【強力打線】☆☆☆☆名電【有言実行】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
イチロー2世堂上のコメント
(試合前)
「当たりくじ」「なんだか運がまわってきた気がする」
「自信ありますよ。この組み合わせなら。点数も取れると思う。」
「HRを量産し、1試合10得点が目標」
(試合後)
「相手投手は大したことなかった。先制点を取られても
 直ぐに取れ返せると思っていた。なんで打てなかったの不思議である」
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:21 ID:???
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:22 ID:6gzB7Uyr
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:22 ID:???
過去スレ
パート1http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1044157790/
パート2http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1048981937/
パート3http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059633569/l50
関連スレ
◆ 野球王国復権を目指す愛知の高校野球4◆
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059289442/
名電まで初戦負けしたら怒り狂う愛知県人の数→
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1048492814/
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:22 ID:???
堂上を甲子園胴上げ投手に!
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:23 ID:???
℃の上 評判通りの活躍

 まさに有言実行でしたね
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:24 ID:???
関連スレ
☆☆☆【大虐殺】名電×鳥栖商【レイープ】☆☆☆
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1060692351/l50
☆【大虐殺】名電×鳥栖商【レイープ】☆ 晒し版
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1060748783/l50
雑魚愛工大名電の春夏連続初戦敗退を祝うスレッド
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1060748936/l50
名電まで初戦負けしたら怒り狂う愛知県人の数→
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1048492814/
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:24 ID:+TUV6Rw6
>>1
ねえ?
本当にそんな事言ったの?
「鳥栖商なんて聞いたこと無い」とか言ってたって他スレで見たけど
鳥栖商って甲子園では有名なほうだよね。
91:03/08/13 14:24 ID:???
>>4
サンクス
名電は素晴らしい活躍をしました( ´,_ゝ`)
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:25 ID:9iNJeymA
℃の上のおかげで来年の入学者激減
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:25 ID:???
これって℃の上に訴えられたりしないかな
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:26 ID:???
愛知にはDQNしかいない
13智弁和歌山:03/08/13 14:26 ID:???
>>8
は?
どこの弱小校ですか?
あのね。うちは、広陵とか常総とか相手するチームからすれば
鳥栖商なんて無名校ですがなにか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:27 ID:???
>>11
事実を載せてるだけだから大丈夫。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:27 ID:???
名電だって落ち目だから別にいいよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:27 ID:???
>>8
マジレスすると全然有名じゃないと思うが
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:27 ID:???
所詮、組み立て工員の吹き溜まり
DQNしかいないのは当然のこと
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:28 ID:mtxZPcTL
名電監督「審判の判定に疑問を感じた。何故もっと取ってくれなかったのか?」
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:28 ID:???
「全然知らないチーム」は新聞で確かに見たぞ。
てか全然知らないチームに楽勝とか言ってるから晒し者になんだよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:28 ID:???
すごく頭のいいコメントばっかりだね!
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:29 ID:???
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:30 ID:???
監督までDQNかよ・・
もう呆れてものも言えん。ってか、関わりたくない。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:31 ID:???
「何も、わからない」
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:31 ID:???
監督は調子乗り℃の上の発言を抑えることは出来なかったのか?
それともあえて好き放題言わせてたのか?
とにかく高校野球を愚弄する発言ばかりしてたコイツは許せん
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:31 ID:???
所詮、青虫のケツ割れセンターベンツの学校だろ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:31 ID:QG2R3oYt
【強力打線】☆☆☆☆名電【有言実行】
じゃなくて
【口だけ強力打線】☆☆☆☆名電【傲岸不遜】
だろ!!
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:33 ID:???
>26
皮肉のつもりだと思いますがw
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:34 ID:???
>>21
ナイス!
これがものすごい勢いで揺れてたんだよな
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:34 ID:???
>>8
有名なのは広島の緒方の出身校、鳥栖高校じゃないのか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:34 ID:???
____________
|_________. ○月×日 |
||河野、深夜に女2|物 ||東|| .|
||人に襲われる! |好 ||ス|| .|
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|か ||ポ|| .|
|   ∩∧∧∩   .|? || || .|
| ( ̄(●●) ̄)  .|豚 野 .|
|   |   〈    .|好| 球 | |
|  / /\_」    |か | 選 | |
|    ̄         |? | 手 | |
|           .|河.| 逆 | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 野| レ | |
| | | | | | | | | | | | | | 歓 | イ | |
| | | | | | | | | | | | | | 喜| プ | |
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:35 ID:???
>>18
ネタでしょ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:35 ID:???
中京テレビにおける
名電特集より。

℃の上「楽勝っすね。いけるんじゃないっすか?
    あれ?問題発言かな?ギャハハ」
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:36 ID:???
    .∧_∧        へ   ______________
  ( ̄(●●) ̄)     , l__/ /
     )"  (_   //  <  河野も佐賀〜 公表するな〜
   ∠二二ニ/ハ /( ̄)    \
   /    / (/∠_フ彡        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / /"__ノ / (ノi
  ヽ__ ̄ ̄⌒)  _ノ
   \| ̄ ̄彡  (
    ヽ、    _ノ\
     .|""'''''"   \
      |  /⌒\ .\
     ノ  |    >  )
    /  ノ   /\/
   /  /   / /
   |─./   (  ヽ、
   |  .|    ヽ、_つ
    、_つ
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:36 ID:???
∧      ∧
                      / ヽ     ./ ヽ
                     /   `、   /  `、
            ∧      ∧     羽黒    ヽ ∧       ∧
           / ヽ     ./ ヽ             / ヽ      / ヽ
          /   `、   /  `、-=・=-   -=・=- /   `、   /   `、
    .∧   /  ∧.   ̄雪谷   ヽ:: \__/ /    日大三  ∧ヽ     ∧
    / ヽ  l:::::::::../ ヽ         l:::   \/  l::::           / ヽ |    / ヽ
   /   `、|::::::::::/  `、  -=・=-  |        |:::  -=・=-     /  `、l   /   `、
 ./    日大東北  ヽ _/     |       ..|::::::    \__./   神港学園   ヽ
 l:::::::::            l /    ノ        ヽ:::::     \/l::            :::::::l
 |::::::::: -=・=-   -=・=- |                         |::: -=・=-   -=・=- :::::::::|
 |:::::::::::::   \__/   |                         ..|:   \__/   :::::::::.|
 ヽ:::::::::::::::   \/   ノ                          ヽ    \/    ::::::::::ノ

               名電クン〜待ってたよ〜ん♪ようこそ(w
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:37 ID:???
なんだよ、ブスでデブじゃないかよ。。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:40 ID:???
ところで試合後握手したのか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:43 ID:???
>21
さぁ今日は帰ってからビデオ観るのが楽しみだ!
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:48 ID:???
カリメロ,(´Θ`),ゴキロー,照Jr.,発言がウザイのは校風か?
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:48 ID:???
>>36
してたよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:51 ID:???
朝青龍がボロOBだったらな〜
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:59 ID:???
でさ,名電って結局どんな学校なんだ?全員堂上みたいなDQNなんか?
岐阜から愛知に移ってきたがよく分からん
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:02 ID:???
試合前…
「(鳥栖商は)全然知らないチーム」
「くじ運は最高に恵まれた」
「一試合10点が目標」
「鳥栖商?普通に弱いでしょ」
「楽勝っすね。いけるんじゃないっすか?あれ?問題発言かな?ギャハハ」
「楽勝すぎて次からバッティングが荒くならないように気をつけなくては」
「リラックスして試合に望めますね」

試合後…
「相手ピッチャーが打ちにくいとは思わなかった」
「2点ぐらいすぐ返せると思った」
「何で点が取れなかったのか分からない」
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:21 ID:9JPf1QoG
「相手ピッチャーが打ちにくいとは思わなかった」
「2点ぐらいすぐ返せると思った」
「何で点が取れなかったのか分からない」



こいつら救いよう無いな。
負けから学ぶものが何も無いらしい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:25 ID:SoVUH6QI
まあ、でもドノウエは頑張ったんじゃないの?
一応、打つ方もボテボテでも4の2だったし、
投げる方も、冷や冷やでインチキくさかったけど、ピンチをどうにか抑えたんだから。

残りはホンマモンの雑魚ばかりだったなw
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:26 ID:???
>>41
イチローがオール5取ったことある学校・・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:31 ID:???
>>44
投げる方も、冷や冷やでインチキくさかったけど、ピンチをどうにか抑えたんだから。

でも、あれは押し出しって判定されてもしょうがない場面だったような・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:34 ID:DQx2UVvr
しかし、何でこうも名電スレばっかたくさんあるのか・・・。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:39 ID:???
>>47
みんな本当はヒールが好きだからさw
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:42 ID:???
>>45
体育だけ5だろ
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:47 ID:???
名電弱すぎる。
この愛知県民の気持ちは他県の連中にはわからないだろう。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:48 ID:???
日南とやりゃよかったのに
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:52 ID:r0NtRIMj
>>47
℃↑がネタキャラだからだろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:01 ID:???
抽選会場でガッツポーズした日南が負けますた。
名電と同じ臭いがします(w
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:04 ID:???
ヤフのトップで晒されてるぅ・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:06 ID:???
99東邦●
00中京大中京○●
01弥富●
02東邦○●
03愛工大名電●
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:07 ID:???
普通に弱いな
57名電バカ:03/08/13 16:10 ID:DLSQDQ/g
やっぱり愛知は中京大中京が出ないとダメだ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:11 ID:???

 富山商業監督のコメント

 「(次に対戦する鳥栖商のPは)よく名電の打線を抑えてるなあ って思いました。」

59名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:12 ID:???
やっぱり愛知は古臭い私学4強以外が出ないとツマランし勝てん
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:15 ID:???
工藤の時以外たいして甲子園で実績のない名電が
なぜ強豪とか名門とか言われるんだ?

>>58
富山商が鳥栖のP打ち込んで名電のボロさが証明されるよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:16 ID:???
>>58
富山にまで煽られる『強打の名電』ワラタ
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:16 ID:???
寄るなボロ電 触るな倉野 堂上見たら110番
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:18 ID:???
82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/05 14:26 ID:G4WZzbKJ
今のチームが試合した事あるのは沖縄尚学、天理、PL、市岐商、
智弁和歌山、横浜商大、木更津総合、近江の8校。
沖○天○PL○岐○×智×横○△木○×近○×です。
当てにならないだろうけど参考までに。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:22 ID:bTQBD/gs
>>60
イチローの出身校というのも関係してると思う。
実際、野球ファンの間での知名度は一気にあがったし。

富山商の監督のコメントは簡潔でいいな(w
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:24 ID:???
実質完封負けだったわな
犠牲サードファールフライなんて聞いたことない。
ま、その執念だけは評価してもいいが。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:25 ID:???
日本で1番評判倒れの学校

間違いなし
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:25 ID:???
>60
練習試合での実績があるからだろw
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:25 ID:???
>>65
まあ
ヒット→牽制悪送球→四球→四球→内野フライ→ファールフライ→内野フライ
で1点だからな。遊ばれたなwww
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:27 ID:???
名電は心技体のうち、心が異常なくらい低レベルだな。
これは監督の責任。
一番大事なものを忘れてる。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:27 ID:???
東邦が東海大四に負けた時とどっちがハズカシイ?
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:29 ID:???
これで鳥栖商がボロ負けした目も当てられないな
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:30 ID:???
あの勝ちを意識しすぎた大振り。
焦りまくっている2戦目の駒苫を思い出した。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:31 ID:???
絞り玉等の指示は、監督じゃなくて
堂上が他の選手達にするって言ってたからなあ
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:31 ID:???
>>70
東邦はあの年は間違って出た。中京と東邦だけは
初戦突破くらいは期待できる。
しかしボロはまったく期待できないどころか、看板の
貧打線が毎度のことながら炸裂するから…
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:31 ID:???
次の試合が、鳥栖×富山商だからなあ・・・ビミョーだぞw
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:31 ID:???
イチローって億万長者なのに
毎回、出場記念にソックスしか贈らないのはなぜ?

ほんとはもっと凄い物贈ってるはずだよね??
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:32 ID:???
>>72
名電はいつもそう。新湊、近江…。
荒瀬にやられたのを思い出した。1回の攻撃みただけで。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:33 ID:???
>>69
堂上のオヤジは、中日球団の寮長をしてたのにな。
愚息の心までには、気が回らなかったのだろうか...
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:33 ID:???
>>76
バットも20本贈ったらしい
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:34 ID:???
>>76
チチローに財布握られてるから?
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:34 ID:???
>>78
元中日のピッチャーの堂上とは関係ないの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:34 ID:???
脱税してるくせに送るものがセコイな イチロー
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:35 ID:???
>東邦が東海大四に負けた時とどっちがハズカシイ?
多分今年のほうが(ry
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:35 ID:???
>81
関係おおあり
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:36 ID:???
大きな口を叩いておいて結果は鳥栖商に負け…。
なんだ?あいつ?何が1試合10得点以上だよ!夢でも見たのかね?(笑
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:38 ID:???
そりゃあれだけ大口叩けば今年の方が恥ずかしいだろw
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:39 ID:???
>>81
それがオヤジ、一応プロ選手の2世な訳だな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:40 ID:???
名電の特徴

勝ちに不思議な勝ちあり、負けに不思議な負けなし」
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:40 ID:???
    rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←鳥栖商ナイン
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←名電ナイン
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └― _                     ⊂(。Д。⊂⌒`つ←℃の上
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:40 ID:buHFczJC
秋季大会辞退して下さい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:40 ID:???
ほんとにこんなこと言ったの?押尾さんじゃあるまいし…
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:43 ID:???
>>91
くじ運うんぬんは抽選翌日の新聞、1試合10点とかたいしたPじゃなかったって
のは今日のNHKの中継w
キャプテンのチーム紹介で「HRを量産し、1試合10点取る」とか
ぬかしやがった。NHKの全国放送で。
昨日の熱闘甲子園でも「どんなPでも10点以上取る」とか言ってるし。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:44 ID:???
今試合やってる江の川と当たっていても負けたかもな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:45 ID:???
>>93
勝てるチーム探す方が難しい
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:45 ID:???
丸山ベンチに下げた後、昆野投げさすつもりだったのかな。
あのスローボールもう1度見たかった
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:45 ID:???
   |  !                        |  |
   | │                   〈   !
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !
 ヽ {  |           !           |ノ  /
  ヽ  |        _   ,、            ! , ′
   |  !                        |  |
   | │                   〈   !
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !
 ヽ {  |           !           |ノ  /
  ヽ  |        _   ,、            ! , ′ ℃の上 やらないか





97加藤ティ〜 ◆nXiXo3KQD2 :03/08/13 16:45 ID:???
(´,_ゝ`)プッ
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:49 ID:???
℃の上には久しぶりに笑わせてもらった
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:49 ID:???
負けたヤシが何を言っても所詮負け惜しみ
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:51 ID:???
堂上は藤王以来の大物
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:51 ID:???
マウンドの堂上がセンター方向見て首振ったりうなづいてたりしたのは
まさか昆野がサイン出してたんだろうか?不思議な光景だった
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:51 ID:???
98年の気比も初戦の桜美林をめちゃくちゃ罵った挙句、0−5の完封負けしたなあ。
優勝候補の一角に挙げられながら負けちゃってる、八百長の噂が立ったくらいだった。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:52 ID:???
今後どれだけ最強メンバー揃えたとしても、名電は
もう出るな。
堂上より難波のほうがおもしろかったw
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:52 ID:???
親父に全然顔似てないな堂上。

下半身使わない投げ方だけ似てた
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:59 ID:???
予選はライオン 本番はヒヨコ
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 17:04 ID:???
平安の川口以来だな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 17:04 ID:np7jFZbi
まけた、、、
どの上の同じ小額、中学でたのしみにしてたけど
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 17:24 ID:???
スレタイに【くじ運最高】とかはいっててもよかったなw
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 17:25 ID:???
 
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 17:26 ID:???
名電祭に疲れた
一休み
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 17:39 ID:???
ぶっちゃけ強力打線って言われたのは愛知のレベルが低いだけ。
で監督の采配+メンバー選びが悪い。
℃はレベルの低い愛知戦ではHR打てるが甲子園ではきつい。
やはり中距離バッター、そこまで注目される選手ではない・
1年の時から見てたけどプロでは通用は。きついと思われる・
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 17:47 ID:???
>>106
確かに川口も大口だったがそれでも準優勝したからなあ
℃の↑なんて相手を弱小呼ばわりしてさんざん煽った挙
句初戦敗退だから救いようねーよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 17:49 ID:???
試合後の重野は「5、6点は覚悟していた」と正直に打ち明けている。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 17:51 ID:???
>>111
つーか、愛知大会でも準決勝・決勝とソコソコの相手からは
全然打ってないよ。
典型的なザコキラーってだけ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 17:55 ID:???
>>113
謙虚だな
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:04 ID:???
一時、東邦が出るとすぐ負けると言われて時期があったが、(今も?)
この言葉は完全に名電のものとなった。

さすがに今回の敗退は 
呆れました。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:17 ID:96rAENgm
DQN度では雪谷を越したな。
大会NO1の最弱校!というかこの学校の指導ってどうなの?と思う。
一番大切な人間形成ができてない、、、
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:18 ID:???
弱いねここ
119サラしあげ:03/08/13 18:18 ID:eUtZONZZ
497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/09 21:01 ID:???

漏れは名電、初戦は佐賀代表の鳥栖高。 

相手が弱すぎて、応援に気合が入らん。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/09 21:04 ID:50mFkbRK
名電ごときに
弱すぎる相手なんぞいるか。

通算9勝11敗。
身の程を知れ。


500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/09 21:07 ID:???
>>499
おまいは佐賀人か ?   宣言しよう。  10点差はつく。


ちなみに499は俺がカキコしました。
497と500をカキコしたアフォは当然、このスレ
見てるよねー(はあと

ちなみに俺は佐賀人ではないよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:21 ID:???
114>> ピッチャーがいいと打てません。はっきりって。プロで通用は_です。
名電は毎年Pも悪い。
121さらしあげ2:03/08/13 18:35 ID:eUtZONZZ
747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/01 00:52 ID:???
九州
最初に言っておくが、この地区は今年は非常にレベルが低く、この大会も
東日本勢に勝利を多数プレゼントしそうである。

福岡・筑陽 ・・・正直全然知らない。普通に雑魚と思われる
         勝率60%
佐賀・鳥栖商・・・ここも雑魚。こんなとこに負けたら進退問題ですよ、倉野クン
         勝率70%
長崎・長日大・・・ここも雑魚。長崎なんぞに負けたら世間を歩けない
         勝率60%
大分・柳ヶ浦・・・去年はヲタが騒いでいた学校。なかなか好チームと思われるが、
         いかんせん県のレベルが低いので、実際にはたいしたことないだろう。
         勝率50%
熊本・必由館・・・こんな学校しらないし、興味もない。文徳のユニはキモイ
         勝率70%
宮崎・日南 ・・・ここはそこそこやると思われる。名電には荷が重そう。
         勝率40%
鹿児島・樟南・・・映像もみたが、今年はマジで弱い
         勝率60%
沖縄・沖尚学・・・普通に勝てないと思われる
         勝率40%


っつーわけで、倉野は
進退問題だそーだが。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:35 ID:???
名電って秋に東邦の三浦とやってたか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:37 ID:???
名電には今後10年間の甲子園出場停止を命じた方がいいんじゃないか?
124東海地方スレ:03/08/13 18:39 ID:???
298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/12 23:27 ID:???
名電が激しく不安・・・
堂上がなんかビッグマウスかましてるみたいだし、
また打てずにあっさり負けそうで・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:44 ID:???
秋から小宮が監督?
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:45 ID:???
小宮って頭はいいかもしれんが、
名電ー名古屋大で野球なんか勉強できたのか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:45 ID:0w39TjnV
中日新聞夕刊の見出し
「愛工大名電まさかの敗退」
「鳥栖商に2−1強打を発揮できず」
記事には堂上の言葉として
「相手は打ちやすい投手だったが、打ち損じてフライが多かった」

ま、地元新聞の記事なので、どうでもいいことですが、
「まさか」でも「打ち損じ」でもないと思いますし、
強打を発揮してくれた記憶ってほとんどありませんが。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:47 ID:???
小宮を監督に!!!
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:47 ID:???
( ´,_ゝ`) プッ
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:48 ID:eUtZONZZ
っていうかさー

いいかげんNHKのアナ含め
マスコミは「強打」って
つけるのやめたら?

あるいはイヤミか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:49 ID:???
宇治山田商業>>>>>>>名電

      異論は、無いな!
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:49 ID:???
宇治山田商業>>>>>>>名電

      異論は、無いな!
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:50 ID:???
たぶん今夜のニュースでも
「鳥栖商の重野投手が強打の愛工大名電をヒット5本に抑え・・・」って
なんども言われるぞ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:50 ID:???
山商もなあ……
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:51 ID:???
>>114
決勝3-0豊川(中の下クラスの私立)
準決勝4-1中京大中京(略)
準々決勝9-0岡崎東(普通の公立)
5回戦10-2享栄(昔は…今は(略)
4回戦9-2星城(中の下クラスの私立)
3回戦16-1蒲郡東(普通の公立)
2回戦9-0小坂井(普通の公立)
1回戦31-0西陵商(全校生徒の男の半分はラグビー部の公立)

今回の名電…タダくじ運が良かっただけ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:51 ID:???
山商=名電
うんこっぷりはどっちもどっち
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:51 ID:GFIxL8mC
赤っ恥大王:名電
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:52 ID:???
>>121
確かに東日本に勝利を多数プレゼントしてくれたな
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:52 ID:???
三重県人として思う。

>>132
そんなん、どっちもどっちやに。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:52 ID:???
名電は小宮を監督に据えて生まれ変わります
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:53 ID:???
名電を解体して選手を東邦と中京に振り分ければよい。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:54 ID:???
>>135
県大会だけじゃなく、甲子園でもくじ運最高のはずでしたが?
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:54 ID:???
平成以降の愛工大名電は、1試合あたりの得点が1.17点と、甲子園では自慢の強力打線が鳴りを潜めている。
全国レベルの投手だとそうそう連打は期待できず、打てないのならば、バントで相手投手を揺さぶるとか、足でかきまわして相手守備陣のミスを誘うとか、
バラエティーに富んだ攻撃が求められるが、伝統的に細かい野球は苦手。
策を講じず、「打て打て名電」がチームカラー。甲子園で勝ち進むには打線の奮起が絶対条件で、「強打」を看板に掲げているいじょう、1試合4〜5点はとりたいところ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:55 ID:???
名電と享栄ってどっちが甲子園で成績いいの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:56 ID:???
圧倒的に共栄
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:57 ID:???
バント下手なら打て。どうせアウトになるんなら。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:57 ID:vc/o+ZF1
貧打のイメージのある東邦の方が点取れてるからな。甲子園じゃ。
まあどっちも全然勝ててないけど
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:58 ID:GlYBv4Be
名電て寮生活で野球ばっか出来るし設備もかなり良いんでしょ?
それなのに毎度1回戦ボーイなのは余程指導者が悪いんだろうな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:58 ID:???
愛工大名電 平成以降の甲子園での成績 (1勝5敗)
平成2年夏 【1回戦】 ●1−6 天理(奈良)
平成3年春 【1回戦】 ●2−3 松商学園(長野)
平成10年夏 【1回戦】 ●2−7 日南学園(宮崎)
平成14年春 【1回戦】 ●1−2 新湊(富山)
平成15年春 【1回戦】 ○1−0 国士舘(東京)
【2回戦】 ●0−4 近江(滋賀)
総得点数…7点 (1試合平均1.17点)
総失点数…22点 (1試合平均3.67点)
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:58 ID:???
同じ負けでも東邦の方が納得できる。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:59 ID:???
恐栄は佐賀の唐津西に近藤真一が
1安打完封してます。
8−0
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:59 ID:???
競泳は戦前から出てるくせに甲子園の戦績悪い。
旭丘ですら優勝してんのに。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:00 ID:???
なんだかんだ言って、うんぽうの時は強かったんだな
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:01 ID:???
うんぽうちゃんの時はまぐれで逆転しちゃったんだろ?
沖水の時相変わらずの貧打で負けてるし。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:02 ID:???
ていうか、ここ4試合で難波の犠牲フライとサード犠牲フライの2得点と
青山の振り遅れライト前ポテンヒットの
3得点。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:02 ID:???
豊川が出たほうが、よかったじゃん、やっぱ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:03 ID:???
倉野の次女もかわいそうだ
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:05 ID:???
名電が出ても恥晒すだけ、中京出てら●がむかつくだけ。
共栄は期待できない。東邦は微妙と言うか陰薄い。

どこもだめぽ。。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:13 ID:vc/o+ZF1
岡本朝倉で春夏初戦敗退してから完全に負け癖が付いたな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:13 ID:???
http://www.saga-s.co.jp/topics/sports/2003nk/disp.asp?ID=2003080901

―どんな試合展開が理想か。

堀江監督 夏の県大会同様、エース重野を中心にしっかり守って、守備から攻撃のリズムをつかみたい。5点取れれば勝機がある。

倉野監督 大量点は望めないと思う。前半でリードを奪って3、4点の勝負に持ち込みたい。



監督は大量点は望めないとわかってたんじゃん
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:21 ID:np7jFZbi
愛知ぜいここ数年ぜんぜんだめだな、、
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:22 ID:???
愛知自体がダメだからな
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:24 ID:???
愛知勢というより名古屋勢、トヨタ勢はそこそこやってる(大谷だけだが)
名駅にJRセントラルタワーズが出来てからだめだねえ
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:24 ID:eLq1MAqd
愛工大名電?イチローと工藤の母校ってのは知ってるけど
強いってイメージは全然ないなあ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:39 ID:oOim+Qp1
スレタイ、有言不実行じゃねーか
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:45 ID:fGiVuy+F
℃↑、ヴォロ電は井の中の蛙の生き見本だな。
どうせ負けるんだからあんな大口叩かなきゃいいのに。
2chでの受けを狙ってたというなら話は別だが。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:01 ID:???
愛知は強さがそれぞれの高校に分裂しているからな。
それこそ和歌山のように強者が一校に集えばそれなりに強くなるだろうけど・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:06 ID:???
分裂仲間の兵庫も苦戦中だな
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:06 ID:???
>>167
広島や神奈川もたくさん強豪があるが
どれがでてきてもそこそこ強いぞ
少なくても電波高よりは
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:07 ID:???
正直、鳥栖商なんて八頭、中越と同レベルだと思ってたよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:08 ID:???
殿飢え君は「初戦は知弁か広陵とやりたい!」などと
おっしゃっていましたが、どういう意図ですか?
まさかハード・エム?
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:09 ID:???
広島は今の広陵だけだろ。
後はレイープされたり序盤で消えてる印象しかない。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:11 ID:???
昔、名電がPLに遠征してPLに完勝した時がある。

その時、中村監督が何故これほどのチームが
甲子園に出て来れないのかとコメントしてた。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:12 ID:9ZUJigQy
なんで勝てなくなったの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:13 ID:???
>>172
広島は四年連続春も夏も初戦突破ですが
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:13 ID:???
愛知と兵庫を激戦区と言うのは何か違うな。
数が多ければイイってものではないだろ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:15 ID:???
愛知はレベルの低い争いやってんだろw
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:15 ID:???
>>175
思いっきりくじ運じゃねーの?
大して強くもない東洋大姫路に負けたり鳴門工に凄惨なレイープされたり。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:16 ID:???
広島如水館に勝った東洋大姫路は日南に15−0で虐殺されていたな
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:16 ID:???
名電の場合、もう一回やれば勝てるような
相手に負けるからなー
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:18 ID:???
広島は現広陵が終わったらまた弱小に戻る。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:18 ID:???
8時半からスカイAで名電の惨敗やるYO
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:18 ID:???
>>172
昨年のセンバツのこと覚えてるか?w
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:18 ID:???
>>178
悲惨すぎる・・・
>思いっきりくじ運じゃねーの?
ってどこにあたってたら勝ったと言うのか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:18 ID:???
兵庫のベスト50くらいはかなり強い
ベスト8はまだ強いほう
べスト4は普通
優勝チームは弱い部類
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:20 ID:???
>>185
兵庫は問題外。
それこそどこが出ても弱小レベルだろ!
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:20 ID:???
神港学園とやったら勝ってたの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:21 ID:???
>>181
まあ、西村がいなくなるから今よりは落ちるだろうけど
現在のレギュラーが3人残りますから、それ程弱くはないと思いますよ。

189名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:21 ID:???
>>173
昔の話な 昔の
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:21 ID:???
さすがに神港相手なら名電の勝ちは譲れない。
というか当てなければ殺すって言われたら普通の奴は名電に賭ける。
191兵庫県民:03/08/13 20:22 ID:???
>187
名電が問題なく勝つと思います。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:22 ID:???
倉野って監督になってから、
日南戦から5試合で5点しか取ってない。

これって過去の甲子園記録調べて5試合采配して
5得点はおそらく日本新記録だと思う w
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:24 ID:???
つーか兵庫も愛知も他都道府県にとって完全に安パイ状態なのが現状。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:24 ID:???
たられば言うなw
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:26 ID:???
愛工大名電 平成以降の甲子園での成績 (1勝5敗)
平成2年夏 【1回戦】 ●1−6 天理(奈良)
平成3年春 【1回戦】 ●2−3 松商学園(長野)
平成10年夏 【1回戦】 ●2−7 日南学園(宮崎)
平成14年春 【1回戦】 ●1−2 新湊(富山)
平成15年春 【1回戦】 ○1−0 国士舘(東京)
【2回戦】 ●0−4 近江(滋賀)
総得点数…7点 (1試合平均1.17点)
総失点数…22点 (1試合平均3.67点)

これは酷いw
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:27 ID:???
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:31 ID:???
鳥栖商のスタメン9人の出身地

投手捕手他6人 佐賀県鳥栖市(人口6万)
二塁手 佐賀県三根町(人口8千)
ライト 佐賀県神埼町(人口2万)
レフト 佐賀県北茂安町(人口1万1千)


こんな学校に負ける愛知代表
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:33 ID:???
>>197
しかも点差以上に実力の差が感じられた試合だった。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:58 ID:???
そういえば昨日どっかのスレで
「明日、名電が鳥栖を公開レイプします」
とかって調子に乗ったレスがあったな・・・・


高校野球ファンって大口叩いてはしゃぎまわるアホばっかりですか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:01 ID:???
1点入ったのも誤審のおかげだろ。
ノーアウト満塁から1点しかとれないのがすべて。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:03 ID:???
正直5-0ぐらいで負けてもおかしくなかったよな
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:11 ID:???
性棒学園の監督の、チーム打率が低い点に対してのコメント

『浦和学院や春日部共栄相手に、そんなに打てる訳ないですよ』

名電の“なんちゃって強打線”とは対照的な含蓄ある言葉だな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:15 ID:???
丸山の顔って四工の井手元に似てない?
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:19 ID:???
中日は小嶋・堂上の二人のネタキャラを獲得するわけか。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:19 ID:???
負けるんならノーノーで負けるとかせめて完封されるとかギャグに走って欲しかった。
あんなファールフライタッチアップみたいな馬淵系のこっすい野球は期待していない
春の散発2安打で勝ち、次戦で完封負けのほうが潔かったw
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:21 ID:???
名電と試合した後は必ず負けます。
新湊、近江

207名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:24 ID:???
名電も去年の東邦も県大会のクジ運で出場したような
もんだが、本大会では東邦はそれなりの試合をし、
名電はコメントもしたくないような恥を晒した。

名電はもう有望中学生は集まらないでしょう(w
今年の一年も不作っぽい
佐々木が中京の中村以上だって?? マジで笑わせてくれるな(ww
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:25 ID:???
>>206
なんか疲れるのかもな
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:29 ID:???
>>207
このスレも中京ヲタの巣窟
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:31 ID:???
名電は雑魚と言うよりうんこ
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:39 ID:???
02春
愛工大名電1−2新湊
03春
愛工大名電1−0国士舘
愛工大名電0−4近江
03夏
愛工大名電1−2鳥栖商

この成績をどう見ますか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:44 ID:???
>>209
ヲタでもなんでもいいが、中村と佐々木はどっちがいい?
中村は名電のセレ落ちたって名電関係者が書いてたが
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:46 ID:???
名電の打者はもっと打球を上から叩くべき。
みんなすくいあげてる。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:50 ID:???
>>197
ついでに
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/vi/view.cgi?id=1060327777&jl=hisa

こんな学校に負ける愛知代表
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:52 ID:???
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:52 ID:???
「やっぱり田んぼや山畑が見えないとダメですね。早く試合がやりたい」

まるで〜弥生時代〜〜〜♪は真実なのか
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 22:02 ID:j7KhGH8J
ういういしくてイイ!!
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 22:06 ID:???
あてにならないもの

・選挙の公約
・学校の火災報知ベル
・名電の「強力打線」
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 22:07 ID:djQbe2lZ
みんなぐちょぐちょだよ♪
小学生盗撮画像あり!中学生もあるよ♪
http://e-rebirth.com/af/in.cgi?id=30
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 22:11 ID:???
豊川が出ていたほうが、鳥栖商には勝てていた気がします。
221℃の植:03/08/13 22:17 ID:???
「2chなんて全然知らないページ」
「どうしてこんなに叩かれてるのか分からない」
222ドボン ◆hRJ9Ya./t. :03/08/13 22:20 ID:???
でも、二年前に優勝するまでは、
日大三も期待を裏切り続けてきたんだよな、
今の迷電みたいに。
いずれ、迷電も、、、って無理か
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 22:21 ID:???
>>222
名電に限って確変はない!
あるなら今年してるよ(w
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 22:25 ID:???
くじ引きで受けをねらったのどの上が全て。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 22:28 ID:t4/u+tDG
愛知と兵庫。
地理的に端っこの部分に妙な集中が起こっている点は似てるわけだが。

226名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 22:28 ID:???
しかし、怒ノ上は、今大会最高のネタキャラになったな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 22:29 ID:t4/u+tDG
愛知と兵庫。
地理的に端っこの部分に妙な集中が起こっている点は似てるわけだが。

228名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 22:30 ID:???
98 :愛知県民 :03/08/13 21:52 ID:???
名電

よく頑張った。
サード犠牲フライでランナーが全力疾走で
ヘッドスラィディングして点をもぎ取った執念には
涙が止まりませんでした。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 22:58 ID:???
考えてみればタイムリーは一本もなかったんだよな
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:12 ID:???
熱闘甲子園で強豪校扱いされてますが
これはテレ朝のいじめですか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:21 ID:???
熱闘甲子園で尾張の怪物キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:21 ID:???
熱湯甲子園は名電をさらし者にして喜んでいる。マジで面白い。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:23 ID:???
口撃力だけは怪物級だったな
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:23 ID:???
堂上は春に比べれば成長したよ。
少しだが。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:25 ID:???
なんだかんだ言って殿上は活躍していますが何か?
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:27 ID:???
活躍は微妙
長打打ってないし
怪物ではない
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:29 ID:???
ショボすぎる 土の上
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:29 ID:???
怪物?( ´,_ゝ`)プッ
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:30 ID:???
平成三年春以来、甲子園での本塁打が無い
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:31 ID:???
>>236
センバツでは長打が打ちたくて打ちたくて、投手がボールを離した
瞬間に体が一塁方向に流れていた、結果凡打。
今日は大きいのこそ無かったが、最後までボールに付いて行った。
ていうか、春が酷かったんだけど。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:41 ID:???
奴はプロに行けるかな?
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:45 ID:???
地元だから中日が獲るんじゃないの
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:49 ID:???
>>111
亀レスだが、その辺までにしておけよ。
今の段階で堂上をボロクソに叩くのはいいけど、プロで通用するかどうかは
また別問題。はっきり言ってわからんだろ。
そりゃ、おまいが1年からプロのスカウトとして見ていたんだったら別に
書くのは自由だけどさ。
おまいの書きこみをみて、
春の時、堂上が打てなかったのを見て、バッターボックスの構えが智弁の
バッターに比べてどうのこうのと、すごくえらそうなことを言ってた奴が
思いっきり叩かれてたのを思い出したよ。

プロで活躍するかどうかなんて、わからんと思うよ。
通用するとかしないとか、俺はそんな言葉はとてもじゃないが言えない、判断できない。
今ダメだからプロでもダメ、今活躍してるからプロでも活躍できる、でOKだっ
たら、俺だってすぐにプロのスカウトになってやるよw
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:51 ID:???
まあ運もあるしな
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:56 ID:???
口撃力だけは超プロ級だったな
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:57 ID:???
>>242

地元のスター

中日入団

しかし、、、(ry

この悪循環に…
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:59 ID:???
親父さんのこともあるから、堂上の中日入りはほぼ確実と思われ。
今の中日に日本人の若手大型内野手がほとんどいないし。
地肩は強いし。
去年湊川をとるくらいだしw
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:02 ID:???
いいんじゃないの、プロ入り。
フィジカルは、既にプロ級だし。
春には打席でもマウンドでも、本当にチャカチャカ・カリカリしてた
けど、そのへんも大分成長していたように思う。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:04 ID:???
桜井<<ノルベルト<<越えられない壁<<寮長の御子息
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:07 ID:???
>>247
佐川急便か
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:10 ID:???
愛工ダ名電
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:11 ID:???
イチロー2世?
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:12 ID:???
大舞台では弱そうだな 2軍で終わるか
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:14 ID:???
あんな態度では何やったって成功しねぇよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:47 ID:???
>>121
雑魚呼ばわりの割には勝率70%とは随分謙虚だなw
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:05 ID:eRyuqpg6
名電の選手はほぼ全員がプロ志望。
実際猛打炸裂の聖望はプロ志望度激低。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:50 ID:???
中日はどちらかというと右バッターが欲しいんだが
258上原マンセー!:03/08/14 02:09 ID:???
負け犬ゴキローの母校晒し上げ
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:21 ID:???
瀬間仲ノルベルトは中日には入らない
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:23 ID:???
>>121は賭け事やった事ないんでショウガナイ
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:24 ID:???
>>121 詐欺予想誌 日南評価高いな
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 07:42 ID:???
だれか堂上のAAつくってくれ
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 08:09 ID:TL3LZXTV
もう変なプライド捨てて最弱県として1からやり直そうや。
とりあえず両翼90センター116の熱田をメインにしてる限り復活ないんじゃないかな。
昨日もポンポン打ち上げてたしさ。。。
まあ雰囲気はいい球場なんだけど。
三河勢も強くなってきたし、刈谷とかはダメなのかな?
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 08:25 ID:???
ふつーにナゴヤ球場でやれないもんかね
1塁側より3塁側スタンドが狭いのが難だが
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 08:28 ID:???
えーすでよばんー
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 08:36 ID:mbRrkAnB
やはりそうか。愛知の球場はそんな狭いとこ使っているんですね。だから佐賀に負けるんです。

佐賀の球場は最近出来たばかりで、両翼99メートル、センター122メートルの福岡ドームと同等の広さです。甲子園球場よりも広いんです。プロ野球も来ますよ。土は甲子園と一緒。なめちゃいけませんよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 09:11 ID:???
サード犠牲フライでランナーが全力疾走で
ヘッドスラィディングして点をもぎ取った執念には
笑い過ぎて涙が止まりませんでした。

「強打の名電意地でもぎ取った1点」が1面だな
268 :03/08/14 09:19 ID:???
>>246
藤王康晴(佐川急便)、山田喜久夫(スコアラー)・・・・・・・・・・・・・


まー、堂上のオヤジって実績大したことないけど、なぜか覚えている人が多いね。
親子鷹ならぬ親子竜ってことで(w
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 09:25 ID:???
>>266
悪かったな、狭くて。
こっちはそんな設備の整った広い球場が簡単にできるほど田舎じゃないもんでwww

ただ、球場の問題は確かに深刻だ。だが、ナゴヤ球場は中日側が使わせて
くれそうにもないし、瑞穂球場も大学側との兼ね合いで難しそう。
名古屋市内では熱田しか残っていない(刈谷とか豊田とか豊橋は大勢の
名古屋市民の足が遠のくから、収入が見こめないことでだめだろうし)。
俺としては、熱田球場のせめて外野フェンスを高くすることだけでも
できないだろうか、と思ってる。福岡ドーム級の高さにでもすれば、
それだけでもアツタムランはかなり減る。外野の観客がいなくなるけど、外野は
基本的に客が少ないし。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 09:25 ID:???
堂上オヤジは知らない人が街中で見たらヤ○ザと思うだろう
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 09:28 ID:???
愛知の予選打率は東京や北海道代表のそれと同様と考えてよろしいですか?
272名無しさん@お腹いっぱい:03/08/14 09:28 ID:BhUhUI4e
愛知のへたれ高校bP名電
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 10:09 ID:???
℃↑のプロ向きなところ;
地肩が強い、 ガタイがいい、ビッグマウス、子供にモテる、目立ちたがり

しかし、それらを帳消しにする大舞台での弱さ
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 10:11 ID:???
聖望が愛知大会でてたらチ−ム打率5割近かっただろう
逆に名電が埼玉大会でてたら2割ジャスト程度だろう。
っていうか代表になれないな
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 10:19 ID:???
唯一やっともぎ取った1点がファールフライタッチアップとはさすが名電はシブイ
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 10:24 ID:???
>>275
そのチャンスもわざわざ審判がお情けでくれたことを強調しておく。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 10:31 ID:Zy3hypVg
堂上と去年の日本シリーズ4連敗の伊原ってどっちが恥ずかしい?
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 10:34 ID:???
>>275
実質完封負けだよな
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 10:35 ID:???
まぁ審判の助けがなかったら押し出しで最低でもあと1点は入ってたわけだしな
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 10:36 ID:???
横浜商大のピッチャーもかなり大口叩いてて明徳に虐殺されたよ。
℃の上に比べて地味すぎて注目もされてないけどw
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 10:38 ID:???
愛知県勢が
甲子園で、SAGA勢に負けたのは、














史上初である。

85へぇ〜
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 10:39 ID:???
まぁ横浜商大は横浜を破ってるわけだから評価してもいいが
レベルの低い愛知代表が大口叩いてもな
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 10:42 ID:???
>>282
んなこたあない
今年の最弱明徳に初戦完敗の横浜商大は名電以下で最弱
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 10:59 ID:???
審判を味方に付けておきながら辛うじて1点しか取れなかった強打の名電の方が最弱
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 11:00 ID:???
まぁ落ち着け。
どっちも神港の弱さの前では問題にならない。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 11:03 ID:???
>>285
神港はべつになんもホラ吹いてへんやん。
弱いくせに「ウチは強い」って言って初戦惨敗の愛知や神奈川とは意味違いますw
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 11:11 ID:???
>>286
神港は誰だったかが西村からホームラン打つとか吹いていたぞ。
打つ自信もあると言っていた。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 11:14 ID:???
>>287
ありゃネタやんけ!w
監督も主将もウチは一番弱いやろってゆうてましたよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 11:32 ID:???
愛知県民の敵、哀号弟停電は廃校に汁。
山形でも予選敗退の癖に。
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 11:33 ID:???
変換すると愛好代目遺伝ってなる。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 11:36 ID:???
愛好題名電
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 11:40 ID:???
さすがに厨房も名電に進学する気を
失くしただろうな(w
これまで素材を無駄にしすぎだったんだYo
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 12:58 ID:Dd0lhOrZ
>287
いや そいつだけはかなり本気で言ってたと思われ
西村どころか 桐生一からわずか2得点

東洋大姫路戦でアンからサヨナラ本塁打を放ったやつらしいが・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 13:05 ID:???
来春に期待しようか。
投手は丸山、星谷、平石。
野手は・・梶田、青山、国本等に期待。
4番は松井じゃぁ、ちと役不足だな。
1年生が伸びてくれば、面白いね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 13:09 ID:???
松井君ってなんであんなにスイングが遅いの?
なんであれで前二本の4番打てたの?
素人の私にも分かるように誰か説明して!
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 13:15 ID:Suv+dhF1
>来春に期待
う〜ん。
ちっとやそっとで変わるとは思えんから
正直、甲子園には出てほしくない・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 13:16 ID:???
>>296
今年の秋からは中京の時代!!!
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 13:35 ID:???
松井は、中学時は確かに全日本の4番捕手。
かなり騒がれました。争奪戦の末、名電が獲得。
が、伸び悩んでるのが現状。
1年の佐々木は結果は出なかったが、いいスイングしてたね。
ところで、池田弟って左利きで兄よりでかいね。
実力はどうなんだろう?
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 13:45 ID:???
まぁ、打ってしか点とれねーチームだからこんなもんだろw
頭つかわねーから負けて当然ww
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 13:48 ID:???
>>299
糞ジジイ暇ダナw
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 14:29 ID:???
愛知は中京が出ないと駄目だな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 15:14 ID:???
>>294
さすがに名電に期待する香具師はもういねぇだろ(ゲラゲラ
普通に弱体化を希望するよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 15:28 ID:???
まぁかりに℃の上が甲子園初戦で4打数4安打2HRやったら
超大物扱いされて、この板の反応もだいぶ違っただろうな(藁)
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 15:29 ID:???
あんまり強くないシニアの事務局の者です。
2年前までは選手間で、自分の実力に関係なく名電が一番人気だったのですが、
ここ最近はずっと下がっています。だけどじゃあ変わりはどこって
言うとそれがないんです。中学生に魅力のアル学校がないんですよね。
中京は偏差値高いし(うちの選手はオール3以上ある子が二人だけ)
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 16:03 ID:???
>>304
2年前まではそうでしょうね>名電一番人気
でも今は、人気で言えば中京でしょう
ネックになるのはオツムですが(w
でも、中京も多少はゲタはかせてくれるそうですが、オール3は
多分どーやっても無理でしょうね
もっとも、その気になって勉強すれば(一日2時間でも)
内申30くらいはとれるっしょ・・・
そんな努力さえできないなら、多分中京に行けてもレギュラー
にはなれませんよ
そういう子は、無理せずに尾張や三河の私立か、享栄へ逝かせて
あげてください。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 16:28 ID:???
>>304
東邦はどうですか?
僕の後輩は東邦に行って、お母さんとお父さんが不仲になり、
卒業後離婚してしまいましたが、全部S先生のせいだと恨んでいます。
勿論後輩の母親にS先生って方が手を出したわけではありませんが。
これってどういう事でしょうか?
そこは自営だったのですが、お母さんが仕事ほっぽりだしたどうです。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 16:33 ID:???
古〜い私学4強以外が出ないと勝てないよ。何を勘違いしてんだか受身なんだもん。
挑戦者の気持ちが大事。勝てないのはメンタルが弱いから
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:09 ID:???
>>303
せめて2塁打でも打てば違ったと思う。
全然強打者じゃないし。
>>283
相手が明徳じゃ仕方ないでしょ。初戦不敗神話もあるし。
名電は愛知県勢で佐賀県勢に負けたのは史上初みたいだし
名電は愛知の恥さらしであり、名電の方が最弱

愛知の野球レベルも地に落ちた
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:19 ID:U+GO3t1b
倉野に一言だけ言わせてほしい!「人間磨け」
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:31 ID:???
>>308
同意!!締まった試合で負けるのは力も工夫もない証拠だとおもう。
9回終わって勝っていたという野球では正直つまんない。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 18:01 ID:???
名電も明徳と当たってたら貧打がごまかせて良かったのに。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 18:05 ID:???
>>311
完封&2桁失点のレイープ負けだろう
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 18:09 ID:???
何で明徳?
名電は明徳には負けるだろうが、今年の明徳はそこまで強くない。
惨敗希望ならば広陵か今治西(滅多打ちされる)かでしょ。
左投手に右の強力打線の平安でも楽しめたかも。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 18:14 ID:???
>>313
単に上で話題に出てたから。他意はない。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 19:41 ID:???
日南があれほど弱いと思わなかった。
名電は日南とやったら負けるなと思ってたが、
それ以前の問題だった。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 19:55 ID:???
弥富が出た時に愛知のレベルの低さを知った
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 21:06 ID:???
愛知の私学4強は悪い意味で甲子園慣れしてるんで、
大会中に成長どころか、持っている力すら出せてない感じ。
初出場の高校のほうがまだ甲子園で勝てそうなのに、
4強は県大会だけは強いから新規校がほとんど出れやしない。

ちなみに隣の岐阜も似たような有様だが。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 21:32 ID:???
おいおい、名電と中京・東邦を同列に語るなよ

ま っ た く 別 物 だ ろ ? 
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 22:17 ID:???
これからは、

豊田大谷・三河・豊川・桜丘

これらを私学4強と呼ぼうではないか!!!


弱そ~
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 22:19 ID:???
名古屋私学4強
中京・東邦・享栄・名電
三河私学5強
大谷・三河・杜若・豊川・桜丘

ここ近年では下のほうが魅力あるチームを作っているような気がするのは、漏れだけ?
そして、三河5強のほうが、ここ10年ではプロに多数選手を供給しているような気がするのは、漏れだけ?
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 22:22 ID:???
豊川と桜はぽっと出だろ?
野球がいま一番盛んなのは実は西三河
特に軟式部活のレベルが高い

軟式ってところが、愛知のレベルの低さの所以だがな(w
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 22:39 ID:???
>>321
ボーイズは、東三河の独壇場だよ
森福や2001年中京エースの高橋などは、名門・豊橋スカイラークの出身で、全国の土を踏んでる。
軟式出身者が伸び悩んでることも知らないでえらそうに物言うな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 22:44 ID:???
あのー、普通にスポーツ雑誌に書いてあるんですが・・・
>西三河の部活軟式

もともと私学4強の大きな選手供給地区だったし
東三河のボーイズもいいが、実質中京か東三河の高校
ばっかじゃん>進学先
たった2人ほど例を書いて、人を煽るなよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 22:49 ID:???
>>322
高橋は2000年な、細かくて申し訳ないが。
ついでに言えば同じ東三河のボーイズでオール豊川も
忘れないで。今年の三河には3年前全国準Vのメンバーが
三人(徳升、園部、東地はオールジャパン)行ってる。
城所もこの時のメンバー。奴は園部らより中学時代は
下だったのだが。
今年名電に入った期待の本格右腕の斎賀もオール豊川。

しかし西三河も悪くないぞ。
昨年の名電・榊原や中京の4番藤田、今年の中京の榊原も
この地区。
豊川の花田は名古屋だが、全体的には三河地区にいい選手が多い。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:06 ID:???
近年、私学4強が弱体化したのは、東三河地区から選手を集められなくなってるからかもな。
名電や享栄は豊橋あたりからたくさんとっていたからねえ。
東邦が今でもそこそこなのは、こっちは輪中や三重地区が得意分野だから。
中京はもはやスカウト活動熱心にしてないっぽいね。
学力も必要だし。
豊橋地区の低偏差値の逸材が東西三河地区の学校に進むケースが多くなってきていることが、
名古屋私学の弱体化、そして三河地区新興私学のレベルアップにつながっていますね。
尾張地区私学はこの流れとは無関係ですから、いくら啓成が力をいれても、大成に影響はないでしょう。(掛詞)
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:11 ID:???
愛知県勢が
甲子園で、SAGA勢に負けたのは、














史上初である。
327名無しさん@お腹いっぱい:03/08/14 23:16 ID:d0CyJXid
みなさん今中3で高校でも野球続けるならどの高校行きますか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:17 ID:???
時習館
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:25 ID:eRyuqpg6
岡崎
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:26 ID:???
豊田大谷
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:30 ID:???
ヨタハマ
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:48 ID:hJwsXZdw
>>326
そうですね。甲子園で佐賀県勢相手にこれまで6連勝でしたが、
これで6勝1敗になりました。
ちなみにもし名電が勝ったとして、次が富山商戦だとすると、
富山県勢には過去3勝3敗のタイです。いい勝負ですね。
仮に日南学園が相手だったら、宮崎県勢には過去1勝4敗。
こちらはけっこう分が悪いです。
そのほか意外に愛知県勢が苦手なのが北海道で、過去1勝5敗。
昭和2年の愛知商の1勝だけです。
ほか徳島に3勝8敗、神奈川に4勝7敗というのは、まあよくやってる方なのかな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 00:11 ID:???
>>332
その成績見ると対戦成績負け越してるところばかりで、
どこで春夏合計80くらい貯金してるんだ?と思いたくなるんだけど。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 00:13 ID:???
堂上には笑った
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 00:40 ID:qY46SxdB
>>333
対戦成績の悪い県を書いたからね。
愛知は戦前に大きく貯金をつくっているし、
上に挙げたのは、戦前の実績があまりない県が多い。

では、公平を期すために勝ち越しているとこも書きます。
まず大きく勝ち越している県。

対秋田=4勝0敗
対埼玉=6勝1敗
対島根=10勝0敗
対大分=7勝0敗
対鹿児島=5勝1敗

野球が盛んな県相手の場合
対千葉=4勝2敗
対大阪=23勝15敗2分
対兵庫=19勝16敗
対和歌山=20勝7敗
対広島=7勝11敗
対愛媛=6勝5敗
対高知=4勝4敗

こんなとこかな。けっこう強い県相手に好成績を残している。
ただし戦前および中京全盛期の貯金が大きくものをいっているが。

参考までに、愛知勢が甲子園でいまだ対戦記録のない県が3つある。
宮城、山形、石川。意外ですね〜。
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 05:22 ID:???
335
良く調べた。感動した。
337名無しさん@お腹いっぱい:03/08/15 06:04 ID:CPW5Cfle
愛知asahi.com
http://mytown.asahi.com/aichi/news02.asp?c=16&kiji=238

堂上剛裕選手 ホームラン打ってガッツポーズしたかったけど、残念です。初戦で負けるとは思っていなかった。

昆野真介選手 1安打できたので悔いは残らない。春夏連続で出場できた。この記録を後輩たちにも続けてほしい。

松井啓選手 選手の個々の力は自分たちが上だと思ったが、チーム全体のまとまりで負けた。もう1回ここへ来たい。

井坂遼輔選手 気持ちがうまく高ぶらなかったのかもしれない。来年、絶対に戻ってきて全国制覇したい。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 08:18 ID:???
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 08:35 ID:???
愛工大名電・倉野光生監督の話
 打線が不振だったというよりも、相手投手の力が上だった。前半は低めのカーブを振らされ、中盤以降は高めの直球に力負けしてしまった。1点を返して流れが傾きかけたが、あと一歩押し切れなかった。



やけに謙虚だな
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 09:24 ID:???
>>339
そうか?
悪い投手じゃないが鳥栖の投手は甲子園レベルじゃ並でしょ。
それに力負け?なら甲子園ではたいていの投手に力負けする
事になる。
全国の強豪とあれだけ練習を重ねてきた名電は、当然甲子園でも
A級の投手と対戦してきてるはず。それでもなお本気で力負けと
思ってるなら余計に原がたつ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 10:06 ID:???
原がたとうが腹が立とうが、事実力負けじゃん
今回に限っては倉野が正しい(指導はDQNだが)
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 11:47 ID:???
誰かこのスレ立ててください!
私は出来ないので・・・。


◆野球王国復権を目指す愛知の高校野球5◆
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:06 ID:thy/TXuB
堂上って珍プレイしたの?
教えて。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:10 ID:???
顔と発言が珍プレイ。
プレイ自体は並みの高校生。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:13 ID:???
>>342
ていうか、甲子園期間中は必要なくない?
中京東邦名電、愛知公立と、愛知関連スレ多いよ。
これらのスレに該当しない享栄や春日丘杜若のことでネタがある?
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:46 ID:???
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 13:00 ID:???
負けた愛工大名電の選手が引き揚げてきた。背番号2の長尾君が壁に伏して泣いている。

 声をかけると、涙をふいてこちらを向き、話してくれた。

 「春と夏は暑さが違った。集中力を保っていないと、頭の中がぼーっとしてしまうんです」

 2年生なのに、涙をこらえて答えてくれる大人の態度に感服した。と同時に、もっと余韻にひたらせてあげたら良かった、という気になってきた。





おいおい。「春と夏は暑さが違った」????
凄いな、こいつ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 13:01 ID:???
>>347
笑ってしまった。

暑さが違うのは当たり前じゃねえか、長尾君よ。
賢すぎてついていけませんねw
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 13:11 ID:???
他の奴らのコメントも充分おかしいな
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 13:36 ID:???
とにかく愛知県各校は打力・攻撃力アップを目指せ!
投手を含めた守備力は全国的にまあまあ。
駄目なのは攻撃。戦前のレベルの低い時代の事をいつまでも
懐かしむな!"金属バットに変わった今、昔の守りの野球じゃ
限界がある事にいい加減気づけ!
351山崎 渉:03/08/15 13:40 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 13:41 ID:???
>>350
だから井の中の蛙、東海地区限定の強力打線を作ってるじゃん!!
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 15:09 ID:???
倉野のコメント
「甲子園での戦い方を考え直さないといけない」

いまさら何言ってんだ?中京とは違う野球をし、ニュー名電の伝統を
甲子園でつくるとか県大会の時ぬかしてくせに。
名電の監督を後藤の兄貴したほうがおもろい。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 15:13 ID:???
今やほーのトップニュースに「北米大停電」とある。
愛工大停電かとおもた。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 15:27 ID:???
B級以下の相手対する名電の強力打線

1-2新湊 4安打
1-0国士舘 2安打
0-4近江 ?安打
2-1鳥栖商 5安打
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 15:32 ID:???
朝日の進藤のコラムかよ。糞女の記事なんか読むなよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 15:33 ID:F9Nidxi/
香川西の監督 試合後
「なぜ打たれたかわかりません。きっちり打たれたんだと思います」
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 15:34 ID:???
松井のコメントがすべてを表す。名電はいつもこれ。

松井啓選手 選手の個々の力は自分たちが上だと思ったが、
チーム全体のまとまりで負けた。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 15:47 ID:???
左Pなのにボロにコールドされた共栄の立場はどうなる?
私学4強も見直さな。

東邦中京名電豊田大谷
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 15:49 ID:???
>358
個々の力でも劣ってるだろうが。
個々の体の大きさで勝ってるだけ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 15:49 ID:???
県大会でもストライクゾーン甘くすればいいんだ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 15:54 ID:???
マスコミだけじゃなく、自分たちも強打の名電と思い込んでる
とこがitai。甲子園で爆発したことないくせに
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 15:55 ID:???
いつから受けてたつほど強くなったんだ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 15:56 ID:???
このスレまだ続いてんの!?
名電って、よっぽど悪いことしたんだな・・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 15:59 ID:???
>>361
いいところに気づいたね。
ただでさえ狭い熱田で打者有利。しかし愛知のへたれ
審判はストライクゾーンが狭い。今年の杜若・長谷部が
ケイセイに負けそうになったのはストライクゾーンを狭く取った
審判のせい。
狭いストライクゾーンになれた打者は甲子園の広いストライクゾーン
(今はこっちが主流なのだが)に戸惑って打てない。
名電なんて6三振中5つが見逃しだ。
98年の県決勝も朝倉は主審のせいでぼろぼろになった。
愛知の嘘強打は球場とストライクゾーンの狭さに助けられた
もの。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 16:04 ID:???
あの見逃しは誰がどうみてもストライク
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 16:09 ID:???
鳥栖の時だけやけにストライクゾーンが狭かったわけだが。
高めにボール一つと外にボール一つ分狭かったわけだが。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 16:15 ID:0YA37TLA
>>365
愛知にもデカイ球場はあったはず。(確か岡崎市民球場だと思うけど・・・。)
ここをメインにして予選すればいいんだ。そうすれば球の下をこすっただけて柵越え
なんてことはなくなるし。

369名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 16:18 ID:???
>>367
堂上ちゃんの高めのボールをストライクにしてくれましたが?
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 16:19 ID:???
堂上は可哀相だったよな。
明らかなボール球をストライク判定されて。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 16:19 ID:???
>>367
鳥栖の投手が投げているときってことだな
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 17:28 ID:???
きっと、審判も名電に気を使って
全国の皆さんに、強打振りを
少しでも見せて欲しかったんだろうな
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 18:13 ID:???
日南より弱いのかは鳥栖対富山商でわかるだろ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 18:17 ID:???
野球は相性が大きいから単純にそうとは言えないがな。
しかし名電が弱いことには変わりない。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 18:19 ID:???
その名電に完敗した

北京大北京はもっと弱い
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 18:35 ID:???
さらにコールド負けした

競泳パンツはもっと弱い
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 18:40 ID:???
さっき中京テレビで智加ちゃん見てた奴いる?
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 18:45 ID:???
中スポの評価
中川(中京)特A
堂上(名電) C
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 18:48 ID:???
イチロー偽世 顔はブラクラ級
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 19:21 ID:???
寄るな三河 触るな弥富 名電出たら110番
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 20:10 ID:???
中スポの評価
黒瀬(県岐阜商)B
堂上(名電)C
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 20:39 ID:???
やぱりトヨタらへんにある学校が出るほうがいい
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 21:35 ID:???
三河のやつらは中京か東邦に進学しろ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 21:59 ID:???
>>353
「重い歴史を持つ中京を破って、今年は名電の歴史を作る」

と、中京戦前におっしゃって見えましたが、作られた歴史は・・・

★伝統の勝負弱さ★

でしたな(w

でも、選手が(というか℃の上が)DQN発言を繰り返す中、
倉野は、3〜4点しか取れないと冷静に語ってましたが(w
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 23:19 ID:???
まあ横浜や日大三も前評判を裏切ってあっさりと負けてた時代があったからな。
名電も何かのきっかけで勝ちだすかもしれない。
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 23:21 ID:???
>>385
そう期待してきたがKが監督辞めない限りはない。
あれだけいろんな面で評判の悪い監督は全国的に
見てもいないだろ。
387目潰し自動車:03/08/15 23:45 ID:oRwWtwfJ
まじめ
まじめ
まじめ
鳥栖商
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 02:06 ID:TgYvbVhG

功雄版タロット

┏━━━━━━━┓
┃   XTTT  ┃
┃───────┃
┃ 〇_〇  ギャース┃
┃(・(エ)・) ∧ ∧ .┃
┃(⊃∩煤i゚血゚ミ) ┃
┃ ) _)√■(ノ (ノ\.┃
┃(   丶О) 煤@┃
┃⌒ )( ⌒ )⊃  ┃
┃       Э   ┃
┃≡≡≡≡∋   ┃
┃∪⌒⌒∪     ┃
┃───────┃
┃8   大力 .  ┃
┃  STRENGTH.  ┃
┗━━━━━━━┛
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 05:25 ID:???
おそらく秋も強いだろうね。
でも、冬から夏に至るまでの伸びしろが少ない。
近江の打者のスイングが春より鋭くなってるのとか見ると差つけられてる。
丸山は伸びたと思うけど。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 17:46 ID:???
いつもなら今年くらいの戦力でも県大会敗退。
見事くじ運に恵まれた。
万全の三浦の状態の東邦あたりとやってたら負けてただろう。
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 17:57 ID:???
すまん、日本語おかしい。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 22:07 ID:mVxvhc7G
sp
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 13:27 ID:???
新チームの4番は誰になりそうですか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 14:00 ID:???
>>393
長打力と通算本塁打で長尾だが、いくらDQN監督でも
長尾をクリーンアップに据えることはないだろう。
あんなに打てないポイントが多い打者は滅多にいない。
中学時代の実績や期待度は松井だが完全に期待はずれ。
スイングが超ドアスイングでインサイドはさばけない。
125キロ以上の速球(125だぞ、おい)なら全部差し込まれる。
まあ物足りないが青山か平石じゃないの?
下手したら佐々木。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 14:11 ID:???
03年秋季愛知大会展望

中京大中京は県下屈指の右腕・小椋を擁し安定感がある。
中村、亀谷、西平ら一年生が多く、伊藤主将がいかにまとめられるか。
本命視される。
対抗は東邦。夏の大会早々と敗退した事で新チームへの移行が
いち早い。エースの岩田は140キロ近い速球とスライダー、フォークが
冴え、打線も馬場、岩田らしぶとさが身上だ。
夏の代表・名電もこれに絡む。丸山ー長尾のバッテリーがそのまま
残り、伝統の強打(プッw)が強力にバックアップすれば二強に
ひけをとらない。
夏大旋風を巻き起こした左腕・森福の豊川は台風の目。強豪校は
森福との対戦をなるべく避けたいところ。新チームで森福の
直曲球を攻略するのは至難だ。
速球派・加藤に打力もある春日丘、伝統の享栄、菊岡投手の
杜若、工藤の打棒光る大府、更には弥富、愛知、愛知啓成、
桜丘、愛産大三河らの戦いぶりにも注目。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 16:02 ID:???
で、実際のところ、今年の一年坊で誰が一番有望なんだよ?
メーデンの佐々木か、柴田か、中京の中村か、鈴木か、西平か、
豊田大谷の吉村か?
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 20:45 ID:???
野球王国愛知を復活させるには

「智弁名古屋」を作ってもらうしかない。
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:12 ID:???
それは普通に勘弁>>397
野球王国以前に愛知の高校野球に全く興味が持てなくなる。
勝っても負けても「ふーん」な感じで興味なくなったらジ・エンド。

さっきうるぐすの自慢甲子園とやらで工藤の自慢話をきいていたが、
県内で対戦拒否の話、あれは(本当なら)凄い話だな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 10:02 ID:???
>>397
超進学校でありながら、野球強豪
野球関係の人も進学関係の人もいやがります
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 13:51 ID:???
高校時代の工藤って大藤に似てなかったか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 14:33 ID:???
似てないと思ったが。
カーブをクリンクリン、にワロタ。
あと、カーブの他に目もクリンクリンしてた(w
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 11:48 ID:KZjyzKks
age
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 13:15 ID:KZjyzKks
静岡の方がよほど強打だなw
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 13:19 ID:???
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ← 鳥栖商
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ← 富山商
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └― _                     ⊂(。Д。⊂⌒`つ ← ℃の上
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 13:20 ID:???
名電よわぁ〜
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 13:21 ID:lQz4Vwus
これで℃の上も少しは浮かばれるだろう



                                             少しは
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 13:22 ID:???
やっぱ上がってる(w
今ラジオでちょっとだけ聞いてたが、アナが何度も
「マウンド場の重野は1回戦強打の愛工大名電を・・」って
連呼するんだよ(w
昨日のNHKニュースでも「明日の組み合わせ、第二試合は
強打の愛工大名電に勝った鳥栖商が登場」とかまだ言ってるし、、、
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 13:25 ID:lQz4Vwus
強打っていうか貧打っていうか・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 13:27 ID:???
昆野が「打てないことが伝統にならないといいが」なんて
言ったたけど、そんな伝統10年以上前に出来てる。
今年の代も律儀にもその伝統をしっかり踏襲しただけ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 13:36 ID:UbQZOOeR
ていうか、甲子園で強打だったのが異常で貧打が普通
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 13:41 ID:???
●1−2新湊  4安打
○1−0国士舘 2安打
●0−4近江  8安打も完封負け
●1−2鳥栖商 5安打

甲子園での1試合平均4.8安打という強打の名電
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 13:42 ID:???
どのうえなんて、うんぽう以下だと、オレは思うね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 13:44 ID:???
>>412
雲宝を知ってるのか?俺の同級生だぞ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 13:47 ID:???
雲宝→日比野→中村翔(でぶの変遷)
中村は名電落ちて中京逝っちゃったけど。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 13:49 ID:???
今思い出しても抽選会での堂上のあのパフォーマンス
ハズカシイ・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 13:51 ID:???
うんぽうって、そういう字だったか(w
左サイドのカトちゃんもいたっけな。
東邦バカ口のバクチシフトのおかげで、ただのライトフリャイがさよならヒット。
決勝が名城大(w しかしハラハラドキドキさせてくれたが最後には勝って甲子園へ。
史上最弱名電とか言われてたのに、さらにくじ運も悪かったけど甲子園で1つ勝ったよね。
うんぽうはひとり気を吐いていたなあ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 13:51 ID:8wiEH/Zj
↑あれは目立ちたがり屋のサルだ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 13:53 ID:???
久野、鎌桑、高橋なんていい選手がいた平成5年は、強豪高が多すぎた。
しかし最後に負けたのが、豊田西、っていうのも名電らしいな。
くじ引いた瞬間、みんなでガッツポーズしたらしいから。
そういうところから教育しないと、永遠に勝てないと思うよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 13:57 ID:???
久野はでかかった。あの頃まだボンタンだったはず。
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 14:49 ID:???
中京の襟つきといい、名電のボンタンといい、豊田大谷の赤ヘルといい。。。
愛知県の高校は、なんで長所を自ら捨ててしまうのか?
それだけで甲子園1勝できるというのに。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 15:44 ID:???
そんなもんで勝てるかヴォケ
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 17:26 ID:???
鳥栖商が勝ったから中京ヲタがっかりだな。
もし、鳥栖商が負けてたら今頃、
名無しの中京ヲタの名電罵倒祭りが始まってたはず
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 17:28 ID:???
一番がっかりしているのは422の親・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 17:32 ID:???
>>422
停電倉野スレ立てたのおまえじゃないのか?
中京ヲタとF叩き、東邦は政治力とカネ
享栄だけ叩かれないのなんでだろう〜♪
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 17:34 ID:???
弱すぎて話しにならんってか
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 17:52 ID:???
1番笑ったのが誰かが書いてた
拙攻大停電だな

これはワラッタ
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 17:56 ID:???
俊足・・・夏目
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:20 ID:???
新チームは丸山ー長尾のバッテリーのほか、レギュラーで松井一塁手、
梶田二塁手、鈴木遊撃手が残る。名電でこれだけ二年生が残るのは珍しい。
更にセンバツではレギュラー(怪我で夏は外れた)だった青山、投打に大物・
四番を打たせたい平石、右腕速球派の星谷、一年右腕の斎賀がいる。
そして大型ショートの柴田、外野の佐々木の一年生コンビ。間違いなく
秋も優勝候補と言いたいが、過去に例のない小粒なチーム。
超高校級が一人もいない。こんな名電二十年以上見たことない。
はっきり言って弱いと思う。雲宝以来の弱さだ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:14 ID:???
鳥栖商のPが名電戦を振り返り
「自分としては最悪のピッチングだった」
と言ってたって本当?w
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:44 ID:???
>>428
うんぽう以来の夏の勝利が期待できそうですね(w
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 13:37 ID:???
ベスト8岩国の監督インタビュー
「とにかく、ウチのチームはよわいんだから、うぬぼれるな、と
 口をすっぱくして言ってきましたので・・・」

この監督をうぬぼれ軍団の名電に招へいしようぜw
K野はもちろんクビ。娘智加ちゃんはそのままマネージャー。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 16:15 ID:3zLFPcHF
age
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 16:16 ID:???
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 09:29 ID:???
                      
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 19:20 ID:???
東北戦前の平安原田監督
「東北は出場校中ナンバーワンの強力打線」
そして「ナンバーワンの対応力のある強力打線」
と付け加えたw(対応力んところ柔軟性だったかも
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 12:37 ID:???
うんぽう、って、いまどこなにしてる?
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:39 ID:???
  / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |____T___l_
  メガ ━  ━ |
 (6,━┏。┓ ┏。┓
  l.  ┗ ┛¨┗,┛  人間謙虚さが大事ですよ、堂上さん
   \  -ш-/
   /ヽ、  (
  /ヽヽヽr‐-‐-‐/⌒ヽ ビシッ
  | | | | l |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ
  | | | | | | `~`".`´ ´"⌒⌒)
   | | | l,人  入_ノ´~ ̄
    l l/   // /
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 14:07 ID:???
名電は
青虫のケツ割れセンターベンツ

意味わかる人いるかな?
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:24 ID:???
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶
      /            \
    /     遊          ヽ
   /                    ヽ
  |    _____          ヽ
   |   /,---------、 ヽ          |
   | / /::::::::::::::::::::::::::::\ ヽ        |
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     |
(:::::::::::::::::::::::::::::     :::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   |
 \::::::  ̄ ̄\     /  ̄ ̄    |||llliiii
   || ヽ     ヽ  /         |||||iii、
 ,, ||   -=・=-  |  |  -=・=-´      |||  |
.( .||     ´  |  ヽ `        .||  /
 ヽ |      |    ヽ         || /
  \|      |  ノ            | /
      \/  ∪    \/   /
    丶 .               /
     丶    \_/       /
       ヽ             /
       ヽ           / 
        ヽ        / 
         ヽ       /    
          ヽ___ノ    
ウチが出てたら20奪三振で完封やったな
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 18:08 ID:???
新チームは際立った選手は不在。
が、意外に強いかもね。
丸山が成長し、球速が140キロまで届いて欲しい。
それと松井。ドアスイングだし、柔軟性がない。
タイミングの取り方も下手。雲宝のがズ〜ット上。
最悪、レギュラーから外せ。池田弟のが、足速いし
チームに貢献できるかも。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 20:07 ID:???
早くプロ入りしてもらって、「堂上クンのアリガタイお言葉」スレで
楽しみたい。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 14:25 ID:kjHI/XGs
    
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 12:48 ID:???
今日は天理と練習試合のはずだが
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 13:10 ID:???
堂上球速ランキング第三位!

たいして投球練習もせず、リリーフで球数も放ってないのに(w
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 09:30 ID:???
この秋の
東海地区

横綱・・・四日市工、御殿場西
大関・・・県岐阜商、宇治山田商
関脇・・・東邦、菰野、日大三島
小結・・・中京大中京、岐阜三田、名電、静岡
前頭・・・中京、海星、三重、春日丘、豊川、
     桜丘、豊田西、興誠、浜名、岐阜第一、
446 :03/08/31 20:06 ID:???
 新主将は、梶田。
投手は、丸山、斉賀、平石、星谷。
三塁手と、レフトに新1年生。柴田と佐々木。
練習試合は、東洋大姫路に、1勝1敗。
4番は誰だろうか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 20:08 ID:???
969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/30 21:17 ID:???
8月30日
愛工大名電0−9天理
愛工大名電5−7天理

これってほんとかガセかどっち?
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 20:08 ID:???
それ本当だよ。
449<<447:03/08/31 20:31 ID:???
それはネタだろ?
第1試合は、投手戦で、引き分け。丸山が当番。10奪三振。
第2試合は、名電が、確か、6対1で勝ち。
天理打線を控えPが、2安打に抑える。
450名無し:03/08/31 20:51 ID:m5elHHMB
今更、そんな結果を聞いても虚しいね。
凶力打線★★★★★★哀乞大迷電、誇大妄想
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 22:14 ID:???
練習試合で強いときほど名電はダメーデンとなる法則をお忘れか?
弱い弱いと言われ続けても甲子園に出た「うんぽう」の年のほうがマシだな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 23:28 ID:???
age
453 :03/09/07 13:59 ID:???
新チームの4番は松井。
3番が梶田。青山は1番。今年は、守りのチーム。
投手陣は、丸山、左腕の江上、斉賀が中心。
星谷・平石は伸び悩み。
今年も、愛知県には期待できるチームないなぁ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 14:04 ID:???
松井のあの遅いドアスイングはちったあマシになったかな?
あれじゃ130キロ以上の球は打てないし、インサイドも捌けない。
誰も指導できないのが名電の駄目なところ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 15:41 ID:???
今、石堂が試合出てたけど野手に転向したんかー
高校時代の打撃ってどうだったの?
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 15:46 ID:???
甲子園行った時は5番ライト。
県大会では一番つけてた小宮よりも投手・石堂の活躍の方が
でかかったが、肩を痛めて甲子園では小宮が先発・完投。
石堂が健在ならば間違いなく終盤のピンチで登板していたろうね。
打たれたかも、だけど。
打撃はパワーあるけどセンスは???って感じだったよ。
457455:03/09/07 15:54 ID:???
>>456
ごめん投手で出てたわ。
テレビで見た時打席立ってたから。
日南学園戦の時なんで登板しないんだと思ってたよ。
肩痛めてたんだね。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 15:55 ID:???
高校時代より遅いか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 16:45 ID:???
ヤクルトのP、誰かと思ったら石堂かー
もちろんプロ初先発、ひょっとしてプロ初登板とか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 16:58 ID:???
<<454
松井は、練習試合の天理戦にホームラン打ったそうです。

 石堂、スピードないな。
変化球・コントロールも特にいいとは思えない。
そのわりに、抑えてるね。
不思議な投手だ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 21:16 ID:???
 甲子園にみ出場した佐々木は、レギュラーは厳しいらしい。
ライトは、池田ジュニアが5番打者として定着しそう。
センターは、打はあまり期待できない選手。(名前忘れた)
レフトは青山で先頭打者。
強打者はいないが、層の厚さは、愛知県下では、1番かも
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 00:20 ID:Rh8W9uDc
てかここに現役迷電生いるのか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 19:08 ID:???
>>461 池田の弟なんだが?ジュニアって?  21時台か。
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 23:43 ID:vV866Ruh
今、愛知県で一番有望な中学生が集まるのは名電なんです。
他の私学4強と比べると
中京大中京・・・どんなに野球が上
くてもある程度学力がなくては入学不可能。
東邦・・・坂口の軍隊式古典的野球ではなかなか現代っ子はついてこない。
享栄・・・野球部以上に学校そのもののイメージ悪すぎ人気が凋落ぎみ。
といった具合で結局愛知県で一番野球の上手い中学生が名電にくる。
しかし、名電はこのような優秀な逸材が毎年入ってくるにもかかわらず、毎年甲子園でよったような所に負けつづけている。
これはいったいどうしたことか。
正直名電倉知は有望中学生を託したシニアの指導者たちに対してどう責任を感じているのだろうか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 00:26 ID:???
個人的には、今年の春の選抜の国士舘戦の負け試合での勝利は誤算だった。
国士舘戦でも負けていれば、甲子園でとてつもない連敗記録が
生まれていたかもしれないのに>名電
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 20:11 ID:???
初戦で岩瀬の母校と対戦
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 20:33 ID:???
森プクなんぞ打ちのめしたれ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 21:29 ID:???
なんで豊川と同じゾーンに入っちゃうんだよ…。
せめて、豊川とあたったとしても準決、決勝なら東海大会に進むチャンスがあったのに。
もう来年の夏しか望みはないね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 21:38 ID:???
丸がまた完封するでしょ。点取られなければ負けない。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 09:10 ID:???
1年の佐々木って、硬式出身?
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 20:06 ID:???
勝っちゃった!!
472倉野:03/09/14 05:12 ID:???
豊川負けたって?
ヒヒヒヒヒ
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 07:49 ID:???
名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/09/14 07:13 ID:???
もう森福は復活しないだろうな。
壊れたのは監督の責任。打力守備力弱すぎは中京大中京と
同じで、これだけの投手がいながらバックを底上げできない
豊川監督は大藤さんと同じ中京OB。もう中京野球は愛知には
存在しない。

名電、東邦、春日丘、この三つが東海大会に進出する確率
80パーセントだな。
春日の加藤を見たけど、東邦や名電なら5点は取ると思う。
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 08:00 ID:???
>>464
享栄は今年中に新校舎完成するから
中学生に人気あるよ
教室も増えることもあって1年生も600人入れた。
野球部員も多い。
中学生にとったら名古屋の底辺校の中では一応全国に
名前が響いてるし、ヤンキー、お姉系なんか喜んで入学してくるよ。
相変わらずガラが悪いようだが
偏差値が今のままだったら野球部も極端に弱くなることは
ないと思う。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 13:44 ID:???
昨日中日新聞に共栄が出てた。
生徒会のマジメ面の女の子が
募金とかやってる写真付きで。
共栄にもあんな地味でカタブツそうな女がいて
さらに生徒会がまともに活動やってるなんて。
うちの高校なんて生徒会に立候補するヤシが
誰もいなくて事実上ないに等しかったのに
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 13:16 ID:???
 もうこの時期だと、中学生3年の進路はある程度決まってる
んだろうね。堂上弟かぁ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 22:11 ID:???
名電の弱点は長尾の肩
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 22:26 ID:???
なんで長尾でなく井坂を捕手で使わないの?
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 22:41 ID:???
長尾って送球練習でも球乱れてるじゃん。
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 22:48 ID:???
俺、昨年のセンバツと今年の春夏で名電見捨てた。
もう甲子園に行って欲しくない。
でも、新チームは全然派手じゃないけど、ここ数年で
一番強い気がする。これっていう打者がいないのが
名電にとってプラスに作用しそう(東海大会レベルまでなら)。
そしてセンバツに出て、小技(バントや盗塁)失敗しまくりで
一回戦敗退となりそうな悪寒。
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 07:29 ID:???
いまさらだけど日曜に工藤石堂の投げ合いがあったんやね
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:01 ID:???
長尾より井坂のが肩強い。
今日は、桜台かぁ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:00 ID:???
桜坂には好投手がいるんだってな
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:07 ID:???
ウンポウはいまどこでなにしてる?
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:14 ID:???
>>484
日産
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 18:26 ID:???
試合順延
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 20:57 ID:???
桜台の主戦はまじ好投手
名電打線は停電の危機
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 22:00 ID:???
>487

桜台の投手が好投手かなんか知らんが、桜台のバックじゃあ
名電を完封はできんやろ。更に丸山をうてんやろ。
どんだけ頑張っても0−3。ま、普通に行けば0−7(7回コールド)
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 02:33 ID:???
春日丘8−1桜台

名電は5回コールドで勝つ
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 10:43 ID:???
しっかし丸山伸びたね。雑賀は工藤以来の好投手(右だけど)らしいし、
打線はスラッガー不在の分、繋がり重視で梶田・鈴木の二遊間を
中心に守備もいい。柴田の一年生離れした守備・スローイングに
注目。今年は派手じゃないがここ数年で最強では?
強いて弱点挙げるなら捕手。長尾を一塁にやって一年の井坂に
マスクかぶらせたら?
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 15:24 ID:???
住所氏名電話番号
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 16:58 ID:???
勝ったのにだれも書き込みしないなんて・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 17:45 ID:???
age
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 17:45 ID:???
名電はもう聞き飽きた。
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 19:41 ID:???
勝ったのにだれも書き込みしないなんて・・・
4961(2〜3代目スレ立て人):03/09/27 19:59 ID:???
>>495
あの夏の出来事からまだ1ヶ月ちょっとしか経っていない状況で、
>>480のように考えてる愛知の人がほとんどだよ・・・仕方ない
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 20:00 ID:???
名 電 は 何 を や っ て も だ め 。
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 21:04 ID:XjPS4Fj4
明日はやっぱり丸山と岩田の投手戦ですかね?
お互い斎賀、木下が出る展開にはならないでしょう。
名電は佐々木選手をスタメンで使うと面白いと思うんだけど・・
恐らくどちらも明日、勝てば優勝、負けても3位というチーム
同士なんで東海大会の準決勝で再戦の可能性が高いでしょうね。
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:34 ID:???
久々に名電のゲーム見たが、采配の糞さ、走塁の下手さ、
バントのまずさは全然変わってないな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:46 ID:???
どうせ甲子園じゃ勝てないよ。
いいな名電は。愛知も東海もレベルが低くて。
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:49 ID:???
名電は今年も左が6人。そしてまぐれでも当たればホームランの
堂上がいない。したがって明日東邦に負けたら星城のはやしか享栄の
上甲にひねられるよ。今日もさしてどうってことない大府の左腕に
梃子摺っていた。
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 23:04 ID:???
 批判的な意見が多いね。
特に、499、501は氏ね。同一人物かも
しれなしが。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 23:08 ID:???
>502
名電厨の貴様が氏ね!
504502:03/09/27 23:20 ID:???
>>503
はい!!!
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 23:24 ID:???
今日の名電の試合見てるってことは
煽ってるの東邦ヲタ確定だな。 ププ
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:37 ID:???
負けたのにだれも書き込みしないなんて・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 21:35 ID:???
>>506
書き込むことがない・・・と
書き込んでみる
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 08:28 ID:???
石堂ひっそりと3連勝
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 11:48 ID:???
東海大会出場決めたのに、
倉庫逝き寸前だったこのスレ…
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 11:57 ID:???
名電は不人気だからなw
早々に負けても人気の中京スレとは大違い
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 12:02 ID:???
>>510
早々に負けるくらいならスレが不人気でもいいよw
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 21:04 ID:???
失策がなかったら1−0で負けてたね。

初回、無死満塁から4番松井のスクイズは笑いました。
失敗でこの回0点。
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 21:30 ID:???
21時か
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 19:44 ID:???
懐かしアニメのテレビを見てると、
名電の使ってる応援歌って
アニメ曲使いまくりってことが
よくわかるね
515こんなコト言われてるよ?:03/10/13 10:37 ID:???
             投手   攻撃    守備     采配       総合
享栄          85     80     85       75        80
東邦          90     85     90       85        85
名電          85     80     85       70        80


名電は二遊間に較べて一、三塁が弱い。丸山はある程度の打力のチームには
通用しない。伝統(?)の打線は過去最低。機動力を使おうとしてるが弱い
チームにしかはまらない。

東邦は一番マシって程度。岩田投手は東海ではAクラス。打線が弱い。
左投手が相手なら4番以降が力を発揮しそう。本当の意味での中軸がない。

享栄の県大会は出来すぎ。もう一回やったらベスト8にも残れないのでは。
決勝は東邦が勝ちに行かなかったのでは?投打共に決め手なし。緒戦敗退の
可能性最も高い。化けの皮が剥がれると思う。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 20:11 ID:???
石堂ついに負けた
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 02:07 ID:???
決勝は東邦が勝ちに行かなかったのでは??>>>>>

愛知1位ってのは今まで何度も玉虫色の選考で優遇されているのに
勝ちに行かないってことなんてあるわけない。
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:35 ID:X0um5cpR
.
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 07:59 ID:???
ホームラソ11月号「伝統の強打は健在」
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 09:27 ID:???
ホームランに出てた堂上弟、やっぱ兄ちゃんに似てるよね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 18:20 ID:SAQBXxMU
声もすげえ似てた。はっきりいって野球は弟の方が上手い。
右打ちでタイプ違うけどね。走攻守とそろってるし。
秋の守備陣見る限りだと入学、即スタメンでサードかな?
球場には北シニアの身体のでかい子とかとよく応援に来てた。
北シニアは一緒に何人か入ってくるんじゃないかなあ?
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 18:24 ID:???
服のセンスも兄貴に似ておされですか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:31 ID:???
俺、元リトルリーガーだけど、堂上弟は何回も戦ったよ。小学校三年から
Aチームのレギュラーになって、六年生の時は中一を押しのけてキャプテンに。
ショートと投手をやってた。球は速かったけど、俺、ホームラン打った。
でも、堂上に二本ホームラン打たれた。
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 15:57 ID:d1vrNsjX
名電は明日でおわり
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 19:27 ID:???
エバンゲリオンなんでやめたの?
あれヨッカッタジャン。

526名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:32 ID:???
練習試合。対横浜。1勝1敗。
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:38 ID:???
情報おそ
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 02:19 ID:???
保守
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 07:45 ID:???
東海大会で既に2勝し、中京戦は2安打コールド勝ちと、
お笑い学校としてふさわしい内容ぶりで、
さらに明日は選抜出場をかけた大一番の日なのに・・・



このスレが全くの閑古鳥状態だというのはいったいどーゆうこと??????
530 :03/11/07 16:49 ID:???
>>525
夏の甲子園で普通に演奏してたじゃん。
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 13:16 ID:???
5番の時にエヴァンゲリオンやってたぞ。口ラッパで。
532525:03/11/08 19:28 ID:???
>>530
新チームからやってなかった。
今日、5番の2打席目ぐらいからやってた。
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 17:48 ID:/A119z4v
 
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 18:19 ID:???
なんだよ、めずらしくあがってると思ったら>>533
優勝してもこれかよ(w
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 19:55 ID:???
丸山って好投手なのか、良くわからん。
スピード、変化球、コントロール共

中途半端だよな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:54 ID:???
1つだけ素人でもわかりやすいポイントがある>丸山

上背。上背のある左Pは打ちにくいよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 21:32 ID:???
>536
あんた、経験者だね?
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:18 ID:???
甲子園で勝てよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 11:16 ID:???
組み合わせは最高に恵まれた
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 20:21 ID:???
梶田の時の曲ってなんて曲?
東邦もパクってたが。
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 11:00 ID:???
金沢 0 0 0 0 0 0 0 1 0  1
名電 1 0 0 3 1 0 0 0 x  5
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 16:59 ID:???
今日丸山は140球も投げた。明日はだめぽ。。。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 17:38 ID:???
神宮は夜、雨みたいだな。

降る時間がちょっと遅くて明日の日中に降ってくれれば良かったのに。
丸山を温存できるから。このままだと明日は斉賀が広陵戦に先発っぽい。
今日の二松のパターンになってしまう悪寒。。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 17:43 ID:???
しかし広陵のPなら名電でも5,6点はいけるでしょ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 21:50 ID:???
力は上位だと思う。
でもなー、同じこと注意されるのは恥ずかしいぞ。
ビデオ撮影するのは26列以降に汁と金曜に注意されて後ろに下がって行ったのに、
今日も懲りずに8列目くらいで三脚をたてて撮影、案の定注意されて後ろに。
さすが名電っつーうか、、、、恥ずかしいぞ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 07:29 ID:???
名電のビデオ隊ね、、前に熱田で雨振ってきてビデオ濡れないよう傘さしたり
するもんだから、後ろのおっちゃん名電にーちゃんがさしてた傘叩いておまえらはばかやろーかって
怒ってたよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 15:38 ID:???
age
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 15:51 ID:???
広陵 0 0 0 0 0 0 0 1 3  4
名電 2 0 1 0 0 2 1 1 x  7
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 15:56 ID:???
明日は死ぬ気で頑張って下さい。
愛工大名電硬式野球部監督選手一同へ。
広陵にも勝ったか・・・
これで来年の春も新聞で優勝候補と取り上げられる
→あっさり初戦で負ける
→期待させた分がっかり感がおおきい
のダメスパイラル発動間違い無しだな
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 15:59 ID:???

明日は死ぬ気で頑張って下さい。
海星高校出身より
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 16:06 ID:H0sS3VqJ
選手は死ぬ気で頑張るので、そのかわり貴方は死んでくださいね☆
553ケチイチロー:03/11/16 16:07 ID:???
優勝したらまたソックス寄付するよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 16:08 ID:???
イチローってけちなのw?
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 16:10 ID:???
>>552
はい、わかりました。

"ゞ ; ;";;;;""ゞヾ:;;_;/"ゞ ; ;"/" ヾ ;ゞ ;" "ヾ ; ; ;                     `    `
 ;;;;;; ; ;ゞ;;ノ;ノ″     ` .||       `        `    `       `     `
:;;; ;;;;.....:::/    `     |∧∧ `      `
;....;;;::::;i;..ii|          (#゚;;p。)        `     `        `
:::: ;;;..;.ii:i|    `     `  U~~U` `    `
::..;;;.::.. :ii| `        〜|';: ;:;:|    `   `    
::;...;;:..;i...iii|    `   `     U~U 
556553:03/11/16 16:11 ID:???
名電が出場する時いつもソックス贈ってる。
他にも贈ってるかもしれないが、
新聞にはいつもそう載ってる。
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 16:16 ID:???
俺、愛知の中京大中京オタだけど、名電にはこれまで通り内弁慶でいてもらわないと
困るんだよ。元々プロ入りが多いってだけで愛知の有力中学生は名電に
行きたがる。
ところが最近よく甲子園に行くようになってそのへたれぶりが明るみに
なってきたから中学生も中京に向いてきたのにさ。
ま、甲子園じゃへたれっぷりを見せてくれると思うからいいけど。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 16:18 ID:???
しかし広陵はショボかったなw
もうちっとマシかと思ったが
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 16:23 ID:???
         !  ! i -<_______,`ゝ
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、  皆さんどうもイチローです。
           l  !{   }      ,ハ    !f/   
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ    甲子園?
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |     オリックス−ロッテ戦よりもレベルの低い
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/       試合が延々と続く行事のことですか。
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´      
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:05 ID:???
今日も犠打6個

選抜ではバント戦法警戒されるだろうね。
2死からやったり
561スカイA:03/11/16 18:16 ID:???
チアガールの横で制服着てる生徒けっこう来てるけど
誰?
太鼓使えないんだね。
口ラッパが妙にハズカシイ
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 18:23 ID:???
近畿なぞに
枠あげるなよ
絶対優勝せれ
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 19:59 ID:???
 平石と星谷って何で
ベンチにもはいってないんだ?
怪我かな。
明日は斉賀がどれくらい抑えれるか・・。
万が一勝ったら、選抜は優勝候補って言われるのか・・。
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 20:04 ID:???
明日の先発は丸山が朝起きた都合だと聞いたけどな。
565(´Θ`):03/11/16 20:37 ID:???
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1066144107/

俺が応援してやるからがんばれよ ジャマハハハ
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 22:59 ID:???
>>561
有志の人たちじゃない?
口ラッパでは36-5で広陵に勝ってたな。
チアの太腿がよかった。
567K☆:03/11/17 07:21 ID:???
愛工大名電頑張れ!!
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 10:10 ID:???
先発は案の定斉賀。やはりここまでか。。
1年P頑張れ!!
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 11:40 ID:td2qUBHy
今日も勝ちそうだヽ(´Д`)ノ
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 13:45 ID:???
これで今までのチョンボはすべて帳消し
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 13:50 ID:???
選抜優勝候補筆頭(w
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 13:51 ID:???
今日のマジっぷりには少し感動したぞ
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 13:51 ID:???
名電 1 0 0 0 0 0 1 0 1 3  6
桐蔭 0 0 0 2 0 1 0 0 0 1  4
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 13:54 ID:???
丸山乙
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 14:12 ID:OtCel7Dv
名電甲子園以外では強いな選抜は佐賀商に1−2で負けそうな予感
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 14:33 ID:???
名電、神宮大会優勝おめでとうございます。
名電は三重県の最愛の高校。
東邦は三重県の最悪の高校。
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 14:35 ID:???
名電ナイス!この調子で春の甲子園も優勝しちゃってください!
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 14:45 ID:???
>>577
無茶いうな
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 16:52 ID:???
丸山-長尾以下、春夏の苦い甲子園経験が今回の勝因につながった。
本当に心よりおめでとうございます。
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 17:59 ID:EuPOJ90O
そして誰もボロ電と書かなくなった(w
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 18:09 ID:EuPOJ90O
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 18:28 ID:???
さすがに今日だけは書かない、言わないでおこう>ボ○電
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 22:00 ID:???
雲宝
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 00:03 ID:???
対中山
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 00:08 ID:???
ビデオリサーチのテレビタレントイメージ調査の結果が11日発表され、
男性は、前回調査(今年2月)に続きお笑いタレント・明石家さんまさん、
女性は、女優・山口智子さんが人気度の第1位に選ばれた。
調査は、73年から毎年2月と8月に実施されている。

以下の順位(敬称略)は、男性が(2)いかりや長介(3)爆笑問題(4)桑田佳祐(5)所ジョージ
(6)イチロー(6)香取慎吾(8)織田裕二(9)福山雅治(10)竹中直人。
女性が(2)久本雅美(3)松嶋菜々子(4)黒木瞳(5)樹木希林
(6)室井滋(7)矢田亜希子(8)仲間由紀恵(8)小林聡美(10)渡辺満里奈となった。

記事の引用元:http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20031112k0000m040074001c.html
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:18 ID:???
名電ー愛工大の鈴木亮って140キロ以上投げてドラフト候補じゃなかった?
最近名前聞かなくなったけど、どうしたの?
587東北最強:03/11/18 21:49 ID:LN8MPYmM
電気屋、おめでとう。
よくぞ波乱の大会を制したな。

三百余年 名君の 薫伝うる 青葉城
はるかに向う 小松島 われらの校舎 立つ処


588名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 09:03 ID:/JDMUMIi
堂上プロ入りおめでと
来年も名電からのプロ入り最低2人は確実でしょうね
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 10:09 ID:???
2人って誰と誰??
590名無しさん@お腹いっぱい:03/11/20 12:08 ID:???
℃の↑=藤王2世
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 18:10 ID:???
>>584
違うよ。
岡幸俊(のちD2位でヤクルト)だよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:32 ID:???
倉野嬢は何年生?
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:39 ID:???
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 00:13 ID:???
>>593
ありがとう。
倉野氏は実は名将の資質があるのですね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 00:16 ID:???
>>594
家族の理解がなきゃやれないよね。
596>>588:03/11/21 12:57 ID:???
来年の2人のプロ入りって誰?
しかも確実って・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 14:05 ID:???
野球が生活だ!
生活が野球だ!
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 18:06 ID:???
℃の上はf時王みたいに1年目から一軍は無理っていうか上がれずに終わりそう。
湊川といい、中日はゴミ箱がわりやな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 18:10 ID:???
堂上クンのアリガタイお言葉に期待したい
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 19:13 ID:RP4qHMBM
堂上、たった今まで、CBCラジオの中日応援番組に生出演してた。
元中日の今中投手とかと一緒。普通に話してた。弟の話が出てたよ。
やっぱ来年、名電だって。俺は兄貴よりも弟に興味があるね。
何回か見た事あるけど中日ファンとか名電ファンとか抜きでやっぱスゴイと思った。
兄貴の方は明日は昼の中日応援番組(東海テレビ系?)に生出演らしい。
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 22:39 ID:???
倉野監督の娘さんは夏の甲子園でもベンチ入りしていたが、
まだ1年生なのに2.3年のマネージャーを差し置いて
ベンチ入りするはいかがなものか?

2,3年生のマネージャーだって甲子園のベンチに入りたかったはず。
602>>600:03/11/21 23:38 ID:???
堂上弟?
入部後、柴田に代わって三塁手で
レギュラーか。
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 23:48 ID:???
名電マネは全部で5人か?
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 23:57 ID:???
>>603
そうみたい。
神宮大会では2人1組で次の対戦相手のスコア付けていたけど
どちらか一人は必ず寝ていた。
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 00:01 ID:???
>>604
全試合倉野嬢がベンチですか。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 00:05 ID:???
>>604
東海大会ベンチ入りの美形Y嬢しか顔知らんのよ。
3試合とも球場で見たけどベンチ入りは同じマネやったから倉野嬢?

607名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 00:07 ID:???
Y嬢のYってファーストネームか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 00:11 ID:???
>>607
違う。
倉野嬢に合わせただけ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 00:19 ID:???
>>606
広陵戦の6回か7回の攻撃中
トイレに駆け込んだチアがいたんだが気づいただろうか?
あれはもしかして・・・う○こ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 00:23 ID:???
>>609
そんなん知らんがなw
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:18 ID:cgUrsjuh
名古屋北シニアの堂上以外で、来年入ってきそうな選手知ってます?
県内の長身左腕投手と四日市の方の捕手の噂は聞いた事あるんだけど。
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:20 ID:???
四日市の方の捕手は東邦じゃねーの?
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 04:50 ID:p9vSCQq/
>611 612 
いや、その話つい先週、主力級の父兄から俺も聞いたよ。
この時期だともうさすがに中学大物クラスはほぼ進路固まってるはずだから
結構、信憑性があると思う。東邦の噂が出た奴とは別選手の可能性もあるが
今年の四日市方面で有名な捕手っていったら報知にも載ってた子だと思う。
ピッチャーの話は良く知らないけどファイターズの子じゃないかな。
180くらいあって左投げだし。名前は忘れた。また聞けたら聞いてみるわ。
名電じゃないけど四日市のボーイズのショートが東邦って話も聞いた事あるよ。
でもこれは1カ月以上前に聞いた話なんで東邦のスレで確認してね。
614612:03/11/29 11:11 ID:???
捕手に関しては違う選手だと思う。
>四日市のボーイズのショートが東邦
元祖東邦ファンと一日一善ageだけの東邦スレで聞いてもしゃーない。
世界代表の西は宮城の某校に決まりかけていたのを
神奈川の某校が横取りしかけたが
結局東邦にケテーイ
基地外mnの嘆きが聞けそうだw
(ただ東邦行くのは俺も禿しく鬱。)
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 13:04 ID:eh9Oa/iv
トップエースの捕手のO沢君は名電です。東海大会でも名電の応援に来ていました。
四日市からはもう一人行くんじゃないかな?四日市周辺で有名な軟式の捕手の子は
菰野です。
West君は東邦です。いろいろ訳ありで海★も4工も手を出さなかったらしい。しかしよりによって東邦とは…

616名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 13:21 ID:???
菰野の戸田みたく暴力ワンマン野郎の所によく行くなぁ。
また鳥越のようにトラブルに決まってる。

西は四工なんて最初から相手にしてないし
仙台育英卒業する榊原とかトップエースとは関係ないけど日本航空や八木に逝った香具師のがはるかに訳ありやん。
東邦で同じトップエース出身の鈴木とは条件面で雲泥の差だとさ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 16:35 ID:PlxpfJiD
へえー。みなさん、ありがとうございます。
それにしてもみなさん、くわしいっすねー。
三重県の中学生はどっちかっていうと愛知では東邦の縄張りって印象があるんもんで。
名電に三重の子って今までいたかな?岐阜なら毎年数人いるけど。多治見なんて近いですしね。
個人的には名電グランドのすぐ側にある名古屋ファイターズとか名古屋北シニアとか
からの選手は地元って感じで愛着があるんですけどねー。まあ、がんばってる子はもちろん
どこの出身でも応援しますよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 11:07 ID:???
堂上弟ハァハァ
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 11:13 ID:9llXvlMg
いままで長い事高校野球見てきたが
今年の名電ほどバントを多用してきたチームは全国でも見たとき無い。

前から暖めてた策なのかわからないが
これから毎年続けて行くんだろうか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 11:44 ID:???
広商野球
名電バージョン
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 12:51 ID:???
堂上の弟ってロングヒッターなん?
なんか中日ファンが騒いでるようだけど・・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 13:15 ID:JQW0XNBO
飛距離と肩だけなら兄貴だが後は全部弟の方が上。飛距離は中距離系。
小学生の時から結構、有名で中2の時、全国大会で優秀選手表彰。
兄貴の入団があって厨ファンが騒ぎ出したが元々、以前から好素材として注目されてた。
横浜とか県外からも相当誘いはあったらしいが結局、兄貴に続いた。
(合宿所は自宅から割と近い)
ちなみにポジションはショート。
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 13:26 ID:???
>>622
サンクス。スターズ出身の明徳梅田タイプかな?
悲願の甲子園で3点が実現する日も近いな
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 14:00 ID:???
>>623

名古屋北リトルでは3年生からAチームのレギュラー。リトル通算70発は凄い。
6年生の時は下級生ながらキャプテン。中学一年時はキャプテン兼遊撃手兼二番手投手。
投手としては球は速いがエースの井上君のような安定感はなかった。
中学一年の夏にリトルを終えるとそのまま名古屋北シニアですぐサードのレギュラー。
通算12発。
全国でも優秀選手に選ばれる。180・75。右右。
投手としてはMAX132。左中間、右中間をライナーで破る中距離打者タイプだが、
勿論一発も打てる。兄貴とは格が違う。
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 16:23 ID:???
井上はどこに行くの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 16:41 ID:???
堂上の弟ってファイターズじゃないの?
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 17:11 ID:???
名古屋北シニアやん >>626
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:23 ID:???
兄はファイターズだな
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:53 ID:???
名電に入部予定の左腕って、
名古屋ファイターズの藤田でしょ?
身長183センチ。愛知NO.1の左腕。
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:00 ID:???
>>629
藤田は面構えもいいし打撃もいい。
丸山以上だね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:17 ID:gfvn1+UQ
えーっと色々まとめると、じゃあ今のとこ、名古屋北シニアの堂上(遊・投)、
名古屋ファイターズの藤田(投)、四日市トップエースのО沢(捕)の三人は確定
という事ですかね。後は四日市からもう一人(未確認)と北シニアから数人は来そうかな。
堂上弟よりデカイ北シニアの子が一緒に練習を見に来てたとの事。誰だろう。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:28 ID:???
名電は黄金期になるなぁ
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 01:14 ID:???
センバツまでには無理としても、夏に長尾を控えに追いやれるような捕手はいる?
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 01:44 ID:gfvn1+UQ
井坂選手(1年)はどーですかね?わざわざ夏にベンチ入れてたけど。
神宮の後、長尾選手が左手痛めてたから先発スタメンで出てたそうです。
そんでホームラン打ったって聞きましたよ。肩もいいし、パワーもある。
でも素人目に見ても何だか打ち方がおかしい気がするんですよ。
しゃくりあげてるってゆーか、バットが遠回りしてるってゆーか。
だからどーしても長尾と同タイプに見えてしまうんですよ。
まだ時間があるから修正できる所は修正してほしい。
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 19:59 ID:???
牧ノ池中学ってDQNなの?

難波と長尾が同じ中学出身だけど。
試合マナー悪すぎ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:03 ID:???
>>634
井坂って182ほどあって良い体してる選手だよね。
神宮の桐蔭戦で長尾が打席の時に入ってる時に
投球練習してた丸山の替わりに、サークルに入って主審から
注意されていたw
あれとか長尾のタッチ.....神宮大会の覇者としてセンバツに乗り込む
わけだから次はちと考えてホスィ。
神宮大会で対戦した某校のスコアラーと対戦はしなかった
某校のコーチに言わせると名電は捕手と外野の肩が.....だと。
メンタル面含めて長尾の成長が鍵やね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:16 ID:???
>>596
中日1位予定丸山は確実だと思う
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 09:40 ID:???
いまのとこ候補ってだけで、春夏の出来が悪ければボツだろ
江川や岩田より評価されてるってだけでも立派なもんだよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:14 ID:???
報知高校野球
・p11 [東海]愛工大名電、東邦、海星ー写真竹野君
・p50 「神宮大会枠」4強の海星が有力、対抗は宇治山田商業だが。
    3校目は海星で妥当なところ。対抗馬は東邦と接戦を演じた宇治山田商業か。
    海星に敗退の東海大翔洋、愛工大名電に完敗の常葉菊川の静岡勢2校は難しい。
    あくまで4強進出、東邦との大激戦を評価、昨年は補欠2番目に泣いた海星に朗報が届くと見る。
・p65 1校増となると準決勝で東邦に”うっちゃり”を食った海星(三重)が浮上する可能性が高い。
・p89 山商江川の豊かな将来性の写真。
・p99 山商江川の投球フォーム分析写真。
・p160平成ライバル物語
     三重・海星・明野・四工・日生二・津田・桑名西・宇治山田商・久居農林
今月の報知高校野球は三重県の話題満載です.。        定価800円

640名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:57 ID:???
牧の池?名古屋市名東区にあるあの中学なら地元じゃDQN中学で有名だが
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:46 ID:???
丸山のいた大曽根中も、DQNで有名だよ。
ところで、四日市から入部予定の捕手って
どんなタイプ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 16:21 ID:???
三重県は名電のお陰です。感謝。
憎き東邦とは雲泥の差です。
これからも交流を深めていきましょう。
解禁日3/13は米倉君の四工戦ですよね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 20:34 ID:???
3月13日の夜に642が、結果はどうでしたか?と聞きに来るに300堂上
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 20:39 ID:???
 甲子園でも、バント作戦を
実行するつもりか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:21 ID:???
>>644
通用しないよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:31 ID:???
>>644
通用するよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:35 ID:???
>>642
やる前から結果は分かっているゾ
米倉君が・・・・

>>644
バントはしませんよ
全国に知らしめて於いて、甲子園では裏を描き墓穴をほるんでは・・・・・
所詮 名門野球は出来ません
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:39 ID:???
>>642
結果はする前から分かってるゾ
米倉君が・・・・

>>645
同感
所詮 名門の戦法は名電にはにつかわない
てか、甲子園では元通りの戦法で望むのでは・・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:40 ID:???
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 20:12 ID:???
雑誌ホームランの40ページ・・・

あれが丸山かよ・・・

いつから丸山はあんなにごつい顔つきになったんだ?w

おまけに名前まで微妙に間違ってるしww
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 02:21 ID:Tf1tG1sM
>>648
たしかにいままでの名電だったら名門戦法は似合わない。
だけど時代がかわり今の名電は県下で一番野球の上手い選手が集る高校になってきている。
事実、来年以降の有望中学生の名電への進学先を見るとこれから名電は黄金時代を迎える。
そうなると桑田、清原や立浪がいたころのPL学園みたいに対戦相手によって戦いを使い分けれる広い技量が必要となってくる。
倉野監督は監督就任後甲子園でバントを何回かこころみていた。
たしかに最初あまりうまくいかなく失敗が多かったが、最近長年の苦労の甲斐あり本当にこれが上手くいきだした。
これから名電の監督はそういった有望選手を多く抱える事になり、いろんな意味で責任重大であり、完璧な強さと結果を残さねばならない。(いわば愛知県でいうと一昔前の中京のような立場が今の名電である)
結果バント戦法はとてもおろそかにできないだろう。
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 02:22 ID:Tf1tG1sM
ごめんまちがえた。倉野監督ではなく倉地監督だった。
653無題:03/12/08 10:59 ID:qMCBTnZH
俺は中京ヲタだが最近の愛知県勢の低迷は、残念でならない。
名電の台頭は脅威だが、ぜひ春は結果を残してほしいと思う。
PLを中心に大阪代表が恐れられたように、愛知もなってほしい。
やはり核となるチームとそれを目標とするチームがなければ、代表は
強くならないような気がする。
(PL衰退と同時に大阪もそれほど怖くなくなった)
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 11:44 ID:???
>>650
間違いだらけのホームラン。
編集側も間違いは伝統のものだから、全く反省の色がないらしい。
とりわけ名電に対する訂正はたくさんある。
去年も「34校のエース紹介」という面で、昆野の紹介のはずが顔はショートの杉浦になってた。
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 12:46 ID:???
>>651
名電入学予定の有望中学生、
具体的に教えて下さい。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 13:07 ID:???
電気屋の話題は板違い
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 21:30 ID:???
℃は彼女とヤリまくり
658松井秀喜 ◆uyWq/VSSMU :03/12/14 21:02 ID:???
テスト
659松井秀喜 ◆2ffy/UUTyo :03/12/14 21:04 ID:???
テスト
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 23:11 ID:???
名古屋クラブのエースで5番
打ってる選手も入ってくるんじゃない?
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 00:32 ID:1kkAx5lG
>660
そうなんですか?新しい情報ですね。丸山投手の後輩という事ですね。
それと他の掲示板からの情報ですが、来年の宮崎県の招待試合に出場する
ようですね。名電に常総学院、熊本工業と併せて県外3校に宮崎県の成績
上位校を複数交えて行われるそうです。おそらく日南学園は確実でしょう。
来年の5月16、17日らしいのですが詳細はまだわかりません。
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 16:24 ID:???
来年、東洋大に行った杉浦は
ドラフト候補になるのだろうか。
たまに、投げてるみたいだね。
同期の大型投手ミキハウス行った馬場崎
は、順調に成長しているのだろうか。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 17:05 ID:???
まぁ、あえて>>588のネタにマジレスするとすれば、
来年春か夏に大確変起こして甲子園で優勝でもした場合の丸山と
その東洋大の杉浦、ということになるんだろうが・・・

野球小僧だったかどこに書いてあったか忘れたが、この前、
一応ドラフト候補に(ギリのCランクながら)載ってたのを
見たことがある>杉浦
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 18:43 ID:NJXg8aA+
>662
1,2年次は結構、東洋の監督にも期待されていると聞いた事があるけど、
その後、登板機会が減ったのはやはりケガですかね?杉浦投手は高校時代、
地道な練習でエース格になった努力型選手でした。プロにはおそらくいか
ないでしょうが残りの大学での試合を頑張ってほしい。
馬場崎投手の方はデュプロじゃなかったですか?ミキハウスでしたっけ?
ちょっとあいまいな記憶ですみません。
>663
杉浦投手がCで載ってたのはたしか週間ベースボールでした。
丸山投手はスポニチかなんかに中日が調査を続けるとか少し書かれた
ばかりに本人の知らない所でいろいろ書かれて気の毒な気はします。
選抜の結果も大事ですが、指名されるには球威、球速が伸びないと
無理でしょうね。ただ高校野球で「勝てる投手」ではありますが。
彼の場合、伸びしろはまだあると思うので成長を期待します。

ところで
知多東浦シニアの遊撃手、牟田原晃紘選手は名電2年の牟田原丈寛選手
と関連あるのでしょうか?名電の牟田原選手は半田の方の中学出身なので
もしかしたらと思ったのですが。晃紘選手は東海シニア選抜にも選ばれて
いました。ひょっとして名電進学かな?誰か知ってたら教えてください。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 21:11 ID:???
丸山投手は、確かに高校では勝てる投手かも。
しかし、逆に勝ちにこだわりすぎて、
変化球等、策を講じすぎるような気がする。
大学経由で、元巨人の門奈のような
タイプを目指した方が得策なのでは。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 21:14 ID:???
666
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 21:52 ID:???
名電工は来年の夏に蒲郡に敗れるであろう。
668いくら:03/12/15 22:47 ID:5RqV/YHe
「ド」のうえは「レ」
669☆明治神宮大会☆:03/12/16 03:40 ID:???
★スカイA★
http://www.sky-a.co.jp/programs/sports/next/baseball_high.html#first
第34回明治神宮野球大会
********************************************************************
期待通りドラマティック野球を展開した明治神宮野球大会。高校の部では東北高校
が早くに退き、大阪桐蔭高校と愛工大名電高校が決勝戦で激突。大学の部ではドラ
フト会議でも注目された鳥谷敬選手擁する早稲田大学の奮闘も及ばず、東亜大学と
神奈川大学で決勝戦が行われ、両決勝戦共、長時間にわたっての熱戦で幕を下ろし
た。学生野球の聖地「神宮球場」で秋の日本一をかけた本大会の熱戦模様をもう一
度!
高校の部
No. 対戦カード 試合開催日 放送日時
(1) 済美高校
(四国地区代表) 東北高校
(東北地区代表) 2003/11/14 1(木)
15:30〜17:45
(2) 福岡工大城東高校
(九州地区代表) 二松学舎大付属高校
(東京地区代表) 2003/11/14 1(木)
17:45〜21:00
(3) 土浦湖北高校
(関東地区代表) 大阪桐蔭高校
(近畿地区代表) 2003/11/14 11(日)
23:30〜26:30
(4) 金沢高校
(北信越地区代表) 愛工大名電高校
(東海地区代表) 2003/11/15 13(火)
22:15〜25:20
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 01:28 ID:iG8APNet
愛知衣浦シニアの稲吉選手も名電だそうです。
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 01:36 ID:iG8APNet
稲吉隼人外野手。170センチ、73キロ(身長、体重は報知高校野球より)
堂上直倫のアーチで話題になった中日ファン感謝デーの東海シニア選抜で
先発ライトで出場。報知高校野球9月号のシニア選手一覧にも載ってます。
左投げ左打ちで衣浦シニアの3番打者。さて、あとは北シニアの山口、石黒
選手は名電に果たして来るのかな?
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 13:07 ID:???
吉岡ネタ拾い上げ
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 00:42 ID:oKJPQi6l
先月から程々には情報出てますな。
他に誰か新入生情報ないの?
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 00:42 ID:???
t
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 00:53 ID:???
吉岡に聞いてこい
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 16:14 ID:???
稲吉選手、名電ですか。
衣浦シニアからは、元主将の榊原選手
以来かな。
岐阜の中京、東邦、三河、中京大中京、地元碧南・・、
このシニアの好選手は色んな高校に行くねぇ。
多分、岐阜からも好選手が入るんだろうね。
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 17:32 ID:???
吉岡に聞いてこい
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 18:15 ID:PEh9OmJQ
岐阜に聞くよりも父兄に聞いた方が早いよ。
今度、神領いったらまた聞いてみるわ。
今の1年生に吉岡wっていう鶴城中の子がいるけど
彼は衣浦シニアかも?
伝七郎氏じゃなくこっちの吉岡君に聞いた方が早いかw
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 18:19 ID:???
↓岐阜の吉岡ネタ
670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/19 01:28 ID:iG8APNet
愛知衣浦シニアの稲吉選手も名電だそうです。
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 23:14 ID:???
吉岡って誰?
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 23:28 ID:???
吉岡伝七郎 中京掲示板のネタ元
682680:03/12/21 00:03 ID:???
>>681
そうなんだ。ありがとう。
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:06 ID:???
柴田は高校から左打ちに代わったのかな。
試合見てそんな感じした。
サードに転向して、若干ながら萎縮してるような気が。
外野で、その身体能力を充分に発揮した方
がいいのでは。
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 20:13 ID:3/iB3LP9
一応、中学でも左打ちだったようです。
でも右投げですから作られた左打ちなのでしょうね。
入学当初はもう少し打つ選手なのかなと思っていました。
私には打ってる印象があまりないのですが打率は意外といいみたいです。
身長はあるので体に力がつくとおもしろいのではないでしょうか。
バントは予想以上に上手くなったと思います。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:25 ID:???
難波、榊原、鈴木祥って大学で試合出てるの?
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 19:09 ID:???
臭い物には蓋
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 19:26 ID:KXmmTZhF
鈴木祥ってどこでした?関東の方ですよね?
難波は東洋大で1年からベンチには入れてもらってるみたい。
代打で出たりしてました。榊原は関東学院大??
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 21:22 ID:???
鈴木祥は東海大です。
高校時代は2番打者ながら、
プロにも一応マークされてましたよね。
確か丸山と同じ名古屋クラブ出身かな。
堂上弟が入部すると、柴田か鈴木はレギュラー漏れ
するんでしょうね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:11 ID:???
小澤捕手も名電ですね。強肩。
来春が楽しみ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:56 ID:KjdrNS9w
>688
ありがとうございます。そうでした、東海大でしたね。
神宮大会には池田投手(弟さんは現チームの5番打者)
や日大へ進んだ石田投手、鈴木祥吾選手ら多くの東京在住
のOBが応援に来てました。まだみんな大学1年目、これからですね。

堂上選手入学後ですがどうなんでしょうね。
ショートの鈴木選手の守備、打撃は絶対はずせないと思うので
おそらく柴田選手と堂上選手を競争させるのではないでしょうか。
とりあえずサードで併用して競わせてみて
来秋の新チーム結成の際にどちらかをショートに戻すプランかも。
ショートの適性は堂上選手の方があるかもしれません。

>689
四日市の方のキャッチャーですね。強肩ですか、楽しみです。
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 14:54 ID:???
>>689
四日市トップからはもう1人来るとか。
西選手は東邦だし。
誰だろう。
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 15:21 ID:???
★高校野球 甲子園全出場校大事典★
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/449010541X/netrikujyouka-22
春夏の甲子園大会に出場した高校の学校別事典。収録基準は新制高校となっ
た昭和23年以降の出場校で現在野球部が活動している計801校とした。内容
は大正4年の第1回中等学校野球大会から平成11年夏までの戦歴と平成12年春
の選抜出場校までを収録範囲としている。各校のデータは甲子園の出場回数
、野球部の歴史、甲子園での戦績、出身OBなどを掲載。巻末に付録として甲
子園出場校一覧、名門・強豪51校徹底比較、甲子園ベスト4一覧、年度別甲
子園出場校一覧を収録。収録学校別五十音順索引を付す。
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 13:47 ID:???
名古屋北シニアの4番の水野は
来るのか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 13:57 ID:???
次はID出して回答者ね
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 15:25 ID:???
           。  。。       丸 山!
         。ρ。    \   
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) ) ←MEIDEN
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 14:21 ID:???
元旦から練習開始しますた。
不祥事起こすなよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 18:00 ID:???
技術よりも体力や筋力向上を目指せよ
大きく育てる事が大事だ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 00:20 ID:???
バントの練習は、
多少控えて。甲子園では秋みたく
通用しないよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 00:26 ID:???
脳ミソまで筋肉ですから大丈夫
700名無しさん@お腹いっぱい:04/01/04 10:39 ID:NrX6OPDO
人気ないな。名電は・・・。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 14:15 ID:???
今春の選抜こそ
ベスト4には勝ちあがって欲しいものだ
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 22:43 ID:???
>>701
そんなの名電じゃないよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 21:57 ID:???
練習は順調だろうか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 23:26 ID:hQMV0ZIZ
今日、久々に合宿所横の堤防の道を車で通ったので、様子を見たら
球場には選手は出てなくて、3階あたりでバーベルを上げ下げしてる
人影が見えたよ。昼の3時くらいでした。筋トレやってたみたいでした。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:38 ID:???
野球小僧で長尾が、注目選手として
出てたよ。強肩が魅力だってさ。
俺が見た限り、特に秀でてるとは思わなかったが。
http://www.sky-a.co.jp/programs/sports/baseball_high.html#first
金沢高校
(北信越地区代表) 愛工大名電高校
(東海地区代表) 2003/11/15 13(火)
22:15〜25:20
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 22:50 ID:???
表彰選手は豊川の戸村だつたね。
普通は優勝校から選ばれるのに。
弥富優勝の年も豊西から選ばれていた。
選考委員はDQN校が嫌いらしい。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 22:58 ID:???
>>707
戸村は℃↑に突き飛ばされたご褒美w
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 11:31 ID:???
名電は三重県の宝。
頑張れ名電。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 18:38 ID:QsT88mbd
イチロ−を名電野球部アドバイザ−に
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 14:21 ID:???
チチロー
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 18:10 ID:AQLFoXui
乳ロー
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 23:31 ID:???
四日市からくる予定の
大沢捕手はどういうタイプ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 00:51 ID:oP+MoiV1
小澤ですよ。以前5,6月くらいに出た雑誌ホームランのシニア、ボーイズ
など有力選手の紹介一覧記事に写真付きで出てました。
ボーイズ関係者の話では肩が強く、早くて正確なスローイングに定評がある
との事です。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 16:04 ID:???
小澤はかなり生意気。
本人の為です、最初に少し可愛がってやってください。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 16:53 ID:Hg8FQXRx
なんで?
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 20:20 ID:???
四日市トップエースからは
小澤の他にもう1人来るらしいね
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 16:06 ID:???
>>707
豊川も立派どころか三河で1,2を争うDQNなわけだが。
>>708
あれはラリアートでつ。故意としか思えない。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 20:13 ID:f/ifSuKY
今日からスポニチで5回連続でセンバツ出場候補の紹介が開始。
1回目は名電。青山の事とか載ってた。恐らく明日は大阪桐蔭あたりか。
残りは済美とか鵡川あたりが紹介されると予想。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 20:19 ID:???
この毎回ID出してカキコするヤシ、
臭い物には蓋でUZA
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:28 ID:jlVO2LvZ
名電のマネはベンチでアイス食うわ、ゴミその辺に捨ててくわマナーがなってないらしいよ!今3年の人だからもう関係ないけど〜
広陵高校- 愛工大名電高校27(火)15:30〜18:30
http://www.sky-a.co.jp/programs/sports/baseball_high.html#first
学生野球の聖地「神宮球場」で秋の日本一をかけた本大会の熱戦模様をもう一度!
広陵高校
(中国地区代表) 愛工大名電高校
(東海地区代表) 2003/11/16 27(火)
15:30〜18:30
2004NEW!一般硬式グラブ 3D TECHNOLOGY遊撃手用 / MIZUNO PRO
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0003f485.9636126d/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fbaseball-k%2f450560%2f450561%2f460400%2f508964%2f%23464249
攻撃本能を持つグラブ。
ポジション別に細部や操作性がさらに進化。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 17:39 ID:ATmPriPj
そもそも今の3年にはマネいない。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 18:12 ID:???
神宮球場の職員にも名電悪評
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 19:30 ID:IGGl2v6z
>723
そのマネが3年かどうかは確かではないが、平成15年度の春の県大会でそうゆうマネがいるときいた。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 19:35 ID:???
小雨の時に、後ろのおやぢに傘を叩かれるのは名電ビデオ撮影隊。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 19:41 ID:???
>平成15年度の春の県大会
春日井球場でコンビニの袋をネット裏に放置。
享栄の女子マネの方がマナーよかった。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 20:55 ID:ATmPriPj
女子マネは1年2人、2年3人。
1年に倉野嬢。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 20:58 ID:LQJdHSQc
>>722
広陵4−7名電
名電勝利。
730にゃん:04/01/28 19:53 ID:K5IZbC5D
私のイトコが問題の平成15年春の県大会で春日井球場で名電の前に試合をしたんだけど先輩マネから名電の真似の悪評を聞いたみたいです!
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 21:34 ID:vCHp5H9a
>717
トップエースからですか?
去年の夏の中体連優勝の羽津中から草深が行くと聞いたんですが。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:44 ID:???
中体連は残りカス
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 00:13 ID:La8AL2mE
全中にまでケチつけてどーすんだ?

734名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 00:16 ID:???
全中と中体では勝ちが違う
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 00:19 ID:???
具体的に説明よろ
http://www.gaora.co.jp/baseball/sonota/senbatsu.html
センバツPLAYBACK 第75回大会スペシャル
<2回戦>国士舘×愛工大名電 ★1月30日 (金) 8:00〜9:00

★ホエイプロテイン・マッスルビルディングタイプ★ 1Kg徳用袋
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0003f485.9636126d/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fbaseball-k%2f450564%2f450821%2f%23387867
世界中のアスリートから絶賛される最先端技術CFM製法によって、完全天然プロセスで抽出されたCFMホエイプロテインのみを100%使用したプロテインパウダー。吸収率、溶解性、風味などすべてに優れています。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 17:41 ID:SvcaLSPn
中学軟式はややこしいのでわかる範囲で書いとくよ。
「全中」は「中体連」が主催する「全国中学校軟式野球大会」の事。
高校は野球の「高野連」とその他全ての「高体連」があるが、中学校では
一本化されていて「中体連」が野球も含めて統括。つまり完全に中学校対抗。
今年は北海道が会場で明徳義塾中が優勝したとか聞くのはこっち。
四日市の羽津中がでたのもこっちね。

もう一つあるのが「全日本」とよばれる「全日本少年軟式野球大会」。
こっちはいわゆるクラブチームとか地域の選抜チームとかも出れる大会。
横浜スタジアムで毎年やってて横浜には開催地枠があったりする。
以前、宇治山田商の江川が優勝したとかいうのはこっちのはず。
こっちは「中体連」じゃなく「全日本軟式野球連盟」がメイン。

時期的には大体ほぼ同時期の8月にやったはず。全日本が先だったかな?
歴史的に古く中学の部活としての正式なタイトルは一応「全中」だけど、
「全日本」は「全中」に出れないチームも参加してくるんで甲乙つけがたい。
全国大会はどっちも県代表でなく地区代表まで絞って出てくるし、加盟
チームは高校より遥かに多いので出にくいのは事実。
だからどっちが上、下と言う事自体があんまり意味ないんじゃ?
三重県の仕組みはよーわからんので補足あればどーぞ。
羽津中の子がくるとかかどうかとかは聞いた事ないので何ともいえん。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 13:39 ID:???
羽津中の草深ってどんな選手?
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 14:04 ID:???
スカイA
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 17:22 ID:???
又もや三重から流失か
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 17:56 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/publish/koya/koyaback/koyatop.htm
放置の表紙は丸山、今日の中スポも丸山
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 18:09 ID:???
ゴキロー先輩の差し入れはまたセックスですか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 20:59 ID:???
h
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 23:09 ID:W4rueLW+
今年も評判倒れの強力打線が一関一あたりに完封されそうだな(w
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 23:27 ID:???
>>744
ああ・・・その情景、リアルに思い浮かぶなあ。
ボテボテのヒット1本に、機動力を絡ませ、スクイズで一点取られ、
打線は好投手・木村の前に凡打の山。 0−1で敗れる。
ん、あの試合とだぶるな。 というか、名電が負けるパターンは段々わかってきたな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 12:07 ID:???
名電が負けるパターン

左腕
小柄ながら小気味良い球を投げる

こういう相手に犠牲フライ1点に抑えられ、2点取られて負ける
747747:04/02/05 22:48 ID:???
>>746
アンチ=ファン。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 13:05 ID:qO15IjQL
名電の負けるパターン
監督の迷采配
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 13:59 ID:???
今年はベスト4まで行けそうな
気がするが。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 19:54 ID:???
まさか秋の成果に倉野さん、またまた選抜でもバント戦法するんじゃないだろうな。通じる訳ないぞ。
名電二回戦敗退に5000クラノ!
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 00:47 ID:GgTURyI8
一昨年は打ってばっかり、去年は守備ばっかりで冬を越した感じだったが、
今年はバントばっかり?かと思いきや、例年よりはやってるって程度で別に
極端にそればっかってわけじゃないそうだ。走塁、打撃、守備とそれぞれを
バランスとって練習してるんだってさ。まー、それが本来、普通だよな。
そもそも、ここ2年の冬の越し方があまりに特殊すぎたと思う。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 00:49 ID:???
 選抜でバント戦法して
速攻で負けたら、監督自身の
身が危うい。
 前回も打撃練習割愛で守備練習に終始。
そして本番で貧打。敗退。選手・チームは、監督の
玩具・保険ではないはず。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 01:17 ID:???
一関一
020 000 000= 2
000 000 100= 1
愛工大名電


 −相手の徹底したバント作戦は気になりませんでしたか?
 ○一関一の主将「アウトが一つもらえるので、むしろ有難かった。」

 −バント作戦は不発に終わったが・・・
 ●名電の主将「バントが調子悪かった。僕たちの役不足でした。
        夏に汚名挽回したい。接戦を戦えるチームにしたい。」
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 01:24 ID:???
>>753
倉野監督にもインタビューしてください。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 02:44 ID:???
 −神宮優勝高に快勝おめでとうございます!
 ○一関一・小野寺監督
  「木村がよく辛抱強く投げてくれた。とにかく、ウチのチームはよわいんだから、
  うぬぼれるな、と口をすっぱくして言ってきましたので・・・」

 −まさかの初戦敗退・・・どういう所に原因が?
 ●愛工大名電・倉野監督
  「『バントを量産し、1試合10バントが目標』というスローガンを掲げてきたが、
  いくらなんでも18バントはやりすぎた・・・バントが不振だったというよりも、
  相手投手の力が上だった。前半は低めのカーブをスリーバント失敗させられ、
  中盤以降は高めの直球にバントがフライになってしまった。また対戦相手の
  バント処理能力に疑問を感じた。なぜもっとエラーをしてくれなかったのか?
  甲子園で3点以上を取って、本物にならないと。甲子園での戦い方を考え直
  さないといけない、甲子園で3点を取って、新しい名電の歴史を作り、
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 02:45 ID:???
 堂上『おめでとう』
 石堂『おめでとう』
 三輪『おめでとう』
 イチロー『おめでとう』
 伊藤栄祐『おめでとう』
 松久保『おめでとう』
 山崎『おめでとう』
 杉浦守『おめでとう』
 中村基昭『おめでとう』
 安達『おめでとう』
 工藤『おめでとう』

 倉野『ありがとう』
                       と言えるようにしたい。」
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 03:09 ID:???
755は神と呼ばれるかも
758わしこそ神:04/02/08 10:30 ID:???
愛知は弱い。しかし今年はやる。
名電はベスト8、東邦はベスト4まで行く。
信じられないかもしれないが、菊川もベスト8に進出する。
菊川は準々決勝で大敗するが・・・。
759無題:04/02/08 15:23 ID:49eW9+c9
東邦、名電どっちかくるような予感はするのだが…
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:23 ID:???
今年は目立った選手はいないが、
逆に打線はムラが無い。下位の鈴木、丸山もセンスはある。
守備も、捕手の送球の不安定さ、三塁手の柴田を除いて、
二遊間を中心に固い。
バントに固執し過ぎぬ様、期待したい。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:47 ID:???
明徳に勝てる気がしません
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:57 ID:???
名古屋北シニアからは、堂上、石黒が入部予定。
山口、水野は多分、違う高校に進学するんじゃないかな。。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 22:10 ID:???
秋田商
020 000 000= 2
000 000 100= 1
愛工大名電

764名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 00:42 ID:T/ZdMhQ3
俺は今回の力なら明徳とか広陵には普通に勝てると思う。
が、むしろやはり目立たぬ好投手が引っ張ってきたとこ
には気を抜かない方がいいと思う。さすがに今回は負けないにしてもC評価の
対戦相手だから大量得点をとはいかない事はいい加減わかったはず。
できればもっと早く気が付いて欲しかったけど。
763のいうパターンは否定しない。選手はよくやってる。采配次第。
それと北シニアのエースも名電と聞いた事ある。確か、井上って子。
入試は終わってるはずだからもう決まってるんじゃ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 19:43 ID:8pcKSl79
丸山よりキク山田の方が実力上
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 22:44 ID:NYNKqQ65
>>764
北シニアのエースの井上も?
スピードは堂上より劣るが、安定感は上回ってる
まとまった投手。名古屋北シニアから3人も入ってくるんか。
シニア東海選抜の1番、2番、3番、5番打者が名電入り。
4番打者は岐阜中京らしいね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 23:23 ID:EGcQqwhT
>>766
スレ違いで恐縮だが、やはり中京は以前のように愛知・岐阜連合のメンバー構成のほうがいい。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 18:50 ID:m6zcUWA2
1番の子は名電じゃないみたい。でも2,3,5番は決定。
ファイターズからは1塁と3塁?の子が来るらしいけど
噂になってたPの方はこないらしいよ。
あとは豊橋のボーイズ(スカイラーク?)のキャッチャー。
例の三重の子と競わせるって事になるのかな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 20:59 ID:XGK/YXoS
藤田はどこへ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 15:07 ID:GJIusoPu
ファイターズの藤田は県外?
名電って聞いてたけどな。
771名無しさん@お腹いっぱい:04/02/15 15:14 ID:WUGt6C5m
人気ない、本番に弱い・・・名電
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:27 ID:uSg7yYvz
今年も名電の無様な姿見に甲子園逝ってこよう・・・
773名無し:04/02/15 20:04 ID:A4BOBRQ8
人気出てもおかしくないチームなんだがな〜
実績がイマイチ、輩出する選手の割に…
774名無しさん@お腹いっぱい:04/02/15 20:43 ID:N0PzoWkA
アンチ名電も皆無・・・ってことは注目度0
所詮は人気では 
中京大中京>>>>東邦>>>>>>>>>>名電>>>>享栄
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 21:50 ID:QwM5iXMG
中京大中京は糞スレ度では野球総合板
全国優勝!!

おめでとう!!!!!!
全国のみんなが笑ってます〜〜〜
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 16:08 ID:B0sWPTx9
名電、おいらは注目しとるよ。
ところで質問があるんだけど
・最近、校舎がクリーム色の壁からガラス張りに変わったようだけど、どう工事して、工事中は生徒はどうしてたの?
・その新校舎、マンションに囲まれ、体育館はあるが校庭なしに見えるんだけど、校庭は?
・女子って、隣の市邨学園の生徒と間違えられない?
・倉野嬢が入学前の昨年春のパンチラもしてた女子マネって憶えてる?
・チアのこの娘ttp://www.jpg-gif.net/bbs/5/img/1469.jpgは、また来るの?
・チアがトイレに駆け込んだという>>609のような書き込みは他スレにもあったよ。熱心に追いかけてる人でもいるの?
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:36 ID:ue4/F9yq
校舎は瑞穂区の名市大の旧校舎を借りて1年半くらい使ってたそう。
普通科だけね。工業科関係の生徒は工事してない旧校舎でやってた。
享栄も新校舎建設の時に名市大の敷地を借りたみたい。
校庭は春日井市の神領駅近辺にある野球部合宿所に隣接する運動場を使用。
片道30分を学校のバスで移動。だから体育は2時間連動させてあるとの事。
移動時間込みって事かな。それと大型体育館が2つくらいあるからそこでもやるみたい。
あとの質問は私にはわかりません。私は卒業生でも、在校生でもないです。念のため。
詳しいのは学校関係者が身近にいるだけですんで。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 11:44 ID:JheKucgh
名市大でなく、愛知県立大学旧校舎です。
市邨とは間違えられないでしょうね。
制服が全然違います。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:15 ID:LiqfLsBe
そうそうごめんなさい。県大だったね、勘違い。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 05:19 ID:iIOlcTRP
>>775
21時の人、久しぶりにきた
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 05:55 ID:Wh9PL7+J
まったく久しぶりでなかったワ。
そこら中にいた。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 23:17 ID:xVVJwG9b
名古屋ファイターズの藤田は
東海大相模じゃないか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:17 ID:p29PoGJJ
また、守備練習とバントばっか
してるみたいだな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 11:06 ID:hF/ILlRR
今年の名電が強い。
野球王国愛知復活の年だ!!
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 19:02 ID:c8xjb70D
甲子園で弱い
名電の伝統を覆すのができるか
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:24 ID:g9ZQ7AMA
鈴木1番。
青山5番。
監督は自己保身を
必要以上に考え過ぎないようにね。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:13 ID:B2xVWojD
熊本工業に敗北しそうな予感
技巧派左腕相手に3対1。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 01:59 ID:NY+uFnwz
今回は相手Pの左右はあまり関係ない気がする。
東海、神宮を見る限りでは強引な打撃する打線じゃないから。
一般的な戦力評価でA〜Cランクのどことやっても大勝はしないけど
変な負け方もしないチームカラーだね。
県大会の頃とは随分、雰囲気変わったし。
でもこういう地味な野球は正直、好みが分かれる。違うチームみたいで。
ただ名電はもういい加減に結果を求められる段階に入ってきてるから
なりふり構ってられないわけだが。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 20:03 ID:dYOlGTRA
練習試合
四工100000221 5
名電000001311 6
青山に期待したい。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 20:18 ID:nTh7nQUn
後半失点が多いけど誰が投げたんだろう?
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 20:20 ID:SCJpNSrr
★や
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 20:20 ID:D6O7SYTx
四球,2塁打,5前バソト,スクイズ,8エラー気味の2塁打<青山
野手で目立ったのは、長尾のキャッチングのまずさと
12犠打(ざっと見ただけで見落としあるかも)、遊撃:鈴木の守備範囲の広さ。
期待するなら先発の齋賀に期待やろな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 20:23 ID:D6O7SYTx
先発は齋賀4回 キレ抜群
江上が5〜7回 まぁまぁ
丸山 8〜9回 うーん、微妙
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 20:32 ID:D6O7SYTx
ついでに、四工は先発米倉が6回
後は無名戦士w
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 20:49 ID:WSi586ga
>>789
スコア6-5?6-6と違うか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 20:52 ID:WiSwbarE
名電・・・まずくない??
米倉はエエ投手やけど、いくらなんでもこれは・・・

試合に勝ったのは、四工が花持たせてくれただけやろ
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 20:56 ID:D6O7SYTx
>>795
7回の四工は1点やよ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 23:01 ID:NZxaNZ0d
間違い、米倉は5回やった。
内訳
三振2
四球2
内野ゴロ6
バント失敗2
セフティバントアウチ2 セフティバントが安打となる1
2塁打1
エラー1
送りバント2
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 20:42 ID:XH2Zgqc3
<明野>010010000 | 2
<名電>30040331× |14

6回 江上・1回 丸山・2回 斎賀  
松井、佐々木が2本、池田、長尾が本塁打。
 佐々木と控えの加藤が振れてる。
斉賀、2回 5三振。
・倉野監督、バントにこだわり過ぎないで下さい。
チームは貴方のオモチャじゃありません。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 10:14 ID:l+AzFKsL
800get
宇治金時が食べたくなる組み合わせになりますた。

東邦はキツーだけど、名電はそれでキツー言ってたらいかんぜよ。
前評判的にはベスト8、ベスト4も狙える組み合わせ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 10:25 ID:outK/knA
なんとも微妙な相手だな
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:13 ID:bso/E6/x
この組み合わせに文句は言えん。
もっとも夏はもっと恵まれても(ry
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 17:25 ID:4s62DRI8
今年は初日に帰ってくるのですか。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:36 ID:ai5FcfbM
相手の中田は好投手。
スピード以上にボールにきれと
伸びがある。
バントとかバスターなど小細工に頼りすぎるのは
・・?今年こそ頼むよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:43 ID:eGWvZEvV
こんにちは。宇治市民でアンチ左翼宇治分校の者です。
格の違いを見せつけてやっつけてください。
よろしくお願い致します。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 00:50 ID:xOCYufRQ
相手は好投手だけど1年バッテリーでしょ?
もう甲子園で3試合もやってておまけに神宮球場でも投げた
丸山からすれば開幕試合は逆に有利と考えるくらいでないと。
名電は日程を理由にいいわけなんかできないと思う。
状況的には普通、宇治の方が緊張すると思うけど。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 02:27 ID:wNMhg90s
東海地区の神宮大会優勝校ってセンバツはだめだよね。
四日市工も中京も優勝にはかすらなかったし。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 03:23 ID:4R6ggWVy
神宮大会優勝校が初日の第一試合で真っ先に負けて帰ってきたら、
また恥ずかしいネタが増える。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 11:29 ID:iI9kO97b
東邦の阪口が広陵の情報を倉野に聞きにくるとは驚き!?
倉野「あの投手なら東邦打線は打つよ」
東邦の事より自分の対戦相手を心配して下さい。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 11:30 ID:4TvzH1/b
>809
それ、倉野が言ったの?
まぁ驚く意見じゃないけどさw
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 11:32 ID:iI9kO97b
今日の日刊スポに載ってます。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 11:33 ID:4TvzH1/b
そうなんだ、dクス
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 11:38 ID:iI9kO97b
広陵との対戦が決まった東邦の阪口が、抽選会場で倉野に
積極的に取材したと書いてある。
森田が名電Gに広陵戦のビデオを借りに来たらすい。
814ラララ♪:04/03/16 13:01 ID:nKySwH/k
長尾君の投げ方変じゃないですか?
815長尾じゃ盗塁刺せん。でも強肩と紹介されてた。:04/03/16 17:14 ID:SD25AV/y

816名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:28 ID:xOCYufRQ
井坂希望
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:31 ID:BM1WgneS
まあ去年オール豊川の神谷が明徳にとられたの痛いな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:51 ID:AccGvYbK
明徳 どこにも首を突っ込んでるのやな
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:53 ID:BM1WgneS
そうだね。今年もいろんなとこ声かけてる見たい
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:55 ID:hWceHE8k
神谷は梅田に憧れて自分から明徳に行っただけ。
梅田も森岡に憧れて自分から明徳へ行った。
スカウトなんかしてないぞ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:55 ID:mpQsIbbh
こえかけるのはどこでもしてるけどやっぱり魅力があるほうに行くのはしかたないだろうな
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:04 ID:AccGvYbK
馬淵節が聞きたいのかな?
それで明徳?
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:06 ID:KK0bvaWI
神宮大会のビデオ三試合持ってるが、
名電のバント野球甲子園でやったら全国で失笑されるの間違いなし。
投球の度にバントの構えしたり、2死ランナーなしでバントやったり酷過ぎ。
愛知の中学生はあれ見て名電の野球に幻滅するだろう。
また野球そのものがつまらんし、あんなセコイ戦法で勝ち進んでも
評価低い。高校野球の衰退
倉野監督はバント戦法に酔い過ぎ。

824名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:07 ID:BM1WgneS
明徳は兄弟が多いしあこがれる人についていくいいこうこうだね
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:12 ID:SQZ7cE5u
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:17 ID:7/TJBeZS
23日負けたら、アンチファンも
消滅の予感。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:19 ID:BM1WgneS
まあ負けないでしょ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 12:01 ID:sQ6QA9eE
先輩たちへのあこがれや甲子園への出やすさを考慮して明徳に行くのは
構わないが、愛知だとどこの高校でも自分の成長が見込めないと思って
明徳行ったのならちょっと寂しいな。
にしても、大阪だけでなく愛知も取られるようになってきたか・・・
もっとも愛知も岐阜や三重の逸材をそれ以上に取りまくっているのだが。
>>825
どこの学校かの方が気になる。東海大系列であることは確かだが。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 17:01 ID:OA4efC+b
>>828東海大翔洋とかいう高校(静岡)
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 17:09 ID:opLdz9Z1
立命館宇治

過去3年の夏の京都大会

準優勝・準優勝・ベスト4

京都では最も安定している実力校。
メンバーは関西中からスカウトしており、平安より好素材が揃っている。
今年の近畿では大阪桐蔭に次ぐ実力。

負けても番狂わせじゃないから、安心しる!

831名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:06 ID:dDqs0fRi
確かにこのごろいい選手きてるな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:08 ID:S+R9gEBL
選手の素材ではメイデンが負けるはずないだろう
監督の質は別ですが
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:11 ID:xCEQvDqU
四工との練習試合の観戦レポ読んだが打線が湿ってるみたいだね
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:20 ID:3xBBa77K
俺もビデオ3試合とも持ってる。
バントやんないのもやりすぎるのも見てる方からすりゃ??なんだが、
最後はどんな野球やっても結果を出さなきゃ色々いわれる。
秋はとにかく結果は出した。だから評価された。では今回はどうか。
ダメなら当然、采配は一気に批判にさらされるだろうが、
現段階ではとにかく見守るしかない。
立命館宇治が強い事は名電関係者もよく知っているので
なめてかかる事などはありえないだろう。
だから勝敗は油断など関係なく純粋に実力が反映するはず。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 20:25 ID:88hIpgo5
鳥栖商業との試合見て思ったんだけどなんで昆野バッティンググローブの色が左右違うの?ダサイよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 22:24 ID:T1kOEbKw
名電のブラバンが演奏する「紅」ってなんか変だよね。
編曲したんだろうけど、聞いててなんか笑える。
あれのおかげで選手がリズムを崩すのではないだろうか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 22:41 ID:E+Kn6E6M
>>836
テンポ遅いし低音。アフリカンも同様に低音で変。
サクラのテンポも遅くなった気がする。

1番くじって残りくじだったらしいな。
残っていたのは八幡浜と開幕の立命館宇治で鵡川に八幡浜もってかれた。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 22:48 ID:N/49tdPg
選抜は投手力がものを言う、今の丸山だったら打たれん負けるわけねー
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 23:00 ID:WZKp7CM8
そんなに丸山はすごいのか?
並みの左腕と思うが。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 23:08 ID:sQ6QA9eE
536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/09 23:54 ID:???
1つだけ素人でもわかりやすいポイントがある>丸山

上背。上背のある左Pは打ちにくいよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 03:17 ID:HWBqynFG
てか…このスレ 現 役 名 電 性 い る の か ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 22:17 ID:PQHfkcwN
丸山は強いて挙げれば、
元巨人の門奈、元横浜の野村タイプだな。
ところで、勝敗抜きにして接戦になりそうな気が。
個人的には鈴木に期待してるんだが。
俊足、守備範囲広く、打撃も長打はないが
タイミングの取り方がとても巧いと思う。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:55 ID:wboTZ1Tu
そうだね渋いけど的を得てる。
明日は甲子園練習。がんばってくれー。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 00:02 ID:ev+a0R8l
むしろ野口っぽくない?
スピードはそれ程でないが、スライダーのキレと制球力で点を取られない。
スタミナは十分。
845名無し:04/03/19 00:52 ID:zEkvHLN9
もし今回の選抜いつもの法則を破って3つぐらい勝つようなことあれば、
愛知では名電時代が続くだろうな。
殻を破れるか、またはいつもの通りか?
今年は戦力がいいだけに、期待を裏切って勝ってほしいもんだ。

丸山はなんとなくかつての伊藤に似てるような。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 12:44 ID:WhlqFj1s
伊藤って近鉄いったけどケガしちゃって、
今はハムの小笠原の打撃投手やってる伊藤投手ですか?
彼の方が本格派だったかも。イチローの1コ上。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 18:52 ID:QiCylQWx
メイデンナインよイチロ−に
気合を注入してもらえ
848842:04/03/19 22:42 ID:4cFIYW4x
>>846 伊藤投手は期待されて近鉄に
いったが(左腕)・・・高校時代は
寮を脱走したこともあるよ。
 今年は、ベスト8までいって欲しい。
野手より、実は投手が鍵を握るのでは。
斉賀投手は、ホント貴重な戦力。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 16:53 ID:bovgxERv
そーっすね。
斎賀の父ちゃんは名電に入れば味方がいっぱい点とってくれるから
楽に投げれるだろうって最初は思ってたみたい。
でも今の状態の方がいいと思う。
名電にしては珍しく順調に伸びているので期待。
ちなみに今の異常なまでのバント野球のの背景は夏の後に
G理事長が視察にきてもっとバントやれって感じの事を吹きこんだらしいが・・。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 16:59 ID:GjntV1K0
高校野球らしい野球をやりなさい・・・じゃなかったかな?
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 14:05 ID:9xvdRrtE
http://www.maing.co.jp/maimai/koukouyakyu/75haru/meiden/meiden_sensyu.html
去年のセンバツのヤツだけど長尾が肩に自信あるだって。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 14:18 ID:41tTZIum
新聞の表現はかなりソフトに書いてあるよ。
実際は夏の結果に理事長が相当キレたって聞いた。
キレたくなる気持ちもわからんではないけどね・・。
選手より采配の問題って思ったから口出したんだろーね。
853名無し:04/03/21 14:31 ID:9LEYp0Rm
>852
あの戦力であの相手にあの試合では怒るのは分かる気がするよ。
多額の投資しているのに、なかなか結果がでないもの…
イチロー効果もどこまでもつか分からないし、そろそろ本当の実績がほしいんだろう。
名電はアタマで勝負できないだけに、スポーツで(特に野球)ブランドをつけるしかない。

倉野さんも今回は鬼気迫るものがありそう。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:33 ID:dM8gzyaw
20日練習試合

大阪・交野高校3−1名電

交野高校は大阪秋季大会2回戦敗退 pu
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:39 ID:dZk/DFyF
>>854
誰が投げたんですか?
856854:04/03/21 17:48 ID:dM8gzyaw
>>855
今日の日刊スポーツに載ってた。
誰が投げたかは不明。
部長のコメント「結果は全然心配していないし、まったく問題ない」
だって。

交野高校ってかなり弱いと思うが・・・。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:54 ID:1/JHbw1O
交野に練習試合を申し込む時、校名が読めないという失礼があったとも聞くしな。
「かたの」だよ、倉野父娘。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:59 ID:Q/rL7qiW
age
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 18:01 ID:dZk/DFyF
>>856
そうですか。
こう思うのは自分だけかもしれませんが、丸山君は下半身の使い方おかしくないですか?
860856:04/03/21 18:26 ID:dM8gzyaw
>>859
名電は神宮大会に出たのが災いになるかもね。
テレビ放映のせいで三試合分のデータが立命館宇治に分析されてしまった。
宇治は出場校中、最小失策数らしいからバント戦法も上手くやらないと。。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:50 ID:rPVVwFtH
先発は思い切ってサイガでどう?
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:55 ID:SGLIhaqk
 倉野監督の言う通り、確かにドラフトに掛かるような際立った選手はいないかも。
ただ、選手個々の素質はかなりのものだと思う。
層も厚い。
 監督の視野が狭いかな。3年前は、エース(鈴木充)に執着し過ぎ。
そして、去年の選抜は、冬の練習に打撃練習させず守備練習のみ。
本番では、皆、振り遅れていた。
そして今回はバント・・またバント。
神宮では見事、結果出した。
本番の開幕戦が見物。
意外に点の取り合いになる予感。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 18:12 ID:4IXo0cWS
>>842
うわー伊藤、なっつかしーなー。
高校時代、ヤシから3打席3三振喫したよ。
しかもストレートオンリーで。
キャッチャーが面白いヤシだったのを強烈に覚えている。
サードの土屋とか、まだ野球やってんのかな?
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 18:23 ID:drYVtMno
明日は何回サクラが聞けるだろうか?
毎イニング聞くってのも嬉しいが、実際には2回くらいだろうな・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 18:33 ID:8UzboHMA
またロースコア
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 18:52 ID:WYEYnC8y
倉野の油断が恐いな
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 18:54 ID:3Odiwxic
丸山って試合途中で降板する時その後どこ守るの?
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 19:20 ID:+jb2U+fY
昨日は丸山投手、良かったみたいやね。
さっさと負けるのはもうカンベンしてほしい。
開幕試合だけど開会式を見れるからよしとしよう。
とりあえず今から大阪にいってきます。
みなさん期待はしなくてもいいですから、
どうかあたたかい気持ちで応援してやって下さい。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:01 ID:lS4X44NN
なんか他のスレで初出場の立命が優勝するとか言っとるボケがおるけど
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:14 ID:2MfmX7Wm
立命のクリーンアップは強力だ。
特に4番の仲濱。
秋の公式戦10試合で20打点という数字は、コールドゲームが何試合かあったことを割り引いてもすごい。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 08:42 ID:PPpL4h1X
いよいよ今日だ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 09:25 ID:Y5np3rQE
今日は4番誰?
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 09:32 ID:tV4VwKNj
松井だろ
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 09:55 ID:tV4VwKNj
先発はどっち?
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 10:02 ID:AkXELPKm
愛知生まれの愛知育ちの京都在住だが、また名電は1点も取れず敗退するの
だろうな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 10:28 ID:bmzmUhFY
正直、次スレはこれで全く問題ないよな↓
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1080004941/l50
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 10:35 ID:bmzmUhFY
というわけで、試合age
878豪NAKAMURAはブルドック:04/03/23 10:36 ID:uXF07nMR
あげ
879さびしい男:04/03/23 10:44 ID:7Ch5NoVq
工藤、イチローとピッチャーばかりが目立つのはなぜ。


http://xwr.main.jp/index.htm
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 10:45 ID:bmzmUhFY
バント失敗ゲッツーキター!
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 10:46 ID:mOX+s8dB
いきなりバントミス・・・プ
さすが倉野。本番には滅法弱い。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 10:49 ID:bmzmUhFY
毎度のことながら、ストレスたまる試合になりそうなので、
後は結果だけでいいやw
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 10:50 ID:JpNpQYie
相変わらず、期待を裏切らないな
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 10:50 ID:SgAAqYTs
ほんと伝統の拙攻ですな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 10:52 ID:FKUHvaRH
立ち上がりいいんじゃね?
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 10:52 ID:+dMqMKT/
デッドボール後の井上のふて腐れ具合といい
お家芸の拙攻といい
今日もらしさ爆発の予感?

あとは負けて、挨拶もろくにせずふて腐れて帰れば二重丸!!
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 10:54 ID:/OPXTYx/
>>886
松井でしょ
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 10:54 ID:bS8P5Uk2
名古屋電車のピッチャー期待はずれ
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 10:56 ID:JpNpQYie
○山、コントロールはいまいちだけど、たまのきれはいいな
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:07 ID:XNgpQxo9
名電あんまり

たいしたことないね
もっと強いチームかと思ってた
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:07 ID:Y03Mh4Wh
名電半袖多いね。寒くないのかな?俺なんてストーブつけてるくらい。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:09 ID:bS8P5Uk2
優勝候補とは思えん
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:11 ID:HxjB7Ier
(ノ∀`)アチャー
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:11 ID:PoRocStr
お笑い野球は健在キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:18 ID:Y03Mh4Wh
名電いくら何でもバントしすぎだろ
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:21 ID:Y03Mh4Wh
バントの構えだけやっても無意味
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:21 ID:THlnOqIg
バント
バント

バント
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:23 ID:bS8P5Uk2
バット振らないでバントばかり、強打の名電じゃないの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:24 ID:vjCj9MDR
いつから必由館野球になったんだ?
900ななし:04/03/23 11:24 ID:vEjT8PQc
木のバット使ってるね 2番と7番が
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:26 ID:SgAAqYTs
今年のチームはこういうチームって評判だべ。
バントと盗塁のチーム。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:26 ID:2xQNXr4D
木のバット?
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:27 ID:AbYbZDld
公式戦で木製バット使用なんて初めて見るよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:28 ID:THlnOqIg
やっぱあれか?打球の勢いを殺す為の木製なのかな??
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:28 ID:2xQNXr4D
木だと勢い殺しやすいかな?
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:28 ID:y23CllNr
はっきり言って




キモイ
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:29 ID:THlnOqIg
なんか、宗教みたいだなw
バント教w
908埼玉県民:04/03/23 11:30 ID:n/0xeXhM
立命館のピッチャーがああいうやつだから名電ああいう攻めやってんだろ?
6回7回でエンストだな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:30 ID:Y03Mh4Wh
7番バッター木製バットでレフト前ヒット打った
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:32 ID:y23CllNr
バント
バント
バント

(チェンジ)

カーブ
カーブ
カーブ
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:34 ID:5KT8iPXX
>>910
warota
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:35 ID:XNgpQxo9
これじゃ今日勝っても
次は無いね
あまり強くなかった・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:35 ID:nObdZ57e
スレタイとかなりギャップが。
神宮もバントで制したの?
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:36 ID:yAkH/S7u
強い弱い云々より

野球がキモい
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:37 ID:Wy2Q1bf6
執拗なバント攻勢がなぜこうも煙たがれるのか?
それはつまり、執拗なバント攻勢が強いからである。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:38 ID:yAkH/S7u
>>913
バント

こんな野球がキモいと思わない名古屋人は頭おかしいね
神宮制して喜んでるんだもんな
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:39 ID:y23CllNr
さあ、バントの時間だ
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:40 ID:THlnOqIg
>913
決勝しか見てないからなんとも言えんが、
決勝もこんな感じだった。ただ今よりバントはヘタだった。
失敗ばっかだと思った。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:41 ID:SfjsGNR/
正直この野球の何処がキモいのか分からないのだが。
俺だけか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:41 ID:IPAf/eYV
高校時代おれが打席に立つとバントのサインしか出なかった。
アタッマきて2ストライクまでわざと失敗したら
スリーバントのサインが出た。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:43 ID:HhMnlAvY
確かにうざいが、それを感じさせることが狙いだからな
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:46 ID:nObdZ57e
>916>918
サンクス。バントは伝統なんだね。

もっと派手に打つチームなのかと思ってたよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:47 ID:AbYbZDld
すごい打線だ!
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:48 ID:SgAAqYTs
あれが抜けないところが名電だなぁ。
相変わらず残塁多いし。

このままでは負ける!?
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:49 ID:AbYbZDld
あれがスイングじゃかわいそう
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:49 ID:THlnOqIg
>922
違う、違うw
基本的にオリックスの山崎みたいな選手を揃えてくる学校です。
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:49 ID:PoRocStr
去年の夏の熊本の必由館のバスター攻撃はネタとして面白かったが。
ただのバントばっかりはストレスたまるな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:49 ID:2S1WjECb
愛知のものですが名電にはもともとみんな期待してないです。
東邦も広陵ですし。。。倉野監督は今年で変わるでしょ〜
名電の理事長が今年の夏の甲子園の後倉野監督に直接
雷を落としたそうなんで
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:51 ID:/OPXTYx/
カミナリの効果絶大ですなw
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:53 ID:THlnOqIg
>928
ウチの周りは名電のOBが多いけれど、昨夏に負けた時は凄かったなw
マジで監督代わると思った。過去3回の甲子園は本当に酷かったw
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:53 ID:9KieiQXl
普通に宇治の方がいやらしくて面白い野球してるように見えるんですが。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:00 ID:XHjFEO6c
かつてこんなにキモイ野球見た事ない!
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:00 ID:HxjB7Ier
丸山、足引っ張られて可哀相
。・゚・(ノД`)・゚・。。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:01 ID:yAkH/S7u
負けてもいいじゃん、選手達が自分達の力出しきれば
負けて首が怖いからバント攻撃なのか
強打不発で負け続けて辛い立場は分るがバント焦らし作戦は糞
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:01 ID:SgAAqYTs
インターフェアが効いたな。
キャッチャーは「俺が取り返す!!」って思ってるだろうねぇ。
936埼玉県民:04/03/23 12:02 ID:n/0xeXhM
さぁ、球がこなくなってきました
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:03 ID:vTcy6b/I


てか
こんな野球して面白いの?
客ヒイてるよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

938名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:04 ID:5BpaM+eQ
存在自体がインターフェアなメンバーと一緒に野球やってんだもんなあ
○山もつらいわ・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:04 ID:zG1JUtpx
〜3月23日付辞令〜
倉野光生
朝鮮高級学校への転任を命ずる
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:07 ID:THlnOqIg
全部、上ずってるね
バント攻撃の成果か??
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:07 ID:LUuqF01g
なるほど、埼玉県民の言う通りだ・・・・すばらしい。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:08 ID:PoRocStr
バントするたびに走らなくてはならないので
宇治Pの体力の消耗が激しいです。
943ななし:04/03/23 12:08 ID:vEjT8PQc
名電の4番、ドアースイング
すごいな。ゴルフ選手になれば
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:09 ID:THlnOqIg
松井はドノの後継者になりそうだな。。。。
勿論2ちゃん的にだがw
945:04/03/23 12:09 ID:1tBg6owz
バント攻撃うざい。大型打者ががんがん
打つのを期待してたのに。

立命応援するわ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:11 ID:/UtI3jBA
普通に打たせとけば5点ぐらい取ってるよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:12 ID:KdW/wkGl
名電じゃ無理だよ。去年もそう言われてて駄目だったし。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:13 ID:DZ/q4yJt
いいじゃないか
こういう漫画みたいな学校があっても
普通に試合するより見る方は楽しめる


イラつくがな
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:14 ID:HhMnlAvY
もし3点入ったら何年ぶり?
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:14 ID:2S1WjECb
雷のおかげで強打から狂打になったね
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:14 ID:hbvdyxUv
バント攻撃でせっかくの素材がもったいない・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:15 ID:5BpaM+eQ
そろそろオサーンの広島県民に登場願って広商バント野球を語ってもらおう
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:16 ID:qg0KBXtZ
イチローがこの試合見てたら
なんてコメントするだろう?
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:16 ID:pWHtmszQ
名電は甲子園で2点までしかとれない呪いにかけられています
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:16 ID:SgAAqYTs
どっちが勝ちそう?
名電の攻めは×だけどPはいいし
立命のPは荒れてるし
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:21 ID:qg0KBXtZ
どっちも負けた方がいいような試合だ
酷使館VS名電を思い出す
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:21 ID:5BpaM+eQ
ひどい野球だ
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:22 ID:gMUdlLA0
名電・・・ガタイは大会1番なのに・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:23 ID:SgAAqYTs
綺麗にスクイズが決まったな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:24 ID:a7AvqUS9
なんか、らしくないぞm(_ _)m
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:24 ID:fOrYE+R2
オメデトウ念願の3点目がとれたねプ
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:25 ID:3hkgBzq6
おもしろくなってきたー!!
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:27 ID:KdW/wkGl
開幕戦からこんなドロドロ試合を見る羽目になるとは・・・。
倉野必死だな(w
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:28 ID:2S1WjECb
ほんとらしくない
地元愛知も4点も入るなんてかなり驚いてます
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:28 ID:gTNyju0R
ピッチャーのフィルダースチョイス痛いね。
4点目献上しちゃうし。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:29 ID:a7AvqUS9
平成初の4点?
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:29 ID:9Yqq1LQX
μ電?
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:30 ID:bmzmUhFY
やっぱり・・・見てるw5回からだけど。

1死1,3塁からの4点目はなんか、ファミスタ見てる感じだった。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:30 ID:BYANXI4X
普通に打たせりゃいいのに
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:30 ID:Q00CA4cN
こんな野球見てられないよ。
あふぉの一つ覚えのように、打者は必ずバントの構え。
力と力で勝負しろよ。
宇治金の2年Pの方がコントロール悪いけど良いよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:32 ID:3hkgBzq6
同点キボンヌ!
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:36 ID:3kDRwg10
>>970
去年の夏があれだから
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:37 ID:vTcy6b/I
今日はバントだけで勝ちます

って言ってたがふざけてるね


974名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:38 ID:Fz0FwLHM
でっかい図体してやることはバント
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:38 ID:bmzmUhFY
勝負あったっぽいな。。
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:39 ID:KdW/wkGl
やっと名電らしい得点キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:39 ID:fOrYE+R2
これだよこれ。これが見たいんだよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:41 ID:C069kxV3
池田って、2年前のセンバツでエースだった奴の弟か?
くりーむしちゅー上田にそっくりだったから気づいた。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:47 ID:gMUdlLA0
>>978
ビンゴ
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:47 ID:BkPMcnic
>>1がむなしい……
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:58 ID:PoRocStr
大ピンチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:59 ID:gTNyju0R
ゲッツーとりにいくしかなくなったね。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 13:06 ID:3kDRwg10
しのいだ
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 13:19 ID:tV4VwKNj
初戦は相手を呑んでバント練習してやがったw
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 13:25 ID:uD0BZUo5
986:04/03/23 13:26 ID:LiFVj91W
1000なら長島監督逝く
987 8080564219:04/03/23 13:57 ID:q4GyEqTC
犠打でもっと点とれたな
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 14:02 ID:uD0BZUo5
1回表梶田がバントゲッツーなった時はまたかと思ったよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 14:03 ID:bmzmUhFY
990:04/03/23 14:04 ID:LiFVj91W
ゆるゆるだ
991:04/03/23 14:05 ID:LiFVj91W
991
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 14:14 ID:6qYwYMq6
普通に攻めれば10点は取れた試合。
こんな野球をイチローが観たら、なんて言うだろう。
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 14:17 ID:lkaQichH
>>992
性欲には勝てない
994:04/03/23 14:20 ID:LiFVj91W
994性欲
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 14:23 ID:uD0BZUo5
名電の野球部みんな童貞っぽい
996:04/03/23 14:25 ID:LiFVj91W
1000ならみんな使用済み
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 14:29 ID:AbYbZDld
2回戦はどっちだ
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 14:32 ID:tV4VwKNj
>>997
どっちでも良いだろ、今の試合を見る限り
立命のがまだマシだ・・・
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 14:38 ID:AbYbZDld
そしてまたバントか。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 14:39 ID:AbYbZDld
バント野球に乾杯!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。