【最後の】フロリダ・マーリンズ応援スレッド【砦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ヤンクスストッパー最後の砦、
創設10年で2度のワールドチャンピオン候補、フロリダマーリンズを応援しよう!!


ちなみに俺は1993年創設当時にフロリダに在住、
そして、優勝しそうになるごとにファンになる無節操なファンだ!!

MLB公式サイト
http://florida.marlins.mlb.com/NASApp/mlb/index.jsp?c_id=fla
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:24 ID:???
Σ(゚Д゚;エーッ!
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:25 ID:???
今のヤンキースに勝てるとは思えない
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:26 ID:ZjyGUPDN
おめーらここでマーリンズ応援しないでどうするよ?
>>3
1998年、誰もがヤンキース優勝を予想してたの忘れたか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:28 ID:???
まあ4タテ喰らわなければ良しってところか。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:30 ID:???
俺はアンチヤンキースだけど今日の試合見て何かもう疲れたよ・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:32 ID:ZjyGUPDN
もういい、俺一人でマーリンズ応援する。
悲惨な>>1のいるスレッドに登録されようとも、俺は一人で応援する。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:33 ID:???
そっか
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:34 ID:???
wsの先発誰じゃい
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:36 ID:???
レッドマンが最終戦で投げたから、ペニーかな。
よく知らん。
誰も来ないようだから、とりあえず派手に自作自演しとこう。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:37 ID:???
とりあえずボストンのためにもがんばれ
ていうか絶対買ってください。。。。
12 ◆HTAuA0EWOM :03/10/17 14:37 ID:+lv/vU8U
おお、こんなスレが出来てる!
1よがんばれ、オレも応援するぜ。
まさしく「最後の砦」だよな〜。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:38 ID:???
あの時と同じか
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:38 ID:ZjyGUPDN
>>12
よく来てくれた、同志。なにがなんでも調子乗りすぎヤンキー共を打倒しよう。
15 ◆HTAuA0EWOM :03/10/17 14:41 ID:+lv/vU8U
オレはディビジョンの頃から応援してたぜ。ジャイアンツは地味だし去年はWSまで行ってるし、
カブスは気の毒だけどサミー”コルキー”ソーサが気に入らないし。
やっぱここは番狂わせのフロリダに突っ走ってもらわないと。
本命なんて負けちまえ〜!!←ネガティブな理由で悪かったな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:41 ID:???
いいか、おまえらよく聴け。
98年当時、アルーやらヘルナンデスやらスタープレーヤーそろえてようやくチャンピオンになれたんだよ。
そのせいで次シーズンから大赤字よ。もうカスみたいなプレーヤーしか残らなかったんだから。
それをだよ?たった4年で立て直したんだぞ?すごくねえか?なけるだろうが。
17 ◆HTAuA0EWOM :03/10/17 14:43 ID:???
>>14
競り合ったら勝ち目ないから一気に行きたいね〜

>>16
そうそう!!まさしく「優勝疲れ」のヨワヨワチーム!!
インディアンズやブルージェイズの希望の星だ!!
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:44 ID:???
勝ったのは97年
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:46 ID:???
>>18
今調べたら、1997年だった。間違えた。俺も急造だから許してくれ。
あれ?確か横浜が優勝した年じゃなかったけかな。
まあ、いいじゃないか、そんなことはどうでも。
20こんなこと言われてるぞ!:03/10/17 14:49 ID:???
438 _ sage 03/10/17 14:40 ID:???
カブスじゃなくて良かった
マーリンズの先発って良いピッチャー1人しか居ないし

476 名無しさん@お腹いっぱい。 ??? New! 03/10/17 14:48 ID:???
>>438
でも4試合で終わってしまうんだよ。
とにかく弱小チームをWSに出してしまったナ・リーグの他のチームが
情けない。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:49 ID:???
しかもWSの相手がヤンキースかと思ってたらインディアンズでやんの。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:52 ID:???
よく考えればスレタイ、アルファベットにすればよかった。
カタカナだとなんかカッコわるいな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:54 ID:ZjyGUPDN
誰でもいいから、俺にフロリダマーリンズについて教えてくれるエロい人はいませんか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:56 ID:???
正直俺、メガネが妨害した試合から見始めたから、よくわかんないんだよね。
でも、あの4番のカブレーラとかいうやつは凄い。
あと、中継ぎで出てきたベケットとかいうやつもいい。
それから、ソリアーノみたいな1番も好きよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:57 ID:???
レオン監督のムスコがいるらしいから応援するよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:58 ID:???
>>24
第5戦で先発完封したベケットが決めたようなもんだよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:00 ID:???
だんだん同志が増えてきました!!

それからキャッチャーの人もすごいらしいな。
元レンジャーズだっけ?
>>24 チャンスしか打たない人でしょ?
>>25 奴はいい!!23歳だってね。若いから毎試合投げれたりするんじゃねーの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:02 ID:???
フロリダの売りは両リーグNo1の機動力。
ヤンキース相手ならかなり走れそう。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:03 ID:???
監督はおじいちゃん
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:06 ID:???
レオン監督のムスコってピッチャーだっけ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:06 ID:???
いいねいいね、もっとマーリンズ情報ください。
今このスレにいるあなた方は、10日後の勝者になります
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:07 ID:???
>>30
D LEE  FLA 1B 155 539 91 146 31 2 31 92 274 88 131 21 8 .379 .508 .271

ファーストですな。
33 ◆HTAuA0EWOM :03/10/17 15:08 ID:???
>>23
なにやってんだよ1。遊んでねーでロスター紹介でもしる!
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:08 ID:???
どうやらロウウェルというのがHR、打点の2冠王らしいな。

しかし32本でチーム1ってどういうことよ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:10 ID:ZjyGUPDN
>>33
ロスターって公式サイトからコピペでいいかね?
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:10 ID:???
怪我をしたのだよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:12 ID:???
地元フロリダの様子はどうなんだ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:12 ID:???
とりあえず主力と思われるメンバーのロスターを編集しよう。
待っててくれ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:14 ID:???
>>37
とりあえず俺が住んでた頃は誰もマーリンズなんて知らなかったよ。
弟が学校にマーリンズ帽かぶって行ったら笑われたらしい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:15 ID:5N7CJ8H5
シカゴの眼鏡小僧を

勝利の女神としてフロリダに

招待すべき!
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:15 ID:???
レッドソックスの敵をとってくれ応援するぞ!!
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:16 ID:???
>>39
知らないなんてありえねえべ
知らないのに笑われるのかw
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:18 ID:???
マリーンズの全日程は終了したのに
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:20 ID:???
>>42
知らないは言いすぎた。誰も関心がなかったってこと。
当時はNBAにシャックが入ったばっかで、みんなオーランド応援してた。
あとはマイアミドルフィンズ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:21 ID:???
まあウィリスを日本のミーハー達に見せ付けれると思うだけでうれしい
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:22 ID:???
プレーオフ出る前はエクスポズと並ぶ不入りだったのに
プレーオフになったら毎試合6万人以上入ってるんだから不思議
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:24 ID:???
>>46
フロリダ人は祭好きだから
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:29 ID:???
マリナーズとマーリンズ、ついでに日本のマリーンズはどう意味が違うの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:29 ID:???
>>46
日本で例えたら、パリーグの不人気チームがセリーグの人気チームと
あたるようなものか。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:35 ID:???
>>48
マリナーは水夫。
マーリンはカジキマグロ。老人と海に出てくるやつ。老人と海はフロリダが舞台。
マリーンは水兵だと思う。

今スタッツ編集中
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:35 ID:???
盗塁王ピエールと元盗塁王カスティーヨの1,2番コンビでポサーダをヒィヒィ言わせてやろう!
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:41 ID:???
ポサーダの盗塁阻止率は?  
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:43 ID:???
>>52
.280
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:43 ID:???
>50
なるほど。ありがとう
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:45 ID:kTjVfRfi
 まあフロントが変わったというのもマーリンズ躍進の原動力なのかもな。
しかしそれが旧エクスポズ経営陣というのもなんだかこのチームを象徴しているというか・・・。

 それで多少資金ができたのかどうか分からんがここ数年から考えるととんでもない補強したよな。
イバン・ロドリゲスもそうだが、オリオールズから来たコーナインもよかった。この2人がディビジョン
シリーズのあの劇的な幕切れを演出したと思うとフロントも感無量だろ。

 とにかくいい試合してもらいたいね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:46 ID:???
>>53
走り放題だな
ピエールにかき回してもらおう
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:48 ID:???
>>51
カブスのキャッチャーに盗塁阻止されてたぞ
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:49 ID:???
カブスのキャッチャーの盗塁阻止率は?
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:49 ID:???
しかしマーリンズの打線はほんとつながりあるな
ヤンキースみたいにホームラン狙いのバッターじゃないし
パッジなんかほんとチームプレーに徹してる
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:50 ID:???
イヴァンロドリゲスはここにいたのか・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:51 ID:???
>>58
ミラー .391
バコ  .325

結構肩強いな
62ボストンファン:03/10/17 15:51 ID:???
俺たちのぶんまでがんばってください
絶対あいつらを倒してください
ピエーレ、カスティーヨ
走りマクってくだし
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:52 ID:???
ちなみにパッジの盗塁阻止率は.333
二年前は.600だった
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 16:03 ID:???

9 J Pierre OF 1 41 .305
43 J Encarnacion  OF 19 94 .270
18 J Conine OF 5 15 .238
1 L Castillo 2B 6 39 .314
25 D Lee 1B 31 92 .271
11 A Gonzalez SS 18 77 .256
7 I Rodriguez C 16 85 .297
19 M Lowell 3B 32 105 .276
20 M Cabrera OF 12 62 .268
14 T Hollandsworth OF 3 20 .254
22 B Banks OF 4 23 .235
10 L Harris OF 1 8 .193
52 M Redmond C 0 11 .240
12 M Mordecai SS 2 8 .213
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 16:05 ID:???
21 J Beckett 24 23 9 8 3.04
40 N Bump 32 0 4 0 4.71
49 C Fox 21 0 2 1 2.13
38 R Helling 11 0 1 0 0.55
41 B Looper 74 0 6 4 28 3.68
45 C Pavano 33 32 12 13 4.30
31 B Penny 32 32 14 10 4.13
55 M Redman 29 29 14 9 3.59
58 M Tejera 50 6 3 4 2 4.67
74 U Urbina 33 0 3 0 6 1.41
35 D Willis 27 27 14 6 3.30
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 16:06 ID:???
ずれまくりじゃねーか・・・みんなこれで勘弁してくれ。
一緒に応援しようぜ。
67 ◆HTAuA0EWOM :03/10/17 16:11 ID:???
グッジョブ!!
しかしこのスレ、2〜3人くらいしかいなくねーか?
68これでどうだ:03/10/17 16:11 ID:???
                HR  打点  打率
9 J Pierre OF        1   41   .305
43 J Encarnacion  OF   19   94   .270
18 J Conine OF        5   15   .238
1 L Castillo 2B        6    39   .314
25 D Lee 1B         31   92   .271
11 A Gonzalez SS      18   77   .256
7 I Rodriguez C       16   85   .297
19 M Lowell 3B       32   105   .276
20 M Cabrera OF      12   62   .268
14 T Hollandsworth OF   3    20   .254
22 B Banks OF        4    23   .235
10 L Harris OF        1    8    .193
52 M Redmond C      0    11   .240
12 M Mordecai SS     2     8   .213
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 16:15 ID:???
ありがとー!!だいぶ良くなった!!

ここの2,3人が数日後に神になるのだ!!
70 ◆HTAuA0EWOM :03/10/17 16:17 ID:???
神つーか単にDQNズが気に入らないだけな訳だが
2001年のアリゾナの第6、7戦は燃えたな〜
あの再現キボンヌ
71これでどうだ:03/10/17 16:20 ID:???
            試合 先発  勝  負  セーブ 防御率
21 J Beckett     24   23    9   8        3.04
40 N Bump      32   0     4   0        4.71
49 C Fox       21    0    2   1        2.13
38 R Helling      11    0    1   0        0.55
41 B Looper     74    0    6   4    28   3.68
45 C Pavano     33   32    12  13       4.30
31 B Penny      32   32   14   10       4.13
55 M Redman     29   29   14   9        3.59
58 M Tejera      50   6    3   4     2   4.67
74 U Urbina      33   0    3   0     6   1.41
35 D Willis       27   27   14   6        3.30
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 16:22 ID:???
>>71
(・∀・)イイヨーイイヨー
ありがとう!!これで勝ったも同然だな。
DHは誰になるだろう?
73カブスファン:03/10/17 16:36 ID:???
俺たちのぶんまでがんばってください
絶対あいつらを倒してください
74デトロイトファン:03/10/17 16:37 ID:???
俺たちのぶんまでがんばってください
絶対あいつらを倒してください

75名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 16:40 ID:???
第1戦の先発が誰になるかがシリーズの行方を決めそうだ。
パバーノ、ペニーといったところが有力だがここのところ不調のウィリスが大仕事をやりそう。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 16:41 ID:???
7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/17 15:24 ID:Bu2aP7do
FLA、ベケットで1勝。あと恒例の粘り勝ちで1勝・・するかな・・。
あとはNYYが順当に勝ち、4−2ぐらいで決まるでしょう。

あーしかし・・NYYキライじゃないんだが、
松井が1年目でリング手にすんのかと思うとハラたつ〜〜!
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 16:43 ID:???
ヤンキーススレより:

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 16:40 ID:???   
マーリンズの予想オーダー

1 ピエーレ       .303 1本 41打点 65盗塁
2 カスティーヨ     .314 6本 39打点 21盗塁
3 ロドリゲス      .297 16本 85打点 10盗塁
4 カブレラ       .268 12本 62打点 0盗塁
5 リー          .271 31本 92打点 21盗塁
6 ローウェル      .276 32本 105打点 3盗塁
7 エンカーナシオン  .270 19本 94打点 19盗塁
8 コーナイン       .238 5本 15打点 0盗塁
9 ゴンザレス       .256 18本 77打点 0盗塁

こうしてみるとやはり何より警戒すべきは足。
ピエーレの65盗塁もさることながら、30盗塁できるポテンシャルのある選手が
5人もいるというのは脅威。ポサーダがどう対抗していくか見物だね
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 16:47 ID:???
カスティーヨが鍵を握ってるわけですが
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 16:47 ID:???
先発予想:ヤフーより転載

Sat, Oct 18 7:35 pm EDT B. Penny vs. D. Wells
Sun, Oct 19 7:35 pm EDT D. Willis vs. M. Mussina
Tue, Oct 21 8:05 pm EDT A. Pettitte vs. J. Beckett
Wed, Oct 22 8:05 pm EDT R. Clemens vs. C. Pavano
Thu, Oct 23 8:05 pm EDT D. Wells vs. B. Penny
Sat, Oct 25 7:35 pm EDT D. Willis vs. M. Mussina
Sun, Oct 26 7:35 pm EST J. Beckett vs. A. Pettitte
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 17:21 ID:???
>>62
よしよし。
>>73
よっしゃ。



>>74
ん?
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 17:59 ID:ajiJl6Wy
自慢の機動力でヤンクスを叩いて欲しい。
82ゴキヲタ:03/10/17 18:05 ID:???
俺たちのぶんまでがんばってください
絶対あいつらを倒してください
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 18:35 ID:???
ローウェルって金玉ガンになったよね。摘出はしないで済んだのかな?
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 18:44 ID:fuxxcq4B
>>1さんて、面白いね^^
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 18:52 ID:???
先発 ヤンキース
ブルペン ややマーリンズ
押さえ  ヤンキース(但しマーリンズも良い)

打力 ほぼ互角
走力 断然マーリンズ
守備力 断然マーリンズ

勢い ややマーリンズ
チームのまとまり どっちも最高
采配 ほぼ互角

キープレーヤー ベケット、カブレラ

ベケットとウィリスは未知なる投手なのでこの二人が踏ん張れば面白いかも 
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 20:37 ID:???
>>82
ピエールはゴキと同じタイプだ
よく似てる
871:03/10/17 21:11 ID:sX9FDaFo
今帰ってきたけど全然レスがねえな。
また自作自演でもして遊ぶか。
881:03/10/17 21:13 ID:sX9FDaFo
ヤンキースは混戦で消耗してるからな。
特にリベラ。あいつは第1戦は投げられないだろう。
だからまず1戦目をモノにする必要がある。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:18 ID:???
ピエールは今年の盗塁王、カスティーヨは去年の盗塁王、しかも2人とも打率3割
最強の1,2番コンビだね
901:03/10/17 21:20 ID:???
うむ、カスティーヨって唯一97年の優勝を経験している選手らしい。
こういう人に頑張って欲しい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:23 ID:???
>>90
優勝決めた時は怪我で3Aに居て優勝を味わえなかったらしい
921:03/10/17 21:25 ID:???
>>91
なるほど。詳しいけど真性ファンの方ですか?
すいません、にわかで。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:26 ID:???
リーもいたけど25人枠には残れなかったけ
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:27 ID:???
>>92
いや俺もにわかだよ
さっき↓ここ読んでたらたまたま書いてた
ttp://www.circlechange.com/doubledayfield/players/batter/LCastillo.htm
951:03/10/17 21:30 ID:???
他にももっとこういうサイトご存知の方、色々コピペしてください。
新旧問いません。これを機にリアルマーリンズファンになろうかと思うんで。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:33 ID:???
なぜかキャッチャーに困らないチーム
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:41 ID:???
>>96
チャールズ・ジョンソンがいたからね。
981:03/10/17 21:42 ID:???
しかし、ここに比べてヤンキーススレの伸びようと言ったら・・・
圧倒的にマーリンズの方が魅力的だっつーの。あんなん巨人と一緒だろ。
991:03/10/17 21:43 ID:???
ようやく100に到達しようとしている。
だが約半分が俺のレスだ!!これが数日後に満員になる。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:44 ID:???
>>91
コナインを忘れるな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:47 ID:sX9FDaFo
>>100
コナインって最近見なかったが戻ってきたの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:52 ID:???
>>101
現地時間の8月31日にマイナー投手2人との交換で。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:56 ID:???
ヤンキーすの第1戦の先発はコントレラス?
リベラも使えないしアウェ−だけど勝てそうだね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:58 ID:???
105SAN DIEGO:03/10/17 22:04 ID:???
頑張れ。
フロリダが97年のチャンピオンだから次はうちの番(98ナリーグチャンピオン)







だったらいいな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:14 ID:???
今年のヤンキースは初戦を落としても
勝ち上がってきたので、むしろ初戦は
くれてやってもいいんじゃねーの?


ってのは少数派かな?最初の2戦は1−1で
いいとおもうのですが。

まあ先発の順番にもよるが。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:28 ID:???
なんか敵地のほうが強くないか?
108ミネソタファン:03/10/17 22:30 ID:???
ミネソタファンからも応援する。頼むぜ!
くそー、本当は俺たちがWSの舞台に立てれば良かったんだがなあ。

フロリダは、97年の優勝後にチームが解体したが、徐々に再建してきて、
俺自身も注目していた。2001年当時にも「WSいけるんじゃないか」と思ったが、
結局はまだ時期尚早だった…。しかし、その2年後に本当に進出するとは。
ただただ驚きである。こうなりゃいってまおうぜ!

Let's Go Marlins !
1091:03/10/17 22:31 ID:???
ミラクルを起こすチームは概して敵地に強いものだ!!
そして今回のWSは7戦中4戦が敵地!!
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:42 ID:???
ひゃあああああああああっはhっはhっはっはっはっはっはっは
勝つぞおおおおおおおおおお!!!!!
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:42 ID:???
ヤンキー=巨人


ここ=M1を相手にした場合のミラクル千葉ロッチ
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:44 ID:???
ここて!
1131:03/10/17 22:51 ID:???
そうだ!!このスレが打倒ヤンキース発祥の地として永遠に語り継がれる日はそう遠くない!!
相手はヤンキースという名前の虎の皮を被っているはいるが、その実態は空虚な豚だ!!
つなげない打線、ザルの外野守備、穴だらけの救援陣。
ヤンキース、実は大したことねえぞ!!
1141:03/10/17 22:55 ID:sX9FDaFo
そして諸君!!たとえ3敗の窮地に追い込まれても決して絶望してはならない。
思い出せ、あのカブスとの第6戦8回の裏の攻撃を!!
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:56 ID:???
メガネ君をまた潜り込ませるか
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:56 ID:???
たしかにこのポストシーズン、
FLAとMIN以外は外野守備が
にぶいって印象。
ベテランぞろいだからしゃあないか。
1171:03/10/17 23:08 ID:???
>>114
8回の裏じゃなくて表だった!!
118ミネソタファン:03/10/17 23:11 ID:???
しかし、フロリダのみならず他チームのファンも
ここに集結してるって感じだなw
119泪のテッド・ウィリアムス翁:03/10/17 23:11 ID:qZsiZwzf
こうなりゃフロリダに頑張ってもりゃわにゃにゃ。

老人にゃええとこやし。
120広島ファン:03/10/17 23:12 ID:???
俺たちのぶんまでがんばってください
絶対あいつらを倒してください
121デレク・リー:03/10/17 23:14 ID:???
さすがにWSまで行くとスレ立つんだな。
立つの待ってたわけだがw
122ヤンキースファン:03/10/17 23:15 ID:???
俺たちのぶんまでがんばってください
絶対あいつらを倒してください
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:16 ID:8fa0N6Kl
ここの方は松井が嫌いなんですか?
ヤンキースが嫌いなんですか?
マーリンズファンなんですか?
イチローファンと松井ファンは仲良く出来ないんですか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:16 ID:???
で、マーリンズて強いん?
日本じゃ全然スポットライト当たらんからさっぱりわからん
マリーンズとどっちが強い?
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:17 ID:???
ミラー放出がリーグ制覇の最大のポイントだったのかも。
126デレク・リー:03/10/17 23:17 ID:???
>>123
野球総合板でアホなことを言ってはいけない。
楽しめる部分だけ楽しんでおけ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:17 ID:???
>>123
他は知らないが俺は96年から普通にマーリンズファンだ。
他にもいると思う。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:18 ID:???
それにしても97年のメンバーと比べるとショボイのうw
まあ、あの時はなりふりかまわず金で集めてたからな。
1291:03/10/17 23:21 ID:???
>>121
俺マーリンズスレ絶対あると思って検索したら、なかったからびびったよ。
WS一緒に応援しよう!!

>>123
もちろん松井は好きだし。応援している。
松井がホームラン打って、マーリンズが優勝してくれればこんなウレシイことはない。

>>124
明後日には分かると思うよ

>>127
師匠と呼ばせてください!!質問ですが、マーリンズファンになったきっかけは?
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:21 ID:???
阪神と同様にマーリンズファンも急増中!
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:21 ID:???
97年のスタメン教えてください
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:22 ID:???
やっぱり糞ヤンキーが嫌いなやつも多いなw
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:23 ID:???
>>122
どうやって突っ込み入れていいかよく分からん(w
134マーリンズファン:03/10/17 23:25 ID:???
俺たちのぶんまでがんばってください
絶対あいつらを倒してください
135127:03/10/17 23:29 ID:???
>>129
Kブラウンかな
もちろん松井も応援してるのでチョイ複雑な所はある
136ミネソタファン:03/10/17 23:29 ID:???
>>132
いや、別に俺はチーム自体は嫌いじゃないよ。バーニー、ポサダ、
リベラには生え抜きと言うことで好感を持っているし。
エル・デューケ(今はいないが)の話を聞いたときには涙が
出るほど感動したし。
俺は、どちらかと言うとファンが嫌いなわけなんだが。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:33 ID:???
>>135
そしたら今はドジャースファンじゃないの?
1381:03/10/17 23:39 ID:???
俺自身プレイオフに出てから応援し始めたんで、色んな人がいていいと思う。
生粋のマーリンズファン、
俺みたいなにわかファン、
凶悪なヤンキーの前に無残に散ったチームのファン、
ただヤンキースが嫌いなだけの反骨野郎、
単に祭りが好きな人、

今までマーリンズスレ自体存在しなかったので、
とにかくこのWSだけでも応援してくれる人なら誰でもウェルカムです。
WSで勝っていけばきっと人も増えるだろう。

そんな中でも、>>127さんのようなオールドファンには敬意を払うこと。
これは鉄則。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:47 ID:???
俺はエクスポズを見捨てたこのチームのオーナーが嫌いだ。

同じくマーリンズを売り払ってレッドソックスのオーナーになった奴も嫌いだったから負けてよかった。

ただレンジャースを追われるようにしてチームを去ったバッジのことを考えるとマーリンズに勝ってほしい。
ぜひとも悪の帝国ヤンキースを倒してくれ。
140大日本帝国軍人亡霊:03/10/17 23:47 ID:???
俺たちのぶんまでがんばってください
絶対あいつらを……あのヤンキー共を打ち倒してください
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:48 ID:???
>>132
ゴキヲタだろw
142デレク・リー:03/10/17 23:49 ID:???
プレーオフ成績
 ピエーレ     
 288、0本、4打点、8得点、3四球、塁327
 カスティーヨ 
 244、0本、3打点、5得点、8四球、塁358
 ロドリゲス
 333、3本、16打点、8得点、8四球、塁434
 カブレーラ
 318、3本、9打点、10得点、3四球、塁375
 リー
 208、1本、6打点、4得点、2四球、塁283
 ローウェル
 174、2本、3打点、5得点、3四球、塁269
 コーナイン
 385、1本、5打点、6得点、6四球、塁447
 ゴンザレス
 100、0本、4打点、3得点、1四球、塁122
 エンカーナシオン
 185、2本、2打点、2得点、2四球、塁241
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:50 ID:???
パッジすげえ!神!
144デレク・リー:03/10/17 23:50 ID:???
リーが調子上向きなので期待中。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:51 ID:???
>>144
チャンスの時だけ打つんだよな。
1461:03/10/17 23:53 ID:???
>>142
ありがとうございます。
ロドリゲスはポストシーズン全試合でヒットを打ってるらしいですね。
3割以上が3人いるのは凄い。
全体的にナ・リーグの方が打撃成績がいいのは仕様なんですか?
首位打者争いもナ・リーグの方が高い数字で争ってたような・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:06 ID:i3Op2qFl
昔小早川が下級生だったころ、よく上級生に呼び出されてグラウンドで正座とか
させられていると、最上級生だった池田親興がどこからともなくフラリとあらわれて
「もうその辺にしておけ」
って言ってもらい、何度か助けてもらっていたらしい。
148小早川:03/10/18 00:10 ID:???
俺たちのぶんまでがんばってください
絶対池田親興を倒してください
149ミネソタファン:03/10/18 00:13 ID:???
元ミネソタのM.レッドマンには是非頑張って欲しい。
これも元ミネソタのD.オルティーズやT.ウォーカーのいる
ボストンが出てきたらそれなりに楽しめたんだがなぁ。

それにしてもD.オルティーズのあの悲壮な写真見ると、
本当気の毒でならない…。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 01:50 ID:???
チャック・カーが好きですた。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 05:08 ID:???
>>1の一行目が良くわからない
あの頃のクリーブランドは、今のとは全く別ものだったんだが。。。
パッジは本当に凄いね。カッコいいよ。

シーズン当初は、どうせ一年契約だからすぐお払い箱になるんだろうな、とか
金をドブに捨てるフロリダもフロリダだが糞チームに行くパッジもパッジだ、とか
どうせ怪我で年の半分も試合に出られないんだろうな、とか
名手の輝きが失せていくのを見るのはつらいよな、とか
思ってたからさ。。。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 09:30 ID:pDjah9kB
仮想ダイアモンドバックスちょっとチームの歴史の若さがだぶるね
果たして今回はどーだろう
ド−ハの悲劇なんて言葉にはなんにも感じない連中が相手だし
155おりっくすおーなー:03/10/18 09:32 ID:rrvv+HbS
ねべつねみたいなすたいんぶれーざーをまりなーずの皆様

倒してください

はぁはぁ
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 09:38 ID:???
ベケット凄いな。バッジが来てからのニワカファンだけどリーグチャンピオンシップでの活躍は凄かった。
故障が多くて騒がれた割に成績もぱっとしない。プライアーやウィリスには追い抜かれる。
ああこいつもアンキールのように消えていくのかなと思ってたけど今回の登板で見直した。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 09:58 ID:pDjah9kB
アンチヤンキースファンかロドリゲスとか日米野球でプレーしてたの
見たこと有る?
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 10:07 ID:pDjah9kB
デストラーデが日本での実績を買われて球団創世記に主力として
プレーしてたことあったの知ってる?
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 10:10 ID:pDjah9kB
世紀の紀だった
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 10:15 ID:???
>>156
おまいは見切り早過ぎ w
二人ともまだ実質2年目じゃねーか
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 10:24 ID:???
>>27
なんでレオンの息子がピッチャーやねん・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 10:25 ID:pDjah9kB
マーリンズはワイルドカードで出て来たとはとても思えない試合っぷりをして来たからな
甲子圜に出て来てから勢いのある力をつけて勝ってきたから
面白いシリーズになるかも知れないな
ヤンキースは今回かなりタフなテンション維持してくるだろうから
壁は厚いような気がするけどな
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 10:29 ID:???
Sat, Oct 18 7:35 pm EDT B. Penny vs. D. Wells
Sun, Oct 19 7:35 pm EDT Mark Redman vs. A. Pettitte

Tue, Oct 21 8:05 pm EDT J. Beckett vs. M. Mussina
Wed, Oct 22 8:05 pm EDT C. Pavano vs. R. Clemens
Thu, Oct 23 8:05 pm EDT B. Penny vs. D. Wells

1戦目がペニー、2戦目がレッドマンに決まった模様。
ウィリスはブルペンが左不足なせいもあってリリーフでの起用とのこと。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 10:46 ID:???
ウィリスはポストシーズンはだめだ
チキンだから
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 10:50 ID:???
>>164
だから見切りはやいって w
まだメジャーデビューして4ヶ月ちょいだろう
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 10:51 ID:???
2勝したらほめてやるよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 10:56 ID:???
まあ2ちゃんねらーは諦めが早いからな w
昨日のヤンクスの試合も3点先制されて 
実況は全員もうだめぽだったし
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 11:04 ID:???
全員っつーか実況は所詮どんなに多くても50人程度の人間が同じ事言ってるだけだからな
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 11:37 ID:???
鍵を握るのはやはりカスティーヨ。今年はピエーレの走力に刺激を受けすぎたのか
盗塁失敗が企図数の半分近くあった。シーズン開始前は2人で100盗塁を期待してたんだが…。
カスティーヨが本来の走塁を取り戻してくれれば俄然面白くなる。

あとは打撃開眼のローウェルがプレーオフの不調から戻り、バッジやコーナインが
好調を維持してくれれば万全。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 11:45 ID:???
エースのAJバーネットはどこにいってしまったの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 11:46 ID:???
>>168
実況の人数ってそんなもんなのか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 11:46 ID:???
>>170
怪我してる。
173 ◆HTAuA0EWOM :03/10/18 13:30 ID:QSXlPogZ
全カードビジタースタートって、気の毒・・・。ワイルドカードから勝ち上がって来たから仕方ないんだろうけど。
オールスターでガニエが打たれなければねえ・・・。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 13:44 ID:???
>>153
ホントそうだね。
最初フロリダとの契約発表した時に、
”なんだこの似合わないユニフォームは?少年野球かよ!”
と思ったけど、今かっこよく見えるもん。
人間の人生って先には何があるかわからないっていう見本のようだな。
ま、パッジが真面目な性格だからそうさせたんだろうけど。
それに引き換えテキサスにいるもう一人のプエルトリコ人は・・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 14:08 ID:xEz6HazA
リーの息子で思い出したけど、西武のカブレラにも、マーリンズのカブレラと年がかなり近い息子がいるよね。
176 :03/10/18 14:16 ID:???
コーナイン、フロリダなんぞに都落ちか

まぁ一応応援してやるかな
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 14:20 ID:???
>>176
都落ちじゃない、出戻りだ。
178 :03/10/18 14:44 ID:???
>>177
それはそうだが、ワールドシリーズ優勝すると
またやめさせられるぞ

傭兵みたいで、かっこ(・∀・)イイかも・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 15:31 ID:9cZ7E8wf
I-RODってどうしてバッジなの?
180_:03/10/18 15:37 ID:dqoAf51z
ベケットしか良い先発投手が居ないのはきついな
第1戦に打ち勝って1勝1敗で第3戦ベケットで取らないと
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 15:42 ID:???
バッジじゃなくてパッジだ。pudge。ずんぐりむっくりしてるっていう意味
182179:03/10/18 16:00 ID:9cZ7E8wf
>>181
ありがとうございます。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 16:51 ID:???
これでヤンキースがチャンピオンになったら、あまりにも救いがないよ・・・
もうメジャーリーグ見たくねえー
呪いも何も関係ないミラクル軍団に幸あれ!
悪の帝国を粉砕してくれ!!!
184アトランタファン:03/10/18 18:54 ID:ra5sQNGi
おれたちの分も頼む。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:57 ID:???
ココデスカ 負け犬の集まるスレは?
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 19:03 ID:???
マーリンズはポストシーズンで敗退したことがないんだぞ。
ここまで5戦5勝。今回も勝てる。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 19:32 ID:???
負け運が無いな
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 19:32 ID:???
そうだ!!ここまでプレーオフに出さえすれば優勝率100%だった。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 19:45 ID:???
>>186
これは確かに普通に凄い。。
1901:03/10/18 19:55 ID:???
http://www.zakzak.co.jp/spo/1018_s_12.html

これ読んだらますます応援する気になった。
負け犬で上等だ!!ヤンキースなんて王者でもなんでもねーよ!!
191名無しさん@お腹いっぱい:03/10/18 20:34 ID:XrJD6L8u
考えてみればプレイオフに出てくること自体予想外だったから
本当にWチャンピオンになるかもよ。
それ以外の年みんな負越してるけど5〜6年に一度Wチャンピオンになり
それ以外は負越すチームなんて(もしそうなったら)前代未聞だよ。
後は専用球場造ることだ。アクセス楽にしてくれ。今の球場遠すぎる。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 20:38 ID:???
ところでマッキオン監督の能力ってどうなの?

監督としてどのくらい評価されてるか教えてください?
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 20:48 ID:???
>>190
まあまあ。フジなんて所詮クソなんだから気にするな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 21:24 ID:???
>>191
>後は専用球場造ることだ。アクセス楽にしてくれ。今の球場遠すぎる。
一応、話はあるみたい。
http://www.ballparksofbaseball.com/FutureBallparks.htm
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 21:31 ID:???
>>192
今年のナの最優秀監督賞は彼で決まりのような。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 22:25 ID:???
ボストンの仇とってくれ〜〜( ´Д⊂ヽ
帝国軍撃滅!
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 22:28 ID:???
デトロイトの仇もとってください( ´Д⊂ヽ
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 23:36 ID:???
なにもしてねえ
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 23:56 ID:???
がんばれよ
1勝できるといいな
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:38 ID:???
日本国内でマーリンズが優勝するという予想がどこからも出てこないのはなぜ?
戦力的に決して引けを取らないと思うけどなあ。
ヤンキース確かに強いけど、年寄りが多いから、過密日程は辛いんじゃないの?
マーリンズは若手とベテランのバランスがしっかり取れてるし、ハマれば優勝できると思うよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:48 ID:???
>>183
見なくていいよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 02:55 ID:???
>>200
まあ、日本ではマーリンズを知らない奴らばっかだし、
そんな奴らのことを気にしてたらキリがないよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 03:23 ID:???
フロリダのWSチケット、一番安い席で230$くらいか。
いや、決して安くはないんだけど、リグレーの一番高い席が
日本円で600万くらいしていたことを考えると、これでも
安く思えてくるから不思議だw

つーか、このくらいの値段なら、もし俺がフロリダの
ファンだったら間違いなく観に行ってるな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 06:21 ID:xZs7AvtZ
ドルフィンズが日曜日にプロプレーヤーで試合するみたいなんだけど、
内野の芝ってどうしてるの?
いちいちはがしたりするもんなの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 06:25 ID:7S1KrweS
Rickyがまた応援に行くので勝ちますよ。
マリナーズの選手より全米で遥かに名前知られてるのがなんともいかにもだが。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 06:37 ID:7S1KrweS
ごめんマーリンズだった
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 06:59 ID:???
ヘンダーソンかマーチンか
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 07:06 ID:???
千葉ロッテマーリンズ
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 07:12 ID:Rgjp/GOi
とにかくマーリンズ勝ってくれ。イボヲタがうざくてしょうがない。
おめーら去年までヤンクスの選手1人も知らなかったくせに。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 09:09 ID:???
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 09:10 ID:iD240GCA
183<おまえは呪われてるな(笑)
強すぎると呪いなんて表現でも使いたくなるほど壁が厚くなる
正確にはルース、デイマジジオの頃の強すぎた時代くらいから使われた
くたばれヤンキースとまで言われた強いヤンキースの実績と勝ち続けて来た伝統ね
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 09:11 ID:???
理想的な試合展開ですなー
2131:03/10/19 09:30 ID:???
うあああああああ!!寝坊したああ!!
マーリンズ勝ってる!!まだまだ油断は禁物だぞ!!
214y:03/10/19 10:10 ID:leLkV5fW
綺麗なおねーさんの綺麗なオマ○コ…
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/prettygirl/omanko/

やっぱりイイィ!良すぎっ!(*´Д`*)ハァハァ…
215 :03/10/19 10:10 ID:???
コーナインがDHでサボったせいでピーンチ
216 ◆HTAuA0EWOM :03/10/19 10:11 ID:CGolR6pM
>>213
なにやってんだよピエールのバントヒットあざやかだったぜ。
しかし1点では勝てないよな・・・。あと5〜6点欲しいね。

217名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 10:12 ID:???
あわわ
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 10:33 ID:cgNWvgRs
マーリンズ頑張れ!
松井とヤンキースマンセーの日本のマスコミを見返してやれ!
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 10:39 ID:???
祖国に帰れば楽になるのにね(プゲラ
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 10:40 ID:???
松井はわらられもの
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 10:42 ID:???
( ^∀^)ゲラゲラ
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 10:50 ID:???
つか こいつら 足速すぎ

遅いのは年寄りのコーナインだけか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 11:07 ID:???
>>222
レギュラーシーズンの成績
http://florida.marlins.mlb.com/NASApp/mlb/fla/stats/fla_sortable_player_stats.jsp?baseballScope=flo&teamPosCode=all&statType=1&sitSplit=&venueID=&Submit=Submit&timeFrame=1&timeSubFrame=2003&&sortByStat=SB

2桁盗塁が5人、うち3人が20盗塁以上。
カスティーヨやリー、エンカーナシオンは監督が交代してからは盗塁する数が減ったのにこの数。
ちなみに監督の交代が5月11日、5月31日時点でのカスティーヨ、リー、エンカーナシオンの盗塁数は各12。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 11:24 ID:???
ウィリスは足あげるとき力入れすぎだな
ヤンキースのネルソンに教えてもらえ
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 11:26 ID:???
松井よ消えろ
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 11:27 ID:???
あーみーどーに虫コーナイン♪ププ
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 12:03 ID:???
ていうかグダグダだね
なんでヤンキースの試合はグダグダの試合ばっか
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 12:06 ID:???
ヤンクスよわ・・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 12:13 ID:???
やばい
230 :03/10/19 12:52 ID:???
スイープまで後3つ!!!
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 12:52 ID:???
とりあえず初戦取りました〜
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 12:52 ID:???
乙かれ
2331:03/10/19 12:52 ID:???
よっしゃあ!!とりあえず1勝。まあ初戦は勝たないと。
ヤンキースもこのままじゃ終わらんだろうし。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 12:53 ID:???
(^▽^)
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 12:55 ID:???
マーリンズ強いチームだなあ
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 12:56 ID:???
よし ロードで1勝
明日負けても3戦目がベケットでいける
俄然有利になってきた
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 12:58 ID:???
よっしゃ!ダイエーがんばれ!
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 12:59 ID:???
まだまだこれから。明日も絶対に取りたいところだ。
それで、初めて有利になったといえる。
レッドマンに是非ともやってもらいたい。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 13:01 ID:???
よく勝った。ウィリスに復調の兆しが見られたかな。



240 ◆HTAuA0EWOM :03/10/19 13:04 ID:???
ヨッシャ〜!!とりあえず1個。
NYで2連勝してようやく五分って感じだから、明日も取りたいね〜。
2411:03/10/19 13:06 ID:???
Florida       AB R H RBI BB SO LOB AVG
Pierre,  CF     3  1  2  2   1   0   0   .667
Castillo,  2B    5  0  1  0   0   0   4   .200
Rodriguez, C    3  0  0  1  0   0   1   .000
Cabrera, LF     3  0  0  0   1   0   1   .000
Lee, 1B        4  0  1  0   0   1   1   .250
Lowell, 3B      4  0  0  0   0   0   2   .000
Conine, DH     2  1  1  0   2   0    2   .500
Encarnacion, RF  4  1  2  0   0   1   1   .500
Gonzalez, SS    3  0  0  0   0   1   3   .000
Totals        31  3  7  3  4   3   15
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 13:08 ID:???
うーん 初めてのヤンキースタジアムで
若い選手ばっかりなのによくやったぞ
このまま勢いに乗りたいね 
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 13:11 ID:???
さすがポストシーズン勝ち上がり率100%のマーリンズ
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 13:11 ID:???
>>241
文句なしにMVPはピエーレですな。ペニーもよく踏ん張った。
2451:03/10/19 13:14 ID:???
初回ノーアウト1,3塁で平然と犠牲フライ打ったロドリゲスもすごかった。
向こうアナウンサーが、「これがマーリンズの1,2,3番です!!」って言った時感動したよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 13:59 ID:???
まぁイヴァンがいれば大丈夫
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 14:39 ID:Iyj+nWd8
マーリンズってなんかかっこいい感じする。
フロリダのチームだなって感じがするよ。
千葉ロッテマリーンズに似てるな。
そういえば千葉とフロリダってなんとなく雰囲気似てるような気が・・・
半島、ディズニーランド・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 14:53 ID:???
ぬぁーーにが「最後の砦」じゃ、ゴキヲタこんなスレをたてて
(´゚c_,゚` ) プッ
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 14:57 ID:hpO5umb3
>>248
イボータ悔しそうだな
ちなみに俺はレッズファンだ
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 15:01 ID:???
でも今日のマ−リンズは3、4番にあたりがなくて今いち。
それでも勝てないヤンキースって感じだったなぁ・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 15:04 ID:???
ピエーレ ピエール
どっち?
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 15:08 ID:???
ピエーノレ
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 15:17 ID:???
>>223
カスティーヨもったいない。飼い殺し

倍は盗塁出来るだろ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 15:18 ID:???
漏れはヘミングウェイ不安
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 15:23 ID:???
ちなみにオレは、何年やっても、驚異的な活躍をしても
ワールドチャンピオンになったことがない選手が好きっす。
栄光への最短コースを選ぶプレイヤーはどーも好きになれん・・・
 
ボンズ、A-rod、野茂、ペドロ、プホルス、ガルシアパーラ、テハダ、ジト、コルク・・・
 
マーリンズ、
ヤンキースぶっつぶせ!!!!!!
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 15:30 ID:???
マーリンズも大金使ってあっさりワールドチャンピオンになっちゃったことがあるチームなわけだが・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 15:40 ID:???
>>205
Rickyって誰?
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 15:42 ID:???
竹内
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 15:55 ID:???
>>256
毎年じゃねえだろw
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 16:34 ID:???
>>257
http://www.orlandosentinel.com/media/photo/2002-10/4889901.jpg
アメリカで最も知名度が高いNFL選手の一人(マイアミドルフィンズ34番)
ベースボール大好き。阪神にいたフィルダーの従兄弟。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 16:37 ID:???
名前はリッキー・ウィリアムスだけど"リッキー"だけで誰だかアメリカ人なら普通わかる。
この前地元マイアミのカブス戦でテレビに映った気がする。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 16:43 ID:???
応援に来てたよ
サンディエゴ生まれだからトニー・グゥィンの大ファンだったそうだけど
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 16:47 ID:1RQhPPkd
普段のプロプレーヤースタジアムってどんな感じなのさ、日本でいえば
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 16:50 ID:???
http://www.proplayerstadium.com/
NFLなら8万人弱くらい収容
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 16:54 ID:???
>>263
正直マイアミっていう街がアメフトの街なので野球は全然人気ない。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 17:19 ID:???
>>263
去年は観客動員最下位を「あの」エクスポズと争ってたんだけど
最終戦でオーナーが3万席自前でチケット買って、意地で最下位を免れたとか。
267263:03/10/19 17:26 ID:1RQhPPkd
>>264,265,266

どうもありがとう!
アメフトと野球と兼用なのか
WS第3戦はここだよね、ヤンキースファンのが多いかな
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 17:43 ID:???
フロリダって言うとケネディ宇宙センターしか思いつかん
ヒューストンと言えばジョンソン宇宙センターしか思いつかん
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 17:44 ID:???
>>266
いいオーナーというか、凄いオーナーというか
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 17:54 ID:???
>>255
ということはヤンキースを倒してワールドチャンピオンまで駆け上がった
ジョンソンやシリングやサーモンやパーシバルは勝ち組でよろしいか?

>>266
それって反則なんかにならないのか?まあならないとしても
普通は考えられないな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 18:22 ID:???
>>277
実はチケットをオーナー企業が買ってそれをスポンサーさんなどに裁くというのは
いろんなスポーツで行われてる。
NFLなんかだと試合日の3日前までにチケットがある枚数まで売れないと、
その地域にはテレビ中継されなくなるという仕打ちをされる。ブラックアウトというんだけど。
だから地元なのに全然試合をテレビで見られんということもある。(だから球場に見に来いということ)
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 18:27 ID:???
Yankee 給料総額150 Million
Marlins 給料総額 49 Million
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 18:47 ID:???
メリーに首ったけを見ればマイアミがどんなとこかちょっとわかる
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 18:55 ID:???
常時薄着の金髪美人しか住んでいない
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:05 ID:u9WuC5bE
マーリンズよくやった!
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:27 ID:???
City of Miami は基本的に黒い町だろ?
MiamiBeachは薄着のお婆ちゃんたち。
近郊の富豪都市がイメージのマイアミか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:39 ID:???
常夏マイアミはもともとが金持ちの避寒地でバカンスには持って来いの街だし、
リタイアしたらマイアミに住みたいと思うアメリカ人はとても多い憧れの街。
夜の顔は犯罪の街。ヒスパニックが多いし英語が通じない場所もかなり多い。
麻薬・犯罪が南の風でやってくる。それがマフィアの資金源になってる。
そういう諸刃の刃があるので魅力なんだろうけどね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:41 ID:???
マイアミ、青い海、輝く太陽。
ここはフロリダ半島最大の都市。キューバを、カリブを、そして南米をのぞむ、
アメリカ合衆国の南の玄関。
豪華なヨット、高級別荘。ここはアメリカの、いや、世界最高の楽園。
しかし、この美しい街にももう一つの顔がある。
麻薬、武器、売春などの犯罪がうごめく。
その凶悪な暴力犯罪組織に潜入し、敢然と立ち向かう命知らずの特捜刑事たち。

その名はマイアミバイス。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:44 ID:???
いまVTRで見終わったとこ。あえて結果をシャットダウンして見てたので、ドキドキもの。
それにしてもマーリンズは、心臓に悪い試合ばかりやってくれるw
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:44 ID:???
>>278
マイアミ☆ガンズなら知ってるが。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:44 ID:???
ヘミングウェイ「老人と海」

カジキマグロ
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:46 ID:???
7戦までもつれそうかいやっぱし?
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:51 ID:???
どうもマイアミとマイアミビーチやコーラルゲーブル、
パームビーチあたりをいっしょくたにしてる香具師が多すぎ!
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:51 ID:???
ウィリスの使い方が鍵になりそう。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:53 ID:???
もつれるもつれる
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:54 ID:???
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:54 ID:???
>>265
「メジャーリーグ」は、やる気のない女のオーナーが
インディアンズを売ってもうけようとしたのが話の発端だったけど
売却予定先がマイアミだったことを思い出した。
あのころは、マイアミは絶好のフランチャイズと思われてたんだな。
まあ今の熱狂振りを見てると、決して野球人気がないわけではなさそうだけど。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:58 ID:???
確かバック・トゥ・ザ・フューチャー2でも賭けで儲けようとマイキーが気づく瞬間は
「シカゴカブスがマイアミに勝ってワールドシリーズ制覇」という臨時ニュースだったね。
現実はマイアミで無くフロリダになったけど。
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:58 ID:???
>>282
以外とあっさりマーリンズが勝んじゃ・・・・・・
マツイなんかマイアミ入りした途端舞い上がりそう。
タンパとは規模が違うから。
290デレク・リー:03/10/19 22:02 ID:???
お、勝ったんだ。
幸先いいねぇ
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:05 ID:???
このチームはロドリゲスの存在があまりにも大きい。ぜひ彼にリングを取って欲しい。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:07 ID:???
ピエールといいウィリストいい帽子がでかすぎるね
293natu猪瀬:03/10/19 22:08 ID:???
みんな“代打の神様”レニーハリスを忘れちゃ困るぜ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:09 ID:GswJGw3n
マイアミビーチのオーシャンドライブは外国のビーチで俺が一番好きなところだ。
ガンガレ!フロリダ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:09 ID:???
イヴァンは神!
イヴォ は糞!
296アジア全域生中継:03/10/19 22:10 ID:???
http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html

セリエA第6節   中国や香港や東南アジアでもこの試合は生中継らいしです

00:15 ローマ vs パルマ (フジ, UHB, 仙台放送, 福島TV, NST, NBS, TV静岡, 富山TV, 石川TV, 関西TV, OHK, TSS, TV愛媛, KSS)



297名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:10 ID:???
ややぶかぶかの帽子を斜めにかぶるのがマイアミの流行
2981:03/10/19 22:11 ID:???
おおおお!!段々ファンが増えてきた!!嬉しい限りです。
あと6戦、楽しく応援しましょう。ペティットは立ち上がりをガンガン攻めれば勝てる!!
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:11 ID:???
まっちゃんは頭でかすぎるからな
顔がでかいから仕方ないけど
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:13 ID:???
リーがまだもうひとつだにゃ
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:13 ID:???
>>280
マイアミ・ガイズなら観た。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:14 ID:???
>>298
パドレスファンです。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:15 ID:???
メリーに首ったけ
最近だとワイルドスピード2とかはマイアミが舞台
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:16 ID:???
松井は糞
マイアミは街が好きなんで応援しよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:16 ID:???
>>298
恥ずかしながらBOSファンです。
3061:03/10/19 22:21 ID:???
>>302
>>305
べつにシリーズ限定でもいいですよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:26 ID:???
ニック・ジョンソンておよそアスリートの顔してないよね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:30 ID:???
>>307
ヤンクスにはアスリートなんぞおらん!
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:36 ID:???
イヴァンの強肩、サードベース付近に横たわる肉の塊
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:13 ID:???
マーリンズは揃いもそろってブサイク面あつめたな。
今日の選手紹介で吹き出しちまったぞw
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:17 ID:???
>>310
そこがまたイイんだよw
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:17 ID:E2D7HlXs
地元に熱狂的ファンがついたらマーリンズファンになるんだけどな
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:19 ID:???
97年?に制覇した時の主力メンバー全部教えて。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:27 ID:???
315natu猪瀬:03/10/19 23:29 ID:???
ウービナとプッジって試合締めくくった後、いつもキッスしてるよねw
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:34 ID:???
エンカァナシオーンはオーンの部分を強調して読んでほしい
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:36 ID:???
え、千葉ロッテマーリンズが優勝したんですか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:36 ID:C8p8jra+
>>314
たった5年で全く別のチームになっとるんですね。
残ってるのはカスティーヨくらい。コーナインは出戻りだし。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:38 ID:xU1V1QBi
マーリンズもドルフィンズも青緑ということは、フロリダorマイアミの色は青緑ということでOK?
確か空港の壁も青緑だと聞いたが。

ただ、副次色でかなり印象が違う。
ドルフィンズのオレンジは柑橘類の色?
マーリンズはやはりカジキマグロの色だよね。

マーリンズのカジキのワッペンがイカすけど、あれ見ると、オメガトライブのアルバムとかに載ってた
バショウカジキを思い出すんだよな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:40 ID:???
>>318
それとカスティーヨは当時プレーオフには出ていないよ。
よって当時のV戦士で残っているのはコーナインただ1人。
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:42 ID:???
>>317
千葉ロッテマーリンズなんてティームは存在しませんw
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:47 ID:???
チームバッティングに徹する意識はマーリンズの方が格段に上。
マーリンズ見てると、9人でやる野球の強さが分かるような気がする。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:50 ID:???



   千 葉 ロ ッ テ マ ー リ ン ズ w



324名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:09 ID:???
>>314
thx
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:27 ID:???
>>319
ドルフィンズのオレンジは太陽の色だそうです。
フロリダがサンシャインシティーと呼ばれているから。
日本人がイメージする太陽の色は赤だけど、西洋人はあんな色に見えるらしい。

ちなみに主力の色はアクア(エメラルドグリーンみたいなものかな)
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:31 ID:???
http://www.miamidolphins.com/home/home_indexframe.asp
1時間半後に試合があるね、プロプレイヤースタジアム
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:33 ID:???
このあとGAORAでライブがあるだろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 01:00 ID:???
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 02:29 ID:???
いいねー!ニワカファンになりますた
パッジ(・∀・)イイ!最高っす!
ピエール速い!!
ウィリス初々しくて可愛い!!
ウービーナの落ち着いた醒めた眼いい!!
浮き足だたないで、ずっとこの調子でいって貰いたいね
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 04:22 ID:???
金に物を言わせてチャンピオンをもぎ取った(買った?)
97年は少々微妙な感じだったが、今年勝ったら本物だ。
がんばれマーリンズ!
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 04:35 ID:???
いやー97年も何気に応援してたよ。
金で買ったと陰口は叩かれたが、
今年限りのメンバー、ってのがなんか切なくて。

ヤンキースを倒すチームが大好き。
松井だけは応援してるが、ぜひヤンキースに勝って欲しい。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 06:56 ID:???
カブレーラ爆発キボンヌ
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 07:18 ID:???
>>314
三割バッター1人もいなかったんだ。30HRも
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 07:29 ID:???
ケビンブラウン以外に目立った成績の人居なかったんだね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 07:32 ID:???
だからすごいんダヨ
短期決戦は集中力ダヨ
エスカレーターを逆走するのと同じ
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 07:35 ID:???
今日も苦しい試合をものにしたいところです。
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 07:44 ID:???
>>334
俺の印象の中では、ネンとアルーは凄かったぞ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 08:57 ID:???
さ、今日もがんばって応援しよう。
昨日の実況スレはちょっと寂しかった。
イヴォがおもしろプレーを連発しますように!
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 09:06 ID:Sw74iz2L
メジャー一熱狂的ファンが多いのはどこですか?ヤンキースですか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 09:07 ID:???
デトロイトだよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 09:13 ID:???
ボストンだろ
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 09:16 ID:???
Redmanて今年どうだったの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 09:28 ID:Sw74iz2L
やはりデトロイトのタイガースも熱狂的なのか
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 09:34 ID:???
>>340はネタだろ
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 09:38 ID:???
FLAの逆転に期待!
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 09:39 ID:???
マーリンズは各シリーズで1試合だけ大敗する日がある。
でも結局最後は勝つんだよ不思議なことに。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 09:42 ID:???
だな
3点差なんて何度ひっくり返したことか
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 09:49 ID:???
>>331
金で買った優勝とは言われてたが、少なくともWS当時は今年限りだなんて言われてなかったぞw
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 10:06 ID:???
地味に追いかけてこーぜい
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 10:21 ID:???
今日は負けかな。まあカブスとの戦いも2戦目大敗した後持ち直したから大丈夫だろう。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 10:32 ID:???
マーリンズって先発陣は1戦目以外で良いの誰かいないの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 10:32 ID:???
むしろ敵地で1勝1敗なら上出来なわけだが。
暖かいフロリダで2勝1敗でニューヨークに戻るくらいでいいんじゃないかい?
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 11:02 ID:???
このチーム黒人ばっかだな
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 11:09 ID:???
>>351
3戦目のベケットが今はエースかな。本来のエースのバーネットが怪我でいないから。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 11:10 ID:???
うん。ヘタに2連勝なんかしたりするとかえって良くない。
苦しい状況の方がマーリンズは力を発揮するチームだしな。
356 :03/10/20 11:35 ID:???
コーナインこな━━━━(Д゜(○=(゜∀゜)=○)Д゜)━━━━━い!!! 
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 12:03 ID:???
負けた
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 12:05 ID:???
まあ 1勝1敗は予定通り
暫く投げてなかった投手も1イニングづつ調整登板出来たし

3戦目 ベケット 4戦目 ウィリス 5戦目 ペニー で2勝して王手のシナリオに狂いはない
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 12:14 ID:???
気温8度のNYから30度のマイアミへ

爺軍団のNYはついてこれるかね フフフ
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 12:44 ID:???
338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/20 08:57 ID:???
さ、今日もがんばって応援しよう。
昨日の実況スレはちょっと寂しかった。
イヴォがおもしろプレーを連発しますように!


361名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 14:11 ID:???
予想通り2戦目は乾杯したか。
まあニポーンのマスゴミどもが凶器することのない程度に誤字裸を抑えて勝って呉よ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 14:17 ID:???
>>348
言われてたよ
メンバーが解散するのは既定路線だった
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 14:27 ID:UYhzrGC4
>>335
例えが面白い。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 14:46 ID:/kZpmV81
mlb.comで動画が見れるけど、パッジのセカンド送球かっこいいね。
全盛期から衰えたとはいえ座ったままあそこに投げられるキャッチャーはそういない。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 15:01 ID:???
>>364
ブーン、バットに当てられなきゃせめて頭で送球受け止めれ
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 16:26 ID:???
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 16:58 ID:???
お立ち台での斎藤雅樹「そうっすねー」に近いよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 17:32 ID:???
>>366
you knowって英語聞いてるとよく出てくるよ。日本語でも「逆に言えば」とか「ていうか」をよく言う奴いるじゃん。
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 17:37 ID:???
赤男はカブスにも2試合とも個展パンに打たれてたし、ホントダメだな。






         赤男を使う末期怨≒広沢を使う1001
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 18:57 ID:???
誰か立てて!

【NYY55】 老人とイボ 535 【Rum&Pudge】

前スレ
【NYY55】怪獣王ニューヨークの空に吼える534
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1066628483/

【松井秀喜オフィシャルサイト】 ttp://www.matsui55.tv/
【松井秀喜 野球の館】 ttp://www.hideki.co.jp/
【松井秀喜伝説】 ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/n-wave/
【松井秀喜親衛隊】 ttp://av_shisyo.tripod.co.jp/
【asahi.com:語る松井】 ttp://www.asahi.com/sports/special/matsui/index.html
【挑戦 松井秀喜(北陸中日新聞)】 ttp://www.hokuriku.chunichi.co.jp/matsui/
【MLB公式サイト】 ttp://newyork.yankees.mlb.com/
【ESPN Clubhouse】 ttp://baseball.espn.go.com/mlb/clubhouse?team=nyy
【New York Times】 ttp://www.nytimes.com/pages/sports/baseball/index.html
【New York Post】 ttp://www.nypost.com/sports/yankees/yankees.htm
【New York Newsday】 ttp://www.newsday.com/sports/baseball/yankees/
【マツイ選手速報】 ttp://ichiro.site.jp/n-today.html
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 19:17 ID:???
Left Field Line: 330 feet
Centerfield: 434 feet
Right Field Line: 345 feet
Power Alleys: 385 feet
プロプレイヤースタジアムはスピードがモノを言う
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 19:20 ID:???
ヒューストンファンだが、WSはマーリンズを全力で応援しる!
アメの読売をぶっ殺してください
373369:03/10/20 19:27 ID:???
>>372
ええこと言うねえ
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 19:31 ID:???
>>358
予定通り以前に
チーム力の実力差がありすぎなんだが・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 19:40 ID:???
>>374
イヴォヲタが来るところじゃねえよ!
376パドレスファン:03/10/20 19:45 ID:???
ここに書き込んでいる人のうちフロリダファンは(多分)少数、多くはアンチヤンキース又は
ヤンキースが勝ってもつまらない=フロリダを応援している、との理解でいいのかな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 19:47 ID:???
>>376
そうだね。
アンチが流れ込んでレス数上がってるし、
ここの1も期間限定で受け入れてくれてるみたいだし。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 19:59 ID:???
来るものは拒まず去るものは追わずの南国トロピカーナなのですマイアミは。まあマーリンズの野球を楽しんでくれよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 20:02 ID:???
http://www.miami.com/mld/miamiherald/sports/baseball/
これからこれから、と。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 20:20 ID:???
おれはバッジファンで、スモールベースボールが好きだから
フロリダ応援してる。プレーヤーは肩の強いヤシにぞっこん
ふだんはシアトル、ミネソタのように守備が糞でないチーム観てる
カブス、ボストン、最近のヤンクスの雑なベースボールは楽しくない
ちょっと前(ソリ、ジアンビ、松井以前)の隙のないヤンクスは畏敬
してたけど
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 20:33 ID:???
231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/19 09:28 ID:cgNWvgRs
日本人が皆、ヤンキースファンだと思っている日本のマスコミは北朝鮮と同じ。
洗脳報道にはもううんざりだ。



382デレク・リー:03/10/20 20:41 ID:???
なるほどリゾート地だしな。
みんなでマターリしませう。
383パドレスファン:03/10/20 20:43 ID:???
>>380
98年にやられました。
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 20:57 ID:???
もうダメポ
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:04 ID:???
マーリンズのショートってうまいよね?
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:06 ID:???
>>384
ヤンクスがか?イボイがか?
3871:03/10/20 21:28 ID:???
「松井3ラン、シリーズタイ」
駅のキオスクで結果を知りました。やっぱ松井すごいなあ。シリーズMVPも夢じゃないかもしれない。
まあ最後に勝つのはマーリンズだから、MVPってことはないでしょうけど。

フロリダは10月までは比較的暖かくて、プールにも入れますが、
ハロウィンとサマータイムが終わると急激に寒くなります。
ニューヨークとの気候の差がマーリンズにとって吉とでるか凶とでるか?

それにしてもマッキオン監督にまで松井の印象を聞く
日本のマスコミはどうにかならんのでしょうか。
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:13 ID:???
次はベケットか。ここが正念場だな。毎試合そう言いそうな気がするが。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:20 ID:o7qbkufZ
マーリンズはもうニューヨークには行きません。
ヤンキースはニューヨークに帰ってこれでもかの
罵声を浴びてください。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:33 ID:???
今日はメカジキ弱っちかったな〜、簡単に釣り上がっちゃって
フロリダであと3回すぐ釣られそうだな
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:36 ID:???
(´-`).。oO(今日もライフルアーム炸裂したなぁ)
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:38 ID:???
セーフコより広いプロプレイヤーならセンター返し(バーニーを狙う)を心がければ楽勝
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:42 ID:???
(´-`).。oO(バーニーは膝が100%じゃないからなぁ)
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:50 ID:o7qbkufZ
ヤンキースはおっさんばかりだから熱中症で終わりですね(w
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:53 ID:???
そんなに気温違うの?ちなみに今日のニューヨークは8.8℃だった。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:12 ID:???
マッキオン監督ってプロ生活55年目で
初のワールドシリーズ出場なんだ・・・ ゚(゚つД`゚)゚。
 
こんな話聞いたら応援しない訳にはいかない。男として。
リング4つ持ってる奴や、最短コース選んだ奴に負けてほしくねー・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:13 ID:o7qbkufZ
>>395
違いますね。あまりの気温の違いに気が違うことでしょうね(w
最も自然環境の力を借りるまでもなくマーリンズが圧倒します
が(wコントレラスは泳いで祖国に逃げ帰るでしょうね(w
ニューヨークで殺されるでしょうから(w
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:19 ID:???
今日(現地時間では日曜)、プロプレーヤースタジアムではNFLの、
マイアミ・ドルフィンズの試合が行われていたんだよね。
明日(現地時間月曜)はワールドシリーズ第三戦が同じ場所で行われる。
同じグラウンドをアメフトと野球でどのように共用しているのか、
興味ある人は、今日の25:11〜NHK・BS1で今日のプロプレーヤーでの
NFLマイアミ・ドルフィンズの試合が放送されるから見るべし。
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:20 ID:???
アメフトのルールわかんないや・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:25 ID:???
>>395
気温30℃、湿度89%らしい。
かなり蒸し暑いかも。
4011:03/10/20 23:31 ID:???
今日のマイアミの気温調べてみたら、75°Fでした。
大体27〜8度くらいじゃないですかね?熱射病とまではいかないかな?
松井は夏場強いから活躍が期待できそうです。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:47 ID:???
つうかさ
糞ヤンクスがなんでワールドシリーズにまで進出できたか正直理解できんなあ
一発狙いの馬鹿ばっか。
正直、ジアンビは諸悪の根源だよな。あいつが入ってからソリアーノが右も左もわからず
ぶん回すようになったし、他の選手も影響されて大振りしてる。
第一 監督のやりたい野球と全く違う選手が最近は入ってるからな。
ウィリスの帽子の大きさは最近の黒人のファッションで流行なんだろ
まあフロリダがんばってくれ
ウィリス応援してるよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:54 ID:???
>>387
公式の音声聞けばわかるが、マキーオンに松井のことを聞いたのは
現地の記者だよ。そりゃあれだけ打ってりゃ話題にのぼる。

松井スレより参考レス

> 321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/10/20 17:39 ID:???
>mlb.comのジャックマキオン監督会見を聴いてみた。
>記者の質問が刺激してるなw

>記者:ジャック、何が松井をこんなタフバッターにしてるんだろうね、彼は今月に入って
>全ての対戦相手を苦しめてる。こんなバッターが過去にいたか思いつくかい?

>マキオン監督:いやー、直に見るのは今回が初めてなんだ。
>のあとに
>He's a pretty good player...と続く。
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 00:04 ID:???
>>374
はぁ?どこが?言ってみな。聞いてやっから。
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 00:17 ID:Zhm26r++
NFL中継始まった。
綺麗に内野の土の部分が出ているな。
気温は29℃と言っている。
やっぱりマイアミではアメフト人気あるなぁ、超満員だ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 00:20 ID:???
俺は最近なんとなくアメフトのルールわかってきた
ワイドレシーバーがかっこいいね
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 00:27 ID:???
ハンカンビイキ大好きのきもいやつら
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 00:30 ID:???
暑そう。選手汗だく。大型扇風機全開だw
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 00:32 ID:???
ドルフィンズのユニかっこいい。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 00:35 ID:???
>>407
判官は弱くて情けない。フロリダは情けなくないからいいのさ
「イヌ」じゃなく、猫
ジアンビ、リベラ、マツイほかみんな飼い主こわがって蒼ざめて
必死こいてプレーする温良な大型犬集団。観ててつまらない
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:36 ID:8VhmgM9w
ロドリゲスとおさえのピッチャーのチゅー。
あの2人できてんの?
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:51 ID:???
アービーナの股割りガッツポーズ見たいのに
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 02:02 ID:???
カブレラのファウル、なんで、監督は抗議しなかったの?
まだ若くて抗議しなくちゃいけないってのが、解ってなかったのかもしれないけどフォローしてやらなきゃ可哀相じゃん。
お爺監督〜!!
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 03:50 ID:???
激しくどうでもいい話だけど
カスティーヨってテネシー・タイタンズのスティーブ・マクネアに似てない?
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 03:56 ID:???
>>413
昨日は寒すぎて何もやる気がなかったんだYO

Miamiに戻ってからのFLAに期待
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 04:12 ID:???
ドルフィンズといえばダンマリーノ。
今何してるんだろ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 06:56 ID:???
http://www.sportsline.com/u/football/nfl/nfltoday/
>>416
ディオン・サンダースなんか面白おかしくコメンタリーやってるよ
試合中の解説じゃなくて試合のあとに分析する番組
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 11:36 ID:???
>>417
ディオン・サンダースか。彼は野球とフットボールどちらが好きだったんだろう?
野球をやめてたらもう少し長く現役を続けたのかもしれないな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 13:35 ID:???
野球のほうが好きだったと思うけどアメフトのほうが才能は遥かにあった。
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 16:22 ID:???
DHなしでピッチャー打席入るだけに代打もあるわけで、継投増えるから大いにつけ込むチャンスあり。
足で掻き回してやれ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:35 ID:???
うっとおしい夏の蚊みたいなチームだな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:41 ID:???
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20031021/20031021-00000206-ism-spo.html
やはり当時のV戦士のコナインが語ると説得力があるな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 02:52 ID:???
ドルフィンズ負けたね、惜しかったけど。
内野の土の部分そのままなんだね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 08:54 ID:???
ピッチングコーチの話。
奴は不屈なテキサン(テキサス人)だ。プレッシャーなんて感じないさ。
物凄いピッチングを見せてくれると思っているよ。
"This guy is a tough Texan. I don't think the pressure is going to bother him.
I look for him to pitch a hell of a game myself."


ジョシュ・ベケット本人も小細工なしの真っ向勝負を挑むらしい。

さて第3戦、楽しみだ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 08:56 ID:???
ベケットで流れをつかめるかだね
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 09:03 ID:???
>>424
4シームだから松井が合いそうだなぁ..((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル。
ツインズの第2戦みたいに。
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 09:08 ID:???
今日はベケットで完封だな
イボ3三振
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 09:11 ID:???
松井に関しちゃ今まで勝ってきたチームの主砲と同じと考えとけばいいよ。
歩かすって方法もある。他はたいしたことない。
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 09:12 ID:???
コントレラスを引っ張りだそうよとりあえず。
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 09:21 ID:???
グロリア・エステファンを国歌斉唱で使うあたりがいかにもマイアミだね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 09:21 ID:???
ゴキローさまです
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 09:27 ID:???
れっつ ごー まーりんず
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 09:30 ID:???
ラテンの街だ
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 09:36 ID:???
こりゃあいいピッチャーだな。あんなの見てたら日本の野球なんか見んわな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 09:37 ID:???
ああいうクラウドノイズはアメフトと同じだね
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 09:40 ID:???
カブス戦もベケットで流れが変わったからなあ
マーリンズは今日勝つと大きい
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 09:56 ID:???
リッキー見に来てるかなあ
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 10:10 ID:???
13 DAN MARINO
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 10:12 ID:VkK2gzxX
すげーピッチャーだね、ベケット。
いい体してんなぁ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 10:33 ID:???
イヴァンの顔面白い
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 11:20 ID:???
それは認める。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 11:24 ID:Oj8AwhLl
フロリダ、勝て!
年棒がNYYの三分の一のチーム、ワールドチャンピオン!
萌えるぜい。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 12:25 ID:2zvgDiWf
去年も、DSで給料半分情熱二倍みたいなカードを見たっけな(w
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 12:50 ID:Ec0GIU5c
ベケット続投だろ、、、
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 12:51 ID:???
まあな
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 12:52 ID:???
打ちやがったよ、、、イボ
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 12:53 ID:???
変わったpが悪すぎだっぜ
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 12:54 ID:???
ウィリスに変えたのが失敗だ。変えないだろ、タイトなゲームで
ウィリスは危ない。ネルソンみたいにぶちこわして交代か
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 12:55 ID:???
どうみてもマキオンの継投ミスだ
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 12:57 ID:???
でもあきらめない
8回表に期待
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 12:58 ID:in678kLQ
) ソ    ,.    .'  /^^⌒^へ
´) ( )ソ   .'  ,.  / (0\)》)ノ) .'
 ).'  ) )丶 .   ξミ   ̄ ⌒∞\.'´W.'  /巛/巛/巛/巛/巛/巛
丿 . ソ( .  ' 彳ゞ:》  |\____)..'’: .:┏┓  ┏━━┓        ┏┓巛
 (: ')) ,. .': ゞ》ソ/   | ∨VVVV∨   ┏┛┗┓┃┏┓┃        ┃┃ <
(   ノ. , 彳》ゞ/    |  (=^ο^) < ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━┓┃┃  巛
  .'/| .'.) ゞ》ゞ/     \/VVVVV)   ┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━┛┃┃  <
 //.';   : 彳シ    \  ̄ ̄ ̄/   ┗┓┏┛┗┛┃┃        ┗┛  巛
( ' ヽゞゞゞゞソξ   \ ⌒\  .| ⌒\  ┃┃      ┃┃        ┏┓ <
 ヽ  ´⌒⌒ 入(  ソ `VVV  ノ)`VVV  ┗┛      ┗┛        ┗┛巛
 ).'\     (   ノーー-、_/ーー-、   \巛\巛\巛\巛\巛\巛
    `ーー-(     (\\\   (\\\
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 13:00 ID:???
リベラかーー
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 13:01 ID:tO9ARr9M
Boooooooooooooooooooooooo
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 13:02 ID:???
つうかもっとゴンザレスは三遊間つめるべきだったんじゃないのか?
外角で攻めるなら
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 13:02 ID:0yxI0Jl2
松井はクレメンスの試合で打つから明日も勝つじゃん
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 13:02 ID:???
パッジ!頼んだ!
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 13:03 ID:???
>>450
今年はシーズン終わりころからリベラはいい。打てなくなってる
2イニング投げて崩れないこと多い
だからウィリス出すのは、自分から白旗の作戦・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 13:04 ID:???
>>457
今日も走ってんなあ、リベラ
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 13:08 ID:???
ぎゃ!
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 13:10 ID:???
今日の戦犯はトーボーグ
他は誰も悪くない
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 13:11 ID:???
>>460
ぎゃ!間違えた!マキオン
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 13:12 ID:???
ベケット、アービーナ(1or2イニング)とつながなかったマキオンの負け
トーリはよほどのことがないとネルソンなんか挟まない
ウィリス=ネルソンは、信頼しないで送り出すセットアッパー
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 13:21 ID:???
_| ̄|○
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 13:23 ID:???
リトルもマッキオンもホント継投が下手だな。でも9回の失点は
帳尻だから気にしない気にしない。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 13:31 ID:???
ベケットがかわいそうだ。ジーターにしか打たれてなかったのに
骨折り損
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 13:32 ID:???
おつかれー
明日はがんがろう
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 13:35 ID:???
せめてあと一つは勝ってね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 13:46 ID:???
ウィリスが松井に通用すると思ってる時点でマッキオンの目も大したことないな
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 13:53 ID:???
このままNYに逝くことなくフロリダで終戦かもな・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 13:54 ID:???
kamona
471アメリカ人:03/10/22 13:58 ID:???

また金満ヤンキースが勝ったのか

つまんね・・・

472名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 14:01 ID:???
>>471
負け犬乙
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 14:02 ID:???
ま、貧乏球団のわりにはよくがんばったほうじゃないの?
削減対象になってる球団の、数少ないファンには多少希望を与える役目は果たせた。
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 14:34 ID:6v/5qZcY
マーリンズスレにもシリーズ見通した神はけーん。


374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/20 19:31 ID:???
>>358
予定通り以前に
チーム力の実力差がありすぎなんだが・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 15:49 ID:???
トーリは采配ミスが少ないので、ずるけた采配じゃ競うことができない
リベラまでに点を取れないと終わり。僅差の終盤に寝ぼけた采配じゃあ
戦手力からこうなってしまうよ・・・
明日はぴりっとした試合をしてくれ。それで力負けするならしゃーない
476名無しさん:03/10/22 15:54 ID:0QJiP4SR
日本シリーズなんか中継線でもでも言いから
再放送を今夜屋ってほしい。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 15:55 ID:???
ヤンキースの年俸 約180億

マーリンズの年俸 約 60億
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 15:55 ID:???
イヴァン・ロドリゲスって、
水泳選手の長崎宏子に似てる…↓
http://www.fujitv.co.jp/js/guestdb/nagasaki.html
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 16:13 ID:+x/MVsOB
T・ロドリゲス、ひそかに半魚ドンって呼んでる
ゴメンね
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 16:16 ID:???
ヤンキースの観客動員346万人

マーリンズの観客動員130万人
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 16:31 ID:???
カブスには3勝1敗から逆転したんだ
まだ判らん
482ヤンクスファン:03/10/22 17:48 ID:???
>481
案外それを恐れてる。
今回は譲ってくれ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 18:35 ID:???
BOS7戦のペドロの逆パターンか。。
継投ってむずかしいのお。
あの時エンブリーに代えていたら・・・
あの時ベケットに続投させていたら・・・

「if」は禁物とはいえ今シーズンは全てヤンキーに流れがいってる気がする
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 18:41 ID:???
まあこういう展開は予想してた。マーリンズはどこかで奇跡的な勝ちをして流れを掴まない限り勝てない。
何とか明日、明後日で一つ勝ってニューヨークに行ってほしい。

勝ちゲームを落とした今日の負けは精神的に痛い。こういう逆境の中でどのように立て直すか。
監督の役割が重要になる。
4851:03/10/22 20:26 ID:???
ベケットで負けたかああ!!正直キツイなこりゃ。
しかし逆境で信じられん力を発揮するのがマーリンズ!!
一旦流れが向いてくれば大逆転に持っていけるはず。
しかし明日はクレメンスだからなあ・・・ヤンキースも有終の美を飾ろうとするだろうし・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:33 ID:???
BOS-NYYが実質ワールドシリーズだったな
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:49 ID:???
D-TRAINはもうださんほうがええな。
プレーオフのERA悪過ぎ。18.90
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:53 ID:???
すんません、その数字LCSだけみたいです

でもディビジョンSでも8弱。
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:51 ID:???
いや、タイガースとマーリンズがここから巻き返してシリーズを制覇する。間違いない。
もし俺の予言がはずれたらカミングアウトしてもいい。
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:53 ID:???
ヤンクス版メガネ君の登場に期待
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:56 ID:IcSnLHmr
マキオンが「ガンで余命数ヶ月」とでも言えば選手も発憤するだろ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:15 ID:???
マーリンズスレにもシリーズ見通した神はけーん。
 マーリンズスレにもシリーズ見通した神はけーん。
  マーリンズスレにもシリーズ見通した神はけーん。
   マーリンズスレにもシリーズ見通した神はけーん。
    マーリンズスレにもシリーズ見通した神はけーん。
     マーリンズスレにもシリーズ見通した神はけーん。
(´∀`)   マーリンズスレにもシリーズ見通した神はけーん。
     マーリンズスレにもシリーズ見通した神はけーん。
    マーリンズスレにもシリーズ見通した神はけーん。
   マーリンズスレにもシリーズ見通した神はけーん。
  マーリンズスレにもシリーズ見通した神はけーん。
 マーリンズスレにもシリーズ見通した神はけーん。
マーリンズスレにもシリーズ見通した神はけーん。
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:19 ID:???
終戦
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:46 ID:???
ベケットはガニエが先発になったみたいな雰囲気
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:54 ID:???
もういい。。
もういいだろ。。。
こんな糞弱チーム応援してなんになるんだ。。。。
恥の上に恥を塗り重ねるだけだろ。。。。。
いまならまだ間に合う。。。。。。。
いい加減あきらめるんだ。。。。。。。
空しくならないか。。。。。。。。
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:58 ID:???
>>482
ベケットで負けたからむりぽ
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:01 ID:???
>>495
いやナリーグチャンピオンシップの時より状況はいいから。
あの時は第4戦を落とした時はもう終わったと思ったが今はまだ大丈夫明日勝てばまだ望みはあるよ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:10 ID:???
例年になくリベラの状態がいいので、トーリがネルソンなどを出さず
2イニング(セットアッパープラスクローザー)として使うから付け入る
隙はない
今までのねばりの逆転はムリポ。先発を打つしかないよ、厳しいな
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:12 ID:???
そうだよ。。
もうダメなんだよ。。。
あんな最強チームと対戦してなんになるんだ。。。。
負けに負けを積み重ねるだけだろ。。。。。
いまならまだ間に合う。。。。。。。
残りの試合をボイコットするんだ。。。。。。。
死にたくならないか。。。。。。。。
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:25 ID:???
>>498
勝負は3アウトを取られるまではわからないよ。ここまで奇跡的な勝利を積み上げてきたんだから最後には笑うと信じてる。
追い詰められないと力が発揮できないチームだからw
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:37 ID:???
もう終わりだよ…
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:45 ID:???
無理だよ。。
もう試合終了なんだよ。。。
どんなに信じても最期は負けるんだ。。。。
失点に失点を積み重ねるだけだろ。。。。。
いまならまだ間に合う。。。。。。。
松井に試合前に土下座するんだ。。。。。。。
手加減してもらいたくないか。。。。。。。。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:01 ID:???
ベケットで負けたから終わり
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:03 ID:???
>>502
気持ち悪いからやめて
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 02:33 ID:???
ウィルスはまともに球が行ってなかった。かなり入れ込んでたなぁ。
あれじゃ抑える云々以前の問題。リリーフ向いてないんじゃないか。
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 09:14 ID:???
マーリンズ、もうちょっと頑張ってよ。
これなら・・・・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 09:16 ID:???
昨日の放送中、オーナー席写ってたけど、
マーリンズのオーナーって柄悪いな。
取り巻きも悪そうなばっか。
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 09:56 ID:???
ヤンキースのオーナーはガラ悪くないのか・・・
509デレク・リー:03/10/23 09:58 ID:???
チャンスでヒット打っちゃったよ
アヒャ
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 09:58 ID:???
>>508
違う意味での悪さ
511 ◆HTAuA0EWOM :03/10/23 10:03 ID:???
3点先取〜
今日はなんとしても勝て!年寄りピッチャーなんか怖くねえぞ〜!!
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 10:24 ID:???
ヤンパイヤがいるから油断ならねえ。昨日もやられたし。
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 10:58 ID:???
美少年に萌え
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 11:24 ID:???
パヴァーノってエクスポスにいた?
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 11:58 ID:???
516 :03/10/23 12:00 ID:???
コーナイン確変しとる

ろうそくの最後の炎だな、ガンバレ
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 12:05 ID:???
NYGが接戦で負けまくってるのが痛いね。PHIはマクナブがコーデル化してるし。
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 12:15 ID:GI/CPbf6
土壇場の9回でランナー2人。
しかし、プロプレーヤーでは左打者の逆転3ランがなさそうという安心感があるね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 12:21 ID:???
しかしFLAはこのブルペンで良く勝ち上がってきたな!

パヴァーノかわいそう!昨日のベケットも
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 12:21 ID:???
同テンダーーーーーーーーーー
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 12:23 ID:???
あぁーーーー
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 12:23 ID:???
This bullpen's a kind of shit!
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 12:24 ID:???
コントロール悪いねん
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 12:25 ID:???
おお、リベラじゃなくコントレラスだ!
よし!チャンスはある!
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 12:25 ID:???
ウゲット、クローザの投球じゃないよ。シエラのあとがブーンで助かった。
この回サヨナラにしないとやばい
526デレク・リー:03/10/23 12:27 ID:???
まるでBK
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 12:27 ID:???
当然コントにはキュー版コネクションから握らしてるんだろな!?
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 12:33 ID:???
しょせんアービナは準クローサーだな。
伊良部の方がまし。
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 12:42 ID:???
Dトレインだけは出すなよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 12:44 ID:???
パッジここで打ったら真の神
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 12:50 ID:???
コントレ珍しく崩れない
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 12:51 ID:???
>>517
ニューヨーク・ジャイアンツ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 12:54 ID:???
バーニーも確変だ
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 12:59 ID:???
そうだ!ブーンと勝負だ!
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 12:59 ID:gEdlMr2v
49番のPて誰?
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 12:59 ID:???
爺さんも大変だな
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:00 ID:???
>>535
名もなきひと
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:00 ID:???
今日負けたらマイアミでWSが終わってしまいそうなんですけど
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:01 ID:???
FLAにかけた漏れが馬鹿だったか・・・・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:01 ID:???
>>533
NYは毎試合誰かが確変するな

松井→ニック→ジータ→バーニ
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:03 ID:gEdlMr2v
49番てチャド・フォックスやんけ!ゴルァ!
アトランタで1年だけ投げてたP
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:03 ID:???
>>539
そんなことないよ!夢をあきらめないで!!
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:06 ID:???
よっしゃ!
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:06 ID:???
イヴァン最高!!
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:07 ID:???
耐えた
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:07 ID:???
>>542
そうだな、有給むだにはならないよな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:08 ID:gEdlMr2v
スゲ〜凌いだ!
ウィヴァーか!勝てるで!!
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:09 ID:???
>>547
しかしリベラが残ってるんだよな、、、
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:10 ID:???
ゐ-バーが出て来て、
エンカルナシオンのブードゥーの呪いで、
なんか勝てそうな気が汁!
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:11 ID:???
今日のウィーバーだめだめモードでないよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:11 ID:???
コーナインは確変終了か
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:12 ID:gEdlMr2v
ヽ(`Д´)ノウワァァン!! 

_| ̄|○
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:13 ID:???
NYは毎試合誰かが確変するな

松井→ニック→ジータ→バーニ→ウィーバー
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:13 ID:???
この回はジーターさえ抑えれば大丈夫
あきらめないぞ!
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:13 ID:???
FLAのエンカルナシオンってご自慢の歯のネックレスしてないの?
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:14 ID:???
ここで一発打つのがチンコ
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:14 ID:???
勝てるよ、この監督なら勝てる
監督を信じよう
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:15 ID:???
>>556
チンコはアン牌だろ
559[@@:03/10/23 13:16 ID:vQG652Gk
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:20 ID:???
・・・・・・なんか怖い
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:20 ID:???
ああ、確変登場だ、、、
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:22 ID:???
ルーパー、極度の緊張で発狂寸前?
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:23 ID:???
ボール速いね
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:23 ID:???
ああ、いい試合だなあ
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:23 ID:???
抑えた
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:24 ID:???
勝ったな♪
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:27 ID:???
ウィーバは2イニング持ちません。_| ̄|○

おめでとうございますフロリダファンの皆さん
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:28 ID:???
勝った!!!
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:28 ID:???
おおおおおおお!!!!!!!
570デレク・リー:03/10/23 13:28 ID:???
ゴゴゴゴゴごんざれすーーーーー!!!!
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:28 ID:???
やっぱりウィーバーやってくれた。やっと勝てたよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:28 ID:???
573デレク・リー:03/10/23 13:29 ID:???
ゴンザレスの打率が再び1割の大台に達した。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:30 ID:gEdlMr2v
うほほ〜い!
ヾ(゜∀゜)ノ
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:30 ID:???
>573
おめ
576519:03/10/23 13:31 ID:???
FLAのブルペン>>>>>>>>壁>>>>>>>>ウィ-バー
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:32 ID:gEdlMr2v
ルーパーよく抑えた!!
MVPや〜!!
578567:03/10/23 13:32 ID:???
ほんとに打たれやがった...
_| ̄|○
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:33 ID:???
ベケットは6戦で投げるの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:34 ID:???
あー、観てる方もしんどかった
選手皆おつかれー、明日もがんばってくれ
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:34 ID:???
松井がいようがいまいが俺はヤンクス嫌いなので今日は嬉しかった。
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:34 ID:???
7戦じゃ
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:34 ID:???
>>579
六戦は無理だろ。競り合えばリリーフはあるかもしれんが
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:35 ID:???
ふつうにレッドマンでいいんじゃない?
地元だから豹変の予感だが・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:35 ID:tWECrnLy
明日ペニー、6戦レッドマン、7戦ベケットだな。
明日勝てばもらったかも
586デレク・リー:03/10/23 13:36 ID:???
ベケットは第七戦で中四日だと思うけど。
しかし勝ったから「いい試合だった」とか言えるが
負けてたら「アービナ○ね」とか「リー親父のチームに帰れ」とか言ってたに違いない。
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:37 ID:???
しかしPudge頼みは変わらない
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:37 ID:???
打たなきゃ負けよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:38 ID:???
最後松井まで回さなかったのが勝因だな
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:38 ID:???
リベラも一度は失敗するしね
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:41 ID:???
・・・・・・しかし、仮にもWCを狙ってるチームの掲示板か?
しょぼい意見ばっか。
592 ◆HTAuA0EWOM :03/10/23 13:42 ID:???
よっしゃ〜!!!
アレゴン偉い!ルーパー超偉い!
アービナはしょうがない、よくやった。シエラが上回っただけ。
明日取れば、いけるぜ〜!!
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:43 ID:???
>>592
ルーパーの泣き笑い発狂顔が最高だったな
MVPや!
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:46 ID:???
やべー、俺アトランタファンだったけど、マーリンズも好きになってきた!!
今回のシリーズでマーリンズファン増えたんじゃねえ?
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:48 ID:???
>>594
同意
カブレラっていう少年アイドルも出てきたしな。
北部のチームとはチョトカラーが違う。
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:49 ID:???
昨日勝ってしまうと楽勝ムードで若い選手のやる気がなくなるからわざと負けたんだよ。
そして今日も一時わざと追いつかれ、そしてサヨナラで勝つ。
じじい、やるな。もう勢い乗ったよ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:51 ID:???
>>596
それはどうかと
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:52 ID:???
>>595
顔みて少年アイドル言うかw
でもほんと少年っていう感じだ、プホルスと全然違うからまた面白い
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:53 ID:???
>>591
おまえがしょぼくないネタでも振れや
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:53 ID:???
http://www.miami.com/mld/miamiherald/sports/baseball/
最初からマーリンズは7戦までやる予定。
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:58 ID:???
>>599
漏れはBOSファンだから、ネタがねーんだYO.
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:58 ID:???
最後はベケットの完封で優勝の予定。
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 14:04 ID:T2IWPrJ5
つーか、ピエールってユニの着こなしもカッコいいし、
いい選手だね。ツバが伸びた帽子の被り方もおしゃれ。
確か、ロッキーズ時代からそうだったような。
普段もおしゃれなんだろうな。どんな音楽を聴いているのか興味あるな。
ピエールの情報を知りたいんだけど、いいHPないかね?
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 14:06 ID:???
ウィリスもかわいい顔してる
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 14:07 ID:???
ワールドシリーズを見た後に日本シリーズは見れないよな。
日本の野球なんて御飯事にしか見えない。
レベル云々の問題ではなくて(それを問題か)、モチベーションが違いすぎ。
やるものも見るものも。いっそのこと、日本にメジャーリーグのチームが出来ないかな?
それを期待しよう
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 14:09 ID:???
>>603
ピエールはカリブの貴族の生まれって知ってる?
その昔、ブルボン王朝の貴族の子女がカリブの海賊に拉致され・・・
海賊と貴族の血が混じってるんだね。

ん〜〜〜、ノーブル
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 14:10 ID:???
>>606
ネタだろw
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 14:10 ID:???

空席に向かって飛ぶボール。

メジャーってWシリーズでもこんなものなのか。

609名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 14:11 ID:???
>>607
松井スレはネタばかりだろ?
610609:03/10/23 14:13 ID:???
大誤爆スマソ

逝きますね
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 14:30 ID:???
松井ヲタもマーリンズに興味津々
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 14:53 ID:???
ピエール:快速特急!誰も止められない超スピードはイチロースタイルに萌え〜。
カスティーヨ:タイ・カッブと並ぶ35試合連続安打!日本記録は高橋慶彦の33試合だからスゴイ!
パッジ・ロドリゲス:ご存知メジャーを代表する強肩強打の捕手。
カブレラ:ワールドシリーズ史上最年少四番打者!ベイビイ・フェイスで人気沸騰!
ドントレラス"D-TRAIN"ウィリス:変なピッチングフォームが魅力の速球投手。前向いて投げろや!
アービナ:意外に若くないTEXから移籍のクローザー。セットポジションから俯いて投げるスタイルはカッコイイ!!

あとは思いつかねえ。アオリ文句追加キボーン。
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 14:55 ID:???
ウィリスやアービナが出てくる展開はチョトごめん
614あすは:03/10/23 15:02 ID:xI0YCgh+
TBSで生中継。
朝番組止めて試合前のノック練習から中継して欲しい。
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 15:13 ID:???
パッジの存在感はすごいな。
ああいうキャッチャーが野手の方向いてると士気が全然違うんだろうな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 15:57 ID:???
>>614
生?TBSで見ると録画らしいが
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 17:34 ID:???
>>612
ジョシュ・ベケット:正真正銘のライアン二世 MAX162キロの剛速球で奪三振の山を築く未来の大エース 
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 17:48 ID:???
>>615
確かにファーストなんかランナーいようもんなら
140キロの牽制が不意にやってくるからな。
集中せざるをえないだろな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 17:51 ID:???
TBSの番組表みたら録画になってるぞ。


MLBワールドシリーズ2003
第5戦「ニューヨーク・ヤンキース×フロリダ・マーリンズ」

解説:槙原寛己 / 実況:戸崎貴広 / リポーター:豊田綾乃
中止の場合:
15:55〜16:50水戸黄門 第19部
出演:西村晃、あおい輝彦、伊吹吾郎、中谷一郎、高橋元太郎、ほか
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 17:56 ID:???
>>612
デレク・リー:あのオリックスのレオン・リーの息子。固い守備で魅せるぜ
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 18:18 ID:???
初戦が1点差で勝利、2、3戦が5点差で負け、そして今日の4戦が1点差勝ち!
これは吉兆だ!

1960年のパイレーツ対ヤンキーズのワールドシリーズでは、パイレーツが「勝ちは少差、負けは大差」で3勝3敗の
第7戦、マゼロスキーの劇的なサヨナラHRで優勝したのだが、この展開にそっくりだ。ヤンキーズのメンバーは、
帰りの飛行機で「負けた気がしない」と泣いたそうだ。(マゼロスキーの背番号9はのちに永久欠番)

ちょっと調べたが四戦までの展開がそっくり。
1戦:○PIT6-4NYY
2戦:PIT3-16NYY○
3戦:○NYY10-0PIT
4戦:NYY2-3PIT○

ちなみに続きはこう。
5戦:NYY2-5PIT○
6戦:PIT0-12NYY○

そして運命の第7戦。
NYY|000 014 022 | 9
PIT |220 000 051x | 10
スコア見るだけで震えがきませんか。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 19:39 ID:???
フロリダの総合スレたってたの
知らなかった━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 19:57 ID:???
勝ったーーー。ビデオを4時間15分しかセットしてなかったら別の意味でもドキドキもの(w
624名無しのネコたち:03/10/23 20:16 ID:???
ボク達も温かくて捕れたてのサカナを自由にパクってこれるフロリダが大好きです。
NYのヤクザな悪の軍団に勝てるといいですね!

肉球で応援してるYO!
625くだけ散ったハン・ソロ:03/10/23 20:29 ID:???
>>1弱きになるな。
>>113を思い出せ。

コレにはムチャ感動したんだぞ。
その通りじゃないか
『ヤンキース、実は大したことねえぞ!!』
6261:03/10/23 22:05 ID:???
今帰りました。これでイーブンですね。
明日もサヨナラの勢いそのままに行ってくれ!!

>>625
おうよ!!俺良い事言ってるな!!
マーリンズが優勝するのは奇跡ではなく、もはや必然
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:08 ID:G8cibBrY
マーリンズ頑張れ!!
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:08 ID:???
無理無理
6291:03/10/23 22:21 ID:???
いやあ、少なくともマーリンズの選手たちは
無理だなんてこれっぽっちも思ってないですよ。
少しでも弱気になった自分が情けない。
630500:03/10/23 22:36 ID:???
>>629
な。俺が言ったとおりだったろ。
マーリンズはこういう試合をシーズン終盤からやってきたんだよ。

631デレク・リー:03/10/23 23:16 ID:???
同点の後がナイス火消しでしたね。
ゴンザレスの一発は事故みたいなもんだが、そういう勝ち方だからこそ良い。
632 :03/10/23 23:39 ID:/185zLcL
コーナインは、シブい。

633名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 23:39 ID:???
パヴァーノは力投でしたね。
大家でもヤンクス抑えられる?
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:34 ID:???
今のマーリンズってハリウッド野球映画のチームみたい。
敵が悪役ヤンキースだけに尚更そう感じる。
感動のラストシーンを見届けたい!!
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 01:32 ID:da8NEuqg
おおサヨナラホームラン打った奴イチローの真似してる
イチロー≧松井
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 01:33 ID:???
イチローのまねって?
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 03:41 ID:???
マーリンズの二遊間は固いね〜。
638名無しさん@お腹いっぱい:03/10/24 07:22 ID:CI9kCwo3
王手掛けてNYでヤンクスファンの前でWチャンピオンになって
全米中に思い知らせてやれ。
639名無しさん@お腹いっぱい:03/10/24 07:34 ID:bWk47ZaO
パッジの送球って140キロもでてるんでつか(゚д゚;)
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 07:36 ID:???
あの若い連中は、過小評価でナメられてるほうがモチベーションになるらしい。
ずっとそうやって戦ってきて、そしてここまで来てる。
641 名無しさん@お腹いっぱい :03/10/24 07:42 ID:bWk47ZaO
あのー、今日もグロベが壊れてるんでつけど
MSFTでつか( ´∀`)アハハ
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 07:52 ID:???
Florida AB R H RBI BB SO LOB AVG
Pierre, CF 0 0 0 0 0 0 0 .357
Castillo, 2B 0 0 0 0 0 0 0 .176
Rodriguez, C 0 0 0 0 0 0 0 .267
Cabrera, RF 0 0 0 0 0 0 0 .188
Conine, LF 0 0 0 0 0 0 0 .429
Lowell, 3B 0 0 0 0 0 0 0 .118
Lee, 1B 0 0 0 0 0 0 0 .235
Gonzalez, SS 0 0 0 0 0 0 0 .143
Penny, P 0 0 0 0 0 0 0 .000
643 ◆HTAuA0EWOM :03/10/24 08:29 ID:???
今日もイケイケー!!
ネタなくてすまそ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 08:34 ID:???
>>639
座りながら投げて140キロ出るらしいよ。
恐ろしい。。。
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 08:43 ID:???
れっつ ご〜 まーりんず ♪ダダダダ ダダダ

少年Cの連日のHRを願って
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 08:54 ID:???
パッジの公式サイト。
http://www.pudge.org/default.htm
イバン・ロドリゲス基金ってのがある。
話は変わるが松井もこういうのは好きなはずだからやればいいのに。
日本だと照れとかがあってなかなかしにくい面もあるけど、
アメリカでは恵まれない子供たちへの活動はオープンでちゃんと評価してもらえるから、
例えば在米の恵まれないアジア系の子供達にとか奉仕すれば、
ロベルトクレメンテ賞をもらえたりすると思うけどな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 09:16 ID:???
>>646
もうやってるよ。
6481:03/10/24 10:02 ID:???
今日はラジオで観戦してます。
ゴンザレスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
649デレク・リー:03/10/24 10:03 ID:???
ゴンザレスが確変してるわけだが
6501:03/10/24 10:03 ID:???
ペニーもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 10:05 ID:???
まだまだ
652 ◆HTAuA0EWOM :03/10/24 10:05 ID:???
ヤッタ〜イケイケマーリンズ!!
フロリダ最後のゲームだから相手のピッチャー全員顔見せしてやれ〜!!
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 10:14 ID:???
ゲッツ!!
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 10:32 ID:???
4回からちょっと配球変えてみました
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 10:32 ID:???
リーの怠慢プレーいくない

もう3、4点ほすい
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 10:34 ID:???
実況スレ
フロリダファン少なすぎ・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 10:35 ID:???
(゚ε゚)キニシナイ!!
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 10:49 ID:???
>>656
漏れはがんがってるぞ!
659 ◆HTAuA0EWOM :03/10/24 11:16 ID:???
ローウェル偉い!ヤンキーズはもはややる気なしモードだ!!
つーか実況スレのURI教えてほしい訳だが。教えてえらいひと。
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 11:17 ID:???
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 11:17 ID:???
おじいちゃんノッテルネ
662 ◆HTAuA0EWOM :03/10/24 11:18 ID:???
>>660
thx!
663 :03/10/24 11:22 ID:???
ピエール+コーナイン対松井+バーニーの戦いだな

守備でも互角か・・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 11:24 ID:???
ジーターを忘れるなよと。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 11:33 ID:???
ジーターを忘れるなといったのに。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 11:35 ID:???
ペニーがんがって!
豆つぶれなんかどっかに逝っちゃエー
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 11:37 ID:???
>>656
あそこはにわかの集まりだからね
ポストシーズンでもNLの実況のときは人がかなり少なかったし
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 11:38 ID:???
ウィリス満塁で出さないよう、ほっ
打ち取ったヽ(´▽`)/
669 ◆HTAuA0EWOM :03/10/24 11:39 ID:???
セーフ!!!なんとかなったぜ〜。ペニー偉い!

>>667
実況スレは流れ早すぎ&NYYファンばっかで居心地悪いので戻ってきまちた。
6701:03/10/24 11:43 ID:???
回線トラブってて、やっと戻りました。
今日はもらったか?
これで気持ちよくNYに戻れるかな
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 11:46 ID:???
フロリダなのに、NYに戻るとは、これいかに
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 11:49 ID:???
どうあってもウィリス出す気か((((;゚Д゚)))) やだな
673 :03/10/24 11:55 ID:???
引退土産にポストシーズン全体ののMVPをコーナインにあげたいなー
チャンスで打てないし、目立たないけど・・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 11:57 ID:???
>>1
前から気になってたが、
ヲマイ松井ヲタのNYYファンだろ!?
実は
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:05 ID:???
ち!寝坊しちゃった。勝ってるねえーー!!
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:07 ID:???
よし!ライト狙え!
677デレク・リー:03/10/24 12:09 ID:???
>>670
「乗り込む」と表現しる
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:25 ID:???
ルーパー打ち込まれた!
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:26 ID:???
ルーパーもアービーナも続けて抑えることはできないな
アービーナ今日は大丈夫のはずだが
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:27 ID:???
今日はアービ〜ナがクローサーらしいところを見せてくれますように!
6811:03/10/24 12:28 ID:???
余裕で勝ちますよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:30 ID:???
うわあ、ひやっとした
6831:03/10/24 12:30 ID:???
当然
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:31 ID:???
アービーナなんか危ない
6851:03/10/24 12:31 ID:???
よしよし!!
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:32 ID:???
ジーターは危険だ
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:33 ID:???
プロプレイヤーが救ってくれた。。
ヤンスタだったら同点HRだったな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:35 ID:???
アービーナとルーパーは二人で一人前のクローザーみたいだが、
うまくいけばそれでもいい
あさって打線全員調子いいといいな
今日は珍しく楽勝気味。ペニーがよかった
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:36 ID:???
やったぜー!!

>>1 の松井ヲタ疑惑はあったけど、
NYCにの・り・こ・む・ぞ!
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:38 ID:???
>>1 必死だな
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:38 ID:???
ペニーとパバーノもリリーフでいける
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:43 ID:???
アービーナはほんと信用できない

実況スレでがんばった
数少ないフロリダファン乙
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:44 ID:???
>>692
フロリダも先発崩れると怖いね。
6戦はレッドマンか?vsペティットだと七戦必至の様な気がする
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:44 ID:???
>>687
同意。NYはジーターとバーニーには気をつけろ!
あとはだいじょうぶだ
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:45 ID:???
結局ベケットに賭けるしかないでしょ
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:46 ID:???
ペティットもどうか分からんよ。
あれだけいいピッチャーなのに防御率4点台だからな。
たまに大炎上するんだわ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:49 ID:???
God bless Marlines.

ボソックス マンセー
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:49 ID:???
実況スレ
マジで3人くらいしかいなかったな
699 ◆HTAuA0EWOM :03/10/24 12:52 ID:???
なんとか勝ったね。しかしあいつらってどうして9回で粘れるんだ?
ところで6戦はD-TRAIN、7戦はベケットだそうな。
6戦は難しいだろうけど、7戦で必勝だ〜!!!ゴーゴーマーリンズ!!
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:53 ID:???
>>698
ま、そんなもんだな
3VS50じゃーきつい
7011:03/10/24 12:54 ID:???
さあ、ニューヨークに「乗り込んで」優勝しちゃってくれ!!
そろそろMVPの議論をしてもいい頃になってきました!!
俺的には随所でシブイ活躍をしているコーナインがいいな。
しかし、ピエールもロドリゲスも捨てがたいところ。
こういうチーム一丸となって戦ってるチームには、
全員にMVPをあげてもいいような気もするけど。

ちなみに松井も少しだけ応援している。日本人だし。
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:54 ID:???
(゚ε゚)キツクナイ!!
703700:03/10/24 12:55 ID:???
あ、何気に700
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:56 ID:???
コーナインに賛成

次は今のところペニーかな?
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:58 ID:???
俺も松井好きだよ
松井が打ってフロリダが勝てば万々歳
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 13:01 ID:???
なんていうか・・・
シリーズ始まる前の、ヤンキースヲタ共が書き込んだ
「4−0で楽勝」みたいなレスを全て晒してやりたい気分だ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 13:03 ID:???
>>706
アホばっかだから、全然堪えないと思われ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 13:03 ID:???
ま、いろいろ言わん
俺は所詮居候
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 13:11 ID:???
イヴァン FOR MVP
710 ◆HTAuA0EWOM :03/10/24 13:31 ID:???
>>701
おいおい、何浮かれてんだ。明後日は寒い寒いヤンキースタジアムだぞ。相手はペティットだぞ。
6戦落としたら7戦も押し切られる可能性は大いにあるぞ。
ここで引き締めないでど〜するよ!!
6戦も必勝体制だ!敵地でブーイングの嵐を浴びようぜ!7戦なんて必要ねえ!!
711699 ◆HTAuA0EWOM :03/10/24 13:38 ID:???
すまんD-TRAIN今日投げてたな。仕事しながら時々のネット観戦だから勘弁してくれ。
すると6戦はベケットか?しかしペティットにぶつけるのはもったいない気もする・・・
いやいや6戦必勝だ!!MVPの話なんてあとあと!!
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 13:42 ID:???
レッドマンだろ
7131:03/10/24 13:44 ID:???
>>710-711
そうかもしれない。調子に乗りすぎた。
しかし◆HTAuA0EWOM さんとデレク・リーさんはスレ立った頃からずっと応援してますね。
スレ立てたものの、誰も来なかったらどうしよう、とか思ってたから、嬉しかったです。
あと1試合!!
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 13:53 ID:18h+WydP
>>589
今日は松井までまわったけど勝ちました
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 13:56 ID:47GQbK2Q
MVPはアレックス・ゴンザレスの予感。地味なシリーズやな。

7161:03/10/24 13:58 ID:???
明後日のニューヨークの天気予報は晴れのち曇り
気温は10℃〜14℃。大分寒い。
選手たちは体調を崩さず頑張って欲しい。若いから大丈夫かな?
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 14:00 ID:???
おれは悪徳金満ヤンキースをたおすマーリンズを応援するぞ

がんがれ
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 14:15 ID:???
>>621のパターンキボン。

今のところシナリオどおりに進んでいます
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 14:17 ID:kYqWgFyB
>>717にマーリンズのオーナーが一言
「ワールドチャンピオンは金で買える。」
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 14:18 ID:???
>>719

今年はちがうぞヤンキース180億でマーリンズ60億
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 14:45 ID:???
スター軍団は結束力がないから、追い詰められると弱い。これ定説
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 16:56 ID:???
723ところで:03/10/24 17:21 ID:Szhmz4hH
アメリカには優勝セールする習慣あるの?
便乗する有象無象タレントはいるんか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 17:28 ID:???
>>723
地元じゃ商店がやるみたいよ。
日本みたいに大がかりじゃないだろうけど
725358:03/10/24 17:41 ID:???
よし 予想してたシナリオ通りだ
しかし、ここからは予測不可能。

俺としては皆が言うように6戦目を取りにいった方がいいと思う
7戦目まで行くとムースが投げるせいもあるけど、何となく嫌な感じがする。
ウィリス−ベケット(最後まで)のリレーが望ましい
それで負けると仕方がない。7戦目をウィリス、ベケット以外総動員で勝ちにいくしかないだろう。
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 18:00 ID:???
>>719
そのオーナーとっくの昔にいなくなってるし
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 18:17 ID:???
>>725
ウィリス、ベケットのリレーって博打過ぎない。落としたらかなり痛いよ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 18:17 ID:???
くたばれヤンキース!

でも明日は負けて第7戦でベケットの神ピッチングと
パバーノの黄金リレーが見たい!
パバーノが一試合しか登板しないのはもったいない。

ゴー、マーリンズ!!
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 18:20 ID:???
明日ねえ
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 18:22 ID:???
明日なら100−0で負けてもダブルヘッダーで2敗してもいいやw
731名無しさん@お腹いっぱい。
7戦目をベケットにかけるか
6戦目を取りにいくか

難しいところだな