【善光寺】長野高等学校野球班の頭脳野球【金鵄祭】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
夏2回、春2回の合計4回の甲子園出場を誇る名門長野高校。
長野県庁にも多くの人材を送り込み、長野県のリーダー名門長野高校。 
頭脳野球は全国随一。頭脳野球でこの夏、甲子園出場を果たす。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 11:32 ID:zgn1Eoho
また長野か うざいし 誰も興味ない
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 11:35 ID:Lnj+rUQY
氏ね!!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 11:39 ID:zgn1Eoho
低脳スレは終われ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 13:49 ID:5WfmRyly
長野高校は昭和57年の春と昭和60年の春に甲子園にいってますね。
昭和58年の夏には長野商、昭和59年の夏には篠ノ井が甲子園に出場しています。
4年連続で長野市から甲子園に出場ですね。頑張ってほしいです。  
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 16:14 ID:kTCGsJ9O
赤池行平はいずこへ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 17:05 ID:+CKCvIF3
基地外スレ
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 19:30 ID:Q12UbtD0
またか
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 20:24 ID:WI8odr4c
>6
KOでやってた人?多浪してKO行ったんだよね?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 10:09 ID:bCE41d7d
赤池は野球やめて日本航空だったかな
当時は慶応のエースの志村が野球を大学でやめて三井不動産かどっかへ
いくという時代だった  
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 16:58 ID:s0kBsrnD
東大の大田はいい選手
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:19 ID:bCE41d7d
東大は今シーズン好調?だしな。六大学で活躍しているのを神宮でみるのって
うれしいよな。  
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 19:05 ID:9lqK91Gu
うんこ
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 11:22 ID:ZIKR4213
長野人ってチョン?
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 21:19 ID:+9ZHShaW
太田はきょうは4タコだったな  
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 12:12 ID:pXteMg0n
やーま まーた やーまのー
はーるかーたーにー
そーびゆーるー はーくばーの
ゆーきのーみーねーー
まーすめーる すーがたーぞ
わーれらがいーのちー
たーてよーいざこぞりてーーー
わーあれーに きーんしーの
ひーかありーありーー
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 16:38 ID:3TQeCe4L
今日の太田は4打数2安打となかなかの活躍。  
18名無しさん@お腹いっぱい:04/05/23 17:03 ID:XGlJLJkY
長野高校なんて
ムズかしすぎて野球目的で来るやつなんかめったにいないだろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 09:53 ID:0dHfSsT/
長野高校の選手の家族が「野球って頭つかうんだ。なら、ウチは負けない」と
いっていた。     
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 09:30 ID:zmNZQdZm
長野高校の強い時はいつも好投手がいた。
今年も宮沢くんを中心によくまとまった好チーム。
清陵や上田のような荒々しさがあれば甲子園にいけると思う。
優等生すぎるのが難点か。まあ、仕方ないか。    
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 21:59 ID:wliZdZ/y
長野高校・着メロ・同窓生の貴方にプレゼントです!
iモード
♪やままたやまの〜♪

http://melody.vis.ne.jp/i/nagano_hs2.htm

ちなみに、他は赤穂だの、中野だの、末商もあったな!
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:19 ID:VF17cB7h

立てや吾等が選手
http://www.kinshi.org/nagano-hs/school/tateya560.ram


立てや吾等が選手

待ちし時は至りぬ

みがきし矛をとりて

敵を破るは今ぞ

立てや吾等が選手



立てや吾等が選手

待ちし時は至りぬ

金鵄の旗をかざし

凱歌をあぐるは今ぞ

立てや吾等が選手
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 19:09 ID:tcqtlWvi
  ↑

暇なお人がいるもんだ!
各サイトにも、真夜中にご苦労さんだ。


25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 20:04 ID:MwSmuGNE
1921年・大正10年 第7回選手権
準々決勝(初戦) 9−10 豊国中(福岡)

1962年・昭和37年 第44回選手権
1回戦 0−3 慶応(神奈川)

1982年・昭和57年 第54回選抜大会
1回戦 0−3 二松学舎大付(東京)

1985年・昭和60年 第57回選抜大会
1回戦 2−4 明野(三重)

これまで全国春夏通算 0勝4敗       
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 01:20 ID:I9ugGF44
終了させられるものならば、させてみて下さい。 口だけで、あなたはヘルス嬢でつか? プゲラ!!)
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 01:26 ID:DenMefLO
つーか、選手の偏差値高くても、今の若僧監督がバカだから勝てないでしょ
監督の偏差値は選手の半分しかないんだから
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 01:34 ID:g8yhlHX+
監督は岡谷南出身の倉坪? 
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 01:56 ID:I9ugGF44
早速食いつく、口だけのヘルス嬢。夜遅くまで、お疲れちゃ〜ん!!風営法にひっかからないようにね…プゲラ!!)さて、ネルポ。
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 00:10 ID:2IhQudgl
長野高校の野球班って

「大きな〜××、大きな〜△△、大きな〜○○」 って、うなっていたような気がしたが
何って、いってんだ?     
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 00:08 ID:Ez4zLWBR
大きな心 大きな苦労 大きな仕事 とかいう内容だったかな あまり自信ない

ところでこんなページみつけました
http://w1.avis.ne.jp/~19kai/opinion/information.html

37名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 00:09 ID:Ez4zLWBR
まちがえた 野球部の情報はこっち
http://w1.avis.ne.jp/~19kai/baseball/baseball.html
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 21:59 ID:umoxVugu
長野高校は選抜に出場した佐久長聖を破るなど大物ぐいのできるチームだ
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:54 ID:qzxwOGrf
長野勢頑張れ 
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 21:08 ID:HrvnBVz0
甲子園4度出場で未勝利・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 16:57 ID:S42uL3HH
全国中等野球大会甲信大会

第4回・1918年(T・7年)・2回戦 ●0−9 諏訪中

第5回・1919年(T・8年)・2回戦 ●1−2 松本商

第6回・1920年(T・9年)・1回戦 ○11−2 飯田中
              ・2回戦 ●5−6 長野師範  

第7回・1921年(T・10年)・1回戦 ○5−1 長野商
               ・準々決勝○ 棄権 大町中
               ・準決勝 ○6−1 諏訪蚕糸
               ・決勝  ○4−1 松本商

第8回・1922年(T・11年)・1回戦 ○16−3 小諸商
               ・2回戦 ●2−12 松本商
           
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 17:45 ID:S42uL3HH
全国中等野球大会長野予選・信越大会

第17回・1931年(S・6年)・長野予選 1回戦 ●1−7 諏訪蚕糸 

第18回・1932年(S・7年)・長野予選 2回戦 ●5−6 上田中

第19回・1933年(S・8年)・長野予選 1回戦 ●2−3 岩村田中

第20回・1934年(S・9年)・長野予選 1回戦 ●0−20 長野商   
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:48 ID:oAQXToNw
第一回の北信越の本大会優勝したんじゃなかったっけ? たしか
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:58 ID:S42uL3HH
>>45 第1回北信越大会決勝(S24年・10月・23日) 長野北高 6−5 松商
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 12:37 ID:dkvUTn31
全国中等野球長野県大会&信越大会

第28回・1946年(S・21年)・長野県大会・1回戦 ○14−2 更級農
                   ・2回戦 ○13−2 大町中
                   ・3回戦 ●4−6 松本市中 

第29回・1947年(S・22年)・東北信予選・2回戦 ○13−2 須坂中
                    ・長野県大会・1回戦 ●2−6 伊北農      

 
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 22:20 ID:2UZL7RM/
>>49
伊北農 ってのは、どこの学校だ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 22:25 ID:dkvUTn31
>>49-51 伊北農=現・辰野
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 23:33 ID:dkvUTn31
全国高等学校野球選手権長野大会&信越大会

第30回・1948年(S・23年)
東北信予選・2回戦 ○13−0 長野師範予科
長野大会・1回戦 ●3−5 松本市立

第31回・1949年(S・24年)
北信予選・2回戦 ○11−0 須坂農
長野大会・2回戦 ○3−1 上田松尾
    ・3回戦 ○2−1 飯田高松
    ・4回戦(信越大会代表決定戦)○4−2 岡谷工
    ・決勝 ●2−3 松本市立
信越大会・準決勝 ○7−2 長岡(新潟)
    ・決勝  ●2−4 松本市立

第32回・1950年(S・25年)
北信第1次予選・1回戦 ○5−4 中野
       ・3回戦 ○7−6 中野
長野大会・1回戦 ○4−2 小諸実
    ・2回戦 ○12−6 伊那北
    ・3回戦(信越大会代表決定戦) ○6−3 長野商
    ・4回戦 ●1−6 松商学園
信越大会・準々決勝○2−0 北越商(新潟)
    ・準決勝 ○6−2 野沢北
    ・決勝  ●1−3 松商学園 
        
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 23:34 ID:dmIjsGHZ
長野は最低な県と野球総合板を見ていつも思う
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 22:58 ID:g7sF2DXF
>56
このアラシの人毎日毎夜、どんな気持ちで書き込みしてるるのかな?
虚しくないかな?
偏差値どのくらいの人かと、思って心配してしまいます。
きっと有力私立校出身なのか想像をめぐらせます!
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 23:01 ID:TwxIkzKj
全国高等学校野球選手権大会長野大会&信越大会・1951年(S・26年)

北信予選・2回戦 ○13−2 長野農

長野県大会・1回戦 ●2−3 飯田長姫 
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 23:05 ID:1k8V+Wm9
どう見ても糞スレ 早く削除しる
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 07:44 ID:QIsBoaa+
あれほど言ったのに、まだこんなスレつくるですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんなスレでレスたくさん付くとでも
思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ギョウ虫検査のフィルム以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコ
するヤツなど許さんです!ピーナッツをケツの穴に詰めて 死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様
だったと想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の
匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる
場合じゃないよです!でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ変わっても
どうせダメ人間に決まってるです!絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なので
やめるです!でも、あんたみたいなカスは死ねよです!風呂の排水口に吸い込まれて死ねよです!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!あんたみたいなヤツは
絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!この
まま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと
死ねよです!!!そのへんわかってんのかです!!とにかく死ねです!!
タンスに足の小指ぶつけて死ねよです!!! デコピンされて死ねよです!!!
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 09:24 ID:WmIwhcUg
長野つるしあげ
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 09:28 ID:3Bce7Har
この糞スレ立ててあげるバカ 荒らしだぞ 排除しろ
64 :04/06/05 10:24 ID:PwfdXuA0
長野県勢ガンbレw
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 23:51 ID:4RLRnlnz
武蔵工も千曲も弱すぎ
長野が出てればベスト4はかたかったな
67炎熱燃ゆる :04/06/06 02:33 ID:GYcRK+/w

炎熱燃ゆるグランドに熱球とばし

正義にぞ勇み立つベースボール長野

立てや九人の選手いざこぞりて

千余の健児後にあり何をか恐れん

ラララ ベースボール長野



えーんーねーえつーーー もゆるグラウンドに
ねーっきゅうーとーばーしいーーー
せーいーぎーにいーぞ いーさみたつー ベースボール なあーがあーのおーーー
たてやーーーくにンのせんしゅっ いいーざーこおーぞーりてえーー
せーんーよおーのおー けんじあっとにありー なにをっか おっそーれん
ららら ベースボール なあーがあーのおーーー
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 08:10 ID:2VR4N9di
<<61
こんな糞スレ作る香具師、目噛んで視ね級だな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 12:52 ID:jry5CnsF
長野高が、94年県ベスト4と、96年佐久に勝った時は、
シビレたよな?
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 14:11 ID:IauPZ8Pp
>>69
しびれた。95年もベスト8だった。
あの三年間は面白かったな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:15 ID:fx68noai
>>54
飯田高松 ってのはどこの学校ですか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:31 ID:7bo5L5ai
飯田高松高校=飯田高校
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 00:52 ID:XlGB86s0
>70
P塚田の時かな?
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 01:00 ID:a9lTlUGo
>>73
それは、94年だよ。
96ねんは、北沢だと思う。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 12:21 ID:o+gpXy/M
信州の中の人
荒らしに負けずがんがれ!
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 13:06 ID:ajc9GZY8
全国高等学校野球選手権大会長野大会・信越大会

第34回・1952年(S・27年)
北信予選・2回戦 ○14−3 坂城
長野県大会・1回戦  ○4−3 飯田長姫
      ・2回戦 ○2−1 桔梗ヶ原
      ・3回戦(信越大会代表決定戦)●1−2 松本県ヶ丘

第35回・1953年(S・28年)
北信予選 2回戦 ○7−3 中野
長野県大会・1回戦 ○ 6−0 下伊那農
      ・2回戦 ● 3−4 丸子実

第36回・1954年(S・29年)
北信予選・2回戦 ○ 10−0 犀峡
長野県大会・1回戦 ○ 9−1 赤穂
      ・2回戦 ○ 12−2 岩村田
      ・3回戦(信越大会代表決定戦)●1−4 松商学園       
 
  
      
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 22:34 ID:ACedUfXT
あれほど言ったのに、まだこんなスレつくるですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんなスレでレスたくさん付くとでも
思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ギョウ虫検査のフィルム以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコ
するヤツなど許さんです!ピーナッツをケツの穴に詰めて 死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様
だったと想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の
匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる
場合じゃないよです!でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ変わっても
どうせダメ人間に決まってるです!絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なので
やめるです!でも、あんたみたいなカスは死ねよです!風呂の排水口に吸い込まれて死ねよです!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!あんたみたいなヤツは
絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!この
まま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと
死ねよです!!!そのへんわかってんのかです!!とにかく死ねです!!
タンスに足の小指ぶつけて死ねよです!!! デコピンされて死ねよです!!!
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 23:16 ID:JQWrVOGv
94年 塚田(ベスト4  松商に敗退)
95年 北沢(ベスト8  松本工業に敗退)
96年 北沢(ベスト16 信州工業に敗退、ただし佐久長聖に勝ってる)

94年に入学なので3年間夏は燃えました、野球部ではないけど。
毎年授業サボって見に行ってた。

あれ以来パッとしないのが残念。今年は期待してます。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 00:08 ID:uGxQG2qj
>>78
同学年です。
94年の松商戦、堅守だったなぁ。外野フライのファインプレイを
思いだします。
あの年の数年後に、監督変わってしまいパッとしない
気がする。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 00:39 ID:8MGG0JIf
長野高校歴代監督


1962 広岡監督(グラウンドに銅像がある)のもとで夏の甲子園へ

82 橋本監督 (たしかその後長野市議になったような気がする、ちなみに息子は89年ごろ生徒会長をつとめた、選挙親子) の下で選抜へ

85 中村いわお監督のもとで選抜へ

89 不祥事があったため中村監督謹慎・橋本監督が代行するも初戦敗退

92 小高監督就任(国語教師) 岡谷南に17点もとられた

94 西沢監督(どんな人?)のもとで夏ベスト4

(この間の記憶がない)

04 倉坪監督のもとで再び上昇気運


どなたか空白(スキマ)の部分を埋めてください
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 13:12 ID:FjcIJeY2
全国高等学校野球大会長野大会&信越大会

第37回・1955年(S・30年)
北信予選 ○16−0 上水内北部
長野県大会
1回戦 ○2−0 小諸商
2回戦 ●0−2 上田松尾

第38回・1956年(S・31年)
北信予選・2回戦 ○7−0 須坂西
長野県大会 
2回戦 ○5−4 上田千曲
3回戦(信越大会代表決定戦) ○7−6 岡谷工
準決勝 ●2−3 穂高
信越大会・準々決勝 ○4−1 三条(新潟代表)
     ・準決勝 ●1−2 伊那北

第39回・1957年(S・32年)
北信予選・2回戦 ○10−0 上水内北部
長野県大会
2回戦 ○4−3 丸子実
3回戦(信越大会代表決定戦) ●0−4 飯田高松       
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 14:09 ID:FjcIJeY2
全国高等学校野球選手権大会長野大会

第40回・1958年(S・33年)
北信予選・2回戦 ○3−1 更級農
長野県大会・2回戦 ●0−2 丸子実

第41回・1959年(S・34年)
北信予選・2回戦 ○4−0 下高井農林
長野県大会・2回戦 ○13−2 松本深志
      ・準々決勝 ●0−1 松商学園

第43回・1960年(S・35年) 
北信予選・2回戦 ○19−1 中野
長野県大会・1回戦 △0−0(日没再試合)諏訪実
            ○1−0 
       ・2回戦○ 11−0 南安曇農
       ・準々決勝○ 4−0 大町
       ・準決勝 ○ 1−0 松代
       ・決勝  ● 1−3 赤穂

第44回・1961年(S・36年)
北信予選・2回戦 ○7−0 長野中央
長野県大会・1回戦 ○10−0 岩村田
       ・2回戦 ○8−0 茅野
       ・準々決勝 ●5−9 松代          
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 14:17 ID:FjcIJeY2
全国高等学校野球選手権大会長野大会

第45回・1962年(S・37年)
北信予選・2回戦 ○11−1 篠ノ井旭
長野県大会
2回戦 ○13−5 野沢北
準々決勝○7−0 穂高
準決勝 ○5−1 伊那北
決勝  ○8−0 丸子実   
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 16:58 ID:FjcIJeY2
>>83-84
誤・第43回・1960年(S・35年)→正・第42回・1960年(S・35年)
誤・第44回・1961年(S・36年)→正・第43回・1961年(S・36年)
誤・第45回・1962年(S・37年)→正・第44回・1662年(S・37年)   
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 17:05 ID:83tGe5dU
赤池さんにはプロに行って欲しかった・・
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 17:14 ID:FjcIJeY2
全国高等学校野球選手権大会長野大会

第45回・1963年(S・38年)
北信予選・2回戦 ○7−0 飯山北
長野県大会
1回戦 ○5−1 上田東
2回戦 ○3−2 松本工
準々決勝○3−1 長野工
準決勝 ○7−3 須坂商
決勝  ●0−2 松商学園

第46回・1964年(S・39年)
北信予選 
2回戦 ○7−2 須坂商
長野県大会
1回戦 ○8−1 北佐久農
2回戦 ●0−2 松商学園    
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:12 ID:FjcIJeY2
全国高等学校野球選手権大会長野大会

第47回・1965年(S・40年)
北信予選・2回戦 ○8−1 屋代
長野県大会・1回戦 ○8−1 小県東部
       ・2回戦 ○8−2 上伊那農
       ・準々決勝●0−1 丸子実

第48回・1966年(S・41年)
北信予選 ○2−1 松代
長野県大会
1回戦 ○6−1 本郷
2回戦 ○4−3 丸子実
準々決勝○10−0 長野吉田
準決勝 ●3−4 塚原

第49回・1967年(S・42年)
北信予選 ○8−0 篠ノ井旭
長野県大会・1回戦 ●3−4 伊那北

第50回・1968年(S・43年)
2回戦 ○11−4 上伊那農
3回戦 ○9−2 屋代
4回戦 ○5−0 須坂商
準々決勝○3−1 長野吉田
準決勝 ○5−2 松商学園
決勝  ●1−2 岡谷工         
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 00:08 ID:eTFDAbEO
>91
本郷高校って東京の学校でつか?・・・・・・( ´Д`)
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 00:27 ID:zYJvTQwZ
>>92 東筑摩郡本郷村=現・松本市の一部
本郷村には浅間温泉があり、松本市としてはぜひ合併したい村だった。
1974年・昭和49年に合併。
県営松本球場(現・松本市野球場)は松本市には無く、本郷村にあった。
本郷高校=現・松本第一高校 
94あぼーん:あぼーん
あぼーん
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 23:57 ID:lwHnAvJI
全国高等学校野球選手権大会

第51回・1969年(S・44年)
北信予選 ○4−0 中野実
長野県大会・1回戦 ○9−0(没収試合) 丸子実
       ・2回戦 ●2−5 塚原

第52回・1970年(S・45年)
北信予選 ○12−5 長野工
長野県大会・1回戦 ●0−4 岩村田

第53回・1971年(S・46年)
北信予選 ○7−6 中野実
長野県大会・1回戦 ●0−7 塚原天竜

第54回・1972年(S・47年)
北信予選 ○5−2 屋代
長野県大会 ●2−3 茅野      
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 14:23 ID:nTYrLryC
長野の高校の校名変更の過程をだれかまとめてくれ
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 10:07 ID:bokWhqEM
全国高等学校野球選手権大会長野大会

第55回・1973年(S・48年) 
2回戦 ○4−3 上田城南
3回戦 ○7−3 須坂園芸
4回戦 ○6−1 野沢北
準々決勝●5−7 長野工

第56回・1974年(S・49年)
北信予選・県大会代表決定戦 ●5−6 長野商

第57回・1975年(S・50年)
北信予選 ○21−7 屋代
長野大会・1回戦 ○10−2 南安曇農
       ・2回戦 ●4−5 長野商

第58回・1976年(S・51年)
北信予選 ●2−4 長野中央

第59回・1977年(S・52年)
北信予選 ●0−6 長野吉田   
    
100あぼーん:あぼーん
あぼーん
101名無しさん@お腹いっぱい:04/06/13 19:49 ID:V7LR750p
■長野県中学野球 長野の高校野球を開花させろ!!■
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1087122371/l50
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 08:59 ID:3oJg0FMt
秀才長野
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 02:47 ID:kMzoRyR/
勉強出来て、スポーツ出来て、いいとこ就職出来て。。
いいことづくしだね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 07:48 ID:jX2jA23a
全国高等学校野球選手権大会長野大会

第60回・1978年(S・53年)
2回戦 ●2−12 下伊那農

第61回・1979年(S・54年)
2回戦 ●1−8 岡谷工

第62回・1980年(S・55年)
2回戦 ○3−1 上伊那農
3回戦 ○2−0 篠ノ井
4回戦 ●2−6 松代

第63回・1981年(S・56年)
2回戦 ○12−7 蓼科
3回戦 ●1−4 東海大三      
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 08:21 ID:jX2jA23a
>>95
第53回 ●0−7塚原天竜→第53回 ●0−7伊那天竜
この年から塚原天竜の校名が変わった。    
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 21:53 ID:2P1VjTg0
今年は久しぶりに上位が狙えるな
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:10 ID:q5QsJzSC
昭和52年ごろ、予選でサイクルヒット打った選手いませんでしたか。
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 13:42 ID:zIDuY12q
吉村御老公 
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 13:35 ID:SbM2xi99
>>109 夏には無いと思う。北信越北信大会かな? 
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 13:39 ID:7zrFBA2N
ウジ虫
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 14:00 ID:SbM2xi99
全国高等学校野球選手権大会長野大会

第64回大会・1982年(S・57年)
2回戦 ○9−1 梓川
3回戦 ○9−0 長野商
4回戦 ○8−3 上伊那農
準々決勝○3−2 東海大三
準決勝 ●0−7 丸子実

第65回大会・1983年(S・58年)
2回戦 ○4−3 小諸
3回戦 ○8−0 飯山南
4回戦 ●6−10 飯田

第66回大会・1984年(S・59年)
2回戦 ○8−1 小諸商
3回戦 ○5−4 東海大三
4回戦 ○7−1 飯田
準々決勝○2−1 南安曇農
準決勝 ●4−5 丸子実

第67回大会・1985年(S・60年)
2回戦 ○10−0 松本美須々ヶ丘
3回戦 ○3−0 長野商
4回戦 ○9−0 飯田
準々決勝●5−12 丸子実  
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 15:24 ID:SbM2xi99
>>116 85年・昭和60年に丸子実にコールドサヨナラ負けした日の夕方に  
あの地附山で地すべりがあったんだよな。
TVでも夕方は地附山地すべりで大騒ぎだった。     
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124あぼーん:あぼーん
あぼーん
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 08:40 ID:zAmitLCj
全国高等学校野球選手権大会

第68回大会・1986年(S61年)
1回戦 ○10−0 小諸
2回戦 ○9−3 下伊那農
3回戦 ○4−1 佐久
4回戦 ●1−2 南安曇農

第69回大会・1987年(S・62年)
1回戦 ○8−1 上伊那農
2回戦 ○3−0 岩村田
3回戦 ○6−5 屋代
4回戦 ○6−1 篠ノ井
準々決勝●2−4 松代

第70回大会・1988年(S・63年)
2回戦 ○6−4 松本工
3回戦 ●1−4 中野実 
128あぼーん:あぼーん
あぼーん
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 09:40 ID:JxqGk7yf
>>117
あの学年が歴代で最強だったと思う
センバツの初戦も相手Pが絶好調だったから初回の2点だけだったけど、
勝てる力は充分あったよね。
打線は文句なし長野高校野球部史上最強打線だった。
エースがもうちょっと球速あればよかったけど、それなりにまとまってたし、
たまに強豪校相手にびっくりするようないいピッチングしてた。
秋の県大会の丸子実線や、北信越大会の星陵戦、北陸大谷戦なんかはほんとシビれた。
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 10:00 ID:zAmitLCj
>>129

@番(二)内藤
A番(右)伊藤
B番(三)徳永
C番(中)西沢
D番(遊)赤池
E番(投)赤沼
F番(捕)吉岡
G番(一)宮崎
H番(左)伝田
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 10:23 ID:zAmitLCj
>>129
1984年・昭和59年

秋の北信越大会

北信大会
1回戦 ○8−1 須坂
2回戦 ○1−0 飯山北
準々決勝○10−0 須坂商
準決勝(県大会代表決定戦)○7−1 篠ノ井
決勝  ●3−4 屋代 

県大会
1回戦 ○5−2 大町
準決勝(北信越大会代表決定戦) ○2−0 丸子実
決勝  ●3−6 松商学園

北信越大会
1回戦 ○9−2 高岡第一
準々決勝○6−5 星稜
準決勝 ○8−7 北陸大谷
決勝  ●6−9 松商学園    
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 16:03 ID:PmNDXFfy
長野県民って野球弱いくせにこういうスレッドよく立てるけどさ、
はっきりいって目障りなんだよね。
オナニーしたいんなら極力さげろよ。
ったくクズどもが・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 22:10 ID:cvT5grnp
>>127
86年(主将・赤池)は準々決勝まで行ったんじゃなかったっけ?
組み合わせで2回戦からだったのでは?
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 22:30 ID:cJMtZ/e0
もう、エラー記録樹立を目指せ
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 22:45 ID:yhpZu62j
【糞スレ】長野スレ撲滅委員会【立てんな!ヴォケッ!】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1087893281/
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 23:08 ID:zAmitLCj
>>127 訂正 第68回大会 1回戦 ○10−1 小諸 

>>134 見直してみましたが私の資料では>127の通りです。
前後の大会や北信越大会もあらい直してみます。
ところで赤池は1987年・昭和62年3月に長野高校を卒業でしたっけ?
私の記憶があいまいですみません。     
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 10:45 ID:fXHIg65s
>>133
禿胴
何で長野県民って糞スレ乱発するのかね。
あげまくってる馬鹿もいるし。
そんなに長野県の高校野球語りたければHPでも作ればいいのに。
ここでやる必要なんてないだろ?
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 18:14 ID:iSz70kxk
引き続き話をしたい人はこちらへ
【長野県の高校野球part16】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1086428499/

長野関連スレの乱立により板全体に迷惑がかかっています。
書き込みをすると削除されるのが遅くなるので以後、このスレには書き込まないで下さい。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 22:44 ID:wrlCdzFb
>>138
おつ
以降でいいので、春季・秋季大会の結果も掲示してもらえるとうれしい
よろしくおねがいしまつ
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 04:40 ID:iG7/Yo3K
終了終了終了
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 18:53 ID:QV1ACJ0z
本スレ独裁政権か?乱立スレ連立政権か?
選択は? 
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 01:14 ID:BXPV/izB
>>134
その年の南農はベスト8進出、長野高校は4回戦敗退
>>138
赤池はセンバツのとき2年、S61に3年
なので卒業はおっしゃるとおりS62の3月
2浪して慶大へ
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 11:09 ID:fhA/eIvy
スレにはうんざり
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 14:22 ID:WPxd5Oaj
おい信州人いいかげんにしろ!
他でやれ!
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 18:11 ID:f2dNjk4D
♪長野の人は糞スレが好き 
こんな歌なかった?

運で甲子園経験ある学校かもしれないが、糞スレたてるなよ二流校。。。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 18:13 ID:fhA/eIvy
クソスレ撲滅しましょう
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 15:01 ID:K4bEsOMf
上田高校のブロック
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 16:26 ID:K4bEsOMf
初戦の相手は春の南信大会優勝の飯田高校  
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 16:33 ID:K4bEsOMf
2回戦が白馬
3回戦が田川が有力
4回戦は上田高校と対戦 
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 22:17 ID:m0LPXvG/
順当に行けば4回戦で長野−上田。
これは盛り上がりそう。
この進学校同士の対戦、最近はあまりないんだよね。

もちろん南信覇者の飯田を倒してからの話だが。
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 10:25 ID:e8l1mLZr
暇だな>>1
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 15:34 ID:lJ69BwiT
全国高等学校野球選手権大会長野大会

第71回大会・1889年(H・元年)
1回戦 ●5−6 大町

第72回大会・1990年(H・2年)
1回戦 ○5−4 駒ヶ根工
2回戦 ○9−2 野沢南
3回戦 ○11−2 豊科
4回戦 ●1−2 上田東 

第73回大会・1991年(H・3年)
2回戦 ○15−2 長野高専
3回戦 ○7−2 野沢北
4回戦 ●1−6 岡谷南

第74回大会・1992年(H・4年)
1回戦 ○6−2 塚原青雲
2回戦 ○7−5 屋代
3回戦 ●1−17 岡谷南   
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 15:37 ID:X2DZ3ryS
糞スレ撲滅委員会
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 15:51 ID:lJ69BwiT
全国高等学校野球選手権大会長野大会

第75回大会・1993年(H・5年)
1回戦 ●4−6 岡谷工

第76回大会・1994年(H・6年)
2回戦 ○10−9 阿南
3回戦 ○16−0 岡谷東
4回戦 ○4−1 屋代
準々決勝○3−1 須坂
準決勝 ●0−4 松商学園

第77回大会・1995年(H・7年)
2回戦 ○8−1 飯田長姫
3回戦 ○8−3 下諏訪向陽
4回戦 ○5−3 上田東
準々決勝●3−5 松本工

第78回大会・1996年(H・8年)
2回戦 ○11−0 阿智
3回戦 ○4−3 佐久長聖
4回戦 ●0−7 信州工

第79回大会・1997年(H・9年)
2回戦 ●4−11 上田東   
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 16:12 ID:lJ69BwiT
全国高等学校野球選手権大会長野大会

第80回大会・1998年(H・10年)
1回戦 ○12−1 伊那弥生ヶ丘
2回戦 ●1−9 佐久長聖

第81回大会・1999年(H・11年)
2回戦 ○5−2 箕輪工
3回戦 ●0−13 諏訪清陵

第82回大会・2000年(H・12年)
2回戦 ●2−11 松川

第83回大会・2001年(H・13年)
1回戦 ●2−7 駒ヶ根工 
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 16:22 ID:lJ69BwiT
全国高等学校野球選手権大会長野大会

第84回大会・2002年(H・14年)
1回戦 ●5−6 箕輪工  

第85回大会・2003年(H・15年)  
1回戦 ○8−5 飯田工
2回戦 ○7−1 小海
3回戦 ○8−3 岡谷工
4回戦 ●2−5 武蔵工大二 
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 20:27 ID:kpQqqHB1
>160
お腹の具合悪いのですか?
貴方は空しいくないですか?
人生に満足してますか?
彼女か奥さんいますか?
貴方偏差値どのくらいの学校出たのですか?

168名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 20:29 ID:MUyBmaOu
>>166佐久長聖の戦跡 今年の対戦はあるか?
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 00:23 ID:5PjNc/rd
おまえら愚かだな
俺たち長野高校は血筋が違うんだよ
豪和一清 ◆cjCctqqvzw みたいな知将なんて相手じゃない
文武両道のエリート長野がそんなにうらやましいか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 00:41 ID:EvMJmyKE
>>170 頭脳野球でこのスレのピンチを救ってくれ
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 14:42 ID:EWHbLvQh
なんですかこの糞すれ
173豪和一清 ◆cjCctqqvzw :04/07/02 04:49 ID:hGzEJGSO
さあ、たーんとめしあがれ

    )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

174名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 18:24 ID:N1ycCPpC
いきなり飯田戦とはキツイ相手だ
でも勝つだろう 
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 20:19 ID:Kdd975Tr
広岡野球・金鵄のいきしめせ!
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 00:25 ID:JTYaN0GP
飯田まで行って来ます
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 13:20 ID:OGmmp/ss
あの北村弁護士って長高野球部OBなのか>今朝の読売新聞
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 13:33 ID:OaiAu8Z6
>>177
高校は知らんが、早稲田ではソフトボールだよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 14:18 ID:UDYJngfe
第 45回 大会・1963年(S・38年)
北信予選・2回戦 ○6−3 長野吉田
長野県大会
1回戦 ○8−1 諏訪実
2回戦 ○1−0 松本県ヶ丘
準々決勝●1−3 長野

第46回大会・1964年(S・39年)
北信予選・2回戦 ○6−2 長野商
長野県大会・1回戦 ○2−0 伊那北
        ・2回戦 ●1−2 大町
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 16:46 ID:e9zUKJrs
>>179 長野工の戦跡 
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 18:21 ID:UDYJngfe
↑  誤爆  ↑
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:07 ID:KIuamQZK
>>178 >>179
その通り長野高校野球班のOB
実際話してみると、あのイメージとちょっと違うけどね
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 14:53 ID:ZhQKHeZJ
北村弁護士の息子、2年前の夏、神奈川・桐光学園の内野の控えで
甲子園に出てたね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:06 ID:pcJLrlHz
>>177
北村弁護士が夏の大会準々決勝で敗退とは>>99の1973年・昭和48年のことのようです。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 19:54 ID:g4jnLupA
高校野球長野大会前夜祭
ガンバレ長野高校
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 14:34 ID:k84z+e9v
飯田高校に8回裏終わって3-5で負けてる・・・ダメだね、やっぱり。
あんな練習じゃ勝てないって。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 14:38 ID:k84z+e9v
あーぁ、負けた。
監督代わらなきゃダメだな。
せっかくちょっといいピッチャーいたのに。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 14:54 ID:69arpJSd
倉坪監督はダメですか?
やはり名門にはOBに監督をやってほしいですね。 
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 16:03 ID:5mVpVhzo
【コバケン】松商学園野球部【監督就任】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1083066881/
【県都古豪】長野商業高等学校野球部【商店街応援】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1084887806/
長野県中野高等学校
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1085316135/
【長野県のリトルリーグ&シニアリーグ】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1085320482/
【小さな大投手】飯田長姫高等学校【センバツ優勝】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1084854474/
【六文銭】上田高校野球班【松尾祭】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1084691742/
【信工】武蔵工大二高〜大輪咲くか?【悲願】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1084594616/
【県営】信州野球場巡り〜長野県の野球場【市営】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1085046286/
【御柱祭】諏訪清陵高等学校野球部【清水ヶ丘】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1085328668/
【長野県立】丸子実業高校野球部【古豪復活】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1082893137/
【信学会の】佐久長聖高等学校【王道野球】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1084801251/
【善光寺】長野高等学校野球班の頭脳野球【金鵄祭】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1085020265/
【経営危機】塚原青雲高校野球部【頼みの綱】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1084720415/
【長野県の大学野球〜めざせ大学選手権】 
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1085183752/
【長野県の社会人野球〜都市対抗への道】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1085374459/
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 16:03 ID:5mVpVhzo
☆長野県高校野球面白アナウンサー&解説者列伝☆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1085381446/
【田中康夫】松本深志高等学校野球部【番犬クロ】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1085493907/
【諏訪蚕糸】岡谷工業高等学校野球部【精密機械】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1085505412/
長野県野球関連スレを良レスでしなやかに保守する会
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1085574303/
【北アルプス】大町高等学校野球部【乙葉の母校】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1085818897/
【斉藤陽子】長野吉田高校応援スレ【美人アナ】  
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1086068800/
【夏の旋風】南安曇農業高校野球部【明るい農村】 
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1086153030/
【八ヶ岳の】東海大学第三高校野球部【暴れん坊】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1086275606/
【全国8強】松本美須々ヶ丘高校野球部【女鳥羽川】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1086184917/l50
【颯爽新風】篠ノ井高校さわやか野球【青春爽快】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1086965048/l50
【文武両道】伊那北高等学校野球部【ペン祭】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1086591950/
【改造人間】長野工業高校硬式野球班【機械馬力】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1087038142/l50
■長野県中学野球 長野の高校野球を開花させろ!!■
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1087122371/l50

192名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 16:04 ID:5mVpVhzo
【やっぱり明治が】明大長野高校【No.1!】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1087182417/
【佐久鯉祭り】野沢北高等学校野球班【日輪祭】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1087208443/
【天竜光洋】松川高等学校野球部【最凶伝説】 
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1087278798/
【上田西のエース】白倉キッサダー応援スレッド
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1087469776/
【上田千曲】日置透監督の黄金野球〜甲子園への道
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1087520378/
【諏訪清陵】小笠原健一監督の高校野球哲学
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1087889550/
上田東高校の善戦野球【広商冷汗】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1087798087/
【がんばれ】長野県関連スレ後援会【熱烈応援】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1088001159/
【武蔵工大二高】大輪弘之の礼節野球【信州工】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1087890172/
長野県の野球放送
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1087810614/

なんで長野関連スレって、こんなにあるの?
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:12 ID:QiwtK3Vo
>>192長野県人が基地外だから。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 09:04 ID:1na6xTAI
頭から鍛えなおさないとダメですね
進学実績でも飯田に劣ってますから
県内5番目くらいですか?
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:04 ID:z/QYF7ei
応援団(班)の存続はどうなんだろう?
去年は一人だけだった・・・・・・
今年はどうだった?
来年も羽織袴の応援団は見られそうか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:36 ID:z/QYF7ei
金鵄健児マンセー
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 04:39 ID:BrTuxgqT
私に共感してくれる人だけコピーすればよい。これは悪と道徳との戦いだ。
もしあなたの心に、まだ道徳心が残っているのなら、基地外長野県人という人間のクズを自殺させるために協力してほしい。
今の世の中には私の様な正しい人間が評価されなければいけないのだ。

199名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 10:56 ID:RQRixUsM
>>196
羽織袴は今年も一人だけでした。
というより去年の秋から一人だけで頑張ってました。
部員の少ない秋の大会はほんと寂しいもんだったよ。
父母に声出せ なんてなかなか難しいし。
球場では応援団の存在もなかなか大きいと思う、復活してほしい。
200豪和一清 ◆cjCctqqvzw :04/07/15 13:44 ID:yBt6ka/A
やったーっ!糞スレで200ゲットですぞー、叔父上!
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 14:01 ID:Y5ald+Yc
ビバ長野 
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 21:55 ID:7IcF7y3f
元気出せ、金鵄健児!
大学入試に切り替えろ、
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:59 ID:2k7xFYy9
長野民逝ってヨシ!
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 00:55 ID:pCUucAcV
  v――.、  
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <  >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
       !  rrrrrrrァi! L.     \_______________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \   
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 20:02 ID:zD88vc/j
優勝は飯田
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 01:19 ID:GKssxkYZ
優勝は清陵 
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 08:01 ID:Sgrpcqmd
飯田にさえ勝っていれば・・ 
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 11:50 ID:M8MvVNT1
がんばれ長野 
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 19:29 ID:iZODlDfG
塚原青雲甲子園
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 18:35 ID:a0jT8S4j
たしか塚原青雲には県大会でボロ勝ちしたよな
飯田戦でもう少しまともに戦ってりゃ・・・
そろそろ若僧のバカ監督代えろや
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 18:39 ID:QKImfuf/
長野高校の監督にはOBがふさわしい。
人材はいないのか?長野高校出身で県内で監督やっているのいないのか? 
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 01:04 ID:7cX1vBjV
秋も飯田高校
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:27 ID:rqT9Tr9s
長野が勝たないとだめだ
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:38 ID:4NZXETtL
あの監督じゃ伝統をメチャクチャに壊すぞ。早く解任しろや。  
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:15 ID:DDJbluYx
>>215
差し障り無ければ詳細を教えて下さい。どういうことですか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:50 ID:z5y216Y4
確かにな。吉村県政時代に軽井沢高校で好成績を収めた実績を買われて
長野高校へ転任。県幹部も期待したんじゃないの?
しかし、所詮三流校の岡谷南の出身。コンプレックスの塊と化してしまった・・
そうなると、伝統、文化・・ すべてを否定したくなって・・      
218元上田高応援団長:04/07/30 00:56 ID:x7g1fAKt
上田市勢は8までけっこういくんだけどなあ
けっきょく長野市勢が4以上はいくんだよなあ
長野でも上田でも公立普通科が甲子園に立つ日はまだまだ先かなあ
惜しかったなあセーリョー
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 23:18 ID:TXketfhk
□□□■■■■■□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■■□□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■■■■■□■■■■□□■■■■□■□■□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■□□■■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□

220名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 21:51 ID:XkB2m2db
 
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 00:39 ID:OVEqfIow
塚原青雲が甲子園で勝つ 
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:11 ID:A9x5VI4e
>>217
なるほどね。
まぁしかし軽井沢をシードまで持っていったのは正直スゴイと思う。
あれは阿部って投手の素材のおかげなのか、倉坪監督の手腕なのか。

長野高校に来てからも昨秋の北信優勝してるし、
今年も一応 前評判の高いチームは作った。
これも宮沢投手の素材がよかったのか、監督さんの手腕なのか。

一回戦の飯田高校戦、
向こうの地元というのもあってか、向こうの追い上げムードになってからは
ヒットの一本もフォアボールの1つもでないようなかんじで、どうしようもなかった。
ランナーが出ないから監督としても策のたてようがなかったと思う。
守備でも7回外野フライをグラブに当てつつ落球、が二つ。 
これで逆転された。二死無走者から・・。

ともかく 新チームがどうできあがるかを注目したいところです。
宮沢なき後 誰がPやるんだろ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 22:52 ID:hYHeIGUE
ビバ長野
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 08:58 ID:wbx/hrG9
>>222
あのさ、見ててわかるでしょ
あの監督のどこに「手腕」があるの?
選手みんな20年前のシニアリーグみたいなフォームやってるじゃんw
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:01 ID:9+avQuTB
外様に名門の監督は無理。金鵄魂の持ち主じゃないとダメだ。 
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:50 ID:AST4HlAF
>>225
それ 言えてますね。
やはり応援練習をこなした生粋の金鵄健児が就任してもらいたい。
227あぼーん:あぼーん
あぼーん
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:23 ID:9SH+/rOK
塚原青雲が佐土原を倒す
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 00:46 ID:uoIYXHlk
age
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:46 ID:+j1nTtaW
長野がんばれー
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:06 ID:mqJqH7+x
長野県がんばれー
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:18 ID:Z6HWhmTX
秋の県大会では飯田が長野を返り討ち
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:32 ID:BDIMz8iU
北村弁護士が野球部だったなんて、そんなイメージ無いな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:12 ID:bYx6RUhA
当時は広岡監督だったね。 
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 11:42 ID:1h9jXkKi
長野高校スレと長野県関連スレを死守せよ
長野高校の健闘を祈る 
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 11:43 ID:hTKYERoW
長野の無名な高校を取り上げないでほしい
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:36 ID:ulucr76Z
>>236 無名とは無礼な!  
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:23 ID:Kupwvvf1
長野高校の諸君
大学を卒業したら早起き野球をやろう
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 08:54 ID:qTuyuyl0
長野高校がんばれー
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 10:35 ID:fgaJSnX5
>>238
オマエ、ダレ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:48 ID:6uP5xUhQ
大田鉄也の東京六大学リーグでの活躍に期待
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:36 ID:6uP5xUhQ
松橋審判
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 11:10 ID:uek3IG/g
9月4日 11:30〜 県営長野 北部と長野俊英の勝者と対戦 
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 08:03 ID:9tmmaRJn
代表決定戦では長野日大か篠ノ井との対戦が予想される 
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 01:00 ID:wGhTGZiM
金鵄ファイト 
246南長野:04/08/24 15:52 ID:9h9PWQjy
長野県1のエリート校は屋代だ
まさに文武両道の名門だ
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:54 ID:Jt5OHEBb
>>246
オマエ、アフォか
マイナー系の遠吠えだなw
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:29 ID:FcVFTOqn
ここらで甲子園に出場しておこないと埋もれてしまう   
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:48 ID:fBlTAwcX
山猿戦術 
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:54 ID:uy853X5N
山猿・・・・・結構、
君も山猿?
金鵄の仲間たれ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:13 ID:73qZUaKj
長野高校が強くないと高校野球が面白くないよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:54 ID:73qZUaKj
秋に強い長野高校の試合が待ち遠しい 
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:32 ID:RsQ0DqZf
長野高校■■■■■
−−−−−−−−■■■
長野俊英■■■−■−■
−−−−−−■■■−■
北部高校□□□−−−■
−−−−−−−−−−■
篠の井高■■■−−−■
−−−−−−■■■−■  
須坂商業□□□−■−■ 
−−−−−−−−■■■ 
中条高校□□□−■ 
−−−−−−■■■
長野日大■■■  
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:35 ID:lmDa2lJw
金鵄マンセー 
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:05 ID:WWAWPgZ8
去年秋は宮沢擁して県ベスト8、さて今年は?
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 12:27 ID:UmAuquK4
代表決定戦の長野日大戦(予想)がキツイ。
でも篠ノ井旭にやられるのは勘弁してくれよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:05 ID:Z0v+UNp6
対長野日大?・長水リーグの対戦はどうだったのかな?
もしかしたら負けたみたいだけど、頭で勝てば
何せちょっと前の中央高校だから、飲んで
かかればどうってことないさ!
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:00 ID:M/Tynxn3

259名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:44 ID:Zj9XDt1L
日大なんて単細胞野球 
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:39 ID:QtiQEd5E
東大の大田君がんばれー
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:46 ID:mETtKY1+
明日 11:30〜 県営長野  対長野俊英   
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:06 ID:UmxSEiAv
6−4で篠ノ井旭に勝ったぞ
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:33 ID:CxSijkwM
今日投げてた投手は一年なのかな。
夏のメンバー表には載ってない名前だったけど。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 09:12 ID:7dCElIjW
試合は順延
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:50 ID:9IdUmN5F
1949年(昭和24年)
春季中部8県高校野球長野県大会
1回戦 ○2−0 岡谷南
準決勝 ○4−3 松本市立
決勝  ○1−0 辰野

中部8県高校野球大会
1回戦 ○2−0 高田
準決勝 ○7−2 金沢桜ヶ丘
決勝  ○1−0 浜松北 
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:46 ID:HwlIg9bh
>>263
あの投手はめがねをかけていたので、長野のメガネッシュに認定しますた!!

話は変わるけど、あの試合ずいぶん尻上がりに調子あげたな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:02 ID:Aa0OAPYG
頭いいのだろう。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 18:20 ID:L2A0ktjv
第1回秋季北信越高校野球大会・1949年(昭和24年)
長野県大会
1回戦 ○長野北2−1上田松尾
準決勝 ○長野北2−0赤穂
決勝 雨で中止
北信越大会
1回戦 ○長野北12−4福野  
準決勝 ○長野北4−0新潟
決勝  ○長野北6−5松本商 
第1回北信越大会優勝! しかし、センバツに選出されず。
  
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 15:47 ID:PeovxcmP
長野高校の野球グランドはどこにあるのか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:25:55 ID:JNwtxwWB





























長野がんばれー
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:03:50 ID:gxPkIFh7
>>269 長野市北部の住宅街の中
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 09:41:06 ID:BcPMjvIM
長野高校の試合は予定では今日だったけど、
雨で延期の試合があるから明日とかなのかな?
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 09:56:01 ID:gxPkIFh7
明日、五輪スタジアムで篠ノ井と長野日大の勝者と対戦だと思う。
球場の変更もあったが、長野高校に関しては球場はそのままだと思う。
試合開始時間はどうなのかは、まだわからん。   
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:20:56 ID:gxPkIFh7
篠ノ井高 100 000 001 2 
長野日大 100 000 03x 4 粘り強い試合
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:04:05 ID:xOqC0kXi
スレタイにイチャモン付けるわけではないが、

長野と言えば、御柱(おんばしら)だよなあ

と思った他県人でした。
276 :04/09/12 10:43:02 ID:S8MChBit
長野高校がんばれー
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:55:14 ID:dTOff/9N
長野高校はきっと勝つ!!
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:47:18 ID:fXKluZv9
今日は日大との試合だよね?
結果求む!!
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:30:31 ID:hrzjBomS
日大 110 001 321 9
長野 004 000 000 4 
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:18:50 ID:Rw9qoNMk
4−2でリードして5回裏の攻撃、
無死一塁から送りバントして1,2塁オールセーフだったんだが
二塁走者がオーバーランでタッチアウト。 これが痛かった。
その後流れは一方的に日大へ。

6回に二死無走者から1点返され、
4−3の7回表日大の攻撃、二死2,3塁。
打球はボテボテのファーストゴロだったが、Pのカバーが遅れたのか
ランナーが速かったのか セーフになり同点。次打者に逆転3塁打くらう。

後半長野のほうにチャンスらしいチャンスは無かったと思う。

Pは前の試合投げた11番が先発、その後怪我などあり9回途中で1番に交代。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:37:47 ID:oj2ODuuk
期待はできそうだ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 08:28:26 ID:c8YAAOut
ビバ長野高校 
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 09:24:15 ID:PPAtKN15
長野高校は監督代わらないかぎり勝てるわけないよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 11:35:28 ID:unJMMnL2
次期監督は東京大学で活躍中の大田君でどうでしょうか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 11:37:25 ID:w5Rv+9Fj
【オリンピック】長野にプロ野球チームを【スタジアム】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095129286/l50
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 01:49:53 ID:tCe0Rge8
来夏に結果がでなければ倉坪監督解任   
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 18:29:00 ID:FDNf5CYs
長野高がんばれ!!
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 18:34:44 ID:Ikg8x2nO
倉坪の前の監督なんて箕輪工業や篠ノ井旭に負けたりしてたんだけどね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:06:40 ID:2uKmitrF
来夏は あのコントロールのいい11番次第かね。

打線の方は旧チームより繋がりはあると思う。2試合しかみてないけど。
しかし前の4番のようにホームランを打てるような長打力のあるのはいないかも。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 15:28:51 ID:9gf0Xmkx
打線はつながりさえすれば大量点になる。    
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 09:49:29 ID:zV/BUtlI
来夏は最低でもベスト8
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 12:48:39 ID:aysRcE97
>291
はっきり言って100%ムリ
間違いない!
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 13:45:02 ID:hnltQ0pn
今年のチームでさえ一回戦負けしちゃうんだもんな、
100%無理とは言わないけど 厳しいね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:20:16 ID:zV/BUtlI
日大戦は終盤に失点したがやり方によっては勝っていたぞ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 15:00:33 ID:J4knoGnY
その日大は飯山南に惨敗したんだろ...
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 18:41:03 ID:jx63kwvQ
長野高校がんばれ!!
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 18:41:17 ID:JyDuZH5+
ぽぽぽぽ
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:24:06 ID:9ICU73l/
今日の東京六大学の試合結果 東京大学1−18慶応大学
東京大学の太田は3番打者で出場、4打数1安打1三振。  
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:00:32 ID:FTEZY8Rq
東京大学−慶応大学 第2戦 
東大3−17慶大 東京大学連日の大惨敗
太田は2番センターで出場
4打数1安打2三振   
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:29:35 ID:C6YRA9wm
長野高校がんばれー
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:49:50 ID:z+g4o2Jh
長野がんばれー
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 14:24:58 ID:cLQaMA9K
監督は自らの出処進退を明らかにする事を希望します。   
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:18:49 ID:cLQaMA9K
長野にも遂にプロ球団かも。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 17:52:48 ID:FrAhhna3
★日本プロ野球=レジャーリーグ

http://www.fujitv.co.jp/js/021119/digest.html
「プロ野球のベンチ裏っていうのは、控えの選手がスタンバイのために体を動かしてるんですよ。」
そして、そこには飲み物やら軽食やらが用意されているらしい。
「サンドイッチとか、から揚げとかが置いてあるんですけど、
ある先輩が唐揚げを食べていたんですよ!しかも利き手で!」

http://www.avanti-web.com/pastdata/20030607.html
「自分で辞めようと思わない限り、引退は来ない」と思っていた。
だから特に引退とか引き際なんてことは考えたこともなかった。
だって野球はレジャーだから。投手はスポーツだけど、打者はレジャー。
スポーツだったら、週に6試合なんてできない。
ボーリング、ゴルフ、そして野球なら週に何回でも試合ができる。
そんなものに引退があるなんて、考えてもみなかった。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:24:18 ID:EEOh49NZ
長野にプロチームができるかと期待したが・・  
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:07:33 ID:ODX4F+HL
甲子園出れば、もてるしHしまくり不倫しまくりなの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 00:52:49 ID:CzSKyNX1
そんなことは無い。他の高校ならわからないが。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:05:50 ID:CzSKyNX1
北信全滅
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:15:47 ID:x5Gqy2Ld
行列のできる法律相談所で チラッと長野高校野球部がでたぞおまえら
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:57:21 ID:KPYG9Ejy
北村弁護士は野球部OB
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:25:17 ID:JKpN8HKs
長野市民が応援
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:36:07 ID:DsaMi+jr
【野球】巨人、374万4千5百人動員-東京ドームは全て満員【09/30】

1 :仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★ :04/09/30 08:12:31 ID:???
巨人は29日の広島27回戦(東京ドーム)で今季の主催70試合を終了し、374万4500人の観客を動員したと発表した。
東京ドームで開催の62試合はすべて5万5000人。
このほか札幌ドーム3、福岡ドーム2、宮崎、松山、大阪ドームの各1試合を含んでいる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040929-00020448-jij-spo

馬鹿丸出し
ここは日本じゃないようです
もういいかげん大本営発表はやめろよ・・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 01:05:05 ID:egtK4es/
金鵄の校章に伝統の重さを感じる。  
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:41:04 ID:Kl6samT+
第2回春季北信越高校野球大会・1950年(昭和25年)
北信予選
1回戦 ○15−2 篠ノ井
2回戦 ○10−0 屋代東
3回戦 ○10−0 中野
長野県大会
1回戦 ●1−3 松本深志
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:43:48 ID:RLW+mYgG
>>314
とは直接関係ないけど、長野vs深志 の一番最近の公式戦っていつかな。
ここ10年くらいはやってない気がするけど。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 23:09:46 ID:DFckv2nr
>>315 夏の選手権では1959年(昭和34年)の1回しか深志とは対戦していない。
 長い歴史を誇る両校の対戦がこれだけとは驚くべき事実だ。
 北信越では1985年(昭和60年)春の県大会での赤池と上杉の揃い踏みが印象的。       
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 23:22:37 ID:x0QlVejW
しかし、長野高校OBは猪瀬直樹にせよ田中秀征にせよ、理論ばっかで実践が伴わない奴が多いからな。
まあ、深志OBよりは100倍ましだがな。
鷲沢正一長野市長>>>>>>>>>>>>田中康夫長野県知事
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 22:07:57 ID:0mjGu3bn
>>316
ありがとう。 へぇ それは驚いたな!
両校ともそれなりに上の方まで勝ち上がる年があるのに。

夏にどっちかの地元球場での対戦なら盛り上がりそうだね。
長野の応援団が完全に消滅してしまったのは残念だけど。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 23:38:56 ID:uY8KXQuc
長野 対 深志は
金鵄 対 トンボ かい?
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 09:13:07 ID:l3n+NJ0w
金鵄に食われるトンボウマー 
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:42:51 ID:MUECQM0c
長野の人はこれ以上クマをイジメないでください。 
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 11:11:31 ID:KL8O0p76
夏の県大会では上田高校とは過去3回対戦して1勝2敗
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:33:29 ID:IW5hFLaZ
長野県がんばれー
324 :04/10/12 13:33:06 ID:ST6v7FH9
長野がんばれ
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:28:53 ID:0VbBfBOZ
倉坪やめろー
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 11:34:58 ID:bFpkU0nI
>>316
んで、どっちが何対何で勝ったの?
春は夏のシードだけだよねウマ−なのは。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:20:14 ID:q38Ar/JM
>>326 >>83参点 昭和60年春県大会1回戦 長野6−7深志  
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:47:14 ID:hKlwwLLu
松商学園とは夏の大会過去1勝9敗
上田とは夏の大会では1勝2敗  
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:39:06 ID:7TmRVtza
深志だけには負けたくないな
アソコだけには・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:21:31 ID:Wt0bBiSY
長野高校マンセー
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 01:18:03 ID:8BhIPaFt
age
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 13:17:44 ID:S3Mcs2mW
頭脳型の長野高校 
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 09:55:24 ID:KMiP5EKA
今年は飯田に負けた長野 
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 16:50:03 ID:iRxYPft1
夏の大会 対戦校別成績
松商学園 ●○●●●●●●●●○● 2勝10敗
丸子実業 ●●○●○□●●●    3勝6敗
岡谷工業 ○●○○●●●○     4勝4敗
長野商業 ○●○●●○       3勝3敗
松本深志 ○            1勝0敗
上田高校 ●○●          1勝2敗
野沢北高 ○○○          3勝0敗
諏訪清陵 ●●           0勝2敗
伊那北高 ○●○●         2勝2敗
飯田高校 ○○●●○○●      4勝3敗
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 12:40:23 ID:m0Wb3OIv
いろいろ歴史的なことが話題になっているけど、
かつては、長野や上田(松尾時代)は定時制の野球部員が沢山いて、
まあ、野球さえ出来れば、後は??????といった部員の力で
甲子園に出場していた事を、君達は知っているかな?
「夏2回、春2回の合計4回の甲子園出場を誇る名門長野高校。」
とか言っていきがっているけど。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:35:39 ID:AyL1NKtW
厳密には4回のうち一回は、甲子園球場で試合をしてないわけだが・・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 09:43:30 ID:hqEvCBGV
1960年代と1980年代に甲子園に行っているから、そろそろ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 21:16:20 ID:T0lsTthT
どんどんやれー
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 14:10:47 ID:3lwAOi0D
頭脳野球
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 20:06:42 ID:O0VZpXiA
age
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 14:18:34 ID:aVQ3eRSv
監督代えろ
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 10:35:35 ID:52zmIC9f
飯田高校とはよく対戦している
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:56:50 ID:OPzez5mg
今度、従兄弟が受験予定。 
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ