【大阪代表2校に汁!!】大阪桐蔭【シード制キボン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
強さや選手のレベルの割に、近年なかなか甲子園で良績残せない、
或る意味そんな大阪代表の象徴のような
大阪桐蔭野球部について語り応援しましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 03:13 ID:???
とりあえず、2GET&選抜出場&スレ誕生祝いカキコ
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 03:23 ID:MV5WqMkg
選抜はこの強い大型チームに期待。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 03:28 ID:???
奈良出身の選手が多くね?
5前ヌレ:04/01/31 04:00 ID:???
【三強】上宮太子☆大阪桐蔭★近大付【新時代】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1061619647/
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 04:25 ID:???
非常に見難いスレタイだな・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 04:59 ID:???
1はセンス無いね
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 05:08 ID:???
メインより能書きが長いのはちょっと・・・・
大阪スレでスレタイ候補を募集してからのほうがよかったね・・・・
代表2校やらシードは夏の話しだし
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 05:24 ID:???
まあ、『大阪桐蔭』ってところは変にいじってないから検索できるし
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 08:21 ID:???
【センバツ】大阪桐蔭「野球王国・大阪」の復活目指す
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200401/bt2004013114.html

大阪桐蔭・平田、マンモス弾狙う!センバツ出場校決まる
http://www.sponichi.com/spor/200401/31/spor145002.html

◆ナニワの大砲・平田(大阪桐蔭)
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jan/o20040130_40.htm


「ほかの県に行くのは逃げているようでイヤだった。
 大阪から甲子園に出るのがかっこいいと思った」

報知に載ってた平田のコメント。メチャメチャ格好良いな
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 08:32 ID:???
惚れた
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 08:38 ID:???
大阪スレ向きのスレタイやろ。ボケ。
もう誰も書き込むな、即死キボン。
13東邦:04/01/31 09:04 ID:???
今年も是非当たりたいですね、ムフフ
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 09:08 ID:???
東邦と当たったらシャレならんなマジで
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 09:16 ID:???
東邦・岩田はたぶん桐蔭の好きなタイープ。
珍しく名電より細かくないし、まず勝てる相手。
16東邦:04/01/31 09:23 ID:???
>15
ジンクスを舐めると痛い目に会いますよ、ムフフ
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 09:27 ID:???
>>16
岩田の肘は治ったのか?
もう140`はでーへんちゅう噂やけど?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 10:24 ID:???
【 】の方が目立ってしまってるからな、確かにちょっと見にくいな・・・

組み合わせ予想
1.明徳義塾 2.東邦 3.東北
とにかく初戦はあまりいい相手は来ない気がする
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 10:36 ID:???
2年前は藻前ら東邦に決まったとき「よっしゃー、楽勝!」って思ったん?
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 11:14 ID:???
今年の東邦は久々に強いっす。
東海地区では一番の力がある。名電よりは上(神宮の名電は出来すぎ)。
エースの岩田は球威では桐蔭の岩田とどっこいだけど、スライダーとフォーク、
制球力では上。問題は東海大会中に壊した肘。
東海大会での岩田は全然本来の出来じゃない。
肘が治っていれば東邦は桐蔭といい勝負が出来ると思う。
でなければ歯が立たない。ただ、桐蔭が神宮で苦しめられた
名電の一年P・斉賀以上の逸材・木下(一年)もいるが・・・。

県の準決勝の名電戦(9−2 7回コールド)の岩田は142キロ、
東海では133キロ。しかも殆どが120キロ台でした。深刻かも。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 13:46 ID:???
3番中村の橿コン時代の打順を誰か教えてくれ
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 14:13 ID:cnT913k1
住道age
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 16:10 ID:???
>19
そういう意見がここでは大勢だった
実際に東邦は弱かったし
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 16:24 ID:???
でもあの時の桐蔭も弱かったからなあ。西岡オンリーって感じで
そんな東邦相手に自信を持ってたかな?
「2001年のチームが見たかった」「何で今年出るんだよ」
って意見が多数だったのは覚えてるけど
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 17:13 ID:???
2001年のチームってのはいっぱい書き込みがあった
でも近年弱い愛知ごときならいけるってのが多かったよ


敗戦後には「相手が無名校じゃなくてよかった」って感じだったけどw
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 19:30 ID:ABv/bWgv
大東校舎age
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 19:35 ID:???
今中が書いた本に、校名変更したのに気が付いてなくて
上宮が練習試合を申し込んで来たって書いてあった。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:22 ID:1Ab1c2z6
ジンクスというのは打ち破るためにある
というか、東邦がここまで大阪勢に優勢なのは、
世を恐怖のドン底に陥れたPL学園と1度も対戦しなかったというクジ運あってのもの。
今年の大阪桐蔭は本格派なので東邦がいままで倒してきたなっちゃって大阪代表とはわけが違うよ
俺は東邦と当たってほしいと願ってるよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:22 ID:JNvzd46L
平田以外新二年生の選手はどういった選手がいますか
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:54 ID:???
>>29
左Pの辻内。神宮大会で控え部員が、夏のベソチ入りは確実でつとゆーとった。
球速はかなりあるらしいが、まだちょい不安定とか。
その控え部員君、先輩達はすごいっすけど、1年もレベル高いですよーって言ってたけど
具体的な名前はこれしか知りません。

大阪代表と因縁があるらしい東邦は東海大会で見たけど
東邦・岩田があのままなら桐蔭の楽勝。
ここらへんは>>20と同じやね。
ただ、俺は名電の方が東邦より上と見ている(たぶん2ちゃんでは少数派)
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 23:55 ID:CJQlK7sx
学研都市線age
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:03 ID:???
東邦の岩田と桐蔭の岩田の「岩田対決」も興味をそそるが・・・。
まあ、昔の東邦と違って、最近の東邦は常連といっても数合わせ的な存在。
ガチで戦ったら、近畿王者の桐蔭が勝つのは目に見えている。
平成の初頭のころは、まだ東邦のチマチマとした野球でも曲がりなりにも通用できた。
が、パワー野球全盛の近年ではごまかしが効かなくなっている。
糠谷に若干の注意をすれば、まず1点以内には抑えられる。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:07 ID:vuWXgxzQ
名電は甲子園ではなぜか勝てないよね。
どうしてだろ?

実質桐蔭、明徳、広陵あたりがV候補かなあ
あと済美、報徳が絡むかどうかでは。社の大前楽しみ。
冬の伸び次第だが、関東は例年と比べてやばい気する。東京は激ヨワ。
神宮大会(本気だすとこ少ないけど)みたが、桐蔭は強く
久々にうまくいけば、連覇の可能性があるチームだと思ったよ。
大谷の時の報徳も強かったが、潜在能力ではそれ以上かも。
いい投手が複数いるし、クリーンアップを中心に振り、打球とも速い
はまった時の桐蔭は、あの時期なのに昨夏の常総より強いと思った。
まあ、優勝した常総が一番強かったわけじゃないけどね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:09 ID:???
常葉菊川との菊川対決も希望。
鵡川ともみたい。
35位牌犬 ◆IHAICeup32 :04/02/01 00:13 ID:???
菊ちゃんの成長に期待
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:14 ID:???
名電へのリベンジもキボン。
カワイイ女子マネいるらしいぞ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:15 ID:???
おでぶな監督と楠ちゃん
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:17 ID:???
写真では楠ちゃん目だってな。右のちびのはねてるやつ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:25 ID:???
夏は、
大阪→4校
神奈川・愛知・兵庫→3校
千葉・埼玉・和歌山・広島・高知・福岡→2校
で64校にすればいい!
これならみんな1回戦から6試合。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:48 ID:???
福井もお忘れなく
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:48 ID:???
そんなことすると、大阪流出が激減して甲子園が花園化してしまうぞ
3年連続大阪勢Vなんてのも現実化してしまうからやめたほうがいい
42位牌犬 ◆IHAICeup32 :04/02/01 00:51 ID:???
今以上に叩かれるだろうな
啓光もかなり叩かれてたしw
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:53 ID:???
>>41
むしろ流出が少なくなり良い傾向になるかも。
本当の地元代表が出てこれるようになる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:54 ID:???
それ以上に叩かれる正智深谷のほうが問題だろ
優勝もしてないのにあれほど叩かれるヒール校は類をみないぞ
しかもアンチ啓光ってけっこう少ないしな
どっちかっていうと大工大のほうがアンチがいそうな気もするが
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:55 ID:???
桐蔭は初戦で済美と当たって敗退する予感
46位牌犬 ◆IHAICeup32 :04/02/01 00:56 ID:???
工大は抜けてるところが桐蔭と似ていて愛される存在なんだけどなー
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:57 ID:vuWXgxzQ
なぜ、啓光を叩く?
いいラグビーしてるじゃねーか。
基本は小さい奴らでも勝てるラグビーだぞ。
48位牌犬 ◆IHAICeup32 :04/02/01 01:01 ID:???
>>47
煽りのほとんどは、守り重視で面白くないっていうのが大半w
実に下らない
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:01 ID:???
啓光は基本的には叩かれてないよ。アンチ大阪以外には
デカイFWで一本調子でガツガツいったり、外人に頼ったりしないで、
比較的小さい選手達による、全員ラグビーでの偉業だから
「日本ラグビーの目指すべきお手本」とか言ってた他校の監督もいたし
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:02 ID:???
大学ラグビーは関東の天下だな
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:03 ID:???
サッカー不毛の地大阪
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:04 ID:???
>>50
選手の出身地を見たら、関東か関西かなんて区別がどうでもよくなるけどね
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:05 ID:vuWXgxzQ
>>49
君よくしってるね。
それは、舞鶴の監督だな。
舞鶴だけじゃなく、お手本って関係者多いよね
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:05 ID:???
同志社は関西特有の間抜けさがあって好きだなぁ
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:05 ID:2i6gKogE
サッカーなどくだらないスポーツはしなくてよろしい。
ボールけっていったりきたり。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:06 ID:???
>>51
しかし、日本代表クラスになると率が高くなる大阪人選手
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:08 ID:???
スレタイ【殺人打線】大阪桐蔭【36点】だろ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:08 ID:???
てか、優勝したときの東海大仰星は啓光以上にいいラグビーしてたな
59位牌犬 ◆IHAICeup32 :04/02/01 01:08 ID:???
いつものことだけど、叩かれてるのは2ch内がほとんどで
何の痛痒も感じないなw
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:11 ID:???
>>51
名(国立)より実(プロ)を取る大阪のサッカー少年は、
高校サッカーよりJのユースを目指すそうだよ
だから高校サッカーは激弱
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:13 ID:vuWXgxzQ
>>58
仰星もいいね。
ここも啓光とはまたちょっと違うけど、展開だよね。
東福岡、天理、北陽台もいいラグビーしてる。

啓光のDFには惚れ惚れさせられるよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:14 ID:???
大阪挑戦はどうなんだ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:17 ID:???
ラグビーは蛍光・仰星、工大、桐蔭、挑戦、近大、層化の順か?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:18 ID:vuWXgxzQ
>>62
よく頑張ってたと思う。

なんか、選抜選考に納得いかないとのスレで大阪、大阪桐蔭が弱い
ってことになってるぞ。俺は反論したけど。
65位牌犬 ◆IHAICeup32 :04/02/01 01:19 ID:???
杉本さんの指導も以前から好評だったから、啓光はまだまだ強いかな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:22 ID:???
>>65
キトラも総監督として3年は続けるみたいだしね
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:24 ID:vuWXgxzQ
>>63
そんなもんではないかな。
>>65
啓光には今後も期待。

今年も正智強いかも。
東福岡が下級生が過半数残ってるからかなり強い。
選抜のV候補の可能性高い。
啓光、仰星―工大の勝者に期待。あとは春弱い天理と伏工にも
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:25 ID:???
個人的なイメージ(近年限定)
左は野球、右はラグビー

PL学園と啓光学園
(多少戦力が劣っていても、勝ち切ってしまう試合巧者)

大阪桐蔭と大阪工大高
(選手個々の潜在能力は凄いが、肝心なところでこける。特に対PL、啓光戦なんかで)

近大付と近大付
(大阪内では勝負強いが、全国に出て恥を晒す)

上宮太子と上宮太子
(何故か大阪王者に善戦する)
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:29 ID:???
68さん禿げ道
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:40 ID:3wRe+Lxu
太子最強。山上様
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:51 ID:???
夏は関西創価がもらいます!
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:53 ID:3wRe+Lxu
ha?
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:54 ID:???
>>57
いまさらながら、それがよかったね・・
74大阪桐蔭スレ・リンク:04/02/01 02:02 ID:b5N4MPXq
とりあえず張っておこう

★MBS★高校ラグビー・花園伝説★解説・大八木★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1037017737/

大阪府ラグビーフットボール協会
http://www.kisweb.ne.jp/osaka-rfu/

関西ラグビーフットボール協会
http://www.rugby-kansai.or.jp/
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 02:05 ID:???
大阪桐蔭は戦力ガクッと落ちるよ。それでもぼちぼちのレベルになると思うが
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 02:24 ID:b5N4MPXq
桟原age
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 02:36 ID:???
房林って凄いのか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 08:47 ID:???
東邦対大阪桐蔭

大阪桐蔭・西岡剛主将(3年)は「ここには優勝しに来
たので、緊張というより、早く試合がしたい」と行進以
上に初戦の相手に目を向けた。2日目の第2試合で戦う
東邦とは昨年、練習試合を行い大勝した。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 09:44 ID:IKkx/DTV
http://www.interq.or.jp/power/othr-f-t/
大阪桐蔭ラグビー
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 11:30 ID:???
平田は打てないだろ。近年、甲子園でNo1の前評判の打者は期待はずれに
終わることが多い。昨春の堂上のようになりそうな気がする。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 11:46 ID:???
どの↑って地方だけでよく打ってただけだっけ
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 11:47 ID:???
ていうかナンバー1の前評判だったのか。
どの↑とかも
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 12:54 ID:???
神宮でも試合したし、桐蔭打線はだいぶ研究されたと思うよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 13:04 ID:???
研究しない高校はないだろうね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 13:22 ID:???
研究なら桐蔭が一番。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 13:25 ID:???
西谷は熱心だね、、
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 17:40 ID:+EEBk+mF
研究もくそも秋のデータなんて関係ないやろ。冬場どんな鍛え方してるかやろ。
桐蔭はどんな冬練?
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 17:52 ID:???
87は脳みそ筋肉
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 17:53 ID:???
糞采配長澤はどこいった?
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 17:58 ID:???
87の仕事は土方
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 18:16 ID:U6UZf0NF
アンチ名電な奴があちこちで東邦の方が上だっていいまくってるけど
東邦が名電に勝った時は相手の新チーム始動が何週間も遅れていた頃らしい。
実際、1ヶ月後ではほとんど逆スコアだし、神宮で煮え湯を飲まされたのは紛れもなく名電だしね。
愛知では東邦はどうも毎年春頃には3年エースがつぶれて夏には2年エースっていうのが
例年のパターンらしいからあっちの岩田はピークは過ぎてるかも。
ま、戦い易さなら間違いなく東邦とはやりやすい。今年の名電とかの細かい
野球をする所とは先に1試合でもやって試合感覚をつかんでからの当たった方がいい。
愛知勢と初戦で当たるかはわからんが、他地区でも相手タイプとの相性は大事かと。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 18:27 ID:???
93oto:04/02/01 18:38 ID:3f2l3Wm8
>アンチ名電な奴
2ちゃんねらーは(というか一般的な人もだが)普通アンチ名電だがw

>東邦が名電に勝った時は相手の新チーム始動が何週間も遅れていた頃らしい。
これは一見事実に見えるが、そんなのはどこの甲子園組も一緒ですが?
肘の調子が良かった岩田を全く攻略できませんでした。
丸山も東邦に打ち込まれました。それが一般的な認識です。

>実際、1ヶ月後ではほとんど逆スコアだし
この試合見てないでしょ? 連投もあって岩田の肘はパンク寸前だったの。
それと、この試合でも丸山からある程度は点を取ってるから

>愛知では東邦はどうも毎年春頃には3年エースがつぶれて夏には2年エースっていうのが
>例年のパターンらしいから
聞いた事ないが、どこで聞いたの?

俺は>>30の書いてる認識で基本的には正しいと思う。肘の壊れた岩田じゃあ全く桐蔭とは
勝負にならないでしょう。
ただ、30が自分は少数派と書いているように、アンチとかじゃなく名電より東邦が強いと
思ってる地元の人間が多数って事は間違いない。

94名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 18:59 ID:BANgRswf
大阪桐蔭の新入部員情報教えて
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 19:17 ID:???
河南の松原
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 21:01 ID:???
hokaha
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 21:42 ID:???
ほka希望
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 21:50 ID:???
231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/01/26 01:05 ID:7M9ltV9l
大阪桐蔭には大津瀬田レーカーズの早藤っていうスラッガーが入学するらしいよ。
野球小僧にも載ってた子なんで要チェック!

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:04/01/26 01:28 ID:???
桐蔭は河南の松原・謝敷もくるらしいな。他は?
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 22:03 ID:???
郡山から誰がくるの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 22:04 ID:???
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 22:19 ID:cMO4TTgb
桐蔭って何か他高とは違うんだな 独特の雰囲気とかあるしな
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 22:36 ID:???
大阪桐蔭ー強力打線ー絶対ミラクル優勝だー
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 23:47 ID:???
これだけ前評判が高いとアッサリこけそうで怖いな
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 23:53 ID:JXKjKp1p
>93
つい1年前までは名古屋にいた。東海大会は見たよ、決勝だけ。神宮はTV。
友達ん家から四日市は電車ですぐいける距離。近畿大会もあったけどあっちに遊びにいってた。
県大会は見てないけどあっちの連れ(元中京)から聞いた。
名電は甲子園で勝てないからあっちでは一般人からは見放され気味。
東邦は夏3回戦で消えてたから新チーム始動にはやっぱ相当、
時間的差があったと思うよ。地元では名電、東邦は>、<でもなく
=っていう見方が基本らしいけど。
ま、戦力より桐蔭にとってどっちが戦いやすいかといった方が良かったかな。
あっちで4年間、見ていたけど東邦の場合、秋のエース級は夏ごろ10番の
下級生逸材に実質エースをとられるってパターンばっかだった。
名古屋あたりに知り合いがいたら聞いてみて。
春と夏の出場回数に差があるのはその辺りかも。

名古屋ネタばっかになったね、スマン。もうやめとくわ。
愛知勢と当たる確率は低いし。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 23:57 ID:???
>>30は実況タソで、>>93はそこの掲示板にいつも書き込んでる人かな?
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:12 ID:???
>>105
30がその書き込んでる人で、93は.....わかりません。
センバツはもう桐蔭の活躍だけが楽しみ。 

ガソガレ桐蔭
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 02:18 ID:???
>>106
(つДT)
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 10:32 ID:???
当院
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 10:34 ID:???
山地と生島って実は甲子園経験者か
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 13:30 ID:???
生島は18人に入ってたが16人の甲子園には漏れた。
山地は甲子園で振り逃げ。生島は1年夏から9番サードででてたぞ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 18:33 ID:LV34bqkf
山地はピッチャ−で採ったのか
山地は野手専任の方が良いと思う
あのヘッドの効いた打撃 見てて惚れ惚れしますよ
山地は中学時代は有力私立の争奪戦だったのかな
どういった私立から勧誘があったのか分かりますか
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 18:39 ID:???
山地は宝塚シニア時代既に139ぐらい投げてて、当然エースになると思ってた。
どこが誘ったとかは知らないがPLあたりは来てたんじゃないかな。
あんまりここから県内の強いとこってのは聞かないし
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 18:53 ID:LV34bqkf
中学時代で139出したのだから もちろん兵庫県の報徳 育英 滝二
弘稜 東洋あたり もちろんPLからもあったのでしょう
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:04 ID:???
西岡age
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:54 ID:???
今中あげ
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 00:07 ID:???
宝塚からPLは誰かいたな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 13:28 ID:???
瀬口age
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 14:22 ID:???
山地って東洋大の山地の親戚らしいな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 16:07 ID:???
高校野球特に近畿大会と練習試合をピックアップ&動画つきレポートしてる
東海出身の高校野球ファンのサイトってどこだったっけ
とくに今期は大阪桐蔭に力を注いでたサイト
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 16:09 ID:???
今年は三島がプロ入りしたが正直どんな投手だったか印象に残ってない
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 16:35 ID:???
三島は大阪の自滅大王として知らない人がいない存在
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 19:18 ID:???
プロでやってけるかのう。球は速かったんだが
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 19:36 ID:???
そこそこ速くて見栄えはするけど、安定して抑えられるPではなかったね。
北陽戦で1イニング10点取られたり・・・どうもこの手のPが多い
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 19:42 ID:XWVakzQo
その点 岩田 菊川 佐川の三本柱は安定してるね
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 19:44 ID:???
岩田はめちゃくちゃ不安定だが…
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 19:46 ID:XWVakzQo
安定してるのは佐川だろう
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 21:17 ID:???
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 21:50 ID:???
菊川は安定してるね・・・抑えてはないけど
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:28 ID:???
岩田は良ければ手がでないよ。高田商の試合は圧巻だった。
PLをコールドの高田商打線が手も足も出なかった。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 01:23 ID:???
菊川は安定して打たれてるw
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 02:15 ID:???
佐川、山地はともかく
不安定要素の岩田が選抜でいい方向に向けば優勝はできそうだ
だが、そうもいかないのが岩田の乱調グセ&失策
乱調グセは修正が困難だと思われるが、
守備陣がエラーなく処理していけば、佐川、山地の継投と打線で十分に戦える
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 09:04 ID:???
平田ってサードの練習もしてるん?
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 11:29 ID:???
平田はサードもするよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 13:00 ID:???
中学時代はショートだったしね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 16:04 ID:???
www2.wbs.ne.jp/~c-daitkw/itgnzyunseiwset/ist28300.jpg
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 18:37 ID:T5jaZb4/
生島は中学時代から有名な選手だったのか
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 18:46 ID:???
生島山地のW大輔はもうそら有名人〜
山地球速かったわ〜
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 19:44 ID:T5jaZb4/
生島つながりで背番号1はズバリ佐川
139大阪桐蔭あぼーん史:04/02/04 22:42 ID:???
03秋 ジャッジに嫌われて上宮太子にアボーンも復活
03夏 三島がエンストしてPLにアボーン
02秋 三島の自爆テロ14失点で北陽にアボーン
02夏 ノーアボーン
01秋 15てーん、9てーん、11てーん、1テーンと大産大にアボーン
01夏 田村確変ピッチで上宮太子にアボーン
00秋 野間口にイビられて関西創価にアボーン
00夏 桟原がボコられて大体大浪商にアボーン
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 22:58 ID:???
背番号1は岩田だろ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 23:10 ID:gdKqb16O
>140

岩田が1?馬鹿だなー、ちょっと体重軽すぎるだろ・・・

やっぱりプロップとしては楠本だろー

近大附属戦が楽しみだーーーーーー
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 01:33 ID:???
桐蔭はセンバツ出れるのか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 01:56 ID:???
>142

多分、大丈夫と思われ
モールから楠本のサイドアタックを起点に、
決定力のある左WTB平田でトライという桐蔭のパターンは
近大ごときには破れない!
問題はラインアウトが安定しないことかな、
菊川はまっすぐに投げれないからなあ
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 02:03 ID:???
>>142
条件的には近大に勝って近畿大会に進出し、
そこで3位以上とかじゃなかったかな?
近畿では工大、啓光、そんで伏見のどれか一つは確実に倒さねば、
おそらく選抜には出れんだろうな

って、適当に言ってるが、誰か詳しい方よ補足してくれ
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 02:10 ID:???
工大には勝てるだろ
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 02:20 ID:???
今年の工大は大阪最強とか言われてなかったか?
(まあ花園開幕までの期間限定で、それ以降は啓光かもしれんが)
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 02:25 ID:???
おまいらラグビー板逝け。
http://sports3.2ch.net/rugby/
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 02:27 ID:???
>>146
え?そうなの?
去年のイメージが残ってたから・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 07:12 ID:???
ラグビーは新人戦してるな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 08:29 ID:???
ラグビー板なんかねーよw
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 15:37 ID:???
次スレこれに汁
【ラグヲタ】大阪桐蔭応援スレ3【イラネ】
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 15:47 ID:r/vax9XL
山地大輔=宝塚シニアエース=阪神・今岡(星山?)=西武・中島
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 17:21 ID:???
【目指せ】大阪桐蔭応援スレ3【王者】
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 20:11 ID:cJhH6b1O
中野 井上 森本 平田栄の進路分かるか
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 01:10 ID:???
もし、この選抜で大阪桐蔭が優勝してしまうと歴代勝率1位になってしまう
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 11:56 ID:Aba6QgQ2
三国age
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 12:22 ID:???
お待ちしておりました。抵抗できませんです、はい。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 12:29 ID:???
夏も余裕で優勝しそう。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 13:56 ID:???
20本塁打の内訳おしえてくだせー
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 14:42 ID:???
菊川sage
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 19:14 ID:VMY/mB2x
房林 松政 両山本 楠本 坂田の出身チ−ム教えてちょうよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 07:56 ID:???
毎日のほむぺミロ
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 13:46 ID:???
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 18:29 ID:v3CDwIZ1
大阪桐蔭 今年プロ入りできそうな選手
岩田 菊川 生島 山地
可能性ありそうですか
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 20:37 ID:???
選抜でどれだけめだつかだな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 20:49 ID:???
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 20:57 ID:Cd3LXOL/
夏は北陽で
再来年は近大で
その次にPL
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 21:19 ID:???
北陽?ありえへん。投手がいないやろ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 22:43 ID:???
北陽はきついやろ・
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 07:39 ID:???
とりあえず、鵡川と社には目標にされてるみたいだな

もう一度、大阪桐蔭と
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040207-00000005-mai-l28
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 08:05 ID:???
夏も桐蔭で決まりんこ
172きっとこうなる。:04/02/08 10:28 ID:???
桐蔭は選抜準決勝で押しに押しながら4−5で敗れる。敗れてなお今選抜
最強は桐蔭と評価される。春の府大会も準決勝で敗退するも、戦いぶり~
から夏の大阪のド本命。
しかし5回戦で公立の野崎高校に1−3で敗退。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 15:59 ID:???
野崎が五回戦?
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 16:17 ID:???
関西創価の匂いか
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 16:18 ID:???
大阪はオールスターの桐蔭に勝てる高校があるのか?
あるとすれば太子?PL?
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 16:23 ID:???
あるよ。既に太子が勝った
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 16:32 ID:???
太子は強いな。PK学園は?
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 16:32 ID:???
>>175
俺は大阪桐蔭の試合何度か見たけど、あれで大阪オールスター?
十年前ならば大阪のトップ4くらいはあれくらいのチームだったぞ!
俺は大阪の人間じゃないが、あれがオール大阪ならば
大阪も落ちたもんだぜ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 16:37 ID:???
あれが大阪のオールスター

PL学園3−2柏原
大阪桐蔭9−1柏原
大阪桐蔭12−0高田商
高田商10−0PL学園
で大阪桐蔭とPL学園の試合春見たい。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 16:50 ID:???
残った中で、シニアのオールスター
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 16:52 ID:???
>>178
俺の母校の某公立高校は、約10年前に夏の予選でベスト4になったが、
皇子山でホームランを連発できるようなチームではなかったぞ
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 16:53 ID:UMza/Hh2
再試合もあって日程的にPLの投手は限界だったな
一人ではキツイ
夏は無理だろあの貧打だし
183桐蔭おめ:04/02/08 17:01 ID:???
大阪桐蔭
0 3 2 0 1 1 0 3 0 =10
0 3 0 0 0 0 0 2 2 = 7
近大附属

桐=菊川−佐川−岩田−山地
近大附属=溝端−鶴
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 17:02 ID:???
ホームラン20本は凄いな。7番の北川が3本とか。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 17:04 ID:???
>>178
その分、他の地方で頑張ってるじゃないか
あいつらが残ってたら10年前も今もかわらんよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 17:05 ID:???
柏原の試合見たが舞洲で代打のちっこい小田が満塁ホームラソ打ったのにはたまげた。
桐蔭は筋トレガンガンしてそうだな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 17:07 ID:???
>>183
マニアにしか気付かれんネタだな
点数もそれっぽいし
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 17:10 ID:???
近大付属も夏はもう少しやるだろな。秋は完敗だったが。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 17:14 ID:???
溝端とか鶴って素材は最高なのに
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 17:16 ID:???
どっちも怪我に弱そう。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 17:17 ID:???
先発安部じゃなかったっけ?
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 17:18 ID:???
溝端欲しいな
トレードきぼん
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 17:28 ID:???
桐蔭はグランドがきれいだよ。一度試合した。外野はグリーン。
隣の大産大グランドとはえらい差だったよ。甲子園出る出ないでえらい違いだ。
大阪の高校では一番綺麗だよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 17:43 ID:???
 打席に入るだけで観客がざわめき歓声が上がる。1年生ながら
大阪桐蔭の四番を打つ平田は、スターの素質を十分に秘めている。
「四番?自覚を持ったら緊張しちゃう。何も考えず思い切り振る
だけ。それが最高に楽しい」

 すでに高校通算17本塁打。近畿大会決勝・社戦で放った130
メートルの場外弾をはじめ、飛距離も超ド級。だが1メートル75、
75キロと決して恵まれた体格とは言えず同校の先輩である長距離
打者、中村剛也(西武)とはタイプ的に全く異なる。

 そんな平田が本塁打を量産する秘密は、どっしりとした下半身
と野球マンガ「ドカベン」の岩鬼をほうふつさせる“悪球打ち”
にある。自宅から学校まで片道1時間の自転車通学が予期せぬ効
果を生み出し、入学後はヒップのサイズが5センチアップし101
センチに。また「縫い目まで見える」視力2・0の両目が高めの
ボール球をとらえる。

 「甲子園に出てくる投手全員を打って、皆に(名前を)覚えても
らいたい」。誕生日はくしくも開幕日の3月23日。スターなら、バ
ースデーアーチのドラマチックなシーンをも可能にするはずだ。

 ◆平田 良介(ひらた・りょうすけ)1988年(昭63)3月
23日、大阪市生まれの15歳。関目東小1年から「関目ジュニアス
ター」で野球を始め捕手。菫中では「大阪都島」で主に遊撃手。
大阪桐蔭では1年夏からベンチ入りし同秋からレギュラー。高校
通算17本塁打。50メートル6秒0。遠投110メートル。好きな
選手はイチロー(マリナーズ)。右投げ右打ち。1メートル75、
75キロ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 17:46 ID:???
神宮での平田のインタビューは初々しかったな。
1年生で4番ですが?って聞かれて
「いや、、ウチはみんな打つんで・・・4番目に打つってだけっです・・・」
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 17:51 ID:???
済美あたりと当たれば壮絶な打撃戦となりそう。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 17:53 ID:???
できれば一関一あたりとやってPLの記録更新してくれ
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 17:58 ID:3BsAFINn
>>197
好投手いるんで、ムリですw
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:00 ID:???
>>198
KOされたらラグビーだろ。東北にコールドされるくらいだから打たれるよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:06 ID:???
>>198
5回までに10点くらい取ればそいつ引っ込むだろ。
どうせ控えは糞。守備も糞。
秋田商業も同様。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:08 ID:???
鵡川戦のイメージだけだな・・・
2桁得点はならないだろ甲子園では
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:09 ID:???
>>198
木村投手は145キロ右腕との触れ込みだったけど、
常時は130キロ前後しか出てないって某サイトで見たよ
球速が全てではないけど、秋田商の佐藤投手共々、
噂どおりに凄いんだろうか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:12 ID:???
そんなにすごかったら貧打東北に0−12で負けるかよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:16 ID:???
おまえら、東海大山形を忘れてないか?
ターゲットは山形
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:18 ID:???
強いらしいよ大阪人多いみたいだし
あ、アノ時もPは大阪出身だったか・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:18 ID:???
桐蔭打線はダルでも抑えるのは不可能
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:19 ID:???
ダルが絶好調なら難しい
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:20 ID:???
3月からセンバツまでの練習試合の予定わからない?
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:21 ID:???
東北は早くに消えそうだろ、あの打線じゃ
まあ桐蔭と一回戦であたりそうな気配もするけど
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:22 ID:???
山形のあの時のエースは姫路出身ですよ。
まあ、今回もそうなんだが
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:24 ID:???
兵庫出身だったのか
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:29 ID:tFvN7+qv
山形キラ− 大阪勢ですね
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:35 ID:???
東北勢に負けた記憶ってないな
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:36 ID:???
最近では履正社が専大北上に負けたぐらいかな?
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:37 ID:???
桐蔭は3回しか甲子園出てないし
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:52 ID:???
これからは桐蔭の時代というのは、大阪ではもっぱらの評判だよ。
プロに入りまくりやし。毎年毎年凄いよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:55 ID:???
>>207
確かに好投手が絶好調だったら、打線の強弱関係なく打てないと思う
だから桐蔭サイドとしても、打線の仕上がりよりも、
岩田を軸にした投手陣の仕上がりが最大のポイントだろうね

個人的には、絶好調時(あるのか?)の菊川のピッチングが観てみたい
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:58 ID:???
菊川がしっかりしないとな
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:00 ID:???
菊ちゃんは秘密兵器。岩田より期待されてたよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:02 ID:???
すべて試合展開しだいだが桐蔭は打撃の記録を破る可能性はあると思う。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:08 ID:???
サイドのPいなかったか
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:08 ID:???
>>219
そりゃ、エースナンバーはそんなに軽くないはずだから、
期待はされてたんだろうね・・・

元巨人の橋本が述懐してたが、彼の高校時代のPLの投手陣
彼等はそれぞれが、「俺が1番を付ける」って信じてたらしいね
その自負が、あの高いレベルの投手陣を築きあげたそうな
桐蔭の投手陣もそんな意気込みでやって欲しいな
「エースはあいつでいいや」とかではなくて
まあ、そう思ってやってるはずだけど
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:12 ID:???
山地は謙遜タイプ
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:19 ID:vaFMqOf7
サイクル打ちましたね?の質問に
山地「はい、複雑です」って言ってた・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:20 ID:???
単打じゃ満足できないんだろうな
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:42 ID:fpBhvlA9
菊川見たけど、大したことないぞ!岩田は、かなり球はやいな!
俺的に佐川みたい。近大ー桐陰の試合見たけど、溝端のカーブは、すごいぞ!
岩田もすごいと思ったけど、近大のバッターの振り鈍すぎる。
PLよりひどいかも?守備もばらばら!
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:42 ID:???
サイドは山本
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:47 ID:???
岩田は出来不出来が極端。調子いいときはえぐい。
高田商にのーのーしたぐらいだからなあ。
今どうかは知らないが、甲子園では完封かKOか。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 20:50 ID:CTX8rhqH
生島はいいな
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:56 ID:???
楠ちゃんはベンチに入れるのか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 22:37 ID:???
入るや炉。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 11:57 ID:???
おい、工大弱かったじゃねーか
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 11:58 ID:???
東海大仰星22−10大阪工大

啓光学園55−14同志社香里

大阪朝鮮24−17島本

大阪桐蔭10−7近大附属
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 12:53 ID:CCt+1qbc
大阪桐蔭の新一年はシニア、ボーイズのいい選手ばっかりを取ってるみたいですね。
どんなやつが入るか、詳しい人教えてください。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 12:55 ID:???
特別凄いのはいないよ。
明徳やPLに行く。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 13:00 ID:???
>>232
仰星が思ってたより強かっただけだろ?
それでも大阪朝鮮、大阪桐蔭よりは強いと思う
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 13:21 ID:???
行政は伏見にボコられてるし強くないでしょ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 13:23 ID:kRd7/0VA
桐陰の野手のレベルは、多分、今大会1、2を争うな。
対抗馬は、明徳。東北は、ちょっと打撃がよわい。ただ、投手が
すごい。桐陰と明徳ほとんど同じ位じゃないかな?岩田と
鶴川も同じくらい。ただ、監督の差でめいとくの方がちょっと上かな?
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 13:37 ID:???
>>237
練習試合ってあんまり関係ないよ
昨年も啓光、仰星はよく負けてたし
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 14:01 ID:Ai3XflV/
大阪代表ってなんかこすからい、えげつない野球をするというイメージが
強いから1校で十分。
どうしても2枠欲しいなら和歌山か奈良との合同枠にすればいい。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 14:16 ID:???
啓光はこの時期弱いよね毎年
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 15:10 ID:???
どうでもいいけどはやくこのスレ消化してパート2たてようぜ
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 22:45 ID:Ot4bPu/s
<<235
PLより今は桐蔭だろ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 18:46 ID:G3jCAiFN
菊川 佐川 岩田の中学時代は評判の投手だったのか

245名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 19:16 ID:tuoXHB6h
奈良県人大杉。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 19:27 ID:JAAObQKH
近いからね
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 23:15 ID:JWNvM48v
つか桐蔭もまだ結果出したわけじゃないからな。素材は凄いけど。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 23:28 ID:4ye6yK/Z
常総・浦学・横浜あたりと一度やってもらいたいな
249位牌犬 ◆IHAICeup32 :04/02/10 23:32 ID:xfflk6ov
浦学って優勝あったっけ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 23:35 ID:SA55ZtEY
ないよ。決勝進出すらない
最高成績を挙げたのはもう12年も前
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 12:18 ID:EqhniaEJ
常総なら余裕でかつだろ。
252大阪党員高と:04/02/11 18:42 ID:jKwqSdoH
対戦しに三月に続々と全国から来阪するので楽しみ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 20:09 ID:4+tqmgo+
大阪桐蔭の新2年生 平田以外 郡山シニア出身の辻内 全羽曳野の2選手
神戸中央シニアの選手 他誰か知ってる人 ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 00:14 ID:NbVLSxiu
練習試合どことするん?
255あさっては抽選日:04/02/12 17:57 ID:wpdAoNNC
問い合わせたが、教えてくれなかったそう。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 18:08 ID:KdoOnJdD
明後日は何の抽選?
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:40 ID:mPgvadh7
桐蔭はセンター返しができるのか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 00:27 ID:bh9qQ9qo
平田は外角のキツイボールをレフトに持っていくけど
やっぱセンター返しじゃないとだめなのか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 19:03 ID:FotRA1hj
平田はリストが強いのでないか
しかし平田の顔写真を見たらどうも15歳には見えない
明らかに老け顔
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 19:47 ID:DNofspz4
センター返しが基本だよ桐蔭は
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:36 ID:X2L04Nv7
報知にセンター返しができるチームと書いてる。
やはり大阪の選抜はセンター返しできないと選ばれないんだな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 00:48 ID:mrJzIssQ
基本のセンター返しすら打線はショボい
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 00:50 ID:mrJzIssQ
基本のセンター返しすらできない打線はショボい
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 00:56 ID:wKKruKgR
大阪スレやここでセンター返し云々書き込んでる奴は、
近大スレを荒らしてた基地外か?
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 07:32 ID:+qxMv3ry
センター返しあげ
266三週間後に:04/02/14 14:37 ID:8NH9blwY
大阪の抽選会。
明日は京都の抽選会。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 17:44 ID:lPyLbND5
ベ−スボ−ルマガジンの選手名鑑で菊川 三国 中村の出身チ−ム
載ってなかったけど菊川は確か大阪平野富士 中村は橿原コンドルではないか
三国はどこの出身ボ−イズだっけ もしくは軟式
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:32 ID:Rpluej4A
三國は大阪鶴見シニアだよ
269PL:04/02/15 19:49 ID:WoBAYg+r
頑張って、優勝してください
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:07 ID:C4FFqmPB
PLさんや太子さんのぶんまで勝ちますよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 07:45 ID:rQT1VT5t
新入生は誰来るの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 19:03 ID:ImG4defH
河南シニアの優勝投手
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:04 ID:TS+VXJ1O
他は?
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 01:18 ID:QfzDXYdo
有田シニアのエース
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 07:22 ID:4cpAdrnO
大津瀬田の早藤も来ると以前ドラフト掲示板にでてたぞ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 18:52 ID:J9rz/Tjm
今年は大阪桐蔭の新入部員はそうそうたるメンバ−ということか
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:47 ID:DSR12Q90
暴力事件で出場辞退キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
http://www.sanspo.com/sokuho/0218sokuho088.html
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:49 ID:hCwrR6oD
PLも上宮2校もやる気ゼロだからね
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:52 ID:GBPs0h60
また監督変わるんだ?西谷さんもついてないねえ〜
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:56 ID:J9rz/Tjm
誰が監督やるんだ
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:08 ID:GBPs0h60
長沢氏の再々登板で間違いないかと。
時期も押し迫ってるしね
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:13 ID:J9rz/Tjm
西谷監督の不運 長沢監督の幸運
長沢監督って今 何をやってるのか?学校の職員?
しかし2年生の誰かわからんけど ええかげんにせいと
他の2年生部員は思ってることだろう
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:21 ID:QnrM4jNF
アホだなマジで
柏原の監督欲しいな
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:30 ID:J9rz/Tjm
それか田中コ−チが監督に昇格かも?
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:36 ID:QnrM4jNF
春は期待できないな
上がゴタゴタしてたら
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:36 ID:UylEEEKK
>>277
弁天臭信者の密告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:36 ID:2Kb7EKe7
大阪桐蔭高で暴力事件 監督ら交代、選抜は出場
 3月23日に甲子園球場で開幕する第76回選抜高校野球大会に出場する大阪桐蔭高(大阪)は18日、
野球部内での暴力行為が発覚したため、同部の有友茂史部長と西谷浩一監督を交代させる意向を示した。
選抜大会出場に差し支えはない。
 昨年8月に2年生部員が1年生に暴力をふるったという。この1年生は1月に退学した。日本高野連は脇村
春夫会長名で同校野球部を厳重注意処分とし、有友部長と西谷監督は報告を怠ったとして、日本学生野球
協会審査室に処分を上申する
 大阪桐蔭は選抜大会に13年ぶり2度目の出場。長打力を武器に優勝候補に挙げられている。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=YGT&PG=STORY&NGID=spot&NWID=LATEST
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:00 ID:Je8N/Wl3
さて、この2年生は誰だ?
名鑑見ると、小田って奴が
「好きなプロ野球選手・桜井広大」なんて書いてるから怪しいか(w
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:04 ID:1OC5AkUw
ワラタ
レギュラーじゃないだろうな
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:05 ID:Qc052U9g
↑ワラタ。確かに。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:21 ID:b8CEIbPN
選手のコメントを見てると、雰囲気の良さそうな野球部なんだけどな
まあ、問題児は少なからず何処にでもいるという事か
それが顕在してくるか、潜在したままかの違いはあるにせよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:26 ID:kRF8GUuv
雰囲気と設備が良いのが桐蔭のウリなのに
イジメではないことを祈ろう
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:33 ID:oa0OOOY4
ここ少し前にも暴力沙汰で訴えられそう
って新聞で見たけど結局どうなったんだろ
294名無し募集中:04/02/18 23:44 ID:nFJHk1GC
平田のダチです。
今日平田からその暴力事件の話聞いたのだけれど、
ただ先輩が二発ケリくらわせただけ。だそうで。
その1年も悪かったらしく。
その母親が訴えたとか、そのくらわされた一年は知らなかったらしぃ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:47 ID:/IESmvNA
>>293
なんか丸いのばっかりだな、ID
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:00 ID:x9dr3yXp
ケリ二発で退学したとは思えんがな。
まぁ集団じゃないなら辞退することでもない。
その時すぐ報告してれば監督は辞めなくてすんだのにな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 02:35 ID:8u2b4+ia
>>294
ケリってみぞおちに強烈なのとか、関節を曲がらない方向に思いっきり蹴ったとか、
顔面にスパイクで十六文キックとかじゃないよなw
だったら何がしかのいざこざかふざけ合いがちょっと行き過ぎた程度の範囲だよな。
処分するほどのもんでもない。

普通に辞めたくなって退学したとか??
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 03:22 ID:AL+eCb45

>普通に辞めたくなって退学したとか??

アホか
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 07:52 ID:52CRJ65v
PLの集団脱走といい今回といいただの喧嘩だろ。
報告しなかった関係者の謹慎と当該者の謹慎が妥当のよう。

出れなかったのは、敦賀毛日の仲澤のときと山上上宮以外は
どんなケース?
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 07:54 ID:EfeBYYd/
コキータ・須田に完封されるよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 08:05 ID:gfGVxOM3
>>299
暴力事件ではないけど、こんなのを見つけた。

昭和26年秋に地元小倉で行われた九州大会で門司東は、古豪鹿児島商を決勝で倒し初優勝を遂げた。
九州大会を制した高校はほぼ自動的に翌年のセンバツに出場できるため、門司区からの初めての甲子園出場となるはずであった。
しかし「出場選手だけが学期末試験を受けないという特別扱いを受けた」ことが発覚し直前に出場を辞退。

それから23年後の昭和49年秋の九州大会、今度は門司工(現・豊国学園)がこれも甲子園の常連熊本工との決勝を8−5で制しセンバツをほぼ確実にした。
しかし今度は野球部と無関係の生徒が婦女暴行未遂事件を起こしたことが直前に発覚、まさに開会式の日の朝に出場辞退が決まったのだ。
芦屋の宿舎で門司工浜田校長から辞退の説明を聞いたナインはただただ涙を流すのみだったと伝えられている。

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/9377/yomoyama.htm
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 08:22 ID:BiirdNLf
上のはヒデーな
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 10:16 ID:euMNE+Me
北海がサッカー部の不祥事の巻き添えで出場を辞退した事があった。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 10:23 ID:TYMesLw6
大阪桐蔭が出ないんじゃつまらん!!
監督もすご腕だったし非常に惜しい!!不祥事って監督代わらなければならないほどの
大事件だったのか?そいつがチクって退学したんだろう!!アフォアフォアフォ!!
どこまで迷惑かけてれば気がすむんだろうな?ケリ入れられるってなにかそれだけの
理由があってのことだろう。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 10:28 ID:TYMesLw6
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/1451/ura/

チクった奴ってこのHP作ってる奴じゃないだろうな?なんかヤバイ感じだし
その可能性も高いぞ!!
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 10:45 ID:TYMesLw6
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/flash/hc_2.htm#00040218193139565163

にのってるけど、暴力ふるった部員って誰だ?アフォなことしやがってーー!!!
307ななし:04/02/19 14:39 ID:7ZWWlefK
みんなに聞きたいんだけども、何故、いまだに暴力で言うこときかす体質が
野球部に残ってるのかなあ。
暴力使って指導しなきゃあ効果ない体質を部員が持ってるから?
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:30 ID:N+wxjTlZ
出場辞退しないの?恥さらし
出場辞退しないの?恥さらし
出場辞退しないの?恥さらし
出場辞退しないの?恥さらし
出場辞退しないの?恥さらし
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:44 ID:w1fHmPJj
大阪の代表を辞退させると甲子園が盛り上がらないという高野連のご加護の賜物でつ
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:49 ID:gdwdWy5Y
代理監督は甲子園優勝メンバーの田中さんです。翌年優勝旗返還した人。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:50 ID:u+qoAV9e
采配の経験はあるの?
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:52 ID:gdwdWy5Y
ないとおもわれ。コーチしてた人なので。紅白戦くらいでしょうか?加害生徒がレギュラーだったとしたらかなり痛い・・・。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:57 ID:gdwdWy5Y
智弁ファンが出場してほしいからか、さけんでそうだ。
314名無し募集中:04/02/19 17:01 ID:fI1N8YXO
294です。
昨日学校で記者会見があったらしくて、
「次の日ぐらいにでもニュースでもやるんちゃう」って
平田が言ってました。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:03 ID:gdwdWy5Y
平田は加害生徒の名をいってましたか?
加害者はレギュラーでつか?その選手が除名されると痛いでつか?
316名無し募集中:04/02/19 17:09 ID:fI1N8YXO
315>>
名前は言ってませんでした。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:13 ID:P+bBGABr
恥さらし
318名無し募集中:04/02/19 17:16 ID:fI1N8YXO
名前とか言ってたかもしんないスけど、学校違うから
先輩の名前とかわからんし。もう一人いた同じ桐蔭の子は
わかったかもしんないですね。言ってたかどうか覚えてません。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:17 ID:gdwdWy5Y
>>316
サンクス。これにめけずにがんばってほしい。こんなことどこでもある。
最近の子は根性がたらんのか、我慢弱いのか。学校を辞めてから抗議するとは。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:22 ID:dDSm+/Cb
>>307
ただ単に年上の連中のマスターベーションに過ぎない。
何かに理由をつけてやるのよ。声が出てないとか、気合が入っていないとかね。
はっきり言って甲子園を狙う所はどこもやっているでしょうけどね。
まぁ、監督なんかも結構こういうことは黙認しているしね。
321名無し募集中:04/02/19 17:30 ID:fI1N8YXO
>>319
いや、抗議したのはその母親なんですよ、
学校辞めた人は抗議してた事すら知らなかったらしくて。
「おばちゃんもーえぇって感じやなー」って言うたら「ほんまやでー」て
言ってました。平田と私と友達で暴力沙汰事件について真剣に語ってました。
昨日。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:30 ID:P+bBGABr
これで桐蔭の優勝はなくなった
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:34 ID:gdwdWy5Y
母親は恨みっぽい性格なのか・・・。生徒も何も学校まで辞めなくても・・・。
暴力ゆうても軽く叩いたとか、そんなレベルなんでしょ?昔はけっぱんあたり前、
今はそれさえ問題になる。平田という怪物がそんなこと忘れ去るくらい甲子園で活躍して、
まわりの雑音もシャットアウトしてくれることを祈るだけです。
監督問題は前監督の長澤さんという目はないの?
324名無し募集中:04/02/19 17:38 ID:fI1N8YXO
はい、平田にめちゃくちゃ頑張ってほしいですね〜。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:43 ID:gdwdWy5Y
平田にはこれぐらい(といったら失礼ですが)、では動じない精神力があると思うし、
こういっては又失礼ですが、加害者がレギュラーではないことを祈るのみ。
監督変わってもやっぱり優勝したというくらい頑張ってほしいです。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:45 ID:dDSm+/Cb
>>323
暴力の名のもとのいじめでしょうね。
素質のある奴がこういう理由で野球をやめる事実もあるのですが・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:05 ID:Y4nN24Yq
田中代理監督でもし優勝したら
西谷さん復帰できるのか
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:12 ID:lsB6V+Za
ところでその被害者の人って怪我負ったの?
どういう理由で暴行受けたの?
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:40 ID:gfGVxOM3
>>320
>はっきり言って甲子園を狙う所はどこもやっているでしょうけどね。
そんなことはないよ。暴力のないところは結構ある。
まあ、でも今回ぐらいのことで問題になるのもねえ。
暴力を肯定する気はないが、だんだん世の中が過保護になっている気がする。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:56 ID:b+Ggq3eG
記事によると電車で自分に席を譲らなかったのが気に食わず、翌日学校で暴力
そんなことくらいで・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:08 ID:lsB6V+Za
ところで暴力ふるったのってこの間の神宮大会出てた選手じゃないよね?
甲子園の星も買ってあるし、名前教えてもらえればすぐに分かるんだけど
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:00 ID:RQZd12Ry
こういうケースの場合、辞退しておいたほうが、
後々、高野連の心象的に得する事がある。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:07 ID:gfGVxOM3
>>332
しかし、敦賀気比はあの出場辞退以来、甲子園から遠ざかっているわけで・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:41 ID:HG3FrV9f
暴行age
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:03 ID:OUJeP9UB
怪我はしてないと新聞にでてた。
田中は静岡学園で監督してた。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:45 ID:tk7wMsA2
私は連帯責任を科してしまうと、不祥事の本質が消えてしまうと思うのです。
同じような事件がおこったときに、連帯責任を恐れて揉み消し工作に走るのが普通だと思います。
「ちくり」だって、高野連が科す連帯責任に期待してのものでしょ?
連帯責任をなくせば、その「ちくり」だってなくなるでしょう?
また学校側だって、甲子園辞退を恐れる事なく、不祥事の「本質」を追求する
事ができるでしょ?
連帯責任が横行してしまえば、学校側は臭いものにはフタになってしまうし
隠そう、隠そうとしてしまうんじゃないですか?
そんな事で問題解決が図れるとも思えないですね

関係のない子供たちにとっては、結果を出すのは3年間しかないのです。
その3年間の間で甲子園というのはとてつもなく遠き道なのです。
その子供達の事を思うと、学校のイメージなどとは言っていられないと思うのです。
連帯責任を真摯に受け入れる事ができる子供、親なんているはずがありません。
甲子園に出るために小さい頃から規制をかけつづけ一心不乱に野球を頑張って
きた子供達ですから
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:52 ID:tk7wMsA2
(無題) 投稿者:コメおやじ 投稿日:02/19(木) 12:14 PC [返信] [削除]
実際問題、暴力、イジメとまったく無縁でそこそこ強い野球部ってどこになるんですかね?
イメージとしては偏差値50以上の公立高校、私学なら関大一、立命館宇治
履正社、智和歌、あたりはイジメがなさそうなんですが・・・?

ボーイズ、リトルからずっと手塩にかけて
息子の野球を応援し続けてきた親としては
高校で他所のクソガキに殴られるのは我慢できないんじゃないですかね
案外、甘やかされて育ってきた奴多いから、親も自爆テロに踏み切るのかと・・
高校野球の不祥事って、退学即高野連への通報という自爆テロによるものなんじゃないですか?
思うのですが、強い高校に入る事で目標が達成された事になってるんで
親もそこに行き着くまでに、かなりの金と労力を使っているので、息子が受けた
仕打ちというものに納得できずに自爆テロに走るのでしょう

ちょっと蹴られたくらいで、ワーワー騒ぐくらいに息子が可愛いんだったら
勉強もさせてそれなりの学校に行かせるべきなんじゃないですかね
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:16 ID:Y4nN24Yq
田中コ−チ静岡学園で何年 監督してたんですか
またなんで監督やめたんですか
代理監督なるのやったら経験あるからよかったよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:22 ID:nt+bx8Lf
不祥事で出場辞退した00センバツの敦賀気比も
明治神宮大会準優勝という共通点があるのだが。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:29 ID:OUJeP9UB
履正社は監督の暴行で謹慎してた気がするよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:52 ID:dDSm+/Cb
>>330
学校は自分達の不利になる事は言わないよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:10 ID:VW3nhrvu
京都成章も不祥事で罰せられてたな
喫煙と窃盗だったと思う
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:46 ID:qpVW6jOP
明徳も不祥事あったんか
何が原因や
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:48 ID:WhrCFQMA
静学かぁ、今はマシになったと思うけど、
昔センバツに落ちた時の理由の一つに、校風がセンバツにふさわしくないと
はっきり毎日新聞に書かれたことあった程カナーリ悪い学校やったw

静学応援
ttp://www3.tokai.or.jp/gakuenyakyuob/index.htm

静岡の代表的なサイト2つ
ttp://www2.tokai.or.jp/irekomi/koukou/index.htm

ttp://www2.tokai.or.jp/baseball/index.htm

代理監督の経歴気になるんやったら聞いてみ
ただし、聡務タソには注意w
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 02:04 ID:RGSGdR68
長沢元監督は復帰しないんだね。
静岡ネタも出たところで、
その長沢氏は、アイドルの長澤まさみの父で常葉橘サッカー部の監督と紛らわしい。
長沢和雄と長澤和明
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 02:51 ID:IPol8jYN
>>344
静学応援サイト開いたら、いきなり駒大コンバットが流れ出してビックリした・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 03:02 ID:eE/Wm3Bv
静岡学園といえば、昨夏頃に大阪人だらけのメンバー構成って事で、
野球留学スレで少し話題になってたな
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 07:58 ID:/ztpWUf6
静学ってサッカ−のイメ−ジしかないけど
野球も強いのか
349名無し募集中。。。:04/02/20 11:25 ID:U+lbeOZN
今後裁判沙汰になったりしたらどうなるのかな?
その時は出場辞退になるのか?
なんかPLのときと大差ないような事件に感じるのに高野連が強く出れないのは
大阪の出場チームがなくなるのが困るだけだからという感じがするのだが
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 15:39 ID:dfKf6LKV
>>349
報道されてる通りならPLとは大差ありすぎだろ
単独or集団、怪我なしor大怪我
まぁ他にも隠してることがあれば別だが
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:01 ID:kBSZcj61
昔神戸弘陵が辞退してたがあれも暴力?
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:34 ID:oIzUEGNg
351
あれは喫煙だと思う
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:57 ID:VGPSomM9
2年生に該当者が複数いるって意味じゃないけど
登録の入れ替わりは1人だけとちゃうかもね。

>>346
アクチブエクースどーする?と出て来ても、選択せーへんので知りませんでした。

>>348
練習試合見たこと有るけど父母は熱心なんですが、実績は伴っていないような気が....。
選手個々の能力はそれなりにあるが、チームとして見るといまいちかな。
寄せ集めの弱さ、三重県の津田学園に似てるかな。(羽曳野出身の和泉がいるガッコ<津田)
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:33 ID:7UqZeMWx
しかし、この学校のヤシは、バカばっかだなぁwww
どの面さげて入場行進するつもりだろうね!たのしみたのしみ♪
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:40 ID:IXoIcgwz
当事者いないんだし堂々と入場行進するだろうねぇ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:44 ID:l5WwUDZc
なんか相手に「馬鹿にしてますよ〜!」って主張したい感じを出すのに使ってるのをよく見るっていうか、
なんか大抵そういう感じの場合にwが連打されてるから、
そういうレスってそれ以外に中身無いんだよね。9割9分ぐらい。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:55 ID:Sksep3J9
田中コ−チ監督昇格決定 選手時代 全国制覇の経験あり
監督でもし優勝でもすれば ダブル優勝 幸運を祈る
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 19:03 ID:e73kV8cB
もう応援する気にならん
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:25 ID:Sksep3J9
大阪桐蔭の選手層で1人ぐらい抜けても
そんなに影響無いだろう
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:40 ID:rhnpFFhE
もうじき誰がやったかはわかる。
ある意味、選抜までの楽しみが一つ増えた(w
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:45 ID:UINa6fsg
>>357
田中氏はどこの大学出身ですか?
社会人ではプレーしてたんですかね?
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:49 ID:dVceAXA4
福井工業大だったと思う。その後はちょっとわかんないが
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 22:05 ID:UINa6fsg
>>362
なるほど。ありがとう。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 22:15 ID:oTL8oGku
あはは
みんな真実は語らないのね!
電車じゃないよ  バスだよバス
遠征先で該当の一年生がバスのいい席に座ってたらしく
上級生が お前何処座ってんねん!ごるぁ って
蹴ったのが真実さぁ〜
で、蹴った人だけどpですよ
わかりますか〜〜〜〜〜〜
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 23:44 ID:QJBIeCoG
なんやそれ?
アホみたい。それで人生棒に振るんかいな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 03:13 ID:Urx/scvi
>>364
Pってまさかピッチャーーー?????やばいじゃんそれ!!!!
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 03:25 ID:9b+F+WtS
Pで良かった
野手が欠けたら痛いけど
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 09:37 ID:vxC8YCcX
Pって 主戦格の選手か?
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 11:11 ID:N55JRWIq
大阪桐蔭でイジメが多いんで有名だよね。
オレの中学んときの同級生も大阪桐蔭入ったけどイジメにたえきれず辞めちゃったし。
近鉄の中村ノリも中学のころ大阪桐蔭から勧誘されたけど、イジメられそうだから
イジメのない渋谷に入ったって言ってたね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 11:16 ID:VfFum+Wf
ヤンキーと893の街・十三で育ったノリが、イジメが嫌で避けたって。
ネタ?
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 11:26 ID:EL/Lptrz
>>370
ノリのインタビューが数日前ののデイリーの夕刊に載ってましたよ。

ところでPってひょっとして岩田? それとも佐川か菊川かな。
372サラリーマンでも上席が分からない奴も:04/02/22 13:59 ID:5Wdo3kLJ
居るのに、ましてやバス移動をしたこと無い1年生に
席の上下が分かるはずが無いやないか?
新入生にしきたりを教えるのが2年生の役目じゃないのか?
会社なら、1年生がドツかれることは無くて教えてなかった
2年生が1年生を含む全員の前でシバかれるものだが。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 16:06 ID:8Y+L/YEj
>>372
教えてなかった2年生が誰からどつかれるんだ?
監督・コーチ陣ってこと?
374位牌犬 ◆IHAICeup32 :04/02/22 17:29 ID:dVGeJrm9
1番後ろで踏ん反りかえってたんじゃねーの 笑
それだったら、スパイクで蹴りあげたくなるね
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:49 ID:PZSsPJQR
デイリーの夕刊てなんだ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:10 ID:8RnV943D
>>371
神宮大会、録画までして見たけど佐川は暴力ふるうようなタイプには見えなかった。
あくまでも顔みた印象だけどね。甲子園の星買ったけど5人くらいPがいるみたいだな。
やっぱり岩田には悪いけど、一番疑いが強いね。投げた後にくせのある顔とか。
なんかいじめしてそうな感じもしないでもないしなぁ。まちがってたらまじで悪い。でも、
岩田が欠いたらそうとう痛いんじゃないか?実質一番ピッチャーらしいしな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:43 ID:usKnvoZJ
楠本は違うだろな。あのきゃらでは。
378位牌犬 ◆IHAICeup32 :04/02/22 18:49 ID:dVGeJrm9
犯人がピッチャーって決まってるのか 笑
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:49 ID:Ii5IL+Vf
楠本は有田なまり。
「今、練習しちゃうんやー」
というらしい。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:04 ID:CNZuLVKx
菊じゃないの?何といってもあの朝井の後輩だし
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:07 ID:vxC8YCcX
サンデ−毎日増刊号で 当事者が誰か
分かるのでは
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:13 ID:vxC8YCcX
ところでサンデ−毎日増刊号 いつ発売?
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:15 ID:CNZuLVKx
3月に入ってからだよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:30 ID:vxC8YCcX
大阪桐蔭 新入部員情報を
分かってる範囲では 河南シニア 松原 しゃしき
大津瀬田の早藤
それ以外わかりますか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:34 ID:3KRdrery
つかPの名前あげろよ
教えてやるからさー
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:57 ID:wcv0HAlt
まあもうじき犯人はわかるから焦らんでも。
俺も早く知りたいけどさ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:59 ID:e+0pcpwI
誰か知らんが不祥事起こした本人がプロ行く慣例作れ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 08:22 ID:vieH5NoE
もし優勝したら田中代理監督の交代の
必然性はあるのか ひょっとしたら選抜後
そのまま監督続けてたりして
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 13:06 ID:gWwYYLhj
西成シニア 徳井 郡山シニア 山口 どこか分からんが、若松 滋賀県から巨漢のファーストの子。
河南シニア松原 もっと調べときます。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 13:08 ID:gWwYYLhj
西成シニア 徳井 郡山シニア 山口 どこか分からんが、若松 滋賀県から巨漢のファーストの子。
河南シニア松原 もっと調べときます。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 18:38 ID:JIXyDbml
大阪桐蔭のル−トからすれば
橿原コンドルの選手 入部することやろ
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 20:34 ID:JIXyDbml
選抜後 西谷 有友両氏はカムバックするのか?
長沢前監督は 今は桐蔭のスカウトマンか?
新3年生は長沢さんがスカウトしたらしいが・・・・・?
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 21:18 ID:mVxNlLWV
もう今中でいいよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 21:56 ID:Z/2TkOHL
滋賀の巨漢は早藤だな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 22:28 ID:/TZ287dV
また大阪か・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 23:48 ID:vrZNSSOW
今中はなれんだろ。教員免許とらないと。
いずれプロでコーチしそうだし。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:00 ID:TXymcpv7
今中は教員免許取れる頭を持ってるとは思えんな。
あの本を見る限りでは・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 07:37 ID:xVekSFz5
教員免許は通信講座でとれるんか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 07:48 ID:42DBHS98
>>369
100%ウソだね
海苔豚はシニアだぞ
あの頃の桐蔭はボーイズリーグの選手しか獲ってない
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 08:21 ID:Y0S1X893
今中ピッチングコ−チも魅力あるな
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 12:38 ID:3TOMR9VK
サンデー毎日増刊合に桐陰の事件がのるの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 12:45 ID:XV4PXVOV
>369そうそう。中村糊は淀川シニアでつ。その時から太っていたかどうかは不明でつ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:03 ID:D/CV9OCm
こんなトコにまでアンチノリがいるのか。大阪もうだめぽ
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:06 ID:70UOjjGs
選抜はキャプテン 生島の春になる予感が
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:48 ID:XV4PXVOV
誰がアンチノリだ?誰もそんなこといってるやつおらんぞぉ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 20:02 ID:D/CV9OCm
>405
何とも無い所で明らかな蔑称とか使えんだろ普通は>海苔豚(>399)
大阪人の品性を疑うよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 20:04 ID:cMscECJx
2ちゃんでんなこといってたらきりない罠。ハイスタの横山か?
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 20:12 ID:D/CV9OCm
そらそうだからやめるよスマソ
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 20:16 ID:gK2s2SGz
>>399
「当時、大阪桐蔭も出てきたころやったね。萩原や背尾が入ったでしょ。
でも僕は推薦入学の申し入れを断った。3年間、野球を続けたかったから。
僕の場合、中学の時から野球で名前が知られていたし、イジメのターゲットに
なるんじゃないかと思ったから。そんな、しょうもないことで野球を嫌いに
なりたくなかったからね」ってノリは語っているけど?
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 20:22 ID:cMscECJx
今中も確か門真シニアだったし、シニアから全く獲ってないことはなかったっしょ。多分
ただ中村のその話を見ると、別に大阪桐蔭だから苛めに遭うってことじゃなくて
強豪だと苛めに遭う可能性が高い、の意味だと思うが。時期が時期だから曲解するかもしれんが
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 20:25 ID:XV4PXVOV
>409 それってどこかのインタビューでノリが語ってたのですか?
それとも直接か又聞きで聞いたのですか? その前後の話を知りてー
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 20:36 ID:g9h+prEY
>>409
なんかいいですねえ
桐陰やめて公立に進まれたのですか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 21:59 ID:RQTJ9amz
>>369>>409じゃ全然違うねw
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 22:02 ID:70UOjjGs
大阪桐蔭 プロ入り可能リスト
3年生 生島キャプテン
山地
岩田
菊川
2年生 平田
辻内 以上
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 22:03 ID:qXMF4oE/
でも渋谷も一度暴力事件で夏の予選辞退したことあったよね。
あれは監督の体罰だったかな?
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:05 ID:TyMsud1L
セカンド高島、プロいいんちゃう?
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:59 ID:bGWZ/54b
高島は秋は不調だったが、山地より上打ってるぐらいだからいいものがあるはず。
守備もうまいしね
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 00:15 ID:emcnSRAJ
大阪桐蔭 30対0 東海大山形
毎回安打、毎回得点、しかも完全試合
清原、桑田のPLの記録をすべて塗り替える
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 00:19 ID:89Dv5P5a
東海大山形は強いぞ。
一関一や秋田商だと面白いだろうなあ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 00:22 ID:WM7/c/te
山地
こいつは噂の・・・・・

421名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 00:34 ID:/IEqf6lM
>>419
関高のピッチャーは一応プロ注だし、そんなひどい試合にはならないと思う。
秋商の方が可能性あるかな?
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 00:55 ID:560nKv/p
プロ注いうても雑誌で騒いでるだけだろ。鵜呑みにするなよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 00:56 ID:v0F8ZUrX
ID:emcnSRAJがコピペで荒らしまくってんぞ
>420
犯人?
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 01:03 ID:EL1e4j4a
高島は平田がブレイクするまで秋は4番。
近畿では満塁本塁打したし、決勝でも流れを変えるファインプレー。
すごいのは公式戦ノーエラー。舞洲でも場外打ったし小柄ながらすごいよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 01:04 ID:/IEqf6lM
>>422
もちろん。だから「一応」を付けといた。2年の頃から有名だったしね。
要は好投手を擁してないところの方が、可能性はあるだろってことよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 01:06 ID:CJdJSjtm
下位打線はどうなの?
HRは打つみたいだけど確実性はあるのかな?
ミートが上手いといいんだが
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 01:14 ID:EL1e4j4a
7番北川は本塁打も打てるパワーに小技やスクイズもうまい。
大阪桐蔭の左打者は流しうちがうますぎ。8番三國もチャンスに強く、
打線も下位のため、捕手として、守備に専念できて、気も楽。
9番は投手が入るが、岩田も長打力があり、神宮では本塁打も打った。

いったい誰が欠けてしまうのか・・・・・・・?
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 01:14 ID:560nKv/p
一関一は東北にボこられたな。あれだけでは判断できないが。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 01:16 ID:CJdJSjtm
小技が上手いのいいね
東北勢は侮れないと思う
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 01:17 ID:560nKv/p
菊ちゃんも打撃成績いいな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 01:27 ID:5zbnIcfo
東北の本格派2人が本当に評判通りの投手なら、
桐蔭も含めてそうそう打てないと思うが、
少しでも評判より球速、球威等が落ちる投手だったら、
桐蔭にとっては絶好のカモになりそう
得てしてこういうチームは、中途半端な本格派にはめっぽう強いから
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 08:25 ID:FuFus1Of
>420
噂のってひょっとしたら
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 08:30 ID:FuFus1Of
高島は4番タイプやないやろ
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 13:27 ID:aqoVNubM
>>432
暴力?
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 14:36 ID:6tiZRmHZ
大阪桐蔭打線は大味だと言われるが
案外  バランスが取れてると思うよ。
1,2,3番の3人は足が速く  機動力が使える
上位3人が出た走者を4番  平田が返す
理想的なパターンの攻撃が甲子園で見られるかも
甲子園ではおおいに期待大だ
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 15:38 ID:aqoVNubM
守備もいいし、これは、91年以上かもしれない。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 15:54 ID:zpjfA5SX
守備はよくない
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 16:08 ID:5zbnIcfo
>>435
確か立宇治の中田には、平田、高島、山地の右の強打者3人が完璧に封じられたが、
上位の左3人で攻略したんだったな
このチームは大型打線にありがちな一本調子な打線ではなくて、結構柔軟性があるから、
理想に近い打線かもしれないな
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 17:48 ID:EL1e4j4a
このチーム全員足速いし、常に全力で走るし、バントすごいうまいし、打線も強力。
投手も強力。守備は若干お粗末だが、セカンド、外野は穴なし。総合力は抜けでている。
監督の影響もないはず。選抜前の練習試合でなれていけばいい。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 19:54 ID:FuFus1Of
今日のスポ−ツ新聞で山地の記事が
掲載されてました
投手 野手 両方の練習をしてるとのこと
右打の練習を多く取り入れたとの事
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 20:16 ID:t/L7aW+E
暴力をふるうのは、頭が悪い証拠
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 21:46 ID:FuFus1Of
大阪桐蔭高校 現役プロ野球選手
森本 ダイエ−
水田 福井 中村 西武
谷口 近鉄
川井 西岡 三島 ロッテ
桟原 阪神
北川 横浜
合計 10人
おそらく PL 横浜 浦学に次いで第4位だと思う

443名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 21:53 ID:/IEqf6lM
>>442
上宮は14人
西山、元木、種田、西浦、三木肇、中村豊、薮田、黒田、筒井、渡辺正、山田真、的場、三木仁、国木
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 22:03 ID:FuFus1Of
それは失敬
桐蔭は5位か?
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 23:02 ID:Gv7MQqQg
数だけやな・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 23:21 ID:/aBl/Z0J
犯人は誰?
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 01:20 ID:I9TvjQPN
>>446
この事件によって、もっとも得をしたヤツ
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 01:43 ID:rG1JQdsw
浦学?
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 01:59 ID:bW+ATwNQ
>>447
そんな計算出来るやつが暴力振るうか(w
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 08:33 ID:qJPjaVGF
東北の家弓は桐蔭で決まってたらしい。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 09:04 ID:DPrCQOGk
東北行って良かったじゃない。桐蔭ではレギュラー無理でしょ
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 18:11 ID:3RdBVgjM
>>442
10人もいるのに川井以外は期待の若手止まりなのが虚しい・・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 18:50 ID:bUPF6Q+Z
最近の3年間で7人のプロ野球選手
驚異的なペ−ス
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 18:56 ID:bUPF6Q+Z
東北の家弓 もし桐蔭にいってたなら
レギュラ−になれたか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:41 ID:0q2UUydz
この不祥事は強すぎるからハンデだな
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:34 ID:mo908b7h
B地区にある学校は怖いねぃ
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 22:06 ID:zq7TQOXe
森本は怪我明け一軍行きそうとベースボールに載ってた。
水田は、松井がいなくなりチャンス。
福井はサイドに転向で一軍も
中村は将来の四番候補
谷口はキャンプで急上昇
西岡はバレンタインが期待
三島はしらんが、桟原は150だすらしいし、
北川もルーキーで一軍経験
プロ野球もブレークしそうだ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 01:37 ID:M8VzjT0t
桟原なあ、高校の頃は去年出た三島に比べてですら更にムラがあったなあ
社会人でも相変わらず球ばかり速くて不安定だったし期待できんなあ
今年は多分中村が出てくる。西岡も随分評価されてるしどうかなあ
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 07:07 ID:sWiT371B
>>458
>社会人でも相変わらず球ばかり速くて不安定だったし期待できんなあ
最初の頃はそうだったかもしれんが、去年の都市対抗予選なんかほとんどの試合先発完投だったぞ。
といっても、プロで即戦力とは思わないが。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 07:33 ID:sWbwq7Dj
広畑では大黒柱だった。そのうちでてくるよ。スタミナあるし面白いと思うが。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 08:53 ID:+mPI3Lll
>456 こんな事しか言えない奴は情けないアホだね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:10 ID:57tlSw2z
今朝の毎日に載ってたメンバーの成績一覧には、
岩田も山地も入ってるな。レギュラークラスは全員載ってる
あと一年生左腕の辻内の名前も
この時期に毎日が想定してる予想メンバーに、
どれ程の意味があるかわからんけど
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 19:04 ID:ZkEQB5bJ
秋までメンバ−やった選手が
一人外れてるぞ
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 20:41 ID:iuBURm6P
>>415

渋谷は2年連続で出場辞退1993,1994
465462:04/02/27 21:09 ID:57tlSw2z
>>463
ひょっとして今朝のメンバー表って、本登録だったのかな?
熊本工も昨日に発表してるみたいだし
だったら確かに秋までメンバーで、辻内と入れ替わってる選手が一人いるな
後なにげに、岩田が1番になってる
466462:04/02/27 21:15 ID:57tlSw2z
リンク貼り忘れた

(毎日新聞2004年1月31日大阪版から)
http://www.mainichi.co.jp/sports/04senbatsu/area/art/040131L147_2726101D10NJ.html

(毎日新聞2004年2月27日東京朝刊から)
http://www.mainichi.co.jp/sports/04senbatsu/art/040227M025_3519001E10FA.html
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:37 ID:ZkEQB5bJ
一足早いが来年のエ−スは辻内
2番手は河南シニアから入る松原ってことか
平田の学年は辻内 林 川本以外誰がいる?
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:45 ID:265oV4xo
>>467
>平田の学年
神戸中央シニア出身の濱田(右:投手)ええ子やよ。
つか、俺はこのヤシしか顔と名前一致せーへんしw
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:48 ID:ZkEQB5bJ
濱田ってシニア球界では有名選手だったのか?
どんな投手か?
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:58 ID:NODhMEd3
今日報知買って読んだが、桐蔭の選手みんな人相悪そうだな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 22:00 ID:265oV4xo
>>469
スマソ俺は関西の人間でないからな濱田が投げとんのナマで見たことないし
神宮で横におった濱田としゃべっとっただけ。
周囲の声では結構期待できるらすうぃ。

センバツまでの平日に練習試合(日程分かれば)見に行くつもりやで、投げてくれるといとうれし。
まぁ大会用のメソバー優先で濱田は投げやんやろけどね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 22:11 ID:265oV4xo
>>442
中日の大西は中退やで×?
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 22:27 ID:R6LmnKnO
引退したプロは?
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 23:18 ID:sWiT371B
>>472
大西は鹿商工卒だから普通そっちでカウントするだろ

>>473
http://pospelove.com/proyakyu.htm
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 23:45 ID:BnLgU5LB
桐蔭は今中の年に確か野球部ができたような気がするが、
もう15人か。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 23:56 ID:SWi5COoY
平田以外にいい選手はいないのか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 05:58 ID:03cuK4G0
桐蔭の登録メンバーは山本将大が辻内崇伸に代わった以外に特に変化はないな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:45 ID:1H0L6oZQ
辻内はいい投手らしいな
個人的には甲子園で楠本の投げてる姿を見てみたい
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:26 ID:ZXdc5pWj
レギュラークラスの人間は欠けなかったのか
杞憂に終わったな
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:11 ID:1H0L6oZQ
毎日新聞に掲載してる桐蔭のメンバ−は
最終登録メンバ−か?
もし最終メンバ−だったら一安心
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 07:52 ID:Ak7y7FOg
辻内ってやつが犯人なのか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 07:55 ID:UhsPo1Dj
釣りか?
辻内は新2年生
ちーとはログ嫁
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 19:22 ID:MxkNpv5B
OBの元谷哲也ってどこの
ボ−イズ出身だっけ?
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 23:29 ID:86kQSIie
どこだろうがかんけいないだろ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:35 ID:PfDtTPH7
>483
奈良の五条ドラゴンズのはず。
今、弟がコーチか監督してるはず。
また桐蔭へのルートもできるのではないか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 08:06 ID:QfCjMrxz
今年も郡山シニアから選手が来るのか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 11:34 ID:UaVjLQV6
練習試合の日程は誰かしらんか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 12:16 ID:Y4F7hmam
郡山からは、山口君
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 18:59 ID:c8xjb70D
河南シニアから松原 謝敷
大津瀬田から早藤
郡山シニアから山口
ほか分かるか?大阪桐蔭ル−トからすれば
橿原コンドル 全羽曳野 大阪都島から入学する人いるか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 20:17 ID:Y4F7hmam
大阪西成から徳井
491サロソ ◆6uNIyemRFw :04/03/01 20:32 ID:dKTjgGcd
古代のローマンいーまもなおー

なーんとかー

わーがまなびやのとーいんこー

けーいせつきそうわーこーどーのー

つづきドゾ↓
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 20:38 ID:VGJk0tAa
けんまーのおたけびーきーたりーきけー
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 20:38 ID:waAHZskf

" "   /〃""=〃ゾ:;;| ::::  | │  ヽ;;;         |
  " "  /〃ノ"⌒=〃;;;;/ ヽ::::  | │ l  : : : : : ::  |
""  " //  〃   l |  ヽ:::::││  :;      ;  |
 " /;;;;;/  :: ##  .| |   l:::  ||||  :;      //
"../〃  l;;  ;;## ; ノ;;|  = ゝ  || ::;_-ー~ー ̄/~
 |;;;l:   l:;;;‐-.__ ノ;;;/        /;;;_-‐‐~ ̄
 |;;;;l :   ヽ_""_/;      ヽ /〃==-_ーー ̄ ̄
 l;:"        ̄""        "|■■;: "  "   "
  l;: :       ノ |。ゞ,   、 ,,   | ■;  " "  "   "
" "|;;;      ;::;~`:;  ''   ∧-‐"~ " "    "
   ヽ;;;:      r,,   ’i '~      " "   "  " "
     ~"ー―ー"~ ~~ー''   ア…グブオウォオ!!…ギュブゥウオfhdsふぇwrfんksdfm!!!
  "   "   ""    " " 
       ↑>>1

http://myweb.cableone.net/idcomp/chechclear.asf
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 21:29 ID:Z9U2Rr7l
都島は平田の件でもう永久にないやろ
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 16:14 ID:b/Mwah8i
西谷監督ほんと残念だな!!
明治神宮大会のときだったら、阪神とやっても勝ったかもしれないぞ!!まじで!!

496名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 18:44 ID:Y3BKuS1g
西谷さんは選抜が終わった後
監督復帰するから捲土重来を期待したい
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 20:05 ID:Y3BKuS1g
河南シニア 松原 謝敷
郡山シニア 山口
大津瀬田レ−カ−ズ 早籐
西成 徳井
の評価を聞かせてくれ
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 00:11 ID:aYAWanlx
新入生はPLの方が良さそうだな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 01:09 ID:Q386oxXe
どこが?
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 01:09 ID:Di14HW/8
阪神の鳥谷より、平田のほうがずっと打てるのは確実!!
井川より佐川の方が上。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 02:00 ID:PoBgdkWZ
しかし、残念だなあ!!西谷監督の采配でセンバツみたかったんだが!!
夏は出れるかどうか分からないしなぁ!!特に今のメンバーがいいからねぇ!
一度、阪神と練習試合やってみてくれないかなあ!!どっちが勝つか
興味あるんだが!!ただ、こんな事件があったもんで難しいだろうし。
こんな事件がなければそれも可能だったかもしれないと思うと残念だねえ!!

502名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 08:54 ID:2F1Kdj5C
甲子園練習は17日やね。
練習試合の予定わかる?
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 12:30 ID:w/HEKExR
智弁と18日
商大堺と19日
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 12:56 ID:2F1Kdj5C
ありがとう。
府下の学校相手か。。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 16:37 ID:uGo57xr2
>>503
どこでやるの?
506大阪高野連の:04/03/03 18:56 ID:JgVtV6xk
サイトやる気無さ杉。4月からの予定を出せよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 18:59 ID:R6xUT5Ah
503がほんとう奈良、どっちか逝きたいな。
商大堺っつーうのが若干引っかかるんやな、地元とやるか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 19:03 ID:podCN8vR
ベ−スボ−ルマガジン社の高校野球展望号見たけど
キャプテン生島 尊敬する人 両親はともかく
長沢前監督って記載してましたけど一体 どういう意味が
込められてるのでしょう
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:11 ID:v3BSUCX0
>>507
そんなに珍しいことなん?
自分みたいな田舎出身者には、県内の強豪同士の練習試合なんて全然珍しくないもんで。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:31 ID:R6xUT5Ah
>>509
いやー俺も桐蔭Gまで逝こうと思たら、もろもろで片道3時間はかかる田舎モソです。
そやけど、県内の強豪同士は練習試合しゃーへんよ。
桐蔭は結構秘密主義やって聞いたことあるし、地元とはしゃーへんのと違う?
偵察熱心な所は、えてして公開したがらへんしね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:35 ID:podCN8vR
智弁って智弁和歌山とやろ
桐蔭と智弁和歌山はよく練習試合してるから
どこのグランドでやるかだ
どこかの球場を借りて試合をする可能性あり
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:44 ID:v3BSUCX0
>>510
なるほどね。
そういや、今中の本にもそんなことが書いてあったような。
ということは、桐蔭は今年大商大堺を相手にしてないってことなんかな?
B戦やるにしては、時期が時期だもんなー。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:50 ID:R6xUT5Ah
>>511
校名変更したの知らんと上宮が申し込んで来たって逸話やね。

>>512
智弁和歌山とは違うと思う。
本大会出場校と補欠校(智弁和歌山)は練習試合したらあかんきまりがあるのでは?
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:41 ID:JfwBeW9J
>>513の言うとおり他の出場校や補欠校とはセンバツ前には試合できない
智弁なら奈良の方だ
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:51 ID:k/cFwYsT
阪神とできるわけないやろ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 01:40 ID:SmuNUeA0
西の横綱なんていきがってられるのも今のうち。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 08:19 ID:nH7lQH4I
智弁グランドで試合?
それとも桐蔭グランド?
どちらだ?
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 19:14 ID:oqADZWg9
西の横綱という文句に反応しちゃう人いるんだw
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 19:17 ID:G/eW43BW
田中監督も普段どおりの力を出せば
勝ち進めるってこと言ってたんだから
相当自信があるのだろう
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 19:53 ID:sudmalqR
自慢の長打力で、他を圧倒して下さい。
東北の高校が相手だったら、ラグビースコアで勝って下さい。
(4校出場で勘違いしている奴らを完膚なきまでに叩きのめして下さい。)
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 19:57 ID:G/eW43BW
TOINはつなぎの野球ですよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 20:16 ID:UkcUenak
>>515
負けると阪神がかっこ悪いからやらないだけだろ。練習試合なんかせいぜい2時間もあれば
できるのに、ほんとケチだよね。別に阪神じゃなくても、他のプロ野球チームでもいいんだが
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 20:21 ID:tXMtjV7f
>>522
俺は515ではないが、おまい、プロアマ規定知ってますか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 20:29 ID:BKPigfqz
「阪神より強い」「阪神だったらレギュラー」
って煽り、今や時代錯誤なんじゃ・・・ 
せめて「大ちゃんズだったら・・・」なら煽りとして成立しないでもないが

>>522は何年ぶりかに娑婆に出てきた奴か?
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 21:55 ID:k8oFcZUR
鵡川戦の印象なんだろうな殆どの人が
あんなの偶然の出来事なのに
繋ぐバッティングをして守り勝って欲しい
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 07:40 ID:0/m98xo1
age
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 18:56 ID:qir4xSBR
商大堺はなかなかの強敵
良いスパ−リングになるのでは
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 19:24 ID:s84y3vZn
大阪高校野球 http://www.ardor.jp/error_500.html に↓を投稿したら即削除されたw

匿名掲示板「2ちゃんねる」において下記スレッドを発見したんですが事実なんでしょうか?
また、事実と反するなら学校に連絡した方がいいのでしょうか?
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1077448773
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 19:56 ID:tPduM1qT
練習試合はどことするのか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 22:38 ID:iKhLTHW2
>>527
商大堺は、夏に強いよ!場所はどこなの?
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 01:11 ID:5nnLybWw
商大堺、夏の決勝でPLに負けた次の日から俺の地元に遠征に来てた。
そん時に見たで、ちょい気になるし、、逝きたいな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 10:47 ID:NlsT+sT9
地元てどこだ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 11:42 ID:rv0B0ixN
中村、橋本がキーマンになるだろう
534実況(´・ェ・`) ◆uG.wELcONE :04/03/06 13:34 ID:JUrR61Gn
>>532
口調が似てるのか・・ようわからんけど、よく俺と混同されている人の地元、M県とオモワレ
(ちなみに俺は近畿と東海関係のスレでは基本的に名前を書くですYO。名無しは社スレくらいw)
>>533
キーマンというか、個人的には高島がフカーツするか、が気になってる。
舞洲(関大一戦)と皇子山(高田商戦)でHR見たけど、
相手Pによってはまったくタイミング合わなかったりしてた。
で、好調な山地の前でバントさせられる場面も多々・・・

つか、商大堺とやるのかー、面白そうですな。
岩田VS犬塚ってのは興味津々
しかし平日というのはツライ_| ̄|○
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 14:56 ID:vys3EyHn
高嶋って元々はセンスあるの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 15:08 ID:j8Lc8vPb
俺も平田の後の高島がポイントな気がするな
確か前回出た時の東邦戦でも、
西岡の後の打者がダメポで、チャンスを潰してた覚えがあるし
ゴジラ松井の例を挙げるまでもなく、評判の強打者の後の打者の出来は、
結構勝敗を左右してるしな
537いよいよ明日:04/03/06 17:41 ID:fRorT5gN
春季大会の抽選。
会場に行った椰子は速報してくれ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 17:49 ID:sSmvz+1L
大阪桐蔭OB情報。

ロッテ入りの三島、教育リーグ巨人戦で146キロマーク。
カツノリを三振に取るなど快投。期待できそうだね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 18:23 ID:kzGDFh/4
神宮の決勝でも平田敬遠気味の四球で高島勝負が1回あったね。
これからこのパターソ増えてくる悪寒。

>>532
桐蔭Gまで片道3時間弱の田舎<M県
某センバツ補欠校とやったんを見たけど
商大堺は日体大OB繋がりでよく来てる。
ちなみに「だいしょうだいさかい」と言わんと俺の所元じゃ通じへんね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 18:27 ID:fpjxXCmD
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1078418430/166

ロッテスレより三島情報。ガンの故障ではないみたいだな・・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 18:39 ID:fr0z7jv4
商大堺の監督はは日体大OB繋がりで智弁和歌山の高嶋監督と親しく、
智弁の打撃練習も取り入れたり、練習試合もしょっちゅうしてるらしい
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 18:42 ID:8dxv1kv2
堺とか履正とか、夏になると強いのに比較的甲子園行きやすい秋は弱いのがもったいない
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 18:49 ID:Kbu0Yipl
高島は案外 曲者タイプかも
守備も安定感があるし ポジショニングも良い
選抜では期待しても良いのでは

天王寺シニア出身
シニア時代は有名だったのか?
中学時代 聞いたことなかったので
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 19:06 ID:jxQBZjQA
>>539
その前に、3番の中村までで得点を量産できるんじゃない?
出塁率抜群のトップの生島が出て、普通ならセオリー通りに送るところだが、
好打者の橋本に、簡単に送らせるのはもったいない。
よって、ヒットエンドランの形を取り、
うまくいけば3番中村の一打で、一気に2点入ることもあり得る。

高島は文の里中学か。
浪速の阪田と先輩後輩だな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:22 ID:Kbu0Yipl
大阪桐陰
三島 ロッテ
星田 立命
瀬口 関大
井上 中野 山口 森本 沢村 平田栄の進路分かるか
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:55 ID:0f/PVDyA
桐蔭から立命って誰以来?
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:28 ID:Kbu0Yipl
光武以来ちゃうか
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:34 ID:0f/PVDyA
かなり久しぶりだね。
関西学生だと、関大・近大ばっかりだったからな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 23:16 ID:aukHK/nO
蔭がちがうよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 00:51 ID:d45A3rUA
高島は選抜では活躍してほしい。彼の活躍が鍵を握る。副主将の意地で背番号4の先輩、沢村のように甲子園で大暴れして優勝に導いてほしい。守備は問題なしで、秋季大会から神宮を合わせて失策なし。頑張れ!!高島!!
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 01:10 ID:cBm/yf8U
高島まで打ち出すと手が付けられないな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 08:18 ID:4RtnMuhW
ラッキボ−イは松政と予想する
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 17:38 ID:VTpvEEy1
楠本に当番機会を
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 17:41 ID:d+zdoSr0
ラッキーボーイは小田だろ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 17:44 ID:VTpvEEy1
三月十日に発売される
サンデ−毎日のメンバ−は
最終登録のメンバ−で良いのか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 17:45 ID:1mzPL56R
もう発表されてるじゃん毎日で
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 19:08 ID:VTpvEEy1
堤野健太郎の親戚
中村桂司に期待 橿原コンドルのスタ−
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:15 ID:iPRvDfjB
結局、誰が登録抹消されたんだ?
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:40 ID:LC1QOLH9
秋から一人メンバ−が入れ替わってる
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:10 ID:d45A3rUA
堤ののしんせきは2年前の商大堺にもいたね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:12 ID:/kClbBH1
コンドルのあの学年はなんといっても三好だったんだが今は・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 07:27 ID:R5/sst5O
三好はどうなったんだ?全日本捕手だが。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 08:24 ID:lAkSbSYs
三好はどの高校に進学したんか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 10:06 ID:tKcZ+/uQ
三好は東北。そういや奈良智弁のキャブテンだった松山の弟が今センバツで一年ながらベンチいりだが、彼も橿原コンドル?
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 10:38 ID:FXtQTPd8
三好は今や180・100kg級の体格。
相撲取りに転向した方がよい。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 11:12 ID:jRqx2kD0
全日本捕手でもああなっちゃうんだね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 11:44 ID:tKcZ+/uQ
なぜそんなことに?ストレス太りか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 18:41 ID:GeX3uvTn
三宅がもし桐蔭に進学したなら
正捕手になれたか?

569名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:26 ID:Ex9vmlfd
房林とキャラがかぶりそう
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:50 ID:wObOKupZ
>>565
俺もびっくりしたよ。
佐藤の次は三好がダルの女房役になるとばかり思ってたからね。
ところがいざ秋の大会が始まったら、バッテリーが「ダルビッシュ−森」と表記されていたから、
アレっ?て思ったんだよね。
まあ、宮城の選手が一人でも多いほうがいいのだが。
以前は東北高校は関東からは選手が来ていたが、関西からは来ていなかったはず。
この際、関西方面のルートは全羽曳野だけに絞ってほしい。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:54 ID:oeHsBPjF
佐々木のときから大阪人いた罠
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 20:01 ID:GeX3uvTn
桐蔭の中村は桐蔭以外
東北からも勧誘があったのか?
それか天理 智弁?
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:06 ID:GeX3uvTn
橿原コンドル出身の東北高校の三好は
地元民に負けてしまいベンチ外
中村桂司と一緒に大阪桐蔭に進学すれば良かったのに
大変残念だ
2001年度 ボ−イズオ−ルジャパン メンバ−教えてくれ
知ってるのは
ダル 田辺 三好しか知らん

574名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:47 ID:vUzsMSNy
>>573
名電4番の松井啓
大柄、右投左打 ふてぶてしい顔
いかにも名電らしいタイープ
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 23:04 ID:KUMbF4V3
和歌山田辺:坂井 亮(津田学園)、杉本智大(関西創価)、宮山圭太郎(津田学園)
      浅山誠一(和歌山・田辺)
大津瀬田レイカーズ:野間雄介(?)、土井淳一(?)
          千代悠太(光泉)
大阪泉北:中村成寿(PL学園)、森本裕介(日生第二)
全羽曳野:田辺真悟(明徳義塾)、ダルビッシュ有(東北)
オール豊中:鈴木康太(秋田経法大付)
京都ヴィクトリーズ:大谷 侑(京都外大西)
宝塚ボーイズ :東原政仁(光星学院)
忠岡ボーイズ :山田祐輝(PL学園)
鹿屋ベイスターズ:久保田勝洋(樟南)
東岡山クラブ :石中 翼(関西)
城南ドリームボーイズ:江柄子裕樹(つくば秀英)
岐阜ビクトリーズ :松井 啓(愛工大名電)
橿原コンドル:三好隆雄(東北)



576名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 23:22 ID:vUzsMSNy
津田に入った坂井と宮山は冴えんなぁ。
坂井は背番号は一応1やけど実質は控えPでパッとした球投げてないし
宮山に至ってはベソチ入り18人にも入ってへん。
日生第二の森本は評判ええみたい。
でも、この2校は途中で退部するヤシ非常に多いので
どうなってることやら楽しみw

東邦のエース岩田は名電松井とボーイズでチームメイト。
秋の岩田は肘が思わしくなくホームラソぼかすか打たれていたが
名電サイドに言わすと厨房の頃から肘には問題有ったそうだ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:07 ID:X74Xsk3O
世界大会出たとかは高校では全く関係ない
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 07:29 ID:QnCf5ePk
練習試合は、智弁と商大以外どことするの?
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 08:01 ID:uMdKbe0B
大阪桐蔭の岩田 全日本に入ってないな
入ってると思ってたけど
中学時代は無名だったのかな
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 08:58 ID:X74Xsk3O
菊川がラッキーボーイとなりそう。菊川高校もラッキーで選ばれたし
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 09:26 ID:X74Xsk3O
菊川がラッキーボーイとなりそう。菊川高校もラッキーで選ばれたし
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 11:17 ID:3UvJlazC
世界大会とか出たら推薦とかで入ってるから優遇はあるだろう
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 19:13 ID:1eJ43NvN
>582
授業料免除は当たり前じゃないの?
大阪桐蔭で最近ボ−イズ全日本の選手
いないんじゃないのか
自分が知ってる範囲では中村光祐 北野の代
それ以降は出てないのでは?
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 19:15 ID:gBieob7+
シニアばっかりでつか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 19:51 ID:6ju1kWHX
山地 生島 高島 佐川のうち
シニア全日本メンバ−は誰?
それともいない?
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:11 ID:WWU99hsj
えらい先の話やけど6/20に東邦Gで東邦×和歌山智弁×大阪桐蔭の変則ダブルやるらすぃ。
これは見に逝けるな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:56 ID:6ju1kWHX
大阪桐蔭と智弁和歌山は良く練習試合するな
監督同士 仲良いのか
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:00 ID:X74Xsk3O
シニアの全日本なんてあるのか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 07:53 ID:npCHOExO
春は楽なゾーンだな。柏原がいるが。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 09:05 ID:ViXubHcC
576と586は中京ヲタの三重公。
桐蔭なんか応援してない。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 10:08 ID:n/tRNtJ1
どうやら辻内がベンチ入るようだがこれで桐蔭の黄金期到来とおもふ
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 13:00 ID:JvhKrAVD
授業料免除で入ってたいして活躍しなかっても3年間免除なの?
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 15:05 ID:iw5pmgfJ
春に優勝したら甲子園には出られないよw
見物だ
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 15:44 ID:dWsOvZle
辻内ってガタイがいいんだな(182cm 83kg。ちなみに、岩田183ー73、佐川175−70)
それに加えて触れ込みは「速球派左腕」らしいし、
将来的には大前、片山と比較されるような存在になってもらいたいな
それに彼に目処が立てば、桐蔭唯一(?)の弱点だった、
右腕だらけの投手陣にアクセントが加わり、ますます磐石の布陣になるな
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 16:00 ID:n/tRNtJ1
タイトルださい。スレ立て人反省汁!
596位牌犬 ◆IHAICeup32 :04/03/10 18:46 ID:Dz7+msgY
大阪桐蔭・選手の抱負/1 /大阪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040303-00000004-mai-l27
大阪桐蔭・選手の抱負/2 /大阪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040304-00000003-mai-l27
大阪桐蔭・選手の抱負/3 /大阪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040305-00000005-mai-l27
大阪桐蔭・選手の抱負/4 /大阪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040306-00000005-mai-l27
大阪桐蔭・選手の抱負/6 /大阪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040308-00000003-mai-l27
大阪桐蔭・選手の抱負/7 /大阪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040309-00000006-mai-l27

5がみつからない…
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 18:52 ID:YLB4D+Oq
新2年生の選手 平田 辻内以外
誰がいるか教えてくれ
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 18:58 ID:2TKbQt4f
 ’97年の選抜で横綱級の扱いだった上宮は秋から無敗記録を更新、打撃陣の評価も高かったが・・・

 選抜では4強入りはしたものの、接戦が多い印象があり、唯一寺本2年時の明徳に圧勝したくらい・・・
 しかも注目のスラッガー渡辺は本塁打ナシ・・・
 打ったのは多井と山田(巨人で活躍?、原時代には1軍に抜擢あり)だっけ?
 控えの建山(公)も登板ナシ・・・

 夏も甲子園に出れず、秋に上宮に惨敗した智弁和歌山が打撃記録を更新するなどお株を奪う結果に・・・
 今振り返ったら、当時は川口平安と打撃豊富な智弁の印象が強い・・・

 大阪桐蔭も当時の上宮の二の舞にならないだろうか・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:02 ID:2TKbQt4f
 ↑
 ははは、知ったかスマソ・・・
 建山は緒戦のY校戦と準々決勝の育英戦で登板してた・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:05 ID:TcreHyM9
>>598-599
しかも、建山違い。
日ハムの建山は、東海大仰星で上原と同期。(因みにラグビーの大畑とも同級生)
上宮の建山は、現在、大ガスのピッチャー。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:15 ID:2TKbQt4f
 <(_ _;)> >>600さんご指摘どうも・・・(恥

 まあ。過去の知ってる事を話したいのではなく、大阪桐蔭はあの当時の上宮と同じ境遇にはなりませんかね?
 平田も、宇高がエースの時に4番だった福留みたいに甲子園ではパッとせずだったりして・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:51 ID:xCaSqkZn
>>596
5は問題の生徒だから削除w
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:03 ID:TSbMtLvu
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:08 ID:xCaSqkZn
>>603
指定されたURLは存在しませんって出る
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:10 ID:TSbMtLvu
毎日めここチェックしてやがるなw

カキコしたときはまだ見れたのにw
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:15 ID:yIHxh09c
問題の生徒はYM君か。。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:17 ID:TSbMtLvu
とりあえずさっき保存してたのでうpりますた
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1078917376.zip
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:22 ID:YLB4D+Oq
岩田 菊ちゃん 辻内 この3人は180台で
楠本は162 なんだこのデコボコ投手陣
4人とも130後半のストレ−ト放れるのやから
すごいな
ちなみに山地も130後半
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:40 ID:xCaSqkZn
>>607
サンクス
北川か
レギュラーで載ってない選手はいないのか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:44 ID:YLB4D+Oq
田中新監督 元静岡学園監督やから
静岡方面に人脈をもってるね
静岡からスカウトできる可能性が出てきたな
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:57 ID:dWsOvZle
>>596って、
http://www.mainichi.co.jp/sports/04senbatsu/art/040227M025_3519001E10FA.html
のメンバーを、一日2人ずつ順番に紹介してるだけだろ?
交代してるメンバーは、>>466でわかるんじゃないの?
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 21:21 ID:Iv0ZWeEl
>>466はまだ監督西谷になってる
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 21:47 ID:RavgJvap
>>610
辞め方にもよるやろけどね。
静岡の厨房は神奈川志向がつおい。
(熱海方面なら分かるけど浜松からでも逝くんやから・・・ベイの鈴木もそうやし)
微妙に静岡も応援してる俺としては、神奈川行くよりは大阪の方がええけど
静岡に残ってほすぃ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 22:42 ID:S5OlD1VA
>>595
ダサイのはそうだが、
いい選手を多数抱えながら、
激戦区で且つシード制が無いためよく潰し合いになる大阪の難点のために
なかなか甲子園に出られない、出てもあまり活躍してない――――
という近年の大阪勢の苦悩を最も体現してるのは桐蔭じゃないか?
そういう意味では悪くない気もする。


高野連も高校生とプロとの交渉にあれこれ文句付けるなら、
野球留学が減るよう大阪のこと何とかせいや。
「ブローカー」が中学生でカネ儲けする温床になるのに。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:09 ID:IJSDwLic
<<610
田中監督は選抜のみ。
そもそも静岡からわざわざとるわけない。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:20 ID:TcreHyM9
>>615
田中氏は、静岡学園前監督と言うだけで、もとから桐蔭のコーチだろ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:30 ID:w3lmMh5P
選抜後は西谷さんだろ。西谷さん甲子園に縁ないね
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:37 ID:+kJSqw7k
呪われてるかのように
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:09 ID:thXUKgLh
監督変わって良かったと思う
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 02:35 ID:m4EADKG6
>>466の見ると、岩田も佐川も菊川もいるねぇ
もう、明治神宮大会のときははずれてたのか?それとも、ピッチャーだとかいうのは
全くのガセだったのか。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 07:52 ID:8Eqy0kKl
全く影響なさそう。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 08:19 ID:5LNl3ALO
これで優勝でもしたら
ますますに西谷さんのこと
同情したくなる
ほんと運のない監督だと
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 12:13 ID:5PkirX5/
西谷さんと登録外されたやつを甲子園にって団結して夏も甲子園かな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 19:05 ID:e/TXiZXE
大阪の選手 地方流失は本当に凄まじいな
やはり大阪は代表枠 二つはいる
そうでないと この傾向に拍車が掛かる
何とかせい 高野連
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 19:18 ID:0vH1B+7n
>>624
代表枠を2つに増やしたところで、明徳・尽誠・香川西・江の川・・・などの方が
甲子園に出られる確率は高いわけで、焼け石に水だと思う。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 19:51 ID:e/TXiZXE
この現状にストップするには
2つしかないな
1つより2つの方が良いに決まってるし
少しでも緩和されるのでは
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 20:56 ID:JfIr9ASM
しかし選抜に関しては明らかに優遇されてるわけで。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:16 ID:QjmjZP7Y
優遇されてる面と、ユニフォームや応援の仕方など厳しい面と2面性がるね大阪は
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:17 ID:QjmjZP7Y
あと大阪大会の日程も厳しい
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:21 ID:0vH1B+7n
>>628-629
そりゃ判断するところが違うからでしょ。
選抜に大阪勢を出すかどうかを決めるのは、選考委員会(≒日本高野連+毎日新聞)。
ユニや応援、日程を決めているのは大阪府高野連。
つまり、府高野連が厳しいってこった。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:38 ID:e/TXiZXE
>629
日程が厳しいと言うがそもそも
大阪には野球場が少なすぎてる関係で
日程が厳しくなるのは仕方ないかな
やはり野球場を新設するのが日程緩和の近道だと思う
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:42 ID:QjmjZP7Y
>>630
そうなのかサンクス

>>631
予選でPLのグラウンド使ってるのはそのため?
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:20 ID:pkkNsHyC
選抜の始まりは、多分大阪の招待の大会じゃぁないかな、だから大阪代表ははずせないとおもいます。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 08:11 ID:Ax2bFjVm
高野連の本部が大阪だからだろう
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 09:11 ID:v7AlrA8A
もうすぐ抽選だな
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 11:34 ID:v7AlrA8A
練習試合はどことするのか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 19:04 ID:F+0SnKWw
新入部員の練習参加はいつから?
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 08:56 ID:t0nCJFvV
抽選方法は東西両ブロックに分かれての抽選か?
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 08:59 ID:MTuadRJm
それなら鳴門工と当たらないな。残念だ
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 15:05 ID:hcIOyaJ6
抽選方法は各地区ごとです
過去に1回戦で明徳対上宮太子 明徳対金光大阪がありました
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 19:55 ID:F6Yl0lea
選抜前に行われる大阪桐蔭の
練習試合の日程 教えてほしい
642道民:04/03/14 09:59 ID:UcdOyoPn
そもそも大阪の人間って怖いよな
犯罪だって日本一だし。
甲子園でもヤクザみたい雰囲気に圧倒されるんだよ。
だから大阪は強い!。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 10:14 ID:YBAt9zph

郡山210 000 000  3
桐蔭100 030 10× 5
辻内、佐川、山路
▽本 房林

郡山000 000  0
桐蔭543 51× 18
岩田、菊川
▽本 平田
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 10:20 ID:LV5oVFY7
道民は大阪にコンプレックスをいだいてるな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 13:34 ID:u9TmaSZi
郡山って奈良の?
18-0っていったい…
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 13:38 ID:dbt/mt6W
まあ2戦目は選手層の違いが出るわな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 17:29 ID:e/aSvXn5
1戦目は控え?
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 17:36 ID:ot/eWo+M
▽本 平田

何かこの表記が当たり前に思えてきたのが怖い
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 17:40 ID:hEKxl1oe
>>643
山路じゃなくて山地ですよ!!
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 17:43 ID:5Dft7Dfk
今日 練習試合あったのか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 17:59 ID:e/aSvXn5
辻内だけが失点か・・・
大丈夫かよ貴重な左腕なのに
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 18:27 ID:5Dft7Dfk
大阪桐蔭の2年生
平田 大阪都島
辻内 郡山シニア
川本 林 全羽曳野
濱田 神戸中央シニア
奈良シニアの子 大津瀬田レ−カ−ズの子
おそらく橿原コンドルの子 後 誰か知ってます?
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 20:15 ID:vETXk51j
PLは負けたようだ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 20:47 ID:XH2Zgqc3
生島の弟、兄ちゃんよりスゴイみたいやな
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 21:54 ID:5Dft7Dfk
生島弟
今の段階で来年
大阪桐蔭に進学決まってるかも
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:37 ID:B7v4Kv0E
生島の弟は郡山シニアで4番ライトらしいね
野球小僧に載ってた
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:43 ID:RKcUh2wz
郡山シニアのホームページに載ってるぞ。
658ちゅっちゅ:04/03/15 00:23 ID:2/4SDKDU
郡山はエース投げてないぞ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 07:53 ID:NdoIS+ru
大阪桐蔭は大東畷の供給ル−トはまだあるのか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 09:48 ID:OPZllAM6
桐生第一て本当?
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 09:49 ID:OPZllAM6
本当なら桐対決だな。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 10:00 ID:jPEiyxwO
初戦は秋田商
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 10:04 ID:oeqjbgWn
第4日 3月26日(金)第3試合
二松学舎大付VS大阪桐蔭

だよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 10:06 ID:jPEiyxwO
ごめん素で間違えた
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 10:06 ID:OPZllAM6
勝てばダルとあたるやん。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 10:20 ID:oeqjbgWn
2001年春のセンバツで野間口擁する関西創価が尽誠学園(香川)に勝って以来、
甲子園で大阪代表が勝利したのは、東東京代表が相手の時だけだったりする
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 10:59 ID:RWHwz3uT
おめでとう初戦突破!
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 11:44 ID:0C9Sl7z0
対東京って、PL-岩倉以来は負けてないよな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:04 ID:h0zsLkg1
二本松についておしえろ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:20 ID:EIRM1ukn
↑大阪勢によわく、体格のいい選手が多い。今年のエースは、
左腕の技巧派。交わしていくピッチングが持ち味だそうです。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:22 ID:h0zsLkg1
大阪勢に弱いというのと今回の勝ち負けは関係ないだろ。
技巧派左腕は、柏原や高田商でめった打ちにしてるから
もんだいなさそうだ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:26 ID:EIRM1ukn
↑そうですか。桐陰の苦手な投手のってどんなタイプですか?
何か、熊本工が不気味だ。東北と対戦したら何とか勝てる気が
する。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:30 ID:h0zsLkg1
熊工の左腕は打てないだろね。
東北の方が打ちやすいと思う。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:33 ID:oeqjbgWn
メガネとムネオは打てないよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:42 ID:EIRM1ukn
>>673,674
もし、熊本工業が上位進出したら、大会が盛り上がらない
予感。兵庫2校で盛り上げることになるのか、、、?
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 13:32 ID:supdf4ml
どっちと当たっても大阪相手か。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 13:34 ID:t9DrqTt9
辞退しろタコ。死ね
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 13:40 ID:4yfcXh1/
>>675
大阪出身の岩見くんが盛り上げてくれます
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 14:08 ID:EIRM1ukn
>>678
どこのシニアですか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 14:09 ID:supdf4ml
軟式クラブの門真クレージーボーイズ?だよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 14:19 ID:5q+D6P0e
ども。ニ松OBの者です。
緒戦は宜しくお願いします。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 14:48 ID:EIRM1ukn
>>681
正々堂堂ハードな戦いにしましょう!
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 16:01 ID:/hVSHdRT
他の近畿勢は初戦は楽そうだな。
宇治は5分か?
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 16:57 ID:E1e+i9lw
和田、背尾がいたころは
夏に秋田高の菅原(サイドスロー)に大苦戦したっけ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 18:30 ID:NdoIS+ru
あの試合は沢村のサイクル
玉山のさよなら阻止のバックホ−ム
足立のイレギュラ−バウンドのヒット
いろいろありました
686他県人:04/03/15 20:01 ID:4/Wh0aBg
近畿チャンピオンvs東京チャンピオン
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:05 ID:XGJbjWmo
あげ
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:20 ID:EGqfRtNb
二松ヲタです。初戦ではお世話になります。

正直、大阪桐蔭以外なら初戦はどこでも良かったのですが…。
良い試合になるようお互いフェアに応援しましょう。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:54 ID:0Hgug6KX
ダルとっておけば、春夏久々の大阪タイムだったのに・・・。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 00:18 ID:Bxs6aDxy
全羽曳野とはつながりない
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 00:21 ID:bbjVo/vn
充分あるだろ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 00:33 ID:Ax/hBcm4
>>689
寧ろ現状から考えれば、右腕王国の大阪桐蔭に必要なのは、
ダルと対戦する熊本工のドクターK、注目の左腕・岩見の方だと思う
693689:04/03/16 00:40 ID:MZ25ruI2
ダルは大阪いたら別物になってたよ。あいつは東北のぬるま湯にどっぷり。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 01:31 ID:pSW8dffV
本当の強さを見せれる最高の組み合わせだ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 08:09 ID:/k30uXQa
全羽曳野と大阪桐蔭は2年生に2人いるはず
昨年一人 一昨年も一人いましたよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 09:15 ID:lLZH1sYS
岩見も大阪出身か・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 15:39 ID:GOU7y0Mz
上げ
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:50 ID:AccGvYbK
>696 そうです 大阪出身です
軟式のクラブチ−ム出身らしい
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:34 ID:NDPKrNWR
age
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 00:08 ID:HGDoE9j5
挙げ
701道民:04/03/17 00:10 ID:yDBkMKcH
最弱は大阪桐蔭と予想

初戦レイプされるよ(w
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 01:33 ID:RwY01lRA
>>701
いやにあっさりした煽りだなw
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 07:41 ID:C2jat+5u
age
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 08:16 ID:HGDoE9j5
道民は痴笑か?
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 13:47 ID:HGDoE9j5
甲子園練習あげ
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 16:33 ID:HGDoE9j5
揚げ
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 18:50 ID:t4Fb+Z31
桐蔭は試合前に「いきまっしょーーーい!!」と言うみたい。
生島がモー娘からフューチャーしたそうな。
708名無し募集中:04/03/17 18:50 ID:8DcitjKs
今平田出てた!
テレビで友達見れて嬉しい(・∀・)
709名無し募集中:04/03/17 18:51 ID:8DcitjKs
「いきまっしょい」はさすがに引いたよー
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 18:55 ID:TSeBSeBv
いきまっしょーーいって歌があるの?
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:00 ID:xCEQvDqU
ラグビーの方はどうだ?
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:04 ID:S+R9gEBL
野球部もハカでもやったらおもしろいな
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:10 ID:rp5U8fkP
>>707
フューチャーじゃなくてフィーチャーだろ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:32 ID:S+R9gEBL
桐蔭野球部は秘密主義か?
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 20:06 ID:FJrPpflh
>710
ライブ前に円陣組んで
「がんばっていきまーーーーしょい!!」
ってかけ声するのがモーニング娘。の恒例行事。

そこから、「いきまっしょい」って歌もあるけどねw
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 22:05 ID:S+R9gEBL
大阪桐蔭 新入部員分かる?
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 08:00 ID:EI7io3ML
アゲ
718奨励コピペ・googleキャッシュに名前を残そう:04/03/18 08:07 ID:C7KLlq4+
砂の器(TBS) VTR編集:飯泉政直
ヤンキー母校に帰る(TBS) VTR編集:飯泉政直

飯泉政直(いいずみまさなお)
飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直
飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直
飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直
飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直
飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直
飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直
飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直

http://tmp2.2ch.net/download/「やるならとことん最後まで」
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 11:40 ID:N/Vyr26f
平田って貫禄ありますね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 19:08 ID:Ac4/W26R
近畿で太子、PLがコールドで破れ、桐蔭が最後の砦として残ってた頃に、
大阪のいろんな学校の監督から、「大阪の威信を保ってくれ」という電話が、
続々と桐蔭の監督にかかってきたらしいね
今、選抜出場チームが大阪に来て、大阪の学校とも練習試合をやってるようだけど、
その情報も桐蔭サイドに提供とかされてるのかな?
あくまでもそれは西谷監督のネットワークで、田中監督とは関係ないのかもしれんけど
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 19:18 ID:/cT+FHd2
>720
そうやろ 選抜終わったら西谷監督
カムバックするのだったら西谷人脈ということだろう
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 19:47 ID:EI7io3ML
PLは桐蔭の前の試合で負けてますが。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 21:05 ID:/cT+FHd2
大阪桐蔭新入部員リスト
そろそろ分かる頃
誰が入部?
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 22:04 ID:Ac4/W26R
>>722
別に比叡山戦の前とは言ってないが
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 07:23 ID:gFxulwT2
もうすぐ開幕
726春の府大会:04/03/19 17:03 ID:KHzERuEJ
の日程を知ってますか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 17:53 ID:3js4kt8B
玉山は怖かったらしい
京都の人で平安とか京都西なんかは素行の悪さで敬遠したらしい
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 18:42 ID:QiCylQWx
練習試合の結果分かる?
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 20:12 ID:QiCylQWx
玉山は京都の番長か
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 20:32 ID:H70x3HPa
近大でキャプテンシテタネ
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 20:55 ID:QiCylQWx
大阪桐蔭は今週末の練習試合やるのか
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:01 ID:/aX0Vugh
やるんじゃない。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:03 ID:QiCylQWx
どことやるかわかるか
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:04 ID:/aX0Vugh
悪いそこまでは。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:06 ID:EeaBXC/0
桐蔭15−8商大堺

菊川・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:08 ID:y1W0Glhd
桐蔭15−8商大堺

菊川・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:12 ID:/aX0Vugh
すごいな、商大堺に勝つたのか
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:15 ID:/aX0Vugh
すごいな。桐蔭勝つたのか。いい調子だな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:16 ID:H70x3HPa
ソースは?
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:18 ID:/aX0Vugh
いいとこつっこんだね。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:32 ID:QiCylQWx
明日スポ−ツ新聞で練習試合の結果載るのでは
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:34 ID:H70x3HPa
どうせネタだろ
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 23:30 ID:5WbqHOSx
育英との練習試合はもう消化したのか?
まだなら日程が知りたいが
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 23:35 ID:Maa9sJyg
菊川が打たれたの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 23:36 ID:EgLDQPvZ
菊ちゃんは
普通に打たれるやろw
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 08:47 ID:YtEV6kS/
本番では岩田 佐川 山地の必勝リレ−ってことか
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 11:17 ID:P3DDchux
大阪桐蔭5−3郡山
大阪桐蔭18−0郡山
大阪桐蔭4−2大冠
大阪桐蔭12−2市和歌山商
大阪桐蔭16−2汎愛

これだけか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 14:24 ID:SAf82G9F
↑商大堺が抜けているのでは?15―8で勝利。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 14:39 ID:N4v9u1dK
それはネタだろ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 18:22 ID:7SDk9Zlm
郡山、岡本を温存して0-18ってなんやねん。
大阪桐蔭に対して失礼だと思わないんやろか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 18:45 ID:D9LwbEGG
てst
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 20:06 ID:6ki4C7kq
今日は練習試合やったか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 09:12 ID:nNSEDoSZ
T8-3I T8-0I
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 09:15 ID:17CLXnX4
昨日 育英と試合したということか
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 09:48 ID:nNSEDoSZ
練習試合板に載ってるぞ
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 10:10 ID:sbazLVU3
てつと
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:52 ID:nNSEDoSZ
優勝あげ
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:56 ID:w6m/2GC6
>>754
(第1試合)
育英000001200=3 平田5の4 2打点
桐蔭10204010×=8 (前日から8打数連続安打)

(第2試合)
桐蔭1000700=8
育英0000000=0 スポーツニッポンの記事より
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:34 ID:nNSEDoSZ
楽勝あげ
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:37 ID:Q/rL7qiW
平田すげーな
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:43 ID:dZk/DFyF
平田
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 18:18 ID:LdxnFTli
PLが日大三に勝ったみたいだね
それにしても練習試合に至るまで、
大阪勢は東京勢に相性がいいんだろうか?
その流れに桐蔭も乗っかれればいいな
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 18:20 ID:tb9pwnhF
日大三は昨秋、桐朋にコールド負けしてるけどな
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 18:30 ID:rPVVwFtH
そろそろ新人の話し出てはないのか
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 18:32 ID:Q/rL7qiW
河南の松原
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 18:34 ID:rPVVwFtH
全羽曳野から大阪桐蔭に行った
川本まだ出てこないな
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 18:34 ID:cUgdzc94
前にでてただろ。スレミロ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 18:35 ID:rPVVwFtH
>765
他は
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 07:22 ID:aVrotWgn
age
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 15:40 ID:CljP1MAA
明星高校って大阪の中では、どのぐらいに位置するチーム?
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 15:47 ID:Vi86rSzI
1回戦突破するかどうかのチーム
でも、甲子園優勝経験がある
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 15:51 ID:CeN5DQsk
明星は弱いよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 15:53 ID:CljP1MAA
>>771,772
ありがとう。
どうりで秋田商が11−3で勝っちゃう訳だ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 16:55 ID:KKlXVbZW
福井が商大堺に屠られたみたいだ
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 17:08 ID:Vi86rSzI
大会前の調整試合に代表校クラスの未出場高校と試合しようっていうのがナメすぎ
大阪で調整するなら、大産大、履正社、太成学院大、此花学院、初芝、飛翔館あたりまでに抑えて置いたほうがいい
それ以上になると逆に食われちまって自身喪失なんてことになる
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 17:13 ID:oG7jMfWL
>>774
商大高
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 17:17 ID:jFxWcil1
>>775
しかし交野にまでに抑えた某校は・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 17:21 ID:tp7QNzSY
大阪代表がここ数年ショボイから高校野球が全然盛りあがらない
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 17:32 ID:kKk0BILg
今年は優勝候補じゃないの?
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 18:50 ID:WYEYnC8y
対 二松戦の大阪桐蔭の予想スタメン
1.ショ−ト生島 2.レフト橋本 3、ファ−スト中村
4.センタ−平田 5.サ−ド山地 6、セカンド高島
7.ライト北川 8、キャッチャ−三国 9、ピッチャ−岩田

投手リレ−は岩田−佐川−クロ−ザ−山地で完勝間違いなし
キ−になる選手 山地
平田の後は高島じゃなく山地で行くべきだ
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 20:30 ID:dihFYAcc
ベンチ入りしている2年生の左の子はピッチャーですか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 21:57 ID:wonp9bM4
金沢は20日、大阪学院大高と練習試合を行ったが、
投手陣が16安打を浴びて4−10と大敗。

エース干場が7安打を浴びて5回で3失点。
先発の座を争う浜森は自らのバント処理ミスから傷口を広げた。
切り札的存在として期待の2年生コンビは、須貝が1死も取れずに無死満塁とすると
救援した坂井が2者を討ち取った後、2点打、3ランで試合を決められた。
「最悪。悪いところが全部出たのはいいけど、ここまで出すなっつうんですよ。」
と浅井監督はさすがにショックの様子。


報知新聞北陸版より抜粋
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 21:58 ID:wonp9bM4
さらに
大阪商業付属大14−5福井
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 21:58 ID:jFxWcil1
>>782
誤爆?
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:29 ID:7Zy9cw+w
大阪の高校がこれだけ甲子園出場校をボコったら流出がさらに加速しそうな気がする
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:58 ID:2fg5TV3x
意味分からん。アホか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:04 ID:fwmEmHoK
選手が残っても勝てなかったら意味ないよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:10 ID:lFF9cUyX
>>786
大阪の高校がこれだけ甲子園出場校をボコったら,
(その実情を知った大阪の中学生やシニア、ボーイズの指導者が、
他都道府県に行けば中心選手として活躍できる可能性も高く甲子園にでれる確率も高くなる
という感覚がさらに強まり、)
流出がさらに加速しそうな気がする

ということだ。
それぐらいの因果を読み取れるような人間になってほしいと思う今日この頃。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:15 ID:gHxbJLZr
>>788
>>786以外は、みんなわかってると思う
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:30 ID:lFF9cUyX
>>789
合点承知の輔
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 07:10 ID:T3ae++IS
あほじゃないのか?
練習試合は調整だろ。野球を知らんバカどもが。
どこの指導者が練習試合の勝ち負けで高校を選ぶんや。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 08:05 ID:wQQkd87u
センバツに向けて調整してる高校と無調整の高校
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 08:10 ID:n2u60BUy
大会直前の練習試合なんて選抜に出場しない
高校にとって絶好のアピ−ルになる
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 08:17 ID:HzgGg8WB
788は頭から蛆がわいてそう
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 09:54 ID:AzRYHv0C
何のアピール?
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 10:17 ID:HzgGg8WB
金曜日までにスレ消化しないと試合途中でスレたてなきゃならなくなるぞ
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:25 ID:HzgGg8WB
あげとこう
798名無し募集中:04/03/23 11:27 ID:K2E+oa4t
大阪桐蔭は試合何時からなんだ?
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:07 ID:33/Dw+1p
中田ってあんな糞Pだったっけ
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:10 ID:lFF9cUyX
あんな荒れ球だったかな
秋季大会の大阪桐蔭戦が調子よすぎただけなのかな
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:16 ID:5BpaM+eQ
うははははは北海道の坊やも今ごろ失望してるだろう
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 16:35 ID:HzgGg8WB
あげ
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 16:53 ID:UfmWbHlR
大阪桐蔭(大阪)vsどこやっけ?(東京)
の、試合は甲子園で応援しましょう!!!!
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 18:27 ID:HzgGg8WB
あげ
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 18:52 ID:Foq05wP4
>>803
ミスターロッテの母校
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 18:59 ID:n2u60BUy
初芝です
2年前夏の甲子園を決めた
対戦相手も初芝です
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:21 ID:a7AvqUS9
そして荒井注の母校・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:47 ID:HzgGg8WB
西岡対初芝
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 22:52 ID:lFF9cUyX
近畿大会準々決勝が行われた本日の試合結果

天理 22-0 大阪桐蔭
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 22:56 ID:Za54s9RG
ラグビーか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 22:57 ID:2wlbugSf
完封かよ
他の結果は?
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 22:59 ID:lFF9cUyX
第1試合 御所工 10-17 東海大仰星
第2試合 伏見工 38-7 八幡工
第3試合 啓光学園 48-3 膳所
第4試合 天理 22-0 大阪桐蔭

天理、伏見工、啓光学園、東海大仰星の4校が、選抜出場決定

選抜大会組合せ
http://www.city.kumagaya.saitama.jp/rugby-joho/topics/2004senbatu/2004senbatu-t.htm
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:02 ID:lQQfgFPT
伏見と啓光が良い感じだな
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:11 ID:HzgGg8WB
ラグビーは選抜アウトか
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 00:19 ID:RCnJPqBH
ragubi
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 07:58 ID:Qtfnavm0
hage
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 08:11 ID:hJQ1tlqR
はげ
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 10:10 ID:++4TozTC
hage
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 12:43 ID:gqMVvprY
age
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 13:33 ID:hJQ1tlqR
金曜日になりそう
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 14:58 ID:hJQ1tlqR
金曜日
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 16:55 ID:hJQ1tlqR
土曜日
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 18:01 ID:gqMVvprY
日曜日
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 18:05 ID:5EBKJfE5
月火水木キンニクマン
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 18:46 ID:heVFInXJ
河南シニア出身 松原に期待する
来年は辻内 郡山シニア
濱田 神戸中央シニア
松原 河南シニア
の三本柱だ
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 18:55 ID:3rFH4erw
金正日
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 20:03 ID:hJQ1tlqR
26日
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 20:53 ID:heVFInXJ
郡山シニアから入部する選手いるか?
829名無しさん@お腹いっぱい:04/03/24 20:57 ID:RcXMPCo0
いない
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 21:16 ID:heVFInXJ
東大阪シニアからはいるか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 21:18 ID:gqMVvprY
いるかも
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 21:21 ID:heVFInXJ
橿原コンドルからはいるか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 22:10 ID:gqMVvprY
わからんね
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 00:02 ID:5KihjvUh
age
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 00:37 ID:5KihjvUh
sage
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 07:19 ID:Kv1ZopGT
いよいよ明日だな
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 08:09 ID:vG/jkafA
郡山からは普通にするだろ。羽曳野からはくるんか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 08:59 ID:2rnLw9iN
>828 山口 中学時代セカンドだったと思う。 
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 09:10 ID:tZ9piSqz
ID:heVFInXJ
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 10:13 ID:vG/jkafA
明日は晴れるのか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 10:17 ID:vG/jkafA
鵡川かんがれ
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 11:17 ID:vG/jkafA
かんがってるようだ
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 11:32 ID:Kz6OZRht
>>1
スレ立て乙
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 12:02 ID:d1T07ye2
つか試合始まるとレスの回転早いだろうから
今のうちにスレタイ&テンプレ誰か作っときなよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 12:07 ID:uThSR1Pc
明日は雨かも知れないよ。天気予報が悪い。
ところで大阪桐蔭にとって相手は二松と帝京だったらどっちが嫌ですか?
私は帝京−大阪桐蔭が観たかったです。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 12:23 ID:vG/jkafA
全国制覇 強力打線でいいんじゃないか。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 12:28 ID:vG/jkafA
明日雨ふれば土曜日にテレビで見れる。明日は中止でいいよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 16:42 ID:vG/jkafA
雨振れ
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 17:10 ID:KWiIc7Ha
鵡川勝ったどー
850東邦:04/03/25 17:14 ID:8xBum2Ts
準々決勝で待ってるよ。
また返り討ちにしてあげる。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 18:09 ID:vG/jkafA
鵡川とみたい 鳴門も見たかったが
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 19:00 ID:uSdnZPZE
明日は山地が打って走って守っての大活躍をする予感
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 19:20 ID:uSdnZPZE
2年生の小林はどこのチ−ム出身?
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 19:44 ID:da0qP0zk
>>1
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:28 ID:pVR8q2L3
ここと二松のスレはえらく静かだなオイ
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:13 ID:YhEWM4vr
新スレ希望
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:18 ID:ws1kDA89
山地の送球に注目してくれ
めちゃ玉はやいから
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:07 ID:YhEWM4vr
age
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:11 ID:8nmSbIDS
明日は中村、平田がアーチの予感。
860 ◆UyNHmebwKM :04/03/25 23:16 ID:wVLaARWz
ムリムリw
取れても2点が限度じゃないかなぁ松木相手では
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:24 ID:4/hJSj5o
◆UyNHmebwKM
ここにも来てたか。明日も遠慮せずここに来い。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:29 ID:CZmgUtdI
    ,rシ三ミミミミミミヾ   
    シ彡'""゙゙"゙"゙"゙ヾ
   lミ    ^  '^  !
   (||   --   -- l
   (ヽ|  ` ,| ト   i'|)  >>860 甘いお方だ…
    'ヽ   `ー '  /_ノ
     入  ー−、 /   
   ./、  `ー---- 'ヽ 
  /   y ヽ\▼/ i´ヽ 
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:42 ID:upLTwX/A
afe
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:45 ID:N3QOA9YP
相手にするな
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:57 ID:upLTwX/A
菊ちゃん
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 07:13 ID:CnS3wLW9
今日試合
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 08:08 ID:iahbjkMa
スレたて男希望
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 09:46 ID:iahbjkMa
あげ
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 09:48 ID:lT8Q9tt3
そろそろ甲子園行ってきまつ。 (゚听)ダリィ
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 10:20 ID:iahbjkMa
新スレ
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 11:49 ID:iahbjkMa
あげ
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 11:54 ID:iahbjkMa
もういっちょあげ
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 12:08 ID:iahbjkMa
東北かてよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 12:48 ID:lizpsgD2
無駄に消費すんなボケッ!!
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 13:12 ID:iahbjkMa
消費者金融
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 14:31 ID:iahbjkMa
試合開始あげ
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 14:37 ID:o3cvQSNU
今更言うのもなんだが
桐蔭は太子のせいで甲子園を一回損してる
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 14:39 ID:S0H52AON
大阪桐蔭と神奈川桐蔭学園は何か関係が?
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 14:59 ID:Eib/3KU2
平田、第一打席で始めて見た。
どれほどのスラッガーなのか楽しみだったが、ガッカリだな。
単なるブンブン丸じゃねえか。体も固そうで柔軟性にも欠きそうだ。
せいぜい大学止まり、プロへ行く器じゃねえよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 15:03 ID:iahbjkMa
あげ
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 15:14 ID:1u5yidon
人文字の8パターンっての教えて!
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 15:49 ID:DSpA4md/
打線が湿っとる
大丈夫か
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 16:23 ID:lizpsgD2
菊ちゃんが
来た来た来た来た来た来た
逃げろ
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 16:29 ID:nKBjS+fs
墓地のご予約はこちらまで。
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1080016389/l50
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 16:39 ID:etymjjJe
このバッティングじゃ、ダル相手に2,3点がやっとじゃないか?
まぁ、それだけ取れば東北相手には十分かも知れないが。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 16:51 ID:nKBjS+fs
    ┌───┐
    │  二  │
    │  松  │
    |  学  |
    |  舎  |
    |  大  |
    |  附  |
    |  高  |
    │  之  │
    │  墓  │
  ┌┴───┴┐
  │          │
┌┴─────┴┐
│  平成十六年  │
│三月二六日永眠│
┴───────┴
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 16:55 ID:bHFXyON0
打線は徐々にあげていけばいい
ノーヒッターは、だいたいにおいて次が悪いよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 17:25 ID:BjORDC8+
メガネッシュがリリーフに出て桐蔭を抑えますよ
フフフ
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 17:32 ID:o61cHdcD
岩田も調子いいみたいだから東北戦も楽しみだな
しかし、突如調子を変えてしまうのが岩田の持ち味なので、
序盤はダルをバントで揺さぶって岩田が崩れる前にダルの苛立ちを誘いたいところ
ダルさえ退かせればあとはブチかませればいいだろう
打倒、ダルビッシュだな
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 17:35 ID:SOu9Gelu
佐川、辻内がみたかった
菊ちゃんは・・・
891他県人:04/03/26 17:49 ID:oR23fBrD
今日大量点を取らなかったことが、かえって次の試合に良い結果をもたらすと思う。
ダルはノーヒットノーランで運を使い果たしたんじゃないかな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 17:52 ID:o61cHdcD
神宮大会をきっかけに大量点型チームと思われがちだが、
コツコツと点を重ねて点差を広げるのが今年の桐蔭カラーだった
今日はいい内容だったと思う。
初戦から大量点やっちまうと反動で次の試合がサッパリってのが怖かったので
いい出だしを切れたことであろう
ましてや怖いもの知らずのチャレンジャー平田に一発がでてなにより
ダルビッシュに対しても果敢に立ち向かっていく平田の姿がおれには見える
そして目指すは東邦にリベンジだ
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 19:08 ID:74nG1U4B
大阪桐蔭、次の試合わかってるよな?
ダルのための大会の空気嫁よ?
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 20:01 ID:rVtBIYV+
空気は読むものではなく壊すものです
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 20:03 ID:bHFXyON0
8タイプの人文字どんなだった?
観に行った人おしえてくれ
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 20:26 ID:j4EaRzFi
平田最高やね〜彼どうしてんの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 20:31 ID:1Yu1Dw22
次の試合、立ち上がりに掻き回して点取らなければ負けるな。
898東北最強:04/03/26 20:33 ID:QzjzJSBB
最強東北高校関連スレが乱立気味であるが、現在の実力と
嫌味の無い人気から言って仕方ないだろうな。

三百余年 名君の 薫伝うる 青葉城
はるかに向う 小松島 われらの校舎 立つ処
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 20:37 ID:sF3DzTM5
桐蔭の監督なんか頼りなかったな。
選手の方が野球知ってそう
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 20:40 ID:j4EaRzFi
東北は守備がいいが攻撃イマイチ
桐蔭は打撃さいこう
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 20:57 ID:wSvNEe/m
ダルちゃんには、バント、コロコロ!
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 21:00 ID:Pd7GYDr/
おめーら空気読んで負けろ
世間は東北勝つこと望んでんだ
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 21:01 ID:iahbjkMa
岩田て広陵の西村に似てないか?キユーピーちゃんみたいなのもいた。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 21:08 ID:Ka+7P6ZZ
>>895
TOIN GO V の3つは覚えてる
905実況(´・ェ・`) ◆uG.wELcONE :04/03/26 21:16 ID:7y/ZFne2
>>895
俺が確認したのは「TOIN」と「打て」らしきものだけ
バックネット裏にいたから、角度が悪くて文字が読めなかった・・・

個人的には、心配だった高島に後半当たりが出て嬉しかったなあ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 21:25 ID:OFzh5+e2
>>905
東北線はどうなるだろう?
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 21:26 ID:7ENy0u8K
いつの間にかストッキング赤だけしか見えてへんやんw
赤と黒のコラボレーションがいいのに
やりすぎやろ
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 21:34 ID:+hqIse1t
岩田いいな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 21:48 ID:xUNDMYeX
>>904>>905
ありがとう。
みにいけるものならいきたい。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 22:45 ID:KPJUNiTq
平田いいー
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 23:33 ID:D2rBx9FL
age
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:03 ID:+dm2BS7R
平田の走り方なんとか汁。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 01:22 ID:Exqm06kV
age
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 01:32 ID:y4jX5PQP
萩原よりはイイ
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 07:46 ID:1N/Rv1Gl
平田
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 08:45 ID:9s9lkkhK
付け入る隙が、まったく無いな。
東北に勝てば春夏連覇しそう。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 09:57 ID:EfJq998H
平田が打席に立つ前にお辞儀してから入る姿に好感を持った
918名無しんぼ@お腹いっぱい :04/03/27 10:57 ID:/kr1cDcu
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
横浜   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
大阪桐蔭0 0 0 0 0 0 0 0 1x 1
[勝]岩田
[敗]デニー
[本]ウィルソン1号(ヤ)

フェンス直撃2点打
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:45 ID:4sZoFn8V
平田以外の二年を聞いてる椰子がいたが昨日みんなの甲子園に田代 辻 野口が映ってたぞ。野口は身長188と言ってた
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 12:27 ID:cdOFD6Z3
平田のホームラン詰まってたらしい
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 12:30 ID:4sZoFn8V
バットの根っこであそこまで
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 12:32 ID:VqXJiqtI
打ったのちょい先だけど・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 14:51 ID:lLdx8OIf
平田は甲子園での打席はマウンドが近く感じるらしく、
あの松木の球でさえ速いって言ってたな。果たしてダルの球は見えるんだろうか?

でも平田なら何とか打ち返してくれる。と期待しておこう
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 14:55 ID:jGJkj0Ku
あんなピッチングされたら打てるわけないわ
東北はいいP採ったな
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 18:58 ID:FgiNt8mZ
田代 辻 野口はどこのチ−ム出身や?
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:07 ID:6l54ziep
チアは赤い衣装でかわいいですね、萌え。
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:09 ID:Mgtsnm2K
平田すごいな
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:10 ID:hqx1I4YO
野口は大阪西成
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:11 ID:oVApINma
大阪桐蔭−二松学舎大付
社と対戦した大阪桐蔭打線の表情と、松木投手のインサイドワーク
これを交差に考えれば大阪桐蔭の大量得点は考えにくいが
松木投手が両サイドに自慢の変化球を変幻自在に決めたとしても
山地、平田、生島、この3人の力量を押さえ込むのは至難の極み
9回まで投げ続けなくてはならない以上は必ず集中打を浴びる
松木投手の場合、失点はコツコツではなく一気にであろう
二松学舎大付の強力打線も大阪桐蔭の投手陣相手には3点がいいところ
大阪と東京の野球の質の違いは配球に顕著として現れる
直球とカーブの二種類の球種だが、そのコンビネーションに手こずる
攻守両面で大阪桐蔭の実力が相手を上回って勝つ
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:21 ID:78q7MBfK
平田ならきっとやってくれるよ!!
友達思いのやつらしいしw
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 23:16 ID:D4PqjY2y
平田は力みすぎ もう少しリラックスせえよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 12:40 ID:9maZm07V
打倒ダルだ
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 20:39 ID:9maZm07V
小林について新聞に掲載してたけど
どこのチ−ム出身や
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 22:49 ID:pcSJlSnu
とりあえず平田はほんまええな〜
甲子園終わったら来てやw
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 23:44 ID:LtrDZnAR
次スレ希望
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 07:22 ID:O5Kan3BA
東北にはかてるだろ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 08:22 ID:srXkbfJE
桐蔭打線とはいえダルビッシュを打ち崩すのは難しい
岩田とはいえ東北打線が打ち崩すのは難しい
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 11:25 ID:cMlqt9fP
あげ
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 12:40 ID:XN/XgqUv
菊チャンが先発なら?
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 16:07 ID:ljApLIUu
大阪桐蔭の校歌って奈良の学校みたいだな
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 17:45 ID:xYvIzm1U
>>892
>そして目指すは東邦にリベンジだ

済美学園歌「光になろう」
一色和寿子 作詞
藤田浩 作曲

1.陽光(ひかり)の中に まぶしい笑顔
今 済美(ここ)にいるから出会えたね
共に学ぼう これからは
「やれば出来る」は魔法の合いことば
腕をとり 肩を組み信じてみようよ
素晴らしい明日(あした)が 展(あ)けるから





ということで東邦が死にました
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:04 ID:7HnODoBW
というわけで大阪桐蔭死にます。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 19:51 ID:2SRPQt1u
実況のサイトで言われてたけど、東邦の岩田は想像以上に凄かったわ。
監督は何やってんだかねぇ
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 19:56 ID:2SRPQt1u
あ、凄かったのは岩田だけね
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 23:53 ID:RroMS+tb
大阪桐蔭の岩田もいるぞ
946東北最強:04/03/29 23:54 ID:v1OeZi9t
三百余年 名君の 薫伝うる 青葉城
はるかに向う 小松島 われらの校舎 立つ処


947東北最強:04/03/29 23:59 ID:v1OeZi9t
♪大阪の海は悲しい色やね
♪アホみたい、大阪ベイブルース
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 00:12 ID:VjucYPgh
東北最強てうざい荒氏だね。もういいよ。お前には飽きた
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 00:39 ID:QsMNZDWX
明日やっぱ雨かいな?
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 01:39 ID:HXbwOfnC
東北-桐蔭か。今大会一の試合になりそうだな。
951他県人:04/03/30 01:49 ID:0EJwjpX5
東北に勝ったチームが優勝すると思います。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 02:59 ID:xtZSUZOA
大阪雨降ってますか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 03:22 ID:5bEz+78C
いや
といっても京都寄りの大阪だがな
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 03:34 ID:U8QkpXey
>952
まだ降ってないよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 06:21 ID:E1LVFXtd
多分やりそうだな。次スレよういしる
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 07:50 ID:uF7hXGqg
次スレ用意汁!
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 08:54 ID:z6MvFyfz
テレビでハアハア
958東北最強:04/03/30 09:27 ID:pXNn6uWk
始まるぞ。
正々堂々と戦おうじゃないか。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 09:29 ID:sxRH2Bxr
東北最強は今日は実況するのか?
東北最強が試合後にどんなレスするかすごく楽しみ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 09:49 ID:wfABQ1ze
監督代わって1ヶ月だって。
前の監督はなんで辞めたの?
961東北最強:04/03/30 09:50 ID:pXNn6uWk
三百余年 名君の 薫伝うる 青葉城
はるかに向う 小松島 われらの校舎 立つ処

962東北最強:04/03/30 09:51 ID:pXNn6uWk
>>959

やった!!!!!!!!!!!
963東北最強:04/03/30 09:52 ID:pXNn6uWk
>>959

この試合のために昨日のうちに仕事を死に物狂いで
片付けたのだ。
楽しみにしてなさい。

三百余年 名君の 薫伝うる 青葉城
はるかに向う 小松島 われらの校舎 立つ処


964東北最強:04/03/30 09:58 ID:pXNn6uWk
四つ目の三振だ
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 10:00 ID:3d8kkdjo
多分、雨天中止だよ。もたない。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 10:29 ID:cBnA4rFc
なんで菊ちゃんやねん・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:01 ID:LgYUElRo
なんで佐川が出ないの??
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:13 ID:2tNOJpV/
俺は覚えてるぞ。
秋田戦でのミラクルを。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:19 ID:uF7hXGqg
今更ながら、中村(神)の前の打者が橋本(どつぼ)だったのは痛かったな
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:22 ID:LgYUElRo
福井や鶴川みたいなオーソドックスなのを打ち込みたかった…
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:28 ID:LQ4/QFvJ
残念

1番 生島 5.5 トップバターの役目果たせず。もっと揺さぶりをかけれるバッターに。
2番 橋本 4.0 2番たる役目。バント失敗は最大の汚点。打順降格もしくはバント練習きっちり
3番 中村 10.0 神の域。
4番 平田 5.0 経験の浅さが現れ、高めをごねるスイングが目立つ。選球眼を磨け。
5番 山地 6.5 打撃では見せ場なかったが、家弓の走塁阻止を値千金
6番 三國 6.0 送球ミスが痛すぎる。桐蔭の特徴である自滅を防ぐのはキャッチャーから
7番 高島 5.0 守備を磨け
8番 北川 5.5

岩田 6.0
菊川 6.5
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:32 ID:jwnejq7t
チャンスはそんなになかっただけに、バントミスが痛かったなあ・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:34 ID:FqRnsszP
age
974東北最強:04/03/30 11:35 ID:pXNn6uWk
まあ、いろいろあったがいい試合であった。
夏に出てこいよ、大阪桐蔭。
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:37 ID:sM1Jrl2K
おめでとうw
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:37 ID:sZcbeMYH
大阪ってやっぱ終わってる。
和歌山>兵庫=京都>滋賀>大阪=奈良
これが今の近畿の序列
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:37 ID:LQ4/QFvJ
岩田 6.0  おそらく監督の指示だろうが、配給が淡白すぎた。
       ただし、カーブのキレは抜群だった。
       調子としては中の上ぐらいだったか、初戦が出来すぎの内容だった

菊川 6.5 菊リン、菊ちゃんの愛称を持ちネタ投手として控えに甘んじていたが、
       東北戦で好投。勝ち越しを許しはしたが、3回を投げて1失点は上出来
       カーブが見事に低めに入り、リリーフとして十分働いた。
       惜しむらくは田中の采配ミスによる佐川、山地をセットアッパーとして継投させてくれなかったこと
       8(9)回佐川、9(延長)回山地で続けたかった。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:39 ID:LgYUElRo
なんで佐川が出ないのか謎杉
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:40 ID:9Bs2AWwm
今日の試合で PL>東北>桐蔭 ってことで夏の代表はPLでおねがいします。
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:43 ID:LQ4/QFvJ
このスレ 10.0 たったの1スレで1月末から持つ耐久力。
          大阪桐蔭もこれぐらいの忍耐強さを身につけるべき
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:49 ID:R1vjoL36
>>979
こういってはなんだが、東北は打線が(ry
しかし、まさか負けるとはなぁ
橋本クビな
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:53 ID:NKHztRsj
高田商業>PL
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:09 ID:uF7hXGqg
だから言ったろ。東北は貧打じゃねーって。
今日だって130キロ台後半を捉えまくってた。
まぁ横田の打球見たら分かるわね。雪で3ヶ月実戦から遠ざかってただけ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:23 ID:LQ4/QFvJ
岩田があれだけストレートばっかり投げてたら捉えて当たり前だろ
捉えなければ極(KIWAME)貧打だよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:43 ID:z6MvFyfz
もうすぐ春期大阪大会じゃ。新スレ希望
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:55 ID:7hVlifYC
大したチームじゃなかったな
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:36 ID:26ihaUK8
>>985
続きは大阪スレでやってくれ。
【全国】 大阪の高校野球 10 【制覇】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1080174694/
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:53 ID:LQ4/QFvJ
>>986
がんばって社応援してくれや
俺も応援してるからさ
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:56 ID:8XgYzUQk
8回の裏に点取られたらどうしようもねーわ
真壁とは1巡してじからが勝負なのに
菊川を続投するとはやはり西谷じゃないな
990971:04/03/30 15:18 ID:LQ4/QFvJ
スマソ
バント失敗は6番の高島だった
991東邦岩田:04/03/30 15:36 ID:fC2GuSbN
お互い、くじ運に恵まれなかった。楽しみにしていたんだが。
夏の甲子園の初戦で対決しような。
992大阪桐蔭岩田:04/03/30 15:47 ID:LQ4/QFvJ
おうよ
中京大中京に負けるんじゃねえぞ
今度こそ対大阪神話崩してやるさ



ちなみに本日の試合の大阪桐蔭全打席の動画うpしてます。
もちろんチアと桐蔭のかわいらしい女子高生も映ってます

ファイル名:第76回 選抜高校野球 2回戦 大阪桐蔭vs東北 大阪桐蔭全打席の動画.zip
トリップ:yvt539GHTg
サイズ:400,792,867
ハッシュ:7a0c5787557b835ff2080bffbb87e233
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 16:41 ID:vyLWEta9
桐蔭と東邦と智弁和歌山が練習試合6月するらしい。
994 :04/03/30 17:00 ID:F9WEUMnk
でも次の夏はPLが出るよ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 17:13 ID:WCUoxjyT
菊川、秋みたとき、普通の投手と思ったけど、今日みたら
成長してた。球威は増してる。夏には、エース番号つけて
かえってきてほしい。
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 19:45 ID:1rQTXXlh
大阪の高校野球やってる奴がむかつく
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 19:53 ID:ek1IbLj1
新スレは?
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 20:02 ID:6rtVgN5c
いらねぇ〜よ
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 20:03 ID:6rtVgN5c
獲らせてもらうよ1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 20:04 ID:6rtVgN5c
余裕の1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。