【キューバ】第35回 野球W杯【ンアサシン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:23 ID:???
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:40 ID:???
>>282
なんだ、三菱重工広島に入ったクレベル小島投手のことじゃないのさ
キューバを抑えこんだのもこの投手だよね?
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:46 ID:???
そ。
なんで、TOMITAになったかは知らん。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:48 ID:???
何で小島がOJIMAになるのかもわからんが
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:48 ID:???
>>264
サッカーのトップ下の選手ばかり集める糞監督と同じだな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:51 ID:???
OJIMAは昔からOJIMA
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:52 ID:???
小島と書いてオジマと読むのか
コジマだと思ってた
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:12 ID:???
クレベル小島(三菱重工広島)->TOMITA,KLEBER
チアゴ小島(リースキン広島)->TOMITA,THIAGO
ルイス・カマルゴ(三菱重工広島)->GALAVOTI,LUIS
ツギオ佐藤(ヤクルト)->SATO,REINALDO

でいいのかな
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 02:20 ID:???
>289
ツギオはヤクルト今季限りで退団だから
今は無所属なんでは。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 05:12 ID:???
>>264
全く同意。選考発想が素人以下だよな。
一番の心配はそれによる大事な場面での守備の乱れ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 09:26 ID:xAI1AVBZ
まあ 二岡 稼頭央 宮本を並の守備選手だと思うのもどうかと思う
コンバートしてもそこそこやるだろう
慣れないポジションでメジャー並のファインプレー守備は無理だが エラーのない堅実な守備をやると思う

少なくとも 東出とノリの守備より上だと思われ…
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 09:31 ID:/ZV5Fg+8
>>292
ノリは守備上手いんだぞ。肩もいいしショートもこなす。

足が遅いのが難点だが
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 12:03 ID:???
カズヲはショートを守っていても、ファンタジックな守備を見せる一方でエラーしまくりな訳だが
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 21:20 ID:ctjLXQlx
最近は国際野球のたびにストレスがたまるな日本野球
どーせなら内野は大島、村田、古木、中島あたりの布陣にすればいいじゃんかw
失敗もあるが爆発力もある。どーせ肝心な試合に実力発揮できねえのが日本なんだから
そんな選手に運命託すのもいいんじゃねえの?w
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 20:21 ID:???
吉浦 ドラフト1位でもおかしくないと思うけど、どうかなぁ。

毎年候補で終わらないだろうなぁ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:59 ID:1rIgzYtB
>>296
ドラフト1位はゼッタイない
それまで下位候補の選手が、「実績」のみで急激に評価をあげる
ことはないと思う。
同時に技術面で飛躍的に成長したなら別だが
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:04 ID:???
吉浦はカスから打ち、一流から打てないからダメ
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:37 ID:???
>296
吉浦は社会人だからドラ1なら自由競争枠でいい。
入団拒否されて強行指名ならドラフト1位というのもあるが。

でも国際試合にここ2,3年常連で20代前半なのに
ドラフトから漏れるということはプロから見て
足か守備に難があるのか?

ドラフト指名されるとしても下位指名だろうね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 05:09 ID:???
>>299
明らかにプロのスカウトの見る着眼点と
アマの評価する着眼点は同じではない気がする。
アマの代表で常連的に選ばれてる顔ぶれで
プロで活躍できない奴は多いし、
アマの代表と縁がなかった選手でプロで即戦力に
なる奴も多いし。まあプロ入り後急速に伸びる奴もいるから
単純にはいえないだろうけど。
アマのべスメンの定義って思ったより難しいよな。

301名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 07:24 ID:f0N1K3A4
タイプでいうと、過去の全日本で誰?
日産→中日の松井達徳の感じ?>吉浦

302名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 09:55 ID:1Kb3GjK1
>>301
ちょっとタイプが違うやろ 松井はどちらかというと大物打ちタイプ
吉浦は決勝リーグで吉田浩で代打出されたりしたからなw
昨年の久保田も北川もいまいちだし、今年も指名されん可能性はある
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:42 ID:???
ttp://www.asahi.com/sports/update/1101/057.html

ロドリゲスも行っちゃったね
またしてもって感じだけど
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 09:34 ID:???
そいつ、アローホ 以下だけど
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 19:09 ID:???
ぜんぜん盛り上がらなかったみたいだよ
キューバのスタジアムも平均2000人ほどしか
集まらなかったらしい
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:36 ID:???
写真ちゃんと見た方がいいね。

養豚場の豚以下のアホにレスしてもしょうがないんだが。


 
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 18:29 ID:???
age
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 18:30 ID:???
まあ、ここの人数見れば一目瞭然だが



    サ カ オ タ =ア ニ オ タ 引 き 篭 も り


恐らく、自分のお気に入りのアニメが野球のせいで潰れて恨みを持っているのであろうw
哀れすぎw
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 10:31 ID:???
>>308
そう思ってるのはお前だけ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 11:10 ID:???
ageる意味のないレスですな


311名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 16:07 ID:???
age
312代打名無し:03/12/07 01:09 ID:???
ガンバレニッポソ!
313代打名無し:03/12/12 21:05 ID:???
なかなか面白い大会だったと思う。

もっと盛り上がって欲しいな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 14:18 ID:???
age
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:45 ID:???
あげ
316 :03/12/27 18:47 ID:???
ドジャース 日本企業が買収か

メディア王マードック氏率いるニューズ・コーポレーションは98年3月、
それまでピーター・オマリー氏によるファミリーが経営していたドジャースを、
史上最高の3億5000万ドル(約420億円)で買収。ロサンゼルス近郊の
アナハイムでエンゼルスを所有するウォルト・ディズニー社に、スポーツでも対抗しようとした。
だが、エイジ紙によれば、マードック氏は米国で野球人気が思ったように盛り上がらないことに嫌気。
加えてドジャースは昨年、平均年俸がヤンキース、レッドソックスに次ぐメジャー3位の
339万6961ドル(約4億800万円)。にもかかわらずプレーオフ進出を逃し、
米経済誌フォーブスには球団経営で最も効率が悪かった球団と指摘された。
そのため、マードック氏は球団を所有するよりも、自身のFOXグループのメディアで
試合の放映権を買い取って衛星放送の普及に専念した方が、経済効率はいいと判断したようだ。
ドジャースの球団関係者は「以前、そういううわさがあった時にも言ったように、適正な買い手と
価格が示されれば売却されるだろう」と身売り話が出ていることを認めた。


マードック氏は米国で野球人気が思ったように盛り上がらないことに嫌気。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 00:36 ID:???
古っ!

しかもスレ違い

アフォを皿仕上げしとこ
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 15:20 ID:???
あげ
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 10:57 ID:???
ンアサシン
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 14:59 ID:???
ンアサシン
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 15:57 ID:???

322名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 17:44 ID:???
age
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 02:10 ID:oDaHseFF
age
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 14:45 ID:???
ンアサシン
http://jfoot.jp/jsm/shanhai/sisetsu.htm

今週の週刊サッカーマガジンのコラムにもかいてあったけど
すごいね
中国のプロサッカークラブ 上海申花
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 07:52 ID:???
age
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 19:18 ID:???

328名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:01 ID:TUTOcV9m
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 15:40 ID:JtcgqGbu
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 07:03 ID:WPSU1m+8

331名無しさん@お腹いっぱい。
のり・・・