【CWS10】ミスターゼロ高津臣吾スレ6th

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 21:34 ID:xlNrve/n
>>935
でも、それはPの方がでかいの多いよ。
野手はヤンキースのクラーク並みがいっぱいいるわけじゃないけどね。
エンゼルスのエクスタインとかみたいなちっこいのもいることも忘れずに。
日本にいたときの外人でもう織り込み済みというわけにはいかないのか。
アリアスやラミレスは小さいけどなあ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 21:38 ID:xlNrve/n
とりあえず誰もこのことに書いてないので、おいときますね。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20040803-00020741-jij-spo.html

今月も月間新人MVPは取れませんですた。
やっぱり、カブス戦のサヨナラ負けによってむりぽですた。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 21:39 ID:caDyTzTQ
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 21:43 ID:xlNrve/n
次のスレが立ったようです。
明日の登板で1000言って欲しいですね。

【CWS10】ミスターゼロ高津臣吾スレ7th
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1091536662/
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 21:48 ID:dMdlrBun
>>939
明日はコントが先発か。7回までしっかり抑えて、マルテを繋いで高津で締めると。
あとは打線だな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 22:17 ID:xlNrve/n
コントはスタミナあるかどうかって正直いまだに不明w
中3日でも好投する時あるけどね。
相手がアリーグ全体最下位のロイヤルズだけに落としたくない。
メイはこのシリーズでは投げないしね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 22:27 ID:jn9RYKTp
>>941
取りあえず、コントの苦手な機動力を使ってくるチームではないね。>KC
KCとコントは初対決だから得意か苦手か判らないけど。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 22:40 ID:xlNrve/n
>>942
ベルトランが逝っちゃったからね。
ただ、ここのカフマン球場はホームランとかヒットとか打たれやすい球場だからなあ。

コントは順当に逝けば、13日にアウェーでボストン戦に当たる。
いくらヤンキースからトレードされたとはいえ、ヤジはヤンキースのときほどではないが、
フェンウェイ恐怖症がコントにあるからなあ。
そこまでに何とかしてもらわんと。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 22:47 ID:xlNrve/n
コントの通算のボストン戦とフェンウェイの成績
http://sports.yahoo.com/mlbpa/players/7043/splits?year=career&type=Pitching

16点台と17点台で、1回も勝っていません。orz
とにかく煽りには屈しないでくれw
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 03:26 ID:lgKA6lma
マルテがんばってほしい。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 06:04 ID:lrq1P6zl
コントがんがれよコント
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 07:02 ID:CgvCpo2r
しかしあれだけ期待して、大金注いで獲得した投手でしょ?>コント

ヤンクスってそんな選手でも手放すんだな・・・
よく去年の松井放出されなかったな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 07:23 ID:G/BVBJ5d
>>947
いや、松井も成績が伸びなかったら危なかったかもしれないよ。
伊良部だって最初は「日本のノーラン・ライアン」とか言われてたけど、負けが混むと
「太ったヒキガエル」扱いだったから。

もっともコントと違ってジャパンマネーを期待できるから、1年はガマンしたかもしれない。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:25 ID:mC1zppba
>>933
タカチュ) ジョセ!
ギーエンと仲良さそうでよかったよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:27 ID:oDu3Ly/H
コント勝利投手確定風
大炎上しませんように。。。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:04 ID:G/BVBJ5d
今日はタカチュの登板はなさそうだな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:14 ID:mZUJX94m
>>947
トレードできない契約なのでは?
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 14:40 ID:9mR9YmcM
シカゴで一番熱いオベーションを受ける男、『高津臣吾』の入場
http://www.amespo.com/member/insider/mlb/c2004/080304a2/080304a2noir.html
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:42 ID:zisif5Yz
>>953
高津の投球動作でリンク先の写真の瞬間が一番カコイイと思う。
>>1のAAはイマイチ不評みたいだが。

それにしてもコッチいいやつだ。
フロリダ防御率3.60だから多少は持ち直したのかな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:58 ID:tv4zRtm0
>>953
このページ下のNEXTの先にあるページのコッチの話もええね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:04 ID:cZy9aQ6p
・゚・(ノД`)・゚・コッチー
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:54 ID:5T7b+hbO
コッチのお父さん〜・゚・(ノД`)・゚・
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:57 ID:5T7b+hbO
>>954
>>953の写真とAAを比べて、ようやくAAの意味がわかった。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:00 ID:lrq1P6zl
コッチはベニテスがDLの間にクローザー奪えるかだな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:01 ID:lrq1P6zl
おめおめこ
コント良かったねコント
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:13 ID:lrq1P6zl
今日のコントの相手のキャッチャーが便だったとは、意外だったな。
バリバリの白人でスペイン語喋れないのに。
アロマー兄がやるかと思った。
今キャッチャー3人いるけど、アロマー兄はウェーバーにかけられるのかなあ。
便と獏の2人で十分やけど。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:33 ID:G/BVBJ5d
>>953
乙。いい記事だな。
>>961
コントはヤンキース時代も、話の通じるポサダだと萎縮してしまって力が出せなかったらしい。
最近はフラハティがキャッチャーやってたとか。それと同じじゃないかな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:37 ID:lrq1P6zl
>>962
それは知ってるけど。でもコントもポサもタメなんだろ?
アロマー兄はそんなに感情的じゃないっぽいよ。
アロマー兄が、乱闘とかで暴れてる印象はないんだけどなあ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:35 ID:vDjiKcBZ
>>962

ベン・デービスがスペイン語喋れること知らないで
書いてる奴だから相手にするなよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:26 ID:lrq1P6zl
>>964
バリバリのアメリカ人なんだがw
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:36 ID:JdiWGTop
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:05 ID:8iZxZD+u
亀だけど、コント良かったな。

>>953
漏れ、コッチのおやじさんの記事読んで泣いた
ドッチも良い記事だった
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:34 ID:kIOMb1VN
>>953
ええ話やな。

>>952
コントもノートレード条項は契約に入っていたけどね。
トレード拒否条項があっても、実際に行使するとは限らない。
拒否した後に残留しても干される可能性を感じれば、承諾する
ことはよくあること。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:23 ID:EENVc4tg
じゃあ意味ないじゃん
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:28 ID:H4mIQKKS
ノートレード条項ってのは、トレードされるかどうかの決定権を選手側に持たせるって意味だよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:52 ID:mZUJX94m
これからは連敗した分連勝してくれないとな
勝てば高津の出番も増えるし
そういや木田が勝った、3Aだけど
養父鉄上がってこないかなあ
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 01:07 ID:/R5tUV4r
佐々木セーブ失敗。
やはり登板間隔開き過ぎるとよくない。
高津はいつまで続けられるか。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:03 ID:q1XIKark
佐々木は感覚が開きすぎではなくても打たれるからなあ。
しかも、2イニング投げない馬鹿だし。
タカチュは2イニング投げるし、同点とかでも投げる。
やはりガルシアはタカチュのほうが佐々木よりも使いやすく信頼性があって良いと思っているよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 06:25 ID:POcBZf6X
>>953
コッチ・・・良い奴
コッチのオヤジも良い奴
コッチファミリー大好き♪

コッチがんばれ!!
975964:04/08/05 07:38 ID:TziDVrDk
>>965
あーあ、君は恥の上塗りしちゃったね。
ベン・デービスがスペイン語喋れるのは
MLB板じゃ結構知られた話だよ。
ちなみにガルシアも英語が苦手。
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:46 ID:6Be03IZI
タカチュの出演CM、やっと見れた
"CHEMISTRY"ってタイトルついたやつだね

http://chicago.whitesox.mlb.com/NASApp/mlb/cws/fan_forum/commercials04.jsp
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:50 ID:JLz07SXE
>>976
イイ!
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:54 ID:05rSAY41
「あれ?俺グラブどこやったっけ?」
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:02 ID:wfDronLo
>>976
コネルコは慣れた感じなのに、高津はどこかギコチナイ感じがする。
学芸会みたいな微笑ましさがいいけど。

やっぱ、向こうのCMセンスいいなぁ。
日本の球団が作っても、主力選手がオソロイのポーズで並ばされて、
頑張りますとか言わされて終わりそうだ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:04 ID:gRa9ZFq4
また負けた
打たれすぎ
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:28 ID:CrDHhOWJ
>>976
高津の演技?おもしろ。w
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:41 ID:3mSeBEYx
演技あまりにぎこちないなw
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:47 ID:dr1kgn+m
ぎこちないぐらいがちょうどいいな
日本人がからくりのボビーに微笑ましい爆笑を与えるみたいな感じで
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:55 ID:K1TaZBhN
高津がまじめに芝居してるのワロタ
985名無しさん@お腹いっぱい。
日本人はやっぱ演技下手だなぁw 面白い高津w