ネットを駆使して一から草野球チームを

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 21:08 ID:AoZr8N78
・・・作れると思う?
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 21:21 ID:AoZr8N78
具体的には、
・草野球メンバー募集サイトに書き込む
色々見てみたけど、一からチームを作る用の掲示板はなかった。
・ホームページを作ってから宣伝
これどうだろう。人集まるかな?
・OFF板にてスレを立てる
ちょっと怖い気もする。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 21:31 ID:lD1SaC/8
無理

やるなら>>1が初めに7〜8人ぐらい人数集めて、
公開練習をやれ。
日時と場所を決めてネットで練習する内容を書いて、
一緒に練習したい人を募集して、
実際来た奴と一緒に練習しながら意気投合した奴らでチームを作れ。

全員ネットで集めるのは不可能。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 21:33 ID:mc5fGfaw
可能。
実際もうあるよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 21:36 ID:lD1SaC/8
>>4
おおあるのか良かったな>>1

ところで>>1はまず自分の職業、年齢、性別、野球暦、身長、体重を晒せ。
集まったところで中学生が待ってましたじゃ話にならんからな。
あとどこに住んでるかも書け。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 21:38 ID:mc5fGfaw
それより、マルチしすぎ。
それでいて自分の意見は一切無しで適当なスレ立て。
このスレの1についてくる奴はいねーよ。
7名無しさん@お腹いっぱい:04/04/23 21:51 ID:ZXKwhgXg
草野球なんてめだたないクソ野球だ
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 22:19 ID:0O3Rz3Cp
>>1
のやる気しだい。みんな野球がしたいわけで雑用がしたいわけじゃないから
最初は>>1がグランド取得から出欠連絡集計から
全部自分でやる気ならばメンバーも簡単に集まるだろう。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 22:23 ID:Z5lBXTFh
>>4
おお!あるのですか!
どうやって集めたか詳しい話を聞かせてもらえませんか?

>>5
年齢は20後半、性別男、住んでるところは東海地方です。

>>6
私の考えは2に書きましたよ。
マルチって?宣伝はしたけど、マルチはしてません。
もしかして過去ログに全く同様の発言やスレがあったのですか?
あったならどこにあるか教えていただければありがたいのですが・・・。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 22:28 ID:Z5lBXTFh
>>8
なるほど!そのぐらいのことはやって当然だと思います。
でもそれをやる前に、どうやって集めるかが難しくないですか?

ところで、1だけでなくて実際可能かどうかについてです。
私も作ろうかと思ってますが他にも作りたい人いると思うんですよね。
そういう人の参考になればいいと思ってのスレ立てです。
11しーせんたけだ:04/04/23 22:44 ID:z/pRaA0v
ttp://www.kusayakyuu-senmon.com/index.html

こういうところもあるにはあるから利用するってのもいいか・・。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 22:46 ID:VhmzWd/r
いまさら他人のためとか言うなや。
HPなりなんなり、まず作ってみれ
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 22:47 ID:ZQb7iocF
>>10
今まで実際にオフ板で発足したチームはいくつかある。
その流れとしてまず幹事がグラウンドを取りメアド晒してやりたい奴の出席をとる。
このとき
@ハンドルネームA年齢B大体の住んでる場所(これはなくてもいい)C野球暦など
のテンプレ付メールを送信してもらう。
それで実際集まり野球をする。
終わったらそのスレに内容がわかるように具体的にオフレポを書く。
そして、またグラウンドを取り、参加者を募る。
これを何回かやっていくうちにリピーターが出てくると思うのでその人間たちでチームを作ればよろし。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 23:09 ID:836dEkjz
なんでネットで集めるのかね。仕事仲間でも集めてチーム作ればいいじゃん
まさか無職のくせに野球やりたいなんて言わないだろうし
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 23:19 ID:CHQsHJxh
>14
リアルの世界では人徳がないんだろ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 23:53 ID:1/Dq7g5k
無理だよ。数年前、友人3人と野球チームを作ろうと話し合った。
3人別々にホームページを作り集めようと色々やったが、
結局3人とも誰からもメールが来なかった。
その頃の俺なら1に協力しただろうが今は…。
ってことで今あるチームに入るしかないということでFA?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 23:55 ID:p+KzPtv5
練習は好きだけど試合は嫌い
18 :04/04/23 23:56 ID:rmLeFWTF
作れるよ。
おまいのやる気しだいだね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 23:59 ID:1/Dq7g5k
>>14
職場で野球好きがいなかったら?
漏れのとこはサッカーチームが幅を利かせてるのもあるが
今の職場では「野球やったことない」とか「やるならサッカー」とか多い。
今も野球やりたいって奴は学生の頃の野球部の友人3人だけ。
リアルで草野球の人間集められるほど世の中野球好きばかりじゃないよw
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 00:06 ID:8rR4ww3I
草魂とか草窓とか駆使して集めれば意外に簡単だと思うが。
イチからの募集ということなので
新規チームだと首脳人的になれるようなヤシラがわんさか来ると思われ。
そうゆーやつらによってチーム色が決まってしまいトンでもないチームになっちゃったとかありそうだね。
で、>>1は南関東で草野球のチームを作ろうとしてるんだよな?
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 00:13 ID:tVS8AFHm
>20
>9に東海地方って書いてるぞ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 00:27 ID:tVS8AFHm
そもそも>>1は作れるかどうかを確かめたいの?
それとも実際に作りたいの?
思うんだが実際に作りたいならどうして1から作りたいのか、
どうして藻前が今ある草野球チームに入るだけではダメなのか、
そのくらいのコンセプトくらいは表明しておくべきかと。

それと追々でいいから当然野球歴と、土日にやりたいのか平日なのか、
「東海地方」って言ったって広いんだからもう少し具体的な場所
くらい晒すべきだと思うよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 00:31 ID:IyNyYqPJ
宣伝ばっかすんな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:05 ID:b1U+dPHO
2ch上で、関西2チーム、神奈川1チームは作られてるでしょ?
>>1次第で何とかなるかも。
あと、スレ立てるならOFF板のほうが良いぞ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 00:07 ID:LKANcOO+
うちのチーム、最初は4人だけだったけど、ネットであれこれやってるうちに
一人増え、二人増えしてそいつらが友達呼んできて…って感じであっという間に
チームになったよ。
作るのは簡単だけど、維持していくのがそれなりに大変かな?
うちは代表、場所取り、監督、連絡係、会計、宴会担当、用具管理等等
きっちり分担してやってるよ。会費を月1000円くらいとって、それをグラウンド代
や備品購入にあてればどんどん充実してくる。

とにかく9人集めたらキャッチャーの用具だけでも割り勘で買って、練習試合を
やってみたら?
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 00:42 ID:WkuQdGCV
>>24
千葉にもありますよ(漏れも所属してる)。
だからわかっている限り2chでできたのは4チームかな。
千葉と神奈川は交流戦もしてるし。
ちなみにウチ(千葉)は発起人が監督、仕切りまでほとんど完璧にこなして
いかに「みんなが楽しめるか」を考えてやってくれているので
個々の実力はバラバラにも関わらず本当に楽しく
モチベーションの高いチームに仕上がってきている。

>>1
だからあとは君のやる気次第。
がんがれ!

2726:04/04/26 00:49 ID:WkuQdGCV
今調べたら千葉の2chチームは2つあるようですね。
チーム名は「青春」と「ホオジロ」。
ウチは「ホオジロ」です。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 00:51 ID:l9KKhp1E
東海ならオフスレあるじゃん!
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 17:27 ID:kiYGdhqK
バッティングセンターに「選手募集」の張り紙しろ。

ネットなら草野球系のサイトの掲示板で募集。
4月は転勤・大学入学シーズンだから
チームに入ってないヤツが多いはずだ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 17:44 ID:QA6hGGef
1は逃げたか。
立て逃げするような奴にはムリムリ
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 18:13 ID:04NMzW32
>>27
あっ試合したことある。なるほど、ホオジロだったのか・・・
俺はてっきりあっちの方かと思った・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 20:59 ID:JtZrFKU3
>>24-29は親切なレスだが、30が言ってる事でFAっぽいな。
こういうテキトーなヤシが作ったチームに入るのは勘弁だな。
…というか所詮他力本願なんだろうな。
実際草野球チームを運営するのはかなりの労力と時間がいるぞ。
ここでマメなレスをつけられるくらいでないと(ry

よって糞スレ終了。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 09:58 ID:WFN3KcvN
つか東海地方ならまちBBSで募集した方が良いと思う
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 00:40 ID:o+rsLZSh
3日ぶりだがもう糞スレと化したか。つまらんのー。
大方最初に叩かれたからだろうな。よくあるパターンだ。
でもどうせならもうちっと待ってから叩けば遊べたのにってパパは思うぞ。
生かして生かしてここぞというところで落とす。これ最高。
まあ成長したら潰せないから面白くないって奴もいるだろうが。
良スレになるか糞スレになるかは紙一重ってこったw
35キメラ ◆KImeraOLKs :04/04/29 02:12 ID:JiMR02w3
>>26
うちのチームはまだできてないんですよ。正式メンバーはゼロ。
かなり大変ですね、チーム運営。いまごろ痛感。

あす4/30練習しますが、まだチーム結成はほど遠く
顔合わせの段階。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/bluefall/baseball.html
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 11:00 ID:es3WeQaI
まあがんばれ
37名無しさん@お腹いっぱい。
age