1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
あれば教えて下さい。画像も歓迎です。
桐光学園
ヤンキースはクソダサいよな
オリオールズ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 03:21 ID:hwvfkCDj
聖望のSEIBOというのを見るとお歳暮を思い出すage
近江のあの色はきもい
今年の夏、地の色が白以外だったのって近江だけだっけ。目立つよな…。
オークランド
レッズ
いい・悪いの記入がないとわかんねーす。
age
近江がキモいなら文徳は・・・w
横浜商業もかなり青かったね。
>>13 あれで弱かったら袋叩きだよな。
強いから好かれるんだよ
中京大中京
ダサイ
平安 ダサすぎ。あまりにも古くさ過ぎ。
同じく伝統校の高松商、東邦などはダサさを感じない。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 22:53 ID:oE/+hPZM
>>7 白でないチームは他に、羽黒と中越がグレー。
聖望学園も微妙にグレーだったりする。
この3校と近江以外は、確かに白系統だった。
うーむ
センスが良い 昔の横浜
センスが悪い 今の横浜
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 23:01 ID:sMzD/GYb
シダックス
センスが良い 昔の京都西
センスが悪い 今の京都西
釣るがけ日はマジかこいい
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 23:08 ID:oE/+hPZM
ダサいというか、色使いがインパクトあった高校。
1.文徳(
>>12で既出だが。近江や横浜商どころではない青色)
2.鶴商学園(グレー地に緑の縦縞、緑の文字)
3.滝川西(近江のような濃い水色に紫の文字)
マニアックだな、しかし・・・w
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 00:44 ID:clAJQd7o
平安は京都でピッチャーが服部君だからじゃないだろうが、忍者に見える。
あと伝統校では静高。筆記体はかこいいが、あんなに帽子丸っぽかったか?
インパクトがあるのは市岡(大阪)の帽子って思ってる人も多いと思う。
ところで、光星学院と盛岡大附のソックスって似ていると思わないか?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 10:36 ID:VR2Bjwvy
>>26 監督が福祉大のOBだからパクってんだろ。
星稜、世田谷学園のストッキングも駒大のパクリ。
関係ないけど、横浜って昔の日石パクってんの?
桐光学園は必ず名前が挙がるなw
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 10:48 ID:clAJQd7o
>>27 駒大苫小牧&岩見沢は、本家駒大モデルのユニで甲子園に出てるのを見たことがないな。
>>25 ちなみに市岡は、一般生徒用の帽子も三本線だったような気がする
木更津総合
天理
鹿実
鳴門工や徳島商のような、
黒一色のストッキングに、ゴチック体の胸文字のシンプルなユニがいい。
最近のユニ(特に新鋭校に多いが)は、カラフルすぎて違和感がある。
埼玉栄が甲子園に出てた頃のユニはかっこ悪かった。
>>34 花咲徳栄の色調はどうっすか。
テレビ見た時、妙にツボにはまって吹き出した。
学生野球ってなんでクリーム色(アイボリー)多いの?嫌いなんですけど。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:23 ID:ps6e1DXN
愛媛の新田も、相当ださくねーか?ひらがなで校名の右上に「えひめ」って、書いてるやつ。
ロゴと合わせてエクスポズ
堀越って出るたびにユニホーム変えてないか?。
昭和59年の夏、唐津商と金足農が、それまで見たことのない色のラインがあったのでインパクトがあった。
金足農はその後常連になったから今はそれほどでもないが・・・。
さんざんガイシュツだが文徳はセンスが悪い。
とてつもなく濃い青色に白文字で「文徳」とは!。
上尾の胸文字「上尾高校」はセンス悪い。「高校」はいらんじゃろ。
今はどうなのか知らないが。
上宮太子、秀岳館、頴明館=センス悪い
八幡、自由ヶ丘、能代=パクリ
豊田大谷、旭川大=派手
桐生第一、帝京、津田学園=阪神
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 22:49 ID:B0wr1/Ky
早稲田カラーの常総に一票
東映
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 23:25 ID:nzn+eU63
>>38 新田の「えひめ」と似たようなところで、'99年夏の酒田南。
Minamiの文字の右下に漢字で「酒田」。
次に出た時には「酒田」の文字がはずれ、
さらに次の時は、縦縞になっていた。
小山高校地味
今年一番センスよかったのは小松島
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 23:50 ID:nzn+eU63
>>42 能代は、最初に出た時は巨人のパクリ。
次に出た時はオリックスのパクリ。
その他のパクリ系としては、
盛岡中央→プリンスホテルのパクリ
昭和51年ごろの志度商。品が無かった。
山陽(広島)のセンスは最悪だろう。
あんなダサいユニが甲子園に長期間居座ったのには我慢できなかった。
完全試合くらった時の江の川もセンスのないユニだった。
>>50 あのユニのデザインは当時の監督が当時のカープのユニ(元ネタはシンシ
ナティーレッズ)をイメージして作ったらしい。一般的には好評だよ。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 01:03 ID:tgD3ltIq
高田商業の白地にでっかく「T」は潔さすら感じた
センスのいいユニフォーム・・・智弁和歌山
センスの悪いユニフォーム・・・智弁学園(奈良)
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 01:20 ID:GUcfduqS
>53
いや区別つかねえよ。
去年の智弁対決こんがらがった。
やっぱヤンキースのピンストライプがいい。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 01:24 ID:Y4wKw5J2
>>40 堀越の縦ラインのストッキングあったな。
>>41 上尾は今も「上尾高校」だよ。
じゃあ「鳥栖商業」は?
>>42 阪神モデルには横浜隼人もあるよ。
>>46 小山は白のアンダーアーマーがキモい。
倉敷工・陶山の着てたのもキモい。
>>48 福島の平工はプリンスホテルのモデルがダメ出しされたが。
>>50 ベスト4入りの今年の江の川はPLモデル。監督がPL出身。
しかし「GOGAWA」がな・・・。
>>52 これは高田高校。
「Ugaku」は良かった
今はどうか分からんが。
金沢は駒大のぱくり
元監督樺木が駒大出身ゆえ
>>56 禿同。 白のアンダーアーマーは見栄えが悪い。
ていうか、ぶっちゃけ白だけに限らずアンダーアーマーはやめてくれ。 みててゾッとする。
2001年のセンバツで宜野座高校が着用したのを皮切りにいまや全国的に広まっているけど、
若い女性のファッションじゃあるまいし、男がピチピチのものを着用するのはやめてくれ。
普通に長袖のアンダーシャツでいいじゃないか。
>59
機能性がいいからなぁ。
インパクトのある帽子ならシアトルのジャパンナイト(だったか?)で配られた帽子
漢字で『野球』と大書してある
雪谷は智弁のパクリ?
個人的には岡山理大付が好き☆
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 08:17 ID:YXXxCq1c
その他、この夏気付いた点は
旭川大高:文字数10はきつ過ぎだろう。
八頭:2chでも有名になったんだからローマ字に戻したら?
岩国:ストッキングが白一色は寂しすぎだろう。
必由館:早稲田モデルでストッキングが慶応モデルじゃバランス悪過ぎ。
あと、伝統校は肩に何も付いてなくて寂しくないか?
(今大会では日大三、静岡、平安)
あと、商業高校とか、伝統校に従って「○○SHO」よりは地名になってく傾向にあるが、
そう考えると岩国商も岩国と同じくすべき。「GANSHO」だからな。
横浜商業
左胸にYの1文字のみ 強烈
涙が出るほどださい半ズボンのユニフォームを着たチームがあったな
ホワイトソックスだっけ?
樟南のユニも最近はダサク見えてきたが。
西条はダセェ。文字に力強さが感じられねぇ。
甲府工。あれもイマイチ。
シンプルな明野(三重)のユニは好き
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 09:57 ID:+fZHy6gf
>>66 鹿商工時代のS52夏に出た時、緑のストライプは
センスの悪い少年野球のユニみたいだった。
センスのよさでは滝川二が一番でしょう。
やっぱ、星稜だろ
生でみると、鮮やかなブルーがカッコよかった
>>70 弱体化した今、どこよりもダサく見える。
全国じゃ神通力あっても、県内じゃあのユニみてもビビル高校がなくなったよ。
やっぱり、ブルーレンジャーとか言ってた文徳(熊本)が一番ダサいでしょう!!
たしか甲子園で市船橋相手にユニフォーム同様凄くダサいゲームしてたし。
それと、神戸国際大附もダサかったような・・
○○高校という胸文字のユニフォームは萎える。
上尾(埼玉)、菰野(三重)とか
「高校」はいらんだろ
文徳って昔の西武のパクリ?
久居農林の「norin」というのもどうかと。
大府もダサい。
アルファベット3文字ってダサい。
昔は「OBUKO」だったらしいけど。
掛川西も。なんだありゃ?
逆にカコイイ(センスの良い)ユニって? もっとカラフルにすれば野球志望の少年増えるのでは?
>>72 神戸国際って、胸に漢字で入ってて
その下に、ローマ字でfuzokuじゃなかった?
カージナルスの紅雀?のついたユニは好きだな スレ違いかも知れんが
高校バージョンだと鷲宮なんかもそうだったな
一番好きなのは北嵯峨のユニ。シンプル。先頭の「K」の飾り具合がツボ。
今大会の中では宇治山田商なんかもよかった。
>>78 そうそう!!kobe kokusaidai fuzokuってな感じ!
あそこの偏差値同様ユニも馬鹿っぽい!!
どこだよ?ワシミヤ?
>>78 センバツに出たときは一段目に「KOBE」
二段目に筆記体で「Kokusai」
三段目に「fuzoku」じゃなかったかな。
>>83 そです。センバツにでたことがある
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 10:35 ID:N97DBp9+
>>81 北嵯峨がいいなんて言うのは日本全国君くらいのもんだ
つーかどこ?
HEIAN なんか重みを感じる
京都って、漢字でも許せる感じだなw
>>85 おまい、最近のメジャーなところ以外は知らんようだな
北嵯峨は京都。6〜7年位前までは甲子園にもけっこう出てたよ。
まあ北嵯峨のユニが一番などというのは確かに俺くらいかもしれんがw
>>63 >あと、伝統校は肩に何も付いてなくて寂しくないか?
寂しいか?ごちゃごちゃ付いてるより良いと思うぞ
>>88 うそつけ俺京都に知り合い居るけどそんな高校無いって言ってたぞ
北佐賀高校の誤りだろ?
スルーしようぜ!!
北朝鮮?
京都韓国ってまさかハングル文字?
94 :
85:03/09/09 10:43 ID:N97DBp9+
>>88 悪かったよ
ちょっとからかっただけだ許せ
北嵯峨は前川のときから知ってるよ
アンダースローの森も好きだった
岩国って早稲田のぱくりだよな
PLなんか初めて出たころは「センス悪!」って言われてたんだろうな
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 10:46 ID:YXXxCq1c
京都代表といえば、帽子が紺でユニホームが純白のシンプルなイメージだよな。成章には悪いが。
北嵯峨の前○は酒飲みながら練習してた
縦じまは秋田県
ユニじゃないけど、市岡(大阪)のヘルメット白が基調で3本くらい黒いラインが入っててダサいと思うが。
光
>>103 地元では人気なんじゃ!しばくぞボケ!!!!!
599 連打しないでください。もうそろそろ規制リストに入れますよ。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
こんなこと言われた
なして?なにもしてないよ
>>94 まあ俺も面白かったのでよしw
アンダースローの森が好きだったとは、俺と同じではないか
関係ないのでsage
星稜は確かにかっこいい
ほとんど黄色だもんな、そりゃ目立つわな
初芝橋本ダサすぎ
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 11:23 ID:EqXpC/hB
>>93 ローマ字で「Kangaku」。韓国学園→韓学ってことで。
「かんがく」って、関西では通常、関西学院を指すんだけどね。
111 :
:03/09/09 11:24 ID:Ln+cMJ1W
白新学院
不知火最高
でも関学って当初はくわんがく?
関学は「Kwangaku」じゃないの?
>>98 成章はましだろ。
福知山成美なんて酷杉w
ユニはkanseiじゃなかった?
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 11:37 ID:YXXxCq1c
敗者復活優勝でおなじみ旧愛知一中の旭丘のユニもすごい。
・市岡が三本線ならこちらは二本線
・胸にシャチホコをあしらった校章、しかも前ボタンと重なる中央に
校章が胸にある伝統的ユニはせめて日大三や土佐みたいのが限度だと思ったけどな。
前ボタンと重なるといえば、PL学園は二列だが、一列目がPLの二文字の為に何とか入った。
他に、筆記体で真ん中の字が長いの(ドラゴンズやベイスターズや静岡高校)が危なっかしい。
字の上にボタンがあると超ダサいので。
関大もKWANSAIだっけ? 関学真似て
国士舘は日の丸でいいのにw
>>112 「そんなローカル大学なんて知らない。
『かんがく』といえば、関東学院の事」
って、以前マジレスしてる奴を見た事がある
熊工、最高
文徳、最悪
同じ熊本なのに・・・
>>121 スポーツニュ−ス(ラグビー)でも
関東学院をかんがくとは
絶対に言わないよ
関東学院なんてあるのかよ
関東学園ってのもある
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 12:51 ID:YXXxCq1c
>>124 関東学院を知らず関西学院を知っててこう書く人は、折り鶴でも折ってて下さい。
>>125 関東学院が神奈川なら、関東学園は群馬。
関東学園大付は甲子園出場ありで、初戦で防府商に敗れた。
防府商といえば日大一とともに前ボタン沿いのライン入りのユニを、
プロではやる前から採用してたことで有名。
風俗・・・
PL、尽誠、熊工、常総、沖水あたりが好き
青森山田はダサい
青森自体がダサい
下地がクリーム色のほうが強そうに見えるなんとなく
頴 明 館
近江ダサ過ぎ
小学生の時はヤンキースのピンストライプが嫌いでアスレチックスのユニフォームが好きだった。
青森山田は校名からダサい
ここはセンスいいなら常総
みててカッコ悪いのは智弁和歌山
あと近江もダサいww
縦縞や色つきだとあのはりつけ背番号で台無しになる。
あとユニフォームの裾を足首まで降ろす勇気のある高校は無いのか。
アスレチックスださださ
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 19:21 ID:Kj4iWHJT
仙台育英…慶應のパクリ
観音寺中央…土佐のパクリ
済々こう…早稲田のパクリ 基本的に白基調のユニは早稲田のパクリと思われる
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 19:27 ID:jWj/zV5A
ダイエーのヘルメットの形は変
ヒューストンいい
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 21:10 ID:e9ycwMuq
個人的には、胸までしかボタンがないものは好きじゃない。
北嵯峨の筆記体は京都では目立つ。
平成8年に横浜vs北嵯峨を見に行ったが、後ろでどこかのねえちゃん達が「北嵯峨って佐賀県?」とか話してた。
「スコアボードを見ろ!字がちゃうやろ!」と言ってやりたかったが、ひょっとしたら「やだ〜、スコアボードが漢字間違えてる」と言い返されたかも・・・。
平成12年だっけ、横浜vs佐賀北って組合せは?。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 23:34 ID:hBJNJNlx
校章や校名を片側につける場合、
左胸につけるのが普通なのに
なぜか右胸に校章がついていた堀越のユニ。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 23:46 ID:ExMbptH0
最近のプロのユニフォームはまじださいのが多いと思う
特にひどいのは広島と西武 おえおえパジャマ着るなって
巨人もなんか変だな
社会人のほうがよっぽど格好いいね
特に渋いのは日生。シダの派手さはちょっとあれだがでも東芝のもいいな
>>144 細かいけど気になるんだよね。
福井商は年度によってハーフボタンの時もあれば、標準サイズの時がある。
前者の時は何故か応援したくない。
>>146 堀越なんて甲子園来るたびにユニのデザインが変わってる。
しかも全て最悪のセンス。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 23:50 ID:VPtDIvge
富山商のユニは良くも悪くもなく・・・
まぁ無難なデザインだと思った。
報徳はカコイイ。白基調で唾だけ違うっての多いが大抵変なんだが。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:40 ID:013LSOQb
>>149 ダサくはないんだが、富山商のユニを見ると、
校名変更前の中京(愛知)のユニを思い出すんだよな。
黒に白三本線のストッキングといい、
左袖に漢字で縦書きの「中商」と「富商」といい。
(中京の「中商」は、昔の中京商の名残りと思われ)
富山商は数年前は、首から袖に縦のラインが一本入った
箕島高校のようなデザインのユニだった。
確か、今と同じデザイン→箕島デザイン→今のデザイン
というように変わっていると思ふ。
白ヘルはかっこいい。ナイターにも映えるし、見た目が軽快というか
お洒落。
報徳、東邦、箕島、早実、浜松商、智弁、高岡商なんかはユニとの
バランスもよくていい。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:54 ID:k1YPnt19
中京大中京の襟なし&筆記体&トリコロールは、伝統校らしからぬと評判悪いらしいが。
>>153 お世辞にもかっこいいとは言えないが、未だに旧ユニにこだわる化石もウザイ
白ヘルってなんとなく弱そうに見えるんだけど
俺だけか
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 01:13 ID:013LSOQb
>>152,155
東邦の白ヘルは強そうに見える。
愛工大名電の白ヘルは強そうに見えない。
白ヘルで思い出した。
花咲徳栄、あそこまで派手だとかっこいいね。
水色の帽子に金でH
水色のアンダーシャツ
アイボリーにピンクで花咲徳栄
赤いストッキング・・・。
メットが白ならもっとよかったのにね。
>>151 富山商がライン入ってるユニを着てたのは98年の夏と00年の夏
地方大会は襟付きの中京モデルきてて、甲子園にきてライン入り
を着ていた。昭和48年だかに8強に残ったときのユニを甲子園限定で
着てたのだが、去年出たときに選手が甲子園でも襟付きを着たいと
言って、ライン入りを着るのをやめた・・と聞いたことがアル。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 02:21 ID:byGh+JBq
シンプル度なら膳所高(滋賀)=帽子からストッキングまで全部白で胸に大きく「Z」。
ダサさなら甲子園未経験だけど大分東明高=アンダーや胸ラインがオレンジ。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 02:26 ID:6AYGLiMM
光星のしょぼいレプリカが聖望。
あきらかに聖望の方が安っぽく見える。
山口の多々良学園のユニは最悪。
162 :
\:03/09/10 02:52 ID:???
好きなユニフォーム
【シンプル・クラシック系】白地基本で胸に校章かアルファベット
土佐 膳所 北野 市岡
ダサく見えた時期もあったが今となってはシンプルでイイ!伝統・清潔感を
感じる。ストッキングがエンジ主体なら激しく萌え。進学校のメガネ君なら
さらに萌え。
【早稲田カラ−】白地に花文字のエンジ・えび茶
高岡商業 鳥取西 東筑 秋田商業 岩国 松山商業(えび茶)
【慶応カラー】 仙台育英 グレーは強そうに見えます。
【法政カラー】 光星学院 帽子といい校名といいセンスがいいですね。
その他高知商業、徳島商業なんかは胸の文字が大きく帽子も似合います。
名門のセンスを感じます。
【青森】弘前実業の卍ヘルメットと弘前工業はかっこいいと思った。
八戸工大一高はカラフルだが胸の字がハッキリ映らない。そしてユニはグレーなのにソックスが白なのは変。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 08:11 ID:k1YPnt19
沖縄水産のストッキングがグレーなのは、甲子園に出てくる前年まではグレーのユニホームだったから。
白系統の帽子で黒系統のヘルメットを使用するのは個人的にダサいと思う。
まあ、早稲田方式なのかもしれんが。松山商とかさ
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 12:36 ID:k1YPnt19
>>153 中京大中京のユニは、前身の中京商が三連覇した時のエースの吉田正男さんの
「新しいものはどんどん採り入れてもいいじゃないか」との発言によるところが大きい。
>>166 吉田さんの発言力は理事長よりも強いらしいからな(w
>>158 富山商の現ユニは俺も好きだ
印象に残っているのが90年代初め(だったと思う)の富山商ー八幡商の一戦
この両校ってユニがそっくりなんだよね。
それで試合中に、ショートがランナーとセカンドを間違いそうになったとか何とか・・・
富山人必死だなw
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 22:03 ID:jb9dsEqe
社会人野球のユニはどこもださい
富商は報徳に勝って滑川に負けた時のユニフォームのほうがよくない??
エクスポズはやばぁいよな、俺すぽると観てて「なんで台湾野球なんかやってんだよ」って思ったぐらいだもん。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 23:48 ID:zFSiMyg7
昭和55年春の東海大三(長野)
東海大系列なのに、縦縞の無い白ユニ。
甲子園では、たぶんこれ一度きり。
帽子やヘルも、紺ではなく白だった。
その東海大三も、平成8年夏に出た時は、
縦縞ユニになっていた。
白ユニは決して格好いいユニではなかったが、
東海大系列の中では目立っていた。
九州学院は園川で出た時は今の縦縞に帽子が何故か白だった。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 00:24 ID:nUNogjxl
昔(原や津末の時代)の東海大相模のユニフォームが良かった!
その頃と比べて現在のはイマイチ。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 00:26 ID:vKfpAvyp
>>170 滝さんというのも中京の大物OBだと思うけど、吉田さんだよ。
97年春の春日部共栄戦で実況の工藤アナがそう言ってた。
吉田さんは亡くなってるので、中京大中京のユニは
現行のデサインでずっと続くだろう。
ついでに、春日部共栄は、高知高校で選抜に優勝した時に
主将だった本多監督が率いるので高知高校モデル。
帽子ツバがエンジ色の部分が違ってるが、本多監督によると
「(おしゃれで)いいじゃないですか。」とのこと。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 00:27 ID:nUNogjxl
>>175 確か選抜に出た時だったと思うけど、
アンダーシャツも白じゃなかったかな?
>>177 高知高校と平成2年選抜で対戦した日大藤沢の選手が宿舎で「あんな古めかしい
ストッキングを履いたチームには負けないぞ。」と言って笑いを誘いリラックス
させたと雑誌で見たことがある。
確かに古めかしいデザインだよな。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 00:51 ID:nUNogjxl
>>179 しかも高知高校は0-14で完敗だったような・・・
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 00:52 ID:WWdWSThv
アスレチックス不評のようだけど好き
変な色づかいのほうが個性的でいいと思う
日本のパリーグは強そうに見える(多分)とかの
理由で黒を使いすぎだと思う
全然華やかさがない
いい大人が変な格好(イヤミではない)してるのが
プロスポーツらしくてイイと思うのだが
Asは兄弟エレファンツのぱくり
>>113-114,
>>116,
>>118-119 もともと関学は大学の表記が「KWANSEI GAKUIN」で、
ユニホームも「KWANSEI」(高校・大学とも)。
関大は大学の表記は「KANSAI UNIV.」だが、
野球部は関学を真似て、「KWANSAI」と表記するようになった。
関大一高は当初、「KWANDAI」だったが、大学と同様「KWANSAI」になった。
野球部以外の運動部などは「KANSAI」という表記だと思う。
亀レス&微妙にスレ違いスマソ。
>>145 北嵯峨のユニが筆記体なのは、卯瀧氏の好みらしい。
鳥羽ももともと漢字縦書きだったが、卯瀧氏が監督になってから、
アルファベット(最初はブロック体、途中から筆記体)に変わった。
鳥羽は漢字縦書きのほうが合うような気がするんだがなあ。
>>181 アスレチックスもオルタネイトの黒ユニバージョンがあるよ。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 09:50 ID:/peObXe7
日本生命の「NISSAY」というのも変だろ。CMもそうだが。
ただ、佐竹政和さんのいた緑ユニの時は「NISSEI」だったが。
余談だが、ハセキョーの都市対抗マスコットガールきぼーん。
187 :
\:03/09/11 09:54 ID:???
大学野球、特に6大学は別格として、東都などもセンスはいいと思われ。
立教の「RIKKIO」は字の並びがいいから定着したらしい。
もとはNYのピンストライプをモデルにしたようです。戦前は縦じまがないですね。
慶応はバツグンです。ワッペンがまたBLUE RED & BLUEでペン入りでカコイイ!
映えます。字の並びもKEIOとスマート。文字の並びって大事ですね。
法政はシンプルですがストッキングが派手で隠し味的。光星学院って法政カラーに
思えます。東北福祉も法政的。
メジャーではREDSOXの2002年版が一番のお気にです。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 10:05 ID:jYGTf/Ts
昔のダイエー。ダイエーマークうざい。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 10:44 ID:/peObXe7
袖口と足沿いにラインがあるユニのとこでも、首まわりにラインがあるかは意外とまちまちである。
例えば池田と高松商、箕島と富山商は、首まわりのラインの有無が違うところ。
近年はボタンダウンじゃないユニも増えたので、そういう首ラインありは時代遅れといわれたが、
意外と生き残っている。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 10:49 ID:UKFrn7mR
ユニフォームにプリントされる校名
漢字とアルファベット、どっちがいい?
自分は漢字派
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 10:54 ID:6gGeQT/G
大阪と鹿児島って原則ストライプと水色&グレーのユニは禁止。
府大会の開会式見てると、どこも似たようなユニばっか。
S63の選抜に出た近大附が大学にならって水色にしたいと打診したが、「駄目〜」っていわれた。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 10:57 ID:6gGeQT/G
>>190 どっちでもいいが、羽黒みたいにヒョロい下手な字はヤダ。
下商と小倉の超シンプルなユニに萌え。
両校の甲子園復活キボンヌ。
>>191 東海大仰星は甲子園出場が決まってから、ストライプ許可されたのにな。
近畿大学と東海大学の影響力の違いなのかな。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 12:34 ID:/peObXe7
大阪では「校名は全て表面に出さなければいけない」との条項もあるように見えるね。
PL学園が「GAKUEN」を出してるのとか、近大附が「近大附高」と漢字なこととか、
よくよく考えてみれば、おかしなことと思える。
大鉄から変わった阪南大高も大鉄の時のモデルで「(上)Hannan (下)Daiko」となってるのとか、
上宮太子も「上宮」の右下に小さく「太子」とあるのとかも。
東海大仰星や大阪桐蔭は袖口に校名の残り入れてるが、そこまで至るのさえ大変だったんじゃないかと。
>>195 さすがにそこまでは厳しくないんじゃねーの?
北野とか三国丘とか天王寺とか、伝統校は校章のみのところもあるしね。
あと、近高は一時大学に合わせて「KINKI」のときがあった。
でもこの間は一度も甲子園に出られずに、今のユニになった。
今のユニは、昔のと比べて、字とアンダーシャツの色が紺→青になったね。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 13:51 ID:egEMBmr1
鎌倉学園のK
横浜商業のY
西(東?)東京の創価のユニはイケてる。
鹿児島の、れいめい高のユニもイケてる。
宇和島東のローマ字の「UWAJIMA EAST」が萎える
秋田の能代工業は黒の帽子、アンダーシャツ、グレーのユニフォーム。更に胸の「能 工」の字体まで熊本工業と一緒で、パクリにも程があると思タ。
米子東の黄緑の胸文字気持ち悪い
金沢はカッコイイ。
広島の神辺旭は「旭」と、ど真ん中に大きく一文字だけ。なかなか豪快だ。
春優勝時の沖縄尚学の「文武両道」もイイ
岡山城東のユニダサすぎ。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 17:13 ID:71DosFfj
やっぱ北陽っしょ
沖縄の南部商のユニフォームを全国のみなさんにも見せてあげたい。
見たことある人なら分かるだろうけど、あれほどダサいのは他に見たことない。
同志社は全身白に「D C」の二文字でなかな渋い
東大は昔の白ヘル時代の方が弱っちい感じがしてよかった。
それに帝大時代からの伝統ユニでもあるし。
帝大の時は帽子にLとBの重ね文字。(ライトブルーから)
ユニは左胸にTIU(Tokyo Imperial University)
PLの帽子のマークイイ
PLの帽子は5万くらいするらしい。
やっぱドジャーブルーだろ。
岩手県の福岡高校がいいな。Hの文字が
>>208 それは同志社高校の方だよね。
DOSHISHA COMMONの略らしい。
因みに同志社国際高校のユニは大学と同じ。
立正大淞南が淞南学園時代、PLの部分が淞南に変わっただけであと全部PLのパクリだったのはワロタ。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 21:07 ID:4NGZq2MD
帝京高校サッカー部
茨城の鹿島学園は、PLの部分がKSになっただけ。
KS GAKUENてw
星稜のユニフォームの黄ばみさは何日も換えてないパンツみたい
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 21:25 ID:W64Y2hNm
70年代のWソックスのショートパンツ、アストロズのレインボー
ユニフォーム、パドレスのハンバーガー・ユニフォームが
メジャー3馬鹿ユニフォーム。
もうこれがギャグとしか言いようが無い位悪趣味の極み。
新田高校が筆記体で「nitta」はいいが、その右下にオレンジで小さく「えひめ」と書いてるのは力が抜ける。
常総のユニホーム欲しい・・
どこかで手に入れれないのかな??
報徳のユニがカコイイと思う。今回の夏では富山商業と小松島がよかった。
これまでで一番ワラタのは堀越の革帽子。あれはなんだったんだろう・・・。
塚原青雲が筆記体で「TSeiun」っていうのもあまりないパターン
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 21:49 ID:X/tFN02k
岡山城東は字がデカスギ
>>208 それは同志社高校の方だよね。
DOSHISHA COMMONの略らしい。
因みに同志社国際高校のユニは大学と同じ。
氏んでほしいな、こういうやつ。なにが〜の方だよね!だ。。。
パドレスの迷彩ユニ
ヤクルトの赤アンダー
>>225 なんで?
普通、単に同志社って言ったら、同志社大学の方だと思うだろうが。
>>229 何が気に障ったのかサパーリ分からん。
おかしな香具師だ。
くわんさい
漢字ユニでも斜め書きは萎える。
創価、盛岡大付、上田西、ほかなんかあったような気がするんだが思いつかん・・・。
ここ20年くらいの間に初出場を果たした新興勢力に多いな、萎えるユニは。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 22:31 ID:wYCPx+Sp
松商学園イイ!
>>232 あとは、関西創価、小林西かな。
上田西は他のとちょっとタイプが違うけどね。
東大準硬がダサい
仙台育英はセンスいいけど、育英はダサい
小倉ってどんなゆにほーむ?
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 23:50 ID:EYLpxSsl
文字が二段組みのユニは、あまり格好よくないと思う。
校名が長くて仕方なくそうしているというのもあるだろうが・・・
それでも、木更津総合みたいに上下で色が違うのは萎え。
そうか?ジャンボ仲根のときはカッコよくみえたが・・
平成7年の長崎日大高はダサい。
あの年以外は「NIHON」のローマ字なのに、あの年だけ変だった。
甲子園に出てないけど、平成8年も変だったらしいな…。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 00:03 ID:mQEzgZ/q
>>240 日大桜丘ね。
あれも二段組みだが、その事よりも
SAKURAGAOKAという字数の多さが気になったね。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 00:10 ID:mQEzgZ/q
仙台育英のユニはこのスレでは好評みたいだが、
今のユニの前は白地に黒文字、黒の帽子で、何て事はないユニだった。
ただ、胸の文字が「IKUEI GHS」となっていて、当時小学生だった俺には
「GHS」の意味がわからなかった。
今考えると「仙台育英学園」だから、Gakuen High Schoolの事だったんだな・・・
そーえば、有藤のころの高知高校もKGHSだったな。カコワル
やっぱりPLだな。栄光の重みを感じる。
PLも新井のいた頃はヘルのロゴが違っていたな。
松山商が好きだな。アンダーシャツがカッコ悪いから春弱いんじゃないのか?
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 00:32 ID:OCCMZNUP
東京農大三高は斬新
>>241 漢字で縦に長崎日大(長崎は横書き)のときだよね?
日大が横長で変だったなぁ。
>>250 お腹の「3」は少し前に取っちゃったよ。帽子の「3」は残ってるけど。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 01:57 ID:c/iRkSCd
Y商復活祈願age
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 07:27 ID:j9LFOGTd
早稲田、アンダーシャツをスクールカラーのえんじ色にするだけでだいぶマシになると思うんだが
京都大の帽子の「DB」ってなんのことかと思ったら「Deep blue」ってことだったのね
>>249 ただし、ちょっと変わった字体のKなんだよね
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 13:48 ID:Pg85jQ++
松山商業は、早稲田とは結構違ってる。
・純白ユニ
・アンダーシャツはエンジっつーか、エビ茶って感じじゃなく、ルージュっていうの?
・ヘルメットは高野連規制前から黒。字がエンジに白縁で、横浜高校のように見える。
宇和島東は、松山商業の全国制覇の翌年の春からクリーム色のユニで登場。
しかし、純白時代以上に勝ってる印象がない。
PLが1番。次に尽誠、熊工、あと東洋もいいね
そういやPLのユニ、億に出てたな
>>239 広島工は「KENKO」だが、
昭和61年の春だけ2段組で
HIROSHIMA
KENKO
だった。
当時のエースだった上田がなんかの雑誌で「2段組みのユニホームがかっこよかった」とか言ってた。
名電は、イチローのいた頃の黒ヘル、白地のストッキングの方が良かった。
一昔前の黒地に「名 電」と書かれたヘルメットは萎えたが。
漢字横書きで2行になっているのは萎える
上宮太子とか
>>254 Deep Blue(深青)ではなく、Dark Blue(濃青)。
グラコンの胸の部分に書いてあるよ。
因みに、東大の帽子はその昔、LBだった。
これはLight Blue(淡青)の略。
これはケンブリッジ(Light Blue)とオックスフォード(Dark Blue)の関係に由来。
>>259 石川工も「KENKO」だ。
通称、“県工(けんこう)”だからね。
もっとも、広島工と違って、文字に赤い縁取りがあるけどね。
ハーフボタンでもある。
戦前に甲子園の経験が1度ある。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 23:35 ID:QLSGMXXo
>>261 あれだったら、普通に1行で「上宮太子」でいいよな。
下の「太子」が小さくて右に寄っているのがダサい。
漢字ではないが、同じ様な文字配置で桐光学園も萎え。
桐光学園は、文字数少ないのに筆記体なのが嫌だ。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 00:08 ID:/7+z/2vn
岐阜の美濃加茂もやはり二段で、上に「MINO」、下に「KAMO」。
岐阜三田はダセェw
センスの悪いユニフォーム:早稲田実業
センスの良いユニフォーム:早稲田大学
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 00:18 ID:bmBVBM+r
高鍋いい!
光は格好良い。
水島漫画に出てくる光高校とほぼ同じ。
山口県は光以外にも、下関商や早タメも左胸に1文字のユニ。
>>272 昔は下関西も胸に一文字だったみたいだな。
今は筆記体らしいが。
箕島のユニフォームは格好良過ぎる!帽子、ヘルメット、アンダーシャツとのバランス
も最高に良い。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 00:40 ID:bmBVBM+r
>>271 なるほど。
そういえば水戸商の帽子のMの文字は、明治と同じ形ですな。
>>275 色は少し違うけどね。
明治は紫紺だけど、水商は紺っぽいような。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 00:45 ID:/7+z/2vn
>>268 早大と早実のユニの違いは、ヘルメットと襟と肩(早実には「B」つき)の他に、
字の縁の部分が早大が布地で早実が刺繍糸なところ。
刺繍糸の場合は使い古しのになると糸がほぐれて抜けるところが出来るのがカコ悪い。
名電も明治だろ?
>>278 名電は筆記体のmがちょっと違うな。
明治タイプの筆記体は俺が知ってる限りでは、水商と明星(大阪)かな。
明星はユニホームのタイプは違うけれども。
280 :
???:03/09/13 00:53 ID:bmBVBM+r
左胸にアルファベット一文字だけとか、校章だけとかって
結構好評みたいですね。
でもその上や下に文字がつくと、とたんにダサくなると思う。
例→青森山田、初芝橋本、佐野日大、観音寺中央
どこで好評なの?
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 01:07 ID:bmBVBM+r
>>281 このスレで。
横浜商のYがいいとか、いくつかあった。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 01:10 ID:/7+z/2vn
PLは、胸に校章(帽子と同じマーク)のユニだったら、評判どうだっただろうな?
敦賀気比のユニ見たときにカコイイとオモタヨ
香川西とか常総みたいな漢字のユニださくねえ?
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 01:38 ID:CMK6XTx/
敦賀高校のユニフォームしってるかな。
タッチと同じでいかしてると思った。
>>285 漢字のユニの代表で、香川西と常総を例に挙げてるのが、どういう基準なんか分からん。
高校のユニフォームなんて、半分近くが漢字のユニフォームなわけだし。
フェニックスの絵入りユニフォーム by 高陽東
>287
雑誌みてて目についたから挙げてみただけで深い意味はねーよ
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 01:48 ID:t5dptUxk
徳島商に勝ったときの岐阜三田のヘルメットに
なんて書いてあったのかを考えると夜も眠れない
帽子はgMだったはず
ヘルメットは”○”の中に”三”のマークで、さらにマークの周りに
なんか字が書いてあったと思うが、TVからでは判らなかった
10年ほど前、漢字のユニフォーム全盛の時期があった。
その時に漏れの母校のユニも漢字に変えた。
今、地元の県大会の開会式を見に行くと、ユニフォームを新しくしたチームは
たいていローマ字になっていて、時代の移り変わりを感じる。
箕島・池田亡き今となっては
袖にラインのあるユニは弱っちく見える。
縦縞に袖ラインの柳ヶ浦なんか最悪。
おまけに胸には「やな子」!
樟南、上宮(太子)など、強そうに見えるけどな。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 02:39 ID:bmBVBM+r
>>290 そうそう!
で、その3年後(2001年)に出てきた時は、
ヘルメットもgMになっていて、
結局あの"○"と"三"のマークの周りの字はわからなかった。
98年のアサヒグラフに写真があるが、はっきりとは写っていない。
ただ、"○"の上は何かわからんけど3文字っぽい。
"○"の下は単語が2つある。「GIFU」「MITAKO」かも知れない。
樟南は、赤と白と紺の縦縞入りソックスがイカす
やっぱ帽子に漢字でノ\ 豆頁
漢字にするのは一目で校名が分かる様にする為だよ。
日本人はローマ字を読むのに時間が掛かる。
一方、漢字なら見た瞬間にどこか分かってしまう。
だから高校野球は高校の宣伝だと思ってる所は、
ユニフォームを漢字にしてどこの高校か分かる様に
してるんだよ。
298 :
上高OB:03/09/13 17:21 ID:HzAzXOUT
>41
今でもあの『上尾高校』の胸文字は変わっていません
中京大中京。
きょう息子と試合見てきましたが、
“あんなみっともないユニ着るぐらいならやと高(弥富)行く”と
コキやがりました。中学でたら大工見習いにでも出そうと思いました。
今の中京のユニってそんなにおかしいとは思えないが。
カッコよさからいうと、前のほうがかっこいい。中京は
カッコよさと同時に
強さも感じない
九州学院の帽子のマークが好き
なんとなくなんだが宇都宮南のユニは好きになれん…
○○西とか○○商業などの校名のユニフォームで
「NISHIKO」「SHOGYO」などという胸文字だとかなり萎える。
どこの「西高」「商業」なのか分からないから。
HEIAN
もう何も語ることもないだろう
これを見ると興奮してしまう
四日市工業のユニは強そう。三重海星や日大東北、長野工業も似た感じだ。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 01:21 ID:OjW8KE0w
>>300 ストッキングの色使いがおかしいよ。
色使いすぎ。まあ、スクールカラーなんだろうけど。
福井の書体はグロくてイイ!
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 01:29 ID:OjW8KE0w
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 01:33 ID:OjW8KE0w
俺は、胸は漢字の縦書きで、襟付き。
帽子は紺系単色。
ストッキングは白と別色のツートンが好き。
>>311 307は黒字に赤の縁取りが強そうと言っているのでは?
栃木県立粟野高等学校。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 01:57 ID:OjW8KE0w
311です。あーそういうことか。
失礼いたした。
>>279 名電は明治やろ。明治もグレーの時代まではあの字体じゃなかったっけ?
星野の大学時代なんか、今とは違う。
九州学院、いいね。
熊本は熊本工業もカコイイ。
さんざんガイシュツだが、文徳はマジ勘弁してくれw
>>317 工大高時代も青かったよね。でももっと薄かったような…。
鎮西はすきだな。
>>318 工大高時代は今よりかなり薄いブルーだったね。
あれならじゅうぶん許せたんだが、今のは酷すぎw
>>319 鎮西は2、3年前変な純白ユニになったけど、また元に戻った。
シンプルだけど強そうに見えるね。
>>319 オフホワイトと紺のバランスがいいですね。
バレー部のカナリアイエローのユニも(・∀・)イイ!!
鎮西なら野球、バレーもいいが、チンギャルの制服がさらに上を行くなw
国内屈指の超ミニスカ。
佐賀学園の漢字の書体は学校の書道の先生によるもの。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 09:22 ID:ayR9iti9
センスが悪い・・・近鉄バッファローズ、ヤクルトスワローズ
センスが良い・・・横浜ベイスターズ、広島カープ
東海大系列でも相模はブルーがかってた。他の東海大は白 線の数もまちまちのような。
クリーム色の元祖は岡山東商か。
>>325 東海大五(福岡)はグレーががってるよ。
文徳のユニはブルートレインも真っ青だなw
東山の胸文字の書体は本願寺かどこかの偉いお坊さんが書いたらしい
>>328 偉いお坊さんって聞いたことはあるが、さすがに本願寺はないだろう。
東山学園=浄土宗、本願寺=浄土真宗で、他宗だからな。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 13:00 ID:kA5+hs8c
平安。
あのピンクの文字に萌える。
それと、ズボンはいてないようにも見えるとこが。
東山は知恩院の門跡かな?管長かな?が書いたってきいたな。
>>313 フォロー、サンクス!
ちなみに、黒文字で青縁取りなら福井商業の旧タイプぐらいかな。
鹿実
URAGAKU
のほかに、略せて特定に絞れるトコってどこがある??
おれはこの二つが全国トップだと思うんだが・・・。
たとえば
CHOSHO だったら銚子か長野かわかんないじゃん?
明徳とかはそのまんまだからダメってことで・・・。
>>333 「Y校」とかはダメ?あ、略してないか・・・。
>>333 鹿島実業ってあるんだが。
野球も今年は強かったし。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 01:06 ID:nTP3d2ML
>>296 8あたまはもともとはローマ字だったのが、覚えてもらおうと思って漢字にした。
今じゃ2chでは知らない人がいない感じになってるけどね(w
>>316 名電の「m」は次の字にひっかかってるのに対し、明治の「m」は独立している。
その違い。
>>333 松商は松山商でなく松商学園だな。
松山商のユニは「MATSUYAMA」だし。
>>334 Y校の戦前のユニ見ると「YOKOSHO」になってたYO。
>>335 そうなんですか??
じゃあ浦学くらいかぁ・・・。
>>336 松山商業って地元では松商って呼ばれてんのかな??
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 03:30 ID:KQ3/GY1r
「HIROSHO」
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 09:22 ID:HLPNJt+g
熊工
>>337 沖水 熊工 SASHO KASHO
はかぶらないっぽい。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 12:13 ID:UOCD8Cod
西短 沖水
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 12:13 ID:UOCD8Cod
ああ やっちゃた
343 :
340:03/09/16 12:15 ID:???
>>341 あ、西短があったね。
地元を忘れてた。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 12:16 ID:UOCD8Cod
栃木の佐野商もSASHOだよ
京商は?もうないけど
345 :
340:03/09/16 12:21 ID:???
んじゃ、「NASHO」はどうだろ?
あと、「関工」(下関工=元巨人宮本の母校)
>>339 かつて和歌山には
「熊高」 があった。
ユニのデザインもまんま「熊工」だった
因みに、熊工が今のユニになったのっていつ?
昔はグレーじゃなかったし、KUMAKOだったよね。
349 :
\:03/09/16 18:16 ID:???
専大北上のダークグリーンもなかなかハイセンス。東都や6大学系はやはりセンスいいです。
緑と言えば報徳学園も。ストッキングの緑はなかなか萌えます。三沢も緑だっけか?
新発田農業も緑だったか。北国に合うカラーかも。
新湊が萌えます。大応援団もさらに萌えます。甲子園で見たいチームです。
あとプリンスホテル的な倉敷工業も激萠え。倉敷商業もなかなハイセンス。
350 :
:03/09/16 19:04 ID:???
中学時代を和歌山で過ごしたが、当時はは箕島の全盛期で、
箕島もどきのユニフォームのチームがいっぱいあって
試合のときは紛らわしかった
どっちの攻撃かぱっと見はわからなかった
あと、桐蔭もどきも多かった
今も昔も智弁もどきは見かけない
真似するには派手すぎるからだろう
プリホ似のユニと言えば、盛岡中央だな。
CHOSHOは長崎にもあるね。長崎商
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 01:10 ID:JG5NNXb/
岐阜 中京商の「CHUSHO」も、無くなってしまいました。
あ、でも中部商(沖縄)も中商と呼ばれてるのかな?
ユニは漢字で「中部商業」だった気がするが。
それはそうと、「KENKO」といえば、
広島(県立)工業しかうかばない。
県立工業は広島以外にもあるだろうが・・・。
>>351 似ているというより、プリンスホテルそのままですなw
胸文字の書体まで同じ。
高校野球っぽくないユニだ。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 01:20 ID:JG5NNXb/
>>263で、石川工の「KENKO」が既出だった。
スマソ。
他にも高校があるのに地名だけだったり(松山商など)、
それどころかどこの県かも分からなかったり(広島工など)する
ユニフォームは萎える。同じような理由で東北も萎え。
>>355 地名だけなのが嫌いって珍しいな?
そっちの方が伝統校っぽくてかっこいいと俺は思うがね。
前に他の人も言ってたけど、NISHIKOとかの方がダサくて嫌い。
基本的に新しい高校は、地名だけにしないと思う。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 01:55 ID:mhu37Mgi
高松商は最近でも「TAKASHO」バージョンで来たことあるね。
よりによって新田に負けた時のこと。
>>356 地名だけっつっても学校名がそのまま知名なのはOK。
例えばMATSUYAMAなら松山高校(埼玉ではない)があってその学校が
MATSUYAMAと胸に書くんなら伝統校ぽくって良い。
東北に萎えるのはあたかも東北(地方)と言えば(宮城県仙台市の私学)東北(高校)
と勝手に名乗ってるように感じられるから。
>>358 別に文句言ってるんじゃないんだけど、それだと普通でないかい?
個人的に地元の福岡工のFUKUOKAとか、三池工のMIIKEには激しく萌える。
久留米商のKYUSHOもまたカコイイが。
>>350 確かに箕島もどきは多かったね。だけどダサいところばかりだった。やっぱり、箕島
のユニフォームは別格。デザインした人のセンスは素晴らしいと思う。俺の好みでは
文句なしに、あれが世界一のユニフォームだね。
平安のユニは、白地に黒ゴシック体でHEIAN、ストッキングも黒一色、
帽子も黒地に白ゴシック体でH、袖には何もマークも文字もなしという
シンプルすぎるユニフォームだが、強そうに見える。
無名校がパクったとしても、非常に萎えそう。
>>361 袖に何も入ってないって高校では珍しいよな。
(大学では入ってないとこもかなりあるが)
俺が知ってるのでは、平安・小倉・下商あたりかな。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 09:34 ID:rCpN4qfN
H1年に智弁学園と智弁和歌山が初めて揃って出たが、両校が対戦したら
紛らわしいので和歌山側が赤い帽子(まんまカープ)を被る事になっていた。
チアが赤の帽子で応援していたからこれと同じのを使うと
アルプスリポーターが言ってたけど、頭の固い高野連の許可取ってたんでしょうか?
大会途中でデザイン変えれんの?去年は何も無かったけど。
>>364 さすがに許可とってたんじゃないの?
ちょっと違うかもしれないけど、日生第二は甲子園練習と試合で違うユニ着てたな。
地方大会では確かグレー地に青のユニだったが、
確か甲子園練習では白地に青で筆記体、試合では活字体のユニだった(逆かも?)。
ま、基本的に大会中でなければユニフォームかえるのって許可いらないんだよね?
大阪高野連はいちいち許可とって、それが規定に違反してなくても、ダメとか言われることあるらしいが。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 13:35 ID:Mq0ojxpB
銚子商業は、江川に勝った昭和48年はグレーで、全国制覇の昭和49年は白
というように、グレーと白の時がまちまち。80、90年代にグレーの時があった。
今は白。銚子商業で白といえば、チアのスカートの中身もそうなのだが(w
松商学園は上田で準優勝の時から続く襟付きタック入りがイイ。
タック入りズボンといえば神戸弘陵もそうだった。制服もタック何本も入ってるのかと。
そういや松商学園は、下腹モロ出しで胸まで見えそうなチアユニも良かったよな(w
>>353 中部商は以前は同じ色使いでローマ字で「CHUSHO」だったと思う
甲子園出場の年くらいに変わったような気が。甲子園出場を機にかな?
>>366 高校のチアのユニって、腹出さないのが多いよな。
やっぱ本格的なチアリーディングじゃないからかな。
福岡工のユニは「福 工」だよ
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 00:16 ID:IJAacdyz
岡山南といえば水色のユニだが、先日引退した川相の高校時代は白のユニで出ることが多い。
これは川相が2年の時で、3年になる時に水色のユニになった。
水色のユニといえば浜名のチア。しかしパンツ(アンスコ)は白。
>>359 "FUKUOKA"だと福岡高校なのか福岡商(現・福翔)なのか福工なのか
福岡と名のつく学校と被ってしまう。別に公立名門オタではないが、福岡高校だけの方が良いのでは。
商業とか工業とかも入れた方が個性出て良いと思うけどね。
372 :
275:03/09/18 01:06 ID:???
>>369 え?変わったの?
俺の頃はFUKUOKA(黒字でオレンジの縁)だったんだけどね。
「ふっこう」って言ったら基本的に「福高(福岡高校)」のことだから、
あんまり好きじゃないなあ。
↑名前の275ってミスです、スマソ
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 01:23 ID:41UObUoR
金沢高=駒大、桐生第一高、九州学院高、東北高=亜細亜大、東海大、関東学院大などが好きです。
駒大は、金沢よりも瀬戸内の方が似てるね。
瀬戸内の後原監督が駒大出身。
金沢も駒大をベースにして入るらしいが、
字の色がやや薄く、字体も微妙に違う。
>>360 箕島のユニフォームは黄金時代の南海ホークスを真似たものだと思う。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 01:49 ID:41UObUoR
国士舘大は、以前は縦じまで「国士舘」でしたか?
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 02:10 ID:41UObUoR
男子校・学ランで、ユニフォームの学校名が漢字も強そうに思います。
>>364 一度、漏れの母校が、夏の大会で1勝したら、次の試合は昔のデザインのユニフォームで出ようという
話があった。だけど、初戦で負けてその話は幻に終わった。
もし実現してたら、高野連からクレームがついたかどうか興味深かったのに・・・。
380 :
\:03/09/18 02:53 ID:???
>プリホ似のユニと言えば、盛岡中央だな。
21世紀枠で選抜に出た松江北もプリンスホテル系だったような気が・・
>353 似ているというより、プリンスホテルそのままですなw
ま,そうですネ。あそこまでいくとパクリかなw 個人的には萠えますた。
>371 福岡高校と言えば岩手県にも古豪福岡高校がありますね。岩手の福岡は
胸に可愛い形の「H」の文字だったはず・・
富山にも福岡高校があります
遅レスだが
>>358はじゃぁ東北高校は胸に何と書けばいいんだろうか・・・
まぁ確かにその例で言うと松山に比べて東北は範囲が広いが。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 09:00 ID:IJAacdyz
>>382 東北は地元では「南光」(学校法人南光学園)って言われてるんだから、
「NANKO」でいいやん。どこの南高だ?といわれると思うが。
>>355の嫌いそうなユニホーム
九産大九州「九 州」
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 17:09 ID:WjkGagoN
とにかくだな虚珍のユニはダサイの3乗
広島にある「神辺旭」のユニ知ってる??
でっかく「旭」
>383
そんなの萎え
KWANSAI
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 18:38 ID:t9ONn278
クリーンハイスクール(漫画だからツートンもゆるされた?)
KWANSEI
明野に一票。
東山って「TOZAN」の時代があったよね?
あと、袖にひらがなで「えひめ」というのも見たような気が・・・
KENKO(県工)は有名だけど、来年の選抜では
SISHO(市商)が全国区になりますよ。
>>392 新田とは違うの?筆記体のNittaの上に、平仮名でえひめ。
>>393 どこ?
市和商のSHISHOなら前から有名だけどね。
てか、市商なら結構あるんじゃね?
>>394 市和商(市立和歌山商業)って有名か?
おれは和歌山市民だけど全国区ではないだろう。
それと、和歌山伝統校はクラシカルな筆記体が多いね。
Washo Toin Sinigu Minabe など
>>396 俺は和歌山人でもないが普通に知ってるぞ。
というか、甲子園に何度か出てる時点で、
詳しい人の多い2ちゃんだったら余裕で全国区かと。
前回出たときは、同じ緑ユニの双葉と対戦しただけに、
俺は余計にあのユニが印象深かったな。
>>365 記憶間違いかも知れんが、昭和55年の龍谷(佐賀)は、
開会式と試合当日でユニの文字が変わっていたような気がするのだが。
開会式ではタテ書きで「龍谷」、試合では横書きで「龍谷高校」。
どちらも紫の文字だったんだけど、誰か覚えてないかなあ?
私たちの会社はN県のSさんをうまくだまし200万円ゲット。
渋谷にある会社だよ。フリーダイヤル0120884851
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 23:56 ID:D+lQTjJL
400
>>382 東北は学校名自体?だが。早い者勝ちと言ってしまえばそれまでか。
>>384 九産大九州は地元ではよく“九州高校”と書かれるが
学校名の“九州”ってどういう意味なんだろ。九産大附属じゃ駄目なのか。
九州学院も九州の名を熊本が背負って良いものかと思ったり思わなかったり。
…つか地方を背負うというよりも都道府県や市を代表して欲しいってだけなんだが。
>>401 九産大九州(九州産業大学付属九州高校)と、
九産大九産(九州産業大学付属九州産業)があるから。
新聞やテレビによっては「九州」と「九州産」という表記をする。
地元では前者を「九州」あるいは「九高」、後者を「九産」と呼んでる。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 01:54 ID:Gw5g9kgl
>>402 九産大九産の
「(上)九産大附 (下)九州産業」
は、超ダサいね。
福岡にはかつて九州工業なんてのもあったし
九州女子高なんてのもある。
九州高校はユニに大きく「九州」て書いているわりには
いつも九州の学校らしくないチーム。
九州女子大附なんてのもあったな。
九共大八幡西に統合して、自由ヶ丘になったが。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 09:39 ID:8kYpyPNG
ダサいユニの多い福岡だが、福岡第一は格好良い。
桜美林の文字ってダサい。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 11:51 ID:Gw5g9kgl
桜美林いいよ。
ドイツ文字がいかすし、黒の帽子とシャツなのに他はエンジと黄ってとこが。
早稲田モデルなのにシャツが黒っていったら、柳井があったね。
柳井は深緑じゃなかったか?
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 12:22 ID:LjhJ11bg
>>347 記憶違いかもしれませんが、昭和50年の選抜から
だった様な気がします。瀬高投手(現熊本高校監督)で。
間違いだったらスマソ
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 19:45 ID:h6nj2MWy
熊本工は、昭和52年の段階でいち早く、メッシュ地のユニを着ている。
昭和53年の桐生は、春は綿のユニで古臭かったが、夏はメッシュ地に新調。
時間差約10年のところを1年に凝縮した感じだった。
甲子園にいまだメッシュ地で登場してないといえば、広島商と津久見。
PL学園も平成7年になってようやく。
>>398 いや。確か試合でも縦書きで「龍谷」だったと思ったぞ
明日、物置に行って当時の朝日グラフ探して見るわ
色は明治カラーの白と紫のユニだったと思う
今となっては星稜のユニはダサくて仕方ないw
>>406 珍しいな・・・第一はむしろダサイって言ってる奴の方が多いと思うが。
まあ、俺は結構好きだけどね。
というか、福岡ってそんなにダサいユニ多いか?
個人的には福工大城東が福工大附のときのユニが好きだった。
ロイヤルブルーのユニもよかったし、縦縞のときもよかった。
あとは小倉・東福岡・沖学園なんかもなかなかいい。
白帽子×紺系のユニがやっぱ最高じゃんね。
日大三、習志野、東邦、膳所、佐野日大、墨谷
ここら辺かな、あと紺系じゃないけど土佐もいいね。
53年春の桐生は半ニットっていうやつだろ。
個人的には牛島時代の浪商のメッシュがすきだったな。
主流にはならなかったけど、、、
>>415 漏れはハーフボタンのユニが嫌いだからハーフボタンのユニの代表が比較的多い福岡の
高校のユニは好きじゃない。
柳川、東福岡、筑陽学園なんてのは好きじゃない。西日本短大付もハーフになったらしいな。
確かに福岡工大城東のユニは好きだし、校名変更前の縦じまも好きだった。
あと、小倉東も好き。
419 :
ネタじゃないよ!マジ:03/09/21 01:15 ID:zBb1oSKs
緒万工業(佐賀)のユニ
ローマ字で『OMANKO』
恥。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 02:25 ID:tvwYYlgm
イタリア代表のユニホームがドジャースのパクリだった(胸番号もちゃんと赤)
まぁ、きゃつらもアズーリだもんな
愛媛の宇和島東高校の胸にUWAJIMA WESTとタイプされてるのを見て・・・・・と思ったヒトも多いのでは?
>>420 宇和島東はUWAJIMA EASTだがなw
∧∧ おまい反省しろお〜(^^)、あはは〜
( ^^,)
/ つ ミ ドスッ
〜′ /´ ∧∧
∪ ∪ (><,) _ε3
゛゛'゛'゛ ゛
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 13:33 ID:QzwhKQzs
俺も箕島のユニが一番好き!
バランスよく収まった「MINOSHIMA」の胸文字に肩口からのラインが
白地のユニに鮮やかに映える。ヘルメットも白にMの文字のシンプルさが
よく合っており、Mの文字の下にワンポイントに入った黄色もいい!
全体的に白のさわやかさと文字やラインの格好いいシャープさがとても
バランスよく収まっているユニだと思う。
だいたい同様の理由で好きなのは池田、倉吉北、新湊、高松商などのユニ
系統は違うが好きなのが報徳学園、星稜など
阪神もどきのユニって 横浜隼人以外にも確かありましたよね?
426 :
通りすがり:03/09/21 14:49 ID:tebX9wCS
報徳学園はかっこいいね
昔ヘルメットも帽子に合わせてつばは
濃い緑だったときはもうちょっとかっこ
よかった
あと、基本的なパターンとして帽子とアンダーシャツの
そでは黒で、ユニはアイボリーというのはかっこいい
いつからヘルメットは派手な色使い禁止になったの?
理由は??くだらない理由なら怒ることにする。
>>428 いつから:昭和60年選抜から
理由は:高野連いわく高校生らしくないから
それまでは高校生らしくなかったんか?ちゅう話や。
>>428 昭和60年頃に2色ヘルメットは禁止になった
高野連が派手だからという理由で禁止したと聞いたことある
何で帽子はOKかよう分からんし、2色ヘルよりも縦じまとか
のほうがよっぽど派手だと思うが
果実
Z
アホか!?怒った!!
なんでメットだけ地味にせなあかんの??
白紺黒以外の色のメット使ったら高校生らしくないっつーのも意味わからん。
高野連の会長が年寄りで視野の狭い能無しってことですか?
>>428 ダイエーの鷹ヘルメットが不評だったから
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 15:06 ID:D1Q6zNFS
花咲徳栄の色合いは狂ってるとしか思えない
>>430 一色でも赤とか黄色のメットも駄目なんじゃねーの?
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 15:24 ID:wtK2s7io
>>429 あのツートンの帽子でおなじみ報徳学園と東洋大姫路がその年にアベック出場したが
その時のヘルメットがどちらも黒一色。今もそれで続いてる東洋ならまだしも、緑の報徳が、だよ。
>>436 あの時の東洋と報徳には幻滅したな。黒ヘルが似合わないのなんのって。
報徳は翌年の不祥事明けのS61夏の県予選から気分一新もあって
白一色にしたけど、やっぱり白ヘルの方が黒より断然よくてほっとした。
>>425 津田学園だろ。甲子園にも2回出てるしね。
あと、帝京も校長?が大の阪神ファンだったので、
縦縞や字体を真似したとのこと。
まあ、津田や隼人と違って、帽子は黒だけどね。
ところで、ヘルメットが片耳から両耳になったのも同じ頃だっけ?
今やアマチュアは全部両耳になったからなあ。
両ヘルは音が聞こえにくいから、あんまり好きじゃないんだけどな。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 15:54 ID:wtK2s7io
両耳ヘルメットは94年から。
最初見たときは少年野球かと思った。
捕手のヘルメットは89年から。
キク山田と組んだ原捕手が、導入直後で一番印象深い。
>>392 東山高校は本来の読み方は「とうざん」だったのだが、地元の人間ですら「とうざん」と読んでくれなくなった。
甲子園に初出場した時に筆記体でHigashiyamaにしたが後にクレームが出たらしく、
甲子園に2度目に出場した時に差し障りのない漢字の「東山」にした。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 16:11 ID:A6ttrubG
昔はキャッチャーの防具も派手だったよ。
赤とか青とか。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 16:32 ID:Ng/TSBbw
やっぱり純白と黒または紺のシンプルなのがいい。
富山商、八幡商、県岐商がすきだな。
縦縞でオススメなのは静岡東ですな。甲子園経験ないけど。
静岡東は応援もいい。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 16:36 ID:Ng/TSBbw
頼むからズボンはのばしてはくのはよして欲しい。
プロもそうだけどかっこわるい。
あと、上腕が全部隠れてしまうくらい長い袖も
よしてほしい。
白地のシャツに白地のアンダーは止めてくれ…。
>>445 とはいえ、白地以外のシャツに白地のアンダーってのも想像するだけで…
長い袖すきだけどなぁ。袖がつってるのはカコワルイ
>>440 サンクス。
捕手のヘルメットは、高校では後ろにつばのついてるやつはダメなのかな?
大学野球だとたまに見かけるけどね。
>>446 早実はアイボリーユニに白のアンダーだな
なんか在り合わせで作ったみたいで、困るよな
慶応系列のユニが一番 ただし甲子園では暫く見れそうもないw
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 09:48 ID:AYMVQlHg
一昔前の細いトッキングがダサい。白靴下丸見えのやつ。
ほら、池田とか浦和市立とかの。
当時はナウいと思ってたんでしょうね。
今年は明徳の山口がそんな履きこなしをしていた。
白が甲子園には映える。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 12:00 ID:7Q5Nm7tb
>452
「ナウい」って言うか、その頃は大リーグも日本のプロも
そんな履きかたしてて主流だったよ。
ハイカットストッキングって線だけ出るよーなストッキング売ってた。
帽子もツバをまっすぐにピンと伸ばしてかぶるよーなのが流行ってた
>>441 東山が甲子園初出場したのって、戦前(東山中学時代)だったはずだが・・。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 21:56 ID:9VLWd5mt
>>455 おれは
>>441ではないが、昭和50年ってのは「選抜初出場」ってことだろう。
当時の写真を見ると、確かに筆記体で「Higashiyama」となってる。
また、昭和40年代の写真をみると「TOHZAN」になってる。
だが「とうざん」と読むのが正しい、ってのは、おれは京都人だが初耳だ。
>>441に再降臨してもらいたいが・・・。
>>456 夏の朝日に京都の高校野球特集号が入ってたが、
昭和40年代?ぐらいの甲子園出場した前後の時期では、
「東 山」と漢字のゴシックで書かれていた。
今の知恩院の僧侶が書いたと言う行書体ではなかったな。
458 :
456:03/09/25 22:27 ID:???
>>457 東山のユニホームは、
昭和40年代「TOHZAN」
昭和50年選抜「Higashiyama」筆記体
昭和56年選抜・昭和58年夏「東山」ゴシック
平成4年選抜以降現在「東山」行書体
459 :
便乗レス:03/09/26 00:40 ID:+riVDnlP
>>458 昭和56年選抜出場を決めた、昭和55年秋の近畿大会では「TOHZAN」でした。
選抜出場を機に「東山」ゴシックに変えたんでしょうね。
それにしても、東山ネタ盛り上がってますな。
皆さんよく知ってるというか、よく調べてくるというか・・・
460 :
457:03/09/26 01:03 ID:???
>>458-459 どうも、参考になります。
個人的にはTOHZANという響きがかっこいいので、見てみたいですねえ。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 03:01 ID:LZX9QavV
>>458 東山は漢字時代しか知らないので、目からうろこ。
と言ってもユニホームより、TIMレッド吉田はどこにいるかとか、
岡島のあっち向いてホイ投法の方が興味あったが。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 03:18 ID:1yYtNIAC
>>424 箕島は肩にラインが入っているが
┃
和歌┃山
━━┻━━
のように和歌山が和歌と山に切れてるのが
かっこ悪いと思った記憶がある
筑陽学園(福岡)
白地に爽やかなブルーが映えていてよかった。
464 :
\:03/09/26 07:47 ID:???
>462 和歌と山に切れてるのがかっこ悪いと思った記憶がある
爆w 久しぶりにウケますた。トリビア的。
>463
筑陽学園って暴力校だったのね
>>458 ついでに
社会人の東山クラブは筆記体で「Tohzan」でつw
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 11:02 ID:4f2aT8nO
一番ダサいのは日本代表の変なストライプユニ。
ストライプでも東海型、帝京型、明徳東北型ってあると思うが、
あれはいただけない。何よ、あの二本でも一本ってかんじの縦じまは?
高校代表の方がまだマシ。
大学日本代表のユニがいまいち。
紺地に白の文字(赤の縁取り)でJAPAN、巨人のような袖や首周りに赤いライン。
ズボンはグレー。ここまではいいんだけど・・・
帽子が白でひさしの部分が赤、赤でJUBFの文字。
ズボンがグレーで、帽子が白って言うのがあまりにも不釣合い。
近江ブルーがイイ!
文徳ブルーはイクナイ!
金沢の白地にブルーも良い。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 00:54 ID:vw4K48/5
高校日本代表ユニの、白地(またはグレー)に「JAPAN」の文字だけというのは
ちょっとシンプル過ぎかなと思う。
もう何年もデザイン変わってないし、そろそろ変えてもいいのでは。
(ま、あれがいいという人もいるとは思いますが・・・)
5年前、日本で行なわれたAAAで、韓国、フィリピン、インドネシアのユニフォームの配色が
似ていたのには萎えた。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:42 ID:uVj9xzZP
竜ヶ崎一
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:44 ID:7JWg7p2f
作新の帽子かっこわる
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 16:03 ID:e1nszYJv
黄ばんだ感じのユニはなんかやだ。
星陵とか。
星陵は白ですが何か?
竜ヶ崎一のユニの胸文字が「呪」に見える。
↑ かなりウけた
ありがとう
今は違うと思うが、愛知の尾関学園のユニフォームは変だった。
胸に「GAKUEN」。胸の文字を見ると、○○学園なのか分からない。
同じく愛知の学校、岡崎商のユニフォームの胸の文字も変だった。
今は違うが、一時期東邦と同カラーで、胸には「OSHO」の文字が
入っていた。「OKASHO」じゃないのか?
>>480 「OSHO」は単に「TOHO」を真似るために、字数を合わせたという噂。
地元でも誰も「おしょう」なんて呼んでないそうでつ。
因みに「GAKUEN」とか「GAKUIN」のみの表記のユニは大学にはありがち。
愛知学院大は「GAKUEN」、大阪学院大は今は違うけど昔は「GAKUIN」。
大阪学院は『DAIGAKU』にしなかったんだなw
王将はOHSHOじゃなかったかな?
個人的に帽子のマークがアルファベットとかの文字じゃなくて、エンブレムとか、校章みたいなのが好き。
中部商業とか九州学院とか作新学院とか
>>482 略称は「大院大」だからな。まあ、一般的に「学院」と呼ばれてるらしいが。
因みに中央学院大の略称は「中院大」。
神戸学院も地元じゃ学院「学院」と呼ばれていたような・・・・
大阪学院大を阪学と呼ぶ人は皆無?
489 :
石川県:03/09/29 17:00 ID:C1EQysu9
遊学館のユニホームかっこいい!帽子の「YG」がなんともいえずいい!
金沢のスカイブルーもいけてる。
金沢桜ヶ丘の胸文字「SAKURA」もいい!
新設校の日本航空第二の帽子の文字「JAA」かっこいい!胸文字の「日本航空」もいい感じ!
金沢西の帽子の校章も新鮮
今は無き町野のグレーのユニに青アンダー、帽子かっこ良かった。
野々市明倫の白ユニに紫のアンダー、帽子・・・胸文字に「明倫」!お前は天理か??
金沢市工の白ユニに白アンダーいけてない、同様に小松市立のユニホームも白白!おまけに帽子のマークは漢字の「小」をアレンジしたもの・・・何か知らないけどたまらなく許せない・・・泉が丘も白白、左胸には漢字で「泉ヶ丘」ダサっ!
白白は練習着で十分!
>>489 桜ヶ丘だってよ
プッ
恥ずかしいから石川県なんて出さないでくれる?
れいめい高校のユニって、ひらがなで「れいめい」って書いてるのだろうか?
>>488 因みに関六では、
龍谷大、京産大、大商大、大経大、大院大、神院大
という表記なんだが、リーグ内での呼び方は、
りゅうだい、さんだい、しょうだい、けいだい、がくいん、こうべ
なのだそうだ。
和歌と山が別れていても箕島のユニが一番さ。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 21:39 ID:syqKsylN
>>456 漏れもなんかの記事で東山高校の読み方について「とうざん」が正しいと聞いていたが、あまり気になったので問い合わせしますた。
回答のコピペ
さて、御質問の回答ですが、『TOHZAN』とは、簡単に言えば本校のニックネーム的な
読み方で、例を上げますと、お坊さんの下の名前で「としひで」(俊英)と読む所を
「しゅんえい」
と読むようなことと同じで、『TOHZAN』は今現在も使用しております。なお、その当
時ユニホーム
のロゴは『TOHZAN』としており、『Higashiyama』に変更しました。ま
た、開校当時から読み方は、
『ひがしやま』です。
ということで学校の正式名は「ひがしやま」ですた。
しかし、京都では「東山」と書いて「とうざん」と読む読み方は以下のことからも普通に通用すると思われ
http://www.rinnou.net/pm03/12kennin/
>>494 わざわざ乙です!
一橋のことを「いっきょう」なんて呼んだりするのと、基本的には同じな訳だね。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 22:03 ID:KZv5ZsF2
中学時代のユニがアンダーシャツもソックスも純白だった。
そこに転校する前の学校の練習着でほぼ間に合ってしまった。
おまけに胸に市の名前で、学校名は袖に刺繍されてた。
信じられなかった。普通逆だろっ。
>>489 日本航空第二の帽子のマーク「JAA]
日本アジア航空なんだね(w
福島の郡山はダサかった。
基本的に、漢字の胸マークのゴシック体はダサい。使用している漢字によるけど。
くわんさい とか りっきお とか今も綴っているアホネームはたいげい亭に逝って欲すい
>>502 否定してるのを見たのは喪前が初めてだけどな。
>>503 そうか?漏れの周りはみんなそう逝っているが。
藻前は肯定しているのか?古き良き香具師なんだなw
>>504 漏れは個性的で好きだよ。
基本的に伝統を重んじるタイプなんでw
>>505 そうか。ニットのユニフォームも嫌いなのか?
こだわるのなら、市岡高校の帽子のように、素材もこだわって欲しい。
春秋は綿、夏は絹のようにw
>>506 さすがにそこまでは・・・w
そういや松山商や広商は、未だにアンダーシャツはU首しか認めてないみたいね。
ハイネックが健康的にもよいって言われてるんだけどな。
漏れが監督なら帽子は八方。襟付き木綿のユニフォームに、
超々ローカットのストッキングプラス丸刈りにするのにな。
もちろん大学生なw
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 01:25 ID:+qVJivEZ
松山商とかのMATSUYAMA(地名だけ)いいんでないかい
ついでに実況やインタでの呼び方も地名だけってのが結構すき
例1)松山-三沢の決勝
例2)宇部の控えにあんなエエ投手おったのか。。
早実もWASEDAでね
エール交換で相手の応援団が「フれーフレーわせだ」とかいってるのも
イイ
関係ないからsage
511 :
\:03/09/30 03:11 ID:???
字の並びもポイントですね。松山商業のMATSUYAMAはカコイイ!メットの黒は微妙に萎えますが..
仙台育英のIKUEIも文字的にはグッド。アンダーストッキングまで慶応ですが。
そう言えば立教大学のRIKKIOも文字の並びがRIKKYOよりも配列がいいのでこうなったとか。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 10:05 ID:L4MQe2MZ
最近、ハイネックノースリーブのアンダーシャツ多すぎねえか?
ハイネックは首を保護するから健康にいいんだよ。
しかも見た目かっこいいし。
514 :
名無し募集中。。。:03/09/30 14:54 ID:0SZ1mL8W
RIKKIO カコイイ!
帽子のロゴマークがまたカコイイ!!
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 15:04 ID:L4MQe2MZ
>>514 でも、白のスパイクがダサい。お洒落の基本は足元からです。
やきうのユニフォームはみんなダサいです
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 15:16 ID:0YiHfZuX
>>507 広商がアンダーアーマーを採用したらガクガクブルブルもん。
>>513 夏用がノーネック主流の頃、沖縄水産の選手がハイネック着てた時は、なんだ?と思ったが。
>>514 立教の帽子のマークは昔の青学もそうだしNFLのセインツのメットのマークでもあるね。
セント・ポールだけに宗教的に聖なるマークと言ってもよろしいか?
確かに高校・大学野球での、白ベースにチームカラーのラインを配してるスパイクを想像したら萎える。
大体、長いストッキングに白のスパイクは合わないよ。ダイエーの大越とかネルソンを見たらカコワルイ
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 16:48 ID:pe2+U9m1
作新学院は?
>>518 高校のスパイクは黒一色しか認められてないぞ?
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 09:57 ID:N5sY4KCg
アンダーの七分袖着てる奴はH1の川越商の岡崎以来見なくなった。
S53のPLなんて何故か全員七分袖。
>>511 仙台育英は今は慶応カラーなんだが、昔のアイボリーので胸マークの「IKUEIGHS」はどうよ?
斑鳩
昔甲子園に出た相可(三重)は、筆記体ではないのに OKAKOの最初のOだけがでかくてちょっと変だった。
OKAKO
>>523 斑鳩は今春の週ベ増刊号に載っていた
昨秋時のユニのほうがいい感じなんだがなぁ。。。
〜10年後〜
「昔ピタピタしたアンダーシャツ流行ったよね」
「そう言えばそんなのあったねー(笑)」
529 :
けん:03/10/01 21:57 ID:lVbroU0M
昭和55年春・愛知代表の大府高校の胸ロゴは「OBU」。
想像してみてくれ。超極太ゴチックの横書きで「OBU」だぜ。
そのバランスの悪いことといったら・・・。(w)
しかもそのまま読めば「おぶ」。「おおぶ」ではない。
じつはそのとき、槙原(元巨人)が背番号15でベンチ入り。(新2年)
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 23:42 ID:GTDrWW3o
>>529 既出だったかも知れないが、
大府の胸文字は「OBU」の前は「OBUKO」だった。
字の大きさも「OBU」に比べて小さかった。
こちらのデザインの方がまだましだったと思う。
那須海城
足尾高校&藤岡高校
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:06 ID:1Ay1XXQT
常総のロゴが北朝鮮みたいで萎え
緒万工業のユニ
ローマ字で『OMANKO』
恥。
今市工業の数年前のユニ
胸に
IMAICHI
TECHNICAL
と書いてあった。
>>515 現役部員は黒スパをバカにしてるものです。
ダサいです
>>536 でもオマエさんの顔よりはまともだけどな
ゲラゲラプー
立教のスパイクは黒だぞ
白は去年だけでお蔵入り
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 01:33 ID:lrDk/LcD
野球の監督だけどうして選手と同じプレーする格好しているんだ?
老人や肥満だと萎えるぜ。
>>539 野球には「プレーイング・マネジャー」が存在するからです。
村山実や野村克也がそうだった。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 09:37 ID:fnYlztX0
>>538 何言ってんだ、明治VS樋渡乱闘事件の時白スパイクだったじゃん。
10年近く白かったよ
>>540 それは違うだろ。その理論だと試合出ない監督はスーツでいいじゃん。
野球は他のスポーツと違って、監督が試合中にグランドに出たりするからじゃないの?
543 :
\:03/10/02 19:34 ID:???
>522 仙台育英は今は慶応カラーなんだが、昔のアイボリーので胸マークの「IKUEIGHS」はどうよ?
今のユニはかなりイケてますが、以前のは微妙にダサく思えますた(失礼!)
(オレンジ色の字体?)あまりないタイプのユニフォームだったとは思います。
以前は「ハイスクール」の「HS」が校名についていることもありましたね。
S39年夏優勝時の高知高校はKGHS(高知学園・高等学校)
S42以前の土佐高は四菱にTHS(TOSA HIGHSCHOOL)
クラシックなユニフォームはそのまま変えずに置いておいてもらいたいですね
基本的に漢字ユニは萎える・・・
>>542 野球の場合はコーチ兼任の選手がいる場合があるのが最大の理由。
本来のルールは私服でもいいことになっているそうだが(今は知らん)、
統一されてるほうが分かりやすいからだそうな。
コニー・マックは背広姿だったな。
会津の帽子は前が黒で後ろが茶色
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 03:39 ID:wKBbcCx4
早稲田のユニは伝統を引き継ぎつつ進化していて良い。
…なんて理屈はともかく、なんか強そうに見える。
俺的にはシンプルな、例えば東北福祉大とか、六大なら法政みたいな
ユニが好みだね。縦縞や帽子二色、筆記体は嫌い。
あぼーん
こんなアフォ、俺が東山の関係者ならメアド晒してやる。
578に期待
誰のことだ?w
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 15:23 ID:CDYSInMk
桜美林の帽子の口みたいなマークがいい。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 02:16 ID:RRRbXzhM
本題に戻って。
常総学院は、東海大浦安の代替出場ということで甲子園初出場したが、
その時にユニホームが練習試合用しか間に合わずに甲子園で試合し、
それが全国優勝した今のモデルにまで続いていると聞く。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 06:05 ID:dYQfrALC
横浜隼人のユニフォーム初めて見ますた。
阪神ソックリだが、帽子のマークはこじつけ見たい棚
YHの組み合わせだと横浜みたいなんで THに近づけたのかな?
津田学園と横浜隼人の試合を見てみたいです。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 17:00 ID:0qMz0xCa
PLのユニフォームはイイ
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 23:07 ID:sOlCtCl1
松戸市の中学野球部のユニだと、
金ヶ作中のユニはダサい、クリーム色の襟付きで右胸に「金ヶ作」。帽子が紺で
Kの文字も縁取り白で黒。1989年に高知高校タイプのユニ(これもダサかった)
を変更して、今のものにした。
新松戸南のユニは格好いい。白地にローマ字の筆記体で「Shinnan」。襟なし
だが、明大のユニっぽい。
最近、プロもアマも縦じまのユニ大杉ないか?
横縞だとデブって見えるからしかたなし
>>565 逆に貧弱な体だと余計にひ弱に見える。
甲子園レベルの学校の選手なら問題ないが、しょぼい学校なら惨めなだけ。
逆に、ストッキングは横縞だけどな。
今はどうか知らんが、堀越のストッキングが縦縞だったことがある。
気持ち悪かった。
横縞だと囚人に見えるw
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 02:39 ID:Qtg4DOOY
明徳の夏用ユニは、阪神のようにタテジマ沿いに細い半透明のラインの入ったもの。
これまでの網の目メッシュは、タテジマが細くなって上下と合わないのが難点だったらしい。
タテジマのチームにとっては画期的開発との声もある。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 03:24 ID:AgU+J4Mw
ちょっと帽子の話だが
沖水、八頭、都城の漢字二文字も萎えるが
昭和52年頃の選抜で箕島が優勝したときの
滋賀代表の伊香高校の帽子の
IKAKOには固まったw
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 09:34 ID:Qtg4DOOY
>>570 帽子が練習用の方がハデというところも多い。
駒大岩見沢の「KOMAZAWA」の帽子は、その練習用に見える。
ガイシュツかもしらんが
大府のOBUのまえのOBUKOのそのまた前(そうとう前)はOBUKOKOだったらしいね。
槙原のいたチームのたしか前年に甲子園でたとき、
実況ではっきり言ってたのを記憶している
>>570 都城の帽子って今は漢字だっけ?
昔はMHの変な重ね文字だった気がする。
>>571 宇部鴻城の練習用帽子は「宇鴻」。
どんな略し方やねんw
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 02:22 ID:RjK1KC5p
沖縄の豊見城高校は全盛期?には
TOMISHIROでなかなか個人的には好きだったが
ある時突然、心臓あたりの場所に豊の一文字。
それから豊見城高校は衰退していった記憶がある。
>>574 漢字縦書きで 豊見城 って時もなかったっけ?
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 23:22 ID:AIyNBu9z
愛媛の松山工業のユニはローマ字で「KOGYO」。
初めて見たときに何これ?と思った。
旭川実も甲子園出るまでは「JITSUGYO」だったらしいね。
あと個人的にどうかと思うのは阪南大高(正式名称:阪南大学高等学校)。
二行でHannan Daikoだけど、明らかに切り方がおかしい。
>>577 某大阪の野球掲示板では、OBは自らの母校のことを、
「大高(だいこう)」って呼んでたような気がする
その通称にちなんでユニが作られたのか、
ユニにちなんでそう呼んでるのかは知らないけど
四日市工業の甲子園でるまえは毎年のようにかわっていた
よっかいち、というのがアルファベットにしづらいから。
オレの燃えたのは
y.KOGYO (Y大きめの筆記体)
筆記体とゴシックの混在で大きさも違い、.(ドット)も。
もうなんでもありでした。
漢字にして正解
>>579 なるほど。なんか変な感じだな。
ところで、大阪高校は大高って言うんかな?
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:52 ID:9+iluj+i
オレのこだわりはアンダーシャツとグラブの色を合わせる事
(例:シャツが黒ならグラブも黒、赤なら赤っぽい革)
だから井川のセンスはちょっと・・・
佐賀東の字体は好きになれんな
常総のロゴがダサい・・・
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 10:10 ID:7BfmCEW3
>>581 激しく亀レスですが・・・
大阪高校の近所に住んでますが、
地元では「大高(だいこう)」と呼ばれてますよ。
智弁学園と智弁和歌山対決は間際らしかったけど、83年に東海大一と東海大ニが
対戦した時もユニホームが一緒で区別がつかなかったな。
既出だと思うが東海大系の高校のユニはそれぞれ色が違ったり、
ラインの太さや本数(?)なんかが違ったりと、
微妙に大学のユニとデザインを変えてるとこもあるらしい。
その点、日大系列のユニはそれぞれ全然違うな。
個人的に大学の「NIHON」の字体が好きなんだけどな。
>>587 若干ソックスの履き方が違ってるような気がする
>>583 佐賀北もイマイチ。佐賀では竜谷や唐津商、唐津工あたりが独特だった。
横浜商大のオレンジと黒のストッキングは
斬新だな。オレンジ好きの松岡修造好みか?
やっぱ巨人のユニは最低、最悪趣味やね(ゲラ
文徳青すぎ
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 07:31 ID:QPBPlQtt
なんたってブルーレンジャーだからな
済美ってどんなユニ?
校歌を見てユニもかなり期待してるんだけど
>>595 オフィシャルHPに載ってるやつが正式なら結構普通ですよ。
600ゲトー
何か最近のプロのユニフォームはださいのが多いな
野球を知らんデザイナーに依頼してるんじゃね?まあそれが当たることもあるだろうが
社会人のほうがよっぽどいいセンスのユニフォームが多いじゃん
日本文理大ですね
遊学がいい
604 :
通りすがり。:03/11/09 18:21 ID:wxGuZux3
海星。
どっちの海星だよ。
長崎県民的には海星のユニフォームは結構イイ!
関西創価の右斜め上に書かれていく4文字もしぶめで
かっこいい!!大阪桐蔭も似たユニホーム色でいい!!
608 :
¥:03/11/09 20:06 ID:???
高知の高岡高校宇佐分校(現高知海洋高校)は地名の「宇佐」から
横文字のユニフォームには「USA」の文字。
後に漢字のユニフォームに変ったが、高知商業戦だと
ユニフォームでは「USA」VS「KOCHI」。でも「KOCHI」の方が「USA」より強かった。
しかし、元オリックスの左腕野村投手を擁するなど、選手も集まり
なかなかの強豪チームになった。監督は元高知商業エースで広島カープに在籍した片田監督。
県のベスト4レベルになり四国大会にも出たが、後一歩で甲子園を逸した。
史上初の分校甲子園出場はならず日高中津に先を越されました。
航海実習が必修にため選手が航海に出て試合が出来ないということもあったそうです。
現在は高知海洋となり、漢字で「海洋」。今年もなかなかの強打のチームに仕上ってます。
>>606 同意。筆記体でも普通のとはちょっと違った感じがする。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:34 ID:SrmiuShn
>>597 済美、これはヤメれ
・帽子とヘルメットのマークが一緒じゃないの。
・頭文字の「S」が大きくて、それ以降も大文字なの。
・文中にあの校歌のフレーズを持ちこむの。
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 10:17 ID:mNwGzzFp
済美のユニは女子生徒がデザインしたらしい
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 18:44 ID:VR05gAj3
今日、スカイAで済美のユニみたけど・・・
確かに帽子ダサいわ・・・
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 21:21 ID:26/UHToW
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 21:26 ID:SudYrA1B
白ヘルキボン!
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 21:44 ID:2pJBWGrf
ついでに市岡の三本線キボン!
野球小僧の新しい奴に載ってた、大阪府立港高校のユニが気に入った!
左胸に「港」と一文字カコイイ
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 22:26 ID:SudYrA1B
東洋大姫路のヘルが白ツートンから黒になった時はがっかり。
白がいいよ
港はちょっと字がでかすぎる気がする。
俺は光の方が好きだな。
松商がイイ
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:05 ID:jzG5NvYL
もうほんとに、高校野球でプルオーバーはやめてくれ。
あれが流行り出してから甲子園を観るのが苦痛になった。
>>587 おまえ、本当は東海同士のあの試合見てないだろ。
実際に見たんだったら、一高の白の縦じまと二高のブルーの縦じまで区別がつかないわけない。
知ったかぶりしてウソ書くな。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:50 ID:57NgIGMo
624 :
プルオーバーとはTシャツのようなやつ。:03/12/09 23:03 ID:HHYSZdIO
だいたいユニフォームてのは戦闘服でグラウンドは戦場だろう。
その戦場に臨むにあたって、上から一つ一つボタンを留めていってこそ、
気合が入るってもんじゃないか。
それを何ぞや、パジャマみたいに「バンザイ」して戦闘服を
頭から被って着るとは。実に情けない限りである。
625 :
623:03/12/10 22:24 ID:v41gRU+I
>>624 明徳みたいなやつのことだね。じゃ、おれはボタン派。
626 :
プルオーバー嫌い:03/12/10 23:02 ID:jHyYMpqS
なにかプルオーバーのユニフォームを見ると、
申し訳ないがその学校の生徒、教師、教育方針すべてがインチキ臭く思えてしまう。
とにかくボタンダウン式のユニフォームというのは100年以上の伝統を持っているわけで、
その伝統にいささかの敬意も払わず、かといってマスターズリーグや昔のJリーグのような
新しいコンセプトにチャレンジする勇気も持たず(まあ高野連に潰されるけど)
色・ロゴだけは伝統のスタイルを真似て上辺を取り繕う安易な姿勢が許せないと思う。
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 01:32 ID:NJfr4FxI
東海大☆あの縦縞★まじでカッコイイ!!
[戦場に臨むにあたって、上から一つ一つボタンを留めていってこそ、
気合が入るってもんじゃないか。]
[ボタンダウン式のユニフォームというのは100年以上の伝統を持って
いるわけ]
単に、保守的で新しいものを受け入れない鈍い感性ってだけじゃん。屁理屈
こねて、いるよこういう親父。ああ、やだね。
全てのユニフォームの基本は早稲田だろ
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 09:39 ID:UeE0BBrP
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 10:15 ID:ZgDORYx+
横浜みたいな、見た目ボタン式で実はボタンはただの飾り、実際プルオーバーってのは
どうなんだろうかね。
横浜 昔はボタン式じゃなかったかな? 愛甲の頃
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 11:34 ID:bxFoP2hY
>>632 横浜ってベイスターズのことでしょう?
まあ横浜高校の字の真上で終わってるボタンラインも違和感ありますがね。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 11:48 ID:9yK7IizF
高知商業がなんか好き。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 23:03 ID:5UDVKqSD
いまだに白布縫い付けの背番号(甲子園本大会)ってどうよ?
早稲田は最高
ReiMei
>>636 高野連から配られるんだよね、背番号って。
地の色・ラインあるなしに関わらず、白地…
でも、確かにあの背番号フォントは業界標準って気もする。
>>639 地方大会でも県によっては、県高野連配布のところもあるらしいね。
京都とかは、全国大会とはちょっと違った感じの背番号。
東京は字体が変だけど、あれはどうなってるんだろう?
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 13:24 ID:gv+LSh7h
>>640 東京のは、前は細くて丸っぽくてマジックで書いたようなのだったけど、
最近は全国大会のに近くなったね。
神奈川は高校独自。横浜高校はユニ生地そのままのメッシュ地グレー。
早稲田
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:14 ID:lGouX5cQ
学校はアレだが仙台育英はカコイイと思う。
ライオンマークが決まっている。
漢字ユニはダサイ。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 14:47 ID:l6e9Hqly
白いアンダーシャツのとこが
アンダーアーマー着てると
実にダサい。
アンダーアーマーというとモビルスーツの一種でつか?
漢字ユニはカコイイ。
648 :
¥:03/12/26 12:36 ID:???
漢字ユニよりローマ字好きなんですが
熊本工業 や 北照 や 沖水 なんかはユニの色に漢字が良く映えてカコイイ!
熊本工業はパッと見「熊 王」に見えたときの字体がカッコ良かった
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:22 ID:WIakKjFW
曙がアンダーアーマー着てた!!
>>651 アンダーアーマーって野球よりも他のスポーツの方が先に使ってたから、
別に珍しいことじゃないのでは?
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 01:25 ID:9YelMkSZ
スレ違いですいません。
5才の子のサッカー用にアディダスのジャージがほしいのですが、
黒に白の3本ラインと紺に赤の3本ラインなら、どっちが良いですか?
夫婦で意見が割れているもので・・・。
モンペスタイル
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 00:58 ID:4y8zJ+ER
いまは甲子園から遠ざかっているが、
福島・磐城高校のコバルトブルーのユニフォームは
シンプルだが清潔感にあふれていて格好良い
福井の漢字でダイナミックに書いてあるのがいい感じ
福井のユニフォームは2種類ない?
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 17:35 ID:loWP3wPm
どこの学校も練習試合用のはカコワルイ
>>658 練習試合用のユニを持ってるところなんて一部だけどな
>>660野球やってた?対外は分かれてないよ。強いとこはそうなのかもしれなけどさ
高校のユニフォームに似せて
ユニフォームを作ってもらうことって出来ますか??
どこに頼めばいいんでしょう?
658は練習用のユニと試合用のユニってのと勘違いしてるんでは?
>>661 660じゃないけど、俺の応援してる学校も練習試と公式戦ではユニ違うよ。
デザインはほぼ同じだけど基調となる色が練はアイボリーで公は純白。
あと公式戦では縦縞系の学校も練習試合では縞無しを着てるとこもある。
(美濃加茂や津田学園)
昔、甲子園優勝経験のある公立の強豪チームと練習試合をしたとき、
相手のユニフォームが、マークや色やストライプなどが微妙に違っていた。
チームとして揃っていないのである。
なぜかと相手の選手に聞いてみたら、公式戦用のお古を練習試合用におろすが、
3〜4世代くらいのユニを使っているので微妙に違うんだと。
上級生、もしくはレギュラーほど新しいのを着ているのかと思ったが、そうでもないらしい。
緻密な野球をするくせに、おおらかなチームなんだと思った。
666 :
659:04/01/12 21:37 ID:???
>>660 661の言うように、強豪校ならともかく、普通は一緒のユニフォーム。
わざわざ練習試合用のユニをデザインしてるところは、かなり少数派だと思うよ。
因みに、大学で練習試合用のユニを持ってるところは見たことない。
(デザインを変えたときに古い方を練習試合用に回してるとこはあるかもしれんが。)
中大のユニは最高!
六大と東都のユニフォームは、さすがにそれなりのセンスを感じるね。
>>668 シンプルなユニが多いし、それを真似た高校も多いだろうからね。
まあ、東都で比較的ユニの新しいとこは微妙なのも多いけど。
立正とかベイスターズのもろパクリだし・・・
俺は慶應とか関大みたいな、グレーのシンプルなユニが好きだな。
野球部のない公立校だったが、野球部が出来ることになった(昭和60年代)。
さて、ユニフォームをどうするかということで
野球素人の部長(監督はまだいない)が、「日本ハムをまねよう。」
と言い出して、おれたち部員は焦ったよ。
「ええーっ あのど派手なオレンジ基調のやつかいっ」と必死で抵抗した。
みんなの意見を取り入れていたら、結局はごく平凡なユニになった。
「一からデザインした割には地味だね。」と、他チームの選手に言われた。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 01:09 ID:5xVkUBaJ
10年ほど前の法政二高のユニホーム最高(日ハム伊達がいた頃)。
クリーム色の法政ユニホームを紅茶に浸したような色。
柴田を擁して全国制覇した頃の形にあやかったらしい。
すぐにクリーム色に戻したけどね。何気に渋くて良かった
九州学院の帽子、カコイイ!
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 18:36 ID:u/NrEDIO
658だが、俺は静岡県の公立で野球やってたが公式戦と
練習試合用は別物だたよ。
公式戦のは学校の物だから大会が終わると返却しなければ
ならなかった。
職場の後輩も別の高校でやってたが、そこのはデザインは
ともに似ているが書体(早稲田型とか)が違うらしい。
周辺の高校を見てると
袖に市名をいれてる→公式戦用は県名。
縁取の色が違う などなど、
たくさんあっただよ。
>公式戦のは学校の物だから大会が終わると返却しなければ
>ならなかった。
俺の学校もそうだったけど、公式戦用はベンチ入りメンバーの数きっちりしか
なかったから、ピチピチの小さいユニを着てる奴や、ぶかぶかの大きいユニを
着てる奴がいて、デザイン以前にものすごく格好悪かった。
北陸における地方大会では主将がユニの腹部(左側)に丸印の中に「主」と書かれたマークを付けなければならない。
それがダサくてダサくてたまらない。
あの松井秀喜も付けてたけどダサかった。
他の地区じゃ、ユニの袖につけてるのになぁ…。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 10:35 ID:alE/2dE1
国士舘は最近筆記体になったけど、福嗣は中日が筆記体やめたことは何も言われなかったんかね?
三重海星のユニフォームがいい。
開星の帽子 カコワルイ!
>678
あの一見893に見える監督(美術教師)のデザインらしい
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 00:05 ID:HbrKQpZq
仙台商の朱色のアンダーシャツはかっこよい。
(メッシュのユニで程よく透けるのがなお良い)
胸のアルファベット1文字の「S」の花文字もよい。
三重海星の帽子マークは何となく南海っぽくて好き
西短の帽子マークは何となく西鉄っぽくて好き
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 14:17 ID:lQ7d1PBc
お前ら、滝川二のユニの良さが何故解らん!俺ァ、悲しいよ。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 15:17 ID:bUltpPHt
東洋大姫路シンプルでいいと思う。大学とは帽子のデザインが微妙に異なる。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 17:34 ID:715bYim7
TAKIGAWA
>>685 帽子だけじゃなくて、ユニホームも字体が全然違う。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 19:25 ID:2MoyCdWQ
滝川二は、滝川のユニホームを引き継いだ形だね。
一方の滝川は運動部系を滝川二にある程度委ねるようになってから
ユニホーム変えたって聞く。確か戦前モデルなような。
ちなみに、活躍著しい滝川二サッカー部の背番号の上の
「ESPERANZA」(スペイン語で「希望」)は、野球でやると
確実に高野連に待ったをかけられる。
野球は地味過ぎる(特に大阪)がサッカーは派手過ぎるな。
袖に小さく文武両道でもアウトなんだもんな
高野連のやることは、よおわからん
サカーといえば・・・埼玉の大宮東のユニフォームって
稲妻みたいなデザインじゃなかったっけ
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 12:53 ID:PTq9/mbc
>691
全国大会に出てきたときの記憶だが、確か稲妻のラインが斜めに入ってた
あんなの荒野連がみたら顔を顰めるぞ
NOMOベースボールクラブのユニフォームが印象的やな
よくも悪くも、、なんとも言葉が出んw
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 16:55 ID:oW18Vb8N
>>690 校訓ならいいのかもね。
11年前の佐世保実が袖に「不撓」?っていれてたよ。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 23:01 ID:eMm9NEvU
お前ら、何故福岡第一の深緑ストライプユニのハイセンスさが解らんのだ!?俺あ呆れたよ。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 23:20 ID:oYmrUBOT
昔の明治のユニフォームの左袖に牛のマークがあったのだが、あれはどういう意味?
豊田大谷のブルドッグを復活させれ
浜松商のウナギも復活させれ
北海の雪印マークもなー
>>694 ここ最近に、校訓でもだめになったらしい。
「文武両道」は沖縄尚学だったかな?
1999年春に優勝したときは右袖に校訓が書いてあったが、去年夏の写真みたら右袖は無地だった。
>>699 つ〜か、あれは校章だから別にいいだろ?
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 11:08 ID:Zy3wZRFE
旭川竜谷の硬球マークはセーフかい?
705 :
。:04/01/28 23:18 ID:ifmnRD68
かっこいいのは日田林工のRINKO。ぼうしのマークもHRをおしゃれにくっつけている。
校名もいいしな。ださいのはトヨタ大谷
田舎モンのおされ感覚は(ry
>>700 沖尚の「文武両道」は、大会途中に問題になって、大会後に外したと思う。
ただ、あれは確か日本高野連が学校側に直接注意したとかじゃなかったような?
鹿実は校章の下に「不撓不屈」の文字が入ってたけど、その後どうなったんだろう・・・
中日の新ユニフォームどうよ?
あげ
>>708 善し悪しはともあれ、
ドーム&人工芝球場に似合ったデザインではある。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 11:39 ID:sc3buy7p
佐世保実は「自励」、鹿児島実は「不屈不撓」、鎮西は「誠信望」
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 21:45 ID:uHpep9UF
拓殖大学のオレンジユニが最悪
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:09 ID:NfrkeXpp
KEIOのユニフォームかっこいい!!
ユニじゃないが、高校野球で学校名が帽子にモロ書いてある学校。
はっきり言って萎えるな。センバツ出場校じゃ鵡川と済美か。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:57 ID:4lvFpI8L
>>713 選抜以外だと、八頭が有名だね。
沖縄水産(沖水)とか九産大九州(九州)とか駒大岩見沢(KOMAZAWA)なんかは
フルネームじゃなくて略称だけど、なしなのかな?
>>714 やっぱ略称でもなぁ〜ちと萎えるな。
>>715 学校名モロの方が萎える。
ツンプルにローマ字で一文字の方がイイ!
あ、市岡は悪くないね。伝統を感じるよ。最近は出ないけど、どうなの?
>>716 市岡の三本線の評価は賛否両論なんだね
で、肝心の野球の方は、
最近は府予選での初戦敗退も珍しくないレベル
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:11 ID:K7T39eZG
昔のパイレーツ>市岡
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:06 ID:ID0V1Mdb
市岡は8年前だったかに選抜に出て、夏もPLと決勝を戦うほどだったのにな
放置で投手85守備80攻撃90でCランクだったのが笑えた
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:44 ID:4lvFpI8L
>>716-719 前回の選抜は、井上が4番エースだったときだね。
立命に行ったけど、首脳陣と対立(?)とかで、いまいちパッとせずに終わってしまった。
市岡は3・4年前に監督が代わって、どんどんダメになっていってるなあ。
TV中継見てて、小林西の帽子の”西”が気になってしようがなかった。
しかもあの右上がり字体はそのまんまだし。
>>719 夏に市岡を倒して優勝したPL・福留にインタビュアーが、
「ライバル対決を制しましたね」
とか言ってたのを覚えてる
今はPLも微妙だが、市岡の凋落振りはそれどころではないからなあ
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 22:18 ID:VflcGR7f
>>696 あのマークは、牛じゃなくて猪やな。
その猪マークの由来やけど、明大野球部の名物監督・故島岡元監督が監督就任したときに
何か象徴になるマークをつけようという事になり、島岡氏の干支の亥(猪)をマークにした。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 01:12 ID:i5IiAuGY
光星学院は、甲子園での大会期間中に
「Kosei」から「KOSEI」に変えたときありませんでしたか?
あと神奈川に城山高校ってあるんですが、
向かって右胸だけに小さく「SHIROYAMA」とある、
いわゆるサンフランシスコ・シールズスタイルです。
今となってはすごく新鮮だと思います。
昭和62年に甲子園に出た市岡のエースは、選抜特集号の選手名鑑に、
特技:鼻の穴に500円玉をいれる。
と書いてあって大笑いしたのを覚えている。
その後の新聞記事で、人前では品位を落とすような、「特技」を
見せないように。と、OBや監督・部長からきつく注意されている。
と言うのを見てさらに大笑いした。
726 :
726:04/02/17 17:55 ID:LdY9hJMz
かっこいい:PL・帝京・東北・仙台育英・敦賀気比。
かっこ悪い:白帽子・白ヘルメット・白アンダーシャツ・胸文字漢字。
>>725 そのチームは甲子園で1勝したんだけど、
その時に流れた歌詞テロップ入りの校歌が映ったVTRを、
後の新入生は入学直後に視聴覚教室で見せられたりしてた
今はそんな事をしてるか知らないけど
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 21:58 ID:mB4rPnMW
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:07 ID:B0sWPTx9
>>728 観音寺中央は、校章、その上に「観音寺」と、胸に赤で書いてあって、
他は帽子の赤い「K」以外は、まるで練習着という白ずくめ。
春は優勝だったし、非常にインパクトがあった。
グレー系は何かカコイイ!!(・∀・)!!と思ふ。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 06:12 ID:pf1M6O2b
仙台育英とか熊工とか敦賀気比とかですな
東海限定の強豪だけど、静岡の加藤学園もなかなかカッコいい
強そうなユニフォーム→旧中京
弱そうなユニフォーム→斑鳩
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 12:17 ID:jrk4sGaX
横浜は日石のパクリだろ?
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 13:00 ID:GORQ8llB
>>715 市岡の三本線は、ヘルメットの細いのが笑える。
よく見ると、茶色。胸字やストッキングとかも。
ちなみに、サッカー日本ユニのアディダス三本線の半袖
袖に行くにつれ棘になってくのも、いまいち。
>>713 今の都城も。都城はベスト4になった時のがよかったが
何か崩れてきてる感じ。
>>724 2000年夏から全て大文字に変更で大活躍。
>>726 市岡と斑鳩もシャツが白。つーか今はアンダーアーマーか。
白のアンダーアーマーは最恐。
>>733 新日石になったらオレンジベースになって
横浜高校のような面影は消えたようだね。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 13:07 ID:msEuWt+p
横浜のユニの字体って昔と変わったよね?
昔は縦長のアルファベットだったと思うが、今は丸っこい感じで、アーチ型になった。
確か、松坂の大会期間中の練習の写真が雑誌に出てたことがあったが、
そのときに着てたユニが昔のだったと思う。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 13:31 ID:GORQ8llB
>>735 横浜高校の胸の字体が変わったの=’94年夏から
肩のマークがトリコロールで船も映ってるワッペンになったのと
前ボタンが胸文字の上までになったの=’89年夏から
それと、横浜が春夏連覇の時、トリコロールのラインが
春=斜め、夏=縦。これは豆知識。
それと、’85年に相川(元大洋)がエースの頃、
グレーが今と比べるとすごく濃くて、肩の校章の下に
「TOKUSHIN」と書いてあって、何だ?と思った。
(横浜高校の学校法人・徳心学園のこと)
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 13:34 ID:PS2ZidvN
春夏ちがうの?へぇ〜〜〜〜〜〜〜〜
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 13:40 ID:msEuWt+p
>>736 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
すごく詳しい解説ありがとう、勉強になりますた。
739 :
・:04/02/18 15:37 ID:dtUHw+Na
柳川のユニホームが何気なくかっこよくみえる。
740 :
・:04/02/18 15:38 ID:dtUHw+Na
柳川のユニホームが何気なくかっこよくみえる。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:39 ID:jrk4sGaX
Y校のマリンブルーのユニはいつからですか?
>>733 横浜地区では有名な話。藤田〜平松の着たやつね。(優勝回数では5回目まで。)
今もビジターユニフォームに痕跡が残る。しかしENEOSのロゴは辛い。
CALTEXが懐かしい。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:26 ID:iF7gZu5w
横浜高の袖エンブレムは毎日オリオンズのに似ているようにも思う
去年野球にサッカーにと大活躍した筑陽のブルーがカコイイ!
東北高校のユニフォームが昔ブルーだったって本当ですか?
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 10:57 ID:OkA4EM73
>>741 Y校は、昭和50年代に復活するまでは、戦前しか出場がないからねえ。
昭和54年の宮城投手の時はもうマリンブルーだったが、
あのデザインはやはり昭和50年台製って感じがするね。
あとは神奈川県民のマニアに聞いてみたい。
ちなみに戦前は白ベースで「YOKOSHO」って書いてあったそうな。
>>745 東北高校がタテジマにしたのも昭和50年台からと聞いたことある。
胸文字のフォントも昔はいろいろ変わっていたそうな。
それ以前は白ベースだが、昭和30年代の白黒写真見ると、
文字がなんか淡い色で書いてあったのに気付いた。あれ何色だろ?
「TOHOKU」の前は筆記体だったのは覚えていますが・・
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:32 ID:CGEfKp6X
福井高校のユニフォームはよく変わる
宜野座のユニフォームは何故か強そうに見える。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 23:28 ID:yg1dif7R
工業とか商業でも、
地名のみのユニフォームは歴史を感じさせていいですね。
前橋工とか松山商などがこれに当たるかな。
あとマークのみなら横浜商、下関商などがそうか。
しかしY校の"YOKOSHO"ってのもそれはそれで見てみたい気も。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 23:40 ID:LsihhEMA
浦学
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 23:07 ID:9svlCz40
二松学舎
右胸に縦で「二松学舎」
漢字ユニすきです!
753 :
:04/02/24 00:15 ID:FF+yRK4b
昭和60年当時の旭川龍谷のユニはどうかと小一時間・・・・。
同じ北海道でも中標津のユニはすきでつ
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:35 ID:1dKH0nud
ユニじゃないんだが今日雑誌立ち読みしていて
広陵の制服カッコよすぎ
このガッコだけは行きたくないと思ったよ
地方の学校って特色出そうとして工夫するのはいいんだけど
結果的にはイナカ丸出しなんだよね
少なくとも横浜にはあんな制服の学校はない
詰襟にしとけばいいものを
>>754 智辯和歌山の制服も田舎っぽいな。
襟が朱色に縁取られてる。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 21:53 ID:+XpO/iPI
習志野は昔の写真見ると
"NARASINO"
ですよね?
現在でもそうなんでしょうか。
Hが入っていないの(・∀・)イイ!
SINMINATO は今でもそうだっけ?
習志野は、2001年夏に甲子園に出たときの写真を見たけど「NARASINO」だった。
>>757 今でも「SINMINATO」だよ。
ただ、習志野のようにあえて「日本式ローマ字」を使ったのではなく、
新湊の場合は文字数が多いから、あえてHを外したらしい。
因みに、小松島西は昔「MATUNISHI」で、日本式とヘボン式が混じっていたが、
今は漢字に変わったようだ。
小松島西の例は面白いですね。混合ですか。
でも調べたわけじゃありませんが習志野もおそらく新湊と同じくスペース的な理由ではないでしょうか?
9文字はユニフォーム出来た当時では多く見えたのかも知れません。
>>759 なるほど、確かにそうかも。
あと、他に日本式ローマ字と言えば、岩手の福岡(H)しか思い浮かばないなー
作新学院の字体が気になって仕方ない。
帽子のセンスはいいと思うけど。
>>756 掛布雅之が習志野にいたころの写真を見たことがあるんだけど、
当時は「NARASHINO」だったようだね。
袖に線が入ってたし、帽子も黒っぽかった。
>>760 HUKUOKAっていうことですか?
それは見てみたい。
去年県大会決勝で敗れたんですよね。
>>761 なんとなくヘンな感じしますね。
僕的には「宇都宮工高」と同じ匂いを感じます。
(*´Д`)ハァハァ
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 18:18 ID:9SV4+9fw
浦学かっけえ!
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 10:39 ID:8dLEDGDC
日大一超かっけぇ!
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:43 ID:OvdkW9ar
うちの嫁はんが花咲徳栄のユニを見て、
「ドラえもんみたい」と言った。
たしかに上が白なのにアンダーシャツが青だからな。
>上が白なのにアンダーシャツが青だからな。
「なのに」はおかしいだろ。
別に白地に青のアンダーなんて、
金沢やら福工大城東やら、いくらでもあると思うが・・・
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 09:40 ID:yDgGZIzK
岩手の専大北上の緑色のユニホームがキレイだな☆☆
専北のユニというより専大のユニだな
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 10:33 ID:yDgGZIzK
専北と専大のユニホームはちょっと違いますよ〜〜
専大が深緑で、専北が黄緑でしたっけ?
帽子の色は一緒だったような。
福井のソックス
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 10:46 ID:yDgGZIzK
そうですよ!!あと専北は、ユニホームのベースは純白で専大はクリーム色だったような
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 10:58 ID:5VGKnFOI
あ、なるほど、生地の色も違ってましたね。
純白に黄緑というと米子東。まあ米東は帽子とアンダーシャツが白ですが。
ローカルだけど荒川商(東東京)のアトランタブレーブスっぽいユニフォームは結構いいと思う。
あと東京のどっかの学校でグレー地にドイツ花文字のユニがあってそれが妙に渋く感じた。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:37 ID:flml8A3N
れいめい(鹿児島)
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 10:22 ID:+LlLZ139
age
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 11:46 ID:tAW2o9rt
>>777 荒川商は女性監督で話題になりましたね、僕も見ました。
Arashoでしたっけ。
ドイツ文字は桜美林かな?
Obirin
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 12:35 ID:AtUqgq/J
._,,,,,,。,,、 广'x、 ,,、._ 」'゙''i、
,,,,,_.,,,,、广゚┐ .,,,v―冖"~゛ ゙'i、 .ト ,|,_ riゃ .} .,i´ '冖i、
.] ` f゙,l° ,i´ .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’ _,,,vr" .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~ .._,,v・゚ヒ''''・x、
入、rУ ,iレ-v,,,、 .,r°."'''l゙ ,|√゙゚'i、 匸 ._ .y・'゙゚,,,v―-, .:゚ーa .√ ._,rll_ :}
.,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l, .゙ト ,r°,,, .., ._,,vぐ .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´ ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
.r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ il∠i、.` .,メ| | 」'ト .,,i´ .,i´ ,, ̄ .[ .,i´.,,,,,,! .]_
.゙l_,i´,レ .'_,,,,レ ~''┐ .,r°.,i´.| .| ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__ .:―ヤ゚″_ :~''=、
.,r″.,x=,, .,i´ ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] | .,i´ .゙l, .~1 .゚L '゙〃 ,n, .,,}
.,l彡'''″ .゙~"''''''''''"゜ .テ''~゛ .:゚'―---―・° ―″ .~''¬―'″ .:゚=_,
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 16:33 ID:od1CuvAB
>>754 先日、出張で広島に行き、電車内で「なんじゃこりゃ」な
制服を着た男子学生3名を見ました
そして今、野球中継を見て「あの制服は!!」って思いますた。
>>475 遠くから見たらbad boy(だったか?)とかいうキャラクターが
貼ってあるように見えた。作新の帽子。
個人的には、真っ白な生地にピンストライプが爽やかさを感じて(・∀・)イイ!
イメージ的には明徳が近いけど、胸に漢字で「明徳」だと重苦しい
報徳のユニは良いなあ。似たようなユニあんま無いし。
あげ。
智弁ぐらいの鮮やかなのがあってもいいと思うけどね。
甲子園の場外付近で選手一団とすれ違ったらやっぱあのユニの迫力あるぞ。
桐光学園のユニって誰がデザインしたんだろ
リトルリーグの方がまだマシだぞ
土浦湖北のグレー&ピンク
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 16:50 ID:y4kM6c5N
>>787 智弁のユニなんて元は仙台商のパクりだけどね
まあ知名度全然違うから仙台商が甲子園出たら
逆にパクりと言われるのは目に見えてるが
ダイエーの最初だったかな、のユニフォーム。
くちばしメットがダサカコイかった。
世間では不評だったようだが。
793 :
会長:04/03/28 19:04 ID:xfc5fVMS
社の帽子って横浜のパクリやん。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 19:20 ID:4v4VL+uQ
ヘルメットの色、配色が規制されてるのが萎える。
星稜は昔、青ヘルだったのに。
あとユニのだぶだぶ状態も萎える。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 09:49 ID:+GKM5OTQ
>>791 確かに仙台商業と智弁のユニは似てるね
でも、仙台商業はオレがガキの頃からあのユニだった
35年前、甲子園に出た時もあのユニだったんでしょ?
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 16:06 ID:TuFZIqEU
( ゚Д゚)ハッ それにしてもパーリーグは黒のユニ多すぎ
大阪のが多い
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 16:45 ID:CywGineG
斑鳩、岩国みたいな全白のユニはカッコワルイし威圧感もない。中でも観音寺中央のユニホームはマジ練習用にしか見えなかった。
秋の大会までは左胸に赤い文字で「K」だけだったって聞いたような・・・。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 00:09 ID:B7HkGLQH
国士館のこげ茶の縦縞&アンダーシャツのユニフォームは爽やかさが無いなぁ。夏の甲子園に出れないのはユニフォームのせいじゃないかと思う今日この頃だよ。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 00:21 ID:B7HkGLQH
>>522 そういえば、高知高って今は普通に「KOCHI]だけど、昔は「KGHS」だったね。
「高知学園ハイ・スクール」の略だっけ?
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 12:03 ID:B7HkGLQH
>>753 旭川龍谷って確か選抜と夏でユニを使い分けてるって言ってた。夏はアイボリー地に「RYUKOKU]、選抜にはグレー地に左胸縦書きで「龍谷」の全く違うユニで登場する。他にもそうゆう高校はあったような気がする。
>>789 秋までは、帽子+アンダーシャツ+ソックスが紺で結構カッコイイ感じだったんだけど・・・。選抜に向けてユニのデザインを大幅に変えたチームは、成績が振るわない。これ定説。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 13:54 ID:vpkS9m/j
滋賀・膳所高の胸にZだけのユニホーム。
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 14:27 ID:B7HkGLQH
神奈川・鎌倉学園は胸にKだけのユニフォーム。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 14:37 ID:im09wk51
胸のド真ん中にでっかく一文字のユニってないの?
>>800 仙台育英も昔は「IKUEI GHS」だった。
(GHSはやや小さめ)
>>804 文字じゃないけど、愛知・旭丘高は胸のド真ん中にシャチホコの校章。
帽子は白に黒の二本線。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 16:35 ID:7/dpnVZ5
昔の愛知一中(旭丘)胸の真ん中に校章
島根の松南学園、松南GAKUEN(^^;)
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 16:49 ID:7/dpnVZ5
福岡の高校って、ユニフォームの文字二段にするのが好き見たいね
(九州産業、八幡大付属、築上中部、東福岡)
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 22:09 ID:VH9xT9ju
王のいたころの早実は、
対戦校のユニによってアンダーシャツとストッキングを変えてた
>>804 広島の神辺旭はたしか胸に『旭』一文字じゃなかったかな?
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 22:33 ID:mx0+e8D+
高津のいるホワイトソックスみたいなユニの学校はないの?
済美はSAIBI帽子を変えにくくなったな…。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 23:08 ID:yui56Se8
済美のユニは女の子が考えたデザインと聞いたが。
確かに帽子と胸の文字といい女の子チックだな。
まあ、その他はわりとシンプルだが。
「売」に似ている校章は、付けなくてよかったと思う。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 23:36 ID:5tXcx2y6
全日本のユニソクーリな福岡・八幡は微妙・・・
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 23:42 ID:4oxaXLnn
明徳の帽子は、千葉ロッテに断りを入れてるんだろうか?
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 23:50 ID:/Nr42GBe
ヤンキースのユニは(・∀・)イイ!!
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:36 ID:OTntvAJC
>>816 明徳が千葉ロッテ仕様の「M」となったのは、ロッテ旋風の翌年の96年から。
それまでは巨人の胸文字のような花文字。
高校野球のユニで上と下が別色って見たことないけど、禁止されてんの?
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 01:48 ID:FOSRQiAw
長野の松商学園のユニに憧れた。。。
>>818 上下色違いは禁止されている。
つーか、それ以前に色が白か灰色かそれに近い色しか使えないから
派手な色づかいのユニフォームはないわけで。
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 09:53 ID:quJAn093
>>810 帽子だけなら札幌第一がそうだよ。帽子のツバがエンジとかの出場校はあったけど、白は札幌一が甲子園で初。
個人的にはすごく好きだ。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 12:10 ID:mSoiPkJ4
センスの悪さでダントツなのは
名前忘れたが熊本の私立。
甲子園で打撃戦の末に負けた。
はじめ見た時、何かの罰ゲームかと思うくらいひどいユニホームで
ワロタ。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 12:16 ID:qtqf9lBk
サイビのユニはなんか中途半端。あの書体は強そうに見えない。
浜松工業と浜田のユニフォームはかなり似ている。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 12:30 ID:quJAn093
>>823 まるで、スポーツメーカーのカタログに出てくるサンプルユニみたいだ。
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 13:06 ID:mSoiPkJ4
仙台育英は慶応のパクリ
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 13:15 ID:quJAn093
>>826 早稲田、法政のパクリまぜたら幾らでもある罠
828 :
野球王:04/04/05 13:21 ID:8QWQN+ZT
近江と文徳のブルーのユニフォームは意外と気に入ってる
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 13:40 ID:quJAn093
東京の頴明館のユニも確か文徳と似たようなユニだよ。
誰かうpできる?
似てるユニといえば、八幡商と富山商のユニも似ている。
以前この両校が夏対戦したとき、ランナーをショートと間違えたとかいう話を見た記憶がある
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 17:49 ID:mSoiPkJ4
創価高校のユニの字はえらくいがんでいる
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:04 ID:TZZgMEbx
朱色のシャツと文字が印象的な智弁和歌山のユニも、
20年前の創部当時は紫色で、智弁(奈良)の兄弟校なのに
ユニフォームは天理みたいだった。
>>787さんもいうとおり間近で見ると迫力があるのは
シャツも胸の文字(刺繍です。とても高価です!)も
蛍光色を使っているためで、
太陽の下で見るとものすごく鮮やかな(毒々しい)色彩です。
あと、和歌山のチームでは、高野山が報徳に(胸は漢字だが)、
以前の熊野高校は、熊本工に(まんまパクリ)、
南部が帝京に、箕島は郡山(奈良)に、新宮は静岡に似てますね。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:22 ID:7U79DP31
白主体のユニ好き。東邦とか。
でもローマ字でトホ・・・・
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:43 ID:quJAn093
以前、雑誌で見た能代工のユニが熊本工のものすごいパクリでびびった。
能代高校はいつもプロ球団のパクリユニだし、能代のチームってパクリ方がすごいな。
>>827 東京六大学(東大以外)のパクリユニは掃いて捨てるほどある罠。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 09:17 ID:oj6wyF71
>>832 箕島が郡山ににてるってぇ?
あれは箕島オリジナルだろ。
箕島の黄金時代を知らない奴か?
熊本工の岩見は松山商−熊本工の試合に感動し、一般入試まで受けて熊本工に入ったが、
「何故松山商に行かなかったのか?」
という問いに
「熊本工のユニフォームがカッコイイから」
と答えたという・・・
やっぱりユニって大事だね。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 11:18 ID:LSnAfH3S
星稜高校
ユニ黄ばみすぎ
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 11:18 ID:axv4NiLe
今の漢字で比叡山とでかでかと書かれたユニは嫌い
昔のサイドにライン入り、「HIEIZAN」の方がよかった
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 12:04 ID:0fUl4oAX
>>750 選抜に惜しくも出られなかったが、彦根東(滋賀)も
「HIKONE」だけ。「東」がどこにもない。旧制彦根中
だったという伝統の誇りか。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 12:07 ID:P8lt3PhL
>>840 そんな学校、全国にいくらでもあります。笑
あげたらきりがないので割愛します。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 19:51 ID:cfLJAauz
尽誠学園の帽子の「尽」の字。
だっせー、プー。
帽子の文字が「農」というチームをみたことあるぞ。
思わず、ずっこけた。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:06 ID:TDSgq9yG
>>836 郡山は戦前から甲子園に出てるが、箕島があやかったとは聞いたことないね。
>>839 比叡山の帽子のマークは、明治神宮の境内でも見られるよね。
>>840 岡山東商は、胸に「OKAYAMA」肩に「東」。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:06 ID:dsOK4bHo
駒大と駒大高校のユニって同じ?
アンダーシャツが、某一家殺人事件の容疑者の遺留品と似てたことから、
内部に犯人がいるのでは?と、捜査筋に疑われたという話題の。
ちなみに、駒大と金沢高校のユニ酷似してる。
もしかして、同じメーカーの既製デザイン?
ちなみに俺は、中日の現行ユニがカコイイと思う。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:08 ID:XfHVQDwp
名電の帽子が好き
847 :
野球王:04/04/06 22:08 ID:kull3YDy
俺は中日の今のユニフォーム嫌い。前のドジャース似のほうが好きだった
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:09 ID:XfHVQDwp
ドジャース似はあたしも好きだった
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:20 ID:Yy4dMSq4
塚原青雲のユニフォーム(・∀・)イイ!!
>>847 >>848 旧ユニもよかったけど、あれはまんまドジャースだったし、
正直いってデザイン性はゼロ。てゆーか飽きたし(w、
新ユニはなかなかだよ。デザイナーは昔のユニを踏襲しながら、
デザインを今日っぽくしてる。幅の変わるラインやCDマークとか、
中日独特のパターンは改めて見ると新鮮。色調としては、
当然ながら赤などを入れずに青白の旧ユニを踏襲してるけどね。
落合監督の下、生まれ変わった中日を象徴するユニになって欲しい。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:58 ID:97FT9eBL
沖縄水産、天理、尽誠学園
この辺の帽子は漢字が入っててもカコイイ
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:17 ID:+UAVniiV
ブルー系ならY校(横浜商業)が一番カコイイな
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:24 ID:ARgsKgYj
帽子の字が「愛」だったら笑うな
横浜高校の帽子ってYとHの組み合わせだけど、Yは当然「YOKOHAMA」のYだと思うが、Hは何のHだろう?「HIGH SCHOOL」のHかな?
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:54 ID:ARgsKgYj
HAMAのHでは?
>>850 俺も中日の新ユニは悪くないと思う。
ただ、DRAGONSの文字は、筆記体のままでよかったんじゃないか?
自分が生まれるよりも前、昭和30年代から(もっと前からかも)、
ユニのデザインは変われど、筆記体のDRAGONSは変わらなかったんで、
それが無くなったのは、すごい違和感ある。
プロ野球板ではないので、sage。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:02 ID:QCqTWSnF
高松商業、徳島商業。
高松商業はストッキングに全国優勝回数のボーダーがある。
>>856 久しぶりにCDマークを復活させたので、
きっと胸にもあしらいたかったんだろうね。
旧ユニのイメージを払拭させたい意図もあったのかな。
俺的には袖のラインが余計だったかと気になる。
袖口にかけて幅広なので、正面から見るとちょっと。。
とりあえず精悍なイメージはついたな。
あのユニを纏ってる川上や福留を見ると特にそう思う。
福留なんか、メットの庇の影から覗く鋭い目に職業野球人を感じるし。
それはユニとは別の話だと思うけど(w
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 01:26 ID:mu/1PyeG
没になった阪神のビジターユニホームが真緑で野村監督に「これじゃ台湾みたいやな?」
との苦言を頂いてた
>>857 >高松商業はストッキングに全国優勝回数のボーダーがある。
報徳学園も、そんな事してたんじゃないかな?
ちょっと古いが、沖縄の豊見城高校なんて、甲子園に出るたびに
ボーダーを増やしていたね。
確か赤と黄色のボーダーだった。どっちかが春の出場回数、
もう一方が夏の出場回数をあらわすものだった。
しまいには、何本線があるか、わかりにくくなってたな。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 02:59 ID:HMfPkxg5
市岡高校の伝統の三本線帽子
夏の甲子園第2回大会準優勝校。
有名なOBとしては
南村不可止(元巨人。王の前に背番号1をつけていた)
広岡知男(東大時代は首位打者、後に朝日新聞社社長)
佐伯達男(第三代高野連会長)
藤田正樹(現NHK解説者)
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 18:32 ID:hO2Ov06H
はじめてシダックスのユニホームを見たとき
119番に電話しました。
863 :
永遠のライバル 金鵄OB:04/04/07 21:10 ID:PFv3lZ3M
学生時代に見た松本深志「蜻蛉(トンボ)」のマークは印象的だった
何方かOBの方いらしゃいませんか?今でも「蜻蛉」なのですか?
太平洋クラブライオンズが一番だな。
ハワードの頃の。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 23:06 ID:MJLmAYsr
名電の帽子のマークってモリナガみたいだな
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 21:44 ID:VLHcPz0O
社会人の軟式野球大会で香川県の丸亀市役所と対戦することとなった。
丸亀商や丸亀高で甲子園経験した選手が中心の強豪チームだとの評判。
そのユニフォームは、平仮名で「まるがめ」の文字!! それも女の子が書くような丸文字。
チームは強かったが、あのユニでは逆立ちしても強そうには見えない。
よくあんなユニで選手から文句が出ないものか?
それともしゃれで着てるのかね。
>>866 香川県は東かがわ市、さぬき市などひらがな文化が発達してる土地柄wだからねえ。
前に香川大学(軟式)と対戦したことがあるけど、そのときはヘルメットのマークが「か」でした。
弱そうに見せかけて実は強い、というオチじゃ?と警戒しましたが、、、そんなに強くなかった、、。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 19:03 ID:m6nNa3/h
“おじゃまんが山田君”の東江戸川高校の帽子“わ”って何?
ビクトリー球団のタンクトップ型ユニフォーム出始めた時マジでこれから流行ると思った
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 19:06 ID:79Bf5F98
豊川(愛知)の赤いストッキングが嫌い
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 20:03 ID:Pt+D31Gf
>>866 思わず笑った。
ひらがな丸文字で「まるがめ」って
一度見てみたいね。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 21:45 ID:E9L5R4MN
どんたく高校なんて胸に“ど”だぜ。
胸文字といえば昔、堀越が右胸に校章つけて出てきたときは間違ったかと思った。
普通は左胸でしょ?
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 22:08 ID:ICfhxhF1
センスが悪い 旭川大(80年) 史上最悪センスだと思う
センスが良い 三沢(69年)磐城(71年)松山商
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 22:11 ID:FkAmJCwD
確かに松山商業はかっこいいね
Meidenのユニは女は恥ずくて着れない
>>871 平成4年春の堀越は、確かに「なんじゃこら?」ってな感じだった。
平成5年夏は、「右胸に校章」「左胸に縦書きで『堀越』」になってた。
>>872 1980年の旭川大のユニホームってどんなんでした?
1993年・1997年は「KYOKUDAI」、2000年・2003年は「KYOKUDAIKO」でしたよね。
>>874 名電ユニ、倉野嬢に着て欲しいですが。
そういや、記録員の服は、男子はユニ、女子は制服が一般的だが
松山商は学帽学ラン。かっこいいと思った。
>>872 近鉄の鈴木貴久がいた時だが、ラインがその近鉄の今のと似てた。
それより、黒帽なのにアンダーシャツとストッキングがエンジが特徴的。
ちなみに、字は「KYOKUDAI」
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 02:49 ID:xCCUgBVj
>>875 堀越は一時期、革製の帽子にしたことがあったけど、あれは変だったな〜。
>>876 黒帽子にエンジのアンダーシャツといえば桜美林もそうだけど、あれは許せる、ってか個人的に好きだな。
1980年は、栃木代表の黒磯高校もユニがださい。
プロ野球の広島vs中日戦は、チアガールの箕面自由vs金沢に見える。
(ドラマでやってたチアNo1高校vs今センバツ・チア人気No1高校)
>>877 堀越の革帽子の後で右胸校章の時以降は、帽子マークが制服ワッペンと同じ。
ストッキング縦ストライプは、おそらく制服のズボンかスカートから来てるのだろう。
芸能人通学姿でおなじみのあの制服。
桜美林は、アンダーシャツは紺、ストッキングがエンジ(黄ライン入り)。
これはエンジのハイソの女子制服と似ている色使いである。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 16:23 ID:CebldA2t
小便もらした・・・星稜、桐蔭学園、作新学院
881 :
会長:04/04/16 00:25 ID:l7gma0jI
>854社の帽子って横浜のパクリそのものだったな。
>877堀越はS63だろ。エースが竹内。
>876記録員は制服・ユニフォーム・その高校の指定のジャージ(体育の授業のときに着用する奴)と定められてる。(男女とも)
最初に導入されたH8夏で鹿児島実の女子マネがジャージでベンチに入った事はある。
882 :
会長:04/04/16 00:27 ID:l7gma0jI
連続。ヤフオクによく出てるよなー。PL・東北・済美・日南学園・常総・仙台育英。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 14:22 ID:RwAauYW9
>>838 キャプテンの青葉学院に比べたらまだ薄い。
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 14:26 ID:RwAauYW9
まず無理だけど
シダックスvs文徳の真っ赤対真っ青の対決が実現する
なら見てみたい。
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 19:28 ID:uGptsT0s
大正時代の松山商業みたいに全身真っ黒のユニフォームは、もうダサイのかな?
>>885 炎天下に野球やったら暑くてたまらんと思うのだが・・・。
デザイン次第ではダサくならないと思ふ。
修猷館みたいにアンダー青で他は全部白ってユニはカコイイ。
プロ野球だが、袖に横浜(ホーム)が何もついてないのと、
阪神の右袖の「Joshin」が何か萎えるな。
昨年セ・リーグで営業的に成功したのはどちらかを考えると特に。
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 09:34 ID:vc0aMQ95
昨日のロッテのユニはなんなの?新選組意識してんのか。
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 09:42 ID:/SvTLmDW
>>888 「Joshin」ってやっぱり関西ローカル?
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 08:53 ID:j/v9lPMP
ユニの胸文字が2段になってるのは萎えるな PLとか
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 17:56 ID:QqiSvECf
そろそろY商のライトブルーのユニホームを甲子園でみたいのだが・・・
小山西の OYAMAWEST は不自然だなあ。
普通に OYAMANISHI でいいのに。
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:29 ID:80gOqHlv
895 :
会長:04/04/30 00:18 ID:YZWX76rt
>891PLはかつこいいよ。
>889ホーム用のサンデーユニフォーム。バレンタインの発案。
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 12:20 ID:/39REQAF
97年に出た堀越の縦縞ストッキングが最強。88年のサイズ変更できる帽子もキテたね。
ここの学校は昔から並外れたセンスで高野連に喧嘩売るかのようなデザインをしてきてくれるのでよろしい。
NPB編
<セリーグ>
阪神 △ 近鉄 ×
巨人 ○ 日本ハム △
中日 ○ 千葉 ○
横浜 × 福岡 ○
ヤクルト ○ 西部 △
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 10:18 ID:go+1zcay
俺は地域の名前がないユニホームは応援しない。企業のコマーシャルになってかね払って野球見て、しかも、応援して・・・無駄に感じないのかな・・。
企業の思う壷とまでは言わないけど・・。中日はいちおー地域名として認めるが・・。
>>899 中日がセーフなら阪神・西武もセーフだな。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:12 ID:doTn8/nA
sageでカキコしちゃったのでage
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:49 ID:qc3EhqZi
智弁の帽子のマークは広島カープのパクリですか?
明徳の帽子のマークは千葉ロッテのパクリですか?
広島カープの帽子のマークはシンシナティ・レッズからの贈り物です。
>>897 その○×はどういう意味だ?まさか○がカッコいいってことか?
だとしたら大丈夫か?おまえのセンス・・・・・・みんなからファッションが変!とかよく言われるだろ?
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:13 ID:bRNQFk6c
やっぱ高校野球にタテジマは今だにちょっとな?
って思う。
Y校の水色が気持ち悪い。全然爽やかじゃない。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:47 ID:jamfeOrY
佐賀西のユニフォーム
胸の文字が「EIJO」
知らない人が見たら、絶対のどこの高校かわからない。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:03 ID:7NykSKxe
EIJOって何さ?
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:07 ID:5L0ihpvV
>>909 「栄城」
佐賀城の別称だったかな。
佐賀西は佐賀城跡に学校があって、「栄城」がそのまま佐賀西の別称みたいになってる。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:55 ID:+oAdARqK
ガッチャマソみたいなダイエーのヘルメットが好きでした
>>912 特に巨人だな
あんなだせぇユニ、プロアマ通じても見たことないぞ
>>913 SFジャイアンツのユニホームにそっくりです。色もマークも。
神奈川の横須賀総合ってどんなユニフォームになったの?
まさか上段が「SOHGOH」で下段が「YOKOSUKA」
じゃないだろうな。
あと、茨城の鹿島学園のユニフォームの
「KS・GAKUEN」ってPL学園のパクリか?
たぶん「鹿島」を「K・S」にしたんだろうけど、
かなり無理があるぞ。
あと小山(栃木)は何で「OYAMAKO」なんだ?
ただ普通に「OYAMA」だけにすりゃいいのに。
小山高の意味だろ
>>917 小山では、江川卓の母校でもある小山中学も「OYAMACHU」。
しかも、デザインが小山高に似てる。
ただ、決定的な違いは、高校が白に青字に対し、
中学は白帽に水色のユニで(!)エンジ字。
明徳義塾のユニフォームを見てて思うんだが縦縞ならアルファベット、
漢字なら縦縞じゃないほうが映えると思う。
個人的に広島商と日大一がいかにも古豪って雰囲気があって好き。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 22:35 ID:xSEg4Ag/
>>920 ユニフォームといい、行進の仕方といい、めちゃめちゃ弱そうだね。
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 01:18 ID:EOpXk4rv
>>920の元のサイト、イイね。全チーム(?多分)のユニが見れて。
栃木の高校、何か帽子が白い高校が多いような気が。
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 01:51 ID:VRDW6JNE
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 20:30 ID:+wmU4Bi9
“栄冠は君に”と言うゲームで好みのユニフォームのデザインが出来るよ
(アルファベットなら8文字、ちなみに前作の漢字3文字の制限はいただけなかった)
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 00:32 ID:4c/g0qvr
常葉菊川。最悪。
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 01:04 ID:ajdsqC7L
仲根のころの日大桜丘。アルファベットの両隅が脇の下まで届きそうだった。
今でもそのままかな。
青森山田もなかなかやるぞ
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 22:44 ID:+dc5UTuR
今は猫も杓子もフロント2本ラインですが、
その前から採用していた防府商業に萌え。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 07:33 ID:u11u5240
UWAJIMA EAST
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 22:51 ID:OSexubwr
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 21:56 ID:DetNH8Rl
大分の中津工業
ちょっと見ない間にユニフォームがコロコロ変わる
933 :
929:04/06/16 01:46 ID:CnhCppZd
>>931 日大一ってどんなのですか?
日大系列は学校によって統一されてなくバラバラですね。
特に漢字の日大山形は萎え。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 10:17 ID:mmpR07d0
日大山形はローマ字に変わったでしょ
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 12:39 ID:rzgrdHOk
日大系列の高校のユニフォームの中ではローマ字の「NIHON」が好きなん
だけど同じローマ字でも長崎日大高が着てるデザインのものより日大藤沢が
着てるデザインのものが良い。確か日大明誠と日大鶴ヶ丘も同じだよね。
あと色違いで日大豊山や日大高のユニフォーム。
大学はどんなユニフォームなの?
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 23:29 ID:WJ8hUAN3
>>936 日大は一昔前の近鉄か阪急みたいになった。もうすぐ消えるようなイメージで萎え。
>>937 ようは、旧日大のイメージは、
(厳密には違うけど)日大明誠や、日大鶴丘、日藤,
土浦日大みたいなのだった。
だけど日大に鈴木監督が就任して、伝統のユニ捨てて
鈴木監督のいた三菱自動車のユニデザインを多少拝借して
胸文字のデザインだけを残したニュー日大カラーにしてしまった。
(旧日大の胸文字は、黒文字の赤の縁取り。それを赤文字に黒の縁取りに変えた)
まぁ、ユニ変えて以前の低迷からだいぶ変わったので、あんまり反対する人も
いないんだけどね。慣れもあるし。
でも、高校野球用にはちょっと派手だよね。三菱カラーのデザイン
大阪だったらそく禁止だよ。
そういえば、東海大、少しマイナーチェンジしたよ。
真っ白地に薄いピンストライプ(幅的には東海大相模みたいな?)
に変った。自体は当然伝統のものだけど。
東海大らしくないといえばらしくないけど、これもなれか?
939 :
お前名無しだろ:04/06/17 05:33 ID:CEteGkED
「亀田製菓」by新潟アルビレックス
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 17:11 ID:dE93PZF5
深夜に放送された東北福祉大と日大の対戦をちょっと見てみた。
日大のユニフォームを実際にテレビで似たのは初めてだったん
だけど、色は異なってもやっぱり付属校のユニフォームは胸のと
ころの文字は大学と同じ字体で統一すればいいのに。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 18:33 ID:GgzYolr+
やっぱ岡山理大付でしょ!カックイ-
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:07 ID:wJwLOutK
>>938 日大のあれ三菱がモデルか。やはり近鉄や阪急同様にもうすぐ消えるイメージだな。
東海大がモデルチェンジしたなら付属高も?
東海大や日本代表のユニのストライプは、ピッチが広いですね。
ヤンキースや阪神のピンストライプとはまた違った味わいがある。
東海大よりもっとピッチ広い高校があったなあ、どこだったか。
あそこまでくるとちょっとカッコ悪いと思った
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:34 ID:fzJzQUQc
酒田南だべ
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:37 ID:rLZOXafA
近鉄の今の黒主体のユニフォームは、チーム全体のイメージも暗くしていると
思う。せっかく東西大学野球のスター選手を入団させてるのに、
そのあたりも全然アピールできていない。
俺的には草魂現役時代のユニがよかったと思う。もっとあきらめないで工夫せな
日ハムの全ユニフォームも暗かった。
失礼。前ユニフォームです。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:20 ID:dhEuVFWz
今のユニはちょっと奇を衒いすぎかな>公
胸の英文字がアメリカのビスケット菓子のロゴみたいで安っぽい>公
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 16:22 ID:S6O0UZVL
仙台育英は校長が慶応出身だから野球もラグビーも慶応に似てる。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 08:29 ID:jCa/2nID
仙台育英、野球は慶應そのままだけど、ラグビーは全然違うよ。
日大一はクリーム地にフロントライン、「NIHON」の字体は長崎日大とほぼ同じ。
日大桜丘は今も「SAKURAGAOKA」「NIHON」の2段。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 14:38 ID:HxGG9bf1
桜美林の胸元マーク、かっこいい!
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 15:00 ID:OKkZyWDe
俺は「熊工」の潔さが好きだ
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 14:50 ID:JHPGgIwL
スレ違いかもしれませんがスマソが教えてください。
以前、全国大会の甲子園で東海大一高と東海大二高が対戦したそうですが
やっぱり両校とも互いに付属校の縦縞のユニフォームで対戦したのですか?
日大の付属校と違って東海大の付属校は共通してますよね?当時を知らない
もので・・・
>>955 両校とも縦縞のユニホームだった。
ただ、二高のユニホームは、やや水色?っぽい地色だったので、区別はついた記憶がある。
>>955 同じ縦縞でも、一高(静岡)が白地、二高(熊本)が薄い水色地だったから一応区別はついたはず。
胸文字もよく見たら二高のほうが角張っていた、と思う。
今はどうか知らないけど、ユニの地色、線の太さや間隔などは昔はバラバラだったんじゃないかな。
三高(長野)が縦縞なしのユニで選抜に出たこともあったし。
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 22:32 ID:s5pzjqb4
>>955 東海大系列は基本的にアイボリーとグレーに分かれている。
グレーのは以前はピンストライプだった。
また、色が変わる事例もあり。(甲府:アイボリー→グレー)
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 23:00 ID:58qH0Ntq
そうだったな、二高は原辰時代の相模のユニタイプだったから、
にてなかったな。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 23:27 ID:ZwEQU3Xc
カラーユニホームで記憶に残っているのはブルーレンジャー熊本工大高。
俺はシンプルなユニホームが好きで、岩手の福岡、下関商業、膳所、横浜商業、学習院
鎌倉学園なんかが好きだな。
漢字ではほとんどの人は知らないだろうけど、越谷南の南のユニホームがいいね。
袖のマークでは昔の十日町の蜻蛉のマークが好きだった。
智弁と智弁和歌山の試合はキモかった。
2ndユニ(グレイ)の意味が証明された試合だったと思う。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 14:39 ID:e7yN8wx/
955です。
東海大の付属校のユニフォームの件どうもです。統一ではなく学校によって
微妙に違うんですね。今年の夏は東海大の付属校の各々の試合も注目してみ
ようと思います。できれば直接対決をしてもらえると比較しやすくて良いけ
ど。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 00:42 ID:sHRA2EcY
二高のブルーは甲子園でのみ着用
たしか抽選会で一高と対戦することがわかってから
いそいで作ったと当時の記事に。
でも第一日だったんだよな。対戦したの。おれの記憶違いかもしれん
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 23:04 ID:u2deE/sM
>951
黄色と黒の横じまで似てるじゃん。仙台育英のほうが今風でカッコイイけど。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:47 ID:cwtoJlxD
左肩や右肩にデカデカと校章などを入れているユニフォームは超ダサいぞ。それと色キチの
ユニフォーム。プロのチ−ムじゃないんだからカラフルにしても意味ないぞ。だいたい
色キチのユニフォームの学校はすぐ負けていることが多いし・・・。
やっぱり高校野球は平安や松山商みたいに左肩や右肩に何もいれずに、白地に1色のシンプルな
ユニフォームの方がいいと思う。だいたい伝統校や古豪はユニフォームを変えていないぞ。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 21:42 ID:bCt28RHI
兵庫県の六甲アイランド高校があるんですけどユニフォーム見た人いますか?
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 04:39 ID:DqE0XE4V
MLBだと、丸文字のパドレスがどうも…
バースの昔の写真とか見るとなんか情けなくなる。
パイレーツの今の漫画チックな球団マークも嫌だな。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 00:42 ID:i/H22aQA
RIKKIO
ムッシュムラムラ
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 11:27 ID:IVjBekqt
RIDAIFU
HIROSHIMA
K E N K O
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:44 ID:11KIxMOi
KWANSAI
KWANSEI
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 01:51 ID:I9M/Tj1+
同志社高校の「DC」ってのも。
Doshisha Chugaku らしい。
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 11:44 ID:9zXV7YgF
横浜高校
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 12:03 ID:g6QBn4XF
帝京の阪神は校長が阪神ファンだからですよ
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 12:33 ID:LwXrbYw8
>>972 前から気になってたけど、何でKWANSAIなの?
>>908 ダメ出しされないの!?
岩手で、黒沢尻北が「黒北」(くろきた)に代えて愛称の「黒陵」(こくりょう)にしたら
その時限りでNG。
でも「KOKUHOKU」はOKなんだとw
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 16:18 ID:juzbHbaE
襟付きで紺と白が好きなんで、
長崎日大とか前の中京なんかがかっこいいですね。
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 16:31 ID:TYiAI8id
長崎日大確かにかっこいいよね
>>977 佐賀西「EIJO」も数年前にダメ出しされた、って噂は聞いたことがある。
ただ「○○年からの伝統が(ry」「由緒正しき(ry」で、高野連も仕方なく折れたらしい。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 20:13 ID:6qTsl+q8
>>976 正確には知りませんが、
うちにある朝日新聞社発行の「新聞紙面で見る全国高校野球選手権大会」によると、
大正時代の第1回大会からの貴重な朝日紙面が掲載されており、
当時は漢字にルビがかなりふられていました。
で、第2回大会準優勝の関西学院には(表記は關西學院)
「くゎんせいがくゐん」
とルビがふられています。旧仮名づかい?では、「かんせい」は、「くゎんせい」のようです。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 20:32 ID:Y2p1qyvK
花咲徳栄や金沢の水色ユニはセンスない
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:27 ID:saiDN99s
KWANSEIに関しては昔表記のルビを踏襲したロゴってことでいいと思うんだけど、
関大のKWANSAIって確か関学野球部をモロパクリしただけなんだよね。
だからこういうロゴ表現している団体は、関大関係では野球のみ。
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 01:36 ID:ytiHbFOe
前橋工業
日本代表のユニはかっこよくないね。
関西高校も「KWANZEI]表記にすればいいのに。
個人的に最悪なのは、ぶっとい角ゴシックの斑鳩。
それまでは、字面で智辯がイヤだった。
他には、概出と思うが土浦湖北が×。
いちいちKOHOKUの下に土浦湖北って書くなよ。
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 13:45 ID:AyZm2jQY
センバツでは社がかっこいいと思った
>>957 厳密に統一していないのには反論とかないけど、
東海大三が白地ユニで甲子園でたのは、する必要が無かったとか
(意図的に)してなかったののが原因じゃなく、当時東海大の総長は
前代の松前重義氏で。氏は弱い付属(おそらく当時はその判断基準が
甲子園出場)には東海大と同じタイプのユニ(ようするに縦縞)は使用させなかった。
ところが、東海大三野球部の当時の(関係者なのか選手一同の希望なのかは?だけど)
意向で、この(白地)ユニで勝ち取った出場なのでこのユニで出るといって
わざと白地で出たららしい。もしかしたらあとで遺憾の意を総長から
伝えられた可能性もあるけど。
ということで、甲子園出場時の選択は意図的だったかもしれないけど
普段白地だったのは、使いたくても使えない理由があった。
千葉の東海大望洋も同じ理由でしばらく白地だったんだけど、
その元総長もすでに亡くなっていて、県大会上位に顔出すように
なって縦縞ユニが許可になって変えたみたい。
一方、日大の場合、そういう野球部にまつわる縛りやルール、
ある意味伝統的なありがたみ?やご威光(日大のユニに憧れるとか)
とかはさして無く、そこの高校の監督や野球部関係者の意向で
好きなもの採用しているだけなので、特に統一されていない。