済美は運でかった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1野球王
どうせ運でかったんだろうが。エラーとかでな
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 13:28 ID:wnd5detR
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 13:28 ID:hBQ+8H7i
>1
ツマンネ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 13:29 ID:kH7aJ2OC
東北ファンだが、運も実力のうちだと思う。

以上
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 13:31 ID:mkfyyRYp
そういう言い方はないと思いますけど
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 13:32 ID:mkfyyRYp
あっ、のはスレ立てた人にです(`_´)
運も実力のうちですよね…!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 13:34 ID:oeMllBUZ
プロ野球でも優勝するには運が必要だが、それ以上に実力がないと優勝はまず
無理
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 13:37 ID:QIN90Ge9
済美は監督が良かっただろ
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 13:37 ID:7UpLF9Ct
運もそうだが、金で買った優勝だろうよ。
これで調子に乗って、また喫煙騒動なんざ起こすなよw
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 13:38 ID:oeMllBUZ
巨人は金でも買えないわけで・・・・
11済美の生徒:04/04/05 13:39 ID:KYLYqSVH
正直マジで運だと思います
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 13:39 ID:sOTbZeI1
トーナメント制の大会で運で勝ったなんて負け惜しみにもならないです。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 13:40 ID:i76LPsxP
風と自滅の大会ではあった。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 13:43 ID:YfQlreiG
運がいいというのは、わずかの差でフェアになったり、風で打球が変わったりして、
それが試合を決めた時に、勝因の一つとして言う言葉。
済美はしっかり打って勝ったのだから、運ではなく実力。
阪神のこの3連勝と同じくらいの勝因。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 13:43 ID:hTOnXhSj
失策数は運どころか実力の差だろ。
16済美の生徒:04/04/05 13:43 ID:KYLYqSVH
>>12
だって相手チームの取りこぼし誘ったり挟まれた時ボールぶつけられたりとか普通無いよそんなこと
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 13:46 ID:/SZkFZzJ
>1はバカじゃないの。
済美のブロックを見てみなさい。強豪がひしめき合ってたと
思わねーか?東北、明徳、大阪桐蔭・・・
逆に名電の方がくじ運がよく運で決勝まで進んで来たと
思うよ。ま〜ぁ愛知出身の>1はこれくらいの事しか
出来ないから可哀想だよね!
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 13:47 ID:oeMllBUZ
勝てば官軍だろ、べつにインチキしたわけでもないのに、済美は流れをつかむ
のが、他のチームよりも長けていたな、精神力は良いもの持ってるよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 13:48 ID:i76LPsxP
球審の癖一つで試合の流れは左右されることもある。
そんなこと言い出したらすべての優勝校は運だ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 13:49 ID:kc7Cr/+u
東北戦なんか相手のほうに運があったもんな
風でホームランになったり、それを逆転したんだから
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 13:50 ID:oeMllBUZ
流れをつかめるのは、もろ実力だと思うが
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 13:51 ID:tejnVD3n
済美の監督はいつもニコニコしてたな〜。
あれじゃー選手ものびのび出来そうな
感じがするな〜。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 13:54 ID:hTOnXhSj
高校野球はエラーがない試合の方が少ない。相手を追い込んでエラーさせるのも実力の内。
まあこの点に関しては名電の方がすごかったがな。
24 :04/04/05 13:54 ID:dt70xmTy
もちろん、実力はあったけど、運もすごくあったね。
はっきりいって
        東北=大阪桐蔭>済美
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 13:56 ID:i76LPsxP
東邦、東北、明徳義塾、愛工大名電、済美が倒したチームは過去に甲子園での
ここ一番での勝負弱さがあった学校でもあるし、済美の勝負強さが勝ったという
ことです。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 14:00 ID:dbQeUZIi
>22
練習のときは別人らしい。
鬼のような形相だといわれています。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 14:01 ID:njkFhhc1
>>1
愛媛スレで無視されたからってわざわざ専用スレ立てるなよ
まったく低品位な人間だな
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 14:07 ID:8WkVW1p3
まさかスパイ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 14:12 ID:uT/x3u4K
済美は99%の実力と1%の魔法で勝った。言うまでもない。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 14:13 ID:Zi2AtJyt
1は人生においても2ちゃんにおいても敗北者
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 14:15 ID:uT/x3u4K
仮に運としても、
運で負けたという事実を受け入れられないのなら、
1は野球をするだけの人格を持ち合わせていない、ということになる。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 14:19 ID:0zf5wfRO
>>26
練習で泣いて試合で笑えって事だね?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 14:22 ID:DGC6kW95
帰宅部の>1には言われたくないね!プッ
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 14:24 ID:szHSOHEL
>>1は粘着引きこもり東北ヲタ

119 :野球王 :04/04/02 22:04 ID:ktpCkfR7
済美負けろ。明徳勝て。メガネッシュをむざんに倒した糞高校が。いい気
になるなよ

124 :野球王 :04/04/02 22:16 ID:ktpCkfR7
120>>121>>122>>どうせ明日はレイプされるよ。10点差はつけられるだろうな
俺は明徳でも応援してるよ

132 :野球王 :04/04/02 22:31 ID:ktpCkfR7
128>>それぐらいしってるよそれでもレイプ決定だな

328 :野球王 :04/04/03 19:29 ID:hsFZ3zu2
細微負けろー糞校歌か聞きたくないよーーーー

826 :野球王 :04/04/05 13:19 ID:8QWQN+ZT
運だけで優勝した糞済美高校
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 14:26 ID:UpGUxVxf
まあ春夏連覇チームやかつてのPLのように
勝率が抜群にいいチーム以外
だいたい全国優勝校ってのは実力差はそれほどあるわけでなく
あとは運の差じゃないのか
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 14:29 ID:AJroxAVP
優勝したのはいいけど、済美のチアガール可愛かったと思う?
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 14:30 ID:VGMIq3Xc
済美は運だろ
38_:04/04/05 14:31 ID:jbXBxguT
いやいや魔法だよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 14:32 ID:5pnH2Sth
夏の大会は意外と県予選で負けたりして・・・
40東北最強:04/04/05 14:34 ID:jpgKmWen
夏はキッチリとリベンジを果たさせてもらうよ
あ、済美が夏にでてこれたらの話だけどね
春将軍なんかになるんじゃないよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 14:34 ID:VGMIq3Xc
東北高校は県大会で敗戦だろ
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 14:41 ID:Qi1wKyRT
夏の宮城県予選は仙台育英が復活するかも?
ところで宮城県予選の出場校は東北と仙台育英の2校だけなの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 14:41 ID:Rnr4JMi2
済美氏ね
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 14:45 ID:JDIgjNr7
劇的な勝ち方をして勢いに乗る。
初出場のチームはこれが恐い。
奇しくも前回のセンバツ初出場優勝校は同じ四国の観音寺中央。
香川、愛媛に育った人間としては野球王国復活を切に願う。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 14:46 ID:VGMIq3Xc
    |~ ̄ ̄|    
    |____†__| .♀   
    (_・3・ ).‖    
    / ~〉†〈/つ      
   ノ  ノ|  |...‖    
  ´〜(__),__)‖ゝ
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 14:48 ID:jpgKmWen
初出場初優勝校は一発屋で終わる予感
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 14:57 ID:JDIgjNr7
>46
まぁ、上甲監督の指導や四国大会の実績、今回の選手が2年でほぼ構成されている点から見て地力はある。次出れるかどうかはともかく、少なくとも一発屋では終わらないだろう。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 15:01 ID:ja3OxTNz
済美「ガン、ガン、ガン」でV…合言葉通り初出場で頂点
目指すは攻撃重視のチーム
第76回選抜高校野球大会最終日は4日、決勝が行われ、
済美(愛媛)が愛工大名電(愛知)を6−5で下し、初出場で頂点に立った。
「合言葉はガン、ガン、ガン」−。準決勝の明徳義塾戦を前に上甲監督が、ナインにかけた言葉だ。
「ガンと(球が)来て、ガンと打って、ガンと走る」。
決勝戦も同じ合言葉で臨み、その通りに選手は実践。
88年の宇和島東監督時代以来、自身2度目の栄光を手にした。
「守備より、打撃練習の方が楽しいでしょう」と上甲監督。
目指すは攻撃重視のチームだ。
「守備でミスして1点取られても、打って取り返せばいい」と、常々選手には言い聞かせている。
昨秋の四国大会は3試合で41点をたたき出す、強力打線に仕上がった。
試合中、ベンチの最前列に立つ監督は、いつも笑顔で選手を見守る。
知人に「スポーツは楽しいものだから、常に笑顔でいろよ」
と言われ、怒った顔で指導している自分に気付いた。
鏡に向かい、笑顔の練習をした。そんな笑顔をエース福井は
「ミスしてベンチを見たとき、監督の笑顔で助けられ安心する」と話す。
3年前に妻節子さんを亡くし、宇和島東の監督も辞めた。
しかし、請われて再び「監督業」に。
この日、ユニホームのポケットに節子さんのハンカチをしのばせた。
試合後は「節子、ありがとう」としみじみと感謝の言葉を口にした。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_04/s2004040507.html
49顔偏差値15:04/04/05 15:08 ID:hS+QW8ms
運で勝ったとか言っているやつは低学歴
1回戦以外1点差で勝ったから、
「あの時相手の失策がなかったら済美は負けてた」とか言うんだろうな
むしろ、1点差で競り勝つんだから、実力ってか勝負強さがあったんだろうな
相手は重要なところで失敗したわけだから、勝負に勝てなくても仕方ないだろ
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 15:09 ID:JDIgjNr7
運で勝つのが(も)実力
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 15:10 ID:VGMIq3Xc
    |~ ̄ ̄|    
    |____†__| .♀   
    (_・3・ ).‖ 済美はまぐれ    
    / ~〉†〈/つ      
   ノ  ノ|  |...‖    
  ´〜(__),__)‖ゝ
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 15:12 ID:1DHHFaAv
対戦相手
一回戦:土浦湖北
二回戦:東邦
準々決勝:東北
準決勝:明徳
決勝:愛工大名電

くじ運はないみたいだが?
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 15:14 ID:VGMIq3Xc
お前のID
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 15:14 ID:1DHHFaAv
>>53
は?
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 15:15 ID:VGMIq3Xc
>>54
はあ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 15:16 ID:1DHHFaAv
>>55
IDがどうしたっつってんだよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 15:16 ID:jpgKmWen
一回戦:土浦湖北  
二回戦:東邦     ←イチバン強かった
準々決勝:東北    ←ハンデあげたけど足りなかったようだ
準決勝:明徳     ←さすが四国の盟友。終盤の追い上げは素晴らしかった
決勝:愛工大名電  ←天下のクジ運学校。本気ださずに勝っちゃった。楽勝
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 15:18 ID:VGMIq3Xc
IDが
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 15:19 ID:2MbWW+81
東邦はピッチャーがよかったね
東北に彼がいたら、勝てなかった?かもしれない
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 15:23 ID:VGMIq3Xc
済美はまぐれ
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 15:23 ID:N+G01G/M
これだけは、はっきり言える!
「湖北には実力で勝った」 と
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 15:30 ID:JDIgjNr7
VGMIq3Xc うぜー
63顔偏差値15:04/04/05 15:30 ID:hS+QW8ms
あのブロックに入った時点で運は悪かったよ
一番運が悪かったのは東北
二番目に運が悪かったのは桐蔭
その次に運がなかったのは東邦済美だろうな
済美が他のチームより勝っていたのは勝負強さだろう
東邦も東北も明徳も名電も、勝負どころで済美に負けていたからな
それを運だと言うんだったらどうしようもないけど、済美は勝負どころではしっかりしてたよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 15:31 ID:Iq4JWwEu
対戦相手
一回戦:立命館宇治
二回戦:岡山城東
準々決勝:秋田商
準決勝:社
決勝:済美

決勝以外くじ運だけだと思わね〜か?
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 15:32 ID:WK0ITsx1
ほんの3年前女学校だった学校が甲子園優勝できるんだからたいしたもんだ
というより、野球のレベルってそれ程度で優勝できるってことでしょ
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 15:33 ID:jpgKmWen
一回戦:立命館宇治  ←かなり手ごわい相手だった
二回戦:岡山城東   ←余裕
準々決勝:秋田商   ←いいピッチャーだった。東邦の岩田を凌ぐであろう逸材
準決勝:社       ←ここのピッチャーも岩田とは比較にならない好投手だった
決勝:済美      ←あまりにもかわいそうなので勝たせてあげた。
 
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 15:37 ID:IuMT3ng/
実力じゃ東北が上
済美は風に助けられた。
まあそれも魔法なのかもしれんが。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 15:38 ID:2MbWW+81
>>67
東北のホームランこそ風っぽくなかった?
ぅぐや高橋のホームランは打った瞬間わかったけど
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 15:39 ID:XohKHzTj
どうでもいいではないか。
勝ったんだから。
お疲れといいたい。
70 :04/04/05 16:21 ID:GCCImqTo
運も実力のうちということで。
まあ、トーナメントは実力があっても優勝できないことが多いよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 16:46 ID:Rfetqo4p
>>70
確かにそうだね、でも当然実力が備わってないと優勝はできない。
済美は、運も実力もあるいいチームだとゆうこと。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 16:47 ID:JN5yuDFi
うん、運ってうるせーよ!
おかげでうんこしたくなってきたよ!
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 17:32 ID:mkfyyRYp
済美の勝利は実力です!!
試合でチームの雰囲気が本当にいいと思った!
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 17:48 ID:wTXnnVEH
運かな



で、神宮で済美にぼろ負けした高校どこだっけ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 17:51 ID:gusoGFzJ
正直、細微が優勝したなら俺らでも優勝出来そうと勇気を与える
結果になってしまったのは事実。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 18:00 ID:8HOvT2wS

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/05 15:25 ID:ieQ0if6/
>知人に「スポーツは楽しいものだから、常に笑顔でいろよ」
↓『野球小僧』2004年4月号 P.183

センバツで優勝する前年、秋季大会の四国大会までの私は、いつも
鬼のような顔でベンチにいたし、指導していた。それで四国大会終
了後だった。NHKの高校野球解説者の池西増夫さん、西条高校時
代は藤田元司さんとバッテリーを組んでいた方で、電電近畿の監督
時代は都市対抗で優勝したこともある。その池西さんにいわれた。
「上甲君よ、とかく日本人は、悲壮感を漂わせているのが美徳とい
われる。しかし、やっぱり野球は楽しく、明るくやるべきだ。四国
大会で君を観たけど、悲壮感が漂っているばかりか、顔はしかめっ
面だった。あれでは子供たちが可哀相、プレッシャーを与える。もっ
と思い切りプレーをやらせるには、笑顔も必要ではないか……」と。
そうアドバイスされた。そこで、私なりに考えてね。楽しかったと
きのことを思い出せば本当の笑顔になる。そのため鏡を前に何度も
練習した……
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 18:01 ID:iVAxGisG
>>74
9回裏まで完敗コースひた走ってた高校どこだっけ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 18:14 ID:jpgKmWen
サイビデオってなに?
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 18:15 ID:jpgKmWen
>>78
ウサンク・サイビデオっていうミュージシャンだよ
80名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 18:18 ID:1zO2a3fZ
>>1は粘着引きこもり東北ヲタ

119 :野球王 :04/04/02 22:04 ID:ktpCkfR7
済美負けろ。明徳勝て。メガネッシュをむざんに倒した糞高校が。いい気
になるなよ

124 :野球王 :04/04/02 22:16 ID:ktpCkfR7
120>>121>>122>>どうせ明日はレイプされるよ。10点差はつけられるだろうな
俺は明徳でも応援してるよ

132 :野球王 :04/04/02 22:31 ID:ktpCkfR7
128>>それぐらいしってるよそれでもレイプ決定だな

328 :野球王 :04/04/03 19:29 ID:hsFZ3zu2
細微負けろー糞校歌か聞きたくないよーーーー

826 :野球王 :04/04/05 13:19 ID:8QWQN+ZT
運だけで優勝した糞済美高校
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 18:21 ID:tKVekrIT
王様なんだから潔くしなさい
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 18:25 ID:rEOB4931
宇和島東はその後はサッパリで、夏は2勝以上あげられない。
上甲さんも、済美では夏もがんばってほしいな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 18:34 ID:+CCi+6dy
2003/11/8 2004年度秋季四国大会準決勝
明徳 4 1 1 0 0 1 0 0 0 7
済美 0 0 0 0 0 2 3 3 X 8
(明)松下建(7),鶴川(1)-田辺
(済)福井-西田
ちなみに翌日の決勝戦で鳴門工業高校を10-3で下し
四国大会優勝

2003/11/14 第34回明治神宮野球大会一回戦
東北 0 0 0 0 0 0 0 0
済美 3 0 0 0 2 2 * 7 (7回コールド)
(東)ダルビッシュ-森
(済)福井-西田
ちなみに翌日の2回戦(準々決勝)で鵡川高校相手に延長11回サヨナラ負け(5-6)
神宮大会の優勝は愛工大名電、準優勝は大阪桐蔭

秋以降の公式戦に限れば、東北にも明徳義塾にも2度勝ったことになる。

まあ、済美、東北、明徳、大阪桐蔭、名電の五校の中で、
今回済美が優勝できたのは半分運だろうが、
はっきり言って>1は妬み以外の何物でもない。
84 :04/04/05 19:05 ID:rzhsG+SP
>>74
神宮大会のことをいうと、
済美は鵡川に5-6で負け、その鵡川は大阪桐蔭になんと、とても
野球のスコアーとは思えない5-36で負け。
鵡川に負けた時点で実力的にはたいしたことがないということの
証明になってしまう。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:09 ID:67YMCqdx
>>78-79
晒しage
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:35 ID:SKRRc5/L
運も実力のうち。
運でも何でも、紫紺の大優勝旗を持ち帰ることができなければ、それは敗者という他はない。
済美高校の健闘を讚えよう。
87野球王:04/04/05 19:49 ID:8QWQN+ZT
夏は負けるよ プッ
魔法の合言葉つー校歌なんかむかつくだよねー聞きたくねーなー
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:52 ID:1zO2a3fZ
>>1>>87は粘着引きこもり東北ヲタ

119 :野球王 :04/04/02 22:04 ID:ktpCkfR7
済美負けろ。明徳勝て。メガネッシュをむざんに倒した糞高校が。いい気
になるなよ

124 :野球王 :04/04/02 22:16 ID:ktpCkfR7
120>>121>>122>>どうせ明日はレイプされるよ。10点差はつけられるだろうな
俺は明徳でも応援してるよ

132 :野球王 :04/04/02 22:31 ID:ktpCkfR7
128>>それぐらいしってるよそれでもレイプ決定だな

328 :野球王 :04/04/03 19:29 ID:hsFZ3zu2
細微負けろー糞校歌か聞きたくないよーーーー

826 :野球王 :04/04/05 13:19 ID:8QWQN+ZT
運だけで優勝した糞済美高校
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:52 ID:67YMCqdx
>>87
未来のことは誰にも判らんが、とりあえず

お ま え の 好 き な 東 北 は 済 美 に 負 け た 。

これは間違いようのない事実だな。
90野球王:04/04/05 19:54 ID:8QWQN+ZT
細微の糞ピッチャー俺がうってやる。一応野球経験者だからな。
91名無しさん@お腹いっぱい:04/04/05 20:09 ID:V62xb7nu
>>90
俺はお前の頭に硬式ボールぶつけてやる。
一応ノーコンPだったからな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 20:12 ID:uiijSNr/
そもそも野球王って名前がセンス0だな

改名しろ
93 :04/04/05 20:17 ID:B+0tRODW
>>90
俺はお前の打ったキャッチャー前のボテボテゴロを、
一塁に走るお前の後頭部めがけて投げつけてやる。
ノーコンキャッチャーだからな。
94愛媛県人:04/04/05 20:31 ID:DlcVuK+A
>>1
結局、創部2年の新参校に、自分の地元の強豪伝統校があっさりやられてしま
ったことが悔しくて悔しくて仕方ないんだろ?
まあ、それだけ上甲監督が凄かったってことさ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 20:33 ID:SawkMu/J
良い素材を集めただけのチームでしょ?
監督采配なんて、いらない罠
96愛媛県人:04/04/05 20:38 ID:DlcVuK+A
>>95
良い素材を集めようと血眼になっている高校は全国各地にあるが、
現実に2年で優勝に漕ぎ付けたのは上甲さんだけじゃねーか。
良い素材+良い指導が実を結んだってこったろ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 20:43 ID:GxQKLOQE
創部二年の海のものとも山のものともつかない元女子高に金積まれたとしてもいい選手が集まるかね
そう思う時点でスポーツやったこと無い連中だとしか思えない
これからは甲子園優勝校となったからどうなるかは知らないけどね


98名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 20:44 ID:YW6e2VKM
実力だけで甲子園勝てたら苦労しないよ。
勝負事は運を見方に出来る事が一番の強みなんだよ。
運の無いチームは悪いが甲子園では勝てないよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 20:45 ID:G6hTgaB6
>>96

けど「喫煙」はだめだよね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 20:50 ID:YDlu2yXQ
済美優勝

MVP(D):若生
優秀選手(監督)賞:真壁、高橋、うp森
敢闘賞:上甲、ダルビッシュ
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 20:51 ID:lSwSDNou
済美の優勝がまぐれって言ってる香具師は素人ですか?
上甲監督が采配でどれだけ相手を追い込んだのか分かってないんだねw

メガネッシュに1球外す余裕が無くなるまで追い込んだのも上甲監督の采配
明徳のエラーを誘うダブルスチールを仕掛けたのも上甲監督の采配
名電の揺さぶり野球を揺さぶり返したのも上甲監督の采配

60しか無い選手の力を120にするのが監督の采配
90ある選手の力を0にするのも監督の采配
102愛媛県人:04/04/05 20:52 ID:DlcVuK+A
>>99
それは今大会とは無関係の過去の話だ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 20:53 ID:YW6e2VKM
エラーという一見運にみえるようなことをしかけるのも監督の采配。
済美の監督はよく動いたよ。その点は認めざるをえないだろうね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:02 ID:zFqawu0B
1ばかじゃねーの、さいびに負けたチーム応援してたと見えるが、はよ消せ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:07 ID:QwwrhGz7
トーナメントで勝つには実力に加えて絶対に運もいる。どんなスポーツでも。
106野球王:04/04/05 21:27 ID:8QWQN+ZT
どう見たってかっこよすぎるじゃん。2アウト2塁1塁6−4 2ナッシングから
ホームランかよここ最近じゃそんな勝ち方した高校はしらん。
ともかく糞だって事はわかったけどね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:30 ID:NK3jN6Kk
1ばかじゃねーの、さいびに負けたチーム応援してたと見えるが、はよ消せ。
108野球王:04/04/05 21:36 ID:8QWQN+ZT
どう見たってかっこよすぎるじゃん。2アウト2塁1塁6−4 2ナッシングから
ホームランかよここ最近じゃそんな勝ち方した高校はしらん。
ともかく糞だって事はわかったけどね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:36 ID:NK3jN6Kk
>>106

ひねくれた性根の人ですね。でもね、2ナッシングからホームラン打たれる
ような球を投げたのは東北のPですよね。どうして、現実に見たことを
素直に受け止められないで「どう見たってかっこよすぎるじゃん。」としか
言えないのですか。そして「ここ最近じゃそんな勝ち方した高校はしらん。」
ですか。ハハハ・・・・・でも勝ったのですよ済美は。あんたがどう
ひねくれて歪んで眺めていても、強いから勝っただけなのです。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:37 ID:XSm0A8PT
夏の愛媛代表は、伯方の塩高校になるのでよろちく!!
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:38 ID:NK3jN6Kk
>>108

ひねくれた性根の人ですね。でもね、2ナッシングからホームラン打たれる
ような球を投げたのは東北のPですよね。どうして、現実に見たことを
素直に受け止められないで「どう見たってかっこよすぎるじゃん。」としか
言えないのですか。そして「ここ最近じゃそんな勝ち方した高校はしらん。」
ですか。ハハハ・・・・・でも勝ったのですよ済美は。あんたがどう
ひねくれて歪んで眺めていても、強いから勝っただけなのです。
112野球王:04/04/05 21:38 ID:8QWQN+ZT
109>>たまたまだろうが。どうせ夏は甲子園にもでられんよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:39 ID:wk6RMCKR
>>106

ひねくれた性根の人ですね。でもね、2ナッシングからホームラン打たれる
ような球を投げたのは東北のPですよね。どうして、現実に見たことを
素直に受け止められないで「どう見たってかっこよすぎるじゃん。」としか
言えないのですか。そして「ここ最近じゃそんな勝ち方した高校はしらん。」
ですか。ハハハ・・・・・でも勝ったのですよ済美は。あんたがどう
ひねくれて歪んで眺めていても、強いから勝っただけなのです。
114野球王:04/04/05 21:39 ID:8QWQN+ZT
109>>たまたまだろうが。どうせ夏は甲子園にもでられんよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:41 ID:wk6RMCKR
>>114

夏がどうなるか知りませんが、春の結果は実績をそのまま捉えればよいのです。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:42 ID:f9sQoesq
1ばかじゃねーの、さいびに負けたチーム応援してたと見えるが、はよ消せ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:43 ID:FrRNlaDE
1ばかじゃねーの、さいびに負けたチーム応援してたと見えるが、はよ消せ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:43 ID:5QOGaxte
1ばかじゃねーの、さいびに負けたチーム応援してたと見えるが、はよ消せ。
119野球王:04/04/05 21:44 ID:8QWQN+ZT
実績は悪くのこるだろうな。魔法の糞合言葉高校ってな。
運細微運細微運細微甲子園にでるな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:44 ID:pSgfoc0x
1ばかじゃねーの、さいびに負けたチーム応援してたと見えるが、はよ消せ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:45 ID:phbPj/uF
1ばかじゃねーの、さいびに負けたチーム応援してたと見えるが、はよ消せ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:45 ID:mTcid5e5
ねたみが最もサイテーです。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:46 ID:phbPj/uF
1ばかじゃねーの、さいびに負けたチーム応援してたと見えるが、はよ消せ。
124顔偏差値15:04/04/05 21:46 ID:hS+QW8ms
ってか、済美東北戦の最後は、文句なしのホームランだったろ
あんなもん、普通は打てん
125野球王:04/04/05 21:46 ID:8QWQN+ZT
104>>107>>116>>117>>118>>120>>てめえら死ね
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:46 ID:phbPj/uF
1ばかじゃねーの、さいびに負けたチーム応援してたと見えるが、はよ消せ。
127顔偏差値15:04/04/05 21:48 ID:hS+QW8ms

あのホームランが運なんだったら、済美東北戦の東北の得点は全部運だろ
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:49 ID:phbPj/uF
1ばかじゃねーの、さいびに負けたチーム応援してたと見えるが、はよ消せ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:49 ID:phbPj/uF
1ばかじゃねーの、さいびに負けたチーム応援してたと見えるが、はよ消せ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:51 ID:U5aYV3NV
1ばかじゃねーの、さいびに負けたチーム応援してたと見えるが、はよ消せ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:51 ID:1mKom1Fi
済美にあって他の有力校になかったもの

監督の余裕 選手との相互信頼
試合中止むことない大多数の黄色い声
ずっと同じメンバーで戦っているがゆえの団結力
132野球王:04/04/05 21:51 ID:8QWQN+ZT
あの場面でホームラン打った高橋はよほどの運ヨタだったんだな
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:52 ID:gc8jS8Ni
東北応援してたけど、細微は運だけで優勝したんじゃないと思うがな。
強かったと思うよ、準決勝とか見ても。
優勝したのは事実なんだから素直に認めればいいのに。

というか、こういうスレができると東北がまたなんか言われるからやめてくれ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:53 ID:U5aYV3NV
>>131

そのとおりです。素晴らしいチームワークと監督の余裕、これが済美の最大の
魅力だったと思います。
135野球王:04/04/05 21:56 ID:8QWQN+ZT
愛媛は運で勝つ糞高校が多いですね。今回の済美といい松山商業といい。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:59 ID:ksJrmo70
もうそろそろ、この糞馬鹿(野球王)無視しようね
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 22:01 ID:fYb/TOvy
運というより、相性のような気がする。

東北と明徳は、なんか済美には公式戦10回やっても10回負けるような気がする。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 22:06 ID:gc8jS8Ni
高橋のホームランは運ではないぞ。実力だよ。
それからたとえ運で勝ったとしても、なんでそれが糞学校になるのかが分からん。

というか、オレは東北応援してるのになんで済美をかばってるのだろう・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 22:07 ID:szHSOHEL
東北はいいチームなのに掲示板で変なのが暴れるから印象が悪くなって可哀想だな
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 22:10 ID:zFqawu0B
名電のバントをよんで3塁手の位置を前にしたり投手を1塁に動かさず、相手が投手変えてきても対処できるように読んでた監督の読み勝ちだろう。
141野球王:04/04/05 22:19 ID:8QWQN+ZT
済美運だけ高校決定
14283:04/04/05 22:47 ID:+CCi+6dy
てか、普通に自分もダル&メガネの東北を応援していたんだがな。

済美は確かに運が良かったが、運だけでは優勝できないよ。

松坂の決勝戦のノーヒットノーランだって、
準決勝で明徳に負けていたら無かったんだぞ。
だからといって横浜に実力が無かったとは言えんだろ?
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 22:51 ID:mkfyyRYp
>>1 は高校野球見る資格なし!!語る資格もなし!!
そういう態度は、済美だけじゃなく、>>1の応援する高校の印象までも
悪くなってしまうと思います。
運だけで勝てるんだったら、何頑張っても意味ないと思います。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 22:53 ID:t4KH8d7A
1>終了 東北糞
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:01 ID:gc8jS8Ni
それとも>>1はこうやって東北または済美に負けたチームの評判を落とすのが狙いなのか?
どっちにしてもやめてくれ。

済美はチーム力で勝ったんだからいいかげん認めろ。恥ずかしいぞ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:03 ID:t4KH8d7A
>1 運も実力の内だ!気が済んだか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:06 ID:mkfyyRYp
>1 済美は実力も運も兼ね備えたチームです。
  試合見てたら、誰だって分かるはずです。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:14 ID:PtR/g684
創部最短記録、今までの記録もってたチームわかる?
149教えてね!!:04/04/05 23:15 ID:XBYl70ye
済美のレギュラー選手で何人愛媛県人の人がいるの? もし半分以上が愛媛県人
なら素直に喜んであげようよ。甲子園にでるところは輸入品ばかりの私学チーム
なんだからね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:20 ID:tNRONbYH
皆さん、愛媛の底力理解できてないんじゃない?
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:23 ID:btAcORJE
なんか悲しいなこのスレ。
高校野球ファンなら、今回の済美の試合、全部ナイスゲームだったと
思わないか?負けた東北も明徳も名電も、いいチームだったし
ほんと感動した、おもしろかったよ。

という俺は北海道出身、鵡川の夏に期待する!
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:25 ID:zQGI3OwT
>>149
バッテリー以外愛媛県人
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:26 ID:67YMCqdx
>>149
7人(バッテリー以外)
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:26 ID:/Yjydwyi
済美メンバー(◎は主将)
位置 名   前 学年 投打 身長 体重 出身中
投 福井 優也 (2) 右右 176 70 岡山/西粟倉中 佐用スターズ
捕 西田 佳弘 (2) 右右 170 69 大阪/赤坂台中 ジュニアホークス
一 小松 紘之 (3) 右右 170 70 愛媛/新居浜東中 新居浜シニア
二 野間 源生 (3) 右左 174 62 愛媛/伯方中
三 田坂 僚馬 (3) 右左 175 69 愛媛/泉川中
遊 新立 和也 (3) 右左 165 52 愛媛/重信中 新居浜スワローズ
左 鵜久森淳志 (3) 右右 185 73 愛媛/松山北中 松山クラブ
中 甘井 謙吾 (3) 右右 169 62 愛媛/拓南中
右◎ 高橋 勇丞 (3) 右右 175 68 愛媛/川之江南中 川之江クラブ
控 藤村 昌弘 (2) 右右 176 67 愛媛/拓南中
〃 藤田 和大 (2) 右左 178 69 兵庫/大久保北中
〃 福田 一夫 (3) 右右 166 61 愛媛/久米中 神戸須磨クラブ
〃 二宮 啓宙 (3) 右右 171 56 愛媛/雄新中 松山プリンスクラブ
〃 水本  武 (3) 右右 174 66 愛媛/松山南中 松山プリンスクラブ
〃 峰下 充義 (3) 右右 176 65 佐賀/多良中 多良スペース
〃 堀田 剛志 (3) 右右 170 59 愛媛/三津浜中
〃 東 慶一郎 (3) 右右 169 65 愛媛/肱川中
〃 坂本 智哉 (3) 右右 165 61 和歌山/紀之川中 和歌山シニア
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:28 ID:S0YHk5bu
>>148
夏も含めると、今センバツにも出てた大阪桐蔭高校です。
創部4年目の夏(1991年)に優勝しました。
ちなみに、初代部員にあの今中慎二がいます。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:37 ID:Zi2AtJyt
1は運で生きているだけ

どうだ?運も必要だろ?

感謝しろ
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 00:17 ID:1ugx51+T
>>155
丁寧にありがと
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 00:21 ID:2vx7fGFx
「やればできるは魔法の合い言葉」って
東北の試合見た後 心に響いたな
159 :04/04/06 00:34 ID:C6oT0C38
主観だけど、実力では
大阪桐蔭=東北>済美
という感じ。だから、運だけではないよ。かなり運はあったけど。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 00:42 ID:SRgMhbN6
今大会を総括

・済美:優勝したのは実力+運 優勝するには運も必要 東北戦は本当に見事だった
    東北、明徳にそれぞれ2連勝ずつしているのはフロックでない証
    うぐぅは期待通りの活躍

・名電:隙のない野球をしたと言えばそうだが、夏もみたいとは思わん 極端すぎる
・社:大前、坪井の両投手が評判通りの力を見せ頑張った。
   しかし強豪の揃う兵庫の夏は厳しいか
・明徳義塾:明徳史上最強という話だが、鶴川がいまいちピリっとせず、田辺も。夏に期待

ベスト8以下
・鵡川:宮田が良いので守備を鍛えれば夏はベスト8,4も狙える。
・東北:全ては真壁を9回に変えなかった監督の采配。8回まで完璧だったが、
     シュート回転して中に入るようになった時点、もしくは9回に2点とられた時点で変えるべきだった
    選手はノーヒットノーランのダルビッシュ、またも好救援の真壁、ホームランの大沼、横田と頑張った
・秋田商:佐藤 もう一度夏にみたい
・土浦湖北:須田は口だけ
・東邦:広陵、済美とチーム打率1位2位をわずか1得点ずつに抑えた岩田の投球は見事
・宇治山田商:夏こそは江川を見たい
・大阪桐蔭:大阪特有のモロさが出た。しかし実力はやはり全国屈指。夏を勝ち抜いてきて欲しい
・広陵:あの投手陣をなんとかせんと夏も1回戦敗退だろう。津田投手は精神力に問題がある気が・・・
    上本はやはり1番セカンドに戻すべき
    夏はプロ注目左腕岩本率いる広島商業か?
・福岡工大城東:もうちょっと投手力・守備力が整備出来れば
          定岡に夏こそ爆発してもらいたい
・熊本工:岩見はとても良かったが、相手が悪かった
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 01:01 ID:aUHAqTQV
俺は言いたい。
全てのチームにナイスゲームありがとう。
ただ、決勝で死球くらってバット投げた選手!
心を入れ替えて野球をしてください。
AAAにも選ばれて良いセンスしてるんだから、もったいない。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 01:10 ID:cj1InpOh
>>160

たった一言のレスで悪いが、済美の優勝は運じゃないよ。

福井が打たれれば、他が打ち返す。
他が打てなければ、福井が押さえる。

ただそれだけのこと。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 01:12 ID:JyojMBRl
一発屋さんじゃないことを祈ってます
164熊本県民:04/04/06 01:13 ID:ZM6Njf25
俺は言いたい。
熊本はいい加減ベスト16くらいには入ってくれと。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 01:15 ID:0tG6La+P
一回戦:土浦湖北  ←関東大会優勝校
二回戦:東邦     ←大会一の名ピッチャーを擁する球団
準々決勝:東北    ←優勝候補かつ話題性No1
準決勝:明徳     ←優勝候補かつ2002年甲子園夏優勝校
決勝:愛工大名電  ←神宮大会優勝校
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 01:16 ID:JyojMBRl
岩田って大会一の名ピッチャーなの!?
ダルビッシュだと思ってた
167顔偏差値15:04/04/06 01:39 ID:ZgYv024F
はっきり言って、個人の実力だけじゃ勝てないのは近年の巨人が証明済みだと思うが
個人の実力だったら巨人が間違いなくダントツだよ、打線に関しては
それでも巨人はあの貧弱さだからな

>>1は巨人ヲタなんだろ
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 01:47 ID:vRKX1viv
細微の破壊力は本物、けっして運ではない
ただそれが、魔法の合言葉のせいなのか
それとも魔法のクスリのせいなのかはわからない
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 02:01 ID:wEknv7KV
済美は運じゃないよ
魔法だよ
俺達は魔法の虜になった
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 02:49 ID:lfjXXGdd
>>1
沢山レスついてよかったですね (o^-^)o
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 02:53 ID:lfjXXGdd

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 03:11 ID:P8lt3PhL
運でもなんでもいいのです。

運で夏も優勝しますよ〜〜〜〜。。。
そんな運ならないよりあったほうがまし。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 03:14 ID:P8lt3PhL
追伸
済美のくじ運は「最悪」だったね。
夏は「くじ運」の改善を求む。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 03:24 ID:PP2bhbI6
.    ☆     `、ー-、    +  *
         _,ニ三≡=-,  ψ     ♪
        '‐( ‘∀‘)´  / ゜  ☆   陽光の中に まぶしい笑顔
   、_      <´ヽWノフつ          今 済美にいるから出会えたね
.   ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、    共に学ぼう これからは
.   彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′   「やれば出来る」は 魔法の合いことば
   ´                        腕をとり 肩を組み
      ☆                 信じてみようよ
.    ☆                      素晴らしい明日が 展けるから

ttp://www.saibi.ac.jp/100kouka/kouka.html
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 03:34 ID:/EPWZIUn
ホイミ
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 03:37 ID:TnXd8MZJ
報徳,広陵みたいに選抜優勝校ってのは
夏出てコロッと負けると評価下がるからな
どう言われるかは夏の大会の成績に懸かってる
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 10:10 ID:g4a0jmfI
>>57
湖北にもなにかコメントくれよ〜…
178 :04/04/06 13:25 ID:TV8RHIUY
>>172
夏も甲子園に出て、ベスト4ぐらいまで行けば、
運ではなかったという証明になるんじゃないかと思うよ。
ただ、愛媛の予選で負けたりすれば、やっぱり運だったんだな、
ということになるな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 14:05 ID:mu3pxT/2
ですね
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 14:09 ID:EX/cqRLw
夏で済美の力、再び証明して欲しいです☆
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 14:21 ID:plcXaltd
東北自体大したことないんですよ
打てない選手と打てる選手との差が激しすぎる。
チーム力は去年夏に比べてかなり落ちてる印象がある。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 15:54 ID:Lr8I733L
夏は済美じゃなく松山東が出る
183野球王:04/04/06 20:46 ID:kull3YDy
実力勝負の野球なのに運で勝つ高校はむかつく。以上
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:36 ID:R2/Fio4/
高校野球だけに限らないが、成功したやつを嫉妬してるやつが一番むかつく。

そういう意味で、あちこちに妬みのレスをしている「野球王」というコテハンのやつ
が一番むかつく。以上。
185野球王:04/04/06 21:46 ID:kull3YDy
184>>お前もむかつく。なら、話を変えるが去年の夏の甲子園
倉敷工業対駒大苫小牧の試合8−0でリードしていて突然の雨
そして、次の日負け。これでも、腹立ちませんか?運だけで
勝ったんだよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:48 ID:P8lt3PhL
185に言わせたら野球は全部運になってしまうな。
じゃあ実力だけで勝った学校ってどこよ?
いってみ。ばか
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:49 ID:xbUWxWij
>>1
それを人は普通、実力というのでは
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:52 ID:L2aeFr2e
>>185
その試合はむかつかないが宇和島東が智弁和歌山に大逆転食らったのはむかついた。
単なるアンチ智弁なわけだがw
お前も単なるアンチ済美だろw
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:54 ID:fj8mii2M
185はただの基地外です
それ以外の何者でもありません
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:54 ID:L2aeFr2e
>>186
西日本短大附と言いたいが、星稜とも帝京とも当たってないんだな。これがまたw
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:56 ID:R2/Fio4/
>>185
(あんたが学生なら)勉強ができるやつを妬んでいる暇があれば
自分が勉強しろ。スポーツができるやつを妬んでいる暇があれば
自分が練習しろ。

(あんたが社会人なら)仕事ができるやつを妬んでいる暇があれば
自分が一生懸命働け。

とにかく他人を嫉妬するやつがサイテー。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:56 ID:P8lt3PhL
>>190
まあ、やつみたいなこといいだしたら全部、運になる
185はあほだな
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:59 ID:L2aeFr2e
抽選自体が運だからな。
強運とか不運とかじゃなく、
(その高校と対戦する)“運命”だったという結論になる。
194野球王:04/04/06 22:02 ID:kull3YDy
1998年夏の松坂大輔のいた横浜は底力で勝ったと思った。
春に優勝した実績があったから。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:03 ID:P8lt3PhL
>>194
ご苦労さん。ありゃあ、運だね。
ご苦労。
強運の持ち主だったけどね
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:07 ID:fj8mii2M
ああ、なるほど
野球王のお馬鹿さんは自分の目で見たものしか信じられないんだ
実績がなければ全て運か
野球王も引き篭もりの実績はあるんだけどあとなんかあるのか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:08 ID:L2aeFr2e
>>194
おもいっきしスクイズウエストされてたぞw
たまたま飛びついたのがバットに当たって運良くフェアグランドに転がっただけだな。
198野球王:04/04/06 22:09 ID:kull3YDy
196>>ひきこもりはてめえだろう。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:10 ID:CJjbCgnH
確かに運は実力じゃないね。
でも運を呼び込むのは実力だね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:10 ID:P8lt3PhL
まず証拠その1
  ↓
連覇の春選抜
準決勝は、この大会で勇退を決めている中村順司監督率いる
PL学園(大阪)との大一番だ。
前の試合まで通算58勝9敗、春3回、夏3回の計6回の全国制覇
を達成している名実ともに史上最強監督である。松坂は6回、
満塁で二塁打を浴びて2点の先制を許した。
 一方、PL学園の先発・稲田学投手に7回まで抑えられていた
横浜打線が8回に反撃、中村監督が動いてエース上重聡投手に
スイッチ。しかし1死二三塁で松坂の三塁ゴロを処理したサード
古畑の送球が三塁走者の背中にあたり二者が生還し2対2の同点。
9回、無死一三塁から加藤がウエストボールに飛びつきスクイズ成功、
決勝点を挙げた。


相手のエラーで同点。だぞ。PLがそんなミスするなんて
すごく運がいいね。それもバッターが松坂だって。運のいい
男。
スクイズもウェストされたんだね。よくバットに当たったね。
運がいい。
運で選抜優勝。よかったね。
201名無し@お腹いっぱい。:04/04/06 22:11 ID:71ZB0ce6
済美は運だけでもいいと思う。優勝したのは事実だからね。可哀想なのは夏の愛媛大会では決して勝てないと言う事。
気の毒だが難しい試合が3回戦から始まるよ。
福井のほかにまともなピッチャーが最低2人は必要!
地方予選は運だけじゃ無理だからね・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:11 ID:XfHVQDwp
夏出てくるかなぁ済美
203名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/06 22:12 ID:RyDTI7TM
済美=運 とか言ってる子はスポーツとかしたことあんの?
本当に強ければ、くじ運悪くても、コンディション悪くても、ミスジャッジが
あっても、最後には勝ってるもんなんだよ。
実力で勝てる程、甘い世界ではあるまい。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:14 ID:P8lt3PhL
証拠その2
連覇の夏
  ↓
PL学園とのあの延長
17回表二死から遊撃エラーで走者が出た後に常盤良太が右中間スタンドに
勝越し2ランを放ち、3時間37分にわたる死闘にピリオドが打たれた。

あら2死からエラーで出塁だって。。。
またまた運いいね。
運だけで春夏連覇おめでとう。
PLが春夏連覇してたはずなのに・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:14 ID:XfHVQDwp
本当に強いってのは松坂のいた横浜みたいな?
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:15 ID:fj8mii2M
ひきこもりにひきこもりって言われちゃった
口だけのひきこもりが
他のレスには反論しなくていいのか?
言い負けるぞ?ひきこもり
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:15 ID:XfHVQDwp
あの時はPLと横浜の戦いでしたねー
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:16 ID:P8lt3PhL
>>205
185にいわせるとそうらしいよ
史上最大の運だけチームだったみたいだけどね。横浜。笑
209 :04/04/06 22:17 ID:QGHeVrEc
済美の実力が本物なら、夏も出てくるだろう。
いくら愛媛がレベルが高いといっても、
KKのPLは激戦区大阪を、松坂の横浜は、神奈川を勝ち抜いて、
甲子園に帰ってきたからな。
まあ、愛媛が、昔の「千葉を制するものは全国を制す」といわれた時の
千葉ほどレベルが高いというなら、話は違ってくるけど。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:18 ID:XfHVQDwp
済美ってすごいよね。なんであんなにのびのびと野球ができるのさ。
名電なんて・・・でも名電ファンですけどね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:21 ID:P8lt3PhL
>>209
俺は185をたたいているだけですので誤解ないようにしてほしいのですが

千葉と愛媛って。。。都会の人にありがちな誤解です。
こういうの見てから考えてくださいまし。
     ↓
http://www.fanxfan.jp/bb/ranking4.html
212野球王:04/04/06 22:21 ID:kull3YDy
203>>野球経験あるよ。むかつく例をひとつあげれば熊本工業対松山商業の試合
沢村のホームランは運しかし、勝つのがまじかだったチームがバックホーム
でアウト。それは、むかつく。勝つのがまじかなチームが負けるのがむかつく。
細微と東北の試合もそう。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:21 ID:TnXd8MZJ
実力が本物なら
春夏連覇するよ
連覇できれば
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:24 ID:CJjbCgnH

つうか「運」が無ければ毎回優勝候補だけが順当勝ちして
何の面白味も無い大会になって
誰も観ないし誰も応援しなくなるだろうねw
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:26 ID:fj8mii2M
>>214 いやいや野球王だけはテレビの前で大満足
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:26 ID:L2aeFr2e
>>214
そもそも優勝候補なんて複数の雑誌記者や素人、そして2ちゃんねらーとかが勝手に
決めてるだけだからな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:27 ID:P8lt3PhL
済美優勝候補だったよ。
しらんかっただけやろ。笑
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:30 ID:CJjbCgnH
>>217
評価は明らかに東北や明徳より下でしたね。
219野球王:04/04/06 22:30 ID:kull3YDy
214>>実力をつければ下馬評の高校だって強豪を打ち負かす力はある。
運で勝つ高校は弱いって事だね
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:31 ID:P8lt3PhL
>>212
済美の得点のほうが全部文句なしやったやろが。
東北は3ランは完全に平凡なレフトフライが風に乗っただけやし
追加点も済美のバッテリーミスやエラーばっかだったやん。
なんか矛盾してるぞ。
負けかけたのを土壇場で本塁打でひっくりかえして何が悪い。
221 :04/04/06 22:32 ID:QGHeVrEc
>>209
ちゃんと読んでほしい。
あくまでも昔の野球王国といわれたときの、銚子商業、習志野高校が
強かった、一時の千葉のことを言ってるんです。
今の千葉はたいしたことはありません。
222野球王:04/04/06 22:33 ID:kull3YDy
220>>悔しいだろうが。逆の立場にもなってみろよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:34 ID:CJjbCgnH
>>219
>下馬評の高校だって強豪を打ち負かす力はある。

こいつやっと済美に力があるとみとめやがったぜ(ゲラ
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:34 ID:P8lt3PhL
>>218
それは記者とか普通の人が名前だけで評価しているからそうなる。

夏にもし出たら優勝候補筆頭になるよ。もし出たらだけどね。
でもそれって「力」をつけたからそうなるのか??
ただ選抜優勝って名前だけやろ。
よく知ってる名前の学校だと優勝候補にしてしまうのが新聞の
悪いくせだ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:36 ID:L2aeFr2e
>>224
でも二松学舎は持ち上げすぎだなw
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:37 ID:P8lt3PhL
>>221
わかっています。あなたを批判したいわけでもなく、「昔の」という
のもわかっています。
私がいいたのは愛媛のレベルの問題ですよ。愛媛はどこが出ても
全国でベスト8以上に入る自力はあるということ。その意味では、
神奈川や千葉、兵庫に匹敵するといいたかっただけです。
「千葉が弱い」とかっていいたいわけではないです。
言葉足らずですんませんでした。
227 :04/04/06 22:38 ID:QGHeVrEc
>>220
たしかに、あの試合に関してはそうだと思う。
ただ、やっぱり東北のエースはダルビッシュだから、
ダルビッシュの投げた東北に勝ってはじめて、勝ったと言えるのでは
と思う。おれが済美の選手なら、そう思うと思うから。
松坂の投げない横浜に勝っても、本当に横浜に勝ったという気が
しないのといっしょ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:39 ID:g4a0jmfI
  ┏┓  ┏━━┓    |\_/ ̄ ̄\_/|   ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    \_| ▼ ▼  |_/   ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━\ 皿  ∩ ━━┓ ┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━ (つ  丿 .━━┛ ┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃        ( ヽノ.        ┏┓┏┓
  ┗┛     ┗┛         し(_)        ┗┛┗┛
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:41 ID:P8lt3PhL
>>227
神宮大会でダルを打って「7−0」コールド勝ちしてる。
勝手に温存しといて、それはないぞ。
済美の選手からしたら、「あいつ、打たれたから逃げたね」
としか思ってないだろ。神宮は関係ないとかいうやつもいるが
東北ナインは「神宮は本気で優勝しにいく」といって
初戦・済美にコールド負け。かなりショックだったみたいだが。
230野球王:04/04/06 22:42 ID:kull3YDy
223>>俺は細微が実力があるチームだとおもわない。四国大会勝ったのも運じゃねえ。
じゃおれは寝るよ。またあした。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:44 ID:lPm9xahv
>>227
松坂とダルの差は大きい
松坂の控えと真壁・ウネオの差も大きい

だいたい、相手チームからしたら、ダル先発より、真壁先発の方が普通に嫌だと思うが・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:45 ID:CJjbCgnH
>>230
漏れも寝るわ。おやすみw
233_:04/04/06 22:45 ID:6LWi0biX
明徳>名電=サイビ=東北>社

実力だけの勝負になったらこんな感じだろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:45 ID:P8lt3PhL
>>231
そう。
俺の解釈では「打ち込まれたダル」を回避して
「真壁で勝負した」という認識。
ダルが投げてくれたほうがいいと試合前願って
いた。真壁が出たことで思わぬ苦戦をしたってのが
実態だろうよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:46 ID:g4a0jmfI
おいおいダルビッシュ先発のほうがつらいっつうの
あのスライダーとシンカーとカーブと140超えストレートを織り交ぜた投球なんて真壁の比じゃねえぞ
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:47 ID:fj8mii2M
>>223 そうだね、最初から力があるのは分かってたはずだよ
ただ現実を認めるのが怖いだけ こいつはその場しのぎの人生だと思うよこれからも

あとさ逆の立場に立ってみろって言うけど 逆の立場で考えると
確かに悔しいとは思う 思うけどこんな糞スレは作りません いや作れません
普通の精神状態の人間ならばね
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:47 ID:P8lt3PhL
>>235
でも1回打ち込んでるからなあ。
微妙だね。
238東北最強:04/04/06 22:50 ID:g4a0jmfI
おまいらどうせ神宮で打ち込んだとか言いながらも
投球そのものは見とらんだろ
おれはスカパーで見たんだよ
あの糞審判の糞采配をよ
ありゃダルじゃなくてギャラードとかガルベスだと審判相手の乱闘なってるぜ
239_:04/04/06 22:51 ID:6LWi0biX
>>235
いや、真壁もサイドから143キロ
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:53 ID:fj8mii2M
>>238審判が采配したのは見てないな
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:54 ID:P8lt3PhL
>>238
おお、東北最強どの、お久しぶり。
あんたは悪くない。悪いのは野球王ってやつだ。
やつをからかっていただけだ。
あんたがここに入ってくるとすご〜く話がややこしくなるんだな。
野球知らんやつをからかっているのを、野球知ってる人に
間にうけられるとなんちゅうか話がちぐはぐになる。
野球王は寝たから。もうこの話題はいいにしよう。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:55 ID:g4a0jmfI
いや大会前から真壁は先発完投なんてできやしない
どっかで捕まるタイプだとおれは何度も頭の中で若生に言い聞かしてたんだ
ダルビッシュで6回までいってあとの打者1順をクセの強い真壁で締めれば最高の形だってな
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:57 ID:lPm9xahv
ダルに関しては、正直広陵の西村レベルという印象しかない
1回戦の熊本工業戦は、素晴らしい投球を見せたけど、大阪桐蔭戦はかなり
ボールが思ったところにいってない感じがした。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:58 ID:Z2JWOIl+
うちの英語の先生が言ってました。
「幸運とはそれを受け入れる準備をしていた者が手に入れるものだ」
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:01 ID:Od2yeGGC
今回の細微の対戦相手見ると、本当に運だけで勝ったとは思えないんですが。
名電に東北、明徳、当方ですよ。全国区の強豪じゃないですか。
運で勝ったなんてこれらの高校に失礼ですよ。それとも運だけで勝てる
高校なんですか?
246AC4649GO(男性/神奈川) :04/04/06 23:02 ID:g4a0jmfI
今年のセンバツは神奈川代表・済美高校の初出場初優勝で幕を閉じた。
またしても神奈川の優勝で世間のオバちゃん達からは
「もう見飽きました」と冷めた表情で怒られてしまった。
私も正直言って神奈川の優勝はもう見たくないというのが本音である。
夏は他県のクソチームの成長を期待して、ぜひ神奈川を倒して欲しいものである。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:04 ID:fj8mii2M
>>246ここのスレの人はなんでもかんでも相手はしてくれませんよ?
もう少し面白ければいいのにね・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:05 ID:QNBUTUcJ
激震!!
ヤキユウが五輪から消滅決定!!

フロ野球板は祭だ!!
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:05 ID:P8lt3PhL
>>246
神奈川県も大変ですな。
福岡代表東海大相模や、千葉代表横浜高校にず〜っと優勝されて。
ようやく初優勝でっか。あ、静岡代表桐蔭学園も忘れてました。
東京代表法政二高ってのもありましたな。
おめでとう!神奈川県勢初優勝。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:06 ID:g4a0jmfI
クソスレあげんな
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:09 ID:QNBUTUcJ
日テレの松本達夫プロデューサーは
「3試合とも、一方的な試合展開だったにもかかわらず、
全体で昨年を0・3ポイント上回れたということは、
改めて野球の素晴らしさへの共感と野球人気の上昇ムード
がきている証拠だと確信しています」
とのコメントを発表した。

長嶋の容態に関するキョジングン広報の発表といい、
まさに大本営発表だな。

終戦間近だ・・・。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:12 ID:Lr8I733L
>>246
やふーのひと
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:17 ID:g4a0jmfI
それにしても済美のメンバーってもろヤンキー顔してるな
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:21 ID:RiRt701R
>>246あほー。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:40 ID:cj1InpOh
>>221

わかるわかる。
新居浜商、今治西、どちらも決勝、準決勝で、おいしいとこ千葉に持ってかれて
結局千葉県勢がどちらも優勝したからなー。
ほんと特に習志野戦は見てて悔しかったよ。
なつかしいな、下山田のサヨナラ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:48 ID:cj1InpOh
今治西の三谷と東洋大姫路の松本、
今治西の藤本と報徳の金村、
優勝チームにおいしいところを寸前で持っていかれてるだけに
今後に期待したいのだが、済美が出てきたから、宇佐美さんも頭が痛いな。
南予にいてくれたら、新居浜、川之江の逸材が松山に流れることも
なかったのに。
今大会の結果を裏から見ると、済美優勝の経緯は、このへんにありそうだ。

257名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:55 ID:28eHR6aU
センバツはこういうの多いね
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:00 ID:+lOWDyDO
松山、西条、新居浜、川之江。
高速自動車道のインターを線で結んだゴールドライン。

優勝までの道のりも短かっただけに、”高速打線”とでも名づけようか?
あっダサイ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:08 ID:RXOunazE
確かに川之江と新居浜等の東予の選手が多かったですね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:25 ID:+lOWDyDO
>>259

最近までだったら、東予の選手は今治西か丹原、西条か川之江に流れてましたね。
もし、今後上甲さんが松山にでてきたことと、今回の優勝がきっかけになり、
東予の選手が松山に流れるようになるとすると、今後愛媛の高校野球は
大変なことが起こりそうです。
東予から憧れで、松商に流れてた東予の選手が過去相当数いたけど、
普通科の今西、西条、丹原、川之江がそれを食い止める防波堤になってましたからね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:26 ID:JuGZpyKC
運も実力のうちだ
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:28 ID:CsjN6MQn
愛媛は強い
それはデータが示してる
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:51 ID:Dl/Jr/l7
監督力は間違いなくあるみたいだから夏もそこそこいくんじゃねえの?
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 11:46 ID:ciecItWB
東北
神宮でコールドでダルに圧勝
本番ではメガネッシュ相手に接戦でも制する

明徳
四国大会で大量リードをひっくり返す
センバツでは逆の立場で今度はひっくり返させない


今大会特に強いと思われた強豪に
重要な公式戦で「4勝0敗」
これで運ならどんなのが完全優勝なんだ、全試合大勝しないと認めないってかw
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 12:05 ID:xcDXkqb3
済美は昔の観音寺中央みたいな感じがします。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 12:18 ID:0qFYJ1/q
>>265
雰囲気にてるね。攻撃スタイルも。
 あの時の観音寺中央は、選抜後完全に選手が目標を
失っていた。優勝後、選手が監督の言うことをきかなくなったと
県内でも有名だった。
 エースの久保も、夏の甲子園では、春の切れもコントロールも
なく確か2回戦かであえなく消えたな。映像でみても春から
力が落ちていた。打力のチームだったとは言え、結果的に
投手力が落ちてしまっては全国では勝てない。
 その典型だった。
 まあ、上甲は鬼のように厳しいらしいので大丈夫だと
思うが。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 12:39 ID:+lOWDyDO
>>266

今大会の優勝はどうも、きっかけにすぎない気がする。
宇和島は遠かったが、松山だと愛媛の中間点。
やはり南予は八幡浜が出たが本当は、宇和島東が出るの定石。
南予からは、個の逸材が出ている。
南予から松山、東予から松山は、親としても安心できる距離感。

これからの愛媛は、南予と東予の選手が松山に集中しだすとなると、
大阪の選手も明徳を中心とした地方私立に野球留学してる場合じゃなくなる。

蔦監督をしたって四国の逸材が池田に流れたことを考えると、
もはや上甲監督には、死角がなくなる可能性が大。


268名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 13:02 ID:N4eFLNwM
もうあれだ、出身地別でやれ
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 13:17 ID:0qFYJ1/q
>>267
 あの頃の池田は、スカウトっていうより、
選手が勝手に蔦監督をしたってあつまっていたからな。
 俺もそのひとりになりかけたが、中3のときはるばる
練習みにいってあきらめた。激しすぎるし部員も多すぎ。
 結局地元の高校に入って甲子園にはいったものの一回戦
負け。
 池田はすごかったなあ。あの頃の。蔦監督ほど多くの
人に愛された監督はおらんのではないかなあ。
270名無しさん@お腹いっぱい:04/04/07 13:23 ID:PTdSasTL
久しぶりに>>1みたいに低レベルな基地外見たよ。
271 :04/04/07 15:35 ID:int3T/v6
>>264
そんな強いところが、北海道の高校に負けるかな。
大阪桐蔭に36-5で負けた高校に。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 15:56 ID:k4QKoPU/
何らかの現象が起こる確率をお膳立てするのは、本人の取り組み次第。
それが出来ない人は、起こる確率すら発生しない。
ここに気が付かなければ、勝負事で勝つことは出来ない。

済美はそのお膳立てをいたるところに張り巡らせて、発生しやすいように準備したから、
結果も付いてきたってところだろう。
弱いところは、そのお膳立てすら出来ないから勝てないだけ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 18:21 ID:ciecItWB
>>271
その1試合の結果より先に挙げた4試合ことごとく勝利したほうが重いね
こういっちゃなんだが運の要素が大きかったのは鵡川が済美に勝ったことのほうでは。
そもそも大阪桐蔭と鵡川だってもう一度やればそんな点差はつかんだろう。
274 :04/04/07 18:51 ID:+7Y/hqF8
公式戦に重いも軽いもないね。
鵡川の勝利を運というなら、>>273も>>1と言っていることは
五十歩百歩。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 18:54 ID:mq8TrWV5
そうか?
明らかに神宮より選抜の方が重いだろ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 18:56 ID:/d5a1Dp5

東北大会優勝高
関東大会優勝校
東海大会優勝校
東海大会準優勝校
四国実力No1校

は果たして運だけで全て倒せるのか?
277 :04/04/07 19:48 ID:lD8pbQC7
済美の幸運は、大会の優勝候補だった大阪桐蔭とは
あたらなかったということ。また、大阪桐蔭をやぶった東北が、
済美戦ではエースのダルビッシュを出せなかったということ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 20:03 ID:DvbbAHD3
>277
なるほど、大阪桐蔭とダルビッシュが他と完全に次元の違う存在なら、それも言えるな。

じゃあその凄いダルビッシュを7回コールドで叩きつぶした済美も、やっぱり次元が違う強さの高校だな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 20:12 ID:7SZfUKRO
済美は、春夏連覇しますがなにか
280 :04/04/07 20:15 ID:lD8pbQC7
済美が神宮大会で東北に7−0で勝ったというのはわかったけど、
神宮の結果はあてにならない。
誰かも言ってたけど、東北にそうやって勝った済美も次の試合で、
鵡川に負けたわけだから。
選抜に限っていえば、初戦でノーヒットノーランをしたダルビッシュのほうが
あきらかに、真壁よりも上のピッチャーだった。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 20:28 ID:/d5a1Dp5
>>277
9回だけでもダル君を出せば確実に勝ってたのにね。
運が無かったねw
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 20:30 ID:BwNgXsLl
今一番運がいいのはぺタジーニ
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:01 ID:0qFYJ1/q
済美の選手みてて思うたんやけど、
明徳なんかとちがって、ほんまに上甲が鍛え上げた、育て上げたって
感じだったな。相当すごい練習をやってるらしいが、あんなもん
明徳並に素材のいい選手があつまりだしたらほんまに一時の池田高校
みたいになってまうかもな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:06 ID:DmDyNMsi
昨秋四国大会の済美対明徳戦の先発誰だったか知ってますか?
明徳の投手が交代してから打ち逆転したって聞いています。

つまり、済美は好投手を打ち崩す方が得意&ダルビッシュ君は今大会屈指の好投手。
ということは、済美にとっては、ダルビッシュ君相手の方が楽だったはず。

試合前に、ダルビッシュ君が投げたら勝てるけど、真壁君ならヤバいと思ってました。
本番は真壁君が投げたけど、高橋くんの魔法のさよならホームランで勝ちました。
魔法といっても高橋くんならあそこでホームランを打つだろうな、という期待がありました。
あれが、高橋くんの実力なのだと思います。

夏に向けて頑張れ済美!!
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:09 ID:dVKmm/0l
>>1は寝苦しい夜ウーン、ウーン…って唸ってそうだなw
ウーン…済美はウーンってw
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:11 ID:b2kESnOj
済美は運じゃない。八幡浜は運だけ地区予選→県大会→四国大会→政治的圧力→選抜 全て弱いゾーン
これ愛媛の常識
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:24 ID:fXhO2f+W
>>284
秋の明徳の先発は松下。5回までは、完璧に抑えられていた。
済美は6、7回に松下を攻略。たまらず、明徳は鶴川にスイッチするも鶴川も打たれて0−7から
のまさかの逆転勝ち。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 23:23 ID:hlcRjnB4

不運を絵に描いたようなチーム
東北(宮城)
ttp://www.fanxfan.jp/bb/unlucky_team.html
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 00:02 ID:eOsZJtou

   ウ・・・ウン・サイビは・・
    _∧_∧
   | _( ;´д`)|
   |\⌒⌒⌒⌒\
   |  \   >>1  \
   \  |⌒⌒⌒⌒⌒|
     \|_____|
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 00:09 ID:fBI/IKGa
宇和島東=牛鬼打線
松山商業=夏将軍
新田  =ミラクル新田
今治西 =しまなみ打線
済美  =???
291 :04/04/08 00:16 ID:qfjnzLVS
>>288
東北VS済美は、やはり東北側から言えば、不運だった。
それは誰もが認めるところだろう。済美ヲタ以外は。
逆に、済美側から言えば、幸運だったということだな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 00:18 ID:elIzhCyz
起こりうる不運を回避するための行動をぜんぜん取ってない時点で、
あれを「不運」とは呼ばないよ……。

ミッドウェー海戦と似たようなもんだ。
日本がミッドウェーで敗れたのは不運の要素も大きかったが、
だから「アメリカは日本に運で勝った」とは誰も言わないだろうに。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 00:34 ID:TB6PmNi9
>>278
たしかに大阪桐蔭がダルビッシュを疲労させたのは済美に大きく運が傾いた感があるね
おれも済美vs東北の対戦より、済美vs大阪桐蔭の対決が見たかった
打線の繋がりは済美のほうが上っぽいけどどっちが勝つにしろ
消えた幻の豪打対決だっただけに夏の対戦が期待される
済美も大阪桐蔭も予選が厳しいが一高校野球ファンとして見たい対決だ
済美vs東北の3戦目はいらないや
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 00:41 ID:nYRnDjEi
だいたい、中学から有名な選手だけを集めている都会の一流私立高の
やつらは、自分らの想像を超えた「力」を認めんのんやろ。
確か、2002年の夏の甲子園で川之江が埼玉の優勝候補高(←もう名前も忘れたが)
に勝ったときらも、やつらは「運」とか何とか言うとった。

毎回そんな寝ぼけたこと言うやつらに、ガチンコ勝負で負ける気はせんわな。

愛媛の高校球児は、子供の頃はみんなカラーバットとゴムボールで
近所の兄ちゃんらと草野球して育っとる。
強い相手に立ち向かう気力もあるし、チームメート(近所の友達)を
思う気持ちもある。
そんな時、都会の一流校行くようなやつらは一人で黙々と練習してるん
やろな、ジムワークとか。自分が中心やから、強い敵が出てきたらビビるし
(そもそも自分より強い敵の存在を「運」として認めない)、
仲間がエラーでもしたら即キレて、がたがたになる。

土壇場での粘り「強さ」「弱さ」の差にそれが出てるんやろ。
実力差以外の何物でもないわ。
まずは、「自分が勝てない相手もいる」ということを認めることから
出直してください。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 00:47 ID:CZKNRDD8
>>禿同
私も四国出身で今東京います。
野球を教えてくれたのは親父か近所の兄ちゃん。
勝つことの拘りはあっても仲間は思いやる。
幼少期の友は今も友。
懐かしいなぁ、秋の田んぼでした三角ベース。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 00:51 ID:rMgUs1aG
286みたいな馬鹿がいつの日にか野球王みたいになってしまうんだろうな・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 00:55 ID:4quRVLo3
294
はいはい。それも妄想のひとつと書いておく。
298   朧    ◆Hxv6Ljv24E :04/04/08 01:05 ID:eTm5t2+z
東北が挙げた初回の3点は、風速10m/sの賜物。
鵜久森、高橋のホームランはライナー性だから風関係無しの当たり。
強風が無ければ済美の楽勝で終わっている可能性もあった。

299顔偏差値15:04/04/08 01:17 ID:ZlckOW5b
東北としては不運だったかもしれんな
投手を交代するタイミングがなかった
でも、済美には1点差で競り勝つだけの強さがあったな
東邦戦でも1点入りそうなところでスクイズ2つ阻止したし、
明徳戦でも、6回ぐらいにいきなり崩れて連打されて6点取られたが、
7点目は取られなかったからな。

去年、阪神の星野監督が巨人−阪神戦振り返った時も同じようなこと言ってたな
大量リードしてたのにピッチャーが崩れて同点にされた、ただ逆転はされなかった
だから阪神は優勝できたんだ みたいなこと言ってたな
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 01:19 ID:Y6/U06/X
済美は運ではないだろ。
細くて重い鉄の棒でゴルフボールを打って
規格外の打撃練習をしてた彼らにとって高橋のHRは
必然だったんじゃないか。
打撃が看板で大味なイメージがあるが、守備も安定してて、
福井のスタミナも抜群だ。総合力が一番あった感じがする。


301名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 01:56 ID:ZU3aLZic
俺は仙台出身で東北を応援していたが、あの試合は東北の方に
運があったと思う。ホームランも風だし、タイムリーエラーも
してくれた。それでも勝てないんだから次やっても勝てないだ
ろうな。同じ相手に二度続けて負けると負けグセがついちゃうん
だよな〜。夏は優勝してほしいけど、済美とはあたりたくない。
302野球大国@四国:04/04/08 02:03 ID:vD6pvdrl
そんな済美でも、ほっかいどーに負けたからなぁ。
ほっかいどーは八幡浜も負かしているので、愛媛勢はぜひリベンジしてね。

今日も上甲さんの怒声が松山にひびく。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 02:04 ID:Lj+MOvad
運か実力かは夏の大会を見ればわかるんじゃないの?

実力がある=春夏連覇
実力がない=予選敗退
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 02:06 ID:TB6PmNi9
おれはどちらの味方でもないが、
高橋のどん詰まりのファーストファールフライを東北の一塁手が風でキャッチできなかった時に
これは東北大ピンチだと思ったよ
優勝するチーム、横綱として君臨してきたチームはあういうフライは必ずといっていいほどキャッチする。
東北のファーストがあのボールを追いきれなかったのは、心のどこかに『もう勝った』という慢心があり
集中力を欠いていたのだろう
全員とは言わないが、東北ナインのほかのメンバーもおそらく隙があったであろう
それを確信したのは、高橋が放ったレフトスタンド下段へのホームラン
ダルビッシュは全く追わなかった。
スタンドに入る頃になってやっとフェンス際に向かって走り出したが、
あれは集中力を欠いている証拠。
勝ちに貪欲なチームは、あれがホームランボールであろうがなかろうが
最後の最後まで諦めずにボールを捕球しようとする
何が起こるかわからないからであろう
フェンス直撃のタイムリーツーベースだったとしても同点
そんな可能性があるにも関わらずダルビッシュは追うことを躊躇してしまった。
あれが済美の逆転劇を証明したプレーだった。
東北にはそれが足りない
昨年の常総学院もサヨナラではないにしろ逆転負け
あと少しというところで2度も同じ過ちを繰り返している
夏はもっともっと強くなっ集中力を欠かさないようにしてから出直すべきだ
あの打席にたったときの高橋の顔を見てみろ
思いっきり真壁の動作に集中してただろ
あれだよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 02:17 ID:TB6PmNi9
ファールフライは高橋じゃなかったな
ツーアウトでの2番だ
名前は忘れた
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 02:20 ID:TB6PmNi9
ちがった
1番打者だ
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 02:28 ID:l8KhbRxM
ダルの守備は最終回に限らずダメダメだったぞ
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 02:31 ID:ZU3aLZic
もうさんざんでてるけど、
運or実力じゃなくて運and実力=優勝だよ!
だからもし済美が夏でてこれなくても
選抜優勝は運で勝ったとは思わない。
そんなあまいもんじゃないよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 08:18 ID:oqfSCLhE
だから運ってほざいてるのは
まさかの逆転負け喫した東北ヲタだろ
神宮でも0−7の惨敗してる以上偉そうに言う資格はない
神宮覇者や明徳、関東チャンピオンまで倒して激戦ゾーン抜けたのに
運だけって言い張るのも無理ありすぎ
負け惜しみ丸出しってことに気付けや
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 08:57 ID:LgkmUtLt
そうだ、そうだ。
運なんかじゃない!!!
運じゃなくて、うんこだ!!!
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 10:13 ID:UVH+w//v
ということは正しいスレタイは

済美はうんこでかかった

だったわけか
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 10:25 ID:4LQ3B282
>>304
明徳戦やメイデン戦についても触れてみてほしい
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 10:59 ID:VcjTCxGt
高校野球で運の要素を排除するにはリーグ戦やるしかないが非現実的
運も実力の内と言うが運は運だと思う
実力差が拮抗している高校野球では運は勝つための最大要因
314 :04/04/08 11:59 ID:XknId5Ah
済美が運と実力で優勝したことは、誰もが認めることじゃないか。
ただ、実力はNo.1だったかと言えば、疑問だ。
甲子園の実力ベスト4ぐらいで(大阪桐蔭、東北、済美、明徳)
ホーム&アウェイの二試合総当たり戦をやって、実力No1を決めるというのも
面白いかもね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 12:10 ID:DdSIM4vg
勝負事だけlでなくあらゆる物事の進め方において確率は常に頭にあるわな。
運がよかっただけ、というせりふは自らの謙遜用であって
他者が使うのは全く意味なし。

相応の実力を有し、勝負のときに負ける要素を最小化したものだけが
トップに立てる。
316いや:04/04/08 13:01 ID:pifNherG
高校野球で優勝するには、「運」が必要!
だからって「運」でけでも勝てない!
特に夏はね
どんな県でも4つ 甲子園でも4つ
しかも連日
もし1回戦で斉美と東北がやってたらわからない。

しかし勝ったの事実。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 13:02 ID:p21J0USE
「運」でけ
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 13:17 ID:RCQYemIl
>>1
それが野球
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 13:20 ID:p21J0USE
>>1が言いたいのは済美の場合、その「運」が特に強かったということだろ
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 13:49 ID:TB6PmNi9
ヲイ低層貧乏人、オレがいないと思って
調子ぶっこいてんじゃねーだろーな!!殺されてーのか?
     \                      __,,,,_             .../
      .\                   /´      ̄`ヽ,        .../
        \                / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ      .../
         \               i  /;;;;;;;;;;     リ}      ../
           \.                |   〉;;;;;;;;-‐ノ  '''ー {! ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
            \            |   |;;;;;;; ‐ー  くー |"~。 r *o:*::f:::r:::..l. |
   ::::::::::::::       \    __,-,,-、  ___ヤヽリ;;;;;   ,r "_,,>、 ゚'}::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   ::::::::┃二\     _\__/| | l |ヾ-"~  ヽ_」;;;;;  ト‐=‐ァ' !,,..-v--'''''''"V"~~ ┴
   :::::::┃. \\  l⌒l二|-l ..uUU""l----' ''ゝi、   ` `二´' 丿:::::::::::::::|
   :::::::┃-=-`9|、  "~ ...| ヽ  l ̄”/:::: __.、__|`'' ー--‐f '´:::::::::::::::::::|
  ::::::::::┃ヽ _ ヽ      |  |  / ..,-" //| ;;   ::::  ;; l l ` ;  ::::::|
  :::::::::::┃i".ヾ, |      ..| /  |  / ;; | | l   ;;;;  _//  `;; 、::|
   ::::::::┃||" /l___     | /   | /  l; | |   "〜-""~ //     `,
   ::::_/|\:~/| |   . |/   |/-   /|.|       //  ;; ;;   `,
    |  |_  ,,,,|  |   ../   . |  \ | |____    _//  ;  l|    `,
                ■■■ 皇太子様が野球総合板巡回に参られました■■■
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 14:39 ID:z4geu7Ok
済美−宇和島東の決勝戦を夢で見た。
なんか疲れた。。。
322風のいたずら?:04/04/08 14:55 ID:TB6PmNi9
東北×済美」戦での東北高校の不運は強風だったかも知れませんね。

九回裏二死無走者で一番バッターが「セカンドファールフライ」。
セカンドが真直ぐ落下点に入っていれば捕れてましたが、折りからの
10m/sを越える強風のせいでクラブにあてたものの捕れず。命拾いした
打者が直後に打ち直して、ライトヒット。

遡ると、済美の4−8回の安打は、平凡なレフトフライが、風のせいで
野手の頭を越えて二塁打になった一本だけ。この安打がなければ、九回
裏の済美の攻撃は上位打線に戻ってこなかったはず。

風が優勝の行方を左右した例としては、昭和28年夏の「松山商×土佐」
の九回表の一点がありますが、甲子園の魔物さんは愛媛をひいきにして
いるのかな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 14:58 ID:vGdS6f9J
要するに、『ま・け・お・し・み』
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 14:58 ID:elIzhCyz
>322
単に、風であたふたしないだけの練習を愛媛県勢が積んできてるってだけの話では?
325322:04/04/08 15:01 ID:TB6PmNi9
ちなみに、とある掲示板からの転載でした
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 15:32 ID:tdz1daVW
高校野球手のは
トーナメント
優勝するには当然運も力も必要
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 16:05 ID:4EtxZxb9
ひとついえるのは、愛媛代表が甲子園で負けても、
愛媛の人はたまたま相手の運がよかった、
なんてことは決して言わないだろうなってことだな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 16:11 ID:vGdS6f9J
確かにな。一発勝負の高校野球に於いて実力差は有って無いようなものだし、まして甲子園に出てくるチームの対戦なら、なおさらだろう。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 16:17 ID:elIzhCyz
>327
そのかわり愛媛県内予選では言いまくる…
特に夏な。 松山商業以外の中予の高校が勝ち残ろうもんなら、もう。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 16:17 ID:eTm5t2+z
おそらく、済美、桐蔭、東北、明徳、名電、福工大城東でリーグ戦回せば

1位 桐蔭
2位 明徳
3位 済美
4位 名電
5位 東北
6位 城東

だろうな
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 16:30 ID:zF3skrSx
総合的に愛媛の野球に待ったをかけけられるのは、大阪ぐらいだろうな。
しかもそれも留学組が大阪に残って初めて言えること。
その大阪ですら、神奈川の影におびえ始めた。
神奈川も出ても私立ばっかだし、和歌山だって、弱かったから
手段を選ばない和智弁が出てきただけだしね。
332 :04/04/08 16:42 ID:XknId5Ah
リーグ戦も、ホームとアウェイという形で、
平等を期せば、甲子園だけでやるのとはまったく違うことになるだろう。
関西や四国の高校は常にホーム(甲子園)で試合ができるという、
すごく有利な条件でやっているのだということをお忘れなく。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 16:46 ID:M+5u7OQH
>>322
風に乗った大沼の3ランを敢えて無視するかい。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 16:46 ID:TB6PmNi9
>>331
神奈川は横浜以外は眼中にありませんです。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 17:03 ID:zF3skrSx
>>334

本当に強い大阪に生まれ変わって欲しいですね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 17:06 ID:M+5u7OQH
>>332
すまんが、四国にとって何で甲子園がホームなん?
坊っちゃんスタジアムとかなら分かるが。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 17:08 ID:TB6PmNi9
甲子園は四国にあるからだよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 17:09 ID:pNHhQVm6
>>336
東夷(あずまえびす)から見れば関西も四国も区別がつかないんだろう。
許してやれ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 17:10 ID:TB6PmNi9
結局、愛媛をカモにしている茨城が最強なんだよな
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 17:14 ID:LDwcupyi
もっとも、済美もあのままじゃ夏はとても勝ちきれないだろうけどなー
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 17:15 ID:zF3skrSx
>>339
千葉なら相性悪いから部分的にうなづけるが、茨城はない。
愛媛は、関東のチームは眼中にない。

大阪、兵庫、広島、千葉くらいなもの。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 17:24 ID:rMgUs1aG
なんかまた荒れてきそうだな
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 17:25 ID:zF3skrSx
>>339

木内さんだけはカンベンしてほしい。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 17:27 ID:LDwcupyi
愛媛って北海道に弱くなかったか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 17:29 ID:M+5u7OQH
愛媛の天敵 :北海道、青森
愛媛のカモ  :宮城、愛知
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 17:31 ID:LDwcupyi
夏の決勝は正統派チーム同士の力戦勝負がみたいのー
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 17:36 ID:yWu/gqZ1
>>332
東北・北海道で国体があっても雪国の成績は散々ですよね
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 17:50 ID:zF3skrSx
>>345

愛知はカモになどできない。
宮城も東北戦は、投手力の差を感じ、誰もが敗北を覚悟したはず。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 17:52 ID:tSMb2PLz
>347
宮城は最近はいつも総合で一桁順位だけどね。確か2年くらい前に地元開催だったときは総合2位だったはず。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 17:58 ID:7IM6hOMV
よくトーナメントでは運が必要でリーグ戦では運が必要でないような書き方を
する人がいるが、個人的にはリーグ戦も負けず劣らず運の要素が強いと思う。
それが証拠に、プロ野球とかも最近連覇するチームが少ないでしょ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 18:07 ID:pbf1KYBW
確率は常に作用するものだよ。
条件に応じて戦略・戦術を変えるだけ。
確率の神様と年中意識的に対峙している人は、運・不運という言葉は使わない。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 18:17 ID:yWu/gqZ1
>>349
総合?いや、野球の話
ホームでも成績残せてないってこと
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 18:46 ID:M+5u7OQH
>>348 「カモ」と「天敵」の意味をご理解ください。
今大会だけのことじゃないですよ。

■センバツ
1983 今治西   1−4 駒大岩見沢 <北海道>
1985 西条     2−1 東邦      <愛知>
1988 宇和島東 6−0 東邦      <愛知>
1994 宇和島東11−2 東北      <宮城>

2004 済美    1−0 東邦      <愛知>
           6−5 愛工大名電 <愛知>

■選手権
1980 南宇和   2−3 旭川大    <北北海道>
1991 川之江   2−6 弘前実    <青森>
1994 宇和島東 2−6 北海      <南北海道>
1995 松山商   4−5 旭川実    <北北海道>
1997 宇和島東 1−4 函館大有斗 <南北海道>
2000 丹原    8−10光星学院   <青森>
2001 松山商   7−6 駒大苫小牧 <南北海道> (ようやく対北海道勢の連敗ストップ)
2002 川之江   5−1 仙台西    <宮城>

■ 参考: 神宮大会
2003 済美    7−0 東北      <宮城> (7回コールド)
           5−6 鵡川      <北海道>
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 18:46 ID:M+5u7OQH
追加。
■センバツ
2004 済美    7−6 東北      <宮城>
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 18:58 ID:LgkmUtLt
>>353
四国のチームの弱点だね。
北海道だとなめすぎる。次の試合のことを考えているうちに
負けているってパターン。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 19:21 ID:klb94yds
>>354
八幡浜と鵡川の試合も追加しないとだめだろ
357 :04/04/08 19:21 ID:h631VVva
>>355
あんたは選手か?
それこそ、負け惜しみだろ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 19:25 ID:7Pf6sjdK
愛媛の天敵:北海道、和歌山
愛媛のカモ :東京、神奈川
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ba7k-nd/prefecture_stats/chugoku.shikoku/chugoku.shikoku_taisen.htm
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 19:38 ID:zF3skrSx
>>353

はい、最近高校野球を見始めた人は、言葉は悪いがそう思うかもしれませんね。
北海道や東北のチームと対戦した試合を見た時は、イメージとして、力負け
した感じがします。愛媛は、北海道、東北勢をなめたりできません。
愛知に関しても、戦前や昔のイメージでは、愛媛を相性よく思ってる人は
けっこう多いと思います。
大阪勢が横浜のみに、敵対心を燃やすのと一緒で、愛知勢が上甲監督に敵対心
を持つということは、言えるかもしれません。
ただ大阪勢といっても、露骨な野球留学によるレベル低下が激増した時期に横浜
と相性が悪かっただけで、やはり大阪愛媛最強伝説は、健在だと思います。

荒れそうだなー。
360野球王:04/04/08 20:14 ID:Ftg/Zsoe
愛媛は運のかたまりです。済美も運。松山商業も運。結論はそうですよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:15 ID:WKK3OYBg
>>360
こんな糞スレ建てた割には議論が盛り上がってよかったな
362 :04/04/08 20:18 ID:h631VVva
363 :04/04/08 20:22 ID:h631VVva
>>359
大阪は最強という印象があるけど、愛媛はそういう印象はないな。
昔は強かったのかもしれないが。
おれの近年の印象では、東の横綱、神奈川、西の横綱大阪だな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:24 ID:S40xQmZg
>>360 まだ負け惜しみ言ってる人がいる。
   いい加減そういうの恥ずかしいと思わないのかが謎。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:26 ID:rMgUs1aG
議論というよりかはひとりの馬鹿をみんなでからかってただけだな
ま、暇つぶしには少しなったよ
もうお前の役目は終わったから死んでいいよ野球王 おつかれ
366野球王:04/04/08 20:27 ID:Ftg/Zsoe
364>>本当の事をいったまでです。
367野球王:04/04/08 20:28 ID:Ftg/Zsoe
365>>死ね、消えろ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:29 ID:rMgUs1aG
もう、がんばらなくていいんだよ
結論が出たんだろ?
早く楽におなり 野球王
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:32 ID:TB6PmNi9
高校野球ファンに贈る

高校野球シュミレーションゲーム

http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se282741.html
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:35 ID:rMgUs1aG
野球王へ
お前は荒らしとしても人間としても中途半端なんだよ
自分の反論できるレスにだけ基地外じみた反応しやがって
誰のレスにも自分のやりたいレスをしつづける朧に弟子入りしてみろ
基地外の先輩に弟子入りして来い そして死ね
371野球王:04/04/08 20:37 ID:Ftg/Zsoe
370>>UZeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:39 ID:rMgUs1aG
ん?なんか間違ったこといってるか?
反論してみろよ カス
373野球王:04/04/08 20:43 ID:Ftg/Zsoe
372>>本当のこといったまでです。あんたは勝手に荒らし
扱いしています。あなたの人間性を疑います。このスレに
二度と書き込まないでください
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:54 ID:bK6Iz/9T
結論出てるね
馬鹿が暴れてるだけ
馬鹿王に改名しろや
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:56 ID:rMgUs1aG
言葉使いが中途半端に丁寧になった野球王へ(泣きそうな顔が思い浮かんだよ)

お前が自分で言った事が正しいって思っているのはよーく分かる
そしてお前がこのスレを大事に思っているのもよーく分かった
ただ、これだけの人数がお前のあほな意見に反論してても全く聞く耳持たずだな?
何のためにこのスレ立てた?言ってみろ
納得したら消えてやるよ

俺がこのスレに書き込む理由を先に言うとお前の意見を肯定できないのと
ネットぐらいでしか真性の基地外と話せる機会は無いからだ
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 21:02 ID:BuuUs+uQ
糞スレ立てやがって、馬鹿王が
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 21:08 ID:7zAFSwyU
このスレを見て分かった。
上甲監督だけで成り立つチームで選手は話題にもならないカスということを。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 21:16 ID:ixR5rg0u
選手はまだまだ芽が出始めたばかりのひよっこなのは認めるよ。
もっとも甲子園出場の水準は十二分に満たしているが。
宇和島東はもうひとつ乗り切れていないが
愛媛から本格的な打のチームが産まれてくれるとうれしいな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 21:34 ID:zF3skrSx
>>363

人口、学校数、公私の別など強さをはかるものさしで考慮すると
やはり愛媛に分がある。

大阪がそろそろ本気にならないと面白くならない。

愛媛は実はアンチ松商の歴史。
松商が巨人で他が阪神。
そのおひざもとである松山ですら、済美の出現で、松商の地位
がおびやかされようとしている。いはんや今治西をや。
東予の選手の動向が今後の愛媛野球の歴史を変えるといっても過言ではない。
今治西に行くか川之江に行くか済美に行くか?

さて、南予だが上甲さんゆかりの地であるだけに、そこから選手を松山に
ひっぱってくるという行為が道義的にどうかっていうことも微妙に、いや
かなり影響してくるだろう。
頭の痛いところだが、野球留学組を受け入れるかどうかを天秤にかけたなら
自ずと優先順位は決まってくると思うが。。。
380353:04/04/08 22:12 ID:dF28AYTR
ID変わりました。

>>359さん

昭和40年代以前の愛媛が愛知に弱かったことは知っていますよ。

というより、

  松 山 商 業 が 中 京 商 業 に カ モ に さ れ て い た

のですが。
>>353ではここ近年の結果から純粋に判断して、「なぜだかわからないけど分が良い(悪い)」と
いう結論に達してるわけです。

愛媛が青森・北海道に弱いのはナメてるからではありません。
愛媛の野球が良くも悪くも受身の野球だからです。
どことやっても大概接戦になります。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 22:18 ID:xpypDNDI

ここは>>1の釣り堀だから釣られちゃってる香具師らの方が頭悪いのだ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 22:22 ID:pNHhQVm6
いるよな、論破されてから「釣れた」って言うヤツ
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 22:30 ID:xpypDNDI

こんな所で無駄レス付ける暇があるなら
他のスレに有益なレスを付けましょう。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 22:38 ID:pNHhQVm6
>>383
ま、そりゃそうだな。
だが、キチガイの1が勝ったような言い方をされると不本意ではある。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 22:46 ID:zF3skrSx
>>380

愛媛が弱いと言われている、選抜でも中京に勝ったことはあるんですよ。

愛媛の野球が受身の野球っていうのは、わかる気がします。
ピッチャーの間、バッターの間、これがのんびりしてますからね。
接戦では勝負を急いだ方が負けなんですよ。
打たれてはいけないのに、少しでもリードしていると
都会のチームはストライクを真ん中に集めてくる傾向があります。

よかったら、四国の試合でも見に遊びに来られては。
見ててあくびが出そうになるけど、勝負時には緊張感がある。
甲子園には、よく見に行きますけど、雰囲気が全然違う。
もっとまったり楽しめる。

386名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 22:49 ID:TB6PmNi9
>>369
このゲーム、かなりいい線言ってるよ
夏の甲子園の地区大会中なんだけど、各地区の強い学校っていうのをかなり把握してるw
製作者はかなりの野球ヲタとみた
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 23:13 ID:gv7n7rOM
運・運・運って。。。バカじゃないの?
高校野球で運はくじ運だけだろ。
運だけでホームランが打てる訳ないだろ。。。
日々の練習があるから、すばらしいプレーが出来るんじゃないの?
細微は最悪の運だったと思うよ。(Cブロック)
そこを勝ち進んだのだから、相当の実力でしょ。。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 23:14 ID:r36xApFp
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 23:16 ID:TB6PmNi9
>>388
おぉ!すげぇ!
これ面白い!
390 :04/04/08 23:48 ID:umBGimu6
>>379
松山商とか、そんな古豪の話をされても。
近年、四国で強いという印象も持ったのは、池田高校、尽誠学園、明徳義塾
ぐらいかな。愛媛の人と他の地域の人との認識はかなり違うんじゃないかと
思う。愛媛の人は自画自賛しすぎという感じ。愛媛の高校よりも、
大阪のPLの方が、今はずっと印象が強い。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 23:51 ID:rMgUs1aG
ねえ、そんな話しは別のスレでやらないか?
こんな糞スレはやく消そうぜ
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 00:00 ID:obz803cj
>>390

じゃここで、横浜が強くなった理由を。

大阪組の野球留学の激化。
愛媛のアンチ松商ブームの長期化。
(ただでさえ、人材難の駒不足)
愛知のやはりアンチ中京ブームの長期化による、愛知戦国時代。

広島、兵庫は、独自のやり方で、必ず美味しいところをつつきに来る。
でも、甲子園は兵庫にあるのに、大阪のチームの試合の方が人気があるのが不思議。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 00:12 ID:rmsKtd4e
>>390
俺は徳島だけど池田なんかもはや影もないって感じだな
それならまだ松商の方が強豪だっていう印象だよ
伝説のバックホームが強烈だったからかもな

松商は今は低迷してるかもしれないが必ず復活する
言い切ってもいい
それだけの伝統校だよ、松商は

池田の復活はないな
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 00:28 ID:obz803cj
>>393

さあどうだかね。
いままで、名声を浴してたのは、県内の他の地域の強力あってのことだって
いうのを、忘れてもらっちゃ困るな。特に東予のね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 00:33 ID:gtAT3WOe
359と392で
なんでここで横浜の名が出てるんだ??
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 00:35 ID:B1+5bmHj
>>392
大阪のチームの方が人気あるとは限らないよ
たぶん、報徳と大阪桐蔭なら報徳の方が入りがいいし

個人的には、関西にも東京並みに色々な地方の人が集まれば
各地方の学校の試合も観客がたくさん入るのになあと寂しく思う
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 00:40 ID:obz803cj
>>395
愛甲、松坂のイメージがある。
それより前っていったら、志村、柴田くらいか?

>>396
PLと報徳なら?
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 00:46 ID:B1+5bmHj
>>397
どうだろうねぇ
微妙だね、PLと報徳

地元の昔からある公立校が出たら超満員になることは明らかだけど(鳴尾や県西宮、市西宮)。
歴史の浅い西宮東でも満員くらいにはなるかな(?)
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 00:51 ID:obz803cj
>>398
うわー本当のコッテリした地元だね。
でも社もしかり、高校野球ファンは、すれてない高校を応援したがる
ものなのかな?
400  :04/04/09 00:53 ID:yWAtefNB
神奈川県人じゃないから、横浜が強くなった理由はわからない。
ドカベンが神奈川の高校だったから、その当時から、神奈川のレベルが
高かったのかな?
おれは、愛甲で全国制覇したあたりからしか知らない。関東というプロ野球が
身近にある環境だし、気候にも恵まれているし、高校の数も多いから、
当然、才能のある選手も多い。そういうことじゃないか。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 01:04 ID:obz803cj
>>400

言葉を返すようだが、その割には、コストパフォーマンスがいいとは言えない。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 01:51 ID:wE3shIJ1
>>400
ドカベンが連載を開始したのはS47年。
S45-46年と神奈川県勢が夏2連覇し
「神奈川を制するものは全国を制す」と言われていた頃。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 02:20 ID:faRi1gIF
>>394
済美は東予出身の選手が多いらしいな。
今まで松山商に流れる東予の選手がこぞって
済美に流れたわけか。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 02:24 ID:wE3shIJ1
今の3年は1年生の時から試合に出れて
先輩がいないという特典があったからな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 02:25 ID:e1hI2BbG
まだ、このスレあったか・・・・

前から俺がいっているように、済美が優勝したのは運じゃないよ。
運、運っていってるやつはあほだな。
運だけで優勝できるわけないだろ。
運じゃないって!!!うんこだって!言ってるだって。
ほら、やっぱり「うんこ」だって。
わかったか野球王!
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 03:06 ID:B6SP+pVH
みんな、カキ子するのやめよう。そしたらこんな糞スレさがってなくなるぞ!!
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 07:36 ID:wYOX8tpB
おもしろいけどな、このスレ。ただ、
選抜を振り返るスレがないのでみんな少し鬱憤がたまっているとおもわれ
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 07:39 ID:66PvRhHP
>>385
すみませんがわたし愛媛出身です。
愛媛予選は最高です。

あと、中京は名前変えてから弱くなりました。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 07:48 ID:1UxIvK7k
運じゃないなら金だな
流石低脳DQN私立、と褒めてやりたい。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 09:00 ID:obz803cj
>>403

いや、正確に言うと、普通科のある今治西、川之江に行きたい選手を
済美が奪ったかっこう。
松商がますます不利なのは、松山ですら、済美に流れる可能性があると
いうこと。
411ところで:04/04/09 11:26 ID:XQ4JGoj1
東予、南予の意味がわからん。
そこを説明してくれ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 11:38 ID:obz803cj
愛媛は大きく分けて東予、中予、南予に分かれている。
甲子園出場経験の多い地域でくくるね。

東予 今治、西条、新居浜、川之江
中予 松山
南予 宇和島
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 11:46 ID:EWm5jt2y
補足:)
中予、南予、東予は、県央部、県南部、県東部と同じ。

愛媛は伊予の国。(予州ともいうらしい)
香川、高知、徳島はそれぞれ、土佐、讃岐、阿波の国。
愛媛では、伊予を一字で表す場合は「予」を用いる場合が多い。
予讃線(愛媛−香川路線)、予土線など。
414一部訂正:04/04/09 11:47 ID:EWm5jt2y
香川、高知、徳島はそれぞれ、讃岐、土佐、阿波の国。
415ありがとう:04/04/09 11:58 ID:XQ4JGoj1
その3地区外だと越境的な感じになってしまうんですか?
またその3地区同士は仲が悪いんですか?
尾張と三河のように
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 12:17 ID:obz803cj
>>415
その通りですね。

南予は、一番のんびりしています。
仲が悪いというより、新居浜に名監督不在で、普通科を持つ強豪校
がないということが、愛媛の野球をややこしくしているかもしれません。
なぜなら、新居浜は、松山についで、人口は、愛媛で2位ですから。
新居浜の低迷は、加えて、サッカーの福西選手があらわれたことと、
やはり、上投げよりソフトボールがさかんだということもあります。

アンチ松商ブームが長引いてからは、3地区が仲が悪いというより、
東予地域の中で、特に今治西と川之江どちらが新居浜、西条の選手
をひっぱるかで熾烈な争いが展開されてると言っても過言ではありません。


417えっ:04/04/09 12:38 ID:XQ4JGoj1
西から東に行くんですか?
確か川之江、今治西って公立じゃないんですか?

しかし、地方(いいも悪いも含めて)は、公立が強い!
中都市(イメージがわからないかもしれないですが)で、公立が強いのは
信じられない。 BSET8−4位までは残りますけど
418失礼:04/04/09 12:48 ID:XQ4JGoj1
新居浜は東でしたね
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 12:52 ID:obz803cj
>>417

通えない範囲じゃないんです。
もちろん、公立です。
今治約12万、新居浜約13万、川之江約5万?
(おおざっぱですみません。)

420名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 13:01 ID:obz803cj
川之江は4万いないんですね。
失礼しました。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 16:54 ID:11rt4FIE
川之江市は消滅しますた
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 16:56 ID:IT7YjW73
>>421
新市名が四国中央市だっけ?
他県民から見ると「ふざけるな!」なんだが。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 17:11 ID:1UxIvK7k
四国中央市以上に馬鹿げた市名は無いと思う。

しかも何か中央じゃない。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 17:31 ID:9My7sang
>416

甲子園で準優勝の新居浜商業に、有名な鴨田監督がいますた。

その後全日本の監督になったけど。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 18:53 ID:Img66+4t
新居浜商が夏準優勝した時は、市立だったので
予算的にも余裕があり、ある程度の自由があった。
(ちなみに今は県立です。)
426しこちゅうしみん:04/04/09 22:22 ID:vqja7zUA
>>422・423

正直_| ̄|○でつ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 00:17 ID:LNU+b6Xs
>>426
地方紙のおくやみ欄見てると迫力あるよね。

■四国中央市
M・Iさん 79歳(5日)
四国中央市新宮町XX
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 00:18 ID:r2H5SG1F
工業生産額は四国一だと言い訳してたな
429しこちゅうしみん:04/04/10 00:27 ID:6HHSzieh
>>428
そのぶん臭いでつ(w
あっしはもう慣れましたが、あたらしく来た人は、
必ず・・・ry

ってすれ違いスマソ
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 00:29 ID:r2H5SG1F
む、確かに(w
松山自動車道を走っていると中央市近辺はかなり臭いかも
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 01:13 ID:0O0dGP9o
愛媛では、ばーちゃんが普通に高校野球を見てるけど
これって全国どこでもそうなのかな?

>>424

よく家のはなれで麻雀してましたよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 01:59 ID:FkAmJCwD
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 16:40 ID:WCCagKP3
4月4日に夜桜満開の愛媛高校野球スレ8
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1081291081/l50

以降は上記のスレで
糞スレは終了
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 20:42 ID:0O0dGP9o
最後に総括させてくれ。

愛媛には、個の力がそれほど強くなくても、
優勝できる(負けない確率が高いといった方がいいかも)可能性がある。
長年人材難をいやというほど経験してきた中であみ出してきた
独自のやり方があるからだ。(お家事情は周知のごとく常にジリ貧である。)
このことは、ぜいたくな素材をお金をかけて集めなくてもシンプルな素材で
人を感動させられる料理を作る料理人に通じるものがある。

ただし、もし、愛媛のやり方をマスターした都会のチームが愛媛と対戦
したら、もはや愛媛に勝機はない。
(裏を返せば、互角なら確実に勝てる。)

そうならないように、愛媛の野球関係者は、日夜精進している。
435 :04/04/10 20:59 ID:n3+ncszQ
その愛媛の勝つための野球の極意を
くわしくキボンヌ
436野球王:04/04/10 21:04 ID:7258rd53
433>>勝手に終わらせてんじゃねえよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 21:28 ID:OyAsI4vn
4月4日に夜桜満開の愛媛高校野球スレ8
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1081291081/l50

以降は上記のスレで
糞スレは終了
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 21:46 ID:0O0dGP9o
>>435

聞けば簡単に真似できると思っても、なかなか実践できないよ。
まあ大まかに言うなら、ケーススタディーを徹底するってことかな。

多くは語らないぞ。
今大会からわかりやすく抜粋。
おそらく名電は丸山君先発ならもっと大差がついてるはず。(愛知の方ごめんなさい。)
どのチームも彼の大きく曲がるアウトコースのカーブは、打ててない。
済美は、その玉を投げさせないような位置に打者を立たせた。
福井君は、連投で決勝まで行けたが、ストレート主体なら、2回戦くらいで
負けている。スライダーを相当練習してるはず。
でないと、スタミナがもたない。
(これは、松山商が優勝した時のピッチャーの新田君も同じこと。)

当たり前のことだが、高校生レベルで、普通の球威がある投手なら、
アウトコース低めに投げていれば、長打を打たれることはない。

これ以上はカンベン。

439名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 21:49 ID:FkAmJCwD
ようは何をやれば上にいけるか。
甲子園で優勝するためには、普段から何を考え、
何を練習しなければならないかを知っている
ということだね。
指導者レベルでね。
ようはそういう指導者が多いか、どうかの問題。
440 :04/04/10 22:22 ID:n3+ncszQ
相手ピッチャーの癖や、打者の弱点とか、こと細かに分析するのか?
野村のID野球みたいに。おそらく、監督は分厚いノートとか
持ってるんだろうな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 22:46 ID:0O0dGP9o
>>440

決勝戦はある意味一番楽。
なぜなら、研究しつくせるから。
相手もさるもの、その代わり緻密さを要求される訳だが。

一回戦が一番難しい。
リアルタイムで相手を判断するのは難しいから。
データはあくまでデータ。

こんなこともあるよ。
ストレートに評判のあるピッチャーがいるとしよう。
特に140キロ以上を出せるピッチャーの場合なんかは、一番やりやすい。
ストレートにおぼれる。自分の玉の速さにプライドがある。
打たれるとむきになって抑えようとする。
こうなるともう、冷静さを欠いてしまって、試合にならない。
こういうピッチャーと対戦するのが、実は一番やりやすい。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 01:49 ID:aWMTazr9
上甲監督は就任直後、
生徒(選手)に「はい。」の返事を10回×100セットからはじめたらしい。
真相は知らんが。

運で勝った、ねえ?
お前は「はい」と
100000000000000000000000000000000回
返事してミロや。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 02:06 ID:aWMTazr9
1>>チンポ野球王

           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\ ヨイサー!!
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |

444名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 02:16 ID:aWMTazr9
>>1へ捧げる特盛りうんこ

                 )
             (     
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 02:33 ID:9kZ7JWVO
>>441なつかしいな。
そのたとえ話を読むと、桐生第一に負けたときの
平井を思い出して少しジンとなるよ。
上甲師はあの時も笑顔でおられたが。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 02:47 ID:aUX+FQEB
>>445

常総学院ね。
日々学習また学習、ああいう試合にこそ負けて価値がある。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 08:36 ID:7aeGd//K
宇和島東 勿体無いこといしたな
448AC4649GO:04/04/11 08:43 ID:9UaOxG1d
またしても神奈川代表・済美の優勝である。
もう見飽きたというのが私の本音だ。夏は他県のクソチームが成長して
天下無敵の強さを誇る神奈川を倒す試合が見たい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 09:34 ID:YnXfJue7
1>>チンポ野球王

           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\ カナガワー!!
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |

450名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 09:41 ID:5VV+t9SK
温かい国の人なんだから
もっと20点ぐらい取って勝たなきゃ
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 12:23 ID:aUX+FQEB
>>448

悪いが、個の力が強くないと優勝できない神奈川は、眼中にない。
千葉の野球を見て勉強することをすすめる。
加えて大阪の低迷がなかったら、ここ最近の神奈川代表の優勝には
なんの価値もない。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 13:55 ID:VW6AjCM8
>>448
ヤフーからの出張ご苦労なことだが、
神奈川は夏に愛媛に勝ったことないんじゃなかったか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 21:18 ID:YnXfJue7
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | 今週中に矢急欧が、
     ,__      | 逝きますように。
    /  ./\     \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(゚∀゚) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   .|;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..wwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 21:19 ID:YnXfJue7
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | 今週中に野球王が、
     ,__     | 氏にますように。
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(゚∀゚) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   .|;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..wwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
455野球王:04/04/11 21:59 ID:HYknKQKc
453>>454>>てめえが死ね
456野球大王:04/04/11 22:03 ID:5ZzX+r8i
>>455
プププーーーーーーw
457野球皇帝:04/04/11 22:10 ID:ZnQ1b45L
皆のもの、静まれ〜い!
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 22:11 ID:9WIWVteJ
済美は快挙を達成した。そのことは間違いない。


でも、素直に讃えることは出来ない。何故だろう?
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 23:20 ID:Zq61mkLo
http://www.asahi.com/sports/update/0411/197.html

済美ってサッカーも強いんだな。
460野球帝王:04/04/12 00:35 ID:LTsbhA0z
チンポチンポチンポ野球王 チンポチンポチンポ野球王
チンポチンポチンポ野球王 チンポチンポチンポ野球王
チンポチンポチンポ野球王 チンポチンポチンポ野球王
チンポチンポチンポ野球王 チンポチンポチンポ野球王
チンポチンポチンポ野球王 チンポチンポチンポ野球王
チンポチンポチンポ野球王 チンポチンポチンポ野球王
チンポチンポチンポ野球王 チンポチンポチンポ野球王
チンポチンポチンポ野球王 チンポチンポチンポ野球王
チンポチンポチンポ野球王 チンポチンポチンポ野球王
チンポチンポチンポ野球王 チンポチンポチンポ野球王
461野球帝王:04/04/12 01:04 ID:LTsbhA0z
 |  かながわかながわかながわ!をやっていいですか?
 \____  ________________/
    /||ミ  V
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||        ||
 |:::::::::::::::||│ /   ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)─ ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||    〈......||
 |:::::::::::::::||,,/\」......||          …
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄                        ∧_∧
   \ ::::||                       ___\(・∀・  ) < こ、ここでやるのかよ・・・
    \||                       \_/⊂ ⊂_ )
                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 01:05 ID:mr3X6J4v
野球玉
463あきらさん ◆WBRXcNtpf. :04/04/12 06:50 ID:GSV1VNzL
マジレスすると、細微は運だけで勝ったんでしょうね。
それをド田舎のアホな愛媛県人が認めたくないだけ。
野球王の言ってる事は正しいよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 07:00 ID:vEtNOX6u
>>463
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 07:35 ID:5LE52tFu
宮城って諦め悪いね
去年決勝で負けたときも相手チームを汚いとか卑怯とか運だけとか中傷してましたからね
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 11:01 ID:lA7SqRIk
野球も弱いが頭はもっと弱いみたいですね
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 11:09 ID:yaeeOP65
負けてすごすご引き下がるばかりの歴史の上に生まれた人間は、
他者の優位をすなおに認める能力をなくし、ありもしない妄想にひたりたがるもの。

ほら、対馬海峡のあっちがわに、そういう国、あるでしょw
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 11:15 ID:pGcPavc/
>>463
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 11:25 ID:B2h1lBH8
実力は東北の方が上。
でも、なんか目に見えない相性のようなものが。
10回戦っても、10回済美が勝ちそうな気がする。
470野球王:04/04/12 13:18 ID:LTsbhA0z
08011969009

471名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 13:26 ID:cRK49dOs
>>469
それが実力だろw
試合で力が発揮できない奴は実力がない
472 :04/04/12 14:33 ID:OZKpF3V/
>>471
相性というものはあるよ。
プロ野球でも優勝するところが、三位あたりのチームに負けこしている
というパターンがあるだろ。
愛媛だって、北海道のチームに弱いというのは相性だとは思わないか?
あれは実力なのか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 14:54 ID:QfVVvhED
愛媛が北海道に弱いなんて聞いたことない
プロ野球はあれだけ試合すりゃ負け越すこともあるし、最後に勝ち星が多けりゃいいルールなんだから高校野球と違う
高校野球は最後まで勝ち残った高校が優勝なんだからそのルールの中で負けてしまったのは力がないからでしょ?ルールの中で勝ち残る力がない
474相性:04/04/12 16:50 ID:LddqzOlw
   阪中燕巨広横
阪神■×=○○◎
中日○■=××○
東燕==■==○
巨人×○=■==
広島×○==■=
横浜●××==■
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 19:11 ID:LTsbhA0z
 ミヽ     ノノノノ  /彡
  \\ ( ゚∋゚)//
    \ ⌒\/ /
     )     /
      /   /
 ミヽ、/\/\
  \ / \ )
       //
      ノミ
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 19:46 ID:EPZJdcAd
東北に勝ったので最強!
でも相手投手はメガネだつた
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 20:07 ID:d3afCD1q
ダルは神宮でめった打ちされたから回避したと思われる
ダルとメガネ、自慢の投手陣が両方とも負けました
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 20:23 ID:LTsbhA0z
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 糞スレ発見!       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     (´・∀・`)    <   糞スレ発見!
         (´・∀・`)   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ (´・∀・`)<  糞スレ発見!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    (´・∀・`) < 糞スレ発見!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (・∀・)ハケーン!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >

479 :04/04/12 22:35 ID:x2ETrmHS
ダルの肩が本調子でなかったので、東北は真壁でも
押さえられるだろうと判断した。
150球を越していたのに、監督は、まあ、大丈夫だろうと
真壁を代えようとしなかった。
9回2点とられ、さらにランナーを出したのに、それでも
真壁を代えようとしなかった。
これだけアホな采配は、相手に勝ってくださいと言っているような
もんだろ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 23:34 ID:qYtuABKG
天狗にならなきゃ、夏も甲子園初戦突破くらいはするよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 00:37 ID:P1WoyiwA
馬渕がテレビの前で若生采配を見て牛乳噴出して、ホテルのじゅうたんを汚したらしい
っていうのを俺の友達が知り合いの知り合いが言ってたらしいと言ってた
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 00:51 ID:VTinHYdl
済美は運(こ)でか(か)った
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 01:05 ID:yE6MaImv
───────────────────┐
┌──────────────────┴┐
┥┌──────────────────┴┐
┝┥┌──────────────────┴┐
│┝┥┌──────────────────┴┐
││┝┥┌──────────────────┴┐
│││┝┥┌──────────────────┴┐
││││┝┥┌──────────────────┴┐
│││││┝┥Microsoft Saitamaの終了             [×]|
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ
└┤│││││┌───―┐                    ´||`| カチ
  └┤│││││ -( ゚ ∀゚)- | このプログラムは          │ カチ
    └┤││││、∧∩∧/、|  応答していません。         │ カチ
      └┤│││゚∀゚).'(゚∀゚│そんなことより さ い た ま !  |  カチ
        └┤│└────┘                    |  カチ
          └┤          [ さ い た ま (s)]          |   カチ
            └───────────────────┘



              ノノノノ
              (;゚∋゚)  ピーー
            /⌒\/⌒\
            / /  / ̄ ̄ ̄ ̄/
        __(  二ミ/ Win Me /____
             ̄\/____/
484AC4649GO:04/04/13 08:57 ID:DabF6jXF
>>451
君はもはや手遅れだ。
さあ、今すぐ肛門科に行け!そして痔の手術中に「あっ・・・・あぁ〜!」と
一声発してから息を引き取るがいい。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 10:01 ID:bPTm3Y4T
済美を倒すのは、岩国のような意外なチーム。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 10:56 ID:5JwTRzhU
猛打・済美









貧投・東北
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 11:51 ID:yE6MaImv
          /⌒ヽ、
          /     \           すみませんでした・・・・!
          /           \         全部・・・・オレが悪かった・・・・!
.       /  ,.へ       \       もうレスを欲しがりません・・・・・・!
    /  /   \       \
   /  /   U    \       \      もうコピペをしない・・・・・・・・
  <.__/  _   V / , - 、       \     もう人を煽ったり・・・・・・・・
.     !  // u   / { r-、ヽ      \    他人のスレを荒らしたり
     l  //     U\ \r-、ヽ         \     しない・・・・・・・・・・・・
.     l  { |  | // u v\.\,リ }         \
    |  )! l∠-‐    /  \ヽノ          /  きっと・・・・・・・・
    ー-"ァ'' ~〜u'   \  ヽ} ̄`~`''''ー─---/ きっと心を入れ替えますから
.      /  v   v  ,r'⌒ゝ、 ヽ        /
     r'  U -、O  ,ノヽ/ / 〉 ヽ    u  /  オレを・・・・
.      | v' ィ  ,ノヽ/ ./>'   l v     /     オレを・・・・・・・・
      l  /∠、-ヘ/ ./>'     l     /       救ってください・・・・!
.       レ'   ` '´ />'   U    | U /
             >'  ,.ヘ  u  /  /    アクセス規制を・・・・・・・・・・
           O `ー-'   l v  /\ /       止めてください・・・・!
      ∧()()         |  /   /      止めてください・・・・・・・・・・!
   -=ニ  ニ=- 「ニニ¬    `ー'  〈
    /〉
488 :04/04/13 12:06 ID:MhV6snx4
済美は、愛媛キラーの北海道代表鵡川と当たらなかったんだから、
運がよかった。神宮大会では、5-6で鵡川に負けている。
同じ愛媛の八幡浜は一回戦で鵡川と当たり、早々と甲子園を去った。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 13:16 ID:RvkRDat6
>>488
八幡浜は関係ないだろ
済美が鵡川に一度負けたからと言ってそれがどうした?
しかも6−5くらいの接戦じゃなかったか?
たったそれだけで愛媛キラーかよw
済美は東北に2連勝
しかも神宮は7−0のコールド
誰が投げてたんだっけ?えっ?ダルビッシュ???
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 14:13 ID:yE6MaImv
―――――――――――――‐┬┘               =≡=
                        |             __  〆
       ____.____    |             ───  \
     |        | ∧_∧ |   | ドコドコうっせーんだよ ゴルァ!  \_ =二 ∧_∧
     |        |. (#´Д`)|   |                 _   |ヽ  \ (; ・∀・)/>>488
     |        |⌒     て)  人        _  ―――‐ γ ⌒ヽヽ  ⊂   つ  ∈≡∋
     |        |(  ___三ワ <  >  ―――   ―― ―二   |   |:::| 三ノ ノ ノ  ≡ //
     |        | )  )  |   ∨        ̄ ̄ ̄ ―――‐   人 _ノノ (_ノ、_ノ  _//
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |                   ̄ ̄               /'|
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 14:17 ID:yE6MaImv
>>489 最強!!

ストライクゾーンがおかしい、とか逝ってるんです。
そこでまたブチ切れですよ。
運がなかったね、ダル君。
ボールをストライクと逝ってくれる審判じゃなかったからね。

運が良かったね、斉美。
ストライクをストライクと逝ってくれる審判で。
良かった良かった。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 15:19 ID:Nr3+pkD8
>>489
愛媛キラー北海道の対愛媛勢対戦成績
6勝4敗

岩手勢の対愛媛勢対戦成績
2勝1敗

岩手はともかく北海道はたしかに愛媛を食ってるな
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 15:28 ID:Nr3+pkD8
愛媛キラーと呼ばれる地域の対愛媛成績

北海道 6勝4敗
岩  手 2勝1敗
福  島 1勝0敗
茨  城 5勝4敗
群  馬 4勝3敗
千  葉 3勝1敗
愛  知 6勝5敗
三  重 3勝3敗
和歌山 5勝1敗
佐  賀 1勝1敗
大  分 1勝1敗
宮  崎 1勝1敗

フィールド整合性、連結更新の問題で
今春の勝敗は含んでおりませぬゆえ、
予めご了承ください


494  :04/04/13 16:08 ID:xC5yNjWo
>>493
和歌山はレベルの高い地域だから、まあ5勝1敗は負けすぎだとは
思うがわからないでもない。しかし、全国的に見ても低いレベルにある
北海道が愛媛にたいして6勝4敗はどう見ても、相性が悪いというしかない。
東北が済美に負けたのも相性だな。実力じゃなく。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 17:16 ID:B/hDO8Xn
>>494
箕島は、強かった。
ただし、高校野球ファンは、和智弁の強さを素直には、喜んでないよね。
明徳のイメージがプンプンだからな。
こういうことは、勝率で愛媛を上回ってから、
遠慮深くこっそり言えよな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 18:08 ID:AVMJc7/L
正直済美には、強さを感じるが、東北には強さを感じない。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 19:03 ID:asAiWqNg
>>493
1勝1敗をキラーと呼んでいいのだろうか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 20:10 ID:F4N+McFH
>495

智弁和歌山は、和歌山と坂南からしか人を集めていないし、
部員も確か毎年10名くらいしか採用していない。
明徳と一緒にしてしまうのは可哀想だ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 20:13 ID:F4N+McFH
失礼

×坂南
○阪南
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 20:42 ID:AbugfB5c
まぁ相性を覆せない程度の力で「実力が云々」とほざいたところで何の説得力も無いワケだが
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 21:00 ID:B/hDO8Xn
まあ、深く突っ込むつもりもないが。。。
八尾フレンドと大東なわて(すまん変換できない)、東京の調布リトルといったら、
泣く子も黙るエリート集団というイメージで選手層の薄い愛媛の関係者は、羨んだものだ。
もちろん、叩いたが神奈川、茨城、和歌山にも一目置いてるよ。
それに北海道、東北勢の台頭も目立ってきた。


このスレのおかげで、全国の野球どころのそれぞれの思惑、本音がよく伝わってきた。
野球王、そういう意味で感謝するぞ。(笑)
愛媛の人達も、愛媛の野球がこれだけ意識されてるってことは、光栄なことと思うだろう。

せっかくこういうスレができたのだから、これからの展望や高校野球の理想について
語るのはどうかな?(日本の高校野球のレベルを上げるって意味で。)

最近危惧していることが一つ。
小、中と投手でならした逸材が、高校入学と同時にすでに
使い減りして、結局野手に転向してしまうのを目にする。
所詮その程度の素材にすぎないと言えばそれまでだが、
けっこうちゃんとピッチングを指導できる指導者が少ないのではないのかな?
あと、勝つために連投させるというのは、その子の将来を犠牲にすることであって、
指導者として失格だと思うが。。。

何がいいたいかと言うと、実績を引っさげた子のみを露骨にスカウト対象にする
スカウトも百害あって一利なしだな。

502名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 21:04 ID:B/hDO8Xn
>>500

100%勝っても面白くないだろ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 23:09 ID:WYjbnkw3
魔法で勝ったんだよ。
『上甲監督の「やればできる」の魔法の言葉に操られ、全員が力を合わせ、
笑顔を信じて戦った甲子園』
って甲子園の星に書いてあるよ。選手は操られていたんだって。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 23:45 ID:cIoxNeTW
やっぱり、創部3年目で優勝されたら、伝統校を応援してる人は面白くないんじゃない。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 23:50 ID:Bx6TGd3G
>>493
どこがキラーだよ
キラーってからには「常に勝つ」とは言わないが「殆ど勝つ」くらいじゃないとね
和歌山の5勝1敗くらいだね、キラーと言えるのはw
506 :04/04/13 23:58 ID:XafC0AVc
>>505
っていうか、北海道と10回も戦って負けこしてる県って、
愛媛以外にあるのかな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 00:07 ID:SUT/He+7
>>504

過去振り返ってみても、愛媛県勢が豪腕投手で、優勝したことは、ほとんどない。
じゃそういう頭抜けたピッチャーがいなくて、どうやって勝つのかという発想から
愛媛の高校野球の歴史は始まったといってもいい。
新居浜商が初出場で準優勝した時だって、言葉は悪いが、地元では”村上のヒョロヒョロ球”とは
よく言われたもんだ。

伝統校が勝てなくなるというのは、昔からの高校野球ファンにとっては、ゆゆしき
事態かもしれないけど、その事実を謙虚に受け入れて意識改革的なことをすることも
大事なことではないかな。

そういった意味では、済美がやれたんだから、俺達も。。。って感じで。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 00:10 ID:SUT/He+7
>>506

北海道をばかにするんなら、まず自分の地元を名乗って言えよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 00:27 ID:yKluXNTX
>504
やっぱり、創部3年目で優勝されたら、伝統校を応援してる人は面白くないんじゃない

だろうな!
特に東北は
510 :04/04/14 01:04 ID:O1NCPYVY
>>508
北海道をバカにしているわけじゃないよ。
北海道は甲子園での勝率は3割。これは事実。
そこと、10回も試合をして負けこしている県があるというのが、
正直信じられないだけ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 01:11 ID:SUT/He+7
>>510
卑劣な奴だな。
地元がどこか言えないなら消えろ!

鵡川の宮田君は素晴らしいピッチャーだったし、済美が今度やっても
確実に勝てる保証はないぞ。
愛媛の真の高校野球ファンでそんなことを気にするような奴はいないぞ。
他の野球どころでそんなことを気にする奴がいるのか?
512愛媛人:04/04/14 01:26 ID:Vf5R0dfq
実力は済美≧鵡川>>>>越えられない>>>>八幡浜
神宮の時は済美は移動を含めて一週間に3試合だからあまり参考にはならないが鵡川に勝機は充分ある。
八幡浜は何回やっても鵡川には勝てない。これは愛媛県民としては悲しいが認めざるをえない事実。

513名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 03:18 ID:i3Bu86eQ
くだらねーこと言ってんじゃねーよ この東ヲタが!!
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 06:32 ID:AZ7yK/Yz
東北ヲタってなんでこう執念深いんでしょうw
負けたことは恥ずかしい事じゃないのにねw
済美は強かった
それでいいじゃないですか
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 10:36 ID:76y8JHwk
    、‐;;;;;;;;;ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ                   _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ::::::i
      /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ::::}
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
     !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
   /: : : : :    ●    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/     ____________
  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   / >>1 くん!くそすれをたてないで!!
    ヽ   ヽ/         ノ: :ヽ    /\   <  すぐにくびをつってしんでね!
     \  \,,_    _,,,/     : /\     \ しまじろうとお約束だよ!!!
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\ 
    / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 11:01 ID:+vvYZiyM
北海道のチームが愛媛県のチームに勝ったときの成績

昭和44年春 釧路第一  2回戦  ◎●   ◎2-0 帝京第五 ●0-8 堀越(準優勝)
昭和55年夏 旭川大   3回戦  ◯◎●  ◎3-2 南宇和  ●0-14 興南(ベスト8)
昭和58年春 駒大岩見沢 ベスト8 ◎◯●  ◎4-1 今治西  ●0-2 横浜商(準優勝)
平成6年夏 北海    ベスト8 ◎◯◯● ◎6-2 宇和島東 ●3-6 佐賀商(優勝)
平成7年夏 旭川実   ベスト8 ◎◯◯● ◎5-4 松山商業 ●2-3 敦賀気比(ベスト4)
平成9年夏 函館大有斗 2回戦  ◎●   ◎4-1 宇和島東 ●0-2 春日部共栄(3回戦)
平成16年春 鵡川    2回戦  ◎●   ◎6-3 八幡浜  ●1-2 社(ベスト4)
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 11:03 ID:NUduI6LI
↑まだ粘着してます
 誰か救急車呼んでやってくれ
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 11:12 ID:SUT/He+7
>>517
いや、そうでもないぞ。
516に見られる北海道勢は、かなり強いと言える。

519道民:04/04/14 11:41 ID:jiCvMqDF
>512
鵡川はそこまで強くないよ。
宮田は北海道1,2を争う投手だが野手のレベルはそこまでのレベルじゃない。
神宮で鵡川が済美に勝てたのは福井君が連投で少し疲れ気味だったんだろう。
八幡浜は21世紀だし鵡川に負けたのは仕方ない。
>516,518
昭和の頃は知らんが平成6年の北海だけは強かった。
宇和島東は優勝候補に挙げられたようだが、負けたのは仕方ないだろう。
ただ旭川実業、函館大有斗、鵡川はそんなに強くない。
旭川は勢いだけ、函館、鵡川はPだけのチーム。
これに負けた愛媛はそれなりにやばい。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 11:44 ID:SUT/He+7
>>519
前にもレスしたが、愛媛勢が負ける時は、けっこう力負けが多い。
それを素直に認めるのが、高校野球ファンってものだよ。
愛媛がやばかったら、やばくないところは、なくなるはず。
521 :04/04/14 12:20 ID:LsV7lWrs
四国のなかでも愛媛が一番弱いイメージがあるんだが、
北海道に弱いからなんだな。納得した。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 12:29 ID:76y8JHwk
               _∧_∧
            / ̄ ( ´∀`)⌒\
       __    /  _|     |   |                ,,,,,,,,,,,,,
       ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
        \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
         \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,, !!!!|
         | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙  |
         |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      |
         |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
      _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
     /    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
     `ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                        \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                          \   ヽ   |               |
                           ヽ   \  |               |
                            |     \.|               |
                            `ヽ、,,_ノ|               |
                                  ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                       ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                    /.// ・l|∵ ヽ\  ←>>131
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 12:29 ID:76y8JHwk

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 12:30 ID:76y8JHwk
    ☆ワッショイ!!
     \\     ☆ワッショイ!! //
 +   + \\    ☆ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■☆  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)  おにぎりに1票ワショーイ!
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 13:08 ID:SUT/He+7
>>522
おまえの地元は、愛媛よりもっと可哀想だな。
どこだか言えないんだもんな。

同情するよ。
叩くだけ叩いてくれ、それで気がすむなら。


526名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 13:10 ID:SUT/He+7
>>521

失礼525は、521へのレスだ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 14:29 ID:76y8JHwk
>>526
番号をお確かめの上、もう一度、叩き直しますた。

               _∧_∧
            / ̄ ( ´∀`)⌒\
       __    /  _|     |   |                ,,,,,,,,,,,,,
       ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
        \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
         \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,, !!!!|
         | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙  |
         |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      |
         |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
      _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
     /    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
     `ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                        \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                          \   ヽ   |               |
                           ヽ   \  |               |
                            |     \.|               |
                            `ヽ、,,_ノ|               |
                                  ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                       ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
 
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 14:30 ID:76y8JHwk
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 14:31 ID:76y8JHwk
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           ぞろぞろ・・・・・
 | 次でボケて! | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ボケて! |
    ∧| 次でボケて! |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______| ||   | 次でボケて! |
  / づΦ∧∧ ||  ( ゚д゚)||    .|_______|ぞろぞろ・・・・・
.      ( ゚д゚)||  / づΦ      ∧∧.||
 ̄ ̄ ̄|  / づΦ ぞろぞろ・・・・・ ( ゚д゚)||     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ケ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          / づΦ     | 次でボケて! |
_| 次でボケて! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |_______|
  |_______|    | 次でボケて! |       ∧∧ ||
.    ∧∧ ||         |_______|   .   ( ゚д゚)||
   ( ゚д゚)||      .       ∧∧ ||          / づΦ
   / づΦ           ( ゚д゚)||
         ぞろぞろ・・・・・ ./ づΦ
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 14:33 ID:76y8JHwk
          ζ
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /         \
      /\   \   /|
      |||||||   (・)  (・)|
      (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |    _||||||||| |  <ワシの体で興奮したか!!
       \ / \_/ /    \________________
         \____/
        /    ⌒ヽ 
        / レ'つ ★ ヘ ヽ
       (__/    I \\
         )    |   \ヽ
.        /  ●―――∪
        /  / ^ヽ \
       ( <    > )
       \ ヽ  / /
  ______ / |__I \__
  \     (__ノ   ヽ__) \
  ||\           愛\
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    

531名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 20:31 ID:76y8JHwk
愛媛県民いるのか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 20:32 ID:+RiLvJcA
ここは宮城県民が巣食うスレ
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 21:32 ID:S4Nktuxi
だいぶクソスレ化してきますたね
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 21:48 ID:i3Bu86eQ
まあ、野球王の糞馬鹿が妬みで立てたスレだからよく持ったほうだよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 21:59 ID:WdApI8w3
この板では希少稀な地域叩きスレだな

2chでの魔法の合言葉である、『また大阪か』も
リア厨が増える甲子園の時期以外はほとんど皆無だし、
地域煽り性質が低いこの板においてこれほど罵倒しまうスレは非常に珍しい
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 00:17 ID:MtYs0atU
済美が運で勝ったと思っている人が結構多いということじゃないか?
なんか、愛媛の人かどうか知らないが、感情的になっている人もいるし
あんがい、痛いところをつかれてるのかも、と思ってしまう
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 00:48 ID:PnRHF4JY
>>536

こういうクソスレで、愛媛の野球関係者を刺激しない方がいいと思う。
運だと思うのは勝手だ。でも押し付けはやめてくれ。
決して選手達は手を抜いて勝ち抜いたわけじゃないだろ。

上甲監督就任以来まだ、そんなに経ってないが、彼を慕って県内の選手が
集まり始めたのは、事実。
私は、東予の人間として、これ以上愛媛を愚弄するようなレスが返って
くるようなら、全力を上げて、済美に今後東予の逸材を送り込む努力を
惜しまないことを宣言する。

もちろん現段階でそんなことをするつもりもないが、我慢にも程がある
ということを考えて今後レスすることだな。

即刻このスレを削除しろ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 00:57 ID:eyJZlcZU
おーい 野球王およびだぞ〜〜〜
引きこもってないで 出てこーい
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 05:21 ID:Rc+nahOb
野球王=東北ヲタ
哀れだなw
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 07:26 ID:Aps87XN/
野球王、首つって氏んでたよ。

俺が間違えてた。
東北は弱かった。
斉美が強かった。

という遺書を残して。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 08:49 ID:Cz4ybLb4
まぁ「運でかった」とか言ってるトコは間違いなく永遠に勝てないから。
負け戦から教訓を導き出せるトコは必ず勝つ。
「運が悪かった」「仕方がなかったんだ」と言ってる連中は永遠に負け組。
これ、勝負事の鉄則。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 09:58 ID:Aps87XN/
         ∧∧    ミ _ ドスッ
                (   ,,)┌―─┴┴─―┐
               /   つ.    終 了    |
             〜′ /´ └―─┬┬─―┘
              ∪ ∪        ││ _ε3
                        ゛゛'゛'゛

野球王は東北ヲタ。
細微最強ということで。
543野球キング:04/04/15 10:08 ID:Aps87XN/
1 :野球王 :04/04/05 13:27 ID:8QWQN+ZT
どうせ運でかったんだろうが。エラーとかでな


             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | 今週中に野球王が、
     ,__     | 氏にますように。
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(゚∀゚) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   .|;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..wwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

544野球キング:04/04/15 10:09 ID:Aps87XN/
1 :野球王 :04/04/05 13:27 ID:8QWQN+ZT
どうせ運でかったんだろうが。エラーとかでな


             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | 今週中に野球王が、
     ,__     | 氏にますように。
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(゚∀゚) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   .|;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..wwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

545名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 12:54 ID:4YGJ/YLT
野球王@東北ヲタ、は今週中に死んだとの朗報。
よってこのスレ終了。

                           。
                           /―――--,
      オラオラー              /喧嘩上等/
      糞スレ立てた          . /――――`'
      >>1でてこいやー         /
                        /
                    ∧_∧
                  /( ・∀・ )
                  /\__〕 ノ     ブゥーン
                  /丶2    |\      ブゥーン
    パラリラ         / //7ゝ〇 ノ\)  
      パラリラ /   (_///⌒γノ/___)\
             /  ///  ///ノ//  \\
            //  |/  ///◎)     \\  *
            / / /  //       * \\  *  カラカラ
             // V ノ       * \ *\\ /   カラカラ
546野球王:04/04/16 18:43 ID:NlD61CZY
でてきたぜ。久しぶりだな。運ヨタにこだわっているものとっとと逝け

547名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 20:09 ID:/7QJOmwJ
>>546 あ、偽者だ!!

あんたね、野球王は死んだんだってさ みんな言ってるぞ
あんな馬鹿の真似してるとホントの糞馬鹿になっちゃうぞ?

さ、わかったら帰った帰った
548野球王:04/04/16 22:24 ID:NlD61CZY
547>>偽者じゃねえよ本物だ。誰だ人が死んだとかほざいてるやつは。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 22:26 ID:xiE5gNFN
済美はすべての運を使い果たした
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 23:36 ID:lLmdlQ1t
って優香、愛媛は夏の勝率は全国1位なわけだが。
春夏合わせても、高知に次いで2位なわけだが。
http://www.fanxfan.jp/bb/ranking4.html
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 00:09 ID:Nx/2Ulq3
でも済美は好きになれないな。応援できない。地元なのに・・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 00:24 ID:tVGwQVzj
>>550
地域差があった時代に勝ち星をかせいだからだろ。
平成になってからの順位は6位。
つまり落ち目なのだよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 01:00 ID:psCljKqE
>>551 同感
済美の選手や上甲監督には好感が持てるのだけど、済美という学校法人が
好きになれないんだな。
甲子園が、経営戦略のために強化した新興私学ばかりになったら、観る気が
失せてしまうな。
554野球玉:04/04/17 02:20 ID:/o4jmMfe
おいおい、漏れが本物だって。
>>546、卯財よー。

>>551、553

そうだね、確かに共感。
でも高知にある、近畿・大阪選抜高校に比べたら、
細微は本当にいいと思うよ。
レギュラー9人中、7人が地元県内。
松山商業だって、今治西だって、
やっぱり市内以外の、県内選手が集まってる訳だし。
そういう意味では決して、
野球留学生を寄せ集めた私立高校ではなく、
愛媛県を代表する強豪校と逝っても、遜色はないと思うよ。

エース鶴川?
どこ?
和歌山?
留学生・難民を抱えて大変ですな。
三瓶(「みかめ」と読む。でもさんぺいでヨシ。)高校出身の監督。
ダルやアンが欲しかったんじゃねーの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 04:09 ID:IvzUUY9u
>>554

喧嘩上等!
買ってやろうじゃないの!
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 04:14 ID:IvzUUY9u
おらおらかかって来いよ!
557野球玉:04/04/17 04:24 ID:/o4jmMfe
地元県民の反応。
これ、聞いてみろ。

近畿大阪選抜が全国制覇したって「、
高知県民は誰一人、喜んでないぞ。
だって、高知代表じゃないから。
隔離されてるしなー。

腐れ高野連に告ぐ!!
高校野球にも外国人枠を設けるべきだ!!
地元都道府県出身中学の選手は2、3人までとかな。

>>555は、逝ってよし。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 04:30 ID:/nmze3iF
突然の正解発表!

済美は運でも実力でもなく、政運分離(政教分離のスポーツ版)の違反で勝った。


政運分離とは・・・
「政治の上下関係」と「運動競技」を区別すること。

「俺は大臣だから偉いんだ。だから、おまえはわざと負けろ。」
「私は国王だから。私に勝たせろ!」

なんていうのはだめ!
試合に政治の上下関係を持ち込むのは政運分離違反である。

麻原上甲(上甲正典監督)は創造者(この世界の最高権力者)の加護があるかのように振るまい、
相手監督にわざと負けるように言っている。
559野球玉:04/04/17 04:32 ID:/o4jmMfe
>>558

氏ね
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 04:32 ID:IvzUUY9u
>>557
まあそう言うなよ。
真意は、何?
オレがいいたいこともわかってんだろ?

大阪人はやっぱり大阪で野球するのが一番だってこと。
561野球玉:04/04/17 04:33 ID:/o4jmMfe
560

最強!!

あんたとは遺書に逝けそうだ。
性地・甲子園に。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 04:37 ID:IvzUUY9u
なんだよそれ。
真面目に言えよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 04:38 ID:f0jg2LB9
弱小東北ヲタが湧いてでてますねw
ちゃんと練習しないと甲子園じゃ勝てませんよ
実力も運もない東北ヲタのみなさんw
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 04:42 ID:IvzUUY9u
563

空気嫁よ。
554で言ってることは、オレが色々書いたことへの挑戦状。
オレは生粋の愛媛人だよ。
文句あるか?
565野球玉:04/04/17 04:47 ID:/o4jmMfe
564

高知・近畿大阪選抜のファンなのか?
愛媛県民なら、何故、細微の優勝を喜ばない?
八幡浜市民か?
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 04:52 ID:f0jg2LB9
>>564
おまいの臭い空気なんぞ嫁るかw
>>565
八幡浜市民ってのは正解かもよw
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 04:53 ID:/o4jmMfe
頑張れ、鎌倉健!!
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 04:54 ID:IvzUUY9u
>>565
済美の優勝はもちろん手放しで喜んでるよ。
もちろん宇和島東が優勝した時は、嬉しくて鳥肌が立ったよ。

でも大阪が強くない甲子園は面白くないだろ?
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 04:57 ID:/o4jmMfe
別に。
さいたまやかながわが強くったって、面白い。
それこそとうほくが強くても構わない。
どこが強くても、いいんんじゃネーの?

血漿戦の相手が、大阪だろうが島根だろうが
胎生にエイキョーなし。
勝ったチームが優勝じゃん。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 04:59 ID:IvzUUY9u
頼むから済美の殖民だけは、カンベン。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 05:00 ID:/o4jmMfe
そんなことより、聞いてくれよ、568よ

宇和島東が初出場初優勝飾った時の、、
明神、薬師神の二人の神様はどうなったのか
詳細キボンヌ
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 05:02 ID:IvzUUY9u
昇天あそばれました。

もう寝るよ。
頼むからこのクソスレ片付けてくれよ。誰か。
やり方わかんないんだよ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 05:02 ID:/o4jmMfe
俺は細微ファンではない。
愛媛野球ファン。

っていうか、アンチ私立高校。
高知や和歌山とかの、
第二、第三大阪選抜とかがムカつくだけ。

ところで1さんは?
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 05:05 ID:/o4jmMfe
じゃあ、漏れも寝よう。
明日は倉敷葡萄球状へ逝こう。
東北・八幡浜のゴールデンカードをミニ逝くのだ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 12:45 ID:n4nTUW3M
まぁ大阪第二、第三にムカつく前に不甲斐ない地元勢にムカつきなよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 15:34 ID:IvzUUY9u
>>575

少子化は深刻だよ。
それといくら外人部隊とは言え、球児達を責める高校野球ファンはいない。

近年の高知、和歌山の異常な勝率アップと大阪のそれの低下は不自然極まりない。
これに対して愛知、愛媛、広島、兵庫、神奈川、茨城あたりがストップをかけようとしてる。

高野連の県外留学生制限枠をまず取り決め、大阪2代表制を実施することを切に願う。
このことは、東京、北海道の2代表枠とは別に全国の県外留学生分布状況を重要な
物差しにするという、いわば特例を設けるべきだということ。

甲子園にどうしても出たいという気持ちはわかるが、このままでは、高校野球が
めちゃめちゃになってしまう。

577名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 15:45 ID:IvzUUY9u
1.地元から甲子園に出たいという人間はたくさんいるんだと
いうこと。

2.大阪から甲子園に出るのは超難関だが出やすくなれば出たい。

この二つのことを、満たしてやるのが高野連がすべきこと。
そのためには、576で述べた制限枠と大阪2代表制というのは、
考えられる最良の方法だとおもうんだけどなぁー。

578名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 16:35 ID:n4nTUW3M
ただな制限枠ってのは教育の自由という憲法に触れる行為なんだ
学校を選ぶ選択権は国や自治体、法人になく、あくまでも少年個人と両親にある
私学が推薦枠や試験不合格で入学を拒否するのは正当行為であるが、
高野連が学校側に県外推薦を制限しろってのは無理な話
ましてや生徒集めるのに苦労している私学強豪が最高の宣材に対するそんな制限話受けるわけない
高野連なにするものぞ!と維新の嵐が起きて、高野連そのものの存在が危ぶまれる
579AC4649GO:04/04/17 16:50 ID:raC6ZBD6
◇全国一レベルの低い都道府県を考える◆


私から言わせれば、福島・新潟・富山・鳥取の4県である。
救いようのないクソ弱さに腹が立つ程である。
更にこれといった特産品もないのだから、どうしょもないのである。

そして近年では大阪の低迷振りが目に付く。
急激にレベルが低下しているのは明らかで、センバツに出る事すら
やっとといった状況である。兵庫・奈良・愛知にも同じ事が言えるだろう。
他にも佐賀・長崎・熊本の九州勢も元気がない。
逆に東北勢の躍進には拍手を送りたいものだ。
東北・光星学院・青森山田・酒田南等、なかなかの好チームが
毎年甲子園で活躍している。関西勢も見習うべきであろう。

こう見てみると、常に安定した強さを保っているのは神奈川だけなのである。
見事の一言に尽きる。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 16:53 ID:n4nTUW3M
ACって2CHでも釣りするようになったんだ
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 18:06 ID:Hpn9dXBu
平成になってからは、外人部隊が活躍する時代に
地元中心のチームが勝っている愛媛はやはり凄い県。
ちなみに夏は公立校しか出ていないんだなあ愛媛は。
そのジンクスでいけば、済美は夏出れないわけだ。
とにかく公立だけで勝率一位は驚異的な数字。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 18:14 ID:iIfd2ley
>>581
公立は審判が味方についてるからね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 18:18 ID:n4nTUW3M
愛媛の公立は私学並みのことしてます
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 19:25 ID:IvzUUY9u
どの地域も自分の地元だけが正当化されるっていうのは確かに虫がよすぎる。
でも高知と和歌山は、もはやプロ予備軍。

>>583
言いたいことがあるなら、自分の身元がどこだか身分を明かして発言しろよ。
受けてたってやるぜ。生粋の愛媛県人として。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 19:39 ID:bU+22npo
>>584
かっこいいぜ!かげながら応援してるぜ。
不純の愛媛県人として。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 20:18 ID:IvzUUY9u

朱に交われば赤くなる。
まぁ2ちゃんで例えると、

プロ予備軍>超えられない壁>>>>少し朱に交わった地元>地元オンリー
実力はこんな感じか?好感度は逆向き。

愛媛が公立が多いって言ったって全部地元であるわけがない。
なんだよいい子ずらしやがってって思ってる奴がいることぐらい
わかってんだよ。

そんなの抜きにしたって強いもんは強いんだよ。
桑田が来たのか?松坂が来たのか?伊良部が来たのか?

欲しいけどそんなの来てもらえねんだよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 21:04 ID:NeoxOgPg
済美の選手に占める他県率を問題にするなら、
東北高校はどうなのよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 21:56 ID:z9NsK/aE
>>587
単純に他県率だけではないだろ。
野球関係で億単位の予算を組んで5ヶ年計画で監督選手を集める、もはやプロ並み
の活動に困惑しているんだよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:50 ID:s9b68Xg7
東北の場合は他国率じゃないかw
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:53 ID:IvzUUY9u
>>588

誰が困惑してんだよ?
ことの発端はどこの誰だよ?
知りもせずに調子こいてんじゃねーよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:04 ID:M4IZtHLm
>>590 一日書き込みお疲れ。ただ、なんだな、このスレはもう書き込まない方がいいんじゃ

ないか?ここは野球王をからかうスレで、もう十分みんな楽しんだから高校野球の

今後についての話しがしたいならそういうスレで書き込んだ方が有益だよ。

ここはそのような話しをするにはもう人が少なすぎると思うよ。

あと言葉使い少し悪いんじゃない?
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:23 ID:y679nora
>>591

失礼!
でも、なんでこんなクソスレいつまでもおいとくのかな?
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 07:24 ID:yDYtZ4M+
>586
いちいちマジレスするのもうざいが・・・
松山商業が酒井投手(のち日本ハム)を擁して活躍したことがあったが、
本当は大阪からは、酒井ではなく、桑田が来ることになっていた。
直前で変更になったらしいが・・・。
来なかったのは事実だが、「来ることになっていた」のも事実。
あの時点では酒井のほうが上と判断したのかもしれんし。
そういうことを知らずにギャーギャー言うのは腹立たしい。

こんなクソスレもう終了!
運がなきゃ勝てるか!なんでも。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 09:58 ID:nh8o7CSd
へえ、そうなの?
酒井はPLには通用しないから愛媛に来たって自分で言ってたけど…
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 09:59 ID:Jn890i7M
>
>549
済美はすべての運を使い果たした

MPはならまだ残ってますが?何か
549P
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 10:22 ID:zn+8DAFS
済美って神奈川代表なのか? 兵庫スレには神奈川ってあるけど
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1080217966/l50
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 12:02 ID:cmM16LqT
>>596
AC4649GOはヤフーの掲示板にいた基地外だから、気にするな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 13:04 ID:y679nora
>>593

586は、愛媛には本当のエリートがなぜだかわからないが、昔から来ないことの例え。
だいいち、地元がほっとく訳がない。
真に甲子園で優勝できる力を持ったチームというのは、地元の選手が中心の構成
でないと難しい。

上でも述べたが、プロ予備軍というのは、頭抜けたエリートはいなくても、
完成された選手がレギュラーのほとんどを占めているから甲子園で優勝できる
場合もあるが、昔からの高校野球ファンは潜在意識の中で、そういうチームは
冷めた目で見てると思うよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 13:23 ID:h6+9xmI4
551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/17 00:09 ID:Nx/2Ulq3
でも済美は好きになれないな。応援できない。地元なのに・・・・


553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/17 01:00 ID:psCljKqE
>>551 同感
済美の選手や上甲監督には好感が持てるのだけど、済美という学校法人が
好きになれないんだな。
甲子園が、経営戦略のために強化した新興私学ばかりになったら、観る気が
失せてしまうな。

俺もこんな気持ちだな。優勝したのにうれしくもないし、逆に不快感が出て
くる。テレビに上皇が出てくると変えてしまう衝動にかられる。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 13:30 ID:y679nora
>>599
これで、明徳やスタイルは違うが智弁化したら、郷土愛も何も
なくなると思う。
601 :04/04/18 15:18 ID:L1wnt2+i
甲子園で優勝することを最優先するなら、
全国各地からいい選手を連れてくるのもいいと思う。
だいたいそんなことは、金持ちの私立校にしかできないわけだし、
そんな高校があっても面白い。そういう高校があるから、
地元の選手だけの高校が、好感が持たれることになるわけだし。
全国から選手を集めてるのは、平等ではないという意見もあるだろうが、
たとえば、北国、雪国のチームなんかはもともと不利な立場で
やってるんだから、そういうことは許されるんじゃないかと思う。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 03:51 ID:bs7HtQ93
>>600
智弁のユニホームは広島ファンがデザインしたっていう噂だ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 08:49 ID:4IvKmSxs
県外チームならマシさ
国外チームもいるからな
どことは言わないけどさ
杜の都だっけ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 10:36 ID:NjG2rKTX
|  | …コンドノ コンドコソ…
|  |  ダレモイナイ…
|  |─ 、 ヌルポスルナラ
|  |~ 'ヽ > イマノウチ…
|  |j''ノノ),)
|_|ヮ゚ノl
|隠|⊂ )
| ̄| ノ



            _..  - ― - 、_
          , '´      ╋   ヽ
        〈:::::::           _:::)
         /´\:::::::::_,. - ― - 、.〃/
        , '/ `ー-’‐'´           ` ' 、
     / ,' -‐ // ,.' , i , l } ! `, ヽ ヽ \
      {ソ{. ニ二|,' / / _! Ll⊥l| .Ll_! } 、.ヽ
     {ソl ニ二.!!イ /´/|ノ_l_,|.ノレ'レ_l`ノ|! | .l }
      ハソt.ー-;ュ;Vl /,ィエ下     「ハ レ| j| j|丿
\   !((.ヽニ{fj ! l ` ハ|li_]    |iリ {、|,ノ!'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <\n )’( (‘ーl |   ´    __,'  ,' )     |
  /.)\_,  ` ) ノノ\     tノ /((    <   ヌ ・ ノレ ・ ポ ?
  V二ス.Y´|  (( (r个  . ___. イヽ) ))      |
   {. r_〉`! }>'  ) / ゝ 、,,_o]lム` ー- 、     \________
    \    f  ,. '´/       o ..:::  \
      `!  {/⌒ヽ::::::     :::.  \_::  ヽ
      |   .|:::/::|  ',:::::      ::'、::  ヾ::  ,〉、
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 10:38 ID:NjG2rKTX
 |  再びイラクにいってもいいですか?
 \____  ________________/
    /||ミ  V
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||        ||
 |:::::::::::::::||│ /   ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)─ ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/.  ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/. ||
 |:::::::::::::::||    〈.  ||
 |:::::::::::::::||,,/\」.  ||          …
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄                        ∧_∧
   \ ::::||                       ___\(・∀・# ) <・・・・・・・・
    \||                       \_/⊂ ⊂_ )
                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 10:40 ID:NjG2rKTX
  \                     /
       \                  /
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    俺 >
             < 予 し  >
             <    か >
─────────< 感 い >──────────
             <   な >
             <  !!! い >
             /∨∨∨∨\
            /  ∧_∧ !? \
          /   ( ´_ゝ`)    \
         /    /   \     \
       /     /    / ̄ ̄ ̄ ̄/  \
      /    __(__ニつ/  FMV  /_   \
               \/____/
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 10:44 ID:NjG2rKTX
 ____________  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | __________  | |   次回に続く
 | |                | |  \_____  ____
 | | □STOP        .| |           l/
 | |                | |           ∧_∧ 
 | |                | |     ピッ   (・∀・ )
 | |                | |       ◇⊂    ) __
 |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |       ||―┌ ┌ _)_||  |
 |  °°   ∞   ≡ ≡   |       || (_(__)  ||   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 12:58 ID:NjG2rKTX
       ノノノノ
        (#・∀・) 
       __〃  〈_
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、| 暴|, |ヽ-´
      /""  |   |: |
      レ   :|: 走| リ
      /   ノ|__| |
      | ,,  ソ  ヽ  )
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm

609名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 14:17 ID:/rSxZ5yt
                                │
                ┌───────┴───────┐
                │         4日 12:00 保          │
        ┌───┴───┐              ┌───┴───┐
        │   .3日 @ 保  │              │   .3日 A 保  │
        │              │              │              │
    ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐
    │29日@│      │29日A│      │29日A│      │29日@│
    │  保  │      │  保  │      │  大  │      │  大  │
  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐
  │24│  │24│  │24│  │24│  │24│  │24│  │24│  │24│
  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
  横  鶴  厚  湘  東  武  横  湘  希  横  鎌  光  百  横  桐  桐
  浜      木  南  海      浜  南  望  浜  倉  明  合      蔭  光
  商  嶺  西  学  大  相  商  工 ..ケ  隼  学  相  丘  浜  学  学
  大          院  相          大  丘  人  園  模          園  園
                  模          付              原

@、10:00   .A、12:30
保、保土ヶ谷 大、大和引地台
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 15:23 ID:C99kzjcJ
結論

大阪>愛媛>神奈川
愛媛>神奈川>大阪
神奈川>大阪>愛媛

全ての高校野球ファンと
全ての球児達に敬意を表する。

2004年4月19日

選手代表。。。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 19:34 ID:NjG2rKTX
    、‐;;;;;;;;;ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ                   _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ::::::i
      /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ::::}
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
     !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
   /: : : : :    ●    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/     ____________
  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   / >>1 くん!くそすれをたてないで!!
    ヽ   ヽ/         ノ: :ヽ    /\   <  すぐにくびをつってしんでね!
     \  \,,_    _,,,/     : /\     \ しまじろうとお約束だよ!!!
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\ 
    / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \

612名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 14:09 ID:/gBnfs0T
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ       |                         |
        ドコドコ   <     >>1はまだぁーーーーー!?   >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!  
       
         = ≡=..∧_∧
          /   (・∀・ )
        〆   ┌  |    | .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\


         =≡= ∧_∧
          /   ( ・∀・ )   < ロック
        〆   ┌  |    | .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 20:15 ID:XR5auCtI
また、例の細微ヲタが出現したか。いっそう細微の印象が悪くなるな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 20:25 ID:/UaPhYcn
>>613
お前バカ?
済美ヲタなんて本当にいるなら
もっとはやく現れてアラシてるだろ
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 00:29 ID:VgJJPgG2
摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か                    ベ
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      .ヨ繍
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏
蠶蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體
蠶蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯
蠶蠶蠶廴          f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ          禰蠶蠶蠢螽螽f醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶監シ          ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a                ∴シ∃愬嚶髏蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶診            ベ沿u旦以迢u讒醴髏曠醴蠶
蠶蠶蠶甑シ            .げ隅艪蠶蠶蠶蠶蠶蠢J蠶髏
蠶蠶蠶鬮ヒ               ベ状隅髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 00:32 ID:VgJJPgG2
>>1は 死ね、くたばれ、消えろ、失せろ、潰れろ、馬鹿、あほ、間抜け、ドジ、ポンコツ、
妖怪、悪霊、怨霊、死神、貧乏神、奇天烈、奇人、変人、毒ガス、サリン、ソマン、VXガス、
チンカス、膿、垢、フケ、化膿菌、放射能、放射線、鬼っ子、異端者、妄想、邪宗、異教徒、
恥垢、陰毛、白ブタ、ケダモノ、ボッコ、ろくでなし、マスタードガス、CSガス、ヒ素、青酸、監獄、
獄門、さらし首、打ち首、市中引きずり回し、戦犯、絞首刑、斬首、乞食、浮浪者、ルンペン、
物乞い、不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り、
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ、ファッキン、
ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信、狂信者。有害物質、毒薬、猛毒、
発ガン物質、誇大妄想狂、他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、
腐れ根性、腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ、怠け者、
無能、無脳、脳軟化症、思考停止、アメーバ、単細胞、蠅、蚊、カビ、腐敗、膿、下劣、下等生物、
劣等種族、クレイジー、マッド、ストーカー、人格障害、極道息子、見栄っ張り、ええ格好しい、
粗製濫造品、偽物、似非イカレ、乞食、浮浪者、ルンペン、狼藉者、放蕩息子、道楽息子、守銭奴、
迷惑、困りもの、厄介者、村八分、異端者、アウトサイダー、Fuckyou、Ass、大虐殺者、ライ病、
731部隊、ポルポト派らと同類、タリバン、穢多、オサマ・ビン・ラディン、鈴木宗男、ナチス・ドイツ、
田代政、同和、差別、偽善、偽証、坂田、チェチェン、Shit、嘘つき、法螺吹き、不正、悪徳、
成り上がり、叩き上げ、姑息、ケチ、ゴミ、卑怯、裏切り者、恫喝、恐喝、たかり、強請り、
脱税、ムネヲ、橋本派、抵抗勢力、守旧派、悪性新生物、ガン、オウム真理教、ライフスペース、
地雷を埋めた奴、枯葉剤を蒔いた奴、ゲルニカを空爆した奴、インカ帝国を攻めた奴、IRA
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 (  ´A`)
 (    )
 | ||
 (__)_)
617野球王国愛媛人:04/04/21 21:17 ID:ckc8iAD1
あげていただきましょうかね?
歴代の県外留学生の優秀な面々を実名で。
さぞやすごい面々が来たし、また来る予定になってたんでしょうね。
618野球王国愛媛人:04/04/21 21:21 ID:ckc8iAD1
>>616

君、困るね。
クソスレなんだからこれ以上あげないように。
上げるときは、今度から僕があげてあげるからね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 21:28 ID:ofqXzI2M
済美が運良く優勝できたのは神奈川県代表が不在だったからだね
こんなの暫定王者としか見れないな 神奈川県民にとっては。
夏に済美がでてこれることがあるなら、そのときに神奈川代表が本当の野球ってのいうのを教えてあげますよ
福井?高橋?鵜久森?西田?ハァ?
そんなの神奈川から見れば赤子を捻るようなもんだ
夏は桐蔭学園が済美を公開レイープされてもらいますw
それまで暫定王者として間違ったぬるま湯につかっててくださいなw
620野球王国愛媛人:04/04/21 21:48 ID:ckc8iAD1
今年の夏の神奈川は、いいピッチャーが出るのかな?
出るとしたら、あなどれないよね。
まぁ、夏は絶対出れるから、甲子園を盛り上げてください。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 22:13 ID:CVQTBopY
>>619
ヤフーに(・∀・)カエレ!!
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 22:15 ID:MLA3b51s
>夏は桐蔭学園が済美を公開レイープされてもらいますw
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 22:42 ID:gx7k8EEh
運で勝った済美は、夏には甲子園には来られないよ。
で、愛媛代表は一回戦、北海道代表にやられる。
ヤハタとかそういうところだろうたぶん。
624野球王:04/04/21 22:45 ID:dGca8X6q
桐蔭じゃねえよ。横浜だ。みんな覚えておけよ。
レイプするのは横浜だ!!
625野球王国愛媛人:04/04/21 22:48 ID:ckc8iAD1
世界をつなぐ海を朝夕
目に眺めつつ

   そのまま終わる
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 22:54 ID:3G/QtZhO
運も実力のうちってね!負け犬の遠吠え
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 00:26 ID:wO5Q0RVL
>>619
神奈川って夏に愛媛に勝ったことないんだろ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 00:57 ID:RMCfc+MN
神奈川は春夏通算しても、愛媛に一回しか勝った事しかないんじゃなかったけ?
629AC4649GO:04/04/22 03:29 ID:K5XQGuJ0
全国高校サッカー選手権決勝は、神奈川代表・国見が
福岡の筑陽学園を6−0と圧倒的な強さで通算6度目の全国制覇を果たした。
天下無敵の強さを見せる神奈川代表・国見は終始試合を支配して
筑陽をまったく寄せつけなかった。
高校野球といいサッカーといい神奈川は鬼神の強さを1年間通じて
全国民に見せつけている。

神奈川のカリスマとしてこれ以上の喜びはない。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 05:12 ID:WjzvTlmQ
日本地図を見て
「パパこれが神奈川だよ」
と日本全体を指す
そんなバカが迷い込んでますねw
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 06:48 ID:6daKF98F
また馬鹿が生えてきたか
刈り取るか踏み潰してくれ誰か
632野球王国愛媛人:04/04/22 09:57 ID:zpmdD/bT
まぁ、そう言うなよ。
こそこそする奴が多い中、このスレで自分は神奈川だと公言している
プライドを尊重するべきだよ。

オレは、横浜の校歌すごく好きだな。
ユニフォームもかっこいい。
633野球玉「:04/04/22 10:37 ID:7RFGurs1
>>624

何、さりげなく出てきてやがる、1>>、よ。
さっさと東北へ逝け!!
634野球王国愛媛人:04/04/22 17:38 ID:me8+YLLp
>夏は桐蔭学園が済美を公開レイープされてもらいますw

愛媛県は甲子園で過去一度も二桁得点差を付けられたこと
のない唯一の都道府県なんだが...

ttp://sports3.2ch.net/mlb/kako/1029/10296/1029606213.html の 189,209
635野球王国愛媛人:04/04/22 18:00 ID:zpmdD/bT
>>634

HN変えてくれ。
まぁいいけど。
636野球王国愛媛人:04/04/22 21:31 ID:zpmdD/bT
あっ、それとそろそろ大阪に気をつかうのもこの位にしとこうかな?
春も夏も勝ち越してるんじゃなかったっけ?
637野球王国愛媛人:04/04/22 21:32 ID:zpmdD/bT
すまん。
あげだ。
638野球王:04/04/22 21:58 ID:UyU/UAtG
横浜がレイーぷしまうす
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 22:14 ID:7RBGTljm
横浜じゃなくて桐蔭が本当の高校野球ってやつを見せてやりますよ
640野球王:04/04/22 22:25 ID:UyU/UAtG
639>>横浜だっつーの
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 22:29 ID:7RBGTljm
横浜なんてへぼいっつうの
今年の桐蔭ナメてんじゃねえよ
県大会でボコってやらぁ
642野球玉:04/04/23 00:21 ID:jROqzqXe
っていうか、一番ヘボくてウザイのは、1、640
野球王。
何さりげなくクソスレに登場してやがる。
頼むから氏ね。
643野球玉:04/04/23 00:22 ID:jROqzqXe
氏ね、氏ね野球王。
逝け、逝け野球王。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 19:05 ID:sOpRKAr/
宮城と愛媛は伊達藩繋がりで親戚どうしてす。
仲よくしましょう。
645野球王:04/04/23 20:06 ID:8GoUrK59
僕は正統派です。悪党のあんたらになにがわかるか死ね。
646野球王:04/04/23 20:56 ID:j1QnTEyR
  /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト     
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|    ありがとう
          `y't     ヽ'         //
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃       
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l         
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ   '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ

647名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 22:01 ID:98tZOl4m
なんか紛らわしい名前がいっぱいだな
何でこうなったんだ?
よく分からないから一番最初の野球王はとりあえず氏ね
648野球玉:04/04/24 00:19 ID:UmtVprix
 ______
 |  |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
 |_|.⊂  ノ
    /  0
    し´

 \ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U


 \ さっさとこんな糞スレはsageで逝かそうぜ?/
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
649野球玉:04/04/24 00:20 ID:UmtVprix
         /⌒\
         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         |/             \
         /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)       食べちゃうぞ♪食べちゃうぞ♪
        /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |         いたずらする子は 食べちゃうぞ♪
        | |     ̄'      ̄ イ ハァ ハァ
       \| υ     、_/ロロロ)_ ノ
        /        U / ノ  \
        /|    υ    | | |←>>1
        ( .|    /  ノ ̄~∪U)  ノ  \
       ヽ.|◯  |   ノ ̄ ̄ ̄)  /\ ○\
       /.|  o .|  ノ ̄ ̄ ̄) /  \ o゚ \
650野球玉:04/04/24 00:22 ID:UmtVprix
こんにちは。中3の女の子です。
小学5年の夏に、小学1年の弟と一緒に風呂に入っていたとき、弟が「姉ちゃんの体を洗ってあげるよ」といって私の体を洗ってきた。
石鹸つけて私の体を洗ったはいいけど、私は「前は自分で洗うからいいよ」といったけど、「前も洗ってあげる」といって前も洗ってきた。
そしたら私の股のところを石鹸つけて手で洗ってきた。私は「そこは自分で洗うからいいよ。」といったんだけど、弟は私のアソコに指をつっこんで変な風にいじってきた。
その時弟の指が私のクリを刺激するので、私は体に電気が走ったような感じで、無意識に変な声を出してしまった。
そしたら、弟はそれがおもしろかったのか、しだいに私のアソコを指でいじりはじめてきた。
最初はくすぐったいような、次第にそれが気持ちいいような感じで、何だか変な気持ちになってきて、体がふるえはじめてきた。
それを見ていた弟は「ここ洗うと気持ちいいの」と言って、何度も私のアソコを指で洗いつづけてきた。
もう、頭がおかしくなりそうな、変になりそうなそんな気分で、そのうち何かガマンできないような感じになってきて、つい「あっ、だ、だめ、もうやめて」と言ってしまった。
それでもなお、私のアソコを指で洗いつづける弟。それでもおかまいなしに洗い続けていたら、体に電気が走ったような心地良い快感が襲ってきた。
私の体が痙攣したように、全身が小刻みに震えてしまって、声も「ああああっ」と無意識に出ていた。
まるで頭の中が真っ白な状態で、何が何だかわからないような、体の力が抜けたような感じだった。
しばらく頭がぼーとして立てなかった。それは今まで体験した事がないほどにすごく気持ちがよくてそれ見ていた弟は「お姉ちゃん、のぼせたの。大丈夫。」と言ってきたが、まだその当時何も知らない私はそれがのぼせるという体験だと今まで思いこんでいた。
それはのぼせたというより、それがイクという体験だと最近知った。

今は弟(現在小5)と別々にお風呂に入っているけど、何故か、また一緒に弟とお風呂に入って体洗ってもらいたいなぁ〜と思ってしまう私は変態なのかなぁ〜。
651野球玉:04/04/24 00:23 ID:UmtVprix
                    ■
                  ■■
                ■■■
              ■■■■
            ■■  ■■
          ■■    ■■
        ■■      ■■
      ■■        ■■
      ■■  ∧∧  ■■
   ■■   (*゚ー゚) ■■
  ■■     (∩∩) ■■
■■■■■■■■■■■■
                  ■■      ■■■    ■■■■■  ■■■■■
                  ■■    ■          ■              ■
                  ■■    ■  ■■■  ■■■■■      ■
                  ■■    ■      ■  ■              ■
                ■■■■    ■■■    ■■■■■      ■
652野球玉:04/04/24 00:26 ID:UmtVprix
   \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
653野球玉:04/04/24 00:28 ID:UmtVprix
  ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  >>1を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
654野球玉:04/04/24 01:38 ID:UmtVprix
135 :ゲームセンター名無し :04/04/23 07:29 ID:???
>あと単勝99枚買ってる時ゴール前鼻差くらいでどうみても差してるはずなのに
>写真判定もせずに勝ち馬の場面に移る場合がある。
馬鹿か。アタマ差、ハナ差なら100%写真判定だが。
>あと複勝99枚であたってるはずなのにはずれてる場合もあるし・・・
>八百長しすぎだろスタホ・・・
視力検査に行け
>内枠の馬が粘って外枠の馬が残る。左回りに多いケース。すげー分かる。
意味不明だな。病院に行ったほうがいいぞ(プ
655野球玉:04/04/24 09:45 ID:UmtVprix
               _,、-":::::::::::::::::::゛- 、_
  ,,,,,,,,,,_          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ_,,,,,"ー、_     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      ""-、ヽ、  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         ゛゛、ヽy:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::ヽ
           ヽ_丶、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::丶:ト-::::::::!
             |:::::\ヽ、::::::::::::::::::::/|::::/ |::/7|r__ヽ::::i
             |::::::::::::ヽヽ:::::::::/|√!/ ̄ソ | !z=゛|::k
       ,---、_ |:::::::::::::::::ヽヽ/=-t-ニ     !   |:::|   
       k-"、_,,---=ニヽ、:::::::::::ヽ、゛-ゝ"    !、   |:::|
             |:::::ヽ':::::::_::::::|゛ヽヽ、     ゝ /::|
             |,,:::::::::::::::"'''-''-'"-\ヽ,_,、 -, /::|!ヽ
             !' !::,,:::::::ヽ:::ヽヽ"-" `-ヽ、ヽ:!/k:/  |
         _,,--,,  ヽ!ヽk:::iヽヽヽ゛-、_  `>`)!k!i   |
       _、-',/"   / ヽiヽヽヽ    T"イ>'"ヽ、  |
   ,,、-/,-'"~  c_='ナ、_  _       / /  ゝ  __,) |
   / ノ"      _,-'""~-ふ_")     _イ   丶´- ト"r、  |_/)|
   ´´      /    ヽ_  _,,、-ー'' ̄    ,/ゝ_,,/ /)//l|
          /     ヽ ̄ c_ ,      / ⌒   , "/,/|
          |      |    ( _')   、i |     ノ   /|
          |,      |,、   ) (    ヽ|'        /イ
          
656名無しじゃけど@:04/04/26 20:02 ID:jjYtaXrq
済美高校の夏、甲子園で再び真紅の優勝旗。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 16:14 ID:08pYi6xz
魔法対決:上甲VS俺の育てたユウナ

召喚獣
上 甲:甲子園のマモノ

ユウナ:ヴァルファーレ イフリート イクシオン シヴァ 
    バハムート ようじんぼう アニマ メーガス三姉妹

相手にならないよなw
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 19:58 ID:ff/j9RlH
運だな
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 21:53 ID:dw1QJ8Y9
運も実力のうちでしょ。
今回は野球留学してた来た奴もいるし、
高校野球ファンとしては複雑ですが・・・。
神奈川に馬鹿にされることは決して無いと思う。
平成に入ってからの勝率は少し負けてますがね。


660名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 23:08 ID:tjiI0SsT
馬鹿は相手にしないことです
661野球王:04/05/03 19:50 ID:qrVBRutx
高橋って空気も読めないんですね。あんなところでホームラン打つなんて..
662野球王:04/05/03 22:06 ID:qrVBRutx
高橋って空気も読めないんですね。あんなところでホームラン打つなんて..
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:27 ID:xeeDszKS
>>661
まだいたんですか、野球玉さん
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 05:55 ID:hERoHSzy
春の四国大会

済美 10−0 高知商か高知(忘れた)

とても運だけとは思えない強さだ
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 07:34 ID:+4AkFEww
春の四国大会 準決勝

済美 3−0 鳴門工業
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 08:05 ID:mdlfCRtD
選抜で1回戦の相手だった土浦湖北(茨城)は春季大会2回戦で敗退
667野球王:04/05/04 12:40 ID:OHAwcr34
運だけ強い高校が勝った。悲しい...
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:44 ID:eZt/AXm0
株式会社済美
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:45 ID:eZt/AXm0
実力は置いといて、やっていることはプロ野球と変わりない。しかも読売系。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 02:56 ID:xhJed9lG
いいから早く死ねよ 野球王
671野球王:04/05/05 14:58 ID:5dbnM9Y1
細微が明徳に負けたようです。やはり運の高校だったようですね。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 16:23 ID:xhJed9lG
いいから早く死ねって
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:38 ID:dxm940Qz
済美も明徳も全国で優勝狙えるチーム、負けることもあるだろ
東北はいいな、弱い相手ばっかりでw
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 00:02 ID:RS/HQQsW
どう考えても済美の優勝は「運」じゃないよね!
勝負は時の運とも言うけどまぁそれとこれとは別の話ですし
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 01:26 ID:8XlCitPn
1点差の嵐
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 12:43 ID:RS/HQQsW
>>675 でも勝ちは勝ち
    今更負け惜しみなんて言ってる方が恥ずかしい
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 13:27 ID:8XlCitPn
確かに済美は今大会3本の指に入る実力はあったと思うよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 01:40 ID:RKjb9IWI
鵜久森ってプロ野球からオファーがかなりきてるみたいだね
そりゃ、そうだわな。センバツ見ればびっくりするわ。前評判の高かった大阪桐蔭の
平田よりもずっと打っただろ。特に応援してた関東の土浦湖北の須田からポンポーンと
2HR打ったのはショックだった。決勝はちょっと落ちたけどね。
だけど、守備はひどすぎないか?低レベルだろ。
特に、2アウトなのに、なんでバックホームするんだろ?これについては全く話題になってないね
3塁で刺せば点にならなかったのに、わざわざバックホーム(それも全くアウトは不可能)
を思い切りそらして投げてるのは唖然としたよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 02:07 ID:41DYEXQw
うぐぅはリーチがあるから内角はきつそうかも
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 19:08 ID:OH0kOddZ
言ってはいけない、ヒ・ミ・ツ・。
済美の指揮は木内監督がマスクを被って執っていた。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 04:12 ID:0mCMNqbE
練習試合で再弱鹿児島に3−4で負けたってよ(ブケラ
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 06:53 ID:tMUGEWiS
>>1は間違っているが、気持ちはわかるぞ。正確には東北は明徳義塾の影に負けた。
明徳の場合は勝てると確信した相手に負けた事がないのだ。東北の監督は準決勝で
明徳に凹られることが嫌だったのではないか!?先例として、
2002年夏の甲子園 準決勝 明徳11−1川之江(愛媛代表)の様な
展開になると考えていたのではないだろうか!?
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 09:42 ID:73KgdEBb
>>682
正確には明徳VS川之江は10−1のスコアだったと思う。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 03:06 ID:ww4tTd3L
春の甲子園は運でかつことが実際多い

685名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:28 ID:D1xZkjYI
>>682
昨日明徳は東北に負けたが。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:35 ID:AmYf2S5L
>>682 
明徳負けたんだけど、東北に! 東北に負けたんだけど・・・・
東北に負けたんだけど・・・・負けたんだけど東北に・・・・
何とか言えよ・・・ 早く・・・・・・・・・負けたんだよ! 東北に!
早く『〜ではないだろうか!?』って解説しろよ!
このボケカス!負けたんだぞ明徳! 早く解説しろ!
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:05 ID:kFovGbh5
どあほ!!楽勝のはずの高知商業には引き分けだろうが!!
今回は明徳に勝つために捨てゲ−ムが用意できたからだよ。たとえば、
明徳の前の試合チームが、名電とか済美だったら勝てたかどうだか
分からんぞ。練習試合とはいえ捨てゲ−ムには出来んからな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 07:35 ID:X9PLASOF
夏は辞退しろよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 10:55 ID:FGv5k/Za
不祥事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 11:45 ID:PmYU9a+y
ただ寮に女連れ込んだだけだろ!
被害者もいないし、スグ高野連に報告して部長が辞めたし、
反省してればオトガメなしだよ!
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 18:17 ID:H1Hewx9W
>>686このたわけが!!練習試合はペナントレースと同じで、勝利したいゲ−ムと
捨てゲ−ムに分けた闘いが出来るだろうが!!甲子園は一発勝負だからそれが出来
ねえだろ。つまりだ、>>1の言いたかったことはこうでねえの。甲子園のベスト8
以上は総当り戦にしたら、東北に一位の可能性があったと。それなら俺も賛成だな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:20 ID:FBX4D9mW
済美高校野球部のみなさん!!
わたしは他県民ですが、夢と感動を
もらいました!!ありがとう!!
第76回センバツ高校野球
初優勝おめでとう!!
これからも、信じて
応援してます!!!がんばれ!!!!
http://www.geocities.jp/indexhtm2000/saibi.html
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 14:41 ID:5ltXAZPF
野球だいすき
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 14:43 ID:yUDCKnTz


    野   球   王   逮   捕   5   秒   前
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 14:44 ID:yUDCKnTz

    野   球   王   逮   捕   5   秒   前
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 14:46 ID:n9LCAh6P
仮に済美が夏出ても、
いろんな意味で叩かれまくるだろうな。主力打者は。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 15:00 ID:EaeSBMFv
>>696
オマエが叩きたいだけだろ
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 16:14 ID:n9LCAh6P
>>697
火の無いところに煙は立たん。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 16:35 ID:EaeSBMFv
>>698
火種を大きくみせたいんだろ
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 16:56 ID:F7CazYbe
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 17:09 ID:n9LCAh6P
>>699
火が消えるまで放水するんだよ。
大火事みたいだから。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 17:40 ID:EaeSBMFv
>>701
??698は「実際に火があるんだから叩いていい」という意味だよな?
701の意味が解らん
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 15:44 ID:WmIwhcUg
age
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 17:51 ID:BPg30SC8
あげ 
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 13:41 ID:qWov8zzV
>689 その火って何
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 01:06 ID:+8B3M87z
2003年春の広陵高校こそ、もっと運で勝った要素が強いぞ。
まあ、広島県勢こそが本音で「日本一のボール拾いになれ。」を実践してるので
エラーをしない見事な守備力はあったけれどね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 22:06 ID:dkvWCCvu
松山市のわくわくメールに市職員が○○○○してるって
投書があったの人から聞いたよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 19:48 ID:d+DS0gc/
990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/21 18:38 ID:pdGnRscv
円光したいな。


991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/21 18:39 ID:pdGnRscv
円光したいな。


992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/21 18:41 ID:pdGnRscv
●●市も人事課の人間が
円光してるんだもの。


993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/21 18:41 ID:pdGnRscv
●●市も人事課の人間が
円光してるんだもの。



994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/21 18:43 ID:pdGnRscv
>>993
S課にいたときのYだろ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 19:48 ID:d+DS0gc/
995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/21 18:44 ID:pdGnRscv
済美も野球の次ぎは円光で●●か。


996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/21 18:44 ID:pdGnRscv
済美も野球の次ぎは円光で●●か。


997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/21 18:45 ID:pdGnRscv
済美も野球の次ぎは円光で●●か。


998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/21 18:46 ID:pdGnRscv
済美も野球の次ぎは円光で●●か。


999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/21 18:47 ID:pdGnRscv
巷で流行る円光に関与している地元市職員。


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/21 18:47 ID:pdGnRscv
巷で流行る円光に関与している地元市職員。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 21:37 ID:pdGnRscv
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 01:37 ID:s3ulxCbu
主力打者って?
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 18:17 ID:zSA/GYKw
円光つてなに?
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 18:21 ID:MfQI43WF
>>712
(;´Д`)ハアハア
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 19:36 ID:VkjgHLxg

715名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 19:37 ID:zSA/GYKw
>>713
よかっただろ。
いくらかかった?
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 20:54 ID:zSA/GYKw
教えるわけにはいかないよ。上から下までだからね。
紗えびか静カどちら?
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 08:51 ID:QV1ACJ0z
さいび
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 12:11 ID:ZDuil9I6

719名無しさん@お腹いっぱい。
済美の優勝は実力だよ。但し運の部分といえば、春の大会以前に、間接的に
敗れた大阪桐蔭と当たらなかったことだろうな。

そういえば、1988年の宇和島東のときも四国予選決勝で2−3で敗れて
一位を取られた高知商業とは甲子園では当たっていないしなあ。

何故か春の大会以前に敗れたチ−ムだけとは当っていないことも運といえるのか?