●●●しゃぶりつくす馬渕明徳PART6●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本人
しゃぶりつくす馬渕明徳のスレがないことに気付きました。
馬渕明徳は秋の高知大会優勝し史上最強軍団として着々と
しゃぶる機会をうかがっております。
こんなスレだしてすみません。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 12:14 ID:+fwBEzIE
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 13:40 ID:???
高知新聞より新チームについて

投手陣はエース鶴川が安定しているうえに、2番手の1年松下建もひと夏越えて
力を付けた。打線も田辺、梅田、野村、松原ら甲子園出場組に加え、
新人戦で4番を任された中村や、森岡らフレッシュな選手も多い。
チームの完成度はまだまだだろうが、新人戦では得点差以上の圧勝だった。
機動力が使えるようになれば、旧チーム以上の期待が持てる。


4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 13:41 ID:xEVOoSHP
2ちゃんねるで有名な【4大AA】たち

   ∧_∧           ∧_∧           /■\            n从n 
  ( ´∀`)          ( ・∀・)          (´∀` )          ミ*´(Å)`ミ
  (    )           (    )           (    )           (    )
  | | |               | | |               | | |             | | |
  (__)_)            (__)_)            (_(__)           (_ )__)

  【モナー】          【モララー】         【おにぎり】         【エロズリー】
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 14:29 ID:???
少し時期的に半端なときに立ったな。四国はいつから?
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 17:11 ID:???
11月1日から。まだまだ先だ
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 20:48 ID:???
関連スレ

明徳義塾 VS 横浜ベイスターズ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1060513342/
馬渕は神!
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1060509142/
アンチ馬渕・アンチ明徳スレ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1060512675/

8名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 00:46 ID:???
来期、春夏連覇確実の母なる偉大なチームのスレをあげなきゃ
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:02 ID:???
東北高校なんぞ敵じゃないな。
明徳はマジ春夏連覇しそう。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:11 ID:???
明徳新チームはどうよ?
ダルたんが魔侮恥にしゃぶられてしまうのは嫌だ
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:23 ID:???
馬渕はダルをしゃぶりまくるよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:36 ID:???
誰か、このAA改造して馬渕にしてくれないか


ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ

  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~    
    爻     < |  ;     爻  
    ~爻     \_/  _, 爻~    
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_



13名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 02:01 ID:???
むしろこのオッサンが馬渕
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 02:05 ID:???
我々も「高知代表」として、一つでも多く勝ちたかったんでね・・・


ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ

  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~    
    爻     < |  ;     爻  
    ~爻     \_/  _, 爻~    
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_






15名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 02:43 ID:???
これってエヴァンなんとかの親父じゃねーか
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:56 ID:???
4冠狙える戦力
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 04:30 ID:???
東北倒したら馬渕明徳のヒール度5倍くらい上がるよ、マジで
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 04:40 ID:???
まずは今年こそ、21世紀枠のけなげな学校を撲殺が見たい
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 04:44 ID:???
>18 今年じゃなくて、来年だろ・・・・クックックッ・・・・・


ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ

  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~    
    爻     < |  ;     爻  
    ~爻     \_/  _, 爻~    
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_









20名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 04:47 ID:???
だれかAA改造したれよw
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 05:15 ID:???
関連リンク追加 OBも多数書き込んでて、学校の雰囲気がうかがえる

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1834693&tid=lc0fa5abdn9b9bba4r1fe1ga47a4ha4a6a2v&sid=1834693&mid=1&type=date&first=1
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 09:01 ID:ySE0oEnu
素人なのでなぜ馬渕がしゃぶりって呼ばれるのかわかりません。
自分では松井敬遠が始まりのような気がするけど、もっといろんな要因があるの?
しゃぶりつくすって何を?
由来を教えてください。マジレスきぼん。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 16:05 ID:???
秋の県大会スコア

2回戦   15−1岡豊
準々決勝 12−0宿毛工
準決勝   7−0高知
決勝    8−1高知商

例年以上の余裕勝ちで四国大会へ・・・
唯一のライバルかと思われた尽誠も消え、馬渕もほっこり
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 17:51 ID:/qeJSNQJ
【ダイエーホークス観客数水増しの実態!】

福岡ドームの定員は36000人であること。
48000人大観衆!年間300万人突破!というのは大嘘。
50000人と発表した試合で、ダイエーにマジックが点灯し、首位攻防戦で、しかもその相手が西武で、週末の試合ですら33900人で満員になっていなかった。

ということが、これらの記事でわかる。

ダイエー戦「5万人」は水増し?消防、「目に余る」と是正要求へ
消防法上、ドームの定員は3万6509人。
「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人とドーム側から報告を受けた。
外野席は立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席とは言えない印象だった」と話す。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062904749859.jpg
ttp://www.asahi.com/sports/baseball/TKY200309070033.html

  ダイエー年間観客動員 すっきりせぬリーグ新
消防法に基づいた同ドームの定員は立ち見も含めて三万六千五百九人。
様々な記録を重視するプロ野球界だが、観客数だけはあまり意味がない数字だ。
戦前から、大幅な上乗せをして観客発表する風潮が残っているのが原因のようだが、実数発表が原則のJリーグとは対照的だ。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062087507284.jpg

観客水増し発表part15
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1065204814/
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 18:17 ID:???
>>22
ageるな。話はそれからだ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 21:27 ID:???
一日一マブで100
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:05 ID:???
準々決勝のオーダーをこぴぺ

1番 8 森岡 
2番 6 松原
3番 5 梅田 
4番 2 田辺 
5番 7 中村 
6番 3 久保田 
7番 9 榎本 
8番 4 西山 
9番 1 松下建 

守備位置、打順など、まだ流動的で固まってない様子。
人材豊富ゆえの悩みとも言えるが、どう陣容を固定していくかが
4冠への大きな課題でせう。




28名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:45 ID:???
阪神の監督が辞めるらしいな・・・・


ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ

  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~    
    爻     < |  ;     爻  
    ~爻     \_/  _, 爻~    
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_









29名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 03:48 ID:???
sage
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 19:19 ID:???
好きな4文字熟語ですか?・・・・「地域密着」・・・カナ。うふっ。


ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ

  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~    
    爻     < |  ;     爻  
    ~爻     \_/  _, 爻~    
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_


31名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 20:49 ID:???
マブチンコ新スレ記念、県大会準決勝、決勝のオーダを書き込み

森岡ワッショイ明徳打線 準決勝 VS高知戦 スコア 7-0

1番 7 森岡 3安打2打点
2番 6 松原 1安打1打点
3番 5 梅田 1安打1打点
4番 9 中村 2安打1打点
5番 1 鶴川 ノーヒット
6番 2 田辺 1安打
7番 3 久保田 1安打
8番 4 西山 ノーヒット
9番 8 野村 1安打1打点

鶴  川 7回 打25 安2 振1 球2 責0
松下建 2回 打7  安1 振2 球0 責0

恐るべし9番1番2番明徳打線 決勝 VS高知商戦 スコア 8-1

1番 7 森岡 3安打2打点1本塁打
2番 6 松原 2安打1打点
3番 5 梅田 1安打1打点
4番 9 中村 ノーヒット
5番 1 鶴川 ノーヒット1打点
6番 2 田辺 1安打
7番 3 久保田 ノーヒット1打点
8番 4 西山 ノーヒット
9番 8 野村 2安打

鶴  川 9回 打35 安7 振8 球3 責1
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:04 ID:???
中学野球をしゃぶりつくした猛者たち
http://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/baseball/

鶴川、松下建の次のエースは伊勢に決まり
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:53 ID:???
大阪のボーイズ屈指の投手も来るんだろ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:03 ID:A272zIK1
明徳は高知から出て行け。モンゴルでも行ってしまえ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:06 ID:???
>34 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1060512675/ に行けや・・・




ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ

  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~    
    爻     < |  ;     爻  
    ~爻     \_/  _, 爻~    
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_






36名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 02:11 ID:???
>>31
森岡って現中日の森岡良介の弟?
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 02:12 ID:???
馬渕の04年、しゃぶしゃぶターゲット1号(AA改造求む)

      ,,,,,,---;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;-、
     /;:;:;:;:;;:;;:;:;:;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:\
    /;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:;:;:;;;:;:;:;;:;;:;:;:;;;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
    !;:;;:;;:;:;:;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
   /;:;:;:;:;:;/     """    ヾ;:;:;:;:;:;|
   |;:;:;:;:;:;:!             ヽ;:;:;:;:;|
   |;:;:;:;:;:;|              |;:;:;:;:;|
    |;:;:;:;:|              ヽ;:;:;:|
    |;:;:/  ""':::;;;;,,,,    ,,,,;;;:::''"'' |;:;:|
  ,i⌒ヽ| -''べン`,:- `;  ;'べン`;-  |;:/⌒i
  | |/ |          :  ;      |'ヽ '/
   ! ( |        :   ;      | ノ/
   ヽヽ |      ( ,,  ,,)     / /
    `ー'|        ~      | ̄
       | |    ^ー-――-‐'   |
      | ヽ      ̄ ̄     |
       |  `ー 、        ,,../|
     /      `ー---―


38名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 02:12 ID:???
>36 そうです
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 14:14 ID:JDrN9ZqC
1年、2年、3年先の投手もすでに確保されていると
いうことですね。恐るべし。馬渕明徳。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 14:54 ID:jOzBEYh3
ここですか?
大阪の2軍といわれている高校のスレは?
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 16:25 ID:???
1軍だ。
ほとんどの選手が大阪のどこの高校行っても主軸だと思うぞ
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 21:37 ID:???
羽曳野のエースも来年入るらしいし、大阪の一流所がどんどん来るようになったね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 22:36 ID:???
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 01:32 ID:CC2Kc/zq
3年先も好素材確保しているなんていったいどこまで行くんだろう。
夏は98年から6連覇中だけど史上初の2ケタはおろか2010年くらいまではよほどのことがない限り行けそうだな。
21世紀中、明徳以外に高知から夏出てくる高校はあるのか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 04:30 ID:???
明徳義塾っていかにもヒールっぽい名前で良いな
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 09:47 ID:???
馬渕Jrの入学も間近か。
結構、付属中からよそへ行く奴も多いみたいだからわからんが・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 10:34 ID:mQt7SfQN
祝!マブチンコすれ復活。祈必勝。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 10:44 ID:???
弱い公立校などを相手にしゃぶりながら勝ち進み、
決勝でボコボコにされるのが似合うのが明徳である。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 10:50 ID:???
高校から桐蔭学園に逝ってるヤシは2軍クラスのヤシ?
大学進学まで考えたら桐蔭の方が有利じゃない?
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 10:51 ID:???
渡辺は4番で2番手投手だった。1度投げてるの見たがあまりいいPじゃなかったな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 12:46 ID:???
遊学にも明徳中出身の奴がいる
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:03 ID:???
四国の顔ぶれがそろったが、そういや意外にも結構長いこと優勝してないんじゃないかな。
今年こそダントツで、まず1冠目を獲る意欲を見せてもらいたい
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 01:10 ID:Qj6CSdHz
次は四国だが、我等が最強マブチンコ軍団をしゃぶり返せるチームはあるのか?
四国の他チームの諸君には一層奮励努力してほしい。
実は最強マブチンコ軍団は、互いにしゃぶり合えるそんなチームを心待ちにしているのだ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 12:35 ID:???
馬渕は四国全土ををしゃぶりまくるよ……
55?{?l:03/10/20 14:20 ID:mnxSGv9E
最強軍団に増殖中。恐るべし馬渕明徳。
全国から選手をしゃぶり、高知、四国、全国としゃぶる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 19:24 ID:???
馬渕の04年、しゃぶしゃぶターゲット第2弾


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■□□□□□■■
■□■■■□■□■■■□■■■■■■■□■■■■■□■
■□■■■□■□■■■□■■■■■■■□■■■■■□■
■□■■■□■□■■■□■■■■■■■□■■■■■□■
■■■■□■■■□□□□■□□□□□■■■■■■■□■
■■■□■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■□■ 伝説を更新だ・・・・
■■□■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■□■
■□■■■■■□■■■□■■■■■■■■■■■■■□■
■□□□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■■■□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


57名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 02:38 ID:kJZ7l6bY
本当はしゃぶってほしいマブタンなのれす。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 04:28 ID:???
東北?・・・醜い同人女共をしゃぶってお見せしますよ、フフフ・・・・


ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ

  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~    
    爻     < |  ;     爻  
    ~爻     \_/  _, 爻~    
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_





59名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 11:53 ID:???
全国のダルオタからストライキされる馬渕
それでもしゃぶりつくす馬渕
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 15:40 ID:???
>56
何?それ
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:00 ID:???
PL対東海大山形だろ。
馬渕尊師は山形相手に30点以上取り、6点以内に抑える方法を考案中
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:39 ID:???
マジ、しゃぶり馬渕と喪黒若生の明徳vs東北は来年の決勝カードに相応しい。
ダルと田辺は大親友だしな。監督からしてネタにはつきない好カード。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:00 ID:???
てかだれか馬渕のAA改造したれよw
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:59 ID:???
37の室伏もダルに改造希望
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:11 ID:???
ダルはモンテ系のがあるからいらんだろ
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:11 ID:cr9T1BKs
神聖なるこのトピを下げてはいけない。常に100以内をキープせよ。
                           マブチより
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:15 ID:???
尊師のお達しなら、不本意ながら従うしかないな。あげさせて頂きます
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:19 ID:???
>>53
ニコチン済美はどうよ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:23 ID:???
済美は一応、明徳とのダブル1戦目で鶴川をKOし勝利したこともあるが、
まあ本番となると全然違ってくると思うよ。一番この顔ぶれの中では力ありそうだが
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:56 ID:???
今年はマジで敵なしでしょ。エース田辺、森岡、筧のチームより
優勝に近いと思う。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 02:21 ID:???
馬渕曰く明徳史上最高の素材が集まったらしいからマジで期待だな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 16:58 ID:???
一日一マブ
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:51 ID:ALDk+a18
マブ徳がんがれ
743456:03/10/23 17:50 ID:7KBK6U1m
2004年春夏連覇
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 17:59 ID:3C6w3NbC
2004年神宮・春・夏・国体4冠
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 18:00 ID:3C6w3NbC
間違った。神宮は今年だった。新チーム4冠。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 18:13 ID:???
そんなつおいの?>新チーム
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:10 ID:bmbUpoAx
東の横綱、東北・西の横綱、明徳ってことで。

79名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:28 ID:???
他に新進勢力ないのかな
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:22 ID:Wr4L5zX7
明徳>>>済美=尽誠>新田=生光=高知>>香川西>>>高知中央
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:47 ID:nyqn2mGz
さすがの馬渕も
世界はしゃぶれない
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:50 ID:???
今は前戯だ。
マブーは木内の年までやるから、そのうち世界にフィールドを広げるよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:53 ID:???
明徳は呪われているなw
永遠のヒール役、バブチ帝国
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:16 ID:DbHLyqwd
高校野球界の陰陽師 マヴチ
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:38 ID:???
入学する奴らは馬渕の野球に共感してるんだよな?親子ぐるみで。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:40 ID:???
馬渕は躾のできる人間と評判
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:26 ID:???
寺本四郎は生光学園中時代、有名なDQN野郎で、県外人集めまくって
野球に力入れてる同校でも手に負えず手放さざるを得なかった。
馬渕はそれを知ってて獲得し、更生させてプロにまで送り出した
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 04:06 ID:???
一日一魔部、いっとこーか
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:30 ID:???
かつての天敵PLが6回コールドで撃沈。
新しい盟主の威光を見せてくれ
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:14 ID:MgxKV+Eh
明徳一回戦で負けろや。
甲子園じゃもう見たくない。そろそろ高知商、高知のユニホームが見たい。
でもやばくなったらまた敬遠攻めにして勝つんだろうな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:18 ID:???
>90http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1060512675/ に行けや・・・




ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ

  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~    
    爻     < |  ;     爻  
    ~爻     \_/  _, 爻~    
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_









92名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:33 ID:MgxKV+Eh
ゲンドウは中途半端な人類股間計画を発動させたから世界が滅茶苦茶になったんだ。
そう責任とるつもりだ。っていっても既に死んでるか。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:34 ID:???
魔ブちゃんとかぶる経歴だな
94尊師:03/10/26 22:37 ID:???
私の大阪人類補完計画の末、大阪はボロボロになってしまった。
責任は4冠で取るつもりです。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:39 ID:DPZi117z
>90
敬遠には賛否両論あるかも知れないけど戦術の一つですが、何か?
高知商・高知は予選で負けるので甲子園で見られないんですが、何か?
高知商はともかく、今の高知の戦力では甲子園で恥かくと思われ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:45 ID:???
明徳>>>>>>>>>>>>>>>高知>高知商>宿毛>室戸>岡豊>土佐>>>>>>>>>>土佐塾
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:50 ID:???
>>89
ああ、小松島のエースか。今日も国体で頑張ってたらしいな。
983456:03/10/27 10:46 ID:m4ACDCFT
知能レベル
土佐>>>土佐塾>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>明徳
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 19:03 ID:/angogvn
明徳>>>>>>>>>>>>>>高知>>>>土佐>>>>>>>>>中央
知能レベル
土佐>>>>>>>>>>>>>>>>>明徳>>>>>>>>>>>>中央
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 19:55 ID:???
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:22 ID:JepxneuX
四国大会の組み合わせが決まって
史郎「***********しゃぶります。」
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 07:23 ID:QFX788uK
おはよう!「一日一マブ」いきます。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 11:37 ID:???
日本シリーズの両監督の糞采配を見て、改めて馬渕を一高校の監督で
終わらせるのはもったいないと思う今日この頃
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 13:15 ID:???
知能レベル
土佐>>>>>>>>>>>>>明徳>>>>>>>>>>>中央>>パーセン
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 14:54 ID:xFDuhz0C
最後はパーセンときたか(藁
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 17:46 ID:oSCgxs+j
どうやら四国大会は眼中にないみたいだなw
107*:03/10/29 17:49 ID:G7r4uOSA
シャブリの度合いが中途半端なのよ
108他いる?:03/10/29 18:55 ID:4HGwL1dL
《公立》
【高知追手前】<故>浜口雄幸(元首相)&<故>寺田寅彦(物理学者)&横山隆一(漫画家「フクちゃん」)&やなせたかし(漫画家「アンパンマン」)
【高知小津】若松親方(元朝潮)&徳永正也(漫画家「ジャングルの王者ターちゃん」)
【高知南】岡本真夜
【高知商】江本孟紀&中西清起(野球解説)&鹿取(巨人投手コーチ辞任)&津野(元日本ハム)&岡林(元ヤクルト)&藤川(阪神)
【山田】はらたいら
【宿毛】東(横浜)
【高岡宇佐分校】野村空(ブルワーズ)

《私立》
【高知】有藤道世(野球解説)&西山一(元巨人)&土居(近鉄)
【土佐】北村総一郎&黒鉄ヒロシ
【土佐女子】西原理恵子(漫画家)
【明徳義塾】高知東生&三都主アレサンドロ(清水)&朝青龍&朝赤龍
&水尾(西武)&町田(広島)&宮崎一(ロッテ)&塩屋(オリックス)&吉川昌(ヤクルト)&寺本(ロッテ)&森岡(中日)
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:54 ID:???
間部ちゃんには、予選でこれも更新してもらいたい

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■□□□■■■
■□□■□■■■□■□■■■□■■■■■■■■□■■■□■■
■■□■□■■■□■□■■■□■■■■■■■□■■■■■□■
■■□■□■■■□■□■■■□■■■■■■■□■■■■■□■
■■□■■■■□■■■■■□■■□□□□□■□■■■■■□■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■■■■□■■■■■□■
■■□■■□■■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■□■
■■□■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■□■■■□■■
■■□■□□□□□■□□□□□■■■■■■■■■□□□■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


110名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 02:07 ID:o4g55XZT
おーい鶴川、調子どうだ?
111鶴川:03/10/30 12:20 ID:HCK4W/Vq
絶好調です。

112名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 21:36 ID:???
年代別板より

85年生れ(今の高3)
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1066232402/
86年生れ(今の高2)
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1058506113/
87年生れ(今の高1)
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1065700592/
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 23:22 ID:RJLqy/N3
>>108

徳「弘」正也な。

あと公立なら伊野商の渡辺智男(元西武)忘れちゃいかんよ。
高知商の須藤豊(巨人ヘッド)、中山裕章(元中日)、
中村の山沖之彦(元阪急)もね。

中山は甲子園ではじめて150キロを記録した高校生と言われている。
高知商には島本須美(声優)もいるよ!
県予選のラジオのゲストに来たこともあった。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 23:33 ID:RJLqy/N3
今調べたら中山は台湾でまだ現役だった。
しらなんだ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:23 ID:???
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 17:56 ID:???
>>96
土佐塾って野球部あったけ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 18:45 ID:49GQT8zT
>>116
軟式。
ラグビー部は(県内では)一番強いが・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:22 ID:yj1nSOyE
おーい馬淵、調子どうだ?
119馬淵:03/10/31 23:53 ID:uiRSPm6c
最高の仕上がり。四国制覇は当然、神宮の頂点も狙ってみたい。


120名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 18:45 ID:???
さて四国大会初しゃぶりは愛媛の新田高校と決まった

初回からとばすか、それとも終盤までのお楽しみとするか・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 19:00 ID:???
新田の主戦はホームラン打ちごろの速球派
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 20:01 ID:???
(・∀・)マブチンコー ガンバレー
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 23:28 ID:RG7I9Ver
明徳1位代表でよかったな。

明日の新田戦の先発に鶴川持ってきて
準決勝に中5日で鶴川
決勝に松下と、無理なく回せる。

まあ、準優勝でも甲子園行けない可能性が
あるから決勝も連投で鶴川を持ってくる
かも知れないが。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:49 ID:QdvCju/E
日程的には1位代表でよかったけど、あの組み合わせだったら2位代表で高知商の
ところに入っていた方が楽に決勝まで行けるような気もするが・・・
まぁ今日は頑張ってもらいましょう。

125名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 12:59 ID:???
 ♪
     ♪  ∧∧    チーンコ
       ヽ(゚∀゚)ノ  チンコ
        へ(   )     マブチンコー
            ω >     
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 13:06 ID:0WiYhNLH
↑いいなそれ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:33 ID:???
しゃぶりage
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:48 ID:???
済美相手に鶴川先発さしたらマジで負けるぞ
準決勝は松下次第だろ
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 19:23 ID:???
もし明徳が済美に僅差で負けて済美が決勝で大勝したら、普通は大敗した準優勝チーム<健闘したベスト4チームなんだが
明徳でもそれは当てはまるんだろうか?明徳は高野連的にはウケがあまり良くなさそうな感じだけに。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 19:28 ID:???
敵役、上甲のAA求む
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 19:34 ID:???
>>129
前回も2番目に選出されたから問題ないでしょ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 19:42 ID:GcLWJhpk
鶴川のことバカにすんなや!
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 19:44 ID:???
鶴川ショボい
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 19:55 ID:EoRvpBZH
鶴川かお大丈夫なの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 20:28 ID:GcLWJhpk
鶴川バカにするなんて頭どうかしてんじゃねぇの?
あいつの実力ちゃんと知ってんのかよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 20:32 ID:uYj3/Vcc
大阪人の人さらい。少ない四国人でちゃんとやれよ>
137名無し情報通:03/11/02 20:37 ID:FY9/NR5o
済美の上甲の力を見くびるな。
必ずやられる。四国、済美の時代が来たか。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 20:46 ID:???
相手が強ければ強いほど、馬淵んこはいきり勃ち、そそり勃つよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 20:51 ID:uYj3/Vcc
馬渕確定申告?
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 20:58 ID:???
鶴川イラネ
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 21:05 ID:???
アクシデントがあっても完投してるのね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 21:06 ID:???
済美の打線は確かに力があるが、鶴川から点取る以上に明徳打線が
済美のPから得点あげそう。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 21:13 ID:???
みかんの国を制覇した、モンスター済美とのおしゃぶり合戦
今年の明徳の力が本物かどうかを確かめる試合となるでしょう。
(・∀・)マブチンコー ガンバレー
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 21:15 ID:???
おしゃぶり合戦は土曜日か、長い待ち時間だ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:22 ID:???
四番の中村ってどうよ?
長打力はおろか、チャンスでタイムリー打つ勝負強さもない気が
するのだが・・・。
146佐藤 重光:03/11/02 23:24 ID:VKizBtnU
デビルレイズがワールドチャンピオンになったら、六本木ヒルズをすっぽんぽんで一周するぜ!
 それをテレビ朝日がライブで放映してくれ!


名前: E-mail:

全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

147名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:27 ID:???
旧チームの山口と伊藤の4番5番とおなじくらいショボイ気がするが。
梅田は3番タイプだとしても、田辺弟か久保田が四番を張れないと
いうことは、この二人が最終学年になっても成長していないという
ことか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:59 ID:???
愛媛の野球留学校もここまでやるようになったか
まあ馬淵にとっては関係ないが
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:13 ID:KgLXm4dB
結局バッターは森岡以外全員普通の好打者に落ち着いて
しまった感がある。

まあそれがずらっと並んでるんだから高校野球では
十分破壊力あるだろうけど。

梅田なんて、一年からHRガンガン打ってたのに
今通算何本よ? 30本も行ってないと思うが。
1年の夏までに10本以上打ってた気がするのに。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 11:54 ID:???
>>149
一年のときは、気楽に一発狙える打順だったけど、
二年以降は繋ぐことが重要な打順になったから、ホー
ムランが少なくなるのは仕方ない。





ごめん、わかんないのに適当ぶっこいちゃった。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:20 ID:HP53HYhZ
馬渕 vs 上甲
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 15:53 ID:???
JKの正拳突きのラッシュを軽やかなフットワークでいなす馬淵・・・・
この段階でやるのはもったいない
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 16:37 ID:???
MBT VS JK
11・8 GONG
COMING SOON!
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 21:04 ID:???
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 21:56 ID:???
むしゃぶりつくす
156+:03/11/04 11:55 ID:nbVq1Hfs
大波乱。済美勝つ。明徳破れ、
馬渕史郎号泣。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 13:02 ID:???
しゃぶりつくされる明徳が11/8 10時から鳴門で見えるよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 14:34 ID:7MRmopjD
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 14:49 ID:???
i /{/'⌒'}  }}Y/ / ,r-、ヽ,  /
 ノ、|、ヾ_,,ノ  ノ ノ{ ヾ {^')) }フ/ /          
   \ヽ、    彡'`、、  'ー' ノ //",,゙ """ /    ヽ 
 ヽ-、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、    /ノ     /   
 ミ/   ~          ̄ノ /\   /彡 ""  |/ 
  /   ,'    u ∪   ! ヽ  | i、゙ー''"彡     /  
  、、∪ / ノ /  _,,,...-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |  
  ニ、=!, l_. レr=-ニ二、,,,.-'"    ー、==-ヽ'"/ /     
  、(・,)>ノ⌒  ∠,(・,)_く  ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ ///  
    ̄/""゙   ヽ ̄ ̄  \ヽ      ̄ ̄ //    ←JK    
  u 〈  、     u   (ヽ          //    
    ヽ -'   lj     >、       //  /  
    /ヽー‐ 、      /'"´ 'i     //  /      
    ^゙"⌒ヾ、     ,i|  ,"__}    //  /  /
    ー-  -      ヽ_人`'′ //  /  /
               / i'゙' /-─‐‐''/_/_
   、         _/-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
   ー-、、,,__,-‐'//ノゝノ ノ  ヽ\

      ↑
     MBT
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 16:09 ID:???
ノーコメントだ
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 17:57 ID:graHUuRP
馬淵に襲いかかる、戦意喪失を狙った波状攻撃・・・・


済美校歌

陽光の中に まぶしい笑顔
今 済美にいるから出会えたね
共に学ぼう これからは
「やれば出来る」は 魔法の合いことば
腕をとり 肩を組み
信じてみようよ
素晴らしい明日が 展けるから
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 18:40 ID:???
なんという軟派な校歌だ
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 20:11 ID:???
>>161
是非、センバツで初戦突破して校歌を歌ってもらいたい

字幕は丸文字でおながいます
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:38 ID:???
他スレに、相手を嬲り殺した後にこの校歌歌ってたのかってあったな
しかしMBTは新顔には強いよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:41 ID:UZvwAmPd
なんかバカ愛媛オタどもが騒がしいが、なんかあったのか?
さいびとやらのことか?眼中にないだろ。
たまたま大量点とったくらいで、はしゃぐはしゃぐ。かわいいね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:43 ID:???
マブオタも久々に四国に張り合いのある学校が出てきたかと喜んでるんだよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 05:12 ID:???
馬淵は神宮大会も本気でしゃぶりつくすと言っていたな。
馬淵は慎重な性格だから、よほど今年のチームに自信があるのだろう。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 05:22 ID:???
今年の明徳は投打とも最強の戦力
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 11:52 ID:???
牛鬼改め、魔法の合いことば打線も馬淵の敵ではない。
公式戦1年間全勝が使命なのだから・・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 12:11 ID:iZkB3KTh
>>161
それ、本当に校歌?
アニソンみたいだ・・・
171名無し情報通:03/11/05 22:56 ID:ZSm5qKye
鶴川大丈夫か?新田相手に何点取られた?
済美に負けて、お情けで甲子園に出るぐらいなら、
出場を辞退する覚悟で、済美と戦え。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:09 ID:???
長いスパンで考えても新しい芽は摘んでおかないとな。
一度さいびが甲子園出たら大阪とかのA級選手がそっちに流れるかもしれん
戦力をなるべくキープするためにも、格の違いを見せつけ甲子園に行かさないことだ
173名無しさん@お腹いっぱい:03/11/05 23:18 ID:ZSm5qKye
馬渕は愛媛の人間。
馬渕は、野球部設立2年目の済美をここまで導いた
上甲に、同じ愛媛県人として、花を持たせるか?
馬渕は、四国を済美・上甲に譲り渡すのか?
明徳対済美、楽しみな一戦だ。
174鶴川:03/11/05 23:23 ID:FlOUalnD
171さん、大丈夫っす。新田には4失点だったけど、途中から組み立て変えて
試しただけ。済美戦は任せて下さい。 神宮でダルとも投げ合ってきますよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:41 ID:???
171=174
176鶴川:03/11/05 23:55 ID:FlOUalnD
>>175 残念、外れですぅ
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 11:51 ID:???
八尾フレ出身佐藤はどこに消えた?
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 12:01 ID:???
1年の秋には登板していたけどすっかり姿を見なくなったな。
明徳は層が厚いからなぁ。
佐藤クラスが生光学園、香川西あたりに進学してたらバリバリのエースだろう。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 14:10 ID:???
しゃぶるスレまだあったのか!うれしい!
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 15:59 ID:???
佐藤クラスの選手が獲れ、なおかつベンチにも入れないあたり明徳もブランドになったよな
普通のとこなら使えなくても関係を気にして入れたりするんだが
まあ春もベンチ入りしてたけどブルペンでも見なかったし、どこか悪いのかもしれんが
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 17:21 ID:???
決戦前夕あげ
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:23 ID:7YdvBAdW
しゃぶってもらえるスレはここですか
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 07:06 ID:???
しゃぶりつくす
しゃぶりつくす
しゃぶりつくす
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:11 ID:???
JKの猛烈なカウンター攻撃を鶴川が止めれるか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:21 ID:???
止められませんでした・・・やばいよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:27 ID:???
しゃぶられますた
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:29 ID:HoAzCyRb
明徳終わったな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:31 ID:2UXWrxZh
明徳義塾 411 001 000|7
済 美  000 002 33×|8

明徳負けてヤンの。ザマミロ(嘲笑)
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:34 ID:???
なんということだ・・・・よりによって勝負チームが出られないとは
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:40 ID:HoAzCyRb
済美ごときにやられるようじゃ甲子園でも勝てないので、
夏目指して練習に明け暮れていろ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:40 ID:???
松坂の横浜戦再び!
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:41 ID:???
鶴川劇場面白すぎ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:45 ID:???
松坂の横浜に土壇場でボコられたトラウマ炸裂ですか?>馬淵
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:48 ID:R5JLGbzQ
八幡浜が勝って愛媛同士の決勝になれば明徳にも十分
2枠目のチャンスがまわってくる。

あーなんか徳商に延長でまけた時みたいな展開だな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:51 ID:???
@が八幡浜に勝つ−地域性から3校目
八幡浜が勝つ−決勝の結果次第だが、サイビの勝つ可能性が高い

3校目に選ばれる可能性は極めて高いが、その3つ目があるかどうかが
激しく疑問。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:55 ID:???
>>194
つまり八幡浜が優勝して出場校が八幡浜と鳴門工でケーテイって事ですか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 13:17 ID:???
済美は県決勝の5−0ぐらいでは足りないな。
直接対決で八幡浜をボコボコにしなければ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 13:20 ID:???
体育座りして待つ馬淵
199ウイポジャンキー:03/11/08 14:55 ID:???
今言えることは「出直してこい」ただそれだけ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 14:56 ID:???
前から思ってたんだがウィポジャンってどこの人?
201馬淵:03/11/08 14:57 ID:N2LtqAk0
長い冬になりそうです・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:18 ID:LyNRj25Q
愛媛と徳島が決勝進出だ。
明徳は甲子園危ないのう(嘲笑)
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:20 ID:???
とりあえず地域性から3校目は間違いない。
あとはさいびが@に圧勝、広陵かさいびが神宮で勝って
四国3枠になるのを祈るしかない
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:44 ID:???
中国3枠目は鳥取城北なわけだが
力関係は明徳>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>城北
なわけで
両校には地域性もぶっとぶ歴然とした差があるので
すんなり明徳が中四国5枠目にはいるとみているが。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:31 ID:???
夏目指して練習に明け暮れろ。
そして練習やりすぎて自爆してくれ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:38 ID:7bC7EOve
明徳は出なくてよろしい!この近畿2流選手の寄せ集め学校が!
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:41 ID:???
43を見ろ。今やトップ選手じゃないとベンチにすら入れないぞ
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:45 ID:???
嫌な予感がしていたが・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。マブチンコー
209ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/11/08 17:49 ID:???
残念だったね
でもまだ終わったわけじゃない
夏がある夏が
夏まで我慢
210ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/11/08 17:54 ID:???
      , ____
    ○        ○
   /   __∧_∧__∧ |
   /   |  /   \ | |
   |    |   ・   ・ | |
   、   フ  ⊂⊃ ヽフ   <馬渕ええ根性しとるわ
    | ̄ ̄   __|_ | 
    |      /__/  |
  / |           ノ\
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:38 ID:???
公式戦全勝の夢は絶たれた。
しかし春夏連覇はまだ残っている。そのためには春出ないといけない。
JK軍団を応援しよう
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:57 ID:???
「フレッシュさ」で鳥取城北だろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:11 ID:???
校歌の合唱の後に6失点か・・・・やられたな
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:19 ID:???
中国・四国の準決勝敗退4校

鳥取城北
倉敷商
明徳義塾
八幡浜

5校目はどこに!?
215名無しさん@お腹いっぱい:03/11/08 20:27 ID:h9azXktB
済美に負けて、お情けで甲子園に出るぐらいなら、
出場を辞退する覚悟で、済美と戦え。
見事に、やられましたな。馬渕監督。

お情けで3校目に選ばれるくらいなら、
潔く出場を辞退したほうが、身のためだ。

216馬淵:03/11/08 21:22 ID:PRMoDSbu
>>215
私もそう思っています。夏に向けて立て直しします。


217ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/11/08 21:23 ID:???
 もう明徳終わったし
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:24 ID:???
明徳って選抜の裏技があるの?
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:25 ID:???
裏技って?
220ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/11/08 21:26 ID:???
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:42 ID:???
明徳義塾はとても大好きなチームなので是非出て欲しいです。
222ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/11/08 21:43 ID:???
明徳出場の確率 10〜15%
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:38 ID:???
馬淵、相変わらずエンターテイナーだなぁ。
素晴らしい負けっぷりだ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:44 ID:???
負け芸レスラー高山善広も馬淵には遠く及ばない
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:57 ID:+Te4nILk
結局、マブチくんって有望選手かき集めてこの年代で逸材の選手の
将来を潰してないか?昔の浪商みたいになったのう。
226馬淵にキックする男:03/11/09 00:25 ID:???
馬淵やめろ
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 00:51 ID:hXY/stDO
馬淵の糞野郎は逝ってよし。この敬遠大好き野郎が。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 01:41 ID:???
十年も前の出来事をいつまでもネチネチと…。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 03:25 ID:???
アンチに何を言っても無駄
230馬淵に石を投げつける男:03/11/09 10:09 ID:QWMijamZ
馬淵さん 
あんたのアンチは多いよ
もう監督続けるのは無理だ
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:14 ID:a01hRNiU
>>229 同意。
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:25 ID:ikWamtDz
馬淵は甲子園最多勝利の記録を破るまで辞めないと宣言している。
昨年のOB会でも宣言していた。
そばになぜか籠尾翁(元土佐高校監督)がいて渋い顔をしていた。
その後入院して逝った。
中村(PL)、高嶋(智弁和歌山)を追っている。
明徳首になったら羽黒(山形)有力!
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:19 ID:wUyHsigl
馬淵の糞野郎は逝ってよし。この敬遠大好き野郎が。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:36 ID:???
馬渕、悪運強いな!

済美6−0鳴門工(2回終了)
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:37 ID:???
鳴門工god job!
明徳の選抜は近くなった
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:38 ID:???
訂正good
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:52 ID:t+L8CyW0
    一二三 四五六 七八九 計
鳴門工 001        |1
済 美 060        |6


馬淵クルクルクルクル━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
238馬淵をブン殴る男:03/11/09 12:53 ID:QWMijamZ
鳴門工センバツ出場危うし
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 13:11 ID:???
行けー!ボコれ済美!
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 13:25 ID:???
駄目押せJK!!
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 13:52 ID:???
鳴門工 001 010    | 2
済 美 060 103    |10


7回にはあの相手の戦意を奪う校歌の合唱が待っている。昨日もそれにやられた
15点は行って欲しい
242馬淵:03/11/09 14:27 ID:SHC9/7Ga
10−3で終了か。もっと絶望的なまでの点差を付けてほしかったんだが・・・・
とりあえず昨日よりは可能性がアップしたと思う
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:28 ID:+oTRb8eJ
>>242
本人キタ━━━━(゚Д(○=(*´Д`*)=○)Д゚)━━━━━!!!!
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:42 ID:???
春夏連覇だ!!
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:44 ID:???
正直微妙ですな・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:44 ID:???
あとは広陵かサイビが神宮枠を取ってくれれば明徳の出場は確実。
馬淵もほっこりだ
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:45 ID:???
済美は厳しいから広陵にお願いしようかね
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:51 ID:???
来春も「高知の誇り」明徳が見れそうだ
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:33 ID:???
やはり甲子園は明徳がいないとね
正直言って済美よりは期待できる
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:02 ID:???
済美に負けたのは打線に名前がないからだ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:35 ID:Q3rqIYeP
明徳打線
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 18:26 ID:tnspGkcW
でも来年の夏は甲子園出場決まっているんだよね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 18:35 ID:???
済美は意外と強いんではないかと言ってみる
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 18:42 ID:???
意外にというか強いよ。
済美VS明徳は吉田VSシウバのような闘いだった
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 18:59 ID:???
まあ、選抜は済美ー社で初戦なんだが・・・と言って見る。
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 19:16 ID:???
>>254
すいません、説明して下さい。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 21:20 ID:???
いや、やっぱりミルコVSノゲかな・・・・
ミルコ=明徳 ノゲイラ=済美
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:21 ID:???

     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   りリリ  /=三t. |  < 馬淵!お前、男だよ!
   |リノ.      |   \ 上甲!お前、男の中の男だ!
    |   、  ー- " ノ      \_______
   |   ”ー-- "|


259名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 15:03 ID:f9j7t5Xy
明徳校長、理事長激怒。
「馬渕君の進退について理事会に」
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 15:37 ID:???
金の価値は資本主義では人命より重い。
同じように、馬淵の価値は明徳より重い
馬淵抜きの明徳なんて、乳のないMEGUMIぐらいの魅力しかない
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 15:38 ID:???
>>260
乳あっても不細工だがw
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 16:57 ID:???
>>248
×高知の誇り
○高知の鼻つまみ
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 17:29 ID:???
明徳出身の有名人教えてください。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 18:01 ID:???
出身というか在学中だが、馬淵史郎
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 18:10 ID:???
MEGUMIに乳がなかったら安キャバも拾わないだろう。
つまりはだな・・・・馬淵は永久監督ということだ
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 19:08 ID:8kPNPiRG
高知東生。野球部。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:38 ID:???
>>235
god jobってかっこいいね。訳すと神業?使わせてもらいます。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 23:12 ID:???
>>263
明徳出身の有名人と言えば史上最凶の横綱・朝青龍だろ。
明徳出身者にはヒールがよく似合う。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 23:34 ID:???
朝青龍明徳っていうぐらいだからな。
朝青龍馬淵ならなお良かったんだが・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 14:43 ID:???
いなくなって初めて気付く、親と馬淵のありがたみ
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 15:05 ID:NZx8vKSC
寺本と同期の関本君はまだプロレスやってるの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 15:27 ID:???
関本大介は元気にやってるよ。
高知と共にラッパ隊の星だな
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 22:24 ID:???
三都主アレサンドロ。
カメルーン戦代表おめ
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 19:01 ID:???
尊師、もし出れないなら解説してくれんかな?
ある意味試合より見てみたいんだが・・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 20:17 ID:???
明朗で徳があり義を重んじる塾ですか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 03:55 ID:hYiDLonV
マブちゃんが解説してて、2死2塁で強打者に打順が回ってきたら
実況は困ると思う
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 15:32 ID:sE8ISYvl
明徳は高知県では尊敬されています。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 16:47 ID:???
明徳枠は健在だ
あきらめてくれたまえ、鳴門工の諸君
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:28 ID:???
春まで暇だー…今からでも八幡浜と四国大会の三決をしてくれ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 04:06 ID:???
分身が頑張ってくれるさ
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 09:41 ID:???
宇宙船馬淵号、今高知の森林を脱出しました。
少しずつ西宮市に近づいております・・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 12:36 ID:???
済美が神宮で派手に暴れまわっているようだが、
春に笑うのは明徳だ
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 12:36 ID:dv7+0oJm
ふふふ、済美が東北をレイプしたぞ。

284名無しさん@お腹いっぱい:03/11/14 18:59 ID:Rz53/FK9
神宮は、済美で優勝決まり。明徳でも、東北には勝てたぞ。
夏を目指せ。夏の決勝は、済美対明徳だー。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 20:31 ID:???
今日の結果で明石大橋が見えてきた。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:39 ID:???
>>285
明石海峡の藻屑と消えてくれ。
馬淵だけは這い上がってきそうだが。
287上甲:03/11/15 13:48 ID:???
済美 001 022 000 00
鵡川 010 000 301 00

馬渕君、今日は勝てそうにない・・・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:00 ID:???
馬淵号、徳島までUターン・・・広陵頑張れ
289馬淵:03/11/15 18:39 ID:1iDQ249a
上甲君、お疲れさま。 広陵の中井君に期待するしかないな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 11:10 ID:OLmXkhxZ
明徳って県内出身何人いるの?
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 14:59 ID:???
馬淵いよいよピンチ
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 16:35 ID:???
どっちか枠獲ると思ってたんだが・・・・むむむ・・・・・

>>290 1年には10人ぐらいいるようだが、ベンチ入りは0だと思う
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 16:39 ID:???
中国3校、四国2校で馬渕あぼーんも十分あり得るね
294馬淵:03/11/16 20:16 ID:Ihpigq6O
選手には選抜は諦めろと言ってあります。この冬の間の課題が沢山見付かったので、
選手も実力で夏の頂点を目指すよう気持ちを切り替えているところです。



295名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 03:48 ID:+4ITBLvu
明徳の裏技って、もしかして校長(以前は監督?)のこといってんの?
あの話ってただの噂じゃないの?
教えてクンで悪いけど事情通の方よろしく。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 00:26 ID:???
済美、大阪桐蔭とのチュパチュパ合戦を我々馬淵信者は待望している。
高野連の英断を願う
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 11:05 ID:cYaBWBYf
馬渕監督
「神宮大会出いてたら優勝だった。」
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:38 ID:???
>>295
噂じゃなくて事実だよ。
そのおかげで選抜辞退に追い込まれたこともあったしな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 11:58 ID:KXuiQ/KE
>>295
正確に言うと校長は以前は監督じゃなく部長だった。
その当時の監督は竹内氏(この前まで松山聖陵の監督)だった。
事件に関わったとされる某大学の監督の言葉「私は彼女にタクシー代を渡して
直ぐに帰しました」と言うのも嘘っぽくて笑えたな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:16 ID:???
300
301名無し@お腹いっぱい:03/11/19 23:59 ID:cM2E4xuT
沖田はどこ行くの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:16 ID:e90tMnAp
マブチンコのいない甲子園なんてさびーよ。
良くも悪くもマブチンは甲子園に必要なキャラなんだよ。
ついでに2チャン的にも。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:36 ID:???
鳴門工なんて甲子園に不必要だよな
明徳が選ばれるから心配しなくていいよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:37 ID:???
香川の次に四国で実績ないのは徳島県。池田が一時期のさばった
以外はクズ
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 13:16 ID:7U9gHGrP
>>298
遅れたけど、ありがとうございます。
酒場のネタが増えました。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 13:17 ID:7U9gHGrP
↑は>>299さんにも
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 15:39 ID:???
プロ野球板より

>177 :代打名無し:03/11/19 04:57 ID:XnYPBHi3
>おいおい、高橋一正は自分で再就職先を探したんだぞ
>馬渕とずいぶん相談したらしい

おしゃぶりだけじゃなくてイイ所があるじゃないか、馬渕。

308名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 21:30 ID:???
そういうとこがあるから親は安心して預けられるんだよ。
敬遠、腹黒男的イメージで見てるやつが未だに多いが
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:18 ID:MSPDeF2B
部員多いにも関わらず、馬淵は進路の指導もしっかりしている。

智弁和歌山みたいに有力な子ばかり選んで1学年10人に絞れれば
もっと強いチームが作れるのに・・・とぼやいていた。
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 01:04 ID:???
来年ドラフトで指名されるのは居るんだろうか?案外誰も指名されなかったりして・・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 01:15 ID:???
梅田と田辺は、まあ行くんじゃない?順位とかは別として
梅田は2年続けてちっこい野手を1位指名の、地元中日あたりが獲る予感がする。
田辺は広陵の白濱が1位なのを基準にすれば、来年の相場にもよるけど
上位でかかると思う。
鶴川と久保田は今のままだと即は無理だな。

312名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 03:55 ID:QcNjhasq
GANNBARUYO
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 03:55 ID:zOOE/I3q
馬淵は高校野球界の癌
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 04:03 ID:???
>>309
高嶋はその数が進路とかの面倒みれる限界だと言ってたよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 13:14 ID:lsoRuiGV
馬淵は高校野球界の希望
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 13:26 ID:???
俺も馬淵とマイケルにしか興味が湧かない。
マーティン・バシールに馬淵のドキュメント作成をお願いしたいぐらい
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 14:56 ID:vJD5JGU+
明徳のベンチ入りしてる子の出身県分かる人いれば教えて。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 16:23 ID:???
(レギュラー)
鶴川=奈良 田辺=大阪 久保田=大阪 西山=大阪 梅田=愛知
松原=沖縄 森岡=大阪 野村=広島 中村=大阪?広島?
(控え)
松下建=広島 松下和=大阪 榎本=大阪 馬越=愛媛 片倉=東京
赤瀬=大阪 馬渡=大阪 伊賀=? 神谷=大阪 青木=滋賀 沖田=兵庫

間違いあったら修正よろ

319名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 19:54 ID:GLnL80mg
神谷は愛知じゃなかったっけ??
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 20:06 ID:???
雪国以外は全ての地域から来てるのか。
明徳が一部を除き、どの地域からも愛される所以だね
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 20:15 ID:???
調べたところ神谷は愛知の金屋中、オール豊川出身でした。
城所の後輩だね
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 10:39 ID:???
関東=1 東海=2 関西=12 四国=1 中国=2 九州・沖縄=1
(伊賀はわかんないので除外、中村はとりあえず大阪とカウント)

まさに日本大陸横断(野球の弱い寒冷地除く)
次は地球横断を求みたい。野球版サントス・朝青龍の登場を待望
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 21:54 ID:???
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:24 ID:OrVCuX/n
関本かい?
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 18:52 ID:d71oingX
ブラジル帰りの20歳ならいたけどな
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 21:13 ID:???
本場のアメ公連れて来てほしい。
ヒール度も上がるし一石二鳥
327馬淵晴子:03/11/30 00:59 ID:0N0whM0m
選手を集めるのは大変です。近畿の2流を中心に1流は智弁和歌山を
始めとする近畿私立の有名学校に持って行かれます。
皆さん、須崎市って知ってますか?都会の思春期の子供なら気が狂います。
野球一筋なんて嘘です。
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 01:02 ID:PfMvwpXW
明徳って腹立つよね
広島の選手とってる
広陵にきたほうが断然いいのに
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 01:07 ID:???
マジな話最近明徳が獲ってる選手のレベルは近畿の学校入れてもトップぐらい。
毎年のように全国トップの力の付属中軟式野球部のメンバーが数えるぐらいしかぐらいしか
ベンチに入れないんだからそれも推して測れるだろう。
だから付属上がりでもよその学校に行くやつが多くなってきてる
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 01:18 ID:???
>>318を参考にすると、
鶴川=天理 田辺、久保田、西山、森岡=大阪桐蔭等
梅田=中京大中京等、野村=広陵、松原=無し

が対抗馬か。今の明徳なら広陵以外蹴ってもおかしくないな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 01:42 ID:???
野村は西村のシニアの後輩。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 03:55 ID:???
まあ、生徒が自分の意思で入ってきてるんなら部外者がとやかく言う
筋合いのことじゃないんだが、餌まいてスカウトしてんだろ明徳って。
333\:03/11/30 12:26 ID:???
>明徳って腹立つよね 広島の選手とってる 広陵にきたほうが断然いいのに

野村はともかく松下は親が高知県出身で祖母の実家が宿毛。高知には良く遊びに来てたらしい。
ちなみに父親は宿毛高出身で元広島カープのプロ野球選手。あまり活躍出来なかったが
地元の県から甲子園にということで私立の明徳を選んだとのことです。
 高知県出身ではないにしても高知と縁があって明徳を選ぶ選手も意外に
いるかも。(宿毛でもいいような気がするが・・)
 関係ないがベイスターズの土居龍太郎は大阪出身だが親が高知で
高知高に進学(後に法政)。 
 元ヤクルトエースの岡林に至ってはパラグアイ出身で高知商業に。(親が高知)。
明徳の県外選手が急速に増えたのが寺本の世代だと思う。あの頃からシニアや県外の
有力球児が増えた。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 15:23 ID:???
ある程度都会の学校でもない限り良い選手を確保するのは難しいでしょ。
そうなるとやっぱ他県から獲得せざるを得ない。その点東北とか済美は
結構頑張ってる方だと思うけどね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 15:39 ID:???
事件以来久々に復活した年はまだ地元も結構いたよな。吉川とか
今や四国の他県の選手すら死滅しそうな勢いだ
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 17:26 ID:LZgPA9/j
>>333
数年前の明徳の補欠だった大岸君も大阪出身でしたが、親は土佐山田出身です。


337名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 15:46 ID:0u08MZai
上甲君、お疲れ
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 15:53 ID:2km6L+UX
お前等アフォか。
その明徳に来る選手達を引き留められる
魅力あるガッコウがテメー等の県にねーから
仕方なく明徳にくるんだろうがヴォケ。
明徳にケチつける前に自分等の県のガッコウなんとかせえや。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 15:57 ID:???
選手からすれば、メンバー入りは難しいが甲子園へはまず確実に行けるし、
親からすれば馬淵はきっちり躾けてくれるし面倒見がいいので安心。
当分今の流れは続く
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:01 ID:???
小川茂仁・馬淵史郎・ダルビッシュ有らは、腹を切って死ぬべきだ。
また、彼らはただ死んで終わるものではない。
唯一ネ申脇村春夫が地獄の火の中に投げ込む者達だ。
彼らの支持者も同様だ。
理由は高校野球精神に反するなら自分が死ぬべきだからだ。
詳しい理由は高野連公式HPで熟知すべし。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:17 ID:???
>340
お前が氏ね
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:19 ID:???
おいおい、マブーとその糞な二人を一緒にするなよ!!
第一馬淵は特に上から咎められてないだろうが
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:22 ID:???
ダルを悪くいうやつは氏ね
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:24 ID:???
ダルは悪
ダルはせこい
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:32 ID:???
脇村あぼーん
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:39 ID:/0CSO6MT
報知高校野球に馬淵語録が載っていましたね。
来春にはダルや田辺の後輩も入学するみたいだし。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:39 ID:???
高校野球精神とか言ってる奴らって馬鹿だよね
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:41 ID:???
少なくとも馬淵は高校野球精神とやらにもとってはいない。
敗退行為したり審判に文句言ってる奴とは違うのだ
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:53 ID:???
アホらし
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:54 ID:???
百々谷楽しみだな。奪三振率は1イニング1・5個以上
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 23:24 ID:7XRCH0C+
実は俺、まぶちファンだ。それを言う為だけにここに来た。
馬渕明徳万歳!!
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 23:36 ID:???
報知新聞社、馬淵語録単行本にして出してくれねえかな。
個人的には「我々も高知代表として、一つでも多く勝ちたかったんでね、ええ」がベスト
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 23:42 ID:???
中井>馬淵
広陵>明徳
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 23:58 ID:???
常総戦で森岡が逆転HR打った後で「狙っていました」と言ったのに対し、
まぶっちゃんが「狙って打てるんだったら、もっと早く打って欲しかった
のになぁ」と言ったのが漏れの馬淵語録のベスト。

355名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:01 ID:???
>>354
昨夏の青森山田戦前のコメント「打てれば勝つ、打てなくても勝つ」が好きだ。
馬淵節サイコー
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 19:34 ID:???
選抜出場校予想の雑誌、2番手は鳴門って書いてるな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:19 ID:???
順当なら鳴門工だが・・・ (終わりの方で)「明徳が2番目に選ばれる可能性も
高い」とも書いてある。

358名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:31 ID:???
21世紀枠で海洋が選ばれる確率は高い。
こうなれば済美、海洋、明徳とは絶対にならないだろう。
厄介な学校が高知の代表になったな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:34 ID:pAbSvZSM
>>357

高野連が2番目にどちらを選ぶかが非常に興味。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 02:24 ID:???
>>359
鳴門工
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 02:27 ID:???
  
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 06:51 ID:???
モモタニはMAX138キロだからな。
もうすこし上背があればいな。
363ウイポジャンキー:03/12/06 10:20 ID:???
もう高知県勢12年ぶり選抜なしでもいいのではないのかい?。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 16:07 ID:XOgRjguZ
>>360

コールド負け
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 16:10 ID:???
夏までマブ断ちはマブ中の我々にはきつい。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 16:51 ID:???
百は野手としてくるんだよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 12:18 ID:???
祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理をあらわす
おごれる人も久しからず
ただ春の世の夢のごとし
たけき者も遂には滅びぬ
偏に風の前の塵に同じ
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 10:59 ID:/ye8ast3
・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 14:24 ID:???
あ〜あ、馬渕が北九州に遠征しに来ないかなぁ・・・・。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 19:45 ID:NuNd/Sau
馬渕って、高校時代ヤンキーだったの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 13:04 ID:nE1IVXER
マブタンよ、この冬選手をみっちり鍛えて、来年は最強マブチンコ軍団をみしてくれ。
たのんだぞ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 17:22 ID:???
選抜出場事実上確定
373ウイポジャンキー:03/12/17 19:42 ID:???
>>372
オイ、倉敷商業という邪魔者がいるゾ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 02:24 ID:???
http://www.gaora.co.jp/baseball/sonota/senbatsu.html
第68回1回戦 「明徳義塾×福井商」 12/19(金)8:00〜9:00
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 23:49 ID:???
なんでワシがTAWARA×谷の豪華ウェディングに呼ばれないんじゃい!と
文句を言いながら、心の奥底ではホッとしている馬渕。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 20:26 ID:???
四国地区中学新人戦で馬淵の息子が投げてたみたいだが・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:16 ID:dbSK337e
2004選抜で内定をもらったようです。裏で
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:34 ID:???
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 02:55 ID:zhtflVdX
センバツ優勝おめ
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 16:58 ID:L867dWUk
おい鶴川、田辺、今日どんな練習したんだ?寝る前にちゃんと報告せえよ。
                                  カントクより
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 17:32 ID:???
>378
何だかイイふいんき(←なぜか変換できない)


382名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 09:07 ID:7wAPLlt7
あげ
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 00:08 ID:5hCxhzBt
age
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 01:27 ID:???
>>381
変換できないのは読みが間違ってるからと亀レスで釣られてみるテスト
385マブチ:04/01/10 16:19 ID:trYdFrGv
下げるなって言うとるだろうが!!
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 22:09 ID:4USlgV3P
なんか書けや
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 22:12 ID:???
30日に選抜出場校が決まったら、また賑やかになるだろう。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 22:29 ID:???
明徳は選抜に出られないよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 01:02 ID:???
え!?まだ明徳がセンバツ出れると思ってるアホがおるん?
390ウイポジャンキー:04/01/20 10:41 ID:???
別に出なくてもいい。それよりほかの高知県勢奮起キボンヌ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 23:27 ID:???
>>388
それはそれで賑やかになるだろ。(w
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 00:26 ID:???
出れないね(プププ
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 01:10 ID:???
明徳ヲタの逆ギレっぷりが楽しみだ。
394$:04/01/22 01:59 ID:8yodEVbA
選抜は微妙なところでしょう。可能性は五分五分でしょう。
明徳は出たら出たで,ベスト8クラスの力はあると思います。
でも,出ない分,より選手を鍛え上げ,チーム力を洗練した上での夏の選手権
に出場した姿も見たいですね。
一年次から,才能とセンスを謳われた鶴川,梅田,久保田の三選手は,思ったほど
伸びていない気がしますしね。彼等が一段とレヴェルアップしたとき,夏の選手権の
優勝も見えるのではないでしょうか。他にも,今はベンチから外れているものの,
左腕からの球威ある速球が武器の佐藤投手なども見てみたいですしね。

まあ,こういう書き込みをすると明徳ヲタといわれるでしょうが,明徳が選抜に出ても
出なくても愉しみ方はあるわけですよ。

夏の選手権に出れなくても,目下高知の高校野球は明徳を軸にして動き,それゆえに,
レヴェルアップをしているはず。明徳以外のレヴェルアップしたチームが甲子園に出場
するのもこれまた愉しみですね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 03:48 ID:???
>鶴川,梅田,久保田

全員落ち目w
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:06 ID:???
出場決定。
春夏連覇だ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:18 ID:???
朝青龍明徳先輩の様に、センバツでもしゃぶり尽してくれ!
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:20 ID:???
おめでとう
明徳って何期連続??
今回優勝のチャンスやね
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:25 ID:???
>>398
明徳は毎回そう言われとる。
で、ファンタジスタな負けっぷりで大会を盛り上げるのがお約束。(w
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 17:08 ID:???
2004馬淵しゃぶり祭り
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 18:46 ID:???
>>399
それが面白いよな。
俺も最初はアンチよりだったけど、横浜にすごいファンタジックに
負けて以来、徐々に好きになってきたw
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 07:51 ID:IOOvwcKE
選抜出場を聞いた馬淵のコメント
「実力を見てくれれば選ばれると思っていた。
 今年は手応えを感じている。優勝をねらいたい」

慎重な馬淵がここまで言いきるとはねえ
よほど今年のチームに自信があるのだろう
対戦チームはご愁傷様。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 09:47 ID:NyGBENtG
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 09:52 ID:???
おれが買ったスポニチには「選ばれる確率は50%。これまでで一番うれしい」だった。
どれが本心やねんw
ま、優勝狙える等なことも言っていたので自信は相当あるのでしょう。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 10:14 ID:???
02年に明徳が優勝したとき「甲子園の神は彼らを許した」みたいなこと書かれてあったけど
去年の負けっぷりを見たらやっぱり許されてねえじゃん!!と思った
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 10:17 ID:???
02の爆発振りは見事だった
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 10:50 ID:???
>>394
高知全体のレベルはどう考えても落ちてるだろ。

15年くらい前はドラ1クラスがごろごろいたぞ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 12:33 ID:???
今年も常葉菊川さんをしゃぶってしゃぶってしゃぶりつくしたいな
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 12:52 ID:???
その前に、岡山上等に数年前の借り返さないとな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 14:03 ID:???
>>402
馬淵は毎年大口叩いてますが何か?
「打てれば勝つ、打てなくても勝つ」とのたまったのは誰だったっけ?
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 19:54 ID:???
>>410
アホだからな、何しろ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 23:31 ID:???
やった!明徳でるのか
マブチンコ節がまた聞けるか〜
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:47 ID:v6OsOckp
祈・必勝!
今年もまたまた、馬淵オシャブリズムの炸裂だ〜い!
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 20:56 ID:???
頸草七たび 踏み砕かれて
七たび根をはり みごとに開く
君にも僕にも 望みの光
必ずあすの日がくるぞ
ああ この気魄ふりしぼり
我等は進む 明徳学舎
415マブチです。:04/02/01 21:06 ID:HLKhWnGN
私にしゃぶられたいチームは名乗り出てください。
あなたに合ったしゃぶり方を研究しておきます。ムフ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 08:59 ID:???
自分で自分をしゃぶっとけ
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 13:50 ID:???
初めて馬渕見たとき、キャプテンの青葉二中の監督とイメージが重なって
かなりウケタ。
馬渕の理想の監督が青葉の監督だったら面白い。
でも、馬渕は堅実だから、少しタイプが違うかな(青葉の監督は、地区大会は、決勝も2軍使ってるしなw)
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 15:03 ID:???
馬渕って意外と人気あるな
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:43 ID:gP3QoPI8
俺は個人的には好きな監督だよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 01:19 ID:???
俺も馬渕好きだよ。何故嫌われてるのかいまいち分からん。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 12:10 ID:???
自分の親の高校の時の同級生だった。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 17:06 ID:???
★松井秀連続敬遠男がメジャー挑戦★

 92年夏の甲子園で星稜・松井秀(現ヤンキース)を5打席連続敬遠した
明徳義塾の投手として話題になった前専大コーチの河野和洋氏(29)が現役復帰し、
外野手としてメジャー挑戦することが6日、分かった。河野氏は昨秋、専大が東都大学
2部最下位となった責任をとってコーチを辞任。現役続行の道を米国に求める考えで、
今月中旬に渡米しロサンゼルスで練習、3月のマイナーの入団テストに備える。

 「テストに受からなければ駄目だけど、前向きにいきたい。1Aからの挑戦になると思う。
松井に会ったら頑張ってますねって声を掛けるよ」。専大、ヤマハとドラフト候補に挙がりながら、
かなわなかったプロへの道。00年には米独立リーグにも挑戦したが、右肩を故障して帰国した。
01年春から母校・専大でコーチを務めていたが、昨秋のコーチ辞任を機に
「どこでもいいから野球がやりたい」と現役への思いがわいてきたという。

 今年に入り、1月上旬に渡米してウインターリーグなどを視察。
「メジャーの選手もいたが、力の差は感じなかった。 いけるんちゃうかと思った」。
松井秀の試合はほとんど見ている。
あの夏から12年、再び松井秀と同じグラウンドに立つために河野氏は海を渡る。

http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2004/02/07/02.html

プゲラ
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 18:00 ID:???
>>422
>「メジャーの選手もいたが、力の差は感じなかった。 いけるんちゃうかと思った」
ギャハハハハハハハ!!!!!!!
さすがに高校野球史に悪名を残したゴミクズ野郎だな。
身の程を知れ、ザコが。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 20:04 ID:???
ここアンチスレじゃないよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 22:47 ID:???
>423
身の程を知れ…か。

大学時代は井口・今岡と遜色なかったがな。

だが,心意気たるやすばらしい,このくらいに言っとけ。

426名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:08 ID:???
そもそもなんでプロ行けなかったのかなあ?
東都二部とはいえ15本ぐらいホームラン打ってて、足も肩もあって
何より話題性は抜群だったのに・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 00:05 ID:???

馬鹿じゃねえの、こいつw
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:07 ID:2Asuhmxc
高校時代、松井と勝負できないチキン野郎にプロでやる力量など
あるわけない。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:35 ID:???
勝負するかは監督が決めることじゃん。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:16 ID:???
今年のまたしゃぶり尽くされるのか。。
ご愁傷様。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 13:27 ID:kRd7/0VA
鶴川ってあんま伸びてなくないか?まあ、1年の時から
すごかったけど。大阪桐陰・明徳義塾・東北の3強だな!
この3つはずば抜けてる!
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 21:23 ID:oZ/UAl05
>>431
その3つが同じゾーンに入って、また雑魚広陵がクジ運優勝したりして・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 21:55 ID:AREjS3r8
明徳って、あまりクジ運いい方じゃないからなぁ・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 11:27 ID:At/f3Bpa
明徳至上で一番今年のチームは、強いんじゃないか?
俺は、大阪だけど、桐陰みて、91年の優勝時より、今年の
チームが強いと思う。明徳もメンツを考えれば、02年より
強いと思う。この2チームは似てる。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 12:53 ID:i3uvUysk
去年の四番の山口ってどうだったの?二年からレギュラーだったよね?確か二年の夏の決勝でHR打ったと思う。
436名無し:04/02/10 18:07 ID:fNqEO38u
亀村っていい選手だとおもうけど みなさんどう思う 打撃はすごい 距離がピカイチ
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 18:34 ID:KRGSPUno
山口は専修行くらしいな
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 19:13 ID:At/f3Bpa
>>436
誰?4番の中村ってすごいの?
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 19:34 ID:G3jCAiFN
そろそろ明徳の新入部員をまとめてくれ
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 23:15 ID:JWNvM48v
今年の明徳ってそんなにいい選手いるか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 23:23 ID:zCQGvx6Y
>>432
広陵はだいたいくじ運悪いぞ
00年は2回戦で香月率いる柳川
01年は初戦で神宮優勝の東福岡
02年は初戦、中京大中京、2回戦大本命の報徳学園
夏も優勝校に敗れた
03年春も遊学館、近江、強敵だよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 02:07 ID:sg211fsk
遊学館、近江で強敵というのが(w
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 02:24 ID:bwEPJpd2
遊学館は雑魚にしか勝てなかった糞チームだし、近江で強敵なら強敵はいくつあるんだよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 18:53 ID:dUZTsuLR
>>443
広陵、確かにくじ運悪い!02年も、日本航空と
初戦で当たってる。しかし、いい試合だった。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 23:22 ID:XGK/YXoS
お生みや日本航空でクジ運悪いって言ってたら切りないわな。
柳川とかはわかるけどさ
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 20:17 ID:D07mPae1
一番にすわる森岡の弟はセンス抜群。
お兄ちゃんによく似て高度な技術がある。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 11:29 ID:tB4RDJuE
>>446松原やう梅田よりも上なの?
久保田って伸び悩んでない?
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 17:09 ID:NV0LwIXj
おーい、馬渕。鶴川の調子はどうだ〜 
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 19:13 ID:J4NfMAyj
これだけ人気なんだから、そろそろマブチのAAがあってもいい
450馬渕様:04/02/13 19:19 ID:5G5iIH/3
>449
プロ野球板に進出する時のために、顔文字も用意してもらおうか。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 20:00 ID:e07QEat3
>447
梅田、鶴川は落ち目
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 20:11 ID:ubmcgpqz
>>447
今年の明徳は総合的にも過去最強と言われてるので、
比べるのは難しいっす。馬渕もかなり自信ありげみたいやし。
久保田はそもそもそれほどの選手ではないよ。
KCBでは実況アナがやたらヨイショしてたけど。
個人的に心配ながは田辺かな?
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 22:08 ID:7IWMyRws
>>449
つかこの板って他の板に比べて極端にAA少ない。
小嶋ぐらいか?キャラが立ってたからな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:37 ID:r2GTCmML
>>449
     (  ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
     丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |
   (||         .(● ●)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
   / ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 13:51 ID:jcKwA3/C
>>452
過去最強なら済美ごときにあんなブザマな負け方しない。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:39 ID:1KF2LgW6
久保田は中学時代の評判からすると伸び悩みやな
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:28 ID:/C0pdyUo
>>456
報知にのってたな?肩もすごいらしけど!
458菊川ヲタ ◆2YiZiNPEdk :04/02/16 20:48 ID:pkKqI7z3
>>408
初めまして、東海、静岡スレに出没している菊ヲタです。
言っておきますが、96年当時のチームと現チームとは全然チームカラーが違います。
ユニフォームも洗練されたものに変更されたし、名伯楽磯部監督や脇を支えるコーチスタッフに
よって守備、走塁も鍛えられています。
もし、対戦が決まっても舐めてかかると痛い目に合うと思いますよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 10:33 ID:J/av3dlQ
>458
わざわざ書きに来るなよー
恥ずかしい奴だなW

460名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:38 ID:Y4nN24Yq
明徳も不祥事あったんか
何が原因や
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:40 ID:28d3HgXN
脱獄?
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 02:20 ID:qpVW6jOP
暴力?
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 04:36 ID:AaS077lV
また売春斡旋か
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 08:02 ID:9iBRMsR7
窃盗?
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 10:10 ID:LvlaomHc
脱獄というのは明徳らしいな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 19:30 ID:9jqlukP/
明徳のクジ運が話題になってますが春はクジ運は話題になるほどではない。
夏の初戦はクジ運はかなりいい方。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 02:33 ID:VJp3rXb5
不祥事あげ
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 18:39 ID:kcqk/ZbS
久保田は成長してるのかな?4番打つみたいだけど。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 19:51 ID:NCoZjFiH
明徳はいい左打者が毎年多いから、今年の選抜も参考に見たいなぁ。
注目は森岡、梅田、そして久保田も忘れちゃいけない。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 12:33 ID:3TOMR9VK
↑松原もいるのでは?鶴川次第で優勝もねらえる。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:12 ID:/nPrbaUa
中学生勧誘?
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:58 ID:70UOjjGs
明徳の新入部員情報を頼む
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 21:27 ID:j1RweN6n
補欠校OBによるタレ込み
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 13:35 ID:aqoVNubM
八尾フレンドからいった佐藤はどうしたんだろう?
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 22:43 ID:7AHW0FKD
>>470
確かに松原は去年も良かったからねえ。
しかしここ一年で一番伸びたのは、やはり森岡だな
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 22:45 ID:k/FMXp+S
佐藤は完全に消えた。ひょっとしてやめたのか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:40 ID:8uGGZSHN
梅田はスイッチは断念したの?
去年の選手権のビデオ、横浜商大戦で相手ピッチャーが右にも関わらず
右打席に入ってたんだけど・・・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 14:39 ID:cxwEFHDR
久保田の構えはどうかな?
バット寝かせて構えるんで、威圧感がない。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:10 ID:0tFwhgv/
田辺よ。将来の夢は「スポーツ用品店」って・・・。
プロ野球選手です!って言ってくれよ〜。期待してるからよ〜。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:11 ID:mkv2KhbJ
>>479
オレも「スポーツ用品店」って書いてあるの見て田辺…とオモタW
抽選会どうなるだろね激戦区はやめてほしい去年の夏みたいな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 21:44 ID:0bzS4FEo
初戦は楽な相手と当たってレイープ
2戦目で強豪と当たって沈没

それが馬淵の芸風です。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 08:23 ID:TzMUauLa
今年はマジ強いって。春夏連覇の可能性があるんじゃないかな?!
個人的には森岡、松原、久保田に期待するよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 11:59 ID:6jyCAfhe
>>482
春はどうだろう?まあ、夏の方がむずかしいけど。
明徳は、春〜夏にかけての伸びがすさまじいからね!
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 14:51 ID:+XrVxTnc
>>482
投手力にやや不安があるでしょう。松下はまだ経験が浅いし、鶴川の調子も
今ひとつのようだし。この二人が機能すれば、優勝も狙えると思う。
あと打撃は出場校の中で一番強力かも。いい左バッターが多い。
久保田は一皮むければ、とんでもないバッターになりそうだ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 16:38 ID:uGo57xr2
>>484
久保田は何が足りないんだ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:46 ID:+XrVxTnc
>>485
技術面では明徳の打線の中でも屈指。素材も申し分ないと思う。
彼は本来、中距離ヒッター。しかし高校野球のレベルでは4番も打てる。
ただ、今の久保田は自分がどういうバッターであるか、どういう打撃をすれば
自分の能力が生きるのかを理解していない。伸び悩む久保田を尻目に、昨夏に控え
組が急激に力をつけてきた。その中で久保田をどうするか、馬淵さえもいまだ迷いの
中。
オレとしては、自力で流れを変えようとする積極性と自信が出れば、ものすごいバッタ
ーになり、下手するとドラフトにもかかるんじゃないかと思う。気持ちさえ強く持てば・・
例えば、去年の甲子園での横浜商大戦。2アウト満塁で久保田に回ってきた時、四球を
待つような姿勢が見えた。結果は三振だったけど、自分の力を信じて欲しかった。
技術面ではほぼ完璧だけど、バットを寝かせて構えるために、それを起こしトップを
作るのに少々時間がかかり、ブレが生じることがある。また相手の投球動作に対して
シンクロは行っているものの、梅田ほどきれいには踏めていない。
手塚氏の理論を勉強して一からフォームを作り直すのも一つの方法ではある。
打撃センスは梅田よりもいいものを持ってるんだから。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 01:22 ID:BN8SQEEi
明徳っていつも、その大会で優勝候補に挙げられてるようなチームと
対戦すると名勝負を展開して、中堅チームにあっさり足元すくわれたり
するから面白いよね。毎年個々の潜在能力が高いから、見ていて楽しい
チームではある。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 14:58 ID:shz61/a4
明徳は一流半の選手を鍛え上げていくチーム。
鳴り物入りで入ってくるボーイズ等の一流選手をどのように育てていくか興味深い。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 15:09 ID:z+t6KHc8
明徳の緻密さと横浜の緻密さは、双璧ですね!
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 15:49 ID:9lSptJcf
>>489
前評判では格下と見られていたチームにころっと負けるのもな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 15:58 ID:BKPigfqz
>>490
それって緻密じゃなくて、大味なチームの傾向だな
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 22:27 ID:fpFx6v4k
森岡良介は中学時代から有名だったでしょ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 00:34 ID:A+SnPraJ
とにかく早く馬渕のあの酒に焼け過ぎた感じのダミ声が聞きたい…
それも明徳が見たい理由の一つ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 14:17 ID:8uhMtY8g
我らが馬渕先生、五輪日本代表監督候補に
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1078497718/2/
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 01:02 ID:SRv0QmOK
俺は3番梅田4番久保田5番田辺の打順が威圧感があっていいと思うが。
この3人の成長なくして、優勝はない。特に久保田に期待大!
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 07:30 ID:R5/sst5O
高野連から厳重注意くらったが何をやらかしたんだ?
出れるから大した事なさそうだが。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 08:27 ID:lAkSbSYs
鶴川の一本立ちなくして
覇権なし
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 16:52 ID:MasQi9jb
鶴川、川之江戦初めてみたとき、すごい投手がでてきたな〜と
思ったけど、その後がもうひとつですな!
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 17:01 ID:SHsjHAgE
http://www.kochinews.co.jp/yakyu/04kosifr.htm
高知新聞の連載もいつの間にか始まってるね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:42 ID:iT+gGGyh
>>498
久保田も伸び悩んだなぁ。
この調子で行くと松下健太もやばいかな。明徳は1年でも有望株はベンチ入りさせる
からねぇ。あえてベンチに入れずに、厳しく大事に育てるのもいいかもしれない。
今の森岡ら、昨夏の控えメンバーを見てしみじみ思う。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 12:44 ID:GfyF4W3s
鶴川.肩、肘そうとう悪いよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 14:48 ID:yIHxh09c
梅田も伸びてないなぁ
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:12 ID:YLB4D+Oq
自由はないが夢を与える
うまい表現やな
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 14:53 ID:Enx0Oaz2
四国高校野球スレッドその3より
去年香川県の大会に明徳の馬渕さんが2〜3回見に来てた。とりまき、いっぱい連れていつもネット裏の上段で。香川なんて弱いので見ても仕方無いと思うけどね。徳島、愛媛に行った方がなんぼかマシだよ。それともウドンでも食べに来たついでだったのかも?
うどん、なのでしょうか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 19:00 ID:mKpQXQhh
「おれが監督やった中で一番いい打者?
 んー、いろいろおるからな。2番バッターなら去年の沖田。
 3番は森岡(現中日)やな。
 1番? 今、バッティングしてるあの男。
 足とかセンスとか、総合したらナンバーワンや」

ほんとにこんなこと言ったのか
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 20:12 ID:e/TXiZXE
明徳の新入部員まとめてくれ
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 20:35 ID:rSD63u8v
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 20:44 ID:rSD63u8v
梅田はスイッチ辞めたん?
去年の斑鳩戦で相手投手の牛島がサイドスローだから左のほうが見やすいのに2打席左で打ってそれ以降右で打ってヒット打った
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:19 ID:qrszoram
【野球小僧・強豪チーム調査部】
 高知・明徳義塾高校の秘密 〜自由は奪うが夢を与える明徳流選手育成法 <------
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:37 ID:8E83GNa1
一昨年の年末に関西で毎年ABCでやってる高校野球番組で明徳の特集やってた。馬渕さんの野球やってる息子や家族も出てた。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:34 ID:rrm3HB/U
>>507
サンクス。やっぱり森岡はすごくきれいなフォームをしているなぁ。
きれいにシンクロで踏んで、乗せて運ぶ。相手ピッチャーからしたら、タイミングを
狂わせるのが難しいし、狂わせてもバットを残して適応できるタイプだね。
筧もそうだけど、明徳は本当にいい左バッターが多い。いい指導を受けているなと
感じるね。それに右バッターも例外なく、シンクロ打法を取り入れてるしね。
馬淵さんが、手塚理論の支持者であることは簡単に想像がつく。
けど、歴代の投手を見ると、投げ方はそれほどいいとは思えない。鶴川にしても。

>>508
それはオレも上の方で聞いたんだけど、詳しいことが知りたい。最近出た選手名鑑では
まだ、右投両打となっているが・・・・去年の選手権の横浜商大戦でも右投手相手に
右打席に入っていたから気になる。梅田は確かに右の方がいいスイングすると思うけど、
まだ左も捨てないでほしい。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:51 ID:vd4VkWmu
>>508 >>511
梅田は去年は右にこだわってたらしい。
地元高知やったかな?のインタビューかなんかでそう答えてた。
来年、つまり今年ほスイッチに戻すとも言ってた。
ただ専門家がゆうには左の方が力がぬけていいスイングをするって解説してた。
513512:04/03/12 00:55 ID:vd4VkWmu
訂正
>来年、つまり今年はスイッチに戻すとも言ってた。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 06:55 ID:vULXlveC
結構プロの名鑑でもスイッチ諦めた選手がその後2,3年は両打ちって書いてること多いからなぁ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 19:12 ID:F+0SnKWw
2年前の新聞の梅田のおやっさんが
「息子は高校卒業したら進学はさせない
プロにいかす 」 様な事を言ってたような
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 20:22 ID:ipsHzIyt
梅田は亜細亜大学あたりで活躍しそうな感じなんだけどな
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 22:21 ID:KUGmV4+r
>>512
サンクス。それなら選抜では、左打席に立つ梅田を見られそうだね。
是非とも右投手がエースのチームを初戦で引き当ててほしい。

>>515-516
梅田の場合、体が小さいので大学で様子見るのもいいかもしれないね。
まあ今年、森岡並みの選手になってくれたら別だけど。
しかし1年の頃は、馬淵も「森岡以上の素材」と絶賛してたから期待したい。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 19:21 ID:yRPKmsNB
明日が抽選会。土浦湖北との対戦が見たい。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 13:00 ID:SWAUbKQu
馬渕監督
「楽なゾーンですな。しゃぶりがいがあります」
抽選会の会見で
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 13:55 ID:supdf4ml
ベスト4までは行くだろう。
JKとのリターンマッチか大阪桐蔭との真・大阪頂上決戦を待望
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 14:10 ID:EIRM1ukn
明徳は、初戦は強いといっても、そこそこ桐生もやるはず。
6ー5でやっぱり明徳!2回戦は、楽勝じゃないか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 14:23 ID:supdf4ml
今回はついてるねえ。山は準決だけだぜ
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 14:48 ID:EIRM1ukn
ベスト8は、報徳がきそうだからとりあえず注意!
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 15:28 ID:wnpUST+5
決勝進出おめでとう
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 15:32 ID:x2dpmajj
優勝だろ
526上甲:04/03/15 16:22 ID:x4scVMD/
馬渕さん、また1回戦からおしゃぶりですかw
いい組み合わせですなぁ〜

うちは厳しいゾーンに入ってしもて・・・さっぱりですわ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 19:55 ID:kjz+jeaD
頼むから油断しねーで、きっちりシャブリきってくれ。
斉美戦のてつ踏むなよ!
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 20:23 ID:k4TwiJBk
私が馬渕の好きなところは小出監督のように強気に吹きまくるところ。
斉美に負けた時は半泣き顔で睨みつけてたのが印象的だった。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:01 ID:f9yJCKko
1回戦は組し易き相手。圧勝だろう。
2回戦は組み合わせに恵まれたな。
というわけで今年もまたベスト8で敗退か。

今年は顔になるような選手がいないから、森岡弟がブレイク
して全国に知られれば夏に向けて楽しみなんだがな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:05 ID:ULHDuPap
報徳学園に負けるっていうのかい、
せめて東北か大阪桐蔭と激突するベスト四までは残って欲しい
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:08 ID:egwM1VIh
今年の報徳学園なんて弱いだろ。
報徳に負ける力なら、その前に初戦が危うい
まあ初戦はどこと当たっても無敵だから大丈夫だろうけど
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:10 ID:jl1lY6fa
報徳学園と東北と大阪桐蔭は初戦突破が決定しているかのような言い方だね。ついでに大阪桐蔭か東北のどちらかのベスト4進出も決定事項のようだ
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:20 ID:eS4d/0Us
>527

別に四国大会で済美が明徳に勝ったのは、明徳がなめていたわけではないぞ。
元々練習試合で明徳は済美に負けている。
リベンジをしようとやる気になっていたのに、返り討ちにあっただけ
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:21 ID:E0mUS7Zs
        人      ∩         人
   _n    (_ )     ( ⌒)     ∩_ (_ )   ウンコー!
  ( l   (__)    ./,. 人     i ,,E)__)
   \ \ (・∀・ )   / /_)   ./ .ノ( ・∀・ )    n
    ヽ___ ̄ ̄  )   / /____) ,/ ./ ̄    \    ( E)
    / ̄| .  人 / / ・∀・)  / フ 人  ./ヽ ヽ_//
    |  |. (__)       /   (__)   \_///  
    |  |. (__)\  人 ヽ    (__)    / /人 
  ,―    \( ・∀・)  (__)    ∩ ・∀・)∩  ./   .(__)  
 | ___)   |  ノ   (__)    〉    _ノ  / ∩(__)  
 | ___)   |)_)  (,,・∀・)   ノ ノ  ノ   / .| ( ・∀・)_ 
 | ___)   |      ( O┬O   .し´(_)  .// |    ヽ/ 
 ヽ__)_/  ≡ ◎-ヽJ┴◎         " ̄ ̄ ̄ ̄"∪
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 01:54 ID:u+W1cUbu
>>533
しかし各選手の逆転負けの談話など聞いてると
なめてたようなようなニュアンスがあるんだがな。
少なくともあそこから逆転されるような力関係ではない
と思っていたはず。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 01:57 ID:IGDtZfaC
馬渕は毎日新聞に賄賂を渡している・・・きっとそうだ
そうでなければこんな出来過ぎなクジを引けるはずがないw
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 02:17 ID:mwe8jPLj
去年明徳は、横浜、智弁和歌山、徳島商、平安なんかと同ゾーン
の激戦区だったよ。それが結果的に広陵のボタモチ優勝をもたらした
わけだが。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 03:09 ID:i0VbGF3f
ん?ここは相変わらず知障の集まりか?w
一回戦のどこが組し易き相手なんだ?99年優勝、昨年ベスト4の桐生一だぞ?
しかもプロ注目4番篠崎を始め昨年のベスト4メンバーが沢山残っている。
何より監督が百戦錬磨の福田。
クリーンナップの破壊力は大会でも1,2を争うぐらいだし、
投手は打ちづらい左右様々な投手を揃えている。
しかも桐生一の場合投打とも冬場にかなりのパワーアップをするのが伝統。
四国大会で苦戦したような明徳が桐生一に勝てるわけなかろうw
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 05:46 ID:C4oSHuOm
>>538
群馬人はカエレ!
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 09:24 ID:lLZH1sYS
投打に明徳の圧勝の予感
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 10:39 ID:IA1eIkKa
ベスト4は間違いなし。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 10:41 ID:ccZqQURJ
明徳の春のゾーンはたしかに楽な方だと思うけど、こういう事はむしろ
明徳としては珍しい。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 11:05 ID:j0ZrtYHw
桐生一練習試合情報
 2−2経大附
 2−7文芸
 4−3桐生南 
 5−3桐生南

普通に弱い。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 14:18 ID:rIEFQjqO
>>542
ari
545群馬県人:04/03/16 15:40 ID:xIKsdHiX
参考情報
寺本・高橋を擁したときの夏の開幕戦。
誰もが明徳の圧勝を予想。
しかし、7回まで3点のリードを奪われ、現中日・小林を
打ちあぐねた。終盤同点に追いつき、延長10回で
サヨナラ勝ちしたものの、最後まで苦しめられた
その相手が桐生一。
 まあ、あのときより投手力は下だが、クリーンアップの
破壊力は数段上。戦力がないなりに機動力や
バントを使って得点を重ねるのが、福田監督の持ち味だから
なめない方がいいよ。
 少なくとも馬淵監督はなめてかかってはいないでしょうけど。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:40 ID:o7PX7NqS
確かに桐生第一は強い。明徳でも勝てるかどうかは分からない。
でもそれ以降のくじ運はかなりいいと思う。初戦が最大の山場。
これを乗り切れば、優勝も行ける!
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 23:14 ID:C4oSHuOm
>>545
マブチは桐生一をなめてないよ…しゃぶりつくすのです。
でもまあお互い好ゲームになるだろね。
楽しみな試合です
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 23:59 ID:pmXFVsR7
馬渕監督
「うちはくじ運が悪い。強豪と当たることは覚悟していた」と語り、
「この試合に勝った方がベスト4までは行ける」と
桐一との試合を大きなヤマとみていた。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 23:59 ID:pmXFVsR7
明徳義塾・馬渕史郎監督の話 
桐生第一に関してはこれから分析するが、いいチームだと聞いている。
うちは2002年夏の全国制覇したチームより戦力は充実している。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 00:01 ID:kzXVXMMr
馬淵監督V宣言
「優勝するつもり」
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 00:07 ID:uHwcj1z6
寺本高橋の時より今年の明徳の方が強いと思うがな。

>クリーンアップの破壊力は数段上。戦力がないなりに機動力や
>バントを使って得点を重ねるのが、福田監督の持ち味だから
>なめない方がいいよ。

結局破壊力があるのかないのかどっちなんだ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 00:51 ID:QPP05G8b
例え苦戦したとしても明徳が桐生に負ける事はまずない
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 09:21 ID:VAcRAG/K
試合は鶴ちゃん次第だと思う。
完封orめった打ちにされるか。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 09:36 ID:AQcOqHrH
>>551
破壊力のあるなしの話は、桐生の方だよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 11:45 ID:Lpg2eb41
シャブシャブシャブシャブシャブシャブシャブシャブシャブシャブシャブシャブシャブシャブシャブシャブシャブ
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 15:56 ID:QPP05G8b
とりあえず明徳の現状の戦力知りたかったら

>>499の下にある戦力編の投手、攻撃見れ
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 16:05 ID:ln3mRkeE
桐生第一、先発は左投手が濃厚かよ!うぜえよ!
梅田の左打席が見たかったんのによぉ!早めに右に継投しろよ。
明徳の勝ち負けなんてどうでもいい。ただ明徳の打撃を見たいって奴もいるんだよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 17:04 ID:WHj1G14x
俺の彼女は明徳です。
アソコは臭いけど将来結婚します。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 20:24 ID:kZyc3F7z
まあ4−1くらいでソツなく明徳が勝つでしょう
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 21:19 ID:OGys8RAX
>>553
鶴川が打たれても松下と久保田がいるから大丈夫だとは思う。
てゆうか急成長してきた松下の登板は見てみたい。体格いいし肩とか強そうだ。
チャンスがあれば久保田が投げる所も見たい。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 00:50 ID:hub0+gvP
桐生一?? 98年の夏は接戦で勝ったけど、今度は完璧に叩き潰してやるわ!
2回戦は常葉菊川か・・・ 悪いけど96年の夏以上にレイプだな。


562名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 01:13 ID:8pO5YUm5
96年といえば吉川。
強気のピッチングとか投球フォームとか大好きだったんだけど
早く1軍で活躍してくれないかなぁ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 03:11 ID:mHTOM3bl
来年夏のオーダー

9 神 谷 3
8 赤 瀬 3
7 北 出 2
3 馬 淵 1

5 百々谷 2
6 沖田弟 3

1 松 下 3



564名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 11:43 ID:N/Vyr26f
↑馬渕の息子ってそんなうまいんですか?浦和学院との試合
どうだったんですか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 15:08 ID:+pQyBNqt
日南学園・福岡工大城東・広陵・斑鳩、また対戦してもしゃぶり尽くしたるわ!
済美と岡山城東には借り返す!
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 13:14 ID:/8L6Z6HO
>>548
私も新聞で読みましたが他のチームに失礼なのに平気でこんな事言うところが逆に好き。馬渕節。

>>564
息子さん投手やってるのか>>510の中で馬渕さんに「曲げよう、曲げよう思うから曲がらんのじぁ」と言われてました。かなりおぼこかった。松井のファンだって。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 13:34 ID:/8L6Z6HO
済美に負けた時の半泣き顔で睨みつけてた時の写真発見!!小さくて分かりにくいですが。
http://www.kochinews.co.jp/yakyu/2003syuyafr.htm
568浦和学院:04/03/19 13:38 ID:Y8cLwYBb
>>537
僕も入れて
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 14:06 ID:vFF4k27k
>>566
俺もその番組を見た。
馬渕は息子にかなり甘いな。いつものドス黒さが全く無かった。
優し過ぎて、ノムさんとカツノリの関係に見えてしまった。
野球道具が欲しいみたいなことを息子が言うと「買うちゃる、買うちゃる」っていってた。
バスで学校まで近所の子供達の送り迎えもしてたね。
意外な一面が見れて面白かった。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 14:29 ID:S4rUgWp1
自分が監督してるチームに息子を入れるべきじゃないんだけどな。
公平に扱ってるつもりでも、周囲にはえこひいきと見られてしまって
トラブルの種になりかねん。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 15:01 ID:sZnqiUTZ
馬渕は意外と子供好きだそう。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 16:05 ID:7oB9oziG
馬渕の息子なら明徳でもやれる
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 17:53 ID:AzB20FbQ
練習試合
10-3新田、7-0松山商と軽くしゃぶって
甲子園に向かったみたい
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:59 ID:QiCylQWx
馬渕もロッテにいる四朗に気合をいれろ
闘魂注入をしてくれ
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:16 ID:/aX0Vugh
馬渕の息子はいま高1なのか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:46 ID:l8xky2jd
>>569
私もその番組見たよ。バスで近所の子供達を送迎してあげてる所は見ていて微笑ましかった。子供達も馬渕のことおじちゃんとか言って懐いてたね。
子供好きなんだなぁと意外な一面を見たよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 11:02 ID:x2NfOEU+
ここはアンチ馬渕明徳スレかと思いずっと見てなかったけどファンスレだったんだ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 12:36 ID:SAf82G9F
>>573
浦学とどうだったんですか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 12:48 ID:l0yu12BF
>>576
小学生とかを送迎してあげてたの?
意外だぁ…
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 13:08 ID:V2TiGzmh
毎年、練習試合に来るけど、馬渕って気さくでいい親父やったで。
人当たりもいいし、腰も低い。
試合中にもかかわらず、タバコを吸いにベンチ裏に出てきて、相手のファンと談笑。
ホンマはいいヤツじゃないかな。義理堅そうだったよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 03:46 ID:VbxEdXGE
>>578
浦和スレの人も分からないみたい。
>>580
野球のことは厳しそうだけど野球から離れたら気さくなおっちゃんだよね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 03:49 ID:VbxEdXGE
マチガエタ
浦和→浦学
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 10:18 ID:HIsD00Tv
浦学との試合
9-8と10−1で明徳勝ち
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 15:12 ID:Q/rL7qiW
明徳強いなこれで来年入る一年がくわわったら無敵だね
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 15:17 ID:7aCvlmKA
去年のセンバツで横浜高校との試合の時アルプスの上段で明徳の大応援団に交じって関西のリトルリーグのユニホームを着た小学生低学年が鉢巻を締めて必死に体を斜めにしもって応援してたのが印象的でした。たしか泉州と書いてたと思う。
さすが大阪明徳って言うかリトルリーグの先輩が出てたのか本人が明徳に憧れてるのでしょうね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 15:21 ID:Q/rL7qiW
そうだね最近明徳は誰かに憧れてとか兄弟とか多いもんねいいうわさあるのか
、それとも馬渕マジックか。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:05 ID:CyR6Q+Sk
馬淵は社会人野球時代の人脈があるね。
個人的にはダルビッシュも明徳に来てもらいたかった。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:10 ID:Q/rL7qiW
なんと八尾フレンドの橋本智弁じゃなく明徳なの

589名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:36 ID:JY08/ur7
来年夏のオーダー

9 神 谷   3
8 赤 瀬   3
6 ライオネル1
3 馬 淵   1
2 リッチー  1
7 北 出   2
5 百々谷   2
4 沖田弟   3
1 松 下    3






590名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:21 ID:Q/rL7qiW
ライオネルってなんだ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:23 ID:dZk/DFyF
リッチーって誰?
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:29 ID:Q/rL7qiW
アゲ
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 18:21 ID:/dDiPW8/
付属中は去年全国制覇してるんだろ?上がってくる奴多いんじゃない?
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 18:31 ID:tb9pwnhF
今の新3年も全国制覇してるが、レギュラーになったのは2人だけ。
やはりボーイズ・シニアの一流選手の壁は厚いようで。
ちなみにそのとき4番打ってて、桐蔭学園に行った渡辺は珍しく高知市内の出身らしい。
希少な地元の使える選手が出て行くとは皮肉だな。まあ明徳のこの面子の中で出れたかどうかは怪しいが。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:49 ID:1yfskz75
>>585
甲子園で明徳の試合の、前の試合の後半に窓から下を見下ろすといつも明徳を応援するためにユニホーム姿のリトルリーグ軍団が、それも複数のチームが、たくさん軍団べつに並んでいますよ。
>>594
去年のセンバツの時に桐蔭学園の応援団に貰ったメンバー表によると2人明徳中学から行っていますよ。

森岡兄がプロ初ヒット打った夜に実家に喜びのTELをした時父はたいへん喜んだが弟は無言で庭に出ていき素振りを始めたんだって。
596:04/03/21 21:10 ID:qnPGxVPK
>551
1番から5番までは全国でも上位レベルの打撃陣。
足あり、長打あり。

が、6番以下はざるなので、チーム打率は
大したこと無い結果になっている。
この下位打線の力不足を
どうするかが課題なのだが、名将の福田なら
なんとかやりくりするものと、期待している。

この選手層の薄さが、明徳との最大の違い。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 21:23 ID:pPGmUBWk
田辺君は何故下位打線なの?
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 21:45 ID:lxBVprQT
>595
あり得ない。
その日弟は高知の寮にいるはずだろ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 22:24 ID:H2UfAM25
また明徳の質の高い野球が見れる
勝敗は別として楽しみだ
600練習試合速報:04/03/21 23:48 ID:OGf8Mwc6
桐生第一 2−6 京都外大西
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 00:58 ID:Ct/9iUIR
えらい遅い速報だなw
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 04:38 ID:BnpONSoa
しかし桐生第一はこの大事な時に、どこぞのわけの分からん高校に
負けてる場合じゃないだろ…
603菊川ヲタ ◆2YiZiNPEdk :04/03/22 04:56 ID:HVg7cgU5
>>602
わけの分からん学校でもないがな。
対戦相手は京都の秋季1位だよ。
八幡商に不覚をとってセンバツは逃したが実力校であることには変わりない。
常葉菊川もこのさっき対戦したが、逆転負けしたらしい。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 13:19 ID:z5/DjwRA
>>598
私も、そう思いましたが、たしかに新聞には、そう書いていました。ただプロ初ヒット打った日か、何の日かは私の記憶ですが(たぶん間違いない)兄のおめでたい日でした。兄には絶対に負けたくないと強く思っているそうです。甲子園でも兄ぐらい打ってほしいですね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 22:15 ID:atxxQs5O
桐生第一はけっこう手強そうなイメージがあるがどうなんでしょうね?
今まで明徳は初戦の相手は、組し易しっていうのが多かったけど
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 22:26 ID:tFElN3vH
森岡(弟)は兄のことを「良介」と呼ぶらしいね。
「兄ちゃん」って呼ぶなって言われてるらしい。
今大会、個人的には森岡の打撃を見るのが一番楽しみ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:14 ID:JbxLF6ym
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/hs/school/2004/spring/t25.html

明徳のレギュラーって俊足ばかりだな、本当にこんなに早いのか?
他校との差がありすぎでうそっぽいがな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 04:47 ID:QXDM8V8x

ダルビッシュより、馬淵のほうが気になるぞ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 04:56 ID:Z4rYh9k8
>>608
私もダルより馬渕が気になるW
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 08:25 ID:n2u60BUy
馬渕はまだ48歳なんだってな
もっと年とってるかと思ったよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 10:37 ID:q+L5b8Os
馬淵氏ね
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 10:56 ID:Z4rYh9k8
>>610
馬淵って48歳だったのか…60はいってるとオモタヨ!
613名無しさん@お腹いっぱい:04/03/23 13:18 ID:3gGiuC0n
名電勝ちました
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 13:23 ID:je5Fp3mC
マブチッシュ
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 13:45 ID:6OdySO3W
馬淵対上甲  一番下の記事おもしろかった。上甲さんの方が上手らしいね。
http://www.kochinews.co.jp/yakyu/kosi040322.htm
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 13:46 ID:uD0BZUo5
馬渕老け顔
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 13:47 ID:qnWBseTP
マブチッシュ (・∀・)イイ!! 
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 15:49 ID:q+L5b8Os
馬淵はショタコン
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 20:37 ID:/3OlB8vQ
明徳の打撃は大阪桐蔭以上だなぁ
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 22:46 ID:gyUKNDEH
―何点勝負になる?

馬淵 
「分からない。投手の出来、失策が出たらワンサイドに
なるかもしれないし…。しかし、今のうちの投手の出来
なら試合をつくれることだけは間違いない。」

珍しいな。馬淵がこんなこと言うとは。
いつもは3点勝負とか5点勝負とか具体的な数字を挙げるのに。

ワンサイドでしゃぶる気マンマンですよ?!
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 03:21 ID:Los9DAaX
>>620
「投手の出来、失策が出たら」って相手のことかい!
早くも馬淵節全開でつね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 12:45 ID:rwwvYHso
>>605
初出場だが優勝候補とか、むしろ組し易い相手は少ないと思うが。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 17:08 ID:SSZoguv8
馬淵監督 
「桐生さんは優勝候補。鶴川の出来次第。胸を借りるつもりで
高校生らしくきびきびとした、清く正しい野球をやりたいです。」
3月24日高読新聞夕刊にて
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 17:15 ID:gHqH9+zh
清く正しくしゃぶるのね。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 17:40 ID:sQmDlaSX
桐生さん、チムポをきれいに洗っといてくださいね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 21:34 ID:TdNDB5Ts
明徳ナイン油断せず頑張ってね。
勝っても負けても好試合を期待してます。
しかし3.4日のブロックはどこが勝つんだろね。そっちの試合も興味深い。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 22:01 ID:2Sa/he9G
俺、甲子園の売り子してて、開会式終わった後、明徳ナイン
見たが、鶴川・松下バリ男前だった。他のメンバーは全体的に背丈がなく、
特に、梅田は175ないと見た。松原もちっこかった。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 22:49 ID:C56kPfC/
かわいい系が多いからねえ、明徳は。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 05:03 ID:77xcBQ9Z
常時アゲ
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 06:26 ID:jxak5csu
梅田は身長を相当詐称してる、と俺も感じた。
631627:04/03/25 12:24 ID:gFAmvjf0
↑やっぱりプロでやるためでしょうな?
田辺はいくでしょう!
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 18:41 ID:eyqpuAi+
5センチは大きめに書いてるね、大体
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 19:00 ID:iOiko8Kv
和智弁から早稲田行った本田なんかは高校時代は173だったのに今は171。これでもまださばよんでるのかな?
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 01:10 ID:pLg8oNO/
もうすぐだから待っててね。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 04:31 ID:t7iCfFqa
>>634
待ちきれないよー。
早く見たいです!
でも雨じゃなくて晴れてる状態でやらせてあげたいね。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 10:13 ID:WspGHuyg
明徳頑張れ
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 10:49 ID:6jZSDxXV
久保田〜ホームランたのむぞ〜
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 11:56 ID:Vyr/2Gro
はやく、しゃぶりたい。馬渕くんでした。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 18:55 ID:elNjAExk
馬渕さん、明日は1回から即尺ですか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 19:56 ID:EuLRWWQZ
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 20:32 ID:72fTBkOl
湯浅も最後の夏に復活したので、佐藤にも期待しよう。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 20:46 ID:gAPtfYnd
明徳ってチビが多いよな
中学から筋トレやりすぎなんじゃねーの
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 22:54 ID:6jZSDxXV
佐藤君がんばれ!今でも期待している!
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 23:04 ID:nwcP+Lcu
>>642
言ってるだろ?
馬淵は守備と走塁できないないやつは
嫌いなんだよ!
でかくて守備も抜群なんて高校レベルでは
そうそう期待できないだろうが。
必然的に小柄な選手が多めになるのさ。

そもそもファーストはともかく、サードや外野に
守備に目をつぶった大型スラッガーを入れる伝統は
高知にはない。
北海道や北陸なんかの野球後進国にはよくデブがいるがな。
ああいう雑な野球はよそでやってくれ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 23:06 ID:KDNtnU8L
馬淵監督いわく「高校生レベルでは大きい選手はうまく体使いこなせない」とか言ってた。動きのいい選手を選ぶと小さい選手が多くなるんだとさ
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 23:44 ID:6jZSDxXV
鶴川が完全復活した今、最強マブチンコ軍団を倒せるチームはいない。
間違いなく優勝できる。・・・と思う。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:56 ID:baQuytFl
いや、優勝は難しいと思うよ。
とにかく初戦が大事だから油断せず頑張れ!鶴川の出来しだいで勝敗は決まると思ふ
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 01:07 ID:baQuytFl
>>645
お前さん広陵の人でつよね。
俺、上本一年の時からスゲーと思って注目してました。今回は残念だったけど夏にまた上本が見たいから期待してまつ。
スレチガイスマソ
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 01:39 ID:ok8rzq4j
桐生は曲者だし、先制されるようだと思わぬ結果もあり得る。
鶴川が立ち上がりに失敗しなければいいが・・・


650名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 04:15 ID:ZvbGsL4X
>648
夏は無理
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 09:33 ID:6LQbkvkN
早くも軽くじゃぶってんな
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 09:34 ID:bavZZtLP
しゃぶしゃぶ
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 09:38 ID:UeJaR4TZ
甲子園優勝監督らしくマブチのスタジャンが別珍仕様になってるぞ。
・・・・・・・・・☆ゴージャスマブチ☆・・・・・・・・・・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 09:41 ID:lL0YmKWH
高校野球で偵察メンバー入れてくる(ライトね)なんて
さすが馬渕さんだなぁ。以前、横浜の渡辺さんがやってたけど。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 09:53 ID:x7ZnC9SI
鶴川君フォームがすごくスムーズになってるね。
上から上体で振り下ろしてたけど、体重移動がスムーズに
できるようになって前で放せるようになってるね。
馬渕マジックか
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 09:59 ID:YZWBsOJq
レフトの山野井ね。
明徳ってZETT閥だな
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:07 ID:bavZZtLP
しゃぶしゃぶ
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:07 ID:WVUhu3gO
ふふふ これでワンサイドじゃ
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:27 ID:nzSaNA1t
守備が万全だから安心して見られる。しゃぶしゃぶ
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:35 ID:2KON07Yc
しゃぶしゃぶ
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:40 ID:ClZ/MZVD
もうなんか余裕のしゃぶりっぷりですなぁ
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:42 ID:2TDcKXNy
DQNOBキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:49 ID:J8HEFWFu
しゃぶしゃぶ
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:49 ID:PWqE5gNC
1回戦からしっかりしゃぶってますね
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:50 ID:2KON07Yc
おい
松原ってこんなバッターだったか???
なんか凄いんだけど・・・

しゃぶしゃぶ
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:51 ID:XAkwO1IX
西の横綱だな。実力もダーティーなところも。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:53 ID:PWqE5gNC
四国大会では何で負けたの?
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:54 ID:2KON07Yc
しゃぶしゃぶ
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:54 ID:6LQbkvkN
しゃぶり尽くしかよ
相手のP代えたれよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:54 ID:Ts/Q/euh
・・・なんか、もう一方的なんだが。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:55 ID:Vjvgpgd8
>>667
済美が強いから
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:56 ID:YZWBsOJq
はいはい余裕
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:56 ID:2TDcKXNy
>>667
松下と鶴川が済美ニコチン打線にメッタ打ち浴びたから
7−0から逆転負け
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:59 ID:i6GNW7q1
明徳をしゃぶりつくすには横浜高校が必要だな・・_| ̄|○
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:02 ID:PWqE5gNC
>>671-673
なるほど
上甲も馬渕をしゃぶり返すとは中々のもんですな
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:02 ID:VVJwuy0l
しゃぶりすぎだよ馬淵くん
舌がおかしくなっても知らないよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:11 ID:J8HEFWFu
今日もエロエロな攻めだな
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:12 ID:eFcaF3re
>>674
審判の買収かw
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:17 ID:FzpoXDug
鶴川、少し打たせてやれよ…
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:19 ID:1xNi69In
10対0から送りバント・・・
これぞしゃぶりスト・・・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:23 ID:PWqE5gNC
済美が9-0で勝ったからって、それをしっかり上回るとは
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:27 ID:J8HEFWFu
しゃぶったー!!
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:31 ID:XPN+mkge
明徳は校名変えんかぎりいつまでもダーティさがつきまとうね
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:31 ID:MK7lr+pa
馬渕様のしぶーいお声が聞けるわよ

(*´Д`)ハァハァ
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:31 ID:K9tsV2TK
ストッキングを変えたのが裏目に出ますた。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:32 ID:qBDDBUFG
この春は朝青龍と馬渕がもらいます
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:34 ID:baQuytFl
おめでとう。
松下見れたからヨカタ
ダミ声すぎて聞こえねーーーーーー
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:44 ID:DlYyGUaF
馬渕元気なかったな
やっぱり、もう少し張りのある試合を期待してたんだな
しゃぶりがいのない試合だった
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:54 ID:mjU+XHQm
やはり無抵抗の相手だと、しゃぶりがいがなかったのか
691緒戦10-0でしゃぶる:04/03/27 12:08 ID:3UlGfcMK
馬淵監督の談話
「むしゃくしゃしてやった
 出場校ならどこでもよかった」
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 12:17 ID:1VypmgOc
>>691
おもしろくないよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 12:21 ID:79HMhRrl
>>691
お前、それ本気でおもしろいと思って書き込んだの?
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 12:30 ID:bX7nUMNX
>>538
>>538
>>538
>>538

大会1,2の破壊力のクリーンナップを完封し、
打ちづらい左右様々な投手から10点取って
百戦錬磨の福田を粉砕したわけか・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 13:11 ID:itGYUfhe
>538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/16 03:09 ID:i0VbGF3f
>ん?ここは相変わらず知障の集まりか?w
>一回戦のどこが組し易き相手なんだ?99年優勝、昨年ベスト4の桐生一だぞ?
>しかもプロ注目4番篠崎を始め昨年のベスト4メンバーが沢山残っている。
>何より監督が百戦錬磨の福田。
>クリーンナップの破壊力は大会でも1,2を争うぐらいだし、
>投手は打ちづらい左右様々な投手を揃えている。
>しかも桐生一の場合投打とも冬場にかなりのパワーアップをするのが伝統。
>四国大会で苦戦したような明徳が桐生一に勝てるわけなかろうw

試合結果 明徳10-0桐生一
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 13:25 ID:3UlGfcMK
>>692

すみません。

>>693

はい。

以後気をつけます。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 13:30 ID:baQuytFl
>>696
お前さんいい人そうだね。
お前さん達の分まで頑張るよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 13:34 ID:YZWBsOJq
投 鶴川将吾 3 177 68 .167 プロ野球選手  制球力に安定感が増してきた  6秒1 
捕 ◎田辺真悟 3 180 75 .286 スポーツ店経営  強肩、強打の主将  6秒2 
一 久保田健仁 3 177 75 .524 プロ野球選手  守備、打撃ともに安定  6秒1 
二 西山市郎 3 172 64 .250 プロ野球選手  内野守備に力がある  6秒3 
三 梅田大喜 3 178 75 .400 プロ野球選手  1年生から甲子園を経験、打力が安定  6秒1 
遊 松原史典 3 168 62 .435 立派な大人  走攻守、三拍子そろっている  6秒1 
左 森岡佑紀 3 170 70 .714 プロ野球選手  長打力があり、打率も高い  6秒0 
中 赤瀬浩二 2 174 70 ―― 教師  俊足  5秒8 
右 野村太一 3 170 70 .545 幸せな家庭  俊足  6秒1 
投 松下建太 2 179 70 .333 プロ野球選手  スピード、切れが抜群の投球  6秒2 
外 榎本雅仁 3 170 67 .200   強打の代打として活躍  6秒3 
外 松下和浩 3 166 68 .333 福祉関係の仕事  左打者の代打として起用  6秒8 
捕 馬越康友 3 165 68 ―― 立派な社会人  捕手として元気で頑張る  6秒4 
外 伊賀聖紀 3 166 68 .000 米国で野球  努力家  6秒6 
外 中村晃宏 3 175 75 .211 プロ野球選手  長打力がある  6秒3 
内 片倉由介 3 169 66 ―― 諦めない人間に  まじめ  6秒6 
外 神谷洋隆 2 168 58 ―― プロ野球選手  左へ、右へ長打力がある  6秒3 
内 林田貴星 3 176 77 ―― 先生か芸人  努力家  6秒4 
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 14:25 ID:RSXuv9p4
>>403
この時の涙を忘れなければ。
>>653
寒いのは解かるけどワガママ馬淵特別待遇。でもかっこよかったね。

馬淵、惚れ惚れするぐらいの自信http://www.kochinews.co.jp/yakyu/kosi040327.htm
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 14:30 ID:J+r5JIQB
次の対戦相手の八幡が人々の心をつかむいい試合をしたな。
明徳また悪役か。まあ俺は明徳応援するからしゃぶりまくってください。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 14:31 ID:jGJkj0Ku
>大会1,2の破壊力のクリーンナップ
ハライテー
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 15:14 ID:RSXuv9p4
選ばれるかどうか、かなり、かなり深刻だった。しかし選ばれると一転して優勝候補。
http://www.kochinews.co.jp/0401/040131headline01.htm#shimen1
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 16:04 ID:n1DoOCll
今年のチームはやけにチームワークがいいね。
もともと明徳は上下関係あんまりなさそうだったけど、
今年は例年になくベンチが明るいし、先輩後輩関係なくみんな仲良さそうだった。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 16:46 ID:SKT5marw
朝青龍は自分の名前を明徳(あきのり)にしたぐらい母校愛があると新聞で読んだことある。ヒール同士お似合いですなあ。

しかし今日強かったね。去年の常総のようにスキが無かった。優勝狙えるね。済美より強いと見たが。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 17:10 ID:d6rrTpar
不祥事を乗り越えたからねw
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 17:34 ID:K4h9zMMF
今日はほぼ完璧な試合をしたね。

森岡・・・思ったよりフォームが大きく雑。でもバットコントロールはすごくいい。
松原・・・守備の巧さに驚いた。打撃も一番安定してるんでは?
梅田・・・勝負強さはさすが。でも、やっぱりもう左打席は見れない?
久保田・・潜在能力を発揮しつつあるのかも。次の試合、一番期待できる打者。
田辺・・・パワーはチーム一か。次は肩も見たい。

鶴川・・・序盤は苦しんだが、守備に助けられた。安定したところを見せたが、
     まだまだこんなものではない。もう少し緩急が欲しかった。
松下・・・球速表示以上にボールにキレを感じた。特にシュート回転のボールに
     各バッター振り遅れ気味。初登板としては最高の出来。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 18:28 ID:YpLJkxQd
今日の試合見て世間や2chねらの多くは八幡応援するんだろうなぁ。
で、軽くしゃぶったら「空気読め」とか言われると。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 18:40 ID:vMaKkp6V
明徳めちゃくちゃ強いなこのままだと優勝するぞ
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 18:50 ID:SFeHn1ve
馬渕のインタビュー、最悪。
相手投手の球が遅かったら、
フリーバッティングみたいに打つように指示したって...
相手校に失礼にも程があります。
人間性が出てますよ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 19:20 ID:RAjXri8p
プロレスじゃないけど「人格者でなければヒールは務まらない」
あのヒールっぷりはギミック(キャラ設定を立たせるための縁起)。
馬渕の瞳の奥は優しいのさ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 20:03 ID:58tz64/e
初めて甲子園で野球みたのがセンバツの明徳対関東一だったけど、
あの頃から考えると本当に強くなったよ明徳は。

須崎行ってみな、甲子園に出させてやりたくもなるよ。
あんなとこで貴重な3年間を過ごすんだぜ?
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 20:41 ID:tBLF6pSH
今回も初戦敗退が見れなかった
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 20:43 ID:HA0Ate4u
須崎は鍋焼きラーメンが有名

メートクの学食にもあるかも
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 20:44 ID:Mgtsnm2K
鶴川って中学の時、宇治山田商の江川に投げ負けたんでしょ?
715名無し:04/03/27 20:45 ID:Gf8B2M9K
沖田ヒロ君卒業してたのか・・・・・_| ̄|○
でもまあ梅田がいるし森岡弟・田辺弟・鶴川・・・・すごいね
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:12 ID:zcOgXNeG
たった今、録画しておいた今日の試合を見終えた。

いやはや見事なしゃぶりっぷりだったな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:22 ID:0uRgJATs
>>707
妄想し過ぎじゃね?
今や明徳のファンはマジで多いよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:22 ID:HZihU9YS
>>715
2年に沖田弟もおりますよ。来年あたり見れるかな?
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:23 ID:0uRgJATs
勝ちすぎてつまらんという人はいるだろうけどね
智弁とかと同じで
720名無し:04/03/27 21:25 ID:Gf8B2M9K
>>718
サンクス
721名無し:04/03/27 21:53 ID:Gf8B2M9K
強い 強い と言われながら全国制覇は1回しかないんだから。
いわばアトランタBravesみたいなもの。
まだまだシャブッテ頂かないとな( ̄ー ̄)ニヤリ
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:58 ID:RAjXri8p
きょうも宿舎ではしゃぐ馬渕
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:05 ID:baQuytFl
>>717
胴意
>>719
まあ出過ぎってのもあるけどこうゆうヒール役が居た方がオモシロイと思う人もいるはず…。
それにしても松原は守備がうまいな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 23:33 ID:mqFldZKT
監督が山木を出した時点で桐一の選手達はやる気nothingですた。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 23:42 ID:d26d2eDz
やっぱり、横浜-明徳が、甲子園でまた見てみたいな
今なら、明徳応援するよ

松坂のときと昨年の春は横浜応援してたけど
今の俺は、明徳、馬渕の魅力に虜にされた
昨夏に予選決勝で横浜に勝った横浜商大の給前を1回戦でしゃぶった時は
最高だった
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:25 ID:g5oBe0Ha
今の横浜はザコ
727ウイポジャンキー:04/03/28 00:38 ID:MeM9jSF4
かえすがえすも、明徳は兄弟選手目立ち杉だナ。
あの大相撲の横綱・朝青龍にしたって、実妹が通訳になるために通っていたらすい。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:42 ID:wT8lHO7w
上甲は素晴らしい、優勝してくれ!
馬渕はただの卑怯者、さっさと氏ね!
上甲は素晴らしい、優勝してくれ!
馬渕はただの卑怯者、さっさと氏ね!
上甲は素晴らしい、優勝してくれ!
馬渕はただの卑怯者、さっさと氏ね!
上甲は素晴らしい、優勝してくれ!
馬渕はただの卑怯者、さっさと氏ね!
上甲は素晴らしい、優勝してくれ!
馬渕はただの卑怯者、さっさと氏ね!
上甲は素晴らしい、優勝してくれ!
馬渕はただの卑怯者、さっさと氏ね!
上甲は素晴らしい、優勝してくれ!
馬渕はただの卑怯者、さっさと氏ね!
上甲は素晴らしい、優勝してくれ!
729馬淵嫌いって:04/03/28 00:55 ID:3izSseq7
野球あんまし知らない人に多いね。
自分ではほとんどやったことなくて見るだけの人。
もっと言えば見て文句言うだけ・・・。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 01:04 ID:wT8lHO7w
上甲は素晴らしい、優勝してくれ!
馬渕はただの卑怯者、さっさと氏ね!
上甲は素晴らしい、優勝してくれ!
馬渕はただの卑怯者、さっさと氏ね!
上甲は素晴らしい、優勝してくれ!
馬渕はただの卑怯者、さっさと氏ね!
上甲は素晴らしい、優勝してくれ!
馬渕はただの卑怯者、さっさと氏ね!
上甲は素晴らしい、優勝してくれ!
馬渕はただの卑怯者、さっさと氏ね!
上甲は素晴らしい、優勝してくれ!
馬渕はただの卑怯者、さっさと氏ね!
上甲は素晴らしい、優勝してくれ!
馬渕はただの卑怯者、さっさと氏ね!
上甲は素晴らしい、優勝してくれ!
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 01:34 ID:O8SOIyuY
>>727
でも、兄弟で通うってことは、あまり悪い学校じゃないのかもなw
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 01:39 ID:GIG+LNkW
上甲が育てた選手 スワローズ岩村 ドラゴンズ平井
馬渕が育てた選手 ロッテ寺本 スワローズ(退団)高橋
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 02:01 ID:FEdzyojO
おまえら分かってると思うけど一人変なヤシがいるからスルーな。
じゃあ仕事に行ってくる。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 02:12 ID:uonvnc0M
>>691
いや、激ワラタよ。おまいおもろいやつだな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 02:16 ID:/kDYdcdJ
>>709
木内だって桐生戦で明日のダル対策のために練習したって言ったぞ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 02:18 ID:uonvnc0M
済美と明徳が当たるのは準決勝か。
東邦に勝てるかは微妙だが、明徳は行けそうだな。
四国大会見たかったから楽しみだよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 02:18 ID:O8SOIyuY
育てた選手で言えば中村が最強
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 02:59 ID:MsBQx2sG
馬渕、ハルウララも鍛えてくれ

しかし、しゃぶりつくすとは名言でつね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 07:45 ID:NOWN1dSn
1回戦勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!  
 ♪
     ♪  ∧∧    チーンコ
       ヽ(゚∀゚)ノ  チンコ
        へ(   )     マブチンコー
            ω >     

序盤の守備が流れを呼び込みました。
打線も、バントを決めるところは確実に決めて
チャンスを作り、ヒットで得点に結びつけました。
松下を甲子園で投げさせることができたのも大きいです。
上位進出に期待が持てます。

が、次の試合を確実に勝って欲しいです。(・∀・)マブチンコー
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 11:29 ID:3GxFV9ao
報徳も消えてベスト4まで安泰だな
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 11:43 ID:IjiauCP7
マブチッシュ
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 11:56 ID:eachUeDj
明徳、おいしすぎ
これで優勝逃したら、当分優勝できないかも
実質鬼門は準決くらいだろ
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 12:16 ID:wT8lHO7w
上甲は素晴らしい、優勝してくれ!
馬渕はただの卑怯者、さっさと氏ね!
上甲は素晴らしい、優勝してくれ!
馬渕はただの卑怯者、さっさと氏ね!
上甲は素晴らしい、優勝してくれ!
馬渕はただの卑怯者、さっさと氏ね!
上甲は素晴らしい、優勝してくれ!
馬渕はただの卑怯者、さっさと氏ね!
上甲は素晴らしい、優勝してくれ!
馬渕はただの卑怯者、さっさと氏ね!
上甲は素晴らしい、優勝してくれ!
馬渕はただの卑怯者、さっさと氏ね!
上甲は素晴らしい、優勝してくれ!
馬渕はただの卑怯者、さっさと氏ね!
上甲は素晴らしい、優勝してくれ!

744名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 12:28 ID:iy35411r
    ,,,,,|||||||||||||||||||||||||ll|||||||||||||||||||||||||,,,,
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
  |||||||||||||||||||||||||||~~~~~~~~~||||||||||||||||||||||||||||||||
  ||||||||||||||||||||||||||||      ||||||||||||||||||||||||||||||||
 ||||||||||||||||||||||||||| |      || |||||||||||||||||||||||||||||
 |||| ||| ||||||||||| | | ||      | | ||||| ||||||| ||||||||| |||
 |||| | || ||| ||| |||| | |      ||| || | || |||| |||| || ||||
 |||| | || | |||| | | | ||       || | || | | || || || |||
 ||| || |||_|_|_|_|J  ,ハ、 ι|_|_|_|_|| | |||
 (^|  |  。   |ヽ     /|   。  |  |^)
 (e|  L____』 |    | L____』  |3)
 ( ||   ̄ ̄ ̄   |   |    ̄ ̄ ̄   ||,)
 |||          |  |          |||
  |||          |  |          |||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \|、   __ _< | | >_ __   ,|/  < 馬渕氏ねぇ!
    -| l  ↑ ̄   ヽ__/   ̄↑  //     \____________
     | l  ヽ、________/   //
     | l   \┼┼┼┼┼/  //
     ヽl     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   //
      \   ‘ ̄ ̄ ̄ ̄'   /
       \           /
        \         /
          \____/
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 15:26 ID:s1YAauGT
sya
bu
sya
bu
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 15:58 ID:uonvnc0M
ダルビッシュなんて若造と熟成された馬渕を一緒にしないでくれ!
747朝青龍:04/03/28 17:43 ID:poUDKWrZ
高知は第二の古里、いつも心の中にあるよ。
明徳と聞くだけで嬉しいね。
次は君達の番だ。頑張ってくれよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:44 ID:ASVZWPFf
明徳の宿舎ってどこ?
そいや梅田ってちっこいね。プロ行けんのかいな
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:54 ID:DnCEclkj
梅田はショートかセカン守らせてほしいなぁ。
久保田サードでもいいんじゃないかな。
プロに拘るから、左打席封印してるんかな? 前の試合も、右投手相手に右打席
だったね。もうスイッチはやめたのでは? 解説者もそこにつっこまんかったな
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:26 ID:OHG9q8M5
>>747
優勝おめ。

ぜひ甲子園球場に応援しに来てくれ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:36 ID:ASVZWPFf
梅田のスイッチは一時的に中断してるらしい。

明徳の宿舎だれか教えて!
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:38 ID:UGV5iFdl




        シャブシャブ打線は健在だな!!



753名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:54 ID:VKa9DXtg
セカン西山が守備も打撃もいみちのような気がするな。
ボーイズリーグ日本代表のセカン神谷を使う選択肢はないのかな?
そうすりゃ中村を外野で使えるし・・
外野の守備力を重視してるのかな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 20:06 ID:VpR4Co8u
神谷をセカンドで使えば外野で中村を使えるってどういう意味?
西山だと中村は使えないの?
755名無し:04/03/28 20:17 ID:+32e0I0E
万が一にも八幡に1点差負けなんてこたぁないだろうね。
おながいしまっせ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 20:20 ID:xu7sbijj
>>754
スンマソ神谷と赤瀬がゴッチャになってました。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 21:14 ID:Klg1xO35
思〜い〜込んだら〜、卑劣なみ〜ちを♪
行くが〜、馬渕の〜、糞根性〜♪
真っ黒に染ま〜る、馬渕のハラワタ〜♪
甲子園の優〜勝を、掴〜むまで〜♪
強打者来た〜ら〜、勝負をする〜な〜♪
氏〜ね、氏〜ね、馬〜渕〜、早〜く氏〜ね〜♪
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 21:41 ID:W3vrv+Nj
明徳の宿舎ならセンバツ初日のスポーツ新聞に出てたよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 21:43 ID:3izSseq7
敬遠されるのがいやなら5番6番を鍛えればいい。
それをやらずに敬遠しないでくれというのは手加減してくれと言っているようなもの
手加減してもらって勝っても嬉しくないだろ?
敬遠は野球のルールに則ったもので、それが最善策なら敬遠をするのが正々堂々と
全力で戦うということになる。
敬遠されないためには5番6番を鍛えるか、敬遠されても得点できるチーム力をつける
というのがまっとうな、ルールに則った対策で、相手の敬遠策を自分だけの都合で不当に
避難して敬遠しないように誘導しようと画策することは卑怯なやり方。
敬遠がなければ勝てたというのは言い訳。スポーツマンならそんな言い訳する暇があれば
練習しろといいたい。セコく情に訴えたりとかせずに野球人なら野球で勝負するべき。
明徳はチームワークの良い全員野球。全員の実力が高い水準にあって穴がない。
だから明徳に敬遠策は通じにくい
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 21:48 ID:81Umz0fI
敬遠はルール的にOKでも気分的にゆるせないって人が多いんだろうね。
まぁ勝負してても結果は変わらなかったと思うけど。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 21:57 ID:JfqnQB8J
明徳は3人も甲子園で本塁打打ってる

2番松原 3番梅田 5番田辺
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 22:00 ID:KKQclUmv
明徳の宿舎は、ここだったと思う。
旅館 志ぐれ
http://www.mytrip.net/HOTEL/9032/9032.html
違ってたらスマン
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 23:17 ID:3izSseq7
>>760
そうですね。
ただ「敬遠はルール的にOKでも気分的にゆるせない」ってゆうのは
他人を避難する正当な理由にはなり得ないというのも事実です。
もしそんな理由で人の悪口を言って相手を傷つけたとしたら、それは卑劣で卑怯な、
許せない行為ということになります。
高校野球はショービジネスではないですから、観客をより楽しませるために
戦術をアレンジしたりする必要はないし、観客もそれを過度に要求してはいけないはずです。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 00:16 ID:Qe7heWbE
馬渕は未だに敬遠を平気で行っている。
それどころか、高校野球では殆ど類を見ない「偵察メンバー」まで
使うのには、本当に呆れた!
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 00:19 ID:Pon8wdQ6
横浜の渡辺もね
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 00:19 ID:Pon8wdQ6
おう、木内監督もつかってたな
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 00:22 ID:CllO9CBL
>>764
なんだかんだ言ってしっかり毎試合チェックしてるんですね。
何とか粗を探してやろうと必死なんですか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 00:23 ID:DoZ1CpYU
あれって前日にでもあの子の親には了解とってるんだろうか?
敬遠はリスクともなう作戦だからまだしも、あれはかわいそうすぎる。
知らなければ親も一瞬喜んだだろうに・・・。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 00:24 ID:CU0PXmoz
っていうかなんで偵察メンバー使ったらあきれるんだ?
敬遠を避難することも含めて、野球のルールを否定してるってことになるんだけどさ?
高校野球は、”高校の部活”である前に”野球”なんだよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 00:25 ID:CU0PXmoz
>768
確かにそうだね。
けど明徳に入る神経の子(いい意味でね)の親なんだから、最終的には納得するでしょ。
残念だろうけどね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 00:30 ID:igcZ0efF
「偵察メンバー」…勝利至上主義で高校野球の精神を理解しないクソカンは史ね
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 00:38 ID:lAEZ2Klb
なんだ偵察メンバーって。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 00:39 ID:Qe7heWbE
先日、NHKのセンバツ中継を見ていた時に、第64回大会の時の松井秀喜(現・ヤンキース)の特集をしていた。
その時の対戦相手だった、宮古のピッチャーも堀越のピッチャーもホームランは打たれたものの、松井に対して
「真っ向勝負をした」と賞賛していた。明らかに、その夏の馬渕明徳義塾の松井5敬遠に対する、強烈な嫌味と言える。

未だに敬遠策を平気で使うどころか、偵察メンバーまで使うとは、「ええっ?」と言いたくなる様な、何とも恐ろしく
高校野球というものを逸脱したやり口だなぁ。
「松井5敬遠は昔の事でもう誰もが許している」と言っているのは、地元の高知県民と一部の馬渕フェチぐらいだ!
774名無し:04/03/29 00:41 ID:kVjvnppY
>>768
(゚Д゚)ハァ? 了解? 取ってるわけないだろ。


  ハイハイ 釣られてやったぞ 満足か?
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 00:52 ID:f1uvsxRa
敬遠スレもアンチスレも他にあるよ
ここは応援スレだよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 01:04 ID:4Ws7qhOu
みんなもちつけ。
春だからかまって厨が増える季節なんだよ!
アンチスレが立ってるのにこっちにくるのはよほど淋しいヤシなんだろう…。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 01:14 ID:aWZTqxq4
敬遠も偵察メンバーも野球の作戦としての一つ。
賛否両論はあると思うが、応援スレで批判する香具師の神経を疑う。
批判したければここでやらずにアンチスレに逝け!
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 01:21 ID:4/UaxVz0
馬淵は敬遠上手いよ。ほとんど成功する。それはしっかり情報収集ができてるから。
偵察をサボるのは勝手だが、きっちりやってるチームを卑怯者呼ばわりする資格は無い。
敬遠をきっちり成功させるには綿密な情報収集と確かな分析力が必要
自分の長所を上手くいかして戦うのはすなわち全力を出し切って戦うということ。
対戦相手にとっての当然の礼儀というものです。

フォークの得意な投手がそれを駆使して戦うのは当然。それは卑怯でも何でもない。
観客がストレート勝負で力と力の対決が見たいと願うのは勝手だがそれは結局手加減して戦うってことになる。
フォークには見逃されればフォアボールになったり、ワイルドピッチになったりするリスクが常にある。
敬遠の場合は確実に走者を出すのでリスクは非常に大きい。
リスキーなプレーができるのはそれだけ練習を積んで技術を高めているから。
せっかくそれだけの練習を積んできたのに甲子園でそれを使うなというのはおかしい。

敬遠を成功させるには確かな情報とあとを押さえる力、それに自信や勇気も必要。
それがないチームは結局打たれて破れる。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 01:41 ID:Qe7heWbE
>>778

はぁ?
お前、「偵察メンバー」って何なのか知ってるの?

これだから明徳厨は・・・。( ´,_ゝ`)プッ
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 01:45 ID:ILAzumP+
明徳は高校野球の精神に反している
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 01:46 ID:qVwbRYEG
>>779
お前こそ文章ちゃんと読め。
誰も偵察メンバーの話などしていない。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 01:46 ID:ILAzumP+
邪道明徳
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 01:47 ID:ILAzumP+
みなを不快にさせる明徳義塾
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 01:52 ID:f1uvsxRa
>>778
釣りならやめろ
釣りじゃないならとっとと敬遠スレにいけ
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 01:59 ID:C2cnkidR
あの時代の明徳は弱かった
弱いのに真っ向勝負するのは玉砕である
つまりは、太平洋戦争時の日本以下の愚行だ
高野連は頭が固いので、玉砕でも良いと説く
しかし、それは無責任極まりない

今の明徳は強い
だから、ランナー無しでの敬遠などは考えられない

ただ、それだけのことなのだ
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 02:01 ID:C2cnkidR
釣られてしまった
スマソ
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 02:04 ID:ILAzumP+
悪の枢軸
明徳、日南、桐蔭
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 02:05 ID:C2cnkidR
>>787
PLは?
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 02:06 ID:C2cnkidR
ああ_| ̄|○
また、同じIDの釣り師につられてしまった

しばらくロムっておきます
スマソ
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 02:08 ID:ILAzumP+
連合国
広陵、横浜、常総学院
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 02:32 ID:4/UaxVz0
馬淵とILAzumP+、どちらが卑怯で低脳な人間の屑であるかは言うまでもない
暴力事件とか起こして非難されるのなら当然だが、ルールを守って一生懸命野球をやっている
人たちを自分の意味不明な価値観でクソ呼ばわりするのは最低な行為

ごく一部ではあるがやはりモラルとか常識とかの無い、思慮に欠けるファンがいるのは残念だ。
非難するならその前に正当な根拠があるかよく考えろ。相手に本当に非難されてしかるべき
理由があるなら高野連とかから何らかの処分があるだろうし、本人も自覚するはず。

明徳アンチのやつが明徳擁護派を絶対に論破できないのはアンチの根拠が個人的な
価値観とか感情、こうあってほしいという願望等極めて曖昧かつ薄弱で、不当なものだから。
だからアンチ派はDQNばっかだし、口汚く罵るだけで、口を開く(書き込む)度に自らの低脳と
無知を暴露することにしかならない。

792名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 02:49 ID:lGZR1LMs
>791

その通りだが、そんなこと言うだけ無駄だよ。
言っても、相手には論理的に解釈する能力がないんだから。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 02:58 ID:uM6M7MTs
石川県民だがそんなに気にしてないよ。
明徳は3回戦で禊を済ませたと思ってるし。
その後はしばらく“謹慎”してたみたいだからな。

ま、明徳よりは籠尾の土佐の方や高知商の方が好きではあるがw
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 03:01 ID:DoZ1CpYU
>>791
「まぁ野球を知らん奴には言わしとけ」と馬淵の談話が何かの雑誌に出てたぞよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 03:12 ID:4Ws7qhOu
たぶん荒らしてる奴、広陵ヲタで上本マンセーのヤシだと思ふ。
文章の書き方で分かる。
それに必死すぎて笑えるW
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 03:34 ID:p2mAkUrx
>795
なんかひとりで必死に有名学校や有名選手の中傷しまくってるヤツいるけど
そいつだよね。上本厨
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 03:35 ID:p2mAkUrx
佐藤マンセー具合からしても盲目カプヲタといったほうがいいか
スレ違いスマン
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 04:37 ID:67eH+SWQ
>>785
>高野連は頭が固いので、玉砕でも良いと説く

脇村になってからさらにヒドクなってるしなー
見逃ししちゃダメよ〜ん♪
こればっかり
なんでもかんでも振りゃーいいってもんでもない
ってスレ違いなのでここまで
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 06:41 ID:7HnODoBW
296 名前:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU [sage] 投稿日:03/11/08 16:14 ID:???
大会ナンバーワン打線 広陵

217 名前:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU [age] 投稿日:03/11/08 21:23 ID:???
 もう明徳終わったし
800名無し:04/03/29 08:37 ID:WBeJ9lJV
800
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 09:25 ID:ZiMQmXyy
馬渕の敬遠策よりも、上宮時代の元木の隠し球の方が醜かった。
隠し球でアウトをとった後の、勝ち誇ったような憎らしい笑顔が忘れられない。
隠し球の被害にあった高校は・・・・・・・岡(元ヤクルト)率いる高知商・・・・
これに味をしめて、この後の試合でも何度か試みていました。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 10:02 ID:bwzVHG28
"真っ向勝負したら負けてもいい”なんて教育でもなんでもないよ。
勝つために最善の策を取る事を教えるべきだよ。実社会も弱肉強食なんだから。
ただ、昨日のヤンキースの試合を見て松井の二つのフォアボールは残念だった。
見る側のエゴになるんだろうけどスーパースターのパフォーマンスを楽しみたいファン心理は理解できる。

803名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 10:10 ID:55jZzbYG
>>801
隠し球は笑いをもたらすが、5敬遠は怒りと悲しみと憎しみをもたらす
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 10:12 ID:bwzVHG28
高知県中学校選抜野球・決勝で明徳中5番ピッチャーの馬渕が投打に大活躍してる。
顔そっくり。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 10:40 ID:ZiMQmXyy
>>803
>隠し球は笑いをもたらすが

俺には「怒りと悲しみと憎しみ」しか、もたらさなかった・・・
806名無し募集中。。。:04/03/29 11:03 ID:kuHvgxLZ
>>793
あんた詳しいね。
でも籠尾はもう引退したみたいだけど。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 11:32 ID:n6oJMBci
          ,ィイリ川川彡!ヽ
          /ミミl川川川川三ヽ
         iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
           iニ!         iミ!
        ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ
         }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }    |偵察メンバーを高校野球で使うとは・・・。馬渕は辞めたほうがいい!
            l  /L__ 」、   l‐'   _ノ
      __,. -‐ヘ  --''''--.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 11:37 ID:ayfzr+Ip
隠し球が笑いをもたらすか怒りをもたらすかは見る人の感じ方次第だね。敬遠も同様。

809名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 11:42 ID:4Ws7qhOu
>>804
中学でマブチに似てるってどんな顔なんだw
早く見てみたい
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 11:48 ID:uM6M7MTs
>>806
籠尾さんはもうお亡くなりになりますた
攻守交代の全力疾走が良い。
鵡川もやってるが。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 11:50 ID:n6oJMBci
>>804

中学で、中年加齢臭オヤジ似か?
812名無し募集中。。。:04/03/29 11:59 ID:kuHvgxLZ
>>810
亡くなってたのか。
あんたホントに詳しいな。
OBのオレでさえ知らなかったのに。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 12:02 ID:n6oJMBci
       ____
    ○        ○
   /   __∧_∧__∧ |
   /   |  /   \ | |
   |    |   ・   ・ | |
   、   フ  ⊂⊃ ヽフ
    | ̄ ̄   __|_ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |      /__/  |  < 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
     |          ノ   \________      
      ̄|     /
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >/






814名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 12:34 ID:ayfzr+Ip
高知県民も明徳よりも土佐とか市商とかに甲子園で活躍してほしいというのが本音ですよ。
でも高知が野球王国だったのは過去の話で、明徳じゃないと甲子園を勝ち進むのは難しい
だろうからまあ仕方がないなってかんじ。だから明徳は甲子園行くからには勝たないと地元の
支持も得られなかったりするわけです。

土佐の全力疾走ははつらつとした感じがして良いですね。と昔は思いました。
でも最近は明徳の、緻密さと安定感があってスマートな、近代的で洗練された戦術で戦う
海兵隊のような野球が好きです。
鵡川も客に媚びてるつもりでやってるわけではないと思いますけど、何となく白々しく感じられ
たりもします。自ら高校生らしさを演出というかアピールというか・・・。やっぱ監督がやれって
指示してると思うんですよね。作られた高校生らしさでも無いよりは良いのかもしれないですけど。
負けても肯定的に評価されたり、野球以外の面でも褒められたりするのでいいと思うけど、弱い
チームがやると言い訳というか、全力疾走するから許してね♪みたいな
まあ鵡川も土佐も弱くはないですけどね。
あくまでも個人的主観です。見る人によって受ける印象は様々ですから

815名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 12:41 ID:zQV+U4Z4
馬渕「まぁ野球を知らん奴には言わしとけ」

いい言葉だな
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 13:30 ID:ZiMQmXyy
36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 13:24 ID:3xMFi//t
クジ運がいいというか実力的に山形上位のブロックでした。
明徳戦は投打ともに力が拮抗しているので好ゲームになりましょう。

馬渕さん、野球を知らない山形人が何か言ってますよw
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 13:37 ID:n6oJMBci
他のところもそうだが、明徳のレギュラーに、何人地元の高知県人がいるんだ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 13:41 ID:Vcl0tJhf
>>817
おらん。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 13:45 ID:CVPN+OSf
筧、鶴川など明徳中でも高知県人ではないですね。それをもって>>871。それでも明徳にはレベルの高い試合で優勝してほしいですが。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 13:46 ID:+N2bW94d
松井の敬遠については、今までも散々議論されたことで、今更って感じなんだけど。
試合前から、全部敬遠すると決めていたわけでもなく、展開上ああなってしまったことで、
個人的には、まあ仕方がない、あれも一つの手段かなと思っている。

馬渕は好きですよ。明徳の選手も立派。
今大会の出場校を見渡しても、強い学校は他にもあるけど、一番鍛えられたチームだと思います。
裏大阪代表って声もあるけど、中学卒業時に親元離れ、へんぴな山奥の学校へ入学を決意するって凄いなと思います。
その子供達の目標が、甲子園出場、優勝だからね。
ちゃらちゃらやっている奴らには負けられないし、負けて欲しくないね。ファンとして。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 13:52 ID:4Ws7qhOu
明日晴れるかなぁ
チャリで甲子園に行くんだがどうだろ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 14:00 ID:CVPN+OSf
ルールだからなにをやってもいい事はないがあの五敬遠は悪くないと思うよ。自分も松井を見に行って敬遠なら腹立つかもしれないが所詮Qちゃんをオリンピックでみれず腹立つと同じと思うけどね。蔦さんも大阪や四国の山奥の野球はこんな事もすると異論はなかったよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 14:35 ID:s7NEs+CY
高知県民はいないが、2年のサイドPの松下の父ちゃんが元高知県民。
たしか父の実家が宿毛でたびたび遊びにきてたらしい。
高知には親近感があるからって、強豪の明徳を希望したと言ってたぞ。
ちなみに父ちゃんは元広島カープのプロ選手。
824続き:04/03/29 14:42 ID:s7NEs+CY
だから個人的には松下を一番期待もするし応援もするよ。
もちろん他の選手にも頑張ってほしい気持ちは一緒。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 14:42 ID:CVPN+OSf
二軍も入れた75人ぐらいの中には高知県民いるのでしょ?まさかいないの?
826823:04/03/29 14:52 ID:s7NEs+CY
>>825
あっ、俺が言いたかったのはレギュラー内の話。
野球部には少数地元出身者がいるっすよ。
特に夏優勝した次の年の新入生が一番多いと思われる。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 14:58 ID:CVPN+OSf
私も友人も、これからもし野球するのならたとえ3年間二軍でも明徳に入ると話が合いました。野球以外にも得るものが必ずあると思うので。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 15:44 ID:s7NEs+CY
>>827
おっ、頑張れよ。競争凄まじいぞ明徳は。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:29 ID:MtGVqjRC
>>757
遅スレだが、大いに笑わしてもらいました!!!
あんたセンスいいよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:32 ID:OmhqRGjo
 
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:37 ID:TzAnVyD4
松下こじんまりしすぎ
もっとイイピッチャーと思ってたけど
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 19:06 ID:Jk5d/xKU
偵察メンバーって何ですか?

まじで知りたいです
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 19:24 ID:nQ7iDCQT
>>832
IDが上甲だ・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 19:29 ID:DoZ1CpYU
>>831
松下は上から投げる本格派で押してたときの方が迫力あった。
835名無し:04/03/29 19:44 ID:rXFky8mg
明日、午前午後とも降水確率80%か。
雨中試合というと控え投手行かせて福井商にやられたのを思い出すなあ。
やらかしが出ませんように・・・・ナムナム
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 20:07 ID:io/8MbPy
何でエース温存なんてしたんだろね〜〜〜〜?
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 20:16 ID:01xqaXMU
田辺が前の試合で指に死球を受けて登板を回避しただけなのに
福井商のナインは自分達が舐められてると勘違いして
「田辺を引きずりだす!」って燃えて打ちまくったんだよな…。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 20:36 ID:4Ws7qhOu
>>835
明日雨なのか…
田辺とダルを見に行くのに。
試合自体はするんかね明日の朝にならんと分からんね
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 20:40 ID:z+I8qIPW
香川のチームはユニに大きく書かれた尽誠とゆう字に萎縮し、四国のチームはユニに大きく書かれたと明徳ゆう字に萎縮します。今回、明徳の心配は済美にトラウマがないのかと思いますが。

>>828
すいません。2人とも42歳のおっさんです。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 20:44 ID:EyBYaiCW
>>837
湯浅が打ち込まれた試合だよね。
その試合以来鶴川が入学したこともあり試合に出れなくなって、最後の大会鶴川の怪我もあり1番を背負うことに。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 20:44 ID:BkN5E7Q6
 済美は、今日の1−0で評価が下がったかのような書き方をする
2ちゃんねらーが大半だが、しろうとが多すぎる。
 四国の人は野球を知り尽くしているので、そんな人はいないだろう。
甲子園では接戦で勝ちあがったチームのほうが強い。済美はその意味で
今日の勝ち方は大きい。準決勝までは来るだろう。
 明徳と、秋の四国大会の再戦となるだろう。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 20:51 ID:AnSwTaeI
>>841
そうやね!
明徳ー済美
もう一回見れそうやね。
勝った方が優勝やわ
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 20:54 ID:BkN5E7Q6
>>842
 そう!そして白河の関どころか、またもや、
またもや優勝旗が瀬戸内海を渡る。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 20:54 ID:01xqaXMU
>>841
絶対に準決勝で済美と戦って欲しい!
鶴川も松下も済美と当たるまでは負けないって言ってるくらいだし。
四国大会で逆転負けした時の鶴川は今の鶴川とは違う。
済美に負けたことが悔しくて走りこみと投げ込みしまくったんだもんな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 21:30 ID:z+I8qIPW
敬遠騒動の責任を取って馬渕さんが校長に辞表を出したのはあまり知られていないのでは。つき返されたけど。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 21:40 ID:pAbzXeAe
鶴川+松下じゃ通用しないよ。

君らの脳内予想も杞憂に終わるでしょう。
済美と明徳は当たらないよ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 22:23 ID:4Ws7qhOu
>>846
そんなことは分かってる上で脳内予想を楽しんでおります。
たぶん今年はベスト8で終わると思ふ。
ヒソーリと期待はしてるけど…
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 22:37 ID:wjbwcGjx
>>841
だな
四国人は大方そういう感想だろう
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 22:47 ID:8/m6THWz
ベスト8では終わらないよ。
最低準決勝まで行くでしょ。
そこからが本当の見所。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 22:57 ID:V1LTiY0E
偵察メンバーって、相手投手が右か左かで打者を使い分けるために入れるもんでしょ?
それが駄目なら、予告先発にした方がいいかもな。
851:04/03/29 23:30 ID:v1Udj3uf
馬淵は選手の才能を伸ばしているからいいが、
打撃センスのいい大型選手を集めながら、
バントしまくる名電の野球には憎しみを
覚える。プロ指向の選手もいるだろうに。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 23:32 ID:o3unlCYD
バントをしまくっていても良い選手はスカウトの目にとまる
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 23:33 ID:rJErGWH3
早く死ねよ。馬渕。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 23:34 ID:V1LTiY0E
>>851
去年は自由に打たせてやってあの結果なんだから仕方ない
855ウイポジャンキー:04/03/29 23:45 ID:bLo5O94y
>>845
 その直後に秋季四国大会優勝、そのときのエースは現在ヤクルトの吉川投手。それが常連校への道のりの始まり。
856ウイポジャンキー:04/03/29 23:47 ID:bLo5O94y
>>841
 それに東邦は初戦で広陵を公開レイープ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 01:04 ID:Lw0Ej/kL
>>845
じゃあ、校長も氏ねや!
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 04:04 ID:U8QkpXey
雨で第1試合だけしてあとの試合は出来ないかもね。
まだ大阪は雨降ってないけど西宮はどうなんだろ。
859名無し:04/03/30 08:38 ID:onCaeOVM
どうかねできそうかね?漏れは出勤しるぞ馬渕明徳ガンガレ!
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 09:21 ID:wB+cHeOY
水尾エンゼルス入団!
本気かエンゼルス???
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:00 ID:0kznpOi8
>>814
土佐は試合だけでなく、練習中も全力疾走してたよ。
これ本当の話です。
ま、明徳などのように、ナイター設備ないからよ。
練習時間ないのよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:04 ID:6hPerQ8/
水尾ってまだ現役だったの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:21 ID:sZcbeMYH
八幡が勝つよ。見てろ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:25 ID:I5GcpfgT
頑張れ明徳。
松下が見てみたい。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:46 ID:jtxTLFu2
格下相手に取りこぼすなよ明徳。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:52 ID:PsfTyksC
さあ始まった
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:55 ID:jtxTLFu2
さっきの試合がすごく良い試合だったからこの試合もそうなってほしいけど

やっぱ楽に勝たせてホスイ・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:59 ID:0U8M5WjN
なんか雨強く降ってきているぞ?
無事に9回まで試合が出来るのか??
ちょっと心配
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:00 ID:P7alAUDh
しゃぶしゃぶ
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:06 ID:0U8M5WjN
あっさり1点ゲッツ!!!
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:07 ID:XOQYu9e7
今日の敵は間違いなく雨だな
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:10 ID:cpIRyLek
一番母校ににしたくないタイプの学校あげるとしたら
まようことなくめ あ、飯だ
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:11 ID:0U8M5WjN
>>871
禿同。
昨年夏の、駒大苫小牧−倉敷工戦のように、
苫小牧が8点の大量リードしながら4回途中で降雨ノーゲーム、つー事が起こるかも...
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:17 ID:P7alAUDh
やばいぞ 同士よ!
雨が猛烈にハゲしくなってきやがった・・・

さっさと試合成立してくれ
でないと・・・上甲だけが喜び組になっちゃうぅぅぅぅ
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:18 ID:0U8M5WjN
昨年春もあったな、近大付−遊学館戦。
6回表まで遊学館が5点リードしていたが、近大付が6回裏、一気に5得点で同点に追いついたが、
その直後に試合中断となり、そのまま降雨ノーゲーム...
結局再試合は、命拾いした遊学館が、16−8で近大付を下した。

昨年夏の再試合は、倉敷工5−2駒大苫小牧で、勝っていたはずの苫小牧が負けてしまったんだよね...
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:20 ID:P7alAUDh
スマン スレ違い承知で

>猛烈にハゲしい

これは 馬から落馬  旅行に行く と同じレベルでつかね?
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:22 ID:jtxTLFu2
初戦の勝ち方といい八幡には確かにツキがあるからやっぱ怖い気がするな。雨は。
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:22 ID:0U8M5WjN
うわー、かなり雨が強いよ...
ノーゲームほぼ間違いなし??
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:23 ID:0U8M5WjN
あ、スクイズを阻止!
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:23 ID:XOQYu9e7
グラウンドもうだめぽ・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:24 ID:qF80m5+x
なんとか相手の攻撃を防いでいるものの、今イチ流れに乗れてないな。
雨天中止で再試合になった方がスッキリ勝つかも。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:25 ID:P7alAUDh
こうなったら
松原にでも投げさせて
時間稼げ・・・・
どうせノーゲームになるんだから
鶴川もったいない
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:26 ID:0U8M5WjN
中断マダーーー???
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:27 ID:jtxTLFu2
ナイスけつブロック!!
敵ながら天晴れ
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:29 ID:jtxTLFu2
ケツにHITして落ちた玉をひらう様が自分のしたう○こを拾ってるみたいで笑えたw
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:31 ID:0U8M5WjN
ヽ( ・∀・)ノ 中断はマダー???
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:38 ID:0U8M5WjN
7回まで進んだら降雨コールドゲームとなるが...
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:38 ID:6hPerQ8/
今日の鶴川切れが無いね。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:40 ID:AVOrn7MA
今日の結果
八幡商2ー1明徳義塾(7回コールド)
になっったりしてw
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:42 ID:jtxTLFu2
何か相手のPの方が良くないか?
今日はおしゃぶり無しかな。2−1で辛勝
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:47 ID:0kznpOi8
馬渕いやだろうな。雨。
アクシデントも十分あるな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:53 ID:XOQYu9e7
馬渕はもしかしたら相手が時間稼ぎに走ることを警戒して点を最少点しか獲ってないのかもしれない。
このケースは大概バントしてるんだけどなぁ・・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:00 ID:jtxTLFu2
しゃぶしゃぶ
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:01 ID:Qo0gx9YK
バントせんのはグラウンドの状況もあるんでないか
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:01 ID:I5GcpfgT
久保田ナイスバッティング!!!
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:02 ID:0U8M5WjN
あ、スリーランで4−0!
でも、降雨ノーゲームで幻の本塁打?w
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:02 ID:urjpe+WC
5回表までは1点先制したことで打線も投手も早く試合を成立させようとしていたように見えたが、ちゃっかり5回裏には点取ってるし。
馬渕の指示だろうか。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:03 ID:3DPcNImZ
>>892
俺も序盤の淡白な攻撃をみてそう思ってた
馬渕・・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:03 ID:urjpe+WC
高校野球は7回コールドだった。
逝って来る。。。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:05 ID:0U8M5WjN
今一時中断中...乾いた砂を捲いているシーンが放映...
どうやら試合を強行するらしい...
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:05 ID:TnhDHYzG
雨天順延まだぁ〜?
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:07 ID:0kznpOi8
馬渕恐るべし。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:08 ID:0U8M5WjN
>>901
まーだだねー。
余程雨が強く降った場合でないと、どうやら9回まで試合強行するらしいな。
俺ずっと待ってるんだけどw
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:09 ID:XOQYu9e7
中止はどうやらないようだ。
鶴川もなんかやる気が出てきたようにも見える。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:09 ID:0U8M5WjN
少し雨が弱くなった様な気がする...
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:10 ID:VBBEzu6k
>5回表までは1点先制したことで打線も投手も早く試合を成立させようとしていたように見えたが、ちゃっかり5回裏には点取ってるし。
>馬渕の指示だろうか。

>高校野球は7回コールドだった。
>逝って来る。。。


コールドのルールをわかってないようだな・・
この試合はもちろん7回で成立だが、
5回で試合成立のルールの場合、
後攻のチームがリードしてたら5回表で試合成立。5回裏を長引かせても何の問題もない
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:14 ID:0U8M5WjN
この場合は、このまま裏の攻撃の明徳がリードのままなら、
7回表八幡商の攻撃終了で、コールドゲーム成立だね。
逆に八幡商が7回表までに逆転した場合は、明徳が7回裏攻撃中同点もしくは逆転するか、
明徳がリードされたままだと、7回裏終了でコールドゲーム成立となる。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:15 ID:Rib8jXIu
>>906
5回表終わらせて、5回裏からガチンコってことを言いたかったんじゃないの?
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:16 ID:0U8M5WjN
あ、失礼。
逆に八幡商が7回表までに逆転した場合は、明徳が7回裏攻撃中同点もしくは逆転でコールドゲーム成立。
もしくは明徳が逆転されたままだと、7回裏終了でコールドゲーム成立となる。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:17 ID:6s50EZLW
こんな雨の中でしゃぶるなんて
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:25 ID:U8QkpXey
しまった…朝に仕事から帰ってきてちょっと仮眠とろうとオモタら今起きた…しかも雨の中試合してるし
(´・ω・`)
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:31 ID:0U8M5WjN
もう8回まで来たので試合成立。
雨も少し弱くなったので、どうやら9回まで問題なく試合を終われそうだな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:34 ID:0U8M5WjN
ただ、今日の第三試合は、甲子園の場内アナウンスで中止、翌日に順延すると発表があったらしい。
某スレより。
となると、明日は2回戦一試合、準々決勝の二試合の合計三試合を行うのか??
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:35 ID:jtxTLFu2
たぶんそうなる。NHKのアナウンスでも第3試合は延期ってゆってた
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:48 ID:jtxTLFu2
常葉とは違うのだよ。常葉とは・・・。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:49 ID:43lx3Izj
平安の服部クラスでも来ない限りは大丈夫だ
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:50 ID:26ihaUK8
正直、八幡商に2ケタ安打打たれるとは思わなかった。
久保田のホームランがなかったらどっちに転んだかわからなかったな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:55 ID:jtxTLFu2
八幡の(意外な)強さの方が印象に残ったね。八幡は結局1球に泣いた形
ピッチングも打撃も互角かそれ以上に渡り合ってた。
ただやっぱ明徳も要所で質の高いプレーをしてたからやっぱこれが自力の差なのだと思う
終盤のピンチや失点にも動揺せずにきっちり守って魔物を寄せ付けなかったのはさすが
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:01 ID:6s50EZLW
インタビューを見ると、不満を残しているような感じだ
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:05 ID:bLkvPAKl
>あーゆうホームランでしか点を取れないチームは上にはいけない

勝ってもマブチッシュ渋い顔。こうでなくっちゃ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:08 ID:XX3bBIzs
マブチッシュのまぶしい笑顔ってほとんど見た事ないよな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:12 ID:JMqxQG1c
 >>855
 明徳の敬遠騒動(H4)→センバツ出場(H8)前年秋予選大会で優勝(H7)
 だと、3年ほどブランクがあるけど・・・??<その直後に秋季四国大会優勝・・・??

 でも、敬遠の前年の選手権では当時の実力校・沖縄水産(準V校)に5−4と惜敗しているが、
 当時は純高知人のレギュラー陣だったの?
 市商もそこそこ強かったみたいだし、県内のレベルも高かったんでしょうな?

 大阪中心の留学生が多く入るけど、かつての市商全盛期(中西・森・中山・岡・岡林)クラスのハイレベルな
地元選手はあらわれないのだろうか??最近だと、藤川・土居くらい??
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:13 ID:U8QkpXey
>>918
そうだねマモノ来なくてヨカタヨ
八幡はいいチームだったね最後やられたぁと思った。
雨の中お互いよく頑張った!
924913:04/03/30 14:26 ID:0U8M5WjN
>>914
なんと明日は、今日3試合目で行う予定だった、
2回戦の金沢−東海大山形の、たった1試合しか行わないんだって!
準々決勝2試合は、明後日の4/01に順延!!

明日この一試合だけじゃ、お客はあまり入らないだろうなw
入場者数ワースト記録更新成るか??
では。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:32 ID:7VtLdM/J
外野席は無料だから暇な人が来るだろうが、
有料の内野はガラガラだろうなw
金払ってまで見るカードじゃない。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:32 ID:3DPcNImZ
>>924
東海大山形には関西出身の子が多いのでつ
関西から親戚友人一同集合にてワースト記録まではいかないと
思いまつ。
927913:04/03/30 14:41 ID:0U8M5WjN
>>922
スコアは、沖縄水産6−5明徳義塾でつね。
平成3年夏、第73回選手権大会の、2回戦の試合でつた。
この時の1回戦の明徳義塾は、6−0で市立岐阜商に完勝しますた。

>>926
あ、そうなんでつか。
それは失礼をば。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:54 ID:/AAguKdH
久しぶりに馬渕見たが
相変わらず季節外れの渋柿のような男だなあ
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:11 ID:6DK3u80h
八幡商業の上田は笑顔で甲子園から去っていった
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:29 ID:z2lEJmFG
馬渕監督
「ベスト8ですか。十分満足です。
あとは無心で一戦一戦戦っていきます。
今日の試合が私どもの実力です。」
と謙虚に語る馬渕氏。試合後のインタビューにて
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:32 ID:fC2GuSbN
>今日の試合が私どもの実力です。

本当に言ったのか?微妙に嫌味だな・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:55 ID:6vDjl25Z
去年の東洋―徳栄戦の再試合はどのくらい入った??
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 16:00 ID:+8GrLZ3h
サンスポに偵察メンバーには「もちろん事前にちゃんと話していました」と書いていました。
>>839
「もし今、中学生なら」が抜けていました。
>>930
上甲さんのインタビューかと思ったが。上甲さんはいつもタイムの後に審判に帽子を脱いで笑顔でおじきをしているが練習ではものすごく厳しいらしいですね。
馬渕さんのインタビューは毎回楽しみです。桐生戦のフリーバッティング発言などズケズケ言うところが好きです。日刊スポの中四国版にノムさん、星野監督同様に馬渕語録が載っていました。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 16:02 ID:YnfDZLa2
野球やってた人なら分かると思うけど、高校野球好きの方の野球留学批判とは裏腹に
野球留学する奴の方が高校野球に、甲子園にかける夢の大きい、甲子園大好き、憧れ
球児なんだよなあ

俺の知ってる奴でも、野球だけじゃなくて遊びも適当にしたいって奴は大阪の地元の
高校を選んでいた。

俺は、そういうのを目の当たりにしてから野球留学に関して少しだけ考え方が変わった。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 16:36 ID:NlXQkmQJ
今日は途中から見たが、しゃぶり方が全然足りなかった。
今日は馬渕の欲望が不足気味だから苦戦したのか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 17:24 ID:Iw9XNvL7
>>935
済美に魔法のしゃぶしゃぶしちゃうために、今日は我慢したみたいよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 17:32 ID:WCUoxjyT
>>934
俺も野球留学大賛成!私立だし、どこから集めてもいいじゃないか!
それで、高校野球のレベルが上がるなら大歓迎だ!
そんな俺は、大阪です。PLファンなんだけど、PLの
凋落が、東北・明徳の躍進に拍車をかけてるのは間違いない。
特に、明徳とは、ルートもだいたい、にてるだけに。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 17:35 ID:RmSUW0/g
また勝ったか
糞、
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 17:48 ID:e6b/7kHz
去年明徳の選手がホームに帰って来た時アウトかセーフか際どい判定の時の写真を新聞で見たが審判の方を睨み付け「セーフ!」と両手を目いっぱい広げて絶叫しているのを見たが気合いの要り方が違う!と感動しました。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 17:49 ID:bRIaVyL1
高校野球の精神に真っ向から反する悪徳義塾
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 17:53 ID:WCUoxjyT
>>939
横浜商大戦ですか?明徳の守備は歴代の高校野球でも、
最高峰では?今日の田辺のブロックはすごかった。
バントのうまさも他校と違う。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 17:56 ID:e6b/7kHz
>>941
たぶん。新聞休刊日前日の夕刊でした。香川から明徳の応援に行って夜にホテルで見た。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 17:59 ID:WCUoxjyT
今年の明徳と春夏連覇したときのPLかぶります。
技術では互角なのでは?
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 18:03 ID:YnfDZLa2
>>943
個人的には春夏連覇時のPLはKK時代のPLよりも上、松坂・横浜と互角か若干下くらい
と考えているので、そこまではいかないと思う
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 18:05 ID:WCUoxjyT
>>944
2002年よりははるかに強いですよね?
1年が加入したら、夏はどうなるのか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 18:09 ID:ZQfoXyJR
明徳義塾が史上6校目の春夏連覇!?
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 18:13 ID:WCUoxjyT
春いけば、夏もいけるのでは?明徳は、他のとこと比べて、
春から夏にかけての成長が著しい。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 18:21 ID:6s50EZLW
春夏連続しゃぶしゃぶなんてたまりませんな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 18:30 ID:uF7hXGqg
今日見たけど、1試合目と違い、レベルの低さを感じた。
これじゃ勝てないだろ
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 18:41 ID:3GOgdbhW
いやいや。大勝もあり接戦もありでいい流れじゃねえかな。
そもそも、明徳の鬼門は2戦目だから。
951859:04/03/30 18:44 ID:EnvMfyH1
職場の食堂でマターリ昼飯食いながら気持ちよく校歌歌いますた(OBではありましぇんよ〜ん)
しかしダメ押しが取れなかったね。中盤以降は琵琶湖の投手も良かったようだね。
マブチッシュもっと小技が効かないとこっから上には行けん と。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 18:58 ID:4vbboQ0z
いつ聞いてもマブチンコはいい声だ
独特のしゃべり方もいい
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 20:37 ID:OCo9RIzp
8強進出キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!  

 ♪
     ♪ω ∧∧ω    チーンコ
       ヽ(゚∀゚)ノ  チンコ
        へ(   )     マブチンコー
            ω >     

コンディションが最悪な状況でよく勝ちました。
投打ともに八幡商に圧倒された印象がありますが、
そのような状況で勝利できたのも、守備の堅さと
エース鶴川の粘りの投球。そして、待望の4番打者の活躍です。
4番久保田がHRを含む4打点と全ての打点を叩き出しました。
常々、「6番打者ばかり」と評された打線がついに久保田という
軸を手に入れたような気がします。

ついに4強をかけた戦いです。センバツは2年間隔で8強に進むも
8強の壁に阻まれています。その壁をぜひ破って欲しいです。(・∀・)マブチンコー
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 20:49 ID:1bOShlFc
久保田念願の初ヒット(桐一戦)&ホームランおめでとう!
去年からずっとホームラン打ちたいですって言ってたんだよなぁ。
しかも試合後のインタビュー
「これからも4番ではなくて4番目のバッターとして頑張ります」って。
なんてカッコイイ男なんだ!
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 20:53 ID:lC+hk5Al
>>932
3/31準々決勝第4試合 16:35〜19:48 観衆24,000
花咲徳栄 000 000 000 100 001=2
東洋姫路 000 000 000 100 001=2
(延長15回規定により引き分け)
花:福本−清水 姫:アン−菰方

4/01準々決勝再試合 11:00〜13:11 観衆18,000
花咲徳栄 200 000 201 0=5
東洋姫路 000 210 200 1X=6
(延長10回)
花:高橋、宇都木、福本−清水 姫:高橋、アン−菰方

...再試合の観衆は18,000人ですた。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 21:29 ID:U8QkpXey
>>954
俺も久保田のHRはうれしかった。
所で佐藤はどうしてるんだ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 21:31 ID:hKlSSXUi
佐藤って八尾フレンドから行った2年生?
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 21:36 ID:1bOShlFc
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 21:45 ID:U8QkpXey
>>957
うん、そうだよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 21:51 ID:v8g8obPp
馬渕さんの分析は鋭い(下側の記事)http://www.kochinews.co.jp/yakyu/kosi040330.htm
高知新聞に明徳中優勝、ピッチャー馬渕五連投と載ってたが息子さんでしょうね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 21:58 ID:U8QkpXey
>>958
サンクス
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 22:29 ID:RYw1vdMt
久保田、去年の夏より格段に良くなってる。
構えが安定してるし、何より積極性が出てきたね。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:24 ID:s4NEiC9E
勝利至上主義の糞学校が、また勝ちますた。
(天国ゾーンで、ぬくぬくとベスト8ですか?
それで優勝した気でいる、糞マブチンコ厨どもの
バカさが笑える)
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:36 ID:LrNIfg/h
正直、雨が激しかったとはいえ、今日の明徳は切れがなかったな。
こんな感じだったら、次やばいと思うよ。いつも感じるんだけど、
明徳って、いつも一回戦は良いのに、二回戦・三回戦と悪くなるケース多いよね。
今日も全然ペースつかんでなかった。
ちなみに、メンバーでいうと、野村選手・西山選手はなんでスタメンなの?
打席でも全く打てるような感じないし、守備もいまいちでしょ?完全に流れを切ってるよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:46 ID:av+CiRxe
明徳(大阪)
966名無し:04/03/31 00:14 ID:laOT8gO+
ニャゴヤと広島の血も少し混じってまつ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 00:41 ID:lmMDiVYK
東大合格者の数を誇っている私立中学・高校(灘、ラサール、愛光など)も全国から生徒が集まっている。
甲子園の常連強豪私立に全国から生徒が集まるのも同じだ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 01:06 ID:R9mkuEC4
卑劣人間、マブチンカス、氏ねや!
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 05:58 ID:LAAPayY3
鶴川また無四球か。さすがだな。明徳は四球の怖さは痛いほど身にしみてるからな
上田も良かったけど1球の失投とその前の四球が痛かったね。結果としては

どーでもいいけどアンチ馬淵って何でこうガラ悪いのかね
馬淵はDQNに嫌われるタイプなんだろうか
まあDQNには好かれても嬉しくは無いわけだが・・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。
DQNには好かれるタイプでしょ。
元々、寺本に代表される札付きの奴を更正させることで父兄層の信頼を得てきたわけだし
馬淵に預けとけば、手に余る子供も何とかなると