◎◎◎ 宮崎の高校野球 5 ◎◎◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 07:38 ID:???
新人戦の組み合わせ決まったけど県北の延岡学園・延岡工・ウルスラが入ったパートがおもしろそうだね。
初戦の注目カードは都城―都城工かな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 13:00 ID:???
きのうの鳥栖商と富山商の試合見たら負けたのも納得したけどね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 13:24 ID:???
残念ながら鳥栖商の方が強かったね。
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 13:29 ID:???
日南学園にはもう期待してません
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 13:41 ID:???
>>954
鳥栖商とは鳥栖ロードに参加して試合してるよ>日南学園
鳥栖商は地味ながら投打にしっかりした力を持ってるよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 11:38 ID:QheRZgqw
明日から新人戦開幕
958950:03/08/21 12:18 ID:???
>>951
俺もそう思う。でも
いくら個々の能力が高くても、監督の采配がよくても、今の日南学園には足りない
ものが沢山あると思うよ。
一死二塁でバットを振り回すよりも、きちんと右方向へゴロの進塁打を打てる
選手でレギュラー固めてほしい。「後続がなんとかしてくれる。必ずランナー
を進塁させなければ」そういう強い信念も持ってほしいな。
「俺が決めてやる」そういうやつもたまにはいいけどね。
秋の九州大会、楽しみにしてます。
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:19 ID:???
日南学園は、レギュラーと控えの差がはっきりしすぎている。れいめいとの初練習
試合を見たが、レギュラー主体での1試合目は10−1。控え主体の2試合目は、
7−5で負け(時間の都合で7回で終了)たが、途中レギュラー組が出てこなければ
悲惨なゲームになっていた。特に打撃面で、レギュラー陣と控えのスイングスピード
の差には愕然・・・。
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 02:29 ID:???
>>959
伊賀くんの出来はどうでしたか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 10:07 ID:???
>>959
そのゲーム(2試合目)の敗因は2軍クラスの選手の打撃云々よりも、ショウ投手の
5失点だろうに。
投手の差だよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 10:12 ID:???
>>961
甲子園もその台湾人出したばっかりに負けたのに・・・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 18:07 ID:???
新人戦の地区予選が今日一斉に開幕したけど、高鍋はいきなり1回戦で妻に大敗・・・。
今年もダメだこりゃ・・・。
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 18:30 ID:???
>>963
県央の新チームなら日向学院が強い
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:52 ID:???
>>960
今日の日南工戦も先発。まあまあ、速かった。凄みはない。れいめい戦のショウくん
は確かに出来は悪かったが、監督は、(2軍の)打線の非力さを嘆いていたよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 17:14 ID:???
延学、また監督更迭らしいね。
あそこはどうなってるんだろうな?
おかしいね。
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:11 ID:???
>>966
あれだから甲子園出ても勝てる訳ない
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 23:21 ID:7/+4xom4
>>966
もし、更迭なら何か裏がありそうだな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 13:19 ID:???
県新人戦・県西地区の3代表は

都城商
都城東
都城

の3校
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 14:23 ID:V/day3Hx
ここまで決定した分では

県南地区代表・・・日南学園
県央地区代表・・・宮崎北、宮崎学園、宮崎農
県西地区代表・・・都城、都城商、都城東
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 14:36 ID:???
宮崎学園は1年生しかいないのに早くも新人戦地区代表になるぐらいまで実力
があがってきたんだね。
今度が非常に楽しみなチームだ。
972宮崎出身東京在住:03/08/26 15:15 ID:???
>>971
宮崎学園なんて学校、宮崎にあったか??
どっかが校名変更したのか?
俺の時代はそんな学校なかったぞ!
聖心ウルスラもなかった。
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:20 ID:???
聖心ウルスラは強いね。
来年以降上位に食い込んでくるかも。
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:29 ID:???
>>972
宮崎学園→宮崎女子高が今年から男女共学校になり、校名変更した
野球部は当然新しく今年4月に新設された
だから、まだ男の子は1年生しかいないし、数も圧倒的に少ないのです
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 00:28 ID:???
入れ喰い
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 14:23 ID:???
宮崎市(周辺)の選手が分散するだけで宮崎勢が弱くなるかも>宮崎学園
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 15:35 ID:LnHeTkrU
県北の代表もおねがいします。
978san:03/08/27 15:58 ID:UMsxLCKM
待ち受け!
http://m-no1.jp/
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:28 ID:???
今年の中三の選手の動向が見もの。現高一世代は不作と言われていたが現中三世代
は豊作と言われている。鵬翔がセンバツに初出場したときは、全国制覇した大塚中
の主力がごっそり行っていた。それと同じような現象があるのか、ないのか・・・。
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 15:08 ID:???
県新人大会の各地区代表校が決定

県北地区・・・・延岡工・日向
県央地区・・・・宮崎北・宮崎学園・宮崎農・宮崎商・都農
県西地区・・・・都城・都城商・都城東
県南地区・・・・日南学園

以上11校によって新チーム最初の県大会の覇権が争われる
展望としては日南学園が頭2つほど抜け出ている
それを追いかけるのが都城東、都城と宮崎学園、宮崎北
この5校が上位に来るだろう
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 15:14 ID:???
宮崎学園が台頭してきたなあ・・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 16:09 ID:/72MGbKJ
>>980
都城東も相当強いよ。
地区代表決定戦で小林西を11−1のコールドで撃破してる。
小林西も今年はかなり実力高いのに・・・。
左腕の東別府に右の本格派3本の強力投手陣+去年にも増して強力打線。
日学にも全然ひけを取らない戦力だよ。
日南学園と都城東のマッチレースだと思う。
983 :03/08/28 17:52 ID:7w7xc47m
日南学が頭二つ抜けてるの?たいした事ないね!!日学の選手は基本的に
振込みが足りないんじゃないか?甲子園を見てそう感じたんだが....
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 18:16 ID:???
>>983
甲子園のあの1試合だけじゃなにもわからんよ
宮崎のチームの場合、日学も含めて2年の秋以降(つまりこれから)グーンと伸びてくる
のが通例
2年生の夏段階じゃあの寺原たちの世代だって全くたいしたことなかった
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 18:21 ID:???
日南学園は授業終わって4時か5時ぐらいから練習だから、練習時間自体が短い。
986名無しさん@お腹いっぱい:03/08/28 19:15 ID:7w7xc47m
今年も戦国宮崎になりそうだな!?日学程度の打線ならすぐに出来るよ!
後はピッチャーだな...日学には若い投手がいるから大崩れは無いと
思うが....あの打線じゃ危ないぞ!!
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 19:57 ID:???
1000取り合戦するか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 20:07 ID:???
988
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 20:07 ID:???
989age
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 20:09 ID:???
990age
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 20:12 ID:???
991
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 20:15 ID:???
992
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 20:17 ID:???
993
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 20:17 ID:???
994
ハンマー投げの室伏187cm。巨人の清原188cm。
スピードスケートの清水161/2cm。400mハードルの為末169cm。

人の能力を身長を無視して評価するテメエらみてえなバカな素人が多すぎるから
はっきり教えてやろう。すぐに自分がバカだったことに気づくだろう。

室伏や清原にあれだけの能力が備わっていてあれだけの選手になれてあれだけ活躍できるのは
身長が高いからだ。あれだけの身長があるんだからあれぐらいの能力が備わっていて当然だ。
あれぐらいできて当たり前。あれぐらいできないようじゃ情けない。当たり前のことをしているだけだ。
つまり、◆"身長のおかげ"◆だ。身長のおかげでもっているようなもんだ。身長が低かったら
あれほどの能力はなく、あれほどの活躍もできなかったはずだ。身長が低かったらスポーツ選手にすら
なれなかったかもしれない。この2人はただ身長に頼っているだけだ。身長に頼らないと何もできない
情けない奴だ。清水や為末は違う。身長が低くてもスポーツ選手になれたすごい選手だ。身長が低いのに
信じられないほどの能力を持っている。しかもあの身長で自分より20cmも30cmもでかい選手に勝つ。
それがどれだけすごいことか。この2人は身長に頼らなくてもスポーツ選手になれてあれだけ活躍できる
すごい選手だ。室伏や清原とはわけが違う。清水や為末のほうがはるかにすごい。

これで頭の悪いテメエらにもわかっただろう。本当にすごい選手は誰なのかが。

室伏や清原・・・たいしたことはない。身長が高いからもっているようなもの。
          身長を考えればあれぐらいできて当たり前。身長のおかげ。・・・★能力−身長=実力★
          身長を考えれば普通のレベル。身長に頼った卑怯な選手。
        
清水や為末・・・本当にすごい。身長が低くても世界一・日本一になれる。
          身長を考えればとんでもない能力。まさに超人レベル。・・・・・・・★能力=実力★
          身長に頼っていないフェアな選手。

高い身長をスポーツに生かすのは立派な反則だ。身長が高い奴はスポーツをするな。
身長に頼った卑怯なスポーツ選手・スポーツマンはアンフェアだから消えろ。
ハンマー投げの室伏187cm。巨人の清原188cm。
スピードスケートの清水161/2cm。400mハードルの為末169cm。

人の能力を身長を無視して評価するテメエらみてえなバカな素人が多すぎるから
はっきり教えてやろう。すぐに自分がバカだったことに気づくだろう。

室伏や清原にあれだけの能力が備わっていてあれだけの選手になれてあれだけ活躍できるのは
身長が高いからだ。あれだけの身長があるんだからあれぐらいの能力が備わっていて当然だ。
あれぐらいできて当たり前。あれぐらいできないようじゃ情けない。当たり前のことをしているだけだ。
つまり、◆"身長のおかげ"◆だ。身長のおかげでもっているようなもんだ。身長が低かったら
あれほどの能力はなく、あれほどの活躍もできなかったはずだ。身長が低かったらスポーツ選手にすら
なれなかったかもしれない。この2人はただ身長に頼っているだけだ。身長に頼らないと何もできない
情けない奴だ。清水や為末は違う。身長が低くてもスポーツ選手になれたすごい選手だ。身長が低いのに
信じられないほどの能力を持っている。しかもあの身長で自分より20cmも30cmもでかい選手に勝つ。
それがどれだけすごいことか。この2人は身長に頼らなくてもスポーツ選手になれてあれだけ活躍できる
すごい選手だ。室伏や清原とはわけが違う。清水や為末のほうがはるかにすごい。

これで頭の悪いテメエらにもわかっただろう。本当にすごい選手は誰なのかが。

室伏や清原・・・たいしたことはない。身長が高いからもっているようなもの。
          身長を考えればあれぐらいできて当たり前。身長のおかげ。・・・★能力−身長=実力★
          身長を考えれば普通のレベル。身長に頼った卑怯な選手。
        
清水や為末・・・本当にすごい。身長が低くても世界一・日本一になれる。
          身長を考えればとんでもない能力。まさに超人レベル。・・・・・・・★能力=実力★
          身長に頼っていないフェアな選手。

高い身長をスポーツに生かすのは立派な反則だ。身長が高い奴はスポーツをするな。
身長に頼った卑怯なスポーツ選手・スポーツマンはアンフェアだから消えろ。
ハンマー投げの室伏187cm。巨人の清原188cm。
スピードスケートの清水161/2cm。400mハードルの為末169cm。

人の能力を身長を無視して評価するテメエらみてえなバカな素人が多すぎるから
はっきり教えてやろう。すぐに自分がバカだったことに気づくだろう。

室伏や清原にあれだけの能力が備わっていてあれだけの選手になれてあれだけ活躍できるのは
身長が高いからだ。あれだけの身長があるんだからあれぐらいの能力が備わっていて当然だ。
あれぐらいできて当たり前。あれぐらいできないようじゃ情けない。当たり前のことをしているだけだ。
つまり、◆"身長のおかげ"◆だ。身長のおかげでもっているようなもんだ。身長が低かったら
あれほどの能力はなく、あれほどの活躍もできなかったはずだ。身長が低かったらスポーツ選手にすら
なれなかったかもしれない。この2人はただ身長に頼っているだけだ。身長に頼らないと何もできない
情けない奴だ。清水や為末は違う。身長が低くてもスポーツ選手になれたすごい選手だ。身長が低いのに
信じられないほどの能力を持っている。しかもあの身長で自分より20cmも30cmもでかい選手に勝つ。
それがどれだけすごいことか。この2人は身長に頼らなくてもスポーツ選手になれてあれだけ活躍できる
すごい選手だ。室伏や清原とはわけが違う。清水や為末のほうがはるかにすごい。

これで頭の悪いテメエらにもわかっただろう。本当にすごい選手は誰なのかが。

室伏や清原・・・たいしたことはない。身長が高いからもっているようなもの。
          身長を考えればあれぐらいできて当たり前。身長のおかげ。・・・★能力−身長=実力★
          身長を考えれば普通のレベル。身長に頼った卑怯な選手。
        
清水や為末・・・本当にすごい。身長が低くても世界一・日本一になれる。
          身長を考えればとんでもない能力。まさに超人レベル。・・・・・・・★能力=実力★
          身長に頼っていないフェアな選手。

高い身長をスポーツに生かすのは立派な反則だ。身長が高い奴はスポーツをするな。
身長に頼った卑怯なスポーツ選手・スポーツマンはアンフェアだから消えろ。
ハンマー投げの室伏187cm。巨人の清原188cm。
スピードスケートの清水161/2cm。400mハードルの為末169cm。

人の能力を身長を無視して評価するテメエらみてえなバカな素人が多すぎるから
はっきり教えてやろう。すぐに自分がバカだったことに気づくだろう。

室伏や清原にあれだけの能力が備わっていてあれだけの選手になれてあれだけ活躍できるのは
身長が高いからだ。あれだけの身長があるんだからあれぐらいの能力が備わっていて当然だ。
あれぐらいできて当たり前。あれぐらいできないようじゃ情けない。当たり前のことをしているだけだ。
つまり、◆"身長のおかげ"◆だ。身長のおかげでもっているようなもんだ。身長が低かったら
あれほどの能力はなく、あれほどの活躍もできなかったはずだ。身長が低かったらスポーツ選手にすら
なれなかったかもしれない。この2人はただ身長に頼っているだけだ。身長に頼らないと何もできない
情けない奴だ。清水や為末は違う。身長が低くてもスポーツ選手になれたすごい選手だ。身長が低いのに
信じられないほどの能力を持っている。しかもあの身長で自分より20cmも30cmもでかい選手に勝つ。
それがどれだけすごいことか。この2人は身長に頼らなくてもスポーツ選手になれてあれだけ活躍できる
すごい選手だ。室伏や清原とはわけが違う。清水や為末のほうがはるかにすごい。

これで頭の悪いテメエらにもわかっただろう。本当にすごい選手は誰なのかが。

室伏や清原・・・たいしたことはない。身長が高いからもっているようなもの。
          身長を考えればあれぐらいできて当たり前。身長のおかげ。・・・★能力−身長=実力★
          身長を考えれば普通のレベル。身長に頼った卑怯な選手。
        
清水や為末・・・本当にすごい。身長が低くても世界一・日本一になれる。
          身長を考えればとんでもない能力。まさに超人レベル。・・・・・・・★能力=実力★
          身長に頼っていないフェアな選手。

高い身長をスポーツに生かすのは立派な反則だ。身長が高い奴はスポーツをするな。
身長に頼った卑怯なスポーツ選手・スポーツマンはアンフェアだから消えろ。
ハンマー投げの室伏187cm。巨人の清原188cm。
スピードスケートの清水161/2cm。400mハードルの為末169cm。

人の能力を身長を無視して評価するテメエらみてえなバカな素人が多すぎるから
はっきり教えてやろう。すぐに自分がバカだったことに気づくだろう。

室伏や清原にあれだけの能力が備わっていてあれだけの選手になれてあれだけ活躍できるのは
身長が高いからだ。あれだけの身長があるんだからあれぐらいの能力が備わっていて当然だ。
あれぐらいできて当たり前。あれぐらいできないようじゃ情けない。当たり前のことをしているだけだ。
つまり、◆"身長のおかげ"◆だ。身長のおかげでもっているようなもんだ。身長が低かったら
あれほどの能力はなく、あれほどの活躍もできなかったはずだ。身長が低かったらスポーツ選手にすら
なれなかったかもしれない。この2人はただ身長に頼っているだけだ。身長に頼らないと何もできない
情けない奴だ。清水や為末は違う。身長が低くてもスポーツ選手になれたすごい選手だ。身長が低いのに
信じられないほどの能力を持っている。しかもあの身長で自分より20cmも30cmもでかい選手に勝つ。
それがどれだけすごいことか。この2人は身長に頼らなくてもスポーツ選手になれてあれだけ活躍できる
すごい選手だ。室伏や清原とはわけが違う。清水や為末のほうがはるかにすごい。

これで頭の悪いテメエらにもわかっただろう。本当にすごい選手は誰なのかが。

室伏や清原・・・たいしたことはない。身長が高いからもっているようなもの。
          身長を考えればあれぐらいできて当たり前。身長のおかげ。・・・★能力−身長=実力★
          身長を考えれば普通のレベル。身長に頼った卑怯な選手。
        
清水や為末・・・本当にすごい。身長が低くても世界一・日本一になれる。
          身長を考えればとんでもない能力。まさに超人レベル。・・・・・・・★能力=実力★
          身長に頼っていないフェアな選手。

高い身長をスポーツに生かすのは立派な反則だ。身長が高い奴はスポーツをするな。
身長に頼った卑怯なスポーツ選手・スポーツマンはアンフェアだから消えろ。
ハンマー投げの室伏187cm。巨人の清原188cm。
スピードスケートの清水161/2cm。400mハードルの為末169cm。

人の能力を身長を無視して評価するテメエらみてえなバカな素人が多すぎるから
はっきり教えてやろう。すぐに自分がバカだったことに気づくだろう。

室伏や清原にあれだけの能力が備わっていてあれだけの選手になれてあれだけ活躍できるのは
身長が高いからだ。あれだけの身長があるんだからあれぐらいの能力が備わっていて当然だ。
あれぐらいできて当たり前。あれぐらいできないようじゃ情けない。当たり前のことをしているだけだ。
つまり、◆"身長のおかげ"◆だ。身長のおかげでもっているようなもんだ。身長が低かったら
あれほどの能力はなく、あれほどの活躍もできなかったはずだ。身長が低かったらスポーツ選手にすら
なれなかったかもしれない。この2人はただ身長に頼っているだけだ。身長に頼らないと何もできない
情けない奴だ。清水や為末は違う。身長が低くてもスポーツ選手になれたすごい選手だ。身長が低いのに
信じられないほどの能力を持っている。しかもあの身長で自分より20cmも30cmもでかい選手に勝つ。
それがどれだけすごいことか。この2人は身長に頼らなくてもスポーツ選手になれてあれだけ活躍できる
すごい選手だ。室伏や清原とはわけが違う。清水や為末のほうがはるかにすごい。

これで頭の悪いテメエらにもわかっただろう。本当にすごい選手は誰なのかが。

室伏や清原・・・たいしたことはない。身長が高いからもっているようなもの。
          身長を考えればあれぐらいできて当たり前。身長のおかげ。・・・★能力−身長=実力★
          身長を考えれば普通のレベル。身長に頼った卑怯な選手。
        
清水や為末・・・本当にすごい。身長が低くても世界一・日本一になれる。
          身長を考えればとんでもない能力。まさに超人レベル。・・・・・・・★能力=実力★
          身長に頼っていないフェアな選手。

高い身長をスポーツに生かすのは立派な反則だ。身長が高い奴はスポーツをするな。
身長に頼った卑怯なスポーツ選手・スポーツマンはアンフェアだから消えろ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。