【野球もダメ】福島県の高校野球part4【勉強もダメ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
521名無しさん@お腹いっぱい。
>>503
確かに熱心だね。
特に、野球部OBをはじめとする「狂信者」が。
応援団は、野球部専属の応援団みたいなものだしな。存在意義はあまり無し。
一旦潰れてしまった方が良かったんじゃないかと思っている。
誰かがまた必要だと思えば、また作れるんだし。
応援団が潰れるかもしれないという騒ぎ(一部)のときに、
それを特集するテレビ番組(仙台放送製作だったかな?)がやっていたのには正直ヒイたね。
野球の練習は夜7時や8時頃までやっている。授業の予習復習をいつやっていることやら。
ろくにやっていないに決まっているんだけどね。
授業時間を仮眠時間にあてる奴もいる。
こういうのを見ると、「文武両道」にはとても見えないし、応援したいという気にもなれない。
外部から見ると文武両道を実践している素晴らしい生徒たちというふうに映っていて、
応援したいと思わせているのかもしれないけれどね。

勝ち進んでくれることは嬉しいことではありますが、
たとえ負けてしまっても、残念だったねとくらいしか言う気になれません。

総じて言うと、この高校は、勉強も中途半端、部活も中途半端。本当にダメな高校です。
ほんの一部の人は、メチャクチャ頑張っているんですけどね。

>>515
単なるヒガミですね。