明徳義塾  vs  横浜ベイスターズ  

このエントリーをはてなブックマークに追加
21名無しさん@お腹いっぱい。
監督山下、借金41の不良債権(タ刊フジ)
山下なんかもういらない!? デニーを使って、またもや敗退の横浜・山下。
その頭髪が日増しに薄くなってきた。巨人に下され借金を増やした横浜。
これで、対巨人の負け越しも決まり、山下監督もいつもの笑顔を見せた。
「デニーがよく投げたね。気持ちも乗っていた。今は技術とか、そういう
ものより魂を見せる。ファンの方もそれを期待しているし、私自身もそう思っている」
ベテラン山下の貯金は、実に開幕以来ない。デニーの力投に、
試合後は横浜ナインの悩みの輪が広がった。
そんな中で、ひときわ一目置かれてしまったのが、"ハゲ"山下だ。
借金41。今季は頭髪が抜けた後の「和尚」として期待されていたが、
体はボロボロ。97試合に出場し勝率.289、勝ち数28。
後半戦からは「後半戦首位」と期待されたが、これという活躍はできないまま。
さらに、5日の巨人戦で、ピッチャー交代の際にデニーを告げ敗北。
登録抹消こそされていないが、点が入らず、敗退する日々が続いている。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 20:14 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ   
    l:::::::::.                  | 監督を入れ替えて試合をしてみるのはどうかな? 
    |::::::::::   (●)     (●)   | その日だけ僕が明徳の監督になって 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 馬渕さんがうちの監督になるんだよ 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 20:14 ID:???
情けないのは、山下が不在でも、チームの状況にほとんど影響を与えていない点だ。
7日の巨人戦でも、提内、山田のリレーで難なく失点。「ここで山下がいたら…」
などと、思わせるシーンは皆無だった。山下監督も「今週は無理をさせない。
来週ぐらいから、めどがつくかもしれないが…」と、勝とうとしている様子はまるでない。
当然、チーム内外からも、その"存在"に疑問を呈する声が噴出している。
あるチーム関係者は「スポーツ選手にとって、フサフサということは基本中の基本。
それができないというのだから話にならない」とバッサリ。これは、まさしく正論だろう。
サラリーマンの世界なら、真っ先にリストラされていてもおかしくない。これまでは、
何かと山下を特別扱いしてきたが、もはや、そんな"治外法権"も通用しない。
最近は、闘志の見えないデニーを問答無用で登板させたり、投球ミスを犯した
デニーを即刻マウンドに上げたりと、愉快な姿勢を前面に打ち出している横浜。
山下だけを特別扱いするわけには、いかないのだ。
当の山下は、相変わらず無毛の日々。7日の試合前に行われたファンサービスにも、
頭髪を見せることはなかった。
まさに、飾り物にもならない借金41の"不良債権"。さすがの漫才球団も我慢の限界が近づいている。