いつまでも横浜高校にばかり夏を譲ってばかりはいられません。
センバツはもちろんのこと、25年以上遠ざかっている夏の甲子園
を目指している東海大相模を応援しよう
part2まで行けるか分からんがまあとりあえずマターリと
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
/ ̄\ l \,, ,,/ |
,┤ ト | (●) (●) | ピッチャーデニー!!
| \_/ ヽ \___/ |
| __( ̄ | \/ ノ
| __)_ノ
ヽ___) ノ
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 23:04 ID:wf35zfEu
3年位前の筑川君は良かったけどなあ。智和歌を倒した
外人部隊二号か
ベイみたいに38年ぶりとかだったら話題になりそう
原辰徳監督 きぼんぬw
練習試合の詳細きぼん
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
11 :
1:03/08/30 19:59 ID:???
がんばれ東海大相撲
がんばれ!東海大相模
がんばれ!桐蔭学園
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 00:30 ID:msYDsHWQ
ここ数日大活躍の、阪神・早川って相模時代はどんな選手だった?
2ちゃんでも横浜に負けてるぞw
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 12:48 ID:OehpCBz8
原・津末時代のユニ欲しいんだけど、手に入りまつか???
確かに今は横浜の方がファンもアンチも多いな。まあまったりしてるからこれでもいい。
横浜工作員襲来の悪寒
今年夏
横浜2−0東海大相模
24 :
相模大野:03/08/31 17:32 ID:R8EdANIo
昨年秋
相模大野8-5東海大相模
一生自慢できます、ありがとうございました。
26 :
相模大野:03/08/31 17:58 ID:R8EdANIo
>>26 横浜商工って今横浜創学館に改名されたとこだっけ?
どうして横浜のスレはあんなに伸びるのが早いんだ
昨日の午後なんてチャットみたいだったよ。
グヤシイ
みんなもっと東海大相模応援しる!
こっちには涌井みたいなヤシいないからなw
相模チアネタ きぼんぬ
横浜スレは野球と関係ないネタが多いぞw
相模の今年のPはどうよ?
直接野球と関係ない話でも
選手のことネタにいろいろ話していたもんなんだよ
ファンなんてね。
原 津末 村中時代にこのスレがあったらすごかっただろうな。
スレタイでもうすでにコールド負けだよ・・・・・
とりあえず高校通算100ホームラン宣言の角に期待するか
もう望月や橋本に抜かれてるっぽいけど
みんなネタいっぱい持ってきてよ。なにかしら語ろうぜ
がむばれ!東海大相模
東海大相模と桐蔭学園ってどっちのほうが人気あんの
東海大相模−東海大−三菱の渡部が
3番レフトで都市対抗で頑張ってるぞ。
スカパー入ってるやつはGAORA見れ。
筑川情報キボンヌ
東海大相模ってよく名前聞くけど、そんなに夏の大会でてないんだ
40 :
39:03/09/01 20:53 ID:???
もしかしたら東洋大姫路と混同して憶えてたのかもしれん
ちょうどオレが餓鬼の頃は東洋大姫路が強かった時代だから
記憶が東海大相模と入れ替わってるのかな
歳ってこわいね
何しろ原立つ海苔の次の代が出たのが最後で
以来夏は出場なし。
>>40 2000年の選抜では東海大相模が東洋大姫路に勝ちましたよ
>>41 で、その選抜で優勝してますが、その後は選抜さえ出てません
>36
桐蔭や桐光よりはさすがに人気有るだろ
>>43 桐蔭は相模より好きだが、登校は大嫌いです。
少なくても立花学園よりは人気あるなw
41だが。なぜそういうレスになるんだ?>42よ。
3年前ってそんなに昔か? 充分じゃないか。
原も応援してるさかいがんばりや
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 19:22 ID:jmqoTpDF
あげ
3時から抽選会でつね 初戦は何処だろう?
抽選会控えて
横浜スレにはどんどん人が集まってきてる感じ
ここは自分だけでつか?
初戦は光明あたりか?
本家のウォッチスレなら人来るかも? 横浜みたいに
だって本家にもほとんど人がいないんだもん
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 20:52 ID:CI7Ai+z9
次は上郷 楽勝だな
今日買ったな
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 20:27 ID:0OiMqwxQ
次勝ったあとが勝負かな
次は湘南学院です
俺は党員だったら東海の方が好きだな。
好感持てる。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 03:40 ID:RU4iw8II
夏の大会は、予選を東西に分ければ良いのにね。
そうすれば、東海大相撲じゃなかった、東海大相模も甲子園に出れるかも。
神奈川参加校減っていく一方だと思われるので無理
良かったな今日勝ったみたいだ
66 :
あい:03/09/20 22:45 ID:eZtdAntE
今日あったの?言えよ馬鹿!
次の相手はY校
age
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 20:12 ID:nY2VyF0X
投稿に負けそう
原辰徳 解任あげ
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 10:19 ID:MotIP5Bf
原辰徳を相模の監督に、激しくキボンヌ!!!
原監督では甲子園が更に遠のくだけのような気が・・・・
相模愛だけではいかんだろ
次は創学館
いや、もうだいぶ稼いでると思うし
それが現実になるなら喜んですると思うな
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 19:45 ID:7lySB81N
奏楽間に勝てるのかー?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 21:51 ID:4Y3XmpAF
桐蔭のスレどこ行った?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 21:13 ID:6h64/Mbz
原さーん
11:00試合開始です
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 10:10 ID:afFG6j12
いまのとこ勝ってマース
負けそうじゃんか
そして長い冬が始まる
相模2−3創学館 (延長10回)
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 19:41 ID:RmhkBpx0
負けてんじゃないよちくしょう!また神奈川選抜ナシかよ!
来年夏27年ぶり 夏の甲子園出場なるか?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 16:53 ID:YnTIPBV7
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 01:51 ID:EPKwT//m
また甲子園を逃したか
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 18:15 ID:a/NQ0VUv
がんばれ東海大相模
頑張れ腹辰則
e
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 19:52 ID:wCbuc5BH
ネタないなあ。このままだと落ちるな。あげ
がんばれ東海大相模
がんばれ東海大相模
がんばれ東海大相模
頑張れ東海大相模
頑張れ東海大相撲
筑川の春は優勝したんだっけ?
2000年の選抜だね。優勝したよ。
そーか。スカイAでシメジ戦のダイジェスト版を見たんだが。
(・∀・)イイ!!投手という記憶があったのに
改めて見てみるとアウトコース一辺倒で
「高校生相手なら通用する」つーか
「高校生相手にしか通用しない」っつーか、、、。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 21:17 ID:hp7ItG5A
今は、筑川どうしてるん?
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:03 ID:gZ2MXPY7
向原太陽くんは どこに進学したのですか?
国際武道大だったと思う
この代は干されてたよね?
スタメンは二人しかおらんかった。
>>106 干された?単に下級生の方が力が上だったんだろ。
そうか、スマンかった。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:04 ID:nvDnOZ6Y
明日は東海大相模と愛工大名電が練習試合やるそうです。
ここ数年は毎年、練習試合を組ませてもらってます。
関東はレベルが高いのでとても勉強になるそうです。
一昨年は生まれて始めて相模Gに名古屋から観に行ったの
ですが、今年は残念ながら観戦に行けません。もし明日、
観戦する方いましたらよかったら結果を書き込んでもらえ
ませんか。よろしくお願いします。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:29 ID:QbMEXgL6
今年の三年生の進路先はまだ未定?
111 :
104:03/10/24 22:48 ID:jYK+acl5
112 :
104:03/10/24 22:51 ID:jYK+acl5
>>105 彼とは かなり!近所で 彼のお父さんには
よくソフトボール教わったので 個人的に応援してます。
国際武道大ですか。ありがとうございました。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:57 ID:J+l2JCCi
東海大相模のほとんどの生徒は、そのままま素直に東海大に行っているよね。
なんで野球部の選手は、そのまま全員東海大へ行かないんだ?
東海大系列の国際武道大に行くヤシもいるな
やっぱり首都リーグより東六・東都の方が注目度高いしね
やはり、注目度の関係でより人気のある方選ぶのか。
そういや、センバツで倒した智弁の武内は、早稲田で活躍してるよな。三連覇だっけ?
池辺や提野も慶応でレギュラーとってるようじゃん。たしか一度優勝経験もしただろ。
筑川も東六へ行っていれば、また彼らとの対戦が見れたし、注目度すごかったと思う。
それでも、そのまま東海大へ進んだ彼は、静かで地味な場所が好みなのかな。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:42 ID:nnRERunV
あげ
練習試合どうなったんだ
第1試合
123 456 789 計
名電 200 300 301 9
相模 000 000 000 0
第2試合
123 456 789 計
相模 000 003 300 6
名電 330 100 03X 10
第3試合
123 456 789 計
相模 1001 000 7 18
名電 000 000 0 0
相模のエース・堀内は登板してないため
微妙だが参考にはならん
なんかずいぶんと大味な試合だな。。。。
誰が投げたんだよ。相手はエースが投げたのか?
両校共に野手はベストメンバーか?
相手のエースは今日の横浜との練習試合に備えて温存した模様
屈辱だな
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:35 ID:I5YHZJEe
頑張れ東海大相模
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 18:09 ID:di/cezKK
それそれ夏こそ
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:58 ID:TMy07wpM
相模が出てればなあ
創学館負けたらしい。素直に、相模はそれ以下と認めるべきなのか。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:09 ID:TMy07wpM
勝敗はわからないが、相模なら少なくともこんな負け方はしなかっただろう。
角君は試合にでてますかぁ?
あげ
明日桐光と練習試合やんの?
下がりすぎ
投稿相手にちょっとレイ−プされすぎ(⊃Д`;)
夏にも出ろよ
筑川は元気か?
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:04 ID:tOST3nva
投光に負けたの?
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 20:54 ID:X+dR1mTS
進路が気になるな
96年組は結構期待していたんだがな。
珍しく地元・相模原の軟式から大物獲りに行って、
特に楠本、溝口、小松、池上とか期待していたんだけどなぁ。。。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 00:08 ID:HRj6b22J
chikugawamannse-
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:13 ID:+DhWNl+U
出身者ドラフト誰かかかった?
>140
確かかかってない。吉田(城郷)は一応相模出身者といえるかもね。
神奈川の高校出身者だと桐蔭3名、横浜・日藤各1名、他少々で計9名。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:31 ID:+DhWNl+U
>>141 逃げ出したけどまた野球始めた人か。よくドラフトかかったね
筑川のドラフトは来年?
筑川はどこ志望?地元?
さらしあげ
晒しあげ
角の100本塁打宣言w
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 19:37 ID:77BNEwX9
なんとか甲子園に
静岡から来てるK泉投手はどないなもんでしょう?
ぱっと見だと、このスレタイ、
「横浜だけじゃない!」のほうがあまりにも強調されすぎて、
東海大相模スレってわかりづらかったりもする罠
すげーまったりしてんな。
ところで、相模って神奈川大会はイマイチな印象が。
関東を制した時や選抜上位進出時なんかも県では準優勝な記憶です。
それだけなんですけどね。
先週札幌でなぜか門馬敬司に会った。横に伊藤栄治もいた。
1992年のセンバツで準優勝した時のエース
吉田道はいい投手だった
今は何をやってるのかな?
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 19:57 ID:lIqKdjYN
東海大相模は来年夏全国優勝します
ベンチからのヤジが極めて下品
吉田道は競輪選手になったと聞いたがその後は何をやってるのだろう。。。。
ラグビーの決勝で桐蔭に負けた相模
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:43 ID:OOxHo8fJ
校歌の着メロってあんの?EZWEBのやつ
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:00 ID:19NRcQx8
12月になったらGAORAで筑川を見るつもりだったのに忘れた_| ̄|○
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:50 ID:ZuMDGqH7
164 :
:03/12/29 13:39 ID:???
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 19:07 ID:ZuMDGqH7
>>164 えええええええええええええええええええええええええええええええ!?
家業って何?
今日のGAORAは誰も見てないのか?
東海大相模−高知
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 22:05 ID:4WQFIcGB
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 22:48 ID:J8YV/bkS
>>168 昭和50年センバツは原・津末時代の相模のハイライト的大会。
準々決勝 対豊見城、九回二死ランナー無しからのサヨナラ勝ち。
そして、決勝 対高知、ノーガードの打ち合いから延長
10回、一挙5点を奪われて10-5の敗戦。
そんなとこかな・・・。
えええええ!!!
原津末時代の映像??
でもセンバツか、、、。
夏が見たいよぉー(ノД`)
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 03:33 ID:GXThj3sT
負けちゃったのか。残念
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 23:34 ID:6yJc9OfW
がんばれ東海大相模
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 04:12 ID:lhnIQKLu
吉田は確か地元静岡『甲子園』ッて言う居酒屋?やってるはず。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 22:15 ID:6VIw7iev
保守あげ
相模がしっかりしないから神奈川から出れないんだよ
ネタがねえええええええええええええ
そうそう。居酒屋「甲子園」
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 00:47 ID:g+3imhj+
相模の夏甲といえば、前回出場の59回大会初戦で、
見形のいた宇都宮学園に0−10でボロ負けした試合が忘れられねえ。
あの夏は神奈川大会の決勝でY校に競り勝っての甲子園だった。
相模、横浜、Y校が鎬を削っていた頃の神奈川が懐かしい。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 01:28 ID:DGkeLA4r
180げっと
とうかいおおずもう
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 11:33 ID:2gYAVB0R
今チームってなんで打てねえんだ?
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 20:13 ID:4+tqmgo+
夏に甲子園に出れない理由は監督に原因が
あるのか? それとも戦力が手薄なだけ?
どちら
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 19:31 ID:2+dxLrFA
筑川のような好投手いないの?
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 19:41 ID:PoN965Ws
ここ数年の東海のス−パ−エ−スは文句なし筑川
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 00:05 ID:89kkkEda
禿上がるほど同意
さげ
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 10:40 ID:IW9zU/fK
さっさと野次やめたほうがいいよ。
頭の悪さひけらかしてるだけだよ。
去年のキャプテンのK峰なんてひどかったね
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 02:00 ID:5HTVB1u/
相手を野次るの?相模って
190 :
:04/02/20 03:40 ID:xGvHFehu
チクガワって今何してんの?
>>190 東海大で頑張ってるよ。ことし巨人あたりの指名が濃厚
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 19:38 ID:K/Olt02S
>>192 家業?初めて聞いたな・・・。何の商売やってるんだ?
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 21:58 ID:qir4xSBR
そろそろ新入部員をまとめてくれ
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 18:10 ID:B8iY7m4e
23日のPL戦の時間を教えて下さい。
196 :
相模生:04/03/09 01:25 ID:32orJ4m6
在学生です
夏はいつも応援に行かされます(半強制・部活の人は公欠)
でも応援に行くのは毎年準決勝。何故でしょう。
決勝に行く自信が無いのでしょうか。
そして準決勝で勝っても決勝の応援は強制ではありません。なのでほとんどの人は決勝の応援には行かないんです
そんな所にも甲子園に行けないわけが・・・・あるあも知れません
197 :
相模生:04/03/09 01:28 ID:32orJ4m6
誤---あるあも
正---あるかも
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:53 ID:YoGKk1bR
昔からの東海相模ファンだけどスレの題名おかしくないか!
何で横浜だけじゃない!がいるの?
東海相模応援スレで十分じゃないか?少なくとも
東海(山下、長谷川)横浜(愛甲)Y高(宮城)時代までは
東海の方が上だぜ!
東海(伊東、原、津末、村中)横浜(故永川)の決勝戦では、
横浜守備の乱れ連発であのW監督、涙涙の敗戦の弁だ!
山下への監督OO事件で流れは、横浜、Y高、時代に傾いたが
苦節、20数年、相模、史上最高の投手筑川君で選抜優勝!
の東海相模に横浜だけじゃない!は、見苦しいし要らない!!!
夏は4半世紀以上甲子園から遠ざかってるくせにw
200 :
1:04/03/10 12:51 ID:5+TOnFR0
>>198 最近横浜ばっかじゃん甲子園行ってるの。忘れられては困るってことだよ。
誰も昔の話なんかしてない
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 12:58 ID:JvhKrAVD
角の息子はどこに転校したの?
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 15:08 ID:nS8kpN4U
どこに転校したんでしょう
保守sage
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 16:13 ID:WzGX7tOK
AGE
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 00:50 ID:GkffQs4w
ここ閑古鳥が、toto・・・ZZZZ・・寝る。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 01:59 ID:2al+5D4Q
角 の 息 子 は ど こ に も 転 校 し て い な い
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 07:23 ID:9L3feymh
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 14:06 ID:ZMV4Yyc7
がんばれ
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 14:18 ID:tU75kVp3
角の弟・晃多(東海大相模中2年)は世田谷ボーイズに
所属してるね。弟にも期待したいね。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 09:13 ID:i1ffS36q
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 15:16 ID:H4+wgalP
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 23:12 ID:Pm1Xv6MF
角兄弟は相模のようだが、角本人は高校どこだっけ?相模じゃないよね?
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 00:38 ID:7qohdTv4
角は米子工業
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 07:21 ID:fLfrkGTq
頑張れ!
でも夏は出られないよね・・・
原・元G監督が選手時代以降、夏は不出場??
監督の力量?外野からのプレッシャー?
H2の吉田のチーム、H7原のチーム、H12筑川のチームでしても、いずれも駄目だったね・・・
いつの間にか日大藤沢や桐光に追い越されましたね・・・
極端ですが、横浜の渡辺監督が相模の監督になったら、夏も出場可能ですか?
(釣りではなく)
伝統も比較にならないけど、隣県の国士舘の方がもっと悲惨だけど・・・(夏はゼロ、実力では下の公立校の方が出場)
転任して甲府の監督になった村中監督のチームが先に選手権に出場とは・・・(大八木時代の甲府のレベルではないが、
他の高校も強くなったし、かつての常勝チームは無理か・・・とスレ違い・・・)
原のいた年の翌年ぐらいにも甲子園出なかったっけ?甲子園で0-10で負けた記憶が。
まあ確かに最近夏は出られないよな。近年神奈川は横浜桐蔭桐光が実績残してるけど
相模はそれ以上に総合力があると思われる時も多いんだけどなんか勝負弱いんだよね。
2000年(横浜)と2002年(桐光)は優勝したチームよりも総合力が高いと思ったんだけどな。
去年もバランス取れてると思ったけど準決勝で横浜にあっさり負けたし。
>215-216
辰則世代の翌年、斉藤直哉の時にも夏は出てるよ。
夏はそれ以来ごぶさた。
松前の意向で
原親子は相模に入り九州から津末をつれてきて
常勝神奈川の基盤を作ってくれたが
そのあとは皆で大学強化に行っちゃったからな。
そこでもう相模の役目は終わったような気もする。
原監督なくば今の神奈川高校野球の盛り上がりもなかったかと思うと
原貢はやはり偉大だった。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:28 ID:okGbunTY
今日試合に出た一年の情報キボン
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 01:01 ID:a6vZ/pX3
原貢氏の東海大での実績は分からないけど、
優勝請負人ですな・・・
仙台育英の竹田監督が国学院大でしたっけ?
PL学園の中村監督は名商大の監督になったけど、
両氏とも大学野球では目立たないような・・・
特に高校球界で高い勝率を持つ中村監督が大学球界に乗り込んで以降、
さっぱりな上に、放任してきた生活面での腐敗で出場停止まで喰らう羽目に・・・<PL
転任先でも優勝させるのって、今春の済美の上甲監督と常総の木内監督くらいですか・・・
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 02:09 ID:f7eUVxMD
勝利
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 03:37 ID:8cjWUE+G
神奈川県高校野球春季大会
4月24日(土曜日)スケジュール
(4回戦)
試合会場
横浜商大VS鶴嶺 Y校VS湘南工大(保土ヶ谷球場)
厚木西VS湘南学院 横浜VS百合丘(等々力球場)
東海大相模VS武相 桐光学園VS桐蔭学園(県立相模原球場)
光明相模原VS鎌倉学園 横浜隼人VS希望ヶ丘(大和引地台球場)
予定試合開始時間
第一試合 11:00〜
第二試合 13:30〜
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 22:28 ID:va6t7//H
ここ、閑古鳥が・・・To・To ・・。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 01:52 ID:7z3Augzi
毎年優勝してもおかしくない戦力は持っているんだけど、終盤追い込まれると弱い高校だよね。
近年高校の雰囲気が変わったが、それに伴い集まってくる生徒の気質も変わったのが、
ここ一番に弱い原因ではないか?
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 01:58 ID:KvRAfIUx
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:03 ID:bHZIvwy0
とりあえず勝ち残ってるのでage
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:22 ID:0weGtYVC
頑張れ!東海相模!!
組み合わせ見ると決勝までは行きそうだ
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:40 ID:rYvhLQRV
Y校もあなどれないぞ。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 16:33 ID:9L89plLT
4−5で負けたね。
先発一年で大丈夫かよって感じだったけど、
むしろ交代後の方がダメダメだった。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 18:23 ID:upzGhpa7
負けて覚える相撲かな?
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:13 ID:ifYS8C95
東海大相模の選手供給ル−トは
明徳義塾中学も追加やな
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:31 ID:IznV9FMQ
>>230 今さら東海大相撲とか言うつもりじゃなかろうな?
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 02:10 ID:pTmJJ+q0
敗因は?
>>233 応援掲示板に色々書いてあるよ。
でも、やっぱり戦力隠しだったとしか思えん。
勝とうと思えば勝てたはずの相手だし。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 19:43 ID:0yLp9UEy
ファン心理としては、どの大会でも勝ち進んで欲しいが、選手権に向けての小手調べ
と思えば良いのでは???
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 21:20 ID:ug1dE7GO
筑川元気?
237 :
関東人:04/05/01 21:24 ID:qBLO5gbd
101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/06 23:48 ID:mMwmi+ya
>>99 おいおい、東海大相模こそホンマモンの不良高校だったよ。
それこそ武相やヨタと比較しても引けを取らないくらいのね。
まあ、20年以上も前の話だけど。
102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/07 06:04 ID:/CxIk9BJ
>>101 ヤジの汚さはその頃の名残?
104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/07 12:06 ID:3xFHJQIo
東海が、良い子ちゃん学校になったのは制服をブレザーに替えた頃からかな。
ただそれ以来、野球もここ一番に弱いスタイルができあがったが。
女子の制服は昔から今の妙なやつだっけ?
今も東海ってヤジ汚いか?
29日観に行ったときは全然思わなかったが。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 23:53 ID:scZR7paJ
829 :GG :04/04/23 01:27 ID:ZIixDscx
まあでも、不良高校として名が通っていたのは
武相 ヨタ高 ポン高 東海相模
これらが四天王だったと思うね。
パー学は「ワル」というよりも「白痴」だったからw
朝高の天下だったような・・・
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 18:19 ID:9l+rR6fm
>>240 朝鮮高校を含めるのは禁じ手でっせw
「白痴」と言えばYTC(現・創学館)もだなw
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 15:51 ID:anLo2yo5
age
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 18:30 ID:pYPfoyWf
練習試合の結果や詳細知ってる人教えて
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 18:33 ID:sXwAP/x0
堂上ら多くの選手を名電に送り込んでる名古屋ファイターズの大型左腕の
藤田はなぜ相模に?名電に決まりかかっていたのに。
速球とカーブがよく、打撃も優れる愛知ナンバーワン左腕。
それと東海地区屈指のスラッガーも何故か相模に。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:27 ID:TLBb/Lg3
16 :実名攻撃大好きKITTY :04/05/04 14:03 ID:1QFhGbHU
横浜だと武相、商大、横浜(ヨタ高)、横浜商工(YTC)
横三地区では逗子開成、横須賀学院(スカ学)、三浦
湘南地区に日大藤沢(ポン高)
県西に平塚学園(パー学)、松田(松G)、向上
県央に東海相模、光明相模原(パー明)
・・・
悪い学校、たくさんあったな。
まあ今は、公立底辺校に取って代わられてしまっているけど。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 00:52 ID:NWgMpAmr
閑古鳥が・・・今年も・・・駄目か・・・。
人と水は勢いが有る方に流れる。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 06:33 ID:hcq6X1ab
応援スレで頭にライバル校の名前出してるスレて珍しいね?
横浜のスレかと間違えた。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 21:38 ID:plcC68+Y
夏今年こそ行けよage
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 22:21 ID:uUizU6WM
今年も・・・???
今年は・・・???
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 06:36 ID:irh5w5Gp
小泉投手はどうなったの? 中学の静岡時代はすごかったのですが。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 14:11 ID:qDPt5gM1
ことしもベスト8ぐらいかな、横浜に弱いからなあ
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 18:45 ID:cVJuQt7V
誰か1年の出身校とポジション教えてください。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 23:54 ID:LqMCd14h
チア激しくキモィ
>>215−217
柔道の山下やら井上やらもそのようだったナ。スキーモーグルの里谷多英(四高→北海道東海大)も同じようなもの。
あと、芸能では立見里歌を忘れては困るヨ。その意味で、故・岩田暁美やら山崎美貴やらはどうだったノ?。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:48 ID:YpZgLfwR
ここのスレ情報が少なくないか?
選手の出身校だとか?
練習試合の結果とか?
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 15:24 ID:Lvk6Gs66
>>256 はい
8日【第1試合】
四日市 570 000 060|18
東 海 700 000 001|8
投 高山 1回1/3〜吉崎8回2/3
本塁打 浅谷ソロ
【第2試合】
東 海 210 000 104|8
四日市 000 000 000|0
投 竹沢5回〜内田3回〜嘉山1回
本塁打 浅谷2ラン 村瀬(1年)ソロ
相模14−12向上高
相模 9−5 駒大高
9日 【第1試合】
前橋育英 000 000 001|1
東 海 000 000 34×|7
投 堀内9回被安打2
【第2試合】
東 海 001 000 010|2
前橋育英 400 101 01×|7
投 高山1回〜竹沢3回〜内田2回〜嘉山1回
本塁打 岩崎(恭)通算33号
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 15:26 ID:Lvk6Gs66
佐野日大 000 000 000|0
相 模 200 110 02×|6
投手 堀内9回完投 被安打4 奪三振6 与四球1
本塁打 4回裏堀内右中間ソロ
8回裏田中(1年生)ライト場外2ラン
二塁打 1回裏兵頭(1年生)先制の2打点
7回裏村瀬(1年生)レフトオーバー
相模 000 061 020|9
浦安 400 000 000|4
投手竹沢3回失点4〜藤田1回〜小泉2回1/3〜高山1回1/3〜嘉山
本塁打 兵頭5回表右中間に逆点満塁 1年生で既に5本目
二塁打 兵頭・秋葉・目黒・吉崎
1年の兵頭ってすげーなぁ。
投手陣で優秀な1年はいないのか?
この学校って体罰とかあるの?
体罰って発覚したら出場停止じゃないのか
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 21:52 ID:2tNgMziN
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 15:25 ID:tZjTNYdF
がんばれ東海大相模
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 01:16 ID:gcvolDZx
閑古鳥が・・・。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 02:31 ID:AH/q/XeN
ヨタ高には勝てんて。
昔、不良高校としてならタメ張れたけどねw
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 03:30 ID:XJudsPa/
立見は相模出身だからな。
でも東京出身。
>>266-268 東京都出身・東海大相模高校→東海大学。
大学入学直後にミス東海大グランプリ。そこから先は・・・・・・。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 00:12 ID:evn/h/sy
閑古鳥が・・・・。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 15:55 ID:lZ2ObP7o
組み合わせ決定age
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 20:07 ID:BFeisxyU
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 00:04 ID:CsnHSylC
保守
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 11:36 ID:q3n7dHJg
今年は隼人に負けます。
平塚学園に負けそう、夏の扉は開かず
堀内が引退した後は誰がエース候補?
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 18:29 ID:ZncQQOrL
愛工大名電のバント揺さぶり戦法は、東海大相撲から学んだ戦法だよ。
確かに同じ戦法を、松山商業や広島県勢も使うけれども、金属バットの時代に
なってからは、木製バットを使用してまで貫いたのは、名電が実践する以前は
東海大相撲だけなんだよね。この事実を忘れてはダメだよ。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 16:54 ID:RqV8LAVN
保守age
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 15:08 ID:mnJvviy0
筑川育てた佐相でも監督に呼べば?
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 22:38 ID:nplfo/Vh
第1試合 PL6−2相模
第2試合 PL9−7相模
>>281 ガチンコでその結果じゃなんともいえないな・・・
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 01:34 ID:q1E3bdbA
負けて覚える野球かな?
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 17:05 ID:iMlDvyNR
春も夏も、本番じゃPLに負けたことないだろ?
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 23:48 ID:aeFZpzKi
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 23:44 ID:Pj/65xEk
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 00:02 ID:PSbaka13
>>286 2戦2勝
東海系列でPLに勝てる相模かな
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:14 ID:i8NwX7Uu
頑張れ東海
289 :
:04/07/13 18:05 ID:Gcw6MMD3
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:17 ID:4Znlrw8k
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 12:53 ID:bkcY3Aek
6−0で勝ってるね
まあ当然だけど
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 13:24 ID:OhtSiLaN
もし横浜じゃなくて東海大相模が甲子園に出たときの空気を考えてみろよw
辰則が応援に来ないかな。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 02:34 ID:nxVKq0eb
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:28 ID:Jof92k4y
どうなってる?
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:42 ID:lmTjZWXm
9回裏7−7同点
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:51 ID:iYJrpdv5
10回裏平塚学園9−7東海大相模
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:52 ID:iYJrpdv5
訂正10回裏平塚学園8−7東海大相模
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 14:01 ID:iYJrpdv5
平塚学園8−7東海大相模試合終了
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 14:20 ID:XHkIVG9D
おい、マジで負けたぞゴルァ!!!!!!!!!!
otu
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 18:47 ID:xrQA6JkO
どうして強いのに負けるんですか?
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 19:07 ID:3DksItq6
>302 ほんとは弱いから
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 09:27 ID:NVDOyLQ7
新チームに期待。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:12 ID:NAYQNwXA
いつになったら出られるんだろう
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:16 ID:IXH93E1p
秋でまず神奈川を制してくれ。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:34 ID:i/wMCWsX
このスレ片付けろや
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:55 ID:1YHO6wj7
このスレ名前からして
横浜に負けてるよ
消えろや!!
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:09 ID:O/z5xqRH
消えろや
今日は横浜……か
スカイAで今日の録画を見てるんだが
東海大交付の監督は村中さんなんだな。
捕手age
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 02:34 ID:azg+350p
age!!!!!
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:05 ID:bhuEedwT
門間と村中 交換トレードしてみたら
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:24 ID:jxd87V9J
村中が解任されて後任に来たのが門馬なんだよー。。・゚・(ノД`)・゚・。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:15 ID:U2VD4Lqz
どっちにしろ、田倉ちゃんよりマシ。
ちゅうか、自分が選手の頃の監督が部長じゃ、やりずらいんじゃねぇの?
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:03 ID:0wY2imAB
前から思っていたが田倉が相模の
貧乏神だ。顔が泣き顔だ。
自分から身を引くべきだ。
勝運が無い男だ。
みなさ〜ん。
の、好きな選手はどなた??
私は、横浜の涌井君。。。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 03:14 ID:hishIe6S
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 09:21 ID:WbTMaAqv
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:58 ID:yjIoPo4w
甲府、翔洋、山形に続く四番手校にまで落ちぶれたな
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:17 ID:NTe45dDl
村中現役時代を超えたな。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:22 ID:h50WnNs0
>325
糞女のレスという点はともかく。>321はスレ違いではないだろ。
村中がんがれ。
筑川の投球は見てて気持ちよかった
ハァハァ
村中の投球も気持ちよかったぞ。
内角をえぐるカーブ、(*´Д`)ハァハァ
新チームのエースが小泉でケテーイだけど、二番手は?
伸びのあるストレート、(*´Д`)ハァハァ
筑川横浜に来い
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
小泉って昔春の関東大会に出た時のエースの身内だったりして、(*´Д`)ハァハァ