【県都古豪】長野商業高等学校野球部【商店街応援】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1中央通りの店主
全国屈指の古豪の長商野球部。甲子園ベスト4の実績はダテじゃない。
地元商店主たちの熱烈な支持がある長商野球部をみんなで応援しよう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 22:45 ID:SoVXvYjP
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:12 ID:mknFtUvu
またまた長野関係新スレ発見! ご祝儀記念カキコ   
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:32 ID:c3v4I9BE
00年春でしたっけ?プチ復活したのは?
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:19 ID:R7Rzi17G
その前に1983年(S58年)に夏の甲子園に戦後初の出場している  
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 06:16 ID:ZNWQYvCW
●持ちか?

何本立てる気だw
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 21:39 ID:IN87Ytkp
金子君でしたっけ?センバツのときのエース。
彼でもう一回は出てくると思ったんだが。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 22:02 ID:3humvIE4
塚原青雲の勢いに飲まれたな
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:24 ID:5WfmRyly
>>7 金子は1年から2年に学年が変わるときに選抜にでたが、
エースナンバーは上級生の左腕?の内田だったかな?
その年の夏は松商に負けちゃった。        
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:36 ID:/WzadLTA
低脳信州人氏ね。
乱立させるな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 19:38 ID:Q12UbtD0
恥さらしスレ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 19:48 ID:8XDuEPPc
★ スレッドを立てる際は以下のルールを守って下さい

似た趣旨のものが既にないか確認しましょう (スレッド一覧)
単発質問スレはやめましょう。質問がある場合は質問スレへ
1選手1スレッド、1チーム2スレッドまで
1対戦スレ、高校野球1校1スレ(本大会出場校を除く)は避けて下さい
競技、球団、選手、関係者、ファンを中傷・挑発・罵倒する行為は禁止です
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 22:58 ID:FxS/SCdX
長野商業・里島グランドは、長野県内の高校グランドの中では
トップクラスです?
もっとすごいグランドを持った高校、他にありますか?
特に鬼無里線の道路から観ると、
スタジアムの3階から観戦するようです!!
ネット裏は最高の観戦ができます。
室内練習場もあり、部室も2階建て!
だから・・・・この有数の施設生かしてもらいたいな!


14名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:16 ID:bCE41d7d
>>9 金子はまだ社会人野球で活躍しているの?
プロ野球には行かないの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 19:02 ID:9lqK91Gu
うんこ
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:00 ID:d70J8swi
>14  今年下馬評では、指名されるかもとの
話ですが!トヨタにお礼奉公との話もあるけど!
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 01:13 ID:+9ZHShaW
長商が甲子園へ行くと地元商店主にOBが多いから長野市が盛り上がる
そこが長野高校との違いだな
長野高校が市役所、県庁にたいして長商は民間の街の商店街が盛り上げてくれる      
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 07:23 ID:g4lzwaOI
早朝練習に行く部員によく挨拶される。
会う人にはみんな挨拶するように指導されているのだろうが感心した。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 11:25 ID:ZIKR4213
基地外スレ
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 11:29 ID:JJp63jh8
カツヤ元気か?
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 19:25 ID:QJlbkASv
今日、佐久長聖との練習試合、6対5サヨナラ勝ち!2年千原完投!!
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 19:56 ID:+9ZHShaW
長商のノーシードはシード校にとっては脅威だ
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 10:06 ID:3TQeCe4L
>>13 里島グランドのレベルなら東京都の地区大会なら公式戦が開ける。   
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 20:24 ID:og9EPrw8
昨日は佐久長聖に6対5で千原完投でサヨナラ勝ち、
本日は松商学園に遠征して。第一試合 近藤完封 9対0 
第二試合 2年上原先発6対1で連勝したそうです。
松商の土手は、観客うん百人のいてすごい人だかりだったそうです。
金子の打球は群を抜いて速くて、2年投手近藤・上原の出来は良くて、
松商球友会の羨望の眼差しの的になったとか?
いくら練習試合に勝ってももね・・・・・・・!

25名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 20:40 ID:3TQeCe4L
>>24 長野商業の情報ありがとサンクス
県外にいる者としては貴重な情報です
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 22:08 ID:0dHfSsT/
大食い王者の小林尊は長野商のOB    
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 20:50 ID:zmNZQdZm
戦後の昭和58年に夏の甲子園に出場したが、それまでの期間、どうして低迷したのか?
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 11:29 ID:lXQH+lPi
  ↑

暇なお人がいるもんだ!
各サイトにも、真夜中にご苦労さんだ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 11:38 ID:MIhxEkNA
ヒマなのは糞スレを次々と立てる低脳基地外信州人だろ。
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 22:39 ID:MwSmuGNE
1925年・大正14年・春・第2回選抜
1回戦 2−12 第一神港商(兵庫)

1925年・大正14年・夏・第11回選手権
2回戦(初戦) 2−5 大連商(満州) 
  
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 22:49 ID:MwSmuGNE
1932年・昭和7年・春・第9回選抜
2回戦(初戦) 2−0 早稲田実(東京)
準々決勝   0−8 中京商(愛知)

1932年・昭和7年・夏・第18回選手権
1回戦  16−1 千葉中(千葉)
2回戦   6−0 遠野中(岩手)
準々決勝  2−7 中京商(愛知) 
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 22:59 ID:MwSmuGNE
1934年・昭和9年・夏・第20回選手権
1回戦 1−5 呉港中(広島)

1936年・昭和11年・夏・第22回選手権
1回戦 4−27 静岡商(静岡)

1937年・昭和12年・夏・第23回選手権
1回戦  6−4 山形中(山形)
準々決勝 0−9 中京商(愛知)   
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 23:05 ID:MwSmuGNE
1939年・昭和14年・夏・第25回選手権
1回戦  2−1 東邦商(愛知)
2回戦  4−2 関西学院中(兵庫)
準々決勝 3−2 早稲田実(東京)
準決勝  2−3 下関商(山口) 
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 23:13 ID:MwSmuGNE
1983年・昭和58年・夏・第65回選手権
1回戦 1−2 興南(沖縄)

2000年・平成12年・春・第72回選抜
1回戦 6−5 岩国(山口)
2回戦 6−8 鳥羽(京都)  
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 23:51 ID:4mckIimu
終了?
ふふふ

ちょうしょうは 夏台風の目になっりそうだすね。
里島グランドは 一般人も見にいっていいんですかね?
県外の学校はいつかきますか?
金子君が見たい!!
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 19:33 ID:YOIaSG8u
age
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 19:48 ID:g8yhlHX+
週末の土日はどこと練習試合をやるのか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 09:31 ID:umoxVugu
金子はトヨタで背番号11と期待の選手 
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 21:16 ID:PChjUmYR
金子千尋投手、何キロ出すようになったかな?
145キロとか?
現役の金子隼人選手は、体重絞って一皮剥けて、
これからも楽しみ!今日もホームラン!
2人の金子の名前は長商にとって名前末代まで残るだろう。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:53 ID:qzxwOGrf
長野勢頑張れ
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 17:38 ID:vZijkzxO
金子千尋は、147キロまで出るそうです!
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 22:36 ID:HrvnBVz0
県関係で最速
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 22:10 ID:zPhnLeSP
全国中等野球大会甲信大会

第7回・1921年(T・10年)・1回戦 ●5−1 長野中

第8回・1922年(T・11年)・準々決勝 ○5−2 飯山中
                ・準決勝 ●0−6 松本商   
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 21:04 ID:dkvUTn31
age
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 13:59 ID:TwxIkzKj
全国中等野球大会甲信越大会

第10回・1924年(T・13年)

準決勝 ○2−1 長岡商(新潟)
決勝  ●6−23 松本商    
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 09:10 ID:WmIwhcUg
長野つるしあげ
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 09:14 ID:3Bce7Har
お前1だろ 糞スレあげるなゴラア
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 09:15 ID:9xBrXs5R
2
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 09:09 ID:r4CYIBtI
糞スレ 
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 20:36 ID:q4RJBzqD
長商・松商に3連勝!!!
5対4

先々週の松本遠征2勝のあと、急遽決まった本日の試合は
「長商に勝てない松商」の神話に変わるかもしれません!
花田先発で金子隼人温存、
2年生が5人を締める今秋の陣容・・・
リターンマッチを受けって立つ、
予想を反した先発メンバーで始まりました!
5回1点先取で6回2点追加点で・・
3ファボール・エラーでヤラズの3点献上で、
7回1点8回お互い1点と追加して千原が閉めました。
今の長商には、松商をカモとしてるみたいです!!!

なお本日行われた飯田には
7対0
昨日行われた上田には
11対3
で長商が勝ちました。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 08:51 ID:fX/TST6P
長商応援サイト・・・・・・「学徒塁球学」は
管理人さんのパソコンがしばらく前に壊れて、
そのまま放置されてあり、復旧にはいましばらく時間が
かかるそうです!

http://members.stvnet.home.ne.jp/muramasa06/

64名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 08:59 ID:ajc9GZY8
それでは、しばらく、ここで、掲示板を代行します。    
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 01:38 ID:zYJvTQwZ
全国中等野球大会甲信越大会

第11回・1925年(T・14年)
準々決勝○8−4 新潟商
準決勝 ○3−2 新潟中
決勝  ○4−1 松本商 
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 22:57 ID:iqNFIIlb
大会前までに 県外の学校なんかきますかねー?おせーて!!
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 13:58 ID:5Zf5OvGW
長野商業応援!中央通り商店街  
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 12:47 ID:bokWhqEM
双子の佐藤兄弟 

康と仁
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74名無しさん@お腹いっぱい:04/06/13 19:43 ID:V7LR750p
■長野県中学野球 長野の高校野球を開花させろ!!■
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1087122371/l50
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 09:14 ID:3oJg0FMt
長商デパート
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 10:26 ID:/D6KD/bY
甲子園
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 08:15 ID:zklBfja/
大会前の県外の強豪校は、前橋商業と日本航空が来るはず!
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 23:12 ID:icxLr3Qg
中越・滑川も強豪かわからんが来る!
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84 :04/06/17 20:52 ID:WjXyKEMN
OBでトヨタにいる金子千尋君はプロにいけそうなの?
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 08:26 ID:n/TFM8Md
金子千尋は中日が興味もってるみたい!
出来ればセリーグ(この時期セパなんて)
入って欲しい!
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 13:34 ID:zIDuY12q
長野商応援セール
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 08:48 ID:Ic/8tWOQ
富山商、新潟商、前橋商、甲府商といった県庁所在地の商業高校とは
練習試合あるのかな? 
90 :04/06/20 10:03 ID:F/nQ9viT
トヨタとのパイプ作りのために中日は金子を指名するかもね
まぁ呉本と同じで戦力としてはあまり見てないだろうが
呉本は明大のとのパイプ作りのために横浜が指名
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 17:42 ID:oQXZvXTN
富商とは夏休み中、前商とは来週!
新潟、甲府とは付き合いありません。
昨日は三重の強豪、三重高校との練習試合
やっとこの、4対3で勝ちました!
さすが選抜優勝チーム強豪でした!
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 00:50 ID:25IuJ9M4
>>91 三重に勝つとはなかなかの出来ですね。
前橋商は今年の群馬のシード校ですから事前のチェックには格好の相手ですね。
ところで前橋商との試合はどちらのグランドでやるのですか?
数年前の台風で利根川が氾濫して前商のグランドが流されましたけど。
TVでも利根川河川敷駐車場の車が流されていく映像がありました。
     
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 12:19 ID:+EF80CxP
>92・前橋商業とは、友好校の付き合いがもう20年以上続いています。
今回は長野に遠征してもらって長商の里島クランドでやるみたいで、
年間2回往復してるみたいです。
学校の歴史も規模も、野球部の実力も同じくらいです。
確か17年まえだったか、長商が春県大会優勝して、
夏の長野大会の本命になった時、
前商をこの時期迎えて試合、長商の優勢でしたが!
その年の、前商は群馬代表になり、五十嵐(ロッテ)を擁して
確か甲子園で1勝したのではないですか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 00:07 ID:XT5EftJW
>>93 五十嵐の前橋商は1回戦の浜田商を1−0、2回戦で東海大四を3−1と
下しています。8強を賭けた鹿児島商戦で3−11と敗れました。
鹿児島商は初戦で長野代表松商学園と対戦して8−4と松商を下しています。
五十嵐はその後、社会人を経てプロに行き、すべての打順とすべての守備をこなすという
マルチ選手として活躍しました。  
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 12:31 ID:yoQ91ejK
>94
前商がその年甲子園で2勝でいたか、大したものです!
五十嵐選手は、長商旧栗田グランドに来た時
細身でしたがそこそこまとまっていたのを記憶しています!
確か私の記憶が正しければ、
ジャイアンツから大リーグに行った、木田と五十嵐は
従兄弟かそんな親戚だっと思います。

その年の長野商業は、山岸(駒沢出)を擁して、
本命視されて、県決勝まで進出したが、
勝負は時の運・甲子園には届きませんでした!
その山岸投手は,入学して1ヵ月後5月の
春の県大会決勝に1年生で完投勝利したのだから、
長商野球部に名が残っています。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 12:51 ID:OHqOOP59
【糞スレ】長野スレ撲滅委員会【立てんな!ヴォケッ!】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1087893281/
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 18:11 ID:iSz70kxk
引き続き話をしたい人はこちらへ
【長野県の高校野球part16】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1086428499/

長野関連スレの乱立により板全体に迷惑がかかっています。
書き込みをすると削除されるのが遅くなるので以後、このスレには書き込まないで下さい。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 19:33 ID:J37XsIxP
97に同意
もうここには書きこむなよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 21:59 ID:634mrD7n
98に同意
オレも書き込まないよ
100あぼーん:あぼーん
あぼーん
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 04:39 ID:7qR4Sv0x
>>101
どうせ荒らすんならageるな!ヴォケッ!
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 18:48 ID:QV1ACJ0z
独裁政権の本スレと乱立スレ連合軍のどちらを選択する? 
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 23:25 ID:HVJaMeQu
明日抽選!
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 14:36 ID:K4bEsOMf
武蔵工大二高のブロック
初戦は上田東  
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 17:02 ID:K4bEsOMf
1回戦 上田東
2回戦 阿南
3回戦 辰野が有力
4回戦 武蔵工大が2回戦で東海と対戦するか武蔵工大との対戦が濃厚 
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 18:30 ID:HJrMELrm
今日市立図書館行ったら高校生が多くてうるさかった
で、自転車置き場には長商のステッカーが貼られた自転車がたくさん、、、

出入禁止な
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 10:23 ID:VvKVLuy6
うぜぇーーー!!!
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 20:24 ID:kpQqqHB1
>111
お腹の具合悪いのですか?
貴方は空しいくないですか?
人生に満足してますか?
彼女か奥さんいますか?
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 22:16 ID:LEzBbR7U
トラトラトラトラトラCHOSHO!!
116豪和一清 ◆cjCctqqvzw :04/07/02 04:51 ID:hGzEJGSO
さあ、たーんとめしあがれ

    )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

117名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 17:44 ID:Emdgb88d
長野商業といえば、いまから10数年前にエース投手が大会前に暴漢に襲われなかったか?
肘や肩を狙うというかなり悪質な事件だと思ったが、犯人は捕まったのかな?  
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 23:04 ID:nqqzwcat
あの年は12年前・石坂主将の時で、春県大会準優勝で、
対抗馬にあげられてなかなかのチームだった。
石坂は、その年の県内ナンバーワンスラガーの遊撃手!
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 21:45 ID:ho7Qcrzq
昨日は、山梨・日本航空に6対3 午後の試合は3対5だった!
今日は、新潟・中越に15対4だった。
甲子園は・・・・・範疇!
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 17:12 ID:e9zUKJrs
長野商野球部OBが大活躍だ!
>>http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1088986290/
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 17:05 ID:+/S/DYZh
きっと武蔵工大二高に勝ってくれる   
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 20:03 ID:g4jnLupA
高校野球長野大会開幕前夜祭
ガンバレ長野商業
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:06 ID:VLHvrBZG
頑張れCHOSHO☆
124あぼーん:あぼーん
あぼーん
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 11:59 ID:EvOHXGKI
めざせ甲子園
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 09:20 ID:Gd6+d/nH
前橋商負けちゃったよ〜 
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 13:32 ID:1y4nOyJe
えっ・・・・・練習試合で全力使い切ってしまったのかな?
13日群馬2回戦
利根商業9対前橋商業8
先月の練習試合は
長野商業10対利根商業1
長野商業 4対前橋商業14(長商メンバー揃わず1年数名先発)
分からないものだ!
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:18 ID:tY54tBKa
長野商業マンセー
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:28 ID:YKS/ZOYx
長商が甲子園に行けば、必ず金子は注目されるだろう。
今年の長野県を全国的に名前を轟かせるには、長商が優勝するしかない!
他では問題外。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 04:57 ID:BrTuxgqT
私に共感してくれる人だけコピーすればよい。これは悪と道徳との戦いだ。
もしあなたの心に、まだ道徳心が残っているのなら、基地外長野県人という人間のクズを自殺させるために協力してほしい。
今の世の中には私の様な正しい人間が評価されなければいけないのだ。

132名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 14:05 ID:Y5ald+Yc
ビバ長商 
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 19:10 ID:cZXsVVoD
明日は、対辰野
長商・坂田監督対辰野・池田監督
青年監督(長商OB同士)対決も見もの!
柔の坂田・剛の池田・・・!
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 00:01 ID:pufl7MNj
長野民逝ってヨシ!



135名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 00:56 ID:pCUucAcV
  v――.、  
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <  >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
       !  rrrrrrrァi! L.     \_______________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \   
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 20:03 ID:zD88vc/j
優勝は飯田 
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 01:00 ID:GKssxkYZ
勝つのは清陵  
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 18:24 ID:kATA6bN2
もう長商は24日のことより、25日のこと考えてる!
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:38 ID:IDwWPfqw
2000年・平成12年・春・第72回選抜
1回戦 6−5 岩国(山口)
2回戦 6−8 鳥羽(京都)  
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 08:11 ID:Sgrpcqmd
地元では祝甲子園出場セールを計画 
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 12:29 ID:M8MvVNT1
長野商業無念。。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 19:32 ID:iZODlDfG
塚原青雲甲子園マンセー
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 01:05 ID:7cX1vBjV
センバツは飯田 
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:23 ID:rqT9Tr9s
伝統の力を秋こそ示せ
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:50 ID:4NZXETtL
夏の練習試合の予定を教えてくれ〜 
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 10:16 ID:G46ma1cj
センバツへ行くぞー!  
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 00:48 ID:OVEqfIow
塚原青雲高校が長野県のレベルをあげてくる 
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 23:02 ID:hYHeIGUE
ビバ長商
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:20 ID:9SH+/rOK
塚原青雲が佐土原を征伐する
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:06 ID:1nh2JHj0
全国の県庁所在地の商業高校の今夏の成績
青森商 2回戦敗退
盛岡商 2回戦敗退
秋田商☆優勝・甲子園出場
山形商 3回戦敗退
福島商 3回戦敗退   
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:10 ID:1nh2JHj0
水戸商 初戦敗退
宇都宮商 4回戦
前橋商 初戦敗退
浦和商 初戦敗退
千葉商 3回戦敗退
横浜商 4回戦敗退
甲府商 3回戦敗退
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:17 ID:1nh2JHj0
新潟商 3回戦敗退
富山商☆優勝・甲子園出場
金沢商 2回戦敗退
福井商 ベスト4
静岡商 準優勝
名古屋商 2回戦敗退
県岐阜商☆優勝・甲子園出場  市岐阜商は初戦敗退
津商  ベスト8  
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:20 ID:1nh2JHj0
大津商 初戦敗退
奈良商 ベスト8
県神戸商 初戦敗退
市和歌山商☆優勝・甲子園出場  県和歌山商はベスト8
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:29 ID:1nh2JHj0
鳥取商☆優勝・甲子園出場
松江商 初戦敗退
広島商☆優勝・甲子園出場
高松商 3回戦敗退
徳島商 3回戦敗退
松山商 ベスト4
高知商 準優勝   
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:32 ID:1nh2JHj0
佐賀商 初戦敗退
長崎商 ベスト8
熊本商 4回戦敗退
大分商 2回戦敗退
宮崎商 初戦敗退
鹿児島商 ベスト4
那覇商 初戦敗退  
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 00:51 ID:uoIYXHlk
age
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:45 ID:+j1nTtaW
長野がんばれー
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:00 ID:rDPGsi3U
今日、長水リーグで優勝!
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:31 ID:y4iZVpfc
やはり長商が強そうだ
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 01:11 ID:zLPYo72q
目標をセンバツに定めて発進!
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:30 ID:Z6HWhmTX
センバツには飯田がいく
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:05 ID:BDIMz8iU
早速、長水リーグ優勝か。秋の最有力候補だな。
北信越でもかなり活躍できろのではないか。    
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:08 ID:bYx6RUhA
秋の県大会ごろに調子を落としそうなのが心配だ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:17 ID:1h9jXkKi
長商スレ並び長野県関連スレを死守せよ
長野商業の健闘を祈る 
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:32 ID:ulucr76Z
秋は優勝候補の筆頭だ。今から楽しみだ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:33 ID:B3Hcu2I1
北陸遠征・対 金沢高校戦は
3対3の引き分け!
本日の練習試合、対氷見6対1
        対辰野10対3(8回)
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:18 ID:ulucr76Z
>>169 なかなかやりますね。 
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:04 ID:Kupwvvf1
長野商業の諸君
早起き野球に来てくれ
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 09:05 ID:qTuyuyl0
長野商業がんばれー
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:38 ID:6uP5xUhQ
里島グランドは最高レベル 
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:57 ID:6uP5xUhQ
阪急の内野手 土肥省三 
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 11:13 ID:uek3IG/g
29日 14:00〜 県営長野 更級農と対戦
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 08:45 ID:9tmmaRJn
県大会出場はほぼ間違いないだろう。
2回戦が長野東、長野西の勝者。代表決定戦は中野西、飯山北、須坂東、長野南の
東西南北の勝者が相手。  
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 19:59 ID:5nggpSeR
本日の練習試合
東東京・・・今夏・ベスト4・正則学園
11対3
昨日の練習試合
上田千曲
8対0 (4番手1年先発)
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:10 ID:9tmmaRJn
>>177  強え〜    
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 01:06 ID:wGhTGZiM
長商ファイト
180南長野:04/08/24 15:48 ID:9h9PWQjy
秋は屋代が優勝する 
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 15:47 ID:Qm7Py7iv
長野市商店街の熱烈応援!
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 18:11 ID:NNZ1mCPq
長野商業里島野球部専用グランドは、学校敷地から徒歩7分のところにあり!
両翼95メートル・中堅111メートル、ファルエリアも十分とってあり、
屋根つきの大型ベンチが備えられています。散水施設も十分に備え、
照明灯六基・センターネットの裏に25メートル×15メートルの室内練習場・
右翼北側に3人投げられる屋根つきブルペン・2階建の合宿出来る部室あり、
1階に顧問室、ウエイトトレーニング室、シャワー室、
二階に52畳の和室があります。

多分県下高校では随一のグランド!
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 18:20 ID:FcVFTOqn
>>182 公式戦も十分にできますね。 東信の丸子実グランドと並び双璧でしょうね。
里島グランドの方が右翼で5m広い分、長商に軍配か?  
あと野球部が使っていない時間とか借りることできますか? 
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 18:57 ID:NNZ1mCPq
多分管理ができないので駄目だと思いますが・・・
7月の中旬ごろ、何故か県会議員のチームが借りて練習していた。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 09:12 ID:0N01uITS
今週土曜日の都市対抗の、NTT信越ク対トヨタは、
長商出身の金子千尋が抑えで投げそうなので、対戦が見もの!
147キロの速球を期待したい。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:58 ID:fBlTAwcX
山猿長野
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:59 ID:73qZUaKj
都市対抗楽しみ
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 20:12 ID:73qZUaKj
>>185
N信越クラブ 100 001 010 3
トヨタ自動車 000 011 030 5

金子は7回から登板  8回表に信越の4番松村主将に本塁打を浴びる
しかし最後まで投げきりトヨタが8回に逆転し辛くも勝ち投手に。    
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 20:22 ID:73qZUaKj
>>188 9回裏のトヨタの攻撃は無かった。  
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 20:51 ID:VoBG5TLu
●七回表 N
トヨタ投手が金子に交代。無死一塁で7番半田スリーバント失敗。1番福地が左前打で無死一、二塁。2番平出は三振。37歳の3番DH田中、ライトフライ。

●八回表 N
4番主将松村が初球レフトスタンドにホームラン、3度目のリード奪う。5番田島ショートフライ。6番川口三振。7番小林も凡退しチェンジ。

●九回表 N
8番辻は三振。9番半田の代打金谷はセカンドフライ。1番福地はこの日3本目となる左前打。二死一塁。2番平出は三振で試合終了。

金子千尋本塁打あびたものの無難に登板で勝利投手に!次回2回戦も期待しるぜ!
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 20:05 ID:RsQ0DqZf
秋季北信越大会 北信大会

更級農 000 00  0
長野商 023 19]  24

3回までは苦戦した  
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:36 ID:lmDa2lJw
長商デパートマンセー
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 12:14 ID:UmAuquK4
長商OBでクラブチーム結成して都市対抗を狙ってみても面白そうだ。
各商店がスポンサーとなって。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 09:50 ID:Zj9XDt1L
そうだな。卒業後のケアもあれば魅力になる。
本当はみんな大学へ行ってくれればいいのだが。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:52 ID:QtiQEd5E
この秋は忙しいな 
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 14:45 ID:QtiQEd5E
トヨタ1−2ホンダ 負けた でも金子の登板は無し  
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:18 ID:UiSMUFjy
都市対抗1・2回戦録画ダイジェスト
BS朝日で3日・24時〜24時30分まで・・・・
先日28日(トヨタ・NTT信越ク)の試合もやるみたい。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:26 ID:qc/kX0Xr
金子千尋はマジでプロいけそうだな
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:04 ID:mETtKY1+
トヨタだから中日が指名するのかな?
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:13 ID:bvh7QkD8
話は変わるけど、長野商には軟式野球部あったって聞いたけど、今は休部かな?
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 09:18 ID:Fan+CB8k
練習試合の詳細教えて!
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:33 ID:UmxSEiAv
対戦相手は長野東になった
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 04:19 ID:gIxV4Boi
>>200
軟式は今は無いのかも。ここ5,6年は公式戦に名前がない。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 09:43 ID:7dCElIjW
本日の試合は雨天順延  室内練習場で練習  
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:02 ID:dPtla9WX
長野がんばれー
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:14 ID:FGPBW8Ec
秋季大会ランキング
本命 長商
対抗 塚原、武蔵、佐久、千曲
ダークホース 日大、松商、東海、丸子、上西、清陵、上農

この秋は注目度NO1!


207名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:05 ID:Aa0OAPYG
穴が他のチームに比べて少ない
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 19:50 ID:L2A0ktjv
県下中等野球大会という大会があった。
昔は分裂していたようです。 
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 16:09 ID:PeovxcmP
今季は長野商業が一番強そうですね。評判が高い。 
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:42:28 ID:XNGlUtjE
明日の対戦相手 長野東 9/4 北信大会

長野西 000 000 000 0
長野東 000 111 00x 3 
 
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:25:38 ID:gxPkIFh7
長野商 202 001 200 7
長野東 110 110 000 4 もたもたした試合だ。 
212 :04/09/12 10:30:22 ID:S8MChBit
長野商がんばれー
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:05:48 ID:oj2ODuuk
長野商 032 053 385 29
飯山北 200 001 010 4
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 08:29:34 ID:c8YAAOut
ビバ長野商業
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:05:19 ID:KpS+tGdL
昔は長商って言ったら軟式だったな
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 01:30:03 ID:tCe0Rge8
祝!県大会出場!
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 19:11:10 ID:Kh141fcF
>215
長商で軟式・・・・20年前から10年前まで
存在したのではないか?
長商と言えば、やはり昔から硬式野球部だよ!
今大会調子良い出だしだが、まだ秘密兵器あるよ!?
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 15:42:36 ID:9gf0Xmkx
>>217 秘密兵器!?・・何だろう?
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:06:56 ID:lbnntwxD
この夏もこの秘密兵器が万全だったら・・
あと2勝・・・・・・・・・。
準決勝も決勝も、もしかしたら勝てたかも?
過ぎたるは及ばざる如し!
秘密兵器は内緒。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 11:42:17 ID:zV/BUtlI
明日の相手は長野工業
長野商工会議所の商業部と工業部の代理戦争
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:29:13 ID:zV/BUtlI
県営長野 12:30〜 
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 15:25:29 ID:0nyc5zx+
センバツ狙う長野商業
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:34:09 ID:9ICU73l/
長野商業 414 001 104 14
長野工業 020 030 000 5  
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:24:43 ID:FTEZY8Rq
飯山南 400 000 000 4
長野商 010 200 22x 7

北信大会優勝
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:21:23 ID:C6YRA9wm
長野商がんばれー
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:28:42 ID:z+g4o2Jh
長野がんばれー
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:42:56 ID:cLQaMA9K
日付が変わって県大会組み合わせの日
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:12:54 ID:cLQaMA9K
1回戦は辰野高校
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:44:26 ID:qFdkv5I0
組合せ速報

Aブロック@ 塩尻対上田東 A辰野対長商 B日大対伊那弥生 C佐久対青雲   
Bブロック D松商対長工 E東海対千曲 F小商対諏訪 G武蔵対飯山南  と決まりました。辰野戦は24日13時30分県営長野 次は25日10時オリスタ 次は26日10時県営長野 決勝戦は27日12時30分県営長野です。CHOSHO頑張れ!!!!! 
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 19:25:13 ID:cLQaMA9K
長野商業高校■■■
−−−−−−−−■■■■
辰野高等学校■■■−−■
−−−−−−−−−−−■
上田東高校■■■■−−■
−−−−−−−−■■■■
塩尻志学館高■■■  
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 19:12:00 ID:EEOh49NZ
明日は県営長野 13:30〜 vs辰野高校
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 18:11:22 ID:DymkgwyK
武蔵対飯山南は8回5対4で止まったままになってるが、
7回で試合成立してるから降雨コールドかも?
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 19:37:22 ID:6cPSCihQ
最後の試合は成立したみたいで、明日は2回戦できそうだね!
今日は森山は自信になった収穫の試合、
辰野の左Pは好投手だった!
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:34:44 ID:1tnMKR6L
長野商業 000 110 010 3
辰野高校 000 000 000 0
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:25:05 ID:CzSKyNX1
長野商業高校 000 000 000 0
塩尻志学館高 012 000 20x 5
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:55:35 ID:KPYG9Ejy
長野商業は残念でした センバツは武蔵工大二高が行かせてもらいます 
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:17:36 ID:JKpN8HKs
長野市民が応援
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 15:38:56 ID:KQ+T+m4s
わしの叔母<母の弟の嫁>が昭和50年ころの長商卒業生やねんけど、
結婚する前の昭和55ねんころかな、「野球部はつよいんだけど、松商がね・・
・・え。
松商が悪いことして辞退すれば出られるかも。」と言ってたが、松商が辞退した
昭和58年に出場決めたときは驚いたよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 15:55:04 ID:JKpN8HKs
>>238 願いがかなったのはすごい。
そのころの松商は強すぎて憎まれる(あくまでも県内)長野県の北の湖といった感じだった。
そのときは戦後初の甲子園だったから熱狂した。
前年のセンバツに長野が出場して、翌年の夏の甲子園に篠ノ井が出場したりで
長野市民としては最高の時期だった。
その中でも長商の興奮度は別格だった。   
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 16:21:38 ID:KQ+T+m4s
>>239
関西在住なので見に行ったのですが、試合の方は惜しかった・・。
延長10回サヨナラ負け相手は優勝候補興南高校。
あの日は開会式ありの選抜大会準優勝のY高、同ベスト4の東海大一、
優勝候補興南の登場とあって観客が大勢いた事をおもいだします。
ちなみに長商のペナントはすぐに売り切れた。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:15:24 ID:egtK4es/
その時の興南のエースは仲田幸司だったね。 
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 05:43:57 ID:52vJZyut
http://sportiva.shueisha.co.jp/magazine/next.html

野球を救え! SAVE BASEBALL

素晴らしい表紙だな。最高の出来だよ

「巨人ファン」の憂鬱というコーナーで、群馬のなんとかジャイアンツとかいう少年野球チームの監督

「人数が減ってきている。サッカーがうらやましいね。」

少年の好きなチームの7割が巨人
クラスで野球は人気ある?の問いに
「全然。サッカーだね」
「野球について話せる人がクラスに一人しかいないから寂しい」

将来はどこに入りたい?
「巨人。でも入れればオリックスでもいい」

巨人はアンチが多い(うろ覚え)
「なんでー。嫌う人が嫌われるんだよー。」
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 08:49:43 ID:3BikFL4o
>241
その時の興南捕手は、確か西武に入団した、
やはり仲田と言うプロに入ったバッテリー相手だった!
長商の高橋投手は、アンダーハンドながら、
球のキレ良く相手興南は、最初舐めていたのが、
最後はあせってってやっとこだったのが印象で覚えている。
高橋投手はその後、明治大学に入って、
島岡監督に重宝に使われた。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:50:45 ID:Kl6samT+
当時の長野県代表は強くても絶望的なクジ運の悪さに泣かされていた。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:24:11 ID:9g+VRwE4
>>244
それは、いえる。
昭和49年野沢北0-9佐伯鶴城<大分>
昭和50年松商学園3-5東海大相模<神奈川>
昭和51年松商学園0-1PL学園<大阪>
昭和52年松商学園0-7福井商<福井>
昭和53年松商学園0-6天理<奈良>
昭和54年松商学園2-9池田<徳島>
昭和55年松商学園0-2高知商<高知>
昭和56年岡谷工業5-2津久見<大分>岡谷1-2都城商業
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:33:49 ID:9g+VRwE4
昭和57年丸子実業2-3春日丘<大阪>
昭和58年長野商業1-2興南<沖縄>
昭和59年篠ノ井0-4沖縄水産<沖縄>
昭和60年丸子実0-3延岡商業<宮崎>
昭和61年松商学園4-8鹿児島商業<鹿児島>
昭和62年上田2-5習志野<千葉>
昭和63年上田東3-4広島商業<広島>
平成1年丸子実業3-10上宮<大阪>
昭和49年から平成元年にかけて特にくじ運悪い。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:56:36 ID:xE6/2KK0
レベル的には今の時代より高かったと思う。
クジ運さえよければかなりのチームがベスト8ぐらいは行ったと思う。 
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:52:56 ID:QVXpvdw7
長野商業高校の受験のレベルはどのくらいなの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 09:15:47 ID:l3n+NJ0w
倍率高い
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:41:01 ID:MUECQM0c
クマが長野に出現
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 00:29:16 ID:KL8O0p76
里島グランドはマジで熊がでるんじゃないか? 
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:29:43 ID:q5EA1IuW
地すべり大丈夫?
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:35:02 ID:IW5hFLaZ
長野商がんばれ
254 :04/10/12 13:39:39 ID:ST6v7FH9
がんばれ
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:52:51 ID:3C6BvN/v
長野商業里島野球部専用グランドは、12年前に前の栗田第2グランド
(市街地栗田地区にありましたが、当時としては珍しい専用グランドで、
室内練習場もありました!)から、
学校敷地から近くの徒歩7分のところに移転しました!
両翼95メートル・中堅111メートル、ファルエリアも十分とってあり、
屋根つきの大型ベンチが備えられています。散水施設も十分に備え、
照明灯六基・センターネットの裏に25メートル×15メートルの室内練習場・
右翼北側に3人投げられる屋根つきブルペン・2階建の合宿出来る部室あり、
1階に顧問室、ウエイトトレーニング室、シャワー室、
二階に52畳の和室があります。
県内の有名私立校にも無い環境です・・・・・・
これを活かしてもらいたいです。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:02:41 ID:vp1+9SJx
自作自演ばっか
257くりいむレモン:04/10/14 01:54:51 ID:sZlbzoaJ
>256
>238、240、245、246は少なくともワシのカキコやから。
自作自演ばっかとは失礼やで。
258 :04/10/15 15:48:32 ID:qGNSrPyP
全国屈指の野球名門校
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 06:22:44 ID:q38Ar/JM
県立高校しっかりせい
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:49:32 ID:+96CuYF7
10月末〜11月中の練習試合予定教えてくれ。
頼む。例年、松商とこの時期やるはずだが。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:58:04 ID:FdBG86rr
里島グランドは駐車スペースが60台くらいしかなく、
黄金カードなどの予定を、このような掲示板には書き込まないでと
当局から要請がありましたので・・・・・・お願いします。

262名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:24:29 ID:RzKI5RA5
合併球団であるオリックス・バファローズがトヨタ自動車の右腕・金子千尋(20・長野商)を自由枠で指名すること濃厚になったらしい
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:05:59 ID:tlCTdBsN
ヤフー掲示板より

金子(トヨタ自動車)自由枠候補にリストアップ

 合併新球団オリックス・バファローズが今秋ドラフトの自由獲得枠候補に
トヨタ自動車・金子千尋投手(20=長野商)をリストアップしていることが17日、分かった。
金子は140キロ台中盤のストレートとスライダーが武器の本格派右腕で、社会人3年目の今季は抑えで活躍。
チームの都市対抗出場に貢献し、本戦でも投げた。
 オリックスは仰木彬監督(69)が「ダルビッシュ(東北)のクジはオレが引く」と宣言したばかり。
だが中村勝広GM(55)がこの日「現場が即戦力がほしいと判断したときのために、奥の手も用意している」と秘策を明かした。
金子は入社以来右肩などの故障に苦しみ、年間通じて投げたのは今年が初めて。
本人は「まだチームに貢献できていない」と残留を基本線にする方針を常々語っている。

もし金子をオリックスが指名となれば中日自由枠確定の川井とあわせて長野県出身選手が2人指名されることになるんだが・・・・
これって史上初ではないか?


264名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:12:53 ID:SdIK+qRZ
>>261 車は県庁の駐車場に置いて歩いて行きますから教えてください。 
265M:04/10/22 07:54:06 ID:vn01VI8Q
>264さんへ
掲示板などで、試合予定を公開しないでいてくれのでしたら・・
私にメールしてもらえば教えますヨ。
駐車場の問題だけで,多勢の人に来てもらうのは選手のはげみになるのですが、
あそこは河川敷の空いたスペースにギリギリ大きく造ったグランドなので、
余った土地がありません。もし100台以上押しかければパニックになります。
対戦高校からも父母や土手ファンがその都度多数訪れます。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 22:01:14 ID:Wt0bBiSY
長野商業マンセー
267名無しさん@お腹いっぱい:04/10/24 19:00:35 ID:rHuYpdrr
Mさん
今日、佐久長聖と練習試合しているんじゃないでしょうか。
見ていたら、解説してください。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 22:50:53 ID:DXCzyFRo
今日は佐久長聖戦がありました!
午前の試合のみ観戦しました。
簡単に経過だけですが。
森山先発で佐久もエース藤沢先発で始まり、
初盤は押され気味ながら、3回裏相手エラーで
1点先取点とるも、4回表エラーがらみで2点失うが、
5回裏に相手エース制球が乱れ3四球で満塁、
上原の走者一掃の2塁打で逆転してさらに1点追加で4点
・・・・7回から千原が抑え、
北信越本大会3位校に5対2で勝ちました。
午後の試合は観戦してませんが、
聞いた話では・・・・・・・
メンバー落ちして大分1年が混ざって望んだものの、
0対6で負けた模様です。
長商・近藤も佐久・山田も登板してません。
お互いの力関係は1勝1敗で拮抗しています!

269名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 14:16:29 ID:S3Mcs2mW
力は拮抗 
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 11:26:29 ID:kskrOlPO
近藤より森山の方がいい投手なんじゃないか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 21:09:04 ID:C/NxUhgj
00年選抜で1勝を挙げた現トヨタ自動車の金子千尋投手がオリックスの自由枠で指名されるみたいですよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 23:30:43 ID:XyL/IJYx
>271
出来ればジャイアンツ戦の放映が写る
セリーグでも・・・・・・・
と言うのは贅沢でしょうか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:18:05 ID:fofsImi+
オリックスなら出番ありそうだし、いいんじゃないの。
274中根:04/10/29 08:33:13 ID:D9TKqsHg
金子の高校時代の写真持っている方いますか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 18:14:21 ID:xCducJMq
>274
金子千尋の写真は・・・・・・・
野球小僧のサイトに載っていますよ、
3年前の北信越本大会・対星陵戦の打撃の画像ですが。

http://www.byakuya-shobo.co.jp/kozo/article/ino-ph/photo06.html

これはピッチングの動画ですが!

http://www.byakuya-shobo.co.jp/kozo/movie/2001moviemenu.html
276名無しさん@お腹いっぱい:04/10/29 20:58:34 ID:LLPzRDVD
274>
屋敷とか、中根とか言っている中学生。
また、ブローカーみたいなことやってるな。
高校へ入れるよう勉強でもしてればいいのに。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 21:45:50 ID:00uJY0lC
高校時代に金子と対戦したことある後輩の談話
「フォームがしなやかで見た目以上に球威がある。スライダーは当時の長野県の打者では当てることすら無理だった」と言っていました

金子は寺原や大竹や真田と同じ年か・・・
自由枠で入るんだからそれなりに活躍して欲しいな
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 23:40:51 ID:ygZbaKMP
長商からプロ入りっていつ以来なの
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 08:51:56 ID:bsq8InwV
50年ぶり位かもしれない、あの頃は何人もいたみたい。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 20:44:53 ID:m7X26qDM
長商対松商 秋季練習試合で本年5連勝!
1試合
松商000100000  0
長商01004200× 7

松商・伊沢先発
長商・森山先発
2回裏,上原右中間もシングルヒットで2塁送りで土屋センター前で先取点!
4回表、3番四球で清野2塁打で同点!
5回裏、森山ヒットで川浦送り下田センター前ヒットで追加点、山下四球、
北島左飛、上原センター前ヒットで3点目、小山センターオーバー2塁打で
5点目その後パスボールで6点目
6回裏、松商投手宮島に変わるも四球の後、山崎の駄目押しの追加点で7点目
長商の今のエース格の森山は制球良く松商打線に、まと絞らせなくて打ちどころがなく、
完投して7対1で勝利しました。

2試合
長商000210000  3
松商000000000  0
長商・宮沢先発
松商・深井先発
途中から観戦したので詳しくは分かりませんが、
長商はメンバーが1年主体で先発宮沢1年も球威制球良く、
松商・深井との投手戦になり、4回スクイズと大久保の右中間2塁打で加点
5回にエラーがらみで追加点して・・・・・・
9回から千原が押さえにまわり午後の試合も勝利した!
今年は6月に松本遠征で2連勝して、その2週後のリターンマッチで連勝!
この新チームでも2勝してなんと本年は松商に5連勝しました。
先週の佐久長聖と今日の松商学園に連勝して、
このチームには良い自身になったと思います。
281中根:04/10/30 21:14:24 ID:IFlDnIc3
金子の写真下さい
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 21:34:06 ID:KMiP5EKA
>>280 強えー 
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:58:55 ID:5QpL0E2x
訂正 (..)

自身→自信
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 10:31:41 ID:gzuY7O9h
だな
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 18:49:51 ID:pjUZag5Z
長野商業は倍率どのくらい?
DQNでも野球バカならはいれる?
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 14:35:46 ID:/rFI6JFm
今週は、金土日と長商デパート!
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 22:32:44 ID:0IHpkqOP
北信地区1年生大会
旧長野市上水内地区は長商が優勝
須坂中野飯山地区は飯山南が優勝
南長野市更科地区は松代?が優勝
で3校リーグ戦は延期になりいまだ行われず!


288名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 10:21:09 ID:eiLXuM2u
長商デパート開催中!
野球部員も店員をやっています!  
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 22:35:36 ID:JJMaahe+
野球部員・金子隼人も駐車場係やっています!
全国一の規模のバザーです。
今日の信濃毎日に金子千尋が大きな扱いで
オリックスの自由枠で指名されることが載っていました!
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:53:07 ID:UV+tVhjS
長野商業の生徒たちはすぐに社会人として使えるという評判でうらやましいです。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 13:08:10 ID:iJLjdQZU
本日午後にオリックスで、
金子千尋の記者会見があるみたいな情報入りました。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:45:54 ID:gMFdcXQX
>291
金子千尋のトヨタでの会見でしたね!
ドラフトが楽しみです、ドラフトにかかる
長商はもとより、北信地区では初めてです。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20041109-00000017-kyodo_sp-spo.html


293名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:36:02 ID:7NWbEgOq
今のところ金子と中日指名濃厚な日通の川井(上田西−大東大)が長野県からはドラフトされそうか・・・

90年以降長野県関係者のドラフト指名を調べてみた

91年
日本ハム1位
上田佳範(松商学園)
92年
近鉄1位
小池秀郎(信州工業−亜細亜大−松下電器)
93年
巨人2位
柳沢裕一(松商学園−明治大)
ヤクルト2位
斉藤充弘(伊那北−日体大−日立製作所)
97年
巨人5位
田中健太郎(松商学園)
00年
近鉄6位
金谷 剛(中野実−米マイナーリーグ)
01年
オリックス8巡目
辻竜太郎(松商学園−明治大−ヤマハ)
03年
横浜4巡目
呉本成徳(松商学園−明治大)

他県に比べたらやっぱり少ないな・・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:22:26 ID:gJ6KgUWE
山寺さんが教えた選手で初めてのプロ入り。  
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 15:13:16 ID:s30M59qV
長野商−岩国(国学院栃木−九州学院、福島商−北照)
ttp://www.asahi-net.or.jp/~AN4S-OKD/private/ko/kod200006.htm
鳥羽−長野商(佐賀商−作新学院、明徳義塾−四日市工)
ttp://www.asahi-net.or.jp/~AN4S-OKD/private/ko/kod200008.htm

金子は2試合とも責任投手だったのか。
岩国戦サヨナラ負けのピンチのときに投げていた投手だったんだね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 23:17:00 ID:oZb1PbeA
金子はおそらく近年の長野県では最高の投手だったよ
他にも3年夏はでは1回戦の松本深志戦で無安打無得点やったよな

297名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:34:37 ID:ZdtFOndb
先発?中継ぎ?セットアッパー?クローザー?どのタイプ?   
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 19:37:02 ID:kwblUAxS
>>297
球速いし三振取れるから、先発かクローザーだろうね
トヨタではクローザーだったらしいが
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 09:20:05 ID:YMPypNWX
金子が本当にプロ入れるのか心配になってきた
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 16:25:01 ID:Lw+RKClF
もし、オリックスが契約しないのなら他の球団も獲得できるの?
もし、オリックスが契約を結ぼうとせず、他球団へいくことも認めないとなると
職業選択の自由を奪うという憲法違反にあたるのでは?
オリックスのような行為が認められたら、今後、同じ行為をする球団がでてくるかも 
しれない。
そのためにも、金子くんにはキッチリとした契約を結んでほしい。 
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 20:27:10 ID:LkR0DWV0
金子
無事自由枠指名
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:13:44 ID:9ZzknPbl
契約金振り込まれるまで信用できないな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:36:48 ID:c+shQCiS
仮契約まだか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 12:10:16 ID:KYrG3Vrg
これで契約しなかったら教師たちは生徒にどうやって
就職指導しろというのか  
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:54:05 ID:NjoV18AV
12月2日に仮契約の予定
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:04:53 ID:MKYTrNMA
週刊ベースボールでは金子2ページも取り上げてたね
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 20:01:35 ID:775QlhJy
3ページだよ!大きな扱いだった。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:01:37 ID:uKpXlogH
岩隈がオリックスへ入らなかったら
金子の登板数が期待できそうだ
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:55:16 ID:EH8NFHNi
金子千尋(長野商業出身)のオリックスへの入団が決まる

オリックスの自由獲得枠、トヨタ自動車の金子千尋投手(21)=
180センチ、77キロ、右投げ左打ち=の入団が、2日決まった。
小林ゼネラルマネジャー(GM)補佐らが愛知県豊田市内のホテルで本人と交渉し
、契約金1億円プラス出来高払い5000万円、年俸1500万円で(推定)仮契約した。
背番号は19。

310名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:31:08 ID:QPTIM6uR
金子千尋は、ジャイアンツの桑田か!
元日ハムの西崎のような、切れと投球術で勝負するタイプだと
思います。これからの活躍を期待しています。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 02:22:58 ID:18lSNvRD
集合写真撮る時に、最前列で、こんなような姿勢で堂々としゃがんでる子いない?

http://homepage2.nifty.com/kyouritsu/1054.jpg
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 13:37:15 ID:yefGpOGK
金子隼人も社会人野球の名門の日通に内定!
3年後は金子千尋に続いてプロを目指せ
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 09:02:29 ID:bncCcL+e
真・スレッドストッパー。はんへ・・・・
この長野高校野球界のスレ楽しみにしてるのでやめてくんなはれ!
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:18:21 ID:pKZ28MwB
ダブル金子に憧れて!
来年も市内の、北リーグや南・須坂等から
素質あるのがたくさん入部しそうだ!
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:35:24 ID:HseJ5ggm
シニアは近年だめだね
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:56:13 ID:oC+9Ytwx
軟式の出身は入学して直ぐは、硬式の出身に
負けるが・・・・夏ごろから追い越すのが多い!
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:04:39 ID:9KhB6iiD
金子千尋と金子隼人は、別に兄弟でも姻戚関係でも無いのだが、
3級違いの学校も入れ違いで、しかし同じ北リーグ出身!
でもこの二人の活躍は、みんなの記憶に残るであろう・・・・。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:22:26 ID:MAaovwJg
やっぱりこれからは軟式に期待するしかないよ
シニアは5年前ぐらいはよかったけど近年本当に全国じゃ歯が立たなくなった
それにくらべて軟式は北信越では上位に入るぐらいまで上げてきてる
軟式と硬式では硬式!とかが多いけど実際に軟式のほうが1点差の競り合ういい試合をするし
1点を取るのに凄く頭を使う、硬式なんて軟式より全然打球スピードがちがうから
ただの点の取り合いになる
軟式と硬式で球の慣れは仕方無いけどある参考書では軟式を多く打っている人が
硬式を打つとあたるし打球が飛ぶらしい
どの道近年は軟式が強くなるだろう北信越の枠を超えて全国で上位
なんてのも夢じゃなくなる時がくるだろうな
319名無しさん@お腹いっぱい:04/12/08 22:49:36 ID:d76YCsyx
上の人、何をいいたいか正確に書いたらどうですか。
軟式か、硬式かは、「野球」(ベースボール)は硬式に決まっている。
軟式は「軟式野球」でしょ。社会人でも、プロでも野球は硬式。
言いたかったのは、高校野球(硬式)を行うのに、中学時代どちらを経験してくるほうが
活躍できるかってことを延々述べているのですか。
それとも、長野県の高校は硬式野球をやめて、軟式野球にしたら
全国レベルで活躍できるといいたいのですか。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:12:45 ID:I9af0+oN
私は316ですが、
知り合いのここ最近の長商の出身者に聞いたり、
今の在校生を見ていると、
軟式出身者の方が入学後に伸びていると
言ったまでです。経験者でもないので
分からないが318さんは軟式の方がつぼにはまれば
伸びると言ってるのでしょうか?
軟式は点にならない僅差のゲームが多いし、
中学の軟式の方が成績良いから言ってるのですかね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:21:30 ID:WKoQgASe
戦前の長野県が強かったのは尋常小学校から硬式野球をやっていたからだとも聞く。
中学や小学校の年代で野球をやるのは硬式がいいのか、軟式がよろしいのか
議論が分かれるとこであろう。
技術面や体力面とか成長期の身体に与える影響、故障または、指導者や設備などの
社会環境なども考慮した議論を求めたい。        
 
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:33:09 ID:xxO3bl9d
たしかに軟式経験のほうが体のことを考えるといいし
「部」という環境で練習量が硬式より多いのは確かだ
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:51:31 ID:EHqLaTkQ
故障とか考えると軟式の方がいいかな?
でもスピードが硬式の方がでるし早く慣れた方がいいかもしれないけど
やっぱり小さいころは軟式でやるほうがいいかも。    
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:10:46 ID:A8FshCLN
>>318
は軟式は頭を使うとあるがそれは本当だと思われる
ランナー3塁でヒットエンドランだからな
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:44:43 ID:9vvHbeMT
長商が県高校珠算大会で優勝した。 
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:33:20 ID:xmBl+Ig6
昔から珠算部は長野県NO1
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 22:08:02 ID:6xoDOmm+
金子千尋のオリックスへの入団発表は、明日行われる
19番のユニホーム姿が見られると思う。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:36:34 ID:E8ky/Xbr
オリックスが新入団選手発表


 オリックスは15日、神戸市内のホテルで新入団4選手を発表した。
即戦力として期待される自由獲得枠の金子千尋投手(長野商業→トヨタ自動車)は
「やってやるぞという気持ち。球の切れを磨きたい」と抱負を話し、
仰木監督は「この中から新人王が出てきてほしい」とエールを送った。

329名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:43:34 ID:uR0ImOjj
入団コメント

選手名 金子 千尋(かねこ ちひろ) 位置 投手 投打 右投左打
学・球歴 長野商高-トヨタ自動車 身長・体重 180cm 77kg
担当スカウト
コメント バランスがよい投球フォームから投げるボールは、ストレート・変化球と
もに特A級。特にストレートの切れは抜群で、スピンが効いたボールは低目でさえ伸
びてくる。プロの環境に馴染めば、すぐにでも1軍で通用する選手。
入団会見コメント
Q:今の心境は?
今日初めてユニフォームを着て「いよいよだな」という気持ちです。

Q:仰木監督の印象は?
選手に起用がうまい方だという印象です。

Q: アピールポイントは?
僕の魅力は球のキレだと思いますので、 これからそれをより磨いて、プロで通用す
るように努力していきたいです。

Q:対戦したい選手は?
ダイエーの城島さんです。オリンピック、日米野球でも日本代表の4番を打っている
日本一のバッターなので対戦してみたいです。

330名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:46:07 ID:+cRfJTcu
故障が心配
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 12:36:48 ID:zHnLC7mz
プロ野球オリックス・バファローズへ自由枠で入団した金子千尋投手の激励祝賀会が
18日長野駅前のホテルで行われました。長野商業同窓会と野球部OB会の主催
した会には・OB,県内の野球関係者(彼の野球仲間から恩師や来賓・オリックス・トヨタ関係者・
報道各社等)200人以上が出席した。長野市長も「みんなの夢ができたみんなで応援しましょう」
と挨拶された。オリックスの熊野担当スカウトは「日本のプロ野球を背負っていく
投手だと思っている。彼の素材をつぶさないように育てていきたい。
1日も早く皆さんの期待に応えるように」とエールを送った。
金子は「今野球ができるのは自分1人の力じゃない。感謝の気持ちを忘れず、
記録よりも記憶に残る選手に自分はなりたい」と決意表明した。
3年ぶりに見た彼は大人びており、体もがっしりして成長ぶりがうかがえた。
これからのプロ野球での活躍を願うものです。
この祝宴は、長野商業の校歌・凱歌が歌われ楽しい一夜であった。

332名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:04:16 ID:ZlZWiBjs
小さな巨人

2000年夏。長野県大会準決勝。松本深志高校VS長野商業高校。
甲子の切符まであと2つ。
大事なゲーム、長商の主戦は2年生エースの金子千尋。
1年生の僕はオリンピックスタジアムのスタンドから必死に応援。
とてつもない投手だった。かわいい顔とは裏腹に、
140km/hを超える剛速球。7回コールド負けだった。
2001年夏。長野県大会2回戦。
松本深志高校VS長野商業高校。奇しくも昨年と同一カード。
2年生の僕はオリンピックスタジアムのベンチで出場機会を待つ。
完璧な投手だった。マウンド上で不敵な笑みを浮かべていた。
どれだけの練習を重ねてきたのだろうか。
もって生まれた才能に、鍛錬という裏づけが加わっていた。
ノーヒットノーランで幕を閉じる。
今夜、彼のオリックス入団の速報が入る。
プロ野球選手金子千尋の誕生。小さい体だからこそ、応援したくなる。
僕もそうだが、小柄な選手に夢を与えるプレーヤー。
「ポイントガードに身長なんて関係ない。
オレも、もっともっと高みを目指す」
バスケの県選抜になり、能代の田臥選手と対戦した
先輩も同じようなことを言っていた。背が小さいのを言い訳にしたくない。
むしろ、デカイ奴には絶対に負けたくない。
楽天の一場投手VSオリックスの金子投手。
う〜ん、複雑な心境。とりあえず、両投手のレプリカ・ユニフォームは購入決定。
金子のユニフォーム着て、楽天のスタンド行ったら、ヤバイのかな?

333名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:25:13 ID:5L3I1qMC
後輩も続け!
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:30:07 ID:5aq07wxZ
>332
でも金子が2年のあの準決勝の時は、3年の控えの小林亮太が
先発完投したのだが・・・・・・・・・
次の年の2回戦では金子が確かにノーヒットノーランで凄かった!
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 13:52:34 ID:jdqRmKTy
金子は線が細かったからプロはどうかな?と、当時は思っていた。 
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 17:54:36 ID:M/h1PCKl
でも、金子は球速130後半から140台は出てたしコントロールも抜群でスライダーのキレもすごかったよ
「全国レベル」とはこういう投手のことを言う
ここ5年では長野県ナンバー1投手。平成以降でも松商・上田、佐久・松崎と遜色ないレベルの投手だったと思う

337名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 12:45:11 ID:Jk9yY1yD
賀正
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 20:35:57 ID:YRbmIMXq
元旦のスポニチ長野県内版に、
金子千尋(オリックスバファローズ)のこの新春に賭ける「負けない岩隈+打たれない和田」
と意気込みが特集で出ていました。
同じく信濃毎日新聞に金子隼人(日通内定)の、「2005飛躍を誓う!」
とありました!
長野商業出身の二人の金子君のプロ・社会人野球での
この新しい年での活躍を期待します。
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 09:29:07 ID:54c4zMbQ
長野遠征は無いのかな?
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:14:46 ID:xI5Ehaj3
金子入寮
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 18:32:03 ID:86siD9GH
今年も新入生が北信地区中心に
エースで4番候補みたいなのが多数入るような情報が
耳に入ってきた!
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 00:09:30 ID:smor3ub+
金子千尋・イチローと一緒にオリックスの
室内練習場で自主トレするみたいだ!
世界のイチローを拝んではばたけ・・・チヒロー。
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:20:11 ID:H0JiS2tM
冬季トレは大切です,選手は鍛えてるかな?
もう2ヶ月で球春訪れる!
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:03:35 ID:z8Vma948
わくわくするー
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 08:40:49 ID:cimHYH35
金子千尋スロースタートみたいで,肘が心配!
雑誌の野球小僧の受け売りですが、肘の故障は、肘が柔らかくて、
うまく肘を使った投球の出来る投手の宿命だそうです。
なので、金子投手も怪我が完治さえすれば、
将来は非常に楽しみ、みたいな記事がありました。
確かに一軍の投手陣は不安ですが、無理に焦って
取り返しのつかない故障をするよりは、怪我を
完治させてから終盤位に上がってきてくれれば
いい位の気持ちで応援したいと僕は思います。
社会人出身ではありますが、まだ若いですしね。



346名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 09:30:45 ID:x23zbuOu
1球も投げないでプロを寂しく去ったドラフト1位も山ほどいるしな。
正直心配している。
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 18:33:34 ID:Le7ceGEi
age
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:21:28 ID:Hv26ZjuK
今年は雪が多い  
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 11:35:03 ID:RyhoMaLN
オリックスのキャンプ地の高知が雪でグランドが使えないなんて
長野と同じじゃんwww  
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:28:16 ID:eclwvuRN
宮古島は大丈夫
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 23:04:55 ID:NoBxqT/i
里島の三気寮で長商選手は
大雪の中、冬のトレーニングに励んでいるかな?
スポーツジムに優るとも劣らない施設!
室内練習場もあるし、鍛えよこの冬に!
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 00:18:58 ID:JlV2qOtc
この大雪で室内練習場が威力を発揮しそう。
でも東信は雪少ないし、どうかな?
まあ、北信各校に比べて大きな有利点ではある。   
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:11:17 ID:ptHPLIDl
北信越高校珠算2年連続準優勝
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 19:13:22 ID:huweXEzN
有望新入生が多数入部希望みたいだ、
新学期が待ち望まれる。
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:43:48 ID:qfG41wQ9
雪解けろ
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:24:56 ID:camWhnYb
里島グランドは雪溶けたかな?
練習は室内練習場もあるしこまらんが、
やはり外でしたいもの!
357名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:58:55 ID:jdQKvt1K
寒い
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:12:52 ID:f8dg94OP
オリックスは高知チャンプ、金子千尋も
暖かいとこで頑張れ!!!
長商在校生も寒いが頑張れ!!!
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 19:06:15 ID:CP8gaIQP
〇 キャンプ
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 11:39:12 ID:zh062XIu
平成12年センバツ大会で不思議な?投手が出現しました。
内田投手・快刀乱麻!?

1回戦【長野商vs岩国高】

草野球なら珍しくない四死球ですが・・・
憧れの甲子園での四死球連発は珍しい!としか言いようのない現象です。
長野商業の内田投手は、先頭打者に四球、2番打者にも連続四球・・・
3番打者の犠打球を自身で処理をした後、4番打者も四球で1死満塁!
5番打者を三振に討ち取りましたが・・・6・7番に連続四球で押し出し2点!

初回だけで、5四球です!しかも犠打球の送球を受けた1塁手以外はボールに
触れていません。

2回は、立ち直って3者3振。
3回は、2四球・2三振と投手ゴロ。
ここまで内田投手以外の選手は、誰もボールに触れていませんでした。

4回に、1塁手前の犠打を決められて、初めて野手が打球に触れました。
続く投手ゴロの後・・・外野飛球を打たれて、外野手も初めて打球を処理しました。

5回は投手ゴロ、1塁ゴロ、三振でしたが・・・

6回裏の先頭打者に9個目の四球を与えたところで投手交代!
2番手の金子投手がマウンドに上がりました。

結果・・・内田投手は、24人の打者と対戦して、8奪三振9四球とノーヒット!
しかし押し出しで2点献上と、良いのか?悪いのか?さっぱり分からない大荒れ投球
だったのです。
しかも!15個のアウトの内、12個に自身が処理をするという一人舞台です。

あの試合はリリーフの金子投手が打ち込まれたものの・・・延長10回で勝利を飾りました。
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:23:07 ID:a8j/JPM5
内田は甲子園でノーヒッター!!! 
あのカーブはなかなか打てないかった、
鋭く曲がり過ぎて!^/^
・・・一人舞台だったかも。
中央大学へも進学も確かこの春に卒業??
それに1年生の金子千尋もまさかプロ入りするとは!
同じ1年の小坂は社会人野球の名古屋のチームに進んだな!?
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:32:49 ID:I4nGOPR6
金子隼人は沖縄でキャンプのようだ!
目指せ長距離砲・大型打者!!
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:06:43 ID:HVBEBvLz
オリックスの金子の話題が少ない
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:24:27 ID:uH2AY2b/
新人情報が入った前期試験だけで、17人が入部希望みたいだ。
ピッチャー出身5人含め、有望キャッチも、
あと後期でどのくたい入るかな!楽しみ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:45:06 ID:1Nuqv2c/
いざ来たれ新入生!
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:26:51 ID:HqdYuhxD
里島グランドは全開
雪融けした・・・・・・
球春近し!!!
13日には試合解禁。
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 23:15:21 ID:hVDdQmHD
また雪
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 08:46:39 ID:3U5N3O4f
今日は卒業式なのに大雪で可愛そうだ!
来週から練習試合解禁・・・・・・愉しみ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 18:16:39 ID:X7pmen0w
高校入試しっかり 
370名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 16:49:42 ID:ALbyFn4a
練習試合はどうかな?
371名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 09:49:47 ID:F1EV5oXa
伝統校です 
372名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 11:22:22 ID:g5Rd8N5n
というか最近の長野は創造学園大附(前塚原青雲)が強くなってる気がする訳だが
373名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:34:22 ID:QQCueM5D
長野商、丸子実と公立にがんばってもらいたい。
最近強くなった諏訪清陵って公立ですか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:04:20 ID:8r3ptq2l
>>373
諏訪清陵高校は旧制諏訪中学以来の県立の伝統校です。
長野商業も商業学校として全国でも屈指の伝統を誇っています。 
375名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:21:43 ID:vPXMLJEm
>>374
ありがとうございます。自分が初めて甲子園をTVで見たのが丸子実対
岡山南戦で、初めて甲子園で生観戦したのが長野商対興南戦でした。
それ以来長野ファンです。
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 15:56:46 ID:Rj8ZQdms
前期試験で17名、後期試験も合わせて
35名ほど入部希望者がありそう!
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 20:28:37 ID:RXFqbLTg
大勢いるね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:15:35 ID:hBDpR/Zu
age
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:18:46 ID:9jTDIqfh
東海大三ってなかったっけ?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 01:50:43 ID:45WvTvzu
県教員第二次異動

丸井多賀彦 長野商→松代

後任の部長人事わ?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:09:00 ID:JPWDYjFN
指導陣の意思疎通をしっかりする事が大切です  
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 20:52:54 ID:GRoZ+eSs
松代からは現監督の柳沢博美教諭が長商に異動になりました。おそらく柳沢教諭の部長就任が有力か。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 13:19:23 ID:B6NvJwZj
柳沢さんうまくやってくれるかな〜?
384名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 00:04:12 ID:R3AKa/lY
ようやくあったかくなってきた 
385名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 20:26:19 ID:LaylhEu1
金子千尋は、プロデビューを夏本番に照準を合わせてる模様!
金子隼人は、5月の長野の社会人野球大会に日通が参加みたいで、
地元顔見世になるか楽しみ!!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:11:11 ID:KuNKFx3z
なんじゃらほい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 01:20:01 ID:ccNaYIL7
正式には、今年27人入部しました!
素質も体格も良いのが何人もいるみたい。
楽しみ楽しみ!
第2のw金子目指してがんばれ!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:56:41 ID:vxdQg99j
長商里島グランドの隣の、発電所の裏で、
「かたぐり」が群生していて丁度開花していて綺麗であった!
今日は新潟明訓へ遠征みたいで下級生だけだった!

http://www.shinshu-tabi.com/nagano2.html
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 17:59:46 ID:2UXFt8GH
初戦は問題無し 
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 13:34:50 ID:9aPQ53WK
上田西出身の川井が一軍デビュー
金子はまだか〜  
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 17:51:24 ID:9aPQ53WK
ageテスト
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 23:39:02 ID:6LcMxYms
金子千尋は、大事に育てられてるみたい!
それだけ球団に期待大みたいで夏ころデビューみたいだ!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 09:46:15 ID:pu1Knbc9
先週・佐久長聖との練習試合で、近藤が好投し!
相手・山田投手を打ち込み  5対1で勝利する。
今週は東京遠征、国士舘・二松学舎戦!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 00:06:19 ID:IMdwYDVH
東京遠征の結果は?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 19:45:12 ID:Our5Thft
東京遠征は・・・・・
土曜日   水戸商 7対1 で勝利! 二松学舎 12対8で勝利!
日曜日   国士舘 2対10 で惜敗 午後は 12対10で勝利!

396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 23:37:51 ID:0PLI+EjI
明日は長野西戦
397暇人:2005/04/30(土) 23:59:15 ID:gZNoS1IP
あの・・・長商野球部はやっぱり忙しいんですかね??
398長商には:2005/05/01(日) 00:48:07 ID:lid0f+6b
頑張ってほしいww
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 08:35:20 ID:28wnM4gZ
昨日の、長野西で4番に抜擢された
山崎は場外も含む2打席連続ホームラン!
金子隼人も成しえなかった快挙。
秋までB隊の4番だったのに本人の努力のたまもの。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:03:03 ID:wUs5DC50
祝!県大会出場! 
401はるか遠くから:2005/05/05(木) 00:33:25 ID:+xgIoKbe
長商がんばれ。長野にいたときは長野県営球場、オリンピック球場、
中野市営球場と応援にいったものです。
200年の夏は対松商戦をバックネット裏で応援しました。
金子千尋の球は素晴らしかったけれどもほとんど外角ばかりで
松商のバッターは外角を狙い打ちにきました。
思わず「内角も攻めろ」と大声を出したのは私です。

あの試合だけは今でも納得がいきません。
9回表(裏?)松商2アウトになり勝利寸前でした。
あと一人で甲子園決定と追い込み、2ストライクの後
(ボールカウントは忘れました)内角低めに
渾身の1球を投じこれで試合終了と思われた瞬間、
審判はボールのジャッジ。
スタンドから非難とどよめきで騒然となりました。
今でも鮮明に覚えています。
若い金子投手はあの1球で気落ちしたことだろう。
後は連打をあびて逆転負けでした。

誰か長野日大(中原監督)の様子をお願いします。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 07:48:45 ID:nmp1b3a9
あの1球はビデオ見てみると、ストライクと言っても良い球だった!
ホームラン2本も打っておきながら、
長商にとって、昭和28年の悲劇の決勝と並ぶ話になった。

>401 お尋ねの件は、このサイトでよく登場するので
http://8018.teacup.com/noguchibiyousitu/bbs
403はるか遠くから:2005/05/05(木) 08:52:28 ID:/bJrhMsc
402さんありがとう。
あの1球は有名な話となっているのですね。
私は一人心に残して誰にも公言していなかったものですから。

当時の金子千尋は敵味方を超えて観客を呼べる選手でした。
金子見たさに球場へ来るファンが大勢いました。
ある知り合いと中野市営球場でばったり。
彼もその一人。だけどその日は登板せず。
がっかりしていました。
「金子出せ」とヤジが飛び交っていました。
そんな選手は当分出ないでしょうね。
プロでがんばれ。
ところで九州・沖縄勢の覇気がない。
選抜で福岡の東筑紫、戸畑、大分の柳ヶ浦すべて緒戦敗退。
沖縄の沖縄尚学も大したことなし。鹿児島の神村学園が
準優勝。1回戦など勝って当たり前なのに
負ける高校が多すぎ、弱くなったとの話題。

404はるか遠くから:2005/05/05(木) 13:44:19 ID:/bJrhMsc
長商決勝進出おめでとう。
地元新聞でチェックしました。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 10:23:47 ID:YGXzbcop
今週の週刊ベースボールに
金子千尋投手、出てましたね!ジックリ鍛えていく段階と言う事で目的意識を持っ
た形でプロ生活を過ごせて居るようですね。シッカリ鍛えて衝撃のデビューを期待し
てます☆

長商後輩諸君、今日は北信決勝戦!
頑張ってください。

406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 07:52:31 ID:C4Ls2xiz
祝 北信連覇
火曜日が抽選!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:31:46 ID:YaCP0zrE
1回戦の対戦相手が東信の古豪で同じ商業高校の小諸商業。
長野商業−小諸商業・・・ 渋い組み合わせだ。      
408名無しさん@お腹いっぱい。
あなどれないけど、他地区では
望んでた相手!
いざ来たれ好敵手・小商。