●思い出のアンダースロー投手● part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
復活しますた。

(part1)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1052650533/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 11:30 ID:6LxFwsBz
センバツ準Vの水戸商三橋の遅球が良かった
投手はコントロールが命
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 16:54 ID:5UaautCU
法政一の岡野
「ハエが二度止まる」と新聞に書かれた。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 20:10 ID:ndkUp17K
関東一高の平子
小倉監督(現日大三高監督)の教え子

5名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 21:21 ID:acSA+CFg
    ●
  <。ρ゛
  ノ l,,
      
    ●
    ソゞ
    メ、

      ●
     <。σ
     ノ<゛
      

     。ヘ
       ●γ⌒σ
       ノ⌒\

   
        ●r^σ
      。ノノ⌒\


           ●ゝ
        _ノi。~ヽ,
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 21:22 ID:acSA+CFg
      
          δ●__,
          _ノ⌒ヽ,,°


      
             δ●ノ~  。
           、ノ⌒ヽ,,


               ●
              く♭
               ノ ヾ
                ゛ 


              < ●
               ソρ
               i^ヾ
               丶
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 22:46 ID:DUDAUOhD
前スレでガイシュツだろうが、広陵の渡辺は忘れられない。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 00:03 ID:2aov4gaF
>>7
三段モーションを審判に注意されたのに逆切れして
「青年の主張」で憂さ晴らし

しかし、人に聞かせるだけの文章力があったのは意外だった。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 23:11 ID:B6LpyUEl
     。ヘ
       ●γ⌒σ
       ノ⌒\
   
        ●r^σ
      。ノノ⌒\

           ●ゝ
        _ノi。~ヽ,

          δ●__,
          _ノ⌒ヽ,,°
      
             δ●ノ~  age
           、ノ⌒ヽ,,
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 02:03 ID:6l1yks8/
80年代初頭、巨人にとって「仮想・小林繁」だった
呉投手の話題は前スレで出たのかな?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 20:17 ID:pbEmMN/u
>>8
文中、直接話法を多用するあたりに粘着の気が感じ取れたね(笑
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 11:10 ID:X5g+jE5v
箕島→住友金属→西武の石井毅

アマ時代あれほどの実績を残しながら、プロではさっぱり。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 11:18 ID:sY0RRAxq
やっぱり前中日監督の山田久志でしょ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 11:33 ID:Y46WpLau
渡辺俊介
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 19:51 ID:YYWfppi+
ロッテの深沢恵雄
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 01:55 ID:EZQohcRj
スンスケスレを訪れた神様がうpしてくれました
ttp://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1084694051/488
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 03:36 ID:SQBfteEu
宇都宮南の新井が忘れられない。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 03:39 ID:dmG1glh6
w
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 20:44 ID:/PmIJKEI
福井商・前側、前橋工・向田、鎮西・松崎
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 23:48 ID:puOJsWUv
活躍した期間が短かったけど、本荘〜日ハム工藤 国府〜中日青山
前橋工向田は富士重工で長年活躍
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 02:09 ID:ZcZoYemA
向田といっしょの年に早稲田を受験。セレクションの時に身体能力がピカイチ
といわれながら受験に失敗した柳川商業の松尾。東都のどこかに入ったはずなのに
試合には出ないまま消えてしまった。そういえば、同じく早稲田受験失敗の大物
静岡高校の秋本も消えてしまった。どなたか、詳細を知っている方いませんか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 02:26 ID:Ej/hG0ZO
都城の海蔵
て知ってる?
13年前に開幕試合で負けた奴
凄い個性的な投げ方
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 13:17 ID:vUFqHdkb
>>21
向田は一浪だったな、松尾って知らないなあ。当時東都で柳川とつながりが
あったのは中央か?秋本は亜細亜、活躍できずに卒業後は地元の製
缶会社か何かに就職したと聞いたが。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 13:30 ID:RJwbjrke
鎮西、松崎は県予選では二段モーションから投球してた!もし甲子園でも二段モーションからの
投球がOKだったらどんな投球してたか興味深い
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 14:00 ID:LrF8RQuj
>>21静岡の秋本(48年準V)は右オーバーハンド、亜細亜に進学したが詳細は不明。
現在は静岡に在住。静岡のアンダースロー(甲子園出場)は大砂(55年春)。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 20:14 ID:il4OwnYD
>>23
松尾は江川が3年生時、夏の甲子園一回戦で対戦した。延長15回2−1で負けた
けど、アンダースローの好投手だった。法政の四番打ったこともある徳永も同期
だったな。東都に進み、たまに投げてたみたいだけど大成はしなかったね。
2年夏はアンダースロー3年春はオーバースロー夏はまたアンダースローに戻した
みたいで投球フォームで悩んでたみたいだね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 20:24 ID:il4OwnYD
>>21
秋本は大物というほどの投手ではなかったな。球質が重いのが武器だった
みたいだけど、それ以外これといった特徴のない投手だった。あの時の
静岡高は植松、水野、白鳥のクリーンアップを中心とした超高校級の打線
が売りのチームだったな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 21:03 ID:uQyo1/Nl
里中さとる
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:26 ID:JG5vRN2M
坂出商業の古池は良かった。
もしかして高卒でプロ入った最後のアンダースローP?
3029:04/07/01 23:30 ID:JG5vRN2M
失敬。古池は松下電器経由だったみたいだ。

高卒でプロ入った最後のアンダースローPって誰?
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:38 ID:OMV//AnQ
サイドと微妙だけど高橋一正かな?
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 20:08 ID:ZOxSZrty
>>22
元々エースだったのに地方大会前に下級生にその座を奪われ、
発奮して地方大会では大車輪の活躍で優勝に貢献、
その功を買われ、栄えの甲子園開幕戦のマウンドに立ったが、
あえなく成田打線の好餌となり、途中でKO、、、

のような選手と記憶しているのだが。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 23:58 ID:SsVR+aNt
>静岡高は植松、水野、白鳥のクリーンアップ

わああああああああ!w
佃、金光、楠原の広商黄金トリオもいたなww
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 02:36 ID:xG7OTDo+
>32
そのとーり!!そうだったな、控えからあがってきたんだったかな?
1,2回の6失点が痛かったな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 19:54 ID:GyNBqN/w
>>24
プロ(南海)ではまったく活躍できなかったね。
というか、なぜ南海が指名したのか訝る声が
他球団のスカウト連中からは出たらしいけど。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:42 ID:/BG9jKzE
近鉄の柳田豊
久留米商業の秋吉

フォームがウリふたつだったように覚えている。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:26 ID:Ao0L6ENv
渡辺秀武
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:16 ID:BGitaytd
阪神の大町定雄はどうですか?
アマ時代(新日鉄)に対戦した会社の先輩が言うには、
「およそプロで通用するほどの球速じゃなかった」というんだが、
一応、リリーフでそれなりの成績を残したんだよね。
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:58 ID:0vbNIjRe
>>38
大町といえばサングラス!
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:23 ID:HrefgU7O
>>38
81年シーズンは全てリリーフ登板で7勝8S(1敗)。
今の常識では大した数字ではないが、
当時はまだ投手は完投が当然視されていた時代。
その1敗した中日戦を漏れはたまたま甲子園で見ていた。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 10:24 ID:lmzcZQSw
渡辺俊介
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 10:31 ID:u2+D1Hev
>>30
サイドまで含めればハムの鎌倉だが
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 10:47 ID:ZUsUhNUw
ヤクルト宮本
ttp://www.celeague.com/washi/wmin-09.htm

横浜ファンとしては顔も見たくなかった投手。
にしても11勝中7勝が横浜からだったとは・・・イジメ過ぎです。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 12:09 ID:dqt5XkYz
>>43
いいピッチャーだったね。
高校時代はチームは優勝しながら、控えだった。
大学で開花した。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 12:58 ID:OE/o+4eZ
中日の青山
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 13:36 ID:T97hvE1/
大町は今阪神球団の営業課長だね
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 16:24 ID:MDHx8ut9
洋服の青山
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:11 ID:c6HD6Rig
ダン・クイゼンベリー
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 00:00 ID:x0yIa9vh
大町御子柴葛西伊藤敦規
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 00:34 ID:0fuS7fH1
山田久志
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 21:50 ID:lPG+N6qv
丸山(興国)、向田(前橋工業)、前側(福井商業)。山岡(秋田商業)も良かった。
堂園(鹿児島商業)も良かったらしいが見逃した。
>>27
秋本はバッティングが良かった。甲子園では植松、水野、白鳥より高打率だったのではないか。
広島商業佃の緩いカーブを引っ掛ける打者が多い中、いとも簡単に右中間に3塁打2本。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 21:52 ID:VZDpUWiK
>>51
おお!あんた丸山知ってるの?そらすげーや。一度一緒に痛飲したいなw
53名無し募集中。。。 :04/07/13 22:34 ID:GwDMEK52
豊田次郎(東洋大姫路)

近畿秋季大会で、当時高校野球最強と謳われたPL打線を完封した男。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:45 ID:N6eFPfbl
>>53 でもプロでは活躍できず。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:32 ID:Vaa0PqWY
80年代前半だったと思うが、法政一の下手投げPの球の遅さはすごかったな。
最速でも100Kmそこそこだったような。確か1回戦勝ったよな。
フォームの華麗さでは、前工の向田、鹿商の堂園が好きだったねー。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:39 ID:oYtkestJ
足立でしょ
山田久志のお手本ね。
もしくは左アンダースローの清川とか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:44 ID:MBXOCVK7
やっぱ広陵の渡辺。愛媛出身だったような・・・。今何してますか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:47 ID:MDKQwWps
>>57
ちょっと前まえでは松下の投手コーチでしたが、退任されたようです
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:52 ID:3EwYeOhc
ロッテの渡辺俊介(国学院栃木)は、高校時代は小関(現西武)の控え。
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/yakyu/2004/natu/tokusyu/puro.html
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 21:13 ID:lWtwKB/n
>>55
>>3のとおり
84年春夏連続甲子園出場。春は開幕戦敗退。夏は2勝。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 00:53 ID:bTxQa4TG
西武の永射も左手が地を這ってた。あれもアンダースローですよね?
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:46 ID:gW1OCvcu
鎮西松崎VS法政一岡野の投げあいは燃えたな・・・
岡野の球が遅い分、松崎の球が異様に速く感じた。
松崎の2段モーションは既出だけど体全体を使うダイナミックなフォームだったな。
同じ時期だと思うけど埼玉の上尾にも左のアンダーがいた様な?
あまり昔だから確信は持てんが千々岩とかいう・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 07:10 ID:ARxIG6a0
>>62
その“伝説”の試合、東京から甲子園まで観にいったよ。
テレビ中継はビデオに撮ってあるけど、「β」なんだよなぁ(^^;;

鎮西は今年、甲子園出場が有力みたいで、出場すればあれからもう20年か…
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 09:12 ID:s9fB9CaV
>>62
同じ年に上尾も甲子園に出てるが
投手は背番号10の池田。
左上手投げだったよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 12:27 ID:mS3Pf1YW
>>61
そうだよ。
かなり特異なフォームでタイミングが取り難いためか、極端に苦手にしてる強打者が多かった。
ただ柏原純一(当時日ハム)に敬遠で外し気味の球を大根切りでホームランにされたような記憶があります。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 08:10 ID:Q1FOrHpu
大洋のリリーフエースだった斉藤明夫も京都・花園高時代
アンダースローで投げていたことがあったらしい。
甲子園にも出ているがこのときは外野手登録で登板の機会はなかったけど。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:45 ID:HEE2EcIe
宇都宮商・及川

箕島・石井と並び、79年選抜でサンデー毎日が95点を付けた投手とのこと。
久留米商を完封するも、PL戦は終盤捕まり延長10回阿部に2打席連続となる
サヨナラ2ランを浴び6-8にて敗戦。
当時消防だったため良くは覚えてないがコントロールが良かったように思う。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:58 ID:H14qEl0r
>62
千々岩は昭和58年の上尾の投手。そのときもうひとりいた投手が左アンダーの中村。
中村は春の優勝投手。夏は予選敗退。代表は所沢商業でPL桑田に甲子園1勝目をプレゼント。
69だらぶつ:04/07/19 14:19 ID:Oz5iaz1s
やっぱ高岡商業の横森でしょう。秋村(宇部商)との投げ合いはビデオ
撮っときたかった。新湊(酒井君)ー拓大紅陵(ヤクルト飯田が捕手)
のビデオと誰か交換して〜〜
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:51 ID:/cmvEv/h
中京野中と投げ合った宇都宮南の荒井
球威は無かったが制球力抜群だった。

>>61
とある年の阪急との天王山の試合で西武は永射を先発させて
その奇策に阪急打線が全く打てなかったってことがあった。

プロならサイドに近いけど変則投法のヤクルト梶間。
コントロールがとてもよかった。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 00:09 ID:aCAJKLbR
日ハムと大洋にいた高橋正巳かな?短命だったが.....。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 01:49 ID:o6hcu3qt
高岡商の横森は確かに凄かった。
宇部商戦で確か6か7連続三振とったような記憶が。
次の相手だった熊工の奥村?も良いアンダースロー
のPだった。
そんな記憶を持っている私ですが、印象に残る
アンダースローの投手としては、元阿部企業の
陽さんを挙げておきます。

73名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 01:56 ID:sh72dofp
>>70
宇都宮南の荒井さんは那須拓陽高の監督やってるよ。
今年は開幕戦で試合だったけど一回戦敗退だったな。
監督としてはなかなか結果が出なくて大変そうだね
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 09:04 ID:LG/21Qwz
記憶が定かでないので、「尋ね人」ですが・・。
昭和50年頃、小山高校か、その対戦相手の投手に、かっこいいアンダースローがいた記憶があります。
とにかく試合は、小山高のゲームでした。
51年の黒田投手はアンダーではなかった気がするし、一回戦相手の、京都商の投手だったかもしれません。
古い話で申し訳ないです。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:30 ID:3BG3w9vt
記憶に残るアンダーハンドは、
昭和55年岩国商業 森本、
昭和60年川之江・・・名前忘れた
昭和60年高岡商業 竹島
変則投法(高松西 新鞍、西短 中島ら)ではない華麗なフォームが良かった。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:50 ID:E3Qcaiut
北海道東海大学の鈴木亮介
東海大浦安から北海道東海大学へ行った
体が柔らかくすごいきれい
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:50 ID:z5OHNNF5
>>74
小山高校田村だったかな。選抜1回戦で天理に打たれて負け。6対4くらい。
大会前の評判は高かったと思う。アンダースローでは福井商業の前側と双璧と言われていたような気がする。
前側は評判通りだったが田村は実力を出し切れなかったのか、元々それほどでもなかったのかは知らない。
その年のアンダースローでは報徳の滝井も割と良かった。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 09:13 ID:oG339LeO
>>77
ありがとうございます。やっぱり小山高の投手だったんですね。
ご指摘の試合、小山−天理戦を調べたら、昭和50年春の、2日目の第3試合。
そういえば、見ていたのは夕方だったのを思い出しました。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 00:00 ID:+4q57PH8
今年は何人の下手投げが甲子園で投げるのだろうか?
個人的にはコントロールのいい椰子希望。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:12 ID:ZBkb1pX1
サイドはアンダーではない!と思う…
アンダーでも、
・なよなよっと斬って取る
のと、
・スピードボールで力投
に分かれるよね。どっちも見てて面白いけど、前者が出るとより面白い。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:26 ID:IYxNWEfG
まるやままるめ
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 23:59 ID:zjnaHvsA
こんな記事あった
ttp://mytown.asahi.com/saitama/news01.asp?c=15&kiji=159
もう負けてしまったが、甲子園で見たかったなぁ
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 20:43 ID:tb8ewVHL
>>12
オレも、箕島→住友金属→西武の石井毅に一票。
箕島vs星陵の延長18回の死闘をガキの時分見ていて震えが走ったよ。

あと、山田久志だけは外せないなぁ・・・全盛期見れなかったけれど。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:17 ID:9cBk8xVQ
去年の夏出ていた
市立岐阜商業の投手、(確か新木?)
のアンダーは変わってた、と思われる
あんなアンダーははじめてみた
85h:04/07/28 23:25 ID:/gVF6O2h
松沼兄
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 23:33 ID:RlSwfdR9
ああ、新木はかっこよかったなぁ。太田作品としては県岐阜商の名知もあんな感じだったかなぁ・・・?
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:59 ID:BSz6nzuq
江津工の三沢はどうでしょう。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:05 ID:bv+6Jd9m
>>78
小山高の黒田投手剛球投げてたね。宗徳の黒田もいたが・・・
 サッシーらも同じ頃だっけ?鉾田一高の戸田とか・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:07 ID:bv+6Jd9m
 アンダースローか・・・
 金城投手(カープ→ホークスだっけ?)
 あとGの高橋良昌、小川邦和(メジャー行ったっけ?)
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:53 ID:PoVJJAps
>>87
三沢は高校時代速球派だった。1試合完投してカーブは7〜8球などと言っていた。
社会人を経てプロに入っても1年目はカーブは得意ではなかった。
三沢が高校1年の時、島根大会か西中国大会か知らんが、決勝に出たチームのエースが両方ともアンダースローだったのを監督が見て長身の三沢をアンダーに転向させたそうで。
3年の時、予選無失点で甲子園へ。1回戦で鹿児島商工を2-0と完封。速球で押した。
鹿児島商工のエースもアンダースローで後にプロ入りする上水流だった。
2回戦で東邦に打たれて1-6で負け。この試合は見ていない。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:59 ID:EFK0XYA6
高知→近大の西川
負けはしたが大鉄前田との投げ合いは印象的
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:47 ID:FndciMa/
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 20:24 ID:WDvQxNgb
>>91
近大では西川は大鉄前田の女房役だった鍛冶本とバッテリーを組むことに。
大学では通算34勝を挙げる。
昭和56年の大学選手権準優勝投手。
1シーズン10勝0敗の快記録をマークしたことも。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 16:43 ID:eOQaV5jo
西川と書いて「にしがわ」って読むんだね
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 20:58 ID:naZbajy7
今サンテレビつけたら懐かし番組で阪神・上田が投げてた。
82年のラストシーズン、成績調べたらやっぱり悲惨なんだけどいい球投げてた
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:48 ID:CALsEURJ
さて今夏は一体何人の下手投げが登場するのか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:57 ID:Al07wz0e
保守
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:58 ID:B427NNw2
85年夏の甲子園に出た久留米商の秋吉
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 19:20 ID:wmUzueNW
星稜高校の浅香。
明治神宮大会で優勝して、選抜でも優勝候補だったけどあっさり負けちゃった。
けど、あの頃の星稜高校は毎年良いチーム作ってたよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 20:16 ID:y25feUPg
松井3年の夏に明徳が5連続敬遠する前に当たった長岡向稜のエース。
結構癖があって見ごたえがあったんだが・・・・。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 20:26 ID:MFBPtyFG
>>100
竹内ですね。
控えの投手もたしかアンダーだったかな?
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 20:42 ID:+b7N6Ase
昭和57年の熊本工・奥村。
逸材と思ったのだが。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 20:44 ID:y25feUPg
>>101
サンクス!
長岡向稜って、妙にアンダースローが多くない??
六日町が甲子園に出たときの向稜のエースが友達の知り合いで
そいつもアンダースローだったし、しばしば見るんだけど。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 20:52 ID:1Q3p8uV9
やっぱり青鉛筆だな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 20:53 ID:MFBPtyFG
>>103
やっぱし公立の学校(シバ農除く)の選手は
正攻法では私学には勝てないので、どうしても軟投派が多くなってしまうのでしょうか
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 20:56 ID:ZTzUvgJS
>>99
近江じゃね?
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 20:58 ID:y25feUPg
>>105
昔の新潟商業と市立工業(現高志高校)あたりに手もつけられない状況もあったと聞いてるけど・・・・・。今は仕方ないのかねぇ。
今にしてみれば上村の六日町が懐かしい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:04 ID:+S9aK+aQ
日南学園にいなかったっけ
帝京とやって一回戦で延長の末、負けたピッチャー
それでそのまま帝京が優勝した
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:22 ID:JdZ/4PSs
昭和52年春の県岐阜商の関谷。この人、前年春に甲子園で投げてた時は
オーバースローだったような記憶が・・・。

あと、昭和53年夏の同じく県岐阜商の野村。ややサイド気味だったが、
外角のスライダーが絶品で、空振りを随分取ってた。
いま甲子園で全盛の、高速スライダーのハシリみたいな投手。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:51 ID:uicSUJn5
ああ、関谷(明治中退ー岐阜県庁)は2年のときは上からなげてたねぇ。
左腕市川の控えだったけど・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:52 ID:5JEBfyuK
いま、山田さんや皆川さんが全盛期だったらな・・
キューバなんて五輪で軽く完封できたのにな。。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:03 ID:XAbtMLOP
山田は2段モーションだから無理
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:03 ID:j+1jbCTn
>>102
卒業後は八幡大(現・九州国際大)→NTT九州。
ヒジに持病があり高校時代のような派手な活躍はできなかった。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:06 ID:9j0g/SVO
>>113
ベスト8まで勝ち上がったね
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:38 ID:PE/V8MaW
法政一の岡野の名が挙がっているが、確かあの時の初戦は鳥取県境高校が相手で、
ノーヒットノーランに押さえ込まれていた法政一は敗色濃厚だったものの、
一方の境も貧打ぶりが災いして無得点。
そして試合のケリをつけたのは法政一の最初の安打=サヨナラホームランという
凄まじいまでの内容だったのだ。
西東京は最近でこそ日大三が我が物顔に暴れ狂っているが、ほんのちょいと前までは
鳥取県と同程度のレベルだったのだ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:02 ID:5iILS8we
>>118
坂元投手でしたっけ?
この試合は中村君のタックルが有名になってしまいましたね
117116:04/08/12 20:03 ID:5iILS8we
>>108
のマチガイ

そいえば帝京の背番号1の本家もアンダーでしたね
白木との継投で勝ちましたね
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:19 ID:hLGWP8jW
アンダースロー特有の浮き上がるカーブ、最近見かけないね。
最近甲子園に出てくる変則派の投手は、シュートとスライダーのコンビネー
ションばっかり。ここ10年くらいのうちに野球を見始めた奴は、あのカーブを
見たことないんじゃないかな。
一瞬浮き上がってから曲がるように感じるあの球を、また見たいもんだ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 20:03 ID:PNl7pCLt
結局岡野君は今何をしているの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 12:36 ID:wHccd2al
大学卒業後は野球を止めたそうだよ。
121火炎瓶 ◆PmeEYWzqBI :04/08/16 16:38 ID:A+j0eKxu
やっぱり浦安でしょ
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:54 ID:5zjmlq0H
渋谷の喜多くん。
サードを守っていたのが中村ノリでした。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:10 ID:Ypr55MWM
里中
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:28 ID:D0vFemR8
上尾の仁村徹。
牛島−香川の浪商相手に好投するも
土壇場で牛島に起死回生の同点弾を浴びる。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:33 ID:FoneIANH
新木だな。。
今回の五輪で投げて欲しかったな。キューバを抑えられるやろ
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:24 ID:YIR40Ym7
ガイシュツだったらすんませんが、1980年夏の滋賀県代表・瀬田工業の布施。
デフォルト下手だが、状況に応じて横や上からも投げる、メガネの頭脳派。
滋賀県勢初のベスト4進出の立役者。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:37 ID:kZC18YqZ
今年の滋賀には上手、横手、下手を駆使する左腕がいたな
甲子園で見たかった・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:17 ID:d4LxbdDW
俺も県岐商の野村に1票。史上最強の打者阿久沢のいる桐生を完封。
その後、愛甲、安西のいた横浜に準完全(安西の初回先頭安打のみ)。優勝したPLに
ポテンの1-0で負けたっけな―。外角へのスライダーが絶品。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:42 ID:V+oMDPO/
水戸商の三橋
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:54 ID:XFCdv1dN
>>115
自分も法政一・岡野に一票。
70km台の球がほとんどだった。
当時中学生だった自分が100kmくらいの球投げれるのに。。って
すごく印象深かった。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:09 ID:NnAsBJlt
>>130
私も岡野に一票。
境戦で、打球を肘にぶつけながら
絶妙のコントロールを維持したのはすごかった。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:17 ID:+guST5/P
地味に久我山の石田とか。あっさり負けたけど。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 04:40 ID:Hg3pGCHX
岐阜商の野村よかった。
PL戦も三島兄の暴走がなければ・・・って
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:02 ID:ZVSdbhRW
天理の中西、3試合連続完封。
天理が3勝の壁を破ったときのエース。
南陽工津田にも投げ勝つ。
このときの決勝ホームランを打ったのが、元ダイエー若井の兄。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 02:02 ID:oEkfT8ES
捕手
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 02:16 ID:2jkq8YzP
桐蔭学園の大塚くんはどう?
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:51 ID:rZ0wWyaF
>>122
延長で宇部商に満塁弾浴びたんだよね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:57 ID:0+mT/rSq
クイゼンベリーだな・・。淡口にでかいHR打たれてたw
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:01 ID:PjBwBnHt

140名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 13:50 ID:vWEs3Kgk
大町定夫
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 14:19 ID:qLUZ+8jq
>137
打者松本だったな・・。
詰まってたのに、浜風で強引に打ちやがったな・・。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 20:41 ID:cr8Cj/2I
>>137
渋谷のエース
大阪の公立校で変則投法が流行していた時期だね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 22:59 ID:6AbpQLKj
大洋の渡辺
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:02 ID:Htu7cXWB
日本シリーズにしか出なかった足立
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:49 ID:IpesmIRL
水戸商業の三橋タソ、高校卒業後はどうなった?
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 02:47 ID:fW2RPDyh
尼崎北の田中くん
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 05:16 ID:wroU5cDr
オナニーのし過ぎでヒジに違和感を覚えた
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 05:47 ID:+7z6Maxe
東海大甲府のミッチーは今年はイマイチだったなぁ。
去年の広陵戦見たときはなかなかいい球投げてると思ったもんだが。
佐野タソに睨まれたのが原因か?w
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 09:01 ID:uDCOP5y+
原辰徳のいた東海大相模が昭和50年のセンバツで決勝で高知と対戦した時の
控え投手、今井。
ちなみにこの時のエースは今年夏の甲子園で4強に残った山梨・東海大甲府の村中監督
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 00:22 ID:84PsBDMH
2年前ぐらいの智弁和歌山にもアンダースローの
いいピッチャーいなかった?
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 05:05 ID:w+u8bSva
>>150
田林ですな。確か高校時代にアンダーに転向したと思った。
あの年の智弁はセンバツ初戦でアッサリ負けたことからも
例年ほど強くは無いという評判だったんだが、
田林の好投で準優勝に。準決勝の帝京戦で3安打完封とかやってたな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 09:15 ID:Ja+LrKwM
田林君はいまはどこの大学?
153名無しさん名無しさん@腹いっぱい :04/08/29 09:44 ID:yg/fYBwK
 
昭和49年の前橋工業、向井。伸びるストレートとカーブで三振ばんばん取ってた。

愛知国府の青山(中日、南海)。高校時が全盛。
予選54イニングで3失点、78奪三振。下手からの快速球で、アメリカ相手
でもイニングの倍近く三振とってたな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 09:49 ID:VTLTh5A3
南海の金城かな
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:50 ID:6jNuAs2c
青学から中日にいった斉藤学
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:59 ID:jKEBvpTz
キングは
東海大相模の上原。。優勝投手だからな!
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 22:20 ID:bJ5Geaxe
>>153
向井? 向田では?
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 22:22 ID:nsdpe1d7
>>155
あいつが掛布を潰した。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 02:41 ID:9D1RXvnQ
これはガイシュツかなぁ〜?近大福山が平成元年夏に出たときのエースだった田中。
185cmの長身で、テイクバックまでは完全にアンダーのフォーム、そしてリリースの直前に少し浮き上がってサイド気味に投げるような
やや変則的なフォームの好投手だった。開幕戦で、麦倉(元阪神)と投げ合った試合はよかった。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 19:41 ID:Joq9TWce
>152
田林は同志社
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:38 ID:hFr+YhJX
掛布が斉藤を潰したんじゃないの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:08 ID:xPZGCD3k
昭和51年選抜出場チームの時の習志野、鵜野。
左のアンダースローとして話題になった。
夏は1年下の藤田にエースを取られアボーン。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:12 ID:IOSyDtyz
鈴鹿の田方
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:48 ID:CmPSZeKt
保守
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:52 ID:O3tdMpc4
92年横浜のエース部坂。
確か、大学、社会人を経由して阪神に入団したとおもったが。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:02 ID:K4+RlfKK
部坂にしろ宇高にしろ、大学・社会人時代に
「球威を挙げるため」と言って腕を上げて、結局プロでは失敗してる。
哀しいことです。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:17 ID:UjUeQE/T
高松西の新鞍はもっと見たかった投手。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:39 ID:Kscgf3Hi
いいピッチャーだった。
選抜開幕戦見に行ったよ。
秋田に1点差負け。
良く抑えてたのに、惜しかった。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:14 ID:S2jP0hZ5
変則中の変則といったら新鞍、上岡、宮城の佐沼の投手といったところ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 10:26 ID:tyz8tQMI

津和野の渡辺もそうだ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:37 ID:BcqrOM/7
<<167
いまはどこかの高校の監督やってなかったっけ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 04:27 ID:TYIftO73
簑島の石井
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 20:15 ID:ADxyQRnQ
久留米商業の秋吉
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:40 ID:JcodGTHG
高岡商業の竹島と東洋大姫路の豊田の投げあい萌え
175広島ファン:04/09/08 23:32 ID:uxMXHQJF
>>154
俺的には、金城は広島だな。
何しろ、初優勝時の胴上げ投手。
前年オフの交通事故による重傷を克服して。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:35 ID:O12uyehH
やっぱり新木だよ
プロいれてじっくり鍛えれば渡辺のようになれる
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:01:31 ID:PAWLablD
>>174
このゲーム、スタンドで見てましたよ。昭和60年の開幕第2戦。
この年の高岡はまさに竹島一人で持っているチームでしたね。
サイン交換も全部竹島主導、守備位置も竹島が指示。
たしかキャッチャーが主将(副将?)だったが、ほとんど存在感が・・・

一方の豊田は注目の好投手でしたが、3回戦で東北の佐々木主浩と投げあい、敗れました。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:07:03 ID:udChcFOh
>>177
お!ナカーマハケーンw
高岡商の竹島は前年も2年生エースで出場して
松山商に13−0でレイープされたんだな、確か。
(松山商のエースは近大→日ハムの酒井)
2年連続完封負けのバックだからちょっとかわいそうだねえ。
まあ、対戦相手のエースは二人ともプロに行ったからしゃあないのかな。
また、その3年前くらいの高岡商のエースもアンダーハンドだったね(横森だっけ?)
エロイ人、補完よろしく。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:15:45 ID:YQxpAhNZ
アンダースローじゃないけど、旭川竜谷の向峰投手知っている人
いないかな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 09:09:36 ID:GVl7Sehm
誰か覚えていませんか?
かなり前に、桐蔭学園が選抜に出たときのリリーフ投手
報徳学園戦で先発左腕(高橋って名前だったはず)が無失点の好投で1−0のリード
のまま出てきた二番手投手の名前が?
逆転3ランを食らって、次の打者にも連続アーチを浴びてKO。かわそうだった。
そのあとのリリーフ左腕が志村だったはず。
相手投手は岡本(元横浜)で次の試合は佐世保工業の香田(元巨人・近鉄)に
完封された(0−1)ことまで覚えているのに二番手のアンダーハンドの投手だけ
が思い出せない。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 10:46:47 ID:NqpkAKSg
>>171
津田高校の監督
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:51:03 ID:zzTe8iJB
>>178
ちょっとスレ違いになるけど、この時代の高岡商は投手ではなかなかの素材を輩出していたね。

82年の横森はご指摘の通りアンダーハンド。
宇部商の秋村(のち協和発酵→広島など)との投手戦は見応えがあった。
確かこの試合で全員三振奪取か何かの記録を残したはず。

竹島は2年連続の甲子園登板。社会人では北銀でプレーしてた。

その後87年夏〜88年春は尾山。彼は西武に入った。

でも90年代に入ると富山商に押されて、出場機会もぐっと減ってしまった。

スレ違いすみません。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:14:28 ID:olg2bncC
>>182
秋村って法大→日本石油じゃなかったっけ?

すれ違いなのでサゲ
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 18:31:16 ID:+CMU587D
青鉛筆
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 18:42:27 ID:nOy045Kf
和歌山工の中田(昭和56年夏ベスト8)って
アンダーでした?
それともサイドだった?
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 19:14:50 ID:6KC05lUQ
中田くんはサイドだと思う。
しかし3連続完封は見事だった。
その後の活躍を聞かないが、どうなったんでしょう?
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 19:40:39 ID:nOy045Kf
軟式で対戦したんだよ。もう10年以上前だが。
硬式は高校までだったと。
オーバースローで投げていたのであの中田投手だと気付かなかったが、
本人曰く、「上から投げる方がラク。下手や横手ではもう投げられません。」だと。
188182:04/09/13 20:45:39 ID:Rf5twvoG
>>183
すみません。ご指摘の通りです。
協和発酵から広島に行ったのは津田(南陽工)。
混同してました。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:18:38 ID:/lVtnjzR
>>179
向峰は変則のサイドでしたな。今治西戦で好投したが0-0のまま延長戦で6番大谷にサヨナラ3ランを打たれた。
大谷は粗いが当たれば大きかった。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:46:05 ID:h4XT5S31
郡山の川畑 71年夏 高知商の益永 72年夏
古過ぎるか

>>180 古賀投手ですね
  8回裏2死無走者から連続ヒットで1、2塁の場面で報徳・谷川に
  逆転3ランを浴び、続く岡本にはライトにポールに当たる本塁打を
  打たれました

191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:53:02 ID:ectUSsxT
>>188
気にしないで下さいな。
まあ、マターリ(・∀・)イコウヨ!
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:55:08 ID:NN2W1ddg
中田(和工)は普通に花王の工場勤務。硬式は高校まで・・・
今なら考えられないな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:12:28 ID:7+fTy6hW
>>180

古賀投手ですね。抑え役の志村投手が肩を痛めていたために交代できず、
2打者連続本塁打を打たれて、逆転負けした。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 17:42:23 ID:ebYKgNi0
 何年か前の奈良・高田商業のアンダーハンドのエース。久々に力で押す
アンダーハンドの投手を見た気がした。目先をかわすアンダーは打たれ始
めるとどうしようもなく、つるべ打ちにあうね。
 例 下関商(81年夏)大田(87年春)近江兄弟社(93年夏)
でものらりくらりと遅い球で相手を討ち取る投球がはまったときは痛快ですね。
 例 東筑(78年夏)法政一(84年夏)準優勝時の水戸商
 
 
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:59:51 ID:MtaDE0v8
法政一の秋野のスローボールは「ハエが二度止まる」と言われていた。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:04:35 ID:vpzCFqUt
岡野だろ
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:14:23 ID:J6W9FaeX
恥ずかしい奴だな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:51:16 ID:OjMZv7kn
誰でも分かってることを別に指摘して自慢しなくてもいいじゃんかw痛いな
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 08:34:41 ID:PndCMgio
>>187
やっぱりアンダースローでなげるのは負担がかかるのか。
硬式引退して軟式野球では上から投げるんだ。
しっかりトレーニングをつまないとアンダースローは無理かな。
200備長炭の湯:04/09/19 08:45:02 ID:eUydJd17
南海の金城?たしか左の。違ったかな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:43:02 ID:pR9iKkBq
金城は右だね、広島・南海時代はあれだが巨人時代は記憶に無い
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:45:22 ID:pR9iKkBq
↑別に投げ方変えたとかじゃなく単純に選手として記憶に無いということです
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:18:54 ID:SPhgZxSN
指宿商業の永射
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:43:08 ID:YM73SG0T
>>203
それこそ左のアンダースローだ!
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:04:14 ID:zVB8lYZz
永射は西武時代にアンダーは負担が大きいからといって
なんどもフォームを改造しようとしたが、
「サイドに変えたらお前の存在価値はなくなるぞ」と当時の根本監督に脅されて
そのままアンダースローを続けたのだそうな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:56:56 ID:VGUE0t+q
永射はどうしてもサイドスローに見えてしまう・・・アンダーにしては腕が高い気がする
私が思うに唯一アンダーといえるのは今マリナーズのマイアースのアンダーくらいだと思う・・・・
すれ違い?スマソ
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 17:49:57 ID:wU+ojERj
角も社会人時代は上だったがプロ入り後はほとんどサイドだろ
来日したメジャーが全然打てなかったな。
あと他には習志野の左投手
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 20:32:43 ID:6kp3zSY5
取手二が優勝した年、エース石田の控えで外野を守っていた選手も左のアンダーでなかったか?
箕島戦で先発して(木内の奇襲作戦)ボコボコに打たれた(試合には勝った)記憶がある。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 20:35:39 ID:JxHwpaQ6
>>208
柏葉はどちらかといえばサイドだったような。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 20:38:15 ID:6kp3zSY5
>>209
サンクス。
そうか、サイドだったっけ?
たまにタイミングを外すためにオーバーで山なりの球を投げたりするのが
いかにも木内の教え子らしくて笑えたのだが。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:16:13 ID:dGB0DTiM
>194
センバツに出たのなら高田高校のPじゃなかったけ。
荒れ球だけでど三振ぼこぼこ取ってたっような気が。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:31:48 ID:BiFBzaEH
>>211
松田だっけ?
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:16:47 ID:eCalFigB
八あたま→ロッテ→大洋の田中由郎
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:01:47 ID:qFplPam8
>>213
おお・・思い出したw
社会人時代は大して実績ないのになぜかDいの一番。プロでもやはりダメだった。。
当時は社会人の選手層が厚くてあれ?っていう選手がD1で指名されたことがあるけど
やはりだいたいダメだったなあ
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:37:03 ID:5a2qG8vH
>>206
マイアーズはレッドソックスにトレードされますた。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:32:52 ID:K727jJD8
>>198
自慢になるのか?
痛いヤツだなw
217206:04/09/22 17:04:22 ID:dTGKfpQu
>>215
それは知りませんでした・・・情報ありがとうございます
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:05:58 ID:2jDxr5PA
永射投手はワンポイントだったからなあ・・
フォームをじっくり見たいからやっぱり先発完投型のアンダースロー投手に肩入れしてしまいます。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 18:07:37 ID:eu8Z4MJA
たまにしか見れないから萌えるんじゃないかw
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 18:09:49 ID:PcqyPEW/
日ハム、阪神の宇田っていうのはどう?
既出ダタラスマソ
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 18:35:04 ID:+1yZTnLn
>>220
朝鮮人だからだめ
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 19:39:19 ID:hBKKpTTJ
>>220
打たれている場面しか覚えていない。
中日の大島に満塁弾浴びたとか、大洋戦でピッチャーにホームラン打たれたとか。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 19:43:42 ID:PcqyPEW/
だったらMAX120キロの美学、阪神の大町はどうですか?
実際に目の前で見たら速かった。プロの球筋つーんでしょうか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 19:52:05 ID:1RWjd2QH
>189さん
よくごぞんじですね。

東洋大姫路の主将に
球威なんか、あらへん、ごまかしのピッチングや
僕らごまかしによわいねんと酷評されていたのが記憶に残っています。

二塁手のスローイングのようなフォームで、コーナーへの投げ分けで
勝負する好投手でしたね。

225名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:01:22 ID:ajhgQP7x
>>223
1シーズンだけリリーフエースで活躍した。
リリーフに失敗して敗戦投手になったのは確か1回だけ、
そのときも中日戦で大島に決勝打を打たれた。
テレビで見る限りは、たしかに激遅ボールだった。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:02:40 ID:ajhgQP7x
>>223
すまん、よく考えたら谷沢かも知れん。
どっちでもいいけど。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:44:35 ID:ODVf++IT
>223さん
確かドラフト外で社会人の新日鉄光から入団しましたよね。
(同じ年のドラフト外で左の藤原がいました)
橋戸賞をとっており入団が決まったとき、「明日からでも
投げられる」と力強い言葉とともにサングラス(偏光メガネ)
をかけて入団会見の場面がスポーツ新聞に載っていたのを
思い出しました。(手帳に貼ってました)
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:57:45 ID:elzWihWt
>>223
いやしくも都市対抗優勝投手だぜ
俺もみてたけど130キロは出てたよ。もう少し使い方がうまければ
プロでも15勝できた投手だったよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:49:51 ID:rWS5AV5H
フジテレビの「バッテンチョイス クイズ ヘキサゴン」で放送された
有名進学塾に通う小学校6年生の正答率0%の問題

「プロ野球における打者の3冠は、ホームラン王と打点王とあとひとつは何か?」

ちなみに解答者の倉本美津留も小池栄子も千原兄弟の弟もMEGUMIも誰も解答
できず
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:10:22 ID:hsYyzMek
>>227
活躍した次の年のキャンプでケガ(大腿筋損傷)。
これでケチがついたね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 19:40:31 ID:S9GWMX7a
>>228
それはちょっと持ち上げすぎじゃない?
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:46:55 ID:wJBjDSAX
マイナーなところで、渋谷の喜多
233ミカエルT世 ◆jl6hM.aM2c :04/09/28 00:22:51 ID:JT6NndTk
>>3>>55>>60
岡野投手、選抜初戦では私神港(この後4月1日から現校名の神港学園に)の
一番打者・田中選手にいきなり先頭打者本塁打を被弾した。

>>53
豊田次郎投手は96年日本シリーズ第4戦で先発したな。
このシリーズオリックスで唯一の負け投手になってたが。

>>64
これは余談だが、徳島商は”池田に負けた”って言われてたな。
前年(83年)PLに敗れたがベスト4、前々年(82年)全国制覇の
池田高校を破って徳島商は甲子園に進んだが
せっかくの甲子園も上尾の”池田”投手の前に敗れ去った。

>>72
熊工のアンダーといえば、木村重太郎。東芝でアトランタ五輪にも。
後に大洋やロッテでプレーした永野吉成と2本柱。
3年夏は後に巨人でプレーの緒方耕一がサヨナラ打。

234名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:38:02 ID:3DoT3Dht
>>232
アンダースローとはいえないなあ
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:27:32 ID:zFz2f3gh
>>212
あの年、三橋と並んでアンダースローとしてがんがったのが松田だったな
三橋は非常にやわらかさを感じさせるフォームからストレートとカーブのコンビネーション。
松田はどっちかというと沈み込みとリリースが別動作な感じのするフォームだった。
両投手ともいい投手だったね。

最近だと盛岡中央の深井は見事なアンダー。
悲劇のアンダーといえば葛生の早川。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:05:06 ID:rgaBq+bS
>>235
悲劇のアンダー

why?
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:24:11 ID:cuxb+3Zk
>>235
葛生の早川って広島山陽に9回2アウトランナー無しから
逆転されたときのPかい?
238189:04/09/29 21:34:07 ID:TlfaHQ5E
>>190
郡山の川畑はなかなか良い投手でしたな。
優勝投手の桐蔭学園大塚もアンダースローだったが、球威では川畑、コントロールは大塚といったところ。
準決勝で磐城に負けるとは思わなんだ。
高知商業・益永は振りかぶる時はアンダースローのような感じだが、実際の腕の振りはサイドのような変則。
これも準決勝で柳井に負けるとは思わなかった。二番手・中越も良い投手だった。
>>224
東洋大姫路が2点先取した時は楽勝ムードだったが、終わってみれば2-3の負けで悔し紛れに監督まで試合後「ごまかしのピッチング」と言っていたような。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:08:39 ID:S1c7MHeh
のらりくらりだったら、星稜小松に勝った滝川の西口とか、
新美のいたPLに勝った東海大相模上原とかがお手本。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 08:12:31 ID:JmqY0evL
>>237
そうです
俺は9回裏の1イニングだけしか見てないが、
この試合で高校野球にどっぷりとはまった。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:07:24 ID:KtSOuMu6
いつも甲子園のネット裏にいる
赤い帽子かぶった爺さんも
山陽−葛生戦がきっかけで
見に行くようになったらしいね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:51:03 ID:yaRXVnNk
もっと前からネット裏に巣食っていたんじゃなかった?
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:22:53 ID:nHvnqMi6
>>242
何年か前にテレビでそう言ってたので・・・。
確かに以前からいたような気もするが
以前からいた人は別の人だったのでしょう。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:21:07 ID:oTj0OYrq
津和野のトルネード渡辺はガイシュツ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:35:31 ID:imVRHdb3
トルネードつながりで、滑川(埼玉)の久保田。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:39:57 ID:e4nwxCbZ
宇高がクビになってしまいますた。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:48:31 ID:LhkNv9u3
>>245
もともとは捕手
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:56:07 ID:pN2uOd/g
江津工業→新日鉄→中日→日本ハム→解説者→国会議員

三沢淳。

たしかピッチャーのくせに右投げ左打ちだった。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:18:49 ID:OEYReww6
1980広陵の渡辺は、高知商・中西、柳川・中島輝士と並び前評判で
投手三羽烏だった。審判からあの3段モーションをケチ付けられて
パッとした成績残せなかったが。
250:04/10/03 23:24:02 ID:zlJhJgtZ
春ベスト4、夏ベスト8のどこがパッとしないんだよw
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:48:49 ID:LH9yF/yw
その後、「青年の主張」で洗いざらいぶちまけたそうだ。
もちろん高野連の批判もね。
かなり粘着なところがある、このピッチャーは。
252名無しさん@お腹いっぱい:04/10/04 22:12:42 ID:DE6xJrhJ
高校はアンダーでした。
阪急の山田さんの下から上へ投げる速球、すごいとおもいます。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 23:06:41 ID:THceFXvC
イチローに262本目のヒットを打たれたレンジャースのシュース。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 12:29:56 ID:5DPGicez
常連京都商を破って甲子園初出場の原動力になった東宇治の辻
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:30:12 ID:dZKN/aAP
>>253
あれがアンダーなら、角や清川もアンダーになっちゃう。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 19:58:13 ID:77+AlD8+
>>251
大商大進学後は、あの独特の投球フォームを改造されて、
オーソドックスな下手投げに。
経緯は分からんが、フォーム改造指令を受け入れたところを考えたら
それほど粘着ではないのでは?
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:12:20 ID:yvLmuLjA
アンダーじゃないけど変な投げ方で印象にのこってるのは、
久留米商池尻とか盈進山口とか。
あと報知高校野球の創刊号で紹介されてた左の上横下投げ村野工千田とか。

しかし80年代の報知高校野球って、オークションでいい値段つくね。
おじさんホント助かるよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:10:51 ID:xGyZNDXH
>>257
是非レンタルだけでもしてほしい。
わしは一番古いのでKKのPLvs取手ニ高のだから
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 11:06:15 ID:flvxZign
秋商の安保と静高の大砂の大柄同士は投げ合わなかったんだっけ?
高山が延長完投だった?
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 11:08:12 ID:La/vdnrl
>>257
池尻はどちらかというとバッターとしての印象がある
センバツ出場校の中で最高打率だった
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:28:35 ID:nPEQJyJo
近代付属の笹垣
知ってる?
262ミカエルT世 ◆jl6hM.aM2c :04/10/09 21:36:10 ID:I6niYiw2
>>261
88年のエース。
夏の宇学戦、一発に泣いたのが悔やまれる。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:20:30 ID:wT/vsL2A
>>261
あいつ、気が弱かったからな。
この弱さが顔にも出てたし。
センス抜群だったけど。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:07:03 ID:B1PMuhdR
佐野日大出の会田(中大3年、父は元YS会田)は現在エース格で
来年のドラフトでどこかに引っかかるかもしれん。
やっぱYSがいいな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:12:35 ID:4DANF8+v
上尾の仁村。牛島にやられた。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:42:31 ID:CxFS78RL
94年常総の清本だな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 01:40:27 ID:nmqthWWL
ロッテ→巨人の成重はどうだ?
クセ球の中継ぎでカネやんも重宝したろうに。

あと、元ロッテの仁科だな、プロ初登板初勝利なんか
すごかったもんな・・・。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:34:58 ID:Wmp2puWR
たしかノーヒットノーランを2回も目前で逃したような記憶が。。。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:57:14 ID:ErPTT6zA
広島、巨人では全然芽が出ず、阪急に放出されて
半ばやけくそでアンダーに改造したら大化けした長本。
いきなり15勝した。でもこの1年だけ。まさに一発屋。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:02:06 ID:xz+w9h7T
鈴鹿の田方
271名無しさん@お腹いっぱい:04/10/11 18:42:49 ID:UpwPMT6F
>>269
長本じゃねーよ。永本だろ
ついでに広島といえば、木原という投手もいい投手だった。
アマで注目は慶應の合田だけど、土佐高出身じゃプロ入りは無さそうだね
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:15:35 ID:JP2Bw3nJ
東  出(高知商→同大→四国銀行)甲子園での好投は印象深い。
長  榮(広島城北→関学大→広島医療体育学院専門学校2年)球は遅い。
下敷領(上宮→法大3年)上宮時代は国木(広島)と二本柱。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:56:36 ID:3cgV6rzC
>>269
永本は次の年(昭和58年)も7勝したよ。
首脳陣の期待を裏切ったことは事実だけど。
阪急V逸のA級戦犯に挙げられてたもん。
274名無しさん@お腹いっぱい:04/10/11 20:06:34 ID:sG0GRoWM
永本より島野でしょ
ぬいぐるみで大活躍した。なぜか巨人時代は日米野球のときだけ神のピッチングをした
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:46:43 ID:hrQtsFGF
2004年のプロ野球10大ニュース

1位 【ストライキ】 選手会前代未聞の土日スト 人気低落に拍車 
2位 【近鉄消滅】 球団再編、親会社も野球から手を引く
3位 【アマの豪州に連敗】 五輪史上最も価値のない金同メダル獲得
4位 【視聴率低迷】 怒涛の一桁ラッシュ 奇跡の4.2%を記録
5位 【ナベツネ辞任】 蛆虫ようやく脂肪
6位 【栄養費】 裏金が発覚
7位 【タバコ】 ベンチ裏禁煙騒動、ダルビッシュ便所でモクモク
8位 【放映権料大暴落】 スポンサーが野球から撤退
9位 【ステロイド】 一茂が薬物使用を告白も全く盛り上がらず
10位 【唐揚げ】 試合中に揚げ物食ってること暴露 野球選手肥満の原因判明
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:24:22 ID:bQhQRjMf
第66回選手権に出ていた福大大濠の八野投手。
きれいなフォームだったなあ。取手二にボコボコにやられたけど。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:21:44 ID:xaCIEO3v
>>276
八野投手のハイライトはその年の春の明徳戦でしょ。山本賢相手に延長10回、
0-1で負け。ナイターだったこともあってとても印象に残ってる。

95年春の宇部商の左下手投げ、三分一なんかはどうだろう?
よく打たれていたが、銚子商の沢井から3三振取ったりした。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:44:27 ID:uof15gd0
>>277
三分一は初戦の桐蔭戦初回で炎上したほうが印象にあるなあ
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:53:50 ID:igJrImNo
三分一は初回だけ炎上する投手でしたね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 14:32:21 ID:2L6KAiZN
三分一のインパクトはかなり強かったな。
桐蔭戦は本当にどうなることかと思ったが2回以降なんだかんだで抑えた
正確なフォームはちょっと忘れたけど、
西短の中島を左にしたような印象を当時持った気がするようなしないような・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 17:57:13 ID:fOZXQfZd
まあ、あの時の宇部商vs桐蔭学園は、宇部商お家芸の
無茶な逆転劇の方がインパクト強かったからな・・・

0-6 → 6-6 → 6-9 → 10-9 だからなぁ。普通はありえん。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:25:28 ID:twjr4fBX
三分一は復活後の阪神・遠山みたいなサイドじゃなかった?
球は速いけどノーコンだったね。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:57:28 ID:3tzsjZ6G
遠山よりは低かったぜ。沈むけどアンダーよりはサイド気味って感じ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:43:46 ID:EyZMtHh9
完全な左のアンダーハンドってなかなか見ないなぁ。
阪神にいた田村もそこまで沈んでなかったし。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 05:32:43 ID:yAIEOeOe
広商のダイエー和田サンと同じ名前のは左アンダーじゃなかった?
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 09:38:57 ID:FQ1oMtvg
ttp://www.chugoku-np.co.jp/sports/02senbatsu/0326hirosyo.html
参照。甲子園でよく見たころはサイドかな、亜細亜でもちょっとだけ投げてるようだ。

俺も完全にアンダーと断言できる左はほとんど見ない。左アンダーで1番腕の位置が低かったのって
誰だろな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 10:49:55 ID:Xc1/T0y8
今年、予選で負けたけど常総・島津はかなり下から投げてたよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 13:26:28 ID:jGyfMY6f
広商の和田はサイドだね。
あのタイプの投手は他に北海道工の藤本など、数年に一人か二人は出てくるな。

左でアンダーとなると・・・俺の経験の中では三分一が一番低いかなぁ
純粋なアンダーではないかもしれないが
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:35:30 ID:8n7MtXDX
 取手二の柏葉は?
もっともときどき上からスローカーブも投げてたけど。
選抜の松山商業戦のロングリリーフと夏のPL戦のワンポイントリリーフ
が印象深いですね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:44:31 ID:3pVZmuBy
めぐみたんがいたじゃないか
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:10:27 ID:M27oKLav
去年から今年にかけて、西の方の高校に左アンダーの投手がいて、
なんかの雑誌で写真つきで紹介されてたのを見た気が。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 21:12:12 ID:Pqaw/K28
誰も知らないと思うけど
長野商業の高橋
もう21年前だもんなあ
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:56:33 ID:uA4cuie7
>>286
西武の永射は地面にこすりそうなところから投げていた。
でもあのフォーム、アンダースローって感じがしないんだよ。なぜかな?
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:19:31 ID:sLuKZ385
資料無くてこんなとこから・・・
tp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n7533921
俺の印象ではあんまり下から投げてた印象は無い(でも他と比べるとかなり低い方と思う)。
西武時代後半以降しか知らないんだけど、それ以前はもっと低かったの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:34:03 ID:uA4cuie7
>>294
個人的な印象なんで、つっこまれると何とも言いにくいんですが・・・
リーがどうしても打てなくて、右打席に立ったころとか。
すごい下から手が出ていたようなおぼえがあるもんで。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 00:04:56 ID:F1nynRgd
>>292
眼鏡君だね。興南の仲田幸司と奪三振合戦で惜しくも負け。(確か3−1?)
あの年はアンダーハンドが多かった記憶が・・・
鹿実の竹之内、宇都宮南の荒井、鳥栖の内山(後日ハム)と思い出すなあ(遠い目
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 00:40:36 ID:3Lcf2OWc
>>296
2-1で延長の末サヨナラ負け。でも優勝候補興南に大善戦。
個人的には一番高校野球が熱かった年と思う
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 00:54:18 ID:oEAvlzwZ
>>292
確か明治に進学して1年の時は結構リーグ戦で登板してたけど、
2年以降はほとんど出て来なかった記憶が・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 10:02:08 ID:n2ohd5rf
300296:04/10/20 00:18:25 ID:iZEoQpf3
>>297
訂正ありがとうございます。
>>熱かった年
確かに。池田全盛期とライバル達(中京野中・Y高三浦・創価小野・佐世保工香田・試合後者広商・興南仲田・高知商津野・箕島吉井その他)
とKK甲子園デビューと話題満載だあね。

>>299
これだあれ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 09:56:19 ID:vG6MMqwh
>>292
知的な風貌だったな
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:20:14 ID:DTQ9m/XY
なんといっても元阪急の足立だな。
レギュラーシーズンでまったく登板してないのに、
日本シリーズで先発して2勝したはず。既出だとは思うが。

あと元近鉄の柳田も忘れがたい。
消防のころ、あのカクカクッとしたピッチングフォームをまねしたものだ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:22:31 ID:y28inU29
レッドソックスのマイヤーズは左アンダーだよ。
目の当たりにして感動した。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:20:21 ID:/5KeB1Yg
>>302
さすがにそこまで極端なシーズンは無いがシリーズ男だったのは間違いない>足立
67年 43試合20勝10敗 4試合2勝 敢闘賞
68年 5試合0勝1敗  2試合1敗
69年 33試合2勝1敗 5試合2勝 優秀選手賞
71年 43試合19勝8敗 3試合2敗
72年 34試合16勝6敗 3試合1勝 敢闘賞
75年 26試合11勝10敗 3試合
76年 31試合17勝8敗 3試合2勝 最優秀投手賞
77年 20試合7勝7敗 1試合1勝 最優秀投手賞
78年 15試合4勝6敗 2試合1勝1敗 敢闘賞
前がシーズン、後ろがシリーズ
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:57:32 ID:68DfLsqK
>>304
あ、どうもありがとう。調べてくれたんだね。
おれが憶えているのはたぶん最晩年の78年のシリーズだと思うよ。
一敗はしたかもしれないけど、たぶん接戦だったはず。
それに一勝の方は2安打くらいでシャットアウト勝ちじゃなかったかな。
幼心にスゲー業師がいたもんだ!!って感心したよ。

あと、以前のカキコ見てたら思わず吹き出してしもた。
中日、青山。いたなぁ。。。
度の強そーな眼鏡かけた、ひ弱でカタブツそうなヤシ。
その佇まいも含めて、まさに「思い出のアンダースロー」
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 01:08:16 ID:OV42ZBeX
昭和58年の帝京山下。夏の宇部商戦に山田をリリーフして再三のピンチ
をしのいで力投。が、浜口に逆転2ランを食らって悲劇の主人公へ。
試合後人目をはばからず号泣する姿に地元宇部商の勝利のよろこびも飛んだ。
今何をされているかご存知の方いらっしゃいますか。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 12:45:30 ID:wkFK/YP4
あの年の帝京は大型打線で優勝も期待されてたのに
春は水野(巨人)の池田にボロ負け
夏は秋村(広島)の宇部商に逆転サヨナラ負け

一勝もできなかったんだな
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 16:51:27 ID:msKtIBes
そろそろ新人のアンダー140キロ越えを見たい
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 17:46:44 ID:8hx8TClo
鈴鹿の田方
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 21:40:12 ID:6v76u/pg
>>296
そうそう、宇都宮南の荒井、いたねえ〜。
巨人の大森がいた高松商業を6安打1失点に抑え、
次の中京戦も豪腕野中と堂々の投げあい、0−1の惜敗。

記憶違いかも知れんが、その大会は一発負けした天理にもアンダーのエースがいなかったかな?
岐阜第一にボロ負けした試合。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 21:48:48 ID:123ssBV6
興国の丸山
312名無しさん@お腹いっぱい:04/10/26 22:15:49 ID:bo+TUPzM
出た!!!w>>311
313小川健太郎:04/10/26 23:39:11 ID:wzaxqJ+I
>>264 やっぱり中央の会田はあの会田の息子かぁ
安田猛、松岡弘と同年代でYS初優勝の時のメンバーね。
父の年齢からいって子供じゃなくて親戚筋かなって思ってた。
で、やっぱり父と同じようなフォームなの?
314名無しさん@お腹いっぱい:04/10/26 23:54:20 ID:m51bqqLM
おお・・なつかしい名前だな
他にも簾内とか西井とかいろいろおったなw
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 23:57:44 ID:Y3udlMRl
中央の田村もいい投手だった
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 00:48:20 ID:MWt1AfxV
>>313
アンダーだったが今はサイドのようだ
317名無しさん@お腹いっぱい:04/10/27 22:41:30 ID:/N2mxh9Y
そういうキミは背面投げが得意だったなw>>313
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 21:38:21 ID:1HGvWvMp
長岡向陵の竹内
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 21:56:00 ID:jI538JZ/
選抜準優勝投手水戸商業三橋。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 22:59:33 ID:oya2/hx3
奈良の高田の松田。試合後のインタビューなんかも超個性的だった。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 12:05:59 ID:v5ljbNXm
大洋の斉藤明夫も稀にアンダースローで投げていた。
気まぐれ?
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 12:23:51 ID:W7jrM2qx
>>321
小学校あがる前の記憶だが憶えてる。
ずっとアンダースローの投手だと思ってて
オーバースローで投げてるのを見て
フォーム変えたのだと勘違いしてた。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 21:10:00 ID:DjqYRWd0
斉藤明夫はプロ入り時はアンダーだろ
324322:04/10/31 01:26:16 ID:t0fbPqkl
>>323
そうなの?
フォーム変えたのであってたんだ。
記憶があいまいで・・・。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 18:18:54 ID:3hN1J2M+
326名無しさん@お腹いっぱい:04/11/01 21:23:48 ID:oIigoPCD
>>323
違う!
大商大1年のときから本格派のエース。誰かと間違ってるんじゃね?
当時の関六にはたしか三善(関西大)という投手がサイドだったかな。。忘れた
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 21:34:51 ID:XamELIka
>>326
三善はサイドかアンダーだったかな。
斎藤明夫と大商大同期で斎藤同様1年から公式戦に出ていた大下がアンダー。
と言ってもマイナーすぎるか。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 22:26:35 ID:t3YicmH+
その齋藤は青学出で中日に入っていつの間にかいなく
なった下妻出身のPじゃない?
329名無しさん@お腹いっぱい:04/11/01 22:47:26 ID:sX3+5MBc
>>327
アンタも随分昔のこと覚えているなw
じゃあ山村(大院大)とか森口(近大)も覚えているよね?
あのときの関六はエースの活躍が凄かったわな
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 23:03:33 ID:LPD2FQxv
>>328
「いつの間にかいなくなった」だって?
ここにちゃんといるよ(→)www.sponichi.co.jp/baseball/meikan/2004/hawks/83.htm
ちなみに大学の同期の高校の同級生でした
331327:04/11/02 19:30:10 ID:xWYolgTj
>>329
森口は関西六を代表する投手だったので覚えている。大学選手権でも好投したし。田尾と同年だったな。
山村?天理高校に山村という投手が居て関西六に行ったと思ったがその人かな?
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 23:01:58 ID:j50l0947
森口は南海入団後もそこそこ活躍してたのだが、
監督がブレイザーになってから冷遇され、
成績は低迷し、やがて中日に放出され、中途半端な形で引退に追い込まれた。
もし穴吹氏や杉浦氏がもっと早く監督になっていれば
違った展開になっていたと思うのだが。
333名無しさん@お腹いっぱい:04/11/02 23:28:40 ID:KdH+gL8x
>>331
山村は大院大のエースで卒業後は日本新薬に逝った思う。どこの高校出かはわからんなあ。。
田尾はもともと投手だったわなあ。たしか2年のとき投手で全日本選ばれとった
当時の同志社いえば、エースの清原とバッティングもよかった辻内(明星出)が印象深い
>>332
大学時代は殆ど一人で投げとったし使われすぎということもあったかもしれんな
素晴らしい投手だったが、なぜか大学最後の試合で滅多打ちされたのを覚えとる。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 00:17:12 ID:HwoIBiFS
漏れは西宮で阪急打線に滅多打ちされたのを覚えている。
先発して、2回途中でKO。
8月の、蒸し暑い夜だった。
阪急の黒人選手・ケージに満塁弾を浴びた。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 02:28:02 ID:9buxAlfv
岩倉が夏に出場したときの舟山って言うピッチャー(甲子園では背番号1?)は左のアンダーって言ってもいいんじゃない?
覚えてる人いる?確か、初戦で先発してメッタ打ちにされてたけど。2番手で出てきた球の速いピッチャーも印象的。荒井って言ったかな?
7回位を投げて、1安打ピッチングだったっけな。監督が投手起用を悔やんで泣いていた。
336323:04/11/03 02:51:41 ID:Wk0tlH6F
>>326,328
斎藤学ではない。斎藤明雄。俺も実はアンダーは見たことが無い。
ソースは小学四年生6月号付録。大商大出の新人。昭和30年2月生まれ。
コメントは「王さんや張本さんには下手投げなので不利ですが、打たれてもくじけないで投げますよ。」とある。
337名無しさん@お腹いっぱい:04/11/03 08:28:45 ID:M8ENr+ZU
たまに下手から投げていたのは西本(巨人)じゃねーの?
338名無しさん@お腹いっぱい :04/11/03 08:50:01 ID:83mBtjLK
山村は曙川中学→天理高校
339322:04/11/03 11:16:53 ID:LNAUFkG9
>>336
オレも当時小学生だった姉が買ってた雑誌の付録で
斎藤明雄の紹介が載ってて
アンダースローの絵入りだった。
それを見てアンダーだと思ってた。
もしかしたら同じのを見たのかも
斎藤学は随分時期が違うし
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 12:09:50 ID:6ReCT1jU
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 12:39:55 ID:YDLqbQ7L
まだあったんだこのスレ・・

箕島・石井投手が最強でしょ
プロでもつつがない戦績
まさにミスターパーフェクト。
負けを知らない男だよ
342名無しさん@お腹いっぱい:04/11/03 13:43:51 ID:nj3SgTik
斉藤という1年生の投手が大商大でいきなりエースになったときは驚いたもんだ
その年ドラフトで焼津水産の斉藤という怪物投手が巨人入りを拒否してたので
その投手かと最初は思ったけど、別人で花園高のほうだった
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 14:49:56 ID:j+PSkSAu
>>335
舟山はどうだろう。サイドじゃないかなぁ。。。
なかなか萌える投げ方ではあったがな。

このときの対戦相手だった浦添商が甲子園に初めて出てきたとき、
2番手(たぶん)で投げた仲与志っていうPがかなり変則なアンダーだった。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 16:24:51 ID:YDLqbQ7L
芝池っていなかったっけ?既出?
真後ろ向いて投げる・・中日か・・

萌えるのは会田かな・・
そそくさとして淡々と投げるのがいい
345名無しさん@お腹いっぱい:04/11/03 17:24:27 ID:xQo4U5pE
真後ろ向いて投げるのは、ニークロだろw
芝池とかの名前が出るなら古沢を忘れちゃいかんでしょ
アンダーからの150キロの豪速球は凄かったな
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 20:34:48 ID:p65LKZQs
>>345
古沢って・・・あの古沢憲司のこと?
347名無しさん@お腹いっぱい:04/11/03 21:03:31 ID:ti1TyGl1
>>346
そうそう。。Y校のほうじゃないよ(w
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 21:10:37 ID:Kjcbu6q5
東京オリオンズの坂井勝二
まじかで見たが、球が早かった。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 21:19:25 ID:p65LKZQs
>>347
古沢ってアンダースローだっけ?
漏れは晩年(西武〜広島時代)しか知らんけど、オーバーからスリークォーターの間みたいな感じだったように記憶しているが・・
フォーム改造したのかな
350無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/11/03 22:54:41 ID:gm3EBitR
>>349
ワインドアップ〜バックスイング=軽くアンダースロー気味
→リリースの瞬間=スリークォータ
→フォロースルー=真向上段から投げ下ろしみたいになる。
つまりモーションの最中にだんだん体が起き上がってくるような感じで、
特にフォロースルーだけみれば松岡弘に似ていて、独特の力感があった。

アンダー気味の始動からスリークォータ以上で放ってくるといえば、あとは村田辰美とか金田留広とかか。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 23:15:31 ID:UZ37m4C7
>>332
森口は日本ハム戦に強かった。もっと活躍すると思ったが。

>>333
辻内は高校の時テレビで見たことがある。切れが良くて軽そうな球。
>>344
芝池は元々は近鉄。ドラフト一位だったと思う。
期待されたがあまり活躍したという記憶が無い。

>>336,339
おそらく雑誌の間違いだろう。
斎藤明夫は大学時代からオーバースロー(高校の時は外野)。
あの手の雑誌はいい加減なのではないか?俺は高校の時、高一コースか高一時代という雑誌で山口高志がアンダースローと紹介されていたのを見たことがある。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 23:40:16 ID:33D2AR1x
松沼兄。
手の角度が真下過ぎて、ほとんどソフトボールみたい。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:35:41 ID:EJfGOcfM
>>332>>351
たしか体を壊したんじゃなかったか?
肩とかヒジの故障ではなくて、内臓系の疾患か何かで。

この時期の南海投手陣は森口の他にも金城や佐々木などが体調不良でフルシーズン活躍できず、
スタッフサイドの健康管理の甘さが指弾されたものだ。
354名無しさん@お腹いっぱい:04/11/06 21:45:34 ID:HMtibQW7
つーか、森口は大学時代投げすぎでしょw
もう毎試合先発、2年あたりから殆ど一人だったような。。
あれじゃ無理がたたるでしょ
当時東には立教に中村憲とい同じような運命の投手がいたがwwどちらもお疲れって感じやな
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:35:23 ID:aflTds/Z
斉藤明夫は大学時代からオーバースローの本格派ですよ。
私は大洋ファンで彼の入団時からきっちりフォローしてます。間違いないです。
ただ、たまにサイドスローからカーブ投げたりすることはありましたけど。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 11:26:28 ID:1IIqa5hu
>>353
金城は肝臓をやられた(飲みすぎ?)と聞いたことがある。つうか、スポーツ選手だけじゃなくて、健康管理は自己責任かと。

森口が故障持ちだったのは周知の事実。もちろん原因は大学時代の登板過多でしょう。それで一時的にせよ主力の一翼を担ったのだから、短命に終わるものまた当然かと。
357名無しさん@お腹いっぱい:04/11/07 15:37:13 ID:XVLvApMU
森口は大学2年のときが一番よかったかもしれない。4年のときは結構打たれてたような
不思議と大学の投手にはこういう選手多いね
野口(立大)、田村(中大)、益川(帝京大)あたりもそうかもしれん
358名無しさん@お腹いっぱい:04/11/07 15:38:15 ID:XVLvApMU
スマソ。益川じゃなくて益山(元阪神)だな
359351:04/11/07 21:18:48 ID:CgJ7GV8z
なるほど森口は投げすぎで寿命を縮めたか。
>>354
立教の中村も気の毒だったな。当時の立教は1,2戦で1勝することが多く、結局中村が3試合投げていた(ほとんど完投?)。
>>357
田村はアンダースローだったからこのスレに相応しい人だが典型的な投げすぎ。
1年から主力級で、その頃は速かったらしい。
2〜4年までリーグ戦でエースとして投げ、日米大学野球でも3年連続エース格、その他大学選手権や秋の神宮大会などフル回転。
そりゃ寿命も縮めるわ。
立教の野口も酷使でダメになったのか。
益山の大学時代は見たことないが、確か通算31勝31敗だったような。この記憶が確かとすると勝数+負数はえらく多いな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:00:38 ID:XIlKMF3C
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 21:03:51 ID:QCyP4a23
初めてここに来ましたが、このスレおもしろいですね。
みなさんにお聞きしたいのですが、過去も含めて高校野球でかっこいいと思ったアンダースロー投手は誰ですか。
私は関東一の平子投手です。ゆったりとしていて大きな体をくの字に曲げて投げるフォームはかっこ良かったです。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 21:28:39 ID:syseB/sy
>>361
高岡商の横森(昭和57年)
鎮西の松崎(昭和59年)
久留米商の秋吉(昭和60年)
363296:04/11/11 23:36:49 ID:Ghn4RjbB
>>361
躍動感のあるフォームが(・∀・)イイ!かなあ
ということになると私も>>362タソにほぼ同意
とくに松崎(投げ終わった後に帽子がずれるほどの力投派)
秋吉(投げ終わった後に跳ね上がるほどバネの効いたフォーム)

平子はどっちかというと全身のしなり(腕のしなりかなあ?)で切れの良い球を放る印象だね。
東洋大姫路の豊田とかもかな
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 23:47:01 ID:g9Iv8mFV
>>555
うん、そうだね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:40:29 ID:RqB06WG5
平子は顔も良かったなあ。話すとおっさんくさいけど。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 23:18:57 ID:z30TA0v1
昭和63年選抜出場、福島北は左アンダー斉藤、右アンダー渡辺の2枚看板。
1回戦で神港学園に渡辺−斉藤の継投で3−2で勝利。
2回戦で剛腕川崎(ヤクルト−中日)率いる津久見に1−4で惜敗。
特に斉藤は左バッターの背中からくるボールで非常に打ちづらそうな投げ方に見えたな。

367名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 05:32:27 ID:cQYtWYcx
平子投手は大学に行ってどうだったのだろうか?
あれほどの投手だったのにまったく聞かなくなってしまった。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 00:09:32 ID:rDyNOyMX
躍動感のないアンダー投手といえば法政一の岡野
369296:04/11/14 01:02:43 ID:hi56yoaa
>>367
東洋大→? だね

ところで最近新聞で中越高校の記事があって、そこで思い出したけど
前述の東姫・豊田、久留米商・秋吉の時に中越も出場してるんだが
そのときの村田ってPも本格アンダーハンドとして当時の報知高校野球に紹介されてたような気が・・・
誰か補完よろ  ノシ
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 01:10:07 ID:nVxfqGvN
へぇ、秋吉ってアンダーだったんか
今はサイドだよね
371296:04/11/14 01:18:13 ID:hi56yoaa
>>370
腰の高いアンダーって感じだったような>>秋吉
まだ現役だっけ?(日産九州?)
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 01:26:22 ID:jGRpcDEj
プロでは、阪急の山田久志氏。高校では、郡山(奈良)の川端氏。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 19:07:35 ID:1I2ILh3n
>>368
さんざんガイシュツですよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 21:23:16 ID:lO7nwKt5
今から15,6年前に東北のほうから確か東陵高校という夏の甲子園に出場した時のPがめちゃくちゃ独特なアンダーだった。
覚えている人いるかな〜?
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 21:29:34 ID:k+NqaONv
>>374
宮城の東陵だね。甲子園はこの一回きり。
メガネッシュ真壁が出てきたとき、このピッチャーを思い出した。
このPこそ、元祖メガネッシュだよ。

いや、元祖メガネッシュは、20年ほど前の秋田経大附属の
アンダースロー投手だな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 21:39:03 ID:lO7nwKt5
>>375
お返事ありがとうございます!! このPも二段モーションのようなファームだったように記憶しています。ゆったりとしているけど
急にモーションを早くしていたりと…。今はボークの規定が厳しくなって、こんなPが甲子園ではいなくなったのが残念な気がします。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 21:08:43 ID:cvEP3iS3
>>374
この投手は背番号10(たぶん)の高橋投手ですな
なにぶん俺がガキのころの話で記憶があいまいですが、
確かエースナンバーつけた犬飼ってサウスポーの投手が
ケガかなんかで投げられなくて代わりに彼が投げたはず。

この試合、結局2-3で福井商に負けちゃうんだけど、
この決勝点となったのが彼の3塁牽制悪送球。
この牽制を放る際、確か普通に投げるときみたくアンダーで速い牽制放って
それが悪送球になったと記憶しています。
宮城県民なので呆然とした記憶がw
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:12:23 ID:hp9tYFUX
>>375
20年位前の秋田経大付のアンダースロー投手といえば古田投手ですかね
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:33:57 ID:IM5d7W5I
東陵って、東北、仙台育英の宮城県2強に割ってはいる新興勢力で、
近い将来には2強を追い越すかもしれないと地元新聞では取り上げられていた。
東北と育英ばかりじゃつまらないと思っていた俺は東陵には大いに期待してたんだけどな。

宮城を離れてかなり立つけど、東陵って今でもそこそこ強いの?
それとも完全に弱体化しているの?
地元の人教えてください。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:45:25 ID:o42nfUQ+
郡山の川端か
銚商の根本との投げ合いが忘れられんなあ
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:09:59 ID:Pl4s5Kfn
水戸商業三橋
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:26:36 ID:uldkm9RD
盛岡中央の深井もモーションを注意されて
ボロボロになった希ガス
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:36:06 ID:dGT3hR9B
漏れは関東一高の平子に一票。
あと名前はまったく覚えとらんが前橋工(多分)に、夏の県大会決勝に
延長で負けた樹徳のピッチャーもかなり印象に残ったな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:12:30 ID:wK4jHovA
昭和54年選抜で活躍したPLの中西。
福井商業の板倉とともにややサイド気味だったが
いいPだった。
尼崎北の田中も似たタイプで、当時軟式部だった漏れは
フォームを真似をして投げたっけ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:41:26 ID:vHzgk0OW
概出でしたらスマソ。
南海の杉浦。まるまる一試合投げているところを見てみたい。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:05:25 ID:8MtRs3VI
郡山には池上というアンダースローもいたな。1978年頃。
選抜の準々決勝だったと思うが桐生を4安打に押さえながらそのうちの1本が阿久沢の3ランで0-4。
>>384
田中は良い投手でしたな。
翌年春も甲子園に出て、強豪柳川に勝ち、優勝した高知商業に1点差負け。
387名無しさん@お腹いっぱい:04/11/20 23:34:20 ID:WFf27q2o
前橋工といえばやっぱり向田だな
大学時代より高校時代のほうが力強いピッチングだったような気がする
どちらかというとサイドスローかな?
でも本格派投手やった
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 13:23:51 ID:lRTW1uFA
熊本工業の奥村
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:00:29 ID:oTjCuFQH
大商大〜阪神の川原。プロでもっと活躍すると思ったけど・・。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:13:02 ID:boAhZjbP
このスレで何度も名前が出る鎮西の松崎だけど、
南海に入ってフォームをいじられたのか、甲子園を沸かせた本格サブマリンぶりは姿を消し、
現役最後の方はソフトボールっぽい投げ方になっていたのには萎えたな。
やはり当初の進路予定どおりノンプロ(確か松下)に進んでいたほうがよかったのかな…
391名無しさん@お腹いっぱい:04/11/21 20:15:14 ID:CgjFL5Sn
>>390
プロに入ったときの指導者の運不運があるんじゃねえかなあ
選抜で優勝したある投手なんか、コーチから鉛の玉を投げさせられて肩を壊したらしい
なんか気の毒だよね
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:33:07 ID:Jav61wwy
初出場の花咲徳栄のエース
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:36:19 ID:Jav61wwy
下敷領の名前は以外に挙がってないな
下敷領−御手洗の法政三文字姓バッテリーは燃えた
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:54:05 ID:GRN5Gdr3
>>392
宮崎浩精
住金鹿島にいるらしい
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:03:08 ID:oTjCuFQH
南海といえば、ドラ1指名で獲得した金城信夫(兵庫市川高出)の
芽がなかなか出ないと見るや、アンダーに改造してW金城(ワラタ・・)
で売り出そうと目論見、一試合も一軍当番のないまま潰してしまった。
396名無しさん@お腹いっぱい:04/11/21 21:10:36 ID:4a43dtkj
ドラ1指名投手ものにならないなら、いまのベイが最強じゃね?
まあ審判として成功してる選手もいるけどw
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:31:23 ID:Jav61wwy
>>394
サンクス
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:55:07 ID:oTjCuFQH
「思い出の・・」ではないかもしれないが(ry
今年の秋季兵庫大会で報徳学園対育英、という好カードがあったんで
見に行ったんだが、その前座試合(!?)に大前のいる社と地元進学校の
加古川西の試合があった。この加古川西の北川っていうピッチャーが
すごく綺麗なアンダースローなんだよ。
で、社を15回零封して引き分け再試合。翌日はさすがにKOされて
コールドだったが。
あと、アンがいなくなって話題の乏しい東洋大姫路の現エース、的埜も
いいアンダースローなのでぜひ見て欲しいよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 01:58:25 ID:RU+ectzg
東洋大姫路はコンスタントにアンダースローを生産する良い高校ですね。
90年代後半に甲子園出たときも背番号10でメガネのアンダースロー君がいたような。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 14:17:31 ID:GycWkFRf
東洋大姫路のアンダースローといえば豊田次郎
しかし前評判の割には今ひとつだった。たしか甲子園では1,2勝だけ?
1年後輩の長谷川にエースの座を奪われなかったのが不思議。
401名無しさん@お腹いっぱい:04/11/23 19:13:02 ID:5+Tzm4YR
やっぱり興国の丸山かなあ。。
球威コントロールとも抜群で全て微妙に変化するし、高校生の中では異例の投手だと思った
今の高校野球で投げさせてみたいね。どれくらいやれるかね
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:15:05 ID:Df+7CVME
太田市商の小柄な中田。選抜ではリリーフで打たれたようだ。
俺が見たのは秋の関東大会。
セットポジションから上半身が先に動き出すフォームは他に知らない。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 16:27:18 ID:7/qxfBEu
智弁和歌山の田林
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 17:01:36 ID:eeTRbEJW
田林はサイドだよ。智弁和歌山なら武内、池辺の時の1番を付けてた投手。1イニング投げたかどうかぐらいしか投げなかったけどね。怪我でもしてたのかな?
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 17:02:58 ID:3S+BOKSl
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:25:28 ID:yYtb3XX6
田林はアンダーだろ?かなり下からじゃなかったか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:42:50 ID:XbkfmD4Q
藪井
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:38:37 ID:9A5CL5CG
一昨年の選抜に出場した前橋の松下投手。
基本はアンダーだけど、時には上から投げたり横から投げたりと、
その変幻自在な投球フォームは相手打線を完全に幻惑していました。
打線の援護がなく、初戦で九州学院に負けましたが、
ロースコアで速いテンポの試合だったが見ていて、非常に面白かった。
九州学院の打者が、あまりの球速の遅さに待ちきれず、
ことごとくタイミングを外されて打ち取られていたのが印象的だった。
勝った酒井監督がインタビューでも「勝った気がしない…」と言っていた。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:22:52 ID:ZiOl2YVu
>>400
ガイシュツかも知れないが、
高2秋の近畿大会の決勝でKKコンビのPLを完封したのが
豊田の野球人生最高のハイライトだったのかな。
余談だが、東洋大姫路の準決勝での相手・智弁和歌山のエース梅本もアンダー。
この時の豊田の出来はさほどでもなかったんだが…(確かスコアは5−4)
「どっちが決勝の相手でもウチが苦手な下手投げ。警戒しなければ。」
とPL準決勝勝利後のインタビューで中村監督が話してたっけ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 21:00:47 ID:LKF2arZL
83年の上宮の投手はアンダースローじゃなかった?

それと同じ年の泉州のエースも?
411ミカエルT世 ◆jl6hM.aM2c :04/11/25 22:04:01 ID:rbJh3tJ2
>>404
武内・池辺の2000年の1番は確か松本晋昴投手。
確か故障を抱えてたはず。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:39:21 ID:CVSN8SVb
>>410
松島はちょっと評判倒れだった。もっと球速があるのかと思った。
あの独特なフォーム、真似したものだが、無理だったな。
上手より下手の方が遠投できるほど下手が合ってたらしい。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:41:35 ID:em3kRLUo
昭和54年夏の甲子園に岩手代表で出た久慈高校のPがサイドからアンダー気味で
すんごく遅い球投げてたが、コントロールだけは抜群でTVの解説者が
「高校野球では球威がなくてもコントロール次第でここまで戦えるいい見本です」
見たいな事を言ってた。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:00:38 ID:VvQjmxlJ
上宮といえば下敷領
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:38:02 ID:QtnWr0P2
>>413
久田だったか。結局一巡したあたりで慣れられて12−4で負けたっけ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:01:18 ID:bxkxLFVH
>>415THX!

結局大差で浜田に負けたんだね・・。本当にタマの遅いPであれなら
漏れのほうがまだ速いとマジで思った。
自分はその年、某万年弱小校の三年だったが、早々に予選敗退したあと
夏休みがヒマになったんで旅先のボロ旅館でケツをかきながらこの試合を
見た記憶がある。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 12:50:12 ID:3GhVxVoa
天理の中西
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 12:59:51 ID:FIxIEzkT
田林最高
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 13:09:57 ID:Sv0g/Jrx
>>415
北田
420名無しさん@お腹いっぱい:04/11/28 18:41:29 ID:nqGIdeiQ
作新で江川の控えだった大橋もいい投手だったと記憶しとる
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 21:58:34 ID:+5Zbq+7j
>>412
中学生でアンダースロー投手だったおれは、松島投手をお手本にすべく、
テレビ観戦してたんだが、相手チームのアンダースロー投手のほうが速いじゃないか!!
とビックリした。 ただし、あまりにも変速的なフォームでとてもお手本にはならん。

その投手は上岡でごじゃる!!(元日本ハム) 
決勝でも好投したけど、PLに負けちゃった。

もう少しコントロールがよければ、俺の名前もこのスレに出てたのに。
と、自分で言ってみる。

県予選ベスト8が最高だがな。
練習試合ではノーノーの経験もあるぞ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 17:27:59 ID:E7O85eVi
>>412
自分も中学・高校・大学と野球やっていたが中学からコーチの勧めで
アンダースローにした。高校では県予選4回戦で負けたのであまり強く
なかったですが。おれは松沼兄、福大大濠の八野、関東一高の平子を
一生懸命真似しました。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:06:09 ID:wAc+XDeT
>>421 >>422
県レベルでは有名な投手だったりして。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:23:21 ID:+0BWxfgS
>>422
4回戦まで進出できるのなら結構強いじゃん。
425名無しさん@お腹いっぱい:04/11/29 22:39:59 ID:Of8eJC51
やっぱり札幌商の佐藤だと思うよ。うんうん
この投手はまじ凄かったぞ
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 15:04:50 ID:No6uCEbr
83年の鹿児島実のエースも下手投げだと思ったが。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 16:37:22 ID:qfpQ8EJn
それは、鹿児島実業の今の監督(竹ノ内さん)ですよ。
428名無しさん@お腹いっぱい:04/11/30 17:12:18 ID:srswkFf3
鹿児島といえば商業の堂園だろう。。
凄い投手だったけどプロでは一軍に上がれず。。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 17:26:01 ID:m+1QzBIk
既出だが青鉛筆こと青山だな。
430名無しさん@お腹いっぱい:04/11/30 22:56:35 ID:dJ/iVnGX
青山の頃なら・・松久だろう。。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 23:07:16 ID:JpWM85rO
アンダースローで一番球が速かったPは誰ですか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 20:46:08 ID:558ljGx5
確か84年の愛工大名電のエースが下手投げだったと思ったが。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 20:55:51 ID:TbH+wI8c
>>432
84年のエースは千葉くんだったが・・アンダースローだったかな???
選抜で2勝しました。
434名無しさん@お腹いっぱい:04/12/02 22:21:08 ID:9muBWSkD
>>431
そらあんた・・工藤(秋田本荘)だと思うよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:43:42 ID:Lin54X2L
 既出ならスマソ

 アンダースローというよりサイドハンドに近い投手だが、
 小 綿 重 雄 盛岡第三高校→慶應義塾大学→岩手銀行

江川卓(作新学院高校)・佃正樹(広島商業高校)と同学年で夏の選手権で二試合連続完封。
当時は木製バット時代だったが、小気味よいピッチングが印象的だった。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 20:11:36 ID:XTYUHZQp
俺、阪急の山田は良く覚えているが
足立の記憶がほとんどない。小学校低学年だったので。
足立のフォームとか球速とか決め球とか教えてください。
437名無しさん@お腹いっぱい:04/12/03 20:57:39 ID:xsSgRKpT
足立より、コントロール、すべて変化するボール、そして豪速球にイメージで
皆川さんのほうが印象にあるな
今のプロで投げればたぶん30勝してしまうんじゃないか?誰も打てないと思う
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 21:37:16 ID:c/cfgprx
>>436
足立は元々浮き上がる(ように見える)速球と大きく曲がるカーブが武器だった。
その後、肘を傷めたので速い球が投げられなくなり技巧派となりシンカーとカーブが主な球種。
俺はプロ野球を見始めたのが1967年で足立が速い球を投げた最後の年で、足立は20勝、防御率一位でMVP、ベストナインだった。
この年、セではやはりアンダースローの小川健太郎が29勝してベストナインになっている。この人も速かった。
翌68年、437の言う皆川が31勝した。コントロールが良い変化球投手という印象で437の言う豪速球というイメージは無い。
もっとも皆川はその頃三十を過ぎていた。若い頃は知らない。それにしても今のプロで30勝は無理だと思う。
高校野球のアンダースローで速かったのは前側(福井商業)かな。
439名無しさん@お腹いっぱい:04/12/03 21:49:21 ID:xsSgRKpT
いや、高校野球で速いのは向田(前橋工)古くは丸山(興国)かな
丸山はプロがアンダースロー全盛だったからこそ生まれた投手だと思う
ちなにみ俺も小川健太郎とあとサンケイにいた鈴木院武という投手は素晴らしいと思ったなw
440通行中でつ:04/12/03 22:23:13 ID:WAHITqdH
マニアックかもしれんが、
既出でなさそうなので思い出すのは30年前位の大洋の坂井、25年前位のヤクルトの会田、中日の三沢、公の高橋直樹。
それからうぅん・・・歳をとって3クオーターから横〜下と下がったのは高橋良昌とか渡辺メリーさんね。
かわったとこでは、難解に入った両手投げ投手君は、左右どちらかは下手だったような・・・
あ、そいえば立大に安蒜ていうのもいますた ・・・て誰も分からんか 
ども失礼しました orz
441名無しさん@お腹いっぱい:04/12/04 15:46:45 ID:hBtP5x/U
>>440
大洋の坂井は時代劇の悪役でよく出てくる俳優に似てたw
立教の安蒜って・・毎試合休みなく投げさせられてた人かwww
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 20:26:16 ID:HuZj9OQ5
>>440
両手投げ投手君は、左右どちらかは下手だったような・・・
近田のことか?右→上手投げ 左→下手投げ
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 20:33:45 ID:HuZj9OQ5
ガイシュツかも知らんが、桜宮→東北福祉大→日本ハムの上岡良一。ルーキーのとき
バッティング練習の時にバッターにぶつけていたのを思い出す。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 20:40:11 ID:d/XI8W/K
>>442
近田は右がスリークォーター気味のサイドで140km出る、という
ふれこみだったが実際は130km弱が精一杯で公式戦はオーバースローの
左腕でしか投げていない恥ず。
結局物珍しさだけで終わった典型的なPだな。
445名無しさん@お腹いっぱい:04/12/04 20:48:05 ID:OL7sJ+O0
ん?近田じゃなくて頓田ちゃうのん?
446440:04/12/04 21:39:27 ID:bwr/EY3l
ここ、けっこうコアなおじさんが多いのですね w
すげえマニアックなとこで、日米野球できたエカーズリー覚えてる?
アメリカ人が下手投げ支店のを見て、ビクーリした覚えあり。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 22:21:39 ID:fDKIdsWw
頓田は外野
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 13:26:42 ID:4w2C0z7Z
広島の金城。
しょっちゅう帽子に手をやるのが癖だった。
雨中の巨人戦で、癖のせいで手がぬれて制球悪くなった時、コーチが気づいて
「これ使え」って交換。
ラジオ聞いてて、声が聞こえたんですけど。
巨人の攻撃の時はほんとにシーンとしてましたな w
449448:04/12/05 13:28:26 ID:4w2C0z7Z
お、俺のIDに二酸化炭素ハケーン w
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 13:48:42 ID:ayAc8Ud+
近田の右はアンダーだったよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:45:36 ID:4unt3xAV
高橋正巳
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:06:48 ID:7tes7DN/
age
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:23:17 ID:g3Mw9ee7
西京・濱田。
454296:04/12/06 00:27:38 ID:tTbrWRRa
亜大で阿波野の頃に二本柱として活躍した三原昇なんてどう?
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 00:30:44 ID:khbjPCV/
>>454
大学や社会人でいくら活躍しても、誰も見てなくて思い出になんて残らないからダメ
456名無しさん@お腹いっぱい:04/12/06 02:35:57 ID:0fTQWljC
三原昇は東芝時代の実力ならプロで15勝はできた投手だぞ
今は磯村がいいけどね
東芝の投手育成能力はプロ以上
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 02:47:42 ID:lv4Tg6Gn
>>456
鎌倉も中野も木戸も奈須も小野も小林もカスじゃん

神谷はすぐ辞めるわ、友利は外野に回されるわでロクなことない

倉や新田や府中の和田友貴彦を含め、甲子園有名投手の墓場でもあるな
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 02:53:11 ID:AwnWeheI
>>455
この板の存在意義を無視かい
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:16:18 ID:OaPXV9Ra
巨人の小川。
アンダーというより再度だったかもしれんけどね?
大洋のシピンに絶対的に強かった。
シピンのぼてぼてのピッチャー頃がセンターにぬけて、
マンセーポーズで一塁に走っていったのを現場で見ますた。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:12:46 ID:5PtY+b+T
何やってんだよ和田・・・・
変則サウスポーとして期待していたのに。。。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:14:01 ID:sYZKBXea
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:35:43 ID:3BDIVtLh
げえっ、広商の・・・。楽しみにしてたのに・・・
463438:04/12/07 22:21:25 ID:Jz25HXoh
>>439
確かに丸山と向田は良い投手だった(51に丸山、向田と前側のことを書いてるのは俺)。
しかしそんなに速いという印象はなかった。
丸山は右打者の外角一杯に決まるカーブとボールになるカーブで相手を翻弄したという感じ。
向田は内角シュートと外角カーブで揺さぶるタイプ。甲子園で準々決勝までほとんど打たれなかったが、銚子商業戦で先頭打者に内角シュートを本塁打されその後外角一辺倒の単調な投球になって打たれてしまった。
「鈴木きよたけ」だっけ?サンケイ時代は知らんが阪神時代に結構良い投球をしていたと思う。
>>440
坂井は全盛の東京時代は知らないのだが大洋時代は巨人戦に強くて頼りになりましたねえ。
そういや三沢の高校時代もなかなか速かったですな。
渡辺秀武か。全盛過ぎた大洋時代、古巣巨人戦に先発。気弱の渡辺が外角直球で押しまくり、その上、自分が4安打して勝った試合が印象に残りますなあ。
464名無しさん@お腹いっぱい:04/12/07 22:42:50 ID:lfFpiA2e
>>463
おお・・かなりの通すねえ
じゃあ札幌商の佐藤も覚えているかな?
丸山はほんといい投手だったなあ。。思ったほど大学や社会人では活躍できなかったけど
当時として高校生のレベルを遥かに越えていた投手だったんだと思う
465463:04/12/09 20:40:55 ID:7JaRmTGe
>>464
札幌商業の佐藤は名前は知ってますが見たことが無い。
何せ1回戦で負けてしまったので。
北海道の人以外はその試合が唯一佐藤を見る機会だったのではなかろうか。
佐藤の1年前と1年後に甲子園に出た堂園も良いアンダースローだったそうだが見ていない。
2回とも1回戦で優勝チームに1点差9回逆転負けとは残念だ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:14:57 ID:+phBF0hr
広商→亜大の和田サン、女の子のお尻を触ったのも左下手だったんですかね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:17:42 ID:+XBkIiPG
和田ショック・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 08:44:36 ID:j/rT2Pv8
日本通運にいた乙幡(おっぱた)って、淡々とマイペースで放るいいピッチャーだったな・・・。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 16:41:03 ID:NRkN+/az
元阪神の赤松・・・。
今、ノンプロの監督してるけど大町と同期入団で
左腕藤原とともに社会人三羽カラスとして期待されながら
故障で鳴かず飛ばずのまま終わったのが悔やまれる。
アンダー特有のいいシュート持ってたんだけどな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 18:06:39 ID:vmNaYdWw
赤松一朗か?福井工大の?
今度阪神に入団した立命の赤松は親戚?全然関係なし?
そーかノンプロの監督やっていたのかぁ。
プロ野球ニュースでしか観たことないけれど。
471名無しさん@お腹いっぱい:04/12/12 00:35:49 ID:EBgFeEB9
阪神といえば深沢だろうな。。
高卒1年目で都市対抗デビュー
社会人時代のピッチングは神だった
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:54:35 ID:QuV/ZCOo
>>468
その頃の社会人のアンダー・エセアンダー好きだわ。

今も残るのはロッテのスンスケ、日産の宮田ぐらいか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:00:51 ID:pdtJg8c/
>>472
まだ益田も杉本も藤田も深沢も現役でおるでよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:20:42 ID:lee4SZjG
昭和59年夏の甲子園、北海道広尾高校の2番手投手。
名前が思い出せない。でも完全なアンダーできれいなフォーム、ただし
球遅いが。
475名無しさん@お腹いっぱい:04/12/12 09:04:03 ID:i821Q3/c
俊介は都市対抗で見たときはボールの遅い投手だなあと思ったけどw
最近はわずかに球威が増したような気がする。。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:59:58 ID:rZuGQeZz
もう出てるかも知れないが尼崎北の田中も華麗な投球フォームだった。チーム自体も強く、大阪や兵庫の私学の強豪を次々と撃破し、甲子園でも結果を残した
477206:04/12/13 18:29:33 ID:iqq6KzmD
例の和田のフォーム・・・アンダーなのかな?
甲子園の一回戦確か章南戦をビデオに録画しているのを見てみたんだが・・・
パワプロで言う サイド下って感じだ・・・
やっぱり今までで左アンダーって思えるのはマイヤーズだけだ・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:14:14 ID:6zF2TIia
彼はアンダーじゃないと思うよ。
左横手と左スリークォーターの使い分けで ただの変則サイド投手だと思ってる。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:27:17 ID:ajWVo/Uv
中京→阪急→サムスンの金本誠吉
480名無しさん@お腹いっぱい:04/12/13 23:48:13 ID:QDPgCK7K
>>479
つか、中京1年で夏の甲子園で2完封のときの金本は凄かった!
いまだにあの神のようなピッチングは忘れられん
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:02:57 ID:ycXp8Qnl
マイヤーズって上からも投げるよね。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 22:39:12 ID:vGXYUOl4
>>480
そうだね。あの頃は将来とんでもない大投手になるだろうと思ったのに・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 21:24:27 ID:wBb9kNwE
今は何してるんだろ>金本投手
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 23:09:18 ID:/mU5PaO7
02年夏の青森山田の左腕、名前は笹川?だったかな。スリークォーターだったりアンダーから投げてたと思う。誰か覚えてない?優勝した明徳とも2回戦で対戦してる。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 02:03:48 ID:5jVLq89h
笹川はアンダーで投げることはなかったよ。サイドに近いスリークォーター。
486206:04/12/16 17:45:19 ID:hyTH2Jkr
この投手もVTRがあったので見てみたけど・・・
こっちはどうみてもサイドスローですね・・・時折スリークォーター上気味になることもありましたけど
MAX118キロくらいの投手ですね・・・
最初見たときは日ハムの高橋憲投手のような投げ方だなと思いました
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 19:39:11 ID:/23ndL5q
日ハムの高橋といえば、高橋正巳。
国鉄マンの安定生活をかなぐり捨ててのプロ入りだったが、
通算7年間で6勝とまり・・・
もっと活躍してもよかったんだけどね
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 22:13:30 ID:5jVLq89h
>>486
とりあえず数字ハンドルはやめた方がいいわよ。
489名無しの野球ファン:04/12/16 22:44:24 ID:hyTH2Jkr
>>488
サンクス

ところで今年の甲子園でも投げてたと思うけど
東海大甲府の三井ってのはアンダーだよな・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:12:03 ID:2FlLfFmQ
高校野球の投手=アンダースローってイメージが
あるのは気のせい?
一時期アンダースローがごろごろいたような感じがある。
しかも変則気味がほとんど
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 08:46:10 ID:na+HDmEU
松沼博久さん
好きだったけどどんな変化球投げてたっけ…
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 13:19:33 ID:iBHnTcxU
>>491
カーブ、シンカー
493Archivist:04/12/18 17:32:25 ID:u5qdu7Cd
まだ名前が出ていないアンダースローで、私が思いつくのは
都城商の黒原隆(昭和56年夏)。きれいで安定したフォームで甲子園2勝。

>>310
宇都宮南・荒井浩司は、左足を上げて踏み出す瞬間空中を数回漕ぐようなモーションだったのでよく憶えてる。
荒井は高松商・中京の2試合とも被安打3で見事だった。
不祥事後の低迷からやっと復活し甲子園に出てきた天理。センバツベスト8の岐阜第一に0−7初戦大敗。
この試合、エース多田淳が4回途中で降板。リリーフした野村泰之がアンダースローでした。アサヒグラフの大会決算号に野村の投球モーションが載ってます。
このときの天理の3番が南淵(ロッテなど)。
>>413
>>415
久田ではなく、北田(俊郎、2年生)ですね。浜田(島根)に3-12で大敗。
私が今まで甲子園で見た中で最も遅い球を投げた投手のなかのひとりです。
岡野(法政一)、北田(久慈)、松本健(大分商・肩を壊していた3年時)
>>474
う〜ん、夏初出場の明徳義塾に完敗した広尾はメガネをかけたエース岸田しか憶えてないなぁ。
494さとし:04/12/18 18:49:02 ID:HnXh8d8g
カンザスシティ・ロイヤルズにいたダン・クイゼンベリー。
495名無しの野球ファン:04/12/18 20:01:16 ID:fSgBap2c
とりあえず2001年以降でこれはアンダー?ってのを上げてみる
・ 平安 高塚(130キロくらい、確か松山商業のヤツにホームラン打たれてた)
・ 前橋 松下繁(アンダーとオーバーの二刀流だった)
・ 福岡工大城東 松本望(サイド?かもしれんが135キロ出ていた)
・ 宇都宮工業 八城健(斎藤雅樹に似ているって解説が言ってたのでサイドか?)
・ 明徳義塾 湯浅雄仁(福井商業戦で1回に大量失点した投手、)
・ 広島商業 和田毅(前にサイド気味って書いたおぼえがある 痴漢投手といえばわかるか)
・ 智弁和歌山 田林正行(夏は準優勝、球速は120キロ台)
・ 拓大広陵 信田祐介(130キロ台、かなりサイド気味か・・・)
・ 常総学院 飯島秀明(明徳森岡に同点弾?うたれた、翌年木内監督最後の年にリベンジ)
・ 常総学院 内田博之(確か背番号10、かなり低いアンダー)
・ 柳川 松崎真也(これもサイドか?)
・ 宇部鴻城 岩本祐介(変則気味、平安に対して好投するも一発に泣く)
・ 県岐阜商業 新木祐貴(変則的なアンダー、)
・ 中越 畔上貴之(超スローカーブを操ったが、そのスローカーブの失投?に泣く)
・ 小松島 大和威光 (熱闘甲子園で[徳島のサブマリン]って言われてた、シンカーが武器)

・ 
496Archivist:04/12/18 20:34:00 ID:u5qdu7Cd
どうもサイド気味が多いんだよな。
昔のほうがハッキリしたアンダーが多かったよなぁ。
アンダーとサイドの分岐点が難しいが、俺個人のアンダースローの定義は一応


「リリースポイントが膝より下であること」


にしている。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 21:06:47 ID:GismbeaV
>>496
>アンダーとサイドの分岐点
リリースのときの体の軸が直立か傾いているかで分けられるらしいんですけど。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:36:15 ID:VdEAAeZN
腕の振りはアンダーもサイドもだいたい同じ。
区別はテイクバックの時に体を二つに折る、
あるいは沈んだらアンダー。
あまり折らずに、あるいは沈まずにそのまま投げるのが
サイドだと思う。

たしかに最近は純粋なアンダーは見ないね。
やっぱり左打者全盛の現在じゃただ下から投げるだけじゃ
通用しにくいらしい。
だからスピードを上げるためにどうしてもリリースの位置が少し高くなるらしいよ。
でも去年かおととしの秋田商の佐藤ってPはアンダーで速い球投げてたよねたしか。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:43:39 ID:faIXbYCL
清商 尾崎!
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 02:42:05 ID:w3cL7/Ga
黒磯の針生
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 03:01:49 ID:hSQzneJH
清水市立商の長野。
前評判の高かったアンダーだったはずだけど
その年準優勝の松山商にレイープされた。
特にエイエイ水口に5の5食らったんだっけなあ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 14:20:34 ID:zE9sgRGk
小松島高校は主戦がアンダーの時、強い。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 00:09:41 ID:VNHpZLJe
平安の香川投手はサイドですかね。
やたら死球が多かった・・・
確か3回戦あたりでPLに6−0で負けたはず。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 20:36:24 ID:lLpPqUO5
>>500
 懐かしい。広陵・渡辺との投げ合い。原に内角勝負で長打を浴びる。

>>501
 自分も名前を出そうとしていた投手。
 ストライクゾーンの違いで投げるところがなかった。
 あの投球フォームも真似しようとしたがやはり強靭な筋肉が必要。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 22:00:05 ID:KuM86cSX
>>479
中京の金本は1年で甲子園2連続完封の時はアンダーだったが、3年春の甲子園ではスリークォーターになっていた。1回戦の滝川戦で初回ストライクが入らずランナーをためた後長打されて負け。
その時の滝川のエース山本が身長160cmのアンダースロー。のらりくらりと投げて勝ってしまった。
滝川の4番を打っていたのが控え投手の左腕木下で東海大―阪急ドラフト一位―巨人。後にサイドスローになった。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 22:03:33 ID:PKespyLD
>>505
1年のときの金本のアンダーはほんとすごかった
ナチュラルに変化する球威あるボールで、これから先どんな投手になるか
楽しみだったけどなあ
当時高校野球には丸山もその前にいたし、すごいアンダーがいたもんだ
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 18:50:50 ID:gWpzqaGn
>>495
その中だと、まず新木は完全なアンダー。
後は飯島内田の常総コンビと田林もアンダーと言っていい気がする。
大和は若干沈み込みが少ないけど、最近甲子園で見た投手の中でもっとも好きなフォームだった。
松下もアンダーっぽいような。
あとはほとんどサイドじゃないかなぁ。俺の主観だけどね。
見る人によってはアンダーという人もいると思う。
湯浅は見られなかった。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 22:16:09 ID:KFgXDY3j
前橋工業の小川博
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 22:54:22 ID:yHxMhCi1
>>508
懐かしいね。今何してるんだろう。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 23:00:32 ID:JbYIUSYp
さっきからすごい。和田、金本、小川、みんな犯罪者じゃないかよ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 23:09:50 ID:Nw0VIwQe
>>508
強盗殺人で逮捕されました。
残念っ
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 23:48:22 ID:Umh7W+Ov
オイオイ、マジかよ。かつては群馬の玉三郎って言われてたんだよな。

http://www.asahi.com/national/update/1221/039.html
513亜 ◆uEM2Q1QJPQ :04/12/21 23:50:28 ID:XiCrVX/B
>>495 新木祐貴(変則的なアンダー、)

変則的というより、むしろ正統派のアンダーでしょう。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:43:56 ID:bHqLWHXZ
小川って言えば甲子園のアイドル的存在だった。
同年代でロッテの元同僚、愛甲も借金で雲隠れ。
若くして苦労を知らずに華やかな世界に入ると
晩年いいこと無いみたいだね。
高校野球のスター選手ってこのパターン大杉。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 01:15:43 ID:RdV42TBM
小川がシーズン投球回数を上回る奪三振数を記録した時は、話題になったものだ。
野茂が登場する2年前だったな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 01:49:35 ID:yFwTvFnv
小川、マジかよ・・・
前工三本柱の頃から知ってるだけに鬱だ・・・(;´Д`)
517名無しの野球ファン:04/12/22 16:26:11 ID:3VpKhpFi
>>513
いきなり沈み込んでから投げるアンダースローをそれまで見たことがなかったので・・・
腕の位置もかなり低かったから渡辺俊のように育ってくれれば面白いかと思ったのを覚えています
今どこにいるんでしょうか・・・・?
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 17:14:29 ID:Gn1vP2k3
>>514
なことはない。アイドル的人気といえば同期なら番場のほうが
上やったんちゃう?
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 22:04:06 ID:dE+Qy76D
>>510
金本さん何かやったの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 13:42:37 ID:KsTeZbP7
倉吉東のちっちゃいアンダースロー投手
名前忘れた
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 15:41:11 ID:xjt0/3Yj
昭和54年夏の北田(久慈)がなぜか印象に残っている
甲子園史上最も遅い投手かもしれないな
確か70キロぐらいだったと記憶している
本格派の印象を残したのは横森(高岡商)かな。
6連続含む全員奪三振を記録したんだよな。
鎮西の松崎も速球派だった記憶あり。
最近はこういう本格派の下手を甲子園では見ないね

522名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 16:54:06 ID:fkLZHqzA
>>520
河野
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 22:17:42 ID:IngKysjE
>>521
鎮西の松崎は、実際には120キロ台しかでなかった。
でも、対戦相手の法政一、岡野投手が同じ下手投げであまりにも遅く、しかも松崎が速球を意識的にドンドン
投げ込んでいたので、余計に速く感じた。法政一打線も貧弱だった。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 22:19:59 ID:IngKysjE
久慈-浜田、なぜかスコアを覚えている

浜田001104402  12 
久慈020000010    3
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 22:20:47 ID:YeUQPM9g
なことはない
松崎は140キロ近くでてたよ
じゃなければプロに上位で指名されるはずないw
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 00:40:34 ID:JX9nQwY0
>>525
松崎は120km台。鳥栖の内山も高校時代からプロ注目だったが120km台。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 01:39:33 ID:48x4Y/ky
前レスで倉吉東の河野が出てきたんで思い出した。
対戦相手の市船の立石(現公)って高校の時今より腕の位置が低かったような希ガス
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 14:55:02 ID:qjrvZ5go
こないだ社会人野球見てたら、
大阪ガスに坂本という投手がいた。
出身が瀬戸内となっていたがもしやあのサブマリン坂本か?
投げ方は全く違うけど顔がなんとなく似ていたような・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:41:43 ID:12k3Mq+J
引退した阪神の神様・八木も岡山東商時代はアンダーのPだったらすい。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:39:49 ID:yn9+5GMe
東芝の磯村はどうよ?
プロでも10勝くらいは軽くできる投手と聞いたが。。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:17:44 ID:qc6szec/
>>530
横投げでアンダーじゃないし、潜らないし、まともに活躍したのまだ1年だけだし、何か投げ方が銭場に似てきたし、背番号毎年のように変わるし、どうでもいい
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 20:58:59 ID:nsQbmSpo
>>528
どうやら「あの」坂本らしいよ。
わしも見たけど全然投げ方変わってたね。
サイドなんだかスリークウォーターなんだか訳わからんフォームだった。
体形もすっかりオサーンだったしw
533名無しの野球ファン:04/12/25 21:13:38 ID:vVv4vLTK
>>532
どうみてもサイドスローじゃないな・・・
同じ大阪ガスにいる建山の方がまだこのスレにあってる
去年の都市対抗決勝のビデオ見たんだが・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:21:45 ID:wLUN9T6M
>>533
杉本のこと?
それか横投げの佐藤大か?
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:22:18 ID:bDexxmB7
小林繁はアンダーですか?
明石屋さんまがメジャーになるきっかけは
彼のモノマネだったように記憶していますが
「頼れるエースは アンダースロー♪」
なんていう(大阪ガスのCM?)が流れていたことから
世間ではアンダースローと認知されていたのではないかと
思いますが。如何でしょう?
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:58:06 ID:RI/f4j3w
>>535
CMの内容とアンダースローには、なにか関係があったのですかね?
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 07:21:41 ID:hxtLdgMQ
>>536

温風が足元から出ますよ・みたいな、
(その辺をアンダースローに引っ掛けた?)
ガス・ファンヒーターの出だし製品だったと思います
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 17:48:15 ID:fRB8Ut8e
>>532
やはりそうだったか。
年代的にも合ってるしもしやと思ってはいたが。

彼が瀬戸内のエースとして出てきたときは応援したなぁ。
きれいなアンダースローだった記憶がある。
こないだ見たらもろ普通の投げ方になっててちょっと萎えたw
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:09:48 ID:dNzdrMAg
阪神→南海→阪神の上田二朗
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:23:30 ID:hxtLdgMQ
>>539
上田二朗さんは東海大に入ってからアンダースローにしたらしい。
もともとオーバースローだった名残か、投球フィニッシュの後が
投げ下ろしたみたいな感じで独特の力感があったね。
20勝した頃の全盛期は速球が武器の本格派アンダーですた。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:39:54 ID:BFVSCq7H
おお・あのときはいいアンダーいたよな
上田のときは広島にも金城がおった
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 20:40:47 ID:h55K0vQU
>>541
そうですなあ。上田と金城は年齢は違うがプロ入りは同じで、金城と三沢が同年齢。
この中では金城が一番速かったかな。
もう少し前の佐々木宏一郎というのも良いアンダーだった。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 21:03:06 ID:SM29ZA8z
>>542
おお・・近鉄のな。。
まだ本格派やったころの鈴木とチームを支えとったしな
まあ実力の詳しいことはわからへんが当時の投手の投球は何気に心に残るもんが
あったわなあ
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 05:53:54 ID:vBROWVGb
福井商業の選抜準V投手・板倉 社会人(丸善石油?)でもそこそこ活躍したキオーク
545542:04/12/28 16:48:12 ID:DGM9PwBr
すんません、記憶違いです。金城のプロ入りは上田の1年後。
阪神が上田をドラフト1位で指名した時、なぜ太田幸司を指名しなかったのか?と村山監督を批判する人もいたそうです。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 15:38:49 ID:ly9w0YJa
>>542で名前が出た中で金城・上田・佐々木は南海でチームメートになったな。
アンダースローでは中央で鳴らした田村も同時期に在籍していた。
まあ金城以外の三人は完全に峠は越えていたけどね…
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 09:13:30 ID:oRbdGgkV
南海は伝統的にアンダースローの好投手を輩出するチームでありました。
球団のペットマーク「タカちゃん」も投手バージョンはアンダースローの
フォームだったくらいですから。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 17:52:16 ID:2k4oQW3C
中日の水谷啓昭
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 18:11:23 ID:TXCi0cgw
ま、確かに今の日本のプロ野球は進化してるけど
アンダーだけは逆のような気がする
全盛期の皆川や小川健太郎が今現れたら・・相当勝ち星を稼げるような
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 09:03:02 ID:pZB38AVJ
20年位前に東大にアンダースローのエースがいたな・・。
名前忘れたが銀縁めがねの「如何にも東大生」そうな・・。
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 17:41:12 ID:1BraFzKm
>>548
シーズン中に利き腕を骨折したのに1ヶ月あまりで復帰したのには驚いた。
当時の近藤監督が「お前の骨は鉄でできてるんか」って言ったそうだ。
骨折後は少しフォームが変わったような気がする。
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 18:07:23 ID:1H5ckZ5q
>>550
誰やろ?サイドなら甲子園出場しおった市川とかおったんちゃう?
明治にはいかにもガリ勉タイプにみえる丸山いうエースが昔おったけどな
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 19:25:29 ID:DxRUSvVd
市川はサイドだね。
メガネかけてなかったし、ガリ勉クンのような風貌でもなかった。
554亜 ◆uEM2Q1QJPQ :05/01/02 19:28:19 ID:s59yy0Mv
市川は、東大では通算で5勝22敗くらいだったかな。
でも、最後から2番目の試合は1失点勝利。そして学生最後の試合は完封それも空振り三振で有終の美を飾ったと記憶しています。
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 19:45:23 ID:Faejl0ys
市川の夏決勝戦での駒大付の試合はピッチング見事だったなあ
甲子園では確か箕島に一回戦で負けたけどあんなもんじゃなかった
大学時代はちょっと太り気味だったようなきがしたが。。
しかしよく頑張った投球やった思う
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 16:42:20 ID:80+Q9Cc0
三沢淳
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 21:39:34 ID:/kQ1bQu+
>>550
いたいたおれも名前は思い出せないが
球が超遅くてカーブとストレートの球速がたいしてかわらなかったような。
都立の星市川とほぼ同年代だったと思うが。
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 00:15:17 ID:u3wqMs0e
>>557
東大のアンダースロー、大越投手じゃなかったかな?
市川の1年上ぐらい。
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 04:35:55 ID:i2diNG63
昭和59年の上岡(桜宮)
桑田清原のPLを倒すとしたら桜宮だった。甲子園で見たかった。
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 22:13:03 ID:PHTsnifK
PLを完封した豊田やのちにメジャーへ行く長谷川を輩出したあと、
長い低迷期を脱して復活した東洋大姫路の校歌が十数年ぶりに
甲子園で響き渡ったときのエースがアンダーハンドの山脇だった。
小柄だがバネの利いた投法で東洋大でも活躍し、今春・社会人の
名門・日本生命で都市対抗を目指す!
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:13:10 ID:Y9XciHzQ
>>560
山脇ってどっちかというとサイドじゃねえ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:34:08 ID:2plhBGMy
市川と同期くらいの東大のエースなら大越だな。彼の1年上。
彼もアンダーというよりサイドスローだったけど。
なかなかいい投手だったよ。日米野球にも出てたはず。
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:39:11 ID:SSPsEjo1
アンダーで思い出すのは大洋の坂井やな
あのひょうひょうとした投げ方が印象残っとる
巨人キラーやったしな
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 11:45:02 ID:Rf+k87GI
>>563
坂井は投球テンポが速く、2時間を切る試合時間が多かった。
ほとんどノーサインで投げてくるため、バッターがよくボックスをはずしていた。
しかも、投球数は100球前後で少なかったと思う。
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:53:25 ID:y0SWMJbH
>>562
大越健介ならNHKのニュースによく出てくるぞ(政治部記者)
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 14:20:15 ID:XZVwmMzT
>>565
え〜NHKの記者のなってたの、知らなかった。
NHK対日テレの親善試合は羽鳥と大越の投げ合いなのか
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 14:28:35 ID:D9NvE/uA
坂井勝二はロッテの三番手ぐらいの投手でしたね。
西宮球場で、一度みたことがあります。
好投してたのですが、長池にスリーランを打たれて敗戦投手になってしまいました
勝運のない投手だったイメージがあります。
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 15:34:10 ID:ukGdQ1wT
最近だと小松島の香具師がお気に入り
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 22:07:12 ID:zY3BQ5bq
坂井はいい投手だったけど、表情が何かスポーツ選手らしくなく暗い感じて、
TVで見るのはあまり好きじゃなかったなあ。。
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 23:57:49 ID:e/l20P8P
東大の女性投手は左アンダースローじゃなかったか?
もう名前忘れちまった
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 00:15:27 ID:UgE5C4Ne
>>570
竹本恵
そういえば、大越も竹本も新潟高校出身
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:33:37 ID:u5eHVhRy
PLで甲子園に出られたアンダースローのピッチャーっていたかな?
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:43:46 ID:jW3LFCnB
>>572
宇高伸次
昨年ベイを解雇された。
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:54:30 ID:5fU4m1pT
宮内もアンダー
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:02:19 ID:EnhlGzbv
近鉄の佐々木修。
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:38:13 ID:7FSfDZ1G
>>572
小早川と同じ年に中西というアンダーがいた。春準決勝まで進んだ。
夏は大阪府決勝で牛島香川の浪商に打たれて負け。
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:52:40 ID:b75sMVvr
宇高の高校のときのピッチングってどんな感じだったの?
プロじゃ全然見れなかったから気になる
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 11:40:48 ID:oa4UWWu0
先週から少年サンデーで左のアンダースロー投手を主人公にした漫画が
始まりましたよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:00:02 ID:MtubT8Lg
>577 力感溢れるアンダーの本格派てな感じだったような。
 準決で智弁和歌山に負けたけど、高校野球レベルでは抜けていたと思う。

>578 昭和50年頃、習志野に鵜沢だったか鵜野だったか左のアンダーが居ました!
投球の時に、右足を一塁線よりにものすごく踏み出して投げていました。テレビで見て、
「こんなのありかよ?」なんて思ったものです。
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:59:30 ID:GYOiXViB
青森高校〜立教の三浦光平も去年の秋にアンダー転向。
初めてベンチ入りした一昨年の春は「トルネード気味」のフォームだったけど。
最近はサイドスローにしたらしい。
581亜 ◆uEM2Q1QJPQ :05/01/12 00:42:13 ID:hv3cHPPI
>>578
まだ読んでませんが、もし現実離れした速球派とか魔球とかだったら萎えます・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 17:18:17 ID:vvigi1nH
宮田(日産)
藤田(王子)
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 17:21:27 ID:vvigi1nH
昔の日通。。。

菊川

西川

平子

乙幡

茂木
584名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 19:39:49 ID:bS2w1Swb
>>583
茂木はどう見てもサイドだろう
585:05/01/13 20:49:32 ID:OTETv9j/
>>579
左のアンダーは鵜野。51年春に出たな。
鵜沢はその頃大洋に在籍していたサウスポー。
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 20:50:19 ID:OTETv9j/
すまん。名前が残ってた。
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:41:43 ID:VNV8ySkA
平子くん今どうしてるんだろ
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 02:17:48 ID:TYI0JVyK
>>587
草野球やってる。
チームメイトには元ロッテの横田なんかがいる。
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 16:10:53 ID:3ELiAiE2
朝間  (川鉄水島)
佐藤恒悦(東芝府中)
陣内  (新日鉄名古屋) 
深沢  (明治生命)
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 16:15:41 ID:3ELiAiE2
板垣(四国銀行)
都市対抗で日産相手に先発したが早々に打ち込まれ大破炎上。。。
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:07:00 ID:3ELiAiE2
新保 (全浦和)
多賀谷(川口球友クラブ)
浮谷 (川口球友クラブ)
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:09:28 ID:t2qUSpy7
左のアンダーといえば都立城東2度目の出場の時の小松崎もそうだったような
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 19:06:37 ID:nf+IZ/n3
神戸弘陵−阪神の多岐篤司.
もともと左のオーバースローだったが晩年は左利き一塁手が
二塁へ玉回しするときみたいな投げ方で(駒田を連想してくらはい)
下半身に全く力感のない手投げのアンダースローになってた.

594名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 08:31:15 ID:MDnqZ0uR
久留米商の池尻はもっと活躍すると思ったが。
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 08:34:55 ID:MDnqZ0uR
長谷川やアンのことはもう忘れる!
ついでに光一もな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 08:36:34 ID:MDnqZ0uR
↑ スマソ ゴバクった。
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 08:50:28 ID:vZmHPrx2
>>596
光一って誰?東洋姫といえばさんざんガイシュツだが、豊田次郎は元気かな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:15:12 ID:EZBgI50y
池尻はどちらかというと打撃のほうが光っていた
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 14:17:51 ID:MDnqZ0uR
>>597
誤爆ついでにマジレスするなら、暴力団員とのマージャン賭博でタイーホされ、
札幌南(未成年買春)の○木監督とともに高校球界ただ二人の永久追放処分に
輝く井○光一監督のことです。
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:06:27 ID:O2xM+z+A
600get
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:45:48 ID:vZmHPrx2
>>599
丁寧なレス、痛み入りまする。
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:29:02 ID:t7XXD3c7
長野 (大阪ガス)
俵 (日立製作所)
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:27:49 ID:R9PfAVR3
こんばんわ俵・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:35:43 ID:qoxnOfP9
原田(新日鉄名古屋)
野村(阿部企業)
森田(箕島球友会)
神鋼〜三菱岡崎の野村はサイドになるのか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:00:52 ID:5vR2ll6k
そりゃそうだ
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:31:32 ID:bBDRUlHr
巨人V9時代のショート・黒江の息子がいた国学院久我山のエース石田。
当時としては珍しい長身のアンダースローだったが球威は乏しかったね・・。
607名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:39:21 ID:1C7+HhGH
米メジャーのアンダースローってどんな選手がいる(いた)んだろう
右、左それぞれ最高何勝くらいあげてるのか知ってる人います?
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:13:09 ID:haVLfP/y
>>606既出
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:22:04 ID:UMWqM8q/
>>606
ちゃんと調べたわけではないけど、アンダースローで勝利数の多い投手というと、

チャーリー・ラドバーン(1880〜1891) 右投右打 309勝195敗 防御率2.67
 最優秀防御率1回、最多勝2回、最多奪三振2回、1939年殿堂入り(ヴェテランズ委員会選出)
 http://www.baseball-reference.com/r/radboch01.shtml

アル・スポルティング(1871〜1877) 右投右打 253勝65敗 防御率2.14
 最優秀防御率2回、最多勝6回、1939年殿堂入り(ヴェテランズ委員会選出/ただし投手とし
 てではなく「野球の開拓者」としての選出)
 http://www.baseball-reference.com/s/spaldal01.shtml

ジョー・マッギニティ(1899〜1908) 右投右打 246勝142敗 防御率2.66
 最優秀防御率1回、最多勝5回、1946年殿堂入り(ヴェテランズ委員会選出)
 http://www.baseball-reference.com/s/spaldal01.shtml

あたりが有名でしょうか。1882年以前はルールによりアンダースローからの投球しか
認められなかったので、アンダースローの名投手というと、どうしてもこの時代の
人が多くなってしまいます。1883年にサイドスロー、1884年にオーバースローが認め
られるようになって以後の投手では、殿堂入りするほどの成績をあげているのは
マッギニティぐらいしかいないと思います。(ラドバーンは1883年以降もアンダースロー
のまま通した数少ない選手です。)

(つづく)
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:22:23 ID:UMWqM8q/
(つづき)

最近で有名な投手というと、どちらもクローザーとして活躍した、

ダン・クイゼンベリー(1979〜1990) 右投右打 56勝46敗244Sv 防御率2.76
 最多セーブ5回
 http://www.baseball-reference.com/q/quiseda01.shtml

ケント・テカルヴィ(1974〜1989) 右投右打 94勝90敗184Sv 防御率2.85
 http://www.baseball-reference.com/t/tekulke01.shtml

ぐらいでしょうか。

日本にくらべてメジャーでは、アンダースローの投手は非常に少ないです。貴重な
アンダースローとして将来が嘱望されたスティーヴ・オリンがボート事故で亡くなって
しまったのは本当に残念でした。(´・ω・`)

ほかにもご存知の方がいましたら補足おながいします。
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:23:17 ID:UMWqM8q/
すみません、>>609-610>>607氏へのレスです。
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 00:38:58 ID:Z8umdqBB
>>609-610
ありがとう。
最近は本当に少ないんだね。
山田久志がメジャーにいってたらなんて考えると楽しい。
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 21:00:20 ID:6TgeGmnY
ソフトボールの投げ方って全然野球のアンダースローと違うけど
結構速そう。
野球であの投げ方で投げたらダメですかね?
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:39:44 ID:1w3lWasR
ドリームボールでも投げる気か?
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:28:45 ID:xwy+zRMt
紅陵の紺野
浮き上がるカーブ
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:20:26 ID:caC9FZ4E
米メジャーのアンダーいうかサイドスローの名手いうたら
やはりロイヤルズのクイゼンベリーやな
ただ、来日時淡口に得意な変化球を初めてHRされたいうとった
日本でどの程度通用する投手かはわからへんな
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:54:11 ID:dDi5hmKO
早実の荒木大輔3年生の夏、東東京大会決勝戦の対戦相手修徳高校の背番号10藤沢投手。
2回途中押し出し四球を与えたエース穂満に代わって以降ゼロ行進の投手戦を演じた。
ノースリーからでも外角いっぱいに決めるコントロールが素晴らしかった。
延長10回裏、1死から連打を浴び、最後は代打萱原に長打されて無念のサヨナラ。

修徳020000000 0 2
早実110000000 1 3
618名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:52:19 ID:3IYNuFvi
水戸商業の三橋投手。飄々と打者を打ち取っていく姿に燃えた
日大三との試合、中継始まってちょっとテレビから離れた隙に6回くらいまで行ってて「もう?!」ってびっくりした覚えが。
結局一時間半くらいで試合終了。偶然録画してたビデオ今でもときどき見返してる
球は遅めでのらりくらりかわすコントロールのいい下手投げに萌える。
最近では中越の畔上投手が良かったなぁ。

何年か前に前橋工業に左の下手投げ(横かも?)がいたような気が…ベスト4進出したときの。
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:10:22 ID:SHVu5Z/v
>>618
斎藤義典の控えの投手だよね。
テイクバックで物凄い肘が柔らかく背中側に入るのでビックリした。
620618:05/01/29 17:48:16 ID:TTiH2Zz2
>>619
おお、覚えてる人がいた!嬉しい
雑誌で写真見てスゲーフォームだなーって思ってたよ。
621618:05/01/29 17:49:12 ID:TTiH2Zz2
上げてしまった…スマソ
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 20:45:47 ID:goavXUf2
いろんな投手いたけど
最近感動したのは、やっぱり新木しかねえな
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:08:03 ID:pRfX0e9v
星稜に左のアンダーで荒山とかいう名前のPがいたような。。。。
時たまサイドからも投げていた。
624名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:10:38 ID:WPLA3JF+
伊藤課長だな
俺は
優勝させたかったよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:20:50 ID:x2i1yXPC
既出かもしれないけど昭和50年の選抜でベスト8までいった福井商の前側。右膝への
土のつき具合が好不調のバロメータ。明治に進学したけど一つ上に高橋、鹿取がいて
登板の機会に恵まれず。
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:34:48 ID:NFawzZGz
珠は速かったな
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 02:41:29 ID:f8pETSIm
豊浦の藤田貢最強
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:33:01 ID:OSMp1dd6
しかしあれだろ?
福井といえば前側より若狭の内藤だろw
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 02:12:43 ID:6qxz4bEI
近大付属の笹垣はぁ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 03:12:48 ID:3Qsnzb1R
あにやん
631名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 14:29:42 ID:3afu7bmE
>>629
前評判の割には結果が今ひとつだったような。88年春夏出場して1勝だけか・・
籤運にも恵まれなかったせいもあるが。
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 19:56:26 ID:7wsyhSII
>>623

荒山投手はオーバー、サイド、アンダーと色んな投げ方をしていたな。83年春に
2回戦で三浦投手がいた横浜商に0−1で敗れた。出場32校のエースの中で最低の
防御率で大会に臨んだが、池田高校に次ぐ優勝候補だった横浜商を1点に抑える好投
だった。
633名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 16:53:24 ID:CmDz1pbv
S51年春選抜ベスト4の日田林工・喜見。
とにかく打たれ強い投手だった。
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 19:58:50 ID:lL/0+yDa
>>631
そうそう、優勝候補とまで言われたんだよ。
それが初顔の宇和島東にコロリだもんな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:58:37 ID:+jRGZBDr
俺もセンバツは近代付が優勝候補だと思っていた
(パーフェクト目前で崩れ落ちた木村の中京とともに)

宇和島東戦でやられた大番狂わせが、
最弱優勝チームのひとつに数えられる
宇和島東の優勝へとつながった
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:08:48 ID:W5LDdn5e
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:28:25 ID:XXgsSlGH
>>631
>>634
>>635
わしも戦力的に近大附が優勝候補と考えてたのよ。
なのになあ・・・
夏も宇学と対戦、高嶋の一発で轟沈。
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:13:23 ID:uW/UM86F
>>631
>>634
>>635
>>637
この年は大阪から3校も出た。(近大付、北陽、上宮)
北陽は期待してなかったけど、近大付と上宮の史上初・大阪決戦を期待してた。

夏は確かにクジ運がなかった。もう少し上の回戦で対決させたいカードだった。
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:59:22 ID:zk0cnp+g
全盛期の皆川さんが今のプロ野球で投げたら・・
おそらくどこのチームも打てないだろうね。ほぼ全試合完封勝ちだろう。。
絶妙なコントロールにすべて姑息に変化するボール。。あんな凄い投手は今のメジャーでもいないね
640名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 03:26:17 ID:4MsQoM6P
飛ぶボールの餌食だな
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:23:38 ID:z7LRlSDE
三沢淳
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 14:24:50 ID:0a8QWta/
引退後、野球解説してると思ったらいつの間にか国会議員になっていて、いつの間にか落選してた。。。
643名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:26:49 ID:Jbuwousn

 選抜準優勝の福井商業・板倉
644名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 04:16:14 ID:jKFEKGR2
PL宇高。中村監督は高校生のアンダーに否定的だったらしいが
それを認めさせるほど。プロでは大成しなかったがな…。
アンダースローといえば常総のスピードない右はアンダーにされること多いね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 04:26:46 ID:J4FH+YVb
宇高はあんだーとかいいがたいな。足おろすとき上体つったてたし・。・
646名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:51:24 ID:6jY2ElCx
やっぱり興国の丸山だよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:56:35 ID:GTuTwdI0
東海大相模の上原もな
制球力抜群だった・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:59:48 ID:KfWNJGF/
星稜の松井にホームラン打たれた新潟のPって誰ですか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:08:26 ID:6jY2ElCx
>>647
丸山と違ってずいぶん失点が多かった印象あるけどw
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:28:09 ID:Kq2wg1kx
>>646-647>>649
木製バット時代に「4試合で18失点」は多いでしょう・・・。
丸山は「6試合で1失点」だったが。
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:32:58 ID:6jY2ElCx
>>650
ちょっと打たれたくらにしとけばいいものを・・
はっきり点数出すなよw
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:02:34 ID:9B0bT3sC
>>648
新潟代表だったらホームランは打たれてないはず(長岡向陵の竹内?かな)
3ベースを打たれたのみ。
もしホームラン食らったPなら岩手代表の宮古のP(元田)
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:20:34 ID:dPO8eEQG
アンダースロー投手は投手寿命が短命なの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:54:00 ID:T1PGwaNj
今年センバツ出場チームでサイド・アンダーで主戦なのは関西・西所と
高松・田窪のふたりだけ。
あとは羽黒・菅原、浦学・藤倉、上層・飯田、天理・槌谷、宇部商・工藤、
如水館・三好、慶応・忠本、名電・十亀、市和商・谷口、東筑紫・宮脇らが
某雑誌のレポートではベンチ入り有力なサイド・アンダーらしい。
如水館には左アンダーの井出上も控え、東筑紫の宮脇は189cmの長身。
さて、今年はどんなアンダーの好投手を見ることが出来るだろうか。
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 20:05:06 ID:HwN3nRQt
高知商業・鹿取は甲子園に出たことありますか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:06:32 ID:ijbuEotC
>>655
2年の時出ています。広島商業戦でリリーフで出ていた。
3年の時は予選で高知高校を2安打に押さえながら負けたとか。
でも鹿取はサイドだなあ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:19:27 ID:hd09EJ3n
高知商業・益永は渋かった
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:38:49 ID:6zEcYAP5
>>657 サイドだろう?金本との対決は流れた。中京は何故かオーバースローの小山を
先発にして打ち込まれて負けた。
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:46:35 ID:1hufsV+/
あんたらずいぶん昔のこと知っとるなあ・・古杉w
そういえば益永って決勝で津久見の水江と投げ合って負けた投手ちゃう?
たしか津久見の4番は中川だったな
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:42:27 ID:ijbuEotC
>>658
そうサイドです。振りかぶった時はアンダースローの投手と同じような感じなんだが。
>>659
準決勝で柳井に意外な敗戦で決勝での津久見との対決は実現しなかった。
津久見は高知商の方を重点的に偵察していたようだが。
津久見の4番は中川だったか吉近だったか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:44:47 ID:1hufsV+/
そうだ、スマソ!決勝は柳井だった
でもあれだな・・
やはりあの大会で一番印象に残っとるのはやっぱり金本だったなあ
童顔ながら長身で実にキレのいいアンダーからのボールやった
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 13:41:53 ID:nmR+U1SR
ソフトバンクの高橋はほぼアンダー?
スピードないから変則で勝負しろっていうアンダーはもうあきた。
昔みたいに、下手投げなんだけど140キロくらいで勝負できるピーがいればなあ
指導者は球が速いピッチャーには下手投げおしえないんだろうな。
120キロでもアンダーなら通用→140キロアンダーならもっと通用
だとおもうけど
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 16:21:07 ID:e7AxqfeY
高校でアンダーになる理由は半分は上からでは劣る投手が最後の切り札的な感覚で
下から投げるみたいなもの。常総学院、というか木内監督はそんな感じで力の劣る投手をアンダーにしていた。
アンダースロー=変則ではないけど一発勝負のトーナメントでは有効だからね。
でもやっぱりボール自体が良くないといくら変則でも通用しないんだよね。強いところとあたると。


ちなみに他の理由としては腰の使い方がアンダーにむいているとかコントロールが悪いって理由だと思う。

664名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:42:52 ID:F33xL9/2
>>662
私も高校・大学と野球をしていました(しかもアンダースローでした)。その時
いろんなサイド・アンダーのピッチャーをビデオに撮って研究してきました。
私はサイドスローでもアンダーに近いタイプとスリーククォーターに近いタイプの
二つにわかれると思います。例えば、後者は元巨人の斉藤雅や鹿取投手です。前者
は近大付属の笹垣投手や今活躍されてるソフトバンクの高橋投手だと思います。私
は高橋投手は十分アンダースローといっていいと思いますが、みなさんはどう思わ
れますか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:50:10 ID:6fU9sUDy
オレも水戸商三橋かな。
元々茨城応援してたが大会始まる前のランクFだったので
期待はしてなかったがのらりくらりと決勝まで行ってビックリした。

夏にドカベン森田に特大HR打たれた時の顔も覚えている。
今はJR水戸で働いてるらしいね。頑張ってほしい、
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 14:45:42 ID:Nldx4K4s
水島のおかげでアンダーは変化玉投手と思われるようになった
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:01:28 ID:yGSfzq6b
仁科時成
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:12:31 ID:Vy8rBjZO
西日本短大付・中島
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 09:45:51 ID:3k2q1PNO
取手二高の柏葉
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 10:21:21 ID:Uuj46p9M
>>665
三橋の実家の電気屋リフォームされてたらしい。

同じ茨城では常総学院の清本は完成度の高い変則投手だった。
あれは高校生の打てる球ではなかった。
選抜準Vの立役者だったが、夏の地区予選も打たれて負けたわけじゃない。
でもサイドスローなんでここでは対象外?
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 10:02:45 ID:7bA9xA2V
>>669
たまに下から投げる程度じゃなかったか
普段はサイドスローでは?
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:35:05 ID:Gh+XX3l5
>>671
柏葉なんてひさびさだなw
サイドとアンダーを使い分けるいい投手だった。
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:17:34 ID:2AkJfuTx
柏葉はオーバーとアンダーだったはず。
変則投法で有名だけど打撃もなかなかよかった選手だった。
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:48:32 ID:BbtL0lS3
というか、このときのエースは石田。
柏葉は控え投手兼外野手。
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:54:48 ID:4RydL5vw
郡山の川畑なんてどうよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 19:10:44 ID:ahkhfOqN
原辰徳のいた時の東海大相模にもアンダーのエースいなかったか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 18:57:59 ID:TrcQteGW
国学院栃木の渡辺
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:26:55 ID:wBm+ok/n
>>675
川畑は球威のある良い投手だった。
磐城に負けるとは思わなかった。
勝っていたら決勝で桐蔭学園・大塚とのアンダースロー対決が見られたのだが。
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:29:18 ID:bPhfwNqT
15年位前に長野県の初出場チームにいたアンダースロー投手
その年に優勝して津久見の川崎憲次郎をボコッタ広島商相手に見事な投球だったのを覚えている
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:31:22 ID:wXj4HF1N
>>676
原と上原・・何年ずれた話題をしてるのかw
ちなみに原と同期は左腕村中と控え投手が公入した岡部
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:57:50 ID:NSb5ovJy
桐蔭学園・大塚は速かったね
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:06:06 ID:PZPJv53l
あれ?岡部ってアンダーだったの?初めて知ったW

ややサイド気味だけど明徳・高橋一正(元燕)が印象に残ってるかな。
クビにするにはもったいなかったな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:13:42 ID:wXj4HF1N
その頃なら
中京・金本と札幌商の佐藤だっていい投手だったぞ
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:37:03 ID:XfM6ZDD+
記憶違いなら申し訳ないけど、
三国高校が甲子園に出た時の投手も下手投げじゃなかったかな?
予選で福井商業の前側に勝って、甲子園では準優勝した新居浜商業に0-1で負けたと思います。
かなり良い投手でした。
国府の青山投手、秋田商業の山岡投手がいた大会だったと思います。
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 08:24:56 ID:NhAYCy+g
秋田商業といえば安保
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 22:12:30 ID:x/c69S8i
 >>684
 ワシも記憶からなんで不正確かも分からんが、
三国高校は二年連続で夏の選手権に出場した時のエースはサイドスローの田行という投手だった(かな??)。

 秋田商業高校の山岡(⇒日本石油 現・新日本石油)は確かにいい投手だった。
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 22:19:57 ID:pdgrLhq6
宇都宮学園の稲垣
688ミカエルT世 ◆jl6hM.aM2c :05/03/11 00:06:51 ID:guyvg5Wx
>>687
真中(ヤクルト)、高嶋(オリックス→近鉄)のいた88年宇都宮学園
影山投手と二枚看板で、確か一塁手兼投手。
>>629>>631>>664の笹垣投手の近大附とも対戦した。
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 00:27:01 ID:pKPyHKyO
>>686
684ですが、確かに三国高校は2年連続で出てました。
その投手の名前は忘れましたが、下手(サイド?)の好投手でしたよね。
青山・山岡と共に印象に残ってる下手投げ投手でした。
この大会では上尾のコンタ(今太)投手も記憶にあります。
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 00:29:01 ID:6eJAIuEy
>>680
もう一人今井昭二というピッチャーが居たよ。
この人が下手投げ。
決勝の高知高校戦では、不調の村中をロングリリーフした。

ちゃんと調べてから書け
バーカ
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 00:50:53 ID:U+TwQbWB
>>676,680
原が1年の時のエース伊東のことか?
>>684,686
俺も名前はよく憶えていないが、オーバースローの技巧派だったと思う。
コントロールが良く、球に伸びがあったような。
山岡は良かった。なぜか川畑同様磐城に敗戦。
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 12:01:41 ID:/9NRgXKj
林監督時代の八幡商にもアンダーのエースが何度か出てたよ。
監督の好みなのかな?
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 11:17:29 ID:bkI/OXOY
市立岐阜商業の投手
694名無しの野球ファン:05/03/16 13:23:28 ID:5bHcF9YS
>>693
新木のことですか?2年前?の夏の甲子園で投げた投手
新木は県岐阜商業だったけ・・?ちょっと分かりませんねぇ・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 17:56:22 ID:BysuO+Ho
常総の飯島と北海の五十嵐、水戸商の三橋
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 18:15:02 ID:S7AdHWB0
>>694
新木だな>市岐阜商

>>695
北海の五十嵐は、試合の序盤で2段モーション注意されてからリズム失っちゃったね。
審判余計なことすんなと憤慨した記憶があるw
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 21:44:10 ID:400by3T7
>>
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 21:52:46 ID:U1CDC1Ro
野洲の加々爪とか新潟明訓が甲子園で
勝った時のエースとか。
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 12:20:44 ID:u2NAul8A
仙台育英の吉川もすごかった
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 12:24:56 ID:kemNlpFW
広陵の渡辺。
変則2段モーションを審判から注意され、
その正当性を今度は”NHK 青年の主張”
で発表し、何か賞をもらってなかったっけ?
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 22:06:59 ID:Uc3+076P
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 13:14:29 ID:OK9Ia8ru
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:34:14 ID:1+MdC4dJ
>>692
つうか、滋賀県にはヘナチョコボールを投げるアンダースロー投手のチームが多い。

年は覚えていないが、春と夏、別々のチームでエースと控え投手が全員アンダーか、
それに近いサイドスローのピッチャーだったことがある。
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 03:24:03 ID:dYjzBIeZ
1980年広陵の渡辺。二段モーションが審判に「いんちき投法」と言われ
話題になった。彼はこの事を題材に「NHK青年の主張」で入選した。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 14:37:13 ID:aS0KvIdo
滋賀の変則っていうと八商の羽田、
兄弟社の井上、石山の山田あたりが思い出される
それ以外にもけっこういそうだけど
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:07:33 ID:wlsUIt+6
>>703
可能性としては88年かな
春=野洲の加々爪
夏=八幡商の山本

でも自信ない・・・違ってたらスマソ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:29:58 ID:jcqTeFkS
俺が厨房の頃、同じ市内の高校このスレに名前が出るピッチャーがいた。
中学生の間にもアンダースローが大流行した。
みんな下から投げたがたがるので、指導者は難儀したとか。
708:2005/03/22(火) 16:26:28 ID:UEOGp6n1
>>707
スローボールの技巧派投手でしたか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:31:23 ID:+j1N1tp4
いちおう技巧派という評判だったが、
並のオーバースロー投手より遙かに速かった。
あれが技巧派だとお! 速球派じゃないか! と厨房の俺は思った。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:35:35 ID:P7TQTQmM
里中智
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:41:01 ID:Tcx+rObO
>>703
加々爪って響きがよかったので、好投手かなと期待しながら見てた記憶がある。
結局、試合は完敗。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:33:28 ID:WQBJ8Sv0
>>711
この時期の滋賀県は秋の近畿大会でそれほどの戦績でもないのに「地域性」を買われてよく選抜されてた。
だから甲子園では完敗することが多かった。
713:2005/03/23(水) 00:37:37 ID:xsxs/ZSN
>>711
“加々爪”って、ツメの匂いをフガフガ嗅いでいるイメージがあって、響きがよいという気はしなかったです。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:42:46 ID:OpgV0WhR
感じ方って色々ですね。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 00:06:44 ID:roH6rBSA
>711
確か・・相手は宇和島東だったような?
先発したのがオーバーハンドの本格派だったが、
このPが制球難で崩れて、リリーフで出てきたのが
加々爪。
結構好投したような記憶があるのだが・・・。
716名無しさん@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 18:14:07 ID:U7n3+4EI
ちょっちネタとは、はずれるけど
昔阪急ブレーブスにいた右投げの足立さん。
山田久さんもそうだけど、彼の場合はかなり無理して投げてたような感じ・
足立さんのは流れるようなアンダースローだった。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 23:24:51 ID:G2V8QiPl
>>713
おい、飲みかけたお茶を吹き出してしまったではないか!!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 22:55:17 ID:AyFuCRSb
保守
719あぼーん:あぼーん
あぼーん
720中年野球ファン:2005/03/27(日) 00:16:57 ID:rDWTpnN9
プロのピッチャーでは、阪急の山田と足立かな。
山田の全盛時代の阪急は、どうしようもなく強かった。
足立と言えば、78年日本シリーズの故大杉のホームランだね。
ホームランだったかどうかはわからないけど、とにかく甘い珠だった。
高校野球では、興国の丸山、高知商業の益永なんて懐かしいなあ。
あと、上にでていた旭川龍谷の向峰さんは、現在、高校野球の解説をしています。
今、春の選抜をやってるけど、向峰さん、でてくるかも。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:22:49 ID:8IsudFx9
二段モーションって何でダメなの?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:36:01 ID:FrADV7+M
福島商業の三浦
723名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111/04/02(土) 13:29:42 ID:1TistTJz
20年位前の社高校のソフトボール投法の投手。
貧打で甲子園には出られず。
1−0、2−1、2−0でしか勝てない。結局、最後は0−1。
この前、甲子園に出たときに、あの投手がいればなぁ。
724あぼーん:あぼーん
あぼーん
725名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/02(土) 16:35:47 ID:6qPxiL6M
水戸商の三橋
遅球と超遅球の緩急で空振りを取るあのピッチング
まさに芸術的
726名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/02(土) 16:37:49 ID:k+nTr60R
三橋はカーブのコントロールが非常によかった記憶がある
あれのおかげで真っ直ぐを速く見せられたし、
真っ直ぐに的を絞られることも防げたんだろうな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/02(土) 16:42:24 ID:6qPxiL6M
右打者外角低目への出し入れは鬼だったねぇ
728亜 ◆uEM2Q1QJPQ :ベースボール→野球111年,2005/04/02(土) 21:13:19 ID:1TistTJz
>>726-727
でも、夏は苦しかった。夏になると、全般的に打撃力が向上するから。
それに対し、三橋は既に、彼なりに春の段階で芸術品(=完成品)になってしまっており、もう伸びが無かった。
三橋を見ていて、将来性という意味ではキツイ運命にある投手の悲哀というものを感じました。
729亜 ◆uEM2Q1QJPQ :2005/04/06(水) 18:47:16 ID:Xs8OHf8k
そろそろまた土の匂いがするアンダースローが見たい。
そのタイプでは、83年に出場した長野商業のメガネ高橋投手が甲子園では最後かな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:31:31 ID:2XA5nvU1
土佐高校の上岡投手もメガネをかけた秀才の風貌、実際頭脳的ピッチングで
選抜準優勝した。あの菱形の校章と真っ白なユニホームが忘れられない。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:04:58 ID:/8Dv2WM1
阪神のマイナーなアンダースロー投手
大町、深沢、御子柴、川原
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:03:43 ID:/dANgYG8
730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:31:31 ID:2XA5nvU1
土佐高校の上岡投手もメガネをかけた秀才の風貌、実際頭脳的ピッチングで
選抜準優勝した。あの菱形の校章と真っ白なユニホームが忘れられない。

アンダーPスレにあった。これって大昔だよね、トーチャン(43さい)も左の
豪速球Pは見たことあるらしいけどこの人は知らないって。部活の土佐高にアンダーPが
いたなんてマッコト?って思うけど、ならなんかちょっとカクイイ!

733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:07:07 ID:cBlxKyO5
>>731
深沢は阪神では一軍半だったが、ロッテに変わってからはローテーションピッチャーだった。
マイナーじゃないだろ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:56:05 ID:6iC+zfBP
御子柴はアンダースローじゃないよ
735ミカエルT世 ◆jl6hM.aM2c :2005/04/18(月) 01:45:31 ID:1b2+8qQK
>>703>>706>>715
野洲で加々爪と2本柱だったのは斎藤。この人は上手投げ。

夏の八幡商の控え投手は津田(本来はこの人がエースだったが、夏季大会前に
肩を痛めてエースを山本に譲った)と堀口の2人で、
ともに上手投げ。

山本(88年)、羽田(90年、91年)の2人は下手投げだったが
前述の堀口と同学年で89春はエース、夏は堀口にエースを譲り
遊撃を守った重(しげ)はサイドだったような。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 15:09:13 ID:E6eMji/O
重(しげ)・・・・・・、あんなオッサンくさい顔した投手ははじめて見た。
秋までしか通用しない誤魔化し投法で、春はもうメッタ打ち。夏には、ほとんど投手廃業していた。
737736:2005/04/18(月) 15:13:47 ID:E6eMji/O
山本・・・・・・、外角低め一辺倒の投球にも関わらず、あれほど打たれる感じがしない試合もそうそうなかったな(本荘高校との試合)。
まぁ、それだけ相手打線がヒ弱だったんだけど、相手投手が将来性豊かな竹内だったから、変則派の面目躍如で見ていて気持ちよかった。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 21:51:56 ID:t4zTl1xV
2回戦の宇部商戦もなかなかの好投でしたよ。
中盤までは完全に八幡商ペースでした。
最後はリリーフ(確か堀口)が寺岡・城市の連続アーチ食って惜敗。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:57:02 ID:0dfS4lcR
三橋の牽制は神だったなあ
細身の長身で無表情 力感の全くないフォームから繰り出される
あのおっせえ球で日大三、海星、今治西と強打線をバッタバッタとなぎ倒していく姿には萌えたなあ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 00:29:57 ID:LOKZ8dXP
アンダースローっていうか、上横下から投げる
関東一高の木島強志っていなかったかい?
S60年だったかな?夏選手権でベスト8ぐらいまで行かなかった?
背が小さくて手がどこから出てくるか分からない、打ちにくそうだったいんしょうがある。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 22:29:25 ID:QEFALSTp
>>740
いたねえ、木島。
身長165cmだったっけ、たしか。
しかも、3回戦の日立一高戦で完封したし。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 23:58:47 ID:MWvfCmlH
木島は、準優勝した平子の一年後輩か
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 00:25:03 ID:wvR75OMl
>>742
違う、違う。平子が木島の2年後輩
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 00:26:38 ID:nGnFDrgp
>>740-742
関東一の歴代エースと甲子園成績

昭和60年・夏  木島・本間・高井  ベスト8
昭和61年・春  本間          初戦敗退
昭和62年・春  平子          準優勝
平成 2年・夏  山崎・岡本      初戦敗退
平成 6年・夏  木村・武田      初戦敗退
745名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 00:56:38 ID:zlCa5f4U
84年だったか?熊本・鎮西の松崎。
確か卒業後、南海に入団したと思う。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 04:49:35 ID:sHLmrezf
三橋選手のおかげで俺は高校野球に興味をもった。
夏の甲子園で最後の打席が三橋選手だったんだよね
内野ゴロだっけ。岡山理科大付属には負けないと思って
たんだけど今思うといい思い出だ。
俺の母は何故か彼をキューピットちゃんと呼んでいた。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 19:23:35 ID:SxQN+g21
>>745
さんざんガイシュツですが、漏れもこのピッチャーは好きですた。
でもプロでは活躍できないだろうな、と思ってたのも事実でッス。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 22:23:44 ID:qcR3xAsq
球が遅かったんだから仕方がない。
この時期の南海は戦力になる選手ではなく、確実に入団してくれそうな選手しか指名しなかった。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 09:18:57 ID:Xhg466vF
>>748
法政一の岡野投手との“下手投げ投手戦”では、相手があまりにも遅すぎたんで、対比的に速く見えたんだけどな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 23:46:09 ID:CBpT2S7W
>>748
1位が同じ九州出身の田口だったが、これも・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 23:54:45 ID:4VZ8Kld7
田口はもともと1位候補でしょ
そういえばあの時の夏の大会はあまり盛り上がらなかったような記憶があるが
確かKKの直後だったかな??
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 00:01:28 ID:q+8H2BP6
ヤクルトに目の細いアンダースローが居たはずだか誰か覚えてないか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 10:51:55 ID:6Dcr2EmY
宮本賢治か?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 00:16:48 ID:sAt05pQg
>>751
KKが2年だった84年。日程の半分がロス五輪と重なったから、注目度が低くなってしまった。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 23:30:42 ID:V6qCANUZ

 日本鋼管福山のエース・田村忠義
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 00:13:34 ID:4Cty/rgQ
 国鉄四国のエース・落合
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 06:34:31 ID:1FN9HlWU
昭和61年選抜ベスト8
 
 尾道商 真治(しんじ)は出た?

 その夏、予選で広商に逆転された時マウンドで伝令役にビンタされたの思い出したw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 08:28:01 ID:9iXRML9y
日本鋼管・古屋英雄
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 20:31:28 ID:1hFiGAX/
日本通運・菊川やろ
世界大会でキューバ相手に完投勝ち。あんな芸当プロでもでけんわな
760亜 ◆uEM2Q1QJPQ :2005/04/30(土) 00:49:13 ID:IAugq9jT
>>757
ああ、あのデブちゃんですね。
右上手投げの平凡な投手(名前が・・・?)とのリレーが勝ちパターンでした。
エビス様クリソツの顔が印象深いなぁ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 00:58:22 ID:wp9rQClg
>右上手投げの平凡な投手
背番号8の木村だな。選抜2回戦で夏の優勝校・天理を完封した。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 01:02:39 ID:1kgWtD91
中大・田村
日米選手権でハイジンガーに3発くらった伝説のPや
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 18:55:10 ID:IoBcaHT7
田村勲
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 03:39:23 ID:tza0+RtP
>>762>>763のいっている田村投手は別人だと思うが・・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 16:00:53 ID:dfzSs7tf
桐蔭学園の大塚、上尾の松久、東海大相模の伊東、PL学園の宇高。
>>67
宇商の下手投げ投手は及川でなく笈川(宇商→東京ガス)。
>>51
前側投手は福商ではなく福井じゃないか。

明治で活躍した森岡(桜井OB)は来日したアメリカ大学チームから三振の山を築いた。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 16:40:20 ID:slk2UWcA
>>763の田村投手はもう鬼籍に入っているね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 17:21:46 ID:zLWEXP1U
>前側投手は福商ではなく福井じゃないか

いや、福井商で正しいよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 17:41:42 ID:dfzSs7tf
報徳学園の金沢。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 20:07:31 ID:Fs71MnJJ
50年代の高校野球を語るスレにも書き込んだけど、
熊工の下手投げ投手、瀬高だったか蓬莱だったか忘れたけど、
打ち込まれたエースをリリーフして優勝した高知高校を大いに苦しめたね。
47回選抜、福商の前側もいた。

770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 18:41:07 ID:F8xdnBxn
丸子実業の北沢
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:58:15 ID:DngJ0ZFn
>>769
下手投げは瀬高。蓬莱はサウスポーだった。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:42:54 ID:zy0hGkQ0
>>771
おお、さんくす。

瀬高になってから延長で4番打者がHR打つまで高知高校が全く打てなくなってしまったね。
高知高校がその次に対戦したのが前側投手のいる福商だった。


773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:11:02 ID:K/Z7WqzE
徳島商業は不思議とアンダーハンドのエースで甲子園に出たことがない。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 01:43:27 ID:pJgdC9Bc
>>762
中大・田村は3年連続日米大学野球のエース格だったけど大学で投げすぎたか。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:15:24 ID:GSSY7637
>>773
昭和59年の黒上
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:53:45 ID:ohAeaiuk
>>775
思いっきり上手投げですがなにか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:49:38 ID:0G176R/a
その日本語おかしい
778名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 01:43:11 ID:ITkuzY6P
皆さん誰か忘れてませんか?84年選抜PL学園KKコンビが2年の時に出場した
東洋大姫路の豊田。前年秋の近畿大会でPL相手に1−0完封勝ちをしてます。
後にノンプロを経てオリックスに入団して初勝利のとき”子持ち、遅咲き”の
初勝利っていうのをおぼえてます。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 02:23:55 ID:aQ8jAoWo
一関学院の阿部。
盛岡中央の深井。
専大北上の畠山。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:53:38 ID:pOZ+5YuP
>>778
豊田が出場したのは85年の春夏。
781名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 01:03:00 ID:TpVp5npc
83か84年夏の選手権ベスト8の熊本工業・奥村は?
マウンド上でのクールな印象が頭に残ってます。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:46:02 ID:S9PPoLpZ
目つきがわるかったな。奥村は。今頃禿げてそうなおでこしてたし。。
783名無しさん@お腹いっぱい。
せめて奥村クラスのアンダーが甲子園にポンポン出てきてくれたら、また面白くなるのだが