☆野球王国復権を目指す愛知の高校野球5☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
>>1
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 23:49 ID:rs+poNcj
3中商 ◆uUcqid1KvM :03/08/27 00:21 ID:???
>>1
自分でも言ってますが(w 乙です。
県大会で森福を打ち崩せるチームがあるか?
組み合わせで豊川というジョーカーをどこが引くのか?
前評判の高い、春日や豊西はどこまで4強に迫れるか?

興味ありますねぇ
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 05:33 ID:???
4(゚Д゚)
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 10:52 ID:???
【東三河準決勝】
豊橋商5−0豊橋西
桜丘3−2豊川
【同敗者復活戦】
成章14−3福江
時習館12−1豊橋東
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 11:15 ID:???
◆野球王国復権を目指す愛知の高校野球4◆
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059289442/l50
◆野球王国復権を目指す愛知の高校野球を語る3◆
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1055675686/
◆野球王国復権を目指す愛知の高校野球を語る2◆
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1030262025/l50
◆ 野球王国 愛知の高校野球を語るスレ ◆
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1011525876/
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 11:16 ID:???
【低迷】東海地区の高校野球を語るPart4【フカーツ】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1054310485/l50
愛知県公立高校スレッド
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1034580081/l50
【自我】中京大中京応援スレ7【作古】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1061897426/l50
最近凋落の激しい愛知東邦応援スレ5
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1048322536/l50
【強力打線】☆☆☆☆名電【有言実行】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1060752022/l50
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 11:17 ID:???
名電まで初戦負けしたら怒り狂う愛知県人の数→
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1061102408/l50
雑魚愛工大名電の春夏連続初戦敗退を祝うスレッド
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1060748936/l50
どうした!!名古屋電気!!
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1060746301/l50
☆【大虐殺】名電×鳥栖商【レイープ】☆ 晒し版
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1060748783/l50
愛知県立成章高校
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1038722942/l50
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 11:17 ID:???
【老婆殺害】 豊    川 【女生徒リンチ】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059307557/l50
【愛知(大阪じゃない)春日丘】目指せ甲子園初出場
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1058697023/l50
天   白   高   校
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1037011248/l50
豊田大谷vs豊田西
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1044269440/l50
選手権の愛知代表が碧南じゃなかったら自殺します。
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1050309530/l50
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 12:25 ID:???
すでに決まっている県大会出場校をまとめてくれる人いませんか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 12:29 ID:???
県大会出場決定校

知多地区
大府、東浦、常滑北、半田
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 12:34 ID:???
推薦
愛工大名電

名古屋地区
中京大中京、東邦、享栄、星城、中部大一、愛産大工
東海、春日丘、天白、桜台、名市工芸
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 16:48 ID:???
成   章   が   最   強   だ
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 17:08 ID:???
西三河地区
安城東、豊田西、安城、刈谷北
豊田北、碧南、豊田大谷、刈谷、西尾東
15111:03/08/27 17:25 ID:???
新チームになった弥富は強いよ!
本当に!
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 17:53 ID:???
agege
17111:03/08/27 19:15 ID:???
今日、尾張の決勝です。
弥富−啓成です。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 19:16 ID:3lbnG7FZ
西三河は敗者復活ないのか?
杜若・愛産大三河・岡崎城西の名前がないと変に見える。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 19:20 ID:???
なに寝言言ってんの?
愛知が野球王国なわけないじゃん!
広島県が野球王国だぞ!
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 01:03 ID:???
>>18
敗者復活は東海地区の名物なんだけどね。
愛知の場合、秋季県予選のシステムが去年からちょっと変わってしまったみたい。
あと名古屋地区は8校は決まりだけど、あとの4校はまだ未定ですよ、>>12さん。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 02:07 ID:???
>>14
三河はやくも選抜アウトか・・・
夏の結果がいいと次の新チームはいつもだめだな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 08:31 ID:bq+3TZAs
【西三河】
碧南4−2豊田北
刈谷14−7豊田大谷
【東三河決勝】
桜丘16−2豊橋商
【敗者復活戦】
豊川6−2成章
時習館5−0豊橋西

桜丘、豊橋商、豊川、時習館が県大会へ
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 11:30 ID:???
>>19
「復権を目指す」の漢字が難しくて読めなかった?それともアホすぎて
言葉の意味がわからなかった?
煽るのもいいが、痛すぎる。国語を勉強してからこのスレに遊びに来てね(藁)
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 12:48 ID:???
しかしことしの桜は去年より強いの?
森福も攻略したみたいだし。
倒産地区では圧勝だねえ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 13:22 ID:???
桜などどうでもいい。時習館の甲子園出場を祈れ。
26名無しさん@お腹いっぱい:03/08/28 14:13 ID:bhwS3MQ3
西三河の試合何試合か見に行ったが豊田西、豊田大谷は強いなあ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 16:38 ID:???
桜は6年計画で選手を育てられるからなぁ。東三河の中学生の私学4強への進学者数が減ってるみたしだし。

これからは野球も、大学への進学実績と同じように名古屋独占ではなく、地区ごとのトップ高が県の優勝を争うようになりそう。
今までの、名古屋の私学4強が県の4強を独占していたのに変わって、ベスト4が名古屋市内2校、西三河1校、東三河(川高か桜)が1校みたいな感じで定着していきそう。



28名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 17:54 ID:???
>>26
大谷はそんなに強くない。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 19:04 ID:???
〓野球総合板のデフォルト名無しを変えよう。〓
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1061903123/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3f4b75187b8f7.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
野球板デフォルト名無しの名前を変更する投票スレです。
期限は9/26までとします。  
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 19:08 ID:jBLuU2/8
弥富が甲子園に行ったとき
厨3だった香具師たちが
現在2年だから強いのか。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 19:50 ID:???
成章
32名無しさん@お腹いっぱい:03/08/28 22:19 ID:LguCCKU1
>28 実際試合を見てから判断してなあ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 22:22 ID:???
今年秋の力関係

東邦中京
名電大谷豊川
桜丘弥富享栄愛知杜若

こんな感じかな?
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 23:05 ID:0D0wPU3Q
>>33
春日丘とか愛知啓成は?
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 01:11 ID:???
>>33
全然ちゃうやろ(w

中京・豊川・名電
東邦・春日
桜丘・享栄・豊西・大府
啓成・星城・弥富

こんな感じっしょ
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 12:10 ID:???
尾張地区
愛知啓成、弥富、一宮西、津島、蟹江、新川、尾西
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 12:12 ID:???
大谷は1年中心だから来年のチームだよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 12:13 ID:???
26 :名無しさん@お腹いっぱい :03/08/28 14:13 ID:bhwS3MQ3
西三河の試合何試合か見に行ったが豊田西、豊田大谷は強いなあ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 12:18 ID:???
>>35
中京・東邦
豊川・成章・名電
桜丘・享栄・豊西・啓成
時習館・星城・碧南・弥富
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 17:52 ID:HVvnvqmM
東三河の覇者桜丘
【1次リーグ】
16−1新城
11−0新城東本郷
1−2豊橋西
9−2国府
7−0蒲郡東
【2次トーナメント】
5−2時習館
3−2豊川
16−2豊橋商
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 18:02 ID:h8tj96mm
弥富や芯でくれ。甲子園出たときサングラスつけて守備するアホがいた。
愛知の恥。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 20:22 ID:???
>>35
中京? ププ
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 02:37 ID:???
東  邦 020 001 13 |7
春 日 丘 000 000 00 |0
(8回コールド)
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 10:33 ID:???
成章マンセー
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 16:52 ID:???
>>20
結局>>12で合ってたじゃないですか?愛知忘れたけど。
決勝トーナメント進出時点でが県大会出場決定じゃないんですか?
46成章最強:03/08/30 16:55 ID:4oFPr3dn
>>20が無知なだけだろ
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 16:56 ID:???
おっさんだからな
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 21:03 ID:3OcOyp0c
豊川ってどう?森福は夏みたいにいけそう?ダメ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 21:22 ID:LM2qHIwZ
>>48
【老婆殺害】 豊    川 【女生徒リンチ】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059307557/l50
ご参考にどうぞ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 09:25 ID:???
愛知?どこか来ても怖くないでしょ。

東海地区では

横綱・・・四日市工、御殿場西
大関・・・県岐阜商、宇治山田商
関脇・・・東邦、菰野、日大三島
小結・・・中京大中京、岐阜三田、名電、静岡
前頭・・・中京、海星、三重、春日丘、豊川、
     桜丘、豊田西、興誠、浜名、岐阜第一、
     
51   :03/08/31 09:29 ID:???
>50
なに?  東海はどんぐりの背比べ、目くそははなくその世界。
悲しいけど。番付なんてする価値もない。
52名無しさん@お腹いっぱい:03/08/31 09:47 ID:srrQE2sr
>35 ろくに観戦もしてないのに判断するなw
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 09:48 ID:???
>>52
チームオーダーが入れ替え激しいこの時期に
観戦して何が言えるの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 09:57 ID:???
豊川スレのスレタイちょっとひどいだろ。
5535:03/08/31 10:01 ID:???
いちおう名古屋と西三は見に行ったのだが(w
ただ>>54の言うとおりではあるな(w
56名無しさん@お腹いっぱい:03/08/31 10:39 ID:srrQE2sr
じゃあ豊田西と碧南のエースの名前とマックスは?
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 10:54 ID:???
関係者でもねぇし、ガン持って行ってるわけでもねぇのに
名前までチェックするかよ(w
スコアボードに出てても覚えてねぇよ
第一、碧南は見てねぇし

そこまで言うなら、お前は全部見に行ったんだろうな?(w

58名無しさん@お腹いっぱい:03/08/31 11:07 ID:srrQE2sr
↑ まあ野球経験のないオタクに聞いた俺が馬鹿だった。
 ガンなんて今公立でもあるぞ。キク勇気もないんだなw
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 11:22 ID:???
てか豊川高校程度の学校でスレたてんなよ
6057:03/08/31 11:54 ID:???
>>57
お前はどこに逝ってもガンの数字聞きまくってるのか?
迷惑な香具師だな(w
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 12:35 ID:???
>>59
今この板では個別高校スレ、おそらく愛知が一番多いんじゃないかと。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 12:47 ID:???
これが大関??アホですか?
長 良    6―3 県岐阜商
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 13:13 ID:???
この秋の
東海地区

横綱・・・四日市工、御殿場西
大関・・・宇治山田商 、東海大翔洋、浜松商
関脇・・・東邦、菰野、日大三島 、飛竜、豊田西
小結・・・中京大中京、岐阜三田、県岐阜商、名電、静岡 、加藤学園
前頭・・・中京、海星、三重、春日丘、豊川、 愛知啓成、
     桜丘、興誠、浜名、岐阜第一、八木学園
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 14:10 ID:???
これが横綱??アホですか?
四日市工3−4菰野
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 17:27 ID:???
>>50>>63
愛知はどこが来ても怖くはないだろうが、それ以前の問題として
岐阜三重静岡に去年の中京みたいな怖いところがあるのか?
正直、>>51の通りで、全部前頭だと思うが。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 22:12 ID:???
愛知は、豊川が怖い。
なにせ、老婆をいともたやすく殺害してしまうんだから。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 22:32 ID:ww7a38kL
長 良    6―3 県岐阜商

これは確か地区の順位決定戦だったと思うが、
エースの金原が前日投げてたので連投避けて投げなかっただけ。
打てなさ過ぎるとはおもうけど・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 22:32 ID:???
>>63
享栄 弥富 豊田大谷のドキュン御三家を忘れるな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 22:34 ID:???
強いなら打線でカバーするとかするだろ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 22:35 ID:1jKQjsl2
野球には、老婆をいともたやすく殺害するプレーはないよな〜。

盗塁を刺すとかはあるけどな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 22:35 ID:???
>>68
大谷は監督が代わったことで前よりひどくはないんじゃない?享栄も昔よりはマシでしょ
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 22:37 ID:???
岐阜第一は地区予選敗退ね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 01:47 ID:???
東邦ってしっかり春に照準あわせてくるね
74名無しさん@お腹いっぱい:03/09/01 20:35 ID:ul4FPv06
>71 確かに・・・。大谷は最近おとなしいよ。享栄もそう。
         いまや弥富くらい。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 20:42 ID:???
弥富もおとなしいよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 20:45 ID:???
結論
ドキュン=>>63
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 22:19 ID:???
享栄電車はキャバクラ状態
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 11:17 ID:???
蟹江はドキュン
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 12:54 ID:???
4強による決勝リーグをやめた理由はなに?
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 13:36 ID:???
三すくみになって県大会が延びる可能性が高いから。
つまり上位三校が二勝一敗で並んで再決勝リーグとかになるから。
93年(平田の豊田大谷、宮川の大府、名電、享栄の時は大府以外が
1勝2敗で並び、再々決勝リーグまで)とか78年(愛知、中京、名電が
2勝1敗で並び、再々決勝リーグまで)とか。
見てるほうはいいが、選手・学校はたまらんわな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 13:49 ID:???
秋の公式大会で3敗しても選抜に出られるのはどうか、
という問題点も言われていた。
決勝リーグだと県大会で2敗、東海大会で1敗しても
甲子園というケースが考えられる。
トーナメントだと県大会すなわち3位決定戦で2敗目をしたら
その時点で東海大会に出場できないからね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 14:02 ID:???
秋は夏と違って(夏休みがないからね)県大会前に地区予選があるから
現状システムでも3敗してセンバツなんて十分あるわけだが。
中京は既に2敗。
8379:03/09/07 15:26 ID:???
ありがとう。
地力は付くかもしれないが、投手の疲労も重なるし、
良いことないよね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 00:49 ID:???
>>82
愛知県勢はセンバツにたどり着くまでの道のりが長いぶん(公式戦17〜20試合)、見ていて面白い。
公式戦で7、8試合しか戦ってないのにセンバツ切符手にしている高校見るとずるい感じがする。
85白雪姫:03/09/08 18:22 ID:???
明日はいよいよ組み合わせ抽選会だよ〜ちなみにシード校は
東邦、春日丘、名電、豊田西、碧南、愛知啓成、大府、桜丘です。(@_@)
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 19:12 ID:???
刈谷が来ると見た
87坂道:03/09/08 21:55 ID:???
>>85
いつ、愛工大名電がシード校と決まったんですか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 22:14 ID:???
>>87
名古屋の1,2位、西三河の1,2位、東三河・知多・尾張の1位と夏の甲子園
代表チームがシードだからです。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 22:17 ID:???
夏の代表校はシードじゃない
90坂道:03/09/08 22:18 ID:???
>>88
昨年は、名古屋・尾張・西三河の1.2位校と知多・東三河の1位校だったのです。
そうなると、今年からは変わるんですね。
91○王:03/09/08 22:45 ID:???
享栄を甘く見ると弁当で殴るぞ!
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 22:58 ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

12日 ナゴヤドームで星野監督の胴上げが見たいね !

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
93白雪姫:03/09/09 00:50 ID:???
名電がシードか違うかは組み合わせを見れば分かりますよ〜(@_@)
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 15:57 ID:???
組み合わせは?
95森の友達:03/09/09 17:48 ID:???
県大会抽選結果。○シード校。
A×B、C×D

Aゾーン ○桜丘、刈谷、中部大一、星城、中京、○春日丘。
Bゾーン ○豊田西、愛産大工、享栄、○弥富。

Cゾーン ○大府、愛知、豊川、愛工大名電、○碧南。
Dゾーン ○愛知啓成、豊橋商、豊田大谷、○東邦。

以上
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 18:22 ID:???
13日熱  田A 春日丘。
20日春日井@ 星 城。
21日熱  田@ 桜 丘。
全てリベンジ戦となりました。

ゾーン対決@×A、B×C 準決勝A×B、C×D

Aゾーン
@桜台×刈谷
A新川×安城
B常滑北×星城・中部一
C中京×春日丘

Bゾーン
@豊田西×東浦
A愛産工×時習館
B安城東×蟹江・東海
C享栄×弥富

Cゾーン
@大府×愛知
A一宮西×豊川
B尾西×名電・西尾東
C桜台×碧南

Dゾーン
@啓成×天白
A大谷×豊橋商・津島
B半田×豊田北・市工芸
C刈谷北×東邦
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 18:22 ID:???
勝ち残り予想
Aゾーン ◎桜丘、○中京、△春日丘。  大混戦
Bゾーン ○豊田西           西三河大会を見る限り豊田西
Cゾーン ◎豊川、○愛工大名電     森福、花田による夏の決勝のリベンジ
Dゾーン ◎東邦、△豊田大谷      名古屋地区で優勝した東邦が抜けてる

98名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 18:34 ID:???
享栄対弥富の最強のDQN決定戦がいきなりあるのか。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 18:36 ID:???
言われてみればそうだな
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 18:38 ID:???
東海が初戦突破できそう
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 18:50 ID:???
享栄と弥富か。そこは豊西だろうが。豊西東海大会行けるかも。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 18:57 ID:???
エースの瀬戸が投げて、岐阜高校に3−5で負けるような豊西など出なくてよろしい。
103坂道:03/09/09 18:57 ID:???
>>93
なにか言うことありますぅ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 19:39 ID:???
痔習慣がベスト8に入ったらほんとに21世紀枠に選ばれそうでいやだ
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 19:51 ID:???
>>104
何で嫌なんだよ!
愛知から21世紀枠で出られる高校って言えば時習くらいしか
ないだろが。島根みたいに何校も候補があれば別だが。。。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 19:54 ID:i7VIOxlT
時習館行けるぞ
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 20:01 ID:???
でも、冷静に考えると、
桜丘刈谷新川安城からベスト8だから、ここから21世紀枠推薦校が
生まれそうな悪寒・・・別に2年連続推薦という形でもいいんでしょ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 20:08 ID:???
絶 対 時 習 館 が 来 る
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 20:11 ID:???
自習は豊西に負けるって。刈谷の方がきそうだ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 20:12 ID:???
刈谷は桜台じゃなくて桜丘だった。じゃあ無理だ。。。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 20:15 ID:???
津島が来るような気がする
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 20:19 ID:???
さらにさらに冷静に考えると、
刈谷の21世紀枠の可能性はないんだった・・・
(最近30年間の間に選抜出場したトコはダメ、刈谷は昭和53年に
選抜出場していて、それからまだ30年経過していない)
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 20:42 ID:???
安城
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 22:05 ID:???
豊 川 7勝1敗 10.00点 (3位) 1.00点 (2位)

豊田西 8勝0敗 9.38点 (8位) 1.25点 (3位)
豊田大谷 5勝1敗 10.00点 (3位) 4.83点 (32位)
大 府 7勝0敗 9.43点 (7位) 2.00点 (8位)
東 邦 9勝0敗1引 7.40点 (18位) 0.70点 (1位)
春日丘 8勝1敗 7.22点 (19位) 2.78点 (16位)
星 城 7勝1敗1引 7.11点 (20位) 1.89点 (7位)
中 京 7勝2敗 10.67点 (2位) 3.00点 (18位)
愛知啓成 7勝0敗 7.43点 (17位) 1.43点 (5位)
弥 富 6勝1敗 10.71点 (1位) 2.43点 (14位)


これ見ると、投打のバランスがいい豊川が優勝候補の筆頭であろう。
桜丘に負けたといっても、2対3だから森福が打ち込まれたわけじゃないんじゃない。

対抗は東邦。愛知中京、春日丘、星城など名古屋の強豪校を倒したから。

東海大会進出のもう1校は、組合せやレベルの高い西三河を全勝で通過したことを考慮して豊田西。

もしくは、データは分からないが、優勝候補の豊川を地区大会で破るという大金星を挙げた桜丘。

愛工大は、地区大会を戦ってない分、実戦経験不足なうえ、豊川と同じゾーンに入り、早い段階であたることになったことが悔やまれる。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 23:19 ID:???
豊川は数字をみればなかなかだが実際の試合を見ると・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 16:17 ID:???
>>114
そんな平均得点・失点とかより打率・防御率を見たほうがいいと思うが
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 16:21 ID:???
>>116
【愛知の高校野球】からのコピペ
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 16:28 ID:???
豊川も、大府−愛知の勝者とぶつかるわけだからそんなに楽観視はできないな。 油断大敵。
あと、愛産大工もなかなか面白いと思う。 正直、時習館など一蹴して豊田西との対決に注目してみたい。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 16:29 ID:???
俺は愛知の〜嫌いだ
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 16:31 ID:ug9fM6aB
俺もあのサイト嫌いだ
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 19:03 ID:???
俺も嫌い。って前も書いた。
中スポに電は大府愛知豊川のいる激戦区に入ったってあったが
そのうち1校としか当たらないんだからそれは違うよなあ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 19:05 ID:???
どうでもいいけど選抜には愛知から二校出したいね
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 19:07 ID:???
>>122
ぜいたく言ってる状況ではなくなったことはおまいも知ってるだろ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 19:07 ID:???
俺も嫌です。
アダルトのリンク貼ってる時点で氏ね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 19:11 ID:???
時習館がなかなか面白いと思う。 正直、愛産大工など一蹴して豊田西との対決に注目してみたい。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 19:14 ID:???
やはり高知とか和歌山みたいに戦力が1校に集中していれば甲子園でも常勝が
狙えるのだが・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 20:52 ID:???
ベスト4予想

春日丘
享栄
名電
東邦
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 20:55 ID:???
ベスト4予想

厨房大中京
享栄
豊川
東邦
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 20:56 ID:???
ベスト4予想
安城
東浦
桜台
天白
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 20:59 ID:???
中京大中京
豊田西
名電
東邦
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 21:04 ID:???
愛知もたいしたことねーな、、、
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 21:19 ID:???
愛知もついに共学化するってさ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 21:48 ID:???
ベスト4予想
刈谷
時習館
碧南
市工芸
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 22:19 ID:mG6oEw0y
半田高校
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 22:32 ID:???
ベスト4予想
星城(東邦と引き分けた力を信じる)
豊田西(21世紀枠のためには時習に勝ってほしいが)
豊川(森福と心中、つーか名電だけはやめれ、他はどこでもいい)
東邦(貧打が気になるが同ゾーンの他の学校が全然パッとしない)

>>132
マジ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 01:18 ID:???
>>135
下の付属中学に来年から女子いれるらしい。
ということは遅くとも4年後には共学化されてる。
137日雪姫:03/09/11 02:29 ID:???
名電はシード校ではなかったですね。みなさん迷惑をかけてごめんなさい。
お詫びにベスト4の予想を…
中京
享栄
名電
東邦
私学四強がベスト4を独占すると思います♪(*^_^*)
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 17:47 ID:???
>>136
高校も同時に共学化するんじゃなかったかな?
これであとは愛産大工と杜若ぐらいか…。 野球のそこそこ強い男子校は。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 17:55 ID:???
享栄も藤王、近藤のころのように横着坊主集めて
また強くしろよ。
柴垣さんも不祥事が続いたころから元気がなくなちゃったよな。
享栄が強かった頃は愛知県もレベルが高かった。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 19:04 ID:ZE62HNp9
一日一回時習館
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 19:24 ID:???
享栄最強メンバー!!

ピッチャー 近藤(元中日)
キャッチャー長谷部(元中日)
ファースト 藤王(元中日〜日ハム)
セカンド  高木浩(西武)
サード   神野(中日)
ショート  上坂(阪神)
レフト   伊藤紀(元西濃運輸)
センター  大島(現三年生)
ライト   湯浅(王子製紙)
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 19:45 ID:Ts0xRnOt
>>141
伊藤紀をセンターにして湯浅はレフト、
安田(南海―中日)をライト。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 19:47 ID:???
福留がおらんがや!
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 19:51 ID:???
藤王と頑張った平田投手は?
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 19:55 ID:???
木村龍治の中京を完封してホームラン打った坂東
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 20:07 ID:???
>>139
郡山にいいところなく敗れた平成5年夏の試合見てから、享栄に対するイメージが変わった。
なんかのサイトで目にしたのだが、最初は柴垣さんもヤンチャ部員と真っ向からぶつかるほど熱血ぶりだったらしいね。
ところで柴垣さんの有力な後任候補者っていないの?
中京や東邦に関しては当サイトでも名前がちらほら出てるけど…。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 20:27 ID:???
>146
このチ−ムの確か背番号10の選手が豊橋球場で野球少年に
声をかけ、「将来うちにこいよ」と楽しそうに話し込み、
キヤッチボ−ルしている姿を見た。

同校のイメ−ジが少し変わった。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 20:30 ID:???
練習でも怒鳴り散らすことはめったにない。
「私の顔色をうかがいながらの練習では、プレーが小さくなって思いきったことが出来ない。逆に失敗することが多いんだよ」。
選手を信じ、自主性を大切にする。モットーは「日常生活は規律正しく」。
練習はもちろんのこと、普段の生活については特に厳しい。しかし、その信頼を裏切る事件が起きた。

 86年に夏の甲子園大会に出場した宿舎でのことだ。
数人の部員が喫煙をして写真週刊誌に掲載された。
「信頼していた部員に裏切られたと思った」と当時を振り返る。
そればかりではない。
92年には上級生が下級生を殴ったことを問い詰めた際、柴垣監督自らが思わず手をあげてしまい、
県高野連から「1年間の謹慎」という処分を受けた。しかし、監督不在の1年間が選手たちをたくましくした。
「何としても監督を甲子園に連れて行くんだ」という思いで練習した結果、
翌年の夏には甲子園出場を果たす。

 柴垣監督はグラウンドで練習していた部員を見ながら「
一度も甲子園の土を踏めずに卒業していく部員、特にレギュラー以外の生徒のことを思うと、よく我慢して野球を続けてくれたと、その子の根性に頭が下がる」と振り返る。

 監督と選手を結ぶこの信頼関係が享栄野球部を“長い冬”から目覚めさせたのかもしれない。
柴垣監督は「監督に迎え入れてくれた佐々木先生の恩に報いるためにも、この春は甲子園でひと暴れしたい」
とベテランらしく闘志を静かに内へ秘めている。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 20:43 ID:???
オレは享栄が好きだ。
大親友で心の友が享栄にいた。
学校は違ったが良いヤシだった。
今では音信不通だがその友人を思うと享栄がダブル。
あまり語るとオレの素性がわかるからここらへんでやめる。

享栄ガンバレ!素直に言える母校以外の好きな校風だ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 20:55 ID:AaLdKhWP
>>141
ヾ(-_- )ォィォィ 
ピッチャー金田正一じゃねーの?
最強なら。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 20:59 ID:???
金やん中日の監督にならんかなぁ
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 21:00 ID:???
中京や享栄なんかのOBや中退者は
裏の世界に進んだのもゴロゴロいるからなー
ほんと怖い高校だったよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 21:02 ID:???
>>141
捕手はダンプ辻か大宮だろ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 21:06 ID:???
俺が享栄は、中退になった香具師が怒ってバイクで門から
乗り込んできたりしてよ、線香と乱闘してたぞ(w
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 21:12 ID:???
大昔は中京にしても享栄にしても進学できるだけでも
そこそこ余裕のある家だったんだとおもいますよ。
わたしのクラスも半分が高等小学校卒業したら奉公やらにいきましたから。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 21:16 ID:???
昭和30年代の中京享栄の入試問題きぼんぬ
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 21:16 ID:???
>俺が享栄は、中退になった香具師が怒ってバイクで門から
>乗り込んできたりしてよ、線香と乱闘してたぞ(w

この文も十分狂栄なみのDQNだと思うが・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 21:16 ID:???
滝さん苦労されたからな。
そんな学校を一部の無法者だけで学校全体を
悪く言わないでほしい。

悪はずる賢いヤシにもいる。
頭脳暴力で泣かしている知能犯もいるんだよ。
そこをわかってほしい。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 21:18 ID:???
おおーーー滝さんの文ってわかったんだ。。。。。スゲ
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 21:22 ID:???
中日新聞の市民版なにげなく見てたら
草野球チームに「中享」ってのがあってワラッタ。
両校の仲のいいOBがチーム作ったんだろうね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 21:23 ID:???
それは感動です。
情報ありがとう。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 22:19 ID:???
私学4強で享栄スレだけないね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 22:20 ID:???
あるよ。●
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 23:30 ID:???
>>157
今の享栄は大人しくなったもんだよな…。
一般生徒はともかく、野球部員見ていても真面目そうな実直な香具師ばっかりだよ。
何年か前にセンバツ出たじゃん?
そのときにクリーンアップ打ってた国本兄弟って、どう考えても享栄には不釣合いな感じの顔してたよなw
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 03:07 ID:???
享栄は柴垣監督が就任してから毎年好投手が生まれたね。
平田(甲子園出場)、村田(甲子園出場)、近藤(甲子園出場)、坂東、
高木浩(甲子園出場)、大西、谷川(甲子園出場)、天野(甲子園出場)、
川添、難波(甲子園出場)、植田、大島。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 08:31 ID:???
谷川の世代に甲子園に出たのは正直、以外だった。
秋は谷川が全く使い物にならず、祖父江が投げてたからね。
プロ入りを嘱望された豊橋出身の強打者が、イジメ・暴力事件で辞めなければ。。。
かなり強かっただろうに。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 09:07 ID:???
>>166 何て選手?
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 14:22 ID:???
享栄オタうぜえナ 消えろよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 16:34 ID:???
やはり
亨栄すれが必要だと思う人の数
   ↓
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 19:59 ID:???
明日からみんな速報頼むよ!!!!
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 20:02 ID:???
人に頼らず自分で見てこい!!!!
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 20:27 ID:???
それおいったらおしまいだ!自分も知りたいくせに。(^0_0^)
173170:03/09/12 20:29 ID:???
>>171
お前は1度に全球場見れるのか?
ボケ!!!!!!
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 21:18 ID:???
春日丘の投手メチャ凄いよ!
140は超えてる。
制球も抜群!
明日は3安打完封という大方の予想。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 22:07 ID:???
>>166
13年前、豊橋青陵中が全中ベスト8進出したときの主砲
一応退部者だから名前は伏せておく。
プロ入りした福留と同じくらい打っていたらしい。
豊橋近辺では知らないものはいないくらいの逸材だが、感情をコントロールできない面もあったという。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 22:12 ID:???
>感情をコントロールできない面もあったという。

具体的にどういう意味ですか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 22:33 ID:???
キャシャーンなんだよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 00:34 ID:???
中日2003年10大ニュースの募集開始
ノミネート

・屋根に上げられて梯子を外された山田監督、デンパ投手起用もあって解任
・OB明暗!岩本さん町会議員に、藤王さんコンビニ暴行で逮捕
・ケビンミラー契約しても来日せず、赤靴下で23本の本塁打(9/6現在)
・立浪2000本安打で名球会入り、ついでに免許取消
・ホーム開幕戦で始球式の少女の誕生日を偽る
・川崎ネット投票で注目されたので、二軍戦で投げざるを得なくなる
・キューバの至宝、新人王レースで木佐貫に大差を付けられる
・粗大ゴミを神戸に投棄したら、かわりに思わぬ拾いものをゲットする
・大塚を拾ったら、ギャラードが逃げてしまう
・伊良部・オバンドー・カブレラ・逆指名枠選手に逃げられる
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 01:10 ID:???
【平成に入ってから選手権大会に出場したチームの客観的な力量評価】

平1東邦>>>平12中京大中京>>平4東邦=平11東邦=平10豊田大谷>平10名電>平6愛知>平14東邦>平3東邦>平9大谷=平8三河>平2名電>平7享栄>平15名電>平5享栄>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>平13弥富
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 08:57 ID:???
平5の享栄は、初戦敗退こそすれ、H8三河より下ってことはないだろう。交通渋滞で応援団が到着できず、シーンとした中で試合させられたんだから。
応援団がついたころには、8回ウラだったらしいよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 09:03 ID:???
>>180
同意。
秋の東海大会にも出たし
夏の大会で水谷完の東邦、平田徹する豊田大谷も撃破。
福留がプロ入り、谷川も投打に馬力があった。
182名無しさん@お腹いっぱい:03/09/13 10:56 ID:Bw0N6c8R
4回表終了 星城1−4中部大一
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 11:45 ID:???
市工芸最強
184名無しさん@お腹いっぱい:03/09/13 11:47 ID:Bw0N6c8R
7回終了
星城4−7中部ダイイチ
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 12:31 ID:J7tQYkY5
名電10-0西尾東(半田球場・6回コールド)*丸山は参考ながらノーヒットノーラン・奪三振9四球1死球1外野に飛んだのはレフトフライ一本だけ。 星城10-4中部大一(熱田球場・終了) 自分は半田から車で熱田に今、到着しました。中京-春日丘は12時50分開始予定です。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 14:02 ID:???
東海の結果が気になる
187東邦ヲタ:03/09/13 14:13 ID:???
中京大中京1−3春日丘(5回表途中)
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 14:48 ID:???
みなさん速報ありがとうございます!(^0_0^)
189東邦ヲタ:03/09/13 15:51 ID:???
中京大中京2−4春日丘(試合終了)
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 16:17 ID:???
豊川はどうなりますたか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 16:18 ID:???
中京勝ったか。苦戦したみたいだな
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 18:10 ID:???
>>185
やっぱ丸山ノーヒットノーランだったんだよね
あまりに暑くて集中して見ていられなかったよ(;つД`)
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 18:14 ID:???
安城6−2新川
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 18:30 ID:???
東海3−4蟹江

あと気になるのは時習館くらいだな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 18:42 ID:Y/5Oo76I
あ、時習館は負けちゃいました。愛産大工に0−4です。
球場のトーナメント表に結果がまだ書いてなかったのは
豊川ー一宮西、新川ー安城だったんですが、安城が勝っ
たって話はここで知りました。それと桜丘が刈谷に負け
ましたね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 18:43 ID:???
春日丘東海大会行けそうだな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 18:48 ID:HeqlbUIZ
>>195
まじで?
なんか新チームの愛知はどこもレベル低いなあ。
そんななかで東海大会には名電と春日丘がいくのかな?
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 18:50 ID:???
>>195
サンクス!


・・・しかし、時習負けたんかい!
あーあ、これで21世紀枠の愛知勢の望みがなくなったな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 18:52 ID:???
豊川負けたの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 19:11 ID:???
明日はみんな小牧市民球場に集合!!
啓成ー天白、弥富ー享栄、尾西ー名電。
尾張の最強三羽烏が揃い踏みだ〜
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 19:15 ID:???
俺は、春日井市民で大府−愛知見に行く。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 19:25 ID:???
>>201
その試合が一番接戦になりそうだね。
力的には大府の方が若干上かもしれないが、好ゲームを期待したい。
阪神タイガースの赤星の活躍に刺激されるように、がんばれ!
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 19:26 ID:???
わしは熱田の東邦ー刈谷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! を見に行く
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 19:29 ID:???
200さんへ
じゃ第一試合の蟹江対安城東の偵察もついでによろしく!
その勝者が享栄ー弥富と当るんです!
春日井は外野で見ると涼しいよ〜(^O^)/
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 19:38 ID:???
あと豊田と豊橋に観戦に行く人はいませんか〜(>_<)
豊橋は大谷がでるし豊田は碧南と豊田西がでるよ〜
206201:03/09/13 19:48 ID:???
>204

2試合見るのはしんどいが、後半でも見れたら明日報告する。
春日井市民球場は、最高だね。
207男享栄:03/09/13 19:58 ID:cNd2/Dyy
頑張れ享栄健男児!!
弥富に気合で負けるな!

享栄根性見せたれや!!


208名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 19:58 ID:stTbYTvM
時習館が負けた今、刈谷に実力で行ってもらうしかない
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 19:59 ID:???
スレ違いな質問でスマソ
今日、半田球場から携帯で書き込もうと思ったら書き込めなくなってた
前は書き込めたんだけど・・・どうしたら書き込みできるようになるのでしょうか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 20:02 ID:???
▼9/13の試合結果▼

【豊橋球場】
10:00 豊田北1−2名市工芸
12:30 桜丘VS刈谷(刈谷の勝ち)

【刈谷球場】
10:00 豊橋商VS津島
12:30 一宮西V2-4豊川

【半田球場】
10:00 愛工大名電10−0西尾東
12:30 愛産大工VS時習館(愛産大工の勝ち)

【熱田球場】
10:00 星城10−4中部大第一
12:30 中京大中京2−4春日丘

【小牧球場】
10:00 東海3−4蟹江
12:30 新川2−6安城
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 20:03 ID:???
204さんへ
ありがとう!最終回だけでも結果だけでもよろしくです!
春日井は球場の中で一番好きです〜スタンドは狭いけど
外野は芝生だから寝転がっても見れるし最高!(^O^)
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 20:08 ID:???
豊川、普通に苦戦してるな
213201:03/09/13 20:20 ID:???
>211
そこまで言われたら、ランニングスコアも報告するよ!
春日井はスタント゛が狭いからグランドまでの距離が近く
見やすい。
県内で高校野球観戦に一番向いている球場だと昔から
思ってる。

話しがちよっと変わるけど、この球場すぐ近くの旧19
号線にある、いつも行列ができるたこ焼き屋さん。
この前初めて食べたが、口が曲がりそうに辛いだけだった。
暑い中30分近く並んだが最悪。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 20:29 ID:???
201さんへ
お〜知ってる!知ってる!球場からでてすぐ左に歩くと
喫茶店の横かな?あるね!たしかに辛い!
でもあの変はコンビ二もないからみんな知らず買いに行くんだよね〜

ランニングスコア大感謝です!ありがとう!
僕は高蔵寺駅からシャトルバスで小牧に行きます!
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 20:33 ID:???
で、結局、本命は?
東邦、名電、春日丘?
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 20:37 ID:???
あいこうだいみゃふでむ
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 20:47 ID:???
初戦のなんてことない公立高校に苦戦も白星発進、これ、豊川の上位進出の方程式ね。
森福はさらに自己を戒めて次の大府戦に臨むであろう。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 20:59 ID:???
大差勝ちしてる高校が勝ち進めると思ったら大間違い!
だということは、鳥栖商VS名電で証明された。

名電戦は森福が鳥栖商・重野並みの投球を見せてくれるはず。
豊川に期待しよう!
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 21:02 ID:???
名電は碧南に負けるよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:37 ID:???
▼9/13の試合結果▼訂正
【豊橋球場】
10:00 豊田北1−2名市工芸
12:30 桜丘VS刈谷(刈谷の勝ち)

【刈谷球場】
10:00 豊橋商4-6津島
12:30 一宮西3-1豊川

【半田球場】
10:00 愛工大名電10−0西尾東
12:30 愛産大工VS時習館(愛産大工の勝ち)

【熱田球場】
10:00 星城10−4中部大第一
12:30 中京大中京2−4春日丘

【小牧球場】
10:00 東海3−4蟹江
12:30 新川2−6安城
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:41 ID:???
▼9/13の試合結果▼訂正
【豊橋球場】
10:00 豊田北1−2名市工芸
12:30 桜丘1-2刈谷
【刈谷球場】
10:00 豊橋商4-6津島
12:30 一宮西3-1豊川
【半田球場】
10:00 愛工大名電10−0西尾東
12:30 愛産大工VS時習館(愛産大工の勝ち)
【熱田球場】
10:00 星城10−4中部大第一
12:30 中京大中京2−4春日丘
【小牧球場】
10:00 東海3−4蟹江
12:30 新川2−6安城
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:47 ID:???
ベスト4予想された方は、>>127>>128>>129>>130>>133>>135>>137の7人。
今日一日しか消化されていないのに、
生き残ったのは、>>127>>129>>135の3人しかいない。

予想は難しいでつね。
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:48 ID:???
言っておくけど豊川はマジで負けましたよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:58 ID:???
1回表豊川、2死3塁から花田君のレフト前ヒットで1点先制。

一宮西6回まで豊川森福投手に三振6。2回と5回にヒットで塁に出るが、森福すばらしい守備で2塁封殺などで一宮西にチャンスがなく豊川優勢。

この試合初めてのチャンスが一宮西にきた。7回に2本のヒットで0死1,2塁、送らず強攻策がショートエラーで満塁、6番中村君が左中間に2点タイムリー、その後柴田君のスクイズで加点。

豊川、6回1死3塁、8回0死2,3塁に、追加点、逆転のチャンスをつぶしたのが痛かった。

終了後の一宮西ナインは、苦しい試合をものにした歓喜のポーズ、一方森福君の落胆の姿、対照的な姿であった。
225春日井の丘:03/09/13 23:58 ID:LYGA1AIj
次もがんばれ〜
226222:03/09/14 00:03 ID:???
何だ豊川負けたのか・・・ということは>>135もダメで、
>>127>>129の2人でつね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:37 ID:???
自習館と豊川が負けてホッとしました
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 07:13 ID:???
もう森福は復活しないだろうな。
壊れたのは監督の責任。打力守備力弱すぎは中京大中京と
同じで、これだけの投手がいながらバックを底上げできない
豊川監督は大藤さんと同じ中京OB。もう中京野球は愛知には
存在しない。

名電、東邦、春日丘、この三つが東海大会に進出する確率
80パーセントだな。
春日の加藤を見たけど、東邦や名電なら5点は取ると思う。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 10:24 ID:???
享栄VS弥富の実況はFでみれます。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 10:45 ID:???
春日の監督も大藤さんと同じ中京OB。
名電なら春日の加藤から7点は楽勝、東邦なら4点がめいっぱい。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 11:08 ID:gt0JI3ah
一宮西最強説
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 11:12 ID:???
>>231
tkを思い出した(懐
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 11:18 ID:???
>>217-218
晒 し a g e
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 11:58 ID:???
東邦9−0刈谷北(試合終了、7回コールド)
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 12:10 ID:???
「愛知県の高校野球」で、豊川優勝って予想した香具師10人くらいいたよな




236名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 12:41 ID:???
>>235
あそこのサイト行く奴は基地外しかいないことが実証されました
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 12:47 ID:???
尾西対名電見に行って来るわ
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 13:00 ID:???
>>236
ここのコアなファソはほとんど見てないと思われ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 13:10 ID:???
享栄・弥富激戦ヤ!
Fで実況中ヤ!
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 13:12 ID:???
Fってなんだよ・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 13:13 ID:???
あいかわらず愛知のレベルの低い激戦
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 13:15 ID:???
>>240

Fuckのこと
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 13:17 ID:???
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 13:20 ID:???
ただの宣伝かよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 13:23 ID:UyVH5GYf
今、小牧で見てるんだけどそろそろ他ん所も第1試合終わってると思うんでよそ行ってる人、すんませんが経過、結果の書き込み頼みます。他で実況してるみたいだけど一応、現在は弥富4-2享栄ね。今から7回です。
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 13:26 ID:???
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 13:40 ID:???
近いうち刈谷スレが立ちそうな悪感。。。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 14:15 ID:Rsn2Pnvg
延長へ
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 14:45 ID:Rsn2Pnvg
享栄勝ち越し
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 14:55 ID:???
弥富追いつく
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 14:57 ID:Rsn2Pnvg
12回終了
享栄5対5弥富
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 15:28 ID:Rsn2Pnvg
14回終了
依然同点のまま
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 15:29 ID:???
>>248-252
再試合っぽいな。。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 15:37 ID:Rsn2Pnvg
享栄が6対5で勝利
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 15:38 ID:???
享栄ついに勝ち越し
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 17:06 ID:Rsn2Pnvg
3回
名電7ー0尾西
257201:03/09/14 17:17 ID:???
本日の春日井市民球場の結果

蟹江200020000 4
安東01010121× 6
蟹江守備ひどすぎ

愛知00002110 4
大府0010005× 6
愛知の完全な勝ち試合を継投策の失敗で大府が勝ちを拾う。
7回まで好投のエ−スから継投の2番手3番手が大乱調、
8回に大府が打者一巡で5点を取る。
しかし大府の打線は3,4番を中心に超貧打。
近年の中京と同じく、振りが鈍く窮屈そうなバッテング、
今年も愛知勢は期待できないな。

258名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 17:21 ID:???
>257

大府は佐々木が投げた?
工藤は打てなかった?
259201:03/09/14 17:25 ID:???
>258
6回ぐらいまで背番号7の佐々木、後1番須崎

愛知の1番(工藤)に全く手が出ない。特に大府の4番打者が大ブレ−キ
260258:03/09/14 17:29 ID:???
>201

丁寧にどうもありがとうございます。
工藤投手ってどんなタイプなんでしょう?
昨日の小椋と加藤の投げ合いを見ましたが、中京も堕ちる所まで
堕ちたって感じですね。勝った春日も思ったより小技多用(結構うまい)
していましたが、評判ほどの打線じゃなかったし、加藤投手は
名電や東邦には通用しないと思いました。
しゃくですが、名電がいいようです。でも、あなたの言うとおり
愛知のチームは期待できませんね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 17:36 ID:Rsn2Pnvg
終了
名電10ー0尾西
262201:03/09/14 18:09 ID:???
>258

長身で細身のアンダ−スロ−に近いサイドスロ−の平均的な投手です。
私学4強の野球に未来が見えない時に一番期待するのは大府。
毎秋、同校最強チ−ムと言われた平成7年のチ−ムの再現を願って
いますが....無理ですね。とにかく超超超貧打。
平成元年の秋の享栄のような東海大会決勝まで猛打で全て7−0ぐらい
で勝ち進む夢のようなチ−ムの出現は不可能。
私は全くの素人ですがバッテングの指導に関して、愛知の指導者は正しく
指導できているのでしょうか? それとも素材の問題?
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 18:12 ID:???
また指導者かぁ、素人がこきそうなこった
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 18:15 ID:???
実際愛知の指導者は遅れているよ。
265258:03/09/14 18:17 ID:???
平成元年の享栄って高木(西武)がエースで一年生四番の湯浅や
草間が無茶苦茶打ちまくったときですね?
決勝リーグ(懐かしい)で私学四強が全部残ったのに、享栄が
圧倒しました、確か。中京なんて稲葉(ヤクルト)や大塚とかいたのに
コールド負けしたはず。名電はイチローが一年でいたけど秋は
あんまり記憶ないから決勝リーグには残れなかったのかも。

東海大会は決勝も7−0、3試合とも大差で高木は無失点で優勝したと
思います。でもセンバツでは福井商に延長の末やっと勝ち(高木の
2本塁打)、二回戦では榎の東海大甲府に3−4くらいで負けてしまいましたね。

打撃指導は愛知ははっきりと遅れています。中京の打者は金太郎飴
みたいに同じ構え。同じ構えだと同じコースが得意になります。
打つ時は全員打つが、打てない投手はからっきしですよね。

266名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 18:19 ID:???
構えが同じだと、同じコースが得意になるのか。初めて知った。
愛知のヲタは偉いなぁ、
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 18:28 ID:???
ていうか昔話イラネ
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 18:30 ID:???
>>267
なら読むな。
ボケ
269201:03/09/14 18:30 ID:???
>258
全く同意です。今年の夏、中京戦を見たが1番から9番まで
全く同じフオ−ム。ヒデオを見ているようで空振り、凡フライ
の山で東邦戦、見ていて正直眠くなってきた。
昔は各打者に個性がありましたよね。ねちっこい1,2番
好機に絶対打つ体格のいい3,4番等。


元年秋の中京−享栄戦見てました。中京の選手が地面に落ちている
相手捕手のマスクをおもっいきり蹴飛ばしたシ−ンが印象に残っている。


270名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 18:33 ID:???
くだらねぇ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 18:33 ID:???
元年秋の中京−享栄って22−7ぐらいじゃなかった?
中京高校最後の夏も上坂のいた享栄にコールド負けした。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 18:36 ID:???
201は黒人みたら全員同じに見えるって感じの野球の知識ってことだ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 18:37 ID:???
また昔話か。おっさんばっかだな
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 18:37 ID:???
おっさんていうより、バカばっか
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 18:39 ID:???
でも、中京は確かにテーマ不足の練習だな。
練習試合でどんなテーマもって挑んでいるのかわからん。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 18:41 ID:???
バカばっか!!
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 18:42 ID:gQcGGsVc
家の近所なので小牧球場行ってきたが、弥富の部員少ねー
太鼓もないしスタンドの部員7人ぐらいしかいなかった。
内角に来ると当たった振りするのはみっともない。
審判も注意したほうがいい。
享栄は打線が振れてないね。守備は鍛えられてる。
だけど投手の上甲と小林はかなりイイ
小林は伸びがあって135くらい出てると思われ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 18:43 ID:???
中京はヲタの頭の程度低すぎ!

いい素材来ても指導全くだめな監督。
279277:03/09/14 18:45 ID:gQcGGsVc
それと愛知啓成は負けてもおかしくない試合だった。
強さを感じなかった。
名電は丸山が先発で2点タイムリーも打ったよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 18:46 ID:???
素材もたいしたこと無いのが実情
281278:03/09/14 18:47 ID:???
>280
悲しいけど現実そうだね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 18:49 ID:???
Cゾーン名電とDゾーン東邦のゾーン進出はガチ。
そして名電と東邦がそろって東海大会に出場することもガチ
(つまり、名電と東邦の決戦で負けても負けたほうは3決で勝つ)。

ただ、名電と東邦がそろって東海大会でこけて愛知勢選抜無しに
なることもガチに近い。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 19:11 ID:???
愛知は大府に逆転負け?
相変わらず継投好きな監督のせいで勝ち試合落とすよなあ。
なんで愛知っていつもざわざわ継投すんの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 19:24 ID:???
また明徳が愛知に来て選手引っ張ろうと動いてるぞ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 19:26 ID:???
巨人ファンだけど石堂頑張れ
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 19:44 ID:???
今気づいたけど名電OB対決なんだな
287258:03/09/14 19:48 ID:???
201さん
このレスを見ても、愛知の野球の指導者だけでなくいかにファンも
遅れているか分かるでしょう。
こういった板ではまともな野球論は展開できませんね、
残念ですが。
構えってのはトップを作るための前段階であり、上体の
角度や構えた時のバットの角度、グリップの位置で
バットの軌道がある程度決まってくるのは当たり前。
こんな初歩の物理が分からない馬鹿ばかりですから。
また機会があれば話しましょう。情報ありがとうございました。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 20:10 ID:???
野球やったこと無い奴がエラソーーーーー。ゲームヲタは市ね!

2度と来るなバーーーーーか
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 20:16 ID:???
201さん
このレスを見ても、愛知の野球の指導者だけでなくいかにファンも
遅れているか分かるでしょう。
こういった板ではまともな野球論は展開できませんね、
残念ですが。
構えってのはトップを作るための前段階であり、上体の
角度や構えた時のバットの角度、グリップの位置で
バットの軌道がある程度決まってくるのは当たり前。
こんな初歩の物理が分からない馬鹿ばかりですから
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 20:17 ID:???
201さん
このレスを見ても、愛知の野球の指導者だけでなくいかにファンも
遅れているか分かるでしょう。
こういった板ではまともな野球論は展開できませんね、
残念ですが。
構えってのはトップを作るための前段階であり、上体の
角度や構えた時のバットの角度、グリップの位置で
バットの軌道がある程度決まってくるのは当たり前。
こんな初歩の物理が分からない馬鹿ばかりですから
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 20:19 ID:???
釣られるなよ(プッ

201=258だよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 20:20 ID:???
201さん
このレスを見ても、愛知の野球の指導者だけでなくいかにファンも
遅れているか分かるでしょう。
こういった板ではまともな野球論は展開できませんね、
残念ですが。
構えってのはトップを作るための前段階であり、上体の
角度や構えた時のバットの角度、グリップの位置で
バットの軌道がある程度決まってくるのは当たり前。
こんな初歩の物理が分からない馬鹿ばかりですから
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 20:24 ID:???
あのー・・・2ch初心者でつか?>>258
そういう書き方は絶対荒れるというのがココの常識。
294201:03/09/14 20:55 ID:???
>258
同意、ここでは無理ですね。ある程度わかっていましたが
昔の話とか現状の問題点を語り合うことは不可能。
いずれ機会あれば別スレで。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:05 ID:???
201さん
このレスを見ても、愛知の野球の指導者だけでなくいかにファンも
遅れているか分かるでしょう。
こういった板ではまともな野球論は展開できませんね、
残念ですが。
構えってのはトップを作るための前段階であり、上体の
角度や構えた時のバットの角度、グリップの位置で
バットの軌道がある程度決まってくるのは当たり前。
こんな初歩の物理が分からない馬鹿ばかりですから
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:08 ID:???
>295
中京ヲタのお前! そんなにおもしろい?
低脳だな!
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:14 ID:???
はぁ?おれは愛知に何のゆかりもないが、アホが知識ひけらかしてるのが
おもろかっただけ。同じ構えで打たせれているというのは選手の才能が
無い証拠。そういったある程度理にかなった構えでも対処できないのなら
好き勝手に打たせても負ける。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:15 ID:???
201さん
このレスを見ても、愛知の野球の指導者だけでなくいかにファンも
遅れているか分かるでしょう。
こういった板ではまともな野球論は展開できませんね、
残念ですが。
構えってのはトップを作るための前段階であり、上体の
角度や構えた時のバットの角度、グリップの位置で
バットの軌道がある程度決まってくるのは当たり前。
こんな初歩の物理が分からない馬鹿ばかりですから
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:17 ID:???

   バ カ ば っ か ! !
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:18 ID:???
297は朝鮮人だな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:19 ID:???
297は愛知県民だな。バカそうだからw
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:19 ID:???
っていうかさー、構えってのはトップを作るための前段階であり、上体の
角度や構えた時のバットの角度、グリップの位置で
バットの軌道がある程度決まってくるのは当たり前。
こんな初歩の物理が分からない馬鹿ばかりですから
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:20 ID:???
>301
同意
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:22 ID:???
297は在日の愛知県民であることケッテイ。

粘着でバカだから。
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:24 ID:???
201も258も追加ね。負けた試合をネチネチ言ってるから。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:25 ID:???
201、258、297は在日愛知県民
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:25 ID:???
豊川が負けて豊川ヲタがおとなしくなったな
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:26 ID:???
 愛知のレベル等々・・それぞれ考えはあると思うが
現状では、名電が県内でチーム力は1番。
これは、現実的と思う。ただ、全国レベルでの話しではないが。
でも・・東海地区の予選への出場が決まったとしたら
優勝候補って、きっと言われるんだろうね。
今日、本塁打を打った1年生・佐々木と、
丸山以外の投手・・江上、平石、斉賀、星谷らの成長
に期待したい。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:28 ID:???
どーでもいいよ、高校野球なんか。くっだらねー
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:29 ID:???
>309
サッカ−ヲタの在日
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:35 ID:???
愛知はレベルひきー。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:38 ID:???
このレスを見ても、愛知の野球の指導者だけでなくいかにファンも
遅れているか分かるでしょう。
こういった板ではまともな野球論は展開できませんね、
残念ですが。
構えってのはトップを作るための前段階であり、上体の
角度や構えた時のバットの角度、グリップの位置で
バットの軌道がある程度決まってくるのは当たり前。
こんな初歩の物理が分からない馬鹿ばかりですから


313名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:41 ID:???
バーカ
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:42 ID:???
朝鮮人しつこいな
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:55 ID:???
このレスを見ても、愛知の野球の指導者だけでなくいかにファンも
遅れているか分かるでしょう。
こういった板ではまともな野球論は展開できませんね、
残念ですが。
構えってのはトップを作るための前段階であり、上体の
角度や構えた時のバットの角度、グリップの位置で
バットの軌道がある程度決まってくるのは当たり前。
こんな初歩の物理が分からない馬鹿ばかりですから


316名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:56 ID:???
くどいよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:57 ID:???
まじくどいよ。いちいち素人の書きこみに目くじらたてなくても・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:57 ID:???
もしかしたらお前、王者のカキコか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:04 ID:ICBcv/8O
9月14日(日)の試合
東邦9−0刈谷北 愛知啓成1−0天白 享栄6−5弥富 
愛工大名電10−0尾西 安城東6−4蟹江 大府6−4愛知
津島7−5豊田大谷 豊田西7−3東浦  
まではわかりましたが残りの3試合がわかりません
名市工芸ー半田、星城ー常滑北、碧南ー桜台
もし知ってる方いましたら書き込みお願い致します。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:06 ID:???
コピペ厨が出現しているが、その種をまいた>>287の文章は2chでは
タブーとされる内容が入ってる。
「それを言っちゃあおしまいよ」ってな感じ。
こうやって荒れちゃうから、もう来ないでね>287を書いた人
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:06 ID:???
>>315
お前のこと調べようか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:17 ID:???
258の書き方も悪いが、コピペ厨はその何倍もウゼーよ

ところで今後の展望なのだが、東邦と名電はおそらく当確
残りを争うわけだが、まぁどこになろうが東海大会には
関係ないのでw 東邦と名電に絞って語るが・・・

ぶっちゃけ、阪口最後だし春は東邦に逝ってもらいたいのだが
どう?>おーる

さらに一言加えると

ボ ロ 電 出 場 絶 対 阻 止 

愛 知 の 恥 が 逝 く な ら ゼ ロ の が ま し

ってことでOK?
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:24 ID:???
市工芸5−2半田、らしいよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:25 ID:???
名市工芸5−2半田
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:29 ID:???
毎回、中京が負けると何故か他校の煽りが増えるのは

気のせいか?????????
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:48 ID:???
名電の1年の斉賀。
すでに、MAXは140以上。
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 07:47 ID:???
メイデンが嫌いなわけではない。
監督が、許せないのだ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 07:52 ID:???
桜台8−2碧南
32928:03/09/15 07:56 ID:???
>>26,>>32
やっぱり大谷強くねぇじゃん。お前こそ試合見たのかよ?
見てそんなこと言ってるのならそうとう頭わるいぞ。晒しとくからな。

26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい 投稿日: 03/08/28 14:13 ID:bhwS3MQ3
西三河の試合何試合か見に行ったが豊田西、豊田大谷は強いなあ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 08:00 ID:???
豊田大谷
津島なんかに負けるなよ。
ハズカシイ
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 09:19 ID:lzCbVEby
津島なめんなよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 09:23 ID:???
大谷の負けは順当だろ。俺はなんで皆が大谷を好評価してるかマジで不思議だった。
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 09:54 ID:???
なにこのコピペは?ゴルフスレの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 12:41 ID:Z1eIIL/r
碧南よわ
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 13:28 ID:???
なんだかんだいっても春は東邦だな
336ベスト16予想:03/09/15 20:15 ID:???
○刈谷ー安城
○春日丘ー星城

○豊田西ー愛産大工
○享栄ー安城東

○大府ー一宮西
○名電ー桜台

○啓成ー津島
○東邦ー市工芸
337某公立女子マネージャー:03/09/15 20:42 ID:???
春日丘対星城以外は全部左のチームが勝ちそうですね♪(*^_^*)
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 20:46 ID:???
春は曙だろ
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 00:08 ID:BQKIh9js
桜台が名電を倒します
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 00:48 ID:???
春は中京 
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 00:50 ID:u3vuSaeP
つーか普通に津島が波乱起こすから
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 01:14 ID:???
津島は次勝てば21世紀枠の県推薦確定。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 08:54 ID:???
そーいや、時習館ばかり注目されてたけど、津島もナンバースクールなんだよな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 13:27 ID:???
京成が楽に勝つよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 19:28 ID:???
尾張予選では啓成3−2津島だから何か起こりそうな予感。
346成章最強:03/09/16 19:35 ID:itQhcWFE
成章スレが不当にスレスト。
やるなら春日丘、豊川、天白などの無名校のスレも削除して欲しい。
成章はこれらとは違い甲子園に出ているのだ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 19:44 ID:???
マジレスします。
先日、中京は春日丘に完敗しましたが、その原因は何と
小椋以外の2年生はすでに全員退部していたとの事。
原因は噂だか監督と父兄にトラブル(進学?)があった
のかもしなない。甲子園より進学が大事なのか。
高校野球も難しい時代に入ったと思います。
全国で野球オンリ−の名門高は明徳と平安ぐらいか。
最近、横浜も部員不足ですごい小粒になったそうだ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 19:48 ID:???
すぐにバレるネタはつまらん、せめて大量退部にしとけよ。
349347:03/09/16 19:50 ID:???
ネタか事実か知っている人レス頼む。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 19:51 ID:???
>>346
ご愁傷様。でも今だけはおまいに味方してやる。今回だけな。
成章はともかく、確かに最近、ストップかけなくていいだろうと思う
スレのスレストが目立つ。結構カキコあるのに突然スレストってパターンも
ある。成章があかんのだったら、>>7-9のうち、「東海地方の高校野球を
語る」と「愛知県公立」以外は全部スレストあってもおかしくないぞ。
中京大中京スレや東邦スレのスレストがあっても決して文句は言えない。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 20:05 ID:???
>>347
書き込むのもアフォらしいけど、小椋以外にも
中西・竹内・伊藤・加藤・山本・高瀬ら2年生も試合に出てたが・・・。
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 20:17 ID:???
>>346
全然同情できんわヴォッケ
豊川・春日丘スレは内容が伴っているが、お前のところは全て妄想だろ。
いっしょにすんな蛸介。
353347:03/09/16 20:18 ID:???
>351
すまん。カ゜サネタ聞いてしまったのか...。
中京の復活期待します。ほんとに申し訳ない。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 20:21 ID:???
>>347>>353
通報すますた
355菊川オタ:03/09/17 00:26 ID:oIrY9VO/
>>21
三河ファソの皆様、再戦できることを願っていたのですがどうやらお預けのようですも(プ
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 11:51 ID:???
春日丘の加藤っていいの?っていうか春日丘は強いの?
毎年選手はいいのが揃っているが、今年もそのパターン?
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 17:39 ID:A18oeQT7
>>352
結果が伴ってないのは春日丘や豊川だろ。
この野球総合板でいう結果が伴うとは甲子園出場だろ。
春日丘や豊川がいつ甲子園に出たっていうんだ?
成章のたった1度の甲子園出場と春日の多数の県上位進出や豊川の県準Vではどちらが価値があるか君でもわかるはずだ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 18:00 ID:???
どっちもどっち
目糞 鼻糞
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 18:28 ID:???
>358
まさしく正論。低レベル、議論するだけ時間の無駄。
そりよりどうすればレベルアップできるか論じるべき。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 18:35 ID:???
ここで論じてどうなる?
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 18:51 ID:???
>>360
別にあんた
ここ見に来る必要ないだろ
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 19:21 ID:???
成 章 が 最 強 だ
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 19:24 ID:9WGVFlhn
お前ら、い伊予な、21席湧くお前らの晩だから、来年1校、減るから大丈夫とう解決障にのこれなかつたらかくじつだよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 22:58 ID:???
>>363
意味不明
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 09:41 ID:???
さて、成章スレにスレストがかかり、ようやく愛知関連スレが1つ
減るかと思ったら、誰かが享栄スレを立ててしまったわけだが↓
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1063845226/l50
>>363
日本語を勉強しる!
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 17:32 ID:???
お前ら土曜はどこの球場に観戦に行くか教えろや!

俺は豊田に行って桜台の金星を見てくるぜ!!
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 17:36 ID:???
春日井で安城東の金星を見てきます
368ランチカレー:03/09/18 17:39 ID:???
しかたがないな〜じゃ熱田に東邦の金星でも見てきてやるか!
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 17:48 ID:PvLuSjGF
東邦が市工芸に勝てるわけがない
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 18:17 ID:Kv9qhyOY
おまえらは、らいねん、でれるんやから、しんぱいするな、21になるかだけお、しんぱいしたら
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 18:21 ID:???
21?歳の話ですか?僕は23歳ですが何か?

刈谷と安城の西三河対決も通好みだよ〜
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 18:59 ID:Kv9qhyOY
21 に、とよかわ、えらべないねー、けつしょう、のこれなかつたときの、かくじつの、ほけんだつたのに、うーん、ざんねん
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 19:37 ID:???
おいおい。なんか歳の話って勘違いしてる奴がいるぞw
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 19:43 ID:3IIbFxS5
刈谷の神谷対安城の大坪の左腕対決
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 19:48 ID:???
豊田西って弥富に負けた時より強いの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 20:14 ID:???
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 20:19 ID:???
刈谷は神谷って名前の選手が毎年多いね。なんでだろう?
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 20:43 ID:???
そりゃ普通に、瀬戸市に水野、東海市に久野という名字が多いのと同じで、
刈谷市に神谷という名字が多いからじゃないの?
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 23:40 ID:Jr4LUzkK
夏の杜若の1番打者も神谷だったな
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 23:45 ID:???
愛産大三河が甲子園初出場したときの主将も神谷だったな。
高陽東の宗政からタイムリーヒットも放った。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 00:13 ID:???
西三河に神谷は多いな。
クラスに一人はいた気がする。
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 01:35 ID:???
東邦には山田という名前が多い。
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 18:05 ID:???
津島が啓成を倒します
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 19:27 ID:???
そろそろ夏の話しようぜ
豊川優勝!
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 19:42 ID:???
豊田西は以外と愛産大工に負けるかも?
私学3強はすべて勝ちそうだがや!
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 11:07 ID:???
桜台最強
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 12:02 ID:???
速報
東邦8-1市工芸
星城2-0春日丘
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 12:05 ID:???
東邦≧星城>停電>享年>>春日>弥富>>>>>>>>>>>>>>>>厨房大厨房>豊川
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 12:06 ID:bN1W3Jcf
豊田球場は6回裏で現在、愛産大工6-3豊田西です。第2試合は名電-桜台が予定されてます。他球場もよろしく。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 12:08 ID:???
豊西評判よかったけど、碧南や豊田大谷見ても今年の
西三河はレベル低だったってことか。
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 12:11 ID:???
豊田西2−3愛産大工
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 12:12 ID:???
東三河全敗、西三河チャンプ豊田西敗退。。。
今年は、名古屋と尾張の争いか。
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 12:16 ID:???
大府11-1一宮西
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 12:19 ID:???
【熱田球場】
東邦8−1名市工芸
刈谷(12:30)安城
【春日井球場】
星城2−0春日丘
享栄(12:30)安城東
【豊田球場】
愛産大工6−3豊田西(6回裏)
愛工大名電(12:30)桜台
【半田球場】
大府11−1一宮西(5回コールド)
愛知啓成(12:30)津島
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 12:20 ID:???
停電打線、桜台の好投手に沈黙の予感・・・。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 12:21 ID:XoXLei/s
春日井終了
星城2−0春日丘
林今日は完調ではなさそうだったが要所を締め完封。
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 12:23 ID:???
>>395
どうせ丸山が完封する
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 12:33 ID:bN1W3Jcf
8回裏、豊田西の攻撃中7-3で愛産大工リードのまま。
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 12:37 ID:???
>>398
雨の中乙です
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 12:48 ID:???
>>398
また、途中経過 お願いします
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:28 ID:bN1W3Jcf
豊田西3-7愛産大工(終了)名電-桜台戦、ノック終了後に中断中。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:47 ID:???
【熱田球場】
東邦8−1名市工芸
刈谷(12:30)安城
【春日井球場】
星城2−0春日丘
享栄(12:30)安城東
【豊田球場】
愛産大工7−3豊田西
愛工大名電(12:30)桜台
【半田球場】
大府11−1一宮西(5回コールド)
愛知啓成(12:30)津島
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:56 ID:???
愛産大工4−0時習館
愛産大工7−3豊田西

よって、時習館=豊田西

で、よろしいか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:57 ID:bN1W3Jcf
豊田は結局、第2試合は順延。他球場の第2試合がどれだけ成立するか、どうかで明日以降の試合開始時間、使用球場は変わるとの事。
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:03 ID:???
>>404
そうですか。お疲れ様です。

>>403
足し算引き算では野球はわからない
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:25 ID:???
【熱田球場】
東邦8−1名市工芸
安城7−0刈谷
【春日井球場】
星城2−0春日丘
享栄(12:30)安城東
【豊田球場】
愛産大工7−3豊田西
愛工大名電(中止)桜台
【半田球場】
大府11−1一宮西(5回コールド)
愛知啓成3−1津島
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:33 ID:???
対馬まけたの PU
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:38 ID:wG3Go4NQ
安城が21世紀枠か
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:42 ID:???
安城だとどんな推薦理由になる?
進学校?
ぶっちゃけ推薦なしでもいいけど、東海で
まだ愛知だけ東海代表の推薦校になってない。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:43 ID:???
☆城の林見てきました。いいPっすね。マウンドの上での立ち姿が
すばらしい。ややスリー苦ウォーターからのインサイドをつく速球は
威力十分で、昨年の東邦・三浦と比較しても球威や制球は上ですね。
三浦のような縦のカーブがないけど、その分スライダーがある。ヒットは
6本だけど、まともな当たりは岩島の中越え三塁打くらい。これも岩島から
したら会心ではないし。
春日丘の加藤は中京戦より良かった。豊田大谷時代の平田とマウンド
捌きや投球フォームが似ている。勿論平田には及ばないが。
速球は角度があっていいが、単調な投球が悔やまれる。4回以降はカーブを
効果的に使えて良かった。
☆城のセカンドの1番打者(確か浪崎)、小柄で華奢だけど加藤の速球を
しっかりミートしていました。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 15:47 ID:CUTpOV6R
享栄ー安城東は結局、ノーゲームですか?
名電ー桜台は開始前に中止だったですが
もし明日やれるならこの2試合を同じ球
場でやるんですかね。春日井?豊田?
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 15:51 ID:???
>>411
ノーゲームです。明日春日井でやるそうですが、この後変更があるかは知りません。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 15:52 ID:???
【熱田球場】
東邦8−1名市工芸
安城7−0刈谷
【春日井球場】
星城2−0春日丘
享栄(中止)安城東
【豊田球場】
愛産大工7−3豊田西
愛工大名電(中止)桜台
【半田球場】
大府11−1一宮西(5回コールド)
愛知啓成3−1津島
414親切な人:03/09/20 15:53 ID:???
明日は春日井で二試合あるよ。
1 享栄ー安城東 2 名電ー桜台
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 16:15 ID:???
なんで熱田でやらないんだ?
どうせ23日に延期だけど。
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 16:19 ID:???
秋季県大会って平日にやることあったっけ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 16:54 ID:???
>415
球場により予備日をとっているか否かの関係
>416
4,5年前4強リ−グ戦で順位が決定できず春日井で
東邦−大成戦を平日行った。それ以外は記憶にない。
418本村拓哉:03/09/20 17:17 ID:???
ベスト8は安城ー星城、愛産大工ー享栄、安城東。
大府ー名電、桜台。愛知啓成ー東邦に絞られてきたね。
順当ならベスト4は星城ー享栄、名電ー東邦かな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 17:39 ID:Yq4bFd2o
星城では安城の大坪は打てんよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 18:02 ID:???
安城と桜台に、旋風の予感
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 18:10 ID:???
桜は電には勝てん
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 18:25 ID:???
安城?今年はそんなに強いのか。
野球に力を入れてるわけでもなく、
いい監督がいるわけでもなく、
ましてや、進学校とは程遠い。
不思議だ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 18:27 ID:???
( ゚Д゚)、ペッ
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 18:36 ID:???
お前ら知らんだろうが愛知啓生が私学四強と当るのは
春夏秋冬を通じて公式戦は初めてだがや!
今からメッチャ楽しみだて!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 18:41 ID:???
今年は私学四強もいい投手を持つが、それ以外もなかなか。

小椋(中京大中京)  136キロ
岩田(東邦)      141キロ
木下(東邦)      137キロ
林(星城)        138キロ
加藤(春日丘)     139キロ
丸山(名電)      135キロ
斉賀(名電)      142キロ
大坪(安城)     138キロ
上甲(享栄)      132キロ
磯部(桜台)      134キロ
森福(豊川)      136キロ
末吉(弥富)      139キロ
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 19:03 ID:???
>>425
これってMAX?
小椋136って一年秋か?
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 19:21 ID:qZou6Sg7
>>425
享栄は上甲より小林の方が球速いよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 19:30 ID:???
425>夢みてろや!
小椋が140でるか!
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 19:31 ID:???
>>426
425が本物かどうか知らんが、小椋のMAXは今でもこんなもんだろ。
一年秋なら130ちょいって感じじゃない?140は出ない。
名電の斉賀って何?
430名無し:03/09/20 19:39 ID:???
安城の大坪って138もでるですか?星状もヤバイよヤバイよ!
ところで425君は何でそんな沢山の投手の速さ知ってるの?
もしやスカウトの人?
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 19:40 ID:???
名電と東邦って試合したらどっちが勝つの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 19:40 ID:???
428は425のどこをどう見て「小椋が140でるか!」と言ってる?
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 19:45 ID:???
>>425
そのデータどうやって集めたの?
信頼できるの
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 19:47 ID:???
428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/20 19:30 ID:???
425>夢みてろや!
小椋が140でるか!

435名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 19:48 ID:???
愛知県で一番球が速いのが斉賀になるの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 19:57 ID:???
425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/20 18:41 ID:???
今年は私学四強もいい投手を持つが、それ以外もなかなか。
小椋(中京大中京)  136キロ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/20 19:30 ID:???
425>夢みてろや!
小椋が140でるか!

俺の読解力不足?428
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 19:58 ID:???
436は432ね
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 20:55 ID:???
愛知県で一番球が速いのは、℃↑先輩です。
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 21:06 ID:???
「どの」で変換すると℃になるのはなんでだろう?
440三河碧:03/09/20 22:30 ID:???
東海地区の選抜大会の一般枠が3→2になる。
一部で囁かれているが、減になった「1」が、21世紀枠でとりあえず戻ってくるとのこと?(今回だけ)。
よって、21世紀枠候補校への登竜門?は県大会ベスト8以上。ベスト8になった「安城」に希望の光が・・・・。
なんちゃって。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 23:05 ID:???
愛産大工の井田はどうなんだぎゃあ?
旧チームの竹井(鈴木は登板できなかった)はめっちゃくちゃ球が遅かったが・・・。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 06:26 ID:???
安城には好投手がいるから、あながちありえない話でもないかも
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 07:09 ID:???
今日は中止?
小雨降ってます。
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 08:14 ID:???
今日は中止だよ。
電話で聞いた
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 09:10 ID:???
全球場中止なの?
446444:03/09/21 11:53 ID:???
>>445
今日は春日井だけ。
たぶん23日に延期
これで準々決勝は土曜日だと思うよ。
新聞で確認してね。
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 14:03 ID:???
平田(豊田大谷) 147キロ
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 14:14 ID:???
雨ウザ
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 14:15 ID:???
21世紀枠の県推薦は公立の安城で決まりの雰囲気が流れているが、
愛知県高野連は(何を考えてるかわからんから)
星城トライアゲインとか(大成の生まれ変わりとはいえ)
できたばかりで伝統も糞もない愛知啓成とかやらかすかもしれんよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 16:23 ID:???
保守王国愛知がそんな画期的なこと出来るわけない。
451:03/09/21 16:27 ID:???
中京を破った春日丘だろ
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 16:40 ID:???
脆弱な初戦負け中京じゃ評価ナシや。
453三河碧:03/09/21 16:55 ID:???
>>452 >>452さん
>>440の条件を再認識してくらはい。

454三河碧:03/09/21 16:56 ID:???
>>452 >>452でなく
>>451 >>452でした
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 16:56 ID:???
21世紀枠はどこが選ばれても当分愛知からは選ばれないよ
時習が出るまではおとなしくしてるみたい
456451:03/09/21 16:59 ID:???
>>453
春日丘は野球知らない●が言ってたよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:06 ID:???
ってか、中京スレの奴ってド素人ばっかじゃねーか。
えらそーな割に無知だって父兄がなげいてたよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:11 ID:???
豊川の森福ってすごいピッチャーなんですか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:12 ID:???
時習館は今年創立110周年でチャンスだったのにな
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:15 ID:???
創立110年じゃ並だろう。
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:15 ID:???
愛知のような大都市は21世紀枠は
永久に来ないと思う。
過疎の町や文武両道の野球弱小県が選ばれる。

候補に挙げるのも無駄。
安城もありえない
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:20 ID:???
>>457
父兄はどれぐらい立派?
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:26 ID:???
今462がいいコトを言った。
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:27 ID:???
●が父兄から嫌われているのは事実。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:32 ID:???
相変わらず●は暴走してるなー
21世紀枠はベスト8に入ってないのに春日丘とか
予選もすんでないのに根拠なしに静岡が有力とか。
球場のアルプスで見てたとか。 プ
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:36 ID:???
いいじゃない。
それで。
大らかに考えたら。
それも必要でしょ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:37 ID:???
●ってアホそうやな。っていうか●と鍋囲む奴はもっとアホ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:37 ID:???
>>464
どの父兄から嫌われてンノ。
言ってみたら。
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:38 ID:???
今467が本質をついた。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:39 ID:???
中京ヲタ発生中
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:39 ID:???
>>467
中京スレ逝けよ。
追いだされたノ?
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:40 ID:???
>>468
いや、普通●の存在、してること知ってる府警は嫌うだろ。
言ってるコト支離滅裂だし怪我人のコトばらすし、更に
試合途中で帰るし。そしてブーデーだし。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:42 ID:???
中京ヲタ=昔は良かったと嘆く現実逃避の馬鹿、
ということで間違いないか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:43 ID:???
◆は選手を誉めないし
中京健児として情けないとか言ってけなしてばかりいる。
選手に愛がない。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:44 ID:???
中京スレ逝けよ。
ここではやめよ。
馴染まんワイ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:44 ID:???
>>473
そりゃ違う。
中京ヲタ=なんの関係もねーのに試合見て喜ぶ。
     選手や父兄と話して喜ぶ。

    えれー迷惑
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:45 ID:???
あと●は他校(特に享とか弥とか)を褒めることで中京ヲけなす。
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:45 ID:???
■は変則ダブルの1試合目の瑞浪終わったら
暑いのでさっさと帰った。
北陸戦見ずに
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:46 ID:???
>>476

って事は中京ストーカーみたいなもんやね?
愛知の野球のタメにも中京は廃部した方がいいに1票!
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:47 ID:???
野球を愛していない中京の戦士を、どうして愛する事ができるんだ?
ひたむきに野球に取り組んでこそ、よくやった、よく頑張ったと、
たたえてあげたいんだ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:50 ID:???
>>480
お前はFか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:52 ID:???
違うヤロ
モノマネヤロ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:55 ID:???
482が●
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:57 ID:???
●は2には来ないだろう。
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:58 ID:H+zr4RCJ
●て一体誰のことよ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:02 ID:???
>>485
あなたは中京ヲタ?
ヲタじゃなくても、その通り。
指導力がないんです。
中京って、コーチは何人いるの?
コーチは誰がやってるの???
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:06 ID:???
●はヤト高や凶栄を褒め称えることで厨凶を卑しめている。
ヤト高や凶栄を卑しめているのに気付けよナ。マサと弥富OB。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:07 ID:???
486誤爆 プ
荒らすのはどっちかだけにしろ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:09 ID:???
やと高って今年つよいの?
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:12 ID:???
もう就寝するとかいって
夜中に目を覚ましましたといいパソコンで
中京について語ってる◎の生活ぶりは
キチガイ
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:13 ID:???
凶栄と延長15回やったのかな?
見ていないのに●が死闘だと褒め称えていた。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:14 ID:H+zr4RCJ
>490
◎て誰のこと??????
493490:03/09/21 18:15 ID:???
エフ
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:16 ID:???
>>491
寝られないほど中京が好きなんやろ。
判ってやれよ。
良い事に解釈したれよ。
アンタ何かあったの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:18 ID:???
●と大恥って面識あんの?
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:20 ID:???
全然無いらしい。
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:21 ID:???
今日の順延でどうなるか教えてクラハイ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:22 ID:H+zr4RCJ
>496
だから、●て誰のことよ?
固有名詞ださなくていいから、どんな人か教えてよ!
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:24 ID:???
●=F=キ○ガイの話は終了!!
どうしてもしたいなら●サイトか中京スレに行け!
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:25 ID:???
>>498
厨房大中傷の管理人
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:27 ID:???
>>497
調べてないから絶対とは言えないが、普通に今日行われる
予定だった三回戦残り二試合が23日、準々決勝が27日、準決勝が28日、
決勝&三位決定戦が10月4日じゃないのか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:28 ID:???
ありがとう。
これで何処が有利になるかだね。
名電も強いけど星城も波に乗ったら優勝かもね。
東邦は星城に苦戦したし。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:32 ID:???
星城ねぇ。審判との相性がよかったら行っちゃうかもね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:32 ID:???
星城って打線弱くないか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:35 ID:???
うんうん、弱い。だから審判との相性があわなかったら負けると思う。
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:36 ID:???
星城の林は普通に投げたらどこも打てないと思う。確かに打線は弱いが
トップの浪崎、こいつはいい。広陵の上本みたいな感じの打者だ。
でも得点力不足は東邦も一緒。名電はまだ見てないから何とも言えないが、
この三強が中心になるんじゃないかな。
名電ー東邦は3点勝負。その勝者と星城は2点勝負かな。
享栄は投手が落ちる。
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:37 ID:???
星城は23号線の排気ガス吸って野球やってるから
終盤のスタミナがない。
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:38 ID:???
>>507
面白いことを言うが、林は東邦を15回0点に抑えたぞ?
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:39 ID:???
>>506
愛産大工は享栄に勝てない?
510507:03/09/21 18:41 ID:???
>>508
冗談だって。
凄いよね
511506:03/09/21 18:41 ID:???
悪いが愛産大(一発で変換してくんない)工は見てません。
鈴木、竹井投手のいたチームからごそっと選手が抜けた割りに
強いみたいね。豊西にも勝ったし。
享栄に勝つチャンスは十分あると思いまし。
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:44 ID:???
星城のPがいいのは既定事実だけど、愛知のDQN審判が
内角の球を無駄に厳しく判定するってのがありそうで怖いんだ。
決め球をボール判定が続いたら、どんなんかな?
513506:03/09/21 18:49 ID:???
>>512
あんたの言うことはよおおおく分かる。愛知の審判のレベルの低さは、
アツタ球場みたいな所をメインにしてる点、夏の大会平日を使わずに
後半過密日程にしてる点、招待試合を行わない点と並ぶ愛知野球レベル低下の
一因だと思う。全体的に打者有利に取りすぎ(ストライクゾーン狭し)。
だから甲子園では投手は決め球が甘く入って痛打され、打者は
甲子園の広いストライクゾーンに見逃し三振が多い(今年の名電は
7つくらいあった)。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:49 ID:???
林は緩急がなくない?
スライダーみたいな速くて逃げてく球はあったが。
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:55 ID:???
熱田球場入場券の販売窓口全部開けろ。
並んでる人の数見て柔軟に発売時間早めろ。
父母会の人間はまとめて買え、万札でちまちま買うな。
516506:03/09/21 18:55 ID:???
>>514
確かに緩急はないな。あれで三浦(東邦)みたいな縦カーブがあったら
一年前からエースでしょ。
林のマウンド捌きはマジにすばらしい。名電時代の工藤だって
秋の段階ではあんな風格はなかった。まあ工藤は三年夏前に
確変したワケで二年秋は優勝候補ながら西尾東に二本
三塁打打たれて1−2で敗退(15くらい三振は取った。)していたし。
西尾東の投手・鈴木は良かったけど。あれ、話がそれたな。
そう、林は緩急がないから思ったより三振が取れないよな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:56 ID:9x4aQoLE
大坪最強説
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:57 ID:???
林ってどこで野球やってたの?
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 19:01 ID:???
今年は投手力が各校いいよね。超高校級ってのはいないけど。
右の小椋(中京大中京)、岩田・木下(東邦)、斉賀(名電)、加藤(春日丘)。
左が多くて森福(豊川)、林(星城)、丸山(名電)、神谷(刈谷)、
大坪(安城)、上甲(享栄)、佐々木(大府)、桜庭(愛知啓成)。
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 19:13 ID:???
愛知1位って何処もチャンスアリだね。
他県とどこまでやれるかにかかっている。
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 19:20 ID:???
享栄は弥富戦で勢いに乗った。
昨日の試合でも初回に連打で
3点先制。

522残り10校:03/09/21 19:21 ID:???
享栄は上甲より小林の方が力が上のような気がするぜ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 19:24 ID:???
東邦と名電は最近甲子園に出ても恥さらしで帰ったくるから
東海大会はそれ以外の学校がでてほしい!

理想 1位 享栄 2位 愛知啓成 3位 星城
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 19:25 ID:???
小林はかなりいいよ。
上甲の打撃はあんなもんじゃない。
昆野クラス
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 19:25 ID:???
それがベストやな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 19:27 ID:???
小林は2番手の中京戦で3回以降完封した
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 19:31 ID:???
それは大きな財産になっている。
東邦・名電との試合見たいな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 19:34 ID:???
東邦、名電は東海大会では強いから出れば必ず上位に行くが
甲子園では他校のいい餌食になってるね。愛知の恥!
それなら他の学校が出場して負けたほうがまし!
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 19:36 ID:???
夏のエースナンバーは上甲ではなく小林が間違いなく
着けるだろうね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 19:38 ID:???
上甲は練習試合で打球受けて弥富戦は不調。
実際はもっといいよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 19:43 ID:???
上甲は夏の大会もいまいちだった。
まだ公式戦では本領発揮といってないですね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 19:57 ID:???
俺高校一年生で今は野球してない音楽少年だけど、
リトルの時上甲さんと戦ったよ。知多リトルのエースで大した事
なかった。ボールがシュート回転していてあんまり速くなかったし。
でも打撃はすばらしかった。俺確か3の3打たれた。
対戦した投手では同学年の上釜(三河)や一個上の
鹿野(星稜)のが凄かった。特に鹿野は凄く速くて
2打席2三振。
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 20:01 ID:???
>>532
その鹿野も投手は断念、打者一本でやってるよ。
534532:03/09/21 20:03 ID:???
>533
知ってますよ。だから俺は今は野球じゃなくて音楽してる。
鹿野君は4番打者としても本塁打連発で全国ベスト4だからな。
中学一年で170以上あったし。
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 20:05 ID:???
鹿野の星稜は一回戦負け
どうせまた知ってますよって言うんだろネ。
536532:03/09/21 20:08 ID:???
それは知りませんでした。マジですか?
星稜は弱くなってしまったのかな?
一応元野球少年だから高校野球の雑誌とかチェックしていて
鹿野君の記事は読んだからね。
何で「どうせ知ってますよとまた言う」と思うのでしょうかね?
俺が知ったかぶりしてるとでも?
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 20:10 ID:???
鹿野と言えば弥富の投手。
愛知大の新人戦で享栄の山口先発ー鹿野リリーフ、
捕手は弥富の山口、
享栄の西村もいるよ。

頑張れ
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 20:24 ID:???
>>536
実際にはシード校の為に2回戦から登場で、小松市立に8-1でコールド負け。
新チームは有望視されていたんだが・・・・。

539名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 20:25 ID:???
ベスト4は盛り上がりそうだね。
ウザイ中京ヲタも来ないし。
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 20:35 ID:???
●は中京ヲタなの?
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 20:41 ID:???
   Λ_Λ
   ( ´∀`)     もう●の話題はするな!言うたやろ!
  /    .\
  | l.      |     ..,. .,
  | |.    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;。
  ヽ \_ .。'゜/   `。:、`;゜:;.:.。
   /\_ン∩ソ.\    ::..゜:: ゜。:.:.:,.
.  /  /`ー'ー'\ \ ゜: ∧_∧∩
 〈  く     / /  ;.( ´Д`)/ >>540
.  \ L   ./ / _ / /   /,::。;:..
    〉 )  ( .く,_\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
   (_,ノ    .`ー' ||\         .\
            ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
            ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
               .||.           .||

542名無しさん@お腹いっぱい:03/09/21 20:42 ID:CIR3YnUN
今大会盛り上がらない
543死学4狂:03/09/21 20:51 ID:???
屠弱と白痴産大三河がいないとなんか手応えがないY。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 21:00 ID:???
中京スレでは●関心ないから
 ここで頼むわ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 21:44 ID:???
●は中京スレでも話題にする事を禁止されてます。
よって、隠語を使う事になりますた。

って、みんな知ってるわな(ゲラ
546知多の暴れん坊。:03/09/21 22:28 ID:???
大府の話題が全く出ませんが?優勝は夢ですか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 09:55 ID:???
明日の組み合わせ&球場、分かる方いましたら教えてくださいませ
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 11:43 ID:???
お前ガキじゃないんだから自分で努力しろよな!!
新聞社に聞くとか球場に聞くとか高野連に聞くとか方法はいくらでも
あるだろうに。まったく…。
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 12:40 ID:???
あれだけバッシング受けまくりの高野連の電話番号やメールなんて
公開してるの?
公開してたら事あるごとに抗議の電話(メール)殺到だと思うのだが。

新聞社か球場なら間違いないだろうけど。
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 15:54 ID:???
ベスト10校のエースのイイもん順!

1 岩田 東邦
2 林 星城
3 丸山 名電
4 桜庭 啓成
5 井田 愛産
6 上甲 享栄
7 須崎 大府
8 大坪 安城
9 野村 安城東
10磯部くん☆ 桜台
551明日の試合:03/09/22 16:08 ID:vpVghAnX
明日は順延2試合はそのまま春日井球場で
@享栄ー安城東A愛工大名電ー桜台です。
再入場の半券を持っている人は忘れずに。
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 16:31 ID:???
>>551
ご親切にありがとうございます。m(__)m
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 16:37 ID:???
明日は春日井の外野の芝生で日向ぼっこ観戦
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 16:40 ID:???
安城が星城を倒します
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 17:06 ID:???
555
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 17:44 ID:???
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 07:24 ID:???
>>549
電話帳に出てる。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 08:21 ID:???
安城東が勝つ
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 12:32 ID:???
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 12:33 ID:???
age
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 14:33 ID:???
【春日井市民球場】

享栄9−2安城東(7回コールド)
愛工大名電10−0桜台(5回コールド)
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 16:10 ID:???
 名電は、2番・鈴木、3番・梶田、6番・池田の
3人の左打者は打撃センスあるね。
特に、池田は182cmあり、俊足。
6番ではもったいないのでは。
 それと1年の三塁手、柴田。
噂通りの俊足、強肩。打はまだまだだけど
長身だし将来性に期待。
 選手の層は、県下1かな。 
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 16:28 ID:???
>>562
4番の松井も左だが・・・
トップと5番は誰?
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 16:31 ID:???
>>563
松井にセンスを感じるめでたい香具師ですか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 16:35 ID:???
名電3試合連続10−0?
もし甲子園でたら今回は防御率1位とかになったりして。
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 16:38 ID:???
愛産大工が享栄の偵察に
大府馬場、東邦の阪口、両校の選手が偵察来てました。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 16:42 ID:???
やっぱり名電がリードかな(嫌だけど)。
東邦の岩田も相当のものだが打線がな。
名電の丸山は確変したみたいだし、大物がいない分(松井が
4番じゃ)つなぎの攻撃出来るから、もしかしたら名電史上でも
かなり上位なんじゃないかな。
享栄は投打にやや落ちる。本命名電、対抗東邦、穴が
星城ってとこか。
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 16:50 ID:EsEZbdED
>567さん
そんな感じだと思いますよ。まー、私は別に名電も
結構好きなんですけどね(笑)勝ってくれさえすれば・・
あそこは新コーチが入ってから結構、良くなったみたい。
ま、監督の方は賛否両論だけど。
569:03/09/23 16:56 ID:???
三重厨が殆どオール二年生で甲子園に行った宇治山田商が東海
最強とうざいから名電でも東邦でもいいから東海大会で
ぶっ倒してほしい。オール二年だからといって上積みされると
思ったら甘い。豊川も緒戦敗退。遊学館しかり。
昨年の瑞浪中京と宇治山田商は違う。江川なら打てるぜ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 16:58 ID:???
>569
宇治山田商は星城の林にきりきり舞い。そんな程度。
今年は愛知代表が怖がる相手は三重や岐阜じゃなく静岡。
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 17:07 ID:???
名電、次の大府戦でやっとガチ勝負だね
さすがにコールド勝ちはないでしょう
572トン汁屋:03/09/23 18:52 ID:???
名電も東邦も県内や東海あたりで圧勝しても意味なし!
毎年一緒や!甲子園で勝てよな!
573結局:03/09/23 19:58 ID:???
東邦が甲子園にでて、1回戦で血便と当たって負けるんやろ。
もしくは名電がでて富山か新潟に・・(ry
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:09 ID:???
中京ヲタってほんとウザイよな。
愛知勢応援したれよ!

だからスレ荒らされるんだって
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:35 ID:???
熱田 安城ー星城 愛産大ー享栄
刈谷 大府ー名電 愛知啓ー東邦

みんなはどちらに感染に行くんだ?僕は熱田に走ります!
何故って?享栄と林がでるからだよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:48 ID:???
あれ?熱田と豊田でやるもんだと思ってたよ
じゃあ刈谷に行きます
577中京ヲタ:03/09/23 20:51 ID:???
家でこのスレ見てます。
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 22:09 ID:w6GG0VYh
>>中京ヲタ
家におっちゃあかんて!そんなこっちゃ一生家の中だぞー!!
思い切って飛び出すんだよ〜熱田にこいや!
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 22:11 ID:???
ここは高校野球を語る場です 真剣に高校野球の話をしましよう
mnより
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 22:17 ID:???
秋に早々と負けた年の中京は、来夏に怖いよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 22:48 ID:???
東海大会に名電、東邦、享栄、瑞浪中京が出たら
情けなくて中京ヲタ泣くんじゃないの?
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 23:13 ID:???
瑞浪もベスト4まできたな。まぁ、岐阜ですから・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 20:33 ID:ZKRpz9n6
>581
東海大会出場より、甲子園出場。
どこでもいいから、愛知の高校が甲子園で活躍して欲しい。
頼むよ〜
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 20:37 ID:ZKRpz9n6
あの〜、マジで書くけど、何で愛知代表が甲子園で情けないほど勝てないか......
皆さんの意見を聞かせてくれない?
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 20:47 ID:???
やる気がないのだろう。
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 20:56 ID:EuGFXH+q
安城が21世紀枠ですか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 22:53 ID:???
名電の井坂君同級生だったけど全然活躍してないわー
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 22:59 ID:???
>>575
熱田と豊田。
>>584
個々の力、チーム力以前に本番に弱い。
・ただし相手が弱いと(西陵商等)話しは別というより逆。
甲子園、相手チームに飲まれている。
・内弁慶。井の中の蛙。
でも、ホント打てないよなぁ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 23:05 ID:???
精神的に弱いやつばっかなんだよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 23:37 ID:???
東邦のエースは、今年もまた
岐阜県人か。
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 23:59 ID:???
だからなんだよ。細かいことにこだわりすぎ。おっさんか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 17:15 ID:???
どこか丸山を打てるチームはないのかよ!
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 19:03 ID:/pOBGxib
明日は守山の自宅から自転車で熱田に向かいます
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 19:43 ID:???
熱田球場のサンドイッチは美味い!
いつも焼きそばとセットで買ってしまう。
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 19:44 ID:???
明日は誰か途中経過の報告してくれますか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 19:47 ID:???
明日の先発予想。
安城ー大坪
星城ー林
愛産大工ー井田
享栄ー上甲
大府ー佐々木
名電ー丸山
愛知啓成ー桜庭
東邦ー岩田
以上でよろしいでしょうか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:04 ID:???
中京−小椋は?
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:13 ID:???
熱田球場はいいかげんペットボトル置けよ。
春日井のヤキソバ不味過ぎ。
フランクフルトも冷えて不味い
2度と買わない。
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:17 ID:???
>>597
出てけ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:18 ID:???
600
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:31 ID:WmXp1U1R
明日は

星城 享栄 名電 東邦が勝つ
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:33 ID:E09bVcXA
>>594
漏れはいつも、おにぎり買います。
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:36 ID:5vKCjvoJ
夏の冷凍ミカンおいしいね。
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:37 ID:???
おれは家から弁当持ち。
ココストアでビールとつまみ買います。
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 00:41 ID:???
夏はカキ氷もやってくれるから嬉しい!
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 00:44 ID:???
カキ氷なら秋もやってる
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 00:50 ID:???
マジですか?明日行ったらさっそく飼おう!
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 00:54 ID:???
>>607
13日は売ってたよ。
健康を考えて蜜を半分にしてもらったらマズーだったw
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 01:24 ID:???
健康考えてんだったら、カキ氷なんか食うなこの蛸
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 01:35 ID:???
蛸焼き売れば良いのに
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 02:26 ID:fpEQWaQ7
俺は豊田で名電と大府みるつもり。公立の残りは安城と大府。
今年の大府は去年みたいに極端な打撃上位・投手下位じゃない
らしいが多分、名電には歯が立たないだろうな・・。安城と星
城の好投手対決は面白そう。東邦と啓成の試合も見たいけど多
分、昼から見れないから誰か明日、経過を書いて下さい。
こっちも第1試合なら経過報告入れていきます。
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 10:59 ID:???
負けた・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 11:08 ID:???
パチンコか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 11:51 ID:???
名電7−1大府 5回
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 11:57 ID:???
名電10−1大府 6表
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 12:12 ID:???
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 12:20 ID:???
名電10−2大府
星城12−0安城
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 13:04 ID:???
享栄大苦戦
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 14:08 ID:???
6-0で今日栄リード
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 14:34 ID:t+DQlP7I
啓成対東邦はどうですか?第1試合は名電10−1大府でした。
丸山は確か5安打くらい打たれて8個は三振とってました。
初回の内野安打の1失点だけで後は抑えてたよ。大府はやっぱ
打てんかった。結局、誰かがいってた通り、やっぱりコールド
になっちゃいました。あーあ、第2試合も見たかったけど・・。
621東邦ヲタ:03/09/27 14:34 ID:???
享栄7−0愛産大工(5回裏途中)

未確認情報だが、東邦12−0愛知啓成(5回コールド)
という話をきいた。誰か観戦に行った香具師はいないか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 14:38 ID:t+DQlP7I
星城と安城はどうですか?豊田球場で放送した時は7回終わって
4−3で星城がリードっていってました。その時は11時半くら
いだと思ったんですが。
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 14:39 ID:???
東邦ヲタの癖に凶栄のスコアか(藁
624東邦ヲタ:03/09/27 14:42 ID:???
うるせー、ライバルの動向も一応気になったんだよ!
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 14:42 ID:???
【熱田球場】
星城12−0安城
享栄 7−0愛産大工(5回途中)

【豊田球場】
名電10−2大府
東邦12−0愛知啓成
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 14:43 ID:???
凶栄をライバル視するよーじゃ倒邦も糸冬了
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 14:51 ID:t+DQlP7I
名電10−1大府が正解ですよ。
安城0−12星城なんですか?
豊田球場の放送では確かに7回で
4−3とみんな聞いたのですが・・
球場側の連絡ミスかもしれませんね。
第1試合のスコア書いときます。
名電0000730 10
大府1000000  1
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 14:54 ID:???
【熱田球場】
星城12−0安城
享栄 7−0愛産大工(5回途中)

【豊田球場】
名電10−1大府
東邦12−0愛知啓成
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:00 ID:???
順当だね。大府あたりが波乱起こしてくれそうな期待もしてたんだが。
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 16:58 ID:???
21世紀枠は本当に安城になるのか?
公立ベスト8とはいえ、星城に0-12では推薦しづらいと思うのだが
(3-4ならひょっとして?とは思うが)。
何となく、星城っぽくないか?
で、私学だから東海地区推薦代表校にも選ばれずあっさり却下と。
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 18:00 ID:???
夏の大会のように楽器を持って応援してるんですか?

試合内容は4試合とも一方的な試合ですね。
この中から東海大会代表が出るんだから、どこが東海大会に出ても大丈夫。

自分としては、名電と東邦の試合が事実上の決勝戦だと予想してます。
が、負けた方も3位決定戦があるということで愛知県としては東海大会に向けて、都合のいい組合せですね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 18:04 ID:???
豊田で見てきました。名電は新チームになって初めて見ます。
名電の丸山は序盤こそ球道定まらずで不安定でしたが、
中盤からは速球が決まりだし、大府につけいる隙を与えなかった。
打線ははっきり迫力不足。9番がラッキーボーイになってはいたが、
全体に振りは鋭くない。代打に出て犠牲フライを打った佐々木が
一番力強かった。左投手のカーブに手を焼いていた。
2番は3度もバントをミスったり、離塁が大きかったセカンドランナーが
捕手に刺されたりと相変わらずの攻め。

松井はドアスイングが直っておらず、二度の死球時のマナーも
良くなかった。指導者は注意しなければいけない。ベンチに下げても
いいと思った。

大砲不在の為かバントや盗塁を積極的に使った倉野采配だが、
イマイチの印象。6番池田のスクイズは見え見えだった(ファールになった)。
633632:03/09/27 18:12 ID:???
大府の左腕投手はそこそこ力のある速球とカーブがあったが、いかんせん
制球力が悪すぎた。四死球で走者を溜め、痛打を浴びた。
と言っても大府の采配も首をかしげるもの。

1−0と大府リードの5回表、2つの四球と安打一死満塁で3番
梶田を迎えた大府守備陣。打者は3番でイニングは5回。しかも
自軍の投手はいつ乱れてもおかしくない内容で、たまたま
1−0とはいえ、そのまま1点を守りきれるゲームではない。
しかもフォースプレイの取りやすい満塁。ここで前進守備は
ないだろう。梶田の逆転タイムリーは前進守備のセカンドの
僅か左を抜けて中前へ。
4点差になって6番石田の時も同じような前進守備が裏目に
出て梶田と同じような中前安打で更に2点献上。1点を惜しんだ
大府はこの回大量7点を奪われた。

寮チームの中で最も目立ったのは大府の工藤中堅手。
打席での雰囲気が一番良かった。
名電は結構安打を打ったが、ゴロのヒットが多く、これまでとは
明らかにイメージが違ったが、相手投手が悪すぎた。明日の東邦
戦で真価が問われる。
634632:03/09/27 18:29 ID:???
東邦の岩田はさすがの安定感。右打者の内側の球の制球に序盤
苦しんでいたようだが、速球のキレがよく、愛知ケイセイ打線を散発
3安打に封じた。5回は二死後安打と四球でピンチを招いたが、三振で
切り抜けた。

打線はやはりピストル打線。馬場、奥村、新山、糠谷の上位は
ちょっと迫力に欠ける。
この試合の東邦のラッキーボーイは2打席連続タイムリーを含む
3安打の6番水野。先制のタイムリーはあわや本塁打のファールの
あと右へ流し打ち。その前の5番が一死満塁で三振していたあと
だけに大きな先制打だった。
12−0と大量リードしてからの3打席目も雑に行くことなく
思い切りの良いスイングを繰り返し、詰まりながら中前にしぶとく
落としたのは評価できる。

明日は,名電・丸山、東邦・岩田のエース対決。3点勝負だろう。
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 18:51 ID:???
享栄の上甲なかなかいいじゃん。
打線もホームランや長打攻勢で横綱試合。
星城の打線はヘボイ
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 19:10 ID:???
愛産の守備もまずかったね!二回の二死三塁で
サードゴロを悪送球…。そしてヒットが続いてとどめのホームラン!
ほんらいなら二回の4点はなしだったね。
享栄もここにきてかなりの上り調子!

とにかく明日の二試合は面白い!
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 19:22 ID:???
林と丸山ってどっちがいいの?
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 20:12 ID:???
明日の予想

享栄4−2星城
名電3−2東邦
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 20:16 ID:???
ちょっと違うな。
冷静に判断するとダヨ。

星城8−4享栄
東邦9−4名電

根拠星城は打線が享栄より上手。
  東邦は奇襲戦法で丸山が自滅する。
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 20:18 ID:???
 今年の愛知はイマイチ。
東邦は新山、糠谷がクリーンアップ打ってる
くらいで、小粒な打線と言わざるをえない。
ただ、岩田は全国レベルの好投手。
きれいな投球フォーム。
 名電は、甲子園経験者の青山、松井の成長が鍵。 
641名無しさん@お腹いっぱい:03/09/27 20:30 ID:csdS77Cx
予想 
 享栄5−3星城
 東邦6−2 名電
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 20:34 ID:???
明日は
星城3−1享栄
名電3−1東邦

奇しくも同じスコアになる。
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 20:37 ID:???
>>639
そんなに点入るわけねーだろ
アホ
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 20:42 ID:???
>>643
明日は乱打戦だよ。
ボケ
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 20:44 ID:???
>>639
享栄の3枚の投手陣と
丸山が9点も取られるわけない。
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 20:48 ID:???
>640
東邦は毎年「らしくない」選手が中軸打っているのだが。
毎年小粒なのだが。
ま、ただ昨年の江口や堀井よりも今年は更に落ちるのも事実だが。
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 20:49 ID:???
投手が万全ならば貴殿の論は的を得てるが
享栄の投手陣では星城打線を抑えるのは
難しい。

丸山は確かに9点はミステークだったかも
しれない。
ただ、相手が東邦だと微妙に変わってくる。
少なくて7失点、多くて8点に訂正致します。
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 20:52 ID:???
>>639
享栄の投手見た時あるの?
丸山の投球見た時あるの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 20:58 ID:???
新チーム、いや、今年の春以降丸山が大量失点した
公式戦の試合ってあったか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 20:59 ID:???
>>639
は野球知らないから放置
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 21:07 ID:???
今日までの評価は明日には意味がない。
野球は何が起こってどう変化するのは
分からない。
それが未来である。
未来が肯定されたらツマラン。
絶対なんてあり得ない。
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 21:13 ID:???
>>651
だいたいの予測はつくだろう。
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 21:20 ID:???
>>652
の意味はよく理解できる。
ならば、東邦打線は丸山から多くて何点取れるか聞きたい。

ただ、明日丸山は先発では無さそうだよ。
倉野氏も奇襲で対抗するらしいから。
丸山はピンチ(リリーフ)に専念する。
だから言い方が悪かったが9失点と述べた。
名電投手陣総計で9失点に致します。
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 21:21 ID:???
明日になりゃわかること。
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 21:21 ID:???
>>653
あ、そう
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 21:24 ID:???
>>653
ていうか星城の打線ヘボイやん。
上の方のレスに星城戦よく見てる人が
打線弱いと書いてたぞ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 21:26 ID:???
星城の林(投げるだけで良いかも知れないが)あれじゃ厨房の球でも打てないぞ。
林に打たれたら投手失格と思え。
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 21:29 ID:???
星城は東邦の岩田に15回で4安打しか打てず完封された。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 21:32 ID:XjPS4Fj4
さすがに秋は好投手が軸のチームが残りましたね。
勝敗予想は難しいですがどの試合もロースコアでしょう。
「投手」が計算できるチームが多いだけにそれを支える
「守備」がポイントじゃないでしょうか。ちなみに名電
の丸山投手は揺さぶられても自滅するようなタイプでは
ないですね。東邦・岩田、星城・林、享栄・上甲各投手
もエースだけあって精神力は強いですから。ちなみに今
夏の4回戦、春日井球場であった丸山と林の直接対決は
面白かったですよ。林投手は5回に堂上に場外弾打たれ
るまでは名電の1,2番左打者を完璧に抑えてましたよ。
この時、思ったんですが愛知県の審判は絶対にストライ
クゾーンが狭いと思います。林のスライダー、丸山のカ
ーブ、際どいのは全部ボールで両投手とも困ってました。
明日もストライクゾーンを意識して観戦しようと思ってます。
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:01 ID:???
このレスを見ても、愛知の野球の指導者だけでなくいかにファンも
遅れているか分かるでしょう。
こういった板ではまともな野球論は展開できませんね、
残念ですが。
構えってのはトップを作るための前段階であり、上体の
角度や構えた時のバットの角度、グリップの位置で
バットの軌道がある程度決まってくるのは当たり前。
こんな初歩の物理が分からない馬鹿ばかりですから。
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:03 ID:???
荒らしの火種になるような過去レスを貼り付けるな
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:13 ID:???
享栄レスが盛り上がってイルヨ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:16 ID:???
776 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [↑] 投稿日: 03/09/21 21:10 ID:???
俺の見立て(県内)
      投手   攻撃   守備    采配     総合
東邦   95    85    90     90      95
名電   95    90    95     65      95
中京   95    80    80     70      85
春日   90    85    85     80      85
星城   95    85    85     70      90
豊川   95    85    75     70      85
享栄   85    85    85     85      85
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:18 ID:???
星城の監督の経歴知ってる人いますか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:23 ID:???
甘いのう〜。

ワシの見立て(県内)
     投手    攻撃    守備     采配      総合
東邦   90    70    90     90      95
名電   95    90    80     65      95
中京   90    80    80     50      65
春日   95    85    85     80      85
星城   95    85    85     70      90
豊川   95    85    75     70      85
享栄   75    70    95     90      80

666名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:23 ID:ueZwdwUC
明日の予想
星城5−3享栄
名電7−5東邦
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:25 ID:???
明日の予想
星城8−4享栄
東邦8−4名電
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:25 ID:???
>>665
あなたはかつて中京ファンでしたね?
中京大中京になって憂いていますね?
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:28 ID:???
県大会に敗退しているのに高い評価はどうかな?
そう思わないカナ?
この中で一番浮いているよ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:30 ID:???
>>664
都城(1-9で負けたが桑田からホームランを打っている)→法大
のようだ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:31 ID:???
名前を尾藤。
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:32 ID:???
明日
 星城001 001 010  3
 享栄010 000 000  1

 東邦000 100 000  1
 名電001 000 20×  3
673664:03/09/27 22:33 ID:???
>>670
そっれて前監督の人じゃなかった?
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:33 ID:???
明日の予想
星城4−2享栄
東邦2−1名電
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:35 ID:???
明日の予想
星城10−4享栄
東邦11−4名電

676670:03/09/27 22:36 ID:???
>>673
そうなん?
夏のパソフ見て検索かけただけやで、夏以降変わっていたら知らん。
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:39 ID:???
>>676
県岐商出身だよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:39 ID:???
享栄の打線は今日で火が付きました。
3.4点は取れるかも。
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:41 ID:???
>>678
5,6点取られておしまいだね
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:44 ID:???
明日の試合の予想するのはいいが、林や丸山、岩田を見ても
あんな得点になると思っているのか?どう考えてもこの三人が
それぞれの相手に3点以上取られるとは思えない。享栄の
投手はそこまで買っていないが打力の劣る星城だしな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:50 ID:???
享栄は過去、決勝リーグに勝ち残ると
全部東海大会勝ち取ってる印象がある。

この前なんか三位で出場したのに甲子園まで行った
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 23:14 ID:???
 名電、東邦、享栄これ順当。
明日の名電と東邦の試合は楽しみ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 23:19 ID:???
柴垣享栄は三位決定戦になると勝ち目薄いから
全力で星城を倒しに来るでしょう。

上甲以外にも力の変わらない2枚いるらしいし。
最後は監督と伝統の差で享栄と見た。
総力戦
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 23:22 ID:VR+2HeXl
来春の選抜は、東海2校枠と言うことを考えると、今日の2試合を観戦して岐阜勢はかなり厳しいという現実を改めて感じました。
しかし、東海大会まで1か月あるので、特に中京には、投手陣を整備し、望んで欲しい。秋は、どこも新チーム、
去年の東海大会で東邦が浜名に初戦敗退したように何が起こるかわからない。

岐阜はレベル低いらしい。愛知も高いわけではないが。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 23:34 ID:???
>>684
中京
新チーム結成直後に海星に2勝1敗
(海星は中京戦の数日後に豊川工業に3-19で敗れるレベル)
県大会直前に中京大中京に2-13で大敗。
こんなのが決勝に進むんだから岐阜は四県の中で一番低レベルやろ。
愛知>静岡>三重=岐阜かな
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 23:42 ID:???
所詮、練習試合。

実際、瑞浪と愛知中京が13−2になるほど実力差ないでしょ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 23:44 ID:???
>>686
じゃぁ岐阜のレベル高いと思う?
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 23:49 ID:???
>>686
中京大中京もかなーり弱いが岐阜の中京は酷かった。
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 00:07 ID:???
享栄は今日の試合中ベンチ横でず〜と小林が投球練習してました。
点差が開いたからから最後に投げさすかと思ったけど結局
上甲に最後まで投げさせました。
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 11:07 ID:q3BiVxIq
享1−0星 5回
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 11:48 ID:q3BiVxIq
享3-0星 終
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 13:05 ID:???
639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/27 20:16 ID:???
ちょっと違うな。
冷静に判断するとダヨ。

星城8−4享栄
東邦9−4名電

根拠星城は打線が享栄より上手。
  東邦は奇襲戦法で丸山が自滅する。
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 13:28 ID:q3BiVxIq
丸山炎上中
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:03 ID:???
春の春日戦で結構打たれてた

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/27 20:58 ID:???
新チーム、いや、今年の春以降丸山が大量失点した
公式戦の試合ってあったか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:10 ID:???
何対何なの?
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:16 ID:???
東邦7-2名電。6回。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:23 ID:???
>>696
ホント?
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:26 ID:???
東8-2名 7回
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:34 ID:???
9-2 8回コールド
700名無し募集中。。。:03/09/28 14:35 ID:???
決勝 東邦-享栄
3位  名電-星城
701東邦ヲタ:03/09/28 15:18 ID:???
>東邦9−4名電
>東邦は奇襲戦法で丸山が自滅する。
スコア惜しかったな、でも奇襲は特になかったよ。
丸山の出来が悪かった。
702晒し上げ:03/09/28 15:25 ID:???
>>639
星城8−4享栄
投手が万全ならば貴殿の論は的を得てるが
享栄の投手陣では星城打線を抑えるのは
難しい。

東邦9−4名電
ただ、明日丸山は先発では無さそうだよ。
倉野氏も奇襲で対抗するらしいから。
丸山はピンチ(リリーフ)に専念する。
だから言い方が悪かったが9失点と述べた。
名電投手陣総計で9失点に致します。

703東邦ヲタ:03/09/28 15:34 ID:???
(名電のことを書くと・・・)
丸山が調子が悪くてピンチになったときは堂上の速球で
目先を変えて抑えるというのが今までの名電のパターンだったから、
堂上がいなくなって完全に丸山頼みになった名電は
丸山が崩れると厳しいぜ。
あと、名電は好投手にかかると全く打てなくなるというのは
今日も同じで、今日もタイムリーはなく暴投と内野ゴロの2点のみ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:44 ID:???
松井と長尾ヒドイな
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:51 ID:???
丸山は予測通り9失点だな。
野球とはそういうもんじゃよ。
706:03/09/28 16:11 ID:???
強力抗鬱薬プロザック、バイアグラ、超強力漢方バイアグラ蟻力神&威哥王、各種媚薬、低容量ピル、緊急避妊用モーニングアフターピル、人工中絶薬RU486をネット最安価格でご提供中です。
★ネット最大の漢方デパート★ http://www.kanpouya.com/
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:47 ID:???
東邦の岩田はマジいいね。速球に伸び、キレがある。名電は
5者連続を含む9個の三振を岩田に奪われた。
速球とスライダー、更にはフォークも投げていた。
名電の松井は速球、長尾はスライダー系が全く打てず、
これでは厳しい。

東邦は上下位の差が少なく、どの回もチャンスがある。逆に
言えば上位に圧倒的力がないって事だが。
糠谷以外は誰が何番打っても同じ。
東邦は今年、各校に左のいい投手がいるからか(森福、
丸山、林、大坪、神谷、桜庭、上甲など)、かなり早い
段階から左腕対策をしてきたのではと思わせる打撃だった。
阪口さんならやるでしょ。4番以降の右打者がよく打った。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 17:19 ID:???
パワプロ的に考えれば、、

松井ミートカーソルG、長尾ミートカーソルF

当たれば飛ぶが、当たる可能性が極めて低い。
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 17:21 ID:???
打線は水物。
宛にはならんさ。
守りこそ基本。
その上で打線を強化すべきやね。

東邦は監督が良い。
人間性は別として。
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 17:40 ID:???
享栄と星城の試合内容、これからの戦い方など
どうですか?
見に行けなかったので教えてくれるとうれしいです。
星城000000000 0
享栄00100101x 3

両校の力差は、ほとんど無い感じですね。
塁上を賑わせたのは星城の方が多かったのだが、二度の牽制死と二度の
ダブルプレーが痛かったです。逆に享栄は少ないチャンスをきっちり生かした
感じです。
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 18:55 ID:???
丸山をまったく代える気がなかったね。
不思議
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 20:47 ID:???
今日の東邦の打線を見て星城の林に15回完封されたのが
信じられん。
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 20:54 ID:???
打線は水物
715>>708:03/09/28 21:31 ID:???
チートワラタ
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 21:43 ID:???
松井って普段、生意気らしいな。
堂上のビッグマウスのがまし。
まだ、実力あるからね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 19:02 ID:???
愛知県立4高校(平和、海南、知多、常滑) 
06年度までに廃校の方針
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20030930/eve_____sya_____005.shtml
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 19:13 ID:???
成章が必ず復活する
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 19:17 ID:???
松井って敗戦濃厚の近江戦で九回に二塁まで行って
むちゃくちゃ喜んでた。
鼻の穴膨らませて。
ワラタ
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 22:50 ID:???
星章は必ずとんかつにする!
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 00:49 ID:???
成章は、福江と渥農とでも統合しとけっ
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 19:59 ID:???
1享栄 2東邦 3名電 
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 21:58 ID:EGwV/PBt
夏は成章
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 09:29 ID:???
アゲんな、クソ性障。
弱小公立はだまっとけ!
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 17:31 ID:???
成章高等学校は強豪です
726ごはんに味噌汁。:03/10/03 10:36 ID:???
1 享栄 2 東邦 3 星城
727omou:03/10/03 11:31 ID:???
阪口さんは決勝で岩田を投げさせないかも知れない。
@昨年もそうだが、一位で行った東海大会で緒戦敗退多い(相手は
前日のゲームに勝って勢いがあるが、こっちは緒戦で緊張してる。
連投のハンディはたいしたことないし)。
A一位だと準決勝で以前15回を零封された林の星城か
コールド勝ちしたとはいえ厄介な名電と当たる可能性がある。
Bセンバツ枠が3→2となって以前ほど愛知一位に威光が
なくなった。

などの理由から。木下先発でも東邦の有利は変わらないが。
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 22:40 ID:???
明日名電は堂上達も応援に来るらしい
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 22:54 ID:???
℃↑なら準決も来てた。
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 00:12 ID:???
明日はズバリ!

享栄1−7東邦
名電3−8星城

21世紀枠は名電に決まり。
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 01:49 ID:???
漏れは>>727の逆で阪口監督は最善策を取り、つまり岩田を先発にし1位を狙ってくると思う。理由は以下の通り。

@に対して→もう負けられないという緊張感は県大会から経験しているから、緊張感どうこうの影響は少ない。
去年までと準決勝進出の意味合いは違ってくるが、愛知1位になれば、2回戦で当たる高校同士の対戦の偵察ができるし、他県の1位と戦わずして準決勝に進める利点がある。

Aに対して→地元の高校のことはよく知っているだけに「名前をよく聞く=強い」と勘違いしがちだが、実際は違う。このことは今年の夏の甲子園を見ても明らか。
コールド勝ちできた名電よりも、他県の1位の方が脅威に感じるはず。
特に静岡勢に足下をすくわれる危険あり。静高は東海大会に出れないが、常葉兄弟こと、常葉菊川、常葉橘の兄弟校が急速に力をつけている。

Bに対して→阪口監督がこんなことを思うとは思えない。なぜなら、こないだの選抜出場が決まった時に監督自らが「愛知1位を評価されたんだと思う」と中日新聞にコメントしていたから。
今年はどうなるか分からないが、前回大会は愛知と大阪などの1位校の威光が特別に作用したのは事実である。

補足→どこかで見たが阪口監督は今年は東海大会優勝を狙っているらしい。東海大会優勝を狙っているのに愛知2位通過でいいのだろうか。
選手起用によって選手は監督の気持ちを察知してしまうので、士気を高めるためにもエース岩田で決まり。
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 02:05 ID:???
以下の885、888は静岡スレからのコピペ。
結論→どこの県でも、東海大会の準決勝で自分の県の1位校と3位校が対戦する心配をしてるが、そんなことは「取らぬ狸の皮算用」である。
目の前の試合に勝って、少しでも有利な組合せにできるようにすることが大切。

背景の説明→常葉菊川と常葉橘はともに静岡県にある兄弟私立高校で野球部の施設が整っている。明日準々決勝でともに勝ち進めば準決勝で直接対決がある模様。

885 :橘オタ :03/10/03 22:22 ID:RAICDc/s
 ああ、気づけば明日か。菊川には勝ってもラワンとな。なにせ、我が校が負けることはないにせよ、菊川がかたなければ
 夢のアベック選抜がこの時点でなくなってしまう・・ しっかりやれYO!

888 :菊川ヲタ ◆2YiZiNPEdk :03/10/03 22:57 ID:???
>>885
アベック選抜か・・・三DQN高のような妄想の域に踏み込んでおるな。
もし叶うようにするならば、以下の手順を踏まないと

準決勝で常葉勢の対戦になった場合、敗れた学校は必ず3位決定戦で勝ちあがること。
決勝に進んだ学校は一応、惜敗というかたちで2位になること。
なぜなら、常葉勢が1、3位という形で東海大会に出場すると必ず準決勝で対戦する
組み合わせになるからだ。

常葉勢が2、3位ならば、1回戦、2回戦と連日で他県の強豪を打ち負かさなければ
ならないという厳しい条件がつくが、常葉勢同士は決勝まで顔を合わせないで済むからだ



733名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 09:24 ID:???
>>732
このコピペはマジで面白いから、長いけどよく考えながら読んでください。
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 09:40 ID:???
>>732は見にくい。
    読みにくい。
     バランスが悪く最悪。
      とても見づらいので飛ばします。  
       もっと原稿の配列やフォームを勉強してクラハイ。
    誰も見ていないとオモウヨ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 09:42 ID:???
東邦岩田は足の捻挫で投げません。
736まめまめまん:03/10/04 10:35 ID:YtgVLdsh
先週みましたが、レベルが低かった。
昔の愛知は毎年注目の選手がいたのになー
737まめまめまん:03/10/04 10:43 ID:YtgVLdsh
熱田で見てる人へ!
経過報告まってます!
738熱田球場:03/10/04 11:31 ID:???
3位決定戦 愛工大名電5×1星城 5回終了時点
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 12:40 ID:???
3位決定戦 愛工大名電5ー1星城 終了
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 15:11 ID:???
享栄優勝
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 18:01 ID:taUQv6OZ
>736
同意。年々下がっている。今年は初めて見に行かなかった。
見に行く気がしなかった。
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 18:03 ID:???
岐阜はもっと低いみたいよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 18:20 ID:???
三重も低い。
愛知の3校が準決に残る可能性大。
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 18:25 ID:wlcDqjdl
しかし、東海で
えらそーに
3つ準決に残るって
言っててもな。。(ry
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 18:27 ID:???
744は岐阜の山猿
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 18:30 ID:???
744は三重の赤福
747744:03/10/04 18:35 ID:wlcDqjdl
まー、他地区出身三重在住だから
>>746が正解だが。。。

でも、しょーがねーだろ。
事実だし。
散々舐めきった鳥栖商にも
完敗するわ、新湊にはやられるわ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 18:38 ID:???
三重が愛知以下なのも事実。
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 18:40 ID:wlcDqjdl
>>748
まー、それはその通り。
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 18:43 ID:???
わかっていればよろしい。
屋婦の蛆山商ヲタを見ていると嗤える。
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 08:46 ID:???
昨日の享栄ー東邦の主審酷かったな。
初回、享栄の大チャンスに上甲スイング取られて三振。

全然振ってないじゃん。
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 09:54 ID:e2Ql0rou
ドングリの背比べの東海大会はつまらなそう。
ほんと愛知も地に落ちたね。
やはり今の選手はJリ−グ世代だから運動能力が
高いがサカに流れた影響か?
それと少年野球を含めた指導者の問題もありそう。
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 10:34 ID:???
敵は蛆山田だけ
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 11:24 ID:P76dbomF
審判そうとう酷かったな!!東邦びいきすぎるな!!
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 11:45 ID:???
まあ愛知の審判は中京と東邦が大好きなんだろう。
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 13:22 ID:???
気は早いが、来年の有望中学生の
進路情報知ってる方、教えて下さい。
東邦に、いい選手集まるって話し
聞いたことあるけど。
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 14:00 ID:KDiRq+uT
享栄の小土森選手の弟(東山クラブ)、
名電の堂上選手の弟(名古屋北シニア)は
それぞれ兄の学校へ行くのでは?
入試はまだ先だけどこの時期ならもう気持ち
は固まってるかと。
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 14:44 ID:???
「野手のリズムを作れなかった自分が悪い」
今大会で注目を集めた星城の林冬樹投手(2年)は野手のエラーが
重なった三回の失点をこう振り返った。
「相手打線はもっと振って来るかと思ったが、勝手が違った」と
予想外の機動力野球にも不意をつかれ、「調子は良かったのに」と
唇をかんだ。
現在の球速はMAX142キロだが、「腰と肩に負担のかかるインステップを
修正し、145キロまで出せるように力をつけたい」と夏に向けてた
課題を挙げた。

練習試合で宇治山田商をきりきり舞いにあいた林を東海大会で
見たかった。
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 15:39 ID:???
名電の平石と星谷ってベンチ入りもしてないね。
去年はベンチ入りしてて速球派として
期待されてたのにね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 16:28 ID:nk//MVDc
>757
堂上弟は名電にきまり。
小戸森弟は明徳に決まり。
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 17:02 ID:KDiRq+uT
>760
そーなんですか、詳しいですね。
ありがとう。
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 17:08 ID:???

小椋(中京大中京)  136キロ   
岩田(東邦)      141キロ
木下(東邦)      137キロ
林(星城)        138キロ →142キロ
加藤(春日丘)     139キロ
丸山(名電)      135キロ
斉賀(名電)      142キロ →本当か?
大坪(安城)     138キロ →132キロ
上甲(享栄)      132キロ →128キロ
磯部(桜台)      134キロ →不明だがこんなに出ない
森福(豊川)      136キロ
末吉(弥富)      139キロ →143キロ
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 17:12 ID:???
>760
まじ?
いや、小戸森は享と聞いたが・・・。
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 17:47 ID:???
ずっとすぽーつ中スポヲチしてると、今回の大会は名電中心に
取り上げられることが多かった。
春日ー中京の好カードの時も名電ー西尾東だし、
昨日も享栄優勝より名電の方が扱い大きいし。
ドノちゃん中日入り確実効果や。
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 17:52 ID:???
日刊スポーツも決勝はスコアのみ
三決は名電持ち上げ記事
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 17:55 ID:???
すぽーつ中スポって変やな。
>>765
そうなんだ、あんがと。日韓買わなくてよかったわ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 20:08 ID:???
小戸森が明徳?
ホントなんか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 20:16 ID:faTHWA+D
>>767
ほんとです。
唖然とすると言ったでしょ。
>>284がヒント
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 20:25 ID:???
>>768
梅田に次いで、また逸材奪われるのか。
明徳がスゴイ(シツコイ)のか、愛知県の高校が
力ないのか・・
770768:03/10/05 20:37 ID:faTHWA+D
>>769
明徳に行きたがる理由は甲子園に出やすいから。
もっともレギュラー取れる保証はないが
自分の実力に自信があるんだろうね。
これからも明徳は増えると思うよ。
どの選手か知らないけど
PLにも好選手行くらしいよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 23:13 ID:???
PLには以前、東名古屋スターから加藤捕手が
入ったね。その前は阿知波っていう遊撃手が。
でも、今、PLにわざわざ行く理由が良く分からん。
色々と事件もあったし。
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 17:41 ID:7lHCTDbg
今年明徳に小戸森他何人かいくよ。
中2のころから決まってる子もいる。
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 18:37 ID:???
成章の2枚看板
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 19:40 ID:???
東海地区高校スレッド

http://www.megabbs.com/chuubu/index.html
775享栄ファン:03/10/09 00:01 ID:???
東海大会は四日市霞ヶ浦球場とあとひとつは
どこの球場でやるんでしょうか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 04:44 ID:???
>>775
松阪球場だよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 13:16 ID:???
777
ガンバレ東邦!甲子園で確変を見せてくれ
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 16:50 ID:???
常葉菊川何が何でも頑張ってくれ!
今年のセンバツ神宮枠を東邦に横取りされた悔しさを晴らしてくれ!
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 17:06 ID:???
愛    知    高    校
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1065657852/l50
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 17:16 ID:P0StZmEd
波木はどこいったんや
781成章最強:03/10/09 17:21 ID:???
>>780
東海学園大学
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 17:32 ID:HSYhfhvC
知ってるの?波木を?
なんかエピソードとか教えてよ
高校入学の経緯とか
大学で野球やってんのとか
783成章最強:03/10/09 19:26 ID:???
>>782
入学の経緯は知らんが、とにかくプロに行きたかったらしい。
プロに行くために甲子園行って目立ちたかったらしいけどその時の愛知じゃ当然甲子園は無理。
だから本気で転校考えたのだとさ。今野球やってるかはわからん。
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 20:04 ID:KOHjP9Jr
そうかーありがとう
最後の大会ぱっとしなかったが
一年の時に見たライナーのスピードはすごかったなー
次元が違うって感じだったが…
野球はやってなさそうだな
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 20:41 ID:???
皆勤校というネタは21世紀枠選出の大きな武器になるから
(松江北もそのケース)
時習館旭丘、頼む、1シーズンだけでいいから確変を起こしてくれ!!!

皆勤校http://www.tctv.ne.jp/members/mkim/stpx80.html
786享栄ファン:03/10/09 22:50 ID:???
>>776
どうもありがとうございました。m(__)m
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 15:53 ID:zke7daIN
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 14:06 ID:???
13日
横浜ー常葉菊川
26日
横浜ー愛工大名電
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 14:08 ID:???
672 名前: こんなもんでしょ [age] 投稿日: 03/10/12 13:36 ID:???
            投手力  攻撃力  守備力  勝負強さ・采配  総合力
中京          85     95     90       90        90
岐阜三田       80     90     85       80        80
県岐阜商       95     80     85       80        85

享栄          85     85     90       85        85
東邦          90     90     90       95        90
名電          90     85     85       85        85

山商          90     95     90       90        90+
津田学園       80     85     80       80        80
海星          85     80     85       80        80

東海大翔洋      95     85     85       85        90
常葉菊川       90     90     90       90        90+
静岡商         80     75     85       90        90−
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 14:21 ID:???
東邦 横綱 山商
享栄 大関 東海大翔洋
中京 関脇 菊川
名電 前1 静岡商
三田 前2 県岐阜商
海星 前3 津田学園
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 15:51 ID:???
公式発表
東邦 横綱 東海大翔洋
享栄 大関 菊川
名電 関脇 山商
中京 前1 静岡商
津田 前2 県岐阜商
海星 前3 三田

山商の攻撃力95って過大評価杉。せいぜい85。

792名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 20:38 ID:???
練習試合
横浜商大9−4菊華
793 :03/10/12 20:50 ID:???
享栄が決勝戦に進んだとして、東邦と戦って僅差で負けた場合
落選の可能性ってどう?
決勝までの内容も甲乙つけがたいとして。

愛知勢2校選ばれますかね?

794名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 22:01 ID:???
山商は江川中心のチーム。
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 22:02 ID:???
>>794
つか、江川だけの田舎チーム
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 22:09 ID:???
東海大会にでる12校の中でどの学校が甲子園でも活躍できそうですか?
僕は東邦と名電は最近何回もでて評判倒れに終わってるからその他の10校に
期待してます。
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 22:53 ID:???
>>796

名電はともかく東邦って毎回評判低いでしょ?評判通りでいいんじゃない?
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 07:13 ID:he8AuSh4
享栄ー静岡 
0−15
3−10  メンバー落ちで戦ったんだよな。そうとしか思えない。
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 09:55 ID:???
            投手力  攻撃力  守備力  勝負強さ・采配  総合力
中京          85     95     90       90        95
岐阜三田       70     85     85       80        80
県岐阜商       95     75     85       80        80

享栄          85     85     90       75        85
東邦          95     90     90       95        90+
名電          90     85     85       85        85

山商          90     90     90       90        90−
津田学園       80     85     80       80        80
海星          85     75     85       80        80

東海大翔洋      95     90     95       85        95+
常葉菊川       95     90     90       90        90+
静岡商         80     75     85       90        90−
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 10:02 ID:6kMwjyM4
正直、点数評価もむなしい低レベルの大会になるよ。
まあ、東海レべルにおいては経験の差で東邦の阪口
は、ここ一番の采配はうまいと言うか勝つ術を知っているから
東邦の決勝進出の可能性が高いと思うが。
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 10:04 ID:???
どこが勝ちあがっても不思議じゃないよね
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 10:14 ID:???
>800

禿同!
あんた、分かってるね。
803カッター:03/10/13 10:20 ID:b753lPJB
三田と翔洋に出場してほしい。
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 11:43 ID:???
今年は、愛知から、出場なしの予感。。。
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 12:06 ID:???
東海大会の中で一番速い球を投げるのは誰ですか?
やはり金原?それとも岩田?
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 12:12 ID:???
別に愛知代表無しでもいいんじゃないか?
今まで出すぎてるよ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 15:48 ID:1YM/IE2z
享栄一年中心」だから心配しなくていいよ☆
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 16:26 ID:???
>805
岩田はMAX141.金原はどうなんかな?切れや総合力では岩田が上。
MAXでは江川が一番じゃないか?投手としては岩田に劣るが。
809享栄ファソ:03/10/13 21:56 ID:???
>>799
享栄の勝負弱さと采配が75点は疑問。
12校で最低点じゃん。
下馬評低かったのに、チャンスを確実にものにした勝負強さと
采配で優勝したと言ってもいいぐらいだよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 22:01 ID:???
>809
気にするな。東海大とか点数高すぎ。大方静岡あたりの何も知らない香具師の仕業だろ。
811お母さん。(*^_^*):03/10/14 01:48 ID:???
>>807
あんたアホか?今年のチームの何処が一年中心なんだ?
誰が一年か言ってみい!
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 01:52 ID:/bCcjFZh
明日、抽選という事もあって好投手の話題が出てますね。
私が見た中では客観的に見てスピードだけなら調子良ければ
県岐商の金原が一番速いですね。岩田は速さより縦の変化球
(フォークかスライダー)のキレの方が印象が残ってます。
山商の江川はまだまだ本調子じゃないけど2番手以降が試合
をつくれてますね。静岡勢も上位2校は投手力に自信有り。
名電の丸山も東邦戦以外は昨年秋から全国強豪校との練習試合
(智弁和歌山、平安、PL、天理など)で打ち込まれた事がほと
んどなかったそうです。岐阜の中京も1年梶田投手がいいらし
いので楽しみにしてます。点数付けて予想書いてる人はまあ静
岡の人でしょうね(苦笑)。
応援したいチームの事を良く書くのは全然構わないと思うけど、
相手チームを貶めるような事を書きこむのは空しいし、高校野球
を見るのがつまらなくなると思うんですが・・・。
813805:03/10/14 02:05 ID:???
>>812
凄く詳しいですね。もしや新聞記者の方ですか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 02:36 ID:/bCcjFZh
別に記者じゃないですよ(笑)。
でも今回の出場校のほとんど生で観戦したんですよ。
同時には無理なので何試合かもちろん選びましたが。
練習試合とかも住んでる場所が享栄、名電、岐阜中
京、東邦のグラウンドに車で1時間以内でいける所
なんでよく観戦してます。この4校の父兄や顔なじ
みになった常連さんからも情報、教えてもらってる
んです。ひいきのチームもあるにはあるんですが基
本的には客観的に見れる部分が多いので少し詳しい
程度です。どのチームも時期をずらして何試合も見
てますからコールドで勝った負けたとか打った、エ
ラーしたとかでどのチームが>とか<とかはつけら
れない事、本番はわからないって事もわかってるつ
もりです。予想するのも楽しみ方として面白いと思
います。でも環境は違ってもみんな頑張ってるんだ
からどこが出たらダメとかどこの地区は枠減らせと
かすごくみんなもったいない見方をしてるんじゃな
いかなあといつも思ってます。2ちゃんねるは情報
が早くて好きなですが荒れてくるとがっかりしちゃ
いますね。私のような考えのような人は他にもいら
っしゃるのでないでしょうか。
長々と失礼しました。明日の仕事に差し支えるので
もう寝させてもらいます(笑)。
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 18:56 ID:???
名電は次の中京に。
東邦は次の山商に。
享栄も中京に。
負けそうですね。
よって、愛知はアボンになりそうですね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 19:00 ID:???

中京ヲタの僻みですか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 19:11 ID:???
>>815
享栄の戦力が常葉菊川より上だとは思えん
よって、2回戦であぼーんケテーィ
818ところで:03/10/14 19:16 ID:???
常葉菊川ってなんて読むの?じょうばきくかわ?
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 19:24 ID:???
と こ は き く か わ
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 19:26 ID:???
ジョウヨウキクカワ
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 19:49 ID:???
秋季東海大会組み合わせ
1回戦
11月1日
@愛工大名電ー津田学園
A常葉菊川ー県岐阜商
B海 星ー岐阜三田
C東 邦ー静岡商
2日
準々決勝
D中 京ー(愛工大名電ー津田学園)
E享 栄−(常葉菊川ー県岐阜商)
F東海大翔洋ー(海 星ー岐阜三田)
G宇治山田商ー(東 邦ー静岡商)
8日
準決勝
HDーE
IFーG
9日
決勝
HーI
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 19:52 ID:???
機種依存文字を使うな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 19:54 ID:???
>>819
濁点が抜けておるぞ
正確には「と こ は き く が わ」
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 19:55 ID:???
>>823
菊川は最後のツメが甘いからなー
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 19:57 ID:???
問題の松阪球場での試合。

海 星ー岐阜三田
東 邦ー静岡商

東海大翔洋ー(海 星ー岐阜三田)
宇治山田商ー(東 邦ー静岡商)
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 19:59 ID:???
東邦か山商負けた方が希望枠で拾われる
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 20:01 ID:???
東海大翔洋はベスト4確実ですね。愛知の高校がそこに入ればよかったのに
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 20:02 ID:???
>>825
なんが問題なの? 松阪球場って!!
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 20:13 ID:???
>>828
俺の家から遠いからw

少し前に東海スレに地図を貼ったけど、公共交通機関で逝く人には極めて不便。
芝生の内野スタンドが極めて見辛い。つか、ベンチの後方からは見られない。
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 20:21 ID:???
享栄の評価が低いようだがこの学校はわからんよ。
フロックで甲子園に行った、前の弥富のようにザル守備やイレギュラー
神懸り的な勝ち方したわけじゃなく愛産、星城、東邦にも
かっぷり4つに組んで勝ってしまった。
こういう学校は結構強いよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 20:35 ID:???
ベスト4の基本線は、

愛工大名電、常葉菊川、東海大翔洋、宇治山田商

だな。
名電翔洋は可能性大、菊川山商は県岐商東邦にやられる可能性も結構ある。
中京は去年のイメージをもったらダメ、
享栄が勝ち進んだら東海大会レベル低すぎということになる。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 20:53 ID:???
>>831
享栄が東邦に勝ったのはマグレなの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 20:54 ID:???
当たり前じゃんw
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 20:55 ID:???
まもなく21時
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 21:31 ID:???
練習試合
常葉菊川6−3横浜

836名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 22:16 ID:KPN4jgP8
山商対東邦見に行こうと思ったのに松阪かよ!
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 09:52 ID:???
松坂に行こうと思うんだけど、球場ぼろいんだよね?
半田球場並?
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 18:11 ID:???
■ 8.【言語】東京語のルーツは三河弁
□ スレURL http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1065923666/
---------------------------------------------------------------------------
江戸言葉は三河言葉(弁)が元祖−。

元静岡大教授で言語学者の山口幸洋さん(静岡県新居町)が、アクセント(抑揚)の
観点から標準語の元になっている東京言葉を研究、その起源は西三河地方(岡崎
市)の言葉だと論証し、「日本語東京式アクセントの成立」(港の人刊)として出版
した。

言葉は時代とともに変化するが、言語学ではアクセントは変化しにくいといわれ
東京語のアクセントも江戸時代とほとんど変わっていないという。

山口さんの研究によると、東京語と三河地方の言葉のアクセントは80−90%が一致
動詞と形容詞はほぼ100%で一致し、「違いを指摘する方が難しい」と説明する。
「アクセントはあたかも言葉の遺伝子のようだ」と山口さんは語る。


引用元

東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/00/ach/20031012/lcl_____ach_____006.shtml

出版社「港の人」より「日本語東京式アクセントの成立」
http://plaza29.mbn.or.jp/~mnh/tokyo.htm
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 18:34 ID:???
>>836
行かないほうがいいよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 00:03 ID:???
金原はMAX146キロだそうだ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 15:46 ID:???
>>840
だそうだ。ってのが怪しい…。自分の目玉でたしかめたのかい?
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 17:24 ID:???
>>841
横レス失礼。実際ネット裏で見たけど確かに速いよ。でも146って・・・・無いでしょう。
それにいい球と悪い球のばらつきが多すぎて評価しにくいかもよ。抜けた棒球もあるし。
岩田と比べると格下だと思う。20球位投げて一番いい球を比べたら金原かもしれないけどね
843841:03/10/16 18:56 ID:???
>>842
なるほど!スピードガンコンテストをやれば金原が上で
試合に使いやすいのは岩田ってことですね?
教えてくれてありがとう。
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:01 ID:???
岩田ってとてもMAX141にはみえない。
たしかにフォームは綺麗で球の伸びはあるから
初速と終速の差は小さそうだが。
前にいた江口の方が速かった。
845成章最強:03/10/17 16:14 ID:???
愛知を代表する名門『成章』
選抜出場…1回、秋季東海大会出場…2回
選手権予選ベスト4…6回、同ベスト8…7回
846:03/10/17 19:31 ID:???
東海大会にでない学校は来ないでください。精子洋最強さんへ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 11:02 ID:???
            投手力  攻撃力  守備力  勝負強さ・采配  総合力
成章          95     95     95       95        95
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 17:41 ID:???
21世紀枠は☆城にけてーい
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 11:17 ID:???
名前: マジに言えば [sage] 投稿日: 03/10/19 11:14 ID:???
優勝候補筆頭は東邦だろう。右腕本格派の岩田は大会ナンバーワン。
打線は迫力不足ながら機動力を絡めて得点力があり、東海のレベルでは
一頭抜きん出た実力を誇る。
対抗は東海大翔洋。左腕の川口が投打の中心。故障者も復活し、ベストで臨める
東海大会では打倒東邦の旗頭。しかし東邦は左投手に自信を持っており、東邦有利に
変わりない。
反対のゾーンでは名電、中京に菊川が割って入れるか。名電は丸山が安定し、
下がった得点力をカバーする。監督が動かなければこちらのゾーンでは最有力。
中京は県大会時点の力だと苦しい。しかし素材では名電に劣らず、梶田投手次第では
十分逆転も。高橋投手が頑張れば菊川にもチャンスがある。
三重期待の宇治山田商は江川のワンマンチーム。江川が絶好調で臨めば東邦、
翔洋を食う可能性がある。江川のスタミナと安定感、内野守備に不安がある。
むしろ大会最速の県岐阜商・金原の右腕が波に乗ったら他校には脅威。
愛知一位ながら享栄は投打に決め手がなく苦戦必至。静岡商、岐阜三田、
海星、津田学園らも一泡ふかそうと虎視眈々。
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 11:36 ID:dzc1gNCl
今日みたいな絶好の天候の時に東海大会開幕すればよいのに。
11月になったら寒い。レベルの低下が叫ばれる中、肌寒い
天候の下の試合は、さらに荒れたコ−ルドゲ−ムが増えそうな予感。
寒い時、雨天の時はまず好試合には絶対にならない。
これ定説だよ。
三重開催の時は、レ−ス?開催の為に通常時より開幕が1週間間遅
れるようになった。
ほんとに今日みたいな絶好のコンデシヨンで試合させたい。
頭の固い東海地区の高野連の関係者よ! 検討しろよ!
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 12:30 ID:???
もうF1は終わったよ。今年は静岡国体があるから、例年より一週間遅れて開催。
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 13:02 ID:???
>851
850の言う「レース」は四日市競輪か津ボートじゃねえの?
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 14:43 ID:???
ズバリ、享栄が優勝でしょう。
東邦に勝ったんだから1番強い。
まぐれでもなかなか勝てないよ。
名電がまったく歯が立たなかったんだから。
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 14:53 ID:???
大会最速の県岐阜商・金原の右腕が波に乗ってもあの打線じゃね・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 15:58 ID:Epn+MK8a
東邦が本命と思うが、2連戦になる相手が山商はきついかも。
コ−ルド負けもありと予想する。
個人的には、静岡勢、特に東海大に期待したい。
低迷東海地区の起爆剤となって欲しいが戦力的にどうなの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 16:12 ID:???
>855
宇治山田については@逸材・江川がいる事、A夏の甲子園メンバーがごっそり
残っていること、から評価が高くなりすぎてる。
江川は逸材。打っては超高校級だし投げては140キロ台の速球を投げる。
しかし投手・江川は140キロを投げる以外は特筆すべき投手ではない、現在はね。
はっきり言えば甲子園を狙う学校にとってはさほど怖くない投手。
打線も守備も経験豊富な割りに全然どうって事ない。
遊学館や今年の豊川を見ても分かるように、一年から試合に出てたからといって
そのまま強くなると思ったら大間違い。

東邦が宇治山田に負けることはまずない。下手したらコールドで勝つ。
東邦は翔洋が怖いだけ。
857855:03/10/19 16:32 ID:Epn+MK8a
>856
あなたの予想をしっかりと記憶に留めまておきます。
愛知大会は低レベルだった。
とにかく、それを覆すようなハイレベルな試合を期待。
なにしろ近年の東海大会は、コ−ルドが多すぎるから。
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 17:31 ID:???
東邦はなんで享栄に負けたんだ?
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 18:13 ID:nHp+MoMl
愛知全滅なら自動的に
☆城となる。
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 18:29 ID:???
県岐阜商の永田は復帰したのか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:54 ID:???
享栄、東邦、名電!東海大会では私学四強の強さを見せてくれよ〜
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 01:50 ID:???
第1試合
   123 456 789 計
名電 200 300 301 9
相模 000 000 000 0
第2試合
   123 456 789 計
相模 000 003 300 6
名電 330 100 03X 10
第3試合
   123 456 789 計
相模 1001 000 7   18
名電 000 000 0   0
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 11:17 ID:???
おいおい、YAHOOの住人は怖いな。これを読んでいると
マジで宇治山田の方が東邦より上だと思ってるみたい。痛すぎ。
広垣なんかが東邦に通用するか。最後のカッコ内は当たってるが。

 東海大会の東邦戦で江川の先発は怖い気がします。
 東邦とだけは当たりたくなかったですね。
 おそらく決め打ちに徹すると思います。
 逆 に広垣投手には手こずるのではないでしょうか。
 多分、二塁から三塁への盗塁で崩してくる気がします。
 (一塁からは牽制をわざと二つもらってから、一歩リードを狭めてヤマカンでスタートもあり)
 山商は江川のワンマンチームでは決してないと思います。
 かなりのチーム力と、組織力を持っていると思います。
 特に身体能力の面はかなりのものです。
 少しだけ気がかりなのは、甲子園での経験が余裕から、少しだけ遊びが入ってしまっていることです。
 こういうところを東邦は就いてきますよ。(甲子園では通用しませんが・・・)
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 11:51 ID:???
26日
練習試合
横浜4−2名電
865名無しさん@お腹いっぱい:03/10/26 11:52 ID:Jos/61vw
昨日の結果 宇治山田商10−0杜若 江川完封
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 11:54 ID:???
名電000 001 010   2
横浜000 301 00x   4
(名)丸山  (横)涌井
▽本 高橋(横・4番)、松井(名)
相模には圧勝した名電も、横浜には通用しない。松井が涌井からレフトへ流し打って
本塁打したらしいがアンビリーバブル。
しかし中京には勝てそうだな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 11:54 ID:???
>865
今年の杜若は県大会にも出られない弱小なのだよ、mn!
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:19 ID:P1n5VlPx
第2試合横浜2−4名電
横浜先発櫻田、名電先発斎賀
第1試合とは逆スコア。
今日は2軍戦の3試合目は組まず。
関東遠征は3勝2敗。
2軍戦抜けば一応、勝ち越し。
ちゃんと丸山が先発したのは今月は
今日だけ。後は大抵、斎賀か江上が
先発してた。県大会じゃ2人とも
登板機会なかったからなあ。
まあ、さすがに先月よりはかなり
マシになってきた。
結局、問題は本番。
来週、果たしてどうなるか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:38 ID:???
02年秋

練習試合
名電10−1近江

選抜
近江4−0名電
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:43 ID:???
>>869
それはあまり参考にならん。
名電は、
○練習試合では良いが甲子園では糞
×練習試合では良いが東海大会では糞

東海大会の名電はどちらか言えば練習試合の名電に近い。
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:03 ID:???
>>863
それ書いてるのは元杜若監督の●原だよ
872名無しさん@お腹いっぱい:03/10/26 20:36 ID:J9kr4eGo
↑ 今なにやってるの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:48 ID:???
>>872
本職は何をしてるのか知らないけど、四日市工業の部外コーチとして
主に投手をみてるようです。
874名無しさん@お腹いっぱい:03/10/26 20:56 ID:J9kr4eGo
>872 サンクス。そうでしたか・・・。部外コーチということは四工の職員では
   ないのですね。なんせ10年以上まえ練習試合でお世話になったので・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:56 ID:???
●原氏は東邦OB
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:34 ID:???
東邦は県で2位になってしまったから、三重1位で優勝候補の宇治山田商と当たることになっちゃったじゃん、
俺が>>731で他県の1位校と2回戦で当たらない方がいいから、県1位を目指すべきだと主張したのは結果的に間違ってなかったな。

東邦は2回戦で宇治山田商に勝ったとしても、準決勝で静岡1位の東海大翔洋と当たりそう。
考えられる中で最悪の強豪校続きの組み合わせだね。

東海大翔洋って、愛知県の人にはまだなじみがないかもしれないけど、以前の校名は、あの東海大第一だぜ。
サッカーでは、16年ぐらい前にサントスと今エスパルスにいる沢登で冬の選手権で優勝したあの東海大第一。
付属中学は今でも全国大会の常連、ではなくて全国優勝の常連。これほどのスポーツ学校をなめたら東邦でも危ないよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:50 ID:???
サッカーの話なんかせんと、杉本、岸の時代の話すりゃええやん。
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:47 ID:FAwRhjD2
>>877
杉本兄弟は覚えているが、岸って何時の選手?
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 02:00 ID:???
比叡山0-7大阪桐蔭
 比叡山は滋賀のハジ
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 18:35 ID:???
滝高校いつか復活するのを期待してるぞ〜
881成章最強:03/10/30 19:14 ID:???
そんなことより成章の復活を
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 20:11 ID:???
君ぃ!そんなこととは失礼な!
さては滝の復活が怖いんだな?ハハハハハ!
883成章最強:03/11/01 12:44 ID:???
成章の復活のほうが脅威
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 18:18 ID:P+NuIcDQ
翔陽が怖いと言うが、俺的には菊川が怖い気がする。
三重、岐阜は問題ないが…。
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 18:35 ID:???
新チームの成績

享栄 21勝3敗0分
東邦 12勝1敗1分
名電 10勝6敗2分

県外選手
享栄0人 東邦7人 名電3人
886成章最強:03/11/02 13:02 ID:???
いよいよ成章復活
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 11:31 ID:???
東邦は海星戦を
辞退すべきだと思います
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 11:36 ID:???
887はID隠したmn
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:06 ID:???
我らが成章が全三河大会で準決勝に進出。
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:08 ID:???
決勝は愛知2校
そして名電が大差で負け、東邦と、蛆虫だ商業が大逆転選考で選抜へ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:10 ID:???
新聞見たら名電2安打で7点とったらしいね。
892菊川ヲタ ◆2YiZiNPEdk :03/11/03 13:19 ID:???
>>891
去年の愛産大三河が対菊川戦で、たった1安打しか打たないで5点取った
ようなもんかな。
当時のエースはボールに力はあったが、四球連発で危なっかしかった。
まぁ、今のエースにそんな心配は無用だし、守備も安定していて磐石の構えだ。
来週もまた四日市に行くぞ!
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:23 ID:???
>>892
お前は来なくて良いからもう少し女子生徒連れてこい。
選手の母親のキーキー声が大きくてうるさい。
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:28 ID:???
全三河準々決勝
時習館10−7豊橋商
成章4−1刈谷北
刈谷3−1安城
豊川2−1碧南
895菊川ヲタ ◆2YiZiNPEdk :03/11/03 14:55 ID:???
>>893
まぁそう言わずに、マターリと語ろうではないか
一応、女子マネもいたし、ジャージ着ていた女子生徒も3、4人は来てたよ。
さすがチアガールは無理だがな
享栄みたいなところの尻軽女なんか菊川にはいないよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 15:07 ID:???
>>895
そっか来てたのか、でも母親の声にかき消され若いオナゴの声など聞こえてこなかったな。
まぁ、一度菊川のグランドに連取試合を見に逝った時に、父母からコーヒー2杯貰ったから
次の名電戦は応援してやるよ。
高橋はたぶんその時に投げた投手だと思う。
897菊川ヲタ ◆2YiZiNPEdk :03/11/03 15:58 ID:???
>>896
お前、このスレ読んだことないのか
下手な文章だが、一応観戦レポートうぷしてあるぞい

【選抜】東海地区の高校野球を語るPart5【神宮】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1067660161/
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 16:17 ID:???
名電と菊川は横浜とやってる。
練習試合だけど。
結果は
菊川>横浜>名電
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 16:17 ID:???
>>894
あらあら、東三河のほうが強いだなんて、荒れてるわね
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 16:23 ID:???
>>897
>そっか来てたのか
これは菊タのことじゃなくって女子生徒が3,4人来てたってこと。
レポは読んでるよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 16:31 ID:???
>>897
追加
これからは、こんな感じで誘導するように
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1067660161/490-491
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 22:44 ID:???
成章が全三河制覇したら成章スレpart2立てます
903菊川ヲタ ◆2YiZiNPEdk :03/11/03 22:50 ID:???
>>901
ラジャー!
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 09:51 ID:clIE0bwY
>>863
それ、思ってること逆じゃないか?
東邦とだけは当たりたくなかったとか、江川では東邦に通用しない・・・
したがって山商よりも東邦が強い。そういうことじゃないの??
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 10:08 ID:???
>>904
904の解釈が正解だと思う。
どこかのスレで既出だが、あれ書いたのはの四工部外コーチ葛○氏。
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 19:24 ID:???
来年の夏は成章
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 10:36 ID:???
いや啓成
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:45 ID:???
いや時習
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:48 ID:I89eHDqP
いや弥富
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:53 ID:???
山商も愛知に入れ!
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:53 ID:QTieK1gn
いや長久手
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:56 ID:???
つーか豊川工業は三重に行けば最強レベル
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:02 ID:???
菊川負けたw

アーヒャッヒャッヒャッ
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 09:43 ID:???
ラグビー
明和‐西陵商
サッカー
東邦‐東海学園
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 09:47 ID:???
野球はともかく、今年のサッカーの東邦はある程度期待できそう。
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:33 ID:???
全三河決勝
豊川8−7成章
3位決定戦
時習館4−1刈谷
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:33 ID:???
東三河勢はどうでもいい大会で強いな
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 21:40 ID:???
(無題) 投稿者:悔しい  投稿日:11月10日(月)16時46分18秒

山商、海星共に東邦に勝てた試合でした。力は上。
しかし三重県はいつも東邦に「美味しい汁」を持っていかれる。
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 21:58 ID:???
>918

どこから転載したか知らないが・・・
それを「力がない」というんだろ?
大体今年は三重県で開催。しかも山商の地元の松阪、
海星のお膝元の四日市でそれぞれ負けてるんだぜ?
言い訳できるか!!
ましてや岩田は県大会より明らかに調子落としていたし。
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:24 ID:???
成章復活
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 00:07 ID:???
桐生ーが愛知代表をコテンパンに踏み潰しまつ
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:52 ID:J/D2Q3NF
中京テレビ
15:05 全国高校サッカー愛知大会・決勝「東邦×東海学園」
CBC
16:00 全国高校ラグビー愛知大会・決勝 「西陵商×明和」
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 23:37 ID:???
スレ違いだが最近のラグビーは千種といい明和といい
なんで進学校が強くなったのか?なぞだ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 16:04 ID:???
ビッグマウス堂上、どこにも指名されねえでやんの。
ざまあみれ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 16:34 ID:???
釣りか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 16:41 ID:dbqd0nis
>>924
書いてて恥ずかしいだろw
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:03 ID:???
指名なかった主な選手
堂上

こういうので勘違いしちゃったお馬鹿さんだろ(w
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:24 ID:???
まるで●
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 12:45 ID:3C2onUze
杜若がんばれ
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 16:44 ID:???
どうでもいいが熱田球場をもっと広くしろー!!(>_<)

あれではまるでリトル並の狭さではないか〜
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 19:06 ID:???
堂上違い(藁)

西尾実が来年から「鶴城丘(かくじょうがおか)」って校名に
なるらしいね。かっこいい。
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 10:00 ID:???
21世紀枠3年連続私立。こんな県は愛知だけ。普通は3年連続公立。
来年も私立選べ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 17:28 ID:cASkYNXN
21世紀枠は安城に汁
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:19 ID:???
愛知のナンバーワン投手って誰?
小椋?岩田?丸山?森福?林?加藤?
935警告:03/11/23 22:33 ID:???
もうすぐ小椋が1番と言うキモイオヤジがカキコしそうなので
スルーしてくださいでつ
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:34 ID:JlyHV+H5
東邦のエースのカーブは坂口監督曰く「高校生じゃ打てない」そうだ。
東邦でカーブというと山田のキクちゃんを思い出すが、今年のエースはどうなんだ?
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:35 ID:JlyHV+H5
一昨年だったかな、時習館が4強は引いた。
ちなみに漏れは、その時習館に負けた某へたれ進学校のOB。
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:37 ID:???
東邦のエース?肘壊してる岩田のことか?
カーブよりスライダーだろ。
現時点では丸山が愛知1番でしょ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:37 ID:???
丸山とキク山田ってどっちが上?
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:39 ID:JlyHV+H5
丸山って今年の夏も投げてたよな。
キレ勝負って印象だが、3年になる来年は全国でも好投手の部類かね。
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:40 ID:JlyHV+H5
>>939
そりゃキクだろ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:41 ID:???
来年の事はわからない。
現時点では丸山が一番だ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:42 ID:???
>938
岩田って本当に壊したの?東海大会の不出来もそのせい?
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:43 ID:???
>>942
丸山って俺が見に行った県大会では東邦に滅多打ちされていたんだがな。
あれからそう日も経っていないのに・・・。
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:47 ID:???
>>943
「壊した」は少しオーバーだが肘痛に悩まされているらしい。
名古屋市内の有力校はみんな知っている。
東海大会では星城戦等の県大会から考えられないほど球速が落ちていた。

946名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:52 ID:???
俺もそう思った。
星城と享栄戦に比べて明かに球威がなかった。
東海大会は海星戦しか見てないがスライダーのキレは
よかった。

947名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:53 ID:???
>>945
俺は県大会の名電戦(コールドで東邦が勝った試合)と東海の山商との試合
見たけど、確かにスピードが全然違った。
だけど東海大会直前には近江と練習試合で投げてるよな?
肘痛い投手にそんな登板させるか?
それとも東海大会入って悪化したか?
とにかく県の名電との試合の投球なら東海で三重の学校にあんなに
打たれる事はなかったと思う。名電の打者は完全に遅れていたし。
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:54 ID:???
>945
細かい事だが星城とやったのは県大会じゃなく名古屋予選。
岩田は肘が下がると球威半減もスライダーがよく曲がるから三振増える。
949946:03/11/23 22:57 ID:???
>>948
間違えた名電戦だった。
星城戦は15回完封したんだよね。
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:02 ID:???
更に細かく言えば星城戦は確かに15回0封だが東邦も林を打てずに引き分け再試合。
言ったら悪いが、岩田が本調子ならば宇治山田商や海星ごときにあれだけ打たれないって。
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:02 ID:???
肘が下がって云々は海星戦の日に東海大会スレに書いた。
あんなに打たれたと言ってもボーイズの頃からカモにされていた竹野に
2本本塁打打たれただけで他はほぼ完璧に抑えていたしね。
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:04 ID:???
だけど岩田ってフォームが綺麗過ぎて打者に威圧感がないように思うが。
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:06 ID:???
考えたら東海の一回戦、わずか4−0しか点差開いていなかったのに
6回頭から岩田を降ろしたよな。阪口さんもその時から岩田の肘の状態
分かっていたのかも。
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:08 ID:???
「県内限定強打」名電が相手投手にかわされて沈黙ってケースは結構
見るが、県大会の岩田には完全に力負けしていたからな。あんなん初めて見た。
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:08 ID:???
海星の打者がボールになるスライダーを見極め出来なかっただけで
決して岩田の調子は本来のものでは無かった。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:09 ID:???
>>953
最初の予定では3イニングだだったと新聞に載ってた。
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:10 ID:???
>>955
その説に賛成!岩田はあんなもんじゃない。
大体海星なんか四工・米倉に15三振取られて完封されてる。
米倉と岩田じゃスピードもスライダーも岩田が一枚上。
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:11 ID:???
よく海星の竹野にボーイズ時代から岩田はカモにされてたとか言うけど、
厨房時代は厨房時代。今の実力は岩田>>>竹野だろ。
たまたま岩田が肘の状態悪くて4割減くらいになっただけの話。
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:18 ID:???
>>955
海星"なんか"と書くなよ、俺延々と岩田、東邦、名電を持ち上げて来てるけど
俺は海星ヲタだw 海星×四工戦も見たさ、16三振じゃなかったけ?
まぁ実力差は部外者じゃ俺が一番分かってるつもりだから良いけどね。
一番うっとおしいのが差が分からず吠えてる山商ヲタ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:32 ID:???
>>959
おい!海星と山商を一緒にするなよ!
海星なんか山商に手も足も出なかった津田にコールド負けやろ?
まともに戦って9回までやれると思っとるんか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:33 ID:???
>959
山商>東邦、名電
運がなかっただけ。
ふざけり!お前は非県民だ!
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:34 ID:???
三重のもめ事ここでやるな
うざぁ山商ヲタ
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:37 ID:???
>>959->>961
運も実力のうちさ。
山商オタも海星オタもさっさと三重スレに帰れ!
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 00:10 ID:???
海星×四工戦の16三振って何の大会?
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 00:24 ID:???
8月19日におこなわれた秋季四日市地区予選の1回戦。
四工・米倉はこの試合と2日後の京都鳥羽戦がピーク(max139`)で
それ以降9月20日の県予選敗退〜現在まで下降の一途。

つか、三重スレで聞いてくれ、ここじゃ迷惑かける。
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 18:48 ID:Gib1Bwj3
山商とか海星とか盛り上がってるところ申し訳ないんだけど、
杜若の長谷部・山内って進路決まった?
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 21:51 ID:???
県勢上位進出の可能性

駅伝の豊川工>花園の西陵商>甲子園の東邦>サッカーの東邦>甲子園の名電
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:40 ID:???
夏の代表は成章
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:50 ID:???
>>967
禿堂!しかし西陵商が豊川工越えるかも、でわしゃ
西陵商>豊川工>東邦野球>東邦サッカー>>>>>>>>名電野球
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:58 ID:???
西陵商には野球も頑張ってもらいたいものだ
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 06:53 ID:yeycqNBn
結局夏には、力的に名電が筆頭で順に
東邦、享栄、星城、春日丘、豊川、中京大中京って感じですか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 12:43 ID:???
名電、東邦の力は同じレベル

春日丘、中京、星城、享栄、豊川の順。

973名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 16:26 ID:???
西陵商は46年夏にベスト8に入ってるよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 18:50 ID:???
名電、東邦の力は同じレベル

成章、中京、星城、足助、豊川の順。
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:53 ID:???
元豊田大谷の後藤監督が
遠く山梨で監督してたとは
知らんかった。
就職活動、頑張ったね。
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 18:22 ID:???
>>968,974
いい加減目を覚ませやヴォケ!
成章なんてガッコが全国行ったら愛知県がまた
スコスコに言われちまうじゃねぇか!!!!
とっとと逝ってよし。
977名無しさん@お腹いっぱい。
いやいや本当に成章は強いんだよ。