野球ってなんでこんなにつまんないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 08:08 ID:???
野球は試合中ほとんどベンチに座りっぱなしか突っ立てるだけ
で全然動かないでいいので
三段腹のデブでも45歳のおっさんでも二日酔いでも全然OK
35サカヲタの正体:03/11/14 17:24 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )< いまや時代はサッカー☆
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |
◆正体◆
・引篭り歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というか女と喋った事が無い)
・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 ・年賀状が来たのは3枚以下
・好きなゲーム:任天堂系全て・所持エロゲーは軽く100を越える
・ママの手料理しか食べられない、というか他の女性に手料理を作ってもらった事がない
・風呂には3日に1回しか入らない ・50M走タイム11秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴
・AV、アニメビデオを1日最低3回は見る ・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える
・趣味:2CHオタク系板への書き込みをすること(漫画,アニメ,ギャルゲー,ゲーハー)
 そして女を見つけるとここぞとばかり攻撃し、チンポをこすりながらレスを待つ
・ジャニなどモテモテ芸能人を目の敵にしている ・ギャルゲグッズを多数所持
・1人でも男と付き合った事のある女に対して「ヤリマン!」と言う恥知らずのリアル精神病患者
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 17:32 ID:???
>>35
ヲイ、サカ豚、ずれてるぞwあ、ズラなのかw
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 09:26 ID:LNeBMrH5
オレはサカオタじゃないけど
野球の試合は見てても10分が限度だね
多分ここの野球バカもそんな感じだと思う
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 09:29 ID:j87yDUJ4
おれもサカオタじゃないけど
野球ってクズだね
年寄りの着物から漂ってくる臭いが凄いんだよ
臭くて臭くて吐き気がする
そんな病原菌のような競技ヤキウ
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 09:30 ID:???
誰だって1試合テレビの前でずっとみてないだろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 09:31 ID:WJgnLb0a



  てか野球なんて九回の表か裏から見ればいいじゃんw


 1回〜八回まで丸々見てる奴ってどんだけ暇なんだろう・・・ 
 そこはやはり他に趣味の無い野球豚といった所なんだろうけど(藁

41 :03/11/15 09:32 ID:???
確かに素人がゲームだけ見てたら、こんなにつまらんスポーツもないだろうな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 09:35 ID:???
荒らしてるやつは野球に何度も番組つぶされて怒ってるジャにヲタです。
やつらはあらゆる手段を使って報復にでます。
サカヲタを演じるのも手段の1つです。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 09:41 ID:???
>>40
サッカーなんて試合結果だけで十分だろ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 12:36 ID:???
ジャにヲタじゃなくてアニヲタだろ
すげーキモイ顔したw
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:03 ID:???
野球選手きもい からテレビ見れない。
46 :03/11/15 13:09 ID:???
>>43
逆だろ。
自称サッカーファンは毎週試合を見るが、
自称野球ファンは試合をみないで新聞、ニュースで
チェックするだけ。
野球が好きなんじゃなくてネタが欲しいだけだろ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:55 ID:???
汚いツラしたデブがよぉ棒振り回してよぉ長ズボン穿いてよぉ突っ立てるの



それを見てる豚がよぉかっとばせぇ〜って鳴いてやんのよぉオヤジ丸出しで



もうこっちとしては笑うしかなくてさ何て言うか馬鹿じゃネーのって感じ



野球ファンには羞恥心がないのかと小一時間問い詰めたい
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:32 ID:???
汚いツラしたデブがよぉ棒振り回してよぉ長ズボン穿いてよぉ突っ立てるの



それを見てる豚がよぉかっとばせぇ〜って鳴いてやんのよぉオヤジ丸出しで



もうこっちとしては笑うしかなくてさ何て言うか馬鹿じゃネーのって感じ



野球ファンには羞恥心がないのかと小一時間問い詰めたい
49  :03/11/15 14:38 ID:???
昨夜のプロ野球珍プレー面白かった
野球の試合よりぜんぜん面白くていいよね
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 16:56 ID:PKpbiTMF
野球の試合なんて最近ぜんぜんみてない
2chもつまらないからやらないよ
はっきりいっておれ
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 00:16 ID:???
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-bb-tp0-021029-26.html

Wシリーズ、米の視聴率は史上最低

 エンゼルス、ジャイアンツの「カリフォルニア決戦」だった今季の米大リーグ、ワールドシリーズのテレビ視聴率が史上最低だったことが28日、明らかになった。
 メディアリサーチ社のニールセンは同日、全7戦の平均視聴率が11・9%だったと発表。
 これまで最も低かった2年前のヤンキース、メッツの「ニューヨーク・サブウエー(地下鉄)シリーズ」計5戦の平均視聴率12・4%を0・5%下回った。

52名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 02:01 ID:???
7割が低迷実感 日経ビジネス
ttp://nb.nikkeibp.co.jp/nb/010618/html/yoron.html

野球は危機=79% Nステ
ttp://www.tv-asahi.co.jp/n-station/sports/an_result/frmain.html

豊田氏が指摘する野球界の危機 フジTV
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/sports/column4/ty_01/ty0629.html
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/sports/column4/ty_01/ty0807.html

◆現組織を解体し出直せ−−豊田泰光・野球評論家
◆戦力均等化を進めよ−−大坪正則・経営コンサルタント
ttp://www.mainichi.co.jp/eye/ronten/200212/23.html

毎日新聞でも
ttp://www.mainichi.co.jp/eye/kishanome/200301/22.html

多事争論でも
ttp://www.tbs.co.jp/news23/taji/s01213.html

アエラでも
ttp://www.asahi.com/column/aic/Mon/d_aera/20020311.html

経営状況
ttp://www.shinchosha.co.jp/foresight/main/data/frst200009/tokusyu.html

子供の野球離れが進む
ttp://www.kuraray.co.jp/live/databank/no_27/data_m.html
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 14:27 ID:???
どんな一流スポーツ選手も死ぬ気で努力しているんだよ!!
どのスポーツが人気でどのスポーツが不人気かにこだわりすぎなんだよ!
どのスポーツにも醍醐味や感動があるんだよ!
いつまでもしつこく野球を否定してんじゃねーよ!!


54名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 15:18 ID:???
ヤフー掲示板でも活躍中のエドサリバン
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:59 ID:???
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-bb-tp0-021029-26.html

Wシリーズ、米の視聴率は史上最低

 エンゼルス、ジャイアンツの「カリフォルニア決戦」だった今季の米大リーグ、ワールドシリーズのテレビ視聴率が史上最低だったことが28日、明らかになった。
 メディアリサーチ社のニールセンは同日、全7戦の平均視聴率が11・9%だったと発表。
 これまで最も低かった2年前のヤンキース、メッツの「ニューヨーク・サブウエー(地下鉄)シリーズ」計5戦の平均視聴率12・4%を0・5%下回った。




56名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:51 ID:cOuPvIDk
高校生なら野球をやるより毎日セクースするほうが健全
57サカヲタの正体:03/11/19 13:08 ID:???
>>1が立てたスレ」について各界の反応

総理大臣/小泉純一郎さん 「何で今さら、こんなレスが出てくるのか分からない」
自由党党首/小沢一郎さん 「(事務所を通じて)コメントする価値を見いだせない。」
東京都知事/石原慎太郎さん 「くだらないねえ。何が楽しみでこんなレスしてるのかな。連中は。」
日銀総裁/速水優さん「頭の中までデフレが浸透していると、再認識せざるを得ない。」
ソニー会長/出井伸行さん 「ブロードバンドが普及すれば、こういう削除も速くなると思う。」
白鴎大学教授/福岡政行さん 「やっぱり自公保連立政権の発足からこういうレスが増えたと思います。」
タレント/デーモン小暮さん 「わが輩が地球を征服した暁には1から処刑するぞ。グハハハハ。」
新しい教科書を作る会/西尾乾二さん 「このレスほど戦後民主主義教育の欠陥を表しているものはない。」
元グリーンベレー/柘植久慶さん「海外にはこの程度の変質者はコンビニにもいる。日本が平和すぎた。」
女優/広末涼子さん「こういう人がいる日本って、やっぱりすごすぎると思う。」
プロデューサー/テリー伊藤さん「1は本当にバナナの皮を踏んで滑ってこけそうな人だよね。」
法政大学教授/田嶋陽子さん「これだから男社会はダメなんだよ」
マルチタレント/大橋巨泉さん「俺は1みたいなやつがいるから日本にいたくないんだ」
財務大臣/塩川正十郎さん「もうよろしやろ?」
元大阪府知事/横山ノックさん「いつまでこんなコトしているんだ!」
元ホステス/福田和子さん「1みたいなんが、盗聴するんや。危ない危ない。」
前総理大臣/森喜朗さん「1のような子供を作らないために教育は私立に任せるべきです。」
元保険外交員/林真須美さん「1がおったからカレーに毒入れたんや。」
元公務員/宅間守さん「ほんまは1を殺したかったんや。」
元教祖/松本智津夫さん「1は今後も駄レスを書きこむだろうからポワしなさい。」
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:55 ID:???
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆

    ⊂⊃   .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧ /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ☆ つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
   し′し′    

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:01 ID:???
>>1
俺も同じように思うスポーツはいくつかあるが
そんなスポーツの板に行ったことは無いな
なんでだろう
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:49 ID:???
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆

    ⊂⊃   .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧ /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ☆ つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
   し′し′    

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 20:49 ID:???
やきう嫌いやっぱりバスケが一番でしょ
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:05 ID:???
>>59
閉鎖的だから
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:12 ID:???
エドが何言うても説得力ぜろやな
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:33 ID:???
*注意
ヤキウはスポーツではありません
6564:03/11/20 21:17 ID:???
*注意
野球がスポーツです
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:20 ID:???
ありがとう、荒らし諸君。
君たちが荒らせば荒らすほど、
野球が人気スポーツであることを実感します。
ほんとうにありがとう。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 02:00 ID:???
野球で一番運動量が必要なのは攻守の交代の外野ですw
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 02:03 ID:???
a
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 04:33 ID:kgiOG5K9

70名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 13:32 ID:???
ありがとう、荒らし諸君。
君たちが荒らせば荒らすほど、
野球が人気スポーツであることを実感します。
ほんとうにありがとう。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 19:41 ID:???
ありがとう、煽り君。
君が必死で煽れば煽るほど、
野球がクソつまらないお遊戯であることを実感します。
ほんとうにありがとう。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 19:42 ID:???
ありがとう、煽り君。
君が必死で煽れば煽るほど、
野球がクソつまらないお遊戯であることを実感します。
ほんとうにありがとう。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 20:16 ID:???
>>72
( ´,_ゝ`)プッ
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 20:39 ID:???
>>73
エドがプッ( ´,_ゝ`)ってしました
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 21:09 ID:???
>>74
( ´,_ゝ`)プッ
そんなにくやしいのw
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 21:10 ID:???
>73
がんばれエドw
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 21:11 ID:???
>>76
( ´,_ゝ`)プッ

78名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 21:34 ID:???
*注意
ブタに見えますがアレは野球選手です
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 16:23 ID:???
野球の試合って長すぎるから途中で見るのやめる人多いと思う
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 19:58 ID:Cn0Pt7CA
国内では人気が衰退。
選手は外国人が増えつつある。

メジャーリーグと大相撲って共通点が有るな。

81名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 19:59 ID:???
>>80

ないよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 03:19 ID:???
>>80
相撲と日本の野球は共通点多いな
83名無しさん@お腹いっぱい。
野球がつまらないと言う人は多分観る目がないんだな。
例えば1アウト1・3塁で内野守備はゲッツー体制。
普通に打たせれば内野ゴロダブルプレーで1点も取れないかもしれない。
外野に強引に犠牲フライを打たせて確実に1点をもぎ取るのか、
ヒットエンドランを仕掛けるのか、
はたまた意表を突いてスクイズさせるのか、
とか考えながら観ると面白い。
こういう試合展開を左右する選択を迫られる場面というのは1試合で何度も訪れるわけだし、
そういう意味では野球は非常に頭を使うスポーツでもある。
たった1アウト、1球、ピッチャーの交代時期を誤ったばかりに逆転をゆるしてしまったり、
終盤、大差をつけられてコリャ負けだなとあきらめてたときに怒涛の連打で一気に追いついたり、
9回にきて一点リードだがきっちり守りきれるのか、
とかいうふうに、野球には非常にダイナミックなところがある。
こういうものはニュースの試合結果やつまみ食いで観ただけでは到底伝わらない。