【秋の県大会】神奈川高校野球参拾五【春の選抜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
神奈川の高校野球についてマターリと熱く語り合うスレッド、その33です。
テーマはなんでもあり。但し特定の個人、学校、地方、サイトに対する誹謗中傷はご遠慮ください。

ヽ(`Д´)ノ<荒らし、煽りの類の書き込みはスルーの方向でお願いします。
>>900 超えたら、次スレの準備をよろしく。
関連スレ・過去ログ等は >>2-10 あたりへゴー。
前スレ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1061616731/
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 18:24 ID:???
涌井、不細工になってきた
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 18:25 ID:???
あのう
希望ヶ丘ー金沢の試合結果はどうなったのでしょうか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 18:25 ID:???
金沢の勝ち
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 18:28 ID:???
横浜負けか・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 18:29 ID:???
今日の結果貼ってくれ
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 18:36 ID:???
党淫はどうなんだ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 18:36 ID:???
鶴峰は?
9かまがく:03/09/13 19:06 ID:JnBr6e5B
かまがく負けちゃった
春まで何の楽しみもなくなっちゃった
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 20:06 ID:???
age
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 20:33 ID:7cSKiyyl
横浜隼人 8x-7 横浜(延長11回サヨナラ)
平塚学園5−3日大藤沢 横浜商大12−2武相 東海大相模10−0上郷
桐光学園20−2藤沢西 湘南学院11−0横須賀学院 立花学園6−3大和西
横浜創学館4−1山手学院 横浜商業6−3横浜翠嵐 百合丘7−4三浦
光明相模原7−0上溝 相模大野2−1鎌倉学園 藤嶺藤沢5−2関東学院
桐蔭学園7−3日大 金沢10−5希望ヶ丘 鶴嶺4−4橘(延長13回日没再試合)

東海大相模 − 湘南学院
[鶴嶺−橘] − 横 浜 商
横浜創学館 − 立花学園
光明相模原 − 桐光学園

百 合 丘 − 藤嶺藤沢
平塚学園 − 桐蔭学園
横浜隼人 − 相模大野
横浜商大 − 金  沢
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 20:35 ID:???
横浜負けたのか? またまた〜。ビクーリさせないでよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 20:35 ID:???
だから36だっつうの。しかもまた33そのままかよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 20:46 ID:???
1乙〜
だけどパート36なんだよね
今、シーレックス戦テレビで見ているけど
今日の大和のほうが客は多く入っているね。
まぁ無料だけど
隼人強くなりつつあるな、さすが神奈川のトラだ。

15名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 20:51 ID:???
そうか36か。
悪かった、もう二度と神奈川のスレは立てないよ。
前スレが埋まって3時間たってても次スレがなかったからさ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 20:53 ID:???
ドンマイだ!
可愛いから許しちゃう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 21:05 ID:???
>>15
オレは感謝してるよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 21:18 ID:???
次の試合はいつだろうか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 21:23 ID:???
横浜実業
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 21:26 ID:???
>>15
とりあえずケツを差し出せ!
そうすれば許す。
21sage:03/09/13 21:44 ID:on9WKF+Y
>>1
乙カレー
>>11
サンクス


ところで会場はいつきまるの?
再試合のあと?
2221:03/09/13 21:47 ID:???
うわぁ、名前に・・(w

スマソ・・m(_ _)m
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 22:10 ID:???
ベスト8予想しようぜ
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 22:22 ID:???
相模、鶴嶺、立花、桐光、藤嶺、平学、隼人、商大

ちょっと穴狙いかな
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 22:22 ID:7cSKiyyl
A○東海大相模−湘南学院
B[鶴嶺−橘]−横浜商○
C○横浜創学館−立花学園
D光明相模原−桐光学園○
E百合丘−藤嶺藤沢○
F平塚学園−桐蔭学園○
G○横浜隼人−相模大野
H○横浜商大−金沢
というのがもっともオーソドックスな(つまり素人的な)予想だろう。
GHの2試合はさすがに鉄板だろう。
だが、あとは、まじで何が起こってもおかしくはない。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 22:24 ID:7cSKiyyl
そこで、俺の予想。
A湘南学院 B横浜商 C立花学園 D桐光学園 E百合丘 F桐蔭学園 G横浜隼人 H横浜商大
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 22:25 ID:???
湘南学院完封負けしそう
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 22:31 ID:???
横浜創学館−立花学園ってなんか萎える対戦だな。。。。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 22:31 ID:???
案外隼人が次あたりあっさり負けるような気も・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 22:35 ID:???
21世紀枠はどこよ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 22:40 ID:???
桐蔭がんばって!
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:10 ID:???
夏のような挑発合戦
がないな・・やっぱ秋の大会はさみすぃ
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:28 ID:???
>>32
横浜が中途半端なところで消えちゃったしね。

ヲタもアンチも暴れる気にならないんじゃない?
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:59 ID:???
夏の挑発合戦はただ荒らしたい奴が自作自演してたって所が大きいだろ。
うっとおしい挑発合戦は要らんわ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 00:38 ID:???
日大、慶応って結構つよいんだな。
もしかすると平学あたりと同等?
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 00:49 ID:???
>>35
桐蔭がだらしないのか、日大、慶応が頑張ってるのか、よく分からないね。

それにしても、商大工作員は相変わらずだな
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:04 ID:???
どっちかってっと桐蔭がだらしないんでないの?
ここ何年かのチームと比べるとイマイチ実力は落ちる気がする。
これからどう伸びるかな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:10 ID:???
>>36
応援掲示板見る限りではほんとに強かったらしい日大と慶応
漏れ的には強豪私学の中に入ってなかったが、こりゃ認識を
改めないといけないかも。
ちと強豪私学多すぎだな。
3911:03/09/14 01:20 ID:???
>>21
たしか、会場は月曜にきまります。多少、地域性が考慮されます。

【勝手に会場予想】
保土ヶ谷
@鶴嶺・橘−横浜商
A横浜商大−金沢
大和引地台
@東海大相模−湘南学院
A光明相模原−桐光学園
伊勢原
@横浜創学館−立花学園
A横浜隼人−相模大野
藤沢・八部
@百合丘−藤嶺藤沢
A平塚学園−桐蔭学園
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:33 ID:cmrQ86MQ
日大って、なんか へなちょこ ってイメージがあったよね。どさくさに紛れて八強入りしたことが、ここ数年の春秋で3回あったと思うけど、大して強くは無かった。強豪っぽさがなかった。でも、なにげに今年は強豪っぽさがにじみでてるね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:37 ID:6S52zZfA
>>26←バカ?
4226(11):03/09/14 01:52 ID:???
おっ。言ってくれるじゃないですか? Aのことですか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 02:03 ID:???
東海大相模−湘南学院
おおかた相模有利とみるかもしれんがわからんよ。
最近の湘南の戦い振りから見ても。

湘南学院は応援掲示板はやく出せ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 02:19 ID:???
夏の商大戦をTVで見た限りではとくに強い印象受けなかったけどね

もっとも、今年の相模の力も分からないけど。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 05:42 ID:???
横浜 隼人に負けたのか
なんかなぁ
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 05:46 ID:uarpawR2
桐光は渋谷バーゲンセールの女子高生スリ集団事件で
生徒が逮捕された汚名を晴らすことができるだろうか、見物だ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 07:47 ID:???
スリ軍団は桐光じゃなくて専属だよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 07:48 ID:???
横須賀地区の住民としては湘南学院に勝って欲しいんだが・・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 07:53 ID:D0gI1EkL
昨日大和球場行ったんだけど桐蔭2回戦と背番号違うんだけど。渡邊は20から11に。
望月は3から??に。これって大会途中に変更できたっけ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 08:20 ID:???
商大−金沢って金沢−金沢でもあるんだなw
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 08:32 ID:???
桐蔭って日吉勢に苦戦してるな
日吉コンプレックスでもあるのか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 08:45 ID:???
4回戦

東海大相模 − 湘南学院
[鶴嶺−橘] − 横 浜 商
横浜創学館 − 立花学園
光明相模原 − 桐光学園

百 合 丘 − 藤嶺藤沢
平塚学園 − 桐蔭学園
横浜隼人 − 相模大野
横浜商大 − 金  沢


立花か光明 と金沢が関東出場だったら萎えるなw
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 08:51 ID:???
Y校も公立校ばかり撃破してBEST8進出か?
強いのか弱いのかよくわからん
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 09:03 ID:???
3回戦のスコアだけで判断するなら桐光優勝かな?
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 09:29 ID:???
第一試合:横浜vs隼人
安打数の通りに完全な横浜の力負け。練習試合でパカスカ打っていたのは何だったのでしょうか。
ちょっと期待していたのでガッカリしました。
とにかく横浜の選手は小粒。横浜が同点に追いついたのも隼人のミスによるものですから。
隼人の方が体格も良く選手の元気もありました。
あと横浜の相沢?のホームランは高めのボール球を大根切りして当たり、入っちゃったと言う感じでした。

第二試合:桐蔭vs日大
桐蔭も相変わらずパッとしません。吉見を初めて見ましたが、二連続四球で交代。
球は早そうですが、ストライクが全く入らず状態。吉見がこの状態では桐蔭ヤバイですね。
沖山と渡邊では平学を押さえられないのでは。日大の選手の方が大きく見えた。


関東大会に行って勝てそうなのは、商大、桐光、相模、隼人あたりか。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 09:31 ID:???
桐蔭の吉見って隠し兵器なのかな?
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 09:37 ID:???
ボンズ次第だな 桐蔭は
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 09:38 ID:???
昨日の横浜ベンチに小倉本部長いなかったけど
何でだ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 09:39 ID:???
先走って他校の偵察? 無駄になっちゃったねw
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 09:40 ID:???
横浜商大グラウンドで商大のスカウティングしていました。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 10:03 ID:???
>>37
正直いって桐蔭が弱いというより日大が強かったと思う。
やっぱり新チーム結成して間もない頃はある程度上のクラスは
チーム力の差はそんなにない。日大はなかなかいいチームだったよ。



62名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 10:03 ID:???
今日の橘−鶴嶺が気になるのは両校とY校関係者だけだろうな
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 10:12 ID:???
がんがれ日吉勢(KO・日大高)
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 11:12 ID:???
橘−鶴嶺の速報ってあるのかなw
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 11:55 ID:???
橘と鶴嶺はどこで何時から?
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 11:59 ID:???
こう見ると投稿って、やはりクジ運いいな
相模こけたら完璧w

まぁ、今年は打線の調子がいいみたいだけど。関東の強豪校相手にも練習試合で問題にしてないみたいだしね。今年は普通に強いかも
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 12:07 ID:???
クジ運云々以前に、横浜や桐蔭も問題なく勝たなきゃいけない相手だったと思うが・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 12:51 ID:???
関東行くのは桐蔭とY校だったりしてなw
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 13:17 ID:???
それ、ありえる。96年秋みたいに、Y校が突発的に優勝するパターン。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 13:48 ID:???
法政二・武相・横浜・日藤・鎌学
やはり時代は変わったんですかね・・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 14:18 ID:???
新チームの横浜はクジ運が云々より、公立ばかりが相手のブロックじゃないと
勝ち上がれないね。来春もノーシードからだし来夏も厳しいね。
今から来秋のチーム作りをした方が良いのではないか。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 14:20 ID:???
横浜は公立は苦手なんじゃないかw
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 14:24 ID:???
横浜って本当に外国出身者メインのチームになりそうだな
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 14:25 ID:???
公立も駄目、私立も駄目

どうすれば・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 14:27 ID:???
廃部しかないw
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 14:45 ID:???
涌井がこのままエースだと安全パイに見られそう
エース交代が可能なら不気味な存在かも
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 15:19 ID:???
隼人って公立なの?
あと、総学館のピッチャー高橋??だっけ?
見たことないが、
なかなか良いらしいね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 15:22 ID:???
隼人は私立でつ
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 16:05 ID:???
橘 3−2 鶴嶺 (試合終了)
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 16:10 ID:???
橘3−2鶴嶺
終了
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 16:13 ID:???
橘 地味に16強
たちばな対決は無理だろうねw
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 16:55 ID:???
>>49
たしか秋・春の大会は試合ごとに背番号を変えられるはず。
あと隼人の藤原と創学館の高橋と日大高の荒川は注目の選手。日大負けたけど
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 17:18 ID:???
test
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 17:58 ID:???
相模大野ってどうなの?
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 18:05 ID:???
次で負けそう
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 18:09 ID:???
単に、ヨタは弱過ぎるから、さ
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 19:20 ID:???
関東行くのは橘と相模大野でいいよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 19:52 ID:ZAFtaoln
いや創学館を忘れては困る。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:13 ID:???
創学館が行くくらいだったら橘と相模大野でいいよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 23:09 ID:???
創学館が行くくらいだったら金沢でいいよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 23:32 ID:???
創学館が行くくらいだったら立花学園で・・・・・・イクナイ
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 03:54 ID:???
KOの推薦組ってかなりいい選手が入ってきてるのかな?
来年以降は他校の脅威かもな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 06:20 ID:???
慶応の推薦は偏差値60以下の学校にはそれほど
脅威ではない。むしろ法政二、桐蔭、日大、県立
トップ校の強豪校が慶応に持っていかれる可能性
あり。他県のシニア全国クラスで成績優秀者も
持っていかれる。来年の秋の大会が見ものだ。
94親心:03/09/15 07:37 ID:9b2kribA
そりゃあ、親としても慶應に入れたいよな。
野球で失敗しても大学に行けるし、大学卒業後の就職もいいし。
推薦で他校に行って、野球で失敗したら、その後の人生は悲惨だし・・・・。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 08:07 ID:???
橘や相模大野が関東に出て運悪く浦学辺りと当たったら50-0ぐらいで公開処刑の可能性が大だなw
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 08:52 ID:???
甲子園で確実に勝てそうなチームが関東大会に出てくださいw
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 09:18 ID:???
他県人から見たら東海・桐蔭以外はしょぼい面子にみえるんだろうなw
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 09:44 ID:???
創学館が甲子園行ったら小田和正も応援に来るよな
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 09:45 ID:???
>>98
いつになることやらw
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 09:59 ID:???
23 名前

68 湘南
66 柏陽
65 横浜翠嵐 厚木
64 川和 希望ヶ丘 横浜緑ヶ丘 多摩 横須賀 平塚江南
63 鎌倉 小田原
62 光陵 茅ヶ崎北陵 相模原
60 横浜平沼
59 市立金沢 七里ガ浜
58 市立桜丘 市立南 生田 大和 相模大野
57 港南台 追浜 秦野 海老名
56 鶴見 市ヶ尾 松陽 横須賀大津 西湘 麻溝台
55 大船 鶴嶺 大磯
54 氷取沢 新城 逗子
53 市立東 港北 瀬谷 横浜立野 藤沢西 大原 座間
52 金井 上郷 百合丘 市立横須賀 伊志田 上溝南
51 市立戸塚 横浜日野 深沢 厚木東 弥栄東 弥栄西
50 荏田 生田東 麻生 大和西
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 10:00 ID:???
23 名前

49 旭 津久井浜
48 元石川 二宮
47 清水ヶ丘 富岡 住吉 久里浜 大清水 湘南台 茅ヶ崎 秦野曽屋 足柄 厚木西 上鶴間 橋本
46 岸根 霧が丘 舞岡 逗葉 小田原城内
45 岡津 ひばりが丘 相武台
44 瀬谷西 六ッ川 川崎 岩戸 有馬 大和南
43 城郷 新羽 上矢部 永谷 市立高津 藤沢北 伊勢原 山北 綾瀬 上溝
42 川崎北 菅 五嶺ヶ台 厚木南
41 城山
40 野庭 磯子 市立橘 茅ヶ崎西浜 大井
39 都岡 初声 大秦野 大和東
38 新栄 汲沢 東金沢 柿生 藤沢 長後 相模田名
37 白山 大楠 吉田島農林 厚木北
36 大岡 川崎南 高浜 秦野南が丘 綾瀬西
35 寛政 和泉 市立川崎 三崎 寒川 相川 新磯 大沢
34 保土ヶ谷 湯河原 栗原
33 津久井
32 平安 豊田
31 田奈 中沢 釜利谷 柿生西
30 神田
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 10:02 ID:???
秋とか春の大会 間がもたんなw
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 11:11 ID:???
立花学園って野球場にあれだけの投資してペイできるのかな?
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 13:07 ID:???
>>95
くだらんレスすなボケェ。
橘も大野もそんなに弱くねーよ
105四天王。:03/09/15 13:36 ID:yXc9zItg
ここ数年 : 横浜、桐蔭、相模、桐光。・・・桐光は「?」
新四天王 : 隼人、商大、創学、平学。・・・非常に萎え。
没落の道 : 日藤、Y校、鎌学、法政。・・・人気と裏腹。。。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 13:46 ID:???
新四天王+立花だと 確実に人気なくなりそうw
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 13:50 ID:???
忘れられた武相高校・・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 14:03 ID:???
横浜高校、PLの衰退。
なんか高校野球も落ちるところまで落ちたという感じ。

横浜の部員が減ったのは、小数精鋭主義かそれとも集まらないのか?
北海道の選手まで取らなくてもな。それだけ人材難の時代なのかな?
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 14:15 ID:???
>>108
湘南学院に流れました
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 15:18 ID:???
湘南に選手集まるものなの?
湘南の方がレギュラーになれるから選手はそっちを選択するのか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 15:22 ID:???
>>108
分析力ゼロの矢九素人
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 15:27 ID:???
湘南ってギャル多いみたいだから・・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 15:29 ID:???
湘南学院は共学になって学校そのものが人気校になったみたいだし
理事長だか校長が5年以内に甲子園と言ってる様だから 裏では・・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 15:31 ID:???
ギャルの質にもよるな
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 15:37 ID:???
スカ学と同レベルらしいでつ
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 15:42 ID:???
湘南学院ってチアいるの?
どんなん?
ナウいチア?
マブイチア?
それともシャバイ?
シャバぞうの集まりだったら( ´・ω・)ショボーンだな。 

試合見たことないんだよね、学校は16号通った時に見た。
あそこの歩道橋で女子生徒の下○も見える。
117108:03/09/15 16:45 ID:???
>109
湘南学院注目するか。
やっぱ猛練習は敬遠されるか。楽しくギヤルとしながら野球か。
強くならないな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 19:41 ID:???
湘南学院って、茨城の水戸短大付属の有望な1年を引き抜いたよ。なりふり構わず
って感じだな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 20:52 ID:???
>>118
ホントに5年以内に甲子園いけるのかね?
ここの監督良い監督さん?
采配どう?
それともベイの山下級のアホ?

それだけ、神奈川で勝ちたいのだろう。
甲子園で勝ち上がれれば良いが
甲子園行くことだけが目的なら甲子園行くなと思う。
まぁ神奈川の某プロ球団もそのくらい本気勝つことに執着してほしいY。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 22:07 ID:???
阪神が優勝したので、隼人が優勝か?
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 22:09 ID:???
>>120
それだけは絶対無い  と思いたい
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 22:17 ID:???
無いとは思うけどね

でも阪神が優勝するくらいだからなー
123120:03/09/15 22:32 ID:???
引地台で試合見たけど、隼人のエース藤原?って、立ち上がりはコントロール悪かったけど、
その後は、なかなか良い球投げてた。同点に追いつかれたのは守備の乱れが大きかったかな。
それと、チェンジで守備から戻って来るとベンチの選手が勢い良く飛び出してきてハイタッチ。
優勝するしないは別にしても、隼人の試合は初めて見たけど、とても元気があり良いチームだった。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 22:40 ID:???
まあ今年の夏に横浜を追い詰めた港北も
途中まではとっても元気だったな。
金星に浮かれる時はそんなもんだろ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 22:45 ID:???
元気と言えば
隼人のファーストの何とかまき君(さよならヒット打った彼)
気合入ってたね(笑)。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 22:51 ID:???
真価が問われるのは準々決勝以降かね
今の横浜に勝ってもあまりあてにならん気がする
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 22:54 ID:???
オレも隼人vs横浜見たけど、隼人が横浜に勝ったのは金星とは思えないな。
逆に、守備の乱れもあったとはいえ、よく横浜が追いついたなと思った。
普通に隼人の方が強いと感じたが。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 23:13 ID:???
セーフティリードがありながら終盤に浮き足立ってミスを連発って、
まさに金星を目前にしたチームの典型的なパターンだと思うけど。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 23:29 ID:???
90年代の横浜、桐蔭に比べて今の横浜、桐蔭はちょっと小粒だね。
90年代前半より最近のほうが神奈川県勢はいい成績を残しているけれど
打線とかにちょっと物足りなさを感じる。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 23:39 ID:???
全国的に年々小粒になってる気もするがなー。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 02:35 ID:???
湘南学院がんがれ
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 08:09 ID:???
湘南が勝負を賭けてくるのは 水短転校生登板解禁になる2004年からか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 09:09 ID:???
隼人高校の甲子園出場だけは止めてくれ 恥ずかしいw
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 10:14 ID:???
阪神ファンからはうけはよさそうだね
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 10:53 ID:???
湘南学院のユニってどんなタイプ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 13:41 ID:???
4回戦の予定                                          
   9月20日 保土ヶ谷球場   横浜商大   −  金  沢   平塚学院   −  桐蔭学園 
         大和引地台球場  横浜隼人   −  相模大野     橘     −  横浜商業 
         相模原球場    東海大相模  −  湘南学院   光明相模原  −  桐光学園 
         藤沢八部球場   百 合 丘   −  藤嶺藤沢   横浜創学館  −  立花学園 


137名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 13:43 ID:???
平塚学院じゃなくて平塚学園ね すまそ
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 14:58 ID:???
湘南学院、相模原球場かよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 15:01 ID:???
地域性を重視した割り振りみたいだね 一部例外もあるけど
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 15:18 ID:???
チアが来そうなのは引地の隼人ぐらいか…
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 15:22 ID:???
藤嶺以外は共学校だな Y校とか商大のチアは?
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 15:23 ID:???
桐蔭・桐光は噂の美女軍団・・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 15:47 ID:???
隼人チアは文化祭の練習で来れないよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 16:25 ID:???
決勝戦は(桐)淫・行対決とみた
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 16:33 ID:IIC9Cs6m
みんな!試合観にいってる?
いろんな試合観た俺の感想としては
決勝は商大対桐光で間違いないとみた!
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 16:39 ID:???
たちばな(立花・橘)−百合丘 きぼんw
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 20:09 ID:???
>>144
上手い!
すげー笑った。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 21:05 ID:???
そか、まぁいいわ
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 21:09 ID:p1XYHISp
決勝は相模ー隼人かな
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 21:21 ID:???
見に行くなら藤沢、
試合の面白さという意味では藤沢かな。

しかし横浜が消えただけで、えらく淋しくなったもんだな…
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 22:38 ID:???
そんなこというのは横ヲタだけ。
しかも隼人戦の横浜マジで弱かったし。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 02:44 ID:???
藤沢八部球場って駐車場ありまふか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 03:27 ID:???
小山に余裕で勝っちゃった八頭です
横浜が負けてしまって残念です
夏、甲子園で待ってます
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 04:02 ID:???
待ってて下さい。
代わりに横浜創学館、立花学園といったチームが出るかもしれませんが。。。。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 08:41 ID:???
こういう時は弱くても1番人気のY校か?
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 09:13 ID:???
保土ヶ谷と引地台の第二試合は入れ替えたらまづいの?
今はY校より桐蔭・平学の方が人気あるのかな?
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 10:22 ID:yMeI803b
横浜秋の県大会ではまけちゃったけど、甲子園では強いからね。
もともと秋の大会なんて眼中になかったんだよ。
選抜でがんばれ!
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 10:24 ID:???
ワロタ
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 10:37 ID:???
何処もセンバツには出れないかも?
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 10:45 ID:???
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 11:08 ID:???
ぷぷ
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 11:29 ID:???
百合丘でいいだろ
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 13:36 ID:???
金沢でいいだろ
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 14:00 ID:???
相模大野でいいだろ
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 14:56 ID:???
百合丘のエースは長谷部って言ったけ?どんなPなの?
百合丘は公立なのに毎年ソコソコ安定したPを擁しているイメージがあるが。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 15:14 ID:???
おぢちゃん的には東海かY校がいいね
若い人は何処の学校がいいのだろうか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 15:48 ID:???
東海
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 15:53 ID:???
光明相模原
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 15:54 ID:???
藤嶺藤沢
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 15:58 ID:???
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 16:05 ID:???
湘南学院
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 16:08 ID:???
立花学園
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 19:23 ID:???
桐蔭vs平学を見に行く予定。
桐蔭のPが安定してないので打撃戦か。

174名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 20:30 ID:???
>>173
渡辺はダメPなんでつか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 20:56 ID:???
>>152
藤沢はっぺ球場ですけど、駐車場は確か90台だったとおもいます。
でも、今年の夏の大会に見に行ったんですけど、芝生も開放してましたから
もっと駐車できました。(今回は、芝生も開放するか分かりませんが。)
僕の駐車場情報は以上です。
176173:03/09/17 21:24 ID:???
渡辺がダメPとは思ってないけど、今大会は調整不足?夏バテ?なのか、
コントロールが不安定なのが気になります。
もっと良くなって欲しいと期待はしてますが。
177 :03/09/17 22:21 ID:???
20日はどこかチアが見れそうな球場ありますか?
商大とか桐蔭は期待できますかねえ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 23:07 ID:???
>>175
どもです。
90台だと微妙・・・入れるかな
人どのくらいくるもんなのかな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 23:25 ID:???
>>177
党員はありえない
秋は決勝でも来ない
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 07:21 ID:???
>>178
おはようございます。
藤沢八ぺ球場は、人もあまり入らなかったような気がします。
自分は今年の夏、相洋対隼人戦を見に行きましたが、満員でした。
でも、秋季大会なら大丈夫だと思われます。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 09:29 ID:???
ハッペはチアが見にくいw
ハッペは駐車場狭いよ道も狭い。
どっか最寄の駐車場止めて球場歩いていくのも手だが・・どっか駐車場あったかなぁ?
134号線沿い・・は遠いし
まぁどこの球場もバイクなら楽なんだよな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 09:32 ID:???
車のない俺はどこもシンドイw
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 09:34 ID:???
久しぶりにチアミテェナァ・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 09:36 ID:???
Y校は? 8強まで残りそうだし・・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 09:55 ID:???
その噂のY高チア見たことないんだよな〜
Y談のYだし・・期待して良いのか

Y高も監督さえ変われば強くはなるとは思うのだが
俺も応援しているけどな
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 09:59 ID:???
Y校は、投手陣の頑張り次第では?(名前は左の森田?と右の深谷?だっけ)
でも、桜丘と翠嵐に安定して点を取られてるからね。どーでしょう。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 10:08 ID:???
右側は田澤・木全の商大よりボンズ・長谷部の桐蔭に期待したい
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 11:20 ID:???
4回戦から有料試合 入場料いくら?
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 14:55 ID:???
8強は
東海・Y校・創学館・桐光・藤嶺・桐蔭・隼人・商大になるのかな?
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 15:00 ID:???
ナンダかんだいって桐蔭勝ち上がっているね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 15:04 ID:???
桐蔭のPってあんな低レベルだったかなぁ?
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 15:38 ID:???
秋の大会球場の売店開いてったっけ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 16:38 ID:???
よその地区は平日に秋季大会してるのか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 17:14 ID:???
>>189
波乱きぼん
195ゴールドエージェンシー:03/09/18 22:30 ID:???
私たちの会社はN県のSさんをうまくだまし200万円ゲット
東京の渋谷にある会社。フリーダイヤル0120884851
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 03:29 ID:RU4iw8II
 何で神奈川は、東西に分けて甲子園に出れないの?
それとかさ、本当の勝負の強さって、総当たりでやるべきじゃない?
もしくは、プロレスみたいに3本勝負にするとか。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 07:29 ID:???


. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : またかよ…
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 08:24 ID:???
16強路線別
小田急----東海・立花・桐光・百合丘・藤嶺・相模大野
京 急----湘南学院・Y校・創学館・金沢
相 鉄----隼人・商大
東 急----桐蔭
J R----橘・平学・光明
(両たちばなは微妙だけど・・・・)

小田急勢が最強か?
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 08:48 ID:???
16強市町村別
横浜−−−Y校・創学館・桐蔭・隼人・商大・金沢
川崎−−−橘・桐光・百合丘
相模原−−東海・光明・相模大野
横須賀−−湘南学院
藤沢−−−藤嶺
平塚−−−平学
松田−−−立花

郡部代表 立花がんがれw
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 09:16 ID:???
湘南学院が関東出場なら噂のPが見られるらしい
東海・Y校・桐光 勝ちを譲ってくれw
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 10:10 ID:???
湘南の噂のpってすごいの?
何年生?
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 10:12 ID:???
湘南学院の隠し玉 投稿者:相模停車  投稿日: 9月16日(火)11時27分12秒

水戸短大付属高からドラフト候補の転校生がいるのですが
秋には投げられる資格がないのかな?
吉田とは事情が違うみたいですが、それにしても困った例をつくってしまいましたね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 10:14 ID:???
▼ 今大会のキーポイント

キヨッタン 2003/09/19(金) 08:50 [616]
明日の東海大相模と湘南学院の試合は両者とも勝利したほうが決勝に進むような気がします
まあ、決勝はこの試合の勝者と商大だと思います。
PS/湘南学院の転校生は関東大会にいければ、投げられます。
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 10:16 ID:???
転校生・・・って事は
引き抜(ry・・
それで良いのか湘南学院。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 10:28 ID:???
度々コピペでスマソ


湘南学院情報 投稿者:相模1番  投稿日: 9月17日(水)23時20分50秒

湘南学院の転校生は横浜出身で、神奈川に戻ってきたみたいです。今流行の野球留学ではないみたいです。地元の有力選手が入部しているみたいで実力はあると思います。新鋭校ですが、野球部の雰囲気もよく注目の学校だと思います。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 14:07 ID:???
明日チアが来そうな学校あるか?まだ早いか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 14:09 ID:???
湘南学院がんがれ

208名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 16:06 ID:???
明日の球場別注目度は
保土ヶ谷>相模原>大和引地台>藤沢八部の順か?
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 16:25 ID:???
平学−桐蔭 創学館−立花はどっちが勝ってもおかしくないね
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 16:28 ID:???
公立ヲタとしては各校に期待したいがY校のみだろうな 百合丘は藤嶺相手ではキツイだろう
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:28 ID:???
この前にスレ立てようとしたときに
当分はこのホストで立てられないって表示が出て
近くに住んでる2ちゃんねるなんてきたこともない
親のところでやってみても同じ結果になり〈ホストがおんなじだったから?)
モデム接続して他のホストもだめでした。
これっていつ解除されるのか分かる?
いつかはスレが立てられるようになるの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:59 ID:???
今巨人戦見てたら、堀内が
巨人の選手は元気がないというか、はつらつとしたところがない
野球を楽しんでなくて、野球をやってるのがつらいような感じといっとりました

これってまさに横高の今って感じだね。
このながーーーーい冬場に、そのことを思い出してくれればいいな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 21:00 ID:???
>>211
藻前が使ってるホスト以外の連中が、一定の数だけ新スレを立ててくれないと無理。
どーしても立てたいなら他の人に依頼してみてはどうか。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 21:16 ID:???
チアミテェナァ・・
ブルマが全滅になった今楽しみはチアだけだ
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 21:17 ID:???
>>213
他のホストが立てないとだめなのか?よく仕組みが分からないけど、
バランスとってるってことなのかな。
おしえてくれてあんがと。
またたてるヤシがいなくなっちゃたら
神奈川を制するものスレへ避難して待つしかないんだ。
ショックーーーこれからが本番なのにいいい
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 00:40 ID:???
湘南学院がんがれ
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 08:10 ID:???
最近急増 湘学ヲタ
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 08:15 ID:???
今日・明日天気悪いみたいだけど 現時点では予定通りなのかな?
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 09:04 ID:???
人工芝の大和は何とか2試合できるかな?
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 09:34 ID:???
>>215
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1063283559/
スレ立てられなかったらここで頼んでみたりするといいよ。
ちなみに案内―初心者の質問板
立ててもらったらお礼は忘れずに。

スレ違いすまん。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 09:42 ID:???
予報では雨くさいですが見に行く人いますか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 10:21 ID:???
今日はやるのかな? 明日も雨っぽいから強行するのかな?
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 11:11 ID:???
各球場予定通り始まったのか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 11:24 ID:???
一応家で飯くったら球場行ってみようかな
当たり前だけど雨の日球場で飯食う気にはなれない。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 11:29 ID:io6njq2E
大和引地台 相模大野0−5隼人2回裏終了 相模大野早くも2番手P登場。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 11:31 ID:???
>>225
乙です また途中経過おながいします
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 11:34 ID:???
保土ヶ谷 金沢0−3横浜商大 3回終了
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 11:36 ID:io6njq2E
立花学園の経過分かる人いたら教えてください。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 11:40 ID:???
球場は雨降ってるのですか。第2試合見にいこうか迷ってるんですが
どうなるんだろ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 11:50 ID:???
この程度なら保土ヶ谷行ってくるか
商大−金沢って何年か前の夏の準々で対戦してたな
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 11:54 ID:7MOernCU
相模原 4回終了 湘南学院3―1東海相模
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 12:01 ID:???
湘南学院頑張ってるね

それとも相模がだらしないのか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 12:09 ID:io6njq2E
大和 相模大野1−6隼人     5回終了
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 12:12 ID:???
隼人がんがってるな、阪神効果か?
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 12:20 ID:IbhYXvFg
6回表相模大野猛攻。隼人の1年Pつかまる。 大野4-6隼人/6回表終了
236北枕太郎:03/09/20 12:34 ID:YHA2GHZs
相模ハム
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 12:35 ID:io6njq2E
大和6回終了 相模大野4−9隼人 隼人、押しだしの死四球とタイムリーで3点追加。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 12:37 ID:glrQw10Y
横浜商大3-0金沢 終
藤嶺藤沢5-2百合丘 6回
東海大相模3-3 6回
横浜隼人6-4相模大野 6回
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 12:46 ID:glrQw10Y
横浜商大3-0金沢 終了
藤嶺藤沢9-2百合丘 終了
東海大相模3-3湘南学院 6回
横浜隼人9-4相模大野 6回
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 12:46 ID:???
試合終了 藤嶺9−2百合丘

※百合丘掲示板より
241隼人掲示板より:03/09/20 12:57 ID:???
横浜隼人10-4相模大野 7回終了
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:00 ID:io6njq2E
隼人、11−4で8回コールド
243皆様の情報を元に:03/09/20 13:01 ID:???
横浜商大3-0金沢 終了
藤嶺藤沢9-2百合丘 終了
東海大相模3-3湘南学院 6回
横浜隼人11-4相模大野 終了
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:03 ID:7MOernCU
相模原9回表攻撃中 東海相模5―3湘南学院 さっき地震あったね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:03 ID:???
地震の影響は・・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:09 ID:???
湘南学院 もうだめぽ
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:16 ID:N911M+Ts
保土ヶ谷来たけどさみーよ
まだ0-0
248皆様の情報を元に:03/09/20 13:16 ID:???
東海大相模さらに追加点7−3に
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:19 ID:???
>>247
今日ボンズは出てますか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:24 ID:7MOernCU
試合終了 東海相模8―3湘南学院
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:29 ID:N911M+Ts
>>249
出てない
4番は明徳のデブ
先発も明徳の渡邊
まだ0-0
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:30 ID:???
やっぱ相模はさすが
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:30 ID:???
サンキュ、ボンズ重症なのか
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:31 ID:???
湘南学院 雨の中 乙ですた
残念ですたが 来年の春・夏も上位目指してがんがれ!!
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:35 ID:io6njq2E
大和第2試合 Y校0−0橘     1回終 Y校の先発は左碗の森田
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:47 ID:???
どうでもいいけど
桐蔭やけに後攻多くね?
じゃんけん強いのか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:47 ID:???
相模原球場から1kmくらいのとこに住んでるが
結構雨降ってるぞ。
こんな中で試合やってんのか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:47 ID:???
桐蔭って いつから明徳義塾第二高校になったんだ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:48 ID:???
準々決勝 
27日 保土ヶ谷球場
東海大相模VS(橘VS横浜商)
(創学館VS立花)VS(光明相模原VS桐光学園)
 
28日 保土ヶ谷球場
藤嶺藤沢VS(平塚学園VS桐蔭学園)
横浜隼人VS横浜商大
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:49 ID:io6njq2E
Y校0−2橘      2回終 橘なかなか強い。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:55 ID:io6njq2E
Y校の森田、早々と降板。2番手は 右腕深谷。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:56 ID:???
橘が強いのか? Y校がだらしないのか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:58 ID:???
注目度の低い桐光戦は?
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:58 ID:7MOernCU
光明相手エラーで一点先制
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:08 ID:io6njq2E
Y校が弱いのではなく、橘は普通に強いです。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:10 ID:???
立花の方は?
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:13 ID:7MOernCU
1回終了 桐光2―1 光明 桐光すぐ逆転
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:18 ID:???
台風が来なければ 各球場第二試合中止なんだろうけどな
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:26 ID:???
各球場共 雨との戦い
こういう時は普段敵視されてるドーム球場がうらやますい
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:27 ID:N911M+Ts
保土ヶ谷
パー学 0-0 党員 (4回終了)

党員明らかに押し気味
ボンズ代打で登場も見逃し三振
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:31 ID:7MOernCU
相模原2回表終了時点で雨で中断。ビニールシート掛けてます。桐光2―2光明
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:31 ID:io6njq2E
大和5回表終了 Y校5−2橘
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:33 ID:???
忘れられた立花−創学館 もしかして中止?
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:36 ID:???
雨のコールド試合で勝負がついてしまうのは
かわいそうだから中止順延でいいと思うけどね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:44 ID:7MOernCU
相模原第二試合降雨ノーゲーム。他はまだやってるのかな?
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:47 ID:N911M+Ts
保土ヶ谷は続けるみたい
商大部員が2度目のグラウンド整備中
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:48 ID:io6njq2E
大和はケッコー雨降ってるけど新しいアンツーカーを入れて試合続行する気満々。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:48 ID:MvyT++l1
保土ヶ谷5回まで0ー0
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:51 ID:???
大和は人工芝だから他よりはまだマシだろうな
保土ヶ谷は屋根あるけど役に立ってるのかな? 風強いみたいだし
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:59 ID:???
保土ヶ谷の屋根で恩恵を受けるのは
ごく一部の客だけだw
前の方の客は野ざらし。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 15:02 ID:???
4回裏攻撃中 創学館11-1立花
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 15:07 ID:N911M+Ts
保土ヶ谷ノーゲーム
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 15:09 ID:???
桐蔭の掲示板では一時中断ってなってるが・・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 15:14 ID:???
がんばれコール>>>>>>>>>>>>>>>がんばろうコール
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 15:15 ID:io6njq2E
Y7−4橘 6終 内野が池になりそう…
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 15:16 ID:???
がんばれコール 尾辻舞 懐かしいw
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 15:20 ID:???
がんばれコールのおかげで
敗退した高校数知れず、、、
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 15:22 ID:???
尾辻舞ってまだいるの?
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 15:25 ID:???
保土ヶ谷も結局ノーゲームになりますた
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 15:36 ID:io6njq2E
大和は7回終了で7−5 Y校リード。ちなみに、グランドは野球出来る状態ではありません。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 15:39 ID:???
明日も中止だったら23日かな?
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 15:42 ID:???
引地台は試合成立?
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 15:43 ID:???
試合終了 創学館13−3立花学園(5回コールド)
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 15:48 ID:io6njq2E
大和8表終了 Y10−5橘 寒いから早く終わってくれ…
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 16:12 ID:???
大和どうなりましたか? 中断中?
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 16:28 ID:io6njq2E
大和試合終了。     12−10でY校の勝ち。
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 16:32 ID:???
弾き地代寒すぎ!
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 16:33 ID:???
湘南学院負けたの?
隼人着実に強くなっているな。
商大戦は見逃せない脳。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 16:53 ID:???
今日は波乱なしか・・・・

百合丘負けてもうどうでもいいぽ。
藤嶺関東いっちくれ


300名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 17:15 ID:???
300げと

党員て明徳2人もいるのか。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 17:16 ID:???
今日ノーゲームになった試合は明日、再試合ですか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 17:48 ID:???
高野連は鬼ですね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 17:56 ID:???
保土ヶ谷見てきたけど寒さに震えてた。
見に行って決着つかなくて残念だったけど桐蔭vs平学はノーゲームで正解なのかな。
良いグランド状態で決着つけてもらいたいからね。

内容は桐蔭が押し気味。レフト側へファールになったホームラン性の当たりか3本。
確か長谷部?の3ラン、田中?の満塁、渡邊のソロ(一番惜しかった。完全に入ったと思った)
望月は5回裏?に二死1,2塁で代打で出てきたけど、平学の原の気合いの内角直球に見逃し三振。
平学も初回の一死満塁がダメ、ある回の先頭打者が左中間抜けて3塁でアウト。
2つのチャンスをつぶしたのが痛かった。

ところで、平学の上野はライトで先発してた。
どこかを骨折してるのでは?たいしたことない骨折なのか。

各球場の再試合は明日も雨模様なので23日か。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 18:08 ID:glrQw10Y
一応、明日は伊勢原球場。10時から桐光-光明、12時半から桐蔭-平学。
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 18:12 ID:???
伊勢原ですか。ちょっと遠いなぁ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 18:18 ID:???
>>305
心配無用。明日は間違いなく雨で中止
307303,305:03/09/20 18:31 ID:???
商大vs金沢は、商大打線が今日の天気のように湿っていたのか思った以上に不発でした。
田沢温存(星と20番のサイドのP)とは言え、金沢の大健闘でしたね。
金沢は守備もしっかりして良いチームでした。
大差がつくと思っていたので。金沢関係者の人にはスミマセン。

明日試合があれば、TVKで競馬中継をお休みにしても放送して欲しいカードですね。
308 :03/09/20 19:19 ID:???
今日チアが来た学校はありましたか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 19:35 ID:???
age
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 19:37 ID:???
Y校 12 - 10 橘 ってスゴイ試合だね。一体どんな内容だったんだ。
雨の影響で四球とエラーが多発?
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 20:00 ID:???
>>220
さんきゅ、そんな手もあるんだね。
要するにホスト内で立てられるスレ数が決まっていて、それ以上はエラーになり
制限数に達してないホストからしかスレが立てられない。そこからスレを立ててもらって
今あるスレを倉庫入りにして数を減らすってことだよね?
でも倉庫に行ったのが自分のホストからのスレでない限りだめってことなのかな?

板違いですまそ・
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 20:09 ID:???
猥校、倒壊にレイープされそうだな
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 20:10 ID:9GaNabz3
>>310正解!!
今日の試合は両チーム合わせて何個の死四球が出たかわからん。
それプラスどっちのPもパスボール量産。
まぁY校は12点のうち4、5点をHRで取ったのに
比べ、橘は10点のうち半分以上が押し出しとパスボールだから
Y校の順当勝ちですた。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 20:39 ID:???
>>308
大和にはいなかったYO。
315310:03/09/20 20:40 ID:???
>>313
雨と寒さの中お疲れです&報告サンクスです。
Y校関係者も一安心といったところですか。

プロと違って1回負けたら終わりだから、
どのチームも良いグランド状態で試合させたいですね。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 23:38 ID:???
さすがに来週は隼人チアくるやろ
猥校は東海に勝てばやろな
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 00:02 ID:???
23日は保土ヶ谷使えるの?
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 00:52 ID:???
なんだか投稿が優勝しそうだな・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 08:00 ID:???
今日は中止だよな
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 09:01 ID:???
隼人チアくるよ〜〜
でもここまで勝ち進むとは思ってなかったらしく
急に入った応援だから、
人数はちょっと少ないかもね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 09:25 ID:???
隼人以外のチアも見たい能。
初代(今2代目?)ダンス部・・は見ても良いが
見たいみたい!!!!ってほどでもない。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 09:26 ID:???
あと、
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/sep/o20030918_70.htm
成瀬も確かロッテじゃかかったか?
まぁ川崎に有った球団だからな
神奈川出多くなりそうだ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 09:41 ID:???
吉田や柳川の進路は?
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 09:53 ID:???
今日は試合やりまんのか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 09:56 ID:???
本日の伊勢原球場の2試合は雨天中止です。
代替は9/23(祝) 相模原球場で行なわれるそうです。
試合開始時間等は、明日の朝刊でご確認下さいとの事でした。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 11:03 ID:???
相模原かよ・・・(´・ω・`)
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 11:06 ID:???
保土ヶ谷でしてほすい・・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 14:00 ID:RDMw3I+9
はっきり言って、今年の相模は弱いです。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 14:12 ID:???
>>328
Y校に勝ち目ありそう?
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 14:18 ID:???
相模の掲示板ではY校は湘南学院よりはるかに格下らしいとのこと
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 14:21 ID:???
決勝は桐光−桐蔭かな?
商大は桐蔭には勝てない気がする
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 14:26 ID:???
21世紀枠の県推薦候補って何処になるのかな? 隼人か?
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 14:45 ID:???
東海・Y校・創学館・藤嶺・隼人・商大 あと残り2つは・・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 15:00 ID:???
>>332
創学館じゃないか?
このメンツなら
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 15:31 ID:???
そもそもベスト8の中で甲子園行ってないのが隼人と創学館だけだしね。
光明もまだ可能性は残ってるけど。
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 15:38 ID:???
湘南学院が8強だったら一番可能性高かったかな?
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 15:48 ID:???
隼人はタイガースもどきのユニが決め手になりそうw
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 19:55 ID:???
成瀬ってロッテ志望らしいな。
なんだかよくわからんが応援したい(w

山本昌みたいなピッチャーになってくれるといいね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 19:56 ID:???
>>337
ワロタ。

でも、創学館の愛唱歌を甲子園で聞きたい。
作詞、作曲:小田和正
とかTVで出るんだよ。

ところで、小田和正って創学館出身なの?
横浜出という事で作曲したの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 20:18 ID:???
小田和正は聖光学院出身
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 08:25 ID:???
小田和正は秀才
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 08:45 ID:???
小田和正は横浜市金沢区出身だしね。
創学は金沢区にあるからね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 11:21 ID:???
7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/21 08:52 ID:???
今年のですまん。
平安の面白いフォームの人と、横浜商大高の敬遠で空振りしてみせた人を
生で見たかった。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 13:49 ID:???
サンスポ
山学の監督が1年生部員に殴る蹴る
http://www.sanspo.com/sokuho/0922sokuho037.html
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 14:06 ID:oDLOr5GB
2,3日前からこのスレみだしたんだが、横浜の名前がでてこないんだが、
横浜は順当にシードで関東大会出場がきまってるのか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 14:11 ID:???
>>345
>>11あたりを見てくださいw
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 14:18 ID:SMinC7J7
山学って山手学院かと思ったYO
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 15:38 ID:???
>>344
親の前で殴るなよな
アホか?この監督。
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 15:41 ID:???
>>344
このスレには直接は関係ないような・・・・
警告か?
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 16:37 ID:???
明日のカードは楽しみでつね
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 20:01 ID:???
このスレの住人だったら山手学院だと思うよな…
まあ、もしそうだったらスポーツ紙の記事にはならんと思うが。

神奈川でこういう暴力思考の監督っている?
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 20:50 ID:???
東海の監督さんが新聞沙汰になった。
まぁ血気盛んだからな
あまり暴力教師は好かん。
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 21:01 ID:???
相模原いってくらあ。投稿の生徒にスリされないように気をつけねば。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 21:06 ID:???
>>353
だから投稿じゃなくて専属だよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 21:12 ID:???
435 :実名攻撃大好きKITTY :03/09/20 10:56 ID:l86YajOM
この前集団女子高生スリで話題になったS足の校長は学校説明会で品女の広末は
裏口だけど、うちの菊地麻衣子はKOに正面から入ったと自慢してたそうな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 22:09 ID:???
監督の暴力なんて日常ちゃめしごとだろ
俺のとこでもバットで頭たたかれて流血したやついたし
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 23:09 ID:???
>>356
そこまでいくと犯罪だろう。
小突く程度ならまだしも、限度ってもんがある。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 23:15 ID:???
今の時代殴って野球が上手くなるかよ。
この鈴木監督って調布シニアの監督だった
人だろ。テメーの息子がもしテメーの前で
殴れても文句なしんだろうね。

原貢監督は辰徳を他の部員の3倍
殴ったそうだ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 23:27 ID:???
>原貢監督は辰徳を他の部員の3倍
>殴ったそうだ。

特別扱いは良くないな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 23:40 ID:/delMGkp
すみませーん、前にもありましたが平学の柳川君の進路は?
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 01:43 ID:iyiXBq+d
359>uketa
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 08:13 ID:???
353は桐光に恨みでもあるのかw
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 09:01 ID:???
ここの住人で今日相模原球場行く人いますか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 10:28 ID:???
2回表終了で 投稿5−0巧妙 投稿強い!!
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 10:55 ID:???
相模原 3回表終了 投稿11−0巧妙 コールドの可能性大
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 10:57 ID:???
桐光強いな
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 11:04 ID:???
3回終了投稿11−1巧妙
打線爆発。投稿大会NO1打線か?
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 11:18 ID:???
巧妙、四球多すぎ・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 11:26 ID:???
4回終了投稿12− 5巧妙
巧妙追いつけるか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 11:28 ID:???
投稿2361:12
巧妙0014: 5
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 11:28 ID:???
山室もバックに足引っ張られて今イチかな?
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 11:29 ID:VtOhHoWM
★新作をどこよりも早く更新/無修正DVD販売★

初々しい女の子や、(゜Д゜;三;゜Д゜) 痴女のお姉さんがいっぱい!!

       http://book-i.net/moromoro/

     ☆安心後払いの迅速発送でお届け致します☆

  ロリ/お姉さん/熟女/女優モノ何でもあるよ(*´∀`*)ハァハァ

もちろんあの娘も━━━━ヾ(。Д゜)ノ゛━━━━!!!!!!!!

       http://book-i.net/moromoro/


373名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 11:33 ID:???
大量点でダレてるのか、Pがしょぼいのか分からんけど、
桐光は守りがいまいちかね?
374コピぺ:03/09/23 11:44 ID:???
桐光15−5光明相模原 終了
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 11:53 ID:???
結局5回コールドか
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 11:57 ID:TmTBYbqY
投稿打線、今大会何本、ホームラン出てるんだ?
前の試合では日野が2本で今日は片根が2本で他にも打ってる香具師いるから現段階で6〜7本?
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 12:07 ID:???
でも桐光はしょぼい相手ばかり・・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 12:16 ID:???
党員のスタメン3・4番 長谷部・望月で来たな
ホムランが見たいところだ
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 12:17 ID:???
桐蔭はようやくフルメンバーだね。ボンズの一発が見れるかな
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 12:27 ID:???
ボンズ 片根に負けるな!!
意識高めていこう。
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 12:37 ID:???
はじまったね。
平学:0
桐蔭:
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 12:39 ID:5ZyJVFIJ
桐蔭と桐光で選抜に行って欲しい。おもしろそう。
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 12:39 ID:???
桐蔭圧勝の悪寒・・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 12:43 ID:???
ボンズ第1打席チャンスで三振
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 12:46 ID:???
平学:0
桐蔭:0
桐蔭打線相変わらずチャンスに弱いぞ!がんがれ
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 12:47 ID:???
1回を見る限り今日も苦戦しそうだな・・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 12:48 ID:???
平学ファンはいないのか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 12:53 ID:???
平学:00
桐蔭:0
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:02 ID:???
相変わらず拙攻だな 桐蔭はw
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:02 ID:???
平学:00
桐蔭:00
桐蔭,1回1アウト2,3塁、2回1アウト2塁を生かせず。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:04 ID:???
平学既に2回も頭にぶつけているのかよ。。。なんたるチームだ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:10 ID:???
平学:000
桐蔭:00
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:13 ID:???
平学も点取れんな・・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:25 ID:???
桐蔭は出をまずると、ずるずる行くチームだが、大丈夫か?
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:26 ID:???
頭にくるぐらいな拙攻だなw
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:33 ID:TmTBYbqY
平学4回に2点先制
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:34 ID:???
桐蔭がんがれ 逆転できるぞ
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:39 ID:???
完全に押してるのにな・・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:40 ID:???
このシリーズどこまで続くと思う?
401平ガクト:03/09/23 13:42 ID:???
秋に強い平ガクッ!
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:43 ID:???
逆にいえば桐蔭ペースなのか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:46 ID:???
2−1でまだ1死満塁 桐蔭チャンス
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:46 ID:???
桐蔭1点入れて
平学2−1桐蔭
桐蔭攻撃中
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:49 ID:???
ボンズ グランドスラム行けー!!
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:50 ID:???
うーん残念
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:56 ID:???
ボンズ望月打てねー。
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:58 ID:???
5回裏一気に11点取ってコールドだww
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 14:03 ID:???
しかしチャンスを生かせんな
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 14:16 ID:Z1+zITGI
6回表の内野フライには思わず失笑…
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 14:16 ID:???
>>410
なんで?
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 14:25 ID:???
2−2に追いついた
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 14:31 ID:???
同点に追いついて桐蔭ペースか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 14:47 ID:???
桐蔭もベイスターズ並の拙攻だなw
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 14:58 ID:???
ボンズ さよならホームラン打て!!
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 15:01 ID:Z1+zITGI
桐蔭窮地
ノーアウト1、3塁
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 15:04 ID:???
1点取られた 何とか9回サヨナラを・・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 15:05 ID:???
パー勝ち越しか
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 15:08 ID:Z1+zITGI
ワイルドピッチで1点献上
3ー2平学リード
九回表終了
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 15:09 ID:???
ボンズ まず出塁だ!!
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 15:12 ID:???
平学勝つかな?
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 15:13 ID:???
平学勝てー。応援してるぞー
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 15:18 ID:???
あと1アウトで
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 15:20 ID:Z1+zITGI
平学3―2桐蔭

終了
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 15:21 ID:kJVouWvJ
マジで終わった?
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 15:22 ID:???
やったー。平学いいよいいよー
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 15:30 ID:???
横浜・桐蔭と負け  時代は確実に変わったのか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 15:34 ID:???
横浜と桐蔭負けたらまた選抜に神奈川の高校出場ゼロってことじゃん。はぁ。。。鬱
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 15:34 ID:???
平学おめでとう
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 15:37 ID:???
8強確定
東海・Y校・創学館・桐光・藤嶺・平学・隼人・商大

関東行きは桐光・商大か?
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 15:49 ID:???
ボンズの甲子園 来夏までお預けか・・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 16:15 ID:???
東海・Y校が残ってなかったらオヤジ世代には禿しく鬱な面子だなw
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 16:19 ID:???
戦犯はデブだな
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 16:35 ID:???
準々決勝
(東海vsY校)VS(創学vs桐光)
(藤嶺vs平学)VS(隼人vs商大)

横浜、桐蔭は確実に地元のいい選手が
集まらなくなったのか??そんなこと
もないだろうが。時代は流れてるという
ことか。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 16:38 ID:???
う〜ん 時代の流れなのか
これが8狂の面子なのか(嘆)
どうみても 16狂の片割れって感じがする
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 16:40 ID:???
まあ春は東海に任せたw
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 16:43 ID:???
春の東海がいるから安心だわなw
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 16:48 ID:???
秋は平学
春は東海
夏は桐光
の様相
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 16:59 ID:tO+gUeiq
あのさ携帯からの書き込みできなくね?速報も少なかったし
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 17:48 ID:???
商大、
夏、春、夏、連続甲子園出場。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 18:41 ID:???
準決勝
東海大相模−桐光学園
平塚学園−横浜商大高

決勝
東海大相模−横浜商大高

と見た。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 18:52 ID:FJpK48ou
でもまあ、2強がそのブロックの対抗馬に負けた以外は、予想通りの顔触れだな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 18:52 ID:???
そういえば筑川はどーしてんの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 19:38 ID:???
相模原結果
桐光 15 vs 5 光明: 桐光の順当勝ち。桐光のエース山室に不満残る。
 山室はスピードもあり良い球を投げているのに、ボールが中に集まるのか、
 集中打をくらう傾向あり。ぜひ修正して欲しいです。

平学 3 vs 2 桐蔭: 桐蔭はタイムリー欠乏症。4回までに9残塁。
 どこかで1本出ていれば桐蔭の勝ち。夏の横浜戦同様に惜しい試合を落としました。
 平学は関東に向けて上野の復活が待たれるが間に合うかどうか。

今大会、全て見たわけではないですが、関東大会には、
桐光(山室次第)東海(堀内次第)と商大でしょうか。

>439
今まで出来てたのに今日に限って、「ホスト規制が・・・」とか出て速報が出来ませんでした。
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 19:42 ID:???
↑ 桐光(山室次第)vs東海(堀内次第)の勝者です。

あと、今日の日刊スポーツには関東大会の開催県の埼玉からは3代表と書かれていた。
過去にこのスレで今年は埼玉から4代表と言うことが書かれていた気がしたので。

446名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:01 ID:???
 なんか、ここまではすべて商大が勝ち進むためのシナリオに
なってるような気がしないでもない・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:11 ID:???
隼人が勝ってくれるよ
448埼玉県民:03/09/23 20:12 ID:???
神奈川には関東大会辞退してもらいたい。
神聖な大宮公園球場に下品な神奈川県民が足を踏み入れるのは気にいらん。
考えただけで腹が立つ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:17 ID:???
448 :埼玉県民 :03/09/23 20:12 ID:???
神奈川には関東大会辞退してもらいたい。
神聖な大宮公園球場に下品な神奈川県民が足を踏み入れるのは気にいらん。
考えただけで腹が立つ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:18 ID:???


448 :埼玉県民 :03/09/23 20:12 ID:???
神奈川には関東大会辞退してもらいたい。
神聖な大宮公園球場に下品な神奈川県民が足を踏み入れるのは気にいらん。
考えただけで腹が立つ。


451名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:33 ID:???
448 :埼玉県民 :03/09/23 20:12 ID:???
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:58 ID:???
投稿は数年前の石井・藤崎を要した打線に匹敵する強力打線なのかな?
毎年、Pは悪くて打線が強力なのはデフォだからね

決勝で桐桐対決見たかっただけに桐蔭負けたのは残念…
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:23 ID:???
桐蔭ーーーーーーーーーーーーー!
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:24 ID:???
湘南学院最強説
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:24 ID:???
相模のときはここで盛り上がってくれ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1062165393/l50
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:28 ID:???
平学おめ!
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:31 ID:???
俺も桐桐対決見たかった
桐蔭までいなくなると、ハイレベルと言われてた右側の
ブロックの面子がとたんにしょぼく見える・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:38 ID:???
>>454
なんでや?
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:41 ID:???
ボンズは1年生なのに大したもんだ。
甲子園で見たいぞ
460千葉県在住:03/09/23 21:50 ID:???
>>443
築川はリハビリ中
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:53 ID:5ZyJVFIJ
来年こそ、桐蔭、桐光のセンバツを見せてくれ!
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 00:06 ID:???
ベスト4予想
相模、桐光、藤嶺、隼人

右のブロックは2試合とも互角っぽいね
463予想:03/09/24 01:33 ID:GiMznRGE
いや、左の2試合こそ、意外な結果が出るかも。

4強:横浜商、桐光学園、平塚学園、横浜隼人

決勝:桐光学園、横浜隼人

優勝:桐光学園
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 01:50 ID:???
残念だが投稿が優勝しそうだ・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 01:57 ID:???
実質は横浜が最強なんだが
世の中は不条理だしな
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 01:58 ID:???
実際に優勝さらえるのは横浜しかいないしな
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 02:09 ID:1ThU5C5w
筑川の故障の場所と原因は何なの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 09:01 ID:???
秋の大会
平学優勝なら2年ぶり 桐光なら3年ぶり 東海が4年ぶり Y校が7年ぶり
藤嶺なら実に17年ぶりなんだね
商大なら意外にも初優勝 隼人・創学館も初優勝

商大が春と秋優勝ないのは意外だったな
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 10:09 ID:???
オヤジ世代の好きな学校
法政二・慶応・日大・武相・神奈川工・鶴見工・浅野・Y校・横浜・東海・日藤・県立高トップ校あたり?
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 15:25 ID:???
湘南OB脇村会長 評判悪いね
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 20:52 ID:???
どう評判悪いの?

チアそろそろ来い!
チア来たチームを応援する
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 22:07 ID:???
商大、隼人、平学は受験校では人気があるね
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 00:13 ID:???
どこが関東大会に出ても頑張って欲しいが、
ベスト4以上行けそうな高校は、商大・桐光・東海あたり?
他にも期待できそうな高校はある?
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 00:43 ID:???
>>473
商大よりは平学の方がいいかも(上野の調子が気になるが)
隼人も意外としぶとそうだが関東ベスト4はやっぱりキツイかな
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 01:18 ID:???
上野はケガしてるらしいけど。見たことないがそんなに良いPなの?
平学vs桐蔭では10番の原が投げていたが、この先ちょっと厳しいかなと感じたが。

また平学4番の秋山の時、太鼓とともに「アキヤマ、アキヤマ、・・・」って
連呼するのがおもしろかった。頭の中に残ってしってたまに連呼してる。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 10:08 ID:???
隼人は自転車通学禁止らしい
他の私立校はそんな罰則規定あるのか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 15:10 ID:???
新チームの創学館は強いよ
甘く見ているとイタイ目に遭うよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 17:09 ID:???
なにげに創学館が関東大会に出れば2年連続だな
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 17:27 ID:???
去年が去年だからあまり期待できない・・
監督さん横浜高校出身だそうだね。
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 17:27 ID:???
創学館その前に投稿
次は東海・・に勝たなくてはいけないしな。
きついべ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 19:03 ID:???
横浜高校の弟分達が力付けてきたな
平学・創学館・湘南学院・・・・ 他にもありそうだ
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 19:26 ID:a7m/0PsE
横浜を越す日も近いな
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 19:43 ID:???
>>476
俺隼人OBだけど自転車OKだったよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 19:54 ID:???
>>477 去年の結果見ると期待できないね…投手変わってないし
去年は大和西にやられてるしねぇ
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 20:17 ID:???
湘南学院の監督さん横高出なんだ
知らなかった。
この人采配どうなの?
ベイの山下級?
そこまで酷くないか。
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 21:02 ID:???
去年の創学館は藤代?に大負けしたけど、その経験が生きるんじゃないかな。
その時からのエース高橋?は良いPでは?さらなる成長に期待してるが。
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 21:32 ID:???
まあ、いずれにしても次が正念場だろうね
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 21:44 ID:???
創学館のエース高橋は中3のときに全国大会に出てるっぽい。桐光にどこまで通用するか。
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 22:00 ID:???
創学館は強いの?
投稿戦は正直分からないけど、東海戦で負けそうな予感がする。
素人予想だが
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 22:41 ID:???
次で分かる
491千葉県在住:03/09/25 23:07 ID:???
>>476
自分は、千葉県の私立高卒だが、電車通学者が最寄駅からの「自転車通学は
禁止だった。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 23:21 ID:???
藤嶺の話題少ないな。
結構強いんでしょ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 23:38 ID:???
藤嶺は夏も好投していた清水・山田の二人が残っているから、投手陣はソコソコ安定していると思う。
平学が上野の登板が無理で、原の先発なら藤嶺有利ではないか。
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 08:57 ID:???
東海−Y校は打撃戦 藤嶺−平学と隼人−商大は投手戦
桐光−創学館は桐光が圧勝か

と予想してみる
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 08:59 ID:???
桐光の強力打線が本物なら甲子園で見てみたいね
明徳あたりにコロリと負けるかもしれないがw
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 10:14 ID:St6ixmYU
>>495
商大かよ!w
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 10:21 ID:???
ところで商大戦2代目ダンス部来るの?
あまり見ててハァハァしなかったなぁ
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 10:51 ID:dN8GrzGG
Y校チア マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 11:12 ID:???
これ本当?

ブルドーザー打線 投稿者:坂高麗左衛門  投稿日: 9月26日(金)01時11分18秒

 桐光学園の打線は、県内高校野球ファンの間で
「ブルドーザー打線」と呼ばれ始めているようです。
根こそぎ持っていくような迫力があるのでしょう。
一度見てみたいです。でも、松本、光木、金子のような
スピーディーな選手もいて、今年の桐光はバランスがいいと思います。
一昨年のような、細かさも兼ね備えてほしいです。
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 11:34 ID:???
フォルマラン・ジェロームの時代がきっと来る・・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 12:48 ID:???
川崎工・内投手12球団OK 

日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-030926-0006.html
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 15:58 ID:???
あんまかっこよくないネーミングだね。
平学の「七夕打線」のほうが地域色出ていてイイ!
検証高は打線名が毎年かわるよなw
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 16:01 ID:???
Y高チアここでは評判良いが
どういいのか?
漏れ見たことのない不幸な人なのです。
スカートのしたTバックとか?
チアはブルマフェチの漏れとしては辛抱たまらん。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 16:09 ID:???
4強の面子
Y校・創学館・藤嶺・隼人になる確率は限りなく低そうだなw
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 20:01 ID:???
ところでなんで
27日の第一試合は11:00スタートで
28日の第一試合は10:00スタートなのだ?
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:50 ID:???
27日と28日両方見に行きたいが、28日しか行けそうにないな。
両日ともTVKで放送してくれたらいいのに。
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:12 ID:???
なぜ秋はテレビ放送しないのか?
それについてTVKは答える義務がある。
尚且つ神奈川高野連は放送を要請
しないのか答える義務がある。

準々決勝からでもいい放送してくれ
秋もこれから伸びていく選手を見るのも
実に乙だよ。高校スポーツで何より
人気あるんだから賛成する人は大勢
いる。スポンサー探せよ。それとも
秋は放送してはダメという決まりでも
あるのか???
508AC4649GO:03/09/26 22:16 ID:???
教育の一環
選手をスター気取りにさせるから
野球だけ特別扱いはしない

こんな理由で勘弁してやれ
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:31 ID:???
まあ確かにね
他のスポーツにしてみれば野球ばかりなんで放送するんだってことになるかもね
でも、ここまで高校野球が盛り上がっているところもないのも事実なんだよね。
神奈川の文化の一つだよ。
プロより盛り上がっているじゃん
社会人野球も一工夫あれば観客かなり増員されると思う。

放送良いじゃんと思うけど、
以前このスレで決勝あたりの映像が他県に流れるのを防いでいる意図もあるらしい
難しいところだ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:23 ID:???
教育の一環
この言葉には虫唾が走る。

以前にライターの玉木が高校野球は平日に
練習したり試合してるって言ってるけど
今国体やってるだろ。サミーソーサなんか
ろくすっぽ学校行ってないぞ。それに義務教育じゃ
ないんだから。人によってはそいつの人生
決まる場合もある。卒業してからじゃ遅い
場合もある。キレイ事ばかり言うな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 10:25 ID:???
今日の保土ヶ谷 結構人いるのかな?
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 10:47 ID:???
age
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 11:10 ID:???
1回終了 Y校0−0東海
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 11:12 ID:???
人、入ってますか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 11:24 ID:???
2回終了 Y校0−2東海  東海・吉崎先制2ラン
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 11:26 ID:???
Y校掲示板より ネット裏は混んでるそうです 他は空いてるのかな?
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 11:32 ID:???
Y校掲示板の方が速報早いね
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 11:58 ID:???
やっぱ横浜が残ってないといまいち盛り上がりに欠けるな
アンチもヲタも含めてね
519Y校、相模掲示板より:03/09/27 12:23 ID:???
7回終了 相模2−0Y校
相模のPは現在ノーヒットノーラン?
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 12:26 ID:+7/fsSRv
賄校やっぱだめか…
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 12:30 ID:???
猥校チアはきてまつか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 12:34 ID:???
予想に反して投手戦だな
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 12:38 ID:???
8回終了 Y校0−3東海
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 12:42 ID:???
試合終了 東海3−0Y校
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 13:15 ID:???
第二試合は桐光打線炸裂か?
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 14:03 ID:???
2回終了 桐光3−0創学館
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 14:04 ID:???
3回終了 桐光3−0創学館
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 14:12 ID:???
4回終了 桐光3−0創学館
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 14:32 ID:???
5回裏で 桐光5−0創学館
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 14:44 ID:???
反撃開始 桐光5−4創学館
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 14:44 ID:???
6回表攻撃中 創学館6−5桐光 創学館逆転
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 14:46 ID:???
ぎゃくてーん! 桐光5−6創学館
まだ攻撃してる
笑い止まりませんな!!
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 14:50 ID:???
頭光学園あぼ〜んのヨカーン!
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 14:52 ID:???
6回表終了 創学館6−5桐光 創学館集中打で逆転
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:03 ID:???
 
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:04 ID:???
7回終了 創学館6−5桐光
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:10 ID:???
横浜・桐蔭に続いて桐光も敗退か?
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:15 ID:???
8回終了 創学館6−5桐光
桐光もあぼーんか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:21 ID:???
創学館8−5桐光
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:21 ID:???
創学館6−5桐光
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:23 ID:???
創学館8−5桐光
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:23 ID:???
    
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:24 ID:hPECuNIv
創学館5−8桐光
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:25 ID:???
創学館9−5桐光
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:26 ID:???
9回表で 創学館9−5桐光
桐光もうだめぽ
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:28 ID:???
>>444さんの言う通りに山室集中打食らったみたいだな
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:30 ID:???
平学,総額間,湘南学院と21世紀になって
横浜子分が力つけてきたな
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:31 ID:???
平学,総額間,湘南学院と21世紀になって
横浜子分が力つけてきたな
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:31 ID:???
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:33 ID:???
試合終了 創学館9−5桐光
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:37 ID:???
四天王で残るは東海のみ・・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:44 ID:???
商大も負けそうな悪寒
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:46 ID:???
東海が残ってれば充分。
どの道、春は東海に期待w
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:51 ID:???
東海も創学館に負けたりしてw
関東出場は創学館と 藤嶺と隼人との勝者のような気が・・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 16:00 ID:6sX4xVEg
やった、万歳。
桐光敗退。ゲッツ!
桐光はステーションの人気投票に組織票入れたりして新参者の末輩のくせに
生意気で気に食わん。
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 16:07 ID:???
保土ヶ谷球場いってきたけど創学館強いよ。
桐光に17安打浴びせ、終わってみれば一方的勝利。
多分次ぎの東海も食われるよ、あのPじゃ創学館打線おさえんだろうし
高橋も打てんだろう。今年は投打が抜群の創学館優勝だね。
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 16:09 ID:???
横浜の追い上げも組織票のようなw
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 16:19 ID:???
>>556
桐光はいつも組合せに恵まれているようで実は恵まれていないのだろう。
あまり強くない野球に慣れてしまって、強い相手にはやられてしまう。
実際に強いかどうかもまだ解らないな。
それよりは日藤、桐蔭に勝った平学が強いんじゃない。
逆にあのブロックで勝ちすすめば関東も怖くないでしょ。

559名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 16:30 ID:???
>>556
で桐光の打線ってどうだったの?
そこだけが気になる
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 16:36 ID:???
保土ヶ谷から帰ってきたYO。
ひとなかなか入ってたよ。
Y高チア来てなかった
ノーヒットノーランやられるのではないかとどきどきしてたよ。

創学館の方がよく打つなぁと思ってみてたよ。
ただ、関東で勝てるかどうか甚だ疑問。
ノロタンしょぼーんとしてた。

明日は・・個人的に隼人がんばってほすぃ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 16:42 ID:???
ノロタンもしょぼーん
562556:03/09/27 17:12 ID:???
>>559
7安打したけど、それほど打線に迫力は感じ無かった。
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 17:20 ID:GLf0RqWP
相模の堀内投手が1枚上の投球を見せるさ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 17:25 ID:???
投稿Pより下に見えたけど。
565559:03/09/27 17:33 ID:???
>>562
thx

今年の桐光の打線はいいって聞いてたけど
それほどでもなかったのか
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 17:43 ID:???
>>556 >>559
平学ー桐蔭 東海ーY校 桐光ー創学館の試合をみたが打線の破壊力はトップじゃないか?
ただし壊滅的な守備と山室の突然崩れるくせはやばいが。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 17:58 ID:???
ふーん総額舘強いですね。

今日の試合見た人。
ぶっちゃけ東海とどっちが強そうでしたか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 18:11 ID:???
創学館に一票。
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 18:23 ID:???
横浜創学館って急に強くなってきたの?
新興勢力??
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 18:24 ID:???
>569
横浜商工って知ってます?
そこの改称なので新興勢力というわけではない。
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 18:37 ID:???
>570
横浜商工って野球強かったんですか??
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 18:39 ID:???
今大会おもろい。
隼人、創学館、平学・・・・藤嶺も強そうだし。
今までBクラスだった私学ががんばってる。
もう優勝校予想できないな。
どこがきてもおかしくない。
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 18:43 ID:???
>571
監督が横高野球部出身で
最近はそこそこ強い。
Aクラスの下・Bクラスの上ってとこ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 18:44 ID:???
桐光て二番手ピッチャー居ないの?
背番号6のピッチャー出てきた時、捕まるのは時間の問題と
思ったのは漏れだけ?
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 18:45 ID:???
結局終わってみれば大相撲と商大ってパターンに
落ち着きそうな気がする
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 18:45 ID:???
>573
でも甲子園出場したことな無さそうですね。
いろいろ教えてくれて蟻×10匹。
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 18:50 ID:???
>>555
そもそも登校っていつから強豪を自負するようになったのかっ!
大した実績ないっしょ!
おこがましいんだよっ!!
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 20:47 ID:???
ステーションのTOPの写真今日の試合の観客席の写真?
やっぱ人多いな。
どこかのプロ球団ガラガラなのにw
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 21:27 ID:???
 やはり投手しだいで随分変わるね。

          
             −―(藤嶺VS平学)
(東海VS創学)――|
             −―(隼人VS商大)
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:20 ID:???
投稿負けたのか


よしゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 23:25 ID:???
>>571
これまでも何度かベスト4まで進んだ事あるよ。そこそこ強い。
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 23:33 ID:???
リトルシニア南関東大会決勝
28日(日)AM9:00〜 桐光学園G
中本牧シニアVS戸塚シニア
最近この両チーム少し低迷気味だった
ので復活はウレシイ。

その他のべスト4チーム
瀬谷シニア、金沢シニア

戸塚リトルは先日のポカリ杯全国選抜大会優勝した。



583名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 23:50 ID:???
スゴイな神奈川の少年たちは。
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 01:57 ID:???
最近、Y校はチア来なくなったな。
以前はベストエイトでも、相手によっては来る可能性あったのに、
東海相手で来ないようじゃもう期待薄だな。
今日のスタンド東海側はチアの子が制服姿で声援してたよね。
Y校チアらしき人いなかったでしょ。
でも、東海チアもどうせ来るなら制服じゃなくてユニ来てくればいいのにな
隼人は、ここ数年社会人の元監督が手助けしているから、強くなってきた。
去年の主軸が一日二千スイングをこなしたのも、この社会人チームに出向いて
やったことらしい。
つまり、監督に能力があるというより、この元監督の力が大きい。
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 07:38 ID:???
>>578
あの写真は夏の横浜対桐蔭戦のときの写真だよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 08:47 ID:???
今日の2試合はノーガードの打ち合いか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 10:17 ID:???
今日保土ヶ谷行ってる人いないのかな?
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 10:26 ID:???
1回終了 平学0−1藤嶺
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 10:35 ID:???
2回終了 平学0−1藤嶺
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 10:38 ID:???
両校の先発投手は?
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 10:42 ID:???
平学は原 藤嶺はわかりません(平学掲示板より)
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 10:55 ID:???
3回終了 平学0−2藤嶺
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 10:57 ID:???
平学000
藤嶺10
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 11:15 ID:???
高野連の速報全く機能してない。
意味ない。ちゃんとスレ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 11:17 ID:???
平学000
藤嶺101
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 11:21 ID:???
4回終了 平学0−3藤嶺
藤嶺優勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 11:28 ID:???
まだ準々決勝だよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 11:31 ID:???
平学000 00
藤嶺101 1
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 11:39 ID:???
あー完全に藤嶺だな・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 11:45 ID:???
藤嶺って、秋これだけ勝ち進むのは、はじめてか?
夏は、かなり昔に優勝してるよな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 11:53 ID:???
>>602
2000年秋 関東大会出場 1回戦突破
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 11:54 ID:???
>>602
3年前に準優勝して関東大会に出場した
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 11:55 ID:???
保土ヶ谷におられる方、この調子で行くと、
第二試合の開始予定時刻は何時頃になりそうですか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 11:59 ID:???
携帯から書きこみできないので速報もできません(´・ω・`)ショボーン 
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 12:00 ID:???
藤嶺9−0平学だそうです。平学上野当番
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 12:09 ID:8E9/9cGl
 第二試合は何時ごろになりそうでつか?商大と隼人だっけ?
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 12:09 ID:???
平塚学園 000 00 HIT3
藤嶺藤沢 101 16  HIT10
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 12:22 ID:???
平塚学園000 000 0=0
藤嶺藤沢101 160 X=9
7回コールド
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 12:29 ID:9o/nOaHE
おいお前ら、ダンス部来てるぞ!
もちろん隼人チアもな
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 12:30 ID:???
  試合開始12:50〜     
横浜商大                        
横浜隼人
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 12:35 ID:???
桐蔭でも負けただろうな コールドじゃないにしても
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 12:37 ID:???
商大も連鎖反応で負けそう・・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 12:45 ID:???
東海も負けちまえば面白かったのに・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 12:49 ID:???
両校のスタメンはわかりますか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 12:52 ID:???
湘南学院・創学館・藤嶺・隼人の4強だったかもね
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 12:58 ID:???
商大も隼人も速報なしか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 13:01 ID:9o/nOaHE
商大4番のスクイズで先制
なおチャンス
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 13:21 ID:9o/nOaHE
商大 10
隼人 1
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 13:24 ID:???
田澤も大したことないのか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 13:31 ID:???
案外隼人凄げえのかも・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 13:32 ID:???
本大会はまた初戦敗退っぽいな
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 13:37 ID:???
商大 もう一回甲子園で明徳と対戦を・・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 13:37 ID:???
商大 100
隼人 10

隼人押し気味
商大は打線相当ショボい、まだ内野安打1本
田沢て初めて見たけど同時期の給前より大分落ちる印象だな
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 13:37 ID:???
速報遅いなぁ。ひょっとしてまだ2回裏?
すると隼人打線早くも爆発?
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 13:39 ID:???
2chの速報のほが早いぞ(w
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 13:40 ID:???
 
商大10                      
隼人10
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 13:42 ID:???
隼人の掲示板動きないな。特派員いないのか。
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 13:43 ID:???
隼人の投手の調子は?
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 13:44 ID:???
高野連の速報はなんでこんなに遅いんだ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 13:44 ID:???
各校掲示板を荒らす商大工作員って何なんだ?
625の情報どおりなら4強に残っても一番しょぼいんじゃないのか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 13:48 ID:???
もし今日商大負けたら
他校のヤシらから相当掲示板荒らされるだろうな
工作員がさんざん嫌がらせしてきてるんだから
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 13:50 ID:???
甲子園メンバーが多く残り
打線は強力、田澤は神奈川NO1のPだって言いふらしてたからな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 13:54 ID:???
商大100
隼人100
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 13:57 ID:???
隼人も今いち攻めきれてないような・・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 13:59 ID:9o/nOaHE
商大 100 0
隼人 100 0

守備は商大の方がよさそう
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 13:59 ID:???
なんだかんだ言っても終わってみたら商大の勝ちだったりしてw
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 13:59 ID:???
商大100 0
隼人100
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:04 ID:???
延長15回までいったら面白いw
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:05 ID:???
平塚学園と藤嶺藤沢の試合はどうしちゃったの??
大番狂わせですね。
平学のPが故障してた、とかでしょうか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:06 ID:???
もしかして主審は夏の商大×湘学戦の主審?
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:06 ID:???
テレビ放送が見たいよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:08 ID:???
隼人チアかわいい子多いな…
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:08 ID:???
>>641
大番狂わせは言い過ぎのような・・・・
コールドはちょっと意外だったけどね
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:09 ID:uYS2Mhnq
相模しかのこってないじゃん
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:09 ID:???
商大 100 02
隼人 100 0
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:12 ID:???
藤嶺藤沢と横浜隼人って無名校ですよね?
それとも昨日の横浜商工→横浜創学館のように校名変更かなんかですか??
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:14 ID:???
菊地2塁打で2点追加
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:14 ID:???
単に無名なだけなんじゃw
隼人のタイガースもどきユニは意外と知られてるかも?
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:15 ID:???
全国では無名だが、神奈川ならそれなりに名は通ってるんじゃ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:16 ID:???
>>648さん
藤嶺藤沢は、無名校じゃないべ。
昔強い時代ありましたよ。
それに、今西武のピッチャーのエース(名前ど忘れしました)が出身者です。
確か、三菱重工から行ったと思います。
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:18 ID:???
藤嶺は昔甲子園でロリコンエースの高知商業に負けますた
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:21 ID:???
そうですか、校名変更ではなかったんですね、ありがとうございます。
でも今年の神奈川は関東大会で通用するのですかね??
残っている強豪校は東海大相模だけですもんね。。。
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:21 ID:???
西武の石井投手は藤嶺OBだ。
でも木本世代だ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:22 ID:???
隼人って10年ぐらい前から校名に横浜って付けたんだっけ?
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:23 ID:???
商大100 02
隼人100 00
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:25 ID:???
そうそう石井投手。名前ど忘れしてた。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:25 ID:???
東海も下手したら次で負けそうだな・・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:28 ID:9o/nOaHE
商大 100 022
隼人 100 00

隼人の守備…
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:30 ID:???
今残ってるチームならどこが関東いっても問題ないっしょ。
隼人、藤嶺なんて県内じゃ誰でもしっとるがな。
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:31 ID:???
5−1かよ・・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:34 ID:???
エラーで点が入った?
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:35 ID:???
県内では知名度あっても関東じゃ無名。
レベルの高い関東大会では通用しない。
神奈川駄目だね今回は。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:35 ID:uYS2Mhnq
商大と相模で鉄板かな
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:36 ID:???
創学館と藤嶺だったりしてw
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:37 ID:???
664=ヤキュウ素人(プ
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:38 ID:9o/nOaHE
商大 100 022
隼人 100 002
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:39 ID:???
田澤を攻めきれない隼人打線も大したことないのか?
そんな隼人打線に打ち込まれた涌井って・・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:39 ID:???
と思ったら2点返したなw
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:41 ID:9o/nOaHE
商大 100 022
隼人 100 004

同点!
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:41 ID:???
6回は田沢が塁上にいたからね。
打線は良いね、隼人は。
673669:03/09/28 14:41 ID:???
同点になったかw
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:42 ID:???
やばいな
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:43 ID:???
おおすげェ
このままじゃ終わらないとは思ったけど
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:45 ID:???
商大 100 022
隼人 100 004

商大5安打
隼人8安打
隼人はノーエラーもミス大杉
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:45 ID:???
高野連速報はなにやってんだ。
678664:03/09/28 14:45 ID:???
>>667←おっしゃ!簡単に釣れたぜぇ、単細胞バカが(ギャハ!!
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:45 ID:???
タイガースユニは伊達じゃないなw
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:47 ID:???
でもすごい試合だね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:49 ID:???
隼人の旧チームもタレント揃ってたみたいだけど、新チームも引けを取らないような感じ
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:50 ID:???
手に汗握る
固唾を呑む
試合は見てなにのに
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:52 ID:???
準決勝・決勝ぐらいはTVで見てみたいな・・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:54 ID:???
こんな日に試合に行かない漏れっていったい・・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:55 ID:???
踏ん張れ
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:55 ID:???
まだ田沢、藤原が投げてるの?
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:57 ID:???
商大 100 022 0
隼人 100 004
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:00 ID:???
神奈川さらに大混戦か?
隼人、商大食えたら本物かもな・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:01 ID:???
戦国時代突入の悪寒
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:03 ID:???
疲れてきた
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:04 ID:???
延長戦突入の悪寒
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:04 ID:???
商大 100 022 0
隼人 100 004 0
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:08 ID:???
横浜の掲示板停止してる(w
横浜に関係ない速報流してるからだろか。
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:09 ID:9o/nOaHE
商大 100 022 01
隼人 100 004 0

隼人は7回から鈴江
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:10 ID:???
商大1点リードか・・・・ でもまだわからんな
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:11 ID:???
今試合見に行ってる方って、どうやって書きこみしてくださってるんですか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:12 ID:???
隼人がんがれ!
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:14 ID:???
ここでがんばれコールw
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:14 ID:???
1点リードか
ふー
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:18 ID:???
一塁犠牲フライで1点か
やるな
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:18 ID:???
>>696
携帯で普通に書きこめるが
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:19 ID:???
一累犠牲フライで1点?
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:20 ID:???
>>701さん
どうも。知りませんでした。鬱残車脳。
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:21 ID:???
あっぱれ神奈川をTVKで放送してるんだよな今
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:22 ID:???
尾辻舞ってそれに出てるの?
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:22 ID:???
一塁フライをタッチアップして
1点追加
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:23 ID:???
>>705
12時台に出てたよ。可愛いかな?
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:24 ID:???
消費者のニーズにこたえられないTVK氏ね
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:25 ID:???
>>706
俊足のランナーということでつか?
一累フライで突っ込むなんて
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:25 ID:???
おれは川村華代のテンションが好きだ
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:27 ID:???
>>710
そんなことどうでもよい。
8回裏のチャンスどうなった?
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:27 ID:???
三崎穴は何処へ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:28 ID:???
商大100 022 01
隼人100 004 00
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:28 ID:???
8回裏が気になる・・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:29 ID:???
隼人 もうだめぽ
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:31 ID:???
(/∇\)アチャ-0点かよ
あと1回・・・・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:33 ID:???
商大100 022 010
隼人100 004 00
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:33 ID:???
9回裏1アウト3塁 隼人チャンス
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:35 ID:???
隼人大逆転の予感!(・∀・)
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:36 ID:???
毎回のようにチャンスの隼人
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:36 ID:???
どうなった?
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:36 ID:???
しびれる試合だ
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:37 ID:???
しびれてないでどうなってるか教えて?
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:37 ID:???
ピンチ商大
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:38 ID:???
隼人同点に追いつき なお2死2塁
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:38 ID:???
隼人キター!(・∀・)同点!
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:38 ID:???
隼人がチャンスなんだから
商大はピンチだろ
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:38 ID:???
同点隼人
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:39 ID:???
ナイス!このまま逆転しろ
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:39 ID:???
>>654
一昨年の再現の悪寒
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:39 ID:???
踏ん張れ商大
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:40 ID:???
ガンガレ隼人
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:41 ID:???
延長戦突入!!
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:41 ID:???
延長戦突入
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:42 ID:???
突入しま〜す
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:42 ID:???
>>730
それだけは勘弁
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:42 ID:???
すごい!すごすぎる!
保土ヶ谷にいる人が浦山しい。
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:43 ID:???
商大100 022 010
隼人100 004 001
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:44 ID:???
商大はだれが投げているんでつか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:44 ID:???
延長15回きぼん
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:46 ID:???
延長戦か
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:49 ID:???
頑張れ商大
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:50 ID:???
こうやってネットの速報でじらされながら試合経過を知るというのも
ある意味快感だな、やみつきになりそうw
744:03/09/28 15:51 ID:???
強力抗鬱薬プロザック、バイアグラ、超強力漢方バイアグラ蟻力神&威哥王、各種媚薬、低容量ピル、緊急避妊用モーニングアフターピル、人工中絶薬RU486をネット最安価格でご提供中です。
★ネット最大の漢方デパート★ http://www.kanpouya.com/
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:52 ID:???
1点入れろ
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:52 ID:???
商大掲示板も更新されない・・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:53 ID:???
ドッチの攻撃?
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:55 ID:???
商大100 022 010 0
隼人100 004 001

どうやらこれは

749名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:55 ID:???
今日、保土ヶ谷行ってない漏れって完全に負け組みだな(´・ω・`)ショボーン 

750名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:56 ID:???
隼人はたとえ負けても来年夏はかなり期待できそうだな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:57 ID:???
高野連HP役にやってないぞ
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:59 ID:???
相鉄線(神中線)ダービーマッチヒートアップ
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:59 ID:???
心臓に悪いw
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:00 ID:???
神中線ておたくふるいねw
755四天王。:03/09/28 16:00 ID:oKX/0voX
>> 751
今に始まった事じゃねぇべ。
夏の5回戦だか準々決勝だかの商大の相手が未だに川崎北になったまま(正しくは厚木北)。
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:01 ID:???
鉄ヲタハケーン
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:02 ID:???
ここの速報があれば十分だよ
裏高野連の速報板
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:03 ID:???
突然試合が終わってそうな悪寒
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:04 ID:???
まったく
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:05 ID:???
11回突入
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:07 ID:9o/nOaHE
勝ち越したぞ
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:07 ID:???
商大1点リード 7−6
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:09 ID:9o/nOaHE
商大 100 022 010 02
隼人 100 004 001 0
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:11 ID:???
v
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:12 ID:???
隼人 もうだめぽ
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:16 ID:???
隼人逆転前の静寂の予感
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:17 ID:9o/nOaHE
隼人チャンス
でも電池切れでつスマソ
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:17 ID:???
そそそそそんな
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:18 ID:???
商大掲示板では動きが無いw
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:20 ID:???
おーい
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:22 ID:???
しっかし、今年の神奈川はかなりレベル低いってことでもあるなー。
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:23 ID:???
頑張れ田沢
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:24 ID:???
先生情報下さい
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:24 ID:yKmG8MQS
隼人シャヨナラ勝ち
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:25 ID:aHvD6Ory
商大勝利!らしい。
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:25 ID:???
商大勝った!8-6
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:25 ID:???
延長11回
商大100 022 010 02=8
隼人100 004 001 00=6

778名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:29 ID:???
両校明日練習休みにしいとダメだよ。

縦縞の隼人、阪神の様にいかず。
商大出身斉藤は阪神在籍
岡田二軍監督は金沢監督の
早稲田時代の同級生
商大も阪神に関係ある人が
いたということだ。両校
お疲れ様。ちょっと放心状態だ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:30 ID:???
急にレスつかなくなるこの空白っていったい・・・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:32 ID:???
9月28日(日) 準々決勝 保土ヶ谷球場
  試合開始時間 12:50〜     
校  名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 H E
横浜商大                        
横浜隼人          

     ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
     まだこの状態の神奈川高野連HP速報 

故障ですか?            

781名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:34 ID:???
高野連が速報の意味しらんのだろう(w
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:36 ID:???
速報 乙 サンクス
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:43 ID:???
潮が引くみたいにレスへったな。
隼人に夢みてた人が多かったのか?
隼人乙、商大お目
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:44 ID:???
隼人応援してますた。
また明日から商大工作員が暗躍するのが鬱だ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:47 ID:???
お疲れサマンサフォックス
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:51 ID:???
給前はピチピチ躍動感溢れるピッチングをしてましたか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:56 ID:???
物判りの悪いヤツやなw
勝つ為の全ての可能性を言ってたらキリがない。
では何の為のトーナメントだ?
強いチームが勝つのではない勝ったチームが強いんだよ!
したがって夏季県大会は神港が一番強かったと言わざるを得ない。
それ以上言えば言い訳になるから止めとけ。
報徳の株を落とす事になるで!
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:58 ID:???
準々決勝の結果
 27日
 東海大相模3−0横浜商
 横浜創学館9−5桐光学園
 28日
 藤嶺藤沢9−0平塚学園
 横浜商大8−6横浜隼人

準決勝 10月4日(土)
11:00〜 保土ヶ谷球場
東海大相模VS創学館
13:30〜 保土ヶ谷球場
藤嶺藤沢VS横浜商大
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 17:14 ID:???
787=兵庫からきた迷子ちゃん
せっかくだから加奈側の準決でも見ていきなさいな。面白いYO
その後増発したのぞみでおかえり。
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 17:54 ID:???
http://page.freett.com/k_station/voteindex.html
ここの名勝負の投票で
秋 準決勝 サレジオ9−0横浜商業
って項目作った奴はここの住民か?(w
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 18:03 ID:???
隼人、チアでは勝った。
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 18:14 ID:???
>>791
はげど
793 :03/09/28 18:25 ID:???
商大ダンス部来てたの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 18:29 ID:???
>>793
オレンジのいたよ。
795793:03/09/28 18:33 ID:???
>>794
サンクス
甲子園で着てたユニかな?
準決勝の日は見に行けんからなんとか決勝行ってくれ〜w
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 18:49 ID:d+1LR8lh
隼人チア、ちょうど出入り口の前の席で応援していた。
あんなところに陣取って、インターバルの間に座って水飲んだりするから、
買い物やトイレに行くたびに、胸元からブラ見えまくり。
もっと中までは見えなかったが、久しぶりに良い物見れたよ。
商大側はどうだった?ダンス部のブラチラ見れたか?

後、何故か試合終了後、花見台のバス停の前のトイレで横浜隼人のブラバン
の女子が何人か着替えてたっぽい。じっと見ているわけにも行かないので、
そのまま通り過ぎたが見たやついるか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 18:59 ID:???
保土ヶ谷行ってきますた
第二試合、レベルはともかくおもろい試合だったなあ
隼人は守備がボロボロ、守備の差がそのまま勝敗に出たな
田沢ってのは何がいいのかわからん、スタミナはあるみたいだが
隼人の1番、小林はいいバッターだね
5番ツルマキ君がチャンスにことごとく凡退でまあ戦犯かな
商大もブラバン来させろや、隼人の応援良かったよ
79832:03/09/28 19:07 ID:???
>>796
やっぱチアガールってブルマやスパッツはいてますよね?
799793:03/09/28 19:14 ID:???
隼人もよかったみたいだね
今日保土ヶ谷行きゃよかった(´・ω・`)
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 19:19 ID:???
>>797
センター返しがショートのファインプレーでアウトがね・・・。
アレが抜けていたら、隼人勝ったかも。
勝負の明暗分かれたプレーだった。
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 19:44 ID:???
隼人のヒットが出たときのマーチ変わったんだね
前の方がよかったのに (´・ω・`)
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 19:51 ID:???
漏れも保土ヶ谷行ってきたYO。
2試合目は今年一番のいいゲームだったかもしれん。
1試合目はシャバイ試合だったが・・
平学エース故障?
隼人無駄打ちが多い気がしたよ。
その差かね・・・

商大初代ダンス部きちんとしたチアに変身していた。
昔のB級さかげんも好きだったが
ナウいチアになってたよ
チアは隼人の方が勝っていたねw
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 19:53 ID:???
>>798
あれってブルマなの?
>>800
打ったのファーストの彼でしょ
今日は彼あまり付いてなかったYOね
横浜戦で運を使い果たしたか・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 20:02 ID:???
あと、商大は
何でここにショートがいる?
何でここにレフトがいる?
と何回か思った。
守備位置頻繁に変えていたのが印象的だった。
普通だったらヒット性のあたりが取られたりと・・
試合運びうまいね。
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 20:28 ID:???
商大の田沢投手を初めて見ました。
右腕からのスリークォーター気味の投げ方で、左打者には球が見やすいのか、かなりいい当たりされてましたね。
また、それを嫌ってか4つ位?死球があった。前評判の情報では、良い投手と聞いていたのでガッカリ。
前の人も書いているが、同感で正直、「これが前評判の良い投手?」と思った。
今日が不調であれば良いのですが、この内容で関東大会へ行っても不安ですね。(まだ決まってませんが)
ただ、隼人にとっては勝機はかなりあったので残念な試合でした。打力は隼人が上でしょうか。
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 20:50 ID:???
準決勝は2試合とも横浜勢v.s.西部勢か
商工は横須賀だけどな
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 21:21 ID:???
相鉄戦シリーズ(NYの地下鉄シリーズのパクリ)面白かったよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 21:33 ID:???
>>585
話題古くてスマンが
この元監督が監督すれば隼人もまた一層レベルアップするんじゃない?
隼人のスクイズとか見たことない。
いやらしい野球が出来れば甲子園も見えてくるんじゃないかな?
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 22:58 ID:2B0HCbGy
弦巻、今日はあのファインプレーに阻まれた打球以外は精彩を欠いていたね。
あの、タッチアップも予想していなかったのか返球が送れた。
でも、あいつの一塁手として捕球のうまさは、かなりチームを助けたと思うYO。
戦犯は、追いついてなおも押せ押せの二死二塁で、センター前ヒットが出たとき
三塁で止めちゃったコーチャーだろ。あれは行かせなきゃ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 22:59 ID:???
弦巻って2年生だったのかー。
今年の夏も出てたよね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 23:31 ID:???
田沢はなんか肉離れだったって商大のBBSに書いて
あったぞ。もしそうだとしたら今日の田沢はホントの
田沢じゃなかった??
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 00:13 ID:M7o7crhG
ツルマキタソ、今日は眠れないだろうな
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 01:13 ID:???
横浜隼人の校歌ってどっかのサイトで聞けないか?
高校の公式サイトに無さそうなんだが。
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 01:17 ID:???
関東行きは東海、藤嶺と予想してみる
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 08:55 ID:???
東海・商大で落ち着きそう
いずれにしても商大工作員が・・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 09:04 ID:???
いや、商大と東海だろう・・
ただ今年は強そうなので創学監にも期待したいが・・
隼人の掲示板見れないぞ
工作員の仕業?
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 09:23 ID:???
創学館・商大かもしれんw
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 09:43 ID:???
商大準Vで関東出場ならセンバツきついかな
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 11:42 ID:???
負けたけど、隼人の3番でセンターのヤシ凄かった。
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 13:13 ID:???
>>817
>工作員の仕業?

何言ってるの?もしかして厨房板の人?
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 13:32 ID:???
投手力は東海 打力が創学館 守備は商大 総合力なら藤嶺?
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 13:34 ID:???
関東の他県勢 何処が強いのか? 普通に考えて浦学・常総あたり? 甲府工も強いの?
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 13:38 ID:???
>>822>>823
誰に聞いてるの?
自分で球場まで足は運んで自分の目で見ろ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 13:47 ID:???
昨日うまいなと思ったのは、商大の監督のノック。
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 13:54 ID:???
伝え聞く噂では浦学が1番強そう
準決勝まで当たりたくないね(それまで勝ち進めるかどうか別として)
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 14:46 ID:???
来週また各校掲示板荒らされそうだな・・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 15:31 ID:???
工作員や安置が出るということはそのチームが強いと言う証なのだろうか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 15:38 ID:???
神奈川のアベック出場ありそうだね。
まだ関東大会出場校は決まってはいないが、相変わらずこの時期、栃木・群馬・千葉あたりはレベル高くなさそうだし。
茨城もあまり強くなさそう。
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 15:41 ID:???
昨日外野のエラーが目立ったけど、
保土ヶ谷って構造上外野フライ太陽が目に入りやすいのかもね。
横須賀も西日モロくらうけど。
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 15:43 ID:???
商大の場合 工作員の暗躍が大だったなw
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 15:46 ID:???
平学の上野って温存してたの?
敗色濃厚になってから出てきたけど?
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 15:47 ID:???
ハマスタはあまり西日の影響ないでしょう
レフトスタンドの照明塔あたりから太陽沈んでいくし
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 15:47 ID:???
想い出登板?
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 15:48 ID:???
漏れも確かになんで上野投げないんだ?と思った。
でも、投げたところで点はいんなかったしな・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 15:55 ID:???
TV中継が無いのが恨めしい・・・・
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 16:02 ID:???
疲労骨折から完全に回復してなかったからじゃないのか。
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 16:37 ID:???
>>826
他スレより

浦学も常総も自県では現段階ではbPの実力ではない。

だと。
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 16:44 ID:???
他県までそうそう足を運べないし、名前だけで判断する面もあるしな
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 18:23 ID:xWwsCvey
>>822
投手力は東海・藤嶺 打力は創学館・商大 守備は相模と創学館 
総合力で東海大相模
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 18:38 ID:???
>>838
俺は埼玉人ですけど、浦学がbPで間違いないです。
あまり埼玉スレの情報を鵜呑みにしないで下さい。
厨房が暗躍してますので
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 20:13 ID:???
俺、今仕事の関係で茨城に住んでるんだけど
地元紙によると、優勝候補は須田と言うPがいる土浦湖北らしい。
ちなみに隼人と対戦し、隼人が勝ってはいるが須田は投げなかった模様。
ただ、組合せに恵まれなかったらしい、と言う話。常総に関してはよく分からない。
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 20:42 ID:???
>>832
毎日新聞の地域面の記事だと、(ケガもあって)投手はだめぽ、
でも打撃を買って外野手で起用したみたいだね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 22:12 ID:???
上野ってひょっとして監督の息子か何か?
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 22:51 ID:???
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 22:52 ID:???
>>844
マジ?
東海には角の息子がいるし

>>842
隼人茨城まで遠征しているのか。
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 23:24 ID:???
>>844
まじだよ。上野息子は中学時代から有名。横浜中学にいたけど、親父が引っ張ってきたみたい。
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 23:43 ID:???
昨日、藤嶺を初めて見たけど、Pの清水を含め夏の大会経験者が多い?
新チームの仕上がり具合は良さそうで、商大を相手にしてもかなりやるんじゃないかな。
田沢の出来次第ではひょっとして・・・。
東海vs創学館は、堀内vs高橋の互いに一歩も譲らない投げ合いを見たいな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 01:05 ID:???
ダンス部夏は20人以上いた筈だったが、昨日は十数名だった
退部者が出たのかな?
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 02:12 ID:FH6+P0TQ
>>849
秋だし、ベスト8だし自由参加だったんだろ。
toshi君はいたのか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 02:40 ID:???
準決勝の日程変わったって本当か?
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 08:16 ID:???
2050年までには百合丘も甲子園出場を果たしていることだろう・・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 08:55 ID:???
今年の神奈川のチームって 仮に東京大会に出たとしても勝ち抜けないような気がするんだが・・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 10:36 ID:???
それは言い過ぎw
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 11:20 ID:???
原辰徳の母校の堀内投手 複雑な気分・・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 11:23 ID:???
商大に期待したい
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 11:34 ID:???
県内の高校でエロいチアは何処?
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 12:29 ID:???
http://www.jhbf.or.jp/index2.htm

光明相模原の塩田ってプロ入り表明するほどいい選手だったか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 13:01 ID:???
よっしーの名前がないね
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 13:20 ID:???
>>858
高野連の退部リスト重すぎ。
スタックして動かなくなる。
高野連何とかしなさい。
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 13:52 ID:???
>>847
引っ張ってきたわけじゃーない
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 14:49 ID:???
退部リストが見れない。
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 14:56 ID:???
このリストの中で一体何人プロ入りできるのかな?
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 15:13 ID:???
神奈川では誰がリストアップされてるのか?
見れないもので。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 15:15 ID:???
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 15:16 ID:???
高 浜   松原 健太
横 浜   成瀬 善久
光明相模原 塩田 恭平
県川崎工  内  竜也 

の4人(今のところ)
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 15:17 ID:???
ウッチーのみですか
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 15:18 ID:???
どうもっす。
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 15:20 ID:???
成瀬や内はわかるが後の二人は・・・・
見たことないけどプロ入りできそうなレベルの人?
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 15:21 ID:???
他スレより

3年生部員のプロ野球志望による
退部届提出者 一覧
15.9.30 更新

北海道 滝川西      藤岡雅弘 8・25
北海道 深川東商     坂田晃弘 8.25
北海道 旭川工      福田和起 8・25
北海道 北照        田井雄士 9・2
北海道 旭川明成     狩野晴仁 9.9
北海道 新得        宮脇康 9.11
北海道 稚内大谷     葛西英樹 9.19
北海道 厚別        高橋佑騎 9.14
宮城   仙台育英     田口幹也 9.12
福島   勿来工      波多野隆 9.5
茨城   藤代        新岡裕豪 9.2
茨城   結城第一     小嶋太祐 9.19
埼玉   浦和学院     鈴木寛隆 9.17
埼玉   浦和学院     須永英輝 9.17
埼玉   浦和学院     松本淳 9.17
神奈川 高浜        松原健太 9.11
神奈川 横浜        成瀬善久 9.13
神奈川 光明相模原   塩田恭平 9.19
神奈川 川崎工      内竜也 9.24
東京   国分寺      佐 々 木啓允 9.4
東京   砂川        高橋佑輝 9.7

871名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 15:23 ID:???
愛知   愛工大名電   堂上剛裕 9.5
京都   西京        木村博幸 9.2
奈良   上牧        萩原淳申 9・4
和歌山 国際開洋第二  木村竜二 9.10
大阪   大阪桐蔭     三島輝史 8・30
大阪   桜塚        白木淳郎 9・3
大阪   門真なみはや   宮脇惇 9・5
大阪   西淀川      榎本敏孝 9・10
兵庫   東洋大姫路   グエン・トラン・フォク・アン 9.26
島根   開星        杉原洋 9.25
香川   飯山        庵下智規 9.6
徳島   徳島商      平岡政樹 9・7
徳島   小松島西     米沢孝祐 9.11
福岡   遠賀        川原一憲 8・27
福岡   糸島        白仁田寛和 9.6
福岡   東海大五     比嘉翔太 9.6
熊本   小川工      宮村智之 8.22
熊本   鎮西        高崎健太郎 9.4
大分   楊志館      伊藤鉄朗 9.3
大分   柳ヶ浦       吉良俊則 9.9
宮崎   日南農林     田代勇治 9・4
沖縄   北谷        伊志嶺忠 9.11
沖縄   中部商      玉寄博文 9.16
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 15:41 ID:???
T浜のM原って知る人ぞ知る存在なのかも?
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 15:44 ID:???
リストの追加あるんでしょ
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 15:50 ID:???
他の有力どころは取り敢えず様子見か?
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 16:20 ID:???
松原健太  マンセー
876名無しさん@お腹いっぱい。
とりあえずageとくか