【九段坂を】二松学舎大学附属高校【駆け上がれ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仙台市青葉区
ついに準優勝の呪縛を解かれた二松学舎大学附属高等学校

全国制覇の前に九段坂を駆け上がれ

前スレはここ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1058011122/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 21:02 ID:MVNvaxDV
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 21:16 ID:???
石川
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 21:35 ID:5PdEAAyG
>>1
乙カレー

近内が日大辞めた後のこと応援掲示板で聞いたらまずいかなぁ?
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:00 ID:???
やめとけよ。
弟がベンチ入りしてんだぞ。
親も見てるぞ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:08 ID:5PdEAAyG
>>4
そのことに関してはあの掲示板で全く触れてないわけだし、まずいよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:11 ID:5PdEAAyG
すいません、>>6は変な文章になってしまいました、逝ってきます。
>>5忠告ありがとう。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:15 ID:???
近内は野球部を辞めたけど、大学には通っているの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:20 ID:???
>>8
推薦で入学したからといって辞める必要はないが居づらいらしいしからねぇ
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:33 ID:???
応援掲示板荒れてるみたいだね
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:44 ID:???
>>6
ジサクジエン
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:45 ID:???
応援掲示板では近内が野球部やめたことについて触れていたよ。
はっきりやめたと書いてあったような気がする。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:52 ID:???
日大スレで近内の話題あったでしょ、ところで南タンとの仲はどうなったの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:00 ID:???
センセイじゃないのかよ???
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:00 ID:???
>>10
また親がつまんないこと書いちゃうからだよ。
この時期にOB批判したら寄付金集まんねえよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:01 ID:???
>>14
やられた
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:02 ID:???
議論掲示板でもOBに対し批判的なのは父兄なのか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:07 ID:???
「匿名を希望します。 」ってHN使ってる奴、ただの揚げ足取りでは?
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:09 ID:???
>>17
やっぱ父兄じゃないの?ちょっとした意見も荒らし扱いするし。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:10 ID:5djQ0Mbx
どこの高校でもOBが口だしするのは良くない。
夏敗戦の時に監督批判してた連中(応援掲示板に書き込んでいた奴ら)は
信用できないよ。
OBの口だしで弱体化したチームは腐るほどありますよ。
でもこういうヤツらに限って「チームの為を思って」とか言い出すから厄介。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:11 ID:???
あの内容じゃ、お坊ちゃまを溺愛してる過保護父兄だろ。
ヤジくらいでキレてたら、もし息子が阪神でも行ったら大変だ(w
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:17 ID:???
>>20
甲子園準優勝投手、青木監督門下、監督としても出場。
OB会は市原監督を全面バックアップだよ。
ただし、反青木派、昔の戦法支持派は煩い事言ってるぞ。
でもこの優勝でそういう奴等はおとなしくなるな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:17 ID:???
>>20
掲示板の書き込みで影響を受けるような学校じゃダメだろ。

応援掲示板の住人は掲示板の書き込みを真に受けて反論し、馴れ合うことしか
できないのだろ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:23 ID:???
>>23
影響あるわけないでしょ?普通
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:25 ID:???
>>13
前スレでは今回の決勝には一緒に来ていなかったと書いてあったよ。
南タンはお友達と来ていたらしいから別れたんじゃないの?
そんなに続くわけないでしょ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:29 ID:???
勝ったからこそ、平にお願いします。 投稿者:匿名希望です。  投稿日:10月27日(月)19時18分15秒

大勢の方々の応援、そして見守られながら歩いてきた道が確かだったことを、選手そして彼等を支えてきた人々・・・皆が確信した1日が明けました。言われたとおり、喜びはジワジワとわき上がってくるものです。
そんな嬉しい時だからこそ、一言言わせてください。
昨日の応援には多くの野球部の先輩方が見えていました。皆様、おそらく輝かしい経歴をお持ちなのでしょう。それは分かります。しかしながら、試合中に、プレイへの批評や采配への苦言を大きなお声でお話しされるのはいかがなものかと存じます。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:30 ID:???
一つ一つのプレイに関してもそうです。
いい当たりではない飛球をレフトがどうして突っ込んでスライディングキャッチしない、と思う方もいるでしょう。逆の見方をすれば、取ればファインプレー、後ろに反らせば凡エラーです。珠を追いながら素早く計算し、安全をとったのかもしれません。
外野両翼は外へ転がしてしまえば余分な進塁につながるのです。
私も一瞬、つっこめ!と思った1人ですが、イイかっこしいのファインプレーより確実をとってくれたのだと、思い返して反省しました。
どのような環境であれ、いいチームに成長するための第一歩は監督をはじめとする指導者を信じることから始まると思います。
そして尊敬することです。これは選手たちの父兄も同様で、「あの場面は、こうなんじゃないか、こうしたほうがよかったのでは・・・」といった考えを持つべきではないと思います。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:31 ID:???
野球は複雑なスポーツで、定石通りとはいきません。
監督も定石+選手の日頃のプレイや得意・不得意+そのときの表情等を見て判断し、決定しているのだと思います。
そして、その指示采配を信じてこそ一丸になれるのではないでしょうか?
二松の野球部は大勢の素晴らしいOBの方々に支えられていることは知っていますし、感謝もしております。
しかし勝ち上がれば上がるほど、観客席ににわか監督や評論家が増えるのは悲しいです。
野球論議はどうぞ応援を終えた後、現関係者のいない席で一杯やりながらにして頂ければと心より願います。
応援席で耳にした話を気にする父兄や応援している部員もいることを忘れないでください。
今の一丸となった雰囲気を大切にしていけば、先輩方に美味しいお酒を飲んで頂けるよう、選手達は懸命に努力をしてくれるでしょう。
勝利を得たからこそ、言えることです。失礼をどうぞお許しください。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:34 ID:???
こりゃ父兄は優勝して調子に乗ってんな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:35 ID:???
おいおいここにコピペするなよ・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:37 ID:???
こんな父兄のために寄付金は出せねーよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:39 ID:???
日大の鈴木監督が青森商業の監督をしていた時、
試合中にいくらバントのサインを出しても選手が従わない。
調べたらOBがベンチ上で勝手にサインを出していたらしい。
口だしや監督批判はいつものことで、監督はかなり神経を使ったとか。
「よそ者には青森のことはわからねえだべ」

都大会は全部観戦したけど、別にブラバンの音が小さいとは思わないが。
むしろ一般生徒の声が小さいかなと感じたくらい。
生徒が少ない学校なのだから一般ファンが率先して大声を出して欲しい。
「大進撃」はもっとテンポを早くすれノリがよくなるよ。
どこにも不満分子はいます。気にすることはないけど、
夏敗戦後の掲示板の荒れ方や監督批判には閉口したよ正直。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:43 ID:???
スレタイ【九段坂】になったのか。
俺としては上の苦難の坂の方がまだ良かった様な・・・
九段坂には思い出あるけどいまいち捻りが無いね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:48 ID:???
>「あの場面は、こうなんじゃないか、こうしたほうがよかったのでは・・・」
>といった考えを持つべきではないと思います。
そりゃ分かるがスタンドにいるOBもいうこと聞けって父兄が言うか〜?
優勝して待ってましたとばかりにOBに物申すのはよくないぞ。
父兄会にOB会と同等の集金力があるのか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:49 ID:???
まあしかしアレだな、勝ったときくらいヨカッタで良いじゃねーか?
なんか言わないときがすまないんだな
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:53 ID:???
なんか阪神みたいなチームだな二松は。
お家騒動かよ。せっかく優勝したのに。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:54 ID:???
自慢じゃないが俺は未だに
寄付金を出した事がない。

ってかココは父兄会とOB会が
愚痴をこぼし合うスレですか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:56 ID:???
>>35
同意。
せっかく呪縛から解かれたのに準優勝じゃないんだぜ
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:57 ID:???
南と近内君が別れたと言う話は聞いてないですよ。
あの二人は在校時から知らない人はいないって位有名なカップルだったから
別れたら噂がすぐ回るはず。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:59 ID:???
違う違う、父兄会とOB会のやりとりを呆れながら見るスレだ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:59 ID:???
今年の保護者にはシニア指導者や高校時代の経験者がいるので活用して欲しい。
野球部父母の会にそういう動きがあるんだってよ。
だからOB会が邪魔なのか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:00 ID:???
>>36
久々の優勝に皆が我を忘れて
はしゃいでる・・・変わらないかもねw

優勝したって聞いてココを見に来たけど
少しがっかりしたよ。
43我輩はOBである:03/10/29 00:04 ID:???
応援掲示板を見ながらこちらはマッタリ行きませう。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:05 ID:???
>>39
そのネタは飽きたよ。
誰が誰と付き合ってるって、楽しいか?
厨房じゃねぇんだから・・・。
 
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:06 ID:???
>今年の保護者にはシニア指導者や高校時代の経験者がいるので活用して欲しい。
>野球部父母の会にそういう動きがあるんだってよ。

市原監督を追い出すのか?それともただのコーチか?
46我輩はOBである:03/10/29 00:06 ID:???
ところで皆さんは甲子園行きますか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:09 ID:???
>>44
漏れは何気その話題好きっす
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:09 ID:???
>>45
どうせ口出しだけだろ(w
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:10 ID:???
シニアの指導者って・・・どの程度の
チームの指導者なんだろなぁ・・・

少なくとも周囲から強豪と言われるところで
なきゃ監督さんに失礼だ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:11 ID:???
>>47
一応ここは野球版だからそのネタは
ttp://www.2ch2.net/bbs/test/read.cgi?bbs=nisho&key=057937848
こっちでやろうぜ
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:11 ID:???
>>46
俺は仕事で行けないだろうね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:12 ID:???
>>49
強豪シニアなら高校来て口挟んでいる暇はないyo
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:13 ID:???
>>44そのネタは好きでも嫌いでもないが南タンは好きだぁーーー!!
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:13 ID:???
強攻して失敗すると「なんでバントしないんだ」
バントしても無得点だと「なんで積極策を取らないんだ」
口だしOBとはそういうもの。
>>42
同意。掲示板内でグダグダいうのはいいけど、
選手に迷惑かかるのだけは止めて欲しい。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:14 ID:???
>>53
こんな所で言ってないで本人の
前で叫んでこい!!
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:16 ID:???
>>42
応援掲示板のやりとりにがっくりしたの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:19 ID:???
>>52
まずはそいつのチームから二松のレギュラーに
一人でも選手を送り込んで欲しいものだなw

58名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:21 ID:???
>>56
あそこはひどい・・・けどココでの
無意味なコピペにもね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:21 ID:???
二松で教えてるって言ってシニアの選手集めてるのでは?
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:23 ID:???
今夏、応援掲示板で批判してた奴はいなくても荒れる応援掲示板って一体なに???
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:25 ID:tK9t8130
大学も野球部作ればいいのに
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:26 ID:???
>>55そんなことしたら近内にぶっ飛ばされるよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:26 ID:???
ある意味2ちゃんのこっちを超えたな
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:27 ID:???
>>59
なかなか鋭いねw 
でも二松じゃいまいちネームバリューが
足りない気が・・・

65名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:28 ID:???
サッチーみたいに紹介料取る奴来るんじゃねーの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:29 ID:???
>>61
以前のOB会長が学校法人二松学舎へ硬式野球部の設立を働きかけたけどダメって言われたんだって。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:30 ID:???
>>62
その前にストーカーで逮捕されるぞ
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:32 ID:???
>>62
ヘタレが裏で叫べば叫ぶほど
言われる人間はキモイと思うだけだ。
ぶっ飛ばされてこい!!
 
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:33 ID:???
>>66
そうなんだ。付属高校は強いのに大学に野球部すらないのはどう考えても
もったいないよね。野球部あった方が選手も引っ張りやすいだろうし。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:33 ID:???
>>53
やめとけ
近内のフルスイングでスタンドに叩き込まれるぞ
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:45 ID:???
ある意味南ちゃんネタは荒れた掲示板ネタより面白いと思うのは
ただの野次馬的なものだと自分で思ふ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:55 ID:???
>>70
いや、看板に当たって、はね返ってグランドに落ちる
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:56 ID:???
南チャンって元々誰よ?チア?
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:58 ID:???
>>69
あんな小さい大学に硬式野球部できて部員100人いたらどうなるんだろ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 20:40 ID:???
>>73
いや、チアじゃない。
普通の二章の生徒だった。
過去形なのは今年卒業したから。
野球部員ととても仲良しだったようだ。
で、近内がゲットしたわけだ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 21:11 ID:???
前スレで、けっこう外野から「二松学舎優勝おめでとう」とかの書き込みがあったのに、誰も「ありがとうございます」の一言も無いのね。
正直、あきれました。こういうところに、学生全体の体質がモロに見えてしまいますね。
今からでも遅くない。甲子園出場校にふさわしい態度をお願いします。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 21:32 ID:???
そうだな。
漏れも、それは一応気になってた。でも、面倒だからな。
まぁ確かに、強けりゃ何しても許されるってわけではないが。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 21:45 ID:???
そういえばそうだな。
「優勝おめでとう」の書き込みにはお礼をしなければいけなかったな。
反省しなければ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 21:58 ID:???
>>75
じゃなんで有名なの?よくわからん
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:11 ID:???
くだらねえカキコばっかりしてるんじゃねえ。
真面目に神宮大会を予想しろよ、
近内なんてどうでもいい。4タコ
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:14 ID:???
>>76
そうだね、早速早実スレにお礼のカキコしてきます。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:23 ID:???
実は私南と高1の時少し仲良かったんです。私の親友が南とも仲が良かったから。
でもある日、親友が私から離れて南とばかり仲良くするようになって理由を聞くと「南といた方が男子が寄って来る」って。
別に南が悪いわけじゃないとは思ってもなんか取られた気分になって南とは口を利かなくなりました。
去年の夏親友から聞いた話ですがみんなでスタンドで応援してる時に栄養ドリンクか何かの新聞広告に載せたいって
カメラマンみたいな人が南に声をかけたんだけど先生が止めたらしくて断ったらしいですよ。
他にも何人かの記者の人に写真や取材を受けてて優勝したら使うってなったらしいです。
それを見た親友が「南むかつく!」って言ってました。でも結局優勝しなかったから全部使われることなく終ったので
親友はザマ〜ミロって言ってたし。性格の悪い親友だけどそれに気がつかないで仲良くしてる南ってよっぽどのお人よしか
馬鹿なんだと思いました。


83名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:39 ID:???
応援掲示板の「匿名希望です。」のHP発見!
http://www.ci-agency.jp/fram_new.html
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:43 ID:???
>>83
帝京のマエカンのことも批判している
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:47 ID:???
「匿名希望です。」のHPってなんでわかったの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:48 ID:???
>>82
その親友はT.Y(苗字前)か?
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:50 ID:???
>>82
読むと南がいい子だっていうのが更に増幅されるだけだと思われ・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:51 ID:???
掲示板にある「匿名希望です。」のメアドでヤフーサーチ
するとヒット1件でビンゴですた
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:56 ID:???
早実スレへの温かいお言葉、ありがとうございました。
神宮大会も頑張って、東京の株を上げてきてください。
夏は、お互い甲子園に行きましょう!
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:57 ID:???
>76
当然のことですよね。私たちはすこし浮かれすぎました。
ご忠告、ありがとうございます!!
91我輩はOBである:03/10/29 23:06 ID:???
今秋に対戦した中でもう一度やったら負けるかもしれないのは早実。
今回勝っても早実に勝つ事はいつも二松の目標である。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:08 ID:???
匿名希望って一体何者?二松の卒業生か?
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:17 ID:???
>86
違うよ。その子は3年になってから仲良くなってたと思うし
そんなに性格悪い子じゃないよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:19 ID:???
>>86
ご想像にお任せします。
>>87
南はいい子でも悪い子でもないです。しいて言えば普通の子。
でも野球部と仲がいいってことで敵は結構いましたが。
私は南のことは嫌いではありません。好きでもないですが。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:23 ID:???
やっぱ強いと野球部はもてるのか?
俺が高校生の頃の野球部と偉い違いだな
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:24 ID:+9P1v3TP
通りすがりの者だが、
近内は野球やめたの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:26 ID:???
来夏、帝京にやられんように練習してほすい
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:28 ID:???
だから南って子は2ちゃんにいる二勝生によって広められたのですか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:29 ID:???
>>79
柏にもよく来てたから父兄とも顔見知りになったんじゃよ。
応援掲示板にきているobたちともそこで知り合いになったんじゃよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:31 ID:???
>>96
辞めてないらしい。
ある筋でやってるらしいと聞いた。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:31 ID:???
>>99そこってあそこ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:34 ID:???
>>100
大リーがーが作ったクラブチーム?
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:37 ID:???
で、最大の感心ごとなんだが夏はいけるのか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:39 ID:???
>>101
柏グラウンド&神宮じゃよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:46 ID:???
匿名希望にかき回されるお人好したちw
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:50 ID:???
>>103
Pが松木一枚じゃ夏の連投は厳しいよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:55 ID:???
>>104
それもあるけど応援掲示板が立ち上がったときから参加している人は
みんな南タンが何者なのか知ってるよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 00:08 ID:???
応援掲示板ってどこなの?検索しても引っかからないぞ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 00:12 ID:???
おたのしみナントカってところでいいの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 00:19 ID:???
>>108
「二松学舎 応援掲示板」ってググれば出てくるだろ
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 01:25 ID:???
きんないは2年の秋の時点までは凄い選手だったんだが・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 01:30 ID:???
南たんってひろみって子のこと?
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 01:35 ID:???
南はひろみの野球応援の師匠なんだろ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 01:39 ID:???
>>113
そうなの?じゃあしずかって子?
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 01:48 ID:???
>>114
ちがうよ。まったく別人。
おまえ一緒にしたら南がかわいそうだよ。
それこそ近内のフルスイングで吹っ飛ばされるぞ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 01:49 ID:tl1Z4YSp
南はひろみの2つ上。
ちなみにひろみは二松に入学する前から応援掲示板に来ていた。

117名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 01:54 ID:???
近内を救う会の設立きぼん。
近内に野球をやらせてあげたい。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 02:01 ID:???
>>115
禿同
あの二人と一緒にするなよな。

>>117
じゃあ近内に野球やらせろって南タンに頼めばいいじゃん。

119名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 17:26 ID:9ck7SOb9
神宮大会もチケットくれるのかなぁ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 17:27 ID:???
神宮大会もチケットくれるのかなぁ?
121早稲田実業OB:03/10/30 20:54 ID:???
みなさま、真摯で温かいお言葉、本当にありがとうございます。
神宮大会は、東京の代表とかなんとか難しいことはヌキにして、とにかくセンバツへ向けての腕試しのつもりで、ノビノビと実力を発揮していただければ良いなと思っています。
あと、>>91さん、二松学舎サンこそ、早実にとっては常に目標の学校です。ただ、最近、早実側が勝つことが多かったのは、相性もあるように思います。二松学舎野球は、スマートで都会的な所が特徴です。
実力的に互角の場合でも、どちらかというと、早実が得意とするタイプだったんです。それが今回は、ワンチャンスの失投を見逃さない一打と老練なピッチング、素晴らしい守備に負けました。スマートな野球に加えて投攻守全てに磨きがかかれば、鬼に金棒ですね!

怪我には気をつけて、まずは神宮大会にベストな状態で乗り込んで欲しいものです。
ご健闘をお祈りします。

122名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 21:27 ID:???
で?結局南と近内は別れてるのか?ハッキリしてくれ!
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 21:31 ID:???
>>121
ありがとう
でも二松は本当に早実と相性悪いね(W

>>122
もういいよ、それ
ほっておいてやれ
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 23:07 ID:???
>>122
神宮大会でハッキリするはずだからそれまでおとなしくしてろよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:12 ID:???
次も2ショットじゃなかったら完璧破局だな。
2ショットじゃありませんように・・・・・(祈)
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:18 ID:???
応援掲示板で応援の仕方が議論されてたけど、二松の大進撃が
早稲田と違って不評を買ったのって何でだろう?

ブラバンが下手なだけか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:25 ID:???
>>126
本家本元にかなう訳なかろう、しかも本当の応援団ではないし。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:40 ID:???
>>126
二松のブラバンの大進撃はもっとテンポを早くして欲しい。
女子生徒が多いから木管主体になるのはやむを得ないし、
一般生徒の声が小さいのも仕方がないと思う。
OBや一般客にもっと大声を出していただきたい。俺は出している。
関東一の大進撃はたしかに凄い。あれくらいの迫力は欲しいよ。
129リスペクト・オブ・秀ちゃん:03/10/31 01:22 ID:wy6OAqSt

 盛 り 上 が っ て ま い り ま し た !
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 19:31 ID:???
>>128
たしかにOBも、もっと大きい声を出した方がいいと思うが、みんな
一般生徒に気を使って出せないのでは?

プラスチックのメガホンが無理なら大学みたいに紙のメガホン配布して
欲しい。そして応援団は前の方に固まってないでもっと一般生徒と一緒
になって応援したほうがいいと思うが・・・


関一の吹奏楽部って世界レベルのコンクール出てるね、応援掲示板
でもブラバンの批判が出てたが関一と比べたら酷でしょ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:03 ID:???
明治神宮大会、明日抽選やね。。。
九州とあたるのかなぁ・・・。
132二松学舎大附卒業生:03/11/02 01:59 ID:???
どうせならダルとメガネッシュとやりたいね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:14 ID:cTzVjGER
今の3年生で、野球で大学に進学できる子っているのですか。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:43 ID:???
>>131
相手は福岡工大城東高校みたいだ、東北とは決勝まで行かないと
あたならいね。

センバツの前哨戦だからどこの学校も手の内を隠すからはたして・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 19:15 ID:???
>>130
関一のブラバンは聞いているだけで心が弾んでくる。
野球の試合と演奏会の両方を見にきたような気分で、得をした感じ。
特に「狙い撃ち〜東京バージョン〜」と「西部警察」がよかった。
「池山」もナイス。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 19:26 ID:???
>>135
たしかに関一のブラバンはめちゃくちゃうまいね、俺も関一の
「西武警察」は好きだな。

>>130
一般生徒と一緒に応援したいから紙のメガホンでいいから配布して
欲しいな。素手じゃ手が痛くなる。
137二松学舎大附卒業生:03/11/02 21:03 ID:???
お楽しみ・カーンが削除!

なんで?
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:09 ID:???
>>137
残念だよね・・・

ところで疑問だったのがセンバツの伊戸田ホームランシーンを
NHKの映像使ってたけどよかったの?
139137:03/11/02 22:31 ID:???
>138
NHKの映像使用は他にもあったよ。
組み合わせが決まった日のNHKとTBS。
まさかそれが原因!?
でもそのくらいはよさそうなもんだけどね・・・。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:15 ID:???
カンイチの西部警察の入り方がうまい。ヅ〜チャ〜ラ〜ラ〜ヅ〜チャ〜ラ〜ラ〜
タラタラタ〜タッタララ
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:24 ID:???
>>137
知らなかったよ、確かになくなってた。
いつなくなってたの?決勝の後の映像は見たんだけど。
動く映像見られるのは貴重だっただけに残念。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:28 ID:???
>>141
応援掲示板に閉鎖したって本人のカキコがあったよ。
理由はわからないが・・・

ところで小杉は亜細亜に決定らしいね、ドラフトの指名もなさそうだし。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:43 ID:???
>>142
今見てきたサンクスコ、でも急にどうしたんだろうね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 17:26 ID:???
小杉以外進路の決まった奴いないの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:58 ID:???
福岡は強いのか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:19 ID:???
福岡工大城東は以前、スタンドから相手チームのサイン盗んでベンチに送っていた汚いチームだとか。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 02:01 ID:EfK9KNH3
相手が城東って名前に激しく燃える。
都立相手に燃えるなとかチャチャいれるな。
本当に悔しかったんだ!
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 02:15 ID:???
つ〜か春しか甲子園に出れない二松学舎w
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 17:54 ID:???
まぁがんがれ
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:41 ID:Jh2C8TNc
なんか、前のほうの二松と早実のエール交換合戦、すごいね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:18 ID:???
漏れは二松学舎と城東の勝敗結果に燃えるより南タンに燃えたいっす。w
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 15:32 ID:???
萌え萌え
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:53 ID:???
        ∧_∧
        (  ^^ ) <南タン一緒に寝てくださいね(^^)
  パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
   ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
   ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃               
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 06:59 ID:???
もう南の話題はやめにしてくれ。
今の野球部には関係ないだろ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 10:02 ID:???
卒業生なんだろ?だったら別にいいんじゃん?
話題性あるし。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 20:08 ID:???
キモイ
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 20:47 ID:???
こんな学校に勝たせていいのか?東京は
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:12 ID:???
書かれてるほうの身になってみろ。
気持ち悪がられるだけに決まってんだろ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:53 ID:???
話題性なんてねぇだろ?
こんな香具師がいるからココはダメなんだよ・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:32 ID:???
でも実際応援に女子がいると華やぐのは確かだ。
俺の時代なんて野球部=野蛮で不潔って目で見られてたからな。
ある意味ぎんないがうらやましスイ・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:39 ID:???
キモイ
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 09:00 ID:???
age
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 09:43 ID:???
>>142
負けたらおしまいってやつだな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 00:55 ID:???
>>160
応援に女子ががいるのと粘着は別だろ?
お前も含めて頭悪すぎる。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 05:09 ID:njXmAkNS
南タン、近内と別れて俺とつきあってくれ!
愛してるぽ
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 09:12 ID:???
くだらん
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 19:26 ID:???
なんか応援掲示板昔話で盛り上がってるな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 19:41 ID:???
>>167
南たんは応援掲示板ではないよ、バービーの板
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 20:16 ID:???
>>168
誰も女の話で盛り上がってるなんて言ってないだろ。
オタは消えてくれ
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 20:35 ID:YxTM3Qux
五味ぶちはどうしてんだ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 21:19 ID:zxD9e/oG
まちゃさん元気?
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 21:30 ID:???
南タン元気?
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 21:49 ID:???
みんな元気
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 21:51 ID:???
14日はいい試合を期待しましょう。九州より
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:20 ID:???
キラキラ元気?
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:25 ID:???
164あたりにまだかわいけりゃ許されることもあるって事を知らない奴がいるな(w
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:24 ID:???
>174
こちらこそ〜!ただしお互い怪我には注意だ〜
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 07:38 ID:???
>>176
こいつは作文習ったこと無いのか?
おまけに読解力が微塵も無い・・・w
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 08:33 ID:???
ムキになるなよ(w
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 15:57 ID:???
ところで、何でマ●オ先生って嫌われてるの。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:37 ID:???
>>180
は?好きなの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 21:01 ID:???
a
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 04:26 ID:duHxSH33
ゴミ○チくんって彼女いるの?
くまさんタイプ結構好きなんだけど・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 20:48 ID:???
いると思われ。(テキトー)
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 02:03 ID:???
どうせまたぶざまな負け方するんだろ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 08:02 ID:???
いよいよ明日、二松学舎の名前を全国に知らしめる時がきました!
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 16:38 ID:???
関東一ファンだけど、頑張れよ二松学舎。この1年東京は全国から馬鹿にさ
れてきた。二松学舎に払拭してほしい。松木頑張れ。
ところで控え投手は充実してきました?
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 21:40 ID:???
11月に公式戦を見れるこの幸せ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:48 ID:???
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 02:45 ID:t4vy6Err
はじめまして〜二松学舎の卒業生です〜
2ちゃんに二松のスレがあったなんてうれしいわ・・。

質問なんですけどこのスレってやっぱり野球の話題おんりーなんですか?
野球のことも興味あるけど、普通の学校ネタも話聞きたいし。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 10:50 ID:lhgX6Mmo
うるさいブス女三人組だれか黙らせてくれ、かなりうざい
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 11:31 ID:???
知障学舎消えろ
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 13:29 ID:tuibETGf
初戦突破おめ
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 13:47 ID:???
強い!ってよりも負けないチームだね
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 13:54 ID:lSeMcFFK
南タン。。。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 19:37 ID:???
今日の試合、相手はエースを温存し、こっちは打ち込まれてもエースを
使い続けた。応援掲示板の連中は大喜びしてるがこんな試合だったら
東北のようにわざと負ければよかった気もする。

二松も手の内を隠し、控えを試す意味で松木以外の投手を使って欲しかったな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 19:46 ID:???
>>196
でも全国レベルのチームと一応ガチンコ勝負できる良い機会なので、
今日は松木登板で良かったと思う。
捕手からの牽制アウト、盗塁失敗、バント失敗などの課題も見えたし。
2試合目の明日は控え投手、野手だしてもいいのでは。
関東一のファンは怒るかもしれないけど。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 19:48 ID:veTQxtI3
広陵18−1ニ松
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 19:56 ID:???
>>197
ガチンコの勝負だからこそ控えの投手にも経験を積んでもらいたかったよ。
まぁ市原監督の投手交代に関しては昔から疑問に思うことが多かったけど・・・
サダの甥っ子は評判通りの強打者だな。

本番のセンバツではもっと締まった試合をしてもらいたいね。
それにしても東北ヤル気なさ過ぎ、明らかに帰りたがってた
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 20:02 ID:???
いい試合でした。東京勢と九州勢の試合はいつもいい試合になるね。
次の広陵戦も無理しない程度に頑張ってね。城東の分も。
東京は帝京、日大三だけじゃないということを全国のファンに知らしめて
ください。期待してます。九州より。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 20:04 ID:???
>>199
たしかに東北は無気力試合といわれても仕方がないと思う。
甲子園ではこんな試合しないとは思うが。ダルが不調なら真壁を出せ。
済美は強かったよ。選抜でも優勝候補になりそう。
城東は最後までエースを出さなかった。でも控え投手3人は好投していた。
9回表イニング頭から定岡、(もしくはエース)が登板していたら二松は負けていたろう。
明日は控え投手だしてほしい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 20:05 ID:veTQxtI3
明日は天才上本が出る
彼の目を見ろ
いい目してる
大物になる目をしてる
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 20:07 ID:???
>>200
どうもありがとうございます。良い勝負でした。
城東の捕手日高は城島ばりの強肩強打の選手でした。
定岡選手のバッティングは凄かったです。選抜でも活躍しそうです。

城東さんとは選抜では当たりたくないです。今度はどうなるか解りませんので…。
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 20:13 ID:???
二松の控えの投手って渡辺以外誰かいる?


東北は練習を一般公開してるせいでカメラ持ってダル追い回すギャルどもが
練習の邪魔してるらしいよ。
一般人をグランド立ち入り禁止にしない学校にも責任あるし、ダルが気の毒
だと思ったよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 20:22 ID:???
練習を一般公開するの禁止したほうがいいよ。
実行板とか見ると目も当てられないもん。それでも笑顔してるダルはえらいと思うよ。
206亜 ◆AQ5p3uIpXQ :03/11/14 20:32 ID:???
>>197
でも、土浦湖北がコールド敗退したから、関東と東京のレベルの兼ね合いで、東京2番手、関東一の出場は濃厚になったのでは?
二松学舎は、明日勝とうが負けようが、東京2枠は変わらないと思います。優勝しても3枠までは無理だろうし。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 21:05 ID:mXJonxwF
二松は松木の控えとして「ホームラン」という雑誌には
渡辺と石井が載ってたが、今日のブルペンでは菊田が投げてたね。
打線は都大会から得点イニングが多く、どこからでも得点できる
いい打線のようなので、控え投手が力をつければいいチームになるね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 21:50 ID:???
松木は打たれすぎ、被安打12
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 21:50 ID:mXJonxwF
>神宮枠というのがあるのだから、東京勢が優勝したら東京を増やすべきだが、
確かに東京だけで3校はないだろうから、
そうすると神宮で初戦コールド負けの関東から5校になるのか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 21:56 ID:???
>>209
微妙になった場合、毎日新聞が売れてる地域に枠が増える。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:04 ID:???
チアとブラバン来なかったね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:17 ID:???
        _
 =    , ´/二 ヽ
 ――   i fノノ)))〉
――    ||!|l.゚ ヮ゚ノリ  >>195なぁ〜に?
  =    ⊂)iYiつ   
  ――  |みなみ|
       ◎ ̄ ̄◎
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:19 ID:???
>>211
今日は授業です。というか今大会チアもブラバンもありません。
応援もメガホン叩くだけだよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:22 ID:???
>>213
それじゃ盛り上がらないよ、
この大会はブラバンもチアも禁止なの?
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:25 ID:???
>>214
禁止じゃないけど相手の学校が野球部だけ、もしくはメンバーだけの
学校もあり、二松だけブラバン付きで応援するのは失礼になるので
やらないらしい。

大学はブラバン、応援団あるから時間があれば行ってみれば、明日は
早稲田の試合があるから本家の「大進撃」が聞けるよ。
「」
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 08:27 ID:???
age
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 19:50 ID:???
今日の試合、勝ちに行ってなかったの?
218そおじつ:03/11/15 20:25 ID:???
http://www.student-baseball.or.jp/game/jingu/2003/game16.html
二松学舎大学附属高等学校、明治神宮大会お疲れ様でした。同大会での初勝利、おめでとうございます。
本日の試合、松木投手は最後の3イニングを自責点0だったようです。また、長打力の点でも広陵には劣らなかったようです。
東京代表という立場で見ても、関東代表の学校より先に敗退しなかったということで、充分「仕事ノルマ」は達成できたのではないでしょうか。
大きな大会での経験を生かして、センバツでは広陵に勝利して欲しいものです。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 21:56 ID:???
石川と菊田ひどすぎ、練習試合でもあんな調子なのか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 03:36 ID:???
nandayo maketanokayo
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 04:05 ID:???
今日の試合、いくら広陵相手とはいえ石川と菊田は四球多すぎたね。
あれでは試合では使い物にならないでしょ、エースと控えの差が
激しすぎるね。

攻撃面でもバント失敗やチャンスでの凡打で点を取るべき場面で取れ
なかったのが痛かったな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 10:28 ID:???
公式戦でコールド負けなんて市原監督になって始めてでは?
戸張監督の頃はよくコールド負けがあったけど(藁
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 10:37 ID:???
コールドやられているよ、最近では前チーム早実戦。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 10:42 ID:???
バービーは見かけたけど南タンは見かけなかったな。
こりゃーちかうちとの破局説は本当かもしれんな。

225名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 10:53 ID:???
>>223
九回までやったよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 12:10 ID:???
相変わらず東京の恥をさらす学校だな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 16:47 ID:???
>226
言っているほど、さらしてないよ。
滅多に全国に行かないじゃんか。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:23 ID:???
>>224
イヤッホ〜〜〜!
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 18:50 ID:???
南のマンコは俺のものだ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 20:05 ID:???
キモイ
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 22:11 ID:???
バービーって、かわいいの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 23:20 ID:???
>>231
南タンのほうが全然かわいいっすよ。(キパーリ
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 00:51 ID:hWDpAguS
夏予選の決勝でテレビにアップになった紺野似のチアの子は何年れすか。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 20:30 ID:???
>>232
人それぞれ好みってものがあるけどあの二人を比べたらそりゃバービーに勝ち目はないでしょ。
>>233
そんなのいたっけ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 21:50 ID:???
>>233
一番前に立ってた子でしょ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 21:53 ID:???
二松学舎沼南の野球部ホームページのアドレスが分かる方いたら
教えてください、マジレス希望
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 22:41 ID:???
>>235
あのおデブさんのこと?似てね−よ(w
>>236
そんなもんねーよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 22:45 ID:???
関一戦でチアに一番左の列でカワイイ子がいたな
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 23:48 ID:???
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 09:21 ID:???
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 17:05 ID:???
>>238それって今年?
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 18:08 ID:9rMYRb9Q
南のどこがいいのか分からん。
チョー性格悪いし自己中だし
あいつに付きまとわれたら終わりだよ。
次々と何人もの野球部をゲットしたらしい。
次は復縁で小杉?かもよ。
バービーは日大の野崎をゲットしたが、また違う男にいった!


243名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:27 ID:???
>>242
女の僻みか・・・哀れだな(w
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:38 ID:???
せっかくいい選手がいてもあの市原とかいう糞監督じゃ(w
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:21 ID:???
>>242
ここにそういうことを書いている君も相当性格悪いよ。
まぁそれにしても過去に小杉という存在もあったとは。
それだけ人気者っつーかもてたってことか。
南タンあっぱれですな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:45 ID:3IrNgHNV
すげえな南……おれもお願(ry
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:09 ID:???
小杉だろうが近内だろうが南タンと付き合ってたって事はそれだけ南タンに魅力があったってことだろうが。
漏れはそんな二人がうらやましいぞ。

248名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:23 ID:???
野球をやらせてもサッカーをやらせても、あと一歩で代表になれない
東京が天下に誇るお笑い代表帝京wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:46 ID:WDvGKKOK
小杉って指名なかったけど進学希望でしたっけ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:00 ID:8khh1w1+
>>249
青山学院に進学ですよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:11 ID:???
>>250
亜細亜でしょ
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:09 ID:???
あかり
二松の監督は自分の思い通りに進路を決めてしまうらしい。
プロ志望のチャンスも与えてくれない!
ここに入って人生狂ったなんて言ってた奴もいる。

それもレギュラー以外まったく面倒みないから、
可哀相なもんだよ!
球拾いにくs
253:03/11/19 19:22 ID:???
>>246キモい!!!
なんなの?氏ねや
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:39 ID:???
南も見てたんだね。
な〜んだ、自分で自分を褒めてたんだ!
そう言う事か...253
255:03/11/19 19:42 ID:???
>>254
だからなんなのよ?!?!?!?!?!?!?!?!
このブス!!!!!!!!!!このゲス!!!!!!!

256名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:57 ID:???
南のフリしてレスつけるならもっと上手にやったら?(ワラ
257:03/11/19 20:18 ID:???
>>256
はぁーーー???あんた知障?!?!?!?!?!?!?!?!
ってか、あたし南なんだけどなんか文句あるわけ?ばかじゃんwアフォ♪♪
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:28 ID:???
じゃあ聞くけど近内君とは別れたのっていつだっけ?

259名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:07 ID:???
konちゃんは今、年上の人と付き合っているよん!

地方へ出て野球を一からやり直すってさ...




260名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:29 ID:???
>>257
結局ちゃんと答えてないじゃん。
偽者だってバレバレなんだよ。(ワラ
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:47 ID:???
南って誰?
本名が南なの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 02:14 ID:???
南、自作自演うざい
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 10:51 ID:???
偽南うぜ〜よ!
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 10:53 ID:???
南が自演をするスレはここでつか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 11:14 ID:???
どうみたって偽者だろ?迷惑受けるのは彼女なんだからいい加減やめろよ。
266:03/11/20 13:44 ID:???
>>265
uzeeeeeeeeeeeeeee
偽者って勝手に思ってやっちゅーのw
267:03/11/20 13:46 ID:???
>>260
ハァ?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!
いちいちウザイ質問になんで答えなきゃいけないわけ?????????
偽者って思ってろやwこのゲス!!!!
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:32 ID:???
>>267
誤魔化してないでハッキリ本人じゃないから答えられないと言えば?(w
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 20:42 ID:Aa5oAmyV
本人が「南」とか名乗って書き込むワケがない。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 21:22 ID:???
うぜえ、南しねや
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:34 ID:???
>>270
それは南と名乗っている偽者に対してのセリフかね?
それとも南タンに対してのセリフかね?どっちかね?
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 15:52 ID:???
南タンはここに書き込むほどばかじゃねーよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 18:41 ID:???
>>271
偽者に対してです。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 19:32 ID:r98zZudf
南たん……(;´Д`)ハァハァ
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 21:11 ID:???
>>272
南には漏れがここを教えた。
だから偽者じゃないと思う。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:31 ID:???
>>275
嘘をつかないように!
あれは残念ながら南ではありません。
なぜならカキコされている時間帯を見れば本物か偽者かわかるんだよね。
偽南がカキコしている時間帯は南はバイトに燃えている時間だし。
だいいち南は2でネタにされていることも知らないはずだよ。
あんたが南と友人だって言うなら何故だか理由知ってるよね?
ここは卒業生も見てるんだって事を忘れずに!
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:46 ID:???
あ!それと余計なことかもしれないけど一応・・・
南と近内君は別れてないですよ。
あの二人が別れたら多分元サッカー部の奴らとか元ラグビー部とか喜びそうだけどね。
あと>>242!大体誰だか想像ついちゃうんだけど(笑)

278名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:47 ID:???
>>276
必死だなw
なんでお前が南が絶対に見ていないって断言できるのが不思議なんだが?
バイトしてようが休憩時間に携帯からいくらでも書こうと思えば書けるだろう。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:52 ID:???
>>278
だから言ってるじゃないですか。
友人なら何故だかわかるはずだって。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 01:14 ID:???
どうも、南が出てこなくなったところを見るとバレたんで出てこなくなったようだな
281ダイスケ:03/11/23 03:54 ID:???
先輩のお兄さんたち、くだらない話はもうやめにしませんか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 07:25 ID:???
バイトで1時間近くも休憩取れないだろフツー。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 15:33 ID:???
>>282
同意。
正社員の昼休みじゃないんだし夜に1時間の休憩なんてありえん。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 16:53 ID:???
いや、
アリエール
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 21:03 ID:???
そんなバイトあったら紹介してくれw
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:06 ID:???
aruwakenaidaro!bakaka?
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 21:59 ID:???
>>282
出会い系サイトのサクラのバイトしてた時、夜に1時間くらい休憩あったよ。
288:03/11/25 00:45 ID:???
>>287
くだらねーことかいてるんじゃねーよ!!
二松学舎ってセンバツ出るんだろ?センバツでないような垂らしたとこじゃあるめーし
おめーーくだらねーーどうしようもねーアバズレ女だなアフォ
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 00:51 ID:???
南チャンがそんなバイトするわけないし、彼女はそういうタイプじゃないよ。
僕らobの南チャンと少なからず面識のある人間は偽者が出てきてもすぐ本人じゃないってわかるものなんだよ。
それにここでネタにするような事はもうやめないか?
彼女も近内君も可愛い後輩なんだし、上手く行っているのなら喜ばしいことだし、応援してやりたいと思うよ。
プライベートに土足で入り込むような真似はよさないか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 01:24 ID:???
>>288
南チャンがサクラのバイトしてるかどうかしらんが、>>287ではただ
1時間の休憩があるバイトもあるって話でしょ。

生きているのなら頭を使え・・・

>>289
サクラのバイトやってる奴っていろんなタイプいるよ
地味な奴もいれば、ギャルみたいなのもいたし・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 16:10 ID:???
>>287=>>290
うざーーー
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 22:02 ID:i6gZO7iV
>>290
南は普通に地元のコンビニでバイトしてるyo
ちなみに時給は850円だって言ってた気がするけど?
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 22:03 ID:YGhMsCz0
南ってスタイルいいよね
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 23:50 ID:???
>>292=>>293=南
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:04 ID:???
>>294
思い込みの激しすぎてマジ笑えるw
平日の夜は南タンはバイトに燃えてるんじゃなかったのか?時間を見てみろ。
どうもこのスレには南タンを引っ張り出したくて仕方ないやつがいるようだ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 01:26 ID:ZdYoz10K
南、ほんとに色っぽくなったよ。
近内にまじ嫉妬する
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 02:06 ID:???
南って自作自演でがんばってるんだねーーw
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 06:34 ID:???
なぜそんなにムキになるのか不思議でしかたないんだがw
それほどまでに人をムキにさせてしまう南タンってすごいな
299298:03/11/26 06:40 ID:???
なんかモノホンの南タンを見てみたくなった
自作自演してると思い込ませてしまう南タンはすごいよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 23:13 ID:AWelvI8s
南タンおやすみ。もう寝るぽ
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 11:54 ID:???
age
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 15:26 ID:4e/VtISa
>>235
紹介してくれ
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 20:51 ID:???
南タンのクソなら食える
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:09 ID:m2Q3yz1q
俺も食いたい。金払うし
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 12:46 ID:???
南サンのクソ80%、オレのクソ20%を混ぜ合わせたクソでも食えるか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 13:15 ID:???
げーーーーー、南って自作自演で自分のクソの話までしてるーーーー
キモイ気持ち悪い
死ねばいいのに
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 16:31 ID:BuAxE54l
>>305
ブレンド・クソは駄目だ。
南タン産100%のクソじゃないと萌えない。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 18:02 ID:???
>>307
南タン産濃縮10倍クソでは?
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 18:03 ID:???
これが本当のクソスレか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 18:33 ID:???
あのさ、もうやめないかマジデ。
あんまりだよ・・・非常に鬱になる。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:12 ID:FwCWaNCY
二松学舎は何で急に強くなったのか。
あの狭いグラウンドでどこで練習しているというのか。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:31 ID:2BPcOBbq
>>311
何の話ですか?
二松学舎はかなり前からベスト4・8あたりには顔を出していましたよ。
グラウンドもかなり前から立派なグラウンドが沼南校舎にありますよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:48 ID:l3fyCy8T
夏には帝京、安田、岩倉あたりの方が強そう
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:20 ID:???
帝京はともかく安田・岩倉あたりには多分負けんだろう。
怖いのはその下のクラスの学校にコロッと負けてしまうこと。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:33 ID:U1BtoyZe
城東。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 19:48 ID:xS5pP7Kw
>>312
あそこは二松学舎沼南が使用しているのでは。
まさか東京のど真ん中からあそこまで練習しに行ってるのか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:14 ID:???
スカイA録画したの見たんですけど、1年の11番の背番号の子いいねーー
個人的にかいちゃうと他はどうなんだって言われちゃいそうですけど
なんとなくいいなーと思いました。はじめ投げてた10番の子ですっけ?
よく打ちますよね〜☆11番の子も。ピッチャーで打てるってすごいし、二人とも
1年でしょ?けっこう楽しみなのでは?
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 09:36 ID:???
明治神宮大会だけど、5回に何点かとられて10−2になっちゃったのを
7回に10−3までもっていったのになあーー
あと、1点入れてればまだコールドなんとかなったのになー
暴投がなければ無駄な失点がなくて済んだのになー
知らない奴は点差だけ見てどうしようもないとか言うんだよな。
あと、制球が悪くて押し出しはなんとかならないのー???
2点もやってちゃもったいないよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:46 ID:???
>>318
観ていたのなら納得しなさい、あれは仕方がないでしょ?
一人目、二人目は誰が投げていましたか?
広陵戦で先発したのは1年の石川で二番手がこれも1年の菊田。
二人とも公式戦初登板だからね、ちょっと無理があった。
エース松木も3イニング投げたけど自責点0だったね。
これまでの二松の勝利は松木の存在が大きかったと感じた。
この先松木に代わる二番手、三番手がやっぱり必要だから1年生投手は良い経験になったのでは。
あの試合は二松にとって勝てる試合だったと思う。守りでも攻撃でもミスが多くてもったいなかった。
今後の課題ですね。。。

1番荒川、3番小道、5番石川というオーダーが理想とか思ったりした。
でも出塁率考えると1番小道になるのかな・・・。
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:21 ID:???
明治神宮大会だけど、5回に何点かとられて10−2になっちゃったのを
7回に10−3までもっていったのになあーー
あと、1点入れてればまだコールドなんとかなったのになー
暴投がなければ無駄な失点がなくて済んだのになー
知らない奴は点差だけ見てどうしようもないとか言うんだよな。
あと、制球が悪くて押し出しはなんとかならないのー???
2点もやってちゃもったいないよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:25 ID:???
石川、菊田はピッチャーとしても悪いというわけではないよ。制球が課題でしょう。
球威だって135kmは出てたし、第一、とにかく二人ともすごい打つ!!
二人で打って投げてって感じだったし。ただ、暴投、押し出しが問題だっただけだと思う。
それ以外では余裕で勝ってた。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:34 ID:???
だけって・・・それで負けたんでしょ?
相手をなだめる為に松木を出さなきゃならなくなったしさ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:39 ID:???
要するに、制球をなんとかしろってこと
325:03/12/03 00:43 ID:???

ゴラアーーーーーーーーーーーーー!!!!!
なんでコールドになってるんじゃい!!!!
ふざけた試合してるんやないぞ!!!ドアフォーーーーーーーー!!!!


326名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 23:53 ID:???
>>322
だけ?振り返ればわかると思うけど攻撃面でもかなり課題が残ったよ。
例えば1回、1番小道2ベースで出るも2番羽山バント失敗で送れず結局無得点。
この回1点でも取っていれば少しは違っていたかもしれない。(結果論だが・・・)
他にもチャンスであと1本が出なかったりと悪いところがたくさんあった試合だったと言える。
1年ピッチャー二人も130キロ以上出てたとは言え、まだまだ野手投げだし腕が振れていない。
制球定まらないから変化球投げる余裕ないし。相手としてみればストレートだけ狙えばいいわけで。
まぁ誰が何と言おうとも、これが今の二松の実力なわけで・・・。
全国に通用する力を持っているチームだけに来春甲子園で成長した選手達を見たいです。
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:14 ID:???
うーん、先発二番手ときた時点でどう頑張っても勝てる試合ではないよな。
せいぜいコールドを回避できたくらいでしょ?

相手はほっておけばランナーはフォアボールで勝手に貯まるし、
たまに来る切れのないストライクのストレートを打てばいいだけ。

勝つ気ならエースを先発させるでしょっての。
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:55 ID:???
>>326->>327
だからその二人で投げて打ってたんだって
要するに、投手をカバーするくらい、守備もしっかりして打てば良かったってことだろ
329名無し:03/12/04 02:22 ID:???
ぶっちゃけ南は男ったらしでもてるために生きてるようなもんだね。
しかもわがままで、自分勝手らしい。近内もかわいそうだよな。あいつ
だったら近内はもてるんだからいい人がいるとおもうけどな

330名無しマン:03/12/04 02:34 ID:???
ほんとかよ!ショックー。以前から友達いないし嫌われ者ってきいてたし
ほんとなんだ。友達も情でつきあってるらしいけど!!!!
しかしなんでそんな奴とつきあってるんだろうな??近内は?
331名無しマン:03/12/04 02:36 ID:???
ほんとかよ!ショックー。以前から友達いないし嫌われ者ってきいてたし
ほんとなんだ。友達も情でつきあってるらしいけど!!!!
しかしなんでそんな奴とつきあってるんだろうな??近内は?
332名無し@お腹いっぱい:03/12/04 13:03 ID:???
南たんは332が食う!食い捨てだけどね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 20:21 ID:???
>>329=>>331は同一人物と認定いたしました。
しかも南&C&Nの天敵である元チアのOOOなんだな。
近内ってそんなにもてないし騒いでるのはチアだけ。
だからここで南の悪口かいてるのって誰だかすぐわかる(笑)
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:47 ID:???
>>329&330
こんなとこで悪口言ってないで本人に直接言えばいいじゃねーかよw
お前よっぽど南タンにおいしいとこ取りされて悔しかったんだなww
女の嫉妬って醜いよなププッ…

335名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:59 ID:???
食い捨てされる前に南タンが332をお断りすると思われ。
ようするに南タンに味見もしてもらえないわけだ。

336名無し@お腹いっぱい:03/12/05 03:01 ID:???
333は近内がもててるからひがんでるんだろ!333みたいなやつよりは
ぜんぜんかっこいいね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 05:13 ID:CrHOvHym
近内、ホームランかと思いきや
ホームでタッチアウト(城東戦)、だっさー。
そりゃ南も他に目いくでしょ。お嬢さん育ちだし。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 09:14 ID:???
>>336
お前近内にでも振られたんだろ??
それで近内の彼女を逆恨みしてこんなとこに悪戯書きしてるんだろ??
ストーカーみたいなことしてキモチワリーーーオエー!!
ちなみに漏れは333じゃないから勘違いしないように!!
ブスは大人しく自分に見合った相手を探すよーに!(命令)
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 09:23 ID:???
>>333=>>334は南と判明しました
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 09:30 ID:???
以下は南の自作自演です

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 20:21 ID:???
>>329=>>331は同一人物と認定いたしました。
しかも南&C&Nの天敵である元チアのOOOなんだな。
近内ってそんなにもてないし騒いでるのはチアだけ。
だからここで南の悪口かいてるのって誰だかすぐわかる(笑)



334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 23:47 ID:???
>>329&330
こんなとこで悪口言ってないで本人に直接言えばいいじゃねーかよw
お前よっぽど南タンにおいしいとこ取りされて悔しかったんだなww
女の嫉妬って醜いよなププッ…




335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 23:59 ID:???
食い捨てされる前に南タンが332をお断りすると思われ。
ようするに南タンに味見もしてもらえないわけだ。


341名無し@お腹いっぱい:03/12/05 15:18 ID:???
まーなににしろおれらはアズマ南が邪魔だね!いいかげんこいつの
ねたやめねーか。くだらなすぎだろ。。。これだけはいっとくは!
南は野球部の中では嫌い度ナンバー1と、付き合いたくない度ナンバー2
だから!残念だけど俺らはチア部でもなんでもないから
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 15:31 ID:???
南って本名なの?すごい痛い名前だね・・・
親が野球好きだったのかな?なんか名前どおりの人生歩んでるみたいで。
だけど、野球部をあっちこっち喰ってるって最悪だね。
やっぱり、夏の甲子園があと一歩でだめになっちゃったのもこの人のせいなんだろうねー。
チームワークとかなんかちっとも頭になくて自分がよければそれでいいって
タイプなんだろうねー。それで自分がもてるもてるって自慢こいてるんでしょ?
そりゃ、一言二言悪口も書きたくなる人もいるでしょうよー。
それで悪口かけばひがみだのなんだのって書かれるんだから。南って人本人だと思うよ。
自作自演じゃなければ経験上こんなに同じ話題で続かないから。
343名無し@お腹いっぱい:03/12/05 17:06 ID:???
そうそう!チア部がひがんでるんじゃなくて、野球部みんなを
ひっとうに一般生も南のこと最悪女だとおもってるしな。ただ目立ち
たいだけなんだよな!みんなにいっておいたほうがいいね。そういう
女はみんなからしかとだよ。。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 17:29 ID:CrHOvHym
南はお嬢さん育ちだから基本的には
品がいいほうだよ。だから、野球部の連中を「喰う」という
ことはありえない。ただ近内とつきあい、
他の奴らからも絶大な人気があっただけ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 18:32 ID:???
>>344=南
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:11 ID:CrHOvHym
南の妹が二松にいるって聞いたけど本当?
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:53 ID:???
>>341-343は同一人物です。
ちなみに男の振りをしていますが女です。
>>320-330-331も同じ妖怪です。
過去に遡ると>>254-259も同じです。
非常に初歩的なミスを犯しているのですぐにわかります(ワラ
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:12 ID:???
>>347=南
つーか、まじでヤヴァイw
精神病院逝ったほうがよいのでゎ?ご愁傷さまですぅ☆
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:31 ID:???
>>348
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

フャオsdhファイオえjひおジェイqpjクォpコアqカpジrpjqp
ンドあshふいアエんmfこmvジャエ字ジャイgジャjkアjレオアジ
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:03 ID:tFOxXAGK
なんだかんだ言っても南は
二松のアイドル。性格もいいしね
351名無し@お腹いっぱい:03/12/06 00:58 ID:???
はいはい。南のことかばってれば
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:19 ID:???
南は別に性格が悪くもなければ嫌われてもいなかったです。
友達も普通にいたと思うし、私もその一人。
もちろん長所もあれば短所もあるけど、そんなの誰だって同じでしょ。
情で付き合うとかそんな子じゃないし、男ったらしでもない。
野球部の子達とも仲良かったけど、他の男子とも普通に仲良かったよ。
ただ、南のことむかついてた子は確かに一部の野球部好きな女子の中にはいた。
ここまで言われてるとなんか南がかわいそう。
南の味方って言うか弁護を書くと南だとか言われるだろうけど、チョットひどすぎ。
もうやめたら?
南がよっぽど憎いんだろうけど南は本当に何も知らないでいるのかもしれないじゃない。
だとしたら南がかわいそうだよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:41 ID:???
通りすがりのものだが非常にバカバカしいスレだなここは。
なんでも南って子にこじつけたがるアフォとヴァカな近内ヲタと南ヲタのバトルのスレか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 02:36 ID:???
野球の話をしないならこのスレ終了したら?
どうせセンバツ確定なんだし、3月になったらスレたてろや。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 13:15 ID:???
>>340
ヴァーカww
オレは>334だが>333でも>335でもねーよ。
お前マジ逝ってよし。
思ったこと書いただけで自作自演扱いかよ。
自分がジサッキーだってこと早く気づけよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 14:33 ID:???
>>355=南
うぜーから早く消えろよ。
まじで措置入院されてろキモイよ。まじでおめーw
キティガイ丸出しじゃんよwww
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:34 ID:???
と、言うよりもし本当にこのスレを南ちゃんが見てたとしたら
とっくに応援掲示板のほうに顔を出していると思うのは自分だけだろうか?
見てないから書かないでいる・・・これに尽きるんじゃないのか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:46 ID:???
>>357
禿同
以前はバービーと一緒に何かあるとすぐ反論してたし。
ってことはいくら書き込みされてても本人は知ったこっちゃね〜って訳で
痛くも痒くもないし普通に近内と恋愛してるってことか。
359:03/12/07 00:19 ID:???
ギャーーーーーーーーーーーオ♪いっちょめいっちょめギャーーオ♪
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:00 ID:jD/J5uHB
ホンモノの南降臨きぼんぬ
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 02:20 ID:???
都合が悪くなるとすぐ南にこじつける馬鹿どもこそ近内のフルスイングで吹っ飛ばされてろ(藁
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 02:35 ID:jD/J5uHB
近内?インコース2球続けりゃ、
腰砕け。スライダーで三振とれる。
とにかくインコースのきわどいところを
有効に使うことだね
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 09:23 ID:???
>>362
おまえ程度なら2球目のインコースをレフトスタンドだよ(W
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 13:52 ID:???
結局、話題が無いんだよねw

っていうか、もう南の話題はやめれ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:11 ID:???
>>361
351=356を特にお願いしたい。なんなら場外でもw
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 18:33 ID:???
久々に来たら全国にバカを晒すだけのスレになってるな・・・
どいつもこいつも煽りや荒らしを放置出来ないのかねぇ・・・




367名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 20:58 ID:???
>>357&358を読んで今まで散々吠えてた奴らも煽る気を無くしたってことか。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 18:08 ID:JlbOhD2U
近内?大したバッターじゃないだろ。
センバツでも実証されたし。
スライダー、フォーク持ってる投手なら
余裕で打ち取れる。穴がありすぎるんだもの。
日大やめたのも、選手としての将来が見込めなかったからじゃん?
二松のコーチでもやったらいい
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 02:41 ID:t49SaVNC
反論なしということで
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 21:29 ID:???
>>368
南タンのフルスイングでショートゴロされてろ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 08:22 ID:1Jdt8ATe
>370
意味不明。野球のルールしってんのか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 22:26 ID:???
>>371
>野球のルールしってんのか?

おまえのほうが意味不明。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 17:09 ID:TrovQ7RT
センバツ確定と思ったら大間違い
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 20:24 ID:???
南小姐、舌技停止。萎縮物即硬直、聳立。先端、先走汁有。
「騎乗可?」南小姐、訊。男頷了解。
 南小姐、硬直物添手、潤滑繁茂地帯誘導。
「嗚呼」南小姐悶。「我膣内、巨大硬直物挿入完了」
 南小姐下半身躍動開始。一、二、三・・・
「嗚呼」男短声。「謝罪」
 南小姐呆然、運動停止。「貴殿既射精!?」
「汝舌技巧妙故。御免」
「最低!! 三擦半男!!」南小姐絶叫。「亀頭鍛錬不足!!
 貴殿包茎手術経験者!?」
「何故汝知其事実??」
 男墓穴。
 以後、男、性交時避妊具二重着用。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 21:30 ID:???
>>372
確かに371は意味不明。だが374はもっと意味不明。
南に逢った事のない奴が妄想の世界で自慰行為してるものほど情けないものはない。
生きてる価値無し。逝ってよし。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 22:04 ID:???
バービーチャンの本名は?
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 22:49 ID:uZXCPyOm
>375
何が逝ってよしだよ、
おまえが一番意味不明だ。
2ちゃんねるはおまえみたいのが多いな。
すぐに他のものに影響をうける、
たまごっち3がでて徹夜で並んじゃうタイプだな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 23:11 ID:TrovQ7RT
南って苗字?名前?
379:03/12/17 19:16 ID:???
>>374
お前キモいな!!氏ね!!!
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 21:41 ID:???
>>377
典型的なアフォだなおまえは。
おまえが一番影響うけてるじゃねーかww

381名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 01:53 ID:ciN7PykT
で、南は名前?苗字?
これだけは教えてくださいな
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 09:57 ID:???
近内ってそんなにもてないし騒いでるのはチアだけ。
だからここで南の悪口かいてるのって誰だかすぐわかる(笑)
383名無しマン:03/12/18 11:49 ID:???
近内はもてる!!おまえがしらないだけ。。ただのひがみだな。。あー
やだやだ!!382は近内のことひがんでんだってー
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 12:07 ID:???
>>374=>>379
南の自作自演w
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 18:59 ID:???
>>383
>382だけど普通に女です。w
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 15:29 ID:???
>>385
×→普通に女です。
○→普通の女です。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 10:57 ID:???
>>386
現代用語ではよく使う言葉です。
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:17 ID:???
>>384
おまえって本当かわいそうな奴だなw
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:21 ID:leas+H72
小杉クンは亜細亜大学経営学部進学ですって。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 01:31 ID:X6Wbm7BI
南ってケツでかくね?
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 21:26 ID:???
普通だろ。もっとでかいのいたし。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 10:16 ID:???
バービーのケツもでかくね?
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 01:15 ID:0FNqoKAv
南は美脚
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 14:17 ID:???
>>393=南の自作自演
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:47 ID:???
本当に南が書き込んでるなら今度からコテハンできてよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 15:45 ID:rXO1fkwy
南は目がかわいいと思う
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:15 ID:mWcfkOXB
高2の時、南のパンツを偶然見てしまいました。
白でした。ごめんね
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 11:06 ID:u7kLF6So
この二松学舎付属高校ってえらく頭の悪いDQN校っぽい。
偏差値どれぐらいなの??
例の愛知の弥富や福岡の城東と同じぐらいの超バカ学校として地元で有名だったり?w
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:38 ID:???
>>396
ちょっと南さーー寒いんだよねーーw
一人で自作自演こいてんじゃねーよバーカ
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 13:23 ID:???
低俗な話は他でやってくれない。
おめでたいときくらい。
少なくともsage進行でやってよね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 19:07 ID:???
南って誰?
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 21:20 ID:???
>>399
おまえが一番寒いよバーカ
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:12 ID:???
>>398
まぁ卒業した俺が言うのもなんだが勉強ができる学校ではないわな、
でも今はどうか知らないが甲子園出れば地元は盛り上がるよ。

といいますか398さんはこの学校どこにあるか知ってますか?
地元って言ったって人があんまり住んでいるようなところにはありませんよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 02:10 ID:Ott2Nynn
大きな声で〜♪ゴーゴーゴーゴー

405名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 11:47 ID:???
>>400
禿同
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 11:38 ID:BXjIDE/q
おめでたい?どうせ選抜一回戦敗退だろw
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 14:26 ID:tQ2+O7tl
ちっ、ど−でもいいカス校かよ。なに調子コイて単独スレ立ててやがんだぁ?あぁ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 22:29 ID:???
うちは確かにバカ学校だけどさ、バカが群がってくるのには辟易するよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 02:45 ID:EX1e4dd0
全国で勝てる練習しろよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 15:36 ID:???
>>402
南うぜーんだよバカじゃんwちょーーキモwwww
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 22:54 ID:???
>>409
お前バカ?
東京で決勝勝つのがイッパイなのに何が全国だよ!
もう少し二松の事を勉強して出てきなさい!!

412名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 22:34 ID:8anB6kXA
選抜一回戦負けに一票。
都立に負けてるようじゃダメ。
2年前の城東にしろ、この前の雪谷にしろ、
あんなチームに足元すくわれてるようじゃねえ…
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 22:46 ID:???
>>412
そのおかげで、夏に都立に負けた翌年春には、
選抜出場するというジンクスが出来つつある。
小道、羽山、石川、佐々木、荒川、松木、冨田、吉田、森下の打線は二年前より上だと思う。
何とか一勝して欲しいものである。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 00:21 ID:Ghovewwc
>>411
オマエこそバカだろw
横浜だって、桐蔭だって激戦の神奈川を勝ち抜いて、
さらに全国でも勝てるチーム作りやってんだよ。
ニ松は甲子園に行ければ万歳っていうレベルだろ?
レベルが低いんだよ。おまえがもっと勉強して来いw
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 00:48 ID:???
二年前もかなり強力打線といわれたたけどそれより打つんだったらつよいんじゃない?
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 13:07 ID:???
>>410
おまえが一番キモイw
シツコイ粘着糞野郎www
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:39 ID:???
>>414
キミはやっぱりバカだな。
>>411は二松が甲子園出場がやっとというレベルだと言ってるのよん。
全国制覇しているヨコハマと同等に扱ったら失礼よ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 01:06 ID:99CnOs+V
まあ住人がこんなこと言ってる時点で、
一回戦敗退必至だな。糞スレたてんな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 02:09 ID:KTLetLQh
2年前のチームのが強かったとおもうけど〜
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 19:03 ID:???
弐松學舎大學附属高等學校
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 21:58 ID:???
>>402=>>416=南
いちいち反応しててちょ→馬鹿じゃんwキモッ(プ
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 22:37 ID:???
一回戦で、大阪桐蔭、済美、明徳、報徳、名電、東北、広陵に当たらないことを祈ろう。
くじ運の悪さ、土壇場での勝負弱さでは定評があるチームだから。
俺は出場できるだけで満足だけどね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 22:47 ID:???
オレは予選の決勝戦に進出してNHKとテレビ朝日で放送されるだけで満足。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:03 ID:An+aOmLh
くじ運とか土壇場とか、そういう問題じゃなく、
普通に城東の方が強いんじゃない?
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:03 ID:???
>>423
それはもう勘弁してくれ。
決勝戦敗退後に飲むビールの不味いこと、不味いこと。
昭和59年、平成4年、平成10年、平成14年、平成15年と不味いビールを飲んだよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 00:53 ID:2jDZYwux
全国区になってからスレ立てろや、ボケ。
こんな学校、東京でしか知られてないよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 11:48 ID:???
>>426
2年前からずっとスレ立ってますが?このボケ!!なに寝ぼけてんだ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 01:08 ID:CxIki2Uc
かっせ!かっせ!かっとばせ!
二松!ニ松!大きな声でゴーゴーゴーゴー♪
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 14:23 ID:???
>>421
一番反応しているのはおまえだろヴォケww
いい加減飽きるんだよヴァカwww
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 23:06 ID:CxIki2Uc
南のパンツは白のレース
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:50 ID:???
夏は行けると思う?オレはダメだと思う。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 01:05 ID:y3HENtg5
ダメでしょう。夏は帝京がくる
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 22:24 ID:???
興奮しやすい市原監督は精神が不安定だから采配に冷静さが無い。
夏の大会や甲子園などの大舞台ならなおさらだ。
帝京の前田タヌキにやられるだろう・・・。
http://www.sky-a.co.jp/programs/sports/baseball_high.html#first
★スカイAで明治神宮大会の再放送があるみたいです★
二松学舎大付属高校
(東京地区代表) 広陵高校
(中国地区代表) 2003/11/15 15(木)
21:00〜23:45
★ハンディスピードガンBushnell スピードスター 10-1907★【送料無料】
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/000b4aee.fc06ad78/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fyachiyo-camera%2f514848%2f%23467612
トリガーを引くだけの操作で、簡単にスピード測定ができるだけで
なく、ストライク、ボールのカウント、スピードの平均をだしたりする事
ができます。
野球ボールで時速10〜176km、自動車だと時速10〜320kmの測定が可能、
対象物の正面から計測するとより正確なスピードが得られます。

435名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 22:15 ID:???
>>432
帝京も確実とはいえないでしょ。秋ではそうでもなかったが
修徳かなりいいらしいよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 19:11 ID:fneNkFTq
修徳?
監督変わって大騒ぎしてたけど、
たいしたことないね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 21:33 ID:???
二松学舎って、かわいい子いる?
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 00:08 ID:???
>>435
帝京なめると一昨年の夏の二の舞になるのでは?
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 00:27 ID:???
>>438
なめてなんかないでしょ。
二松の選手たちは夏に向けて練習してるさ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 00:39 ID:???
怖いのは帝京よりも都立が勝った場合じゃない?去年の雪谷や
城東みたいに勢いがあるとこ。後は組み合わせ。シード権取るか
取らないかぐらいの侮れない学校が序盤からいないこと。日大豊山
世田谷学園・岩倉・安田学園・修徳・関東一辺りの。つぶしあい
みたいな感じになるのが1番怖い。それとジンクス。こればかしは
練習とは別なんだが。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 19:44 ID:???
前回選抜出場時のチームの対帝京を思い出すと・・・。
秋にコールドで勝ったのに翌年春に延長で負ける。
肝心の夏はどう見ても力負け。

あの時の二松の選手が甲子園に行って得たものは慢心だった。
周囲が騒ぐから選手(子ども)はその気なる。
マスコミや周囲の大人はもちろんだが一番は「女」だろう。
普段授業をカットして学校にいる時間は短い。
女とは無縁の修行僧のような野球漬けの日々。
それが甲子園から帰ると女性ファン増!
慣れない奴等はまんまと堕落の道へ・・・。
その間に帝京は劣等感をバネに猛練習。
夏には有終のリベンジ。

今年の夏はどうなるのか?
二松の選手がどれくらい大人になったのか?
選抜が終わってからの彼等の得たものに注目したい。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 22:57 ID:???
帝京は夏、秋とひどい負け方したから二松が一番警戒しなければ
ならない相手だろう。実力だけでなく相性の問題もありそうだし・・・

一昨年のチームはクリーンナップを抑えられてたら点が取れなかったけど
今回のチームはどこからでも点が取れるしセンバツでも期待できるのでは?


443名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 00:31 ID:???
選抜は運がよければ一回勝てる。
その程度のチームです
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 15:26 ID:???
中の下
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 21:12 ID:???
選抜出場校の中では下から数えた方が早いだろ。
どう考えたって。レベルの低下した東京で、ようやく
勝ったチームが甲子園で勝てるわけがない
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 00:05 ID:???
選抜ベスト8くらいはいける気がする。
二松学舎、東北、大阪桐蔭、福岡工大城東、済美、愛工大明電あたりが上位に入ってくると思われ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 00:11 ID:???
ベスト8絶対無理。
妄想もいいかげんにしろ。
城東の方が強いんじゃないか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 01:12 ID:3igot8+v
>447
妄想もいいかげんにしろ。
城東のMAX110km/hエースが二松打線を抑えられるわけがない。
まだ二松のベスト8のほうが可能性がある。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 01:30 ID:???
>445

>選抜出場校の中では下から数えた方が早いだろ。
それは否定はできないけど神宮大会で一勝はした。

>どう考えたって。レベルの低下した東京で、
>ようやく勝ったチームが甲子園で勝てるわけがない
それは違うぞ。ようやく勝ったのは早実だけ。
確か早実2:1と決勝の関東一7:2以外は全部コールドでは?
東京のレベルも高いとはいえないからまず一勝目指せ!
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 02:15 ID:???
二松学舎11−0王子工(5回コールド)
二松学舎 7−0大成 (7回コールド)
二松学舎 2−1早実
二松学舎12−5堀越 (7回コールド)
二松学舎 9−1桐朋 (7回コールド)
二松学舎10−0拓大一(5回コールド)
二松学舎 7−2関東一

苦戦したのは唯一早実だけだね。夏は早実来そうな予感!

二松は選抜一勝すれば勢いづいてベスト8以上も可能なのでは。
夏は帝京倒して甲子園行ってもらいたい!
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 11:05 ID:???
>>450
関一以外は全部西のチームか・・・
秋で当たらなかった帝京、国士舘、日大豊山あたりが不気味だなぁ

センバツはあんまり盛り上がらないけど、二松は応援の練習してるのか?
前回相手の浪商はいい応援してたな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 19:13 ID:???
九州王者に勝っているのだから、控えめに見ても実力は中位以上だろう。
そう評価しなければ、逆に九州地区に失礼になる。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 19:56 ID:???
>>452
あなたは「甲子園」というものをわかってない。
神宮大会と選抜じゃ全然違う。神宮で勝ったチームでも
甲子園でコールド並みに点差が開くことは、よくある。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 20:29 ID:???
>>453
揚げ足を取るようで申し訳ないがその逆もありえるよね?

一昨年のようにあまりにもかわいそうなケースもあるし、
準優勝した時のようなこともある。
甲子園は別物なのはわかるが味方になるかもしれないし、
魔物なのかもしれない。

それと最近は神宮大会で適当な対応をする学校が、
ほぼなくなったのも現実。

現実に二松はそのおかげで苦しんだ。
連戦が続くため松木を二回戦で温存。
(ここまでは勝つつもりだったはず)
それが裏目になった、
公式戦初登板の2人がストライクが全く入らず、松木を出さざるを得なくなった。
(出す必要がないのだが、これでは真剣にやった相手に大変失礼だね)
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 22:00 ID:???
松木を温存?
それほどいい投手だと思えないけど?
たしかに小杉はいいと思ったけど。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 01:52 ID:f8uKg5RR
どうでもいいけどとりあえず全国で一勝してください
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 04:02 ID:???
>>455
松木は小杉より安定してると思うよ。
ピンチになっても大崩れしない粘りのピッチングできるからね。
小杉もいい投手だけどね。亜細亜で上野とバッテリー組んでほしいものだ。
4年後自由枠くらいになるかなぁ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 08:46 ID:???
>>455
何を言いたいかわかってよ。
「温存すべき投手か?」と「いい投手か?」を
この話のなかで一緒にしたらだめだよ。
どうやって二松が勝って来たか知っていて書いてるのか?

それと昨年の小杉は彼には申し訳ないが、
はっきり言って「良くなかった」ぞ。
一昨年からずっと上り調子だったら、少なくとも一昨年と同等であったら、
ドラフトでは指名されていたはず。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 15:34 ID:???
>458
小杉は完全に伸び悩んじゃったね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 23:18 ID:???
小杉は投手らしい、投手という感じがした。
俺みたいな玄人好みのw
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:02 ID:???
今二松で注目する選手は誰?
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:58 ID:???
>>461
二番手ピッチャーは誰かでしょ?
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:38 ID:???
このクソスレまだあったんかいや、へへ、クソが。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 22:46 ID:???
小杉のベストピッチは雪谷の感じ?
真っ直ぐ見て驚いたけど
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 23:03 ID:???
>>464
7回までは良かったね、相手が相手だったし。
打たれたことのほうが以外なんだけど、
ここに成長が止まったと評価される一端が見える。
疲れは見えていたがあれは誰でもそうなる、
しかし精神的イライラというか不安が見え隠れしていた。
当然責任は全くといっていいほど打てなかった打線や
しっかり守らねばならない終盤にミスを続けたバックにもあるが、
精神状態がしっかりしていれば雪谷は抑えられたはず。

上で鍛えてぜひプロへ!

ちなみに彼のベストピッチは、おととしの帝京戦では?
一年早く生まれるか、遅く生まれるかしてれば結果は違っていただろうね。
そういう意味では不運な選手ともいえる。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 21:30 ID:???
保守











は、誰?
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 02:01 ID:???
投手への返球時やセカンドへの送球時に右足が高く上がる森下の投球フォーム好きなんだよなぁ・・
森下がんがれ!この一年のがんばり次第で君は上野を抜くキャッチャーになれる!
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 02:15 ID:???
30日いよいよ発表!
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 21:05 ID:???
東京代表は関東第一です。
二松学舎は補欠となりました。悪しからず
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 21:47 ID:???
>>469
楽しいですか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 22:01 ID:???
>>463
久しぶりだね、岩本太郎くん(藁
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 19:13 ID:???
選抜決定しますた!!
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 20:14 ID:???
関東一も桐朋も駄目だったな。
神宮大会で関東王者が所詮コールド大敗だったから、二松学舎が九州王者に1勝した恩恵で東京枠が2になると思ったのだが。
でもまぁ、二松学舎側からのホンネは、ライバル校が甲子園という大舞台で貴重な経験をして大きくなって東京に帰って来られてしまうよりも、今日の選考結果で良かったのかも(経験1人占め)。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:33 ID:???
>>473 
関東一の飯岡には甲子園のマウンドを踏んで欲しかったけどな。
昨秋は運良く飯岡を打ち込んだけど、前日延長13回完投して疲弊してなければ
どうなっていたか解らないよ。
二松は東京都の代表として他校の分まで甲子園の大舞台で戦ってほしい。
475473:04/01/30 23:19 ID:???
ふむ。やっぱ、そう考えるべきだね。反省。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:35 ID:???
これで関東一の目の色がさらに変わる。
夏は難しいね、ニ松は。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:42 ID:???
二松、関東一、日大豊山、帝京、国士舘、安田学園、修徳、世田谷学園、岩倉、
東京実業、雪谷、城東…。たしかに夏は大混戦ですね。
実力よりもくじ運が重要になってきそう。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 14:45 ID:rMdKbMWr
大昔、二松がセンバツの準決で中京(当時)を大番狂わせで破った時の、
監督の号泣しながらのインタビューが印象に残っている。
今年の二松はまとまったチームだとは思うが、相手から見て怖さは
感じないタイプのチームだろうな。
まあ、優勝は無理だろうから、東北や広陵あたりを一校破って、準優勝時
のようなインパクトは残してきて欲しいな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 20:53 ID:???
ニ松から広報きた?
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 12:50 ID:???
>>479
まだ。そういやあ、こねえな・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 00:09 ID:???
あ、きたw
金集めにツアー募集だそうで
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 00:31 ID:???
名簿用のハガキってみんな出すものなの?
個人情報は守るって一言もないのが怖い。

ところで生徒集めに「子供を受けさせて」って言ってるってマジ?
生徒数減って大変らしいが・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 01:26 ID:2lMMQ3qZ
ここむかしPL学園にボコボコにされてたな
甲子園の決勝戦で
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 23:15 ID:???
>>482
今年度は新入生少なかったけど来年度は増えるみたいよ。
この間の推薦入試の受験生の人数、去年の5倍だったらしいw
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 03:58 ID:???
質がなぁ。。。。。。。。。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 14:28 ID:???
優勝候補じゃねーのか
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 15:27 ID:???
甲子園行くと生徒増えるのかなあ。5倍ってすげえな。

>>483
今の生徒が生まれる前の頃の話だろ、おじさん(プ
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 22:30 ID:???
子供のいるOBやOGに「子供を二松受験して下さい」って言ってたらしいけどその成果か?
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 22:51 ID:???
ニ松って偏差値年々下がってないか?以前は60近く
あったのに今50ぐらいでしょ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:06 ID:???
そんな低いんだ!?
卒業生としてショックだな
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 00:20 ID:???
>>489
生徒数が減ってるのも少子化のせいだけにはできないね。
二松は助成金の額が多くて野球以外たいして努力もしてこなかった
ツケがまわってきただけ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 14:00 ID:???
おっさん(石川)が他スレで話題沸騰中だが
そんなに濃いキャラなのか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 02:32 ID:FU3jXk3k
二松学舎ってとんでもないバカ学校なんだよなぁ。
なんか東京代表として全国大会に出てほしくない。
辞退してくんないかな。
二松学舎のような低レベル校が東京の代表って。。。
東京の高校ってものを全国の皆様に誤解されそう。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 09:00 ID:4zfCpuGb
>>493
手を変え品を変え、ご苦労。
でもこういうことを平気で書くバカに言われたくないな・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 12:02 ID:s7C+mdzD
>>493
岩本太郎くん、ご苦労様です(藁
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 15:33 ID:tYExp7WM
>>493
同意。
日本の首都であり、日本全国民の憧れでもある東京という大都市の代表校は、
野球自体が全国レベルであることは当然、さらに学力もそれに並ぶぐらいの
レベルの高さが要求される。

それなのに、今年の東京代表校=二松学舎って・・・_| ̄|○アリエナイ


◎東京の代表校として認められる(相応しい)
早実.日大三.國學院久我山.世田谷学園.創価.法政一.日比谷.頴明館.日大二
.立川.桐朋.国立.明中八王子.学習院.成蹊.国分寺

〇特例で認める(全国大会での実績&知名度&人気が高く、学力もまぁまぁ)
帝京.桜美林

△東京の代表として不可(東京以外の地方なら全然OKなレベル)
国士舘.雪谷.日大豊山.芝浦工大高.武蔵工大付.佼成学園.日大鶴ヶ丘.拓大一
.日大一.狛江.日野

▲東京の代表として絶対不可(相応しくない)
駒大高.東海大菅生.堀越.東亜学園.関東一.江戸川.大森工.明星.城東.八王子

×論外(東京の学校と認めない、東京の恥)
二松学舎.安田学園.修徳.岩倉.日体荏原
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 16:48 ID:4zfCpuGb
>>496

>野球自体が全国レベルであることは当然

>◎東京の代表校として認められる(相応しい)
早実.日大三.國學院久我山.世田谷学園.創価.法政一.日比谷.頴明館.日大二
.立川.桐朋.国立.明中八王子.学習院.成蹊.国分寺


既に論理破綻w
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 17:36 ID:ErFxgkT/
>>497←論外の二松学舎関係者さっそくキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! (プゲラ
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 18:30 ID:J/SMaOrj
馬鹿に馬鹿と言う馬鹿が馬鹿
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 22:50 ID:XWghBaQe
ニ松はプロでやれる程、飛びぬけた奴いないし、
かといって頭も悪い。どうやって食っていくんだ?
卒業したらフリーターですか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:37 ID:Frt6DXBI
>>500
まずは祝500Get!
他人の心配してるキミが雇ってあげなさい(プ
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:46 ID:fsIzFDMv
>>500
二松学舎ってバカ学校のくせに気合の入ったヤンキーもいないし、
ダラダラしてる腑抜けな生徒しかいねーから、
卒業してもフリーターになるっつうか単なる無職ばっかだろマジ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 01:04 ID:Yxz2zE40
九段に職場があって、ここの学生をよく見かけるんだけど、
かわいい女子生徒は皆無のような気がする。
前スレで話題の南とかいう女の子は、ほんとにかわいいんだろうか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 01:36 ID:+pWUgh50
あのセーラー服が第一印象を悪くしている原因かと。
JKって実はエロカワイく制服着てナンボでしょ。
制服着てなきゃ意外と・・ってコも多いし。
俺の一個下は割りとカワイイコが多かった気がする。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 02:36 ID:8pSRFezQ
ゴミブ元気かな〜?
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 09:48 ID:8xhTgELf
>>502
がんばれー
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 10:19 ID:4QvYg5G2
また分不相応な甲子園に出かけていって惨めな初戦負けくらって
罵声浴びせられて惨めに東京に逃げ帰るのが二松学舎なんだろうな。
もう行く前から結果が判ってるんだから辞退しろ。
二松学舎の野球部自体が東京の生ゴミと呼ばれているのだからもう解散しろ。
いい加減にしてくれ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:21 ID:8xhTgELf
>>507
がんばれー
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:31 ID:4QvYg5G2
>>508
声援ありがとう!
おっしゃ、まかしとけ!がんばるでー!!
二松学舎みてーな間抜け校は徹底的に叩いたる。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 14:29 ID:MDSAynU9
>>509
あなた友達いないでしょ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 19:51 ID:+KEe6W/j
二松学舎のユニフォームって、力強さに欠けるよね。良く言えば、品がある。
キチンとした野球がチームカラーだから(ゴミブ君たちの代は例外)、あれはあれでイメージ通りのユニだね。
賛否両論は、ありそうだけど。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 21:46 ID:Yxz2zE40
今年のチームも総合力で見れば
日比谷、城東、雪谷と同レベルかな。
負けはしたけど関東一の方が明らかに迫力がある。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:08 ID:Ff/7lxmz
>>512
>今年のチームも総合力で見れば
>日比谷、城東、雪谷と同レベルかな。

なにが“かな”だよ。w
いくら二松を批判したって今年は二松が東京代表なの。
実力とかどーこー言ってもな、結局は勝ったチームが強いんだよ。
選手たちは勝つためにやってんのに迫力とかぬかすな!

まぁ、二松も夏甲子園行ければなぁ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:27 ID:psLHxdB8
エースの松木って足立シニア時代から注目されてたな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:59 ID:7X0zqmOt
関東一は打撃ショボ杉。
二松学舎沼南と練習試合やってエラーでやっとサヨナラ勝ちした。
でも10三振くらってたぞ。あれでよく都大会決勝に行ったな。
夏までに「迫力」つけた方がいいな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:23 ID:/v6r/Zim
>>494
手を変え品を変え〜

って言葉は俺の2年の時の担任の口癖だった。それだけでワラタ
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 18:06 ID:ZCRL0TxS
松木のシニア時代の投球見たことあるけど、
私立に進むレベルじゃなかった。せいぜい都立城東のエース級かなと。
そういう意味では成長したんかな。
俺は投手力で見れば、帝京、世田谷学園、国士舘の方が
上だと思う。夏は余程のことがないと、相当厳しいんじゃないか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 18:40 ID:DPqtgvRl
>>517
松木はシニア時代に全日本の選手に選ばれて海外遠征しているのを知ってますか?

私立に進むレベルじゃないとかそういう意味では成長したとか、
あまりおかしなことを書かないほうがいいかと。
もっとも松木を全日本に選んだ人より素晴しい眼をお持ちであれば、
何も言いませんが。

ただ投手力は松木しかいないのであれば夏は厳しいのは同意。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 18:58 ID:ZCRL0TxS
シニアの全日本ほど、あてにならんの御存知ですか?
たしかに松木はシニア時代から130キロ代のボール放ってたよ。
でも、棒球なんだよ。打者から見て恐さを全然感じないんだよ。
江戸川南時代の松坂は、コントロールは最悪だったけど、
ボールはとにかく凄かった。ひょっとしたら大化けするかと思った。

それに比べたら、松木は都立レベルといっても過言でないね。
上背のない投手はウエイトつけて速球派に徹するか、キレで
勝負するしかない。昨年だかの森の方がまだ上だと思う。
どっちにしろ、投手一人じゃ無理。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 20:11 ID:DPqtgvRl
>>519
そうですか、出すぎたまねをしてすいません。

ただ今彼は東京の頂点にいる投手と言うのは認めてあげましょうよ、
国士の久古君や帝京の上野君などはいい投手だと思いましたが、
彼らは現時点で東京は制覇していない。
実績を作って甲子園への切符を取ったのは、
私立の二松学舎の松木君ですよね?

松坂と比較するのは・・・可哀想過ぎます。
高校全国制覇にプロ最多勝を何年も続けてしまう投手ですよ。

実は私もシニア時代の松坂は見ています。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 20:49 ID:ZCRL0TxS
>>520
そうですね。私も出すぎたことを言いました。
失礼しました。
松木投手ならびに二松学舎の健闘を祈っております。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:07 ID:R9Px9AbM
※二松学舎が順当勝ちできる学校
【鵡川、東海大山形、常葉菊川、斑鳩、八幡商、一関一、八幡浜、甲府工】
※二松学舎と互角の学校
【秋田商、土浦湖北、拓大紅陵、作新学院、社、岡山城東、済美、福岡工大城東、熊本工業、佐賀商、日南学園】
※二松学舎に勝ち目は無い
【東ホグ、桐生第一、金沢、福井、愛工大名電、東邦、大阪桐蔭、立命館宇治、報徳学園、広陵、明徳義塾、鳴門工】
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:42 ID:IXoIcgwz
桐生第一には勝てるだろ
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:45 ID:sgW4Dn5+
立命館宇治、報徳学園、広陵、桐生第一、金沢、福井、東邦、鳴門工には勝てるだろ
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 04:56 ID:TxncCAJL
>>522-524を合わせると、
二松学舎の実力は、5番手か!
(東北、愛工大名電、大阪桐蔭、明徳義塾に次ぐ)
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 01:19 ID:Y/59wMf/
春そこそこ勝って夏の甲子園に!
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 07:37 ID:u0FXCd9Q
>>522
最弱候補の作珍に互角?二松学舎の圧勝だろ
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 07:17 ID:Hpn8NmoG
>>527
強豪に2−3の善戦は、侮れない。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 23:45 ID:AytICYk3
応援掲示板に南本人降臨?
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 00:37 ID:JZaS/sE9
春季大会の組み合わせ、東海大菅生、世田谷学園、東京実とけっこう厳しい
ブロックにはいったな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 02:08 ID:9ghC9GoI
春季大会は優勝候補筆頭だな。
関東大会で東京の実力見せろ!っつーかセンバツで証明してくれ!!
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:25 ID:74PARjhA
>>529
違うに決まってんだろ。
南=偽物
上杉南=本物
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 23:22 ID:pc3nihaw
age
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 23:35 ID:ycAGWzXW
応援掲示板が荒れてきました(藁
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 01:38 ID:coMES5xf
誹謗中傷じゃなくてただの応援メッセージだったら個人名出してもよくない?

2ちゃんじゃ石川がおっさん呼ばわりされてるのに・・・このことは掲示板の
連中はしってるのかなぁ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 10:34 ID:KGZ/QvWn
死亡クジ引いた
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 10:58 ID:RWHwz3uT
やっちゃったね 逢坂党員かよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 11:01 ID:6iuzDl6M
また大阪のチームかよ。これで3季連続じゃねーの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:39 ID:7TqyCmZX
がんがれ、でも大阪桐蔭って強いの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 13:02 ID:fGWJ1LwQ
クジ引いた馬鹿死んでいいよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 14:18 ID:5q+D6P0e
おいおい・・・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 17:06 ID:lZ8d2anW
東北に勝てる気がしない
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 18:28 ID:5cqkbvhG
>>542
東北の前に桐蔭に勝てる気がしないだろ。
東京勢が大阪勢に勝ったのは岩倉がPLに勝って以来なくない?
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 18:34 ID:NdoIS+ru
>543
その通りです
確か帝京 二松 東亜 雪谷 関東一 拓大一が
負けてる
勝ったチ−ムはPL 上宮 大阪桐蔭 北陽 浪商
9連敗中だと思います
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 18:58 ID:Sf9O4Hdv
レイプだけは勘弁
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 19:04 ID:5cqkbvhG
鵡川の二の舞だけは勘弁してほしいな。相手のホームだしマジで勝てる気が
しないなぁ
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:00 ID:5cqkbvhG
決勝までの道のり・・・

強豪が順当勝ちしてきたら大阪桐蔭、東北、広陵、報徳学園を倒さなければ
ならないのか、死のブロックだなこりゃぁ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:10 ID:lpjxxjHc
また大阪代表。また無様な大敗。
>>547
決勝?今夜もいい夢見ろよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:13 ID:5cqkbvhG
>>584
勝ち目ないのわかってるから夢ぐらいだまって見させろよ(涙)
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:22 ID:8xlSW8lH
一昨年は格下で油断したが、今回はむしろチャンス!
大阪桐蔭、東北を連破すれば、一気に知名度が上がって
二松学舎の名前を全国に知らしめることができるぞ!!
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:47 ID:EGqfRtNb
>>550 浪商は格下ではなかったですよ。むしろ格上だったと。

くじ運は昨年秋に使い果たしたか二松。
甲子園で試合出来る幸せをかみしめ、精一杯戦ってくれ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:20 ID:8xlSW8lH
大阪桐蔭は監督が代わったばかりで、なんとなくごたごたしてそうだから、
決して勝てない相手ではないと思うがいかがかな?
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:23 ID:EGqfRtNb
>>552 監督が変わっても選手は代わっていない。
でもお互い初戦は戦い方が難しいから二松にもチャンスはあると思う。
しかしよりによって大阪桐蔭とは。一番当たりたくなかった相手です。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:29 ID:dsHt6Uxb
643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/14 10:14 ID:YBAt9zph

郡山210 000 000  3
桐蔭100 030 10× 5
辻内、佐川、山路
▽本 房林

郡山000 000  0
桐蔭543 51× 18
岩田、菊川
▽本 平田

選抜前の練習試合の結果
郡山は奈良の強豪校
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:47 ID:4aSOBIM+
松木が大阪桐蔭をゼロに抑えるのはほぼ不可能だから、二松の打線が
どれだけ取れるかにかかってるね。
今回はイトダみたいな代打の切り札はいないのか?

さっき応援掲示板見たが誹謗中傷でもプライバシーを侵害したわけでも
ないのに個人的に応援することに文句つけてた。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:56 ID:sFf7uqUD
俺の予想
大阪桐蔭14対1二松学舎
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:07 ID:EIuStww0
二松の応援団は超アウェイの状況で応援することになるな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:14 ID:LKB4I8aE
春は打撃のチームはあてにならないよ。
二年前は確か二松が参加校中チーム最高打率だったような。
昭和52年ではチーム打率4割の名古屋電気(現愛工大名電)が
初戦で完封負けしているし、昭和48年の最高打率校近大付も初戦で完敗、
昭和49年の北陽も開幕戦で1安打完封負けしている。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:21 ID:oeqjbgWn
>>558
2年前から27年前まで飛ぶのかよ。例を引き出すのに
その間に出場した「最高打率」or「打撃偏重」のチームはどうだったんだ?
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:34 ID:6Thmdpe4
工藤とかだろ抑えたの・・・
そんな凄いPうちにいるのか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:44 ID:lpjxxjHc
トーインは投手力も二松よりはるか上。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 11:26 ID:yltcIQxi
今年も緒戦で東京に帰るのか・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:51 ID:atlRXfKE
二年前は初日、今年は4日間まってられますよ(^o^)
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:27 ID:TXdGJVDT
>>539
知らないのか?明治神宮大会では36−5で鵡川を下してるんだよ。
準優勝だったし
ただ、喧嘩があったらしく監督が交代したようだが。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 23:22 ID:xK+K7wNY
せめて記録は作られないようにしとかないとね。
決勝の最多失点記録は持ってるんだし。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 23:36 ID:3xgdxfFn
上杉さん、ずいぶん興奮してますな・・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 11:28 ID:I2oxxhiK
なんだよここ。活気がねえな。まるで通夜みてえじゃねえか。
全く勝ち目がないのはわかるが気合だけはいれていこうぜ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 21:13 ID:0nj1Uoiw
甲子園はコールドがないからな・・・
ただ、レイプはないと思う。監督も代わってるしいろいろな問題でやる気も失せてるだろう。
明治神宮は球が跳ねるし、他のチームはそういうのをよく把握してなかっただけで
大阪桐蔭の監督はそういうのをよく教えてたって言うし。
特にあの36−5は不幸だったからな。球がよく跳ねるのを利用して嫌というほど叩きつけて
ヒットにしてたし。ただ、バントはほんとうまいよ。これは人工芝は関係ないから
注意しないと。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 22:23 ID:J6xGxcfh
どうせ初戦敗退だ!お土産、たくさん買うぞ!!
ペナント、ボール、テレカ、ストラップ、キーホルダー、甲子園の蔦
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 22:28 ID:/B/AAvWm
おい!甲子園の蔦は捕まるぞ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 00:23 ID:MPfU4pxF
応援掲示板で牡丹と薔薇ってやつなんて書き込んだの?
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 00:44 ID:bV6FHuCi
蔦は甲子園の蔦(苗木)と称して可愛くパッケージされて売ってた気がする。
公式グッズじゃないのに昨夏はすごい人気だったとか。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 22:45 ID:k4ntweBg
>>569
お土産は甲子園球場で売ってるものと、
甲子園球場から少し歩いた所で売っているお土産屋さんとでは
種類が全く違うからじっくり見た方がいいぞ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:18 ID:OB4o0joG
二松でも勝てるのって、斑鳩ぐらいじゃないの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 06:00 ID:8rWzj7Tz

鵡川や21世紀枠ではなく、斑鳩とはまたツウなことを!!
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:36 ID:KjZ288oy
都立校ごときに負ける学校が勝てるところなどあるのか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:56 ID:Pmj6dMVq
>>576
てことは大変だ、雪谷以外全滅じゃん。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:13 ID:wI18o/rb
>>577
びっくりする事じゃないよ、事実ここ数年甲子園で帝京以外ろくな成績残してないのだから。

まぁ帝京以外「甲子園に出る」って事が目標になってるからね、それが東京のレベルの
低さをあらわしてるのでは?
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:48 ID:SXkLI331
>>577の言いたい事を理解できないバカ発見!
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 04:44 ID:A9CYYAWm
大阪桐蔭みたいな大型チームは案外接戦に弱い
まあ接戦に持っていけるかが問題だが
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 10:15 ID:CULBjRZM
改訂版 関東って日本のお荷物だよね!!
 
東京 → 人間のクズホームレスの産地。区内に広がるスラム街。しかも三国人
     がいっぱい。
千葉 → 茨城と並ぶ肥溜め百姓の巣。百姓と土方しかいない不人気都市。

横浜、埼玉 → 珍走だらけ。東京のペッドタウン(w。これで神戸に嫉妬を
     深める事でしょう。
群馬 → あれ?こんな県あったんだ。

やっぱりキチと精薄の宝庫関東だね。君等はずぅっと関西に嫉妬していなさい。
狂い死にしないでね?ハハハハハハハハハ(wwwwwwww

以上の事から京都=首都   これ常識
      関東=不可触民
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 13:03 ID:74b+yVRm
           >>581 ID:CULBjRZM
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)


           >>581 ID:CULBjRZM
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´._ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)


583名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 15:54 ID:C5oqPakE
二松ってたしか何年か前、雪谷以外にも甲子園行った都立に負けてるよね。
ったく!だから東京はレベル低いって言われちまうんだ。
桐蔭と接戦に持ってく?どうやって??3回で決まるだろうな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 15:54 ID:vwVqNw/+
バカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

1 名前:未来人 投稿日:04/03/20 15:40 ID:0o3rsHR1
今、試験的に2029年、2ちゃんねるUNIX板で開発された『タイムアクセス』を使って
2004年3月20日の「2ちゃんねる」に書き込んでいます。

2029年から(´∀` )オマエモナー
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1079763650/
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:05 ID:8HCk9Uo8

大阪桐蔭スレと比べるとこっちの二松学舎スレはむちゃくちゃ低レベルな内容だなw
しかも初戦の対戦相手なのに大阪桐蔭スレで二松学舎は完全スルーされてるしww

あまりに二松学舎かわいそうだから大阪桐蔭の情報くれてやるよ。
練習試合結果報告スレより
51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/21 14:05 ID:KLbM2RDg
日南学園、東邦は大したことないな。
大阪桐蔭は、すげーな。他の試合でもそうだし。
まあ明徳もなかなかか。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/21 14:27 ID:LdxnFTli
大阪桐蔭はどうやら最近不調だった平田にも、
当たりが戻って来たみたいだな。育英戦の結果は知らないけど
このまま順調にいけば、選抜の頃にちょうどピークがやってきそう
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:06 ID:8HCk9Uo8

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/21 14:38 ID:/VYTiy2c
練習試合見ていると、大阪桐蔭が横綱でぶっちぎり、
明徳が大関、その他は前頭以下って感じだな。
でもダルが平安戦のように確変したら、いきなり横綱になる。
昨夏のようにセンバツも桐蔭戦だけ確変して、あとの弱いところはメガネでごまかす。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/21 14:58 ID:Q/rL7qiW
やはり桐蔭優勝か。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/21 15:32 ID:l373Fxpt
大阪桐蔭5−3郡山
大阪桐蔭18−0郡山
大阪桐蔭4−2大冠
大阪桐蔭12−2市和歌山商
大阪桐蔭16−2汎愛
大阪桐蔭8-3育英
大阪桐蔭8-0育英

総合      71 得点 12 失点
1試合平均  10 得点 1.7失点

まずまずの出来だな
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:15 ID:l373Fxpt
別にスルーなんかしてないよ
二松の情報も少ないし、もともと大阪スレは人いないし、
大阪桐蔭の調子を述べてるだけですよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:20 ID:8HCk9Uo8
↑二松学舎の関係者が顔真っ赤にして必死に大阪人を演じてますなw
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:15 ID:WHlGay8V
二松スレに来る奴って前から>>588みたいな奴ばっかりだね・・・またまたヤレヤレ。。。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:48 ID:l373Fxpt
>>588
とんでもないお馬鹿さんやな
俺はマジで大阪スレの住人なのに
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:54 ID:6PgCd84c
これだけ国内で馬鹿にされてる首都(東京の場合は自称)も珍しいよね。
アズマだとか、下品だとか、汚いとか。
他の国にも同じような事例はあるのかな?
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 00:04 ID:fECIJO2z
>>590
ますます必死ですな、乙!w
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 00:19 ID:2MfmX7Wm
>>583
都立に弱いといえば、安田学園と岩倉。
特に安田は01年の城東、去年の雪谷と2度にわたって打撃戦の末に敗れ、
都立高に引導を渡している。
せっかく、ライバル私立に勝っても都立に負けたら元も子もないんだが。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 00:26 ID:dbBabJTZ
>都立高に引導を渡している。

安田が負けたのであれば使い方間違っている、
引導を渡したのは安田ではなく都立高。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 00:30 ID:dbBabJTZ

           >>591 ID:6PgCd84c
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)


           >>591 ID:6PgCd84c
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´._ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 22:17 ID:e5vJ1wKM
苦手の早実に勝ったんだから大丈夫、がんばれ勝てるぞ!
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 22:31 ID:yRkSMNvI
早実と大阪桐蔭は格が違いすぎ
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:05 ID:jFxWcil1
大阪桐蔭は投手あんまりよくないよ。
監督も出ないし。
まぁ打線勝負だね
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 22:36 ID:/SX0HBdv
勝負にならないよ、心配しなくても。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 00:12 ID:MZUNpgt4
勝てる!
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 00:22 ID:a2/2iFkC
>>598
奈良人(大阪在住)ですが鵡川戦で打撃チームと勘違いされがちですが
大阪桐蔭は、大阪大会は投手力で勝ち上がってきたチームですよ。。。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 00:35 ID:a2/2iFkC
5vs0精 華
12vs0横 山
6vs2飛翔館
7vs0近大付
6vs2関大一
4vs5上宮太子
9vs1柏 原
−−近畿大会−−
7vs0比叡山
12vs0高田商
3vs1立命館宇治
10vs6社
−−神宮−−
9vs2土浦湖北
36vs5鵡 川 ← 事故みたい。。。
4vs6愛工大名電
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 01:07 ID:pHCWmKTN
チョソとアヅマが多いな、東京は。
なるほど、キムチ臭い訳だ。
関東人は同胞の朝鮮人を差別して恥ずかしくないのか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 01:46 ID:GjJ2QYZF
二松学舎がんばれ!!
http://f32.aaacafe.ne.jp/~toritani/nimatu.html
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 07:22 ID:ZEtPOXcO

           >>603
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)


           >>603
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´._ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)

606名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 11:42 ID:CHNSbft/
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 21:51 ID:hqNiowbn
入場行進かっこ良かったぞ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 21:56 ID:d6VzRfH5
今日の秋商−鳴門工みたいにならないようせいぜいがんばってくれ!
せめて一桁失点に抑えてヒット一本は打ってくれよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 22:13 ID:xOhIaAxi
いくらなんでもヒット1本は打てるだろうが、一桁失点はきついんじゃないか。でも甲子園でレイプだけは勘弁。とりあえず頑張ってくれ。負けても文句は言わんからさ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 22:33 ID:ZEtPOXcO
きっと勝つよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 23:21 ID:QoE/Stjw
接戦で負けると応援掲示板が荒れる予感が・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 23:29 ID:d6VzRfH5
客観的にみて二松が勝つ確立は10%あるかないかであろう。
力の差がありすぎる。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 00:36 ID:6tWFmHHI
勝つ確率がすこしでもある限り応援してあげましょう。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 00:44 ID:JjVOmfUD
打線なんて水もの、あまり気にしすぎないが吉
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 01:46 ID:0w+D8Uf5
馬鹿ばかりでどうしようもない東京ひたすら衰退するのであった。
10年後はホームレス率98%になるのであった。
北朝鮮に捨ててきた方がいいですね、役立たずの馬鹿関東人。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 02:23 ID:02ImCjEz
>>615
物凄い東京コンプレックスだな。
東京ってお前さんが思ってるほど凄くないからそんなにカリカリすんな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 10:27 ID:Mx2JDZJG
この鵡川の貧打線に5点も取られた大阪桐蔭投手陣もたいしたことないな
二松の圧勝だろう
618sage:04/03/25 10:29 ID://aRBnME
鵡川から36点取った打線を抑えれるのか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 10:33 ID:wVLaARWz
あんなのタダの連鎖反応と人工芝への対応が悪かっただけじゃんw
叩きつける打球なんか怖くない
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 11:02 ID:UhHnkICK
大阪桐蔭に負けたら、「ハァ?」が登場する予感。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 11:11 ID:zSYQTlVD
明日は好カードが目白押しだから観客もいっぱいになるだろうから
東京の代表として恥ずかしい試合だけはすんなよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 11:36 ID:wRMwZVgH
松木が押さえるから大丈夫だよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 11:42 ID:YxCVOkFc
>>617
その5点を取られた投手、明日出てくるといいね
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 17:08 ID:1zkmLWzX
みたろ?
打線は水物
ぶんぶん振り回すだけの党員打線なんか扇風機と一緒
明日は楽勝
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 18:33 ID://aRBnME
>>624
みたろ?
  ↑
何をみたのですか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 18:59 ID:uSdnZPZE
市原の迷采配が見物
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 20:22 ID:N3QOA9YP
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/24 17:39 ID:BGSMn7yl
大阪桐蔭のことを打撃のチームと勘違いしてる奴が多いが、
もともとは投手中心のチーム。
神宮では相手の戦力、タイプにより
たまたま打高投低になってしまっただけ
大阪府予選では安定した投手継投で勝ちあがっており
秋季大会、神宮大会も点を重ねられる場面といえばほとんど菊川が先発
二松学舎が好投しないかぎり、7回までで4失点は確実、そして終盤に得意の畳み掛ける追加大量点
二松が岩田を降板させても安定感では岩田以上の佐川、山地をどこまで崩せるかがポイントとなってくるであろう
平田を物差しにして他の打者を見ると小粒に見えるが、どれもが鋭い振りをしており、
1998の智弁和歌山、2000年の日大三を彷彿とさせるような得点力を醸し出している
甲子園名物となって東京vs大阪だが、好試合を期待する
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 20:34 ID:EnfKG9/B
松木
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:16 ID:hEfIMetr
松木が完封するだろう
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:36 ID:dgQPCFhA
松木が5回までに3失点に抑えられれば二松にも勝ち目が出てくるだろう。

控えのPが計算できない以上松木の出来次第だな、早実戦のようなコーナーを
突くピッチングができれば桐蔭を抑えられるだろう。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:46 ID:D4aJp1Or
東京代表の誇りをもって頑張ってくれ。好ゲームを期待する。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:51 ID:3lim/0L6
一方的な展開で二松が勝つ
強力打線が火を吹くだろう
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:22 ID:4/hJSj5o
>>632
おまい、頭・・・大丈夫か?
投手力も打線も桐蔭とは比べ物になんないよ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:24 ID:N3QOA9YP
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/25 22:03 ID:3lim/0L6
北海道スレみたらスゲー分析してて面白いな
よっぽど勝利に飢えてるんだろうなぁってのが伝わる
鵡川は全力疾走が良かったし負けてもいいや

兵庫スレより
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:25 ID:wVLaARWz
>>633
なんでだよ
お前も鵡川戦のイメージがこびりついてるクチか?
今日の鵡川の守備見たらわかるように、ほとんど守備のせいだぞw
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:05 ID:4/hJSj5o
>>635鵡川戦?
んなもん参考にならんよ。
今日大敗した広陵に大敗してるよな。どっかの弱っちい学校。
で、今日圧勝した社に近畿大会で打ち勝った大阪の強豪校。
これだけで明日の勝敗の行方はわかるってもんだ。
投手力も圧倒的に桐蔭が上だしね。
637 ◆UyNHmebwKM :04/03/25 23:14 ID:wVLaARWz
福井の雑魚に圧勝ってw
斑鳩に7点も取られるチームだよ?
東邦の岩田は復活して凄いPだっただけじゃんw
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:14 ID:UhHnkICK
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:14 ID:dgQPCFhA
予想スレでは圧倒的に二松の負けの予想が多いね。
ところで今移動中?の二松の生徒はこのスレ見てるか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:16 ID:16Ypx4MU
広陵4−7愛工大名電
大阪桐蔭5−7愛工大名電
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:18 ID:5cvNp/4V
延長だからな桐蔭は
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:22 ID:4/hJSj5o
◆UyNHmebwKM
明日大敗してもここに来いよな。w
で、公開レイープの解説はおまいに任せた!
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:46 ID:UuwoeXsG
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 00:57 ID:lv9X9WvN
南は応援に行くの?
行くなら俺も駆けつけるんだが……。
明日の勝敗はヴィーナス南にかかってるんじゃないか?
645 ◆UyNHmebwKM :04/03/26 09:17 ID:J+BSmYY+
初戦はサクッと勝っていきましょう
次は東北戦だね
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 10:44 ID:Z2l9pokF
大阪入りしたぜ、なんとか勝ってくれ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 15:18 ID:S0H52AON

648名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 15:19 ID:fYTwPIOk
終了
649 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/03/26 15:55 ID:jca7hfcM
         _____
      ,,r'"::::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::`ヽ、      
     / ;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;  \
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;||::::::::::::::::::::::::::::|
  .i゙::::::i   ⌒   ⌒    |;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,              |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i -・=- ,  、 -・=-    |;;;::::::::::::::/ 
  .   i ~~~ (・ ・ ( ^~~~     /^゙-、;;;;/
     { ┃''トエェェエイ''┃     '-'~ノ   ニヤニヤ
    λ ┃ヽニニソ ┃    /-'^"     
     ヽ, ┗━━┛    (          
     /`''ー -- 一 ''" /^l \      
    /   λ,イ´`ヽ、_ /     ヽ  
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 16:39 ID:SK7EcDWX
お疲れ
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 16:47 ID:nKBjS+fs
    ┌───┐
    │  二  │
    │  松  │
    |  学  |
    |  舎  |
    |  大  |
    |  附  |
    |  高  |
    │  之  │
    │  墓  │
  ┌┴───┴┐
  │          │
┌┴─────┴┐
│  平成十六年  │
│三月二六日永眠│
┴───────┴
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 16:48 ID:bQxIWGw0
まあまあ言い訳がつく程度の負けですんだんじゃないの?
653やっぱり:04/03/26 17:22 ID:qZkU/D1b
激弱だったね。二松。
4番とエースの差がはっりきと出た試合だった。
打も投も5枚も6枚も桐蔭のほうが上だった。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 17:53 ID:n9hzyUUh
まるで階段を転げ落ちるような打撃でした
655 ◆UyNHmebwKM :04/03/26 18:28 ID:gaOCmtdk
ショボ━━━━━━(´・ω・`) ━━━━━━ン!!!!!!
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 20:03 ID:rVtBIYV+
二松は振り回しすぎ
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 20:11 ID:O8vk2NdG
 試合終了と共に、一つもレスがないの・・・(´`c_,'` )

 2年にHR打たれてちゃ・・・(´`c_,'` )
 みんな、どこいったの〜〜???? 
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 20:18 ID:lrFhSf6G
>>657
2年生でも平田はおそらく今大会ナンバーワンスラッガー。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 20:44 ID:qZkU/D1b
>>656
それは伝統だからしゃあないやんw。
一昨年は最強の打線とかいってたが、やはりブンブン振り回して凡打の山。
低レベルの東京では通用しても、他には通用しないということだね。
そして・・・今年の夏もまたまた決勝で敗れるのであった。
これもまた二松の伝統なのであった。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 21:05 ID:Pd7GYDr/
このチームには見るべきものは何もないな
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 21:17 ID:Kq90Ly2K
やはり早実が出るべきだった
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 22:03 ID:SK7EcDWX
力の差より、質の差を感じた試合でした・・・
夏、頑張れ
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 22:10 ID:kdC4E786
それまで応援してたのに
負けた途端、手のひらをかえしたようにシカト
東京人の気質がよく現れてるスレだね
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 23:26 ID:lrFhSf6G
>>663
実況板ではどれだけ残塁なしが続くか期待してるばかりで、
応援してる人間は1,2人でしたよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:00 ID:aYyy7OOb
試合は負けたが応援は今までで一番盛り上がってたな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:07 ID:uRs8Yofy
ここまで格が違うと悔しくないや。
とりあえず夏は、帝京に勝って出場しましょう。
全国大会で勝つにはやっぱりひとつのバロメーターだよね。

とりあえずおつかれさま。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:21 ID:krs+5eKI
最悪だな。城東や雪谷なら、もっといい試合したんじゃないか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:27 ID:aYyy7OOb
>>667
東京のレベルが低いからどこがでても同じ、ここ数年帝京以外甲子園で
まともな成績残してないからね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:28 ID:OrPWovCY
 東東京は帝京じゃないと駄目じゃない??

 前田監督の采配力くらいしか、上位に上がれないかも・・・・
 信頼度はともかく・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:29 ID:pdXINNJL
選手の質だけでなく、指導者にも問題あるような。
いつまでたっても全国に通用しないだろうな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:33 ID:aYyy7OOb
夏は帝京には要注意だな、秋は信じられない負け方したし二松がもし当たってたら
勝てたかどうかわかんなかったからな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:35 ID:aYyy7OOb
>>670
投手出身の現監督の能力に限界があるってこと?
たしかに今日の試合で東京のレベルの低さが浮き彫りになったな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:39 ID:RmZBAhfw
まぁ、一応、最低限の言い訳はできる試合だったね。おつかれさま。
相手に得点を与えたイニングは2回だけだったし、あと中盤だったっけ?3番4番を連続三振にしとめたところは圧巻だった。
打線は後半、なんとか打線のエンジンが、かかってきたし。
まぁ、優勝候補相手に0−5は、出場校中でも平均レベルだろう。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 01:00 ID:krs+5eKI
優勝候補にいい試合をしたと言ってる時点で終わってる。
秋がまぐれと言われても致し方ないね。
ほんと情けないよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 01:13 ID:OBd5o6TT
最低限言い訳できるとか言ってる時点で駄目だな
惨めに負けないようにビクビクしてんじゃねえの?
雪谷みたいに玉砕した方がまだマシ
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 01:21 ID:vMAyWwmh
仕方ないね、我慢我慢。
人生なんでもそうだけど結果を出さないと叩かれる、これ仕方ない。
ま、叩くのはどうでもいい連中だからガマンガマン。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 01:43 ID:UWxluVv3
東京が誇る栄光のナンバー1
犯罪実数ナンバー1 倒産件数ナンバー1 自殺者数ナンバー1 殺人事件発生数ナンバー1
大気汚染率ナンバー1 殺人事件発生率ナンバー1 一人当たり公園面積率の低さナンバー1
ドメスティックバイオレンス相談件数ナンバー1 離婚相談所利用者数ナンバー1 探偵社利用者数ナンバー1
もはや宇宙の屑だな、東京はwww
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 01:49 ID:vMAyWwmh
東京コンプレックスが一人紛れ込んでるなw
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 02:18 ID:tNtRcalC
どうにもこうにも惨めで間抜けな二松学舎。

大阪桐蔭は、シミュレーション通りの試合運びで、
3人の投手に甲子園のマウンドでの慣らし運転させて、
打撃もフリーバッティングのように、調整させてた。

それで0-5で負ける二松学舎。
東京代表として恥さらし。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 02:40 ID:vMAyWwmh
>>679
まぁおおむね言いたいことはわかるのだが・・・
君が超ド素人か釣れない釣り師だということはわかったよ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 02:52 ID:tuGNMqO1
帝京だったら大阪桐蔭みたいなタイプのPはカモにしていたと思う。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 02:58 ID:AvB2KH9+
ども、大阪桐蔭って、神宮大会除けば、公式戦(練習試合も)で
3点以上取られてるのって1試合くらいだったはず。
683 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/03/27 03:09 ID:F9bBccII
やってる野球のレベルが違う。

投手力、打撃力、守備力、走塁、精神力、華、ファンの質、試合運び、采配力、役割分担。

全てにおいて桐蔭が上。

100回試合して1回勝てるかどうか。

684名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:24 ID:CWhniTWN
勝つためには非情さ、残酷さも必要ではないか。
帝京は春のレギュラーが夏にはベンチに入れないのはザラ。
退部者もずば抜けて多いけど、残った選手は精神的に鍛えられる。
昨日の試合は確かに守備は良かったけど、
守備だけでは点は取れない。
全国で勝つためには、守備に目をつぶってでも攻撃重視のオーダーを組むべき。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:09 ID:4Q6XNB3F
>>683
ずばりその通り。全てにおいてレベルがぜんぜん違うよ。
二松、昨日人文字作ってたが今更って感じだよね。
真似じゃ勝てないよ。全てにおいて。
どうせ東京は初戦敗退なんだから、話題性があるだけ都立が出た方が少しはまし。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 12:09 ID:m4a6YUPe
主に西の代表校、特に大阪からの選手が多いところは日本人相手には強いからな。
今回カミングアウトしているのはダルだけだ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 13:02 ID:LGvh1K3R
686 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 04/03/27 12:09 ID:m4a6YUPe
主に西の代表校、特に大阪からの選手が多いところは日本人相手には強いからな。
今回カミングアウトしているのはダルだけだ。


恥さらしは死んでください。
マジレスすると大阪でも東成、生野、中央区以外なら大丈夫。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 20:17 ID:RmZBAhfw
二松学舎、東京に帰れば、また【猛打線】に変貌するんだろうな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 20:28 ID:D4PqjY2y
そうですMAX120台には強いですから
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 20:47 ID:Mgtsnm2K

691名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:20 ID:QVyepUE5
>>684
帝京のマネなんか絶対にしないよ。
昨日の試合は内野守備が拙ければあと3失点はしてたよ。
石川、冨田、羽山、吉田の内野陣は全国レベルだと思った。
攻撃重視のチームがうまくいかないのは
昨年のジャイアンツやベイスターズが証明してるだろ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:37 ID:MA+t8+dC
>681
帝京だったら・・・負けていうのは、むなしい。

91夏 準々決勝○大阪桐蔭11−2帝京●
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:45 ID:jHJAaGoF
>>691
リーグ戦とトーナメントを一緒にするなよ。
いくら守備がよくても点をとらなきゃ勝てないだろ、昨日の試合は平田が4打点で
佐々木がノーヒットしかもチャンスで2度凡打と4番の差がはっきりでたな。
点差以上の実力の差はあったよ、とてもじゃないがいいわけできるレベルじゃない
だろ。

ところで2年前は夏には何人かレギュラーかわってたが控えにレギュラーを
驚かすような奴はいないの?
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:48 ID:Mgtsnm2K
lll
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:07 ID:vMAyWwmh
>>693
レギュラー驚かしてどうするよw

わぁっ!!てか?

脅かすだろ?
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:10 ID:oVApINma
大阪桐蔭−二松学舎大付
社と対戦した大阪桐蔭打線の表情と、松木投手のインサイドワーク
これを交差に考えれば大阪桐蔭の大量得点は考えにくいが
松木投手が両サイドに自慢の変化球を変幻自在に決めたとしても
山地、平田、生島、この3人の力量を押さえ込むのは至難の極み
9回まで投げ続けなくてはならない以上は必ず集中打を浴びる
松木投手の場合、失点はコツコツではなく一気にであろう
二松学舎大付の強力打線も大阪桐蔭の投手陣相手には3点がいいところ
大阪と東京の野球の質の違いは配球に顕著として現れる
直球とカーブの二種類の球種だが、そのコンビネーションに手こずる
攻守両面で大阪桐蔭の実力が相手を上回って勝つ
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:33 ID:jHJAaGoF
>>695
逝ってきます
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:36 ID:6l54ziep
打撃は一昨年(近内、山ア、五味淵)の方が上

投手は昨年(小杉)の方が上

なんで今年、甲子園に行けたんだろうか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:37 ID:HwN1TDMt
大阪桐蔭スレでは、あれほどまでに完勝の内容だったにもかかわらず、
不満、不安、叱責といった内容の書き込みばかりが目立っている。
二松学舎なんぞハナから相手にしていなかったのがよくわかる。

二松学舎はマグレで昨秋の東京大会で優勝してしまったとの評価を覆せなかった、
それどころか、戦前の予想通りに、全国レベルでは通用しないことを晒してしまった。
大阪桐蔭の噛ませ犬役すら務まらなかったのが惨めで情けない。
投攻守、どれをとっても中途半端で駄目、一冬越してこの程度にしか伸びなかったのか、
レベルが高く参加校の多い激戦の東東京夏予選では、まったく蚊帳の外扱いとなることが、
昨日の全国放送での試合で明白となった。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:37 ID:Mgtsnm2K

701名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:44 ID:vMAyWwmh
このスレで「惨め」という言葉使う奴は同一人物でしょ?
読んでいくと面白いね、わかりやすい。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:46 ID:QVyepUE5
>>693
二年前は選抜でベンチにも入っていなかった2年の柴田と中を抜擢したのだが。
夏に向けて松木以外にも投手をあと二枚欲しい。
2年の菊田、石井、あとベンチに入らなかった選手、新一年生から救世主が登場するか?
夏予選は例年以上に強豪チームが多いので苦戦必至だよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:52 ID:QVyepUE5
>>701
おそらく同一人物だろ。「惨め」以外にも文体が似ている。
IDが同一になるのを避けるために書き込むごとにパソコンの電源を切って…。

704名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:52 ID:5Wu6JDQP
いた〜〜〜い学校でしたな


ヲタも( ´,_ゝ`)プッ 


くっさ〜
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:57 ID:jHJAaGoF
>>702
昨日スタンドに新一年?ぽいのがいたのだが、一人がたいのいい奴を見かけた。
今のチームはあまり長打を期待できないからその彼に救世主になってもらいたいな。

とりあえず新一年が春の大会にメンバー入りしてればいいのだが、昨年の小道、石川
本田のように。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 23:06 ID:QVyepUE5
>>705
俺は菊田の抜擢を期待している。
昨秋の神宮大会広陵戦での特大アーチはまぐれでは打てない。
彼が二番手投手に成長するのを期待。
あとは昨日不調だった佐々木の捲土重来を期待。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 23:14 ID:jHJAaGoF
守備は良くてもパワー不足は否めないしそれを解消できるのは菊田だと俺も思うよ。
昨日、最後代打で出る予定だったのに打席にたてなかったのが痛いな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 23:27 ID:HwN1TDMt
二松学舎は、大昔から学校ぐるみで必死こいて野球部に力入れている、それは涙ぐましい、
しかし、いまだに夏の甲子園に出場させてもらえない、とにかく間抜けな存在ですな。

選抜ですら今年でやっと4回目、一昨年選抜出場が3回目でそれがなんと20年数年ぶりだった。
しかも、まぐれで出られただけなんで、レベルの低い選抜大会にもかかわらず、すぐ完敗。
で、夏はお約束の予選で都立あたりにはね返されて惨めに咽び泣くこと数十年(笑)

こんなヘボい野球部にもかかわらず、自分達を強豪校であると勘違いし続けている間抜けな
関係者やOBを一掃し、伝統の二松学舎負け犬魂を払拭しない限り、夏に負け続けること必至。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 23:34 ID:vMAyWwmh
>>703
あと『間抜け』『負け犬』『勘違い』もだねw
708はものすごーくわかりやすいサンプル、何年寄生してるんだかww

「必死こいて」書き込む姿は「涙ぐましい」ね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:07 ID:TWhNbeQR
 >>打撃は一昨年(近内、山ア、五味淵)の方が上

 なら、なして桐蔭よりもレベルの低い浪商(昔の浪商じゃないよ・・・)に負けるんじゃ!!
 浪商なんて、PLみたい(PLも残っているかどうかわからんが)にプレッシャを与える程の影響力もなそうだし・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:09 ID:hQBgHFRj
>>707
菊田には自力でレギュラーになって今後の甲子園で打席に立ってもらおう。
菊田以外にも救世主になれる好選手が現れることを期待する。
昨年も小道を一年からレギュラーにしたり、佐々木を3番に抜擢してるから。
春期大会が楽しみ。新戦力を見てみたい。

712名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:12 ID:YMDEiAFW
>>711
50メートルのタイム見たけど・・・(ry
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:33 ID:ym7QG5y3
(・∀・)<二松学舎関係者OBは『惨め』『間抜け』『負け犬』『勘違い』って言葉に反応しまくりーw
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 02:28 ID:kESnepjX
荒川どうなの?
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 02:49 ID:xLuxB4x4
どこでも出る幕が無いのが関東人、基地害丸出しだから嫌われ者の
関東人、使えない馬鹿なのが関東人。
何をやっても駄目なのが関東人。



    し ょ せ ん 東 京 は 日 本 か ら も、

      全 世 界 か ら も 嫌 わ れ て る。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 02:55 ID:+K5HYmcs
 ニ松の監督は、まずお遍路さんとして四国詣。八十八箇所巡りをしなはれ。
野球のイロハはまず四国。野球王国だす。
 さすれば、夏の甲子園にもいけますぞ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 08:52 ID:zoZOA22X
age
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 09:07 ID:iT+p2e1r
負けたんだから下げろよ、クソ学校ヲタ
叩いて欲しいのか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 09:16 ID:+mSY50+y
ここの高校は勝つ気が、まったく無いな。
甲子園出場して満足してるだけのような気がする。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 09:37 ID:zVSkhxDh
>>708=岩本太郎=ハァ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 14:02 ID:Ph3hUaZE
夏がんばれよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:30 ID:1FLkWId0
もう甲子園目指すの止めとけ100%無理だって分かっちまったからよ。
同じバカ仲間の安田学園、岩倉に後は託した。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:27 ID:6D6Q4ob8
去年の夏、ゆきたにがクソミソにやられた時に確か「代わりにこっちが出てりゃ・・・」
ってあちらこちらで言われてた二松とやらがここだよな?

大して変わらねージャン
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 19:03 ID:0KuE4Lh0
>>719
正直、帝京以外の学校はみんな甲子園出場だけが目標になってるよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 20:06 ID:Xf9+M5uE
甲子園で勝てるチーム作りをしてこなかった
証拠だね。東京大会では強力打線ってことか。
レベル低いっすね。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 20:09 ID:BI4GzjYO
岩本太郎く〜ん
ステキ〜
もっと『間抜け』『負け犬』『勘違い』って言って〜
アタシ釣られちゃいそ〜
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 21:46 ID:ZV0TdANb
もうセンバツの話はやめて夏の大会の話をしようよ。

とりあえず一番の強敵帝京は要注意だ、いくら二松でも上野を簡単に打ち崩せないな。
関一、豊山、国士館あたりもまちがいなく苦戦するだろう。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 21:47 ID:Xf9+M5uE
夏の話も何も2回戦あたりで玉砕するよ。
都立江戸川あたりにw
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 22:09 ID:JfqnQB8J
また夏は無理なんじゃないの?
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 22:23 ID:1ieU92vm
>>1に書かれている全国制覇って、笑うたわ。
一冬越してあの有様じゃな、夏は辞退しとけ、都立にレイプくらうぞ。
今のうちから秋に向けて新チーム作って練習始めた方がまだマシ。
新3年お疲れ!もう髪伸ばしていいぞww
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 23:03 ID:zVSkhxDh
岩本太郎君ヘ

二松学舎は去年の秋に優勝して、東京の頂点に立ちました。
たまには、ほめてくれないかな(藁
ところで、君の応援している日大三高はどうしたのかな?
まさか二松学舎にコールド負けした桐朋にコールド負けしたなんてことは
あり得ないよね?あれ?気分を悪くするようなことを書いちゃったかな(藁
ごめんごめん許してちょうだい(爆
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 00:42 ID:DTlIK+vE
糞スレ晒しage
733次スレタイ:04/03/29 01:06 ID:DR9sTufl

【惨め】【間抜け】二松学舎大学附属高校【負け犬】【勘違い】
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 01:24 ID:wjR2w+m6
次スレタイ候補
【打倒】二松学舎大学附属高校【都立】
【それで】二松学舎大学附属高校【いいのか】
【勝負】二松学舎大学附属高等学校【弱い】
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 22:18 ID:ZxFt8YDo
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 23:04 ID:LqP6qYU3
【応援団長】二松学舎大学附属高等学校【岩本太郎】
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 23:42 ID:l7bURlif
>>691
はっきり言って勘違い&自惚れも甚だしい。
全国レベル4人いたらもっと僅差の勝負になっていたろ!
見ていて二試合連続の無安打無得点試合になると思ったよ。
それに>>698が言ってる4人もカスだろ。
浪商戦見たらはっきりしてるよ。ブンブン丸だっただろ!
都立相手に打たれる投手なんていらねーよ。
身内に甘いようじゃはっきり言って甲子園で勝つのは無理!無理だよ!!!
雪谷や城東が出た方が何倍もまし!!!
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 01:11 ID:MFaFudI9
ようするにバカは死ななきゃ治らない、駄目なもんは何をやっても駄目ってことだろ。
二松学舎名物の単細胞で頭悪いOBや父兄が舞い上がってバカ晒してるだけ、いつものことよ。
現役生徒もDQNになりそこないのオツムの弱いバカ学校そのものだしよ。
野球も今のまま二流で行こうぜ、いいじゃんてきとーでよ、バカなんだからよ(藁
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 01:17 ID:YOm7nRmd
>>737
まぁもちつけ、俺も7回に小道がヒット打たなければノーヒットノーラン覚悟してたから。
それに身内に甘いのは今に始まったことではないし・・・

学校も野球部には甘いしね、俺がいたころなんか野球部は試験前に問題教えられてたよ。
それでも赤点とっちゃう連中なんだよ。もう少し生暖かい目で見てやってくれよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 01:27 ID:Cty5yyCK
>>740
>俺がいたころなんか野球部は試験前に問題教えられてたよ。
それでも赤点とっちゃう連中なんだよ。もう少し生暖かい目で見てやってくれよ。

やばいよ、これ言っちゃ。通報しとくからね。
社会問題化すると思うよ。下手したら夏の予選辞退になるよ、マジで。

741名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 01:28 ID:Cty5yyCK
あ、>>739ね。
通報しとくからねw
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 01:33 ID:LQ4/QFvJ
おれは根っからの野球好きだからこの板全体をくまなく見渡しているわけだが、
野球強豪県と中堅止まり県の違いを見つけた
まず、この東京に関して言えば、たしかに身内に甘い見解が多い
勝って欲しいと願うのは当然のことだが、じゃぁ勝つにはどうしたらいいか
というレスがあまりにも少なすぎるんだ
1回戦の二松学舎vs大阪桐蔭に関連するレスを見渡して気づいた
相手のことをあまり知らず、または相手の調子を悪い状態で見て、ただ『勝つだろう』とレスする二松学舎派
片や、相手の戦力は知らないまでも、戦い方、調子の上げ方、乱調だった時、などを想定したレスをし、
まず、自分たちの応援するチームが調子悪かったらの場合を考える大阪桐蔭派
ここに野球にかける意識の差が現れているだと思う

そして今、東北vs大阪桐蔭の前日となった今、
あちこちで東北は勝つもの、ダルは高校生で打てない、完封勝ち、岩田はカモと大阪桐蔭をあくまでも格下と見、
東北を応援する宮城、東北人
片や、ダルビッシュが調子いいとき、岩田が乱調になった時、などあらゆる場面を想定して
冷静に戦略を考える大阪桐蔭派
本来、相手を格下と見ることなんてめったにない東北勢だからこそ、ダルビッシュを得た今、
陥ってはいけない驕りが現れている。
中には、すでに済美戦の話、準決の明徳戦まで妄想が膨らんでいる東北人もいる。
目の前には野球界の大御所である大阪代表がいるというにも関わらずだ
暴走している東北に大阪代表が鉄槌を下すか、
それとも免疫があるダルビッシュが見事に東北を守り抜くか
これは大いに見ものである

743名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 03:08 ID:v4XtbiEH
なんかやばそうだからageるよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 21:14 ID:8Zqjj/tg
全国レベルのチームの試合

東北 3−2 大阪桐蔭
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 21:22 ID:74B/AWl4
おらっ!クソ惨めで間抜けな負け犬の二松学舎が勘違いしまくってておもしれーから晒しあげといてやっからよ!

746名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 21:49 ID:OgLi7KC2
おらっ!
クソ惨め
間抜け
負け犬
晒しあげ

釣り用語のオンパレードですな
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 22:18 ID:7IFPZ/xP

ここで二松叩いてる奴らって
野球うまいの?単なる野球が下手な評論家なんだろ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 22:35 ID:z/1Q6/7y
>>747←ぷ
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 22:54 ID:MnIphPfj
>>747
マジレスするけど
釣りなんだから報知しろよ、できない奴も同類だぞ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:31 ID:umFpwsQ5

そもそも、まだ甲子園に4回しか出たことないんだろ二松学舎。
しかも20数年ぶり?それも選抜だけで夏出れたことないんだよな。
3回目の一昨年も4回目の今年も初戦であっさり負けてるし。
そんなカスみたいな無名校がなんで単独スレ立ててるの?
しかも>>1に全国制覇とか書いてあるし、どーしようもないな。
図々しいのを通り越してバカで間抜けでしょマジで。
だから勘違いだの惨めだの負け犬だの腰抜けだのバカ学校だの
本当のこと書かれ続けて晒しアゲくらい続けてるんだよ。
これだけ言われ続けてるのに反省もできない二松学舎は能無し。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 00:27 ID:4Mol4BBI
>>1にだって好きな夢を見る権利はあると思うぞ。

書かれていることはみんなまぎれもない事実なのに、
それを受け入れられず都合が悪くなると話の矛先を変えようとする。
敗戦の原因など探ろうともせず、負けたことをうやむやにするんだよな。
だから勝てないし、夏には甲子園に出られない。
夏に出られないのは弱いからというのもあるが体質的な問題があるな。
これを改善しない限り春出られても絶対勝てないし、
夏の予選では決勝で何回も負け続けることだろう。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 02:24 ID:/zWLnMv3
でも東京、最近外国人の犯罪多いよね。
在日、不法滞在の中国人、蛇頭など
東京に核落として農耕社会に帰巣すべきだ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 19:01 ID:0a+76nRr
千鳥の桜は見頃だろうなあ
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 19:02 ID:7IZ+EhsY
大阪桐蔭の父兄ですが私がこんな事を書くのも変に思われると思いますが、二松学舎
よくやったと思います。桐蔭も東北に負けて悔しいですが、この悔しさをバネに頑張って欲しいです。
甲子園にでるだけでも凄い快挙だと思います。シニア、ボーイズから頑張ってきたから、夢の甲子園に出場
出来たんです。かっこいいですよ!
 ここのアホやボケナスの事は完全無視で応援してやってください。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 19:46 ID:NQiXaErW
>>754
ありがたいお言葉を頂き、ありがとうございます。
大阪桐蔭にはぜひ優勝して欲しかったのですが残念です。
このスレに限らず世間にはアホやボケナスがたくさんおりますが、
気にせずにいきましょう。
夏の甲子園でぜひ再戦を…と言いたいのですが、大阪桐蔭さんは強すぎます(笑)
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 21:07 ID:KGG84vlm
ぎゃぁーーーーーっはははははははははは!!!!
クッセー自作自演してんじゃねーよボケがああああ!!!
なんでこのタイミングで大阪桐蔭の父兄がわざわざ名乗って
もっともらしい書き込みすんだよ?バーーカ。
もちっと考えて自作自演しろや、まったく二松学舎はバカそのものだな。
だから惨めな負け犬といい続けられるわけだわな、ぎゃぁっは。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 21:20 ID:NKOWdiyf
>>756
二松学舎>桐朋>>>>>>>>>>>>>>>>日大三高
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 22:23 ID:NQiXaErW
>>756
あんた友達いないでしょ。
さあ引きこもりは止めて外に飛び出そうよ。太陽は君の味方だよ。
それといつも思うけどパソコンで「ぎゃぁーーーーーっはははははははははは!!!! 」
と打ち込んでいる時の心境はどうなの?楽しい?痛快?世界征服した心境?
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 23:02 ID:Dq5NH5yy
二松がいつも勝てないのは>>758のような関係者がいるからなんだ。
いっつも負けてばかりで心境はどうなの?少しは悔しい?惨め?んなこと感じる神経持ってないか。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 23:12 ID:g4lEwyHh
>>757-758
釣りにいちいち反応するな、岩崎と大差ないぞ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 23:25 ID:kYHNCmxw
>>759
んとマジレスなんだが・・・昨秋は優勝、昨夏は東準優勝、一昨年の夏も準優勝。
<いっつも負けて>は二松学舎に敗れ去った東京の学校に大変失礼だと思うのだが。
二松を叩くのは結構だがその辺考えたほうがいいかと思う。
二松学舎に勝った学校より、負けた学校のほうが多いんだから。
762759:04/03/31 23:54 ID:Dq5NH5yy
二松のことを思ってるからこそ厳しく言ってるのだが・・・。
>>751の言うように身内に甘い奴が多いのは本当だよな。
少しは考えないと全国レベルには到底なれまい。
なんで何回も夏予選決勝で負けるのか。理由はどこかにあるはず。
レベルが違う。わかるかな?甲子園に出ることを目標にしてるのと
甲子園で勝ち進むのを目標にしてることの差が。
二松に勝った学校のほうが多かったらそれこそ話にならないのだが・・・。
東京の学校に失礼だかどうだか知らないが、
ここ最近の東京の出場校の低レベルぶりは目を覆うものがある。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 23:55 ID:olqopXEB
釣りに反応してるのは一匹だけだろ、そいつのせいでここがいつまでたっても荒らされてる。
二松の関係者が学習能力無いのは認める、これだけ必死にやってて夏に勝てないのはそのせい。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 23:56 ID:gt4LK4kd
何で放置できないんだろう?
「ともだちいないの?」とかいっているけど
自分のほうが友達いなくて話しかけられてうれしいみたいに見えるよ・・・

>>760の人が言っているけどね。

なまあたたかくまったりと応援してやればよいじゃん、
星飛雄馬のおねいさんみたいにさ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 00:04 ID:206QgJ21
>>762
>二松のことを思ってるからこそ厳しく言ってるのだが・・・。

すごく気持ちはわかるよ、応援掲示板見れば身内に甘いのは一目瞭然。
応援掲示板で夏に厳しい意見を書き込んだ人達皆、非国民扱いされてたし。
同じ事の繰り返しなんだよね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 00:08 ID:ZkWMVLEs
>>762
思うんだけどさ、ここで厳しく言ったところでなんになるの?
二松学舎が強くなるために君、何か行動してる?
東京のレベルが低いっていったって、
ここ数大会だけじゃないのかな、初戦敗退は。
くじ運だってあるし、そういう時もあるんじゃないかな、流れっていうのかな。
身内に甘い?いいことじゃん。
「おまえのためにいってるんだ!」とか言って実は
自分の憂さ晴らしをしているやつって、よくいるよね。
ほんとに二松のことを思っているというのなら、
外でごちゃごちゃ言ってないで、
金使うなり、体使うなりして、中に入っていけばぁ?
あ、東京全体に対していっているのなら
東京都の連盟に、かな?

確かに大阪桐蔭戦ではすこしがっかりしたけどね。
ま、これからでしょう、「甲子園に出場」が目標でなく
「甲子園で一勝」「甲子園で勝ち進む」が目標になっていくのは。
段階を踏んでいけばよいと思うよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 00:19 ID:fkTKQF62
>>691みたいに
>石川、冨田、羽山、吉田の内野陣は全国レベルだと思った。
とか言ってるバカや
>>1みたいに全国制覇とか言っちゃうバカや
荒らしに反応し続けてるバカは
同一人物なんだろうな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 00:38 ID:1Mwoi4CO
何と言おうが、このチームの実力は江戸川や城東、
雪谷などの都立勢と大差ないわけで……。
よほどの新戦力が入ってこない限り、夏はまず無理だと思う。
東東京でベスト16に入れれば御の字じゃないかな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 00:38 ID:RmLAOyTA
>>766
べつにここは2ちゃんだし厳しい意見を書き込もうが構わないと思うのだが。
他人の意見をまったく受けいれられないのならもうここに来ない方がいいよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 00:43 ID:A6MX/K9r
>>767
2chのような匿名掲示板で「バカ」とかいってる奴がバカでしょ。
ここでいくら正論吐いたって誰も参考にしないし役にたたないよ。
鬱憤が溜まっているなら学校や監督に直接言えば?
それが出来ないのならおとなしくしてれば?
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 00:50 ID:acf922+4
東京の名誉回復のために夏の甲子園は帝京が行くから
安心しな。もちろん予選でニ松を叩き潰して。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 00:54 ID:gbn3MdhN
>>770←ひゃぁっはーーー♪
釣ーーっれた!!!簡単に、ぷ。
おめーだよおめー!ひゃは!
おめーのせいでこのスレが荒らされてんだよバーカ!
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 00:55 ID:RmLAOyTA
>>770
2ちゃんを便所の落書きor独り言と考えることはできないの?
いちいち反応しているあなたが一番質が悪い。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 01:41 ID:Oznn2I3l
相変わらず応援する側も攻撃する側もバカじゃねーの?ってなレスばっかり。
確かにバカ学校だし出た俺自身もバカだけど出身校がバカにされるのは不愉快ではある。
さっさと埋め立ててなくして欲しいよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 13:03 ID:AXvOb9In
>自作自演?ホンマに桐蔭生の父兄です。試合があるからずっとチェックしてんの。でもお前らのような、一生懸命頑張った選手を馬鹿にする奴を見てると一言、言いたくなっただけ。
情けないね、おめーら。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 14:47 ID:ru2R+aeu
現在、明治神宮大会で二松学舎が勝利した相手、九州王者の福岡工業大学城東高校が、準々決勝を戦っております。
ぜひ、福岡工業大学城東高校には、この試合に勝利して、優勝まで登りつめて、優勝インタビューで
「我々の敵は二松学舎だけです」
とコメントしてもらいたいものですね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 17:40 ID:Da3AVd+/
>>776
はかない夢も散ったね。残念だったね。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 21:52 ID:G4GJ4idP
選抜は負けたし南タンには会えずじまいだし今年の春はいいこと一つもなかった。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 22:42 ID:S3CZs5g7
福岡大城東は秋とは別のチームになっていた、凄く実力が上がっていた。
二松はまったく進歩なし、やはり秋の優勝は単なる運だったのが証明されてしまった。
二松だけ他から大きく置いてけぼりをくらっている、夏は出るとすぐ負けくらう。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 00:15 ID:HWGDiMpy
781776:04/04/02 08:13 ID:rLKF1/X3
うーん、福岡工大城東には、勝って欲しかったですけどね。でも、ベスト8なら大活躍と言っても良いでしょう。
二松学舎は、どうもチームの伸び悩みが気になりますね。早熟すぎるのかな・・?
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 01:26 ID:7F+wMr6A
今日の8強の戦いとか見ていると、二松学舎の試合のレベルや雰囲気なんて問題外の圏外なんだとよくわかる。
野球の質が違いすぎる、大阪桐蔭が二松学舎戦は流して調整モードで楽勝してた理由が改めてよくわかった。
二松学舎の野球がお粗末で、全国大会という場にまったくお呼びじゃないのだ、まぐれは恥ずかしい。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 01:52 ID:9Se/pNy6
みんないい加減わかったよね
           >>782
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)


           >>782
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´._ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)

784名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 09:29 ID:7c2NBQSk
悲しいほどに低レベルな野球の二松学舎のくせに、
全国制覇、全国レベルだと勘違いの間抜けなスレ、
晒しあげしといてやっからよ、ぷ
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 17:22 ID:GeC4Utk8
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 02:37 ID:n7Th+ylU
おらっ、クソ惨めな学校のスレがふらふらと間抜けにサガってんじゃねーよクソが。
晒しアゲしてやっからよ、赤っ恥かけやボケ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 11:07 ID:pTVlKDHb
788sage:04/04/04 13:39 ID:G0PuHtkJ
ありがとう!
またこれで有名になれるよ^^
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 13:44 ID:FKCeiscW
夏は無理ですね
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 10:38 ID:n/QtheC7
打倒、創価
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 19:16 ID:WplY/dQs
>>771
帝京は春季都大会一回戦負けじゃねえかよ〜
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:33 ID:2gFJ6cGP
>>791だから?
二松はまた大阪のガッコにやられて初戦敗退じゃん。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:38 ID:WplY/dQs
>>792
藁かしてもらいますたです(ぷ
全国制覇に向けて夏がんばってくらはい(あは
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:38 ID:g4a0jmfI
帝京もやられてるくせによくいうよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 22:11 ID:OMDAKx/e
松木は打たれすぎ、選抜の疲れが残っているのか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 23:19 ID:r9uuiF9H
今日のベンチ入りしていた背番号19番と20番の選手は一年生かな?
やたら体格が良かった。20番は投手だし二松の救世主になれるか?
とにかくシード権確保出来て良かったよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 19:30 ID:LCvn4Mhz
>>795
疲れるほど投げてないけどね。
創価に5失点では、菅生や3高、早実にはキツイな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 21:03 ID:t6kap2ud
>>796
センバツでがたいのいい新一年見かけたよ。
近内や小道のように1年の夏でレギュラー獲得するような奴が現れてほしいな。
内野陣は守備がいいが、ちょっといい投手がくるとめっきり打てなくなるし。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 07:51 ID:9PNWcWbI
>>798
とりあえず2番手投手を育成しなければ。
松木一枚では夏は苦しい。現在ベンチ入りしている渡辺(3年)石井(2年)、
秋神宮大会で投げた石川、菊田、背番号20番君、スタンドで応援している
控え選手の中から救世主が2枚でも3枚でも出て欲しい。
帝京は早くも一年生2名をスタメンに抜擢しているそうな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 00:58 ID:QNl7+SGF

春の都大会ベスト16出揃った。

西11校 東5校 か・・・、東東京は相変わらずレベルが低いんだな。

東東京の代表は甲子園に出ても即負けだから恥ずかしい。
もう東京の代表は西東京からだけでOK。
東東京は、レクリエーション的意味合いで仲良く野球を楽しむ会ってことで。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 13:04 ID:BR5n/DHB
岩本太郎って多摩人なんだね。
802晒し:04/04/10 13:05 ID:O0yxaHqa

ひゃぁっはーー!!

東海菅生 012 201 100‖7
二松学舎 300 100 010‖5

ホントに選抜出場校? やっぱ秋はマグレだったのね、ぷ。
803sage:04/04/10 13:50 ID:VVHiwPo7
今日って勝負にこだわりにいったの?
スタメンとか見てもそんなに積極的に勝ちに行った感じじゃないんだけど。
まぁ甲子園で多く勝てるチームは、
ベンチ入りの選手でも地方大会で優勝する力はあるんだろうけどね〜。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 18:50 ID:gkoW3nzQ
夏にむけて練習あるのみだね!
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 19:21 ID:+tvEStoV
報知高校野球で取り上げられたんで
市原も有名になったな
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 21:51 ID:04ObQG+T
>>802
何を言ってるんだよ?二松学舎勝ったよ!

二松学舎201215|11
四街道北000000|0
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 23:11 ID:1pSnGcBp
ひゃぁっはーー!!ひゃぁっはーー!!ひゃぁっはーー!!ひゃぁっはーー!!
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 02:32 ID:EVESLQZK
九段坂を駆けあがる女子生徒のスカートの中を覗こう!
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 16:30 ID:3BbmX9+p
>>808
このガッコ、ブーしかいないよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 16:43 ID:ionIANb+
前にフジの朝のワイドショーで小倉さんが二松の野球部の事を
話してたよ。「やっぱり早実と二松の試合は盛り上がる」って。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 18:16 ID:9qSvpkuG
あー、でも早実は二松なんて眼中に無いみたいよw
宿敵は帝京と日大三高だと早実の応援掲示板に書いてあった。
夏の甲子園に出たこと無いとこが早実を引き合いに出すなんておこがましい。
控え控えぃ!!控えおろう下郎(二松)の分際でっ!! ってことだよねw
小倉はそこらへんの高校野球界のヒエラルキーをまったく理解してないんだねえ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 18:20 ID:0iuBbI7M
小倉はいまだに武蔵関に早実Gがあると勘違いしてる
典型的な知識の更新を実行しない知ったか親父
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 22:52 ID:k4yZdnNO
アゲ
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 23:02 ID:DAhckaUY

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/12 00:32 ID:sKq3dqRU
だーかーらー、東東京は都立だろ、と・り・つ。
修徳?二松と同じ、無駄に長年野球に力入れてるのに実績はカス。
それなのに何故か自分達を強豪校と勘違いしてる間抜けな私学の万年負け犬ドアマット校。

謙虚にひたむきな野球で今年も都立がいただきますよ甲子園出場の栄冠をねw
出てすぐにボコられて負けてきます、爽やかに、それが東東京代表(除く帝京)の晴れ姿ww
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 21:43 ID:e0RDrFrA
age
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 22:50 ID:UGS0K0ky
3月半ばだったかナー?こんないが頭の悪そうなコギャルと歩いてるの見かけたけど???
南タンは知ってるのだろうか???それとも既に破局か???
まぁどっちにしても色白南タンのほうが数倍かわいかったけど。
こんないも女の趣味悪くなったな・・・・・・。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 00:06 ID:NQW2OqrD
おらっ!クソスレ晒しあげしといてやっからよ、へへっ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 01:35 ID:9Rwrx6qR
>816
破局万歳
喜男沢山
南可愛女
俺立候補
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 01:40 ID:tQn210I9
>818
俺立候補  笑わせていただきました。ありがとう!
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 21:59 ID:DGkh1Uh2
故荒井注 アライチュウ 男優 1928.7
元ドリフターズのメンバー。舞台「ハドソン」など、二松学舎大卒
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 22:36 ID:6bn8sDVr
二松学舎出身の有名人といえば俳優の布施博とマリーンズの初芝くらいだろ。
他にはいないのか?
雪谷だってフジテレビの須田アナとか作家の鷺沢萌とかがいるぞ。
国士だって柔道選手が山ほどいるぞ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 23:01 ID:arIu2B5d
>>821
布施は中退だろ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 07:28 ID:qfFDg9U5
作家の鷺沢萌とかがい【た】ね。合掌。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 10:48 ID:Z65yeqk5
>>822
野球部にいたんでしょ?
825:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 17:01 ID:0aV7Lnp6
布施の野球部在籍は高1の冬まで。素行が?なので先輩にヤキられ退部したよ。
今の時代なら大騒ぎだ!それまで結構使ってもらってたけど、そのままエースは無理だったかな?
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 21:39 ID:Z65yeqk5
>>825
いつの話?青木監督の頃なの?
827名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/17 22:03 ID:x3d2ubbw
青木時代だよ。彼はテレビの番組で先輩とモメてやめたといってたけど
本当はいられなくなったってとこかな。30年経つか?
ところで >>826←この表示どうやるの?
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 22:06 ID:x3d2ubbw
適当にやったら出来ました。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 08:54 ID:2JvPp+Uz
在学していた有名人

布施博(俳優)
初芝清(東芝府中→千葉ロッテ)
白幡(西武→巨人→大洋)
坂巻(日本ハム)
他にも何人かプロ野球選手がいたよね?
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 10:57 ID:553NxRzH
>>829
プロ野球選手はそれだけだよ、ちなみに現監督はドラフト候補にあげられ
会見の準備もしていたそうだが結局指名から漏れたそうだ。
831:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 15:09 ID:31jQ25AO
>>830
その他のプロ野球選手
問矢(ロッテ かなり古い)
西尾(阪急 白幡と同級?)
尾鼻(日ハム? 市原監督同級)
上地(ヤクルト 同上)
その他の有名人として大橋巨泉の娘がいたはず。
(ジャズシンガーか評論家のどちらか)
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 19:42 ID:bPMXwk3+
>>831
上地選手、懐かしい〜!
自分は早稲田実業の卒業生ですが、当時、二松学舎さんとアベック出場だったので、覚えています。
二松学舎大附属高校にしては珍しく、沖縄出身でした。
甲子園での活躍は印象的だったけど、プロでは残念ながら芽が出ませんでしたね。体を壊したのかな?
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 20:41 ID:2P7bwCcY
アマチュア野球界もいるよ。

仲村恒一(東芝府中監督)
宇田川丈昌(ホンダ監督)

落合(中日監督)などを輩出した東芝府中は不況で廃部。
仲村氏は最後の監督となってしまった。

宇田川氏は仲村氏のひとつ下の学年で共にオール日大の主将。
たしか2年くらい前にホンダ監督就任。

番外編
社会人ベストナインの東芝の安田捕手は附属沼南OB。
東芝府中が廃部になり東芝へ移籍した。
初芝選手同様、東芝府中時代は仲村氏に育てられた。
初芝選手はプロ入り後に五輪チームに在籍したことがあった。
その時にチーム内に附属沼南OBの飯塚選手も在籍。
飯塚選手は附属沼南、亜細亜大、NTT東日本の主将。
亜細亜大といえば上野や小杉がいる。かんばって欲しい。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:21 ID:xn2/Mvzk
ノンプロで現役は芦川だけ?
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:16 ID:2JvPp+Uz
問矢福雄(内野手)、ロッテ(ドラフト4位)→広島

坂巻明(投手)、青山学院大学中退→日本ハム(ドラフト外)→ロッテ

白幡隆宗(内野手、捕手、外野手)、西武(ドラフト外)→巨人→大洋

西尾利春(投手)、阪急(ドラフト4位)

上地和彦(内野手)、ヤクルト(ドラフト5位)

尾花晃吉(捕手)、(ドラフト5位)

初芝清(内野手)、東芝府中→ロッテ(ドラフト4位)
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:34 ID:2P7bwCcY
ノンプロ現役は芦川だけだと思うが・・・。
中大でも気合の入った剛速球でエースだった。
ヤマハでの奮起を期待している。
大学の高学年で活躍する選手も見当たらない。
よってプロ、ノンプロ予備軍もいないと思う。

昔、鈴木文雄もプロ入りを期待された良い選手だった。
明治大学では島岡門下生。
島岡総監督死去の89年秋のリーグ戦では419で首位打者。
六大リーグ戦で相手のラフプレーに激高して乱闘。
さすが島岡門下、星野仙一の後輩!(苦笑)
そして東京ガスへ入社後に都市対抗にも出場。
91年にはプリンスホテルの補強選手にも選ばれている。
ちなみに鈴木家は筋金入りの青木監督信者?
兄弟は日大三高(青木監督)、附属沼南(附属高OB七五三監督)の野球部。
附属沼南に行った弟の信雄は中央学院大時代に千葉リーグ首位打者獲得。
837832:04/04/19 04:17 ID:DwdlM63g
’90年前後に活躍していた軟投派の宮本投手、オジサンくさい顔でしたが、辛抱強い打たせてとるピッチングが妙に印象的でした。
あと、東東京屈指の右腕といわれた島田投手、最後の夏は準優勝だったと思いますが、その後、どうなったのでしょうか。
あと、帝京に17失点した試合に先発だった佐竹投手なんてエースもいましたね。佐竹投手は次に帝京と対戦した時は、9回完投で7失点と、大きく成長の跡が見られましたよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 11:06 ID:abDPQBLZ
島田といえば92年準決勝の対関東一が印象に残る。
K 100001111 5
N 110000004X 6 
島田は途中足の負傷で降板する。
救援の富田も打たれ5対2で迎えた9回裏に4点を入れて逆転サヨナラ。
もう一度があったら関東一には勝てなかっただろう。
決勝でも無いのに勝って号泣のゲームはあれ以来見ていない。
足を引きずる島田に決勝での余力は無いのは一目瞭然。
結局、三沢投手擁する帝京がワンサイドの優勝だった。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 22:19 ID:AvsxKvhQ
1年の西塚を使え
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 22:48 ID:L31gZ1ot
>>838

お前なー。知ったかぶりするな。
この試合で先発したのは背番号10の3年生の富田だろ。
富田が足をケガして、背番号1の2年生の島田に交代したんだよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 22:50 ID:L31gZ1ot
>>837

お前もだよ。島田が3年生の夏は第1シードながら初戦で日大一にコールド負けだろ。準優勝と初戦負けじゃえらい違いだな。
842:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 23:06 ID:XfOdenQp
>>836
小杉はどうだ?化けないか?
彼の評価がイマイチ(卒業時)なのは高校時代の非力な打撃だな、きっと(苦笑)
上原(G)ぐらいのピッチャーなら打撃は「?」でもいいんだろうけど(笑)
松木ぐらい打てればドラフトにあがったろうな。

みんな過去の情報は正確に。野球部OBだろ?多分俺が一番長老だろうけど・・・。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 23:32 ID:7xyGSNrU
>>835
大学中退でもプロに行けるんだね、近内にもまだチャンスはあるということ?
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 23:35 ID:7xyGSNrU
>>836
最近、東北学院大学でそこそこ活躍している選手がいたような気がしたんだが・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:53 ID:9ZCVTCk9
近内がプロに行けるなら俺もプロいける
846836:04/04/20 01:16 ID:eDFRajgp
>>842
 小杉のバッティングは・・・(絶句
東都はDH制だからなおさら劣化するのでは?(苦笑
すでに公式戦で投げているし今後の活躍に期待。
 過日、ロッテスカウトのOB坂巻氏に会った。
去年のドラフトの件を聞くと大学進学者リストがあるらしく、
小杉が亜細亜大に進学だったのでプロ側が指名回避したとのこと。
プロアマ雪解けの紳士協定なのでしょう。
でも考えれば亜細亜大に背を向けられたらプロ側は困ります。
ちなみに坂巻氏の近況だが体系は崩れておらず(笑)格好良い。
スカウトは四国担当。地元担当にならない場合が多いらしい。
理由は母校派閥のしがらみ等でうまく行かない場合があるそうだ。
小中学生もチェックしているとのこと。
バレンタイン監督は大きい選手が好きでデカイ選手を集めている。
そんなことを言っていたのが印象に残った。

>>844
 卒業後にも期待できる選手なら期待株ですね。
OBでプロで成功した初芝を抜くのは誰でしょう?
後輩たちに期待ですね。


現役はGWに大阪遠征(3泊4日8試合)に行くとのこと。
全額学校負担じゃないところがあの学校らしい。
スポーツ推薦のみで特待生も取らないし(笑
大阪桐蔭(字はこれでよい?)も予定されているらしい。
府大会で勝ち進んでいれば中止だけど・・・。
もう1回やられて勉強してくるとよいでしょう。
ところでGWに大阪遠征って・・・関東大会目指してたの?(苦笑
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 21:57 ID:sTWz9w8+
近鉄戦、初芝がサヨナラを決めたぞ!
848名無し:04/04/20 22:46 ID:1XrznIKT
俺はコギャルとなんて遊んでないから!!
でたらめ言うのやめてくんない。その嘘のせい
で大事な人がキズついたんだから。俺(近内)とみなみは
もう別れたから。いちいち悪口いわないでくんない。
みなみをキズつけることはしないで
849:名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 22:56 ID:YVt0aHYM
>>846
坂巻氏とは親しいの?ちなみに私は現役時代を知ってます。
草加出身だったよね、確か。コントロールは抜群のピッチャーでした。
バッティングも良かった・・・小杉よりは数段(笑)
つまらない先輩風も吹かさなかったし。
最後の夏、修徳に1−2で負けたんだけどあの学年はいい選手が多かった。
でもおとなしい選手ばかりだったかな。

その学年の某控え選手、これで「二松学舎は終わったな」とのたまっていた
けど、皮肉なことに、その次の学年から新たな歴史が始まりました。(苦笑)

850 ◆TadlqB8N4A :04/04/21 00:02 ID:I8xXED0N
>>848
ご本人ですか?なんか選手本人がご降臨されてるってすごい感激!!
書き込んでくれたお礼にセンバツの活躍をうpしますよ!!
待っててください!!
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 01:51 ID:jwBeXxnR
近内は城東戦の幻ホームランの時、
審判に向かってヘルメット叩きつけながら
暴言吐いた時点で終わったと思う
852 ◆TadlqB8N4A :04/04/21 01:55 ID:irqTzPBs
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 07:54 ID:3tc16kfF
大阪桐蔭とはいつ やるんだ?
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 21:48 ID:3tc16kfF
関西方面に出稽古で甲子園が理想
855832=837:04/04/21 22:21 ID:YFMe/5/t
>>841
お詳しいですね。二松学舎大附属の卒業生の方ですか?
私は他校出身者だったもので、記憶が曖昧で、失礼しました。
ただ、二松学舎さんは、過去、妙に印象的な投手が多いもので、ついつい、記憶の整理をする間もなく、書き込みしてしまいました。
856我輩はOBである:04/04/22 00:29 ID:wLnu1N0e
>松木
ノースローでひたすらランニング中。
今はそれでよい!

>2番手投手
育て!お前が夏を左右する。

>855
お気を悪くされずに・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 01:26 ID:9Vnyv3Aa
>>855

卒業生ではありません。ただの野球オタです。
858 :04/04/22 01:55 ID:VZyoIBth
二小って応援がショボすぎるよな。あんな大学崩れのショバイ応援だったら
もう甲子園に来ないで良いよ。まあトヨヤマとお前らには甲子園より
神宮の土のほうがお似合いさ。ヒヒヒ
859岩本太郎:04/04/22 15:34 ID:LVgZ9/Gy
漏れは毎日が日曜日・・・(´・ω・`)



何してるんだろう。・゚・(ノД`)・゚・。
860衿殃洒淡折参醗:04/04/22 16:03 ID:/ScWT5T6
埼玉が一番甲子園に出るのが大変だと思います!
試合の数がほんと多いと思う!!
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:38 ID:fl5Demcb
age
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:45 ID:Wv12yfNH
青木監督門下生はいますか?
都内R高校で野球部監督復帰の噂があるのだが・・・。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 22:28 ID:xCiGXrCe
<<862
監督三十代の門下生ですが。監督はもう60を超えたのでは?
無理だろ?今の高校生の心理は到底理解できないと思う。
あの悲壮感、今は通用しないぞ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 20:07 ID:2z373ymd
あげ☆
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 20:21 ID:htkymqXl
GW中の大阪遠征の対戦相手どことするんだ
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 21:51 ID:nmDdpoX2
>>848
近内は南タンがとても大事な人だったのれすね(しんみり
でもそんなに大事なら手放さなきゃいいのれすよ(キパーリ
がんがれ(ニコーリ
867あき:04/05/02 01:36 ID:q/u6mR+O
大阪桐蔭・PL・大体浪大商です!
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 02:40 ID:8rhY7ca7
>>867
違うよ。
大阪桐蔭なんかも候補にはなっていたけど春季大会中という理由で他の高校と試合組んだみたい。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 12:38 ID:TGj5jVGh
郡山は確定
870ゆみ:04/05/02 12:39 ID:q/u6mR+O
ぁとゎ??
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 20:36 ID:aUVD8xTc
ってーかみなみの携番かけてもおばさんが出るんだけど。
アドも高校んときと変わってるみたいだし。
連絡取りてーーーー!!!!!
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:15 ID:G3dkBz5g
森、小杉、松木とみんな2年の夏にはかなりの戦力になってたけど石川ら控えは
夏にまでにはある程度の戦力になれるのか?

秋以降がかなり厳しそう・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 01:29 ID:5g8FtGf5
>>870
郡山、上宮太子、神戸国際etc...

>>872
春季大会で背番号20つけてた1年生投手に期待!
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:52 ID:N2e0xeVr
>>848
だとしたら残念。
でも君達が別れたって話をしても信じるやつは少ないだろうね。
二松生の時って君ら2人は年中派手な喧嘩してたし、実際この連休に高校時代の遊び仲間が
数人集まったんだけどさ、君らが別れたらしいって話したら「ありえね〜」とか
「またすぐくっつくんじゃね〜の?」ってやつばっかだったよ。
俺らにとって彼女は野球部と一般生を区別しなかった数少ない女子だったから
人気があるとかないとかの次元じゃなくて彼女を悪く言うやつとか
嫌なやつだって言ってるやつは俺らの周りにはいなかった。
(チア部だけに限らず結構一般生をカス扱いしてるやつが多かったからね)
君らカップルを変な意味じゃなくマジ羨ましいと思ってた人間は結構いるよ。
君らは2人でひとつって目で見てたしね。(マジで)
同窓会とかあったら君ら2人がまた喧嘩しながらも熱いところ見せてくれよな!



875名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 17:30 ID:t9Njs2sH
夏は無理
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:09 ID:9n70bdV3
で、近畿遠征はどうなりました?
やっぱ雨で中止とか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:42 ID:azTHU9NR
5戦全勝でつ
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 02:01 ID:3OEwZApN
立派な校舎が立ったものだな。
右翼の車が通るから授業中うるさいんだよな。俺がいた時は、車道側だけは窓を開けるとうるさいのでクーラーが設置されてた。
今は全室クーラーはついてるのかな?春の今ごろは、近くの木の若葉の香りが漂って春を感じるんだよな。
二松學舍大学附属高等学校これだけ長い歴史がありながら野球以外の有名人は、布施博だけ?
後輩達よ!有名人になって二松學舍大学附属高等学校をもっとメジャーにしてくれ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:48 ID:HilhlI8P
今ゎ全部の教室にクーラーぁるょ(^□^)快適なり!
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 11:50 ID:N1BBMRmi
>>878
いいな。10年前は、車道側しかなかったよ。
汗ヒタヒタかきながら授業受けてたよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 18:17 ID:xxFI6eGQ
>>871
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  なぁんでかなぁ〜?
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      |  (入__,,ノ   ミ   なぁんでだろ〜
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
 | /    )  )       /\       _  ヽ
 ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
                    (  </ /
                     > ( 〈
                    (,,__(,,_ノ


882名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 19:22 ID:JVLbyekg
今週は横浜の高校と戦うらしい!
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 16:39 ID:dHhPruG/
横浜のどこと!?(*^∀^*)
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 01:20 ID:MH19MdFI
>>882 >>883
6月に横浜商業と練習試合するらしいよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 11:36 ID:5UNWtiLW
夏の優勝候補は帝京かな?戦力的には少し落ちるが
一年生を抜擢した前田監督の手腕に期待する。
ノーシードの帝京のくじ運が大会の行方を決める。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 22:34 ID:4NrPy/Wt
応援掲示板が荒れてるな・・・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 08:52 ID:XY+/PtyQ
応援掲示板だが個人名出して応援カキコするなとか言うのだったら
もう閉鎖するしかないのでは?

石川なんて2ちゃんでおっさん呼ばわりされてるのに、個人の掲示板如きで
騒いでちゃしょーがないな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 22:27 ID:/wsgbMb4
age
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 19:16 ID:fb7s2sCC
明日から又学校(;Д;)野球部暑がりだから、冷房つけろって、ぅるさい!!
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 22:27 ID:e6lnXAJs
応援掲示板の書き込み全部あぼーん
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 22:48 ID:No+Uy7ze
個人名で応援できない応援掲示板なんて存在意義が問われてもしょうがないな。
誹謗中傷ならともかく、純粋な応援も否定されるなんてそりやぁ管理人も
嫌気がさすわな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 20:21 ID:oQctAyNG
二松の生徒のカキコはただのミーハーと知ったかぶりだろ?
アレのどこが純粋なんだ。

893名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:53 ID:Rpp0VicE
あげあげあげ
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 07:07 ID:oLbK6s24
>>887
個人の掲示板だからこそマナーやけじめは必要なんじゃないか?
2と一緒にしないでホスイ・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 20:38 ID:zNJIw5rt
でも行きすぎた投稿者がいたのは事実。
選抜決定以降に出てくる女のこ達は確かに野球のルールも知らないようなミーハーの勢ぞろい。
彼氏が野球部だったとか誰も聞いてないのにご丁寧にカキコしてるのは神経疑う。
それで純粋に応援したいとか騒いでも誰も真剣に受け止めやしないよ。

896名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 22:08 ID:XIq1ymdq
>>874
あの2人結局別れなかったらしいよ.
やっぱね・・・ってやつ?
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 20:27 ID:SIHUXDZH
age
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 20:45 ID:mEkQCI9D
>>896
ホントですかぁ???
南先輩は可愛くてうちら後輩にもチョー優しかったので大好きなんですぅ〜〜(*^-^*)
体育祭とか球技大会とかすっごぃ活躍してて女の子なのにかっこいいし
絶対幸せになって欲しぃ〜♪♪(((≧▽≦)八(≧▽≦)八(≧▽≦)))♪♪
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 09:21 ID:7tvhV7hD
確かに応援掲示板に出てくるアフォ二松生と比べりゃ漏れは南派。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 17:37 ID:ORWfi3hV
900ゲット
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 15:33 ID:PHCHalQa
おまいらこれ以上偏差値下げるなよ!
併願した高校より偏差値下がってるぞ!
併願した高校に行っとけばよかったよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:40 ID:qgpJdGxR
二松学舎大學は、決してドキュン大學ではない(中の下)のだが、そのレベルにしては、絶望的に知名度が低い。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:41 ID:qgpJdGxR
二松学舎大學は、決してドキュン大學ではない(中の下)のだが、そのレベルにしては、絶望的に知名度が低い。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 08:50 ID:6F4LEBiu
二松より偏差値低いけど野球は甲子園常連校は山ほどあるぞ。 
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 19:18 ID:iTTDmhPf
>>901
併願に行ってればよかったじゃねーか。(W
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:41 ID:xNfzjQbe
age
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 20:56 ID:E0G8PRpp
第85回夏の甲子園の秋田 と 天理の試合の
幽霊の動画がアップできたのでぜひ見てください!!!

http://up.isp.2ch.net/up/e5fcebbf7818.mov
http://v.isp.2ch.net/up/235957d5a159.mov

心霊写真も何枚か付け足したのでぜひ見てください!!

http://www.geocities.jp/update2jp/Akita.html

908名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:00 ID:7Xj9YLdD
まぁ生徒数すごく増えたからいいじゃん。
今の2年が入って来たときは人数少なくてどうなる事かと・・・。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 23:44 ID:yy8AzLxf
>>908
偏差値落としたから増えたんだよ。
それでも喜んでていいいの?
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 07:14 ID:7jEe+h7W
>>909
いいいの。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 17:52 ID:7mRZEZmC
応援掲示板が一切個人名出せなくなったから一年の情報がまったくわかんないな
個人名出せない掲示板なんか閉鎖するしかないな、管理人が気の毒だ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 21:41 ID:TyqEIP7j
>>911
だったら、個人名は2ちゃんねるに書き込みすればいいのでは?
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 14:18 ID:xLBcvGeo
>>912
昨年は春の大会で小道らがベンチ入りしてたっていう情報が応援掲示板
に書き込まれてたけど、そういう情報を書き込んでくれる人が2ちゃんに
書き込んでくれるとは思えないんだよね。

個人名だすなって注意してた奴が管理人に相談なしに直接注意して、
結果的に掲示板の存在を否定しちまったからな、誰も書き込めなく
なっちまったしな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 22:28 ID:lybpCG1K
>>913
みんな控えているから俺も書けんよ。
せめて管理人アドレスさらすの中止してくれないかな、
肝っ玉小さいけど書いているところバレバレになっちゃうんだよ俺。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 00:41 ID:0y7DfddO
練習試合で早実に勝利!
昨秋ブロック戦決勝以来の対戦だったが返り討ち。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 00:46 ID:4obLlA+g
投手誰?もし松木なら
前評判高かった小杉がめった打ち食らってたいして有名じゃない松木が抑えられてなんだかなーって感じだけど
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 01:06 ID:0y7DfddO
>>916
松木だよ。昨秋も1失点に抑えて勝ったよ。二松のエースだし。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 21:05 ID:CHJsVTl8
羽山先輩と荒川先輩がはずれた!菊田くんと一年が入った!
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 23:10 ID:NfuQhsIz
>>913
お前みたいなやつがいるから閉鎖されるんだって事だよ。
人に罪を擦り付けてんじゃねーよ。
閉鎖される理由はそんなことじゃないらしいじゃねーか。
学校批判,監督批判が多すぎて管理しきれなくなった・・・ってことだよ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 23:36 ID:HzMhuL+O
>>919
なら誰かが応援掲示板を作ればいいじゃん。
それで解決だよ、何もあの掲示板でなくてもいいんじゃん、
何でもかんでもテキトーに書き込める2ちゃんみたいな掲示板作れば楽しめるぞ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 00:57 ID:4fnXuwUa
だいたい個人名書くとか書かないとか言っても管理人は常識の範囲以内で書けって
言ってたにも関わらず常識ハズレな女子高生達がアフォで自己満足的なカキコしてたのが
一番問題なんだろ?
そもそもIP吊るされるのビビって2ちゃんに逃げ込んで叫んでるヤツなんか
ただのヘタレなんだよ。
自分の意見を意見として掲示板にカキコしてる方がよっぽど大人だと思うね。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 09:38 ID:fibTXQPT
初芝君1500本おめでとう!も個人名を出していることになるよな?
個人名を出されることで初芝君が気分を害しているかもしれないよな?
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 19:20 ID:vcCzHJeQ
アフォ。
プロの選手とただの高校生を一緒にするな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 23:02 ID:HTi1vs+Y
応援掲示板に書き込んだ二松ファンって奴の言いたいこともわかるが
あそこに書き込まず、管理人に直接メールするもんじゃないのか?

管理人だって掲示板の知名度があんなにあがるとは思ってなかっただろうし
ましてや現役の高校生じゃないんだから誰がどんな噂を流されてるかわかるわけ
ないんだからあんまり管理人を責めるなよ。

925名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 07:22 ID:5Mm+MAbB
>>924
管理人は2ちゃんねるのこのスレの存在を知ってると思うよ。と言うよりも確か見てるはず。
知ってるだろうにいつまでも知らん振りしてるのを不憫に思っただけなんじゃねーのか?
漏れは「よく言った!」って思ったけどね。
だいたいあんたもここじゃなくて直接掲示板で言えばいいじゃねーか。
あ、IP吊るされるのを恐れてココで吠えてるわけね。
でももう吊るされないみたいだから怖がらなくても平気だよ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 09:15 ID:+d6mpk/C
>>925
IP晒されてもプロバイダー以外、個人を特定できるとでも思ってるの?

改善の方向に向かってるのにわざわざ荒波たてること言う必要はないだろ
ただでさえ荒れやすい掲示板なんだから。

まぁどんな掲示板にどんなこと書き込んだって偉いも何もないんだけど。
その程度のことで満足してるなんて、ちっぽけな人間だね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 12:29 ID:8R3zRanB
まあ存続だからいいじゃないの、次なんかあったら閉めるだろうけどさ。
IPだってなくなったけど一定の抑制効果はあったよ、おかしなこと書く奴はいなかった。
ぁりがとぅござぃますとかはむかつくからやめてくれw
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 16:13 ID:cADyp1tj
>>926
なんでそんなにムキになるのか…
IP吊るされるのだって実際に恐れてるやつはいただろ?って言いたいんだよ。
個人を特定できるなんて思ってるわけねーだろ(w
だいいち掲示板ってのは好きなことを書きこめてこそだろ?
なんで書くのにいちいち管理人の許可が必要なんだ?
【こういうことを書きたいんですけどイイですか?】って聞くのか?
バカじゃねーの?
もし許可が必要なら常識しらずの現役生徒達にこそお願いしたいもんだ。
あいつらのお陰でしらけまくりなんだから。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 17:10 ID:lr3qSWax
>>928
今許可をもらわないと書き込めないの?なんだそれ?もう行かね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 18:04 ID:FrOB/Klc
>>929
過去に遡れば>>913から始まってるだろ?
掲示板に書きこむ前に管理人に相談しろだのメールしろだの。
なんでそんなのが必要なのかわからねーっつーの。
それともなにか?管理人が自分の許可が無いものは書くなとでも言ってたのか?
もちろん書くにしたって常識の範囲内での事だろ?
だったらもっと注意すべき奴がいるだろ?って言ってんだよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 19:15 ID:lr3qSWax
>>930
いやなんで怒ってるの?

許可ないと書けないなら行かないと書いただけ、
そうなのかと思い見てきたらそんな規制されてないじゃん。

で何で怒ってるの?
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 19:23 ID:NIpK1QDo
>>931
>>930じゃないが気にするな、つーか応援掲示板ネタはもうやめよう。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 21:55 ID:6mvdzy45
それより応援掲示板で、ひらがなを急に小さく書いたりする
変な女子生徒?をどうにかしてくれ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 22:56 ID:DpskL7+C
小さいひらがなを使うのが女子高生の中で流行ってるんだよ?
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 22:57 ID:xb4l9QjW
>>929=>>931
いやすまない。
別にキミに腹が立ってるわけじゃなくて2ちゃんでしか偉そうなこと言えないヤツラにムカついてるだけ。
許可ないと書けないなんて管理人は言ってないんだよ。過去にもね。
なのに勝手な思い込みで詳しい事情も知らない奴が人に罪を擦り付けたり
書く前にメールしろだの何だのとほざいてる奴らにムカついてんだよ。
なんでお前が決めるんだ?って思ったんだよ。
二松女子にも腹が立つね。国語の学校行ってんならちゃんとした日本語使えよ。
野球部と付き合ってるとかなに自慢してんだよ。
チア部とか嘘こいてたやつもいたしバカじゃねーの?
頭の悪いミーハーこそカキコする前に管理人に相談しろ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 23:34 ID:NIpK1QDo
>>935
詳しいこと知ってるみたいだけど、管理人とはどういう関係なの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 09:56 ID:Hiu69+Xc
>>936

苦しむのであれば閉鎖したほうがいいよと何人もの方からアドバイスを頂きました。
自分でもまさかここまで苦しみ悩むとは思いもよりませんでした。
同級生にもずいぶん迷惑をかけてしまいました・・・

この中の一人じゃないの?
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 17:38 ID:g2FJc2Yw
>>933
確かにあれを見ているとムカついてくるな。
この女いらね―よって本気で思ふ。
誰かあいつを止めてくれ。
>>935
そう言えばそんな嘘ついてバレてたのがいたな。
応援掲示板が立ち上がった頃に比べると出てくる女の子達の質が
随分落ちたと思うのは俺だけじゃないはず。

939名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 18:52 ID:Yad0PYw8
小さい文字を使おうと勝手なんじゃない?指摘されたら直すんじゃない!?ちゃんと指摘してって聞くほうが素直でいいと思うけど…。それに、ここでグチグチゆうなら、応援掲示板で直接指摘したら?
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 01:47 ID:e6t3Xai9
>>938君には悪いが俺は思いっきり笑えた。
管理人が悩んだ末に書き込んだ直後に小さい文字ちゃん登場!
「了解!気を付けます」のタイトルで本文は「小さい文字」が爆発。
小さい文字が流行とは知っているが、大人が多く書き込む掲示板に
あのタイミングで書き込むとは(笑)
空気が読めないって事は、やはり子どもだよ。
子どもに罪は無いというけど、小さい文字ちゃんが
本気かと思うと正直面白かった。
ま、放っておいても成人するまでには治るだろ。

最後に・・・小さぃ文字ちゃん、笑ってごめんね。
野球部の応援みんなで頑張ろぅね。
春ゎC回甲子園行ってるけど
夏ゎ初めての甲子園行けるとぃぃね!
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 08:13 ID:uCb5mtbf
>>940
最後の文章マジでワロたよ。サンキュー!
そうだね,3回目の正直じゃなくて初の夏の甲子園
行けるようにガンガレ小さぃ文字ちゃん。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 18:25 ID:tX8qkg6X
頑張ります!小さい文字でゎやめますね!
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 19:46 ID:8ZvtyOJj
小さい文字がどうとかはどうでもいい。
野球の話をしろ!!
豊山や関東一に勝てるのか!!
その前に帝京や安田と当たらんように。
松木は順調なのか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 20:29 ID:/RzP+ubv
>>943
豊山・・・余裕
関東一・・・微妙
帝京・・・余裕
安田・・・余裕

二松=関東一>豊山>安田>帝京
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 22:01 ID:0gSqI32R
小さぃ文字ちゃんは自分がヴァカにされてるって事に気づいてないのか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 22:12 ID:tX8qkg6X
わかってますょ!でも、これが私だし(;Д;)しかたないかなって…。でも応援する気持ちゎみんなと同じだから☆彡
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 20:01 ID:RuuyFxaX
小さぃ文字ちゃんて3年生のあのぶっちゃいくなコでしょ。ww
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:06 ID:+zT8Mkaw
二松が帝京に勝ったの見たことないんだけど。
(あと夏の決勝もね!!)
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:15 ID:iZydx1x/
>>948
勝つときはコテンパンだったりする、
近いところだと3年前の秋ブロック決勝でコールド。
千葉ロッテ初芝の時代も夏準決勝(?)コールド勝ち。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:22 ID:+zT8Mkaw
おお、そうなこともあったっけ?
3年前も初芝の時も選抜出場かな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 23:52 ID:haIZdnYk
>>950 初芝の時はセンバツでてないでしょ?
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 00:37 ID:lnQcBZo8
二松学舎は頭悪いんですか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:17 ID:N3T+P4LM
>>952
お前でも入れるよ!
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 23:15 ID:nuubuUfm
今年の卒業生で大学で野球をしているのは
小杉と中だけなの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:13 ID:XsgYEbf6
他にも大学で野球してるのいるよ。

ところで、次スレのタイトルどうする?
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:26 ID:9oKlVAVd
【靖国神社で】二松学舎大学附属高校【焼きそばを】
【暁星は】二松学舎大学附属高校【嫌いだ】
【九段上駅を】二松学舎大学附属高校【新設しろ】
【フェアモント】二松学舎大学附属高校【復活キボン】
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:45 ID:L3STqRHB
木村は東京農業大学に進学。ごみぶちの後輩
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:54 ID:L3STqRHB
【応援掲示板を】二松学舎大学附属高校【閉鎖しないで】
【どうして二松学舎大学には】二松学舎大学附属高校【野球部がないの】
【論語を勉強すると】二松学舎大学附属高校【将来役にたつの?】
959940:04/06/18 01:36 ID:qZ6AZoWa
俺は【九段坂を】二松学舎大学附属高校【駆け上がれ】と名付けた者だ。
今度はこれでどうだ!
【栄えん】二松学舎大学附属高校【花と靖国と】

蛇足ながら「小さぃ文字ちゃん」も名付けた(笑)
960940:04/06/18 01:51 ID:qZ6AZoWa
懐かしの学校練習ネタだと・・・
【監督いなけりゃ】二松学舎大学附属高校【竹橋回れ】
【大手門で】二松学舎大学附属高校【ゲロを吐け】
【竹橋九段は】二松学舎大学附属高校【定期を使え】
【九段坂は】二松学舎大学附属高校【オートンだ】
【九段坂】二松学舎大学附属高校【公衆便所で水を飲め】
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 16:25 ID:GFEvdMR2
組み合わせ決定しました。
ニ松は第四シード(左下ブロック)。(明大明治vs都赤羽)対東農大一の勝者と
7月18日10:00神宮第二で初戦(三回戦)を戦います。
順調ならば準々決勝で日大豊山(第四シード)準決勝で関東一とぶつかります。

左上ブロックは関東一(第一シード)。しかし初戦(三回戦)で東京実、五回戦で安田学園と
ぶつかりそう。他にも都城東、駒大高、都江戸川、都日比谷、成立と入ってしまった。
右上ブロックは修徳(第三シード)。五回戦で帝京。準々の相手は雪谷と駒場学園の勝者になりそう。
右下ブロックは国士舘(第二シード)。五回戦までは順調にいきそうだが、準々の相手は
岩倉、芝工大付、世田谷学園のいずれかになりそう。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 16:29 ID:GFEvdMR2
左上ブロックは関東一(第一シード)。しかし初戦(三回戦)で東京実、五回戦で安田学園と
ぶつかりそう。他にも都城東、駒大高、都江戸川、都日比谷、成立と入ってしまった。
左下ブロックはニ松と豊山(ともに第四シード)が順調に準々でぶつかるか。
右上ブロックは修徳(第三シード)。五回戦で帝京。準々の相手は雪谷と駒場学園の勝者になりそう。
右下ブロックは国士舘(第二シード)。五回戦までは順調にいきそうだが、準々の相手は
岩倉、芝工大付、世田谷学園のいずれかになりそう。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 23:33 ID:EJpA8sVf
【九段下の】二松學舎大学附属高等学校【華になれ】
964940:04/06/21 19:39 ID:Xo9P8twt
【神宮で】二松學舎大学附属高等学校【男泣き】
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 20:31 ID:hV+tsnEJ
【目指すは夏の甲子園】二松學舎大学附属高等学校【頑張れ球児】
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 20:58 ID:61beYNRh
>>964
パクリだが・・・

【神宮で】二松學舎大学附属高等学校【泣こう】

【甲子園で】二松學舎大学附属高等学校【会おう】

【九段下から】二松學舎大学附属高等学校【甲子園へ】

【なんとか】二松學舎大学附属高等学校【勝ってくれ】←本音・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 20:59 ID:v8nwhvQg
【九段坂を】二松学舎大学附属高校【駆け登れ】
968940:04/06/21 21:11 ID:Xo9P8twt
【千鳥ヶ淵に】二松学舎大学附属高校【桜咲く】
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 21:17 ID:xdBYVFXl
何年か前に、東京農業大一高と公式戦で試合をしたよね?
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 22:26 ID:/U0GbpbG
>>969
確か秋のブロック決勝だったけ?工学院だったけな?
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 22:44 ID:+ZKwB3Do
>>969
最近はないと思われ。

>>970
工学院
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 02:38 ID:A10znRpf
age
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 23:19 ID:QLkoUXqt
東京にあり、複数学部があり、しかも偏差値がそれ程低くないのに知名度が低い大学附属高校同士の夢の対決が見たい。

二松学舎大学附属高等学校vs芝浦工業大学高等学校
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 23:26 ID:XLPsITWA
>偏差値がそれ程低くない
二松学舎は相当低いですが何か?
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:41 ID:Io5H5E9o
>974
さすが現役、よく知ってるな!
976名無しさん@お腹いっぱい。
もっと低い高校に失礼だ。