人生の中で一番感動した高校野球の試合は何?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
語って下さい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 18:47 ID:???
無難に横浜−PLの延長17回
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 18:50 ID:???
奇をてらってるつもりなく、
1995年、夏、二回戦:旭川実業(北北海道)vs 鹿児島商工(鹿児島)
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 18:51 ID:???
一人で泳ぎきった黒人
5マイケル:03/08/07 18:52 ID:DiJdljws
三沢ー松山商

負けた松山の 井上投手

若い人は 知らないでしょう。 古い話で ごめん。
6ドラフト候補:03/08/07 18:54 ID:???
オレの高校野球最後の夏の決勝戦
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 18:54 ID:???
柳川・花田と敦賀気比・内藤の投手戦
8どっかのサイトのコピペ:03/08/07 18:55 ID:???
1993夏/2回戦/徳島商×久慈商

8回まで0−7で負けてたのに、その後徳島商の打線が大爆発!!
8,9回で8点取って8−7の大逆点サヨナラ勝ち!!
1塁側アルプスはお祭り騒ぎで歓喜の阿波踊り、踊りまくって大暴走!大暴れ!!
この試合を間近で見ていて全身震え上がりました。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 19:06 ID:???
1994年夏 北海−宇和島東
北海の佐藤の豪快なバッティングはなんか今までの北海野球のイメージを一新させるような素晴らしいものだった。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 19:07 ID:???
94年夏 佐賀商−樟南
べたか?
福岡がマウンドでへたりこんだのが…
まさか負けるとは思ってなかっただろうな。
佐賀なんかに。
11熱闘甲子園!第一日目:03/08/07 19:21 ID:???
風がおこる 
雲がわく  
見上げると青空の彼方へ、真っ白なボールが上ってゆく
歓声が届く 
砂をける足音が聞こえる
さあ行こう若き勇者たちよ、球形に膨らむ甲子園の空の下へ、
ベースボールの神様が君を待っているぞ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 19:24 ID:???
常総学院−小浜
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 19:42 ID:???
岡山理大附−智弁和歌山

じ、地味〜。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 20:21 ID:???
吉岡対大越
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 20:24 ID:???
>>3
鹿児島商業なら同意。
あんなイレギュラーバウンドは見たことない。
あと一人で勝ちという場面で発生したのも印象的だった。
16熱闘甲子園!第一日目:03/08/07 23:42 ID:???
第17回全国高校野球大会 昭和6年 台湾 嘉義農林 初出場 準優勝。忘れられん・・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 23:45 ID:???
>>2の次の横浜−明徳義塾
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 23:46 ID:/Tp4dZEp
98年、横浜ー明徳。
時点として2000年、長崎日大ー育英。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 23:54 ID:???
茨城県民だからというのもあるが、取手二ーPL学園。
九回裏に清水哲に同点ホームランを食らった後、
石田が次の打者に死球。絶対サヨナラ負けだと覚悟した。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 23:54 ID:???
豊田大谷ー宇部商の延長15回サヨナラボーク
中京ー宇部商で巨人木村の完全試合をやぶった試合
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 23:56 ID:TcB4W9Pd
@桜美林−PL(昭和51決勝)、横浜−PL(1998年ベスト8)、
 箕島−星陵(昭和54年3回戦)
(どれも甲乙つけがたい)
C横浜−PL(1998年ベスト4)
D松山商−熊本工(1996年決勝)

22名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 23:57 ID:TcB4W9Pd
間違い
C横浜−明徳
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 23:58 ID:???
中京商ー明石中
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:03 ID:eUAeEBRI
1990年、夏
広島山陽VS葛生
9回裏二死走者無しから3点差をひっくり返した直後アルプス席でしゃもじが
乱舞した試合。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:04 ID:???
>>21とかぶるが、

箕島=星陵…説明無用、引き分けにならずに18回サヨナラとなったのが、ある意味ドラマチック。

松山=熊工…あのバックホームは奇跡的だった。

あと番外だけど、明徳=星陵(松井5敬遠の試合)
興奮度ではある意味、No1かもしれない

26名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:11 ID:???
3年前の柳川ー智弁和歌山。飛ぶバット使ってるんちゃう?
おもたったし、サイン盗んでる?ともおもった。
しかし、武内のホームランはランナーおらんかったし、
しゃーなかった。しかし、智弁は好きになれない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:14 ID:???
>>20
木村対木村の試合ね。でもその年の宇部商なら夏の3回戦東海大甲府戦の宮内(当時1年)の代打逆転3ランのほうが印象深い。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 01:23 ID:???
(平成8年夏) 松山商−熊本工

29名無し:03/08/08 13:47 ID:jkAjNdVa
東洋大姫路対花咲徳栄・・あれは感動した
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 14:11 ID:???
境−法政一
311998 準決勝:03/08/08 19:01 ID:???
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←横浜 柴武志
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←明徳義塾 寺本四郎
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 07:17 ID:WbvaQZw6
今年は?
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 07:36 ID:u89fezm/
>>24
広島県人として同意しておく。
山陽の左腕のエースがカッコ良かった。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 07:38 ID:???
15年くらい前のセンバツ
部員数10名の大成高校。 
その大会優勝候補にも挙げられていた東海大甲府と大接戦!
結果的に敗れたが、9回裏の最後の打者(10人目の選手)が出てきたとき
球場全体からの拍手が、すげー感動した!
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 09:18 ID:???
渋いところで平成2年夏の丸亀−平安
0−0のまま延長14回までいった
雨の中のナイターがさらに印象度を増した、1−0で丸亀の勝利
丸亀・福家 平安・西村の投げ合いがすばらしかった
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 17:51 ID:???
サヨナラボーク
宇部商と豊田大谷の。
そのときの豊田大谷に古木っていたんけ??
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 18:04 ID:???
選抜大会の話なんだけど
沖縄尚学初優勝直後の甲子園の光景がサイコーに感動した。
言うまでもなくウェーブがスタンドを何周も回ったんだけど、
感動のあまり漏れもTVの前でひとりウェーブをブチカマシてしまった。
ほぼ満員のスタンドに巻き起こるそんな光景を見回していた
尚学ナインの夢見るような表情も忘れられない。
アイツラ本当に幸せだったろうな・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 01:53 ID:???
ウェーブ感動したな、もっとカメラウェーブを追えよって思ってた
でも一番感動したのは「横浜−明徳義塾」だった
二年の選抜大会で寺本の投球をはじめてみたとき惚れたね
選抜の激しい投球も華があったし
この試合は正座してみてた、途中に高橋に交代するときは叫んだよ
「違うわ、違うやろ馬渕さん!!変えたらおえんって」
もうテレビに向かって怒鳴ってたよ、大会前から横浜を倒せるのは
寺本の明徳だけだと周囲に豪語してたし、信じてたのに
柴の打球が松元のグラブのわすが向こうに落ちたとき、目の前真っ黒
しばらく放心してた、あのときだけだよ、のめりこんで野球みたのは
横浜の、球場全体を包んでいた勢いのなかで、再び登板した寺本が
マウンドで吼えていた気迫がすごい好きだった
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 02:34 ID:hV1WNbPh
KKPL-金足農
40 ◆3zNBOPkseQ :03/08/10 02:51 ID:weRIgfgS
>>36
古木いた。
ちなみに最後にボークして(わざとか?)負けた八百長男の名前は藤田。
晒しage。
ざまぁみろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 02:54 ID:???

東洋大姫路×東邦  昭和52年夏 決勝戦  バンビ坂本

延長10回、サヨナラ・ホームラン  東邦負けた。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 03:40 ID:???
1984年春の準決勝 PL1-0都城
都城の田口が桑田・清原のいるPL打線を完全に抑え込んでいたが
ライトの落球でサヨナラ負け。
二死で一塁ランナーがスタートしていたのも不運だった。
キャッチャーのベースカバーに入った田口の笑顔が忘れなれない。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 03:49 ID:h5fHrcZ4
今年の神奈川県大会
横浜対桐蔭はすごかったよプロ野球なんかよりずっとおもしろかたよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 04:00 ID:???
かなり昔の 横浜商vs天理
ホームラン1本で決着がついた・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 04:03 ID:???
>>43
甲子園のベスト16〜8レベルの試合ってとこだったべ。

準決勝レベルとまでは言い難いべ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 04:09 ID:???
金村(現解説者、元近鉄、中日)を擁した報徳学園
逆転の報徳は子供心に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルだった。
早実の荒木を葬ったのもここだし。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 04:14 ID:???
>>46
工藤(現・巨人)を擁する名電も準決勝で、金村の報徳に負けた。
昭和56年の夏だな。
4846:03/08/10 04:27 ID:???
>>47
56年ですたか、サンクス。
工藤いましたなぁ(遠い目)
まだ名古屋電気だったと記憶してる。
良い投手だったけど、ちょっと小粒かな(ピリリと辛いとは思ったがまさか
プロでここまでやるとは)って気はしますた。

今思い出したけど、作新の江川が広島商をヒット数本に押さえたのに
1-0で負けたのを思い出した。うろ覚えですが安打は1〜3本だった気がする。
内容では勝って勝負に負けたと子供心に。当時は広商って野球がずるいって
今にして思えばあれが広商野球だし(広島野球かも)
それはそれで上手く美しいと思えるようになりますた。
広商はその後だと思うけど池田に決勝で公開虐殺されましたな。
水野だったか畠山だったか・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 06:28 ID:???
>>48
畠山が3年でエース、水野が2年の時の決勝、確か12−2だったかな。

あの年の池田は強かった。準々決勝で、荒木の早実にも圧勝したし。
3番江上、4番畠山、5番水野のクリーンアップに、
9番に山口(立ったと思う)なんてラッキーボーイもいたしな。

で、翌年、水野がエースになり、夏春夏の3期連続優勝の寸前で、
桑田清原のPLが登場してきた訳だな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 06:30 ID:???
>>26
香月を応援しながら見ていたなあ。
5149:03/08/10 07:12 ID:???
>9番に山口(立ったと思う)⇒(だったと思う)
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 09:11 ID:m0dvstht
昭和49年夏準々決勝東海大相模−鹿児島実
延長何回?に出た鹿児島実のセカンドの超超超ファインプレー!!
小学生の時にテレビで観てたけど、これ以上のファインプレーは
いまだに観たことがない。

次点は昭和48年作新学院−柳川。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 09:22 ID:???
2000年夏の智弁和歌山―柳川
やっぱり智弁和歌山は強いなあと思った。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 09:25 ID:???


 <「本当のやさしさ」と「見せ掛けのやさしさ」>

「やさしさ」を勘違いするなよ。
「本当のやさしさ」というのは、相手の立場にたって相手を思いやることをいう。
「A型流のやさしさ」は、臆病のあまり、自分がどう思われるかを繕うだけの「見せ掛けのやさしさ」に過ぎない。
A型の人は勘違いしないように!
また周囲も騙されないように!

55名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 09:27 ID:???
三沢vs松山商業の決勝戦 
延長18回翌日再試合

当時は太田幸司の三沢高校を応援していたが、
今考えると、優勝した松山商業も褒めてあげたい。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 09:27 ID:???
東海大山形―徳山
感動とは違うが、あのエラーは衝撃だった…
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 09:28 ID:???
松山商−熊本工(1996年決勝)
ああ、熊本は今弱い。
あのころはよかったなあという気持ちでこのゲームをあげたい。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 11:55 ID:44lQnTik
江川が出たときの作新学院−柳川
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:35 ID:???
やはり伝説の比嘉君が代打で出た試合でしょう。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:19 ID:???
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:32 ID:e0Is5sk/
>>24
その年の山陽はほんと地方大会から
呪われてるというかネ申に好かれてると言うような組み合わせだった

広商広陵尾商崇徳・・・と強豪にあたりまくって
一番苦戦したのが可部(9回にぎりぎり逆転サヨナラかな)


個人的に一番印象にあるのはPL(清原桑田世代)-宇部商の決勝戦。
あのときの宇部商は準々、準決と神がかりのような勝ち方で
本当に勢いがあるチームで絶対優勝すると思った。
試合も宇部商はすごい勢いがあったが
勢いを実力で叩き潰した試合という感じだった。
勢いがある側が負けた試合を始めて見た。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:34 ID:???
>>57
ラジオで聞いていたんだけど
大歓声で何が起こったのかわからなかった。

ホームランのときも伝説のバックホームのときも
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:41 ID:???
>>49
確か国体では広商が勝ったんだよね
だから結構実力的にはいい勝負だったのかも
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:45 ID:H9eXRRnn
良スレ発見

>>60
懐かしいな。
あの試合見てたら、なんだか悲しくなってきたんだよな〜
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:51 ID:???
>>60
比嘉君が控えのセカンドってとこがポイント
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:06 ID:aiDuR4wF
去年の八戸工大一vs湘南
1安打で1-0
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:07 ID:H9eXRRnn
たしか左投げキャッチャーとか左投げサードがいたようなw
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:18 ID:???
確か、比嘉君が打席に立った瞬間に、この板にスレも立ったような記憶がある

「おい、テレビ見ろ」とか何とか、そういう感じのスレタイトルで。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:24 ID:fssrmjCQ
昭和53年夏決勝 PL学園vs高知商
2−0でリードされていた9回裏、PLが3点取って
逆転サヨナラ勝ち。
地元大阪の優勝で感動した事もあるが、
ショックの余り試合終了後の整列に
審判に促されるまで並べなかった
高知商の投手の姿が印象に残った。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:26 ID:H9eXRRnn
>>68
ワンアウト満塁で三振だったよな?
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:27 ID:34LR/BsZ
簑島−星陵
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:33 ID:???
>>61
ああ 覚えてるなそれ。
俺大阪で 準決勝で東海大甲府と宇部商の試合やってるの
途中まで見てて、東海大圧勝ペース。

次の日TVつけたら宇部商だったんでビックリした
2番手のピッチャーがとんでもなく凄かったよな。
何であれでエースじゃないのか・・・

今ググって見たら7-6だった
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:34 ID:???
感動はしないけど
記憶に何か残ってるのが
98年の浜田ー帝京
帝京のピッチャーが大暴投してボールが外野に転々としてる間に
浜田に決勝点入った。最高に笑えた。
投手はそこそこいいけど打線がアレで相変わらず島根は弱いなーと
思ってみた見てたんだけど、これに勝ってアレヨアレヨとベスト8。
あの時の投手の和田があそこまでの選手になるとも思わなかったけど。

あと98年で言えば京都成章もよく頑張った。
春はボロ負けだったのに(w
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:39 ID:???
99夏(正田の桐生一優勝年)準決勝
岡山理大付5−4智弁和歌山
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:41 ID:???
S63選抜2回戦 高知商3−2福岡第一
岡と前田の投げあいは素晴らしかった

次の3回戦で上宮戦で39度の熱をおして熱投した岡を
9回についにつかまえて7−3で上宮が勝った なんと22安打!

この時の上宮のレギュラー4人がプロにいった
宮田(ダイエー)元木(巨人)種田(中日)小野寺(ロッテ)
ベンチには藪田(ロッテ)もいた
76メガトン打線:03/08/10 14:57 ID:UXF7J/uJ
>>66

八戸工大一じゃなくて岩手の一関学院だよ。

只今、その岩手の盛岡大付がクソ試合展開中。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:00 ID:???
やっぱり
PL−東海大山形やな
行き詰まるような熱戦だった。。最後は清原までマウンドに引っ張りだした
山形打線の粘りは見事だった
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:02 ID:A33b55Cv
福井商−盛岡大付
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:06 ID:???
98年PL−横浜
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:06 ID:???
>>77
ネタはやめれ
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:09 ID:???
明徳ー智弁


高校生らしくていいプレーでした。感動しました
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:11 ID:c1IwEMvZ
星稜 000 100 000 001 000 100  3
箕島 000 100 000 001 000 101x  4 (延長18回)
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:14 ID:0TebqpuJ
2000年夏の智弁和歌山―柳川だな
あの暴力的な打線の智弁相手に
マメをつぶしながらも投げる香月の踏ん張りに感動したよ
実況でもいつのまにか香月がヒールから一転ヒーローになってたよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:15 ID:???
海星 早実のサヨナラアーチ
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:16 ID:BxW5BxU6
今年の神奈川県大会
横浜対桐蔭はすごかったよプロ野球なんかよりずっとおもしろかたよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:17 ID:???
89年選抜、 決勝戦の東邦(愛知) −上宮(大阪)

延長の表で勝ち越した上宮が、あと一歩で優勝というところで、タイムリーと守りの乱れで優勝を逃す。

「ボールが遠い!逃げていく!ボールがライトへ逃げていく!サヨナラだ、あまりにも可哀想!」
地元大阪アナウンサーの叫びが今でもありありと。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:19 ID:BxW5BxU6
>>77
その試合知ってるぞ。今日のPLの倍くらい点入ってたな。

俺の記憶にあるのは、元木の上宮がけん制悪送球かなんかで
ランナー生還してサヨナラ負けした試合。元木が泣いてたと思う。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:20 ID:???
倉敷工−駒大
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:28 ID:QCU+oGwA
89年選抜決勝上宮−東邦で、東邦が9回2死から同点に追いつき、更にサードのセカンドへの悪送球で東邦がサヨナラ勝ちした試合。アナの「余りにもかわいそうな幕切れ!」という悲痛な実況が印象的。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:30 ID:???
>>86>>87>>89 ケコーンしる。でも記憶はまちまちなようだね(w
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:31 ID:???
1.1999春 沖縄尚学 vs PL学園
2.2002夏 川之江   vs 浦和学院
3.1992夏 尽誠学園 vs 帝京 

劣勢と見られていたチームが手を尽くして強豪を破る試合が良い。
個人的には、1はPL−横浜よりも名試合。
9287:03/08/10 15:31 ID:BxW5BxU6
>>89
サンクス。それだ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:31 ID:4eChQSdS
双葉幼稚園VS双葉老人ホーム 
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:32 ID:???
中京×明石
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:33 ID:???
徳島商×魚津
あの坂東英二が・・・・信じられん
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:38 ID:???
>>89 サード種田のセカンドへの悪送球をカバーしたライトも後逸して、転がるボールをひたすら追いかけるライトが哀れだった。あと一人コールで完全に上宮優勝ムードだったのに。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:38 ID:???
80年夏 早実−横浜
近所のロッテ寮(高円寺)に愛甲が入寮したとき、ガキだったオレは興奮したものだが...
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:39 ID:e5V1FN6y
98年の横浜×明徳義塾
あの時の横浜の大逆転勝利は印象的だった
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:40 ID:c1IwEMvZ
板東、再試合の勝利後インタビューで実質3試合完投の労をねぎらわれた際に
「大した事ないですよ。練習の方がきついっすから」と答えて顰蹙を買ったんだっけ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:41 ID:fssrmjCQ
>>86>>87>>89の試合の事があったので、
その4年後、平成5年春に上宮が優勝を果たした時は
感動だったなぁ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:41 ID:EISlBrKX
>>77>>87

東海大山形 001 000 015=07
PL学園    254 362 52X=29
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:42 ID:wyH6gBdc
山陽対葛生戦が印象に残ってるな・・・
まだ出てないようだが
同じ人いない?
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:46 ID:???
大分商の左腕松本が肩痛で時速70キロ代の超スローボールで完投した試合。今なら間違いなく投球禁止だろう。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:47 ID:???
>>101
帰省先についた昼前にTVをつけた時、27−1のスコアだった。
あの時の衝撃は忘れられん。リアルでそのスコア見ると言葉も出ないぞ。
あの頃、2chがあれば、どれだけ祭りになるか。


105名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:47 ID:???
江川卓って2回しか甲子園出てないんだよな 強打のチームなら春夏連覇できただろうな
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:50 ID:T0an6Myj
青森の木造高校?、被完全試合寸前でデッドボールをもらいガッツポーズ。
フォローきぼんぬ
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:50 ID:???
>>105
できただろうね。ありゃ怪物だよ。
リアルで見てたけどあんな軽そうに投げてあんなに速いボールを
投げる投手はその後もみたことがない。打ってもボールが前に
飛ばないんだから。

108101:03/08/10 15:52 ID:EISlBrKX
私はTVを見てたけど、最後に清原が投げ始めてビックリした。
桑田が6回で早々と降板、もし桑田が最後まで投げてたら
29−1だったかと思うと…(笑)。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:52 ID:rBrnADx/
96年夏市船橋−文徳で船橋が9点差をひっくり返した試合。文徳の守田も結構いいピッチャーだったので無理だと思ったが。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:53 ID:???
東海大山形ってちょっと野球のわかる人なら校名だけでその話題になるはずだしな
東海大グループだから校名変更も難しいだろうし
111101:03/08/10 15:54 ID:EISlBrKX
>>106
佐賀商の新谷だったはず。昭和57年夏1回戦の対木造(青森)戦で、
完全試合まであと一人だったが9回二死から死球を与えて惜しくも
完全試合ならず。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:55 ID:W3p5b8ss
>83
激しく同意
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:58 ID:bPuF9Kad
1996夏 松山商 vs 熊本工
1996夏 敦賀気比 vs 柳川
1998夏 横浜 vs PL学園

この3試合の延長戦はすごく頭に焼き付いている。
特に敦賀気比(内藤)vs柳川(花田)のエース対決は凄かった
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 16:01 ID:070/ZlCr
横浜対京都成章
松坂が浜田の和田(現ダイエー)を準決勝で破った
京都成章をノーヒットノーランで下して優勝
ノーヒットノーランを生中継で見たのは初めてだった。
あの大会は松坂の他に、和田、新垣、寺本、上重、杉内
ら多士済済の面白い大会だった
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 16:02 ID:???
99年夏東邦−滝川二は朝倉と福沢という超高校級投手同士の対戦ながら、お互いに一歩もひけを取らない打撃戦が痛快だった。
116オサンハケーン:03/08/10 16:02 ID:HO7bGrii
昭和53年選抜大会1回戦前橋vs比叡山。

ご存知の通り、前橋・松本投手が史上初の完全試合を達成した試合。
試合開始から終了まできちんと見た試合はこれがはじめて。
途中から実況と解説者が完全試合だと騒ぎ出したのだが、
何がどう凄いのか全然わからずに見ていた(当時小学生だったので)

昨年の選抜に松本氏が母校の監督で戻ってきたのは非常に感慨深かった。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 16:04 ID:qacbvKOW
>>114
なんか違う・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 16:05 ID:???
桐蔭学園の志村の牽制の旨さには感動したな
119八雲 ◆shGQTEeWIo :03/08/10 16:05 ID:m7Yyr4Gn
>>114
PLの稲田ってどこ行ったの??
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 16:09 ID:iX2yiVCA
>>119
すれ違い
「甲子園でがんばった人たちの消息について」
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1060363603/l50
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 16:09 ID:???
大阪ガス
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 16:10 ID:QplP0mdC
>>119 大阪ガスに逝ったけどもう野球はやめたよ
123101:03/08/10 16:11 ID:EISlBrKX
>>114
横浜は
○6−1柳ヶ浦
○6−0鹿児島実
○5−0星稜
○9−7P L学園
○7−6明徳義塾
○3−0京都成章

浜田は
○5−2新発田農
○3−2帝京
●3−4豊田大谷


のはずだけど…。
124オサンハケーン:03/08/10 16:12 ID:HO7bGrii
>>119
確か大阪ガスに逝ったけどもう野球はやめたよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 16:12 ID:tREmP6aT
2000年夏東海大浦安vs延岡学園
9回ツーアウトでライト相沢のバックホームで試合終了
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 16:13 ID:???
>>125
92年センバツの帝京×東海大相模も
127川o・-・)@非電化厨:03/08/10 16:14 ID:???
上重って陸橋で完全試合したけど、プロ入りを直前になってやめたヘタレじゃねえのか?
まあ、ああいう道程ヘタレなんかプロ入りしても成功するわけねえもんな(ゲラ

ちなみに上重は交通事故で死んだけど(w
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 16:15 ID:tD+EAhxH
やっぱり俺の母校の日大三高が全国制覇した試合。
優勝した瞬間は、興奮で全身の毛穴がひらいてどうしようもなかった。
思い出すと今でも鳥肌が立つ。
129八雲 ◆shGQTEeWIo :03/08/10 16:15 ID:m7Yyr4Gn
滝川第二●2−5岡山理大附

福沢温存で負けちゃった

130名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 16:15 ID:???
89年の選抜でいえば近大付−宇都宮工の10−10の雨天コールド。どっちに転ぶかわからないスリリングな試合だった。乱調だった近大付の里田が翌日の再試合で別人のような好投で勝利を収めた。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 16:16 ID:???
>>127え、上重って、死んじゃったの??
132川o・-・)@非電化厨:03/08/10 16:16 ID:???
あと裏額の須永が鼻先にサヨナラ負けした試合。あのうずくまり様は大笑いでしたね
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 16:17 ID:jbRiEqn+
昭和56年夏 名古屋電気工 × 北陽
延長戦になり、名古屋電気の中村(元日ハム、現パ・リーグ審判)のサヨナラホームランにより、
勝利した試合。

昭和59年夏 取手二 × PL学園
取手二の吉田(元近鉄・横浜)のホームランによるガッツポーズ、今でも印象的。
(でも当時はガッツポーズすると、審判からクレームがあった)

昭和63年春 宇和島東 × 宇部商
宇和島東の逆転劇。その勢いで優勝まで登りつめる。
134 :03/08/10 16:18 ID:HO7bGrii
>>131
んなわけないじゃん
135川o・-・)@非電化厨:03/08/10 16:18 ID:???
死んだよ。
136川o・-・)@非電化厨:03/08/10 16:19 ID:???
飼ってた猫がな(w
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 16:21 ID:rujLFUOn
上重穴
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 16:22 ID:???
>>129 あれは理解できんかった。予選の決勝で19−0で勝った試合でも完投させたぐらい福沢への依存度が高かったのに。故障してたのかも。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 16:26 ID:1UETdWHf
涙出たのは、1998だったっけ・・・
ボークで押し出しサヨナラ負けになった試合。
あのときの投手の顔が忘れられないし、鳥肌がたった。
試合名できれば教えてください
宇部商業VS豊田大谷
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 16:32 ID:???
植草アナ最後の実況だった98年夏豊田大谷−智弁和歌山。どうせならPL−横浜や横浜−明徳のような大一番で引退して欲しかった。
142 :03/08/10 16:59 ID:???
 
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 17:37 ID:???
91年春
市川−宇都宮学園
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 17:55 ID:Hury/FDq
97年夏 準決勝  浦添商業VS智弁和歌山  上間サイコー!
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 17:57 ID:???
松山商−熊本工
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 18:04 ID:???
俺のベスト3は
79年夏 箕島−星陵
96年夏 松山商−熊本工
89年春 東邦−上宮
種田・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 18:06 ID:EISlBrKX
>>146
星稜、な。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 18:15 ID:???
八頭−塚原青雲
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 18:24 ID:???
星稜―箕島(テレビで一回のオモテから見てた)
木造―佐賀商(甲子園で見た)
北陽―名電(カクテル光線に消えてったホムランきれい)
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 18:43 ID:???
1983年の夏だったか。
準決勝のPL-池田
優勝候補の池田に桑田、清原の1年生コンビ擁するPLが完勝した試合。
エース水野がボコボコ打たれ、池田の強力打線が1年生投手に完封された。
上には上がいると思った。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 19:05 ID:rYv5QE3x
89年選抜決勝の上宮−東邦は、
上宮の勝ちをほぼ確信した最後の最後で
急にピッチャーの宮田がストライクはいらなくなっちゃったんだよねえ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 19:08 ID:???
マジレス汁

銚子商−作新  本当に銚子商は「命」をかけていた試合。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 19:10 ID:???
>>83
最近だとやはりその試合かな。
黙々と投げる香月の姿が印象に残っている。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 19:10 ID:???
明徳対星稜

ま、感動っていうより衝撃だけどな
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 19:14 ID:???
松坂が2年の時の
横浜対横浜商戦かなあ・・・
これっきり松坂が負けるのを見なくなった
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 19:22 ID:ry+tOcj1
>>152
銚子商は命をかけてたが、作新は全然やる気なくて
早く負けて海逝こうってテンションの試合では?
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 19:25 ID:???
やっぱ熊工−松山商かな。
9回2アウトの奇跡の同点ホームランに
延長の奇跡のバックホーム
マジで興奮した。
158:03/08/10 19:52 ID:???
試合では 98年夏の横浜VSPL学園 
 高校野球としては最高レベルのゲーム。延長17回の死闘に勝負の残酷さを感じました。
壮絶な果し合いに涙が出ました。
 卒業後立教に進学も故障に苦しんだ上重投手の最期の投球を昨年秋に、偶然神宮で観ました。
小林をリリーフしてMAX132kmながら角度あるストレートでポンポンストライクを
取って行き好投、立教の秋の最終戦で見事勝利投手、有終の美を飾りました。
全盛期の球威はもはやなかったが神懸り的な気迫の投球でした。

 ワンプレイとしてはやはり96年夏決勝の松山商業VS熊本工業、右翼手矢野の奇跡の
バックホーム。高めの送球が石丸捕手のミットにすっぽりと吸い込まれた球道が
印象的です。熊本工業の一年の澤村幸明のレフトへの起死回生同点ホームランも
衝撃でした。

 しかし前述の立教法政戦では98年夏のPL横浜戦の上重投手が、横浜高校の後藤選手と
96年夏準優勝の澤村選手が同じ試合で戦ったわけで高校野球の名勝負の再現を6大学野球で
観れて感無量でしたね。これも忘れられない試合です。 
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 19:56 ID:cwXKyWtV
>>133
昭和56年夏 名古屋電気工 × 北陽

すごく覚えてる
前試合でノーヒットノーラン名電の工藤(巨人)のカーブがすごい切れ味で北陽全く打てず
名電は初回一点取ってスミイチ、その後も毎回のように攻め捲るが
2塁でセンター前ヒットでホームタッチアウトやらスクイズ失敗
北陽7回の最初で最後のチャンスで、ランナー2塁で凄く浅いセンター前ヒット
普通ならホームタッチアウトであるはずが、大暴投で同点
延長でも名電攻め捲るが0点の連続、しかし最後あっげなくサヨナラホームラン

その時の北陽って前年に春夏出場して優勝候補と言われてながら
春は帝京の伊東(ヤクルト)夏は早稲田の荒木(ヤクルト)に初戦完封負けで
おめえ2度と出るな!って思っていて、春PL優勝したのにまた夏北陽出てきて
およびでないって感じだったが、2つ勝って名電とすごい試合してくれたので大きな思いでに

北陽の2番手投手の高木、エースの吉岡は先発してすぐ打たれていつも高木ががんばった
名電の時も確か初回ぐらいから交代で最後まで投げたが
意外にも高卒後に広島に入って、入団すぐか2年目ぐらいから1軍で結構投げていた
160岡山人:03/08/10 19:56 ID:ipe/sISD
去年選抜の明徳、福井商。
王者明徳が必死になって追いつこうとするのをなんとか福井商がたえるのがよかった。
札幌第一対智弁和歌山もよかった。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 19:58 ID:???
88年の開幕戦
常総学院19−1小浜
開会式直後の大量虐殺には感動した
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 21:04 ID:???
>>161 おととしの常総−上宮太子モナー。16−1だったかな?
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 21:15 ID:???
92年夏優勝候補の帝京を前評判の低かった尽誠の渡辺が完封で下した試合。特に凄い球はなかったが、丁寧な投球で牛耳ってた。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 21:33 ID:???
>>162
15−4だよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 22:58 ID:???
>>102
検索ぐらいしろよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:07 ID:fssrmjCQ
ちょっとマニアックになるが・・・
昭和53年夏1回戦、仙台育英−高松商
0−0のまま延長17回の裏、満塁で
高松商の投手がデッドボールを与えてしまい、
押し出しサヨナラ。
あれはかわいそうだったな。
自分の中では、この試合と、
東邦−上宮(平成元年春決勝戦、サヨナラエラー)
豊田大谷−宇部商(平成10年夏、サヨナラボーク)
が「悲劇の結末三大試合」

16723歳:03/08/10 23:09 ID:???
>>157
同じですね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:20 ID:???
箕島星稜戦は凄かったな。
1塁横のファールフライ、柴の継ぎ目で転倒した時に目が点になり
その後のHRでもう口あんぐり。こんなことがあるのかと信じられなかった。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:21 ID:4nNspEhh
>>166
僕の中では、
熊谷商12×11下関商(昭和56年)かな。
この試合、敬遠策なのにサヨナラ暴投じゃなかったっけ?
こんな打ち合いしといて、あまりにもあっけない幕切れ・・・。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:26 ID:???
桑田、清原がPL、水野が池田時代の決勝戦かなぁ。
神奈川県民だったおいらは好投手三浦擁する横浜商業が
2年連続決勝で涙をのんだ試合はめちゃくちゃ覚えている。
池田3-2横浜商、PL3-0横浜商だった。

一回くらい勝たせてやりたかった。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:39 ID:???
>>102
24をみろ!
172166:03/08/10 23:44 ID:fssrmjCQ
>>169
おお、さらにシブいとこきましたね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:53 ID:???
中標津−星林かな。
中標津は田舎のまぐれ出のチームかと思ったら、しっかりしたチームでビックリした
しかし運が無かった
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:58 ID:+2LUnDlK
岩倉の優勝した決勝戦。山口投手に感動すた。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:59 ID:???
興誠VS日章学園
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:02 ID:VvzYx/qJ
東海大山形ー徳山

エース温品の悲劇
177せいろく:03/08/11 00:06 ID:1yB/QD1i
池田と東洋大姫路。雨中の熱戦。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:35 ID:xO09Oxw1
PL−中京

逆転のPLを決定づけたゲーム
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:39 ID:i5A12bod
もう1回上げときます  (右端の娘)
http://sweel.s14.xrea.com/seem/image/cgi-bin/img20030630021261.jpg
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:52 ID:???
ガイシュツだが、1984年の夏の境−法政一。

9回を終え、境のPがノーヒットノーランだったが自チームも無得点で延長戦へ。
10回裏の法政一唯一の安打がサヨナラホームラン。

あれはなにかやりきれないものを感じたね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:59 ID:ISzro4hE
上宮対東亜学園(1対0)。
8回、元木(上宮)のレフトへの大ファールと、外角球(ボール球)の見送り。
0対0という緊迫した場面で、球場全体が異様な雰囲気だった。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 01:00 ID:???
センバツでは87年?決勝のPL−常総。初出場の常総が
旋風を起こした。消防だったから定かではないが
いつも8回に点取ってラッキーエイトって言われてた
記憶が・・・結局5−2でPLが優勝したがそれ以来
常総オタになった。
選手権では2000年準々決勝の4試合。初めて甲子園で
生の高校野球を見た。全試合1点差で全部感動した。普通に
試合が終わってほしくなかった。(高校野球の厳しさを知った)
得に智弁−柳川。レフトスタンドでみてたからかもしれないが
球場全体が柳川を(香月をか?)応援してた気がした。
売り子まで柳川を応援してた。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 01:02 ID:???
>>5へは誰もツっこんでないな
>>55が正解だろ
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 01:03 ID:???
>>180
その日、境OBの小野ヤスシがいいともにゲストで出演していて、野球に興味の無い
タモリ相手にあれこれ言っていたような記憶がある
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 01:05 ID:???
>>30
 同じく。自分は小学生だったが、テレビで見てて境のPがサヨナラ
 ホームラン打たれたときは悲しくて涙が出た。やけにガタイのいい
 Pじゃなかったっけ?

>>8
 同意。土壇場で7点差をひっくり返すことができるんだ!と感動した。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 01:06 ID:???
>>180 俺は小学生だったが泣いた。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 01:08 ID:???
選抜の沖縄尚学vsPL学園
試合後の金城監督のインタビューがとても印象的
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 01:11 ID:???
平成元年の準決勝の帝京VS秋田経法大附

あれを見て野球をはじめた。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 01:15 ID:aaSyh+QB
2001年センバツの宜野座−浪速戦

宜野座が1点取ったら浪速がすぐに取り返すの応酬でスゲー面白かった
両チームとも1歩も引かない意地みたいなのが伝わってきて
高校野球っていいな、って激しく思った
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 08:23 ID:TBKhJVGT
女子アナ初実況のPL−旭川工。実況の余りの下手さに感動を覚えた。しまいには解説者が「エンドランですね」と実況を兼ねる始末。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 08:56 ID:???
やっぱり松商学園−四日市工の延長16回だな。
高校野球が好きになったきっかけの試合。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 09:06 ID:???
>>170
2年連続>春夏連続 しかも春も夏も3−0

>>182
センバツ>夏だゴルァァァァ
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 09:52 ID:2M30dyih
やっぱ熊本工ー松山商だな。

あとは昭和59年の夏、準決勝PLー金足農。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 10:13 ID:???
>>182
それは夏の決勝。
常総のエースは島田だったね。仁志は1年だった。
PLは卑怯とも言えるメンツだったな(w
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 12:13 ID:???
帝京−仙台育英
吉岡(近鉄)と大越(ダイエー)の投げ合い。
どちらも嫌いなチームなのであれほど静観できた決勝ってなかったな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 12:28 ID:cfrpybnf
星稜 000 100 000 001 000 100  3
箕島 000 100 000 001 000 101x  4 (延長18回)

やっぱりこれが、高校野球史上最高の試合でしょう。
特に17回の2アウトからの、あの神がかり的な同点劇は・・・
初球のファールフライで終わったと思ったら、転倒
そして4球目の奇跡の同点ホームラン。

しびれましたー。。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 12:31 ID:???
春夏連覇の箕島ばんざい!
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 12:33 ID:???
>>196
俺もその試合ずっとみてたよ、消防のとき。
星陵応援してたから悔しかったけど、いい試合だった。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 12:38 ID:OjIKss6d
星稜の「稜」を間違えるのは、本当に見てたんかと疑わしいよ。
ところで、その試合は林真須美(毒カレー)は甲子園で見てたらしいね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 12:43 ID:???
久居農林の世古が肉離れで何度も体勢を崩しながら懸命に投げる姿に見入ってしまった
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 12:47 ID:???
>>199
すまん、本当に見てたんだが、
変換したら2番目に出てきたのが「星陵」だったのでなんの疑いもなくそのままにしてしまった。
202182:03/08/11 13:52 ID:???
>>192 >>194
ごめんなさい夏でした。そう言われて思い出しました。



203名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 14:00 ID:???
>>200
県内じゃDQNで有名な高校だし、世古は相手にぶつけてへらへら笑っていたこともある
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 14:11 ID:???
>>196
この試合の星陵のPだった堅田さんが
東北と筑陽の試合の2塁累審だってさ
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 14:12 ID:OjIKss6d
>>196
星稜の投手の堅田外司昭、今やってる試合の二塁塁審やってます。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 14:24 ID:???
べただけどやっぱり98年夏の横浜PL

あとは95年の準々決勝の旭川実VS敦賀気比とか
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 14:24 ID:???
3年前の1回戦 日大豊山VS中津工業

両足痙攣で倒れた中津工業のエース長谷川は最後まで頑張る。
http://www.yukikou-keiyukai.com/cont-15Y.htm
敢闘した長谷川も見事だったが、立ち上がった敵のエースに「頑張れ」の
エールを贈った「日大豊山」の応援団もカッコよかった。
野球を見てウルウルしたのは初めてでした。見てられない試合だったなあ。
残酷だけど美しかった。
208207:03/08/11 14:29 ID:Sc+/nEpe
すまん 違うURL貼ってしまった

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Himawari/9449/nakatsu.htm
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 15:23 ID:kpm2Opnl
1.渋いところで比叡山:村西
選抜1回戦  0−1 沖縄尚学→優勝
夏 1回戦  0−1 桐生一 →優勝
スポットライト浴びることもなくヒソーリ横浜に入団。

2.浜田ー秋田商
ダイエー和田の原点とも言える。9回まで勝ってたのにストライクはいらんようになって逆転負け。2年生エース。

3.観音寺中央ー宇都宮学園
6番福、7番大森ってあたりが好き。

4.習志野ー明徳義塾
フォークの佐々木(現マリナーズではない)。昨年優勝投手田辺に投げ勝つ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 15:30 ID:zzIBDUon
豊田大谷−智弁和歌山
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 15:58 ID:???
やはり98年夏の横浜の試合準々決勝以後の試合全部。
NHKではPLとの試合のスペシャルが放映されたが準決勝と決勝も十分すごすぎた。
でももし準決勝で敗退していたら休養日問題が騒がれていただろうに。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 16:40 ID:???
>>45
で、何が言いたいんだ?
まさかレベルが低いから感動しないとでもいいたいのか?
さっぱり真意がわからん。
とりあえず否定してみてるだけだ。
2133:03/08/11 16:43 ID:???
>>15
ごめん、鹿児島実業だった。
間違えてた。
あと一人、しかもあのイレギュラーはすごいよね。
見てない人には程度がわからない。
たまに見かけるウェブで読んでも。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:15 ID:Bndr/YeW
取手二校対PLの決勝戦
桑田、清原が2年生のとき
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:28 ID:84tg3Ngh
1997の選抜やったかな
郡山(奈良)が1点リードで9回ニ死満塁のピンチで
平凡のショートゴロで試合終了と思たら2年生ショートが
トンネルし5対6×サヨナラ負け。
シュートはうずくまったまま立ちあがれず・・・。
まぁ、ここまではタマに観る光景なのだが、その1年後
また郡山の1点リードで9回二死満塁やったか二死2・3塁やったか
一打サヨナラの場面に。
で、打球がまたもやショートへのゴロ。 3年となったショートは
今度はがっちり取って送球 3対2で勝利。
一年後の同じ場面で同じ選手に打球が飛ぶってのに不思議な力を感じた。
216宮城県民:03/08/11 17:48 ID:h84aykEt
1989年・夏の決勝
仙台育英VS帝京
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:55 ID:???
3年前ぐらい(?)の柳川対智弁
香木って言う投手がマメ潰しながら、智弁と戦った姿に感動したよ

ってかガイシュツ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:56 ID:???
>>217
2000年夏の大会だな。
投手は、「香月」だよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 18:06 ID:fGmTtWio
>>215
そのときのショート村田は予備校の講師になってアマチュアバンドのボーカルを一生続けたいそうだ
http://www2.asahi.com/koshien2003/special/TKY200306270311.html
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 18:17 ID:???
>>215
間違ってるぞ。

>その1年後
また郡山の1点リードで9回二死満塁やったか二死2・3塁やったか
一打サヨナラの場面に。
で、打球がまたもやショートへのゴロ。 3年となったショートは
今度はがっちり取って送球 3対2で勝利。
一年後の同じ場面で同じ選手に打球が飛ぶってのに不思議な力を感じた。

1年後のセンバツの初戦・北照戦の9回裏の北照最後の攻撃は3者凡退で終ったぞ。
そんなピンチは最後には無かった。最後の打球は確かに村田が処理したが。
試合は3対2で郡山が勝利した。

221小倉西:03/08/11 18:17 ID:???
2001年夏の大会(福岡県大会4回戦)

小倉西1-0希望が丘

小倉西が創部53年目で初の県大会出場を決めた試合
222フェラチ王:03/08/11 19:38 ID:Y98UxCiE
やっぱ箕島星陵でしょコラ
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 19:39 ID:???
教えてください。
枚方リトルリーグ時代にアメリカで行われた世界選手権大会で優勝した
炭山和輝投手は今どこに? 野球有名校に進学したのかな?
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 19:40 ID:Vzt/1qZ5
>>217
Ctrl + F 知ってる?
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 19:43 ID:JkzqUK1v
いつの大会だったか、
小柄な投手が9回まで投げぬいている中で
満塁の時、セットポジションにはいってから
セットを外してボーク、で、サヨナラゲームとなった試合
ドラマだよな〜、高校野球って
東奥義塾 39 10 11 17 16 12 17     122
深  浦 0  0  0 0  0 0  0      0
227日東専駒 ◆kUbFF5a3ew :03/08/11 19:49 ID:LRF0aibx
昭和48年夏
銚子商業ー作新
そりゃあ銚子商業は命懸けだったよ。
なにせその春報徳に0−16で惨敗し
銚子市民が暴動を起こしたんだから。
今度負けたら斎藤監督をはじめ選手は銚子大橋から
たたき落とされたであろう。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 20:06 ID:???
2001年夏準々決勝 松山商−平安

この試合のスレは凄い勢いで伸びていった
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 20:24 ID:???
仙台育英 1x-0 高松商業 (延長17回)
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 20:37 ID:VmvO6SKC
銚子商VS常総
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 20:44 ID:???
>>199
ひとつの文章に2回も「は」を使うやつはほんとにその試合のとき日本に住んでたんかと疑わしいよ。
変換で間違うこともあるし、198は星稜ファン語ってるんじゃないんだから別にいいだろ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 20:45 ID:???
昭和54年だったかの箕島×星陵の延長18回だなあ
リアルで見てホントにスゴイって思った。
延長に入ってから表の星陵が点入れると裏の箕島が
追いついて・・・って感じで18回裏に箕島がサヨナラで
勝った時にはすっかり夜だったような
233232:03/08/11 20:47 ID:???
言ってるそばから間違えた・・・
ってか何でこんな話してんだよw
タイミング悪すぎ
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 20:51 ID:BqaMXMvW
見てたのはここ15年くらいだけど
95 旭川実−鹿児島商工(だっけ?)
96 松山商−熊本工
98 横浜−明徳

が印象深いかな
この中から一つとなると難しいけど松山商−熊本工に一票
土壇場での1年生の同点ホームラン、
言わずと知れた奇跡のバックホーム・・
あの興奮は未だに忘れられないよ
松坂の横浜もかなり印象に残ってるけどね
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 20:53 ID:???
箕島×星稜を知らないで横浜×PLだとか言ってるやつは片腹痛いが(若いんだろうな)、
それよりも>>3の言う試合のほうがすごい。
鹿児島商工と鹿児島実業と間違ってるけど。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 20:54 ID:???
>>235
鹿児島商工でも鹿児島実でもなくて鹿児島商。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 20:57 ID:???
>>236
あ、そだ。。。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 20:58 ID:???
沖縄水産が鹿児島実業に勝った試合。上原の時どうしても勝てなかった事や、沖縄の人が、
島津の統治以来積年の恨みを晴らしたと喜んでいたのをみて感動した。でも後で豊見城も
鹿児島代表に勝ってることを知った。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:00 ID:???
あの時の旭川実業はベスト8くらいいったんだっけか・・。
あのイレギュラーほど奇跡って表現が当てはまるのも珍しい。
そのあとの連打がもっと奇跡かもしれんがな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:01 ID:???
旭川実業は松山商、銚子商破ってたしな
好きだった
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:04 ID:6mPiPxcc
俺も
2000年夏の智弁和歌山―柳川に一票。
この大会から2ch見始めたのでよく覚えている。

ピッチャー香月の散り際は男前すぎる。
豪打智弁打線相手にマメを潰しながら粘り強く戦ったんだよな。
http://number.goo.ne.jp/number_web_original/koshien/2003.07.31.html

242名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:04 ID:???
91年夏の松商対四日市工
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:10 ID:???
1974年
鹿児島実−東海大相模
原対定岡でも有名だが、延長でサヨナラのピンチでの鹿児島実セカンドの大ファインプレーは、
甲子園史上でも最大級のプレーだったと思う。

244名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:10 ID:???
感動の試合とか紹介してるサイトとかないの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:15 ID:???
今まで見て思ったがKK時代のPLの試合挙げてる人ってほとんどいないな
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:17 ID:???
1977年 大鉄−津久見戦
6-6の同点で迎えた延長11回裏、大鉄高校の川端選手が
史上初の満塁サヨナラホームランを打った。
たぶん、満塁サヨナラHは、後にも先にもこれだけだと思う。
打った川端は肋骨を骨折していて、痛み止めの注射を打っての出場だった。
小学生の時に見ていて鳥肌立って涙が出た。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:20 ID:y9DoYjwp
>>196

見たこと無いが、試合経過みただけでも興奮する
DVD買おうかな〜
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:23 ID:???
>>245
じゃあKK二年の夏の準々決勝松山商戦。小柄な酒井投手の好投が印象に残った。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:28 ID:???
70年代 迷うことなく箕島−星稜
80年代 迷ったが法政一高−境
90年代 少し迷ったが旭川実業−鹿児島商業
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:28 ID:q+S5NuBH
95年旭川実業−鹿児島商業
これは忘れられない試合です。
確かファインプレーでゲッツーを食らってあと1人から岡田君のHR、信じられないサード手前のイレギュラーヒットとか繋がっていったんですよね。
あの試合の詳しいデータとか観戦記を見てみたいです。

95年大会自体面白かった。
星稜−関西(星稜山本省吾と関西吉年の対決)
観音寺中央−日大藤沢(日大藤沢の鈴木監督が編み出した内野手5人シフトを観音寺が敷くもサヨナラ負け)
観音寺中央−宇都宮学園(9回まで観音寺を追い詰めるも宇学逆転負け、上野監督は勇退)
帝京−日南学園(帝京の猫の目継投に日南力尽きる)
敦賀気比−柳川(敦賀気比内藤と柳川花田の息詰まる投手戦)

他にも大昔に選抜優勝の韮山が登場したり、下関商の久々の復活とか個人的に楽しかったです。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:31 ID:???
柳川対智弁和歌山。

山野の同点3ランには本気で鳥肌たった。
今でも鮮明に思いだぜる試合。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:36 ID:???
俺も柳川−智弁和歌山だな。世間一般的には横浜−PLが
最近の試合では上げられているが、九州人として久々の大型チームが
2度も智弁和歌山に敗れたのが印象強い。
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:43 ID:PEpoPoXH
おそらくガイシュツではない試合から。

昭和59年春:三国丘5−6日大三島
三国丘の松田投手が負傷退場して逆転負け。

昭和59年夏:金足農2−3PL学園
準決勝でKKのPLを苦しめた試合、すごく印象的。
次の日の「熱投甲子園」で、故郷に帰った選手達が「本当なら今日も試合をしている筈なのに」みたいな挨拶(監督だったかも?)をしていた記憶がある。
ひょっとしたら記憶が美化されてるかも。記憶違いならスマソ。

昭和60年夏:久留米商2−0延岡商
打撃戦の多かったこの時代、めずらしい投手戦で延長10回。

昭和62年夏:東亜学園1−2常総学院
準決勝第1試合が大味だっただけに、この試合の幕切れは ⊃д`)。
1年生の仁志の打球を1年生の西村が暴投したんだっけ?。
その日の「熱投甲子園」で第2試合の回想シーンで「♪さよなら来年また会おう〜」って歌が流れてまた ⊃д`)。
「3年生は来年なんてない」っていう突っ込みはナシね。

それにしてもこの板、「星陵」って書く香具師大杉!。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:43 ID:QaKlym81
>>250
>帝京-日南学園
あの試合は正直泣いた。
坂本投手おとこまえだったよ(・∀・)
翌年から日南学園は部員急増したらしいしね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:49 ID:???
香月はその後の国体で血弁の選手に「お前ら打ち杉や」と言ったとか。
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:50 ID:???
>>253
監督じゃないの?健闘といわれるが、やっぱ勝てなくて悔しいみたいなこと言ってた記憶がある
ちなみにその試合がいしゅつだけどねw
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:58 ID:???
>>253
この年前後の久留米商業はすごかったな。
今は低迷してるが、いつか復活して欲しい。あと福大大濠とか小倉とか。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:00 ID:???
>>257
久留米の監督のその後の転落人生も凄いな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:01 ID:???
ベタだけど、松山と熊本の決勝戦
ライト代わり端の返球は忘れられん・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:02 ID:???
PL−雪谷

相手どうこうでなくPLが勝ったことに感動。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:03 ID:w/SgqH6u
>>253
>昭和59年夏:金足農2−3PL学園

当時、小坊だったけど覚えてる、桑田が8回に逆転HR打ったんだよな〜

たしか高知商に勝って、>>248と金足に大苦戦して取手ニに延長負けだったね

262名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:04 ID:???
やっぱ松山商−熊本工かなあ。
まさか1試合で2つも奇跡を見るとは思わなかった。しかも決勝という舞台で。
さらにホームランを打ったのが1年生でバックホームしたのが交替したばかりのライトというのが
またすごい。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:05 ID:???
今、名勝負100選とか本売ってるよね!
あれいい!!!!
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:06 ID:???
福井商業対盛岡大附
265253:03/08/11 22:07 ID:PEpoPoXH
>>256
スマソ!。>>39でガイシュツだった。

で他の試合のネタを挙げると
昭和61年夏:東海大甲府1−2享栄
が良かったかな?。
エースで4番の近藤真一を擁する享栄に、前年夏ベスト4入りながらこの年は前評判の高くなかった東海大甲府が挑戦。
セカンド久慈・サード早矢仕の鉄壁2年生内野陣がいて、享栄がなかなか点が取れなかった。
この年の東海大甲府は、小粒ながら印象的なチームだった。
享栄もこのときは大変だったが。
ちなみに翌年は、セカンド天川・サード早矢仕・ショート久慈と内野陣に厚みを増し、選抜はベスト4。
夏は初戦で江口のいた佐賀工にホームスチールで破れた。

もうひとつ。
ガイシュツだが平成7年夏:観音寺中央3−4日大藤沢
試合終了後、お互い抱き合って健闘を讃え合っていたのが記憶に残っている。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:09 ID:???
>>264
違う意味でね。

釜石南−米子東
松江第一−新潟明訓

いろんな意味で印象に残る試合

267名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:09 ID:PWTOv5P+
昭和53年、東東京大会決勝
早稲田実業 301000540  13
帝    京 016201000  10

初めは、特にどちらも応援していなかったけど、負けてた方を応援しはじめたら、大逆転勝利!
ガキのクセに嬉し涙流しちゃった。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:10 ID:???
福井人的には

福井商VS横浜
北陸VS近大付

が出てないね、まだ
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:11 ID:???
2001年夏
明豊20−0聖光学園

1985年夏
PL学園29-7東海大山形
270パート1:03/08/11 22:13 ID:???
有名どころは俺も大体見たけどほとんど外出なので
ちょっとマイナーどころで

新潟南高校って知ってる? 巨漢投手(林?)が明徳戦で延長に入って自ら
バックスクリ−ンに大本塁打打って新潟勢初(か?)のベスト8進出!1984年かな
秋田の金足農に負けたけどね(その次の試合でPLを苦しめた金足)

箕島の奇蹟なら明徳戦や吉田戦もPL学園戦(春夏連覇時の春の)の逆転劇も印象深い

あと都城商の加藤(当時王貞治二世と噂サレル)が岡谷工業の名投手金丸から2本の大本塁打
で2−1のサヨナラ勝ち

藤王の片手のホームランはたぶん空前絶後

星稜の小松が滝川相手に13三振奪いながら負けた試合

久慈商−徳島商の大逆転試合と似ている 大社−習志野の大逆転試合

岡山東の三試合連続逆転勝ち(石岡のサヨナラ打に痺れた)、中京−箕島のヘヴィ級の本塁打応酬試合

池田がイメチェンして初めて全国に超豪打を見せつけた松商学園戦
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:13 ID:H8/IPSis
S57夏三回戦 早実ー東海大甲府
苦しむ荒木を救った板倉の超弾丸ライナーホームラン
ジャンプした三塁手もし捕っていたら手首骨折したんじゃないか?
272:03/08/11 22:15 ID:dqNmUh6k
89年選抜 東邦×近大付
東邦センター・山中のどんぴしゃバックホーム
は凄かった。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:16 ID:???
60回大会のPL−中京、PL−高知商
274パート1の続き:03/08/11 22:17 ID:???
>>267王二世の1年生阿部(故人)の起死回生代打3ランは神宮右中間の中段まで飛んでいった
   当時としては、ケタはずれの大本塁打 山岡・川又・荒木も懐かしい

>>271あの板倉の打球は伝説に残る。かなり低い球を打ったが打った瞬間の打球もすごかった
   当時の早実はいい打者けっこういたねえ
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:19 ID:???
>>235
いや、横浜vsPLの方が凄いんでないかい?
最高レベルの強さを持つ者同士の戦いだけあって、凄く印象があった。

(ソースは無いが)箕島vs星陵の時の箕島の監督自身が、
横浜vsPLの方が凄いって言ってたのを見た記憶がある。
(社交辞令の可能性もあるが・・・)

まぁ、感動というのは十人十色だから、ケチをつけるつもりは無いけどね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:21 ID:???
教えてください
9回2死で1点リード。最後のバッターを投ゴロに押さえ、
1塁に投げればゲームセットのはずが、悪送球でサヨナラ負け?
という試合があったのを覚えているんですが・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:22 ID:???
一番感動した試合か・・・

8年前の、4日目、第2試合(1回戦)

アナウンスで名前が呼ばれて、
バッターボックスに立ったときには鳥肌が立った
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:24 ID:???
>>276
1987年 69回大会
徳山(山口)−東海大山形(山形)
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:25 ID:???

甲西のさかい
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:26 ID:???
松山商VS熊本工かなーやっぱ。
大決勝戦と呼ぶにふさわしい試合だった。
281パート1の続き:03/08/11 22:27 ID:???
61回大会では9回二死から同点→延長→サヨナラって試合が多かった

富士3-4高知(延長15回)
長岡5-6豊浦(10回)
明野5-4高松商(13回)
明石南5-4安積商(14回)
浪商3-2上尾(11回)
中京2-1県岐阜商(10回)

これらがすべて9回二死同点→延長→サヨナラという経過をたどった
明野(三重ではなく茨城の)高松商だけは追いついた高松が負けてるが
あとはすべて追いついた方が勝った。
これほどの熱戦が2回戦までに、これだけ多くの数あるのは珍しい

そして、そのような熱気の中で それらの試合のすべてをしのぐ
三回戦の最後の試合で箕島−星稜戦が行われたのだ
 
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:32 ID:???
試合は一方的だったが、
S62夏2回戦 常総学院7−0沖縄水産
試合内容より上原晃の最後の試合ということで悲愴感が溢れて印象深い。
最後の夏に優勝候補として出てきたのに過去2年よりあっけなく散った。
でも9回は渾身のストレート一本で三者三振に抑えて意地をみせた。
今でもその日の熱闘甲子園のビデオ見るたび泣けてくる。

283276:03/08/11 22:35 ID:???
>>278
サンクス!
幼心にも野球って筋書きのないドラマだと思った。
検索したらでてきたので知らない人も見てみて。

ttp://www.chugoku-np.co.jp/sports/shinseiki/shinseiki-3/010620.html
284名無しさん@お腹いっぱい:03/08/11 22:35 ID:jIXICRkV
新居浜商業 対 習志野の決勝戦 
 新居浜の生徒が皆 小さかったのが印象的だった
 髭はやしてる高校生?がメチャ打ってた記憶が・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:36 ID:???
>>282
朝日のアナが9回2死で「上原にとって、この3年間はなんだったのでしょう!。甲子園とはなんだったのでしょう!。」って叫んでいたな。
286パート1の続き:03/08/11 22:41 ID:???
>>275
延長に入ってからの後攻のチーム(箕島とPL)の追いつき方に違いがある
PLはまあチャンスを確実にものにしたが

箕島は星稜に点入れられた裏は、簡単に2者凡退してツーアウト
そこから同点本塁打だからねえ

特に16回は期待の最強スラッガー北野と巨人に行った上野の4.5番に
打順が回るので期待してたら、2人ともあっけなく凡退
ホームランを期待できそうもない細い選手の森川が初球打ち上げてファースト横の
ファールフライ、手を挙げる一塁手「もはやこれまで・・・・」次の瞬間落球
それでも堅田は森川を2-1まで追い込む、そして
奇蹟の本塁打は出たのだった

こういう緊迫した状況の連続と何か神に操られたような不思議な勝負のあやという
場面が次々にあった。隠しだま、奇跡的なファインプレー等々 そして
あのカクテル光線に照らされた甲子園の雰囲気、
巨人戦が始まってる時間帯に3ch(教育TV)史上最高の視聴率を記録した等のウラ話
すべてが出来すぎた、あまりに出来すぎてむしろリアリティの無いドラマのような展開だった。

横浜−PL戦も見たけど、箕島-星稜戦のような奇蹟の試合とまでは感じなかった。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:42 ID:???
必死な香具師が一匹居るな
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:43 ID:???
宇部商ー中京の木村対決

両注目のピッチャー対決

宇部商の木村が7回まで5安打無失点に抑えるが
中京の木村は8回表まで完全試合ペース

8回裏についに中京が一点を取ってこれは決まったなと思ったら
九回に初安打を打たれる。

でも2アウトになり中京の勝ちだろうと思っていたら
逆転ホームランが飛び出した。

ちなみにこの中京の木村は
後の巨人の木村です
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:44 ID:???
木村も引退しちゃったね
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:46 ID:???
早実と報徳の逆転試合で今ビデオで見ても9回先頭の金村の内野安打はアウトだぞ
まあ地元だからねえ
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:51 ID:???
>>288
9回2アウトまで親父がテレビの前で興奮しながら見ていたよ
「やるか?やるか?」
で、27人目にライト前ヒット打たれた瞬間
「ダメかぁーーーー・・・・」
直後に逆転HR打たれると
手を叩きまくってぎゃははははーって狂ったように笑っていたよ

そんな親父も・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

懐かしいなぁー
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:55 ID:???
1983年の宇部商−帝京。
宇部商は、秋村を擁し3期連続の甲子園も、9回裏まで1点のビハインド。
最後に飛び出した浜口の逆転サヨナラツーラン。
地元の宇部商の勝利を初めて見て、狂喜乱舞しました。

293名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:59 ID:KBJh8ypg
まだ出てきてないんだが。
この試合について語る人はいないのか。
(昭和30年代だから古すぎるのか・・・)

倉敷工 000 000 000 060 6
報  徳 000 000 000 061x 7
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:00 ID:???
>>293
スコアはすごいけど

同点が捕手の後逸だからなあ
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:01 ID:???
>>293
同点が捕手の後逸だからねえ
スコアはすごいけど
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:03 ID:???
木村で思い出したが、佐賀商の新谷も残念だったな。別に感動はしなかったけど。
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:04 ID:???
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:07 ID:???
>>293
うちの親父が入社2年目、会社のラジオで聞いてて興奮状態だったらしい。
兵庫なもんで。俺も物覚えついた頃から、「報徳は6点取られて6点返した
んや」とよく聞かされた。
上で出てきてる早実戦の負けムードの時も「報徳は昔6点返したから、
まだ解らんぞ」と言っていたらほんとに逆転したのにはびっくりした。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:11 ID:???
明野が池田を破った試合
とんねるずのANNのネタにもなった監督のモミアゲ
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:28 ID:???
300GET
予選でよければ
平成2年夏・京都大会準決勝第2試合
 京都西 004 110 000  6
 平 安 000 002 302× 7

昭和63年夏決勝・平成元年夏決勝ともに京都西vs平安の組合せ。
そして2年連続で平安が逆転負けをした。
3度目の正直、平安の攻勢に京都西は次々と投手を替えていった。
最後は前年の春・夏の甲子園経験のある村田(利)。
ショートからマウンドへ向かった。
最後は満塁だったと思うが、ショートゴロをショートが2塁へ暴投して逆転サヨナラになったと記憶している。
正遊撃手の村田がマウンドにいたのだが「もし村田がショートにいたら」どうなっていたかわからない。
翌日の決勝で、選抜出場の北嵯峨を下して、平安は昭和49年夏・昭和55年春以来の甲子園に出た。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:29 ID:???
>>286
オレも箕島−星稜かなぁ
横浜-PLだとむしろ明徳-横浜の方が劇的だった気がする。
あの時はもう横浜終わったなと思ったから。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:45 ID:Pei/+wvO
>>281
61回大会といえば一回戦 高知7×3市立銚子
エースで4番の銚子の顔面死球退場による無念敗退
千葉県民としては本当に腹が立った。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:00 ID:UHsToSow
>>302
顔面死球ではなくて打球を顔面に受けての退場だったと
記憶しているが。

その61回大会、仁村徹(上尾)から放った牛島(浪商)の
起死回生の同点ツーランとか、中条(東北)の四球連発
あぼーんとか、当時消防だった自分には印象に残る場面の
多い大会だった。

その最たるものはやはり箕島×星稜で、あの落球がなければ
池田が優勝できたのに、と当時徳島の消防だった自分は本気で
思っていた。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:03 ID:???
>>299
明野の、その監督は、自殺したよ。
確か平成2年だったな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:05 ID:q8/fK3mM
>>281>>302
確かに61回大会は、箕島−星稜以外にも印象深い試合が多かった。

準々決勝 浪商10−0比叡山
浪商のドカベン香川、腕の痛みをおして出場。3試合連続ホームランを放つ。
ABC植草アナの絶叫「これで腕が痛いのか!!」

決勝 箕島4-3池田
8回裏に箕島が同点に追いつき、スクイズで勝ち越し。
ウエストされたボールに飛びついてスクイズを決めたという、
すごいプレーだった。
あのスクイズを決めた選手の名前は忘れてしまったが・・・。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:12 ID:???
89年?の夏の仙台育英と帝京の決勝戦です。
宮城のチームは早々と敗退すること多かったけど
あの時の育英はホントにいいチームだった。
大越懐かしいな。今は代走要因だもんな。帝京の
吉岡は近鉄でがんばってるね。
元木のいる上宮に勝った試合も印象的だった(夏は
当たらなかったかな?はっきり覚えてない。)
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:13 ID:???
10年ぐらい前の佐賀なんとかVS天理
天理の谷口か南?から4番ピッチャー若林君が特大スリーラン打った。
剛速球を見事に打ち返して、格好良かった。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:17 ID:???
松坂の決勝ノーヒっトノーラン!
コレしかないっス
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:18 ID:0qSQSqQY
>>303
あれ自打球だった? 24年間ずっと死球だと思ってた。ある意味ショック。
自分の頭の中で勝手にドラマを作っちゃていたのかな〜?
 
東北の中条は翌年素晴らしい投手となって戻ってきたね。
千葉の習志野が完封負けしたので記憶に残っている。
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:22 ID:XufZnt24
今日の東北
メガネッシュ好投
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:26 ID:???
>>306
夏は準々決勝で当たってるよ
元木が打った打球がフライに。当然捕球されると思って
バッターボックスでジーっと見てたら、捕手がフェアーゾーンで落球。
慌てて走り出すも・・・
監督に大目玉食らい、解説からもダメ出しくらっていた
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:26 ID:???
>>植草アナの絶叫「これで腕が痛いのか!!」

これだからABC放送はきらいなんだよ
ホームランをなんで素直にホームランって言わないのか
TVだから状況説明はいらないってことと
NHKとの差を際立たせようってのと
植草氏の個人技みたいな部分と
イロイロ理由があるんだろうけどキライだなあ
植草氏がまたそれに誇りを持ってるのもイタイ

こういう部分が、選手が必要以上にスター扱いされ始めるのを煽ってたよ

他にも「甲子園は清原の為にあるのか!!!!」とか「荒木大輔鼻つまむ!!」
とか「水野!いつも相手にやってることをやられてしまいました!!」とかさあ
要するに試合実況じゃなくて特定の選手に過剰な思い入れドラマを作りすぎなの
水島新司がどんどんイタくなっているのとよく似てるよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:26 ID:???
>>309
自打球じゃない。
ピッチャーゴロを捕球できずに顔面に当たっただけだ。
要するに、ヘタクソだったの。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:29 ID:q8/fK3mM
>>309
いえいえ、自打球ではありません。
相手打者の打球が顔面直撃したのです。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:30 ID:???
PL×雪谷の9回表。
あの守備は草野球並みだよ。
あのレベルで甲子園出場とはえらく感動した。
316314:03/08/12 00:30 ID:q8/fK3mM
かぶってしまった。すまぬ。
317 :03/08/12 00:37 ID:???
子供心に印象強すぎたのは盛岡一高の超弩級のバンカラ大応援団。
試合内容(0-7報徳学園)は全く覚えないんだけど。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:40 ID:???
KKのPLが甲子園で負けた3試合
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:43 ID:???
>>307
佐賀学園vs天理
天理は前年にエース南で全国制覇、谷口がエースになった同年は優勝候補だった
佐賀学園の監督が「勝てるとしたら、こういう展開しかない」と言うとおりになった会心の勝利
判官贔屓というわけではないけど、展開が嵌まって優勝候補に勝つ試合は見ていて面白い

↑の試合の前の年、準々決勝の鹿実vs西短とかはその好例
内之倉・上園を擁し優勝候補筆頭の鹿実に対し、投打共に劣勢だった西短(エース中島・1番木附)
初回に上園から打者3人で2点を奪う鮮やかな速攻で先制
その後も細かく加点して、常にリードを保つ展開に
エース中島が終盤、内之倉に一発を浴びるも、4−3で逃げ切り
見事な試合でした
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:43 ID:???

伊奈学園ー金沢

2点差で迎えた9回、カクテル光線の中同点ツーベースとなる打球が
右中間を抜けて行き、伊奈学園ベンチは総出で抱き合っていた。
まあ、ベンチから出てはいけないことになっているらしいが、あの場面は
生まれて初めて野球を見て泣いてしまった。

NHKのアナがあそこまで絶叫したのは空前絶後だと思う。
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:46 ID:???
90年夏の1回戦、星林vs中標津

人口より牛の数が多い酪農の町から全くのノーマークで南北海道大会を
勝ち上がってきた中標津。エース武田の朴訥とした風貌、少し間抜けな帽子。
最初見たときは、だせーなオイ!と思い気にも留めなかった。
しかし、試合が進むにつれ何故か引き込まれてく。
終盤に追いつき延長戦にもつれ込む。150球を超え明らかに疲れてるであろうが、
エース武田が黙々と投げ込む。その姿は言葉で説明できない男らしさ・カッコ良さがあった。
結局は負けてしまうが、もっと見たかった。
現在の武田も”かっこいい男”だ。
http://www.ath-kita.jp/talk/004.html
http://www.ath-kita.jp/talk/004_interview01.html
http://www.kita-nikkan.co.jp/series/ii071301.htm
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:59 ID:udTway7k
1983夏PL-高知商。
PL10-9高知商で、PL勝利も桑田がメッタ打ち。
桑田が甲子園で唯一KOされた試合。
5回表まで8-0が、6回終了時には10-9.
すごい試合だった。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 01:04 ID:???
さんざん既出だけど95年夏の旭川実業×鹿児島商業

この試合は実際にスタンドで観戦したので強烈な印象がある。
やっぱり9回表の旭川実業の攻撃が忘れられない。
鹿商のレフトがフェンスにぶつかりながらのファインプレー。
(土壇場でビッグプレーが出たので鹿商の勝ちを確信した)
旭川実業の5番バッター(ピッチャー)の放った3塁ゴロの理不尽なイレギュラー。
2死でダブルスチールを試みて成功させた大胆な采配。
先発メンバーで唯一ヒットを打ってなかった7番バッターが放った決勝の3塁打。
鹿商の先発メンバーで唯一ヒットを打ってなかった4番バッターが
最後の打者(ショートゴロダブルプレー)になったのが対照的だった。

是非ともテレビでもう一回見たい試合だ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 01:08 ID:???
1986年準決勝
松山商業 対 浦和学院
6回の松山商業の攻撃は印象深い。
ちょうど会社辞めた日だったな。
今だに夏の大会のイニング記録が色々と残っている。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 01:08 ID:???
>>321 >>323
まさしく高校野球の醍醐味
どっちの試合も覚えてるよ
中標津のピッチャー、メガネかけて変な形の帽子被ってっつーのが印象深い
326高校野球博士:03/08/12 01:15 ID:???
>>322
但し、桑田は、その試合の1回に投球した際右手でマウンドを掻いてしまい
指先がしびれて、抑えが利かなくなった
幸い大事には到らず、翌日にはほぼ完治して池田を完封する
しかし、決勝の横浜商戦で、6回位から再び右手に人さし指が痙攣して
それまで完璧に抑えながらも、当時エース番号1の3年藤本に交代することになった
ー以上ー
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 01:16 ID:???
星稜−箕島  あのとき京都は大文字の送り火だった。
       消防だったがラジオ聴きながら「まだやってるよ!」と大興奮。

名電−北陽  名電工藤、北陽高木とも落差抜群のカーブと速球を駆使し、
       ともに2桁奪三振(2人合わせると30は超えたはず)

早実−報徳  荒木大輔最後の夏を打ち砕いた金村。
       報徳は工藤の名電も撃破。

>>302-303 あの試合は、銚子市立が押し気味だっただけに気の毒だった。
      打球は結構痛烈だったと思ったけど。

>>317 盛岡一高は、校歌のメロディが「軍艦マーチ」なのがイカス!

あと、S62の尽誠−浦学。伊良部vs鈴木健の対決は見応え十分だった。
   伊良部は、前年も出場していたが、ストレート1本で押しまくる
   (てか、変化球投げられなかったらしいが)投球が男ットコマエだった。
   あの大会は沖水の上原も活躍したが、浦学、沖水を撃破した島田の常総が決勝へ。
   決勝は、野村、橋本、岩崎、立浪、片岡を擁したPLが春夏連覇達成。

ガイシュツばっかだけど、感動したなぁ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 01:17 ID:???
八頭−塚原青雲
329ユキオ命:03/08/12 01:21 ID:HdgKTxM4
平成五年準決勝常総vsカス株きょうえい
330 :03/08/12 01:31 ID:???
中標津いいチームだったね。同点に追いついてのエンドランがランナーの足にあたってしまった。
でも非力さも感じない打って走っての好チームだった。武田はオサーンだったな当時から。
全日本チームに入ったけど当事なぜか帽子だけは自チームの帽子かぶってた。中標津の帽子の
ダササが「JAPAN」のユニにあわなくてワラタ記憶がある。
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 01:38 ID:/Saow38O
>>327
荒木最後の夏を打ち砕いたのはやまびこ池田。イージーミスだと思うけど。
報徳戦、確か8回まで4−1で勝ってたよね。
セカンドの小沢もいい選手だったなー。

332名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 01:39 ID:???
>>331
荒木がメッタ打ち食らったんだっけ?
畠山、水野、江上・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 01:44 ID:???
そう。荒木が報徳に負けたのは2年時。
3年時には池田にボコボコ。
水野にバックスクリーンに運ばれ、石井(丈裕=後の沢村賞投手)も
水野に満塁弾くらった。
甲子園で、同一打者が一試合で違う投手相手に2打席連続ホームランを打ったのは、
春夏通じて水野だけだったと思う。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 01:46 ID:???
2000年神奈川県大会決勝

横浜5−3桐光学園

この年の横浜は第3シードだったが、
小沢投手が桐光学園の強力打線をねじ伏せた。

誰もが春1位の桐光有利と見ていた試合だったが、
ここ一番で集中打を浴びせた横浜が勝利。

ちなみに、この年の横浜のエース小沢から
3点を取ったチームは桐光だけ。

とにかく両校の応援が凄まじかった。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 01:53 ID:???
良スレアゲ
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 02:06 ID:???
星陵箕島戦ならこの人の意見がすばらしい。
http://www.geocities.jp/kokoanet/hitotubunonamida2.htm
337高校野球博士 :03/08/12 02:09 ID:???
>>327
星稜−箕島
ちなみに、その試合では、星稜が押し気味だった
当時、星稜のエース堅田は、今日の第二試合の塁審を勤めてた

名電−北陽
北陽のエース高木は、その後広島に入団し、147?Hのストレートで19才で
一軍入して、工藤同様、将来を期待されていたが、肘と肩を故障して、引退

早実−報徳 
早実の荒木大輔は、1年の時がピークだった。
低めへの球の伸び、コントロールが最高だった
特に最高のピッチングー初めて甲子園で登板した北陽戦
強打の北陽打線を1安打完封
しかも、その1安打もボテボテの三塁前の内野安打
もしこれがなければ、1年生の甲子園デビューでいきなり
ノーヒットノーランという快挙で、もっと話題になったと思う
ー以上ー
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 02:28 ID:???
>336
奇跡ではなく運命か・・・
339高校野球博士:03/08/12 02:30 ID:???
>>336
加藤は、その時、1塁のファールグランドの土と人工芝の境界で
スパイクを引っ掛けてころんでしまう
転倒しなければ、単純なファールフライで確実に捕れていてそこで試合終了だった
もっといえば、箕島の同点ホームランの内一本は、レフトラッキーゾーンに入ったもので
今だったら2塁打だった。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 02:35 ID:???
博士すごすぎ




341名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 02:35 ID:rwRcdNOO
83年夏一回戦 箕島4×3吉田 2年硯の二打席連続ホーマー
来年が楽しみだと思っていたら留年2年生だった。
342メガトン打線:03/08/12 02:36 ID:BQI/2WqB
>>321

一応つっこんでおくが

> ノーマークで南北海道大会を

北北海道な。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 02:39 ID:???
>>336
痰壷かよ。
星稜ヲタで止めておけば名文書きだったのにな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 02:40 ID:???
>>339
本当はスパイクを引っ掛けていない。
加藤は社会人になってから、デパートの屋上の人口芝を歩いていた時、
先輩から「おい、芝に足を引っ掛けるなよ」とからかわれたらしいが。
箕島戦の落球は、おたくの言うような説明だけでは簡単に済ませられない。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 02:43 ID:???
>>340
そんなもん普通に知ってて常識だろ。おまえが凄くなさすぎ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 02:46 ID:???
加藤は自殺未遂までした
347高校野球博士:03/08/12 02:50 ID:???
>>344
なんだか訳ありげのカキコしてるようだがーw
ちなみに、俺のその箇所のソースは、当時アサヒグラフの高校野球特集号に載ってた
加藤選手の試合後のコメントによるものだがな
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 02:50 ID:???
>>346
それは真っ赤なウソ。国体で浪商のドカベンから言われたらしい。
「おい加藤。おまえ死んだんやなかったんか?大阪にも噂が広まっとるで」
こういうこと言えるドカベンは最低の人間。

星陵は小松明峰に番狂わせで負けたときも、エース自殺説が流れた。
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 02:52 ID:???
>>339
加藤のコメントによれば、境界とは関係なく球を落としていたとの事だったが。
この試合、2本のホームランとともに、14回裏の隠し球も印象深い。
(3塁手若狭、刺されたランナーは16回裏にホームランを打つ森川。)
>>302
その試合、テレビで見てたような気がする。
「銚子高校の銚子君、今日は調子が悪い」ってNHKのアナが言ってなかったっけ?
子供心に”こんな状況で駄洒落言ってる場合か”とツッコミいれた。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 02:53 ID:???
>>347
おまえのは加藤のコメントをそのまま信じ込んでるだけ。
実際に画面を見てみれば、芝に引っかけてないことは定説。
痛いね、読書博士www
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 02:58 ID:???
>>350
ほう、じゃーおまえは、アサヒが捏造してるとでもいうのかw
俺は、さすがにその場面のビデオは持ってないが、実際テレビでみてたけど、
境界付近でころんでいたように記憶してるぞ
ていうか、お前は星陵の関係者なのかwww
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:02 ID:???
>>351
加藤と森本中で同期だが?www
「芝の切れ目に足が引っ掛かったのかも・・・」→「引っ掛かった」
よくあること。
353高校野球博士:03/08/12 03:05 ID:???
どおりで、箕島ー星陵戦に限って詳しいわけだwww
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:06 ID:???
法政一vs境
境のPは、初めて打たれたヒットがサヨナラ・ホームランだった
ってのは、あまりに有名だが、法政一のアンダースローのPの
球の遅さも特筆すべきものがあった。
平均80キロ前後とかじゃなかったっけ?

バッター、待ちきれなくて全然打てないの。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:06 ID:lPGYEGbW
既出だが、78年のPL×中京
0−4とリードされたピーエルが9回裏に2点取って2アウト満塁、
次打者は内野ゴロ、1塁へ送球・・・
俺はこれがどうしてもアウトとしか思えないのだが判定はセーフ。
2者生還して同点になった。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:08 ID:???

スゴイ応援で感動した試合ってのは駄目かな?
まぁ感動した「試合」じゃなくなってしまうんだけど

とりあえず静岡の掛川西は毎回凄まじい
応援団の数も多いけどそれ以上に応援慣れしてる
あの応援に感動して以来、毎年静岡県大会は注目してます

スレ違い承知でかきましたが
こういうのは別スレ立てたほうがいいですか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:09 ID:???
>>353
うーんどうかな。
誰でも知ってるようなことばかり書いてるくせに、
高校野球博士なんて痛いHN使ってるもおまえよりは詳しいと思うぞwww
松山商と三沢はリアルタイムで見たのか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:10 ID:lPGYEGbW
掛川西×八代東は延長18回0−0なのに、
球史に残る名勝負と言われないのはなぜだろう。
応援団が馬鹿うるさいから」かな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:11 ID:???
>>358
投手戦というよりは貧打戦だったからじゃない?しかも1回戦。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:12 ID:???
なんだ。。。高校野球博士って実はたいしたことないんだな。
尊敬した漏れが未熟だった。寝るぽ。
361高校野球博士:03/08/12 03:13 ID:???
>>355
当時の奇跡PLの主役は西田ーPでありながら、バッティングも勝負強かったな
木戸のリードもよかった
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:14 ID:???
まだ出てないみたいだけど、83年夏の池田×中京。
事実上の決勝戦って言われてた試合。
水野と野中の投げ合いはシビれた。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:18 ID:???
平成7年のセンバツ宇部商対桐蔭。
優勝候補桐蔭が1回に宇部商三分一から6点をあげるも終わってみたら10−9。
ミラクル宇部商の真骨頂だった。
364高校野球博士:03/08/12 03:18 ID:???
>>357
>松山商と三沢はリアルタイムで見たのか?
おまえは観たのかよwww
いくつなんだよあんたw
その割に漢字間違えてるしwww
365349:03/08/12 03:19 ID:???
>>353
箕島-星稜については
山際淳司の「スローカーブをもう一度」が詳しいです。
足を引っ掛けての落球ではないということがハッキリします。

なんかギスギスしたレスの応酬ですなあ。
マターリ行きましょう。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:20 ID:???
s53のPLはどうしても中京、高知商戦が取り上げられるけど、
本当に渋かったのは準々の県岐商戦だったな。
367高校野球博士:03/08/12 03:21 ID:???
357=360
かってに逃げんなよwww
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:21 ID:lPGYEGbW
>>361
高知商との決勝戦は0−2から9回裏に1点返して、打者西田、めくらめっぽうに打ったら当たって2塁打で同点、あーあと思ったら次の柳川も2塁打、サヨナラ。
まあ粘り強いチームだった。

個人的に延長にならなくて、残念だったのは、高知の1番明神選手が7打席連続安打の記録を続けながら試合が終わってしまったこと。(タイ記録まであと1)
9回表は2死2,三塁の大チャンスで9番打者が凡退。あと一人で明神だったので本当に残念だった。
このことはどのスレでも誰も指摘していない。
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:22 ID:???
>>364
>いくつなんだよあんたw
加藤と同期だが。博士ならすぐ計算できるだろ?
松山、三沢は小学校二年で見ているが。
おまえ見てないよなーwww
それで博士?文字だけ博士www
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:25 ID:???
>>367
高校野球博士のプライドずたずたに傷つけられて、
とても悔しいおまえも気持ちはわかる。www
でも上には上がいることもよく理解しよう。

じゃ寝ます。おやすみなさい。
文字だけ博士の相手は誰かお願いします。テキトーにね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:28 ID:???
ミラクルのかほりがする高校:宇部商

・S41春 中京商との延長15回(負けたけど)春の最長時間試合
・S60夏 最強PLを決勝で土壇場まで追い詰めた藤井・古谷の活躍
・S63春 堀越に土壇場でのスチールから同点劇、延長を制す
     中京に劇的なパーフェクト破りで雪辱
     波に乗るかと思いきや宇和島東にお株を奪われ逆転サヨナラ負け、の三部作
・S63夏 東海大甲府に1年生代打宮内3ランで9回逆転勝利

んで>>363の大逆転と。

往時を知る者として一昨年のとくはるレイープは悲しかったよ。
372高校野球博士:03/08/12 03:28 ID:???
>>369
あんた、歳自慢してどうするよwww、知識で勝負しろよ!
観る観ないってwwwー小学生が喧嘩売ってるみたいだぞw
おまけに40過ぎなら、見るじゃなく、観るって書けよwww
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:29 ID:lPGYEGbW
上には上がいるよ。
それを痛感するのは全国に出てから、高校野球も勿論そうだし。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:31 ID:???
百聞は一見に如かずですね。
尾崎や江川を見たことない私には羨ましい限りです。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:36 ID:K1Wqw1Bq
1996年の三重海星対早実

早実ファンの僕は
あのサヨナラホームランには呆然となった・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:37 ID:???
>>371
あれはなぁ・・・。
去年の対常総戦は良いトコまでいったんだが。
また復活して欲しいよ、宇部商には。
山口は岩国の時代なのかなあ・・・。
岩国の人には悪いが、少し寂しいものがあるよ。
377高校野球博士:03/08/12 03:38 ID:???
>>373
まあ、べつに俺は博士といってるだけ
博士なんて何人もいるだろ
369=370のアホがかってに博士=一番だと勘違いしてるだけw
一言も俺はそんなこと言ってない
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:40 ID:VGJ/3unp
>>371
90年夏二回戦 中村紀(2年)のいた渋谷との死闘も忘れがたい。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:43 ID:???
そういえば宇部商業って最近名前聞かないな
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:43 ID:???
博士ずいぶん熱くなってるな。少し痛々しいぞ。
その話題はやめて上尾対新浜商戦を語ってくれ。
381380:03/08/12 03:45 ID:???
続木と中村のヤクザ顔負けの威嚇合戦。
ライトのヒゲくん。大いに語ってくれい。
382高校野球博士 :03/08/12 03:49 ID:???
バカが寝たようだから、正常に戻ったなwww

>>378
中村紀は、ホームランも打ったが、140?H近い速球も投げていい投手だったな
宇部商といえば、一番印象的なのは、やはりs60年夏決勝での清原桑田のPLとの
死闘だな、それ以降、ミラクル宇部商と言われるようになった
383380:03/08/12 03:50 ID:???
博士だめだな。すぐに語れないじゃんかよ!
いま押入れの中、懸命に探して75年のアサヒグラフ探してるのか?(w)
もういいや。レス必要なし。
384380:03/08/12 03:53 ID:???
>>382
なんかありきたりのことしか書いてないな。
本当に博士か?せめて山岡、武藤の秋田商との試合を書いてくれよ(w)
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:54 ID:???
>>380
確かに過去のチームとなっちゃったが
「新居浜商」ってちゃんと書いてくれよ。
博士を煽るのはいいけどひどいなあ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:57 ID:lPGYEGbW
ライトのヒゲは竹場選手、決勝の習志野にもヒゲの越智がいて、2年生下山田のサヨナラヒットで歓喜のホームイン。
俺の野球の原点となる大会。
 習志野パレードは夜中まで続いた。千葉県民最後の幸せかも。
387380:03/08/12 03:57 ID:???
>>385
スマソ。新居浜商。
博士は化けの皮が剥がれたからもう興味ない。
もうちょっと勉強してから吠えてくれい。
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:57 ID:???

        ∧        ∧
        / ヽ      _/ .∧
     /   ⌒ ̄ ̄   ⌒ヽ
    (____FDH___)____  
    /   へ        へヽ 2年前の日南学園−玉野光南の    
    l:::::::::    \    /   l 試合に感動した奴いない?
   .|::::::::::  -=・=-    -=・=- | 感動というか同点で
   |:::::::::::::::::   \___/    | 9回裏二死満塁カウントツースリーは
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/    ノ心臓に悪かったが(w

当時の実況スレだよ
http://vzkzkq.virtualave.net/test/read.cgi?bbs=koukoyakyu&key=997894039
http://vzkzkq.virtualave.net/test/read.cgi?bbs=koukoyakyu&key=997939498
389380:03/08/12 04:01 ID:???
>>386
準決勝の広商戦だったかな。
ショートが盛んにベースに入ったり離れたりして、相手の二塁走者の注意を引きつける。
ショートがベースを離れると二塁走者もベース離れリードする。
そこへするするとセカンドが忍び寄り、小川がすぱっと牽制で刺した。
習志野はこのプレーをずいぶん練習してきたらしい。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 04:07 ID:lPGYEGbW
>>389
それは石井好博監督が現役投手時代から得意にしていた作戦。
昭和42年の49回大会では準決勝の中京戦で牽制プレーで2度ほどアウトにして3−2で競り勝ち、決勝は広陵に7−1で完勝。
深紅の大優勝旗が始めて新幹線に乗りました。
はず、前年の中京は新幹線使ってないよな。
391高校野球博士 :03/08/12 04:08 ID:???
>>380
熱くさせたのは、例のバカが原因ーーー一方的に熱くなって喧嘩売ってきたからねw
俺は冷静だよ
>上尾対新浜商戦
しぶいとこくるねー
この試合も大接戦だったね
上尾には今(こん)という変わった名前の投手がいて、遅い球を自在に投げてた
前の試合で、優勝候補原の東海大相模に勝って波に乗っていた
新浜商には、村上ー後明治という、非常にクレバーな投球するPがいた
決勝の習志野には破れたが、ワンチャンスをものにされ負けたー確か4点
内野のエラーからみで、一気にとられて負けた。
この試合でも、新浜商が押し気味で、習志野の好投手小川を完全に攻略してた
ちなみに、このとしでは、習志野が春も夏も東海大相模と並んで優勝候補
だったが、春では、1回戦でまさかの敗退ーしかも3ー0の完封負け
その相手は豊見城で、赤嶺と言う好投手がいた
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 04:08 ID:lPGYEGbW
昭和50年には石井監督から小川投手に伝授され、無名学校が8年間で2回も優勝してしまいました。
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 04:10 ID:VGJ/3unp
>>382
ミラクル宇部商は83年夏の二回戦帝京戦からでは?
浜口の逆転サヨナラ2ランだからね。

>>383
星稜ー箕島 横浜ーPLはマスコミの過剰脚色でファン間で論争するのは少々
重たいテーマになってしまった様ですね。あなたも博士に負けない知識が有るの
ですから冷静に・・・  お互いマターリといきましょう。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 04:10 ID:lPGYEGbW
見てないこと語っても魂が伝わらないよ、博士君!
395380:03/08/12 04:10 ID:???
>>390
そうそう!あんたに言われて思い出した。
石井監督、牽制抜群にうまかった。
あと、一塁と三塁に走者がいるとき、三塁に偽投してから一塁へ投げ走者を刺す。
小川はこの牽制も巧かったな。石井監督の指導だろうなあ。
396高校野球博士 :03/08/12 04:12 ID:???
遅いのは今、映画も観てるんでな
いっておくが、ここの一部の奴のように手元には何の資料もない
アサヒグラフも当時読んだ時の記憶
397380:03/08/12 04:15 ID:???
>>391
長々と書いてるけど、ぜんぜん中身がない。
お前のは単に当時の大会のさわりを紹介しているだけ。
(アサヒグラフで調べてさ)
そんなことはその時代の高野を観た人間なら百も知っている。

俺はいま試合の内容を話している。お前のような似非博士は不要。
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 04:16 ID:???
>>321
その日の夜の巨人戦のラジオ中継で高校野球の話題になった時、解説の金やんが
「今日負けたけど、中標津の武田って言うピッチャーはイイでぇ!数年後、
間違いなくアイツはプロに来るな!」と断言してたw

ところが、全然プロに来ないもんだから、どうしたものか?潰れたのか?と、
思ってたんだが・・・室蘭シャークスに居たのか、良かった良かった。
399高校野球博士 :03/08/12 04:19 ID:???
>>397
お前まだ寝てなかったのかwww
じゃー何でもイイからお前の方が長々と語ってみろ
ひとの事批判するしか脳がねーのかwww
400380=実は王者のカキコ:03/08/12 04:19 ID:???
>>396
はい、言い訳見苦しい。
もう無理しなくていいから背伸びするな(w)
ていうか俺は「例のバカ」だ(w)
加藤の同期ってのは真っ赤な嘘だ。

お前みたいな高校野球通ぶってる痛いアホを弄るのが趣味(w)
今度は本当に寝る。じゃあな。ぎゃは!
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 04:21 ID:???
>>398
延長戦、カクテルライトに光る武田のメガネフレーム・・・
そんな中学の夏休みでした。
ばあちゃん家で熱中して見てましたね。

星林は星稜の親戚かと思っていたら公立だった。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 04:23 ID:???
>>397
ちなみに、この時の村上投手の投げ方の特徴をいってみろ
こんなのは、調べても載ってないからなwww
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 04:25 ID:lPGYEGbW
あんまりいじめないで・・・
マターリいこうよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 04:26 ID:???
散々既出だが、やっぱ、これだな。
こんな滅茶苦茶な試合は二度とあるまい・・・。

【1995年夏2回戦 旭川実業×鹿児島商業】
旭実  004 002 414 15
鹿商  050 123 020 13
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 04:26 ID:???
なんか宇部商を推すレスが多いですね。
地味な印象を持ってたんですがww
406王者のカキコ ◆gu1Vv74gdc :03/08/12 04:27 ID:/dF1zQeZ
>>402=博士

いやいや、そうムキになるなって。悔しいのはわかるけどよ。
お前の書いてることなんてまじ中身ねーんだから。
挙句の果ては村上投手の投げ方の特徴を言えだと?
笑わせるんじゃねえカス。
ややスリークォーター気味の右上手だが。
怒りに震えるおまえと違って、常にマウンド上で笑顔を絶やさず爽やかですぃた。
ぎゃああああああああああああああははははははああああああああああ!!!

チラッ |/// |ー ̄)| ///| ウィーン(自動ドア)
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 04:30 ID:lPGYEGbW
倉敷工16−15中京商 選抜
ランニングスコア知ってる人いますか。
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 04:30 ID:???
なんでこの人(>>406)は
星稜を崇め奉る文章を書かせたら右に出るものはいないということは
誰もが認めるところなのに
いつもいつも
全てを台無しにするような行動を起こすのかね。

そろそろ成長しろよ、痰壷。
409高校野球博士 :03/08/12 04:31 ID:???
>>400=380=336
そんなの、とっくにわかりきってるよwww
いっとくけど、王者のカキコって、みんなから嫌われてるぞ
いいかげん気付けよwww

自分で、勝手に宣伝するなよwww

410名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 04:35 ID:???
小山54−0藤岡

熱かったヽ(´ー`)ノ
411王者のカキコ ◆gu1Vv74gdc :03/08/12 04:38 ID:/dF1zQeZ
>文字だけ博士
うん?宣伝がしてあったから思わず出てきたんだけどな。
ていうか、お前のような観戦歴三十年にも満たねえチンピラが、
星稜VS箕島をいっぱしの物知り顔で語って欲しくないね。

それにしても>>391のカキコはまったく中身がなくて悲惨だったねー。
そうやって高野の本質に眼を向けず、表面だけの知識を誇らしげに語ってなさい。クソ野郎。
ぎゃあああああああああああははははああああああああああ!!!

今度こそまじで寝る。
チラッ |/// |ー ̄)| ///| ウィーン(自動ドア)
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 04:42 ID:???
駄目だ。救えねえおっさんだな。
反面教師としては、最高だ。

博士くんもこんなおっさんになっちゃいかんよ。
413王者のカキコ ◆gu1Vv74gdc :03/08/12 04:43 ID:/dF1zQeZ
>>407 (いい話題なのでついでに書いておく)
ランニングスコアは手元にないが、倉工が13対2とリードしてから中京が猛烈に追い上げた。
倉工の兼光が熱でノックアウト。中京のエースは安井のはず。千賀は投げなかったと記憶する。
最後は倉工の2年生の塚本が三者三振に切って取って試合終了。
414王者のカキコ ◆gu1Vv74gdc :03/08/12 04:47 ID:/dF1zQeZ
>博士

きみがさっきしたのと同じ質問を返しておきます。
この時の倉工の兼光と塚本はどんな投げ方でしたか?
俺っちのように速攻でレスお願いします。ププッ
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 04:48 ID:lPGYEGbW
ふーむ、やっぱり 逆転 が絡まないとなかなか感動的になれないんだな。
どうしても。
追い上げられてギリギリ逃げても名勝負とは呼ばれないか。
416王者のカキコ ◆gu1Vv74gdc :03/08/12 04:52 ID:/dF1zQeZ
>>415
いや、そういう以前に内容がドタバタすぎた。
しかもテレビ中継は(愛知や岡山のぞく)9回の三者三振のシーンだけで、
印象にのこらなかった。
しかも次の試合で豊見城が習志野を倒してそっちが話題になった。

いかん、今度こそ寝なければ。
チラッ |/// |ー ̄)| ///| ウィーン(自動ドア)
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 04:53 ID:???
>>416
市ねよ てめーは
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 04:54 ID:???
>>415
私は見ることができなんだが、昨年春の福井商−明徳義塾は
湯浅沈没から明徳怒涛の追い上げ、逃げ切った福井商エースが泣き出すなど
なかなかネタ的にも評価が高かったとの記憶がある。

逃げ切り名勝負としては、宜野座vs桐光学園もなかなか痛快だったな。
419高校野球博士:03/08/12 04:54 ID:???
>>406=王者のカキコ
>ややスリークォーター気味の右上手だが。
いかにも糞なお前らしい答えだなwww なめてるのか
そんなこと聞くんだったら、わざわざそんな質問しないよwww
もっと他の投手にない特徴ある投げ方をしていたー
>>413
その試合、俺は、甲子園で観たけどなにかwww
じゃー簡単な質問してやる、おまえ用のナ
兼光は、この大会の好投手の3人に数えられていたー他誰か言ってみろ
ちなみに1人はアンダースローのP

それとーーー
寝るんならさっさと寝ろよw
それとも寝たくても気になって寝れないのか、チキン野郎www
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 04:55 ID:???
>>419
おめーも消えろ
野球下手くそなてめーは氏ねw
421高校野球博士:03/08/12 04:58 ID:???
おまえ、まだわからないのかwww

どれだけおまえがみんなに嫌われてるか

死んだ方がイイよ、まじで
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 04:59 ID:???
>>421
嫌われてるのはおめーも一緒 氏ね
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 04:59 ID:HGjeOFxd
せっかくの良スレが・・・もったいないな・・・
424王者のカキコ ◆gu1Vv74gdc :03/08/12 04:59 ID:/dF1zQeZ
>>419
あのうすいません。嘘つかなくていいから、質問に答えて頂けないでしょうか?
兼光と塚本はどんな投げ方でしたか?(藁)

ちなみに1人はアンダースローのP←福商の前側のことを言うとるんですか?この初心者くん。

広島工・小林、柳川商・加倉、日大山形・金子、習志野・小川、小山・田村(アンダー)など、
色々といましたがなにか?

評判の倒れに終わった志度商の打者は誰でしたか?
明日までの宿題にしておきます。(毎日グラフを押入れから引っ張りだしてね!)

チラッ |/// |ー ̄)| ///| ウィーン(自動ドア)
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 05:00 ID:VGJ/3unp
あんたら別にケンカスレ立ててそっちで続けてくれ。
あんたらの自己満足スレではないからな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 05:02 ID:???
おはよー
なんだか、朝からバカなことやってますね
みなさん王者のカキコは相手にしない方がいいすよー有名な某板でのあらしですから
427王者のカキコ ◆gu1Vv74gdc :03/08/12 05:02 ID:/dF1zQeZ
>文字だけ博士

つうか、お前程度の知識、感性で俺に挑むこと自体が無謀。
まじでもう少し勉強してから話し掛けて来い。
そしたらまともに相手してやっから。ここでな。
http://boat.zero.ad.jp/my_site/bbs/bbs.cgi?owner=zbd24828&name=mybbs

というわけで終了。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 05:02 ID:???
429高校野球博士:03/08/12 05:14 ID:???
3人といってるのにー日本語わからんのwww

ちなみに日大山形・金子は誰と投げあって負けたかー
こちらの方が有名だよwーのち巨人
またこのPが3年の夏の準決勝で対戦して0-1で投げまけるが、この相手の豪速球投手をいえ
君の好きな高校だから答えられるはず

打者で、原と並びぶ強打者ー有名なのが1人居たねー即答できるはず

おまえは特定の年だけ詳しいようなので、違った年で質問しようかwww
それとも、毎年アサヒグラフかってんのかwww
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 05:15 ID:lfMHq+i6
このスレを見てると、ヒトの記憶のいい加減さがよく解る
>>5は特に酷いので、晒しage
431高校野球博士:03/08/12 05:20 ID:???
>>427
バカな篭りのおまえを相手にする程、
こちらは暇じゃねーんだよ
今日休みだから相手してやったけどナwww

>>430
さすがに釣りでしょ
432高校野球博士 :03/08/12 05:28 ID:???
おい、てめーのせいで、コのスレ飛んだんだから、1対1の勝負しようぜ

ここは、俺とおまえしかいねーんだから

逃げんなよwww

433名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 05:28 ID:???
>>429
お前もうざいぞ!赤嶺や杉村みたいな簡単な質問を得意がってするな。
毎年アサヒグラフ買ってんのかって言葉も王者煽りの引用だろうが。
そんな風に煽っても、鸚鵡返しとバカにされてチョンだ。おまえもどっか行け。
お前みたいに朝から晩まで高校野球雑誌読んでるヲタ、まじでキモイ 氏ね
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 05:29 ID:???
>>432
他にもいるよ。
もう、別スレ作って二人だけでやれよ!
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 05:31 ID:???
>バカな篭りのおまえを相手にする程、こちらは暇じゃねーんだよ
>1対1の勝負しようぜ
>逃げんなよwww

完全に頭が煮えてしまって、自分の矛盾発言にさえ気づかないようでw
高校野球博士必死だなw
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 05:34 ID:???
>>432
猪突猛進なあなたが好き・・・ハアハア
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 05:35 ID:???
バカ二匹のせいで良スレが台無しに・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 05:39 ID:???
さて人生一番感動試合なわけだが。

01夏 松山商−平安 弓達の「奇跡のバックホーム」再び

を挙げておこう。 
ともに5回、3回の優勝を誇る超名門同士の初対決。
阿部と高塚、2年生エースの力投。
期待に違わぬ名勝負であった。
439高校野球博士:03/08/12 05:42 ID:???
>>433
てめー糞者にカキコだろー頭の悪そーな書き方で分るんだよwww
さっきの質問に答えろよー夏の方だよw
夏の方の資料はないのかwwwー名無しの王者よ
440高校野球博士:03/08/12 05:46 ID:???
それと、新居浜商の村上の特徴まだ応えてないけどー

これは、君には一生かかる質問になるかwww

いつまでもまってるよーん
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 05:48 ID:???
>>440
マジでウゼェ!別スレ立ててやれって!
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 05:49 ID:???
>>440
高校野球論議(クイズ?)はお前の負けっぽいが、粘着ぶりはお前の圧勝だなw
他の人の迷惑も省みず粘着ご苦労。でもそろそろ寝てくれ。まじでうざい。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 06:28 ID:???
さて気分をかえてと
98年夏の宇部商vs豊田大谷のサヨナラボーク
ただで好試合だったのにあの結末。。。
P両方名前忘れたけど豊田大谷のPが宇部商のPに話かけにいった時は泣いたな
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 06:39 ID:YPR2uDjm
98年の豊田大谷×宇部商
満員の大観衆、延長16回の熱戦にサヨナラボーク・・・・・
感動した、と言いたいところだが・・・

あの試合は単なる貧打戦で、豊田大谷のPもニヤニヤしながら
の投球でなんともしまりのない試合だった。
満員の大観衆も、実は次の試合の横浜×鹿児島実が目当てだった。
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 06:43 ID:???
痛いねこの二人w
知識、知識って実際野球やったことあんのかね?
やった事あったとしてもヘタクソやったからなめられないように知識だけは身につけたんだろねw
こんな大人になりたくないよw
446443:03/08/12 06:55 ID:FoZBWxuV
ただで好試合のとこただでさえね
>>444
そうやったんや、あんときリアル厨房やったから感動した記憶しかなくて。。。
ってか横浜vs鹿実の試合も印象に残ってる
怪物松坂とノーヒッター杉内の投げ合い
途中まで投手戦やったのに終盤杉内がつかまってもうて。。。
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 07:10 ID:YPR2uDjm
>>443
偶然重なってしまったね
とにかくその日は第4試合の横浜×鹿児島実が注目を
集めていた。
みんなあの延長戦は、早く終われと思っていたはずだよ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 07:12 ID:V1Bp83SS
やっぱり
星稜ー箕島かな
俺1979年8月16日に生まれたから親父が出産待ってる間テレビで流れてたって何回も話してた。
まあリアルタイムで見たわけじゃないんだけどね何か思い入れがある
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 07:15 ID:JSCmUT17
>>410
それ栃木の地方大会?
マジ?そのスコア
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 07:22 ID:???
>>449
東義122−0深浦 は、知ってるかい?
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 07:31 ID:YPR2uDjm
DQN野球部は出場させない規約を作る必要があるな
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 07:33 ID:vT0Ltm7s
実況していた青森TVのアナウンサーは7回の裏に入る時

「深浦高校は、このイニングに116点取れなければコールド負けになります」

と言ったのだろうか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 07:35 ID:???
いいんだよ、イロイロな高校がいて。
そこから生まれるドラマもある。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 08:21 ID:???
王者降臨したのかよ
それにしても痛いな、この人
しかも普段は名無しで2chにはびこっていることも判明しちゃったしなー
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 08:23 ID:???
>>445
あの二人も痛いが、もっと痛いのは名無しで他人を批判しているオマエ。
それも二人が終った後に、わざと蒸し返すように話題に出す嫌らしさ。
仮面をかぶった偽善ぶり。オマエのような人間にだけはなりたくないが。
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 08:25 ID:???
>>455
あっそ
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 08:27 ID:???
>>455が正論。良スレ進行で行きましょう。
458加藤ティ〜 ◆nXiXo3KQD2 :03/08/12 08:29 ID:???
1998年の京都成章vs常総学院
いや、なんでかっつーと同じ日の横浜vsPLの大試合に
明徳vs関大一で関大一の投手がボコボコ打たれて
その次の豊田大谷(古木がいた)vs浜田(和田がいた)も延長戦で
放送時間が押しに押して九時くらいまでやってたから
親父はビール片手に「古岡っつのーはいい投手だなー」とクダまいてた
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 08:30 ID:???
455=457
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 08:38 ID:???
90年天理vs成田出ましたか?
「ボチボチいこか」の名セリフ
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 08:56 ID:???
なんか朝方三十路か四十路のアダルトチルドレンが暴れてたな。若い時に遊ばなかったのか?ご愁傷様w。漏れは宜野座の選抜ベスト4が印象に残ってる。目立った選手はいないが、全員野球できびきびしたプレーに好感が持てた。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 10:14 ID:???
星稜−箕島戦は親父といっしょに甲子園で見ていたんだ。
ただし、10回まで。
家は西宮市内だけど、暗くなったから帰るぞ。どうせ箕島の勝ちだ。
と親父に言われて渋々帰った。
家のテレビで熱戦の続きを見て、親父共々後悔したよ。
帰らなきゃ良かったと。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 10:36 ID:???
豊田大谷−宇部商のサヨナラボーク
PL−横浜の死闘
横浜−明徳の奇跡の逆転

98年は物凄い年だった
決勝戦の京都成章のノーヒットノーランもあったし、
現状の好き嫌いは別としてもあの年の松坂は神がかってた

あと個人的にこの年の桜美林のキャッチャーが印象深い
どんなピンチでもこいつだけは笑顔だった。感動した
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 11:15 ID:???
おっさん達がブザマな戦いを繰り広げているスレはここですか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 11:29 ID:???
高校野球がホントに盛り上がったのは昭和まで。
平成以降は横浜春夏連覇の時だけ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 11:29 ID:???
>>461
>全員野球できびきびしたプレーに好感が持てた

全員野球だってプッ なんだよ全員野球って?
意味わかって使ってんのか?
もともと野球は全員でやるものです。ご愁傷様。
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 11:39 ID:0uYcR+4u
オヤジ〜っ!!!
もういいかげんにやめれ!!
本気で気持ち悪いんだよ!キモイじゃないぞ「気持ち悪い」だ!わかったか!
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 11:55 ID:AHW+IvP+
ていうかアホのおっさんらが喧嘩してる内容を「高校野球」から
「ビックリマンシール」に置換えても通用するのが凄いよな。
『スーパーゼウスは何を持ってたでしょう?』、『杖』
もっとその歳なら仕事とか一生懸命やらなあかんのんちゃう。
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 11:58 ID:???
1988.10.19 ロッテ×近鉄 ダブルヘッダー
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 11:59 ID:???
>>468
ビックリマンシールってのもいいな
おまいもおっさんか〜!
21世紀はポケモンじゃろ〜!!
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 12:03 ID:???
>>270
おっさん発見
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 12:18 ID:???
S60年の宇部商の戦いぶりはすごかった。
元々は田上投手の前評判が高かったチームだったが、
打たれ出すと控えだった古谷という投手が登場し制球抜群だった。
相手監督に「あんな投手がいたとは」といわしめていた。
清原の裏に隠れているが4本塁打している藤井という強打者もいた。
逆転に次ぐ逆転で決勝へ、そしてPLとの死闘は忘れられない。

「甲子園で勝つには2人目の投手が重要」
といわれるようになったのはあの頃からのような気がする。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 13:17 ID:+rgmngkf
S58年夏
市尼崎-久留米商。
8回表まで市尼4-0リ−ドも、
8,9回で5失点。久留米商業の逆転サヨナラ勝ち。
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 13:27 ID:Xi0FZsGC
甲子園ではあまりないな
甲子園まで来れたのだから負けてもいいじゃんって思う

やっぱ地区予選の決勝でいい試合されたらそっちの方が感動するね
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 13:27 ID:???
八頭高校の試合です。
泣きました
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 13:28 ID:???
>>472
藤井も6番バッターだったね。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 13:30 ID:lPGYEGbW
代打の重松捕手が大活躍して追い上げ、9回裏、2アウト三塁で打球はレフトへの浅いフライ、レフトダイビングして球に触るが無情にも、ポロリ、同点になったのでした。
 名前からして久留米が尼崎に勝てる気がしなかったので応援してたら逆転した。
 このとき尼崎のショートが池山だったのを知ったのはだいぶ後のことだった。
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 13:31 ID:lPGYEGbW
>>477は>>473へのレスです。
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 13:36 ID:???
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 14:04 ID:???
定岡が負けた試合
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 14:08 ID:???
03 小山−八頭
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 14:55 ID:Hq8JRn+/
亨栄−新湊
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 15:11 ID:3S6QlY48
富山県民の俺としてはやっぱり新湊を…。


拓大紅陵 0 0 0 3 0 1 0 0 0  4
新   湊 0 0 0 0 0 6 1 0 X  7

歓声が凄くてアナの声が聞き辛いほどの
大声援で、当時小学生だった俺も大興奮
だった。


新 湊 0 0 0 0 0 0 0 0 5 0 4  9
小 松 1 2 0 0 0 0 0 2 0 0 0  5

8回まで2安打に抑えられていて新湊が
初めて完封で負けるのかとしょげていたが
あの大応援団の後押しか奇跡が起きた。


高校野球に詳しい奴だとレベルの低い試合と
一刀両断しそうだが、俺にとっては昨日のように
思い出される名試合。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 15:15 ID:???
>>483
なんで、新湊は基地外DQN応援団が多いんだ?
チンピラみたいのばっかりやんw
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 15:26 ID:???
>>278
東海大四じゃなかった? 亀レス御免
>>460
成東じゃなかったっけ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 15:41 ID:???
ここは>>466みたいなのが正論に挙げ足で対抗するひきこもりスレですか?30オーバーは就職も厳しく大変ですねw
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:01 ID:3S6QlY48
>>276
細かくて申し訳ないが、サヨナラではなく9回表だったと思う。
確か2死3塁で暴投して同点になってその打者走者も次の打者の
センター前で返ってきたような記憶がある。徳山のエースは温品と
言ったかなあ?
>>485
いや、東海大山形で合ってると思う。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:25 ID:Hw1zrjQ8
>>487
そのとおり。>>283のリンク先参照。

その試合から7〜8年後、大学で山口出身の奴とこの試合の話題になったのだが、
そいつらの仲間内では暴投のことを「とくやまー」と言うようになったそうな…。
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:29 ID:1wKeFOgC
何年か前に地元の函館有斗が1回戦で負けてて
9回裏ショートゴロで試合終了と思わせてトンネルサヨナラ勝ちした試合。
相手のショートは泣き崩れて立てなくなってたよ・・・。
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:31 ID:???
さんざん外出だけど
俺も星稜箕島に1票
奇跡のような試合だったな
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:36 ID:RlBjzVzi
2000年夏の準決勝光星学院対智弁和歌山
この年の光星学院がらみの試合はどれも面白かった。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:37 ID:???
>>490
というか奇跡なんだ。
493古式専務 ◆xj5aoi8gEM :03/08/12 16:39 ID:FoK2ofKS
岡山理大附−智弁和歌山

この試合は感動したが、決勝の桐生一戦ではレイプされたな〜。
j3、サヨナラヒットには感動した。
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:46 ID:5wGnv53i
個人的ベスト5は

1位 松山商 vs 熊本工 の決勝戦でのバックホームアウトシーン
2位 横浜 vs 明徳義塾 準決勝でのサヨナラシーン
               (崩れる明徳ナイン)
3位 横浜 vs PL学園 延長17回の死闘
4位 東洋大姫路 vs 福本(センバツ再試合、翌日も延長戦)
5位 PL学園 vs 宇部商 決勝戦でのサヨナラシーン(KK涙)
495:03/08/12 16:49 ID:s7NKXV1o
01年準決勝
横浜×日大三
松浦の同点三塁打
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:49 ID:ddGQW1wJ
2000年の光星学院は優勝できたね 紙一重だった。

根市が格好よかったなぁ

ここの監督は張本に似ている
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:51 ID:Oqgw/8Ek
>>493
あの試合で投手の握力が無くなっちまったんだよな
東海大浦安の浜名も決勝戦握力が無くなって・・・
二人とも甲子園のヒーロー的存在だった。
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:52 ID:???
根市(;´Д`)ハァハァ
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:52 ID:???
>>489
そのときトンネルしたショートは今
http://www2.asahi.com/koshien2003/special/TKY200306270311.html
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 17:02 ID:???
>>476
4番でしょー
501489:03/08/12 17:03 ID:???
>>499
サンクス
いいもん見させてもらった
502500:03/08/12 17:04 ID:???
↓藤井は4番ー地方予選では知らんがー

http://www.chugoku-np.co.jp/sports/shinseiki/shinseiki-3/010618.html
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 17:13 ID:???
南陽工の津田ー速かったぜーー
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 17:15 ID:???
>>502
決勝はね。
甲子園でも序盤は6番で(7番だったかも)
あまりにも打つので打順が上がっていった。
4番福島、5番田処という打順だった。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 17:16 ID:???
>>502
同じ中国新聞に決勝で初の4番とかいてある。
http://www.chugoku-np.co.jp/sports/shinseiki/shinseiki-2/010323.html
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 17:20 ID:cCYeXROS
平成元年  仙台育英vs尽誠学園
決勝の帝京戦よりむしろこちらを押したい

大越‐宮地の投げ合い
両投手ともプロ入り-外野手-今もしぶとく現役
というのがよいね
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 17:37 ID:???
>>506
帝京吉岡もしぶとく現役だな
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 18:17 ID:oREMcIMM
東京ローカルの試合ですみませんが、昭和50年代前半の神宮球場での東東京大会の
早稲田実業VS海城。
8回か9回まで7点差くらいのリードを許していた早稲田実業が大逆転した試合。
小学生で生で見たのだが、高校野球を真剣に好きになったきっかけの試合。
私は早実を応援していたんで、予選で敗退するんじゃないかとはらはらしながら見ていました。
早実には中日で活躍した川又、ヤクルト荒木の兄、投手は山岡、弓田だったと思う。
海城のエースは後に明治大学でもエース格として活躍していた小島投手。
誰も知らないような試合ですまないです。
509500:03/08/12 19:07 ID:???
>>505
プロに進まなかったんだな、名前が進なのにw
510球児:03/08/12 19:12 ID:2P2b2yDq
あまり覚えてる人いないかもしれないけど、鹿児島商業−旭川実業戦が感動&面白かった。
9回2アウトまでいきながら鹿児島商業の三塁手が平凡なゴロを大事に取ろうとして
待ってとろうとしたら、イレギュラーして2塁打になって逆転負けした試合は
少し泣けた。あの三塁手は無念だったろうな・・・・・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 19:23 ID:???
俺は、南陽工ー宇治山田商
津田は、この時が、ベストピッチだったと思う
相手の宇治山田商の中村も好投手で、投手戦となり、ワンチャンスをものにした南陽工が2ー0で勝った
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 19:24 ID:o26VdPKu
静岡vs長崎日大がサヨナラ暴投だったが、
サヨナラ暴投といえば春の東洋大姫路vs花咲徳栄
福本の涙が印象的。その前の引き分けも含め25回の熱戦。
しかし同点エラーの花咲のショートには夏も泣くことになったんだな。
>>506
宮地は今治西の宇佐美監督に似ている
>>508
海城出身の毒蜜は、この試合はっきり憶えているって。
中日の川又を見ると、あのことが頭をよぎるらしい。
あと、今年の海城vs立教池袋もいい試合で涙したらしい。
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 19:25 ID:???
南陽工の津田はエースで4番だった。
514神奈川県民:03/08/12 19:29 ID:???
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 19:34 ID:lMsABspE
阪神・巨人12回戦
中京商VS明石中

あの試合は生で見ててマジで感動した
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 19:40 ID:???
やっぱりベタベタだけど、98年の横浜vsPLだなあ。
オレがはるばる東京から初めて新幹線使って行った甲子園で、
生でその試合観られたのはすごい幸せだった。


でもその日限りで帰ってしまったが。
翌日以降も残っていれば・・・。
518球児:03/08/12 19:45 ID:2P2b2yDq
宇部商業の投手が満塁でボークして負けた試合感動した。審判も辛かっただ
ろうな・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 19:50 ID:???
98年の横浜−PLよりは次の横浜−明徳の方がすげえと思ったなぁ
ありえない、マンガの世界かと思ったもん

もちろん、どっちも歴史に残る試合だとは思うけど・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 19:53 ID:oSCUGayv
>>516
 静岡中の延長19回の試合はどだったのかな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 19:55 ID:NM79I9E7
>>518
藤田投手だよね
あたしは97年の日大東北対報徳で、
9回裏だか延長の10回裏だかに2アウト満塁フルカウントで結局押し出しサヨナラになっちゃって、ピッチャーが一年生だったんだけど3年生が責めずにマウンドに駆け寄っていったのが印象的
522徳島県人:03/08/12 20:09 ID:t2JaY1xR
>>270
昭和54年選抜では池田-東洋大姫路のほうが記憶に残っている。
2回戦で松商学園に勝った池田の準々決勝の相手が東洋大姫路。
試合途中から降り続く雨、泥濘と化すグラウンド。
終盤にはあちこちに水溜りが出来、内野ゴロが殆ど途中で止まってしまうほどの重馬場。
9回表5点を返した池田だが1点及ばず7-8で敗れた。
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 20:11 ID:o26VdPKu
昨年の明徳義塾vs常総学院戦。
中日に森岡が出てて思い出したが、ひろゆきと森岡の同点逆転連続ホームランが印象的。
その前の常総サードの二死からエラーがきっかけで、甲子園の魔物を感じさせた場面でもある。
今年の常総も、柳ヶ浦戦はエラーでそうなりかけた。また、その時に投げた飯島は現在は控え。
524 :03/08/12 20:23 ID:???
>>520
静岡中学vs前橋中学だな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 20:25 ID:E3Zv8veo
>522       池田の2回戦の相手は松商学園ではなく鶴商学園(山形)だよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 20:32 ID:oSCUGayv
>>522
あの頃の池田はまだ爽やかイレブンのイメージだった。
泥んこで滑り込んだ選手の顔を審判がタオルで拭いてあげるとき、笑顔だったのを覚えているよ。
夏は浪商と箕島で選抜の決勝を再現して欲しかったな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 20:40 ID:???
なぜ、和歌山の大成が出てこない?

528名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 20:48 ID:???
おととしの日南学園−玉野光南の2−2で迎えた9回裏2死満塁ツースリーの場面は見てて緊張しまくりだった。結局サードゴロで延長で日南の勝利だったが、玉野の藤本と日南の途中から出た寺原の投げ合いは見応えがあった。
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:18 ID:???
>>407>>413
亀レス、スマソ

倉敷工 005 801 011  16
中 京 101 450 310  15
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:21 ID:oSCUGayv
>>529
ありがとう。
ああ、岐阜の中京商じゃなくて、愛知の本家が16点取られて1回戦負けしたのか。
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:24 ID:???
やっぱ徳島商対魚津の投手戦だろう
徳商の坂東が本当によかったよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:26 ID:???
>>527
出てるよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:29 ID:???
雑誌の企画みたいに横浜−PL、明徳、京都成章で
あっさり終わらんところがこのスレのいいところだな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:33 ID:VOrmbBYE
元木(上宮−巨人)に対して真っ向勝負を挑んで散った川島(東亜学園)投手に感動の涙。勝利至上主義の明徳に忠告。全国制覇しても感動が沸きませんよ!馬渕さん!明徳は何ていっても老将松田監督が一番!
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:34 ID:???
なんか出てきた回数(同じネタは除く)だと
PL池田宇部商が目に付くな

PL池田はまあ当然として
宇部商は優勝もしてないのにネタには事欠かないんだな
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:34 ID:PwccHqJd
>>530
倉工
今回の再試合逆転勝
中京との大乱戦
報徳の大逆転負け

伝説を作る学校なんだな・・・・
おそるべし
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:35 ID:???
>>534
東亜学園の投手は川島じゃなくて2学年下の高平だったね。
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:36 ID:???
>明徳は何ていっても老将松田監督が一番!

こういうネタが出てくると、妙に嬉しいね。

勝利監督インタビュで、選手達のことを「孫達・・・」と
おっしゃっていたのを思い出します。
あの頃の明徳、好きだったなぁ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:37 ID:oSCUGayv
>>534
川島が3年とき元木が1年、その年の大阪代表は春夏連覇のピーエル。
ちょっとおかしくないかい。

松田監督は、初出場の選抜で簑島に逆転サヨナラされた試合で、
オロナミンシーを飲みだした。
NHKアナも驚いて、「松田監督、ドリンク剤を飲んでおります」
なんて実況したっけ。
540超高校級打者:03/08/12 21:40 ID:HCPXy1f6

 PL学園 清原
 上宮   元木
 星陵   松井
 鹿児島実 内之倉
 PL学園 福留
 
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:43 ID:???
>540

宇部商・藤井は???
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:43 ID:opcqTrFF
昭和46年 磐城対日大一
東の横綱日大一高を「小さな大投手」田村が完封。
しかし母校応援団は、夏期講習のため誰も来ていなかった・・・・
そんな時代もあったんです。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:44 ID:???
俺が子供の頃に見た群馬県予選決勝
  前橋工業 対 太田工業

優勝候補筆頭でプロ注目の渡辺久信を擁する前工が
9回裏に渡辺の暴投でサヨナラ負け!
呆然と立ち尽くす渡辺に子供ながら哀愁を感じた。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:45 ID:???
>>542
その田村氏も今や…
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:45 ID:opcqTrFF
>540
PL 桑田は?
歴代ホームラン数第2位ですが
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:47 ID:4hK0nnmF
俺的には
何度も意見あるが、東海大相模VS鹿児島実やな
村中がエースのときの相模は投手力が悪かったから(wなぜか接戦が多いな
工藤の土浦日大との試合もごっつ印象のこっとるわい
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:48 ID:???
>>542
日大一高ってそんな前評判高かったっけ?
当時東京では無敵だったけど、
全国大会での戦績はいつもたいしたことなかったよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:48 ID:???
>>404

     一 二 三 四 五 六 七 八 九 十 計 H E
浜松商 1 0 1 5 1 0 2 5 0   15 16 0
岩 国 0 1 1 4 1 0 3 2 0   12 21 2

見てて笑いが止まらなかった
549高校野球博士:03/08/12 21:56 ID:???
負け犬玉者のパピコって痛いな
吠えるだけ吠えてさっさと逃亡wwwwww

よっぽぼ悔しかったみたいだな
今ごろママのおっぱいでも飲んでるかね?wwwwwww
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:00 ID:lFqeyHxu

名投手は打てない自分のチームに泣いてきた。

 将来的に見たく無いのは 智弁和歌山と明徳義塾に超校高級投手が現れること
 
 この2チームは打線だけでやってくれ頼む。
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:05 ID:W82muIGI
池田高校×横浜商業
PL学園×横浜商業
当時の横浜商業のピッチャーの三浦将明選手って今どうしてるの?
とてもファンだったので、知ってる人情報キボン!
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:08 ID:???
>551
中日に入団したものの、泣かず飛ばずだったね。
初登板の時は、しっかりとテレビにて拝見しました。
甲子園での「オーラ」は、全くありませんでしたが (w
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:09 ID:???
誰か集計しろ!
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:10 ID:???
三浦は高校3年のときは、もう球威なくてカーブばかりで終わっていたな
その前のとし、秋に上尾との試合みたけど、そのときは素晴らしい本格派投手だったけどな
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:10 ID:M0eUf+rD
>>539

確か「老将がのどを潤しています」じゃなかったかな?
延長で勝ち越して明徳が守りにつく際に飲んでたはず。
翌日の新聞見て泣いたなあ。
その後しばらくは明徳マンセー→今は明徳大嫌いw

556名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:10 ID:???
そういえば北陽が優勝した年の玉野光南もよかった
1番2番の超快速コンビが引っ掻き回して
塁に出るたびに何かやってくれるって感じで楽しみだった
2回戦でいきなり優勝候補と騒がれてた北陽とあたって負けかと思ってたんだけど
なかなかの粘りで2点差で9回に

快速ランナーがあっという間に3塁まで行ってそのあとピッチャーがボールを投げようとしたら
ホームスチールを決めた。
最初何をしたのか分からなかった

というかあれでランナーがいなくなって北陽バッテリーは安心したかあっさりと抑えて試合は終わってしまった・・・

玉野光南                          
000002001◆3                   
11001001×◆4                   
北陽                            
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:12 ID:???
やっぱ松山商-熊本工(96年)かな
80年代ってのは知らないから、自分の見た中ではこれしかない
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:12 ID:???
>>551
三浦といえば佐世保工業の香田との投げ合い。
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:16 ID:???
>>558
昭和58年の2回戦だね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:17 ID:???
中京の木村(現巨人)がノーヒットノーランを目の前にして
敗れたのは宇部商戦だったかな?
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:18 ID:???
>>556
その大会、優勝したのは近大付
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:18 ID:ZonhzAGL
いつかは忘れたが、中越×浦学の試合。
甲子園で生で見てたが、感動した。
浦学の圧勝かとばかり思っていたが、中越Pの穐谷のナイスピッチング。
しかも穐谷自らサヨナラヒット。
間違いなく新潟県勢の甲子園ベストゲームだろう
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:19 ID:???
昭和55年の
横浜3−1天理 (準決勝)
横浜6−4早実 (決勝)

は、ガイシュツ??
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:21 ID:94CyL1a6
天理−樹徳かな。
戸部が毎回のようにピンチをしのいで力投している姿が印象的だった。
あの当時の樹徳の監督は温厚そうな方で、好感を持ちました。
565フェラチ王 ◆7jSEXYURtw :03/08/12 22:23 ID:yF5U3+Yv
群馬の樹徳のこと?夏の大会に出場してほしい高校のひとつだなコラ>564
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:23 ID:???
>>561
ごめん
記憶があいまいだったね
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:24 ID:???
>564
樹徳の監督、蒲原さんかな? それとも松本さん?(現前橋監督)
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:24 ID:???
伊那学園総合の東大出身監督の練習法
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:27 ID:???
広島商業がスリーバントスクイズで静岡を下して全国制覇した試合
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:28 ID:SfelklNi
>>558 一方的ではなかったか? 6−0
自分はやはりKK時代。
84年夏 準々決勝 PL2-1松山商  準決勝PL3−2金足農
巨大戦艦に真っ向から立ち向かった酒井光次郎・水沢博文、左右エースの熱投。
いずれもあと一歩まで追いつめた。
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:29 ID:???
>569
昭和48年決勝。
最近、広商出てこないなぁ。寂しい限り。。。
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:29 ID:???
>>563
横浜は鳴門戦も箕島戦も際どかったけど、
この天理戦が一番のヤマだったね。
雨の7回裏ツーアウトからの逆転劇は印象に残っている。
後で愛甲が「あの試合7回三者凡退で終わってたら
1―0のコールドゲームで天理の勝ちにされていた」ってバラしてたっけ。
その代わり、決勝は凡戦だったよ。
それまでイケイケで勝ち上がってきた早実も
劣勢に回るともろさを露呈。
格下相手には強いけど、逆境に弱くて逆転勝ちとかが絶対できない
早実伝統のひ弱さが露呈された一戦だったな
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:30 ID:???
87年夏PL−常総
PLの圧勝だろうと思って見ていた。
5−2で確か常総の9回に満塁のチャンスがあってひょっとしたらと
思わせてくれた。
常総の名前を初めて知った大会。それ以来ファンだ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:31 ID:???
>>570
あの時の金足農は、本当に強かった。
桑田の決勝ホムラン、当時のメンバーは「ファール」だと
今でも思っているらしい(w)。
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:32 ID:???
広島商業が怪物江川を緻密な作戦で攻略して世間をあっと言わせた試合。
高校野球界に広商野球ここにありを知らしめた凄い試合であった。
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:32 ID:???
>>564
その前の第3試合があの有名な、松井5打席連続敬遠の星稜−明徳戦だった。
後味の悪さが残る甲子園で、第4試合が一転して緊迫した投手戦、樹徳−天理。
清涼で爽やかな試合だった。
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:33 ID:pDHxHqf/
94年夏
佐賀商-佐久。
この年の佐賀は、試合する度に強くなった印象がある。
この試合も逆転だったけど、6試合中3試合が逆転。
関西の吉年を打ち崩してから、完全に勢いにのった。
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:33 ID:???
>>574
決勝点は桑田のショート強襲のヒットじゃなかったか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:34 ID:???
>>572
愛甲−島田(鳴門)の投げ合いもよかった。
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:34 ID:???
>575
怪物江川が一番優勝に近づいた時だね。
48年の選抜だっけ??
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:34 ID:oREMcIMM
>539,555
おれも飲んでるの見たの覚えてるよ。
弟なんか大うけ!それ以来明徳というと「オロナミンG」を思い出しますよ。
>547
日大一高の保坂は剛球投手として当時は鳴らしていました。
日本ハムに入団したんじゃなかったでしたか。当時の日大一高は勝手も負けても
2点までしか取れない貧打のチームでした。
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:35 ID:SfelklNi
>>578
本気で言っているのですか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:35 ID:???
>>578
いや、桑田の逆転ホムランだったよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:36 ID:???
>>571
確か88年に優勝したときも
一回戦(上田東今の佐久長聖だっけ?)負けそうで最後スリーバントスクイズで追いついたんだっけ?
585578:03/08/12 22:37 ID:???
>>582
同点打と混同してるのかな
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:37 ID:???
>>261
ほい
587 :03/08/12 22:37 ID:???
>>567
蒲原さんだよ。

松本氏は樹徳とは無関係。
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:39 ID:???
>>584
正解。広商には、そういう野球が一番似合う(w

88年というと、浦和市立の爽やか旋風の方が印象的。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:39 ID:???
金足の水沢投手は、広商戦のスクイズ処理のグラブトスも華麗だった記憶が
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:39 ID:???
55年だったか高知商−帝京の選抜決勝戦
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:40 ID:???
>>580
当時の広島商業は佃、金光、楠原、達川らがいたスーパーチームだった。
結局、広島商業は春準優勝、夏優勝した。
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:41 ID:???
>587
松本さんは、中央高校で甲子園に出てるよね??
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:43 ID:???
そういや広商も最後の優勝以来
甲子園に来てないね。
広陵が復活したのもつい最近だし、
広島の勢力図って今どうなっているんだろう?
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:43 ID:KQtTpOxV
明徳−横浜だね
鳥肌収まらなかった
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:44 ID:m9hbyzGN
泣けた試合

八頭 vs 小山
川之江 vs 浦和学院
浜田 vs 帝京
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:44 ID:oREMcIMM
みんな予選ではあまり感動しないの?
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:44 ID:pDHxHqf/
92年夏。
西短と拓大の決勝戦。
西短は、森尾という好投手が5試合で1点しか取られなかったが、
打線が弱くて得点もすくなかったので、毎試合ひやひやした。
598 :03/08/12 22:45 ID:???
>>543
暴投じゃくて、満塁から押し出しのフォアボールだな。

漏れも球場で見ていたが、万に一つも太田工業が勝つとは思っていなかったもんなぁ。
9回ウラの太田工業の攻撃に入ったと同時に、降っていた雨が激しくなって、
それでコントロールを崩した渡辺がかわいそうだった。

どうでもいいことだが、その年の甲子園開幕の日に、市民プールで偶然渡辺を見かけたんだけど、
一緒にいた友達のガラの悪さにかなり萎えた記憶がある。
連れてた女もヤンキー丸出しだったしね。
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:46 ID:???
>>588

同じく88年
広商−津久見戦

戦前は優勝候補ではなかったが、まじであの時の広島は
強かった。津久見の川崎をバント戦法で攻略した時に、
俺は優勝を確信した。事実上あれが優勝決定戦。
広島商でなければ、多分 あの時の川崎を崩すチームはなかったはず。
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:48 ID:???
池田、箕島もそうだけど、広島商の復活も
切に願うよ!!!
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:49 ID:???
>>590
その大会の準々決勝 高知商4−3尼崎北の試合も良かった。
中西と田中の投げ合いで尼崎北リードも終盤に高知商が粘りを発揮し逆転。
S54、55の尼崎北は2年連続ベスト8などバランスの良いしぶとい
チームだった。

602名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:50 ID:HpetceYy
>>572
試合前は大会屈指の左腕対決(天理・川本×横浜・愛甲)として
注目されてたのが、意表をついて先発した天理の右サイドスロー
(小山だったっけ?)に横浜打線が翻弄されて苦戦した試合だったと記憶。

その年の天理の背番号1をつけていたのは前年に2年生エースとして
活躍した山本だったのだが、何故かこの大会では殆ど出番がなかった。
前年から山本ヲタになっていたウチの姉が川本の台頭に憤っていたのを
覚えている。
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:51 ID:???
>>598
20年くらい前だからな〜さすがに記憶もあいまいだ〜
ドラフト時に映った渡辺の髪型服装は今思うと笑えるな〜
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:51 ID:???
>602
あの雨中の決戦は、本当に凄かったですね。
当方は横浜応援してました(w)。
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:54 ID:BFleZz9/
2000年の準々決勝、樟南1−2光星学院。
あの最後だっけか?本塁憤死はちょっと感動した。
確か根市ってこの試合に投げたんだっけ?
鹿児島県民の漏れは背番号「1」じゃないじゃんと思ってたら…グホァ
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:54 ID:???
>>602
この一戦前の準々決勝、
天理の相手は変則アンダーモーションの渡辺を擁する広陵。
センバツベスト4の実績もあったから戦前は広陵有利の予想だった。
俺も愛甲と渡辺の投手戦見たかったから(第4試合の横浜もまだベスト4決めてなかったけど)
天理が勝ったのには落胆した記憶が
スマソ
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:56 ID:???
予選ネタで恐縮だが・・・

97年夏の群馬県大会決勝前橋工vs前橋高

前年の夏甲子園でベスト4に進出し、その年も優勝候補の筆頭だった前橋工と
前評判は高くなかったものの、高崎商・樹徳・農大二・前橋商(センバツ出場)と
強豪を次々と倒して決勝に進出した前橋との対戦。

圧倒的に不利と見られた前橋が大健闘し、7回表まで2−2の同点。
7回ウラに大須賀(現巨人)にセンターオーバーのタイムリー2塁打を打たれて、
結局は8−2で敗れるんだけど、普通の公立高校でもここまでやれるんだなぁと
実感した試合だった。

劇的な試合とは違うけど、とても印象に残った試合ですだ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:58 ID:???
PLと言うと、いつもKK時代が引き合いに出されますが、
個人的には87年の春夏連覇の時の方が、好きです。

野村・橋本・岩崎・立浪・片岡。。。
中村監督をして、「最高傑作」と言わしめたチームでした。
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:00 ID:HpetceYy
広商のスクイズと言えば、80年代中頃の中越戦。

突然川本監督(当時)がバッターと3塁ランナーをベンチまで
呼び寄せて何か指示→戻ったバッターがバントの構え→
半信半疑で取り敢えず投げ込むピッチャー→ホントにスクイズ!!

あれは斬新な心理戦だったなぁ(これぞ広商野球か、とも思った)。
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:02 ID:???
>>608
宮本も入れてやってくれよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:02 ID:???
>>608
俺は西田、木戸のバッテリーで初優勝したときかな。
準決勝の中京戦、決勝の高知商戦で劇的勝利を飾り、
「逆転のPL」の名を決定付け。
KK時代ほど圧倒的な戦力はなかったけど、
無類の精神的強さが魅力のチームだった。
あの当時はまだ鶴岡監督だったっけ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:04 ID:???
>>608
その最高傑作に夏決勝で敗れた常総のファンになった人は多い。
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:04 ID:???
>610
あの時の宮本は控えだったよね??
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:04 ID:SfelklNi
>>608
強さ云々ではなく感動した試合スレでしょ?
あの年のPLに胸を打つ試合がありましたか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:07 ID:???
スタンドを見て感動したこと
・女子高から共学になったばかり東筑紫学園のスタンドのギャル比率
・関西創価の動員力
・天理かどこかが、君よ八月に暑くなれを演奏してたこと
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:10 ID:???

優勝した時の取手二高は
試合っぷり・監督・選手すべてにおいて
なんとも渋くてかっこ良かった
爽やか気取るでもなく、ズル賢い訳でもなく
野球マンガみたいでスゲーと思ったぞ
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:11 ID:???
>>614
大阪大会決勝の近大付戦1−0でサヨナラ勝ちした時、相手投手門脇がマウンドで
うずくまっているのを見た時は胸を打たれたな。
近大付は何度目かの正直ならず、何度決勝ではね返されたことか。
と書けばいいのか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:13 ID:???
>>616
あれは野武士軍団とか言われてた奔放なチームで、
エースの石田も決勝で破ったPLにあてつけて、
「僕らのチームこそホントのパーフェクトリバティです」なんていってたっけ。
でもその後早大をドロップしてプロでも大成せず。
あとあとのこと考えると、厳しい環境でもまれた方がいいのかもね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:17 ID:???
 
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:19 ID:???
1番苦しかったのが予選の近代戦だと選手も言ってたな
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:19 ID:???
取手二・石田と翌年の宇部商・田上って序盤戦の炎上振りとかがダブるんだよなあ
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:20 ID:???
>>614  ID:SfelklNi
あなたの感動した試合を挙げて下さいね!!
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:21 ID:SfelklNi
>>616
その年の選抜でPLを破った岩倉も劣らず奔放だった。
主将の宮間等はPL選手が試合中胸に手をやるポーズを真似て
股間に手をあてていたらしい。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:22 ID:???
>股間に手をあてていたらしい

ワラタ!!!
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:23 ID:???
今年は選抜で花咲徳栄の福本がサヨナラとなる一球を投げた後に膝から崩れ落ちた
あの場面を超える試合は無さそうな予感。
前日の試合も含め、試合後半から東洋、花咲両校のエースがマウンドに上がった時は
最高に興奮した。高校野球がとんでもないドラマと感動を与えてくれるスポーツだと
改めて実感しました。
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:23 ID:???
いまの巨人の木村が中京時代にセンバツで完全試合まであと二人からたった二球で逆転一発を食らった試合。
背筋が凍りついた。
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:23 ID:???
KKコンビの話題はよく出てくるけど
KKを倒した
伊野商の話題は出てこないな
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:24 ID:???
2年?ピッチャーが延長でサヨナラボークした試合

詳細知ってる人キボンヌ
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:26 ID:???
>PL選手が試合中胸に手をやるポーズを真似て

あれは戒律みたいなものらしいね。
PLが初優勝した年、センバツでは主力だった小早川が
夏はベンチ入りしてなかったから病気でもしたかと思ってビックリしたけど、
彼はあの胸のお守りに手をやるポーズをしなかったため、
教団の上の方に睨まれて「あいつを使うな!」と現場にお達しがあったからだったとか。
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:26 ID:???

めがねピッチャーのことね
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:26 ID:???
>>627
Pの渡辺、優勝を決めた瞬間、ヒョコヒョコとマウンド降りてきて
キャッチャーと握手。優勝したのにあんなに喜ばないチームは、
後にも先にも伊野商ぐらいしか思い浮かびません。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:27 ID:???
>>628
宇部商業VS豊田大谷

豊田大谷には古木がいた
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:27 ID:???
>>626
>>628
両方宇部商
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:27 ID:???
甲子園を見にいって感動したこと
選抜の国士舘vs小倉東
点灯試合で好ゲーム、しかしスタンドはガラガラ
そんな中、1イニングごとに常に何かを食ってるデブがいた
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:29 ID:???
清涼(松井)&明徳 もっとも

同情しても感動はしなかったが
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:29 ID:???
桑名西のちびっこ大エース
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:31 ID:???
そうだったっけ?セットポジションでグラブを一回上げて下げちゃったやつ

638名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:32 ID:???
2002年夏 千葉県予選4回戦

佐倉1―0志学館

志学館のエース永島はノーヒットに抑えながら、9回裏2死3塁
Pゴロをジャックルしてサヨナラ負け。
20年見てきた中で一番感動した試合。
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:32 ID:???
年代別に分けた方がいいかも。

若いヤシは、80年代の試合は分からないだろうし。

とは言え、SKY・A285で、昔の試合を再放送したりするから、
勉強しようと思えばいくらでも出来るんだけどね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:34 ID:???
もう一回見たーいと思っても
ほんとに見ると長くてだれて
記憶と違うところも(美化されてたりする)でてきたりして
ちょっと幻滅したりして飛ばしてしまいそうな気もする
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:37 ID:fDWqgzQY
88夏の群馬中央
史上最強のPL学園に8回までリードも惜敗
PLはその後、苦戦なく優勝した
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:37 ID:???
PLは、甲子園ではやはり強い
83年の時は、大阪でも今年のPLは1年に4番をまかせて、イイ投手も居ないと言われていいて、
当時の中村監督自身が、今年のチームは甲子園で30番目位のチームといっていたが
結局、優勝ー桑田があそこまですごいとは、監督自身も思ってなかったのだろう
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:39 ID:???
明日は面白そうだな
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:42 ID:???
ガキの頃見た試合というのは印象に残ってる。
77年夏決勝 東邦−東洋大姫路 1年生坂本の人気は田舎でも凄かった。
80年夏決勝 横浜−早実 両エースとも降板、2番手に日の目が当たった。
81年夏 名電−北陽 工藤とリリーフ高木の投げあいは見ごたえがあった。
84年夏 金足農−PL 桑田の狙い打ち逆転ホームランはしびれた。
85年夏決勝 PL−宇部商 あのときの清原は神。それでも宇部も一歩も引かなかったがっぷり四つ。

それでも一番はやっぱり箕島−星稜になるか。森川のホームラン、TVカメラのピント
も合ってなかったような気がするんだよな。なんかぼんやりした暗闇に吸い込まれていく
ような打球だった記憶がある。幻想的だった。確か隠し球もあったね。 
 
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:42 ID:???
>>643
どこがじゃ
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:55 ID:???
平成元年センバツの上宮vs宇都宮学園
8−7(延長10回)はよかったね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:58 ID:???
昨日まで元気で糞のカキコしていた王者のカキコいなくなったなw

648名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:01 ID:???
>>599

広商−津久見戦

このときの広商は川崎憲次郎に5回までに100球ぐらい投げさせたと記憶している。
しかも、広商は2安打で5点取ってなかったっけ?


649名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:02 ID:KNGMhmjS
浜松商業VS池田延長14回ぐらいで浜商がサヨナラ勝ち
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:02 ID:???
>648
最終スコアは5−0だね。
詳しい得点経過までは分からん。
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:05 ID:???
>>641
史上最強は87年だよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:05 ID:oyiYtHMh
平成6年夏
育英(兵庫)vs春日部共栄(埼玉)
飛び抜けた選手は大村(現近鉄)くらいだったが、投手陣は
3本の矢の継投策で接戦を切り抜けていった育英。
春日部共栄との決勝戦ではキャプテンが負傷退場し病院に
運ばれた。が、試合終盤にキャプテンは復帰し、ベンチから
エールを送り続けた。この姿は忘れられない。

翌年、3本の矢の2人は残っていたが、県予選初戦敗退。
とは言え、相手も全国優勝経験のある東洋大姫路。
恐るべし兵庫と言うところか。
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:07 ID:???
>>649

延長に入って、池田の桜間投手が2度の満塁のピンチをしのいだ試合だね。
自らのエラーで満塁になったが最後空振り三振に抑えたのと、センターのファインプレー
のダブルプレーを覚えている。
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:11 ID:???
ここまで出た予選ネタ。
見落としあったらスマソ。補足頼む。
>>221
2000年夏・福岡
小倉西vs希望ヶ丘
>>267
1978年夏・東東京
早稲田実vs帝京
>>300
1990年夏・京都
平安vs京都西
>>334
2000年夏・神奈川
横浜vs桐蔭学園
>>410
年度不明・北関東?
小山vs藤岡
>>450
青森
東奥義塾vs深浦
>>543
1983年夏・群馬
太田工vs前橋工
>>617
1987年夏・大阪
PL学園vs近大付
>>638
2002年夏・千葉
佐倉vs志学館
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:15 ID:???
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:15 ID:???
1997年 徳島商vs新湊 徳島商のバッターのピッチャー返しがピッチャーに直撃。

20年ぐらい前の試合、?vs大田(島根)盗塁を刺そうと試みたキャッチャーの送球が
大田のバッターの顔面に直撃。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:18 ID:???
何年前だったか、たけし軍団 vs 阪神。
当時の阪神は激ヨワで、「PLと入れ替え戦をせんとあかんちゃうか?」
といわれる始末。

そんな中臨んだ試合。
オフシーズンとはいえ、ほぼベストメンバーを組んだ阪神であったが、なんと敗北…
挙句の果てにはスポーツ紙や週刊誌にまで叩かれてしまう。

そんな阪神が今年、なんとセ・リーグ優勝に手が届きそうなところまで来ている。
そして栄光のラストランへ…
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:20 ID:???
1990年の山陽(広島)の9回裏の攻撃で、山陽は6連打ぐらいで逆転さよならしたが、
その中で、1番バッター?を2ストライクに追い込んでいて、投げ込んだ球(見逃し)が、ストライクにも
取れるような球だった。

>>61 このときは県大会で、甲子園の常連5校ぐらいと当たってなかったっけ?

659名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:25 ID:???
平成十五年夏
小山(栃木)vs八頭(鳥取)
まさか全国ダントツで最弱と言われた八頭が勝つとは・・・
色んな意味で衝撃的でした。
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:25 ID:8i0H9nBi
忘れられない試合というより選手なんだけど。。。
鉾田一高の戸田投手
崇徳をあと一歩まで追い詰めたんだけど
9回ツーアウトから逆転されちゃった。
昭和50年?51年の春?
甲子園でサウスポーを見るといつも彼を思い出す…
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:25 ID:???
箕島やPLの試合っぷり(逆転っぷり)は、
当時、ドカベンをよく読んでいたので、土佐丸高校とかの派手な試合っぷりとかぶせてみていたので
あれは、わざとやっていると思ったものだった。
662654:03/08/13 00:27 ID:???
>>655
スマソ <(__)>
見落としていた。
お詫びにそのときの山陽の全試合を掲載します。
平成2年夏・広島
 2回戦  山 陽 7−6 広 陵
 3回戦  山 陽 2−1 広島商
 4回戦  山 陽 2−1 尾道商
 準々決勝 山 陽 4−3 可 部
 準決勝  山 陽12−9 広島工
 決勝   山 陽 3−1 崇 徳

す、すごい相手だ・・・。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:30 ID:???
>>661
木内さんは徳川監督だな
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:32 ID:L6ePZTy8
>>660
昭和51年です。
崇徳戦の前の糸魚川商工戦で、
ノーヒットノーランをやったんでしたよね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:34 ID:???
津久見と直接関係ないが、昭和63年センバツ1海鮮で対戦した早実戦で早実が9回から
リリーフに出したピッチャーの東急フォームには感動した。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:35 ID:???
なんだかんだ言っても母校の試合は一番感動する。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:38 ID:8i0H9nBi
>>664
ありがとうございます。
当時は,茨城って弱かったと思うんだけど。

確か,戸田投手は崇徳戦でホームランを打ちましたよね。
1-0で最終回だったような気がする。
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:41 ID:???
>>662
俺その地方大会大体見てたけど可部が一番危なかった(上にもあるけど)
可部のPは左の1年生エースで山陽打線は8回まで1点に抑えられてて何をトチ狂ったのか
可部の監督は9回頭から下手投げの杉原?とかいう2年生Pに変えた。
ワンアウトは普通に取ったからいけるかな、、、って思ったけどそっから連打であっという間に
追いつかれた。

俺は密かに可部を応援してたから何してんだゴルァって思ったけどその山陽がまさか
あそこまでミラクルを巻き起こすとは・・・
その時俺は小学生だったけど山陽の諦めない野球に涙流しました。
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:42 ID:???
1988年夏の2回戦、福岡第一と福井商の試合(延長12回)は福岡第一が勝ったのだが、
試合後、福井商の吉沢?投手がマウンドに土を取りに行ったシーンに感動した。
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:47 ID:7kStcmNd
前橋・松本稔の完全試合
当時厨房だったが6回くらいから正座してTVを見た。

比叡 000 000 000 = 0
前橋 000 100 00× = 1
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:47 ID:???
昭和60年夏の決勝戦、PL学園VS宇部商
清原のホームランにたまげた。
特に2本目のホームランは、宇部商の古谷投手の手から球が離れた瞬間、
高めに行ったので、「これは行った」と確信した。
バットを振る前にホームランを確信したのはこれ1度きり。
672あし:03/08/13 00:47 ID:F4Z5qgIy
>>669
やっと出してくれたか。なんで今まででなかったのか。福岡第一は前田や山之内、あと3番のキャプテン(腰悪い)がいて、かなり強かったのにいい試合したのを覚えています。
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:48 ID:???
山陽の1−4、9回裏2アウトランナーなしからの6連打をもう一回見たい。














あと、葛生←いまだに読み方分からんのだけど
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:50 ID:???
>>669
腰が悪そうといえば、延長に入って吉沢投手は何度も腰を曲げて辛そうにしていたよね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:51 ID:Kl2vJ4n5
御三家PL・箕島・池田

御三家の直接対決はすべて後攻が勝っている
・・・ような気がするがどうか
676q:03/08/13 00:53 ID:uzFt1L9v
福岡第一には土屋という良いキャッチャーもいたな。
確か怪我して決勝出られなかったんだっけ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:54 ID:???
>>673
くずうだろ
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:55 ID:???
>>673
「くずう」 じゃないかな??
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:56 ID:???
>>675
そこまで調べなおすのは、ちょっと時間が掛かりそうだ (w
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:58 ID:L6ePZTy8
>>667
>確か,戸田投手は崇徳戦でホームランを打ちましたよね。

そうでしたね。
鉾田一はこの年の夏も甲子園に出ましたが、
市神港に延長戦の末初戦敗退。
(試合内容はあまり覚えていないが・・・)
鉾田一の甲子園出場は、春夏とも戸田投手のいた
この年一度きりですね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:59 ID:???
平成2年センバツの準決勝2試合は大熱戦だった。
近代附ー東海大甲府
新田ー北陽
準決勝でナイターになったのはこれ1度きりじゃないか。
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:02 ID:???
>>679
はよ調べて
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:05 ID:???
そうそう広島の山陽が9回2氏ランナーなしから大逆転したのは凄かったな。
実は負けたほうのチームを応援してたのだがあれは凄かったよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:11 ID:8i0H9nBi
>>680
あ〜そうでしたか。
夏のほうは,記憶にありませんでした。
ところで,その戸田投手。
現在は,野球と関わっているんでしょうか?
甲子園の逆転劇はPLの優勝(53年?)からですよね。
当時は金属バットになったばかりで
そんな9回でひっくりかえることなんて無かったような気がします。
そういう意味であの試合は衝撃でしたねぇ〜。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:22 ID:???
箕島−星稜の試合のときは町から人が消えたと母ちゃんが言ってますた。
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:26 ID:???
ファールフライ落とした人が自殺したという噂が立ったとも言ってますた。
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:26 ID:L6ePZTy8
>>684
う〜ん。戸田投手のその後までは分からないですね。
こんなスレがありますが、戸田投手の事はまだ出ていないようです。

甲子園で頑張った人たちの消息について
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1060363603/

PLの9回裏逆転優勝は、昭和53年夏です。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:29 ID:xFPvQnkx
〈決勝〉浜松商×富士宮西
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:29 ID:???
金村の報徳が優勝したのって何年だったっけ?
確か決勝の相手は京都商だったと思ったけど
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:29 ID:???
22年前
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:30 ID:2PMPsa9L
やっぱり昭和50年代の話になるとイキイキする。
戸田投手もPLのサヨナラも箕島星稜もしっかり見てたぞ
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:32 ID:???
多分既出してると思うが、Y校の左オーバーハンド、河原?がノーコンだった試合。
相手は沖縄水産だったと思うが・・・。レディオゥのアナがえらく興奮してた。
だれか覚えているヒトが教えて下さい。キーワードが少ないですけど・・。
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:35 ID:8i0H9nBi
そうですか。いろいろ教えていただき,感謝です。
その前年の夏,東海大相模対鹿児島実業も好試合でしたね。
あのナイター。
松永さんの名解説。
どうも,あのナイターの風景が一本の線で星稜ー箕島につながる。
そして,今でもナイターをやってると
すごい試合をやってんじゃないかと,どきどきするんだよね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:36 ID:???
荒木、工藤、金村、水野、清原桑田の年の頃が
記憶がぐちゃぐちゃになってて
年令差がわかんねーよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:41 ID:???
>>693
松永さん、良かったな、当時住友金属の監督
あと、池西さんもわかりやすくて名解説者だ
それに比べると最近の解説者はいまいち
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:45 ID:8i0H9nBi
>>
松永さんは,ロス五輪の監督になって
それ以来,解説を降りちゃったんじゃないかな。

やっぱり相撲は神風,高野は松永さんですよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:47 ID:2PMPsa9L
昨日の第2試合8頭のNHKアナ雰囲気が石橋アナ(山下の金メダルを実況した人)
の若い頃にそっくりだったんだけど、赤の他人かな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:50 ID:hFOlYQpA
>>695
NHKのアナウンサーも
島村、羽佐間、西田、高山といった
すぐに実況を思い浮かべることのできる人がいなくなりましたね
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:51 ID:L6ePZTy8
>>693
ナイターでの名試合ですか・・・
いろいろとあるでしょうし、このスレにもいくつか出ていますね。
僕は昭和54年春 東洋大姫路−池田が印象に残ってます。
(これも既出ですが)
ナイター、雨、池田の終盤の追い上げ・・・

700名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:51 ID:8i0H9nBi
>>698
あと土門さんね。
上手でしたね。
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:57 ID:???
一番印象的な投手は、松井の先輩にあたる星陵の小松
2年の時北陸初のベスト4を達成したが、ベスト4をかけて、
豊見城の赤嶺と投げあった試合がすごかった
当時は、スピードガンがなくて、何?Hかわからなかったが、とにかく速かった
当時は、センター方向のカメラよりも、バックネット側から多く撮っていたので
実際にボールがこちらに向かってくるような迫力があって、速球投手をみるのが楽しみだった
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:57 ID:???
>>660
それ、甲子園でみた、一塁側の鉾田側でーーー
優勝候補の崇徳をもう一歩まで追い込んだ
9回2アウトから平凡な内野ゴロを野手が堅くなってエラー
さらに野手のエラーが続き、戸田は気の毒だった
ただ、鉾田一は戸田のワンマンチームだった
一回戦の糸魚川商工戦にノーヒットノーランを達成したが、
鉾田も2安打のみー
この崇徳戦で、大会ナンバーワンの黒田から、戸田が自らホームラン
でもこの一点のみで、援護がなかった
たしか鉾田一は、選抜の選考で秋の地区大会の結果では、鉾田一は補欠にまわる成績だったが、
選考委員が戸田を甲子園でみたいとの理由から、最後に強引に選ばれた

崇徳が苦しんだのは、この試合くらいだった
黒田が安定してたからーただ、初戦の黒田は夏も春も調子悪かったな
夏は発熱だったから、仕方ないが、春の甲子園初登場の対高松商戦は意外だった
どんな投手か楽しみにしていたのだが、速球をことごとく高松商の各バッターに鋭い打球を
飛ばされて、8点もとられたのは意外で、正直がっかりした
ただ、味方が11点とって勝ったが
夏では、海星のサッシー酒井との投げあいが素晴らしかった
当時のNHKの解説が、酒井は速いが軽いかんじ 
黒田の場合は、角度があって重いかんじと言ってた
0-1で敗退して、春夏連覇ならず
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 02:01 ID:???
>>698
そうですね、西田さんは解説委員になりましたしー
ABCでは、なんといっても植草さんですね
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 02:03 ID:???
>>701

おれの中学時代の先生が同級生で
受けたことあるらしいけど、一球で親指やっちゃったらしいよw
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 02:05 ID:8i0H9nBi
>>702
そうそう。自分はテレビで見ていたんだけど
なんか野手がわざとエラーしてんじゃねぇの
って思うくらい,エラーしまくりだったんですよね。
戸田投手が孤高の人に見えた。
確かに完全なワンマンチームでした。

でも,あの時の崇徳は強かった。
長崎海星の酒井に負けたんですか。
でも準決勝で負けたんですよね。
スライディングを注意されてから,サッシーの
調子が落ちてしまったような記憶があります。
うろ覚えでゴメンナサイ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 02:07 ID:???
>>704
マジで?
松坂の高校時代とどちらが速かったかなあ
2年時では、小松>松坂だとおもう
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 02:07 ID:???
>>692
Y校×沖縄水産の対戦は90年にあります
沖水はエース神谷で沖縄県勢初の準V
Y校のエースは小泉というサウスポー、2番手投手が右投げの巨漢・古川
この試合で合ってるのかな?
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 02:08 ID:2PMPsa9L
>>702
戸田投手のノーヒットノーラン試合、の第一球はキャッチャー頭上の大暴投。
昔の投手は緊張をほぐすためによくやった。
俺はそんなこと知らなかったのであんなノーコンが大記録を達成することが信じられなかった。

夏の黒田=酒井の投手戦はとても内容のある試合だったと思う。
その海星が準決勝で延長の末PLに負けた瞬間から俺の脳内ではPLはずっと悪役である。
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 02:13 ID:???
>>706
その先生は空手部だったんだけど
調子に乗って受けさせてもらったらしいんだけど
野球部のおれらに、自慢してたよw
俺の世代は、小松より湯上谷がヒーローだった世代なんだけど・・・
小松は二年のころが一番早かったって、みんな言うね
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 02:15 ID:8i0H9nBi
>>708
そっか〜
PL対桜美林の決勝で桜美林が優勝した年だ。
記憶がよみがえってきた。
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 02:16 ID:2PMPsa9L
小松が天理に勝った時はとても嬉しかった。やっぱ宗教学校は・・・
でもその年の天理の新田主将覚えている人いるかな。
小兵だが野球センスが抜群で、マンガドカベンでも選抜の奈良県代表新田商業として使われているんだけど。
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 02:18 ID:???
>>705
自分はリアルタイムで見てないんだけど、
エラー続出の後、ファーストフライを戸田が強引に捕りにいって落球したそうですね。
東海大→河合楽器と進んだそうだけど、大学以後の活躍はまったく聞いていない。
あ、自分も茨城県民です。
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 02:19 ID:???
>>705
準決勝でPLに延長で負けました
たしか、水谷というやや悪人顔のサードの選手に左中間に3塁打を打たれて
負けた
この時の、PLの中村というPも印象的
169センチながら、サイドスローから威力のある速球を投げてた
優勝候補の柳川の久保ー後阪神ー近鉄に1-0で投げ勝ち、
中京の千賀ー(学力の方も高校で1番だったらしい後慶応のエース)にも投げ勝った
早稲田に進学したが、大学ではいまいちだった
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 02:23 ID:2PMPsa9L

76年は柳川の末次選手が8打席連続安打の新記録、いまその人が監督やってるけど、確か暴力事件で謹慎になったりして。
人生いろいろあるな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 02:27 ID:8i0H9nBi
>>712
茨城は弱かったなんて書いて,失礼しました。
でも,取出二以来,常総,水戸商など強くなりましたね。

>>713
長崎海星はその後,活躍していない気がします。
三重海星と対戦して,話題になったくらいですか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 02:27 ID:???
>>709
あのイチローも中日の小松があこがれと言ってた
3年時は、血弁の山口と初戦であたってしまい、2-1で投げ負けてしまった
この時は、あまり調子が良くなかったですね
>>711
その試合で、小松自身がホームラン打ったんだよな
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 02:38 ID:???
1987年センバツ準決勝
PL学園 8−5 東海大甲府 (延長14回)

東海大甲府が序盤にPL野村を攻略し、5−0とリード。
だが、6回にPLは4本の2塁打を集中し一挙4点を入れ追いつく。
同点になってからはPLが押せ押せ。
橋本、岩崎と継投し東海大甲府をピシャリと抑える。
防戦一方の東海大甲府は山本投手が一人でPL打線に立ち向かう。
何回もピンチを防いだが、200球を超えた14回、
2アウト満塁から走者一掃の2ベースを打たれ、万事休す。

序盤に5−0になった時は、PL中村監督は、8点ぐらいとられて負けるんじゃないかと
負けを覚悟したらしい。
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 02:55 ID:yHzvnqG0
>>715
海星対決で思い出したけど、
三重海星の応援団は「長崎高校」がないのを調べたうえで、
「長崎たーおーせー!」の応援をやったとか。
調べるくらいなら倒せの応援するなと小一時間。
一方の長崎海星は最初から倒せの応援はしていなかったとか。
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 03:04 ID:???
智弁和歌山が優勝したときの、準決勝の浦添商業戦。
締まった好ゲームで、観てて気持ちのいい試合でした。
最後に、浦商のショートの送球が高くて決勝点になってしまったが、あれを責める気にはなれなかった。

恵まれない環境のなか、全国ベスト4まで押し上げた盛根監督は真の名将です。
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 03:59 ID:d9FSNY5O
箕島ー星陵
みたいんだけど、
ビデオとかDVDないの?
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 04:07 ID:+qB404Ep
>>675
オレの記憶では、PL×箕島が戦った3戦でS53,54の春は後攻の箕島が勝ってるが
PLの春2連覇の2回目の榎田の時のベスト8で
1-0でPLリードの9回裏、箕島が1死2,3塁でスクイズ失敗とかでサヨナラできずに負けって記憶ある
それまでのパターンでは箕島が逆転するものと思っていたら、そのままで終わりひょうしぬけした
初戦で前評判高い上尾の火野を打ち崩し、初出場の明徳と歴史に残る延長に勝ったんだが
自分の中で箕島の時代が終わったのか?って思ってしまった試合だった
722高校野球博士:03/08/13 04:38 ID:???
なんか全体的にレベルの低い話ですなw
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 04:44 ID:???
福島・郡山高校の池上投手、相手は延岡工業だっけ?1−2の接戦だった
奈良・郡山高校の応援のときの演奏。あれは熱い
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 05:01 ID:???
>>722
嫌味はいらねーよ
おめーがレベル高い話してみろや
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 05:07 ID:???
>>724
みんなアホはスルーしてるんだからおまいもスルーしる
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 05:19 ID:mtxZPcTL
2000年、智弁和歌山11−7PLの試合。
あのPLがあそこまでボコボコにされるのが信じられなかった。
ホームラン4本。うちバックスクリーンに3本。
試合後、PLのセンターが
「また打球が頭上を越えていくんじゃないかと守っていて恐怖を感じた。こんな感覚は初めて。」
と語っていたのが印象深い。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 06:24 ID:???
>>726
漏れはあの試合智弁の迫力も感じたが、
ボロ負けしてたPLが中盤から必死に追いすがる姿にチョト感動した。
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 07:15 ID:???
>>680
遅レススマソが、鉾田一は夏はあと一回出てるよ。
そのときは、その後専大→ロッテと進んだ関投手がエースだったな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 08:46 ID:???
>711
宗教学校キライっていってるけど海星もキリスト教系だよ。
仏教系の平安、東山、駒大系列も否定するの?
その宗教が社会に迷惑かけてなければ別にいいんじゃない?(勿論層化は除く)
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 09:56 ID:LKouBLab
試合ではないが昭和55年の広陵は面白かった。
変則モーションのP渡辺、4番原伸次(→カープ)など個性的だった。
春ベスト4、夏ベスト16だったと思う。
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 09:59 ID:LKouBLab
失礼。夏ベスト8でした。
変則投法についての逸話はコレ。
http://www.chugoku-np.co.jp/sports/shinseiki/shinseiki-2/010322.html
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 10:00 ID:???
>>730
この年の広陵は夏はベスト8だよ。
このスレの上で話題になっているけど、天理に負けた。
春は優勝した高知商と2強と呼ばれていて準決で激突。
優勝候補がこれほど順当に勝ち上がった大会も珍しかった。
ちなみに渡辺のフォームは審判からルール違反を指摘されるほどの変則投法。
渡辺はこれをネタにして、高校生の弁論大会でも全国一になったはず。
733高校野球博士:03/08/13 10:17 ID:???
皆さんの書き込みを見ているとレベルが低すぎて悲しくなります。
高校球児は一生懸命プレイしているのだから、おまいらもレベルあげれ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 10:19 ID:hO3JiFeH
>>577
亀レスですまんが、その年、佐賀商はなんか神ががり的だった。
雨天中断、延長、逆転サヨナラ勝ち。
松坂がいた横浜高校決勝以前に一番入場者が多かったのもこの試合だった。
厨房で、野球部引退したばっかで見てたんだけど、
佐賀の学校なんて気にもとめてなかったのに、こればっかりは本当に感動した。
フツーの奴らでもやればできるんだなぁって思ったよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 10:20 ID:???
>>733
王者のカキコに一刀両断されてたおまえがよく言うよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 10:21 ID:???
>>627
確か清原は4打席三振だったような。
すごいピッチャーが現れたとは思ったけど、スレの趣旨(感動)とはチト違う。
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 10:21 ID:???
大阪府大会のPL-春日丘
あの決勝点はセカンドランナーがわざと転んで取ったんだよな
PLのヤシらの唖然とする表情が今でも忘れられない
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 10:42 ID:???
↑どういうこと?
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 10:43 ID:???
>736
そうそう、3三振1四球。
渡辺智男、ノーコンだけど速球に威力があった。
清原にも真っ向勝負で見ていてスゲーと思ったよ。
後に清原が「すごいと思ったピッチャーは智男と野茂」と言ってた。

渡辺智男はインタビューで高知は高知商が強いけど、どうして伊野商に進んだの?と聞かれて
「頭が悪かったから高知商に入れなかった」と答えてた。
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 10:44 ID:???
http://melty.kiy.jp/cb/c-board.cgi?cmd=all;page=4;id=fan2

八頭対小山、これこそ正に高校野球そのものだった!!とてもいいメリハリのある試合、見ていて爽やかでした!八頭おめでとうd=(^o^)=b
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 10:46 ID:???
>>738
自分で調べろヴォケ!
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 10:46 ID:dJgnKvj+
浜商対沖水(延長戦で沖水が勝った試合)

この試合前、浜商は蔦監督最後の試合となった池田高校に
延長で勝ったんだけど、浜商の驚異的粘りで一気にファンになった。

この大会最後の熱湯甲子園で
「最後に浜松商業の岡本君、君の頑張り忘れません」と
解説者が泣きながら締めてたのも印象的だった。
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 10:49 ID:???
宇部商ー中京の木村対決
完全試合やられると思ったら逆転ホームラン。

スレ違いになるが、
自分が高校生時代に県予選でそのときの宇部商とやっている。
全校で応援に行ったのだが、木村投手は評判の美少年。
うちの高校の女子生徒の多くが宇部商を応援する始末だった。
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 10:54 ID:???
広島商業がバントで全国優勝決めた試合が印象に残ってる。
確か江川がいた頃のレベルの高い大会だったね。
その後、江川をはじめ広島商業の主力も法政に進んで
法政黄金時代を築いたんだよなあ。
あの頃は東六も活気があったもんだ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 10:57 ID:???
>>744
佃 金光 楠原 達川と超高校級が揃ってたね広商には。
今、解説もされてる川本さんも二年ながら出場してたはず。
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 10:58 ID:???
>>707
どうもです。巨漢の古川、思い出しました。

吉岡の帝京に大差で敗れたが、縦のカーブがするどいPいませんでした?
敦賀気比の内藤とともに、私の中では最高のカーブでした。
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 10:59 ID:???
>>745
川本さんは監督としても広商を優勝に導いてるんだよな。
たいしたもんだ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 11:00 ID:???
何年か前に松山商が優勝した時の決勝戦。
1死3塁のサヨナラ負けのピンチで松山商のライトが見せたレーザービームは凄かった。
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 11:02 ID:???
>>744
その広商と決勝で対戦した静岡の主力だった植松、水野も法政へ。
当時の法政はどうしてこんなに選手が集まったのかというくらい凄かったよなほんと。
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 11:23 ID:???
>>743
ひどい話だな
>>748
あれセーフだろ
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 11:30 ID:???
>>750
明らかにアウトだったよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 11:32 ID:2PMPsa9L
>>749
おかげで法政は76、77シーズン4連覇。金光、植松、居郷nなんて選手がガンガン打った。
江川がつまらなそうな顔でなげている理由がその時はよくわからなかった。
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 11:51 ID:???
>>736
池田高校戦(対水野)も4三振。
水野もボコボコと言うほど打たれていない。
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 11:52 ID:???
>>744
しかし広商は本格派の投手を崩すのが上手いね。
江川といい川崎といい。川崎はわからんでもないが
江川の投げるボールは高校生には打てなかったのに。
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 11:59 ID:6kqeWhro
鉾田一のことが話題になってる〜。
おれ、あのころ小学生だったんだけど、
バスで甲子園いったんだよ。確か自己負担3000円だったかな。
人口3万の町でバス120台出て、6000人の大応援団。
寄付金も確か5000万以上集まったとかで、
2回戦で負けたんで金余りまくったらしく、その金でグランド作り直したらしい。
とにかく戸田は当時鉾田では大スターだった。
俺もサインもらった(笑い。今でも実家に残ってるらしい。
かわいそうだったのは2アウトからファーストゴロトンネルした、竹内さん。
なんか、親は1ヶ月ぐらい外を歩けなかったらしい。
脱線すまん。あまりに懐かしかったもので。
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 12:01 ID:???
富山県人としては86年選抜での新湊旋風。
実力的には劣るがミラクルで勝ち進んでいった。
2回戦の優勝候補最右翼の拓大紅陵戦。
4−0からあれよあれよの逆転劇。感動というか興奮した。
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 12:03 ID:2PMPsa9L
せっかくだから優勝してほしかった。
新湊
758名無しさん@お腹いっぱい:03/08/13 12:07 ID:k7Mk2Y2T
1995年の星稜ー帝京の決勝戦。初めて石川県勢が決勝進出。
三浦っていう捕手がひざをけがしていて、無理を押して出場して
いて、ファールフライを追ってフェンスに激突。うずくまってい
たが、そのままプレー続行。マジ泣けた。
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 12:11 ID:jqRTmnbv
>748
レーザービームじゃないでしょ笑
悪いけど、めちゃ山なり。タイミングはわからんけど。
新湊といえば5年ほど前、0ー5で最終回5点取って
延長で勝った試合。勝負は最後までわからんもんだ
と思った。相手投手や遊撃手に明らかに油断の仕草
が見てとれて、流れが変わったのがわかった。
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 12:16 ID:???
>>737
意味わかめ
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 12:23 ID:???
>>760
俺もよくわからんがトリックプレーじゃないの?
二塁ランナーが転んで相手の気をひく間に三塁ランナーがホームインとかでは?
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 12:45 ID:???
>>750
だから何なんだよ?
そういうのがレベル低いって言われるんだよ。
レーザービームでアウトにしたのが凄いなんて748は言ってないよ。
レーザービームが凄かったって言ってんだよ。
勝ち負け、アウトセーフ、ストライクボール、そんなんにこだわってるうちは素人の見方だよ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:01 ID:???
>>762
あの映像を見てない馬鹿はひっこんでな。
>>759の言うとおり、レーザービームなんかじゃないし。

そういうのがレベル低いって言われるんだよw
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:06 ID:cbE3XnYF
何年か前(去年?)の智弁対どっかの
小原タンの痛烈祭かなー
今年は完全にほされたね。 鹿児島に帰ったかな
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:11 ID:???
>>763
>レーザービームなんかじゃないし
そう言うと思ったよ。
そんなこと言ったらレーザービームなんて存在しないんだよ。
レーザービームの速さ、知ってるのか?
レーザービームだと思うか思わないかは、個人の自由。
759の発言はまだありだが、748の触れていないアウト・セーフにこだわるのは筋違い。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:14 ID:gWlf2YJz
定岡の時の鹿実−東海大相模の延長15回。 箕島−星稜の延長18回。 PL戦〜京都成章戦までの「横浜・松坂三部作」。 この3つかな。強烈な印象。
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:25 ID:???
今の鳥栖商−愛工大名電ちょっと感動しますた。
あんだけ罵られて正直悔しかった。勝ってくれてありがとう!
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:30 ID:???
>>766
原の時の相模?補足トリビアよろしく
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:54 ID:9J4f7nY7
今の鳥栖商−愛工大名電は今大会のベストゲームだな
両チームともあと1点という場面を、よく守ったよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:58 ID:???
>>713
数年前、スポーツ紙で中村の訃報を見て驚いた記憶がある。
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:01 ID:???
鳥栖商ー愛工大名電

名電の強力打線に感動しますた!
772:03/08/13 14:02 ID:HrhtQ/qm
》765
東邦・センター山中が近大付・倉をさしたときの
バックホームは凄かった
773ファイ!!! ◆f8owBKu2jk :03/08/13 14:02 ID:???
松坂大輔は98年の夏は本当に凄かった。
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:09 ID:???
あれくらい捕ったれや
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:14 ID:???
ファイココにも来たか・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:45 ID:???
762=765
こいつが一番素人じゃん。
野球知らないからって話置き換えんなよ。
こいつの言ってる事は言葉の揚げ足取りにしか見えない。
しかも比喩も知らないみたいだし。
こういう知ったかで何も知らない奴は出てこない方がいいと思われ。
恥かくだけだしな。
777766:03/08/13 15:47 ID:lUDLurcv
>>768 原も津末も村中もいたなあ。確か2年の時の試合だったと記憶しているが。
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:54 ID:???
℃の上 の発言
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:11 ID:???
鳥栖商ー愛工大名電

愛工大名電、大嫌いなはずなのに泣いてしまった・・・

780名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:22 ID:cSGQMsay
取手二対PL。中島の3ラン。桑田甲子園最多失点
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:24 ID:???
>>776
あなたのような粘着も見てて痛いです
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:25 ID:lUDLurcv
超オールドファンで、王貞治投手の2年夏、早実−寝屋川工戦、という人もいたなあ。 延長10回ノーヒットノーラン&自らのホームランで決勝点。怪物だったってさ。
783707:03/08/13 16:31 ID:???
>>746
この年はあまりよく覚えてないんで、特定できません
名前見たら思い出すかもしれないんで↓で調べてみてください

ttp://www.asahi-net.or.jp/~AN4S-OKD/private/ko/koc1989.htm
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:38 ID:HrhtQ/qm
東亜学園×上宮
0対0で迎えた8回、ランナー二塁でバッター元木という
ピンチを迎えたが、東亜のエース・高平は真っ向勝負を
挑み、ライトフライに抑える。結局次のバッターの岡田
にライト前に運ばれ1対0の惜敗。横綱対前頭の戦いだっ
たが、良い試合だった。
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 17:05 ID:qs3qsGdR
>>784
レフトポール際へ大ファール打ったのも、その打席だったよね?
元木はホームランだと思って小躍りしながら一塁へ行こうとした。
あと、その打席で、外角のボール球を振りにいったものの、
辛うじてバットが止まったのを覚えている。
786加藤ティ〜 ◆nXiXo3KQD2 :03/08/13 17:12 ID:???
さんざんがいしゅつだけど98年宇部商vs豊田大谷のサヨナラボークの場面は
アナウンサーが「おおっと、これは・・・」と言ったとたんに会場が静まり、
「ボーク!」とアナウンスされた時画面いっぱいに藤田の顔がアップに。
これは痺れた。
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 17:16 ID:HrhtQ/qm
元木は両手広げてましたよね。
あと、2年前の常総学院との準決勝で、サヨナラに
繋がる暴投をしてしまった西村遊撃手もこの時のメ
ンバー。
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 17:33 ID:???
>>786
あの2年生Pの呆然とした顔は忘れられない
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:26 ID:???
松山商−熊本工戦の「奇跡のバックホーム」は誤審でしたね。
でもあの場面、あの返球で、反射的に「アウト!」と言ってしまう
主審の気持ちも分かるような気がします。
誤審の生んだ名場面とでもいいますか。
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:37 ID:???
>789
俺が審判だったら、あの判定はセ−フだね。
でも、3塁ランナ−足が遅かったのは事実。
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:52 ID:???
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:06 ID:???
>>791
いや、かぶってない。
ここは、「それって甲子園博士をひけらかしたいだけ?」というような語り入ったやつがくるところではなく、一番感動した試合を一人ひとつあげるスレだ。
勘違いしてるやつが多いのが現状だか…。
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:21 ID:???
ガイシュツしてたらダメかな?まぁいっか。
人生で一番感動したのはやっぱこれだから。

俺が高校野球みて涙がでたのは、
98年横浜−PL、横浜−明徳、横浜−京都成章だけ。
特に感想したのは、横浜が絶体絶命まで追い詰められた
明徳戦だな。
794793:03/08/13 19:22 ID:???
特に感想×
特に感動○
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:34 ID:???
>>793
若さが分かるレスだな
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:50 ID:8/XEtUPC
>>777 1年の時。2年は春が準優勝(杉村との打ち合い)、夏はベスト8.

おれの場合は既出だが

1. 1969夏の松山商ー三沢。近所の子と兄と野球をやって戻ったら9回だった。
  すぐ終わると思っていたら18回。
2.1973夏の広商ー静岡。サヨナラスクイズ以外にも川本の美技や達川の頭脳的
  プレーが印象に残る。
3.1978夏準決勝のPL-中京。9回表まで中京の完璧な試合運びで4−0.これは
  貰ったと思っていたらあっと言う間に追いつかれ、押し出しサヨナラ。愛知
  県人のおれは脱力し、それ以来10年間の高校野球中毒から解消されるように
  なった。 
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:53 ID:???
>>796
おっさんのくせに2ちゃんやんなや
798ファイ!!! ◆f8owBKu2jk :03/08/13 19:54 ID:???
>>796
そんな事があったのか・・・。
俺的に一番印象深いのはプロなんだが、94年の中日対巨人の優勝決定戦だな。
あれは本当に凄かったし盛上がった。
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:09 ID:???
やっぱり796みたいなおっさんのカキコが味あっていいな。
若いヤシはぜんぜん味がないよ。年代別にわけたいスレだね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:12 ID:???
オッサンの記憶は美化されてるという罠。
801777:03/08/13 20:16 ID:bDITX4T3
>>796 サンクス。1年夏だったか。 あの試合がTVで途中終了した後、NHKに苦情が殺到しただかで、翌年あたりから今の完全中継になったんだよな。 俺はラジオで最後まで聞いていた。
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:26 ID:ApMBIT37
>>801
NHKの完全中継が始まったのは昭和51年からじゃないかな。
ロッキード事件の年だよね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:32 ID:???
俺はあのバビロン捕囚と同じ年の17日の第3試合のあの試合。あれが好き
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:34 ID:???
1969年の試合を見てたってのは凄いな。
俺の親ぐらいの年齢の奴が書き込んでるって事か。
ちょっと感動。
これからもよろ。

でもうちの親には2chをやってもらいたくないw
父親の兄弟3人(叔父&伯父)は揃いもそろって、
個人のホームページもってるから2ちゃんねらの可能性が高いが。
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:36 ID:???
98年の横浜戦ばかりあげたり、昔の試合ばかりあげたりする人のことを悪くいうつもりはないけど、>>800の言うことには一理ある。
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:37 ID:???
>>799
それは主観。
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:38 ID:???
>>803
バビロン捕囚は複数年にわたっているわけだが

http://www007.upp.so-net.ne.jp/togo/dic/ha/babirh.html
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:39 ID:zOEnsKG4
宇部商の金藤ってピッチャー俺の姉ちゃんが好きだったな。
美少年のピッチャーだったけど、コントロールがすばらしいってのが
印象に残っている。彼は沖縄水産戦で、巨人に入った大野倫に負けたっけ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:44 ID:???
良スレだけに、年代別に分けるべきだねぇ、やっぱ。

>>797 のような悲しいレス見ると、余計にそう思う。。。
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:48 ID:???
>>809
年代を超えて、一番は一番だ(ひとつだけだ)。
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:49 ID:???
>>809
2ちゃんの定番じゃん
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:03 ID:yoRddo5+
すでに何回も出ているが「箕島-星稜」をいまだ鮮明に覚えている。
それからずっと高校野球のファンです。
高校野球を取り巻く環境等はいろいろ変わってしまったけど、プレイしているナインにはいつも元気をもらっています。
甲子園球場の近くに住んでいなくて良かったです。住んでいたら、仕事なんかしていられないもの、今の時期。
スペインに旅行した時のガイドさん(日本人♂)は8月だけは甲子園を観るために帰国すると言ってました。
その後、意気投合しました。
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:06 ID:???
>>812
NHKにくるFAXみたいだな
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:07 ID:???
佐賀商-樟南の9回表キャプテン満塁ホムランは良かった。
崩れ落ちる福岡がなんとも胃炎かった。
815_:03/08/13 21:09 ID:???
KK2年時のPL-金足農戦はいいな。

思い出した。

桑田の8回裏起死回生逆転ツーラン。
水沢の決め球のカーブを狙い打ちだったな。

後日談を雑誌で読んだが、その時
桑田はカーブをずーっと待ってたらしい。

 「なぜ?そんなに(カーブがくる)確信があったの?
  もし、全部直球で来たら・・と思ったりしなかった?」

と聞かれて、桑田は

 「あの場面で、僕に対して全部直球で勝負できる(する)
  高校生はいませんでした。もし、真っ直ぐが来たら
  見逃し三振でした。」

それ聞いてすげえ2年だなと思ったよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:39 ID:???
2002年の春の大阪府大会、PL-浪速
PLは対外試合の禁止処分が明けてから全国の強豪との練習試合で無敗を誇っていた。
浪速と言えば、中学時代にボーイズやシニアの補欠ばかりのチームで、
その浪速がタレント揃いのPLを相手に互角以上の戦いを繰り広げる姿に
改めて小林監督の手腕に驚かされ感動した。
試合は9回裏にPLが2点奪って7−6のサヨナラ勝ち
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:53 ID:???
今日の愛工大名電の試合。
今までで見てきた中で最悪の糞試合だったのに涙がとまらなかった。

818名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 22:27 ID:D8BcT9I9
1988夏準決勝 広島商4−2浦和市立
負けたチームで校歌後のスタンドへの挨拶で
あんなにいい笑顔をしていたチームは
その後見ていない。
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 22:38 ID:uDRFuC6K
>815
それにいたる前の二回戦、金足農業対唐津商業もなかなか良い試合だった。
後半、8回か9回まで唐津がリードしていたものの金農が逆転勝利。
その後PLとの試合にいたるわけだが。
俺は部屋でごろ寝をしながらラジオで聞いていたよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 22:49 ID:???
84年夏の準決勝と決勝は少年野球があって観れなかった。
あの名勝負を観れなかったのは非常に残念。
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:07 ID:???
>>577
>>734
あの年の佐賀商は、一番長く甲子園に居る事(開幕試合〜決勝戦迄)が出来た、
高校球児にとって羨ましいチーム。

>雨天中断、延長、逆転サヨナラ勝ち。

他にも、開会式で選手がぶっ倒れた、決勝戦でのグランドスラム等話題性多し。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:09 ID:2PMPsa9L
>>820
俺は勉強したくないのに駿台予備校へ。
金足の試合は全くみられず、熱闘甲子園の最初に桑田のホームランが出たので負けたかと思った。
決勝戦は講義を抜け出しラジオで聴いた。取手が勝つならテレビで観たかった。
しかしそのあと芳賀書店というエロ本屋へ入ってしまったのも青春の思い出
823名無しさん:03/08/14 00:01 ID:5iughJyM
ガイシュツだけど98年の横浜×京都成章
PLとの17回の激闘、明徳での逆転勝ちを経てのノーヒットノーラン。
同い年だけど松坂カッコよすぎってマジ思った。
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:06 ID:???
関係ないけど、作新江川の直球を投げてるビデオが
みたい。
ビデオ見たことあるけど、スロ−モ−ションで、スピ−ドがわからない。
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:10 ID:???
>>824

小松のほうがすごい
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:14 ID:???
>>824
市販はされてるはず。
オレも生まれる前の選手は知らないけど知ってる限りでは高校時代の投手で
江川は最高の投手だと思う。球質が非常に思い上に150km/hOver
松坂よりは上だと思う。

江川は作新時代、貧打のチームだったのでちょっと気の毒だったな。

あと甲子園で達川(元広島)が江川と対戦してる
参考資料
http://www.89yashiki.com/tatsu-4.htm
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:16 ID:???
86夏の高知商業対享栄。
近藤が勝つかなあと思ってたら、8回裏HRで終わり。
それにしても、岡林のカ−ブ(スライダ−?)のコントロ−ルは
絶妙だった。
でも、次の日に鈴木健にHR打たれてまけたんだよなあ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:23 ID:OhulfjhT
昭和53年夏1回戦だったか、高松商対仙台育英1−0。
妙に印象に残っています。
829796:03/08/14 00:25 ID:EL0bzudv
41のおっさんです。江川の選抜は凄かった。今治西との準々決勝は20奪三振で
特に最後の方は6者連続位の三振だった。そもそも2年ときから伝説的存在で
地方大会で無被安打で小山との準決勝まで来て延長で初めてヒットを打たれ、
最後はバント処理を誤って敗退。3年のチームは選抜まではよく打っていた。
実際秋の関東大会は選抜で優勝した横浜に8−0で勝ったし、夏にノーヒット
ノーランをやった有田からも4点取った。広商との準決勝は調子が悪くよく打
たれた。小松とは比較にならない。江川が3年のチームになってから点を取られ
たのは5試合しかない。
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:32 ID:???
倉工は8点差を跳ね返したんだぞ!
逆境に打ち勝ったんだぞ!
倉工こそ最強だ!!
駒大苫小牧はバカだ!
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:33 ID:???
>829
>横浜に8−0で勝ったし
6対0だ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:36 ID:om5oAxcR
>>829
ただ夏は打てなかったですねぇ
打つのは小倉と江川の二人だけのような気が…
チーム力としては厳しかったですね。
春の広商は,始業式(小学校)で見れなかった。
夏の銚子商はしっかり見ましたよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:38 ID:???

江川>>小松>>>松坂ぐらいの開きはあるな
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:38 ID:Vudb303e
>>829
ワシも選抜の北陽戦を見とる。とにかくけた違いのストレートやったな
まっすぐ一本で三振とれる投手はめったにおらんしな
球威に関しては松坂より上やろ。ただ変化球のコントロール、クレバーな意味では
松坂が上かもしれん。江川も高校からメジャー逝ったら手抜きも覚えずごっつい投手に
なっとったやろな
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:40 ID:???
沖縄尚学が、PLに勝った試合。
九州が、PLに勝ったのは近年これだけだと思うが。
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:40 ID:uQkmyR39
>>828
延長17回痛恨のサヨナラ押し出しデッドボール。
で、負けたのは高松商の方でしたね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:41 ID:???
とりあえず98年ネタはもう秋田
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:42 ID:DrUETj9H
松商学園、上田が受けたサヨナラデッドボール。
相手どこだっけ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:44 ID:???
>>838
四日市

高か工か忘れた
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:45 ID:???
井手ラッキョだっけ?

四日市工
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:45 ID:???
>>837
まぁな。あまりにも最近すぎて高校野球ファンなら全員覚えてるし書く必要ないとは思う。
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:46 ID:???
四日市工業井手
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:47 ID:???
 富士山に登る第一歩
 三笠山に登る第一歩
 同じ一歩でも覚悟が違う
 どこまで登るつもりか
 目標が
 その日その日を支配する  
844796:03/08/14 00:47 ID:EL0bzudv
ともかく桁違いで笑えるのが北陽(有田がいた)は選抜出場チームの
最高打率を誇っていて、江川のカーブがすごいから目一杯振り回すと
試合前に言っていたこと。その甲斐あってか19三振。しかし有田が三塁
打を打った(筈)。何で6年のときのことをこんなに覚えているのか。

3年のチームで江川が点を取られたのが1-2広商(選抜準決勝)、0−1
岩国(若夏国体=沖縄復帰記念)、それから銚子商(春の関東大会)、
柳川商2−1(夏1回戦、延長15回)、銚子商0−1(2回戦、延長
12回)。夏は江川はたいしてよくなかった。柳川商が今で言うバスター
(プッシュ打法)で点を取って皆を驚かせた。
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:50 ID:???
>>844
おっさんはもう寝ないと。
明日の畑仕事、腰にくるよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:51 ID:om5oAxcR
>>844
柳川商との試合で,延長に入ってから
スクイズを警戒して,センターがピッチャーの横で
守ったような記憶があるんですが…
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:56 ID:???
83か84年のY校には萌えた
エース三浦。あと打球かなんかを口に受けて
思いっきり唇腫らしながら
頑張ってプレーしていた選手が印象に残っている。
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:58 ID:???
柳川の話題が出てるようなので・・・
去年の夏の甲子園予選決勝での対九国大付戦。
県(全国?)史上初の決勝戦での延長15回引き分け再試合。
んで、再試合で優勝。
福岡では語り継がれるであろう名勝負だった。
849 :03/08/14 00:59 ID:???
ある意味一番凄かった試合といえば、済々黌18-5東北。中条投手は2年のときは
出るたびノーコン大荒れで凄かった。済々黌1回に7点入っちゃったけど何とノーヒットですた。
1回引っ込んで出てきた中条投手が7番打者の投手のメガネくんに(おまけに左対左)
満塁ホームランくらったのも強烈だった。
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:02 ID:???
90年夏の鹿実対高知商。
初回にプレイボ−ルと同時に鹿実がホ−ムラン。
まだ、サイレンの音が残ってた。
そして、9回あと2人か1人のところで高知商同点ホ−ムラン。
結果延長で、鹿実が勝ったが、劇的で印象深かった。
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:04 ID:???
ちなみに今年の柳川は春の九州大会制して、県予選大本命◎。









初戦で消えますた。。。うわゎゎわん
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:05 ID:???
95年、旭川実−鹿児島商
まさにミラクル!!
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:05 ID:???
>>847
83年だね
春は池田に敗れて準優勝
夏はKKコンビ1年のPL学園に敗れこれまた準優勝
ある意味凄かった
でも、覚えている香具師は少ない・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:07 ID:???
>>834
横浜の小倉部長は「江川は横綱、松坂は大関」て言ってた。
「松坂は桑田よりは上」とも言ってた。
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:08 ID:???
江川はドキュソ(特に周りが)だったが、今の時代でMLBで見たかったな。
あれは50年に一人の逸材だったと思う。

だるそうに投げて重く速いボールを投げる江川は凄かった。
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:08 ID:om5oAxcR
>>853
ついでに国体も準優勝じゃなかった?
耳の大きいちょっとサルっぽい顔(笑い)が印象的
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:08 ID:bOKO83BC
>>852
内容かいてよ〜
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:10 ID:???
>>845
お前が寝ろ。若いヤシの話はつまらん。
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:13 ID:???
>>854
それには同意かな。ただ松坂は今後次第。
順調にいけば桑田は越えるでしょう。
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:13 ID:???
老若対決勃発
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:13 ID:???
Y校の三浦は当時の大洋に入りたがってたが
結局、中日に指名され入団
開花せずに・・。
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:13 ID:???
>853
Y校の三浦は、たしかにいい投手だった。
一度は優勝させたかった高校野球ファンはおおかったのでは?
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:15 ID:???
>>857
過去ログにガイシュツ
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:21 ID:???
>>856
YES
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:21 ID:fodk38aC
98年は感動する試合が多かったな。
横浜-PL戦、横浜-明徳義塾戦が強烈だっただけに
他の試合の印象が薄くなってしまったけど
豊田大谷-宇部商戦は泣いたなぁ。
確か延長戦でサヨナラボークだったけか?

あと、98年の夏といえば忘れちゃいけないのが
青森大会の東奥義塾-深浦戦。
122-0っていうスコアはもはや野球の
スコアではないですな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:25 ID:???
ラグビーでも大差だからな
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:25 ID:???
横浜の決勝までの三試合は
確かに野球の神はいると思えたな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:34 ID:???
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:35 ID:???
>>858
じじいは寝ろ。じじいの話はつまらん。
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:36 ID:???
>>868
おいおいw
そこは・・・

ってかジエン?
871868:03/08/14 01:42 ID:???
>>870
ジエンじゃない
衝撃のあまりつい貼ってしまったw
872王者のカキコ:03/08/14 01:47 ID:???
>>797>>800
てーめーら、俺をなめてんのけ
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:48 ID:???
にせもんかよw
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:55 ID:???
>>869
ガキは寝な。

ちょっとでもオツムがあるなら
オメーが将来ジジィになったとき松坂(プ
とかガキに言われるのを想像して見ろ

他者を思いやる心のない心が身障なドキュソは氏ね
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:55 ID:???
江川って、高校の時が一番速かったときく
プロでの最速は150?Hだから、高校時には153?H位出てたかもな
876796:03/08/14 01:59 ID:EL0bzudv
眠れないからもう一つ。一応座業なので体にはこないが明日の頭の働きは心配。

70年代は高校野球の黄金時代だと思う。なにしろ選手権の決勝が73,75,76,77,
78とサヨナラで決着がついた。そのうち75-77は延長サヨナラ。77はサヨナラ
ホームラン。78は逆転サヨナラ(2点差をひっくり返す)。はまらずにはいられ
なかった。

小松はそんなに目立つ方ではなかった。2年の時はベスト4に行ったが何と言って
も酒井が目立っていたし、黒田や赤嶺の方が人気があった。3年のときは選抜は
コントロールが悪くて自滅。夏は智弁の山口に投げ負けた。智弁も3回戦で三谷の
今治西に負けて、今治西も準決勝で東洋大姫路にサヨナラスクイズで負けている。
ナンバー1は松本だったろう。決勝は安井がバンビ坂本からサヨナラホームラン。
印象に残っている。
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:00 ID:???
高校野球を語る世界は、囲碁や将棋などの世界と違って古い人ほど強い。
長く観続けている人ほど強いのである。
例えば銚子商、習志野の連覇も見ていない世代の若造が、
いくら千葉県最強説を唱えても、「チンピラがなに知ったようなこと抜かしてやがんだ?」
と私は鼻でせせら笑うし、2ちゃんにいる20代の雑魚が物知り顔でいっぱしの事を語っているのを見ると
もう痛くて仕方がない。逆に私の前に「俺は浪商の尾崎だって見てるんだぞ」という人が現われたら、
その時は参りましたと平伏して教えを請うしかない。高野カキコ界とはそういう世界なのである。
観てない者は知ったかぶって生意気な事を言わず、観た者に対して敬意を表して教えを請わねばならない。
わかりましたか?>おおる
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:01 ID:Ex9gMobT
まあ喧嘩しないで。
多くの人にとって人生の中で一番感動は小学生の時なんだから、
世代のずれはしかたがないよ。
お互いに実感したことをストレートに書けば気持ちは伝わると思うよ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:02 ID:???
王者もたまには良いことも言う。
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:03 ID:???
>>877

>おおる

うほ!その書き方・・・まさに王者の(ry
名無しでご苦労 (・∀・)カエレ! !!
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:05 ID:???
>>880
2ちゃん 高野カキコ

これもなー
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:05 ID:???
釣れた
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:07 ID:???
王者ーおまえいいかげん、消えろこのスレから
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:07 ID:om5oAxcR
そろそろ眠くなってきたから最後に一つ…
といっても,何の試合というわけじゃないが。。。
試合終了後,両軍選手が1塁ベンチ横を一礼してから帰るよね。
そのとき,負けたほうのピッッチャーに
アンパイアがさりげなく,ボールを渡すんだよね。
どんな試合でもというわけでもなく,頑張ったピッチャーのときだけね。
そんな試合を見るのが子供の時,すごく好きだった。
今でもそれって続いているのかな?
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:07 ID:???
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:08 ID:???
自分で王者ってw
バカじゃねーのw
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:13 ID:???
KKコンビのPLを、リアルタイムで観れた幸せ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:15 ID:???
貼り付けたのは王者じゃねえよ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:18 ID:???
>>877
まあ同意。長く見てれば目が養われるのはもっともだから。
ただし言っている事が中庸で説得に富むとしたら。
リアルで見てない時代の情報などはマジで感謝。

ただし>>877がジオの王者なら逝ってよし。
間違いを素直に認められないロートルはさっさと氏ね
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:19 ID:???
80年代位までの選手の方が、いろんな意味で個性があって面白かったと思う。
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:19 ID:???
>>888
ということは、お前が王者かw
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:22 ID:???
浪商の尾崎って、高2で中退してプロ入りして、伝説の豪速球を投げてたらしい
なんでも、中京大の教授がプロ入り直後の映像から尾崎の球速を測定したら
159?H出てたらしい

ここ、おっさんもたまに出没するらしいが、まさか尾崎をみたとかいうヤシはいねーだろ
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:25 ID:???
>>853
そんなことねーだろ。皆覚えているよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:28 ID:???
877-から引用
 君は見たか! カルデーラ・チアゴの鼻のデカさを!
 そして君は何を感じた? カルデーラ・チアゴの鼻のデカさに!
 私は感じた。あの鼻のデカさは只者じゃねえ! 奴は間違いなく甲子園史上最大の巨根の持ち主だ!

バカにつける薬無しとはこのこと
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:32 ID:???
>>874
馬鹿だこいつ。
レベル1の煽りで必死になりすぎw
しかもお前に俺の何が分かるんだよw
ムキになりすぎて回り見えんくなって罵倒する事しかできないようだな。

他者を思いやる心のない心が身障なドキュソは氏ね←意味不明。キミが氏んでくれw
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:36 ID:???
まぁ煽りも無視できんおっさんは2ちゃんするなって事ですな
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:38 ID:???
03夏の煽りは凄かった。
準決勝
王者のカキコ×高校野球博士
まさに死闘!日を跨ぐ煽り合い!それは朝方まで永遠に続く。周囲の観客が沸く。しかし二人は動じない。強い煽りでマウンドに立つ!
自称策士の高校野球博士は、あらゆる手を使い煽る。しかし、天才煽り師の王者のカキコは高校野球博士の策の盲点に気付いていた!
魔球「名無し」で博士を煽る、煽り捲る!!勝負は既に着いていた。王者の圧勝だった!
「降雨の為ノーゲーム」を主張する博士。が、時既に遅し。
そして決勝
王者のカキコ×名無しの若人
今もなお、煽り合いは続く…
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:39 ID:???
最低のHPだな。
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:40 ID:???
>>896
煽りを無視できないのは厨房の方が可能性が高いと思われ。
オサーンはこの時間寝てるだろ。いくら何でも。オサーンはダイヤルアップだし(ww
ヒッキーはしらんが。
900900げt:03/08/14 02:43 ID:???
>>899
>>809のような奴ね。過剰反応しすぎ。
こういうアフォがスレ汚しの原因になるってことでしょ。
おっさんはテレホーダイでしょw
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:43 ID:???
>>899
最近のオッサンは馬鹿に出来ないぞ
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:46 ID:???
>>900
おもいも充分スレ汚しをしてるわけなんだが
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:51 ID:Ex9gMobT
76年選抜習志野が大社高校に0−7から大逆転した試合が一番感動した。
先発3年の鵜野を諦め2年の藤田投手に代えたら、7回裏に一点返し、8回裏に怒涛の攻めで7点取った。
 以後どんな試合を見てもこれ以上の感動はない。
 応援しているところが大逆転なんてめったにみられないのだ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:56 ID:???
>>874
他者を思いやる心がないのはあなたもでは?
905中標津:03/08/14 03:01 ID:KC7iSsxP
古くは
浪商(牛島、香川) 3−2 上尾(仁村)
池田vs明徳 おじーちゃんの監督
それから
S59夏 準々決勝 PL2−1松山商
S59夏 準決勝  PL3−2金足農
S60春 準決勝  伊野商3−1PL
KK3年のPLが1得点というのが信じられなかった
906たこ:03/08/14 03:09 ID:KC7iSsxP
福岡第一×福井商
前田(現巨人)大苦戦
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 03:13 ID:???
深夜におっさんの話なんて不気味だしやめようぜ
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 03:22 ID:???
スレ違いだけど昭和54年で箕島vs星稜で熱投した星稜のエースだった堅田が今大会
初めて審判やってたね。おとついくらいだったかな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 03:26 ID:XPpDimZ9
旭川実×鹿児島商。
9回二死。失敗すればその場でゲームセットという場面でのダブルスチール敢行。
感動しますた。
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 03:30 ID:???
>>909
9回は感動しっぱなしだった。
一時11-11の同点に追いついた8回も感動したなぁ
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 03:31 ID:???
>908さん

 >>327をどうぞ。スレ違いではないです。

>909さん

 >>323に詳細あります。内容が合ってるかどうかは知りませぬ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 03:32 ID:???
× 327
○ >>337

スマソ
913908:03/08/14 03:37 ID:???
>>911
ん?あの試合が既出なのは分かってるけど?
ただ堅田が審判やってるってのを言いたかったからスレ違いと思っただけで。
>>327見たけど???でした。何か意味あるの?
914908:03/08/14 03:38 ID:???
>>912
了解 ノ
915 :03/08/14 04:06 ID:mBAhcSEY
『十数年前 T京ーO島 』前田監督がわざとコールド勝ちを避け相手校をおもちゃにした試合後、
応援に駆けつけた島民がT京ベンチ裏へなだれ込み 「わしら、島ん子がおまんらT京にひどいことまけるん
わかってちぇ
 そいでも島ん宝じゃけ応援きとんのじゃー!」と怒鳴り込んでいるのを見て非常に感動した。高校野球の原点、
地域社会と教育をまざまざと見た。            
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 07:36 ID:dOx/keIE
85年選抜の伊野商は印象深いです。
当時高校生で昼飯を賭けて試合を観ているのだけれど、
初戦から決勝まで昼飯を友人に奢るはめになりました。
まさか、PLまで負けるとは思いませんんでした。
清原なんか3三振していたような…。
投手の渡辺は私の中では五本の指(本格派)にはいります。
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 08:02 ID:???
>>916
> 投手の渡辺は私の中では五本の指(本格派)にはいります。
あんたじゃなくてもトップ5に入れる人はたくさんいると思われ。
オレモナー
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 08:14 ID:QsxYdYJj
>>728
680です。超亀レスですまないが、
確かに鉾田一はあと1回(昭和57年)出てますね。
ご指摘ありがとう。
919王者のカキコ ◆gu1Vv74gdc :03/08/14 08:14 ID:t8OFgUPB
やあ、高野のコの字すら分かってねえゴミ糞ども。(ほとんどが観戦歴20年以下)
今日は雨で中止だってね。(´・ω・‘)ションボリ
ところで俺っちの許可もなく、俺っちのカキコを貼り出したバカがまたいたようだね。
チミらには罰を与えんといかんな。とりあえず完全会員制への移行だ。
今日からBBSは会員にしか見せないし、今日以降の高校野球観戦記も一般公開しないよ。
お前ら無知な連中が少しでも高野を知るきっかけになればと思って一般公開してやったが、
お前らクズには見せる価値もねえことがよく分かったよ。(バカで無知だから見せても理解できない)

それとオッサン対20代の雑魚で言い争ってるようだけど、
星稜vs箕島戦も見たことねえ奴はあまりいきがらねえ方がいいな。
自分の無知を素直に認めてオッサンに教えを請うたほうがいい。
「東洋大姫路vs花咲徳栄は星稜vs箕島戦を越えた」とかいう恥ずかしいスレ立てたのもこの中にいる若造だろ?

920敗者のカキコ:03/08/14 08:34 ID:???
東邦ー上宮
PL−東海大山形
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 08:42 ID:???
>>919
いい年したおっさんがこんな所来てこんな言動するとは・・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 08:44 ID:???
高校野球で食ってるってどーゆーことだ
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 09:19 ID:???
昭和54年の1回戦
明石南(兵庫) 5x-4 安積商業(福島)
(延長14回)

よかった
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 10:00 ID:???
ベタだけどやっぱり宇部商・藤田のサヨナラボークだな。
最後、ピッチャーがボールを投げずに試合が終わったのはあれだけしかないはず・・・。
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 14:59 ID:???
昔は1−0や2−0の試合が多かったなあ‥‥今の打撃戦の方がおもしろいけど
昔は、1イニング5点なんて入ろうもんならビッグイニングという感じがした
予選なんかでも10点取って勝つと、「猛打爆発!」とか「大量点で圧勝」なんて
記事がのった。それが今や122点取るチームもいるわけで‥‥。

甲子園でも完封試合が多かったし0−0の延長も珍しくはなかった。有名な延長戦でも
松山商業0−0三沢高校(18回) 1969年
箕島高校4−3星稜高校(18回) 1979年
横浜高校9−7PL学園(17回) 1998年

やはりバッティングマシーンや筋トレや食事の成果?
Pの低下ってわけじゃないだろうから特に筋の瞬発力が飛躍的に上がったのかな
そう考えると、やっぱ池田高校の存在は大きかったなあ
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 15:08 ID:???
痰壷が「2chには二度と来ない」と言って来なかったためしはない。

だって閑古鳥だからな。彼のサイトは。
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 15:19 ID:2NVzahIP
>>919
俺あんたのページ好きなんだけどな。
実際、ここにたくさん来てる若僧の戯れ言より、
あんたの言ってることのほうが賛同できる部分が多い。
完全会員制なんて寂しいよ。管理者は俺じゃないから文句言う筋じゃないが。
見ず知らずの奴にメアド教えて会員になるってのは抵抗あるんだ。わかるだろ?
なんとか一般公開続けてくれねえかな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 15:32 ID:???
>>927=王者のおっさん
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 15:44 ID:f0Xns5h5
松山商−土佐の決勝
最終回まで土佐が1点リード。打者は2ストライクと追い込まれ、
次の球を強振、しかし前へは飛ばず捕手のミットへ。土佐が優勝か。
しかし次の瞬間捕手のミットから球がポロリ。僅かにバットにかすってファウルチップしたのだった。
ああ、捕手がこの球を捕球していれば土佐が初優勝だったのに。
打者はその後タイムリーを放ち、試合は延長へ、結局松山商が優勝したのだった。

この試合、昔の名勝負読本で読んだのだが、生で観た、聴いた人いるかな。

930名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 15:49 ID:???
>>929
松山商はプロで言うところの「巨人」ですから(w)。

審判が味方してくれますので。 愛媛予選なんかもっと酷い。

古くは決勝の三沢戦。近年では、皆さんご存知の熊本工戦。

これはもう仕方のない・避ける事が出来ないのです。
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 15:56 ID:???
>>930
納得してしまったよ(w
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 15:58 ID:f0Xns5h5
だったら、84年の1−2PL とか86年の2−3天理 に勝ってくれればよかったのにい。
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 16:09 ID:Bem5l39x
東北ー秋田経法大附  東北大会
嶋(広島カープ)と小野(近鉄)の投手戦
この試合の活躍により2人は高校生として
初めて?日本代表に選ばれ小野はキューバ
の主砲リナレスらから3者連続三振
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 16:12 ID:???
>リナレスから3者連続三振
そうだっけ?
935ボーク:03/08/14 16:16 ID:z4tyL7ts
>>933 なつかしいな。でも、嶋擁する東北は春の選抜で宇和島東(橋本 現ロッテ)にボコボコ
にされたんだよな。橋本が第一打席で打った2塁打は今でも記憶に残ってる。
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 16:17 ID:???
その全日本って5人の高校生が選ばれた試合だったけど
縞と小野と田中しゅうたと後誰?
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 16:19 ID:???
なんか久々に見たらまた雰囲気悪くなってるな。

>>877
見てない試合をしたり顔で語り、比較したがる若者は確かに痛い。
が、長年にも渡る高校野球ファンのベテランが、ファンのあり方を高らかにうたい、
高校野球との関わり方をこうやって限定するのも同様にかなり痛い。

>>919
あなたが観戦経験・知識が豊富なのは尊敬に値する。
しかし、持ちだした知識が思うように使われなければ、
いちいち批判の的にするようならおもしろくないな。
コピペはマナー違反だが、公開している以上ありうることで100%防げない。
リスクが耐えられないなら、黙って会員制にすればいいような気がするが。
多分ここの多くの参加者は、そのページが絶対必要とは思ってない気がするぞ。
よく知っている年配者がよく知らない人を知識でねじ伏せるような書き込みは
2ちゃんねるの参加者像を知らずにいきがってるようにしかみえないけどな。


スレタイ見ろよ。
ここは「「人生の中で」一番感動した高校野球の試合は何?」じゃないのか?
ここの人間の生きてきた時間や高校野球へのふれ方が違うのは前提だ。
いくら聞いても、観たものにかなわないことはたくさんある。
それぞれが思い入れのある試合をあげればそれで良いのでは?
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 16:31 ID:???
というか、年配の人で、甲子園の観戦歴自慢してる人って、

だいたい人生の負け組だよね
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 16:33 ID:???
>>938

オマエモナー
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 16:33 ID:f0Xns5h5
君たちも将来仲間入り・・・負け組
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 16:35 ID:???
すでに負け組
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 16:56 ID:f0Xns5h5
雨なので・・・
昭和3年夏の大会準決勝松本商−高松商
8回表まで3−0で松商リード、しかし高松商2アウト満塁の大チャンス。
ここで降雨激しく中断、数十分後、主審が両校主将(松本は中島晴康、高松は三原脩)を呼び、
「残念ながら、ここで終了だ。」と試合終了を告げる、そこで勝っていた中島主将が「では、明日再戦ですね。」というと、主審は「いや、試合が成立しているので松本商の勝利だ。」と告げたという。

全て読んだ話、誰か真実知ってる人いますか。
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 16:59 ID:???
>>938
でもネット裏にいつも居るじいさん等は結構な金持ちみたいだが
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 16:59 ID:???
長島元巨人監督はかなりの観戦歴と試合の詳細知ってるぞ 負け組ではないけど
まあ野球関係者は別としても
会社の重役クラスでけっこう見てる人も多い
さすがにここで自慢はしないだろうけど
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:02 ID:???
>>943
あの人たちは間違いなく勝ち組だよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:04 ID:???
高校野球見てた時間に勉強でもしてればもっと金持ちになれたのにね
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:06 ID:???
>>929-930

誰だか知らんが痛いな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:07 ID:???
東海大相模−智弁和歌山
あの年の智弁を止められたのは東海大相模だけだった
949太田〜江川から見てるけど:03/08/14 17:08 ID:???
なんだろうね、たぶん野球が好きだからだよ。
でも最近の高校野球はつまらん。
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:09 ID:???
01年準決勝
横浜×日大三
横浜は序盤に6点をリードされ敗色濃厚だったが、驚異的な粘りで同点
に追いついた.しかしリリーフした畠山が、サヨナラヒットを打たれ、
98年の再現にはならなかった。8回代打で登場した松浦のフェンス直撃
のあたりもあと一歩スタンドに届かなかった.
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:12 ID:???
>>937
>見てない試合をしたり顔で語り、比較したがる若者は確かに痛い。
>が、長年にも渡る高校野球ファンのベテランが、ファンのあり方を高らかにうたい、
>高校野球との関わり方をこうやって限定するのも同様にかなり痛い。

激しく同意。
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:13 ID:???
試合内容までは覚えてないけど
昭和の時代、まだ小学生の時代。
「報徳学園」は強いと思ったよ。
悪役のイメージだったけどね。反対に負けても
「広島商業」とかはさわやかなイメージがあった。
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:16 ID:???
東海大相模が全盛の時
東海大○校とか縦縞のユニフォームばっか出てて、お互い戦ってる
ので
「なんだこりは?」って思った事があるw
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:17 ID:???
>>942
重箱の隅ツツキ相スマソが
このときのカードは松本商VS高松商じゃなくて
松本商VS高松中だよ。
キャプテン三原なら間違いなし。
当時の高松商のキャプテンは水原茂だし。
そういやこの試合、小学館の「甲子園入門」でも紹介されてたっけ。
湿ったグラウンドを乾かすため、中断している間に
マウンドにたきぎを積み上げて燃やしたことでも有名な試合だったはず。
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:18 ID:f0Xns5h5
>>947
いや、同じネタがループしてるからふってみただけで。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:19 ID:???
んで、清原から3三振を獲った渡辺はプロ行ったの?
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:20 ID:???
わたなべとみお?
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:20 ID:???
>>952
俺にとっては広島商業の方が悪役のイメージだったな。
池田に大敗した時はスカッとした。
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:20 ID:f0Xns5h5
>>954
多分俺が読んだ本もそれ。もう30年くらい前の奴。
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:21 ID:???
>>956
渡辺は西武で清原と同僚でした
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:22 ID:???
>>960
渡辺久だったの?3三振したのって、伊野商の。
なーんだ
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:23 ID:???
渡辺はNTT四国→西武
現在 西武のスカウト
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:24 ID:???
>>959
やっぱりあれか。
あの本で甲子園に行きたい少年のための名門校紹介とかいう
コーナーがあったけど、確か
東海大相模と習志野が一番のニューウエーブだったな。
まだPLや池田が台頭する前の懐かしい昔。
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:24 ID:???
渡辺久じゃないよ、ノーコンの森監督に嫌われた方だ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:25 ID:???
>>956
伊野商業高校-NTT四国-西武-福岡ダイエー−西武 88年ドラフト1位
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:25 ID:???
清原から3三振取ったのは 伊野商の渡辺智男

渡辺久(前橋工)は甲子園で清原と対戦してないぞ。
ってか年代が違う
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:25 ID:???
>>964
違うのか、そうか、でも名前知らないから成績残さなかったのかな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:26 ID:???
ああ、高中やんな。三原がバックネット前をうなだれて通る写真みたことあるなぁw
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:26 ID:???
ボケてるのか、恐ろしく無知なのか、釣ってるのか…
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:27 ID:???
伊野商・渡辺は勉強ができなくて高知商に行けませんでした
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:27 ID:???
>>967
一時はエース級の活躍したよ。
でも、ノーコン病がひどくなってから失速していった。
やはり眼鏡をやめたのが敗因だと思うw。
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:27 ID:???
>>960
で、清原に「とみおが敵に回らなくて良かった」と言わしめたんだけど
ノンプロ時代に痛めた肩が治らず、数年で見かけなくなってしまった。
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:28 ID:???
>>967
何にも知らない奴だな。
1992年最優秀防御率のタイトルを獲っている。
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:29 ID:???
渡辺は清原との対戦だけ、本気モードですた
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:30 ID:???
今の厨房は「とみお」も知らないのか。
じゃあ、森監督のイメージも常勝西武のイメージじゃなくて
弱小横浜のイメージなんだろうなあ。

俺も年を取ったのか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:30 ID:???
渡辺 智男 (Tomio Watanabe)
[通算投手成績]
右上投 実働 8シーズン
123試合登板 35完投 8交代完了 68試合当初 6完封勝利
45勝 40敗 1引分 2セーブ 4セーブポイント 勝率.529
打者3080 投球回数725.2 660被安打 67被本塁打
291与四球 30与死球 502奪三振 301自責点 防御率3.73
平均投球回数5.90 救援率0.2% 奪三振率6.22

[チーム]
1989-1993:西武,1994-1997:福岡ダイエー,1998-1998:西武
[背番号]
1989-1993:[21],1994-1997:[18],1998:[39]
[タイトル]
最優秀防御率(1991:パ:2.35)
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:30 ID:???
畠山は甲子園で、ホームラン打たれた事なかったんだねw
先日のゲストの時に言ってたw

朝日放送は尾藤監督とか池田OBはよくゲストに出てる。
やっぱり池田と箕島は偉大だったんだね。
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:31 ID:???
講談社の青い背表紙の「ふくろう文庫」で
「甲子園熱球物語」っていうのがあった
そこで高松中涙のコールドゲームって出てた記憶がある

ちなみにこれは、少年向けの甲子園本のはしりのような本で
ケッコウ内容が充実してた、2大名勝負に明石-中京 三沢-松山商が
甲子園のスタンドで少年と古老の話から始まるという凝った演出から
始まり、甲子園大会の歴史が語られた

当時の巻頭グラビアはモノクロだったが 1972年決勝津久見-柳井戦で
優勝決めた津久見が水江投手を中心に喜んでるものや
「報徳(学園) 荒武 満塁ホーマーを打つ」などというものだった。
擦り切れるほど読んだよ。
次に読んだのが松尾俊治の「ああ甲子園」だったかなイニングスコアつき
で名勝負を紹介したもの、箕島(島本がP)と北陽の選抜決勝の話で
北陽の投手が、生き別れた両親を全国大会に出て捜すという話が感動した
開会式直後にスタンドで再会、両親は下関にいた。父は自分の腕時計を
息子に渡し励ましたというもの。その投手が決勝までいって箕島との
大熱戦の末破れた。
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:31 ID:???
「今までスゴイと思った投手はとみおと野茂だけ」by清原
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:31 ID:???
>>959
小学館の「甲子園高校野球入門」にはその話載ってないよ。
名勝負物語は 中京商1−0明石
          報徳7−6倉敷工
          徳島商0−0魚津
          松山商0−0三沢
          鹿児島実5−4東海大相模

のはず。
近藤唯之監修、76年7月発行だろ
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:33 ID:???
2000年、夏の埼玉県大会決勝戦の浦和学院対春日部共栄。
現在ヤクルトにいる坂元と、現在中日にいる中里の投げ合い。
ビデをに録画しておけば良かったと、今でも後悔している。
982ボーク:03/08/14 17:34 ID:z4tyL7ts
>>973 違うよ。トミオがタイトル取ったのは1991年だよ。1992年は近鉄の
赤堀だよ。ちなみに2位は石井丈裕、3位はカクタイゲン。
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:34 ID:???
池田の水野は清原から4打席4三振
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:35 ID:???
>>980
オー懐かしい。俺も持っていた
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:36 ID:f0Xns5h5
>>978
ああその本かも、なんかあの頃似た本が沢山あって読み漁ったからなあ。記憶が曖昧だ。
ほんとは松商の主将が中島かどうかも自信がないよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:36 ID:???
くだらんw
みんな自分の高校の話語ってるじゃんwwww
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:39 ID:???
>>986
ネタ知らんのなら参加するなw
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:39 ID:???
30代スレで盛り上がりたいが、立て方がどうしてもわからんのだよ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:41 ID:???
俺の中では文句なしに上宮vs東亜学園なのだが、
何人か挙げてるヤシがいたのは嬉しい限り。

2回戦にして満員札止めの大観衆が一体となって、元木と高平の対決に酔った8回の攻防。
大ファール、ハーフスイング、そしてライトライナー、当たりが強すぎランナー還れず。
とにかく選手のパフォーマンスと大歓声が今もって忘れられない。
それにしても1死2・3塁でよく元木との勝負を選んだもんだよ。偉いもんだ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:42 ID:???
渡辺トミってあんま活躍してないじゃん、やっぱし

なーんだ
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:43 ID:???
>>990
90年の日本シリーズで桑田と投げ合って7−0で完封したんだぞ。
巨人打線は手も足も出なかった。
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:45 ID:???
渡辺はプロ入りして3年目あたりまで野茂以上の剛球投手と言われてたことをしらんのか?

その後制球難でつぶれたけど
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:46 ID:???
なべとみは日本シリーズでMVP獲ってなかったかな。

実働期間は短かったが輝きは放った。
今中・岡林のイメージに近い。
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:46 ID:???
>>991
見て無いから知らん、でも秋山のバク宙ホームインはかっこよかったな。
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:46 ID:???
渡辺智男は凄かったよね。
KKのPLを唯一決勝手前で止めた男さね。
996ボーク:03/08/14 17:47 ID:z4tyL7ts
>>990 おまえ全然知らないんだな。1991年は大ブレークしてたぞ。
タイトル取ってるじてんで十分活躍したといえる。
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:47 ID:???
>>994
俺は小学校の放送室でこっそり見た記憶がある。
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:47 ID:???
智男、人気者だな
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:47 ID:???
1000
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。