栃木県の高校野球について語るスレ Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 01:50 ID:???
鹿沼東と栃木南が強い
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 03:50 ID:uC7VArud
馬鹿みたいだな
お前等何夢見てんの?

頭おかしくないか?

作新が優勝するのは確実だろ。宇東や宇南、真工や栃商みたいな公立なんかと一緒にすんなボケェ!!練習量だって違うし、金だって資金だってそんじょそこらの高校なんかとは格が違うぜ格が!!

あとそれから栃南やら栃農やらが強いと言っているのもマジで見る目があるのかと子一時間(略

とにかく、もう一度考えてみろ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 06:57 ID:???
>>892
文星とか作新相手にノーヒットノーランだったら
もっと凄かったのにねぇw
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 16:09 ID:uC7VArud
二回戦矢板中央対栃農。

24対0

矢板中央が五回コールドで三回戦進出。

宇工対茂木

2対3

茂木の勝ち。

899名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 16:14 ID:???
↑ ガセネタ無用
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 17:35 ID:???
鮮やかに900ゲット!
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 19:12 ID:uC7VArud
>>899

あれは栃農が強いんでなくて宇高が弱かったんじゃん。宇高のメンバー表見てみたら一年ばかりだもん。だから県南でも最弱クラスの栃農なんぞに13点も取られんだよ、馬鹿が。

矢板中央は強いから、30点くらいは取るだろうね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 19:59 ID:1V+QEo9H
宇高の1年なんて半年前まで受験勉強マンセーのモヤシっ子だろう
903那須甲子有料道路:03/09/16 20:24 ID:???
>901よ・・・
 メンバー表って栃農のも見たのかい?栃農だってほとんど1年だぜ。
 試合見ないでメンバー表だけで語るのはよせ。
 矢板中央30点くらい取る?
 矢板中央が強い?!いつから強くなったんだ?詳しく説明してくれ。
 小山高専戦で8得点なのに。
 栃農戦で30点取るなら5回コールドだろ!
 5回もしくは【矢板中央が裏の攻撃の場合】4回の攻撃で30点も取れるわけが無いだろ!
 今のチームとは違うが数年前夏の予選で矢板中央は栃農に大苦戦したのは事実である。
 大差無し。

 茂木が宇工に3−2で勝ち?
 あんた寝ぼけてんのか?
 ID丸出しで・・・
904去年の夏4回戦。:03/09/16 20:42 ID:???

    ■第2試合▽4回戦

     1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
栃  農 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1
矢板中央 0 0 1 0 0 0 0 0 1X 2

(栃)大豆生田−渡辺
(矢)菊地−金沢
905去年の夏4回戦。:03/09/16 20:47 ID:???
ずれてしまってスマン。

>901、898、896

馬鹿みたいだな
お前等何夢見てんの?

頭おかしくないか?

作新が優勝するのは確実だろ。宇東や宇南、真工や栃商みたいな公立なんかと一緒にすんなボケェ!!練習量だって違うし、金だって資金だってそんじょそこらの高校なんかとは格が違うぜ格が!!

あとそれから栃南やら栃農やらが強いと言っているのもマジで見る目があるのかと子一時間(略

とにかく、もう一度考えてみろ。

≫貴様がな。


906T:03/09/16 20:54 ID:KyJZGvDk
作珍はおそらく優勝するでしょう。
でも関東大会でアボーン
永遠の内弁慶今秋も健在か?
907どまんなか田沼:03/09/16 21:06 ID:???
>906
 私も宇都宮東戦を含めそれ以降の試合も苦戦するとは思いますが
 決勝までは良くと思います。
 優勝は微妙ですね。
 関東行っても今のままのチームではちと厳しい。

>892
 鹿沼東高校の馬場投手下野新聞の出場校の横顔での評価は
 エース・馬場は左オーバーでストレートに威力があり失点が少なく
 計算のできる投手。
 
 なかなか良いピッチャーみたいやね。生で見てみたい。
908:03/09/16 21:16 ID:???
>891
ダークホース的高校その2。

Aブロック
小山北桜
Bブロック
栃木工業
Cブロック
鹿沼東
Dブロック
宇都宮北
909南ちゃん:03/09/16 21:18 ID:???
試合なんてやって見なくちゃわからないよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 21:23 ID:uC7VArud
>>903

要するに宇高と栃農は50歩100歩だと言いたいわけだな。分かった。

それと栃農は確かに二年前は矢板中央に善戦した。それは認める。

しかしあの時とはメンバーかなり違うよね?

従って過去のデータは参考にならない。

911名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 21:44 ID:uC7VArud
鹿沼東は矢中との練習試合でも検討していたからわかるが宇北はきつくないか?

あまり強くないと思うが。
912八頭です:03/09/17 00:59 ID:???
まっ、せいぜい頑張ってください。
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 01:42 ID:l4j1jFcY
>>912

この田舎モンのかっぺがゴルァ!!!!

二土とくんなボケェ!!
おとなしく鳥取スレにでも帰れ!!
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 01:56 ID:???
宇北はチーム自体が弱いし、Pの鷹嘴もどうってことないよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 03:48 ID:l4j1jFcY
栃農もどってことないよ。

さて、当日(21日)は矢板中央対栃農の公開処刑を拝みに県営球場に行くか(^0_0^)
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 23:03 ID:???
宇東が作新に勝ちます! 5−2で
917八頭八郎:03/09/18 00:59 ID:???
作新苦戦するが勝つだろう。
苦戦続きで決勝進出。
関東出場はする。
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 07:09 ID:???
>>916
君の文は公開(+妄想)オナニーですねw
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 14:23 ID:???
栃木市営球場って新栃木駅から徒歩何分ぐらいかかりますか?
920ウィークリー栃木:03/09/18 19:36 ID:???
>919
 徒歩だったら20分〜30分はかかると思います。
 バス出てたかなぁ〜!
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 21:16 ID:v0lHrISP
各有力校の練習試合の結果教えて

3年生の進路もわかる人おしえてくれ
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 22:46 ID:???
>>920
ありがとです。
もう一つ質問ですが球場は栃木市運動公園の中ですよね?
球場の場所はすぐにわかるでしょか?
923ウィークリー栃木:03/09/18 23:53 ID:???
≫922
 そうです。
 栃木市運動公園の中です。
 運動公園は結構広いけどスタンドがあるので野球場はすぐ分かるとおもいます。
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 02:42 ID:???
栃木市営、23日はお客さんいっぱい入りそうだね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 14:30 ID:???
確かに作新戦はお客さん入りますね。
しかし秋季大会3回戦からブラスバンドの応援・・・
2回戦の時も来たのかな?
夏の大会や秋季大会準決勝くらいなら分かるがどうなんだろう?
まあ見てるほうは賑やかで良いのだが・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 23:42 ID:Xm7d9c0F
>>921
練習試合
矢板中央対作新

2対3

マジらしいよ。
オレは作新が二軍の選手を起用したんだと思っているが。
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 00:13 ID:???
≫926
 いつの試合だよ。
 
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 00:17 ID:???
真岡工業の保園は好投手らしいがどんなもんだ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 01:40 ID:???
雨降ってきた。

保園は昨年からのエース。
近年の県内左腕では好投手の部類。
今大会ではNO1左腕と言っても良いのではないか。
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 01:53 ID:eKE9W6jS
>>927

今年だよ。
矢板中央の野球部父母会の人が発信している情報だから確かだ。

931名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 07:17 ID:EQ4Kf8Hh
県北の私立って矢板中央と那須海城だけでしょ?

県北の高校受験て滑り止めの私立は必然的にこの2校?
受験者多くて受験料で儲かってるんだろうな・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 07:30 ID:???
那須海城:全寮制の中高一貫校じゃなかったか?
矢板中央:県内1,2を争う底辺校。宇都宮辺りのクルクルも通ってる。

県北人はむしろ作新、文星などの宇都宮の高校を滑り止めにしてるはず。
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 07:40 ID:9WvG16sP
T的には泉麻人似の作新のピッチャーがおすすめ
でも本人的にはトヨエツ
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 12:04 ID:1f1BAkaZ
T的には浜省のJ-boyはくだらねぇ
お気に入りはTMN
そんなTは応援言ってるのか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 12:13 ID:???
>>929
そこまで言うのなら生で保園を見たことあるってことだね。
いつどこでみたか、あと球種や特長なども書いて。
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 12:17 ID:???
8です!
頑張れYO、甲子園でまってます。
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 17:06 ID:???
↑氏ね
938T:03/09/20 19:32 ID:IEKgD1dt
俺は忙しいんだよ。
応援?くだらねー
939八頭八郎:03/09/20 20:21 ID:???
≫935
球種や特徴?自分で調べろ。歯下。
しかも・・・書いて。?!じゃねーよ。書いてくださいだろ。
貴様928か?
≫929にそこまでいうのなら?って929はなんか間違ってること言ってるのか?

あー百済ねー事書いちまった。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 21:22 ID:???
今日は中止だったん?
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 22:06 ID:???
今日は全試合中止で日程変更になったようです。

20日分 → 21日(日)
21日分 → 23日(火)
23日分 → 24日(水)

20日に栃木市営球場で行われる予定だった2試合は清原球場(21日)に変更。
あとは球場、開始時間は同じ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 22:47 ID:NmYmmH6Y
佐日、石井(麦倉2世)、大平(谷村2世)になって欲しい。最近佐日はピッチャー
がぼこられてるんで
943935:03/09/21 00:14 ID:???
>>939
漏れは一度も見たこと無い選手を
さも見たことあるかの様に語ってる奴がすごい嫌いなんだ。
で、>>929は恐らくその類の輩だろうと思ったわけ。
>>935は別に保園の特徴など知りたくも無かったが
929が実際に見たかどうかを確認のために聞いたわけ。






944名無しさん@お腹いっぱい。
真岡工業の保園は今大会で一番注目の左腕だよ。