1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
特に東洋大姫路のアン。あれはやりすぎだ。
あそこまで曲げると、むしろダサイ。
b
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 00:24 ID:Fy9FKU4E
まったく、いつからあんなのが流行り出したんだ。
5 :
_:03/07/31 00:25 ID:???
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
シュウリョウ シュウリョウ シュウリョウ シュウリョウ シュウリョウ シュウリョウ シュウリョウ
>>1 シネバカ
7 :
_:03/07/31 00:26 ID:???
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 00:32 ID:Fy9FKU4E
>>6 うるせーバカ。
あとはお前がこのスレをどうにかしろ。
防止のつばのことだよね?
たしかにカコワルィ
ぬぉおおおお!!!女子高生コンクリ〜♪
まっすぐも微妙
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 05:22 ID:GDCF+riF
まったく、いつからあんなのが流行り出したんだ。
むかしからDQNほど曲げたがるというのが定説
16 :
¥:03/08/01 07:06 ID:???
食生活の変化から顎が細くなっている。当然顔の形も変わっている。
柔らかい食べ物が多く顎を使わなくなったためと言われているが
これは根拠がある統計のようだ。
芋のようなおっさん顔の高校生が減った。このまま行けば宇宙人のような
逆三角形の顔の形になるそうだ。
それはともかく、顎の変化から顔の周りや幅も以前より小さくなっているんでは
ないか?身長が伸びたこともあるが「顔が小さい」選手が目立つように思う。
よって、帽子を折って幅を狭くしないと帽子が頭にはまらずゆるくなってしまうから
折っているんじゃないか?まあ飽くまで推測です。
ただの流行かもしれないが、顔の形・幅の変化は明らかなようです。
逆に監督の藤田さんは、全くといっていいほど曲げてないのでカコワルイ
捕手
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 20:24 ID:wkK96+y5
折れん時は洗濯バサミ使って帽子の型作ってた奴居た。
なんか不思議なスレだな
それほどアソを忘れられないの?
確かに個性は十分に有る選手だな。もう出ないのか〜・・
まー 今後プロかアマか知らねーけど頑張れ!
アンくん!君の帽子と眉毛がもう見れないと思うと寂しいよ。
今後、君のような個性と実力を兼ね備えた選手が出てくれば良いが。
いかにうまくカーブを作るかが一種の野球の技術のパロメーター
べつにチンコが曲がってるわけじゃないから良いじゃん
【ベスト8】
灘(兵庫)、ラ・サール(鹿児島)、東大寺学園(奈良)、筑波大駒場(東京@)
栄光学園(神奈川)、東海(愛知)、金沢大付(石川)、開成(東京A)
【準々決勝】
○ 灘(兵庫) − 栄光学園(神奈川) ●
○ ラ・サール(鹿児島) − 東海(愛知) ●
○ 筑波大駒場(東京@) − 東大寺学園(奈良) ●
○ 開成(東京A) − 金沢大付(石川) ●
【準決勝】
○ 灘 − 筑波大駒場 ●
○ ラ・サール − 開成 ●
【決勝】
○ 灘 − ラ・サール ●
普通に曲げないよりはまし
野球における帽子の役割に、ファッション性など必要ない。
メジャーの帽子作ってるニューエラー社の広告では、
ツバにボールを挟んで紐でグルグル縛ってるな。
俺的には、∩の形にカーブさせた後、ツバの両端を微妙に反らせるとカコイイ!
八の字っぽくするの。
なあ、このスレに出没してるファイって本物?
トリップもそれっぽいし。生きてたのかw
寺原も相当曲がってた記憶が…。
そういえば眉も…。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 23:22 ID:/gDNYmSN
しまいには、斜めにかぶる奴が出てきそう。
それと、曲がった帽子+細眉、これ最悪。
こういう高校生はどんなにいいプレーをしても、
応援する気にまりません。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 23:24 ID:RMSDpxeA
真ん中で曲げてる奴ばっかでつまんねーな
.-、 _
ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ ________________
∠イ\) ムヘ._ ノ |
⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | えーーいっ!!!高校野球なんか、どうでもいいっ!!!
-‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ <
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | クレヨンしんちゃんを映せっ!!!クレヨンしんちゃんをっ!!!
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ |
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | `ー、 ∠.-ヽ ',
__l___l____ l`lー‐'´____l. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |
|| |__.. -‐イ
|| | ノ/
まったく曲げないのもなんかおかしい
いつもより多めに曲げています。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:27 ID:pcdOCTF3
ふんがー!!!!!!!!!!!!!
お前、いい着眼点してんじゃねえか!!!
39 :
1:03/08/04 23:36 ID:sIIhyRAg
野球をやってる奴なんて馬鹿ばかりじゃねーか。
知能が低いデブが球打ちしてるだけ
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 22:44 ID:9batEaQ0
不知火みたいに切ったらおもろいのに
>41
採用。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 01:25 ID:mn2jlsg8
>>40 知能が低かろうが、デブであろうが、人生において勝ち組に
なれればそれで無問題。
最近の高校球児はストッキングを下げすぎ。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 13:35 ID:CgQh/Np8
なんで野球豚はサッカー応援パクってるの?
半被着てラッパ吹いて変な振り付けで踊りメガホン叩いて、
「かっとばせぇ〜」って叫ぶあの恥ずかしい応援はどうしたの?
サッカーコンプレックスなの?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 18:58 ID:mkpmbd35
最近眉毛とか帽子とかでおっさんがグチグチうるせえな
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 22:19 ID:jkTLGtLL
新品の帽子は新聞紙を折って前の高さをきめていた
中央の校章マークをバランスよく出すのに苦労した
それでも1ヵ月したら汗でぐちゃぐちゃ
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:04 ID:21GmvjiU
>>46 なんで一部の野球オタとサカオタは、くだらん不毛な
煽り合いを永遠と繰り返すのか?当人たちはそれが
楽しくて仕方が無いのかもしてないが、客観的に見て、
非常にカッコ悪い。
というかそれ以前に、野球とサッカーのどちらか一方は
めちゃくちゃ好きでもう一方はめちゃくちゃ嫌い、という
感覚が理解できないんだが。
まぁ、こんなところでマジレスしている自分もどうかと
思うが。
マイナーなくせに野球場つくらなきゃいけないから非効率なんだろうな。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:33 ID:JIr0CSRK
メジャーリーグってこの2年間だけで観客10%も減少してるらしいなw
日本のピュロ野球も同様に笑えるほど視聴率落ちてるし、
五輪から野球が削除されて困る一般人が居ないどころか
野球ファンそのものが存在しないw
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 12:19 ID:mU+CP7HK
名スレ保全age
うるせーバカ。
57 :
山崎 渉:03/08/15 14:23 ID:???
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 21:28 ID:ZihzjXdl
野球関係者の下品で無知な態度は
他のすべてのスポーツ関係者の同意するところだろうな
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 21:32 ID:ZihzjXdl
中年の野球ファン2chネラーきもい。腹が出てんぞ走れ。
age
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 01:14 ID:ZLtoZBoU
ソフトボールチームみたいに、サンバイザーでも面白そうだw
お前等、いい加減に死ねよ。
今は曲げ過ぎだけど昔は上げ過ぎだった。
平成の初め頃までは
67 :
:03/08/26 05:36 ID:???
プロ野球?退屈だね。
大体、あの長すぎる間は何なんだ?
次の投球まで30秒はかかるし、回が変わる度に練習するからマジうざい。
長い試合時間の割にプレーしてる時間などせいぜい10分程度。
これじゃあ、あくびも出るわ(ワ
68
( 八 )
にしこり <田口さんにしてはできすぎですね
こ ノ
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 02:12 ID:NeL/Oeew
あくびも出るわ(ワ
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 23:50 ID:FVjX/PZs
野球は退屈なスポーツだけど仕事だからね
野球見る暇あったら
勉強しろっての。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 15:22 ID:NxWGui9G
帽子をたやすく扱うな
しまいには、斜めにかぶる奴が出てきそう
厨房のころは曲げるってか中の紙2つに折ってたよ。
しかも部員ほとんど。
今思うと相当カコ悪いね。
77 :
:03/09/25 04:07 ID:???
野球って試合中も攻撃の時間は打順が巡ってこなければ
ずっとベンチ
で座って足でも組んでくつろいでていい訳だ。
野球ってなんであんなにダサいの?
バッターはケツ突き出したキモイポーズで棒切れ振り回してるし
キャッチャーはうんこ座りだし
選手はデブおやじばっかりだし
あのももひきみたいなパンツは何?
ダサすぎるよ
寺原も相当曲がってた記憶が…。
そういえば眉も…。
80 :
:03/10/05 03:22 ID:???
うるせーバカ。
すっごく簡単です!
※特徴その1
エドは自分自身の存在を眩まそうと「エド野球豚」なる単語を書きまくっています。
エドを中傷する発言の後は、すかさず「エド野球豚がね」なんて書いているので
一発でわかります。
※特徴その2
アンチスレにsageで書き込まないのはエドだけです。
たいていの場合はアンチスレを同時間帯にまとめて上げる(これがエドのライフワーク)
ので見分けるのも簡単でしょう。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 03:55 ID:v+gZHLVC
確かに応援の猿真似はみっともない。
84 :
:03/10/07 00:28 ID:???
世界的に
野球の認知度ゼロに近いとかマイナーなスポーツに過ぎない
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 03:04 ID:AJ3a9l+5
なんで野球豚はサッカー応援パクってるの?
半被着てラッパ吹いて変な振り付けで踊りメガホン叩いて、
「かっとばせぇ〜」って叫ぶあの恥ずかしい応援はどうしたの?
サッカーコンプレックスなの?
86 :
:03/10/08 01:14 ID:???
プロ野球選手って、タバコを吸うわ、暴飲暴食で腹は出るわで
とてもプロのスポーツ選手らしくない。他のプロスポーツ選手のほうが
はるかに自己管理ができている。レベルの低いスポーツだよ。
こんな連中がすごい給料をもらえるんだからちょろいもんだ。
それを支えているのは、わざわざ球場まで足を運んでいるお馬鹿な
野球ファンだ。
87 :
:03/10/08 05:40 ID:???
まぁ子供は野球なんて興味ありませんよ。
カッコ悪い、臭い、気持ち悪いの3Kでしょ?
野球って。
皆さんご注意下さい。
>>1の正体はサッカー板を荒らしている厨房と思われます。
>>1はサッカー板以外の板に出張しては痛いサカヲタを装って
このスレの様なショボい煽りスレをたて粘着にage続ける事により
サッカー及びサカヲタの対外的なイメージダウンを狙い
同時にここの住民がサッカー板を荒らす様に仕向けるつもりです。
水島マンガの読み過ぎ
90 :
(´`c_,'` ):03/10/13 12:10 ID:6FBLy7WY
野球賭博はヤクザの収入源。 日本中でこれにハマってる馬鹿な中高年
の多さときたら・・・・。 プレーしてる連中の事をとやかく逝いたくないが、
周りが馬鹿だね。 高校球児とか、くだらん造語してさ。 こないだのPL
学園の事件とか、マジで吐き気がする。 封建時代そのまんまの人権感覚
じゃん。 本来の新聞屋なら、激しくバッシングする所なのに、 結局、高
校野球は「聖域」ゆえに叩かない。 そこがまたムカツク。高校野球と聞い
ただけで蒸し暑くなって来る!!うぅ〜 基本的に野球部の上下関係
等の体質が、大っ嫌いである。 社会人になっても、ろくなものがいな
い。 上にへこへこ、下に横暴!時代錯誤の体育会系体質を 会社にま
で持ち込み完全に浮いていて、哀れ。チーン。さっさと首吊れ!筋肉
馬鹿が。
91 :
あやゃ坦:03/10/18 09:57 ID:???
娯楽が少なかった時代に繁栄した野球
しかしそれは過剰な宣伝によって人々が洗脳させられてただけ
考えてみてください野球というのはプレー自体に魅力があるのではなく、
数字やメディアが創りだしたイメージで選手、球団に感情移入する事
でしか楽しめない。退屈で底の浅い競技なのですから
最近になって一般大衆は「野球はつまらない」という事実に気付きました。
これは当然の流れですよね。
それが今の野球凋落の原因になってると思います。
もはや、世界大会からも見放され、野球消滅も時間の問題です
娯楽が少なかった時代に繁栄した野球
しかしそれは過剰な宣伝によって人々が洗脳させられてただけ
考えてみてください野球というのはプレー自体に魅力があるのではなく、
数字やメディアが創りだしたイメージで選手、球団に感情移入する事
でしか楽しめない。退屈で底の浅い競技なのですから
最近になって一般大衆は「野球はつまらない」という事実に気付きました。
これは当然の流れですよね。
それが今の野球凋落の原因になってると思います。
もはや、世界大会からも見放され、野球消滅も時間の問題です。
漏れは高校の頃吹奏楽部に入ってたから、夏になると高校野球(地区予選試合)の
応援に逝かされたよ。 本当は夏休み前なんかは、八月上旬の夏の吹奏楽コンク
ール(実はこっちも 朝日や毎日が主催していたりする)の練習のために追い込み
かけたい時期なのに、 毎年ずっと続いていることだからと、野球部の顧問に頼
まれると断りたくても 断れず、嫌々そっちの応援曲のほうの練習もテキトーに
やって、どうせ 一〜ニ回戦で負けるのが分かっている試合の応援に行く(公立
の進学校のつらいところ)。 んで、直射日光の観客席で、汗だくになりながら
ヤケクソで演奏する。 とはいえ俺はクラリネットだったから、金属でできた管
楽器と違って 音量が小さく、とても球場に音は響かない。 しかも、下手すりゃ
直射日光の熱で管が割れ、楽器が壊れてしまう。 だから日光が当たらないよう
に楽器をタオルで覆う。
#そもそも室内楽器のパートを出すほうが間違ってんだよゴルァ!
酷い日は熱射病で気分が悪くなる女の子が続出して、相手校の攻撃の回に移ると
氷水の袋で頭冷やして横たわっているの。まるで傷ついた軍楽隊の野戦病院だっ
たよ。
#汗で白のカッターにブラが透けている女子高生のうなじには少しハァハァだったけど
ナー
結局一回戦で敗北して(だいたい勝つのは甲子園常連の私立)、「やっとコンクー
ルの 練習に集中できる」と帰ろうとしたとき、偶然野球部の選手とすれ違う。
野球部顧問の先生と主将は「暑い中、お疲れ様でした」と声をかけてくれたけ
ど、 他のヤツらは負けた愚痴をこぼしているだけで、すれ違っても俺達に頭も
下げない。 旧皇軍の名残があるなら、礼ぐらいしろよ!
在
某スポーツ系トーク番組でカットされたシーン。
元野球選手の給料が1億何千万だったという話のあとで、その選手が
「毎日六本木に通うわけですよ。男ですからオネエちゃんと朝までのんで。
二日酔いですけど、プレーはちゃんとしますよ。プロですから」
という発言の後。
某オリンピック陸上選手の発言。
「それで何億ももらえるんですか? いいなぁ。
俺たち、食事を変えただけでもタイムが落ちたりするのに。
野球って本当にスポーツなんですかぁ?」
かなりムッとしていたらしい。
野球選手の苦い過去
☆ 入部したいんですけど ☆
サッカー部「デブじゃん、オマエ」
陸上部「足遅いな」
バレー部「ブタが何か?」
バスケ部「デブがなに?」
ラグビー部「走れるのか?」
テニス部「親父みたいな打ち方だな」
演劇部「変な顔」
茶道部「あんた汚い」
野球部『ようこそ我野球部へ』
ヤキウに最後っ屁
ホレ
∧_∧
(´∀`/⌒◯ ブヒッ
| 八 * 丿ヾЗ
(_)(_)__)
人の悪口は言うのも聞くのも嫌い
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:14 ID:6Igteqxj
野球を悪くいう人たちは海外サッカーにでも逝ってなさい
何もできない運動神経0のやつにいわれたくない
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:18 ID:6Igteqxj
アンくんはオリックスに行きそーだ
漏れは高校の頃吹奏楽部に入ってたから、夏になると高校野球(地区予選試合)の
応援に逝かされたよ。 本当は夏休み前なんかは、八月上旬の夏の吹奏楽コンク
ール(実はこっちも 朝日や毎日が主催していたりする)の練習のために追い込み
かけたい時期なのに、 毎年ずっと続いていることだからと、野球部の顧問に頼
まれると断りたくても 断れず、嫌々そっちの応援曲のほうの練習もテキトーに
やって、どうせ 一〜ニ回戦で負けるのが分かっている試合の応援に行く(公立
の進学校のつらいところ)。 んで、直射日光の観客席で、汗だくになりながら
ヤケクソで演奏する。 とはいえ俺はクラリネットだったから、金属でできた管
楽器と違って 音量が小さく、とても球場に音は響かない。 しかも、下手すりゃ
直射日光の熱で管が割れ、楽器が壊れてしまう。 だから日光が当たらないよう
に楽器をタオルで覆う。
#そもそも室内楽器のパートを出すほうが間違ってんだよゴルァ!
酷い日は熱射病で気分が悪くなる女の子が続出して、相手校の攻撃の回に移ると
氷水の袋で頭冷やして横たわっているの。まるで傷ついた軍楽隊の野戦病院だっ
たよ。
#汗で白のカッターにブラが透けている女子高生のうなじには少しハァハァだったけど
ナー
結局一回戦で敗北して(だいたい勝つのは甲子園常連の私立)、「やっとコンクー
ルの 練習に集中できる」と帰ろうとしたとき、偶然野球部の選手とすれ違う。
野球部顧問の先生と主将は「暑い中、お疲れ様でした」と声をかけてくれたけ
ど、 他のヤツらは負けた愚痴をこぼしているだけで、すれ違っても俺達に頭も
下げない。 旧皇軍の名残があるなら、礼ぐらいしろよ!
きゃー、良スレを発見したわ!
ここにいて話を聞いていたら、なぜかめっちゃえらそうやん。たぶんそいつらが名門校の練習にいったらたぶん練習始まって1時間ぐらいで倒れるねwまったく人のスポーツにけちつけるとはどこまでおちこぼれてるんだよ!
(´`c_,'` )
ここだけの話、若い奴らにとって野球のイメージは「うんこ」と同じだからな
それと、野球見てるってのは「ウンコ漏らしてます」と言ってるのと同じ
ウンコ臭いぞ野球豚w
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 22:29 ID:E8TkQgMG
>>6 うるせーバカ。
あとはお前がこのスレをどうにかしろ。
わあああああああ
野球というスポーツは何故あれほど掛け値なしに「ダサい」のですか?
入団式でワイシャツの上からユニフォーム着て写真に写るとか、
ビニール傘やチンコみたいな形の風船を使った意味不明な応援方法、
未だに強制五厘頭の高校球児、プロ野球選手の私服センス、
なんかもう、野球というものを構成する全ての要素が「ダサい」の一言に尽きますよ。
最終戦で優勝し、胴上げされる監督、泣く選手、ビールかけ、万歳三唱、
それを見て狂ったように喜ぶファン達、といった一連の定番風景に
心和むのは「ダサいもの好き」の証拠だと思います。そもそも、野球のような
あんな複雑で理不尽なルールをこれほど皆が理解している事自体が
奇蹟のようなもんですよ。なんでみんなあんなダサいものが好きなんですか?
私には到底理解し得ません。
110 :
高校野球マネ♪:03/11/09 01:12 ID:pIG439Sf
高校野球は、爽やかだし、格好良いですよぉー。
私は高校野球が大好きですっ☆五厘良いじゃないですかぁ☆
高校球児、最高ですよぉー☆
スコアつけてるのは、一度やると、はまりますよぉ☆
きっと野球の良さも分かりますっ☆
良スレで111ゲットよ!
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 21:22 ID:mv6g11kb
野球総合はこんなに荒らされてるのか
それに耐えてる、野球ファンはいい人たちだ、ファンへの好感度がアップしてきたな
113 :
高校野球マネ♪:03/11/16 01:26 ID:vq95w95e
今日、明治神宮大会、みてきましたよ☆
愛工大明電の試合や、広陵の試合、凄く格好良かったです☆
嬉しかったですよぉー☆
選手達も感じが良くて、お話も出来て、一日幸せでしたーっ☆
日本にくる元メジャーリーガーはしょぼいのにね
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/\ ⌒ ⌒ |
| | (・) (・) |
(6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| | < さよう!! カツオの言うとおりじゃ!!
\ / \_/ / \_________
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
去年の暮れ、アメリカに旅行に行ってきたんだが、やきゅうの不人気を、あらゆる所で痛感させられた。
LAでの、あるタクシーの運転手との会話で、「日本ではどんなスポーツが人気なのか?」
と聞かれて、「やきゅうだよ」と答えたところ、やきゅう?マジかこいつ、天然か?
みたいなリアクション取られた時は、日本人として恥ずかしかった。
と同時に、アメリカでも、もうこういう状況なのかと悟ったな。
現地の子供が楽しそうにサッカーをやってる光景は何度もお目にかかったが、
野球をやってる人は一度も見かけなかった。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 19:07 ID:YiyFqhKD
野球見る暇あったら
勉強しろっての。
自分の部屋の中で海外旅行の妄想かwww
野球は退屈なスポーツだけど仕事だからね
仕事だからね
阪神は世界のマイナースポーツ野球の、
地球の裏側の島国のたった6つしかチームの
ないリーグの中で、20年に一回しか優勝できない
屁タレ球団(藁)。
123 :
:04/02/29 09:49 ID:BioQ5imE
今思うと相当カコ悪いね。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 01:49 ID:pe/zF3Fk
韓国8−7日本:97アジア選手権決勝(負け投手建山)
韓国8−5日本:98世界選手権準々決勝(負け投手山村路直)
韓国9−2日本:98アジア競技大会予選リーグ(負け投手高橋尚成)
韓国13−1日本:98アジア競技大会決勝(負け投手木村昌広)
韓国5−3日本:99アジア選手権決勝(負け投手高橋薫)
日本5−2韓国:99インターコンチ予選リーグ(勝ち投手黒田)
韓国7−6日本:00シドニー五輪予選リーグ(負け投手土井)
韓国3−1日本:00シドニー五輪3位決定戦(負け投手松坂)
日本5−1韓国:01アジア選手権予選リーグ(勝ち投手石川雅規)
韓国10−2日本:01アジア選手権準決勝(負け投手石川雅規)
日本2−0韓国:01世界選手権準々決勝(勝ち投手中村隼人)
韓国9−0日本:02アジア競技大会予選リーグ(負け投手銭場)
にっぽんやきうよわいね
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 07:12 ID:smVd7+Pw
マリアーノリベラはサッカー諦めて
今ではヤンキース不動のストッパーです。
人生わかりませんな。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 20:38 ID:AxuT5j4L
俺が高校生、箕島の選手は帽子のつばをほとんど曲げす、
完全な平板状にしていた。
こうするためには、大きめの帽子が必要だった。
どーかなあ?