【C評価】福井県の高校野球 背番号14【覆せ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
福井県の高校野球について語るぜ!
マターリ原則!煽り、荒し等はクールにあしらえ!
福井高校の選抜での健闘を祈りましょう。

前スレ【福井】福井県の高校野球 背番号13【選抜へ】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1065962053/l50
前々スレ【03年】福井県の高校野球 背番号12【秋の陣】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1064150833/

▼関連スレ
【選抜でも】北信越高校野球7【勝てよ】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1065853226/l50
【古豪奮起】石川県高校野球スレ 7 【新興躍進】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1064312014/
【どうせ】富山県の高校野球8【一回戦負け】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1071162248/l50
【長野県の高校野球Part13】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1065056681/
■■真の最弱 新潟県の高校野球 涙の4試合目■■
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1060767943/
▼関連サイト
福井県高等学校野球連盟
http://www.harue-th.ed.jp/~kouyaren/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:54 ID:???
2ゲット
>>1乙。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:15 ID:???
>>1
己!
変な質問かもしれませんが、福井県民さんでつか?
4:04/02/02 23:19 ID:???
>>3
違うよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:21 ID:???
 ◆福井の対戦成績◆
 【公式戦】
  6―0 春江工
  9―2 若狭
  4―1 羽水
▲ 6―7 敦賀気比
  6―2 鯖江
  7―3 桜井
  7―2 武蔵工大二
  8―1 遊学館
▲ 5―6 金沢
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:23 ID:???
>>4
アリガトウゴザイヤス!
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:26 ID:???
【非公式戦】
 14―0 紀央館
  4―3 紀央館
  8―1 羽水
  2―0 氷見
  8―0 氷見
  9―6 西条
  7―2 津田学園
  7―6 比叡山
▲ 3―8 比叡山
△ 2―2 滋賀学園
▲ 2―6 金沢
 13―2 福井農林
  7―0 足羽
  3―0 北陸
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:27 ID:???
7の続き

 13―0 敦賀
▲ 2―7 高岡商
  2―1 高岡商
▲ 1―3 津田学園
▲ 0―1 津田学園
  8―0 四日市工
▲ 4―6 四日市工
△ 4―4 豊田大谷
  9―2 豊田大谷
  3―0 滑川
 14―5 滑川
  9―2 綾羽
 16―0 綾羽
  5―3 玉川
 13―1 玉川
 10―9 若狭
 13―3 武生商
△ 2―2 愛知啓成
▲12―15 愛知啓成

 通算42試合30勝9敗3分
(▲は敗戦、△は引き分け)

9名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:41 ID:???
愛知何とかってのはつおいの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 01:25 ID:???
福井人自信つけたね
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 09:19 ID:???
>>1
人が良すぎる。
立てれなくてヤキモキしてる痔ッ高ヲタをまだしばらく拝見していたかったのに
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 09:32 ID:???
キム学
投手力 B
打力  C
守備力 C
機動力 D

総合力 C

漏れの評価通りに新聞社も予想したな。w
13名無しさんお腹いっぱい。:04/02/03 12:30 ID:JKHNKA2f
>>11
実行オタというよりは、福井県ファン全体にも言える。
とにかく立ててくれた人サンクス。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 12:34 ID:???
俺は別に福井オタでもヅラ商オタでも気比オタでもないが
>>11のようなヤツだけはここにレスしないで欲しい
他の住人の反感を買うだけだ
福井在住の人は勿論だが県外在住の俺にとっても
せっかく福井県の高校野球の情報を得られる場であるのに
福井オタがヤキモキしているところを見たいが為に
スレを立てないでくれなんて一体どういう次元の考えの持ち主なのか

福井県にはこんな情けないヤツがいるんだな
15名無しさんお腹いっぱい。:04/02/03 12:38 ID:???
>>14
その通りだよね。
荒らしもあるが、貴重なサイトだよここは。
福井の高校野球のファンにとって。
福井オタをバカにしてるってことは、ヅラ商オタか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 13:02 ID:???
>>15
ヅラ商オタの可能性もあるけど(?)、
自分で特定したら「普通にヅラ商を応援する人」に対して失礼仕る。

いずれにしても○○高のオタがヤキモキしてて愉快だなぁって
レスしたヤツがいる時点で貴重かつ県民にとって楽しみなこのスレの
レベルを下げてるということが言える。

もし>>11氏が他校及びそのオタに対して不快感を持つヅラ商オタであるならば、
わざわざこのスレの住民全体に不快感を抱かせるレスをしなくても
ヤフー掲示板に「立派な福商の専スレ」があるんだから
そちらで盛り上がれば良いと思う、気比、福井とも各掲示板で盛り上がってるんだし。

長々と書いてしまって恐縮だが、率直な意見として
普段凌ぎ合ってるライバル校が折角甲子園に出るんだから健闘ぐらい祈って欲しい。
1711:04/02/03 13:24 ID:???
おまいらアホォか?
どうしてどこのヲタとか特定してるの?????
キミらのほうが福井商業ファンに失礼ってなもんよ。
どうやってオマイラはそんなことで熱くなるんだ?????
ばかか
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 13:30 ID:???
☆2004年回顧☆

1月:アンチ福商同士の醜い争い(新年初藁い)
2月:福商ヲタと断定しないと気が済まないアンチ福商
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 13:35 ID:???
オイオイ、また変なのが暴れてて荒らしてるよ〜・・・
まぁ春が近づいてきたんだから仕方ないのかもな
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 13:36 ID:???
☆☆☆☆☆☆☆2004年回顧☆☆☆☆☆☆☆☆☆

1月:アンチ福商同士の醜い争い(新年初藁い)
2月:福商ヲタと断定しないと気が済まないアンチ福商の自爆
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 13:39 ID:???
>>17
福商ファンに失礼だって!?
スレ立てないで欲しいって言ってたくせによくそんなことが言えるなぁ・・・
お前は福井ヲタだけでなくこのスレの住人全体に対して失礼なんだよ。

あとアフォ、ばかって先に言った方がアフォ、バカね
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 13:41 ID:???
福商ヲタと断定したら失礼だし誰も断定してないだろ!
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 13:42 ID:???
毒饅頭は11だったってわけか・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 13:46 ID:???
3月:福井の選抜敗退で嬉しくて暴れ狂う福商ヲタ
4月:県大会で福井VS福商が実現しても結果に関わらず互いに叩き合う
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 13:46 ID:???
キム学
投手力 B
打力  C
守備力 C
機動力 D

総合力 C
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 14:07 ID:???
福井ヲタと福商ヲタを鎮圧するためには北陸高校の躍進が必須です
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 14:34 ID:???
めがねも頼む
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 15:32 ID:???
選抜の組み合わせが楽しみだな
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 16:51 ID:???
ふっ
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 18:46 ID:???
ふくいってそんなに評価低いの?
しかし、選ばれたからにはがんがってほしいよね。
ょわいチームじゃないと思うよ!
うちの近所の子もいるし、応援してるんだ。
じゃ、健闘を祈る。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 18:57 ID:???
久々に評価低い県代表だね でも以前選抜に出た時の大野あたりよりはずっといいと思うが
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 19:00 ID:3xaQAKKN
牧田世代のメガ高が、そっくりそのまま今年存在していれば
選抜にも出られただろうにな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 21:10 ID:???
昨季の大野東なら選抜までイけたかな?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 21:13 ID:???
今年は下から三番目くらいというのが妥当なところ
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:05 ID:???
下記の学校と当たったらレイプされます。
広陵、明徳、大阪桐蔭、済美、東北
福岡工大城東
以下の学校と当たったらプチレイプされます。
桐生第一、拓大紅陵、甲府工業、社、立命宇治、斑鳩
鳴門工、熊工、岡山城東、東邦、二松学舎、日南学園
報徳学園
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:07 ID:???
でも名電には勝てそうだな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:18 ID:???
>>36
神宮で金沢破ってる

>>35
にわかご苦労!
拓紅や甲府工が含まれててなぜ関東覇者の湖北は挙げられてないの?
二松学舎も大して強くない。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:22 ID:???

個人的にあたったらヤバイなと思うのは以下
明徳・・・・・点差は思ったより開かない。でも、試合開始から終了まで勝てそうな気が全くない重苦しい試合展開。
大阪桐蔭・・・桐蔭投手陣も四球くれたりサービスするが、打線は容赦ない。レイプ。
済美・・・・・空気読めない初出場、一番ひどい目に遭いそう。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:28 ID:???
今年の明徳は選抜されるかどうか微妙だったんじゃなかったけ?
まぁ本選はきっちり整えてくると思うけど。
広陵は去年ほどのチームではないが打線が良いと聞いてる。
東北が一番手ごわい、ダルが不調でもメガネッシュがいるし。
あとは関東を勝ち抜いた湖北か、北陸池端以上の投手だから
完璧に抑えられてしまう可能性もある。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:33 ID:???
>>37
湖北如き初陣にはレイプされないと思った。
Pはいいみたいだが失点もないから競り合いに
なるでしょう。
東海大会や神宮の名電に0.6を掛けると
甲子園での名電の戦力になる。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:36 ID:???
今年の@にレイプされるようでは恥ずかしいです
当ったら喜ばないとダメ
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:38 ID:???
>>40
>>39
湖北はPが失点を抑えてる間に
ねちっこい打線がじわじわと点を奪ってくるチーム
福井打線が封じられ久保田が息切れしたら一気にあぼーん
って言っても0−9とか1−8のプチレイプか
まぁあのPの試合を見たけど池端以上でまとまってたよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:41 ID:???
桐生第一、拓大紅陵、甲府工業、社、立命宇治、斑鳩
鳴門工、熊工、岡山城東、東邦、二松学舎、日南学園
報徳学園

久保田で十分通じそうな相手ばっかり。この中で日南だけはイヤだな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:43 ID:???
もまいら、逆にここなら勝ちが見込めるって高校はどこよ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:45 ID:???
投か打かどちらかにつけいる隙のあるところ。
あるいはバランスがとれているが全般に非力なところ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:46 ID:???
島根→北海道→神奈川→岩手→?
比較的緒戦のくじ運はいい方だよな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:46 ID:???
>>43
禿同、なかなか良い予想っぷりやね!
まぁどこも怖いことに変わりはないが、
九州大会でも不気味だった日南は怖いね。
二松学舎もそれなりに強力打線だが。
あとは21世紀枠校と希望枠の秋田商も通じそうか。
48名無しさんお腹いっぱい。:04/02/03 22:50 ID:???
>>44
一関一 斑鳩 八幡商 佐賀商 常葉菊川 秋田商 八幡浜 あたり???

>>43
でも、日南学園は富山商に夏に初戦で負けてるからわかんないよ。

何れにせよ、C評価を覆す進撃をして欲しいもんだ。
C評価で上位進出したのは85年の新湊くらい?
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:50 ID:???
そのかわり二松学舎からは点を取らせてもらえそう。
浪商に負けたときのイメージがあって、また見かけ倒しじゃないかとも思える。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:51 ID:???
>>44
斑鳩、八幡商、佐賀商
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:51 ID:???
立命宇治は強いぞ
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:52 ID:???
熊工、岡山城東、東邦、社、報徳 このへんとやると双方ロースコアの試合だろうね
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:55 ID:???
>>51
あそこは遊学並に節操がなさそう
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:57 ID:???
とりあえず春の選抜大会の初戦を見ると(平成〜)

平成元年  神奈川(福商4−1横浜商大)
平成2年  愛知(福商6−9享栄)
平成3年  島根(大野8−1邇摩)
平成4年  埼玉(福商5−13浦和学院)
平成8年  高知(福商0−3明徳義塾)
平成10年 静岡(気比4−1島田商)
平成11年 東京(福商2−5日大三)
平成13年 東京(福商11−9桜美林)
平成14年 島根(福商5−3松江北)
平成15年 神奈川(福井2−3桐蔭学園)
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 23:01 ID:???
他スレのコピペ

日刊、スポニチ、サンスポ、報知、の評価をポイント換算
(評価A=3点、B=2点、C=1点)

12点(全紙評価A)・・・東北、愛工大名電、大阪桐蔭
11点・・・・・・・・・・・・・・広陵、福工大城東
 9点・・・・・・・・・・・・・・報徳学園、済美、明徳義塾
 8点(全紙評価B)・・・東海大山形、土浦湖北、拓大紅陵、甲府工、桐生一、二松学舎大附
              東邦、金沢、社、立命館宇治、岡山城東、熊本工、日南学園
 7点・・・・・・・・・・・・・・鵡川、斑鳩、佐賀商、秋田商
 6点・・・・・・・・・・・・・・作新学院、常葉菊川、八幡商、鳴門工
 5点・・・・・・・・・・・・・・福井、八幡浜
 4点(全紙評価C)・・・一関一
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 23:02 ID:???
>>53
遊学とRitsをいっしょにすんな。
5754:04/02/03 23:02 ID:???
がんがったのに頭がズレた・・・
平成に入ってから全10回出場で

関東・・・5回
中国・・・2回
四国・・・1回
東海・・・1回
中部・・・1回

関東多いじゃん、まぁ関東は東京含めて6枠だから仕方無いけど
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 23:05 ID:???
関東は作新学院も出場するんだね
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 23:30 ID:???
今年の組み合わせ方式よく分からないのだが、今回は東ブロックに回る可能性も
ありか?
北海道1+東北4+関東・東京6+東海3+北信越2=16
になるよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 23:35 ID:???
4月に高校進学する有力中学生教えてちょ。
ボーイズ・シニア・ヤングだけでなく軟式も含めて。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 23:50 ID:???
知ってる範囲で・・・

気比B・嶋田
小浜B・丸町
鯖江B・坂下、加藤、山口
武生B・京藤
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 23:52 ID:???
んでどうせ福井、福商、気比に流れ込むってワケだろうな
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 23:59 ID:???
気比OBの東が率いるオールスター福井のエース池本も
なかなか良い投手と聞いたことがある。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 00:04 ID:???
>>59
春は完全東西制じゃないよ。
四国対中国、四国対九州もある。
どんな分け方かは判らんが。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 00:06 ID:???
みんな東海大山形を忘れてるぞ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 00:16 ID:???
552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 12:30 ID:???
金沢が地味なのは強豪に勝てないから。


553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 13:02 ID:???
福井商業との差はそこにある

福井も強豪に勝ってメジャーになってほしい。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 00:21 ID:???
>>66
それ石川スレにあったレスだっけ?
正直背中がこしょばかったw
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 00:25 ID:???
>>67
そうです。
福井商全国的には評価高いよ。
たまに金星あげるし。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 01:13 ID:???
失礼かもしれんが福商は何故だか!?全国的に(2chでも)評価高いよねw
各県代表を想定で試合させたり比較する類のスレじゃ福商がなかなかの評価だし。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 13:37 ID:???
でも流石に去年のずらは前評判低かったんじゃないの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 13:40 ID:???
130km台中盤以降を投げる投手3人。
打線もそこそこ、粘りあり。
とくに守備もひどくない。

言うほど悲惨でもないが・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 13:42 ID:???
あ、71はタイトルになってる高校のことね

73名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 15:45 ID:???
こんなこと言うとまた揉め事の原因ななるかも知れないけど、
キム学は9試合で盗塁5で機動力がない。記録にはならないが
内外野の連携ミスも目立った。1試合でパスボール3つは如何なものかと。
立派な屋内練習場があるから克服しないとね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 17:14 ID:???
>>73
別に揉め事の原因になんかならないぜ、
はっきりしたデータを元に考察してるんだしね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 19:43 ID:???
スレタイ(・∀・)カコイイ!!
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 22:33 ID:???
何となく緒戦は常葉菊川
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 22:42 ID:???
ハロプロ出身校だなw<菊川常葉
78名無しさんお腹いっぱい。:04/02/05 11:40 ID:???
>>73
捕手の石本は、昨年夏の市長杯で、藤井のスライダーがとれなかったから(パスボール2,3個した)
そして瀬古に交代、その瀬古が決勝本塁打でレギュラーになったんだよね。
ちょっと捕手力は心配。冬の間で克服して欲しいよね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 12:15 ID:???
いっそのこと帽子もFからCにしよう パッと見なんのことだかわからん
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 22:25 ID:???
CCあげ
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 14:51 ID:???
衣裳
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 15:12 ID:???
済美と当たれば福井対決
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 20:02 ID:???
福井の内藤は良い選手だね。もっと評価されてもいいと思う。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:15 ID:???
このスレができて約2年だね。福井の高校野球をネットで語るフォーラム
として定着した感がありまつ。スレができた正確な日付はいつかな?
記念日にしたい。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 01:12 ID:???
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 01:17 ID:???
2002年2月20日か。2ちゃんねるのスレに相応しい日だ。
2月20日は福井スレの日。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 01:20 ID:41KqU9yX
>>86
うんにゃ、2222年2月22日2時22分にスレを立てれるようガンガロ-!
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 13:56 ID:???
>>84-86は自作自演ぽい。
そして記念日とかきもい。

89名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 14:41 ID:???
この度福井に引っ越してきました。
福井の高校野球は強いところが決まっているのでつまらないです。
福井商、福井、敦賀気比・・古いところで北陸
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 14:46 ID:???
>89
近年は県内有力選手の進学先がバラける傾向にあるため、
むしろ参加校が少ない割に混戦と言われているが・・・・

メガネなんかも甲子園に出てないだけで、強い
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 15:46 ID:???
>>89
足羽、若狭、敦賀、大野、美方、大野東、勝山なんかもまずまずのチーム
福井のベスト8級なら大阪のベスト32〜16級と互角に渡り合える
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 15:52 ID:???
安定して毎年いいポジションにつけてるのは鯖江ぐらいか。
あと美方や若狭に好投手がよくいる。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 16:21 ID:???
福井、福商、気比に続くのは鯖江、北陸、足羽ってところか?
近年の戦績による認識度も考慮すればそうなるかと。
ただ福井県四天王と言える4つ目の高校がない、
昔の北陸なら十分その資格があったけど。
まぁ今年から公立でも推薦が導入されるみたいだし、
有力選手をお膝元に抱える鯖江なんかが完全に北陸を越す日も近いかもな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 16:44 ID:???
福井のような全国では下位レベルの地区の住民が高校野球を
熱く語ったところで、全く不毛といわざるをえない。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:02 ID:???
>>94
    / ̄   ̄\
   /         ヽ
   / /V V V V V V | 
  | | /  \||
   | (|   ・ ・   |)|   あんたのそんなせりふにゃ、飽き飽きだよ。
    ̄ 、   ∀   ノ ̄      下位だろうが楽しめたもんは勝ち組なんだよ。あんたは負け組。      
      ー――


96名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:28 ID:???
なぜ雑魚福井や石川から選抜に出れて、王者神奈川や埼玉や和歌山から
出れないのかを真剣に考えてみよう。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:55 ID:???
福井の室内練習場って完成されたんだっけ?
俺が原液の頃は工大と共用って聞いたことあるけど。
今は福井は雪があるみたいだから練習するのに困る時期だよね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 20:23 ID:???
>>96
    / ̄   ̄\
   /         ヽ
   / /V V V V V V | 
  | | /  \||
   | (|   ・ ・   |)|   あんたのそんなせりふにゃ、飽き飽きだよ。
    ̄ 、   ∀   ノ ̄      地区ごとに割り当てがあんだよ。関東や近畿大会で負けるのが悪いのさ。      
      ー――


99名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 20:24 ID:???
m9(゚∀゚)マチギャイニャイ!
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 20:25 ID:???
100ゲッツゥ!
101暇な人:04/02/08 20:45 ID:???
過去4年の県大会(12大会)の勝利数

福商 43勝
気比 34勝
福井 32
足羽 24
鯖江 23
北陸、若狭 18
高志 14
羽水、敦賀 12
大野 11
美方、三国、農林 9
大東 6
勝山、武生 5

暇だから、ちょっと興味のある高校だけ調べた。
福井は大須賀監督就任後は21勝、足羽は熊谷エース後13勝。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:30 ID:???
>>93
福井、福商、気比ではなく
福商、気比、福井の順番でお願いします。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:30 ID:???
>>101
なかなか面白いデータやな、
武生が5勝ってのは意外、鯖江ももう少し多いと思ってた
(牧田ん時がほとんど勝てなかったのが響いたか?)
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:33 ID:???
>>102
順序なんか拘る必要ねーだろ?
「近年の戦績」って注意書き加えてるんだし
わざわざそのためだけにageるな
何か今福井人が変に思われてるみたいだし・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:34 ID:???
福井のような底辺地区の住民が高校野球を熱く
語ったところで、それがどうしたといわざるをえない。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:37 ID:???
実績からいえば岡山や滋賀のほうが福井より上?
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:41 ID:???
岡山>>福井>>>滋賀
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:44 ID:???
実績なら近江、ヒエー山のいる滋賀じゃ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:50 ID:???
>>108
比叡山に実績なんてない
滋賀は最近こそ近江がそこそこ強いが10年くらい前は鳥取や福島より弱かった
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:51 ID:???
夏の大会の連敗記録保持県も確か滋賀じゃなかったかな
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:53 ID:???
王者福井商業の出ない春は
盛り上がらないなぁ
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:55 ID:???
最近福井に引っ越してきた89です。
友人に「福井といって思いつくものは?」とたずねたところ多かった答えベスト3は
カニ、原発、福井商業でした。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 22:05 ID:???
福井って、明徳が控えの湯浅を先発させたあの試合以外、四国勢
に勝ったことないんじゃないの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 22:28 ID:???
王者福商って呼んでた人なんていた?
115名無しさんお腹いっぱい。:04/02/08 22:50 ID:???
>>111
そんなことはないだろ?
出ない方がいいよ。
稗田のようなことがあったからには。
選手はいい素材だけど、監督がね…交代しないのかね?

福井農林に初戦敗退したから盛り上がったんでは?
116名無しさんお腹いっぱい。:04/02/08 22:58 ID:???
>>113
昔若狭が高松商に、福井商も高知に勝ったことがあるよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 23:02 ID:???
>>112
関東の人は気比、福商と言う順に答えた
なぜ気比の方が先に思い浮かぶの?って聞いたら
プロ輩出数が多いように良い選手が目立つからだと。

>>115
福商は勝っても負けても盛り上がるよ。
どの高校にとっても福井を制するには福商を討たなきゃいかんからね。
しかし今の福商のラベルは県ベスト8ぐらいの力では?
4強に割って入るには難しいと思う。
118名無しさんお腹いっぱい。:04/02/08 23:08 ID:???
>>117
確かに、福商は巨人みてーなもんだからな。
プロ輩出選手は気比は、内海、東出、仲澤、辞めたヤツで飯田、三上の合計5人。
福商は伝統ある割に横山、天谷の2人だけだもんな。
その差かな?
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 23:11 ID:???
逆に言うとプロ入りする選手が少なくても
あれだけ甲子園に出れる福井商業は凄いよな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 23:15 ID:???
逆に言うと推薦制度バリバリの高校が
福井農業にあぼ〜んされちゃうこともあるんだから凄いよな。
やっぱ高校野球だから何が起こるかわからん。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 05:01 ID:???
6月29日に県営で中日ー広島があるが、仲澤と東出を見ることは
できるのだろうか・・・

週べの選抜ガイドは14日発売。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 08:09 ID:???
何かと福商-福農の話題がでるが、肝心な気比-富山商を忘れていないか?
久しぶりに気比が県大会を制覇して甲子園も見えてきただろうに、
本大会でまさかの初戦敗退。しかも地元敦賀球場で。
こうしたことからも今の気比は話題性がなくなったのかもね。
123名無しさんお腹いっぱい。:04/02/09 11:23 ID:???
>>120
福井農業→福井農林です。

>>119
福商は推薦制度があるから、もっとプロ輩出選手いてもいいと思うが??
何でか分からんが、毎年上位に行くんだよね。
そこのところが高校野球の分からんところか???
124名無しさんお腹いっぱい。:04/02/09 11:42 ID:???
>>122
県営ではなく敦賀球場で、平日だったので観戦した人が少ないってのがあるかも知らんが、気比は話題性がなくなってるね。
内海の時代までだね。気比話題性があったのは。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 12:18 ID:???
>>124
今期のチームが終了したらさらに話題性が落ちそう
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 18:42 ID:KpYDD2/D
test
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 18:42 ID:KpYDD2/D
マジで強制IDになってら。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 20:25 ID:XpzVSdn/
test
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 20:39 ID:XX53WLNg
ここ最近というかここ1、2年は酷かったから良かったよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 20:46 ID:4slg8jA9
これでage厨の自演も終わりかw
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 21:36 ID:BrI9Bq2p
>>118
李が抜けていますが・・
132名無しさんお腹いっぱい。:04/02/09 23:05 ID:pCL9pOxp
>>131
プロ輩出選手は気比は、内海、東出、仲澤、李、辞めたヤツで飯田、三上の合計6人。
これで正しいのかい?
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 09:10 ID:6t5v2i12
俺は福井ケーブルTVなので強制IDは辛い。
自演だと思われる可能性もあるな。トホホ・・
134名無しさんお腹いっぱい。:04/02/11 09:27 ID:yrqaPG9z
あげ
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 17:36 ID:oXKo81sB
ねた不足でしゅね・・・あげ
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 21:36 ID:eBnFmcNK
報知は13日(金)発売だよ
137名無しさんお腹いっぱい。:04/02/11 22:33 ID:yrqaPG9z
>>125
気比の監督交代ってのはガセか?
渡辺監督が復帰したら話題性が増すかも。
で、今渡辺氏は今何を?
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 00:38 ID:MxciCtfO
ナベの家って西鯖江駅付近だっけ?
着物屋か何かだったような
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 01:11 ID:K7qtzUkK
最近のボーイズリーガーの中では大須賀福井が人気らしい。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 04:35 ID:dTAzgHZ3
>>139
リーガーより指導者、親が推すんでは?
ただ福井は沢山獲るから少数精鋭で獲る高校の方が良いかも
オファーが届いたらだけどね。。。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 12:28 ID:xw7LpDGD
なんか選抜のメンバー表を見たけど、
川端をはじめ、やけに付属の福井中学の出身選手が多いね。
福井中学って、北信越の中でそんなに強かったっけ?

溝口は兵庫、上田真幸は奈良、平井は滋賀かな? 
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 16:12 ID:21iAOSw2
福井中学の野球部は福井ボーイズとしてボーイズリーグに加盟してるんだよ。
1年の代は北陸の何かの大会で優勝もしたし、4番・吉田と控えの黒田は
ボーイズ中日本選抜にも選ばれた。
足羽の熊谷みたいに他校に進学する選手もいるけどね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 18:36 ID:LAnek0jq
>福井中学の野球部は福井ボーイズとしてボーイズリーグに加盟してるんだよ。

初めて聞いた。
確か俺が厨房の時に福井中学か野球部か知らんが創立されて
ウチら(中学野球部)が練習試合した際に福井中学は1、2年(1年だけだったかも)中心の
メンバーだったと思う。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 20:09 ID:/j9rzxv7
>>141
上田は富山。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 02:53 ID:HveZcWYf
報知高校野球発売日やのに誰も話しにこんのけ?
146名無しさんお腹いっぱい。:04/02/14 09:45 ID:kz2acopB
>>145
福井は1日遅くて発売今日だと思う
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 10:11 ID:kz2acopB
>>143
気比ボーイズもそうだったけど、独立したチームになった
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 10:31 ID:B1XVnYZW
報知も週べもB評価だよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 14:37 ID:Z4OhZjD7
昨日聞いた情報だが

福井商業のピッチャー林(1年)は
クラスでテストを返された時
女子が大騒ぎして
「○○点もとれたー!!」やら「評定5−!!」
とか叫んでいたのを耐え切れず、
2階のトイレの壁をぶち壊したらしい。
翌日、朝に全校集会があって
物凄い談論になったらしい。

もうこのPは使ってもらえないだろう。
期待するなら斉藤か渡辺で。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 15:05 ID:kz2acopB
ちょっと気比ネタ
2年生は沖縄キャンプにいったらしい(修学旅行)

して、新1年生でこれまた良いのがくるらしい京都出身らしい
151名無しさんお腹いっぱい。:04/02/14 15:32 ID:kz2acopB
>>149
ネタかまた?
マジなら凄い話だよね。
現役福商生か?
斉藤、渡辺もたいしたことはないからなあ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 15:49 ID:k2UWOQPb
気比の吉岡ってどこ出身だったの?
今は姓名変わったんだっけ?
河内?
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 15:57 ID:kz2acopB
>>152
きょーと
154名無しさんお腹いっぱい。:04/02/14 15:58 ID:kz2acopB
>>152
今、新日鉄君津で「河内」に姓が変わってるみたい。
敦賀気比中だけど、京都出身じゃなかった?
この選手、怪我がなかったったらな…
東出がPしなくてもよかったかも。
155名無しさんお腹いっぱい。:04/02/14 16:20 ID:kz2acopB
福井商業 5040404  17  7回コールド
科学技術 0222000  6

  (福商)親崎・村岡−南部      本塁打 南部・杉田・渡辺(福)
                    三塁打 天谷(福)・杉本(科)
  (科技)森田・塚田・岩元−西口   二塁打 渡辺(福)・大壁(科)

あの、これ古い話なんですけど、平成12年4月1日から3日まで開催された福井市長杯のスコアなんですが、
福井高野連のホムペ眺めていたら、渡辺ってあるんですよ。
入学前の1年生使っていたんでしょうか???それは駄目でしょう???
その夏に、内海の気比に勝ってる福商なんですけど。
違う渡辺ならいいんでしょうけど??
管理人の間違い?
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 17:50 ID:gLz6dyRN
>>153-154
サンクス。
こいつが気比でデビューした時に京都ナンバーワンの選手って聞いたんだ、
同じく気比の村山良太ってのが滋賀トップの選手と言われてたんで
そいつと混同してた。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 22:10 ID:kz2acopB
ま、本当だとしても藤井の校内暴力や気比の金属バットによる暴行よりマシだろ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 22:26 ID:KAecO6Js
>>154
婿養子にでもなったの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:36 ID:kz2acopB
福井高1年生の黒田って凄いPらしいね。
なんせ3イニングで20四死球だしたらしい。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:16 ID:770JcyqI
>>158
たしか、婿入りしたと聞いたよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:27 ID:8jngMkQQ
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 05:05 ID:trgWNrti
福井高校
(投)久保田A(福井フェニックスボーイズ)
(捕)石本A(南越中学)
(一)吉田@(福井ボーイズ)
(二)溝口@(兵庫・丸山中学)
(三)上田真A(富山・桜井中学)
(遊)内藤A(成和中学)
(左)山本@(武生ボーイズ)
(中)川端A(福井ボーイズ)
(右)平井@(滋賀・オーミボーイズ)
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 05:13 ID:trgWNrti
(控)倉本A(福井フェニックスボーイズ)
(控)北浜A(三国メジャーボーイズ)
(控)小林A(武生ボーイズ)
(控)花田@(福井ボーイズ)
(控)東出A(武生ボーイズ)
(控)木之下@(大阪・八尾フレンド)
(控)黒田@(福井ボーイズ)
(控)河島@(福井ボーイズ)
(控)上田亮@(若狭ボーイズ)
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 05:56 ID:m280Q9EF
マイナーネタだけど、福井の控えP・上田亮介と福岡工大城東の控えP・
日下は、中学時代ボーイズの全国大会で投げ合った。このときは、上田が
ノーヒット・ノーラン達成して投げ勝ったんだけどね。
165名無しさんお腹いっぱい。:04/02/15 10:32 ID:770JcyqI
>>157
気比のバット事件はマジだけど、藤井の校内暴力はガセ?
福商の1年生、本当に使っていたんなら問題では?
林はボーイズではいいPって話題だったが、ヅラ商で潰れたか…
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 07:58 ID:8+SokKav
福井人は相変わらず陰気臭せーな。
ネタが根暗なんだよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:14 ID:Y9qezn65
溝口4番がいいと思うんだが?
ていうか、現状の打順は少し理想とは違う気がするんだよね。
内藤は2番がいいみたいなことが報知1月号に書かれていたが、
やはりここはキャプテンでもある内藤がリードオフマンとして掻き回し、
川端が2番でつなぐ。 そして3番に平井、4番溝口、5番上田の主軸。
吉田を6番にして、石本は7番にあげる。 
投手でもある久保田は負担を軽減するために8番に置く。 そして9番に快足の山本。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 16:49 ID:5V9lGbF9
内藤は強打じゃないから2番が良いかと思うが・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:03 ID:5V9lGbF9
遊学戦は1番の平井が3タコだけど
2番の内藤が3安打だからやっぱ1番が良いのか。
県大会は下位を打ってたけどほとんどの試合で
チャンスメークしてるなぁ。
ただ個人的には2番も打って出れる構成が好きだが
全国で勝つには見直した方が良いかもね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:25 ID:8iQE2RiA
内藤には選抜でブレイクして欲しい
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 08:18 ID:PLZmR69M
福井や福商は今年も新入部員30人以上入るのでしょうか?
172名無しさんお腹いっぱい。:04/02/18 21:24 ID:qEEuitsr
どうなんだろあげ
センバツ福井がんばれ上げ
173名無しさんお腹いっぱい。:04/02/20 11:31 ID:1fdMtz53
>>167
左が多いから右の溝口が4番でもいいと思うが、打率低いのでは?
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:13 ID:1fdMtz53
夏の県大会決勝はやはり平日か。
でも今年の秋の北信越本大会は余裕をみてあるな。中4日空いてる。
175名無しさんお腹いっぱい。:04/02/20 23:12 ID:1fdMtz53
  9月18日(土) 県営 3 開会式・1回戦
   9月19日(日) 県営 3 敦賀 3 1回戦
   9月20日(月) 県営 3 敦賀 3 1・2回戦
   9月23日(木) 敦賀 3 三国 3  2回戦
   9月25日(土) 敦賀 2 三国 2 3回戦
   9月26日(日) 敦賀 2 準決勝
   9月27日(月) 敦賀 2 3位決定戦・決勝

あの、これ、秋の大会の日程のコピペなんですが、なんで決勝敦賀なんでしょうか?
県営球場で何かあるの?改装するのか?

176名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 09:03 ID:QkqNjJFh
>>175
県営球場は改装されてから15年たっているが
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 09:46 ID:QkqNjJFh
今年の新入部員情報はないのかな?
福井や気比は県外から入るとかレスあったけど。
福商はどんなもん?
178名無しさんお腹いっぱい。:04/02/21 10:01 ID:QkqNjJFh
>>176
でも、11月の1年生大会は県営だぞ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 12:10 ID:d8KONyth
今日の福井新聞では、正津は大野市出身になってる。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:54 ID:9/6PN68T
保守も兼ねて、、、

三国や丸岡出身にもプロ野球選手になった人いるのに驚いた、詳細知ってる人いればキボン
http://pospelove.com/pro-fukui.htm
181名無しさんお腹いっぱい。:04/02/23 18:32 ID:uNGlcrQJ
>>180
三国、丸岡、北陸出身にも、指名されたヤツいたんだな!
知らんかった。
へぇ〜〜〜〜
182名無しさんお腹いっぱい。:04/02/24 21:17 ID:SZgvoYcB
保守
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 07:58 ID:Bt/VaVjT
選抜出場校の八幡商との練習試合で福商は2勝、気比は1勝1敗か。



184名無しさんお腹いっぱい。:04/02/27 00:23 ID:7B1Wi5t0
【福井商業】
・監督がヅラ
・審判による贔屓があり対戦校の監督から抗議された回数は数知れず
 最近だと昨夏県大会決勝の福商−福井戦

他スレで発見激笑
抗議された回数数知れずって抗議してるのかな?
確かにひいきはあると思うけど。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 23:40 ID:7B1Wi5t0
>>183
まだ、練習試合解禁なっていないぞw
186名無しさんお腹いっぱい。:04/02/28 12:30 ID:wsixM8ZR
>>185
それ、秋の話だよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:18 ID:1H0L6oZQ
福井3強
福井商業
福井
敦賀気比
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:26 ID:w0pfk3Z/
>>187
福商は沈んでるね・・・、直接対決で勝った福農の方が妥当だなw
気比も黄金期に比べれば・・・
今一番旬なのは福井か
189名無しさんお腹いっぱい。:04/02/29 11:26 ID:zBj2IUAr
>>188
そうだね、旬は福井かな。
池端がまともなら、北陸もあるかと。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 11:28 ID:GF3OzmRG
ズラ商あれだけ人を集めといて沈んでるのかよ
191名無しさんお腹いっぱい。:04/02/29 11:39 ID:zBj2IUAr
>>190
昨年、鯖江ボーイズの林がどこへ行くかで、2CH盛り上がったが、結局福商入り。
その林も、即戦力とか言っといて、公式戦は登板なし。(1年生大会では登板したみたいだが)
ズラ商の選手育成がやはり…
選手だけ集めたってチームとして機能しなかったら何の意味もない。
あと、選手起用にも問題あり。監督個人の好き嫌い?
選手を型にはめちゃってる。のびのびやらせてあげていないような気がするな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 09:07 ID:gx9Z3ZCB
あわら市長旗杯
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 02:59 ID:2CGGrPjP
仲澤、中スポ一面

http://chuspo.chunichi.co.jp/dragons/
194名無しさんお腹いっぱい。:04/03/02 22:00 ID:BWSYHWPG
仲澤、オープン戦第1号あげ
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 23:34 ID:76mZAqTm
いまからスポーツニュースはしごする
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:48 ID:DpIXWXZt
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1078408076/l50
待望の福井商業スレ立ちました。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 08:29 ID:wgfhiGtw
>>196
宣伝するのは良いけど、
下手に広めると荒らされるかも。。。
まぁヤフ掲示板に専スレあるんだから、別に立てなくても良かったんじゃ???
(っつか、向こうのスレ人来ないんだからさっさと落として新スレ作れよな)
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 08:31 ID:wMN62lX9
木原の社長逮捕らしいね
199名無しさんお腹いっぱい。:04/03/05 12:59 ID:m/WZz3lf
>>198
??
木原って福井高校のPにいたが関係あるんかい?
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 18:21 ID:yb5rsAF9
>>197
去年の夏はヤフBBS盛り上がりまくり
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 10:25 ID:8Arohjn1
もうすぐセンバツなのに今一つ盛り上がっていないな。
昨年はカナーリ盛り上がっていたのに
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 10:36 ID:GPFyw/uk
>>201 福井高スレもあるからさ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1077446698/l50
203名無しさんお腹いっぱい。:04/03/06 21:43 ID:/993NpZF
>>201
昨年は代表選考が特例だったからな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:45 ID:VnTfRG5C
ズラ商スレもあるし。
なんか分散してる感じ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:47 ID:VnTfRG5C
あと、やっぱりチームに華がないということが原因じゃないかと。
206名無しさんお腹いっぱい。:04/03/06 21:55 ID:/993NpZF
>>205
確かにそれはあるね。
昨年は藤井とか華があった。
でも、華がないチームのほうが旋風おこしたりする。
がんばれ!福井高校!
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 10:20 ID:MOFlcJod
福商のPがあまりにもみんな球が遅いらしくて
野球経験のある帰宅部のヤツとか入部させたらしい。

ソイツは右のアンダー&オーバーで
とにかく野球部には入らないで地元のバーバリアンズという草野球
チームで若きエースとして活躍してたらしい。
ちょっと太めだが素質は十分だとか。

名字を忘れたんだよ… 普通によるある名字だった。

あと林は傷害事件で2度と試合はでれません。
208名無しさんお腹いっぱい。:04/03/07 10:55 ID:8FLA0Kx4
>>207
林の事件は前にも書いてあったが本当みたい???
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 13:09 ID:XCuGDOuj
>>207
傷害って、人傷付けたわけじゃなかろて
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 16:31 ID:PaOgzpMY
ズラ商専すれできて良かったじゃん。
211名無しさんお腹いっぱい。:04/03/07 22:38 ID:FPKaLMaV
>>209
でも、もう試合出られないんだろ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 01:02 ID:Pcu6Vb4m
失恋相談チャット中 来てね

http://6729.teacup.com/ric/chat
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 12:53 ID:rv7NH4Up
214名無しさんお腹いっぱい。:04/03/08 12:58 ID:q8fPWHpr
>>213
王者陥落の日は近いのでは?
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 15:08 ID:0MCT0a7J
福井スレに加え福商スレも立ったから危機感があるみたいで
このスレ福商ネタになってる。(笑)
216名無しさんお腹いっぱい。:04/03/08 21:24 ID:eAuxZMZC
>>215
福井全体のスレなんだからセンバツでは福井に頑張ってもらわないと。
今日、壮行会あったみたいだし。
福商オタは、秋の1回戦敗退で焦ってるんだよきっと。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 23:46 ID:h+Lv0U6Y
なんでもいいから勝ってくれ
福井県の野球はしょぼくないってことを証明してくれ
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 10:47 ID:t3xEXQFH
福商スレができたんならこっちで遠慮無く物申すことができる
向こうでは言わない代わりにね
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 10:55 ID:KXUgja14
oioiアンチが焦ってきたぞ。笑
「福井スレ」も立ってるんですけどね・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 10:57 ID:KXUgja14
福井スレって福井高校スレだよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 15:12 ID:EK06Hh+w
福井高って学業はどうなんですか?
県の名前がそのまま冠になった高校は、どこもレベル高いような気がしますが。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 16:14 ID:KXUgja14
>>221
ヤンキーが行きたがる高校NO.1
223フクイ スキー ◆uojqYvnuU2 :04/03/09 23:51 ID:5/907mmj
>>221
自動車整備、芸術、衛生看護など県内最多の6科11コースをもつ私立。
進学面では、特進で5年に1回ぐらい大阪いけるぐらい。
当然ながら付属の工業大学に進む生徒が多い。
レベルの事をいうなら、お世辞でも高いとは言えない。
というより、田舎の私立は得てして、低くなりがちなもの。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:25 ID:QA48v1/k
福井高校は普通科特進ならたまに出来る生徒がいる
確か数年前に早稲田へ入った奴もいる
確かにお世辞でも高いとは言えないけど
県内の中途半端な公立校より上とは言えるはず
位置付けを具体的に表すなら羽水や武生東より少し下ってところか

全国模試の上位成績者でたま〜に福井や気比の生徒名を見かけた時もある
他には北陸の特進がそこそこ高いかも、御三家には及ばないが
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 15:10 ID:wRFnle26

気比は付属上がりには賢いのいるよ。
5.6年前の模試県トップ10に三人いたこともある。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 19:40 ID:MdIBLVUl
去年の夏の決勝戦、福井駅の出口のところにテレビが設置されてて
そこでちらっと見た。結構たくさんの人が見てた。
おっちゃん、おばちゃんは福商応援してたし女子高生は福井を応援してた。

227名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:31 ID:PJAxfJAY
北陸人って単独スレが好きだよね
特に福井県関連スレ多過ぎ(人口比)
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:40 ID:IO3x5mEG
案外勝ち進んだりして。
昨年の方が強かったのに、何故今年のチームが勝てるのか?
ていう場合も無きにしも有らず。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:58 ID:shCNk7vG
ティームワーキングの良さだね!
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 01:25 ID:VZHihEui
昨日野球小僧の最新号が発売されていたけど、有力選手として、山田、一ノ瀬、池端、北浜、近藤らが
リストアップされていたね。もっとも、夏の大会までしかちゃんと見てないんじゃないの。
秋の大会見たのって感じのコメントだった。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 01:30 ID:BVLRaJ3t
まあ、今年はプロいくやつはゼロだな
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 01:50 ID:vZn2a6pl
もしかしてヅラ商は有力選手無し?
233名無しさんお腹いっぱい。:04/03/12 12:53 ID:PbrDtiv1
>>226
学校関係者に友人いる者なんだけど、学校の教員はすべて昨年夏は福井を応援していた。
ヅラ将って嫌われている。
異動しないから。
234名無しさんお腹いっぱい。:04/03/12 13:01 ID:PbrDtiv1
>>233
ついでに、昨年夏の決勝も球場は、7−3、6−4で福井じゃなかったか?
特に秋の福農なんて9−1で福農だったし球場の雰囲気。
年寄りだけだよ、福商応援してるのは。
北信越大会だってそうだよ。昨秋の福井への歓声と、5年前の福商の歓声では明らかに福井への歓声が上だった。
なんでなんだろうね?
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 16:21 ID:YVe9mRIz
>>234
そうかな?福井も福商もかわらいと思うけど・・
ブラバンは福井が上、チアは福商が上ってかんじ。
声だしてるのは、ほとんど控え部員だけだし。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 20:34 ID:Lsrz3PST
ところでなんで福商の監督って異動せんのやろ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 21:25 ID:g+HqBb7c
>>236
    

   ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ    
  \    \.     l、 r==i ,; |'   
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ_____
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
238名無しさんお腹いっぱい。:04/03/12 22:21 ID:PbrDtiv1
>>235
1塁側、3塁側応援団でなく、一般客のことだよ。
マジで福商点が入っても、球場全体が沸かないんだよねマジ。
福農戦で4−3リードで、福商が追いついて4−4になった時、スタンドの拍手はまばら。
その日の第3試合の敦賀気比(福商が勝てば気比と福商が対戦する筈だった)
で、気比の選手が3塁側に行き、福農の応援団の横で福農を応援してたのには笑えた。

>>236
そうそう、福井の金正日だよ。
なんか教育委員会と癒着してるんだよ。
50代後半にもなれば、教頭、校長、せめて教務主任とか学年主任とかやっててもいいよね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:24 ID:i6jEW6Of
>>238
気比がヅラ商を倒して北信越大会に出てたら富商なぞに負けてなかったかもしれん。
ヅラ商を倒してこそ福井を制したと言えるのであり、また最高のビタミン(自信)にもなる筈。

また、実際に福農応援団の横で応援した気比はチキンでバカだと思う。
普通に規律ある強豪校ならそんなことやらないだろうね、
福井も一昔ならやってたかもしれんが大須賀爺が来てからはやる筈も無い。
しかし近年の気比はホントDQNだな、
三上や内海時代の気比だったらヅラ商を倒してこそ優勝なんだ!というチームだったろうにね。
野球以外で痛いのが約1名いたけど。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:44 ID:PbrDtiv1
センバツ出るわけじゃないのになんで福商スレ立ってるの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:53 ID:i6jEW6Of
>>240
福井に対抗する熱心なヅラ商ヲタ、
ヤフー掲示板のヅラ商スレ立て人とかじゃないの。
ヅラ商ネタで盛り上がりたくて2chでも立てたんだろう。

けど専スレ立ったのなら遠慮無くこっちで言いたいこと言えるから良いじゃん、
その代わり専スレじゃ御法度だけど。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:12 ID:aT3MWD0F
福商の監督は選手からの信頼はどうなんすかねぇ
噂じゃ選手の前でカ○ラが風でとんでいったって
聞いたことがあるけどネタっぽいなぁ
選手の保護者が言ってたらすぃが
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:38 ID:cq/KGHnp
個人的には、センバツより各市長杯のほうが楽しみなんだが
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 01:15 ID:aT3MWD0F
K野監督もタイバツから復帰したんだからW辺さんにも復帰してほしいな。
最近見てないからどういう人か忘れた。田中邦衛に似てたような気がする。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 01:32 ID:nti7SqP8
今日マリスタ逝くけど流石に後藤投げないか・・・
こないだ3日程前に阪神戦で投げたばかりだよね
2軍の藤井も見れるハズ無いだろうし
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 09:35 ID:pa9CSOs5
福井って、○○商が20年くらい連続で夏の県予選決勝に出ている恥ずかしい県ですか?
247名無しさんお腹いっぱい。:04/03/13 10:13 ID:cq/KGHnp
>>246
裏を返せば恥ずかしい記録だよね。
いくら高校少ないからって。
福商パイヤついちゃうのかな…
何故か夏は勝っちゃうんだよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 10:47 ID:pa9CSOs5
>>247
夏に強いという事は、やっぱり伝統があるからだね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 10:50 ID:cq/KGHnp
>>248
福商パイヤ
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 11:02 ID:pa9CSOs5
>>249
そんなにすごいの?
俺福井人じゃないから知らないけど、他の高校は何も言わないのかな?
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 11:50 ID:cq/KGHnp
>>250
昨年夏の決勝見れば明らか
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 14:13 ID:rscvc7JQ
去年の福商エースはアンケートで
「尊敬する人:北野監督」って書いてた
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 15:06 ID:bo+kihzR
母校で講演会した子だね
254名無しさんお腹いっぱい。:04/03/13 16:57 ID:cq/KGHnp
>>249
北野が睨み聴かせているらしい。
それが嫌で審判辞めた人もいるとか
255名無しさんお腹いっぱい。:04/03/13 17:03 ID:cq/KGHnp
それでも、内藤のときから福商に10連勝くらいしていた気比。
やはり強かったんだね。
W氏は高校野球の監督やる気ないのかね?

最近特に目立つよね福商びいき。鯖江の死球騒動は見たけど…

256名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 17:48 ID:Xii7SfBJ
来年でおやめになるんでしょ
そしたら福井県の野球事情もがらっと変わるだろう  多分
257名無しさんお腹いっぱい。:04/03/13 22:56 ID:cq/KGHnp
>>256
今58歳だから再来年の今頃監督交代か…
それもあるのかな福商パイヤ…
弱い高校の監督になってその高校強くすりゃ株も上がるのに。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 09:09 ID:uYR+60Vd
毎年同じ高校が甲子園に出る鹿児島、高知、和歌山なんかに比べりゃ
まだましかもね
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 18:58 ID:h2ZltzqH
抽選会明日だっけか?
金井がどこと当たるか楽しみだ
260名無しさんお腹いっぱい。:04/03/14 22:10 ID:OwSGKkhQ
福井高校は練習試合してへんのかな?
261名無しさんお腹いっぱい。:04/03/15 09:59 ID:WD7HO+tO
3日目第2試合、社と対戦!
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 03:03 ID:O/8RV9Qr
まず1勝確定だな
263名無しさんお腹いっぱい。:04/03/16 12:43 ID:urwWQyiJ
>>262
福井人ですが、本当に大丈夫かな?
社のPよさそうだし。
なんとか福井の投手陣が踏ん張らないと。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 13:21 ID:t1jLIfKD
近畿は大阪桐蔭以外大したことないだろ
現チームは藤井の時と比べてチーム力が落ちるかもしれんけど
今度対戦する社は昨春対戦した桐蔭学園よりかは随分実力が落ちるから
勝ちが見込めると思う、エラーなどつまらんミスさえしなければな

一応↓に兵庫高野連のHPを貼っておく
http://www3.ocn.ne.jp/~hyogo/
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 11:27 ID:4zd7lIBG
このスレの役目は終了しました
ばいきゅ〜
266名無しさんお腹いっぱい。:04/03/17 14:11 ID:4zd7lIBG
そんなことはないあげ
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 14:21 ID:binw/szU
地元兵庫との対戦は何かと大変そうだね。
がんばれ福井
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:21 ID:flml8A3N
わりと四球をもらえるだろうから、それを活かすべし
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:24 ID:AKyV0phW
社の地元は大応援団を甲子園に送り込むらしい。
地元の公立校ということで観客を敵に回すがガンガレ。
平日なのが幸いか。
270名無しさんお腹いっぱい。:04/03/17 23:01 ID:4zd7lIBG
まあ、甲子園は、応援が多い方が負けるようなことが多いような気もするしね。
がんばれ福井!
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 23:08 ID:KJu3Aj91
↑それで思ったんですが、

済美と当たったとき「がんばれ福井!」と言ったら
済美のエースが元気になったりして
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 00:08 ID:4AuDosSK
後藤炎上・・・

伊東「話にならん!!・・・怒」
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 06:59 ID:td1LIDEe
age
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 14:16 ID:YySvJcP/
ジッコウガンガレ!
275名無しさんお腹いっぱい。:04/03/20 18:20 ID:YySvJcP/
福井高校がんばれ上げ
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 20:45 ID:rdbE1hl5
応援してるのは福井県民ですか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 22:08 ID:YySvJcP/
うん。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:59 ID:YySvJcP/
久保田の5回以降がポイントになるな
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:09 ID:xLUGIP+k
>>278
というか5回以降は倉本と北浜の出番だろ?
久保田は5回まで抑えてくれれば充分。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:12 ID:9v8wSw5b
>>279
倉本北浜ではとてもとても・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:02 ID:YYc9pMDz
序盤は、制球力のよい久保田の打てそうで打てない投球でかわし、
中盤は、倉本のサイドからの変化球主体の投球でかわし、
ラストに、北浜の140km越えの直球と、Vスライダーで締める。

もともと3人とも調子よければ完投できるPだし、
交代の時期さえ間違えなきゃ、そこそこいけると思う・・・。
個人的に、守備面よりも、2人の左腕からどれだけ得点できるかの方が心配。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:09 ID:jRY4Q2S4
詳しいな。
高校野球でどうやってそこまで研究してんだw
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:31 ID:9v8wSw5b
>>281
北浜と倉本のコントロールの悪さ知らんのか?
倉本はまだマシだけどw
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 03:06 ID:YYc9pMDz
調子によって使い分けぐらいするだろうし、
希望どうり3日目の午後をひいたんだから、調整もそれなりにできるはず。
本当に調子よければ、制球も意外に何とかなるもんだ。
あとは、野手陣がしっかり守って、投手陣にいかに自分のリズムで、楽に投げさせられるか、だと思う。

あと、>>281のような文章を書いといて言うのも何だが、
冬場の前チーム以上の走り込みやトレーニングによって、
下半身が安定しスタミナがつき直球も130後半にのびた、という話がはったりでなければ、
連戦ではない1,2回戦などは久保田1人でもいけそうな気もする。

遊学戦のときの久保田、金沢戦のときの倉本、北陸戦のときの北浜(市長杯)
のような投球をそれぞれ、各投手ができれば最高。

自分で書いてて恥ずかしくなってきた。とにかく、頑張れ!!福井ってことです。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 09:24 ID:17CLXnX4
最近 敦賀気比って甲子園出てないけど
野球に力を入れなくなったのか?
286名無しさんお腹いっぱい。:04/03/21 09:48 ID:9v8wSw5b
>>285
そんなことはないだろ?
W監督の時ほどではないだろうけど。
県外の選手多いし。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 10:04 ID:9v8wSw5b
気比はちょっと低迷期。
盛り返してきている兆しもあるよね。
この夏が最大の焦点
288 :04/03/21 17:35 ID:6E7M98zO
福鯖の市長杯日程おせーて
289名無しさんお腹いっぱい。:04/03/21 17:47 ID:9v8wSw5b
>>288
福井と鯖江は合併しないみたいだけど?

4月2日開幕
2日 高志−北陸(A)
   科技−羽水
3日 福商−足羽
   福井−藤島
   福農−(A)の勝者
4日 準決勝と決勝
   
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:49 ID:09eY9TZy
>>281
パワプロやりすぎ
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 01:46 ID:DKXJLpoC
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 09:08 ID:oqXvYtTR
>>291
初戦でアボーンだな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 09:17 ID:oqXvYtTR
久保田は投げていないのか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 09:25 ID:Jwcmp4On
ボーイズの春の全国大会、オール敦賀(旧敦賀気比ボーイズ)は1回戦で
大阪平野富士と対戦。こちらもガンガレ!
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 09:37 ID:oqXvYtTR
>>294
付属中学から脱退したのか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 11:42 ID:oqXvYtTR
ま〜これで気比基盤も崩れてきたな。
今夏がラストチャンスと見た。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 11:46 ID:oqXvYtTR
京都田辺の三上も監督辞めたし
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 12:40 ID:iq0sRgPg
気比ボーイズは数年前から附属中学の野球部ではなく一般のクラブチームでしょ。
最近名前が変わっただけだろ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:38 ID:uvHR1tNT
県の教職員 相次いで懲戒処分 2004年3月22日 20:00

県の教職員の懲戒処分が相次ぎ、
このうち県立高校の男性教諭は女子高校生にわいせつな行為をしたとして懲戒免職となった。
懲戒免職となったのは鯖江高校の佐久間正史教諭56歳。 
県教育委員会によると、佐久間教諭は今年2月女子高校生をホテルに連れ込み、
入浴を勧めた上マッサージをするなどしたもの。
このため県教育委員会では佐久間教諭を懲戒免職に、
また校長を1か月間減給10分の1の処分とした。 
佐久間教諭は「腰が痛いという女子高校生をマッサージしようとの一心だった」と話している。

一方、福井市の酒生小学校の竹森雅実教諭53歳は、
自宅近くの市道で酒気帯び運転で事故を起こしたとして停職3か月の処分を受けたほか、

福井商業高校の岩元成憲教諭43歳は、
顧問を務める運動部の女子生徒の右胸を殴り、
2か月の重傷を負わせたとして停職1か月の処分を受けた。
300 :04/03/23 02:16 ID:H8Bp3Pmd
>顧問を務める運動部の女子生徒の右胸を殴り、

ハートブレイクショットですな。
生徒とスパーするだけで停職とは女子ボクシング部顧問も大変だな
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 08:05 ID:8p34JMdh
期待された福井高男子バレーあえなく初戦敗退
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 08:31 ID:8p34JMdh
近大付との練習試合で久保田は6回を被安打2(福井新聞より)
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 14:53 ID:8p34JMdh
今大会バントやスクイズ、セーフティスクイズを多用してる学校が目立つな。
ま、福井はガンガン打つだろうけどw
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 18:09 ID:8p34JMdh
>>303
俺もそういうほうが見てて楽しい。
やっぱり、見ていて楽しい野球をしてほしい。
305名無しさんお腹いっぱい。:04/03/23 20:19 ID:8p34JMdh
>>304
そうそう、ズラ商みたいに中途半端なバント野球はつまんない。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 11:27 ID:ZaNINomx
昨日の開会式のプラカード持ち
北陸勢は女が持っていたと思うが
福井のプラカード持ちが一番チャーミングだった
307名無しさんお腹いっぱい。:04/03/25 11:02 ID:0T1wZz/V
今日がんばれあげ
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 11:53 ID:gPA6MYfy
NHKの学校紹介
日本の伝統文化を大切にする校風

さすがに右翼な校風とは言えない罠
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 11:56 ID:vVVhGl9G
さて、マターリと応援しようか
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 12:32 ID:iJYl68JW
去年の遊学の小嶋、足羽の熊谷といい
福井は好投手との対戦が多く感じる
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 12:45 ID:yI7731mJ
北陸は白星供給地方だからね。
312青森県民:04/03/25 12:47 ID:0v0ACFUN
福井の応援団のやる気の無さには絶望させられた。
覇気が感じられない。
そんなんで4強狙えるか!もっと気合い入れろ
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 12:57 ID:yI7731mJ
予想三振個数・・・20こ
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 12:58 ID:0T1wZz/V
球威が感じられないなぁ >久保田
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 13:06 ID:NyQSvGVS
福井は美人が多い
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 13:10 ID:XasLeD+Y
社のP見てると去年21世紀枠で足羽だしてやりたかったな
高野連クソだよ、つうか日南なんてだすなよ
317313:04/03/25 13:11 ID:yI7731mJ
18個に下方修正します。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 13:17 ID:0T1wZz/V
福井なんて誰も期待してないYO
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 13:22 ID:0T1wZz/V
大きく出てた福井ヲタどうした?元気ねーな。w
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 13:22 ID:akfCW/tO
大前に手も足も出ない福井。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 13:24 ID:0T1wZz/V
福井と福商が交互出場してから

2002 福商○○○● 福井○●
2003 福井●    福商○○●
2004 福井●
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 13:29 ID:vVVhGl9G
ひいきめなしで夏は気比、北陸、福井のどっかだと思うぞ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 13:33 ID:iJYl68JW
>>322
メガ高も可能性が無くは無い
コンドーが肘痛回復して体力付けばだけどな
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 13:45 ID:0T1wZz/V
鯖江はベスト4マンセーだから無理だろ
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 14:02 ID:r9cFlZBa
三振×3で終了。
326名無しさんお腹いっぱい。:04/03/25 14:05 ID:0T1wZz/V
大須賀なんか工夫したのか???
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 14:07 ID:S8tlRs8T
やっぱC
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 14:08 ID:cLFDs4gj
ゴメンね
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 14:10 ID:0T1wZz/V
大須賀そろそろ責任とって辞めるんじゃないのか
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 14:11 ID:fhOcmFXz

    ┌───┐
    │  福  │
    │  井  │
    |  高  |
    |  校  |
    │  之  │
    │  墓  │
  ┌┴───┴┐
  │          │
┌┴─────┴┐
│  平成十六年  │
│三月二五日永眠│
┴───────┴
寄贈:JAやしろ
331名無しさんお腹いっぱい。:04/03/25 14:12 ID:0T1wZz/V
>>329
すぐにってことはないだろうけど、なんか、ベンチでもやる気があるのって表情してたの気になった。
打線に工夫させてやれなかったのかね?
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 14:16 ID:eeK0KBjF
先発ピッチャー

山田(右)、久保(右)、宮崎(右下)、阿部(左)

どれか貸しましょうか…。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 14:22 ID:GVG+A7ej
監督の試合後のコメントが・・・
「選手はボールに見えた」
審判に対する不満か?
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 14:26 ID:0T1wZz/V
>>333
確かにストライクゾーンは広かったが、平等だったと思うよ。
ただの負け惜しみ
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 14:35 ID:0T1wZz/V
さーここからは春の県大会の話しでも・・
336名無しさんお腹いっぱい。:04/03/25 14:36 ID:0T1wZz/V
夏はどこが出るんだ?
福井、北陸、気比、鯖江、足羽
なんだかんだで福商?
もしかしての福農?
混戦でわかんねーぞ???
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 14:38 ID:zabp1u7o
                   福井
                    ↓
                 /\`、⌒ヾ⌒ヽヘ     ヽ
                /  (.....ノ(....ノ::::\    つ
               . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 / ヽ  わ
               |  、_(o)_,:  _(o)_, (....ノノ .ぁぁ
             . / ̄ ̄ヽ  ::<    :::::/`ヽ あぁ
             _(___..ノ( [三] )ヽ ::::(....ノノ ああ
                / `ー‐--‐‐―´     ぁあ
                /    /
               /    /
|\_/ ̄ ̄\_/| /    / 
\_|  ▼ ▼|_//    /
   \  皿 //    /
  / ̄     ̄    /
/    マモノ     /
結局はC評価通りだったな。
こんな首、価値ねえよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 14:39 ID:0T1wZz/V
北陸と気比は運に見放されたカンジだ。
池端の乱調に県大会優勝しながら本大会初戦敗退の気比。
やっぱ、福井-福商での決勝と見てるが。
339名無しさんお腹いっぱい。:04/03/25 14:46 ID:0T1wZz/V
>>338
4月2日から市長旗があるから、福商−福井があるかもしれない。
福商−足羽の勝者VS福井−藤島の勝者
足羽はどうだろ?
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 14:47 ID:vVVhGl9G
北陸はイメージ弱いが、気比には期待してる。
341 ◆9UacgIKB5g :04/03/25 14:48 ID:0T1wZz/V
解説者がしょぼかった
原田さんがいいな
342名無しさんお腹いっぱい。:04/03/25 14:49 ID:0T1wZz/V
>>340
池端はどうなんだろ?
秋は絶不調だったからな…
昨夏も福井に勝つところだったし。
北陸はどうなんだろ?
打線がないか?2番手以下Pと
343 ◆jGCOVtC73g :04/03/25 14:52 ID:0T1wZz/V
>>341
あの解説者人間的になよなよ系だからな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 14:54 ID:fhOcmFXz
基地害 ID:0T1wZz/V



能書きこいてらw
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 14:55 ID:4FTVPg5h
>>333
それだけの語句を抽出すんなよ。正確には
「相手の投手が身長高かったから(リリースの段階で)ボールに見えた」
ってコメントしたんだよ。長身左Pに対するよくあるコメントだよ。
346 ◆9UacgIKB5g :04/03/25 15:04 ID:0T1wZz/V
福井の高校球児の間では北陸が強いという認識らしい。
347 ◆jGCOVtC73g :04/03/25 15:10 ID:0T1wZz/V
>>346
池端がいいからでしょ?
でも去年の夏も福井に勝ちそうだったのに、浮き足立って
自滅したから精神的にもまだ弱さがあると思う。
348 ◆9UacgIKB5g :04/03/25 15:18 ID:0T1wZz/V
>>347
某校でレギュラーはってる弟がいってたんだよね >北陸のが福井より強い、って
詳しい根拠は聞いてないけど。
池端は人間性もいいらしい。
349 ◆jGCOVtC73g :04/03/25 15:23 ID:0T1wZz/V
>>348
北陸は精神面と守備を強化したらいいよ。
足羽は1年生大会でなかなかの投球をしたPが期待できそうかも。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 16:49 ID:0T1wZz/V
倉本ってあれで身長173か・・
なんか全体的に体格いい選手少なかったなー
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 17:03 ID:C45yb+zs
  
352パペマペ:04/03/25 17:06 ID:khcBg0dz
福井高校負けてちょっとショック! 夏に期待かな?
353 ◆jGCOVtC73g :04/03/25 17:18 ID:0T1wZz/V
福井はあと2人右打者が欲しいトコ。
福商は公式戦1試合しかしていないので春は注目して観戦したい。
気比は精神面の強化かな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 17:46 ID:R1MOIVbH
>>333
たしかに高めの変化球はテレビで見ててもボールに見えた。
だのに主審はストライク三振にとり、福井のバッターは唖然として主審を見てた。
今日の主審はダメポだった。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 17:48 ID:R1MOIVbH
主審がダメポだったが
相手ピッチャーは、将来性ありそうな本格派ピッチャーだった。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 18:25 ID:gPA6MYfy
>>354
相手は地元の公立だし・・・
357(^−^) ◆i9BISHOP22 :04/03/25 18:40 ID:1tu9dH3q
>>354
>>356
いいね〜
そういう感じのレスが少なくてがっかりしてたところだ
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 18:46 ID:xndmzk4X
>>357
あんたage荒らし?

359名無しさんお腹いっぱい。:04/03/25 20:16 ID:0T1wZz/V
>>344
FCTVだとそうなる(同じ)

360名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 20:28 ID:0T1wZz/V
変な人は放置しましょう
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 20:33 ID:uSdnZPZE
福井の監督の首筋がサムソウ
新監督は元敦賀気比のWの復帰もありえるな
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 20:35 ID:EnfKG9/B
倉本10番だけどやるね。ヒット打ったし。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 20:57 ID:C41q4UX8
甲子園でゲーム見てきた。結果は完敗だけど力の差はそんなに感じなかった。
もちろん、社はバランスとれているし、もまれているなと思った。大前の
ストレートも角度あったしカーブも切れていたけど、何で17個も三振とら
れるんだぁ?というのが率直な感想。序盤ボールを見るようにの指示が出て
いたのか知らないが、追い込まれるまでストレートも変化球もほとんど手を
出さず打者の意図が不明で三振の山(審判は確かに高めの球に甘かった)。
大前はランナーを出すと明らかに球速落ちていたし、中盤以降カーブも切れも
鈍ってきた。上でも言われているがもっと揺さぶればつけいるスキはあった
はず。
久保田は制球が良さが特徴だが、決め球として武器になるような変化球があれば
甲子園でも勝てる投手になれる。あとスタミナも!
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:20 ID:a8ucfAtn
ここ最近福井って強くなったかな?
てイメージだったのに・・・
敦賀気比て、エグイけど強い!って感じる。
今日の結果をみると復唱が出とけばって思うね。なんとなく。
365青森県民:04/03/25 21:39 ID:JXZSqPMn
応援団のやる気の無さには誰も突っ込まないのかよ!
甲子園ですぜ甲子園!
何であんなにやる気ねぇんだよ!人事のような感じだったぞ!
自分たちのチームだろ
情けないよな・・・
だからと言ってお隣、又隣のカス2県のようなキチガイ応援でも困るが。
福井と言う名の校名は強いってイメージがあるんだけどなぁ。
今回ばっかりはどうしようもない。応援団出直してきやがれ
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:44 ID:+s7jzgR2
>>365
隣って金沢のことかぁ?
金沢の応援は格好良いわ!
控え選手も声張り上げて一緒に戦っとるわ!
新湊は基地外応援だが。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:58 ID:zabp1u7o
>>365
青森県民じゃねえよな。
こいつ、ニイガタじゃねえの?
センバツで勝てないからってよ。
選ばれるときは、いつも地域性重視のお情けだし。
サ・イ・ジャ・ク( ´,_ゝ`)プッ
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:27 ID:KbUdBtcg
>>366
つーか金沢はまだ試合してねーんじゃないの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:29 ID:+s7jzgR2
>>368
ああ、福井県の視点じゃなくて、青森県からの視点からか…
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:49 ID:5cvNp/4V
>>358
松井スレの煽り大好き荒らし。通称「五稜郭」
スルー第一
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 03:26 ID:MnDTtLAg
まあ同じ日本人の中でまで比べるなよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 08:00 ID:VfmUihxK
昨日の敗戦で福井高に対する期待度は下がったかも知れないな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 09:33 ID:4yhjmqq7
去年の春夏もそうだったがじっこうは打つほうに工夫がないな
ヅラ商なら何かやらしい攻め方したんじゃないか?
それで負けたらなお叩かれるんだろうけど

しかしヅラ商が負けたときと比べて叩きもあっさりだな
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 09:46 ID:4otNGMT9
夏がんばれ
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 09:52 ID:VfmUihxK
>>373
っていうか、オマエが先頭にたって福商を叩いてるだけだろ。
376名無しさんお腹いっぱい。:04/03/26 10:03 ID:VfmUihxK
さあ、次は福井市長旗だ!
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 10:42 ID:VfmUihxK
最近の市長旗杯の福商は当落線上にいるPしか登板させてないからなー。
金田・平井・濱手・林(亮)らを投げさすような・・・
今年の福井市熊本市の親善試合は福井高が招待されるんだな。
378名無しさんお腹いっぱい。:04/03/26 11:36 ID:VfmUihxK
>>377
対戦する足羽はどーなんだろ?
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 15:13 ID:djIgt4kv
>>377
福井高と熊本工が対戦するのか?
なんだかなぁ・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 16:28 ID:VfmUihxK
福井ナイン今日の14時に福井に到着したみたい。
大名町交差点でバス見ました。オツカレ。
まぁ〜夏は激戦必至だな。
381名無しさんお腹いっぱい。:04/03/26 20:04 ID:VfmUihxK
>>379
熊本工って決まってるの?
去年は九州学院だったけど。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 20:10 ID:MnDTtLAg
やっぱり俺の中で一番強かった印象があるのは中谷とかがいたころかな。
打線は甲子園でもかなり高いほうだったし。
なにより明徳に勝ったってのがすごかったなあ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 20:19 ID:lrFhSf6G
南部ってどこ行きました?
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 21:00 ID:oghmqFSI
オール敦賀の栗山(気比の栗山の弟)がスポーツ報知でボーイズ全日本候補
に挙げられていた。今日から始まった全国大会で活躍すれば選ばれるかも。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 22:52 ID:VfmUihxK
>>383
天谷と同期のかい?そうならここ↓
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1078408076/l50
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 23:30 ID:VfmUihxK
夏の福井はむり
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 23:52 ID:lQG28Cqs
もうずっと福商でいいよ。
相手に舐められてるんだよ他のチームじゃ
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:19 ID:c1qCyd97
副賞も舐めら(ry
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:46 ID:UlqNmqvD
もともとそんな強い県じゃないんだし
舐められてた方が、やりやすくていいんじゃね?
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 01:56 ID:HI0/caGU
>>387
自スレへ帰りなさい
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 07:05 ID:wNP1nJGj
ボーイズ全国大会

大阪平野富士4X−3オール敦賀

惜しかったな
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:55 ID:HI0/caGU
新1年生の情報ない?
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:55 ID:p/tYh7w8
【C評価】福井県の高校野球 背番号15【覆せず】
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 13:48 ID:NGCVRp7/
夏がんばれよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 13:50 ID:F2GkBbjE
ってことは02年?の福商のベスト4入りはまったくの予想外?
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 13:52 ID:HI0/caGU
夏は気比か福井か北陸
福商は来年のチームでしょう。
北陸は池端次第、池端OUTなら終わり
397名無しさんお腹いっぱい。:04/03/27 15:04 ID:HI0/caGU
>>395
予想外だった。
明徳に勝ったのがね。
気比の、内藤(ベスト4)や三上(ベスト)のいた時は予想できたが。
398名無しさんお腹いっぱい。:04/03/27 15:06 ID:HI0/caGU
>>397
三上(ベスト8)

ちなみに福商亀谷の時のベスト4入りも予想外だった?
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 15:09 ID:HI0/caGU
>>398
本来のエース鈴木が故障してたから全くの予想外
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 15:49 ID:2+ckpDcY
本当に期待に沿うようなチームになってるんでしょうか
来年のヅラ商は・・・・あれだけ集めておいて
401名無しさんお腹いっぱい。:04/03/27 17:38 ID:HI0/caGU
>>400
そうだよな。
公立なのにあんだけ選手集めしてるのにね。
それで福農に1回戦敗退かよ。
今頃なんで中毒が出てくる?いいわけだろきっと。
本当なら秋に話題になってる。
市長杯に注目だねここは。
やはり指揮官に問題ありなのかね?育たないのは。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 19:58 ID:F2GkBbjE
そういえば藤井はロッテに野手として入団なんだなw
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 20:38 ID:D4PqjY2y
こんどこそ敦賀気比
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 20:39 ID:0y2azVUa
新戦力情報きぼん。誰か知らないの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:56 ID:HI0/caGU
今時、気比に出て欲しいというマニアックな人もいるんだね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:06 ID:HI0/caGU
福井が負けたから次は気比の話しで対抗するアンチには笑える。
分かりやすいよ。(笑)
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:20 ID:HI0/caGU
FCTV回線の1名がいなけりゃ平和なんだよ。
こいつがでてきてから福井スレは荒れ始めた。なんか陰気臭い人間なんだわ。w
どこに行っても福商HPを荒らしまくってるヤツ。
ちなみに俺はパート1のスレ立て人だから。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:21 ID:UlqNmqvD
いまだに過去の出来事に執着してる奴がいるんだな。
ここは福井県のスレであり、気比は秋の県チャンピオンであるのだから、
気比話がでても、なんらおかしいことはない。

寧ろ、特定のチーム以外の話題がでるたびに、
DQNだとか、抵抗だとかぬかす奴の方が分かりやすくて笑えますよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:57 ID:F2GkBbjE
いや以外に福井県民が2chに多くて驚いた。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:13 ID:YSlXmaK3
>>406
福商マンセーやりたきゃ専用スレあるだろ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 09:05 ID:zxLJiGca
今年のボーイズ、投手を中心になかなかのレベルだから注目してみて。
鯖江B・辻岡、全敦賀・栗山、三国MB・西前・・・。
鯖江Bの新2年堀内も楽しみ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 09:57 ID:7FRfWXz3
鯖江ボーイズの堀内って小学生のときどこかの野球リーグの日本代表に
選ばれて、身長の高い選手でしょ?むかし新聞に載ってたような気がする。
早熟な選手で終わらず順調に育ってほすい。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 11:13 ID:dH1+QazW
【目指せ】北信越高校野球8【ベスト8】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1080439900/
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 11:35 ID:YSlXmaK3
>>411
栗山は気比で間違いないだろうね
415名無しさんお腹いっぱい。:04/03/28 13:25 ID:YSlXmaK3
>>405
それはいるだろ
秋の優勝チームだし。
でも存在感がなくなっているのは確か。
W氏の時に人気、実力、も備えた気比が復活して欲しいね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 15:39 ID:YSlXmaK3
今年の福商は評価を下げざるを得ないのは仕方なし
やはり、気比と福井の争いになりそう。
気比はココ一番の精神力を
福井は打撃が課題
北陸は打撃と投手陣の精神力が大きな課題

気比の新2年生がかなり上達してきているらしい。

気比Bの嶋田は福井に行かなかったと聞いたが・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:15 ID:STu6VQO0
漏れの出身中学校の野球部の香具師らのほとんどが家から遠くてあまり強くない羽水を受験したんだが、羽水になんかあるのか?


418名無しさんお腹いっぱい。:04/03/28 18:07 ID:YSlXmaK3
>>417
羽水は野球部推薦もないしね。
単に近いから??
でも、確か部長が福商OBではなかったか?
419 ◆GOllMCpC1o :04/03/29 08:07 ID:hjfLZjE9
福井市長旗杯はオープン戦みたいなもの。
でも北陸-福農は見ものだな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 10:13 ID:nCGoKooA
>>418
いや、羽水まで車でも軽く40分くらいかかるんだが・・・
原因はその部長かな? その部長はどんな人ですか?
421 ◆GOllMCpC1o :04/03/29 10:17 ID:hjfLZjE9
>>420
南越中時代に野球部の顧問として実績を残した川村氏。
次期、福商監督候補。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 12:38 ID:3xPs5Wr5
郡制度廃止とかで受けやすくなっただけじゃない?
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 17:43 ID:hjfLZjE9
21世紀甲子園勝利数ランキング13位だって。
金沢が次ぎ勝つと並ばれるよ↓
424名無しさんお腹いっぱい。:04/03/29 18:25 ID:hjfLZjE9
>>419
順当なら北陸だが高志かもよ。池端登板しなかったら。
福井農林はホンモノか見ものだね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 01:47 ID:yIcOadDc
俺は一人寂しく近所の武生市長杯でも見に行くかな
(見所は全く無いに等しいけど・・・)
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 05:01 ID:8fJFDVFg
スポーツ報知で選抜での(将来の)ドラフト候補が載ってたけど、
福井の内藤、上田、石本の名前が挙がっていた。
内藤はやっぱり!って感じだったな。確かに打撃は課題だが、
あの安定感のある柔らかい守備は素晴らしい。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 05:45 ID:m4ta42x/
福商が他の部活から野球経験者を
引き抜いてきてるって本当みたいだね。
428名無しさんお腹いっぱい。:04/03/30 07:54 ID:xyjjpt/3
>>425
日程は福井市長杯と同じ?
鯖江だけか、みどころは…
武商のPもいいらしいけど。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 10:02 ID:z14DY67K
トンネルしてもドラフト候補にあがるのか・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:28 ID:xyjjpt/3
>>427
最近でいうと杉田がそうだな。部活はしてなかったみたいだけど。
そういった素質のある選手がいるんじゃないのか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:54 ID:xyjjpt/3
スレタイを根本から変えよう。背番号14って完全な補欠じゃんw
だから負けた。
【夏は】福井県高校野球 H.R15本目【激戦】
432名無しさんお腹いっぱい。:04/03/30 18:38 ID:xyjjpt/3
>>430
杉田はロックバンドやってたんだろ?
最初から野球部スカウトされてたけど。
あんだけ選手集めしといて他の部活から引き抜き???
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 19:13 ID:Wv3gxIVY
>>432
髪伸ばしたのに坊主にしちゃったんだよね
434名無しさんお腹いっぱい。:04/03/30 22:34 ID:xyjjpt/3
丹生高校のホッケーの監督も県教育庁に異動。
ヅラはいい加減に異動しないの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 08:01 ID:aXdNJauJ
>>416
その嶋田っつーのは県外に行ったのか?
あの大騒動はなんだったんだ?
436名無しさんお腹いっぱい。:04/04/01 18:13 ID:SQhzyt2t
>>416
福井か気比じゃなかったの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 21:33 ID:zXD1uzDe
ちょとまって!敦賀にボーイズいつできたの?
438名無しさんお腹いっぱい。:04/04/02 22:09 ID:3ve89APh
今日市長杯あったの?
439名無しさんお腹いっぱい。:04/04/03 12:17 ID:Clf6pNnj
市長旗
足羽4−3福井商

足羽、9回表に逆転勝ち。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 12:47 ID:Clf6pNnj
福商だめぽ
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 17:14 ID:Ae6QtxX4
福商
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 17:15 ID:+aGPO9RB

443名無しさんお腹いっぱい。:04/04/03 19:13 ID:Clf6pNnj
そのほかの結果は?
福井、北陸は???
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 19:17 ID:Clf6pNnj
巨人ダメポ・・・
内海1軍昇格も早まるかな

横山打たれてるし
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 20:46 ID:Clf6pNnj
北陸-福農は9回まで4-2で福農だったが、9回裏に北陸が同点においつき
10回にスリーラン(?)でサヨナラ。北陸はレギュラーほとんど出ていなかったので参考にならないでしょう。
最後北陸、ちょっと態度悪かったかな。
446名無しさんお腹いっぱい。:04/04/03 22:07 ID:Clf6pNnj
>>445
そうなの?
福井はPは北浜だったがベストメンバーだったんでは?
福商はPは林で、ほぼベストメンバーでなかったか?
福商、さすがに今年の夏はないか。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 22:43 ID:Clf6pNnj
福井も福商もなんか元気がなかったような・・・
去年とは打って変って大人しくなった。
今年は気比北陸がガチンコしてくれるかも・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 00:15 ID:0pmdYqgt
結局、林投げてるんか 事件がどうのこうのとかあったけど
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 00:55 ID:QqFb+LXY
今日は決勝ですね。
優勝投手目指してガンバレ。
450名無しさんお腹いっぱい。:04/04/04 11:39 ID:1ZtKFE+e
>>445
北陸もレギュラーが出てなかったとは言え、苦戦してるな。
福農が強いのかも知らんが。
池端だけか北陸は?
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 12:28 ID:I441hGug
>>449
今日の福井は心配だなあ。
3連投だし、相当疲れもあるだろう。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 13:17 ID:TCnRQrgT
仲沢、志願特打ち

 中日2軍は3日、ナゴヤ球場で行われたウエスタン・リーグで
サーパス(オリックス2軍)と対戦し、2−7で敗れた。
先発した山井が6イニングで7安打、4四死球、6失点と打ち込まれた。
開幕1軍を逃した仲沢忠厚内野手(21)=福井・敦賀気比高出=は2打数無安打で、
これで9打数連続ノーヒット。試合後、特打ちに励んだ。

9打数連続無安打

 仲沢は一日も早く1軍昇格をつかもうと、懸命だ。
ウエスタン・リーグの開幕2試合は9打数5安打と好調だったのに、
突然の打撃不振に陥った。

 「結果を早く出したいのに…」。この日の試合後は、志願の特打ち。
確実にミートすることを考えながらフリー打撃に約20分間、励んだ。

 「僕はホームランバッターじゃない。ヒットをたくさん打って打率を上げたい。
1軍に呼んでもらうために、今できることをする」。仲沢は巻き返し誓った。 (高田太)
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20040404/spon____baseball003.shtml
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 14:08 ID:1ZtKFE+e
北陸7−6科学技術
足羽2−1福井
決勝
北陸−足羽

福井の久保田8回裏に決勝HR打たれる
打線は足羽の控えの控えを打てず・・・
454名無しさんお腹いっぱい。:04/04/04 16:38 ID:1ZtKFE+e
>>453
まじで?
昨日も藤島にコールド出来なかったしな。
福井は打線に元気がないね。
足羽やるな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 16:53 ID:tXozJB32
福井君、今から投げます。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 17:20 ID:GmZQLeY9
福井君、打撃もイイ!
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 20:12 ID:1ZtKFE+e
市長杯決勝

北陸13−2足羽

池端は7回を尻上がりの投球
458名無しさんお腹いっぱい。:04/04/04 21:23 ID:1ZtKFE+e
>>457
北陸は結局池端次第か…
足羽はエース大永じゃなかったのか?
北陸は2番手Pの成長しだいってとこか。
あと、北陸、福商は春の大会ノーシードだから、どこに入るかも注目だな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 21:29 ID:1ZtKFE+e
4月10、11日
美浜三方両町長杯

気比に大いに注目
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 17:10 ID:gusoGFzJ
正直どこが強いのかわかりません
今の3年生は各校に均等に分散しちゃったね。
461名無しさんお腹いっぱい。:04/04/06 19:23 ID:9s1bBf+O
マジだね。
市長杯見ただけじゃわかんないが。
鯖江は武生に負けてるし。
北陸は池端じゃない試合は、やっとこさでサヨナラしてるし。
福井は打線がが弱いしね。
気比はどうなんだろ?
夏はわかんねーな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:18 ID:ga5la78Y
福商の林が本格デビューとなれば、夏の投手四天王は、山田、池端、久保田、林かな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:21 ID:NVvOxlk+
中大、亜大が先勝 東都大学野球リーグ

 東都大学野球春季リーグ戦は6日、神宮球場で開幕。
1回戦2試合を行い、中大が昨秋優勝の青学大に、亜大が駒大に先勝した。

 中大は、終盤に青学大のエース山岸を攻略。
下手投げの会田が8回まで好投し、4−1で快勝した。

 亜大は松石の代打満塁本塁打などで9回に追いつき、
延長11回にも松浦がサヨナラ満塁本塁打を放つ一発攻勢で、11−7で勝った。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SBS&PG=STORY&NGID=spot&NWID=2004040601002939
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 08:26 ID:C65e7pHm
組み合わせ抽選まであと1週間だな。
新聞に載るメンバー表を早く見たい。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 17:30 ID:C65e7pHm
大学野球の週刊ベースボールに山岸x加藤バッテリーが特集されてたな。
466名無しさんお腹いっぱい。:04/04/07 21:18 ID:C65e7pHm
>>462
市長旗で林見たけど、ストレートはいいが、コントロールがいまいちじゃなかったか。
変化球もそんなに投げなかったし。
あれじゃ、まっすぐ狙われて打たれる。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 08:29 ID:ukle8dJV
>>466
林のストレートがショートバウンドしても難なく捕球する
捕手の駒田は大したもんだった。強肩でもある訳だし。
さすがボーイズ時代に池端とバッテリーを組んでいただけある。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 14:23 ID:HznZzP2/
>>467
顔はすげーブサイクだがな
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 19:51 ID:v4MpCqkm
福商は2年生キャッチャー竹内もいいらしいね。秋以降は林ー竹内の
鯖江ボーイズバッテリーかな。ところで、林は市長杯ではエースナンバー
でつか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:04 ID:Cw9p2dvg
メガネッシュのメガネも鯖江産かな テレビ見てて思った
471名無しさんお腹いっぱい。:04/04/08 21:35 ID:ukle8dJV
>>469
林の背番号は10だった。
1は斉藤だと思ったが。
472名無しさんお腹いっぱい。:04/04/08 21:46 ID:ukle8dJV
好素材集めて、それでも勝てない福商。
打線か原因は??
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 23:17 ID:ukle8dJV
監督のやる気、ですかね? 今年の三年には全く期待してないらしい。
今の二年生は多少学力の劣る、今までなら落とされたような生徒でも受からせたと聞きました(そんなことできるのかな・・)。
北野さん、引退の花道を華々しく飾りたいんだって。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 08:20 ID:4fUKNqST
>>471
1は渡辺でしたよ。斎藤や原田は今回ベンチ入りしてなかった。
3年生中心でしたよ。

>>473
学力が足りなくても野球さえ頑張ってれば福商に限らず、公立でも入れてくれる
学校ありますよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 00:10 ID:OSyODy9a
今日、美浜三方両町長杯age
気比くらいしか見所ないか。
476名無しさんお腹いっぱい。:04/04/10 09:10 ID:OSyODy9a
>>473
そんなんじゃチームワーク問題ありだね。
選手起用には毎回疑問ありだけど。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 11:59 ID:nJha6x7Y
野球の素質あるモンとか 経験者とか
体育のソフトボールで好成績を収めた人に
ガンガン勧誘すていってるみたいだ。
今年の福商の野球部入部者かなり少ないらしく
弟の友達は部活やってないんだけど
野球部から熱烈歓迎されたらしい。
でも2年や3年のヤツらは凄いブーイングらしく空中分解してるらしい…
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 12:00 ID:nJha6x7Y
赤点追試には林と斉藤両方出て二人とも落ちたらしい。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 15:41 ID:OSyODy9a
美浜三方町長杯
若狭11−1敦賀
気比14−1敦工

気比の古谷監督辞任していました。。。。

気比Bの前チームの選手は嶋田以外ほとんど気比に入ったそうです。
嶋田は噂どうり福井
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 15:45 ID:fTeyrXyS
気比の新監督だれ?
北陸も監督代わったけどだれだろう?
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 18:10 ID:55LYzo84
結果だけみると、若狭もよさげ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 19:16 ID:CJOA5O0f
若狭はボーイズ全国大会経験者を揃えているし地力はあるだろ。上田が福井に
行ってしまって投手力は不安だが。
ところで、野球雑誌で山岸のインタビュー読んだんだけど、ヅラは「お前の力
では硬式は無理だから準硬式にしろ」と言ってたらしいね。福商のOBは大学
で硬式でもやれそうなのに準硬やる選手が多いね。最近だと南部とか岡本とか。
去年のメンバーも稗田や吉長や高橋は新入部員のリストに載ってなかったけど
もしかして準硬?
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 19:31 ID:sMS4Up2N
全敦賀、若狭、若狭高浜、美方・・・嶺南のボーイズ4チームのサイトが
出揃いました!嶺北のチームは作らないの!?
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 20:21 ID:OSyODy9a
>>480
前監督の林。期待できそうに無い。
485名無しさんお腹いっぱい。:04/04/10 21:42 ID:OSyODy9a
>>484
ホント?
古谷はコーチとしても気比に残らなかったのか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 21:46 ID:t/Pgdcp6
>482
同志社の準硬式のHPに吉長君、荒井君、高橋君の名前があったね。
稗田君も準硬式かもね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 21:54 ID:OSyODy9a
>>485
コーチとして残ってるよ。
試合前のノックしてたし。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 23:38 ID:OSyODy9a
監督からコーチに降格すると選手から舐められないか?
あまり信頼されないような気がするけど。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 23:53 ID:OSyODy9a
>>488
若い監督だったからソレはないだろ
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 00:05 ID:9/HyFft0
キミらは今日三国が優勝したの知らないだろ?
やれ福井だの、福商だの、気比だの、北陸だの、足羽だの、鯖江だのと
キミらは全くわかっちゃいない。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 00:40 ID:9/HyFft0
>>490
なにを?
492名無しさんお腹いっぱい。:04/04/11 09:02 ID:9/HyFft0
>>490
三国はボロ勝ちで優勝してるね。
1年生大会でも福井に勝って3位になってる。
そういうことを言いたいの?
隠れて強いのか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 12:34 ID:jlkBuS25
若狭5−1気比

県大会はどうなるのやら
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 12:48 ID:C6fHiv4C
気比は町長杯はいつもこんなもんだろ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 12:50 ID:3FqsIvS9
若狭がんばれ
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 12:52 ID:RJN1Ht4q
いっそのこと古谷は母校の若狭の監督をやればいいのに
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 13:56 ID:9/HyFft0
気比11安打打つも1得点・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 18:31 ID:1yVwEQ3s
春は金井、神宮、メガネ、北陸、あしはの5強でしょ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 23:57 ID:xN7dojw4
ボーイズ中日本大会北陸予選
【準決勝】
鯖江B2−2武生B(鯖江の抽選勝ち)
全小松7−1金沢B
【決勝】
鯖江B5−1全小松

4強の4チームと5位の三国MBが中日本大会出場。
中日本大会優勝チームは8月のジャイアンツカップ出場権獲得。
今年のボーイズは、鯖江B、武生B、全敦賀、三国MBが強そう。
この4チームは他の地区のチーム相手でもそこそこやると思う。

500名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 08:07 ID:XBDs3OBR
組み合わせ抽選あと3日だ。今年は大波乱が幾つも起きそう。
ノーシードの北陸・福商の他に武生・若狭・福農・三国・科技が
波乱を起こしてくれるでしょう。夏は意外な学校が優勝かも。
501名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/12 08:27 ID:YyJD10Lv
北陸の新監督は誰なの?
新聞のメンバー発表見ないとわからんか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 01:57 ID:11nOEzAn
小浜Bの丸町(ボーイズ中日本選抜)は気比に行ったのか。

今年は近年まれに見る混戦だな。調整のうまく行ったところが優勝するかも。
503名無しさん@お腹いっぱい:04/04/13 12:24 ID:blFQO7sP
藤崎台球場での、福井熊本親善高校野球

福 井 020 000 000 |2
熊本工100 001 01×|3

[福]倉本−石本
[熊]岩見−澤見、河内
▽二塁打 木村、橋本、岩見(熊)

熊本関係よりコピー
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 16:11 ID:Q7W+2Kj5
>>503
あと2試合あると思うが。
招待された側は3試合すると思う。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 16:16 ID:7aCP7jYP
来年は地村さんの母校若狭が21世紀枠で出場します。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 16:38 ID:Q7W+2Kj5
>>505
21世紀枠は印象が悪いのでせめて神宮枠が希望枠ででてくれよ
ちゅーか、拉致被害者の方々も今回の拘束事件で印象が薄くなったな
来年は北海道か九州でケテーイだな
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 23:51 ID:gfpov0fz
プロ初登板で好投した高橋聡文(中日)
生年月日/1983.5.29
出身地/福井
略歴/青郷小 - 高浜中 - 高岡第一高 - 中日(02〜) 

地元では有名な投手だったの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 09:09 ID:sz6Q0Xxz
各地区大会の優勝校が夏甲子園出場なんてことがあると
三国はS50年夏以来29年ぶり、武生はS40年夏以来39年ぶり、
若狭はS49年春以来30年ぶり、北陸はH4年夏依頼11年ぶり、
オールドファンにはたまらんだろうな。北陸はまだ記憶に新しいトコだろうけど。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:13 ID:Ryd/Loj+
組み合わせまだ?
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:18 ID:sz6Q0Xxz
組み合わせきたーーーーーーーー!!
福井ゾーンに福井商!!!
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:19 ID:sz6Q0Xxz
気比ゾーンに北陸!!!!
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:22 ID:sz6Q0Xxz
鯖江ゾーンに武生・福農!!!
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:22 ID:Ryd/Loj+
>>510
福商が勝てば、2回戦で福井と対戦で好カードだけど、三国もわかんないよ。
特に今年の福井商は。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:24 ID:sz6Q0Xxz
1回戦の好カード 福商vs三国 鯖江vs武生
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:28 ID:Ryd/Loj+
まじで、わかんないよ今年の大会は
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:47 ID:sz6Q0Xxz
足羽は難なくベスト4だな。
順当にいけば準々決勝で気比vs北陸、福農vs鯖江が見もの。
福農のベスト4も夢じゃない。福井の2回戦はどっちが勝ち上がっても
嫌だろうな。今年は見所満載だな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 08:00 ID:I2f3sGYA
足羽以外のシード校はベスト4に残れるのか?
若狭が足羽ゾーンだったら満点の組み合わせだったがな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 15:33 ID:0PvxoQfT
福商に無名のPが投げるらしい
ウワサによると例の野球経験者で帰宅部の香具師らしいな。

名字を忘れたんだが…わかるか??
519名無しさんお腹いっぱい。:04/04/17 16:06 ID:E+e898Nb
>>518
林、斉藤、浜手、渡辺ら複数のPがいるのに、そんなヤツ投げなきゃいけないの福商?
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 16:18 ID:E+e898Nb
>>519
そんなもんガセってことにまだ気付かないのか?
ただの悪質な嫌がらせ。Pの件も結局ガセだっただろ
こういうヤツは通報しなきゃいけないな。
ID丸出しでよくそんなことが言えたもんだ。わら
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 17:23 ID:XtLTFIEs
福商は新チームになってから公式戦まだ未勝利?
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 17:37 ID:E+e898Nb
福井の1年は嶋田と滋賀のバッテリーに期待かな?
気比は嶺北から取らないって言ってたけど今年灯明寺中から入ってるね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 18:24 ID:E+e898Nb
気比にはオール池田のエースだった奴が来ているらしいぞ
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 18:25 ID:E+e898Nb
ソレと気比Bで嶋田とバッテリー組んでたキャッチャーも
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 21:42 ID:E+e898Nb
福井:大須賀監督の評判はすごぶる良い。が、生徒の柄は今なおよろしくない。他校からは、
    弱くは無いがそんなに強いというわけでもない、という程度の評判。
    
福商:北野監督からは全くいい噂が聞こえてこない。生徒は基本的にマジメ。
    北野は自分の定年を華々しく飾りたいから来年度の方に完全に目がいっている。
    定年後は啓新で監督やるという噂がある。

北陸:一番強いという評判。前の監督は保護者からの罵声・圧力にウンザリして辞めたらしく、
    今の監督でもその悪しき伝統はどうやら受け継がれていると思われる。
    チームワークはかなり悪いとのこと。打たれたピッチャーをみんなしていびったりしたことも。


大したモンじゃないけど、明日から一年間ネットできなくなるので知ってる情報書き込みました。。
保護者社会の噂話の力にあらためて恐ろしさを感じる・・。
526名無しさんお腹いっぱい。:04/04/17 23:33 ID:E+e898Nb
>>525
北陸は最近コロコロ監督が変わるな。
今度は誰なの?
馬場監督また復帰???
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:36 ID:E+e898Nb
北野監督は定年後竜谷大の監督じゃね?
528 ◆voRwvv.JVE :04/04/18 00:01 ID:5FenVuNV
トリップくらいつけろボケ!

馬場監督復帰はありえるな。気比も林監督に復帰させちゃったくらいだから。
しかし、監督になれるような新しい人材はいないのかね。同じ監督ばかり
入れ替わって。北野監督は啓新の監督なんてやらないだろ。勇退を見据えて
コーチや監督だって福商OBを使うくらいだから。
529名無しさんお腹いっぱい。:04/04/18 09:00 ID:5FenVuNV
福  井 112 011 001|7
九州学院 004 000 010|5
[福]久保田−石本
[九]竹田、西田、横山−松永
▽本塁打 今村(九)▽三塁打 久保田、溝口(福)
▽二塁打 上田2、吉田裕(福)岸本(九)

福 井 041 100 002|8
千原台 500 002 010|8
(9回引き分け)
[福]北浜、黒田、倉本−吉田祐
[千]野添、中川−岩村
▽三塁打 倉本(福)▽二塁打 木之下、平井(福)
野添(千)

熊本福井親善高校野球コピペ
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 13:06 ID:5FenVuNV
若狭も監督かわったんだね
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 13:17 ID:RvrmKGyI
福井には昨春ボーイズで全国制覇した八尾フレンドからレギュラーが
1人入ってきたはず。2年の木之下の弟。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 13:43 ID:Beel/ejX
関西在住の福井人だけど、連休中に福井ー福商を見るの楽しみにしてまつ。
三国に足元すくわれなければいいけど。やはり林を一度見てみたいなぁ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 13:47 ID:5FenVuNV
福井の木ノ下ってうまいの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 14:30 ID:tIG9svsu
順当に行けばベスト8は気比ー北陸(敦賀)、福井or福商ー若狭(県営)の
対戦になるのだが、別会場で同時刻に試合開始なんだよな。若狭をまだ見た
ことがないので県営行きに傾きつつあるのだが、山田と池端の投げ合いも
見たい!当日まで迷うかも。。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 16:27 ID:5FenVuNV
何気に北陸の2回戦の相手が大野かも・・・
大野はくせもんですよ
池端は連投が聞かないタイプだけになぁ
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 17:09 ID:BArlR2Za
足羽新湊に負けた
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 17:20 ID:5FenVuNV
足羽は昨秋に北陸に勝ったけど決勝では気比に惨敗。
今市長杯でも福商・福井に勝ったとけど決勝で北陸に惨敗。
なんだか不思議なチームだ。

538名無しさんお腹いっぱい。:04/04/18 18:24 ID:5FenVuNV
>>537
秋の1回戦も、金津に5−0で最初は負けてて、延長でやっとこさで勝ったんだからね。
足羽はマジ不思議なチーム。
539名無しさんお腹いっぱい。:04/04/18 18:29 ID:5FenVuNV
三国VS福商、が好カードとなってますが、三国の実力はどうなの?
この前の坂井郡では圧勝してますが?
あと1年生大会でも、福井に勝って3位になってるけど。
オールドファン、また地域的にも三国は復活すると面白いね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 18:32 ID:xFvNXBQk
三国が復活しつつあるのは三国メジャーボーイズの存在が大きい。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 18:54 ID:2O5Cg03t
三国MBの監督はまだ毛利さんかな?(三国OBの甲子園経験者で
夏の県大会などで解説やってた人)
今年の三国MBはPの西前などを中心になかなか強いらしいが、
三国が来年ごっそり引き取って強化すればマジで甲子園狙えるかも。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 19:08 ID:5FenVuNV
>>539
今の3年生が1年生大会でベスト4に入っている。
ちなみに優勝は気比と北陸
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 20:48 ID:k9xhBhgb
>>541
もともと三国メジャーボーイズの設立の目的に「三国高校を再び甲子園に」ってのがあったらしい。
でも現実には育った有望な選手は殆どが福商や福井とかに流れていっている。
まあ、これからもその流れは変わらないかもしれないけど、硬式野球の推薦入試も始まったし、これからは多少はいい選手が三国にも入ってくるかも。
まずは福商戦でお手並み拝見ですね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 08:12 ID:ZyIIwkMh
>>543
そうなんだ。
でも、福商の赤土、気比の仲澤も三国メジャーボーイズ出身ではなかったか?
そういう選手が、野球の強豪校に行ってしまうのは三国としては残念だな。
推薦制度も始まったし、1年生に有望選手入らなかったのかな?

>>541
毛利さんは今でもNHK福井で解説やってるよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 08:06 ID:pfytUymv
県民福井のチーム紹介まだかな。春は福井新聞だけやったかな?
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 08:17 ID:6bIufDay
>>545
春も県民福井は紹介あるよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 13:23 ID:kZc6LBDM
敦賀気比の野球部はどんなもんですか?
応援ホームページをみると、県外出身選手も
いるみただし。
ところで監督は変わったみたいだね。
548名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/22 08:17 ID:lfOSdQqP
ロッテの藤井、昨日イースタンで投手で登板。2回途中で降板、4失点。
野手で入ってんじゃなかったのか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 09:22 ID:Ls1fHWAT
ホント?
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 08:10 ID:OU4cTJDZ
藤島中から鯖江高に入ったPがいまつね。
県民福井は今日からチーム紹介
551他県人ですが・・・:04/04/23 10:22 ID:doSNAGvr
福井県では福井高校や福井商業が中学生球児に人気のある学校ですか?
福商は公立だから地元選手ばかりだろうけど福井高校は私立なので選手を
県外から集めたりしてるんでしょうね。
あと、敦賀気比高校はどうでしょう?
教えて下さい。
552名無しさんお腹いっぱい。:04/04/24 13:01 ID:8m57sfoa
>>551
福井、敦賀気比には県外の選手いるよ。
福井商は地元の選手ばかりだが、福井県内だが遠いところからスカウトされて来ていて、下宿している選手もいる。
たまに県外の選手もいるよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 14:19 ID:dcL8OT2F
>>552
福井商の大田は高浜出身
554名無しさんお腹いっぱい。:04/04/25 08:40 ID:o47WLVis
>>553
確かベスト4のP亀谷は敦賀の粟野中出身だったよね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 16:51 ID:qhcrpBfs
滋賀から中学生の流入よろしく

野洲ボーイズ、オーミボーイズ→福井高校、敦賀気比(今はいない)
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 00:09 ID:kW+5rKum
江川、高浜町出身の高橋を高評価
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 08:02 ID:9ij1IwD5
今日、福井新聞に全校紹介掲載。
気比は林監督に交代したようだが、北陸は渡辺監督のままだったぞ。
北陸監督交代というのはガセだった?

558名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 08:21 ID:9ij1IwD5
福商の無名のPとは前田のことか?
まんだらガセでもなかった?
Pの斉藤、サードだった宮前ベンチ入りしてないね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 08:23 ID:O9SolJod
>>557
そのレスしたヤシは1年間ネットできないって言ってたな。
寂しいヤツなんだよ。ガセで引き付けて相手にして欲しかったんだろ。w
ま、ヤツが来なくなってからこのスレも平和になったもんだ。
みなさんこの調子でマターリと行きましょう!
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 08:28 ID:O9SolJod
>>558
無名じゃなくてそいつは帰宅部って言ってたぞ。
前田投手は最初から野球部だよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 08:39 ID:9ij1IwD5
>>560
そうなの?
左腕斉藤は故障??
選手起用にまた問題点ありかヅラ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 09:09 ID:O9SolJod
>>561
野球素人みたいな言い回しはやめろ
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 11:29 ID:iy9j7N8h
武生商のエースは故障から復帰したみたい。ここも注目だな。
全体的に今大会の各校の目標設定は高いな。それだけどこにもチャンスがあると
見てるんだろうな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 17:10 ID:Kre8z3Tc
若狭高校に県外者1人いるんでね?
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 21:16 ID:jEqR/KOt
>>560
帰宅部じゃなくってバスケ部かハンド部らしい
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 07:52 ID:2jGIgSRh
福井の久保田・北浜故障らしい。その為に嶋田を入れたのかも。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 16:02 ID:lQ/2/03z
黒田はベンチ入りしてるけど、1年生大会で登板した吉川は?
上田(亮)の名前を聞かないけど、どうした?
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 18:12 ID:iHuWNU6Z
池端最高!!!!!!!
池端はやってくれるよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 08:04 ID:TyPK6wjO
福井高メンバーの入れ替えがあるかも知れませんってよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/29 14:26 ID:PA38GTPd
>>569
メンバー変更っていつまで可能なの?
新聞にも載らないし、球場で売ってるプログラムにも載ってないから分からないんだよね。
分かる方法ないのかな?
新聞に載せてほしいよね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 22:31 ID:Vh+BEtCF
北信越スレのコピペ

北陸の有力中学生の進路〜月刊ドラゴンズより〜

【福井】
〔福井〕
青柳(福井シニア)
嶋田(敦賀気比ボーイズ)
坂本(三国メジャーボーイズ)
〔敦賀気比〕
熊谷(敦賀気比ボーイズ)
〔大野〕
仲井(開成中学)
572名無し:04/04/30 00:39 ID:MXe6Ha5Y
気比の林ってPすごい球投げてた

秋以降のNo1投手かも
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 04:54 ID:JOm9BoJF
青学・山岸7回14K 東都大学野球 第4週第2日

 駒大と青学大が勝ち、ともに第3戦に持ち込んだ。
駒大は8回裏、代打・長野善彦内野手(3年)の適時打と敵失で勝ち越し、接戦を制した。
開幕からの連敗は5でストップ。
また青学大はエース山岸穣(4年)が7回で14三振を奪う快投を見せ、亜大に圧勝した。

 久々の快感だ。山岸が「ツーストライクからは全部狙った」と力ずくで三振を奪い、
亜大をねじ伏せた。初回2死一、三塁のピンチを三振で切り抜けると、2回まで4者連続K。
低めいっぱいのカーブ、落差十分のチェンジアップが効いた。
30日の第3戦に備え7回で降板したが、先発全員から計14三振を奪った。

 ここまで今季5試合に投げて1勝4敗。「勝たなきゃいけない、とヘンに意識しすぎ。
情けない気持ちだった」チームは2週続けて勝ち点を逃している。
28日の亜大との初戦では、先発を村上崇(4年)に明け渡した。
このローテーション変更のおかげで「逆に余分な力が抜けた」。最速は145キロ。
好調だった昨秋リーグ戦同様の球のキレを取り戻した。
「今季の山岸は調子は悪くない。ただリズムに乗れなかっただけだよ」と河原井正雄監督(49)。
3週目での勝ち点ゲットに向け、まだここでは笑えない。 (清水 豊)
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/apr/o20040429_70.htm

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/apr/0429daigaku.jpg
7回を投げ14奪三振で今季2勝目を挙げた青学・山岸は14の数字をつくっておどけた
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 10:51 ID:DSFrnApi
572??
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 23:29 ID:KcZzP3z5
仲澤ファームで打ちまくってるな。早く一軍に上げろよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 16:53 ID:mMPsiGSF
三国高 100 000    1
福井商 003 224x   11    6回コールド
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 16:58 ID:Nlhmys88
三国の自滅ですた。

福商のエース渡辺安定感がほしいところ
福井や気比相手に今日のような投球では通用しない
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 17:05 ID:mMPsiGSF
福商の2年生の新4番のホームランは豪快でしたね。
全体的に当たりがでてきましたよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 17:07 ID:mMPsiGSF
気比も福井も他校をうんぬんなんて言ってられる立場じゃないよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 17:09 ID:zEeYX/KA
今見てきたよ。

渡辺…フォアボールが多すぎ。
三山…初回のずっこけは頂けないが、いい仕事していた。
大田…4番でもいける。今日は一番良かった。
小坂…誰もが驚いただろう。4番&HR
飛坂…代走で出場。2盗&3盗を決めた。スタメンでもいいんじゃない?

三国は姉崎、木保どっちもダメですた
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 17:21 ID:mMPsiGSF
>>580
1年生大会では小坂3番だったんだけど、パワーありまつね。
飛坂は打撃がイマイチじゃないかな?代走でいいと思うんだけど・・
6回裏、渡辺に代打がでたから、7回から林の登板かなと思ったけど
コールドになってしまったね。デビューは次に持ち越しかな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 19:13 ID:Nlhmys88
福商竹内…後ろに逸らしすぎ
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 21:07 ID:74ubxhp1
>>581
確かに飛坂の打席はあまり見たときないが
大分前に3塁打を打った記憶があるから…。

>>582
2回そらしてファーストランナーをサードまで進めちゃったよね
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 21:22 ID:kOLjuvZU
竹内出てた?
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 21:34 ID:fXm2iOd2
>>583
あれはカーブのハーフバウンドだから難しいだろうけど、
もう少し捕球の練習したほうがいいかな。
でも心配していた内野手のエラーはなかったからヨシとしましょうか。

>>584
竹内はでていなかったよ。
今日は2年生の斎藤(進)がマスクを被ってた。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 22:57 ID:Nlhmys88
>>585

竹内だよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 23:00 ID:u/2Pxc8h
>>586

斉藤だよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 13:48 ID:bFuIJc43
>>585
捕手は斉藤だったよ。
メンバー表にはいなかったので登録変更ではないか?
ところで6回の裏、福商の代打攻勢のとき、打者がバッターボックスに入ってからの時間かけての代打何回あった?
ほぼ試合が決まっているのに、そこまでやらんでも。
フェアにやろうぜ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 14:08 ID:hCoKiOK6
気比に嶺北から一人入っっているが
気比OBの東のところのやつらしい

捕手で即戦力クラスだそうだ
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 15:48 ID:OpMyQCZR
北陸11−0大野東
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 16:01 ID:OpMyQCZR
福農5−3敦賀 試合終了
武生2−0鯖江 5回終了
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 16:07 ID:Yb7/X5Xu
武生来い!
武生来い!
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 16:09 ID:OpMyQCZR
武生3−0鯖江 6回表終了

シード校の鯖江ピンチ
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 16:19 ID:nTzov31D
ちんこ 

まんこ

ちんこ

まんこ

ちんこ

まんこ

                                             ちんこ

まんこ

ちんこ

まんこ

ちんこ

                              まんこ

ちんこ

まんこ

ちんこ


(^^) ( ^д^)ギャハ
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 17:02 ID:Yb7/X5Xu
めがねの続報は・・・?
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 17:52 ID:hCoKiOK6
菊人形4−2めがね
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 19:01 ID:hCoKiOK6
【本日の結果】
北陸   11-0   大野東 7回コールド
藤島    8-6   大野
金津    8-6   武生東
福井農林  5-3   敦賀
敦賀工   8-1   丸岡  7回コールド
武生    4-2   鯖江

【明日の予定】
県営球場         敦賀総合
高志-羽水         美方-武生工
敦賀気比-科学技術     若狭-勝山
福井高専-足羽       武生商-丹南
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 21:15 ID:vTX41F6Z
今日から波乱の幕開けか。
シード校でベスト4に何校の残れるかだな。
科技も何気に強そうな感じがするが・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 21:17 ID:T3L//Vo8
ボーイズ中日本大会
▽1回戦
三国メジャーボーイズ6−0菰野ボーイズ(三重)
武生ボーイズ9−2岐阜クラブ
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 21:22 ID:h2gyEt/F
金津、高専って春は初戦突破するイメージあるな
しかし武生が強くなってきてるとはいえ鯖江が初戦で
消えるとは・・・球場で見てた人はいないの?いたら
戦評おながいしまつ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 21:39 ID:vTX41F6Z
武生の宮川、投打に活躍したみたい。
投げては10奪三振、打っては4打数2安打(HR1本)
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 21:48 ID:Yb7/X5Xu
北陸は池端?ドラフト間違い無いみたいだね
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 21:51 ID:hCoKiOK6
>>598
丹南相手なら当たり前の展開だと思うが
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 01:27 ID:GM6Y8IhR
鯖江の緒戦敗退は驚いたな、鯖江の準決進出を確信してたけど・・・
これが高校野球の恐さだな
605名無しさんお腹いっぱい。:04/05/03 08:46 ID:XCXIsy5i
鯖江の1回戦敗退で、4強はマジで福井農林?それとも武生?
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 10:42 ID:GM6Y8IhR
市長杯でも武生は鯖江に勝ってる。
武生が勝ったのもそんなに不思議じゃない。

607名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 11:00 ID:GM6Y8IhR
>>606
市長杯は鯖江のエースが投げてなかった。
昨日は投げてたけど、本調子とは程遠い内容だったな。
確か肘か肩に故障持ちだったような。

次は気比か福井が食われる番かもしれんぞ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 11:31 ID:GM6Y8IhR
>>607
近藤が恐いのはバッティングであってピッチングはそれほどでもないよ。
鯖江は投手は豊富だから近藤が居なくてもそんなにチームにとっては
あまりマイナスにはならんだろ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 11:44 ID:GM6Y8IhR
>>608
そうか?
一昨年秋の足羽戦の熊谷との投げ合いや昨夏県大会の投球を見た俺にとっちゃ
イマイチ物足りない気がするんだけどなぁ。
まぁ評価としてはバッティング>ピッチングになるんだろうけど・・・。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 13:51 ID:FqD1b/1r
羽水ー高志はどうなった?
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 14:35 ID:XCXIsy5i
羽水4−0高志
気比4−2科技
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 16:15 ID:63J7O67R
>>611
サンクス 羽水勝ったか。投手がなかなかいいって聞いたけど
今日はどうだったんだろ?
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 17:50 ID:XCXIsy5i
【本日の結果】
羽水  4-0  高志
気比  4-2  科技
足羽  5-1  高専
美方  6-4  武生工
若狭  7-0  勝山  7回コールド
武生商 6-1  丹生

【明日の予定】
県営球場      敦賀総合
北陸-藤島     福井農林-金津
敦賀工-武生    若狭-美方
福井-福井商    羽水-武生商
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 19:18 ID:XCXIsy5i
科技高専、シード校あいてに善戦でしたの巻

羽水のPは投げたかが藤井そっくりw
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 19:25 ID:XCXIsy5i
明日はなんといっても福井-福井商だね。天気が心配だが
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 19:29 ID:tP5KgWRR
明日雨天中止になっても5日に試合ができればOK
福井・福商とも鳴り物&チアの応援頼むYO
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 19:54 ID:XCXIsy5i
>>616
5日は気比−北陸を見たいんだが
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:44 ID:Ig4HosmG
今日の気比の試合で山田を見にきたと思われるスカウトらしき人たちが4,5人いた。
山田は去年よりも安定感を増した印象。球速はさほど感じなかったが、ストレートで
空振りも結構あったし伸びていたのかな。
気比は再三チャンスをつくるも、あと1本がなかなかで出ずに苦戦。大振りが目に付いた。
科技のPも変化球の制球が良かった。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:36 ID:XCXIsy5i
結果どうあれ
気比北陸福井福商のうちいずれか2校はシード権落とすんだから・・・
ましてや鯖江が既に落としているし
夏の大会は抽選の段階から大混戦になりそう
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:21 ID:fzDx1tOF
山田の投球
9回5安打2四球毎回の17奪三振
池端との投げ合い楽しみ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:27 ID:V//c5sWI
正確にいうなら、「被安打」「与四死球」ね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:57 ID:fzDx1tOF
足羽の4番壽畑いいね。市長杯でも池端からセンターオーバー。鯖江中出身だけど鯖江ボーイズ?
623名無しさんお腹いっぱい。:04/05/04 00:21 ID:bwMRS2M7
>>618
監督が林監督だから、大振りってこともあるのかな?
林監督で大丈夫なんかね?
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 00:35 ID:bwMRS2M7
>>623
古谷監督の時でも大振り目立った。
秋の北信越大会がそうだった
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 08:56 ID:bwMRS2M7
中止
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:36 ID:QtyK4TFF
明日は間違いなくあるよ〜
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 02:05 ID:YRHQoYEd
羽水のユニフォームの模様(?)っていったい何なんだ・・・?
校章でもついてんのか?俺が現役だった頃からどうもセンスがおかしい。
福農とか武生商とかかっこいいユニだな〜。
おまえらの好きなユニはどこの学校の?
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 03:30 ID:4G+DR/ed
>>627
気比のユニはカコイイ
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 11:40 ID:wmtCHE5r
北陸7ー0藤島8回コールド
池端、1番清水温存
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 16:51 ID:0T9ckiuI
どなたか今日の結果おながいしま〜す
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 16:54 ID:4G+DR/ed
福井対福井商業、5対1で福井商業がかったよ。
林が福井打線を3.4安打に抑え、ナイスピッチングだった。
武生対敦賀工業も武生の7回コールドでした。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 16:54 ID:8zexx6Su
福井高校 000 000 100   1
福井商業 002 100 02x   5   試合終了
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 16:55 ID:4G+DR/ed
福商5−1福井
福井打線打てなさ杉
福商林5安打1失点関東
福井久保田先発せず。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 16:58 ID:RVuYRbhd
福井は夏ノーシードですか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 16:58 ID:R5kYVPiI
林は被安打6。
林いいね、直球に力があって、意外と制球もよかった。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:01 ID:0T9ckiuI
630です。速報サンクス。
他の試合はどうやったんですか?
福井にいないもんで気になって・・・。高野連のサイトはまだ
更新されてないので教えて〜。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:01 ID:8zexx6Su
福商は松ヶ谷が3安打猛打賞の活躍。投手は林に尽きる。
市長旗杯ではストレートでグイグイ押してたけど、今日は
打たせて取るピッチングをしていた。四死球はなかったと思うが。
福井は代打で嶋田を起用したが、ノーヒットに終わった。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:06 ID:4G+DR/ed
でも林は6回あたりから球威落ちてたよ。
福井の打者はボール球に手出して林を楽にしていた印象
それにしても大須賀監督は選手に野球教えているのだろうか?

嶋田は振りは鋭かった
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:06 ID:4G+DR/ed
宮前、原田、斉藤悠はどうなったの?
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:10 ID:4G+DR/ed
明日は気比ー北陸
山田と池端の投げあいになるでしょうが
打力の点で気比有利か
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:12 ID:M2qGhGfJ
林君は何年生ですか?
左右どっち?身長・体重その他出身中学、チームなど
ドラヲタの私に情報ください。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:14 ID:wmtCHE5r
林はさすがに入学前から騒がれただけのことはあるな。球に角度あるし、スケールでかい。
643名無しさんお腹いっぱい。:04/05/05 17:16 ID:4G+DR/ed
>>614
右、2年生。
林もよかったが、福井も打線に元気が無かったな。
もう一工夫あれば、もう少し点は取れていたと思う。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:18 ID:8zexx6Su
>>641
林啓介 身長180以上はある 体型はガッチリしてる
右投げ右打ち 鯖江市立中央中学出身 鯖江ボーイズで活躍
ボーイズ全日本に選ばれストッパーで活躍した
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:20 ID:8zexx6Su
あと林は2年生
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:21 ID:M2qGhGfJ
>>643
>>644
ありがとうございます。
今後、追いかけたいと思います。
647名無しさんお腹いっぱい。:04/05/05 17:27 ID:4G+DR/ed
>>637
ファーボールはあったよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:35 ID:wmtCHE5r
林祭りでつか。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:45 ID:RVuYRbhd
北野最後の夏へ、福井商が走り出しましたね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:48 ID:4G+DR/ed
>>649
来年最後だよ
651649:04/05/05 17:52 ID:RVuYRbhd
>>650
失礼しました。
ということは林が3年ですね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:53 ID:4G+DR/ed
6日
県営球場
福商ー若狭
足羽ー?

敦賀球場
気比ー北陸
福農ー武生
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:54 ID:8zexx6Su
来年か?再来年じゃなかった???
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:58 ID:8zexx6Su
福商の前田投手も見てみたいんだがな。
展開によっては明日登板あるかも。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:59 ID:4G+DR/ed
【今日の結果】
北陸  7-0  藤島  8回コールド
武生 10-2  敦賀工 7回コールド
福井商 5-1  福井
福井農 7-1  金津
若狭  6-0  美方  
羽水  7-1  武生商
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 18:00 ID:8zexx6Su
明日は気比北陸のエース対決観たいけど、敦賀であるからな・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 18:01 ID:4G+DR/ed
俺としては結構羽水に注目してるんだが、
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 18:31 ID:6cKYnpFO
>>657
羽水は投手がけっこういいからな。
あとは監督と部長の指導がいいって聞いた。
足羽にどれだけ通用するかな?夏も楽しみなチームではあるね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:45 ID:+vzp0uMg
武生が不気味。試合見てて何かやりそうな雰囲気を感じた。
660名無しさんお腹いっぱい。:04/05/05 22:55 ID:4G+DR/ed
福農はどうだろう?
福商に勝っただけあるから、福農もなんかやりそうな予感。
でも、今日の福商みていると、なんで秋1回戦で負けたのって感じだった。
心入れ替えたのかね?林は秋登板しなかったからか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:00 ID:U+z/qeRr
福商の1番バッター齊藤昇平って脚速いね。福井戦で1回盗塁刺された
けどセーフっぽかったな。美方ボーイズ時代から有名だったんだろ?
去年月刊ドラゴンズ載ってたし。
キャッチャーの齊藤は何で起用されているのかよく分からないな。キャッ
チング駄目だし肩も強くないし。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:23 ID:RVuYRbhd
県外者ですが福井商っていっぱい
投手いるな。岩国戦で稗田の後投げてたのも当時1年生だろ。
林と654さんがいってる前田に・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:37 ID:orRXEIBr
地元出身の好投手というと、内藤、山岸、藤井、今年で言えば池端ように
体は大きくないが小気味の良い投手が多かったが、林のような大型右腕は
あまり記憶にない。スケールの大きさという点では、個人的に内海以来の
ピッチャーだな。内海のようにぶったまげることはなかったけどね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 07:45 ID:AqiyJ7iZ
林のデビューで福商に勢い。一気にいくかな?
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 07:59 ID:vbKfok/R
福井が心配だね。
なんか試合展開もセンバツの社戦みたいな感じで。
打線に元気がないね。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 09:10 ID:MlC/IEjZ
広島横山は県外者?
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 10:27 ID:M/7HE+SB
気比と北陸の結果
判り次第レポートしてくれ
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 11:36 ID:iTm5fr2p
福商6−1若狭(5回終了)  北陸2−1気比(5回終了)
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 11:45 ID:iTm5fr2p
福商9−1若狭(6回表終了)  
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 12:40 ID:O06jtrs/
福商 411 003 0   9
若狭 100 000 0   1   7回コールド

北陸2−2気比(延長戦突入)
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 12:50 ID:7u8cUfKL
>>666
横山は勝山出身
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 12:56 ID:MlC/IEjZ
》671 どうもだす 北陸対気比見にいきたかった
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 13:39 ID:WbEEFjc9
今、足羽ー羽水ってどーなってんの?
確か12時から試合だったよね?
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:15 ID:F/EQKRCq
結局、若狭はベスト4、8で精一杯なわけだが
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:20 ID:I1vVcWKG
敦賀気比高はどんな学校ですか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:39 ID:3HTfd6LM
北陸3−2気比(延長15回・試合終了)
足羽7−1羽水(6回裏終了)
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 15:36 ID:T5O/7t4K
北陸と気比の試合の内容求む!
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:05 ID:3HTfd6LM
武生6−0福農(5回終了)
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:46 ID:4360DMkb
気比ー北陸は凄い試合だったみたいだね。両校は一昨年の1年生大会では
延長15回引き分けだったが、今度は決着が付いたか。それはそうと、
気比北陸福井福商の4強同士のガチンコ対決は迫力あるなぁ。
680名無しさんお腹いっぱい。:04/05/06 18:02 ID:WbEEFjc9
武生7−0福井農林
足羽7−1羽水
ともに終了
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:37 ID:xi/FD8PL
相撲の番付にたとえるとこんな感じかな

正横綱:北陸、福商
張出横綱:気比、福井
大関:足羽、武生
関脇:鯖江、若狭
小結:福農、羽水
682名無しさんお腹いっぱい。:04/05/06 19:25 ID:WbEEFjc9
気比−北陸が事実上の決勝だった?
福商−若狭は意外に大差ついたね。
勢いに乗ってるのかね?
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:40 ID:uYyLrRIu
やっぱ、池端、山田が最後まで投げたのですかね?
正直今年の福井県大会は藤井(現ロッテ)が抜けた
穴がデカイのか楽しみが少ないと思いきや、山田、
池端が予想を裏切り!?順調に伸びてきて、他校の若
手も伸びてきている様子!ホント楽しみです!
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:46 ID:uYyLrRIu
去年の足羽のエース熊谷君は野球を続けてるの
でしょうか?情報求めます
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:51 ID:WbEEFjc9
684>>
たぶん岐阜の朝日大学で硬式やってると思います。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 02:55 ID:DEnq7t9E
池端と投げ合ったのは一ノ瀬だね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 03:02 ID:DEnq7t9E
仲澤一軍。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 08:06 ID:k67CqpV2
           明日 準決勝 -県営球場-

第一試合 北陸-武生(10時) 第二試合 福井商-足羽(13時)
689名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/07 08:38 ID:NKLo5Bn/
武生のベスト4は、春と秋に限れば昭和55年以来らしい。
武生も勢いあるが、北陸に勝つのは難しいかな?
準決勝、決勝と連投になるから池端は登板しないかな武生戦は、15回投げてるし。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 11:26 ID:j5eZKsJZ
北陸は相手に恵まれてるね。
両投手を無理なく投げさせられる!
このままいくかも
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 11:44 ID:lglg/tu0
福井ボーイズ、こないだ滋賀にきてたよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:48 ID:X2LirEGe
池端、手の皮むけたってさ。大丈夫かな
693名無しさんお腹いっぱい。:04/05/07 18:03 ID:5Fjv9xCM
>>692
まじですか?
秋もそんなんで(風邪もあった)不調だったんだよな。
万全の状態で夏は頼むよ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 20:33 ID:hLAcpw78
明日は武生の宮川を見たい。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 11:42 ID:poP/J3Ol
北陸どうなってるの?
696そくほう:04/05/08 12:36 ID:UPmcUsoi
北陸7ー0武生
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 12:42 ID:opHMsOP3
北陸勝った!?先発は誰?
698そくほう:04/05/08 15:27 ID:UPmcUsoi
福商2ー0足羽
699名無しさんお腹いっぱい。:04/05/08 15:36 ID:1JqBU1Yd
>>697
脇山完封らしい
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 15:53 ID:/WK0IBdD
北陸7−0武生 (北)脇山−佐竹(武)宮川、斎藤、中西−河嶋
福井商2−0足羽 (福)林−斎藤進(足)大永−菱川
701名無しさんお腹いっぱい。:04/05/08 15:58 ID:1JqBU1Yd
なんで6回表足羽、大田敬遠せず勝負した?
あそこが、勝敗のポイントだったと思う。福商も4安打だし
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:24 ID:A+aZKOj7
699ありがとう
決勝は、やっぱり池端?
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:41 ID:Gv+gx7dn
明日は天気が午後から悪いから
10時プレイボールだよ
704名無しさんお腹いっぱい。:04/05/08 18:08 ID:1JqBU1Yd
>>702
どうかな?
普通なら池端だろうけど。延長15回投げた影響がどうか心配だね。万全じゃないなら無理させんかもね。
北陸のP控えの脇山だったんだが、武生1安打だったんだね。
福商も林じゃなく渡辺かもな。夏のこと考えたら、対戦させたくないのでは?
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 20:29 ID:bvucH00s
>>704
ローテーションからすると福商は渡辺、北陸は池端なんだけど、どうなるかね。
福商は渡辺で間違いないと思うけどね。

しかし昨秋の県大会に早々と去ったチーム同士の決勝ですね。楽しみです。
ちなみに林は18イニングの防御率0.00だな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 20:44 ID:1JqBU1Yd
こりゃ夏の大会は大変なことになりそうだな
各シード校は気比福井は同ブロックに来るな!と
思っているだろうな
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 20:57 ID:bvucH00s
あと脇山も15イニングの防御率0.00だった。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 20:59 ID:bvucH00s
脇山19イニングの訂正
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 22:20 ID:cpSOkxLY
脇山って県外の人?
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 06:42 ID:AEI5HN54
どうやら福商が優勝しそうですね。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 09:15 ID:Md3EBtxg
本日中止
決勝は火曜日1時試合開始
712名無しさんお腹いっぱい。:04/05/09 15:45 ID:Md3EBtxg
今日、午後からやれたんじゃない?

713名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 17:14 ID:HaziWjxB
>>712
午前中の雨なんて大したことなかったから間違いなく午後から試合できたよ。
昨日の天気予報に騙されたね。試合時間を変更していなければ・・・

714名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 17:59 ID:2GDsxWjW
絶対今日試合出来たよね。午後から雨全然降らなかったし
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 19:08 ID:Md3EBtxg
高野連は結論出すの早すぎ
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 19:23 ID:2WOVJMze
林のMaxはどれくらいかな?140前後?
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 19:24 ID:Jj6pkF1X
福井戦140って新聞に書いてあった
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 08:00 ID:c2n2C1a1
>>715
そうだよね。福井市内の2校だから、移動とか考えなくていいんだから結論出すのはやい。
グラウンド整備がたるんでるのもあると思うよ。
明らかにやれるのに、過去に中止ってことが何回もある。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 09:53 ID:pkDK8cTu
福井で甲子園出場の可能性が高い学校は?
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 11:08 ID:q07LH36O
最高です
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 11:49 ID:e/FEKojE
>>719
投手力が安定している北陸・福商・足羽・気比の4校に絞れてきた。
福井は全体的に下降気味。これは春の大会を観た印象です。
でもまだ2ヶ月あるからね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 12:46 ID:GMbD/Gqh
最高です
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 16:04 ID:LbrCuYss
明日の北陸の先発は脇山
724名無しさんお腹いっぱい。:04/05/10 18:39 ID:y+caLnWS
今日も午前中なら出来たと思われ
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 00:16 ID:bCkInWu7
http://www.geocities.jp/cherishtomomi/
こんな北陸マンセーなページがある。
見てて痛い。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 11:46 ID:2t4+IOps

            決 勝 戦 〜県営球場〜

    北陸高校(1塁側)−福井商業高校(3塁側)14時試合開始予定
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 14:11 ID:bXUk7EnC
お互いの先発わかる?
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 16:05 ID:OsDJ8n4c

福井商業 300 000 000  3
北陸高校 000 000 100  1   試合終了

福商 渡辺-斎藤進  北陸 脇山、清水-佐竹
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 16:15 ID:3tMl9ZS2
福商、一気に期待できるチームになったか
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 16:16 ID:bXUk7EnC
林も、池端もなげなかったんだね。これで夏も楽しみになった。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 16:20 ID:OsDJ8n4c
>>729
福商は準決、決勝で打線に当たりがでていないなぁ。
北陸も決勝では7安打しながら1得点とタイムリーがでない。
夏に向けてお互いとも課題は打線かな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 18:09 ID:AcpwbOuu
ま、夏の福商って言うからね。


言うかあああああっ!
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 07:59 ID:fFk5gfs2
夏は、シード漏れした、気比、福井、鯖江がどこに入るかでもかなり違うな。
734夏の県大会:04/05/12 09:31 ID:DLnXTLxT
第一シード福井商、第二シード北陸、第三シード足羽、第四シード武生
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 17:11 ID:Pc1/Oj9j
age
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 03:47 ID:PwDkY9ax
         )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 06:13 ID:sEgBKKGY
         )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 15:07 ID:Si/DaRqI
高速道路を北に向かって走っていた私は、トイレ行きたくなったので
サービスエリアに立ち寄りました。

手前の個室はふさがっていたので、その隣に入りました。便器に腰を
下ろそうとしたその時、隣から 「やあ、元気?」と声がしたのです。
男は皆そうですが、トイレで見知らぬ人と話をすることはありません。
どうしていいかわからなかったので、ためらいがちに「まあまあだよ」と
答えました。

すると隣人は「そうか……それで、今何してるの?」と言うのです。
妙だなと思いましたが、私はバカみたいにこう答えました。
「君と同じだよ。ウンコしようとしてるんだ!」
やがて隣の男は、声をひそめてこう言ったのです。

「おい、あとでかけ直すよ。隣の個室に、俺の話にいちいち答えるアホがいるんだ!」
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 15:28 ID:ghVfL5iG
内海1軍昇格。仲澤との対決が見たいなぁ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 21:22 ID:v4v5Ux8n
巨人ルーキー内海19日デビュー登板へ調整

 自由獲得枠で巨人入りしたルーキー内海哲也投手(22=東京ガス)が17日、
先発でプロ初登板が濃厚な19日の横浜戦(横浜)に向け、
川崎市内のジャイアンツ球場でランニング、キャッチボールで調整した。
内海は12日のイースタン・リーグ、ロッテ戦で1失点完投し、16日に1軍に上がった。
期待の左腕は「最初が肝心。緊張すると思うが、絶対にいい結果を出したい」
とデビュー戦に向けて気合を入れていた。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040517-0037.html
741名無しさん@お腹いっぱい:04/05/18 07:59 ID:matvrDGP
>>739
恨みから、死球???
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 19:35 ID:ntupB08P
仲澤と内海は、仲悪いの?良いの?教えてください。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:13 ID:hPGhywMB
いい加減に、事件から離れたら?
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:03 ID:XA5NZkwO
少なくとも気比が甲子園に再び出場し本人たちがプロで活躍して完全に
「巨人の内海」や「中日の仲澤」になるまで、例の事件が引きずられる
のはやむをえないのではないかな。それだけ大きな影響を与えた出来事
だったと思う。それにしても、明日は内海のでデビュー戦か。久しぶりに
テレビの前に座ってじっくりプロ野球を見るよ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:34 ID:c3v4I9BE
東出が今日奮闘しました。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 09:16 ID:7fGWkAXq
気比の事件ってどんな事件?
そんなに、いつまでも尾を引く位の
出来事なん?
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 16:23 ID:jAXnFAIM
巨人戦中止
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 18:44 ID:1C5QqT/l
仲澤の無免許飲酒運転事故
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 23:02 ID:IKSojkM/
内海って京都人じゃん
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:26 ID:/vBqzXRm
>>749
ケツの穴の小さい奴
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 20:48 ID:NeauWKhu
天谷、最近調子上げてきたね。
昨日は甲子園で同期の中林(金沢→阪神)との対決があったみたい。
藤井は完全に投手に転向したのかね。こうなったら投手で頑張ってもらおう。
牧田は最近試合に出る機会が減ったが、仲澤や内海が1軍昇格になって楽しみが増えた。
横山・後藤・東出もチト心配。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 14:13 ID:lp+FZBVX
>>746
そりゃそうだろう、福井県勢初の甲子園制覇が夢じゃなかったんだから
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 19:35 ID:OrmEVP+g
ホームランの最新号イマイチ
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 02:42 ID:XVeg/qDN
夕方に三重県四日市市内で【福井工業大】の大型バスと交差点ですれ違ったんだけど
一瞬だからはっきりは分からなかったが、中にいたのは野球部のユニ着た高校生のように見えた。
福井高校が来たのかな??
海星は土曜に東海大会やってるし四日市工業は土日他校と練習試合の予定が入っているし・・・。
福井高校予定わかる人いませんか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 15:40 ID:+gsO7O+e
今日三国球場で福商試合やってたね。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 16:25 ID:st1J/6jh
>>754
22日は遊学館へ遠征してたはずですが・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 17:28 ID:1+xlq54U
若狭の乗替って良い選手なの?
758754:04/05/23 18:22 ID:XVeg/qDN
>>756
アリガd
大学も確か大学選手権をかけた試合があるはずだから三重県でウロウロ
している暇はないはずだし・・・。見間違いかな。

6/26に四日市工業が福井高校と練習試合をやりに遠征しますので
観戦される方がみえましたらよろしこです。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 21:01 ID:fJt+M4cv
>>757
県内bPキャッチヤーかな!?
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 21:04 ID:VIeegXib
760ゲット
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 12:07 ID:Qpx59Ss0
22,23日に大会があったと思うが知りたい
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 14:06 ID:8sCoTMhn
中連体か?
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 14:50 ID:Qpx59Ss0
敦賀大会?敦賀招待大会?
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 02:02 ID:Hpoo05B5
気比出身の選手って
ほんと使えねぇ〜なw
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 15:22 ID:bP0dd6lP
1回戦 北陸vs滑川  2回戦 福井商vs(高岡商-新潟江南の勝者)
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 20:59 ID:DSUk65BD
足羽はこの前の土・日曜日愛知遠征

土曜日 掛川西と享栄にボロ負けたらしい
日曜日 豊田西と彦根東 結果は不明
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 22:28 ID:BqjUeIZ0
池端は爪大丈夫なの?
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 22:28 ID:BqjUeIZ0
池端は爪大丈夫なの?
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 11:49 ID:kwNgKL9b
地村さんの次男坊かわいいね。若狭に入ったら県営球場にも応援にくるのかな。
若狭はしばらく21世紀枠の有力候補だね。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:00 ID:9sjPWLyM
池端、この前の日曜の練習試合投げたみたいだけど。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:33 ID:RkYPz282
もう治ってると思うよ。池端。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 01:31 ID:qCGgYr/u
>>764
気比出身の東出はもう完全にカープファンから見放されておりますw
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 09:11 ID:o/FuVs/+
age
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:53 ID:mKqHPOkv
Hage
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 16:46 ID:XuYilaqx
昨日の練習試合、福井商-敦賀は2軍対決かい?
ラグビーのスコアみたいだけど。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 18:05 ID:p2a1sdW9
>>775
18−1、34−0でともに福井商って…
敦賀のホムペでは、Bチームってことは2軍だろう。
福井商はどうなんだ?
777名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:57 ID:6lBWz9mn
北信越開幕間近あげ
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 17:20 ID:8sBwt4fb
明日の北陸は池端が先発、福商の初戦は渡辺と予想。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 18:40 ID:m2xsKZAe
分けられるチームかい 敦賀って
なめてるんじゃないのかな
付き合わされるものの身にもなれって
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 18:21 ID:gU22AB+H
北陸5−2で勝ったみたいだけど、池端は登板した?
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 15:17 ID:5lNuUD+Y
北信越大会〜2回戦〜
北陸6−3新潟明訓
福商9−5高岡商

明日は準決勝
北陸ー金沢
福商ー富山商

782名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 15:22 ID:h7NlXEFZ
明日、北陸と福商が勝つと十数年前のセンバツアベック出場以来の
北信越決勝での対戦だね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 16:13 ID:Y1XSGSp+
今年の私的ベストナイン
(投)池端(北陸)
(捕)乗替(若狭)
(一)大田(福商)
(二)上畑(気比)
(三)上田(福井)
(遊)内藤(福井)
(左)壽畑(足羽)
(中)山田真(気比)
(右)齊藤昇(福商)
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 16:43 ID:n+8xGqiF
しょぼいな・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 17:14 ID:HsC45txT
粒揃いだな
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 22:29 ID:zp6e9Tag
北陸、今日は本当のところは池端登板させたくなかったんじゃないかな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 12:25 ID:SFb599p1
金沢5−1北陸(終了)
北陸の課題は打線かな?
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 14:47 ID:6aE6gUAl
福井商4−2富山商(終了)

決勝戦 金 沢-福井商
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 16:23 ID:MIWsCEvI
ヒットは金沢と同じ位やったんに・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 16:49 ID:7/I67Kfp
明日は林投げなくていいよ。今の段階ではこれくらい放れれば十分。秋の北信越で
思う存分暴れて欲しい。明日は3年生の意地に期待。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 19:43 ID:bjQaO5iw
池端と林の今日の投球内容わかる?
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 22:00 ID:SFb599p1
>>790
じゃあ、今年のの夏はいいの??林
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 18:05 ID:M5e5/WCk
金沢がやはり勝ったか。さすがに林の連投は無かったな。
捕手は竹内がレギュラーなのか?
県大会では出てなかったが。駒田ももったいない気がするが。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 19:07 ID:8tCteubW
福商のポジション争い凄いね。日替わりオーダーだもんね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 20:44 ID:2SIOk/Gf
はじめての書き込み
10年以上春、秋北信越本大会見ている県外者の素人ですが、福井出身の県外、
福井県フアンの素人なりの土、日の正直な福井勢の感想です。
まず北陸高校
右打者が力不足、いい選手選手どっかの学校にとられているのかなー
地元のいつも見ているらしい爺さんも言っていたけど3番までに何とかしないと点が入らない感じでした。
守備はボーンヘッドに近いようなプレーもあっけど結構きたえられていていい感じゃないかなー
ただ外野は、両翼がもうちょっと足のはやければ・・・・
投手は、池端は金沢には打たれていたが、3連投で調整中でも有ろうから仕方ない。
中スポには北信越NO1ということでしたが、いいときをしらないので威圧感という点ではいま
一つかなというのが正直なところ、脇山は上手なピッチャーでした。まっすぐにもう少しスピード
が出ればイイピッチャーになるとおもったよ。
準決で負けたけどほかの県に比べて野球の質はよくってみていてもなかなかいいちーむでした。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 21:06 ID:2SIOk/Gf
次は福井商業
 対富商の時、3年はショートとファーストだけというように来年のチームかなーというのが
 第一印象。そんな状態でも代表になってしまうのがこのチームの強みでもあるが不幸でも
 あるところ。甲子園だけを考えれば選手、父兄には最高の学校だね。(悪い意味にとらないで
 ください。どれだけ選手を集めても、甲子園にでれない高校は日本中いくらでもあるんですから。)
 林が恵まれた体格をいかしてどれだけスケールの大きなピッチングができるようになるか
 、また斉藤が練習試合では出てるそうだがどれだけのびるか、指導者の力量が問われてるんじゃ
 ないかなーとおもうよ。
 ふつうのだけでも選手だけでも甲子園にはいけるからね。2塁手の木上ていう選手、おおきい背番号
 だったけどいい選手だったなー。
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 21:36 ID:2SIOk/Gf
福井商業の追伸だよ
いくら足がはやくても、初回からツーストライクとられて、ランナーなくてもバントヒットをねらうというのは
なんて野球はもう卒業してもらいたいね。もっとほかに選手いるだろうに。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 21:43 ID:2SIOk/Gf
福井商業追伸

まだ本番じゃないんだから(本番ならなおさら)、初回からツーストライクとられてランナーもいないのにセーフテーねらって
なんて野球はもう卒業してもらいたいです。それも粘りの野球なんですかね。素人考えですけど。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:10 ID:M5e5/WCk
>>798
そうそう、だから福商野球はつまらないと言われる。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:27 ID:M5e5/WCk
夏は福商、レギュラーどうなってるんだろう?
今日、渡辺は4失点だったが、自責点は0。エラーがらみが全てだったみたいだな。ヒットも3本ぐらいだっけ?
守備に問題ありかね?夏は打撃重視でいくのか?セカンドは木上がいいみたいだけど、木村もいるし、サードは宮前だったけど、三山は今大会主将だったんじゃなかったか?

池端擁する北陸、ここは打線だな。
センバツに出た福井もこのままでは終わらないだろうし。
気比もいる。(この前の小浜市長杯では負けてるけど)
あと鯖江やら混戦になるだろうな夏も。さすがにシードになった武生はないかな?

801名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:30 ID:M5e5/WCk
>>800
追伸
あと、足羽も不思議なチームだからな。大永もいいPだし。
福井農林はさすがに旋風はないか。
若狭、三国、美方あたりはさすがに力不足か。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 23:51 ID:2SIOk/Gf
ここ数年本当にいい野球やってるよ。昔と比べて上の方のチームは
各チームに全国的にもいい選手がでてきて、本当に順番に甲子園出してやりたいぐらい
充実してきているね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 09:12 ID:WgOHfUxE
気比は野球に力入れて頑張ってるみたいだが
強いのか弱いのか、よく判らんな?
どうなんよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 16:32 ID:mXEqV199
今のチーム状態だと、福商・北陸・足羽・若狭の4強でしょう。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 16:56 ID:rySvINO5
気比が地区で負けるのはいつものことだろ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 20:43 ID:oPJ3JmPo
夏の県大会の組み合せ抽選会はいつですか?

シード校は福井商、北陸、足羽、武生

敦賀気比、鯖江、福井、若狭が
どのゾーンに入るのか興味津々。
今年は近年になく実力のある高校が揃っているので
本当に楽しみです。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 22:25 ID:zlOAoED9
抽選日 7月9日(金)
大会は7月18日(日)から 決勝は28日(水)
詳しくは福井県高等学校野球連盟ホームページで
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 22:29 ID:zlOAoED9
北陸 12日(今度の土曜日)遊学館と練習試合みたいです。場所は遊学館グランド
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 23:02 ID:Zl2ZTj5t
ボーイズ越前東尋坊大会

<決勝>
三国メジャーボーイズ6−2湖南ビッグボーイズ(滋賀)

三国メジャーボーイズ、ホストV!
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 23:17 ID:oPJ3JmPo
今日、広島−阪神戦、午前中の雨の状況では絶対中止だと思ったが、試合あったな。
福井県高野連でも、晴れてるのに中止の日がある。グラウンド整備きちんとやれば、試合できるってのがかなりある。
今日の例を高野連も見習って欲しい。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 01:32 ID:ITskn9/H
北陸は脇山の成長が大きい。池端は制球力に磨きを。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 19:05 ID:tjNM+eK0
池端っていけはた?いけばた?
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 19:19 ID:eRi9IiOI
学校では、みんないけばたって呼んでる
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 20:39 ID:0l+zewue
>>811
新潟明訓戦でそこそこ好投した清水はどうよ?
久々に北陸に甲子園に出て欲しいが?
って言うか、今年を逃したら、しばらく北陸、甲子園ないような気がする。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:55 ID:Qa28zJI9
厳しい試合が続くから、短い回とか、それほどつよくないチームとか上手に使いたいね。
本人センターだけど、投げるの本当にうれしそうで楽しそうになげていたよ。
投手を含めたセンターラインは、しっかりしていると思う。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 21:16 ID:UtZaIAEc
福商OBの稲垣が上武大の1番センターで大学選手権に出ているね。昨日の
福井工大戦では4打数1安打3盗塁。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 22:14 ID:ysujyAhs
>>798
それって、北野監督のサインでやってるのかな?
伸び伸びと打たしてあげればいいと思う時あるよね。
愛工大名電のバント攻撃とは違うと思う
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 23:15 ID:FHTdCBh4
初回先頭打者、確か初球バントの構えストライク、2球目、3球目どちらかがボールでどちらかがセーフテイ失敗で
2エンドワン、見え見えで、3塁手前に来ていてそれでも4球目3塁手前へセーフ邸バント失敗の3しんでした。
わざとかと、はじめ思ったんですが、一番打者はこういうものだというのがあるんですかね。
前の日は9番でヒットも打って、小柄ですが、足もあってなかなかいい選手だと思ったんですが。
競争が激しいというのがあるんですかね。よくわかりません。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 08:10 ID:yJBRh3Y8
セカンドの控えは奥井かと思ったら、先に木上が公式戦にスタメン出場して
いますからね。1年生大会ではセカンド奥井、木上はショートの控えでしたから。
内外野ともに競争が激しいと思いますよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 20:04 ID:DNjztZru
対富商戦の福商林の内容というか印象
外野へ飛んだ打球(フライ)は1本だけだったとおもう。
内野の間をこれはヒットかなーという感じで抜けたのが1本。
バントヒットが1本。
後は明らかに人工芝によるヒットでした。最高球速は136キロ。(部員に確認)
だいたいまっすぐその程度でしたが
ピンチの時に本気で投げるスライダーは切れていて非常にいいボールでした。
それと2年で大型の投手なのにおさえていたのかコントロールが大変いいという
印象を持ちました。ほかに見てた人いないですか。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 22:23 ID:G+DbmOoT
北野監督が定年後、啓新高校の監督になるってのが噂じゃなくてなんか本当?
知り合いの学校の先生から聞いた。
それが本当なら、どうなるんだろう。
福井県の野球、面白くなるのかな???
福商は弱くなるかな?でも、福商の関係者の人は面白くないだろう。

822名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 22:34 ID:IQdW6/Ud

■そろそろこの板の名無しを決めようか
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1086682796/

候補をリストアップしたので見に来てね
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 22:38 ID:l1tc2Ujc
噂が本当なら啓新は福井版の遊学館や済美を目指すのか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 22:45 ID:G+DbmOoT
>>823
啓新は私立だから県外からでも選手集めするだろうからどうかな?
北野監督には、一旦、外から野球を見ることも必要ではないかと。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 22:50 ID:eQRz0kP+
>>820
1年までの投げ方は1球1球丁寧に投げてる印象だったが、
2年になってから投球フォームが変わってテンポが良くなった。
制球もかなり良くなった。冬場の練習の取り組みが良かったのだろうと思う。
力投したら140キロはでるみたいだよ。
あと林に刺激されたのか、今年になって主戦の渡辺も急成長したし、
左腕の齋藤もどうなったのか見てみたい。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 22:53 ID:l1tc2Ujc
ポスト北野の噂のあった羽水の川村氏はいまどこにいるの?春の大会では
羽水の部長でも監督でもなかったけど。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 22:57 ID:ny9eUoCT
>>817
名電も見てて不愉快だったがな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 08:20 ID:0rEJdP0g
斉藤昨年の甲子園しか見てないのでわたしもみてみたい。
福井のじいさん言ってたけど練習試合ではなげてるらしい。
当時は下半身がひ弱な感じでフォームぎくしゃくしてたけどどうなったやら。
爺さんの話では、打たせてとるタイプだそうな。もったいない。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 09:58 ID:O1/W8k3S
>>827
名電も確かにバントしすぎだが、ショートの前にスクイズなど、きちっとバントが決まっていた。
福商の場合、3塁ランナーくぎずけのセーフティースクイズとか、みえみえのセーフティ−バント、楽々ホームでアウトのバセーフティースクイズとかやる。
そこんとこらが名電の「バント攻撃」とは違って、イライラ感がするのでは?
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 22:48 ID:O1/W8k3S
>>819
で、結局、寒波が多いのが試合で使ってもらったりベンチ入りするのか…
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 18:09 ID:kVihOfp4
北野監督はかなり他の学校の先生たちから嫌われているらしい。
異動はしないし、あの年で副担任でずっといて、もっているクラスの授業数も少ないらしい。
私立じゃないんだから野球で優遇されているのはおかしいとか、せめて学年主任くらいやってないととか。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 10:28 ID:PYPly/Sd
近鉄の牧田は今年で解雇っぽいな。
今年になって2軍の試合出場があまりないし。
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:11 ID:kufFEIfk
>>832
合併の話がマジなら可能性大だな…
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 18:31 ID:E2YoQPNB
age
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 09:56 ID:wEDccPaC
おい、おまえら藤井が投手復帰してるぞ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 21:06 ID:pE1ZJ2HJ
>>831
間違いじゃないな。
俺のクラス一回副担任になったが
トイレ掃除を指導してくるだけだった。
あまり学校でも見ないな。どこにいるんだろう。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:00 ID:Wvznx0eM
>>836
そうなんだ。
知り合いの銀行の人に聞いたが、学校に営業に行っても、北野先生にはなかなか会えないって言ってた。
どこかに出かけているのか?
まじでそんなんで、定年まで福商にいるの?ってかそんな状況じゃ他の学校か嫌か受け入れるのが。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:14 ID:Wvznx0eM
某福商応援掲示板で見たが、今年の福商の3年生はやる気ないのか?
ただ、「福井商野球部OB」の肩書きが欲しいだけやつが多いのか?
2年生を贔屓しちゃってるからか?2年生にいいのは多いけど。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 09:40 ID:/9++in3Q
北野監督は、父母会かなどからのカンパで、国産高級車に乗っているらしい。
こんなこと、他の私立でもあるのか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 10:09 ID:fbYZbW5N
>>839
セルシオ。
俺の友達の友達がひかれたとかうわさがある
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 13:49 ID:BDfAeoS5
北野監督の個人的な話はどうでもいい。

今年もFM福井で「夏・甲子園」は放送するのかな?
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 19:13 ID:M1fMgs1a
あのラジオすごくいいよね!
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 19:42 ID:BDfAeoS5
センバツに出た福井の話題が全然出ないな。
朝日新聞の展望では、福商、北陸、気比、それを追う福井、鯖江、武生みたいな感じだった。
福井の現状はどうなの?
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 09:44 ID:uEm+LxZQ
>>840
マジかネタか?本当なら出場停止だぜ。
それにしても、200〜300万円も寄付してもらうなんて…
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 10:08 ID:0YevZZy/
>>844
ネタじゃなさそうだ。学校で噂になってるからね。 セルシオのナンバー今度覚えてくるわ。 かなり運転荒いよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 15:02 ID:ANJ/7E4n
今日、福商のグラウンドで、気比と福商と試合してるんだけど。あれは2軍?
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 22:44 ID:uEm+LxZQ
>>846
2試合とも気比が逆転勝ちしたようだが、この時期にライバルチーム同士試合するか?
やはり2軍の試合???
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 22:52 ID:Fa1ACYe1
福井の1年の坂本ってどうなのよ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 20:57 ID:QcuU9uUC
>>847
気比は2軍メンバーだったんだね。
福商も2軍メンバー?
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 08:31 ID:Lc32g82r
高校野球は国民的スポーツです。

筋書きのないドラマが見る者を感動させてくれます。
今年はどんな結末が待っているのでしょうか?
高校野球ファン必見のメルマガです。

「熱狂!高校野球を100倍楽しもう!!」
http://page.freett.com/winning9/index.htm
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 17:58 ID:Ss/JdCiy
>>849
どっちも、2軍で気比の2勝らしい。
よく気比と福商が試合したね。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 00:11 ID:WIyb7aO0
26日に四日市工業が福井と練習試合やります。
見る人いたらよろしこです。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 08:50 ID:/PqoHPuQ
>>852
福井高校の話題が全然出ないね。
福井でか?四日市でか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 19:15 ID:WIyb7aO0
852
>>853
そっち(福井県)。

7月に入ってからですが敦賀気比と福井商ともやります。
(どちらも福井県で。また同時期に海星も福井遠征)

以前あった海星スレにパピコしてくれた人へ
奈良智弁と海星を交えた変則ダブルが4日にあります。
でも場所が三重は三重でも中途半端な所で見に逝けそうにありません・・・残念。
855青森県民:04/06/23 21:48 ID:sTXSuGPc
藤島と高志はIQ勝負以外てんでダメですか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 09:38 ID:Dj9Ff8B+
>>855
野球ではやや高志が強いかな?
でもそんなに他のスポーツも強くないな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 21:58 ID:1OSCdo3g
バスケってどっちが強かったんだっけ?
まあ北高には勝てないけどそこそこ強かったよな?
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:08 ID:Dj9Ff8B+
>>857
バスケは藤島が強いね。北陸には勝てんが。
最近では野球は藤島は、87年くらいにベスト4に入ったくらいかな?
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 01:08 ID:6dL2ihnM
ホームランで池端大きく扱われていたね。林がクローズアップされるのは夏以降かな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 20:49 ID:7SHaBrDY
福商が今日か明日、PLと育英と試合するってのホント?
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 12:05 ID:34tWaE1R
age
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 08:04 ID:ZXfJebWN
県民福井、今日から学校紹介。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 00:58 ID:d8V5L7F0
福商が先週末に大阪桐蔭と練習試合したみたいだが結果はどうだったのよ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 13:01 ID:j8W6fRXv
>>859いつのホームラン??
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 17:43 ID:J1gfVxwn
>>862
気比は出てたね。
福井新聞はいつからかな?
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 10:58 ID:PHoL4fHP
http://www.fmfukui.jp/index2.html

夏・甲子園
5日から学校紹介
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 19:03 ID:XyLPuzfI
池端のドラフト指名はほぼ確実らしい
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 11:44 ID:SkV3+EuN
>>867
春江からは、プロ初かな?
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 11:57 ID:lzyVZK01
何年か前に福井大会決勝で最終回にサヨナラエラー思い出すねぇ
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 12:00 ID:SkV3+EuN
>>869
福井商が無死満塁でスクイズ、それがフライになって、3塁ランナーが飛び出し、3塁に投げたら、それが悪送球になってサヨナラってやつか?
福井の左腕P篠原よかったけどな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 09:52 ID:g+nIbW4u
朝日新聞に福商のメンバー掲載されてたんだけど、まだ変更効くが。
ライト高橋(2年)って誰?
北信越で出ていた木上が入っていない。正捕手は竹内、駒田は入っていない。
左腕の斉藤が復帰してるし、どうなってるんだ???
某福商応援掲示板では、なんかもめているみたいだし…
おかしいよ…やはり裏になんかあるのかここは…

福井は嶋田(1年)がベンチ入りしてたね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 11:31 ID:vgYGq2fZ
>>871
キミが言うほど特に代わってないじゃん。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 12:02 ID:g+nIbW4u
>>872
そうかな?
Pの斉藤は春は入ってないし、ライト高橋はベンチ入りもしてないぜ。
小坂が4番じゃなかったのか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 08:33 ID:E2HV08o0
今日抽選あげ
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 15:53 ID:dzi3rPr7
どうなってるんだろう?
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 16:03 ID:E2HV08o0
福商ゾーンに気比(当たるなら8強)
武生−鯖江いきなり対戦
北陸ゾーンに福井(当たるなら8強)
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 16:13 ID:TaIfLOIx
今年の気比は優勝するぞ
ズラ商には負けねえよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 16:32 ID:E2HV08o0
>>877
福商の決勝進出記録を止めて欲しいね。
気比にその記録止めるチャンスだな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 20:23 ID:6m47eeln
準決に進むチームは足羽は決定的でそれ以外は、
ヅラ商vs神宮
めがねvs菊人形&地村さん
仏教vs金井
で決まるな。

それにしてもシードじゃない強豪がうまく散らばったもんだ、
っつーか足羽は春からクジ運良すぎるなw
まぁ昨秋に池端を崩した御褒美か。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:33 ID:w5r2kMmk
ベスト8予想
福商・美方・若狭・武生・?・足羽・福井・北陸
ベスト4予想
福商・武生・足羽・北陸
結局はシードの4校がベスト4に残ると予想した。これマジ
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:58 ID:L2UO9KAa
組み合わせの詳細キボン
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:04 ID:E2HV08o0
自分はできるだけ甲子園で上位へ進出してほしいという理由で
毎年一番強そうな高校を応援しているのですが
今年はどこが一番強いのかさっぱり分かりません

やっぱり無難に福商を応援しようかな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:13 ID:E2HV08o0
福商ゾーン
福商−気比の勝者ですかね?
気比が決勝進出記録を止めるかだね。
美方は小浜市長杯では勝ってるけど気比だろうな。
ここは秋の王者気比を予想。

武生ゾーン
また春と同じ武生−鯖江が初戦で対戦。その勝者が若狭。
この3校の中からだろうが、リベンジで鯖江と予想。

足羽ゾーン
足羽が一番おいしいかも。秋に福商に勝った福農くらいかな。
順当に足羽かな。

北陸ゾーン
北陸−福井のベスト8となるだろう。福井は三国にころっと負ける可能性も?
北陸と予想。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:23 ID:E2HV08o0
>>882
昨年夏、稗田の死球騒動で全国を敵にまわしてしまった福商。出て欲しくないね。
悪いイメージついてるよ。特に北野監督は。
池端の北陸に出てもらいたい。
そして92年のように北陸旋風再び見せて欲しいネ甲子園で。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:26 ID:s2J+DPM2
煽ってるつもりは何にもないけど、
気比はエース山田で科技に4−2で辛くも勝利、美方にも8回まで1得点。
打力が良かった去年秋の県大会よりは、チーム力が落ちてると思うな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:30 ID:s2J+DPM2
あと北陸だけど、池端は好不調の波が大きいから、緊張感のある試合では
負けるよ。甲子園で活躍できるのは3枚看板のいる福井商かもね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:33 ID:E2HV08o0
>>885
科技戦では拙攻だったよな。
でも復活に期待。

>>886
池端は昨年夏、秋の悔しい思いがあるから、この夏にぶつけて欲しい!
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:34 ID:E2HV08o0
>>886
福井商は選手起用で揉めてるみたいだから今年は???
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:40 ID:s2J+DPM2
少なくとも決勝は、福井商-足羽
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:41 ID:E2HV08o0
>>889
もう決勝進出記録は止めなきゃ。
福商も守備力に問題ありでは?
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:44 ID:E2HV08o0
なんだかんだ言って昨年みたいに審判問題で福井商に出てもらいたくない。
福商だった福農に負けるみたいに、羽水当たりに敗退かもね。
今年の夏こそ福商が出てない決勝が見たいよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:45 ID:8BipjJoP
関西在住の福井人です。所用で24日に帰省して25日は県営で準々決勝2試合を
観戦予定だったけど、順当に行けば、福商ー気比、福井ー北陸を見れそうですね。
楽しみ!
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:46 ID:E2HV08o0
>>892
順当にいきゃ、日曜だから球場満員かもね。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:49 ID:8BipjJoP
炎天下で2試合観戦となると火傷確実だから早めに行って屋根下の座席を
確保します!
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:50 ID:s2J+DPM2
気比が負けると審判のせい。福井が負けると審判のせい。>負け犬ども
あほらすぃ
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:53 ID:HLOW+aQx
組み合わせケテーイして盛り上がってる最中に
割り込みスマソ

土曜はどうも雨のようですが
土日に三重県の学校が練習試合に行きます。
(結果は微妙な時期だけに帰ってきてから関係者に聞くようにします。)
興味のある人は見にいったって。

土曜:敦賀気比×四日市工業×掛川西  福井×海星
日曜:福井商×四日市工業  敦賀気比×津田学園
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 08:52 ID:YETYOmwe
>>895
昨年夏の決勝は明らかにそうじゃん。
いつか鯖江の死球でもめたし。
試合とは別に、審判との戦いがあるんだよ他の高校は。
審判全員がそうじゃない。もちろん公平な人もいる。
福商が不利だと北野監督はすぐ抗議にいかせるしね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 09:43 ID:Uonh+n3g
まだ鯖江のこと言ってるの。野球知ってる?ビデオで撮ってたらみてみて。
全く同じシーンが福井商-松江北戦でもあって、ボールと判定され抗議もなにもなかった。
まーつまり何と言うか、鯖江は野球を知らなくて恥をさらした訳だ。
アンチとかも野球を知ってるのか?と問い掛けたくなる。
今春の福商-福井では野球音痴の誰が見ても昇平の盗塁はセーフだったがな。w
去年の決勝のクロスプレイのことか?中立な立場の解説者はセーフですよと、
自信気に言ってましたが。w
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 10:12 ID:YETYOmwe
>>898
確かに昇平の盗塁はセーフに見えた。
去年の決勝のクロスプレイ、あれは手のほうが早い。
11回の表、あの外角の球はボールです!

福井県全体の審判が下手なんだろうが。
何年も前から言われている。福商びいきはある絶対。

鯖江の死球騒動の詳細聞きたいね、何を30分以上抗議していたのか。
松江北の場合は当たってなかったからだろ?

福商は、代打じらし作戦とかまたやるのか?見ている観客のほうもいらいらするんだよ。
甲子園ではそういうことしないんだよね。審判注意するからか?
まあ、稗田続投で苦笑しているような無能な監督ぬ二度と甲子園には出てもらいたくないね。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 10:46 ID:YETYOmwe
審判の話はどうでもいい。
25日はおそらく福商ー気比、福井ー北陸になるだろうね。
準決勝より面白い対戦カードですね。
事実上の準決勝w
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:32 ID:Ky7x+D/T
いつまでもネチネチとウザったいね。審判ネタにうんざりしてる人は少なくないはず。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 14:10 ID:YETYOmwe
まあ、観客の反応をみればいい。
福商が点とっても球場は沸かないよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 16:39 ID:YETYOmwe
>>898
いつ中継やっていたのかと
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 18:35 ID:YETYOmwe
>>903
01年の春、鯖江−福商戦は中継なしかと。
あれで試合はしらけてしまった。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 18:43 ID:YETYOmwe
>>904
追伸
あの試合、福商がセンバツベスト4の後の初の公式試合で球場も客が結構入っていて、福商を応援する客が多いのかと思ったらそうでもなかったね。
その次の夏、の斉藤、赤土の連続HRで逆転なんて試合があったがスタンドは沸かなかった。
福商の甲子園出場は客は望んでいないよ。
事実、1回戦敗退の秋の福農戦なんて、一般客のほとんどは福農応援してたしね。

昭和53年の準優勝の後は、春の大会のまえに知事杯?みたいなのがあった。
それで市営球場は超満員、タクシーで遠方から来る客もいた。みんな福商を応援したみたいな感じだったが…
いつからアンチが増えたんだろうね?
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:17 ID:YETYOmwe
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:18 ID:VXtL9zke
>>884
>昨年夏、稗田の死球騒動で全国を敵にまわしてしまった福商。出て欲しくないね。

むしろ1回戦で東北・名電・横浜のいずれかとあたって
ボコボコにしてもらうというのはどうだろう?







908名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:26 ID:YETYOmwe
>>907
池端か山田を甲子園で見たい
福商の林は来年見れるし多分
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 20:11 ID:YETYOmwe
>907
福商はボコボコにされんよ
逆にやっつけちゃうんじゃないの
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:38 ID:YETYOmwe
>>907
全国で公開処刑にあうくらいなら、北陸池端は気比山田に出て欲しい。
なんか、北野監督は温情で渡辺とか使って負けそう。
林は来年でいい。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 01:39 ID:8r+HbwXG
◎敦賀気比
○福井商
△北陸
▲足羽
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 09:39 ID:25ndcOpL
>>907
そんな高校(というか監督)に甲子園の土は踏んでもらいたいくない。
その前に決勝進出記録止まらないと。
羽水では苦しいから、気比に期待!
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 11:24 ID:WDAgTWA0
福商の連続決勝進出を止める高校が現れて欲しいが、
俺的には北野のヅラをむしり取る漢も現れて欲しい
914名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:29 ID:w471lfYy
>913 ワロタ
915名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:52 ID:JlUVLmCl
um
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 19:10 ID:25ndcOpL
>>913
笑えた。

やはり北野は定年まで福商にいるんかね?
副担任のままで36年も。
批判必至だよ。
917名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:12 ID:h0vNCzv/
今日高志高校で練習試合見てました
相手どこだった?
918名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:14 ID:mJeYE10Y
池端御臨終
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 20:30 ID:25ndcOpL
>>896
結果は?

>>918
ガセか?
春に爪を傷めたけど。
ヅラ商の部員が痴漢とか変なのが立ってるけどなんなんだ???
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 22:04 ID:mJeYE10Y
北陸4−10享栄

脇山KO
池端登板回避
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:18 ID:f+NXLc34
>>920
池端本番大丈夫なんかい?
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:22 ID:RQu3LGvN
足羽がくるわけだが。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:52 ID:bEHeG9bh
>>922
福井農林ってことはねーか。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 20:17 ID:9uBHUV0v
▽練習試合
15日 宇治山田商G

宇治山田商8−2福井商
宇治山田商6−5福井商
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:00 ID:o7/NfcUd
>>924
マジネタ?
この時期練習試合するの?
詳細希望!
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:02 ID:JuB6i3PK
927山商ヲタ:04/07/15 23:12 ID:HxK6m1vz
福井からはるばる伊勢までお疲れ様でした。
健闘を祈ります。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:24 ID:o7/NfcUd
林打たれたみたいだな
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 20:26 ID:1iFZvLzK
今日、福井テレビとNHKの夕方のニュースで夏の県大会の展望やってたな
どっちとも有力校の練習風景や注目選手が紹介されてたけど
北陸の池端投手は、別メニューで調整〜、今日は練習を休んで〜
といった感じでどっちにも画面に登場しませんでしたね。

池端投手って今体調悪いの?それとも秘密の特訓でもしてるの?
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 21:37 ID:2Lag3GHL
多分脇山のほうが打ちにくいぜ。確かに池端は将来性があると思うが。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 07:51 ID:tRJdmhEK
>>929
大会直前で今更なんの特訓をするんだ?
受験じゃないんだからよw
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 13:00 ID:tYsmucju
でも、北陸の練習って三国運動公園球場じゃなかったか?
だから池端いなかったのか?
本当のところはどうなんだろうね。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 13:10 ID:tYsmucju
池端は精神的な持病があるそうだ
くあしくはわからんが
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 13:14 ID:tYsmucju
>>933
昨夏、昨秋と、逆転サヨナラ負けくらってるから、精神面が弱いってことか??
克服して、池端が投げる姿甲子園で見たいが。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 13:55 ID:jhPTltPX
うつ病か????
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:09 ID:ryDJohLA
>>933
社会的不適合症候群らしいぞ
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:13 ID:Lq2Wy7y/
鯖江が来るわけだが
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:15 ID:CGHNfKCn
藤井の二の舞だな。
去年のこの時期、藤井故障疑惑があったが、ガセではなかったな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:30 ID:ryDJohLA
8番ラーメン美味い
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:35 ID:CGHNfKCn
福丼人ははやく8番離れしれ!喰えてもから揚げぐらいじゃ!
この野ろう!
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:47 ID:ryDJohLA
ソースカツ丼はたいしたことない
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 16:07 ID:tYsmucju
野球の話しろ!
本当にどこが出るのだろ?
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 16:12 ID:tYsmucju
>>942
敦賀気比福井商北陸福井のうちどれか
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 16:21 ID:wMe1jUXn
っていうか、早くこのスレ消費しろ!スレタイが時代遅れだ!
いつまで選抜の福井高で引っ張ってるんだ!
>>1よ!だからこのスレタイ反対だったんだ!
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 16:25 ID:tYsmucju
>>944
仕方ないだろ。
このスレタイが立ったのが2月なんだから。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 17:18 ID:QahD6N0P
>>933
マジレスすると、てんかん病。昔から色々大変だったらしい。
同情だとかそんなんじゃないけど、個人的にはやっぱり北陸に出てほしい。
難しいだろうが
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 17:38 ID:wMe1jUXn
今日の天気色は福井だけかよ・・
http://www2.asahi.com/koshien2004/index.html
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 18:18 ID:xWxzICME
明後日から遅く始まって早く終わる福井県大会が開幕するけど、それまでに
新スレに移行したいね。新しいスレタイとか出しあって埋めてしまわない?

とりあえず

【04年】福井県の高校野球 背番号15【夏の陣】
949948:04/07/17 18:34 ID:xWxzICME
開幕は明後日ではなく明日でつね。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 20:05 ID:apusI8fJ
準決で鯖江が去年と同じ目に会う悪寒
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 20:54 ID:7Sx0w8QZ
気比は
金属バットで脳天直撃根性練習とか
無免許飲酒運転度胸試し練習とか
やってるからなぁ。

もっと近代的な練習せんといかんよ。ほんと。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 21:27 ID:tYsmucju
>>948
明日はなんとか出来そうだけど。

>>946
へえ、そんな病気持ちだったんだ。炎天下だったら、頭くらくらしないのかな?
そんなんなら、なおさら池端の北陸に出て欲しいな
なんかキャプテン翼の三杉君みたいだね。あれは心臓だが。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 21:38 ID:C/0WKCTm
【参加校】福井県の高校野球 15校目【募 集】

【投手】福井県の高校野球 15奪三振【王国】

【投高】福井県の高校野球 延長15回【打低】

【目指せ】福井県の高校野球 投資15社目【球団設立】

他にないっすか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 21:44 ID:tYsmucju
>>950
武生、若狭ってことはないか。
今度は鯖江が勝つかね?
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 21:58 ID:Qg4ZkAfU
池端、ここ最近ずっと学校休んでて今日やっと来たみたい
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 22:04 ID:C/0WKCTm
次のスレタイ皆さん決めてくらはい
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 22:05 ID:C/0WKCTm
【投手】福井県の高校野球 15奪三振【王国】

自分はこれがいいかと思いますがどう?
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:19 ID:tYsmucju
>>955
マジネタ?
そんなに悪いのか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:32 ID:Ywqb2ZYT
雨が降ってきた。順延になったら準々決勝が見れない
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:40 ID:NjRISRtH
奥越にも硬式野球チーム誕生sage
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 01:01 ID:xY0khgiq
>>960

ボーイズ?シニア?それともヤング?
いずれにせよ、これで県内各地に硬式野球チームができましたね。
硬式野球網の完成!!

962名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 09:40 ID:2w6VtxG/
本日中止。
20日はやらないのかね。
ベスト8月曜になっちゃうよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 09:44 ID:jXMxeY5O
凄い水位だ
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 09:54 ID:2w6VtxG/
高野連のホムペ見たら、20日やるみたい。
順当に行けば、日曜がベスト8。
でもこの大雨で大丈夫かね…
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 09:54 ID:q5qF9IuT
19日予定していた試合は20日にやるそうです。
だから、もう雨が降らなかったら土日に準決やると思う
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 10:41 ID:q5qF9IuT
わっ、ケコーン
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 14:54 ID:UnMXpXlk
高野連サイトからリンクできる朝日のサイト見てたら、
去年のじんぐーvs東大野の再戦・再現が見たくなったw
実現するとしたら両校とも準決勝まで進出しなきゃダメなんだな(´・ω・`)
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 15:00 ID:2w6VtxG/
県営球場側の狐川から水が溢れそうになっているよ・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 15:05 ID:2w6VtxG/
もしかして、市営球場水浸し?
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 15:17 ID:2w6VtxG/
>>969
だろうな。
高校野球では使わないが。
中体連で使えないな
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 15:33 ID:2w6VtxG/
>>968
マジ?
これ以上順延しないでくれよ…
でも交通機関マヒしてるから明日も雨上がっても、中止の可能性はあるな…
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 15:43 ID:2w6VtxG/
福井高校付近も危ないみたいね。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 15:51 ID:2w6VtxG/
豊島付近なら高志高校だろ?
危ないのは?
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 15:58 ID:2w6VtxG/
>>973
実高付近も危ないみたい
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 16:26 ID:2w6VtxG/
実高だけでなく、福井市南部はやばいだろ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 16:27 ID:2w6VtxG/
市営球場が悲惨なことになっている・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 16:28 ID:2w6VtxG/
>>973
羽水だろ
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 16:43 ID:xY0khgiq
明日は羽水と高志の試合があるけど大丈夫なんだろうか
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 16:46 ID:2w6VtxG/
>>978
雨は上がっても、水は引くのかな?
あと交通機関の問題がある。
開会式があるから遠くからこれねーぞ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 20:27 ID:41Dl7xfM
日程、調整中だね。
明日も中止になったら1回戦は県営球場だけに拘らないだろうと思うが。
25日準々決勝、27日準決勝、28日決勝は変更ないように調整するんじゃない?
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 20:30 ID:41Dl7xfM
あースマソ。20日開会式になったんだね。
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 20:56 ID:2w6VtxG/
>>980
むしろ、準決勝決勝を7/31,8/1に変更するんじゃない?
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 21:04 ID:41Dl7xfM
>>982
久しぶりに決勝観れる方がありがたいけどね。
でも優勝したら喜ぶ暇なく、速攻で甲子園の準備しなきゃいけないね。
4日組み合わせ抽選会だから。

984名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 21:45 ID:2w6VtxG/
>>983
4時間あれば大阪着くから問題ない
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 01:51 ID:4D6cbBCA
水引いた?
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 09:34 ID:sdv5ySRq
次スレ候補の1つに

【泥を払い】福井県の高校野球 背番号15【落とせ!】
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 09:44 ID:Y0GV0YaQ
今回は例南のチームが有利になったとみた

やはり敦賀気比か
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 14:32 ID:soHWlJVG
日程、21日から4試合ずつやるんだね。
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:00 ID:h/xRYyhM
日程変更

7月20日(第1日)
<1回戦>
▽福井県営
1.春江工−羽水(15:00)

7月21日(第2日)
<1回戦>
▽福井県営
1.高志−福井農林(8:30)
2.勝山−武生東(11:00)
3.敦賀気比−丸岡(13:30)
4.美方−丹南(16:00)

7月22日(第3日)
<1回戦>
▽福井県営
1.鯖江−武生(8:30)
2.藤島−敦賀工(11:00)
3.福井高専−大野東(13:30)
4.武生工−若狭(16:00)

7月23日(第4日)
<1回戦>
▽福井県営
1.丹生−武生商(8:30)
2.大野−科学技術(11:00)
3.敦賀−三国(13:30)
4.福井−金津(16:00)
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:01 ID:h/xRYyhM
7月24日(第5日)
<2回戦>
▽福井県営
1.福井商−(春江工−羽水)(8:30)
2.(勝山−武生東)−北陸(11:00)
3.足羽−(高志−福井農林)(13:30)
4.(武生工−若狭)−(鯖江−武生)(16:00)
▽敦賀総合
1.(敦賀気比−丸岡)−(美方−丹南)(8:30)
2.(敦賀−三国)−(福井−金津)(11:00)
3.(丹生−武生商)−(大野−科学技術)(13:30)
4.(藤島−敦賀工)−(福井高専−大野東)(16:00)

7月25日(第6日)
<準々決勝>
▽福井県営
1.(10:00)
2.(12:30)
▽敦賀総合
1.(10:00)
2.(12:30)

7月27日(第7日)
<準決勝>
▽福井県営
1.(10:00)
2.(13:00)

7月28日(最終日)
<決勝>
▽福井県営
(13:00)
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:38 ID:soHWlJVG
日程がずれないのはいいが、移動がつらい高校が出てきたな。
これも、勝負に影響するかもしれないぞ。

新スレたたないのか?
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 03:37 ID:JA8Ycfqi
新スレ立てたよ。スレタイは無難なもの?にしておきすた。

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1090262011/l50
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 05:07 ID:3zX1qTWz
最悪
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 13:39 ID:z+nOEZX3
開幕あげ
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 15:43 ID:eGJ05KXJ
チラッ |/// |ー ̄)| ///| ウィーン(自動ドア)
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 15:43 ID:eGJ05KXJ
チラッ |/// |ー ̄)| ///| ウィーン(自動ドア)
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 15:44 ID:eGJ05KXJ
チラッ |/// |ー ̄)| ///| ウィーン(自動ドア)
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 15:45 ID:eGJ05KXJ
チラッ |/// |ー ̄)| ///| ウィーン(自動ドア)
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 15:46 ID:eGJ05KXJ
チラッ |/// |ー ̄)| ///| ウィーン(自動ドア)
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 15:47 ID:eGJ05KXJ
チラッ |/// |ー ̄)| ///| ウィーン(自動ドア)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。