奈良県高校野球スレッド 第4巻

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆XTomioTjno
過去スレ
(第1巻)http://sports3.2ch.net/mlb/kako/1023/10231/1023106198.html
(第2巻)http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1030412371/
    http://makimo.to/2ch/sports3_mlb/1030/1030412371.html
(第3巻)http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1058680376/

関連スレ 【豪打】天理高校復活を祝うスレ Part2【親子鷹】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1062082586/
関連スレ2 【本家】 智弁学園 【本元】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1041773560/

奈良県高校野球情報
http://8619.teacup.com/nara/bbs

奈良県の高校野球掲示板
http://6120.teacup.com/dakara2/bbs

公立の雄!郡山高校応援BBS
http://www3.azaq.net/bbs/yukinon/?975826277
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 19:49 ID:???
2げとずさー
3 ◆XTomioTjno :03/11/04 19:51 ID:???
また、参考までに
奈良県高等学校野球連盟
http://www1.kcn.ne.jp/~nhsbbf/

奈良県の高校野球
http://www.mahoroba.ne.jp/~dakara/yakyu.htm

奈良県高校野球の歴史は、
上記の「奈良県の高校野球」HPにある
http://www.mahoroba.ne.jp/~dakara/rekisi.pdf

戦前の紀和大会に関しては、
ローカル・インデックス和歌山
http://wak.cool.ne.jp/
の中にある
夏の和歌山県大会トーナメント
http://wak.cool.ne.jp/html/bbh_summer1.html
4 ◆XTomioTjno :03/11/04 19:53 ID:???
統合の組み合わせ  統合後に使用する校地

【2004年度】
城  内/郡  山  両  校
信貴ケ丘/上  牧  信貴ケ丘
畝  傍/耳  成  畝  傍
榛  原/室  生  榛  原

【2005年度】
北和女子/田原本農  田原本農
志  貴/桜井商  桜井商
片  桐/斑  鳩  斑  鳩
広  陵/高田東  広  陵
富  雄/北大和  北大和

【2007年度】
奈良商/奈良工  奈良商
御所工/御所東  御所工
5 ◆XTomioTjno :03/11/04 19:54 ID:???
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 20:55 ID:m6dG5T9Y
《これが日本プロ野球の現実》

何しろ、球界に君臨する渡辺オーナーは、事あるごとに本社の経営難に苦しむダイエーに圧力をかけてきた。
他球団のオーナーにも働きかけ、“ダイエー包囲網”を構築。自ら「すでに各球団のオーナーの確認は取ってある」
という通り、渡辺オーナーの号令ひとつで、いつでもダイエーのプロ野球参加資格をはく奪できる立場にいたわけだ。
一方、中内オーナーサイドには、こんな声もある。「中内さんはどうしても、オーナー職を失いたくなかった。
その存続のために小久保を巨人に無償でトレードしたのだろう」(球界関係者)
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_11/s2003110407.html

それでもあなたはプロ野球を見続けますか?

お好きなほうに○をどうぞ。【はい。いいえ。】
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 00:03 ID:???
保守
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 00:18 ID:???
>>1
9 ◆XTomioTjno :03/11/05 00:46 ID:???
>>8  ドモドモ
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 04:26 ID:???
このままじゃ即死するんじゃない?回避age
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 11:21 ID:???
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 11:55 ID:???
とりあえず斑鳩がんがれ
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 13:54 ID:???
例の試合まであと3日かぁ。
14 ◆XTomioTjno :03/11/05 22:50 ID:???
前スレのHTMLファイルできますた。
http://makimo.to/2ch/sports3_mlb/1058/1058680376.html
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 02:23 ID:???
例の試合まであと2日
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 15:04 ID:???
このままじゃ即死するんじゃない?回避age
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:52 ID:???
1日1保全
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 13:42 ID:???
社(兵庫)−斑鳩(奈良)戦イヨイヨ明日ですな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 17:22 ID:???
歌藤、オリックス入り=プロ野球

 社会人野球、ヤマハの歌藤達夫投手(25)は7日、静岡県浜松市のヤマハ本社で記者会見し、
「オリックスにお世話になることに決めた」と話した。オリックスは同投手を自由獲得枠で獲得することを決めている。
 歌藤は2001年に東北福祉大からヤマハに入社した左腕。
切れのあるスライダーを武器に、3年連続都市対抗大会に出場した。 (時事通信)

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031107-00020771-jij-spo

 ◆歌藤 達夫(かとう・たつお)1978年6月15日、奈良県生まれ。25歳。
奈良大付高から東北福祉大に進学し、横浜・吉見とは同期。
2001年にヤマハに入社し、昨年は都市対抗、日本選手権(ともに1回戦敗退)に出場した。
178センチ、74キロ。左投左打。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:53 ID:???
あげとくね
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:02 ID:???
歌藤か・・まあ5勝くらいだろうなあ
22 :03/11/08 02:56 ID:???
明日試合あるんだけど・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 08:12 ID:???
あげろあげろ 
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 13:23 ID:???
試合中だっていうのにこのサビれかたはいったい・・・。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 13:27 ID:???
3−5でアヒャってるそうな
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 13:31 ID:ay/hT94L
しかし歌藤が自由獲得枠って相当不作なんだな
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 13:49 ID:???
ヤマハ歌藤オリックス入り表明

http://www.nikkansports.com/ns/shizuoka/p-sz-tp0-031108-0003.html
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 14:36 ID:???
   123456789計
斑 鳩0000012047
 社 2011001218

サヨナラ負けですって
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 14:40 ID:???
斑鳩は序盤のチャンスがことごとく潰れたのが痛かったな。
社も強かったし、しゃーない。選抜頑張れよ!まだかなり先のことだが・・・。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:03 ID:???
>>29  来年1月31日(多分)の選考会で「出場OK」と出るまで待つべしという所なんでしょうな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:14 ID:???
なんや、斑鳩負けたんか。よわ〜!
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:56 ID:???
あげろあげろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 17:08 ID:???
高田商が出られる方法を考えよう
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 17:30 ID:???
考えんでええわ。
無理じゃ
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:34 ID:Xnwjoh3A
かなりいい試合だったらしいな。
最終回に4点ビハインドを追いつくとは。
脅威の粘りだな。

それ以前にこの失点は痛いな。
高間くんが打たれたのか??
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:19 ID:???
だけど弱わくなったね斑鳩・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 07:24 ID:???
>>35
4回途中から登板した2番手の藤本(?)が比較的好投してたから、高間が本調子でなかったのは
間違いないと思う。奈良県予選からずっと一人で投げてきたから疲れがでたんじゃないかな?
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:33 ID:???
試合間隔が1週おきなのに、それでも疲れがでるって・・・夏は到底無理だわな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 04:37 ID:???
奈良の野球はどうしてここまで衰退してしまったのだろうか
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 19:35 ID:???
あげろあげろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 21:05 ID:???
>>38
短期決戦と違って夏から正味3ヶ月ずっとやってるわけだし
身体のリズムの問題もあるからそりゃ疲れる
むしろ試合間隔が1週おきの方が大変なんだよ
それと相手打線も普通に良かったんだろう
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 06:47 ID:???
*奈良・福井・群馬・石川の野球レベルは低すぎる*
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1068460068/l50
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 12:27 ID:???
スキ突く攻め見せた斑鳩 高田商、PL破るも課題

高校野球秋季近畿大会を振り返って

http://www.nara-shimbun.com/n_spo/spo1567.html
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 02:22 ID:???
>>41
3ヶ月もやってないだろ。
斑鳩が県大会に出場したのは9月15日。
まあ2ヶ月弱ってとこかな。
それに、他の府県も同条件だから、疲労云々は理由にはならん。
45名無しさん@お腹いっぱい。
早大の練習会に参加していた奈良の甲子園出場校の野手って誰でしょうか?
入学したら応援します