3sNwJNZ
さいびに虐殺されるくらいなら、
初戦で負けたほうがいい。
でも、かつての山形みたいに、議会で審議されて
北の野球が改良するかも。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:08 ID:xPbwrU6e
選手は私の手の届かないようにいってしまった、のコメントも素敵だ。

4年前の札南くらい頑張ってくれれば上出来だよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:15 ID:O9z6Qu48
>>965
山形が改良っていったって、単なる「大阪第二代表」になっただけだからねえ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:15 ID:87sIAhBE

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   | 選手は私の手の届かないようにいってしまった 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 


969名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:20 ID:xPbwrU6e
届かないように→届かないところに
だな。
何書いてんだ漏れは・・・orz
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:23 ID:jbHu1iLO
旭川北のPは制球難なのか。
こりゃ岩国の待球作戦の思う壺だな
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:26 ID:xPbwrU6e
>>970
相手が待球とみるやいなや突然厳しいコースにびしばし決め出す宇宙的な投球が北北海道大会では冴えていましたが、さて甲子園ではどうでしょうか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:44 ID:0NzkywGu
待球作戦で攻略できなかった高校が何校あっただろうか。
深川東商、白樺学園、そして雄武と・・・
岩国も岡久ボールに苦しむかも
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:50 ID:jbHu1iLO
確か以前選抜で岩国が長野商と当たった時、相手Pの荒れ玉にかなり苦戦したよね。
初回にノーヒットで2点先制した後は7回くらいまでノーヒットに抑えられた試合。
岩国はあの時の二の舞にならなければいいが・・・。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:58 ID:1jG7RQvB
>>962
まあ夏の北海道2校制はレベルありきじゃないから。
とにかく広大&参加校数多数の北海道において
甲子園への道が地域ごとに最低限保証されていることに意義がある訳だし。
975青森県民:04/08/05 02:14 ID:1hylPbj4
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  きょっこう、きょっだいと来りゃぁあばばばばばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      |  (入__,,ノ   ミ   きょっぽく?きょっぺ?あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
 | /    )  )       /\       _  ヽ
 ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
                    (  </ /
                     > ( 〈
                    (,,__(,,_ノ
976青森県民:04/08/05 02:18 ID:1hylPbj4
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    |
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    <  岩国にレイプされるのは時間の問題だ
                _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\         │ きょっぽくでもきょっぺでも勝てないものは勝てない!
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \____________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !
977青森県民:04/08/05 02:20 ID:1hylPbj4
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | 岩国の猛攻に耐え切れず膝をつくナインの勇姿!
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  NHK電波と共に旭川までとどけ!
         ./ /_Λ     , -つ     \
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
978青森県民:04/08/05 02:27 ID:1hylPbj4
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i 
.     /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}  トラトラトラのしまじろうが旭川のみんなにアドバイスだ
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ   よ!
.    !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!   
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|   一体何十安打打たれるかよく数えていてね!
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|   
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i  <緒戦敗退確実だから1点を目指したほうがいいよ!
   /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i       
    ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/     レイプされても泣かないようにね!
.  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─    
    ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/                岩国ははっきり言ってきょっぽく、きょっぺの何千倍も強いよ!
     \  \,,_    _,,,/     : /\       
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"                 甲子園は暑いからキツネのニット帽被って来ないでね!
.     //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.   / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \                  何十点取られるかよく見るんだよ!
979青森県民:04/08/05 02:29 ID:1hylPbj4
         きょっぺワッショイ!!
     \\  きょっぽくワッショイ!! //
       \\ レイプだワッショイ!!/
                            
.       /■\  /■\  /■\  
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
    (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  
       ヽ  ( ノ ( ノ   ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
980青森県民:04/08/05 02:32 ID:1hylPbj4
      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     < ギャ〜っ!!!                           >
     < 先生〜っ!!またエラーで失点に、これ以上恥をかく前に試合を放棄しよう!
     <                                      >
       ̄|/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
      | ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 口口 旭川北高校.口口.  |
| 口口   ___   口口. |
| 口口口 |  |  | ..口口口..|
981青森県民:04/08/05 02:33 ID:1hylPbj4

    \            /■\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 (´∀` ) <   岡久覚悟!
                 ¶¶⊂  )   \__________
             ,/^ ̄ ̄^\/
    ┼      ,/   ■■■  \_  / ̄\
          /  θ■■■θ   \(\  \
         \____■■■___/|\\__ノ
         \___●____//ヾ `7      ┼
          ヘ__/\___//ヾ /
          /   盆/     \ /   ))
┼        /|   /⌒ヽ‐―┤   |
         /^ T''T `、  )―┤   |
    ((   \⊥⊥__」ノ ─┤   |
           \  ├──┤  /         ┼
            / \|____|/ |
           /    / /    /   ))
           | ̄ ̄L|  L__,/ヽ 、
           |   l |  \___../0|
          / ̄ ̄7^()i  L   /
982青森県民:04/08/05 02:36 ID:1hylPbj4
       _/ /_
      /__  |
     / /  / | |
   _―/  // ̄―――――-ノ
 _二― ̄\/ ̄ ̄――― | | ̄ //
  | 从__ 丿ノ __从从| |  ||      「やめて!
  |  ´ (o0)   ´(o0)ヽ | | ||         これ以上
  |  | ″ ̄ /|    ̄ ̄゛  | |  ||     無駄に 闘うことなんて
  |  ノ   〈|       丿| |  ||            ないのよ!
   |  丶   ヤ      ノノ| |   \    岡久君にはもう投げれる球がないのよ!」
   | ノλ   l⌒ヽ    く//
    | く \  ヽ__丿   //   _/
    |    \  `    //     /
     | ̄ ̄「 ̄「| ̄ ̄     /
     |__L_L|____/
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:43 ID:/qYl5fOv
49位の旭川北対41位の岩国の戦い
勝てば4位の済美と9位の秋田商の勝者と当たる
くじ運ってあるんだな
984青森県民:04/08/05 02:53 ID:1hylPbj4
岩国 427 237 08  33
旭北 000 000 00  0


        rー、
    」´ ̄`lー) \                      ちゃーらーらーちゃっちゃらーちゃーらーらーちゃっちゃらー♪
    T¨L |_/⌒/                      ちゃーらーらーちゃーらーらーちゃっちゃらーちゃっちゃらーちゃっらー♪
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―
985青森県民:04/08/05 02:59 ID:1hylPbj4
    __              へ
    i. ツ               ゝ_! ちゃーらーらーちゃっちゃらーちゃーらーらーちゃっちゃらー♪
.   !_l     _r' ⌒ヽ    ノ ,/  ちゃーらーらーちゃーらーらーちゃっちゃらーちゃっちゃらーちゃっちゃらー♪
.   l ゝ、  ゙T ̄了:), ri' " ,/
    ゙ゝ、 `)"ー、._,r:'"`  l、,/
      ヾ、     l :  i ,/
       Y    l :  l'"
        !     l : ,l
        l、   l : l
        /~ ニ口ニ{
          !    ヽ ゙!
        ゝ   ヾ. ゙! ,
         \   ヽ.゙!ー七ヽ,   __
          \   )゙! く ゝ、  /゙ンニヾヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   / ゙!" ̄ ゙ ̄ト;'(_)゙lー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /ゝ,/ l  !    l.l l_/ヽ.ヽ,H、
         / ,/   ゝニl    `¨¨   ~~~
         (ゞヘ、   | |
986青森県民:04/08/05 03:01 ID:1hylPbj4
       、___,/::::::::::::::::::::::::::::\
       ヽ、__::::::::::::::::;;;;/::::::::::;::::::::::::',     でなきゃここにはおらへんがな
       '‐=ニ__::::::::::i゙ .,|:/i;::///i:::::::l. \ \
        ,.'=='-、-‐ヽ!.' '"‐、 ,/::::::/ \ \ ,ォ彡}_
     ,. ‐''",.. -‐‐‐ヽ__i  ,、 ( ソ'ノ  \\/ i: ''/.:.:.:.:`ヽ、
   / ,./  r''   }. ,ゝ ,'-`‐''    ,r-tぃ゙ /i|ヽl.i、:.:.:.:.ヽ
   >''"   {  、 `{/  '!ヽ、   ,./   ヾ>'-l''l´┴ iリl.:.:.:.ヽ 
  /      `、  `' {-‐''   `''''"    _,. ‐i─'、 `ー‐' lr-、.:丶
. /           ,i   i``''-、,,_   .,,.. ‐''"  〈 、‐-、  ,.i_ノ.:.:.:.丶  
〈_ヽ、     r'" |   l    `''''''´      ヽ、,_,.-'" 〉`''-、.:.:.:ヽ
' L_`'ー-、,__/   l   i              |r'ii  |_/  /ヽ:.:.:.ヽ 旭川北って本当に地区優勝したの?
./ /`i''‐r-;:{    i   ',                 /ヽ,L_ |‐/_/  / ヽ..:.:.:',
' / l  | | ',    l.   ヽ           i  ' ヽ |//  ヽ,  i.:.:.:.:.i
./   !  | | ',     }    〉          |  i  `l゚l     li  |.:.:.:.::l
   |  | |  ',  └:r==i           |  |  | |     !|  |.:.:.:iリ
   !  | |  '、   └r''"|           |  |        |.|___.|.:./
、_l___l,,,..L-'    //           |. /===== ',. )´
                          ( ̄,i.. i   | !  ',´
                           ”゛;  .l   i |  ',
                            :  |   |.!  ;、
                            ノ_ |  _!ヽ_ ゝ
987青森県民:04/08/05 03:02 ID:1hylPbj4
              _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /  あえて言おう、サードランナー40点目逝け!!
             Y ト、  ト-:=┘i     
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
988青森県民:04/08/05 03:03 ID:1hylPbj4
                /::::::::::::::::::::|:::|l::::::|l::l:::::|!::::::::::::::!::::::ヽ:::::::::::::::::\ \
               /:::::::::::::::::::::l|::∧:::トl:|!:::::l!::::::::::::::|:::::::::l:::::::::::::::::::ヽ`'''''ヽ
              /イ:::::::::::::l::::::|/f'ぅ=ミl|::::/|::::::::::::/:::::::::::l::::::::::::::::::::::\
             / /::r!::::::::|!::::| ゝ,辷タ∨`'|::::::///!:::,':::l::/:::::::::::ト、:::l
      /⌒! 「`ヽ   l:::{{'!:::::::|:l:::|   `゙''''"   |/ ≦ミ/イ//:::::::::::::l ヽ|
      {  l l  l  .l::::ゞ|r‐、∧|         、ヒタ)〉/:::/::::::::l\:::|  ヽ
      l  l l  l、 |,.イ::/  | ヽ         〉 `''''゙/;/:::::::::/  ヽ|
  __    l  l l  !`''‐┴|   |、       ,,,......,,,_、   ,.彳:::::}!:;イ::/
.  { ヽ   l  l. |  l.   |  }、\      -、 ゙'  ,.イ::::::/|/ レ′
  l  l    |  |∧  |    l  l `''''‐- 、_    ,. r''" l/|/ ´  
 _,.」  l-<,}   l-}   l  /  |       `''‐ィ_l/    /
   ヽ, .ヽ, j   Y′_t-ノ   l         / `丶、 
 ....,,__j  Y  ̄`´ ̄`'''' `'‐- |           /    `丶、
   ,<=-              }、         /        /
  ,イ/)           ,. /'、_  ,. -‐┴‐‐、    /
 / /〃     ̄`'''''''''''"´    / ̄´      ノ   /‐- 、_
  l |:{             /    ,.-‐‐‐'"´    ヽ- 、 \
  l. |::\               ,.-ヘ   ,,,.... -- 、   \ \ \
  \ヽ:::\            ,ィ´  `"´      `''‐'´ \ \ ヽ
    \ヽ...二ニ ‐--、__,. -‐'"/、               〉、 \!
     .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \                / \ l
「落ち着け、岡久君が暴投してからでも遅くはない!」
989青森県民:04/08/05 03:05 ID:1hylPbj4
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  旭 こ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   虐 え
  川 ん    L_ /                /        ヽ  殺  |
  ぐ な    / '                '           i  !? マ
  ら 試    /                 /           く    ジ
  い 合    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ す   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
990青森県民:04/08/05 03:06 ID:1hylPbj4
     |\     /|    /|
      | \  / ヽ  /  |
       |  \/   Y   | / ̄/
      /\  \   |   |   /
    /    \ ,| 、、 !,  /   / ̄>
   /  // ̄\゛      " ,,/ /
  // /  / |         ミ  ̄>
     |/ |  |       /| |= > / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |\|        / 6|  |´  |
        | ;=、ラ    l 9}|  |   |
         Z ′    <・ノ ノ  < ちなみに私は旭川程度なら一撃ですよ
          マ     / O |    |
             ヽ_ /  _|      |
              ノ ̄ ̄  |     \___________
991青森県民:04/08/05 03:08 ID:1hylPbj4
                `ヽ!
            l   ,イ             、._,ラ
          ,イノヽ、 ( `ー、ト、  ,イ 人      ヽ
        , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'
  ヽヽ )ヽ(_        , -─‐- 、`"´     l
   ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /__
       ノ        `'ー----`'    / /`─--;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬   -一   /  /    /
.          |  | |       , ‐'´   ./    /

なぜこんなチームが甲子園に出てくるんだ!
992青森県民:04/08/05 03:09 ID:1hylPbj4
         /                             ',
       / /        !    !   ,   !         丶,
       / /!  イ   ,  /!   l   !    i、   ! i !   ', 、',
       !/ i /i /  /! ,' i   i', 、 i'、',  l ',  iヽ !r-、  ',`'、
       !' ! / !/! /ニ!rミ、! /! i ', i', l,ィ'rヽi=',、 i `、!i /    、',
        i l !イ! / ',`''ゞ'-!i`', ! ', !'', !-ゞ'、!゙-', i ! ` !     '
         ',! ! !'   ',    ! ', i  'i ',i   `  ',/i   ,l   ',、 `、
          i i   ',、    ' !        /:::!  !,!    ' ,\!
          /_,..! ,  !:`....、   i---‐‐、  ,. '::::::i イ l !``'ー-、',     
       ,.、-''"  i / /!i::::::::::丶、`'‐--‐' ,. ''゙::::::::::::!/::! !:!:::::::::\``‐-、
     , -!"       !,i / !!::::::::::::::::::` ‐- '"::::::::::::::::::i/::::i !:::::::::::::::/   ``i、
    i:::: !、      i' ! / i!\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! l:::::::,、-''"     l !
    !:::::!:l      ! /  i  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i i /        //
   i::::::: ','、    i /     |\,...r= 、_::::::::::::::::_,.、-''"! !         //
    l::::::  ';ヽ、   !/    .r'' ̄(  `',_`'',! ̄`-、._  !/  _    /,.イ
    !::::  丶;::、 ', ',..、-r''" i   ',   ';:::', \   ``ー-/ /   // l
   i::::::    !:::::フ、ヽ,..i   !   i    ' 、ヽ i     / /`‐-::/  i
   !:::::    ';:::! ', i !  '     ..::::::...   ノ     / /:::::::::/   

いくら何でも雄武のほうがまだマシな試合に
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:09 ID:KneloI0I
なぜ北海道は基地外にあらされるんだろう
994青森県民:04/08/05 03:11 ID:1hylPbj4
       ┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐‐ 。
        │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`ヘ、   // | \
                          __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
                    ..__/}ノ  `ノく゚((/  ./   |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙  
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }'
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(                 ,'.. / わ〜たしピンクのサウスポ〜♪
995青森県民:04/08/05 03:13 ID:1hylPbj4
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
9回のバッターボックスへ旭川北の選手が立つ!
996青森県民:04/08/05 03:13 ID:1hylPbj4
     .. :.   :.    .:  .: : :. ... .:.. .    :
     :     :   . : ,:: -──‐- ::、:.... :
      :.      ::, ‐'´         `'‐、:..: .   . .
       .:  :/                  \::  :
   . : : .  . :, '         ,.ィ、、        ヽ:..:    
  ::    :./          ,/ / { ヽ. 、     ヽ!:.   
  :.    : i        ,イ/ ./  ヽ ヽ\  ヽ.l::.     
    : .  ::i       ,ノノ     `  ) \ヽ !|: :
     . ::|         l|二ニ=ーッ'' ゝ-=ニ/ヽ}リ:.   
     : :!     |  || 、ヽノ    、 ソ ,/|シ'´ : .   
    . : ::ヽ!   l  l.ゝ  ̄     , ̄ { |'´  . :.               
  .. .:    ::\ヽ. l   |      r==、    ノ !:. . :.
. :        ::`‐ゝ.l   !、   `ー_'  ./|l |:      
 .:       :: , ィ'"´ ̄ ̄`~`''‐、-‐ '´. :: | |::. : .      
 : :    : / /            \: .   :|.|:   :.    
  ::   :: , '   !              ヽ:  :|!|: .   : .     
  :  : /    |              ヽ: : !|:    : .
   :: /    ヽ  -─‐==      ヽ:: !.:  . :
「ゲゲッいきなり三振」
997青森県民:04/08/05 03:14 ID:1hylPbj4
    /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
 ./   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     |    ________
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i   /
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j <  見ろ!岩国がハッスルしてるぞ!!
     '‐レ゙             .,r'    ノ   \
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
   ,、 '"  ,、 ''"    | /    \
998青森県民:04/08/05 03:15 ID:1hylPbj4
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 2アウト!ランナーなし!追い込まれた旭川
   \|   \_/ /  \____
     \____/
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
999青森県民:04/08/05 03:16 ID:1hylPbj4
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   おおっとフォアボール・・・岩国完全試合出きず
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :..
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:17 ID:HP2npFym
itadakimasu
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。