★星稜が燃えた夏★準優勝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
あの時の感動をもう一度。
がんばれ星稜!!
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 03:46 ID:m7M7M6mk
松井マルチヒットあげ
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 14:21 ID:KcEEY3pI
age
4名無しさん@お腹いっぱい:04/05/31 18:32 ID:7aJ1azWO
山本省吾って今何やってんの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 18:46 ID:M/5/0nFb
心が変われば行動が変わる行動が変われば習慣が変わる習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命が変わる運命が変わればぬるぽが変わる

いい言葉だ
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:33 ID:srJaTOPJ
>>4
まだ近鉄でがんばってるはず??
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 01:15 ID:u4eMbeb1
星稜は、記憶に残るゲームをする学校。


8名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 01:38 ID:Ajk9z/0A
        ,,,--'''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`::、
       / ::::::::::::::::::::::::::☆:::::::::::::::ヽ
_ _    / :::::::::::::::::::::::::::::::生::::::::::::::::::.l、
─ ニ 三 | ::::::::::::::::::::::;;;;;::--------:;;;;;:.|
     | ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::;;-====-、゙丶
     |;;;;;;;;;;(;;::::::::::::;;;-''"      ヾ_ノ
    二 |::::::::::   (●)     (●)  |
      |:::::::::::::::::   \___/    |
      ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
      - ''^ヽ、 __        ,/(ア,)
ニ ニ / (        星  ) ~('" ノ
    /ヽイヽ      稜   ヽ-- '
 = 'ヽソ /  lニコ__ロ[日]ロ ノ
── ─  {   '"´  ` ̄ヽノ
 _ _ _ _ヽ、__ ,,ィ__/
  ゚       (  , <_、_つ
   ・ ,。 .゚ _(__/      キュムキュム
_ _ _. ;・ 。ヽ,_`っ。_______
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 01:40 ID:8X8Oyp8F
>>5
心が変われば行動が変わる行動が変われば習慣が変わる習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命が変わる運命が変わればぬるぽが変わるぬるぽが変わればガッが変わる
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 01:47 ID:Ajk9z/0A
1979.8.16

星稜 000 100 000 001 000 100 |3
箕島 000 100 000 001 000 101x|4

     ,,,--'''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`::、
    / ::::::::::::::::::::::::::☆:::::::::::::::ヽ
  / ::::::::::::::::::::::::::::::::生:::::::::::::::::.l、
  | ::::::::::::::::::::::;;;;;::--------:;;;;;:.|
  | ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::;;-====-、゙丶
  |;;;;;;;;;;(;;::::::::::::;;;-''"      ヾ_ノ
    |::::::::::   (>)    (<)  |
   |::::::::::::::::: ∪ ┌┐  ∪   | <またカレーライスを食べさせてやりたいです
   ヽ:::::::::::::::::::.   └┘     ノ
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 01:59 ID:u4eMbeb1
おもろいw
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 02:17 ID:kar6bWQb
1992.8.16

        ,,,--'''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`::、
       / :::::::::::::::::::::::::::☆:::::::::::::ヽ
     / :::::::::::::::::::::::::::::::::生::::::::::::::::.l、
     | ::::::::::::::::::::::;;;;;::--------:;;;;;:.|
     | ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::;;-====-、゙丶
     |;;;;;;;;;;(;;:::::::::::;;;-''"\,, ,,/  ヾ_ノ
       |::::::::::    (●)     (●) |
      |:::::::::::::::::    \___/   |  < 3番山口・4番松井!!
      ヽ:::::::::::::::::::.   \/    ノ
      - ''^ヽ、 __        ,/(ア,)
      / (        星  ) ~('" ノ
    /ヽイヽ      稜   ヽ-- '
    'ヽソ /  lニコ__ロ[日]ロ ノ
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 02:21 ID:kar6bWQb
     ( 星  )  | |
     にしこり  | |
    (( ヽ二/.    |.|
     γ⌒ヽ   ||
     /5ヽ \_∈)
     /  /\__二二)
    (   |     υ
     \ \
       > )
      / イ
     (__)   「勝 負 は し ま せ ー ん !!」

     ,,,--'''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`::、
    / ::::::::::::::::::::::::::☆:::::::::::::::ヽ
  / ::::::::::::::::::::::::::::::::生:::::::::::::::::.l、
  | ::::::::::::::::::::::;;;;;::--------:;;;;;:.|
  | ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::;;-====-、゙丶
  |;;;;;;;;;;(;;::::::::::::;;;-''"      ヾ_ノ
    |:::J:: u  (●) u  (●)u  |
   |::::::u:::::::   \___/    |   ・・・・・
    ヽ::::::u:::::::::.  \/ u  J ノ
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 03:03 ID:u4eMbeb1
あははw
もっと見たい。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 03:43 ID:0ukvqXqx
星稜 001 010 000|2
明徳 021 000 000|3

     ,,,--'''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`::、
    / ::::::::::::::::::::::::::☆:::::::::::::::ヽ
  / ::::::::::::::::::::::::::::::::生:::::::::::::::::.l、
  | ::::::::::::::::::::::;;;;;::--------:;;;;;:.|
  | ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::;;-====-、゙丶
  |;;;;;;;;;;(;;::::::::::::;;;-''"      ヾ_ノ
    |::::::::::   (>)    (<)  |
   |::::::::::::::::: ∪ ┌┐  ∪   | <勝負してほしかった
   ヽ:::::::::::::::::::.   └┘     ノ
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 03:48 ID:yiGo6/Uy
1995.8.21

888
888                     に|
888                      __|_
888                   に|   ┌’‘┐  に|
=||               ___|__| :。。  |___|____
  ||            | 星 EEEEEEE! ’    EEEEEEEEE! |
_||.________\WWWWWWWWWWWWWWWW/ |___
| |関西ペイント| | SSK |.|≫ さんし−−−−−んっ!!≪ |SONY|
三三三三三三三三三|≫ ナントいう男だ山本!!  ≪|三三三
三三三三三三三三三/MMMMMMMMMMMMMMMM\三三三
三三三三三三三三三/l  |               |  |i三三三三
三三三三三三三三 ∧星∧__________|_|,l三三三三
           (`・Å・´;) ハァハァ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/、)  1 ゛,, ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (#]ノ  ヽ--- ヽ、_○
  _ _,,,,,,,,,,,,,,,,,...... / ,、  (.................,,,,,,,,,,,,,,,,,__
 ̄  ̄         /__,/  ヽ ヽ                  ̄ ̄"""
         ,. -‐(__ノ   (_) - ..
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 03:50 ID:u4eMbeb1
またおもしろいの期待してますww
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 03:52 ID:yiGo6/Uy
星稜 100 000 000 | 1
帝京 002 000 01X|3

     ,,,--'''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`::、
    / ::::::::::::::::::::::::::☆:::::::::::::::ヽ
  / ::::::::::::::::::::::::::::::::生:::::::::::::::::.l、
  | ::::::::::::::::::::::;;;;;::--------:;;;;;:.|
  | ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::;;-====-、゙丶
  |;;;;;;;;;;(;;::::::::::::;;;-''"      ヾ_ノ
    |::::::::::   (>)    (<)  |
   |::::::::::::::::: ∪ ┌┐  ∪   | <神様が辞めてしまうと思ったのでは
   ヽ:::::::::::::::::::.   └┘     ノ



夢は続く!!

               −−−おしまい−−−
19名無しさん@お腹いっぱい:04/06/02 19:28 ID:9ViN9guL
山本、3年の夏も見たかった。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 20:17 ID:HknR/Ypv
>>19
県大会の準決勝(対金沢戦)見てきたよ。
1,2年時はポイントポイントで彼が打点を挙げてたけど、3年ん時は打てなかったから
それが投球にも影響した。
それ以上に金沢の必死のディフェンスが凄かった。

>>6
もう結婚してるよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 20:29 ID:aL8+d2Ni
松井秀喜
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 06:33 ID:/jb/cyKy
>>20
やはり前年甲子園で好成績をおさめたから次の年もっていう考えは甘いんですね。
他のライバル校が必死で練習してるんだから、前年と同じ成績をおさめようと思ったら
これまで以上に何倍も練習しないといけない。

それにしても打倒星稜や打倒遊学館に燃えたときの金沢のパワーって凄いね。
それだけの執念があれば甲子園でも・・・って思うんだけどそうはいかない。
やはり星稜や遊学館の選手達に油断があったということだろうか・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 16:25 ID:HLwDfIQY
近年の星稜は完全に挑戦者。特に今年は甲子園を狙えるチームだけに、何としても
金沢や遊学館を倒さなければならない。今年の夏、甲子園で黄色いユニホームが暴れ
まわることを期待したい。燃えろ星稜!!
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 00:53 ID:2Xo49XRt
せめて今年の星稜の夏が終わるまで残そう。あげ
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 00:58 ID:ONc6u7Zt
もし準決勝がPLだったら勝てたかな?あと山本が3年時の選抜も今の選び方なら出れたでしょうな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 01:03 ID:Hw62GFXS
過去スレッド

星稜よ、このまま遊学館にあぼーんされんのか?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1011444617/
学校法人稲置学園  星  稜  高  校
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1020788880/
星稜高校って…
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1030123395/
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 01:06 ID:Jz6aOsvf
>>25
明らかに新潟びいきだったしな。てか石川1位と福井1位が準決勝で
当たる組み合わせがおかしい。>北信越
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 01:19 ID:ONc6u7Zt
防御率0.00?に近かった山本だったしな。県大会全て完封でしたけ?
古い話だから忘れてきたが、福井商も選抜は初戦敗退したが、夏は横浜や高陽東を
倒してベスト4でしたけ。山本はやはりさすがだった。今の制度なら、客が集まるという
高野連好みの理由も付加されてそうだ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 01:30 ID:0rqnD6/y
星稜のユニかわいいな。
帽子も個性的だ

夏、甲子園にこいよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 01:43 ID:WSytDykp
同じ山下でも大ちゃんといっしょにされたくない気がする。


ところで、
ノックの鬼の解説きぼんぬ
高校野球の監督で一番上手いとか
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 02:22 ID:A9KYc/R2
〔尾藤スマイル〕尾藤監督の思い出を語るスレ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1061819104/

ー 退任を決意した最大の理由は何ですか。

「腰痛がひどいんです。普通の生活には差し支えないが、自分で納得のいくノックが
打てなくなった。高校野球の監督は毎日練習でノックするでしょ。それによって選手と
対話しているんです。いちいちあれこれ言わない。きわどいところに打って『もっと頑張
れ』と励ましたり、『よう捕れた』と褒めたり。
 昔は外野に直径1メートルの円を書いて、そこを狙えばほぼ100%打てた。ここ数年
は、ゴムのチューブを腰に巻きつけたりして痛みをこらえていたのですが、今年なんか、
百本のうち、満足いくのは2、3本ですよ。
 これでは伸びる可能性のある選手を十分に鍛えられない。むろん対話もできない。
選手に迷惑をかけるわけで『もう、やめないかんな』と決心した。和歌山大会の前でした。
 ノックといえば、星稜の山下(智茂)監督です。僕より学年で二つ下かな。相変わらず
うまい。しかも、速い。練習試合で箕島に来たとき、打ってもらいましたが、うちの選手た
ちは10分ほどでヘバってしまった。今年も甲子園の試合前のノックを見ていて、うらや
ましかった。今、僕もあれくらい打てたらなあ、と。」
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 02:24 ID:A9KYc/R2
ー ノックといえば、甲子園で名勝負を演じた星稜の山下智茂監督が有名ですね

「山下さん、すごいですよ。私より二つ若いけれど、今でも打球は速いし、実にうまいところ
に打つ。酒も飲まず、ふだんから節制してますよね。その点、私は興が乗ればとことんい
っていまうクチでしょ。その差ですかね(笑い)。」
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 02:25 ID:IcJiw7qL
ノックのうまさは高校野球の指導者の中で三本の指に入ると聞いたことがある。
やはり相当努力したそうだ。山下監督には全国制覇の夢をかなえてほしいです。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 02:27 ID:A9KYc/R2
ついでに

ー この夏、甲子園で、いろいろな思い出が去来したのではありませんか。

「一塁側にファールフライが上がれば、あの星稜戦の延長16回、ファールフライを
追った星稜の一塁手が、人工芝に足をとられて倒れたことを思い出しました。
 決勝にはその星稜が満身創痍で進出してきた。解説中に星稜の打者が死球を
受けたときには、『もう、これ以上、選手を傷つけないでほしい』と思わず叫んでしま
いましたよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 03:26 ID:2Xo49XRt
星稜のスレってあんまり伸びないのね・・・
話題には事かかなそうだけど。
36名無しさん@お腹いっぱい:04/06/04 12:27 ID:AnAK/3aL
山下監督って凄い豪邸に住んでるらしいですよ。
強豪校でプロに何人も輩出すると、こんなに儲かるんですよね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 22:30 ID:fvV6NSoB
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 23:33 ID:2Xo49XRt
36
でしょうね・・・一度見に行ってみるかな・・・
山下さんのおうちw
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 00:15 ID:5Vrr2pbR
       ぼ一言言 二奇だ 奇 一そ も熱翌試思東甲君
         く 言葉葉 度跡が跡 体れ う気日合わ南子 ら    最
       にで でが 起は  と 何に 秋をのはずの園の
       はい示 な れ一  よ  だし だは空熱走海の熱    高
       ほいそ い ば度  ぶ  って っら はく り を季闘
          しつ う   奇だ  の たも たん  長を 駈節の 阿 試
       い く と   跡か  は の君  で   く と けは翌 久
         すす   で ら  た だら   い  激め る秋日    合
         言る   は奇  や ろが  る  して 台にか 悠
         葉の    な跡  す う 示  も  く の 風なら
         のが   いで  い かし   の   ぞ がっ   作
         奇も     あ      た  の    く  た   詞
         跡ど     っ      あ  高   ほ
         がか    て      の   く    ど
          し           力  澄
          い             は  み
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 00:17 ID:39IPC8c8
       甲君時箕 球 君人熱  ま予願 祈誰一 背勝
       子らに 島 史 ら 々く   し測 う る が度 を利
       園の昭 ・ に はの長  て出 こ こ予そ 向は
       の熱和星 の 勝胸 い や来 と と測 し け何
       季闘五稜 こ  っに 夏 確 るはは出 て た度
       節の十  る  た不の 信は ああ来 二勝も
       は翌四  名   可夜  なず っ っる 度利背
       秋日年  試   能   どが てて だ起 をを
       にか八  合   が   誰な も もろ こ 振向
       な ら月  は   な   に い   う っ りけ
          っ  十      い   あ       た向た
       た  六      こ    ろ       のか
          日      と     う         だせ
                  を   か         た
                    教               快
                  え               音
                               が
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 03:21 ID:vSeK0gQv
いい詩だ・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 15:40 ID:WmIwhcUg
age
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 15:50 ID:ekLv8FAL
確かこの前発売された「ホームラン」だかに星稜の特集が組んであったわ。
以外なことに松坂の年から一回も出てないのね。
私立は基本的に嫌いだけど何故か唯一許せる星稜がんばれ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 15:54 ID:osTmOoCk
そういえば今年からプロは母校訪問して
一緒に野球できるようになるんだよな。(指導はダメらしいが)


にしこりは今オフ訪問しそうだ
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 19:38 ID:fTbQol9C
横浜高校は春の関東を制したことで復活するのかな。
星稜にも頑張って欲しい。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 21:32 ID:YttfPUFa
>>44
毎年来てるよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 23:47 ID:VvHHtjJs
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 02:59 ID:OaiRhz0B
(´-`).。oO(今夏は山本と鹿野の出来次第だろうなぁ・・・)
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 12:23 ID:Rjr2EWjt
age
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 16:05 ID:9KnjotFk
松井のエラーがなければ星稜は天理に勝っていたのに・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 22:05 ID:Y1XZQCuM
星稜中負けたのか・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 02:52 ID:rcxncRbP
高校のとき、星稜と練習試合した。
帰りに部員総出でウエーブでお見送りしてくれた。
すごく好感が持てるチームでした。
山下監督のノックはものすごかったなぁ・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 11:47 ID:n/nOBL+z
>>52
前、テレビの特集で見たよ。結構笑ってしまった。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 20:56 ID:noGS2KpP
>>52>>53
試合が終わると、選手たちが相手校のお見送り。グランド後方、こちらに背を向けて、
部員が並んでいるので、記念撮影でもするのかなと思ってたら、ウォワァーワーとい
う声とともに、いきなりウェーブが始まった。な、なに、みんな気は確か?後ろから
見るウェーブは、なかなか滑稽だった。後で父兄さんに聞くと、相手校をウェーブで
見送るのがここの慣習だとのこと。誰がどういう理由で考えついたんだろう…。
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/4913/g85seiryo.htm
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 21:15 ID:Gg4CziFs
ヽ(´ー`)ノ ワーイ55ゲット!!

学校の前の道を通ってグランドに行こうとするとホントに道が狭いんだよね。
ニュータウン口のほうから行かないと。
俺も気になってるんだけど坂の途中にある寮みたいなのってなんなんですか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 01:18 ID:MLnwJJVX
星稜コンバットをも一度甲子園で聞ける日は来るんだろうか??
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 00:49 ID:Gh44xAro
星稜!!遊学や金沢に負けんじゃねーぞ!!!!
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 00:35 ID:nAtMohEM
準優勝時は、痛々しくて見てられなかった記憶あるな。
もし、このとき全国優勝してたら「スクールウォーズ」みたいなドラマ
出来てたりして。でも、荒廃してたわけじゃないから無理かww
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 01:39 ID:szj9SLSK
山下監督はもう何年目になるんだろう・・・
俺が子供の頃から監督やってたような気がする。記憶にあるのは小松辰雄のころからだけど。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 04:12 ID:nAtMohEM
>>59
30年は経ってると思います。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 00:28 ID:JYNUPNjs
小松市立にも負けんじゃねーぞダラー
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 17:59 ID:wUBC9yjM
「北陸トンネルまで逃げたが、どういうわけか、トンネルにアンパンが落ちていた。延長戦に
なり、試合中腹が減ったせいかもしれない。アンパンをかじっていると、また警察官が追いかけ
てくる。懸命に逃げ、気がついたら海に出ていて、溺れそうになった」

 山下もまた、試合中に空腹を感じていたのである。

 が、面白いことに箕島ナインの述懐からは、試合中に疲労や空腹を感じたという声は聞こえて
こない。

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1061714481/225-
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 03:33 ID:qHMnwR7L
準優勝時の話題がほとんどない。
星稜ネタじゃここまでか・・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 00:21 ID:i9sY8Ss+
age
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 00:53 ID:+Fv9MKxr
   __∧__
   \   /
    //\l
    ┣╋
    ┛╋
    ━┻━━ 星稜ファイトォ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 02:47 ID:MP1tUQB4
age
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 20:55 ID:5sQ2lIj3
練習試合の結果

6月12日
星稜 7-1 敦賀
6月13日
星稜 12-5 県岐阜商
星稜 7-0 県岐阜商

らしいです。

それぞれ誰が投げたのか知ってる人いたら教えて下さい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 21:00 ID:xfunL+Pr
6月20日
四日市工 星稜G
6月27日
松商学園・彦根東 星稜G

ですか?
これ以降の予定(遠征を除く星稜Gでの試合だけでいいので)
知ってる人いたらお願いします。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 22:08 ID:c8Q8BOf1
山本も今オフは首が寒いね
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 23:28 ID:Mn8pUGbl
(ノ∀`)(ノ∀`)(ノ∀`)(ノ∀`)(ノ∀`)(ノ∀`)(ノ∀`)
(ノ∀`)(ノ∀`)中京14−4星稜(ノ∀`)(ノ∀`)
(ノ∀`)(ノ∀`)(ノ∀`)(ノ∀`)(ノ∀`)(ノ∀`)(ノ∀`)
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 03:17 ID:AdhxCcE1
あげるか
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 10:46 ID:6fm6WWwl
>>70
教えて〜〜〜〜
相手ピッチャーはサウスポーのエース?
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 18:55 ID:Ea6stNhp
>>72
多分中尾という控え投手です。
サウスポーのエースって梶田のことですかね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 19:25 ID:6fm6WWwl
ありがと。
エースは投げなかったんですね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 20:21 ID:XLrIYkhP
中京すごい打つようです。打球の勢いも凄い。しかも切れ目の無い集中打です。
松山商業に勝ち、星稜にも控え投手で勝って監督さんは心の中ではかなりにんまりしてそう。
名電も斎賀がすごい良くなったみたいだし今だったら勝てないかも・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 20:52 ID:XLrIYkhP
            ノ.;, :. .  . .:.::.ノ
         ,..'". .:.:.::. . . .:.::..)
        (  . . .:.::;;;._,,...'"
         ) . .:. .:.:;;.;;;.:.)モクモク
        ノ . ..:.::.:;;;.;.ノ
       (  ,..-‐''"~
     . -‐ )ノ ‐- .
    .´,.::::∧.∧  `.
    i ヾ:;_´・ω・`_,.ン|
    l    ̄ ̄...:;:彡|      みなさん負けちゃいましたよ。。。
    }  . . .★.;:;;;;;彡{
    i   . 生 ::;;;;;彡|
    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
    !,    . .:.::;:;;;彡j         四日市工4-2星稜
     ト ,  . ..,:;:;:=:彳
   [工工]火 从 从[工工]:::::::::::::::.......
   [工工]从从炎从[工工]:::::::::::::::::::::::::::           ・・・(´・ω・`)

77もっとがんばれ星稜:04/06/21 23:50 ID:pzyI6YDL
鹿野 制球乱して簡単にランナー出すから失点するんじゃろーが。気合いが足りんのじゃ。
片岡 ボールを後ろにそらすな。監督の期待に応えろ!!
小笹 中軸打者がなんでチャンスで打てんのじゃボケ!!
    もっと2塁への送球を練習しろ。ランナー1人も差せとらんやろが。

おまえらホントに甲子園に行きたいんかいや!!だらー
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 00:49 ID:JLXrFF1W
>>77
なにゆーとんがいや!
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 01:03 ID:73meDBMQ
鹿野が調子を崩しているようですね。
つーかぶっちゃけ、どちらがエース番号つけても構わないが
山達が調子よく普段通りなら鹿野は必要ないと自分は思っている。
僅差の試合になった場合は山本の方が良いと思う。
鹿野は一発を浴びるのと四死球を出す癖があるので接戦には向かない。
(リリーフの場合は特にやばいんじゃないの)
ハッキリ言って土壇場の勝負強さがありません。直してくれ。
あくまでも現時点での個人的な意見なのであしからず。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 03:44 ID:P/8o4mCn
なんだかんだいっても、石川といえば星稜。
金沢なんぞ実績では足元に及ばないし、期待もできない。
それに
私立でこんなに好感の持てる学校はほかにない。
今年こそ甲子園で、星稜が見たいです。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 22:34 ID:lAISD1gF
いちおう貼っとくか・・・
ttp://www.geocities.jp/kokoanet/hitotubunonamida1.htm
ついでに
ttp://www2.asahi.com/koshien2003/special/iTKY200306240173.html

またいつか帝京と決勝でやれたらいいな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 01:03 ID:7Z0703hz
片岡って絶対期待されてるよ。だって一番怒られてるもん。
よく怒られるのは監督が期待している証拠だよ。ガンバレ!!
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 04:17 ID:TfkL/4/P
26に貼ってある過去スレみてたんだが、
星稜よ、このまま遊学館に・・・のスレ主の奴って何者だ?
すごいのか、痛いのかわからん人物だが・・・・
今もいるのかい?
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 23:43 ID:huSDUXJ3
            ノ.;, :. .  . .:.::.ノ
         ,..'". .:.:.::. . . .:.::..)
        (  . . .:.::;;;._,,...'"
         ) . .:. .:.:;;.;;;.:.)モクモク
        ノ . ..:.::.:;;;.;.ノ
       (  ,..-‐''"~
       ∧)ノ∧
     ヽ(´・ω・`)ノ     ・・・・・
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |    ★    |
     |==生==|
     |          |
     |=====|
     |_从从从_|
  [工工] 从人人从.[工工]:::::::::::::::.......
  [工工]///ヽヾ\[工工]:::::::::::::::::::::::::::
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 00:47 ID:2nv1o6GM
>>83
や、やめろぉ!
奴がくるじゃねーか
860点:04/06/25 00:49 ID:hYnW8FSM
久しぶりにわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい(w
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 01:05 ID:qqfAFgim
>>80
別にアンチって程でもないけど、星稜って別にクリーンなイメージそんなにないけどね。
昔の山下なんて選手をしごくだけしか能のない監督だったし、家の窓ガラスに石投げ込まれたり
カエルかネズミだったかの死骸が入った小包を送られたくらいだ。
もっとも最近じゃ“死せる猫”に成り下ったけどね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 22:41 ID:nKxuddp1
星稜の選手達よ。もっと勝ち気、負けん気をもってくれ。
そして試合中ももっと大きい声を、闘志を全面に出してくれ。
相手に対して気持ちで負けるな。まだまだおとなし過ぎる。

・勝つことに対する闘争心と執念にあふれよ。
・闘志あるところに、勝利あり。
・山で油断せず、谷で希望を捨てず。

耐えて勝て!!
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 22:48 ID:nKxuddp1
闘志を全面に ×
闘志を前面に ○ か
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:44 ID:sF0cRufI
済美は3番高橋4番鵜久森だから優勝できたんだ。
星稜は3番山口4番松井だから負けた。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 12:20 ID:TzuHtEJY
>>90
仮に明徳に勝っても西日本短大付や尽誠、拓大紅陵には勝てない
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 13:50 ID:gv8RrUKv
>>91
なぜそう思いますか?
まぁ確実に優勝出来たとまでは思ってないけど。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 02:12 ID:xvXfEwd1
>>91
私も同感。ただ西短や紅陵には勝てないとかではなく、どこが相手でも
この年の星稜は「松井が打てなかったり、歩かされたらお手上げ」と
思ってたんで、明徳に負けても驚きもしませんでした。

それより、スタンドに物を投げ込むなどという光景が
高校野球で見れたことの方が驚きでした。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 02:46 ID:fbU83Q3l
>>91
なぜ「西日本短大付や尽誠、拓大紅陵には勝てない」のか
具体的なあなたの視点を聞かせて頂きたいのですが。
(ちなみに打順は3番松井4番山口という前提で。)
>>93
「お手上げ」っていうのは「松井の後が山口でもお手上げ」ってことですか?
まぁ勝負してくれても打てなければもちろんお手上げだけど。

メガホンが投げ込まれたのは確かに衝撃的でしたね。
ああいうとき審判員や選手達はどんな気持ちなのだろう・・・

9591:04/06/27 03:43 ID:xvXfEwd1
>>94
3番山口4番松井と言う事を前提としての話です。
山下さんでなくても、全打席敬遠されるなんて思わないでしょうから
打順は変えることはなかったはず。
だから松井の後山口という考えはなかったです。

仮にあなたの言うように、松井の後に山口がいたとしても
勝てたかどうか・・・と思います。
確かに、あの試合は山口は当たってましたが、いずれもランナーがいない
時の3塁打で、もしランナーがいての打席なら相手の攻め方も
変わってくると思います。
明徳ぐらいの投手になると、ランナーがいる時にそう簡単に打てる球が
来るとは思えません。
でも、松井の後に山口がいたほうが、勝てた確立は高かったでしょうね。
9691:04/06/27 03:53 ID:xvXfEwd1
それと、なぜお手上げかと思ったかというと
5番以降の打者があまりにも勝負弱いと思ったからです。
5番以降で期待できそうなのは6番の福角ぐらいでした。
どう考えても、月岩に5番は荷が重かったと思う。
初戦でも当たりのなかった月岩の打順をなぜ下げなかったのか・・・
せめて6番の福角と入れ替えるくらいの事はしてもよかったはず。

でも、これを教訓にしたのか
準優勝時には当たってなかった長津の打順を下げて成功しました。


97名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 13:10 ID:L2fJFE5i
>>94
打順関係無しに当時の松井じゃ西短の森尾は打てない。ヒット1本が限界。
森尾から連打なんて到底無理。あの球威に良くて互角なのは松井だけ。
1−0で西短の勝利だったと思う。
拓大紅陵に関しては投手陣のコマに差がありすぎ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 01:45 ID:V5QIOX5r
あげ
99名無しさん@お腹いっぱい:04/06/28 12:26 ID:ZT2xAofx
いくら森尾でも真っ向勝負したら松井は打ちそうな気がするんですが。
10094:04/06/28 21:23 ID:Z7MRzoPl
>>95-96
ナルホドありがd

確かに山口のときはランナーがいなかったですね。
そして中軸以降の勝負弱さ。これではやっぱり無理か。
(今年も中軸は打てることは打てるが確実性はなく下位も勝負弱い。
押せ押せのときはいいがリードされた場面では打てないだろう。)

>>97
だったら余計に森尾と松井の対決が見てみたかったなあ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 21:28 ID:Z7MRzoPl
箕島とやったときもそんなに打てるチームではなかった。
得点圏にランナーを出しながらもあと一本が出なかった。

準優勝したときは下位にも打てる打者はいたが
決勝の帝京戦ではプレッシャーからか打てなかったですね。
8回は先頭の中川がヒットで出塁するも2番の小坂がお約束のバント失敗。
三浦の内野ゴロでようやく中川が2塁へ。しかし信藤が敬遠され5番の今井だ。
ダブルスチールでチャンスが広がったのにあえなく凡退。
星稜はどうも5番バッターが勝負弱い。今年も5番は小笹だが中軸で一番勝負弱い。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 21:31 ID:Z7MRzoPl
やはり石川代表選手の最大の欠点は得点圏にランナーが居るときの勝負弱さなんでしょうね。
そのあたりが近畿や四国などの選手と決定的に違う。
いくらランナーを二塁、三塁まで進めても、そのランナーが本塁を踏めなければ何にもならない。
サッカー日本代表が決定力不足と言われたのと同じだ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:50 ID:RC7PsTAH
            ノ.;, :. .  . .:.::.ノ
         ,..'". .:.:.::. . . .:.::..)
        (  . . .:.::;;;._,,...'"
         ) . .:. .:.:;;.;;;.:.)モクモク
        ノ . ..:.::.:;;;.;.ノ
       (  ,..-‐''"~
       ∧)ノ∧
     ヽ(´・ω・`)ノ   微妙…相変わらずスクイズ下手だなー
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |    ★    |
     |==生==|
     |          |     △星稜━彦根東△
     |=====|     ○星稜━松商学園●
     |_从从从_|
  [工工] 从人人从.[工工]:::::::::::::::.......
  [工工]///ヽヾ\[工工]:::::::::::::::::::::::::::

今後の予定(練習試合)求む!!
もうすぐ夏の大会だけどね
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 14:26 ID:1o5aUcKh
にしこり
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 16:37 ID:4dCYuqph
>>103
すんません、スコア教えてください。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 21:53 ID:YqaFF9Rg
星稜1━1彦根東
星稜13━0松商学園

>>72さんも>>105さんも自分の知る情報は出来るだけ書いてくださいね。
石川スレでも北信越スレでもいいから。よろしくお願いします。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 21:59 ID:YqaFF9Rg
>自分の知る情報は ・・・って変か

知っている情報があったら出来るだけ書いて下さいね。 という意味ね。
10891:04/06/30 04:36 ID:1R0N/TGf
私も西短の森尾を松井が打てないとは思えないですね。
99さんの言う通り
森尾ならおそらく松井に対して力で真っ向勝負してくると私も思う。
山口もそう西短にパカスカ打たれると思えない。むしろ明徳より勝てた確立
高かったかもしれない。と思うのですが、どうでしょう?
10993:04/06/30 04:39 ID:1R0N/TGf
間違えました、今までの「91」でのカキコは
すべて93番に書いた私の意見ですので。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 03:42 ID:1p8ta8v4
あげ
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 21:33 ID:8qBVpW81
私の高校野球 石川・星稜監督/山下智茂
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/publish/koya/koyaback/watasi/watasi-yamasita.htm
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 22:50 ID:e7bcCcgH
占ってみました(´∀`)

1945年2月25日  山下 智茂 (やました・ともしげ) 【野球】 〔石川県〕

・魚座B型(長嶋監督と同じようです) 2004年の運勢:?(7月8月は良いようです)
感受性がつよく情緒的、やさしい、同情心が厚い、自己犠牲、騙されやすい など

・一白水星 乙酉 2004年の運勢:×
がまん強さは、9星中ナンバーワンです。耐える、耐える!じっと耐える!耐えて勝つ!!w

・あなたは−の土星人 2004年の運勢:○
いいところ:名誉、プライドを重視 正義感が強い 理想主義者
悪いところ:潔癖すぎてかた苦しく、世渡りはうまくない

フジテレビ2004最強運芸能人決定戦
あなたの順位は576位中373位です。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 03:33 ID:IInlllhV
箕島戦後の星稜はひどかったね。
S57年夏?
一度まぐれで勝った早実と対戦決まった時のコメントは威勢のいいことばかり
言ってたが(当時星稜はどこと当たっても、似たようなこといってたかな?)
あのざまだし、その他の甲子園の試合でも
初出場の高校にもてあそばれたり、1点も取れずに負けるなどひどかった。
特に、当時は体だけデカイ連中(体格だけは松井と同等くらい)が
スタメンにぞろぞろいたので、打てないのが余計間抜けに見えた。

でも、平成に入ってからの戦績は見事。
H元年夏?
横浜に勝ったとニュースで聞いたときは
「このアナウンサー、間違えてるよ(笑)」と思ったほど。

また当時の情けない星稜に戻るのか?山下よ。 
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 16:51 ID:Wxc0fdHF
99年夏、後々外野の守備でのろけてた人にHR打たれて負けたのがはじまり
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 20:33 ID:vHkHKBcn
松井が2年の時の夏が一番燃えた。
3回戦で竜ヶ崎一の藁科から打った松井のホームランが印象に残った。
あと、準々で当たった松商の上田が前の試合で負傷してるなどツキもある大会だった。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:57 ID:WA1/JMP5
>>114
甲子園新湊戦の小松高校の竹田投手のことか?県大会準決勝2発目はバックスクリーンだったかな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 20:23 ID:kTHc+7Qm
全員野球で甲子園
ttp://mytown.asahi.com/ishikawa/news01.asp?c=4&kiji=392
鬼ノックキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
ttp://www.hab.co.jp/kouko2004/bokura/index.html
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 00:35 ID:GXIiSHGn
>>116
しかも、コールド負け。星稜のコールド負けは実に何十年ぶりとか
翌日の新聞に書いてあった記憶ある。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 00:37 ID:UaSbKf0X
age
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 00:42 ID:sMu8EGp9
(´-`).。oO(プロジェクト]で山下監督やらねーかな・・・)

(´-‘).。oO(ん?でもそうすっと・・・)

(´-`).。oO(完全に過去の人みたいになっちゃうな!!)

(´-`).。oO(ん〜いつになったら・・・?)
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:33 ID:niXMX0cx
ttp://www.nsknet.or.jp/~hellobc/image/h-natu.gif
いきなり気の抜けない相手ばかりだけど逆にそのほうが良いかも知れないね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 02:43 ID:IP0wrKy6
を、なにげに漏れの母校がシードだ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 02:22 ID:PBEJbVMd
今年こそ行ってほしい・・・甲子園
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 02:36 ID:9vg7C8tO
ピッチャーさえ大崩しなければなんとかなる。後はチャンスをいかにものに出来るかだろうな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 04:03 ID:gch0c18H
今年の夏は、甲子園でコレ聞きたい!!

今、黎明の加賀の空♪
↓次の方どうゾ
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 11:21 ID:BW8j9P5V
わ〜れら〜か〜なぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 22:14 ID:aDroOjF5
残念ながらこの時期にこんな状態じゃ今年もダメだな。

(´・ω・`) またつまらん夏になりそうだ・・・

(´・ω:;.:...

(´:;....::;.:. :::;.. .....
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 02:12 ID:OU7LWRK/
            ノ.;, :. .  . .:.::.ノ
         ,..'". .:.:.::. . . .:.::..)
        (  . . .:.::;;;._,,...'"
         ) . .:. .:.:;;.;;;.:.)モクモク
        ノ . ..:.::.:;;;.;.ノ
       (  ,..-‐''"~
       ∧)ノ∧
     ...:;....::;.:. :::;.. .....   …
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |    ★    |
     |==生==|
     |          |
     |=====|
     |_从从从_|
  [工工] 从人人从.[工工]:::::::::::::::.......
  [工工]///ヽヾ\[工工]:::::::::::::::::::::::::::
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 15:50 ID:aT7Kilex
>>127-128
おせーて!
何処に負けたんだ?
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:03 ID:jkKY0ccW
 一番燃えた夏って、寧ろ79年の夏じゃないか?
箕島との延長18回の死闘。
131OB団長:04/07/12 03:24 ID:VD3QXDjO
当方星稜OBです。援団長として甲子園にも行っております。
OBと言っても松井や村松などが活躍するずっと昔の時代で、当時はまだ応援団と
いう校内治外法権的な部(?)活動が生存していた頃の話しです。校舎の屋上で
蓮畑に向かって根性入れた練習をしていた時代です。
母校の甲子園決勝進出の時は、さすがに甲子園に行かずには居られませんでした。
グラウンドで輝くクリーム色のユニフォーム姿の後輩達を眩しく見つめたものです。
試合は残念な結果となりましたが、どこか清々しい後輩達の姿に心を打たれま
した。試合終了後の表彰式の後、優勝校の帝京高校に続いてダイヤモンドを一
糸乱れず行進する姿は、優勝校以上に堂々と眩しく誉れ高かいものに見えたの
は私だけだったでしょうか。足高く凛とした星稜球児の行進姿は、胸元に輝く
メダルの色以上に眩しく感じたものです。
負けても気を緩めず戦いを締めたあの行進の姿に、山下野球の神髄を卒業後十
数年経って気づいたようにも思いました。
次は甲子園のダイヤモンドを先頭で一周する後輩達の姿を早く見たいものです。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 04:43 ID:+VWQMl/8
↑何年卒業??
こちら昭和61年です(^^)
私も、帝京との決勝戦を甲子園で見て(;_;)
すげぇ懐かしい
133OB団長:04/07/12 18:08 ID:VD3QXDjO
>132

同窓かもしれないですね。逆算するとそれくらいです。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:14 ID:2dse/AKF
金沢には勝てないよーだ
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:15 ID:Vnf/0uif
石川、星稜高校の知将、山下監督も今夏で引退するという噂です。
最近は結果を残せていなかったからですからね…。
あのノックがもう見れなくなるのは残念です。

↑他の掲示板からだけど
これマジ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:56 ID:uo8EwDQo
金沢どころか公立にも勝てないかも知れんぞ。それくらい深刻だ。

鹿野は相変わらず調子にムラがある。
小笹も全く盗塁を刺せない。(刺したところを見たこと無い)
逆に盗塁失敗は多い。
打線は打てない。チャンスでは余計に打てない。(ちょっと病的だぞこりゃ)
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:03 ID:D+Y98Cgi
星稜は歴史的役割を終えつつある。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:41 ID:uK3ccWPS
星稜の全国区立て役者は小松。
注)ヤンキースタジアムの広告ではない。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:07 ID:GKg6SFh1
堅田、北、石黒、若狭、加藤、音や山本省、北野などが印象に残ってるな。
殆ど箕島戦のメンバーだなw
村田、湯上谷、村松なんかもいるけど。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:08 ID:52zQQfqw
これマジバナなんだけど
弟が高校受験で、おかんがPTAの役員なのよ
んで父母会で私立の学校をバスで巡ったらしいのよ。
私立だから、ある種商売な訳で見学大歓迎ウエルカムだった訳ね。
星稜に逝った時、「スポーツ(特に野球)で星稜は十分全国に
名を売ったし、特に松井と言う恐らく不世出の卒業生まで
出した訳だから、スポーツと言う分野に置いてはこれ以上プロパガンダ
する意味は無い、これからは学力で名を売りたい、天才秀才を
輩出したいし、学園もそこに力(カネ)をかけていきますよ。」
と言う事らしい。

ちなみに学校案内で見せられたスライドは松井と長嶋のショットが
殆どだったそうでw
まぁ常識的にそれ(松井以上のネームバリュー)以上は望めないし、
松井が現役な限り星稜の
名前も出てくるし、経営側からすれば投資に見合う効果も十分過ぎるほど
ペイ出来た訳だから、自ずとスポーツ偏重シフトも無くなって
いくのが普通かと
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 07:34 ID:+hv+yDdo
>>140
継続することに意味があるんだけどね。
衰退してしまってはどうしょうもない。
それでも経営側がそういう意向ならしょうがないけど。

しかし山下監督はまだまだやる気満々に見えるけどな。
松井やOBの活躍よりも星稜が甲子園に行ってくれたほうがよっぽど嬉しいよ。
とくに箕島や池田のように全国制覇したわけではないんだから。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 16:13 ID:T8Tuvm9p
         ↓星稜、山下監督
             ♪    Å
             ♪   / \   アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
                ヽ(゚∀ ゚ )ノ   アヒャヒャヒャヒャヒャ
                   (  へ)      アッヒャヒャヒャヒャヒャ
                    く    
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ 
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\\    └\\   └\\
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
ここまで落ちぶれたか・・・ 晒し上げだな  
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 16:14 ID:13GNP8Gi
情けなくて文句書く気もせん・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 16:20 ID:IF7LWOnl
津幡なんかにどうして。なんであんなピッチャーうてんのや!!
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 16:30 ID:VGzgG2Yz
>>144
荒れ球系速球派。
星稜殺すにはアレが一番やろ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 16:45 ID:aC1xj8T4
その割にサッカーには力を入れているように見えるが・・
それとも、力を入れなくても勝手に強くなってるのか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 17:06 ID:0ffXzGLK
>>129
今更だけど高商に負けてたんだよ。しかも今日と同じ様なランニングスコアで。

高商 0 0 1 1 0 0 0 0 0|2
星稜 0 0 0 0 0 0 1 0 0|1

津幡 1 0 1 0 0 0 0 0 0|2
星稜 0 0 0 0 0 1 0 0 0|1
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 17:09 ID:ijwhhEI9
今年の高商にロースコアで負けるのはちょっと…
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 00:33 ID:Tpv89Ay6
中井、山岸、片岡
この辺の出塁率はまあまあだったけど鹿野、小笹に確実性が無かったね。
そこで点が取れなきゃほぼ負ける。
鹿野に遊学館の中山くらいの確実性があればよかったか・・

新チームは片岡が引っ張っていくのかな。気持ちを切り換えてガンバレ!!
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 00:40 ID:L4dkMdud
>>148
それだけ打てないチームだったってことなんだよね。
失点は少なくてもそれ以上に点が取れなかった。
ピッチャーも守備も悪くなかっただけに勿体ないね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 21:32 ID:2Lag3GHL
新チームで神宮へ行け!!!
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:43 ID:JvGCCF+A
ttp://www2.asahi.com/koshien2004/news/images/TKY200407160130.jpg
        ノ . ..:.::.:;;;.;.ノ
       (  ,..-‐''"~
       ∧)ノ∧
     ヽ(´・ω・`)ノ     ・・・・・
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |    ★    |
     |==生==|
     |          |
     |=====|
     |_从从从_|
  [工工] 从人人从.[工工]:::::::::::::::.......
  [工工]///ヽヾ\[工工]:::::::::::::::::::::::::::
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:48 ID:JvGCCF+A

       ∧_∧
     ヽ(`・ω・´)ノ     でも、低迷しているときこそ盛り上げないとね!!
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |    ☆    |
     |==生==|
     |          |
     |=====|
     |_从从从_|
  [工工] 从人人从.[工工]:::::::::::::::.......
  [工工]///ヽヾ\[工工]:::::::::::::::::::::::::::
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 18:52 ID:xVvXD3p8
        ノ . ..:.::.:;;;.;.ノ
       (  ,..-‐''"~
       ∧)ノ∧
     ヽ(´・ω・`)ノ     ダレモイナイ…
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |    ★    |
     |==生==|
     |          |
     |=====|
     |_从从从_|
  [工工] 从人人从.[工工]:::::::::::::::.......
  [工工]///ヽヾ\[工工]:::::::::::::::::::::::::::
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 20:53 ID:GnTifxmZ
>そして星稜は終わりました。弱くなったからではなく、私も昨年から、母校・星稜の応援はやめました。
>ここでは書けないのですが、もう生徒はついていかないでしょう。詳しくはまた個別にでも・・・。
http://www.terra.dti.ne.jp/~j-usui/saturday/chokkyuu/2002/02-009.html

山本雅弘 誰でもできる、理論と技術
ttp://www.sokennet.co.jp/baseball/bsshop/yamamoto.htm
ttp://www.sokennet.co.jp/baseball/bsshop/taidan.htm

因縁対決(1)遊学館vs星稜
ttp://www.enpitu.ne.jp/usr4/bin/day?id=42805&pg=20040425
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 03:14 ID:XQ/StEEp
<星稜>
01春 準優勝(●3−4金沢)
01夏 準優勝(●6−17金沢)
01秋 ベスト4(●0−7遊学館)
02春 ベスト4(●0−11金沢)
02夏 ベスト8(●4−10小松市立)
02秋 ベスト8(●5−7羽咋工)
03春 3回戦敗退(●2−3金沢市工)
03夏 2回戦敗退(●5−8金沢)
03秋 2回戦敗退(●1−8小松市立)
04春 3回戦敗退(●3−4遊学館)
04夏 1回戦敗退(●1−2津幡)

谷底まで突き落とされました。さあ、後は這い上がるだけです(´∀`)
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 01:54 ID:FwsakIVd
鹿実があの98杉内以来の出場を決めたようです。
名門復活ですね、はやく星稜も帰ってきてください。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 20:19 ID:N5Asd65S
来年で丸7年か。。。
ところで、キャプテン決まったの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 22:17 ID:C9KGAm9W
どうなんでしょ。
おそらくベンチ入りしていた2年生の中から決まるんでしょうが
片岡、中井、山岸あたりではないでしょうか・・・?
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 23:01 ID:jl7Q7Yse
知ってる人もいるかも知れんが兵庫に星陵って高校がある!強豪集う兵庫で恐ろしくくじ運が良く明日八鹿という無名校と8強かけて対決する!ま、漢字が違うが読み方が一緒という事で応援してやれな!
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 17:38 ID:EwZc2G6q
今日、西武戦で初先発した山本省吾!
スカパーで見てたけど、まぁまぁ良かったよ。
味方が大量に点を取ってくれたおかげで、早くマウンドを降りたのが残念だったけど・・・。

今季初勝利おめ!
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 23:38 ID:Fg/GSWHX
日大藤沢 000 040 000 4
横   浜 020 111 00x 5

渋谷 004 000 000 00 4
PL  011 001 001 01x 5

松山商 100 434 2 14
松山東 203 000 0  5

一旦逆転されたりリードを許しても簡単に負けないのが本当の強豪。
星稜なんてまだまだ勝負弱い。
163OB団長:04/07/28 01:19 ID:vAz7sLcb
>162

同感。我が母校は昔から勝負に対する貪欲さが全く欠けている。
監督も選手ももっと根性を示せ!
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 21:30 ID:IO3q81Ff
美野、斉田は秋からレギュラーとれそうですか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:04 ID:yQ5h4Dbp
ファンやマスコミが星稜というチームを余りにも美化し過ぎだっての。
選手達がのびのびプレー出来ないのも案外そういうことに起因しているんだろう。
一度世間に特定の印象を持たれるとそうせざるを得ないと思いがちになる。
だから苦しまなければならない。ひいては押しつけ、お仕着せの教育にもなりかねない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:06 ID:yQ5h4Dbp
でも逆に強くなるにはある程度きかん坊になったほうがいい。
(精神的強さのことね。不祥事とかはダメよ。)
全国で互角にやりたいと思うなら遊学館ぐらいふてぶてしくて丁度だっての。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:08 ID:yQ5h4Dbp
星稜ファンの気質も昔ながらの伝統とかを重んじる保守的な人間や
優等生のイイ子ちゃんタイプが多いんじゃないの。
まあこのスレ見てるような奴は別だろうが。
礼儀正しいとか日本一の行進とかそんなものは単なる自己満足だっての。
いつまでも古き良き時代の思い出に浸ってないでまずは周囲が変わってやらなくてはダメだ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:11 ID:sOc8z+Au
決して煽りではなくマジレスだっての。俺だって星稜に復活して欲しいんだっての。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:25 ID:r4uudwFK
まずは秋季北信越出場権はなんとしてでもgetしろ!!
ことしは4枠ある!!
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 22:51 ID:d5La4mIW
  ∧_∧      ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
  (n‘∀‘)     ( ´∀`)   ( `∀´)  ( ゚ ∀゚ )  ( ´ー`)   ( ・∀・)     ( ‘∀‘)η
 (.ソ    つ┳━∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━┳⊂    )ノ
  |  Y  | . ┃  甲子園智茂!!   ,、。., ,、。.,   ,、。,、。,、。.,   甲子園智茂!! ┃ | Y |
 (__)_)..┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ (__)_)

9月11日からか・・・あっという間だな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 02:35 ID:4SPYNzBs
素直に山本監督を星稜高校の監督にしときゃいいのに
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:27 ID:DNIJZtJ2
中学野球(2) 交歓会金沢大会の始まりと今
ttp://www.enpitu.ne.jp/usr4/bin/month?id=42805&pg=200302

今時の強豪校のように全国から選手集めをしないとすると
地元の中学硬式リーグを強化し、そこから選手を集めていくしかないのでは?
もちろん星稜中軟式野球部の戦力の維持も絶対に必要なんだが。
星稜中の田中監督がどういう人物なのかは詳しくは知らないが
遊学館へ行った山本監督の指導法はしっかりと受け継がれているのだろうか?
毎年星稜中の卒業生がかなりの割合で入部してくることを考えると
万が一これからの星稜中が低迷するような事態になっては
ますます復活は難しくなるのではないか?心配だ。

      /ヽ  ,  心配だな
    /´  `´ |      /ヽ_____/l
    '、      ,l      /     '、
  / ̄  ,_,..ノ        l      l  ・・・うん
  /    '、       _,ゝ    _,.ノ
 /    , ヽ     l´      `ヽ
 |    /`ヽ、`'‐‐-、 _|        |
 l   '`   ` ̄_,.' ヽl i     / l, 、
  ヽ、__,. -‐ '' ´   .ヽ`' |     l.,_,! /
              ヽ '      /
               `、.,____  ,. ′
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 02:12 ID:Y8FKWCO0
15−0で負けた夢見たぞ・・・どうしよう
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 14:24 ID:CV1jin7t
練習試合予定教えてください。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:05 ID:QhPqz3zH
とりあえずグランドまで行ってみる。
やってたらラッキー。やってなかったらまた今度。そんなもんです。
もしくは試合やってたラッキーな日に父兄に次の予定を聞いておくとかね。
とりあえず動くことが大事ですよ。

かなり先の話だけど来年の熊野ベースボールフェスタに参加予定らしいです。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 05:19 ID:whizqzOw
秋は期待できますか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 20:48 ID:bDajFkwr
某掲示板のえらそ〜なやつは何モンやねん。
ぐだぐだ文句ばっかりたれやがって、落書きされると嫌なので、って
おのれのカキコも落書きじゃねぇ〜かよ

なぜか俺のホストではアクセスできないのでココに書く!!
やほーの人がせっかく努力してるのに・・・二度とあそこへは行かん!!
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:07 ID:wWa2D44Q
禿同
179名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/08 01:38 ID:PhqBDV5m
HABの県大会特番を観た瞬間、1回戦敗退が納得出来た。
なんじゃ、あの鹿野の細眉。
大黒柱がチャラついてちゃあ、復活はせんわ!
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:50 ID:PhqBDV5m
今後も遊学は全国レベルの打撃のチームを創り続けるやろ。
それなのに、重箱の隅をつつくような守備型のクラッシクスタイルで対抗できるか?

181名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:34 ID:wgoh/QjO
広島商もそうだったけどエースで4番っていうチームはなかなか上に行くの難しいのかな。
もっとも星稜の場合は甲子園にすら行けないワケだけど。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:20 ID:CiMxa4Zm
かと言って監督のワンマンチームも選手が硬くなっちゃって駄目だし。
従わせるというよりも選手達に考えさせて理解させないと駄目みたい。
木内監督って雨の日はよく講義したらしいね。それもしつこいくらいになんべんも。
そうじゃないといくら「はいっ、はいっ、」って聞いてるようでもなかなか理解出来てないらしいから。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 12:07 ID:Wh6IOydV
星稜と箕島で試合するけど今度は、どっち勝つかな?楽しみ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:27 ID:xVXBOhy5
星稜はもう甲子園出ないでも生徒集まるんじゃないですか?
昔は超馬鹿学校だったそうですが、今では進学校
進学校になって消えていく甲子園常連校によく有りがちなパターン
遊学館に星稜中の監督さんが行ったのも頷ける気がします
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:01 ID:lAXhEb99
↓でも見るか
http://www.nhk.or.jp/spotai/
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:07 ID:NwxUPtkx
>>184
野球が強い私立が進学校に変化するのはよくあるパターンですが、
その後弱くなるとまたバカ高校に戻っていくので注意が必要です。
187120:04/08/11 22:26 ID:QyweOaq/
>>185
(´-`).。oO(プロジェクト]じゃなかったケドやっぱりやるんだな・・・)

(´-‘).。oO(勝ちを求める野球に嫌気がさしって・・・なんだかな)

(´-`).。oO(ハァ、、、これでホントに過去の人にならなきゃいいが・・・)
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 15:47 ID:yWsxQVax
星稜って元々バカ高校じゃないっしょ?
私学の中じゃ、ここ30年以上県No1じゃね?
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 15:53 ID:tekTRYJB
石川県では私学はただのすべり止め
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 16:22 ID:9toGT8Pw
今はそうだけど、昔は今の伏見程度だった。
金沢はさらいひどく今の内灘、向陽くらい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:15 ID:3tTtgk6n
>負けると毎日のようにかかる嫌がらせの電話

この辺が石川県人の暗くて陰湿なところなんだよな。
もっと感情を表に出せっての。
表面はおっとりしているくせに腹に一物あるんだよ。
正々堂々と山下に面と向かって言ってやればいいんだよ。
その方が監督も発奮するぜ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 15:34 ID:VRCPe1yD
捕手
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 19:41 ID:4VGuQEh9
19日に平安が遠征にくるらしい。
見に行く人はもしヘボなことしたら山下に面と向かって言ってやってね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:45 ID:ZWNJU2ZG
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                ヽ
    l:::::::::     \,, ,,/       .|
    |::::::::::   (●)     (●)   |  「星稜の監督さっさと引退すれば?」
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

  (言ってやった、言ってやった)
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:40 ID:BQ8LlMis
(; ´_ゝ`) いや、そうじゃなくて・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。
キャプテンだれよ?