奈良県高校野球スレッド 第3巻

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
奈良県高校野球について語るスレッドもお陰様でPart3に入ることができました。
今後とも、ご引き立てのほどをよろしくお願い申し上げます。

前々スレ 県民待望!奈良県の高校野球スレ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1023106198/l50
前スレ 奈良県高校野球スレッド 第2巻
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1030412371/l50
関連スレ1【紫】天理高校復活を願うスレPart3【外弁慶】  
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1055856539/l50
関連スレ2 【本家】 智弁学園 【本元】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1041773560/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 14:53 ID:???
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 14:53 ID:q79G35HA
2GET
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 14:54 ID:???
おれのほうがはやかった
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 14:56 ID:???
性凶学園まんせー
63:03/07/20 14:57 ID:q79G35HA
負けた
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 15:02 ID:3NEj6vBD
あと、こんな掲示板もある。

奈良県高校野球情報
http://8619.teacup.com/nara/bbs

奈良県の高校野球掲示板
http://6120.teacup.com/dakara2/bbs

公立の雄!郡山高校応援BBS
http://www3.azaq.net/bbs/yukinon/?975826277
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 15:07 ID:3NEj6vBD
奈良県大会速報は、
朝日新聞の速報
http://www2.asahi.com/koshien2003/chihou/nara.htmlより
奈良テレビの速報
http://www.naratv.co.jp/baseball/m_top.htmlの方が速いYo
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 15:19 ID:3NEj6vBD
また、参考までに
奈良県高等学校野球連盟
http://www1.kcn.ne.jp/~nhsbbf/

奈良県の高校野球
http://www.mahoroba.ne.jp/~dakara/yakyu.htm

奈良県高校野球の歴史は、
上記の「奈良県の高校野球」HPにある
http://www.mahoroba.ne.jp/~dakara/rekisi.pdf
が詳しい。

戦前の紀和大会に関しては、
ローカル・インデックス和歌山
http://wak.cool.ne.jp/
の中にある
夏の和歌山県大会トーナメント
http://wak.cool.ne.jp/html/bbh_summer1.html
が詳しい。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 15:53 ID:???
大宇陀の逆転勝ちすごいな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 16:33 ID:???
統合の組み合わせ  統合後に使用する校地

【2004年度】
城  内/郡  山  両  校

信貴ケ丘/上  牧  信貴ケ丘

畝  傍/耳  成  畝  傍

榛  原/室  生  榛  原

【2005年度】
北和女子/田原本農  田原本農

志  貴/桜井商  桜井商

片  桐/斑  鳩  斑  鳩

広  陵/高田東  広  陵

富  雄/北大和  北大和

【2007年度】
奈良商/奈良工  奈良商

御所工/御所東  御所工
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 16:39 ID:???
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 16:44 ID:???
*明日以降の予定

7月21日(祝)
橿原球場
第1試合 09:00〜 高田商 vs 西の京
第2試合 11:20〜 王寺工 vs 上牧

鴻ノ池球場
第1試合 09:00〜 智弁学園 vs 信貴ヶ丘
第2試合 11:20〜 五條 vs 奈良高専


7月22日(火)
橿原球場
第1試合 09:00〜 大宇陀 vs 一条
第2試合 11:20〜 斑鳩 vs 郡山
第3試合 13:40〜 天理 vs 香芝


7月23日(水)
橿原球場
第1試合 09:00〜 桜井商 vs 奈良工
第2試合 11:20〜 奈良大附 vs 田原本農・耳成の勝者
第3試合 13:40〜 高田商・西の京の勝者 vs 王寺工・上牧の勝者

準々決勝は25日(金)
準決勝は27日(日)
決勝は28日(月)
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 17:20 ID:3NEj6vBD
3回戦の注目カードは、斑鳩 vs 郡山ぐらいか〜。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 17:23 ID:???
なんか今年は試合間隔あきすぎのような気がするな。
確かに選手のためにはいいかもしれんが。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 17:28 ID:3NEj6vBD
それにしても、明日の信貴ヶ丘・五條・奈良高専の3校は
3戦目を戦うのに、高田商・上牧が初戦というのは解せないなー?!
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 17:41 ID:Exv3Wawb
富雄VS大宇陀の試合の11回に何があったかおせーて!!
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 19:41 ID:???
大宇陀応援団のぬいぐるみは何?
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 20:28 ID:x/NdDblQ
>>18
大宇陀町のマスコットらしいです。
なんか、かわいかった。(`・ω・´)
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 10:05 ID:???
和歌山の高校だが、その昔、吉野林業と練習試合をしたことがある。
今は林業ばかりじゃないので、校名変更になってるんだってね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 10:11 ID:CsXk/KHZ
5回途中で 智弁1−0信貴ヶ丘か
どうなるやろか( ノ ̄∇ ̄)
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 10:46 ID:???
智弁意外と情けないなぁ、いや信貴ヶ丘が予想以上なのか。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 10:48 ID:???
信貴が丘1−1智弁
6回裏追いついた〜!
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 10:59 ID:???
↑ガセ
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 11:05 ID:o4qnzrDa
あ”〜っ、智弁追加点・・・
7回表 智辯学園3−0信貴ヶ丘
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 11:09 ID:???
ガセやめれ
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 11:10 ID:???
>>25
勝手に脳内でやってろ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 11:14 ID:???
7回表・加治前の3ラン
智弁4−0信貴ヶ丘
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 11:16 ID:???
高田商もたいしたことないな
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 11:17 ID:???
もう8回裏だよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 11:19 ID:???
橿原球場も盛り上がって参りました〜!
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 11:27 ID:UBM70Dm3
9回裏、智弁1−0信貴ヶ丘。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 11:28 ID:???
智弁が勝ちますた・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 11:29 ID:UBM70Dm3
高商おめ〜。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 11:30 ID:UBM70Dm3
智弁打線梅雨明け遠いか。決勝天理圧勝なんてことに・・・?
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 11:34 ID:???
智弁は一戦毎に実力を発揮してくるからな。
こんな雑魚試合に全力出すまでもないということで。
決勝は圧勝するよ。これ常識。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 11:40 ID:???
天理-智弁の決勝は好試合の予感。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 11:42 ID:???
つーか、天理は決勝に出てこれるかな?
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 11:43 ID:???
スポ推対決かプ
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 11:44 ID:???
>>38
んなの屁でもないだろう。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 12:03 ID:???
天理だ智弁だって時代錯誤。30年前にゃ携帯もネットもなかったけど、
奈良の高校野球は30年前〜変わりなし。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 12:08 ID:???
>>41
そうだよね。いまだに天理や智弁なんてはやらないよねw
今年は斑鳩や奈良大付当たりに頑張ってほしいですね
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 12:13 ID:???
今日の智弁は横綱相撲というとこだろう。
1点取れば十分だったということ。
なにより、投手陣が0点に押さえたことが大きい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 12:15 ID:???
ファンの数が現状を物語っているのだが。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 12:17 ID:???
千路のカキモトです 県民一丸となっての信貴ヶ丘高校への大応援ご苦労様
でございました 例年通りこの後の内弁慶学園はエンジンがかかってくる恐 
れがありますのでご注意願います さらには代表にでもなれば初戦は100
点満点の快進の勝利をしますがだんだんしぼんでいき、3回戦でチグハグな
攻撃と雑な試合運びをもってすごすご奈良県に帰ってくることは火を見るよ
り明らかです まして本年の戦力をもってしては 逆の意味で3回戦ボーイを
返上しかねません かつての内弁慶のごとく大和でお盆を迎えそうです 県民
の皆様、本日以上の大声援を五条高等学校によろしくお願いいたします 
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 12:20 ID:???
これは智弁の作戦だよ。わざとこんな試合して他校に油断させるためにね。
近年稀にみる大型チームだから、全国制覇も夢ではないであろう。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 12:24 ID:XRK48Win
>>14
奈良大附・耳成も好カード。
ちなみに春季大会でも両校が対戦して2-1で奈良大附が勝っている
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 12:24 ID:???
やっぱり、奈良は智弁が出ないと盛り上がらんからな。
県内随一の人気があるし、全国的に有名だからね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 12:27 ID:XRK48Win
でも、智弁は次の五條戦も苦戦するだろうなあ
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 12:28 ID:???
君たちは県勢が事実上参加してるだけの甲子園大会を見るのと深紅の大旗を持って
凱旋する紫軍団のどっちが見たいかな   
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 12:28 ID:p7E7b0OE
>>50
それでも前者を選ぶ!
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 12:29 ID:???
718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/21 10:45 ID:???
>>716
2年前の春の近畿大会
神戸国際大付12−0高田商(奈良1位)5回コールド(プ
大阪桐蔭13−7登美ヶ丘(奈良2位)
福知山成美7−1高田(奈良3位)

「地元開催という有利な環境」にありながらこの体たらく(プ
だけど近畿大会で5回コールドの試合なんて初めて見たよw
おならって強いんだな(プ
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 12:29 ID:???
野球ってなんで退屈なの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 12:32 ID:???
tibennオタは1回でも全国制覇するまでは沈黙しておいてほしい
ま、そんなことしたら永遠に発言できないからほざいてるんだろうけど  
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 12:33 ID:???
>>50
天理の春優勝はフロックだからね。
まぁ、見ててみ、今年も智弁が甲子園に行くから。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 12:33 ID:???
3強=巨人
斑鳩=今年の阪神
と期待したいが、奈良大会で3強以外が優勝するのは恐ろしい程困難だな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 12:36 ID:???
たった6チームで3強だって( ´,_ゝ`)プッ
最初から6強の野球って楽でいいね
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 12:37 ID:???
>>50
本気で聞くけど、今年の天理は全国制覇できんの?
秋に近畿で見たときはそうは見えなかったんだけど…
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 12:38 ID:???
>>54
天理の全国制覇は金で選手集めた結果。金で選手集める虚人みたいなもの。
つーか、あんなに良い選手集めて3回しか優勝できないなんてw
まぁ、そのうちまた不祥事起こしてあぼーんだけどなw
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 12:41 ID:???
全然話し違うが東北のいなかっぺ県の学校がスポ推やって
甲子園で活躍するのはウザイ。近畿〜も逝ってるそうじゃん。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 12:42 ID:???
奈良もいなかっぺ県だろうがw
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 12:45 ID:???
>>58
とてもじゃないが、今年の天理は全国制覇できるような戦力じゃないよ。
まあ、1〜2勝するのが精一杯だろうね。
来年だとベスト8ぐらいには行けるような気はするが。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 12:51 ID:B/Fwdacl
智弁ギリギリ過ぎでは?
もちっと点取れんものか。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 12:54 ID:B/Fwdacl
3回戦ボーイったって、そもそも甲子園で勝てんのは天理か智弁くらいだろう。
郡山とか奈大附とか出てもしゃあないやん。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 12:56 ID:???
天理が出るぐらいなら、郡山や奈良大付が出る方がいい。
紫のユニフォーム、キモイ
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 12:58 ID:B/Fwdacl
漏れ、奈良離れて長いから、そろそろあの紫見てみたい気もするんだよなあ。
智弁OBだけど。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:00 ID:???
南の時も東の時も甲子園ではノーマークだった 少なくてもあのユニと智弁和歌山
にそっくりのユニを着たところとでは全国の強豪に対して与えるインパクトが全然
違う 
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:03 ID:???
確かに紫のユニフォーム着てたらキモいな 
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:06 ID:???
1−0で勝とうが10−0で勝とうが、同じ1勝には違いない。
大切なのは、一戦一戦確実に勝ちあがるということ。
天理は決勝には上がってこないよ、多分。中村、浅田も故障で戦列離れていて、青色吐息の状態。
智弁にできて天理にできないもの・・・それが確実に勝ち上がるということ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:09 ID:???
天理ヲタって、大昔にまぐれでした全国制覇をいつも自慢するんだよなw
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:10 ID:KNe7sJE7
天理は金なんか持ってないだろ。セレクションが復活しただけ。ことしはそこそこなんじゃない?メジャーに行きそうな奴はいないけど。天理か郡山か智弁でしょ、今年は。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:15 ID:???
私学2強の間隙を突いて郡高が行きそうな予感♪
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:15 ID:QNlVtGIF
夏の甲子園 奈良代表は、
郡山(1933年初出場)・御所工(1953年初出場)・
天理(1959年初出場)・高田商(1963年初出場)・
智弁(1968年初出場)の5校だけ。
しかも、1971年の郡山から去年まで、郡山・天理・智弁の持回り。
そろそろ、35年ぶりに6校目出ろよな!
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:15 ID:???
まぐれで全国優勝を3回もしたら過去に優勝したところは全部まぐれということで      
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:18 ID:KNe7sJE7
まあまあ、やってるのは高校生。青春かけてるんだから、応援のスレだけにしよう。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:20 ID:???
>>73 笑えるねwww レトロなのか錆付いてるのか
困った大会だね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:22 ID:???
郡高ガンガレ!!
郡高ガンガレ!!郡高ガンガレ!!
郡高ガンガレ!!郡高ガンガレ!!郡高ガンガレ!!
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:24 ID:???
1970年以降初出場校がないのか!!
万博が始まった年〜未だ初出場がないとは、関係者の不甲斐なさは尋常じゃないな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:32 ID:???
ずーっと昔は奈良大会で勝ち抜いても和歌山のカベが厚く甲子園に出られなかったんだよね。
5校以外で、奈良で優勝したのに甲子園出でられなかったチームってある?
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:34 ID:AkGj+44q
智弁は大阪予選に出たらいい。
奈良代表として、素直に応援する気にならない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:45 ID:???
和歌山県の紀ノ川筋では智弁学園(奈良)がなにげに人気ある。
智弁和歌山も人気あるけど。
奈良智弁のある五條市と和歌山の橋本、伊都地方は生活圏が同じだもんな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:45 ID:???
>>79
S26,29,30,32の高田
S42年の田原本農、
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:52 ID:QNlVtGIF
>>79
大正6、8、9の奈良師範。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 14:25 ID:QNlVtGIF
準々決勝第一試合は、
智弁vs五條の五條市内対決に決定しました。
昨年の夏予選2回戦(智弁4−2五條)、
今年の春季大会1回戦(智弁6−4五條)と、
いずれもコールド無しの好ゲームでした。
この夏は、五條が智弁に一矢報いるか?
(たぶん、無理だと思うけど・・・)
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 14:43 ID:dnpTvbK4
>やっぱり、奈良は智弁が出ないと盛り上がらんからな。
県内随一の人気があるし、全国的に有名だからね。


智弁が出るからおもしろかうないし、甲子園でも勝てないんだろ??
どう考えても天理のほうが有名じゃないか。天理を応援する気にはならんが、
智弁が甲子園出て1、2回戦くらいでポックリ負けるくらいなら、
全国的に有名な天理が出たほうが話題性もある。

有名度が、智弁>>>天理とか言ってるヤシは厨房か消防くらいだろ?(プッ

実際には和歌山でも智弁は煙たがられる存在。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 14:44 ID:QNlVtGIF
準々決勝 7月25日(金) 橿原球場

第一試合(8:30〜) 智弁学園vs五條

第二試合(10:50〜)大宇陀・一条の勝者vs斑鳩・郡山の勝者

第三試合(13:10〜)天理・香芝の勝者vs桜井商業・奈良工業の勝者

第四試合(15:30〜)奈良大附・耳成の勝者vs高田商・上牧の勝者
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 14:50 ID:???
アンチ必死やな
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 14:51 ID:???
天理みたいな不祥事ばっかり起こしている、学習能力0のDQN学校は永久に出なくていいです。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 14:54 ID:dnpTvbK4
>天理みたいな不祥事ばっかり起こしている、学習能力0のDQN学校は永久に出なくていいです。

そうやな。天理みたいに不祥事が出ると馬鹿正直に報告する学校は珍しい。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 14:57 ID:QNlVtGIF
今日の時点で、夏の初出場対象校は
五條・大宇陀・一条・斑鳩・香芝・桜井商業・奈良工業・
奈良大附・耳成・上牧の10校残ってる訳だが、
奈良県代表6校目になりそうな高校ってある?
個人的には、斑鳩・奈良大附・上牧あたりに期待しているが。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 14:59 ID:???
県内での人気は
智弁>天理だと思うけど?
大昔の強い頃ならいざ知らず、今では若い奴の天理ファンはOB、在校生を除くとかなり少ないのでは。
智弁は女子中高生に圧倒的な人気がある。

ただ甲子園では、天理>智弁だろうな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:03 ID:???
天理にできて智弁にできないもの 全国ゆ(省略)
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:04 ID:???
天理にできて智弁にできないもの 全国ゆうびん貯金w
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:08 ID:???
>>89
馬鹿正直に報告するというより、不祥事がバレて渋々報告してるのでは?
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:09 ID:???

46,55,59,91(同一人物)は厨房だね そういえば以前、平成7,8年くらいの大会
のことでなつかしがってもりあがってたからねえ
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:13 ID:???
天理自体この世から消滅してほしいね。とにかくキモイ・・・
天理の街、あれなによ? キモすぎ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:15 ID:???
>>90
斑鳩以外は準々決勝で消えそうだな。
俺はひそかに桜井商に期待してたりするんだが。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:16 ID:???
案外、奈良大付が勝ち残るんじゃないか?
夏はなぜか強いからな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:19 ID:iOy0zz//
決勝は智弁−奈良大付だろう。
結局、昨年の再現になる。そして智弁が優勝。全国制覇へのキングスロードをひた走る!
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:20 ID:???
100!!
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:22 ID:???
奈良大付は耳成、高田商、天理、智弁と組み合わせがきつすぎる。
どっかでばてるんじゃないか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:24 ID:QNlVtGIF
>>97
準決勝進出校予想
Aゾーン 智弁学園
Bゾーン 斑鳩
Cゾーン 天理
Dゾーン 高田商
でいいのでしょうか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:25 ID:???
今年はPが複数いるから大丈夫だと思う。
休養日もあるし。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:27 ID:???
A 智弁
B 郡山
C 天理
D 奈良大付 かな

高商は今日の試合見る限り、Pが悪すぎる。上牧当たりにやられると思う。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:37 ID:???
天理が選手を集めて優勝したのは事実だが金は使ってない
選手集めは強豪なら公立を含めてどこの学校でもやってるよ
仮に天理と智弁が両方、声をかけるほどの県内の逸材の場合
(天理中の選手を除いて天理が欲しがって智弁が無視する選手
はいない。その逆は山ほどいる)智弁に行けば特待生、天理な
らレギュラーになれる保証がないという理由で智弁に行くケース
が多い  有名な逸話に平成6年に県内の軟式中学野球で60ウン
連勝して無敵のm中学のm投手は本人の意志で天理入学が決まっていたが
当時の智弁の監督uがmクンの家の玄関で土下座して特待生として獲得
した。入学しても特別扱いのmくんは学内でも殿様気分で一般生徒に暴言
をくりかえすなどひどい状態だったそうだ。uも頼んで入ってもらった
手前、なにも言えなかった。結局mは案の定、投手としてつぶれて外野手
に転向した。天理に入っていても同期にn投手やk投手がいていずれに
せよエースにはなれなかったとは思うが     
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:37 ID:iOy0zz//
智弁和歌山が箕島をリードしてる。
今年もW智弁で決まり!
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:42 ID:???
>>105
nやkて、H9年のセンバツで100年に一度の神がかり的な確変でまぐれ優勝に貢献した、長崎と小南のことでつか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:48 ID:u2DChjo2
A 五条 B 大宇陀 C 香芝 D 耳成 希望w
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:55 ID:???
奈良からは黒岩重吾 せんせー没年にかぎろひの里からフレッシュな初出場校   
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:57 ID:???
第3巻に入って急に荒れだしたな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 16:00 ID:???
第3巻に入ったのがこの時期だからね。 
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 16:01 ID:vu56xHJ3
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 16:06 ID:tdcX7dJx
>>105
天理には元々特待生制度はなかったんですか?
当然、今でもないですよね。よく真井、田中、西田なんかが天理に来てくれたよな。
来年、天理シニアの梅田や島岡は天理に来てくれるんでしょうかねぇ・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 16:07 ID:vfA/P8/+
奈良からは楳図かずお せんせー没年に柿の葉寿司の里からフレッシュな初出場校
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 16:09 ID:???
智弁は女子学生に人気らしいが全国的には智弁和歌山との絡みでの人気
彼女らは両校のことをこう呼んでいる 
智弁和歌山  智弁
智弁学園   奈良智弁
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 16:16 ID:???
んなぁ〜こたぁ〜ない!
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 16:20 ID:???
天理には授業料を免除 したりするほどの特別な枠は過去のもなかったと思う。
ただ、条件付きというのがあって、例えばこのポジションで必ず使ってほしい
という希望を聞き入れるようなことはある。最近では8年の関本の同期のS。
監督としては関本をショート、Sは一塁で使いたかっただろうけど。     
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 16:30 ID:???
栃木に住んでる智弁大好きッ子です わたしの場合 智弁はスキだけど奈良智弁はいまいちかな    
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 17:50 ID:???
つまらん
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 18:31 ID:???
他校の底上げしかないな。
指導者、メンタル訓練、練習環境etc
入部基準もレベル高めたら? なにより県外へ流出されるタレントを食い止めて
公立校に分散して欲しいよ。郡山以外のね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 18:58 ID:zxn5Z73h
智弁オタは天理の優勝をまぐれ扱いし、天理オタは過去の栄光にすがりついとる。
もういいしょ??
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 19:57 ID:???
大宇陀を馬鹿にするな!!
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 20:23 ID:???
私は郡山オタではないことを前置きして私観を述べますが
智弁学園以外は甲子園で勝てないなどとのたまう若年層が
あまりに滑稽に想えたので投稿させていただきました。
勿論戦前の郡中の活躍なぞ知りませんので諸先輩方には
お叱りを受けるかもしれませんが昭和46年の川畑ー福田
のバッテリー、強肩強打の薮内選手らで県勢として夏の
大会で初めて4強に進んだ時が奈良県中 が最も一体となって
代表を応援した時じゃないでしょうか。
 
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 21:02 ID:QNlVtGIF
ゆびとま甲子園 奈良県の掲示板
http://www.yubitoma.or.jp/cgi-bin/spbd/to_spbd_index.pl?kcode=29

斑鳩、空気読めよ! ッタク・・・(2ちゃんねる)
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1048312731/

を見つけたYO!
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 21:13 ID:???
五条は公立勢としては過去にもかなりの実績を持っている
かつての智弁キラー(今でもそう?)

今年のチームの通算勝率もかなりいいようだし
なんかあるかも知れないよ

126名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 21:27 ID:???
善戦するだけではキラーとはいえないと思う。
五条も智弁には10年以上前に1回勝ったことがあるだけ。
天理に対する高商のような存在を「キラー」というのではありますまいか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 21:32 ID:???
高商と天理といえば、番町三浦しか思い浮かんでこない漏れは逝ってよしですか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 21:38 ID:???
逝ってよし 番町皿屋敷
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 21:47 ID:???
>>73
記憶が定かじゃないのだが、持ちまわりは72年からだったような。
ま、一年短くたって五十歩百歩だが。
>>79
これも記憶が確かじゃないのだが、紀和(奈良県−和歌山県)大会ってのが
あって、対戦成績が2勝23敗(勝率0割8分)と言う話を聞いたことがある。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:19 ID:B/Fwdacl
>115
東京では、智弁っていうと「2つくらいあるんですよねー」ってかんじ。
そもそも香具師ら奈良と和歌山の区別がない。
でも知名度はすげえある(2校あわせてだが)。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:22 ID:???
まあ、関西人が千葉と群馬の区別がないのと同じだね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:23 ID:???
まあ明徳、智弁和歌山、横浜が現在の高校野球の御三家だからな
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:25 ID:lWWX2ifC
区別しにくいのは群馬と栃木じゃない??w

激しくスレ違い。ごめん。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:36 ID:???
地元、智辯vs五条好試合を期待。
OBなので、智辯に勝って欲しいのは確かなんだが。
五条にもガンバってほしい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:47 ID:5y9RRm02
今日の智弁・大橋は凄かったなぁ。
2安打16奪三振。
スコアの上では1−0の辛勝だが、大橋のピッチングを見ていると、信貴が丘はまったく打てそうになかった。むしろ、奈良商の試合よりも安心して見ていられたね。
今日のようなピッチングをすれば、結果は後からついてくると思う。
10−3とか10−4とかの大味な試合で勝つより、今日のような勝利のほうが価値がある。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:53 ID:???
高田商は期待はずれだったな。あのPではなぁ・・・
初戦だから緊張したのか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:59 ID:???
>>133
関西人の俺からすれば、あそこらへんの位置関係がよくわからんのよ。
つーか、頭の中に浮かんでこない。
もちろん地図見りゃわかるけど。
千葉の近くは茨城だったか・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 00:01 ID:???
確かに今日の大橋はすごかった。
今日のような投球されたら、どんなチームでもそんなに得点できないだろう。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 00:04 ID:???
奈良商が優勝します。これは確定です。天から与えられた宿命なのです。今年は智弁も天理もありません。あきらめなさい
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 00:04 ID:rVAU3BxY
五條ネタで申し訳ないが、
あれは、忘れもしない平成4年。
秋の県大会で我が五條高校が、
智弁学園を決勝で5−2で破って近畿大会に進出。
一回戦を勝てば創立96年目にして初めて
選抜の合否ラインに乗っかる所が、
一回戦の相手がよりによってPL学園。
応援に行った(今は無き)日生球場でボコボコにされて
春の甲子園初出場は露と消えました。
(でも、公式試合で五條高校vsPL学園ってなかなか
見れないと思うのでしっかり、目に焼き付けてきました。
今ではいい思い出です。)
・・・で、今年は久し振りに智弁を撃破して欲しいと思う。
(創立107年目の願い・・・byOBより。)
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 00:11 ID:???
奈良智なんて甲子園でてもせいぜい3回戦どまりだろ
同じ智弁として和歌山が迷惑がってるぞ
142139:03/07/22 00:59 ID:???
奈良商×
高田商○

間違えた。逝ってきまつ…
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 01:05 ID:???
高商はありえんよ。太陽が西から昇る以上に可能性が低いね。
Pも酷いが、打撃も淡泊で粗い。今日は西の京のエラーに助けられただけ。
上牧の萩原を攻略することは、まず無理。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 01:16 ID:???
名門復活に確かな手応え・天理
夏の三連連覇に突き進む・智弁学園
奈良は両雄の一騎打ちで全てが決まるだろう
打のタレントでは智弁学園が先行するも
守備、走塁部門では天理に敵わず、チームの完成度、隙のなさで後れる
智弁学園・大橋投手が万全の状態ならば互角の勝負になるが
投手陣の質量ともに天理に分があると言わざるを得ない
思ったよりも早く、天理が甲子園に帰ってくるだろう
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:37 ID:???
まだやってるのかよ、一条−大宇陀は。
はよ終われ、クソ試合!
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:45 ID:+E0kKwCm
智弁は五條に負けます
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:46 ID:???
天理はダメポ。ヤンキー色のユニだから。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:49 ID:???
以前からの疑問・・・
なんで一塁にヘッドスライディングするんかなぁ?
かけ込んだ方が速いのに。怪我する危険もあるのにな。監督さんは注意しないのだろうか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:54 ID:???
さあ、斑鳩 vs 郡山
は注目だな・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:57 ID:7KHC5NaD
斑鳩の先発次第
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 12:04 ID:???
斑鳩−牛島
郡山ー戌亥
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 12:11 ID:???
郡山−岡本だった・・・スマソ
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 12:32 ID:vgddeBxf
郡高と斑高の情報よろすく
奈良から離れてるので奈良テレビ見れん・・
でも心は奈良よ
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 12:35 ID:???
>>153
斑鳩1
郡山
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 12:35 ID:???
1回表斑鳩1点先制なおも2死満塁
郡山のPの岡本が制球定まってない

あ、今三振してチェンジ
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 12:39 ID:???
>>153
試合経過はここで見られますよ
http://www.naratv.co.jp/baseball/m_top.html
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 12:47 ID:???
郡高音頭、キタ---------------------------ッ!!!!!!!!
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 12:48 ID:vgddeBxf
>>156
うおお見れた
さすがですな ありがd
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 12:51 ID:???
斑鳩 1
郡山 0
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 12:53 ID:7KHC5NaD
斑鳩いいな
161_:03/07/22 12:53 ID:???
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 12:53 ID:???
あややキター
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 13:01 ID:???
斑鳩 10
郡山 0
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 13:09 ID:???
斑鳩 10
郡山 01
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 13:10 ID:7KHC5NaD
追いついたの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 13:11 ID:???
>>165
そうだよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 13:15 ID:???
斑鳩 100
郡山 01
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 13:20 ID:???
斑鳩 100
郡山 010
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 13:23 ID:7KHC5NaD
投手戦か?
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 13:25 ID:???
斑鳩 100 0
郡山 010
171 名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 13:29 ID:pWtTMyDa
郡高負けろ
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 13:34 ID:???
斑鳩 100 0
郡山 010 1
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 13:44 ID:???
斑鳩 100 00
郡山 010 1
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 14:05 ID:???
↑男なら最後までやれ
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 14:39 ID:???
牛島KO!!
176 名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 14:40 ID:pWtTMyDa
嘘だろ!郡山が勝つなんて
さっさと逆転負けしろ
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 14:41 ID:cv2XZam5
森本の糞采配キターーーーーーーーー!!
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 14:42 ID:vgddeBxf
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
斑  鳩 1 0 0 0 0 0 0 1
郡  山 0 1 0 1 0 0 1 3
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 14:43 ID:vgddeBxf
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
斑  鳩 1 0 0 0 0 0 0
郡  山 0 1 0 1 0 0 1
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 14:45 ID:???
梶川もKO!!(プ
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 14:46 ID:???
おいおい、コールドちゃうか・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 14:47 ID:???
もうぼろぼろだな。1−7
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 14:50 ID:???
7回裏二死満塁、7−1
あと1点で斑鳩コールド負け!
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 14:59 ID:???
8回表終了
郡 山 7−1 斑 鳩
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:05 ID:???
斑鳩ショボすぎ(プ
やっぱり新勢力筆頭は一条しかいないように思う
どうやら接戦での粘り強さこそが全国制覇への鍵となるようじゃな
来年も楽しみじゃ
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:07 ID:???
試合終了
郡 山 7−1 斑 鳩

終わってみれば郡山の圧勝だったな。
やはり3強の壁は厚かった。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:12 ID:???
頭でも負け・・・
野球でも負け・・・
斑鳩哀れだな(ププ
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:25 ID:bbN43CqB
いよいよ、大本命の天理がTVに登場ですよ、みなさん。
189 :03/07/22 15:41 ID:???
>>187
この馬鹿は、郡高関係者ではありえません。

こんな下品なこと書きません。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:44 ID:VrKYxDmq
>>123
春の甲子園の話ですんませんが、
98年、3回戦で郡山が徳島商業を下した試合も盛り上がりました。

応援バスで郡山に戻り、桜満開の城址で大宴会を開き
美酒に酔いしれますた。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:45 ID:???
なんか人少ないな。みんな天理スレに行ったのかな
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:48 ID:???
>>188
どこの局?
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:50 ID:???
奈良TV
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:52 ID:+WbNyL4Z
春センバツの開幕戦
戦った斑鳩と柏崎が同じ日の同じ3回戦で共に撃沈
おまいら仲いいな(ププ
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 16:03 ID:???
柴田 でかい〜〜〜〜!!!
196 :03/07/22 16:05 ID:???
郡高岡本投手のカーブは曲がってましたか?
昨秋の斑鳩戦はまっすぐしか武器がなかった。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 16:24 ID:???
香芝なかなかやるな。
天理に負けてもらっては困るけどでも善戦はしてほしい。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 16:50 ID:???
アウトになったらマリオが死んだ時の音楽演奏してほしい
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 16:54 ID:???
んでもって負けたらゲームオーバーの音楽だろ(w
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 17:14 ID:???
マ・ン・タ・ニ♪
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 17:16 ID:???

天理には神様がついてますので負けることはありません。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 17:35 ID:uu3bTNuC
>>197-198
ワラタ
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 17:36 ID:uu3bTNuC
>>198-199だった
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 19:04 ID:???
>>202-203

しね
おまえのカキコはつまらんマジでつまらん
リアルでしね
にどとくるな
まじキモイから
ふつうに
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 20:27 ID:???
>>123
六万人近い大観衆の中で行なわれた準々決勝の銚子商戦の9回満塁での薮内の左中間への
サヨナラ快打に感動したな      
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 20:44 ID:???
今日で40校消えた
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 11:10 ID:zTMexdxg



       奈良工業6-4桜井商業(8回表攻撃中)


208名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 11:24 ID:???
奈良工が勝ちそうですね
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 11:39 ID:zTMexdxg



       奈良工業6-5桜井商業(終了)





210名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:02 ID:zTMexdxg


     奈良大学附属 5-0 耳  成 (3回裏)


耳成が自爆。四死球連発後に長打・・・の繰り返し。実力差は僅差。
奈良大附属は強くないですね。3強のうちのどこかが行くでしょう。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:25 ID:???
現在6−0で奈良大付がリード。
奈良大付は思ったより強くない気がする。何か攻撃が雑すぎる。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:38 ID:zTMexdxg
 

       奈良大学附属 6-2 耳  成 (5回裏)

   安打数は奈良大附属3安打。耳成5安打。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:44 ID:zTMexdxg
耳成のPが、序盤の乱調ぶりからは想像できないくらい安定してきました。
何となく、元郡山(現阪神)の中村をサイドにした感じですね。
奈良大附属の寺井はもう少し痩せたほうが良いですね。パワーはありそうなのですが…
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 14:08 ID:???
奈良大付ってなぜか毎年キャッチャーがデブやな(w
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 14:08 ID:zTMexdxg


     奈良大学附属 6-2 耳  成 (8回表)
216奈良大学附属 6-2 耳  成 (終了):03/07/23 14:33 ID:zTMexdxg
 耳成 000020000 2 
 奈大 14100000× 6

安打数は奈良大の6(うちバントH2)に耳成が8。
序盤の耳成Pによる大乱調が無ければ、確実に逝ってました。
耳成としては8回のダブルスチール失敗が痛かった。
何で相手のPが苦しんでるときに動くのか・・・。
奈良大附属は昨年に比べて明らかにスケールダウン。
2年生で四番を打つ寺井の存在が大きかったですね。 
個人的には耳成のPを私立2強にあててみたかった。
あとなんつうか、公立高校にありがちな最後の代打攻勢やめて欲しいですね。
相手にとっては明らかに楽になります。
やはり今年も3強。中でも天理と智弁の一騎打ちになる気がします。

217名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 15:04 ID:???
>>216 実況乙

奈良大付は期待以下だったね。強くなりたいんならスポ薦導入すればいいのに。
あと耳成はPが序盤に崩れてなければ……悔やまれる試合やった。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 17:00 ID:zTMexdxg


    高田商業 3-4 上 牧 (8回裏)

 監督の百合さんが就任してから上牧は強くなったよね。
 定員も少ないしどちらかといえば弱小のイメージが強かったのですが・・・
 やっぱ高校野球って監督に左右されることもあるのでしょうね。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 17:14 ID:???
なんで上牧強いんだろ?
見た目 全然強くなさそうなのに・・・。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 17:55 ID:???
でも次は奈良大が勝ちそうな予感がするが
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 17:57 ID:???
準決勝のカードが

智弁学園−郡山高校
天理高校−奈良大付

になったら、顔ぶれとしては結構面白いと思う。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 18:03 ID:???
↑その組み合わせになったら球場まで足運ぶよ。マジ見たい。
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 18:37 ID:CMLpU0cH
準決勝

五条高校−一条高校
奈良工業−上牧高校

まじ見たい。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 19:19 ID:???
↑その組合せになったら、どこが出ても1回戦でレイープされるなw
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 20:08 ID:???
>>204
ワラタ
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 22:28 ID:dKTf8i+s
>>223
決勝

五条高校−上牧高校

マジ見たい!
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 22:51 ID:???
準々決勝  (25日・県立橿原球場)

第1試合 智弁学園 vs 五   条
第2試合 一   条 vs 郡   山
第3試合 天   理 vs 奈 良 工
第4試合 奈良大付 vs 上   牧
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 22:55 ID:???
>>221-222
たぶんそうなるだろうから
漏れは日曜日見に行く!
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 23:01 ID:???
>>223>>226
そんな糞カード見たかぁねーよ。つーか自作自演するなチンカス!
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 23:04 ID:???
>>229
ワレみたいなカルト教徒は、さっさと消えや!眠たいんじゃ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 23:06 ID:???
>>230
寝ろよ!おやちゅみ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 23:10 ID:???
>>231
信者さま
(*^O^)おっ(*^o^)やっ(*^。^)ちゅっ(*^-^)みっ♪
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 23:28 ID:wHY3mb7j
>>232
死馬くで。くそだぼよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 23:58 ID:???
>>233
だぼはおのれじゃ。鹿の糞でも喰うとれ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 00:06 ID:???
明日のナージャ明日も楽しみだね。すっかり信者になっちゃったよ。
興奮しまくりで眠れそうにないや♪
恥ずかちぃよ〜

236名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 00:48 ID:???
奈良県の夏の大会って32年?連続で御三家のどれかが必ず優勝しているんだったね。
今年もそうなるのかなあ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 08:03 ID:AkXC1M7Q
今年は天理圧勝。
痴弁も郡高も完敗するだろう
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 10:30 ID:9n7ahz6/
>>237
んなこたーない。
天理が智弁の大橋を打てるとは思えんし。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 10:51 ID:???
夏は郡山、天理、智弁以外甲子園に出た事あるの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 11:08 ID:MOfQtgQ9
今日は試合ないんですか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 13:26 ID:C/EKCWZy
>>239
それぐらい自分で調べたら??

242名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 15:59 ID:9LaonpWv
奈良工業の躍進ぶりはまあまあ上玉の女子マネによる力は大きいと思う。
明日もひょっとするかもよ。あのカーブは天理と言えどもてこずると思う。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 16:00 ID:/cnjhg0X
智弁はいまいち。天理の方が強いでしょう
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 21:12 ID:???
天理より、地味だが粘り強さのある郡山の方が甲子園では勝てそうな気がしますが。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 23:15 ID:???
智弁ー郡山
天理ー上牧
やね
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 23:41 ID:???
もしかして一条って初ベスト8?
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 23:45 ID:???
明日は一番おもしろいと言われる準々決勝。
だけど、余程のことがない限り、3強は順当に勝ちそう。
ゲームとして一番おもしろいのは4試合目の、奈良大付−上牧戦。これはどっちが勝ってもおかしくない。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 23:50 ID:O7TIUhol
>>242
昨日の糞守備では勝てる訳がない
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:07 ID:???
>244
天理じゃなきゃ、イヤイヤ"o(><o)(o><)o"イヤイヤ
250 ◆XTomioTjno :03/07/25 02:55 ID:???
>>246  ≠初ベスト8。夏の最高記録、決勝進出。

ttp://sports3.2ch.net/mlb/kako/1023/10231/1023106198.html の595より転載
595 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/07/25 16:46 ID:9MTWYUsN

奈良商が勝った事により、決勝戦に奈良市内勢が出る模様。
奈良市内の出場校が決勝に進出するのは39回大会(1957年)の一条以来45年ぶり

準決勝 智弁VS天理 奈良商VS(平城VS奈良大附の勝者)
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 10:06 ID:???
今年の智弁打線、荒川と加治前だけだな。他は大したことなさそう。
打線は明らかに天理の方が数段上。打球のスピードも天理の方が断然速い。
ただ大橋は確かにいいPだな。おそらく今大会No.1だろう。
天理といえども簡単には攻略できないと思う。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 11:10 ID:???
今日は準々決勝なのに全然盛り上がらんなココは・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 11:47 ID:8Wi8SCRV
だって智弁、天理が勝ち続ける限り盛り上がらない。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 13:36 ID:Szx8jPNM
天高ファイトー
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 13:41 ID:GTsK1LT7
やっぱ天理じゃなきゃ甲子園では勝てねえよ
優勝してるのって天理だけでは?

>>253
聞いた話だと天理と郡山の人気が一番らしいけど
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 13:45 ID:???
天理の試合は、天理ファンはみな天理スレに行ってしまうから、ここはアンチ天理の巣窟となる。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 13:52 ID:???
2ちゃんには天理ファンしかおらんやろ
最近出てないからアンチもおらんみたいやし
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 14:16 ID:???
>>257
んなわけねーだろ
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 15:39 ID:???
郡高音頭マンセー!
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 15:48 ID:VPBGkuXI
▽準々決勝
奈 良 工 0 0 0 0 1 1 0
天   理 0 0 0 1 1 0 1

だいじょうぶかえ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 16:12 ID:???
天理勝ちますた。順当に3強はベスト4へ進出。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 17:44 ID:???
萩原は喜怒哀楽がすぐ表情に現れますな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 17:47 ID:???
まったく近畿はカルト教団だらけだな
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 17:47 ID:???
>>221のカードが実現しつつあるな。黄金のカードが。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 17:55 ID:???
3塁タッチアウト!!!!
萩原の顔がゆがむうぅぅぅぅーーーーw
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 18:07 ID:???
奈良大付追加点!!!!!
またもや萩原の顔がゆがむうぅぅぅぅぅぅぅぅぅw
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 18:29 ID:XkKA8Zkf
〔準決勝〕
智弁学園 − 郡山高校
天理高校 − 奈良大付

豪華な組合せが実現しますた!
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 20:11 ID:fXyW/2jb
天理が嫌いなわけじゃないが、いいかげんに校歌を歌えよ
あるんだろ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 20:51 ID:gCXjcLnp
天理教青年会歌が校歌ですが何か??
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 20:59 ID:???
>>267
なかなかいいカードだな。
そのメンツだったら、智弁以外ならどこが出てもいい。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 21:05 ID:???
ベスト4が輩出したプロ野球選手
天理(20人) 門田・外山・猪口・鈴木・福家・小山・藤本・川本・南淵・中村・山下・藤立
善村・南・谷口・吉川・関本・橋本・長崎・東
郡山(8人) 溝部・植村・白滝・福田・米村・山崎・宮越・中村
智弁(7人) 上田・高代・柳原・田中・山口・辻本・福井
奈附(2人) 中島・八馬         
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 21:45 ID:???
>>223>>226
( ´,_ゝ`)プッ
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 22:15 ID:???
今日の戦いぶりを見ていると、やっぱり今年も智弁の優勝だな。
他のチームは話にならんわい。大橋を打ち込めるチームは見当たらないな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 22:56 ID:???
>271
ヤマハの歌藤(奈附)、住吉(天理)は今年あたり指名あるかもな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 23:05 ID:???
監督とPが県外出身者の外人部隊では優勝しても例年以上に県民の関心は薄いだろうな 
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 23:08 ID:gCXjcLnp
今年の天理は県内出身者多いみたいだね。
天理中出身が多い。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 23:17 ID:???
奈良県民100人に無作為電話調査しました
甲子園に出て欲しいチーム
@天理 42%
A郡山 40% 
B奈附 16%
C智弁  2%  
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 23:20 ID:???
>>277
奈良県代表が4校中3校もしめたからなあ
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 23:24 ID:WY6bElRl
天理ー奈良工戦で奈良テレビの実況アナウンサーが奈良工のPについて
「そろそろスタミナの消耗が・・・」というところを「スタミナの王将が」
と言い間違えてしまい直後に「肩の消耗が」といい直していたw
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 23:34 ID:???
>277
奈良大付の支持率高すぎ
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 23:36 ID:???
奈良大附みたいなDQN高がそんな支持率ないだろ
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 00:19 ID:???
>>271
秦(横浜ベイ)は?
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 00:23 ID:???
しかし今更だが決勝が月曜日というのが痛い。見れねー。
日程のゆとりも必要だけど
予定通りの土曜日準決、日曜日決勝だったらよかったのに。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 07:13 ID:???
やはりというか3強がしぶとく勝ち上がりましたね。
3強が勝ち上がったというより他校が自滅というお決まりの奈良大会ですな。
奈良大附に期待したいが無理でしょね。来年〜は是非スポ推を取り入れて欲しい
ですな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 07:17 ID:???
明日はW岡本が智弁兄弟の墓を仲良く並べます 
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 07:20 ID:???
朝日新聞奈良局も今年から3強の記事を強調してるが、今年も3強のうちから
甲子園行きが決まると来年は同じ記事使えんな。
今年こそ打倒3強の目がでてきた予感があって取り上げたかもしれんが、
現状は何も変わらなきゃ不細工だな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 07:28 ID:???
>>286
でも来年は各校に好投手が目白押しで楽しみな気がするね 
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 07:34 ID:???
郡山以外の県立校が金以外の力で打倒3強策を打ち立てれんものかな?
例えば各校の野球部関係者や校長などが一体となって、知恵を絞って力のある選手を
引っ張ってくる方法。討論会を開くとか、中学校の野球部行ってお願いするとか、
パンフなどの活用も有る。新聞誌に努力してる事を取り上げてもらうとか。
勿論受け入れ態勢もしっかりしなきゃいかんが。
漏れとしては各校ユニフォームをもっと魅力的なものにするだけでも
いい選手が来てくれる比率は高くなると思うがな。
只偏差値教育なのが難点だがね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 07:42 ID:???
実際問題、結果は別としてこの30数年 間、3強以外に甲子園チームにふさわしい
チーム自体がなかったような。昭和50、60年代の桜井商にはそれに近い年も何度
かあったけどね。奈良の場合、エースPに 飛びぬけた逸材がいたら上位にいけるからね 
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 08:39 ID:CgYkD4UU
今後の試合日程教えて下さい。県外なのですみません。

>>269
校歌はないよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 09:11 ID:???
7/27準決勝 橿原球場
10:00智弁学園−郡山
12:20天理−奈良大付
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 10:04 ID:???
智弁、天理はともかく郡山が残ってるのがウザイ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 10:13 ID:???
偽物の新鮮さを醸し出す郡山より超マンネリの智弁のがマシ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 10:40 ID:???
このスレでやたらと自演しているウンコもみもみさんって、
母校可愛さに他校を貶めるただの熱狂的な天理ファンなのか、わざと
天理マンセーなレスしまくって同校を評判を下げたいアンチ工作員なのか、
ただの自称一流釣り師なのか、どれでつか?

天理スレでは普通に書き込んでおられるが…
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 11:20 ID:???
>>263
天理教は変なことしてないぞ
無理に信者勧誘したりしないし
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 14:07 ID:???
>>292
自分が頭悪いからって僻むなよw
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 14:13 ID:???
明日、橿原球場へ行こうと思っとるんだが、昼飯食うとこあるん?
売店は? 弁当とか売ってる?
すまんが教えてくらはい。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 14:56 ID:???
で、結局天理・智弁・郡山V32(V33?)まで
マジック1になってますた。
もう県予選止めたら?
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 17:28 ID:???
>>297
神宮表参道まで逝けば大衆食道なんぞが数軒あるがやたらと待たされるうえ、
そこそこ高い。売店ではフランクフルトくらいしかないし、一人で逝かれる
ならなおさら自前で用意していったほうがよいですな。    
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 17:34 ID:wZdyxtEg
>>297
今日球場の前を通りかかったら中継車があったのであれっ?と思ったが休みだったか
売店ぐらいはあるだろう。なければ100メートルほど歩いて喫茶店とかあるし
ねずみ色の大きな建物にも軽食ぐらいはできるだろう。

ついでに明日の予想
智弁―郡山  4-2智弁○
天理―奈良大 5-2天理○
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 18:21 ID:???
>>299>>300
サンクス!

コンビニでパンかおにぎりでも買って持っていくことにするよ。
ちなみに、あした外野スタンドで双眼鏡片手に観戦しているヤシがいたら、そいつが俺です。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 18:33 ID:rveFpRwU
明日は超満員だろうね・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 18:37 ID:???
>>298 禿同
このままならV100は逝くね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 18:46 ID:???
幾らなんでもV40が限度。
到達すれば自動的に大会を無くして3強総当たり戦でいくか、
大阪大会にでも吸収されれば?
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 18:54 ID:???



 
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 19:08 ID:???
当選しそうもない無所属候補者の選挙運動=3強しか優勝できない奈良大会。
似てますよね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 19:15 ID:???
メール欄に???って書いてる香具師もうざいな。
3強がどうこうとか同じこと言ってるだけだし。
どうせならコテハンにしてくれ、透明あぼーんするから。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 19:20 ID:???
奈良大がなんとか勝ってくれないだろうか
しかし3強包囲網にかかっているから無理か。
3強しか優勝できない奈良大会哀れ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 19:24 ID:???
哀れの域を通り越してるね。こうなりゃお笑い感覚で見届けよう。
また3強かwwwww
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 19:37 ID:???
>>307
ヴぁかは相手にすんな、スルーしる。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 19:50 ID:???
以外と3強のベスト4揃い踏みは珍しいのでは。智弁と天理の対決となれば
6年ぶりになるけど春の大会に続いての決勝対決となると11年ぶりになる   
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 20:36 ID:???
智弁は過去に天理以外に準決勝で負けたことがない

と思います 
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 20:56 ID:???
3強の揃い踏みか。まるで茶番劇だな。
どうせ3強が勝つに決まってるんだから。
悔しかったら3強以外の高校が優勝して見ろよwwwww
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 20:57 ID:???
弱いのに三強。

三中くらいにしておけばどうだろうか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 21:05 ID:???
奈良ではこいつら3強がデカイ顔してのさばってるのよ。
外に出ればからっきし弱いくせに。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 21:06 ID:???
奈良大プッ が歴史を変えます。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 23:25 ID:/hI3Va9v
奈良大附って10年くらい前は新興勢力ってかんじで
優勝とかするんじゃねえかって思ってたけど
あいかわらず中途半端やなあ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 01:43 ID:???
奈良大付だけは出て欲しくないな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 07:06 ID:???
今年は延長再試合や3強からホームランが出てない事など異変がおきてるが、
最後は在り来たりでストーリー丸解りのドラマみたいに3強から優勝チームがでるよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 07:28 ID:???
ここのスレみても解るが3強批判も強い反面3強信者も多いから、
未だ力の有る球児たちや家族は3強に行きたがり行かせたがるんだろうな。
保守的でブランド志向の強い奈良県人の県民性かな。
各地域の地元志向が強ければ、いい選手も地元野球部に納まるのだが。
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 08:31 ID:???
今日「第2試合終了後」に橿原球場の「ライト側外野席入り口(ゲート)前」に集合な
メール欄[???]も来いよw
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 09:51 ID:ddWYPngv
今日からNHK(U局−51ch)でも放送されるみたいやな。
今日は10:10中継開始。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 10:10 ID:???
大橋、球走ってないな今日は。
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 10:16 ID:???
ストライクゾーン狭すぎだろ・・・。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:11 ID:???
大橋ナイスピッチw
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:14 ID:???
郡山5点目!!!!!
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:14 ID:???
大橋KO(プッ
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:25 ID:/nvvRfXx
今のところ、試合状況はどうなんですか?
京都の下宿にいるからわからないんですけど・・・。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:26 ID:???
郡 山 011 3
智 弁 100 0

ティベソ、もうダメポ・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:29 ID:/nvvRfXx
残念だなぁ・・・。智弁、応援してたのに。
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:30 ID:???
郡山の役目は今日までだぞ。明日は自粛しる
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:42 ID:LpmyCJFD
智弁って好投手なのでは?
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:43 ID:???
↑ヲタの妄想だから
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:47 ID:???
郡山の監督の欲深そうな顔。
あれだから公立でも3強の一角に入るのか。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:48 ID:???
>>334
鏡でも見てるのか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:54 ID:???
郡山最高だよ郡山
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:59 ID:???
智弁以外ならどこが出てもいい!
その意味で願ってもない展開だな今日は。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:01 ID:???
智弁のコールド負けってあんまり記憶にないなあ。
郡山、この強さなら今年は全国制覇も狙えるぞ!!
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:01 ID:???
公立の雄といっても3強の一味じゃん。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:03 ID:???
>>338
準決勝からコールド制はないよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:08 ID:???
ここ最近の図式として・・・
郡山は智弁に強い
智弁は天理に強い
天理は郡山に強い
となっている。ということは今年は天理が有利か。
もっとも、奈良大付に負ければ元も子もないが。
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:12 ID:???
漏れ奈良大が優勝すればこのスレにこないよ。歴史が変われば役目ないもん。
歴史が変わらんから叩きたくなるんだよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:15 ID:???
郡高がんがれー
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:17 ID:6gPJ16zr
郡高最高!
応援もイイ!!
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:17 ID:???
スコアは?
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:20 ID:???
7−1
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:22 ID:???
8回表 郡山の攻撃
7−1で郡山リード
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:28 ID:???
智弁に不利なジャッジが多いな。特に一塁の審判は露骨に郡高よりのジャッジだ。むかつく。
さては郡高、審判買収しやがったな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:35 ID:???
>>348
金満学校がか弱い公立に何を言う。あほ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:38 ID:???
>>348
OBか郡山市民かもね。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:39 ID:VW2gq77S
しかし7−1じゃ何言っても説得力ないよ。完敗だ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:42 ID:???
郡山はどうかしらんが甲子園常連の公立はだいたい金満だよ
後援会とかから集めまくるから
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:44 ID:???
奈良大 今日の試合踏ん張れば相手が郡山だから智弁より戦い易い筈。
が貼痢には勝てそうもないが。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:45 ID:lE/33SV/
勝てば実力、負ければ買収か、アホだな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:45 ID:vJTBIQB3
小学生11歳と中学生13歳の
つるつるオマ○コが見れたぁ!(*´Д`)<ここ最高ぉ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:47 ID:???
>352
郡高は、奈良では智弁・天理に次ぐ3番手だから、
熱烈なファソも多い。
金もすんなりと集まるのよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:47 ID:???
3強の潰しあいって野良犬同士の喧嘩みたいで嬉しくもないが、
片方だけでもポシャると気持ちいいね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:48 ID:???
よくやった郡山!
しかし、たった今から貴様らは敵だ!
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:50 ID:???
結局、智弁は審判にやられたな。実力では智弁が遥かに上なのだが・・・無念。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:52 ID:???
大橋は1,2回なかなかストライク取ってもらえなくて、あれで潰れたな。
アナは郡山の選球眼を誉めていたが・・・。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:53 ID:???
>>356 その金を他の48校にも分配してやれよ。
まるで金持ちは金持ちのまんま 貧乏人は貧乏なまんまみたいだな。
このファンの意識改革を進める事だけでも奈良の高校野球が変わりそうなんだが…
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:54 ID:???
ところで奈良大会の入場料っていくら?
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:00 ID:gke1PHqR
一条>>>富雄>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>智弁
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:00 ID:l+ZHNt1A
今日初めて見たんだけど智弁あんな打撃で、よくここまで来れたね。
いつ負けてもおかしくなかったんじゃないの?
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:01 ID:???
>>362
学生(高校生以上)300円
一般 600円
中学生以下 無料
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:03 ID:???
智弁残念、でも大橋Pが打たれたんならしゃあないね
毎年Pはいいんだが…
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:04 ID:???
今まで足元をすくえるチームが無かったのも恥だね。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:09 ID:e0kxsalR
しかし、郡山って何で春季大会で富雄なんかに負けたんだ
富雄が確変しただけなのか
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:09 ID:???
智弁が出なきゃ盛りあがらんだろ。
智弁の敗戦に大多数の県民が失望しているに違いない。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:10 ID:???
天理のゲームまだぁ?
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:11 ID:???
天理が奈良大付に負けたことってあるのかな? 全く記憶にないのだが(正強時代も含めて)
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:17 ID:???
試合始まった?
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:21 ID:IBRmA4t1
>>369
今日の釣果はどうですか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:35 ID:???
最後の砦 奈良大が奈良大会の正義を見せてくれるか。
375 ◆XTomioTjno :03/07/27 13:43 ID:???
>>368 おっしゃる通り、「富雄の確変」か、郡山が「その試合に限って自滅した」か二つにひとつだろう。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:44 ID:???
>>374
        巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|     ハァ?
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ  
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\   
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
     /      ` ─┬─ イ     i i
    /          |      Y  | |
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 14:05 ID:???
奈良大氏ね
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 14:06 ID:???
そろそろ明日の話しねーか?

郡山ー天理
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 14:07 ID:2SbzrSBR
俺は天理が勝つと思うね
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 14:09 ID:2XUSgNrY
香里山が勝つかも
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 14:16 ID:???
奈良大の香具師ベンチでアクビしてるぞ(w
やる気あるんか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 14:36 ID:???
余裕があるんじゃねーのか?
なんか面白くなってきた
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 14:46 ID:???
6点はゲームを面白くするためにわざと与えたんだよ(藁
384鳥取出身大阪在住者:03/07/27 14:57 ID:+VeMS10f
智弁ー郡山 見て帰ってきました。
今日はやらせ番組観てるんじゃないか?って位、智弁ダメでしたね。
去年の対天理、奈良付の鬼のような強さ見てるから余計にね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 15:08 ID:gWcSqsby
今年は郡山だな
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 17:17 ID:???
てんりーせーいねーん
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 17:43 ID:???
奈良大会だめぽ
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 17:44 ID:???
もう止めれば奈良大会。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 17:45 ID:???
3強の一角も崩せない他校は来年も再来年も同じ事を繰り返すんでしょうね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 17:46 ID:vbdHfqWV
優勝は天理だって
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 17:48 ID:sEuNTYko
奈良大付属はどうなったの
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 18:00 ID:16uI094l
決勝はまたまた審判のえこひいきで郡山が勝つと見た!!!!!
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 18:00 ID:???
47都道府県の大会のなかでもシナリオが決まってるのは奈良と鹿児島だけ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 18:06 ID:???
>>387〜389
おい。
自作自演でいつも同じこと繰り返し書き込んでる荒らしのE-mail???
おまえのこと通報しといたからな
今度また同じこと書き込んだらアク禁だぞ
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 18:09 ID:???
387、388、389(同一犯)は荒しのチョソ
出て毛!
2度と来んな!
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 18:22 ID:???
郡山はちゃんと空気読めよ。今年は空気読めないやつ多いからな…。
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 18:24 ID:???
なんで?
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 18:29 ID:???
学校応援以外スタンドは9割以上郡高ファンだったな
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 19:36 ID:???
郡高いいね〜。
がんばって欲しいね。
出身校が甲子園でたらやっぱ燃えるしね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 19:57 ID:/pSME3BY
とりあえず智弁が出ないので、万歳!!
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 19:59 ID:???
おなじく 天理か郡山も出ないのでマンセー ε-( ̄、 ̄)フゥ-
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 21:09 ID:???
まあ県民の2割は郡高を応援するだろう
また県民の1割は天理を応援するだろう
んで県民の7割はあんま関心ないだろう
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 21:15 ID:???
郡山5ー3天理 
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 22:18 ID:???
奈良の審判は郡高びいきが多いからな。それだけが心配や。
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 02:19 ID:???
郡高ガンバレ!
公立マンセー!
・・・苦戦だろうけどな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 02:30 ID:f0Z1/Pc8
来年〜再来年の天理は
かなーり強くなりそう
って書いてたけど、これほんと?
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 02:36 ID:???
来年再来年になったらわかるでしょう
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 12:01 ID:???
>>406
そういう質問は天理スレで汁!
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 12:31 ID:Rji2Soy3
実際のところ、郡山は強いのか? 
勢いだけのような気がする。
だったら、甲子園では呆気なく負けそうだが。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 13:12 ID:???
ファインプレー!
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 13:47 ID:???
郡山先制
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 14:15 ID:Yj5cUUVC
第1試合 (5回表途中)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
郡  山 0 0 1 0 0 1
天  理 0 0 0 1 1
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 14:23 ID:???
やはり接戦か・・。
郡山ペースではあるな。守り切れるか??
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 14:24 ID:???
郡山の選手の方が活き活きとしてるね。
守っているときの表情も違う。
天理もこの際思い切ってうたせていけばいいのに。
両校の雰囲気がだいぶ違う。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 14:28 ID:???
郡山が甲子園出たときもそれなりに人気があるのは、地元近畿で、公立進学校で、
選手集めしてなくて、選手もみんな有力私立に比べれば身体が小さい(試合前挨
拶ではいつでも驚くくらい)っていう判官びいきもあるが、そういう雰囲気も
あるんだろうね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 14:30 ID:???
郡山の全国的な人気なんて感じたことがない。
スター選手かそこそこ確変する男前がいれば別なんだろうけど。
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 14:30 ID:???
うー、奈良テレビが観たい・・・。
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 14:34 ID:???
大阪で市岡とか、和歌山で桐蔭が出たのときとか。
選手につく「甲子園ギャル」はもちろん居ないし、誰も選手の名前をひとりも
知らないのに、なんとなく応援してみる感じ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 14:34 ID:aGWKIC1z
5回裏 終了時点
郡山2−1天理
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 14:37 ID:nKk20nU+
途中経過:(5回終了)郡山2-1天理

   123456789
郡山00101
天理00010
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 14:44 ID:???
実況板にも奈良県はなかった・・。やはり奈良テレビ速報だけが頼りか。。
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 14:45 ID:???
>>415
その判官びいきが行き過ぎて反発も多い
地元では郡山ファンとアンチファンと五分
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 14:45 ID:???
>>421
フツーにあったぞ。
流れ速すぎて見逃してしまいがちになるが。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 14:48 ID:???
>>422
確かに、そういう雰囲気は昔からあったかも。
ちなみに漏れは天理の街の人達はいい人が多くて好きなんだが(現在東京在住)。
天スタ食いたくなってきた。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 14:50 ID:???
奈良テレビ速報、5回表3−2になってる。
昨日も一時的に変だったな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 14:52 ID:aXfdXj5P
橿原球場のすぐ近くに住んでるから球場のアナウンスも聞こえてくるw
うおおおお 頑張れ天理!!!
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 15:02 ID:???
ゲッツーとってくれ!
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 15:05 ID:k8iOBAfB
6回裏途中
郡山3−5天理

天理逆転
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 15:05 ID:???
終わったな・・・。
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 15:09 ID:???
岡本はベンチに下げたのか?
いぬいで行くしかないのか郡山・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 15:10 ID:k8iOBAfB
ゲッツー狙いで楽しようとするから・・・。
一人ずつ打ち取っていくつもりでやれば結果は違ったかもしれないのに。

って書いてたら天理7点目。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 15:11 ID:???
郡山が一流校相手に3点以上取る確率はかなり低い。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 15:12 ID:???
途中経過:(6回終了)郡山3-7天理

   123456789
郡山001011
天理000106
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 15:12 ID:???
郡山なんて所詮データ野球
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 15:12 ID:X+IdWHC8
2死満塁カウント2−1から遊び玉を投げさせた郡山のキャッチャーが
ドアホ。
あそこはアウトコースのカーブだろうが。
カウント2−3は絶対に避けねばならぬ状況で遊び玉なんか使っとる余裕
あるか!
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 15:15 ID:???
選手が「もうだめぽ」と思ってなければまだ何点かは取れるだろうが。。
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 15:16 ID:???
>>435
3バントスクイズ警戒したのかなあ
でも満塁だからスクイズは普通しないよねえ
俺もあの球意味無いとオモタ
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 15:16 ID:???
勝負の分かれ目になる「分岐点」は無い
後から振り返るとわかる「分水嶺」なのだ・・・(失礼)
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 15:19 ID:CxfHDZpe
ショートライナーで今年の郡山終わったな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 15:20 ID:???
鴨。。。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 15:25 ID:???
郡山名物、序盤は得点圏にランナーが進まないと郡高音頭はやらないが、
負けが決定的になると毎回郡高音頭になる法則が発動中か?
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 15:28 ID:???
郡高ナイン、急に元気なくなったなぁ・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 15:30 ID:???
>>442
心が折れてしまったんだよ・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 15:30 ID:???
郡高音頭、7回の攻撃時にやるはずだが・・・・?
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 15:32 ID:???
郡高音頭キター!
「えいえいおー!」
・・・ってコレ本来は勝ち鬨だよね?
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 15:32 ID:???
そうか、漏れが在学中は法則だったのだが、今は違うのか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 15:34 ID:???
そう。
だから、1点入れてなおも攻撃中、の時にやるのが正しい使い方だったと思う。
7回は校歌だったと。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 15:41 ID:???
_| ̄|○
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 15:48 ID:???
学ランにこんな↓バッチつけてたな(やっとでけた)

┏━┓
┃郡┃
┃高┃
┃應┃
┃援┃
┃團┃
┗━┛
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 16:30 ID:???
終わってみれば天理の圧勝か・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 16:56 ID:qAGG46jm
>>435
確かに言えてるが、磯部は良くやったよ。
香具師がいるといないのとでは、郡山打線の見え方が180度変わってしまう。
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 17:02 ID:???
郡山は、夏にとことん勝てないな・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 17:03 ID:???
宗教学校は出場禁止にして欲しい
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 17:13 ID:???
郡高なんか出たら、また恥さらしそうだったからよかったよ天理で。
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 17:17 ID:???
奈良のライバル県ってどこでしょうか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 17:23 ID:???
>>455
あーた滋賀でも同じ事聞いてなかった?
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 17:31 ID:???
今日からまたひっそりと沈んでいくのかこのスレ
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 17:49 ID:???
>457
組み合わせ抽選会まで辛抱しる
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 22:11 ID:mz71eGfE
天理>>>郡山>>>奈良工>>>一条>>>富雄>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>智弁
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 22:18 ID:???
郡山みたいなとこが出たら一回戦負け必死。
天理なら勝てるよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 00:03 ID:???
>>460
そうだねぇ
確かに天理だったら島根ぐらいの高校なら何とか勝てるかもね(w
つかセレクション復活してあの程度とはビクーリしたYO!(・∀・)
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 00:11 ID:???
>>461
そうだねぇ
あの程度のチームに決勝でボロ負けした郡山にはもっとビクーリしたYO!(・∀・)
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 00:35 ID:???
知弁は嫌、群高は嫌、天理も嫌
どこっだったらええねん
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 00:36 ID:???
やっぱ田原本農業だろ
みんな納得する
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 00:45 ID:???
十津川か女子大付だね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 01:08 ID:1nw99cuN
五條はどう?
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 01:17 ID:???
つか普通に郡山を応援しろよ
毎年毎年雑草軍団がスポーツエリートに立ち向かうスポ根漫画みたいなことしてんだから
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 01:40 ID:???
郡高が雑草軍団だなんて本気で思っている香具師が未だにいるんだな・・・
469:03/07/29 01:57 ID:???
こんな風に何か知ってるかのように書けばかっこいいとでも思ってるのかしらんが
「雑草軍団」と呼べないその根拠や理由を整然と書けた奴を見たことがない
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 02:49 ID:???
>>469
過去ログ嫁!
「雑草軍団」と呼べないその根拠なんかpart1か2に何回も出とる。
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 02:59 ID:???
>>470 お前がコピペで持ってこい
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 03:06 ID:???
ウラを取れる「事実」があるんならな
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 14:49 ID:q6Rg5hpa
いまどき「雑草軍団」って・・・
強豪といわれるような学校では、私立公立を問わずボーイズやシニア出身選手
で主力を固めているのは常識だし、関係者による勧誘だって行われている。
これは郡高だって例外ではない。
それでもあえて「雑草軍団」というのなら、見解の相違だから仕方ないし反論もしないが。
郡高の応援bbsにも行ってみな。そこらへんのことも書いてあった。
474455:03/07/29 14:54 ID:???
>>456
どこでもきくぜぃ。

県ひとつひとつライバルの県が違うからな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 17:31 ID:???
>>473

そんな 私立と公立 「スポ薦あり」と「勧誘止まり」 の違いを何処かに置き忘れてきたような一般論で
無理矢理 郡高野球部を「選ばれし者の集団」にするなよ
監督-スカウトとか その周りが合否の決定権を握ってるって訳じゃ無し

とか書き出してオモタけど  >ボーイズやシニア出身選手で主力を固め  ・・られないレベルか
ここだと >>473 的な視点つーか基準点の持ち主のほうが多数派っぽいな

ログにもあったよな気がするし 不毛なので終わっときまふ
476:03/07/29 17:35 ID:???
「こんな話なら」ログにもあったよな気がするし
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:12 ID:???
巨人のドラ1谷口は天理の誇り!
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 20:19 ID:???
そんなことより智弁ファンのみんなに大朗報だよ!
準決勝で完敗したのは智弁じゃなくて奈良智弁っていって智弁の二軍が
出ていたらしいよ。聞いた話によると智弁は和歌山大会に出場していた
らしくてしっかり優勝したんだって!安心したね!     
479三浦大輔:03/07/29 20:21 ID:???
社会に出たら勝ってナンボだぜ
480 :03/07/29 20:32 ID:???
今年の智弁学園は甲子園の智弁学園を地元で見せてくれた
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 21:49 ID:???
岡山決勝の倉敷ー倉敷商って奈良でいえば高田ー高田商のようなものか
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 23:58 ID:???
倉敷商じゃなくて倉敷工ですね。
というか、倉敷ってたしか私立だったような。
橿原学院−耳成ってイメージか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 11:48 ID:v3m4mh94
奈良−奈良学園じゃないの??奈良学は硬式無かったか(w
やっぱり橿原−橿原学院かな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 12:50 ID:???
つーか雑草だろうがエリートだろうが愛知の古豪に12−0で負ける学校はイラネ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:34 ID:sr3f4XeR
今年の奈良予選のベストナインを挙げてみてくれ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:40 ID:???
>>485
何様や、われ! 大仏さんかっ!? しばくぞ!
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 00:15 ID:F1ae1rkX
|  |             
| ‖           ノノノノ -__
|| ‖           (゚∈゚ )  ─_____ ___
|∧ 从ノ      (ミ_ (⌒\ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\⌒ノ ノ )
|(つWつ  ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ  =_
| \つ つ    \,___,ノノ
|  |  )  >>486    / / ≡=
|  |          / ノ      __________
|  |         /ノ _─ (´⌒(´
|  |       ミ/= (´⌒(´⌒;;
| ''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"'''""''"''"'''"''()
|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  |
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 01:30 ID:???
奈良大会ベストナイン
投 大橋 勝幸(智弁学園・3)
捕 磯部 竜司(郡山高校・2)
一 岸田 将太(奈良大付・3)
二 藤本 和隆(郡山高校・3)
三 水田 健一(斑鳩高校・3)
遊 籾山 幸徳(天理高校・3)
左 中村 圭介(天理高校・3)
中 加治前竜一(智弁学園・3) 
右 眞井 翔太(天理高校・1)
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 14:03 ID:4gQWhAOJ
近江のファースト東浦は奈良県出身
490神のお告げ:03/07/31 14:34 ID:???
1回戦 対中越   9−1
2回戦 対柳ヶ浦  8−5
3回戦 対今治西  6−5
4回戦 対近江   7−3
準決勝 対明徳   2−7

おしまい
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 14:39 ID:???
大阪大会見てるとホームランや長打がポンポン飛び出すんだけど…。
奈良大会では天理や智弁でもあんなに長打が出ないけど何でなん?
大阪は飛ぶボールでも使ってるのか?
ただ単なるレベルの違いでもなさそうやけど…。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 15:12 ID:???
大阪は打高投低傾向なだけでねーの?近年の京都もそんな感じ。
昔から上位校の対戦は派手な打ち合いをしているイメージがある。
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 20:51 ID:???
宮城の準決勝のスコア見た?3強なだけ奈良の方がまし 
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 11:48 ID:Qd21DdI6
>>493
見ました。ひどい試合してますね。
両方とも5回コールドって。
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 12:12 ID:???
青森も2強でひどかったな。
496山崎 渉:03/08/02 02:01 ID:???
(^^)
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 07:32 ID:???
雪谷みたいな学校が出てこないかな奈良も。
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 07:34 ID:???
>>493 30年間持ち回りよかマシでしょ宮城のが
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 06:29 ID:???
>>498
おまいはもう2度とここ来んなよ
ヴァーカ
荒しめが
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 06:40 ID:???
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:01 ID:???
age
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 22:57 ID:O8IHjZKn
まぁ天理が優勝してよかったんじゃないですか?
智弁でもよかったけどどちらにしろある程度だけど名前で相手をびびらせることができるからね
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:22 ID:55pmG+Ct
去年に奈良大にださしてやりたかったな。これからしばらく天理だろうし。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 20:53 ID:???
>>502
はぁ?
そんな事思ってるの、お前だけだよ
505f:03/08/04 21:33 ID:???
ふくまる
506プッ:03/08/04 23:46 ID:???
1 和歌山 24−11 .686
2 神奈川 27−13 .675
3 鹿児島 24−13 .649
4 奈良  22−12 .647←天理
5 千葉  25−14 .641
6 大阪  22−13 .629
6 広島  22−13 .629
8 高知  20−12 .625
8 福岡  20−12 .625
10徳島  20−13 .606
11東東京 18−12 .600
11愛媛  18−12 .600
13京都  19−13 .594
13沖縄  19−13 .594
15群馬  17−12 .586
15西東京 17−12 .586
17兵庫  18−13 .581
18茨城  16−13 .552
19福井  15−13 .536
20石川  14−13 .519
20岡山  14−13 .519
22埼玉  14−14 .500←聖望
22長崎  13−13 .500
22佐賀  12−12 .500
25愛知  13−14 .481
507プッ:03/08/04 23:47 ID:???
26山梨  12−13 .480
26香川  12−13 .480←香川西
28青森  11−13 .458
28長野  11−13 .458
28宮崎  11−13 .458
31静岡  10−13 .435
31大分  10−13 .435
33宮城   9−13 .409
33山口   9−13 .409
33熊本   9−13 .409
36北北海道 7−13 .350
36秋田   7−13 .350←秋田プッ
36栃木   7−13 .350
36三重   7−13 .350
36滋賀   7−13 .350
41岐阜   6−13 .316 
42南北海道 5−13 .278
42岩手   5−13 .278
42山形   5−13 .278
45新潟   4−13 .235
46福島   3−13 .188
46鳥取   3−13 .188
48富山   2−13 .133
48島根   2−13 .133
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 00:29 ID:???
秋田ねえ。
打つチームって印象だけど、全国レベルではどうなんだろうな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 07:25 ID:???
>>506>>507
なんのデータでつか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 16:43 ID:???
>>509
90年以降の夏勝率
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 17:15 ID:???
あれえ島根って98年浜田の時ベスト8まで行ったじゃん。
それ含んで最下位か?
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 17:37 ID:???
郡山高校の気迫あるプレーに感動しました。その選手たちに水をさすわけではない
のですが、みなさん、覚えてはりますか?まず登美ケ丘戦。塁審が登美ケ丘の投手
に何か一言注意した場面。加藤主将が確認していた姿がありました。斑鳩戦。牛島
投手の際どいコースがことごとくボールの判定。初回2アウト三塁の場面斑鳩の打
者、ボール2個はずれて自信をもって見送るが見逃し三振。智弁戦には4人いる審
判のうち二人が郡山出身であったこと。その判定をした審判がなぜ郡山出身なのか?
せめて母校の試合は、スタンドで応援するなりしてはどうでしょうか。監督はすば
らしい人だとは思いますが、一言宜しくと言えば後は・・・・今後は改めてもらい
たい。
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 03:03 ID:CPcFh937
こんなことは前から言われてたこと。
奈良県の審判は郡高に甘いのはどの高校も知ってる。口には出さんが。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 11:03 ID:AthmNtYw
そうだったんか…郡高が強い理由がよく分かった。
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 14:15 ID:???
>>512
智弁戦の主審も郡高出身者だった?
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 09:46 ID:???
お前ら今さら何をごちゃごちゃ言うとんねん。
すんだこと言うてもしゃーないやんけ。
納得いかんのやったら高野連に公開質問状(CC:マスコミで)でも送れや。

517名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 17:06 ID:???
age

518名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 17:09 ID:86ZNRjp7
奈良県の軟式高校野球について語りませんか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 17:53 ID:???
奈良県は盛り上がらんねー
隣の和歌山の盛り上がりに比べれば・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:30 ID:???
天理スレがあるからね
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 18:51 ID:???
>>519  '03-04シーズンの始まりを告げる地区別大会が始まるまで我慢や
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 13:19 ID:???
保守
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 07:41 ID:???
保守
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 10:49 ID:OiZ6BBDn
天理2回戦突破
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:04 ID:???
第50回全国高校定時制通信制軟式野球記念大会に県内から天理(定)が出場してるので掲載しておく。

▽1回戦(08/11)
天理 0 1 0 1 2 0 | 4
道守 0 0 1 0 1 0 | 2
(特別規定により打ち切り)
【天】三鬼―二宮【道】岩上、西野―宮永

▽2回戦(08/12)
青森工  0 0 0 1 0 | 1
天理  14 2 2 1 X |19
(5回コールド)
【青】高田、三浦―佐藤亮【天】田中―二宮、藤山

▽3回戦(08/13)
鳥羽 0 0 0 2 0 0 1 0 0 | 3
天理 0 0 0 0 0 1 0 2 1x| 4
(9回サヨナラ)
【鳥】久冨、中川、久冨―羽倉、南博、羽倉【天】下藤―二宮
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:29 ID:YWt5TEPv
保守age
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 03:11 ID:zXpXaVkk
初戦突破したというのに、全く盛り上がってないやんw
俺は祝うぞーーー 天理オメ!!
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 03:14 ID:/u2gFROV
奈良女子大付属ってあったよね?甲子園でれないの?
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 03:28 ID:zXpXaVkk
やっぱり天理、智弁にはかなわない。それが現実。
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 03:36 ID:Rj9immEk
>>528
弱いから出れない、公立だから強くなる見込みもない。
正直今年のセンバツがラストチャンスだった。
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 03:40 ID:???
どっかの高校を見習って、センター返しを心がければ選ばれるかもw
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 03:56 ID:/u2gFROV
そっかあ・・・残念。かわいいチアやマネがいそうな校名なのにもったいない・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 04:06 ID:???
チアかい!!w
俺が高校のころは桜井商と高田に可愛い子多かったが。
北部の高校は知らん。
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 05:23 ID:???
名前に女子とついてるが男子と女子の割合は実は半々。
野球部の人気自体もそれほどないし、甲子園出てもチア集まらないかもな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 05:51 ID:???
奈良女付属って国立でしょ。
536山崎 渉:03/08/15 14:26 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 14:40 ID:???
五條高校はいつか甲子園逝くよ
いつか・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 22:45 ID:u4pEUdus
奈良の広陵も虎視眈々と狙っております
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 22:53 ID:Qw5bgBD5
保守
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 22:55 ID:Dl9GUBoe
>>538
広島の広陵が元気なうちになんとか頑張って出て欲しいね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 08:21 ID:???
ん?広陵って昔センバツに出なかったっけ?
1イニングで10点くらい取られて負けたような。
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 14:39 ID:???
でたよ 勿論ボロ負け。 
公立で郡山以外では橿原、高田、奈良、高田商あたりもでた。
初戦勝ったのは高田商だけかな どこに勝ったかも覚えてないけど。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 14:45 ID:ud96XhfI
斑鳩も仲間に入れてあげろ
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 15:06 ID:???
勝率だけなら高田商が奈良県で一番。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 15:28 ID:???
近年は高田商も偏差値上がって、野球馬鹿は合格できないんだ。
環境や練習試合の対戦相手には、公立高としては恵まれて
いる方だと思うんだが。

偏差値っていっても昔に比べてってことな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 19:16 ID:/uAc67D5
>>542
高田って緒戦突破してませんでした??
あの試合外野席で見てたんですけど、たしか勝ったような気が。
記憶が曖昧なんで言い切れませんけど。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 23:23 ID:???
延長で勝ったような記憶がある
548542:03/08/18 02:10 ID:???
>>546
スマソ あなたの言うとおり。で、ちょっと調べてみました
90年以降の公立高校のセンバツ成績
(夏は3強しかででないので省略)

91年
一回戦 桐生第一(群馬)10−6奈良(奈良)

94年
一回戦 高田商(奈良)6−4佐野日大(栃木)
二回戦 神戸弘陵(兵庫)3−1高田商(奈良)

95年
一回戦 熊本工(熊本)4−1郡山(奈良)

97年
一回戦 函館大有斗(北海道)6−5郡山(奈良) 9回逆転サヨナラ負け

98年
一回戦 郡山(奈良)3−2北照(北海道)
二回戦 郡山(奈良)7−3徳島商(徳島)
準々決勝 横浜(神奈川)4−0郡山(奈良) 松坂に5安打完封負け

549542:03/08/18 02:13 ID:???
続き

99年
一回戦 高田(奈良)7−6高崎商(群馬) 延長14回サヨナラ勝ち
二回戦 今治西(愛媛)7−3高田(奈良)

00年 
一回戦 北照(北海道)8−4橿原(奈良)

03年
一回戦 斑鳩(奈良)2−1柏崎(新潟)
二回戦 明徳義塾(高知)6−0斑鳩(奈良)

以上でした。
広陵は広島と奈良とどっちかわかりにくかったので確信はもてないけど
恐らく85年の下の結果だと思う
東海大五11−4広陵 こんな負けっぷりは恐らく奈良広陵でしょう
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 02:18 ID:4nAxq/lf
調べてて感じたこと
今では考えられないが、90年代は奈良から2校選ばれた年が多かった
智弁はほとんど初戦敗退だったけど・・・。
天理が優勝したのは97年でしたね
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 02:25 ID:???
奈良の凋落はいつも天理の低迷と共にはじまるような。
S55年秋に天理の不祥事が発覚し、1年間の対外試合禁止。
そして翌S56年からS60年まで夏の大会で5年連続して初戦敗退。
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 02:35 ID:???
まぁ実際に天理以外の高校は全国ではたいした成績残せないしね
くじ運にめぐまれて1〜2回勝つのが限度。
残念ながらその程度なんだよね 奈良県のレベルは。

553名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 03:09 ID:???
>>552
スポ推を導入している私学が、天理と智弁の2校だけというのが勝てない原因かと。
天理がこけると智弁1校になってしまう。
そして内弁慶の智弁では勝てない・・・加えて戦力的に劣る公立校では苦戦必至と。
ボーイズやシニアは強く、中学野球も何回か全国優勝しているので、けっして奈良県自体のレベルが低いということではないと思われ。
県内の有力選手の流出を如何にくい止めるかが重要だと思うが、いまの現状では・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 03:52 ID:???
最近の智弁は以前に比べたら全国いってもそれなりに健闘してるけどね
ただ智弁の野球は勝つときも負けるときもあっさりしすぎて強い印象をうけないんだな

有力選手の流出ねぇ・・・ それほど数はいないけど、結構いい選手出ていってるね
選手もいい環境でかつ優れた指導者のもとで野球したいだろうしそればっかりは仕方ないかも。
とりあえず天理にもいい選手きてるみたいだし、お手並み拝見といきましょか
来年以降に期待してみます
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 10:54 ID:???
奈良市、郡山市の中学有力選手で郡山高へ行かない(行けない)のなら
他府県へ行け、っていう無言の圧力(?)があります
天理、智弁へ行って郡山の邪魔をしてはいけないのです
連盟の御偉方も郡山関係者ばかり。学校の先生も郡山出身が多い
こんな状況でボーイズやシニアの流失を黙認しています
今年センバツ出場した斑鳩へは1年がたくさん入部したそうだが・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 13:41 ID:???
添上高校が陸上選手のスポ推薦してるんだから
いっそのこと、郡山も体育クラス作ったらどうかな?
県内の有望野球選手集まるはず。
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 16:49 ID:???
いや、集めてるよ。郡山高にしても野球部志望の受験生
がいたらなるべく取るだろう。ただ、どの程度なのかが問
題。野球部と帰宅部の2名が合格ライン同点だったら簡
単だけど、1点足りない、2点足りない、3点・・・ 、・・・?

奈良県だけに限らないが、そもそも公立高校の入試が、
厳正に行われているとは到底思えない。
中間・期末でも採点間違いが必ずあるのに、答案用紙も
返却しないし、最終の「合否判定会議」というのが灰色で
クセモノ。外部から何もわからない。だから日教組は(ry
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 23:46 ID:9Q631aTH
保守
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 11:20 ID:???
地元中心にしたら内弁慶になったな…天理
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 11:23 ID:???
在学中に天理の栄光を見てみたい
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 01:02 ID:???
相変わらず天理の試合後は全く盛り上がらないな、ここは。
まあ秋の大会待ちか・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 05:58 ID:???
単独校スレがある場合は皆そっちへ行くからな
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 06:30 ID:???
>>555
それって、郡山パワーズの場合でしょ?
他の北部のシニアやボーイズは郡山以外の高校にもたくさん入っていますが。
郡山パワーズのユニは郡高そっくりだし。
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 18:40 ID:???
天理の森川監督の息子サンも郡山シニア出身だよね。
まあ、彼は当然天理に進学したのだが。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 03:27 ID:???
いや〜しかし天理は赤っ恥やったな〜弱杉www
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 03:29 ID:???
ところで高間君って問題発言したん?
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 05:48 ID:???
>>565
つーか、奈良のレベル自体が低すぎ
とはいえ、甲子園で勝てるチームといえば天理だけだしな
結局、天理が完全復活するまではダメでしょうなw
568 ◆XTomioTjno :03/08/21 12:19 ID:???
地区別大会結果(08/19)

第1地区1回戦
奈良商業  9−6 西の京
富雄    10−1 女大附
登美ケ丘  5−4 生駒

第3地区1回戦
添上    11−1 山辺
桜井     6−1 志貴
二階堂  11−8 大宇陀

第4地区1回戦
大淀    6−5 五條
569 ◆XTomioTjno :03/08/21 12:25 ID:EWKgkbVk
地区別大会結果(08/18)
第1地区1回戦
北大和  9−6 平城
奈良工業7−5 帝塚山

第2地区1回戦
信貴ヶ丘 5−1 郡山
上牧   8−1 西大和
片桐   6−0 城内
香芝   3−2 広陵
570 ◆XTomioTjno :03/08/21 12:30 ID:EWKgkbVk
地区別大会結果(08/17)
第2地区1回戦
高田 5−2 斑鳩
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 12:30 ID:???
郡山OBです。
在校中は元木擁する上宮が練習試合で来校する時の騒ぎが印象的でした。
その頃の伝説は、練習時代に桑田清原擁するPLが来て、1安打完封されたという話。
最後は大差がついた伝説の東海大戦同様、清原が投げたと言います。
桑田から1安打した方は今でも「あの桑田からヒットを打った」と言うのが自慢だとか。
今では松坂からヒット打ったのが伝説でしょうか。
572 ◆XTomioTjno :03/08/21 12:32 ID:EWKgkbVk
地区別大会結果(08/20)
第2地区2回戦
片桐  12−2 上牧
香芝   8−5 高専
高田商 9−1 高田
王寺工 3−2 信貴ヶ丘
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 12:34 ID:???
郡高もう負けちまったのか
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 14:07 ID:???
*******************************************************

     人     うんこ認定証
    (__)
   (___) うんこー!
   ( ・∀・)       奈良県立郡山高等学校殿

   貴チームがうんこスレ審査委員会の定める
   認定基準を満たしていることをここに証する

 2003年8月18日 2ch うんこチーム審査委員会
         理 事 長 ひろゆき@どうやら管理人
         認定委員 名無しさん@お腹いっぱい。

*********************************************************
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 15:20 ID:???
斑鳩、郡山、女子大付・・・情けなさすぎ
この辺の公立高校ががんばらんと一向に奈良のレベルは上がらん
天理にもっと刺激あたえんと!!簡単に甲子園にいかせたらだめ。
高田商あたりにがんばってほすぃ 三浦2世出てこんかな・・・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 15:22 ID:???
もっと天理の引き立て役がいないとな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 00:35 ID:???
島根>埼玉>奈良(天理) ( ´,_ゝ`)プッ
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:14 ID:cmOnhHG3
島根>埼玉>天理>郡山>智弁>その他
579名無しさん@お腹いっぱい:03/08/22 01:18 ID:QU08ZU3S
三浦渋すぎ 秦かわいすぎ
580名無しさん@お腹いっぱい:03/08/22 01:19 ID:QU08ZU3S
エースの中村が投げてればな〜
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:38 ID:???
でも、天理・智弁以外が甲子園逝っても結果はしれてるだろ?
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:47 ID:???
以下永遠ループ
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:50 ID:???
あややや女大附は21世紀枠狙えるかとオモタのにな
ちょっと苦しそうだなぁ
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 07:44 ID:???
奈良の野球はとりあえずお先真っ暗ですな
暗黒時代のはじまり、はじまり〜
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 08:57 ID:???
まだそう悲観することはない、来年の天理見てからでも遅くはない。
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 10:38 ID:???
天理スレでもそうやったけど何で今大会の天理の試合1,2試合見た
だけで来年はダメだとか奈良の暗黒時代とかそう論理が飛躍するのか
理解できんな〜。確かにエラー続出でレベルが高いとは言えんかったけど
まぎれもなく1勝してるんだし1,2年が多い天理が来年も「このまま」
の訳がないと考えるのが普通と思うけどな。
587 ◆XTomioTjno :03/08/22 13:20 ID:BGOmMXj+
地区別大会結果(08/21)
第1地区2回戦
奈良   7−2 一条
奈良工 8−2 北大和

第3地区2回戦
桜井 6−1 畝傍
添上 9−8 耳成

第4地区2回戦
高取    6−2 大淀
智辯学園 7−2 橿原学院
十津川  4−3 吉野
御所工業 8−2 橿原
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 13:38 ID:???
>>586 
同意。
そんなに問題ないでしょう
ほんまに悲観的なヤシ多いなあ。心配せんでも天理や智弁は全国レベル
のチームを作ってくる。 
ってか、全国的にレベル下がってる気もするのだが。

>>587
ご苦労さん
そか、智弁は順当だったか
最近、奈良工が力つけてきてるね
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 13:58 ID:???
>>587
乙です。
一条が奈良高に負けてるのが気になるな・・・。
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 02:06 ID:???
どうせ天理・智弁以外が甲子園逝っても結果はしれてるだろ?
高商に高田に橿原に斑鳩に・・・期待するだけ無駄。
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 07:32 ID:???
>>590
ほんならお前もう野球見るなや…
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 07:40 ID:???
>>590
同意する。
ただ郡山を忘れちゃいかんな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 08:43 ID:???
俺は他県人だが、ここの住人は悲観的な香具師ばっかだな。県民性か?
あの天理の試合がそんなにツラくてそんなに将来が絶望的になるような
試合やったかな?優勝するとでも思ってたんかな?
他県人の俺が余計なおせっかいやけど何か、異様なショックの受け方と
打ちひしがれようが不思議に思うよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 09:20 ID:S5liMQxi
天理は甲子園に出る以上、優勝しないとみんな不満なんだよ
1つや2つ勝った程度では天理ファソは納得しない
595 ◆XTomioTjno :03/08/23 14:49 ID:???
地区別大会結果(08/22)
第1地区2回戦
富雄   2−1 奈良商
登美ヶ丘 9−7 奈良大附

第2地区準決勝
高田商 12−1 王寺工
片桐   1−0 香芝

第3地区1回戦
桜井商 6−5 田原本農
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 19:51 ID:???
>>595
奈良大附アサーリ負けかよ・・・
597 ◆XTomioTjno :03/08/24 06:22 ID:GZV3bEXB
地区別大会結果(08/23)
第1地区準決勝
奈良   12−1 奈良工
登美ヶ丘 11−7 富雄

第3地区準決勝
添上   6−2 桜井商業
桜井   9−2 二階堂
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 09:00 ID:???
>>590
同意。
和歌山から智弁和歌山以外の学校が出た時に誰が期待するんだ?ってのと一緒。
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 09:47 ID:???
>>593
センバツの斑鳩の時はあっさりしてたが、天理は違う。
斑鳩は「お疲れさん、まあよくやったよ」だったが
天理はあんなもんじゃ納得しない。
それだけ期待と思い入れが違うってことさ。
600 :03/08/24 21:36 ID:???
あっ、600 
601名無しさん@お腹いっぱい:03/08/24 21:46 ID:Q+q8Jq1o
>>599明徳相手に善戦したと思う。すごく雰囲気よかたし。
天理は推薦再開してからまだ間がないし今年のチームが大したことないのは有名。
まあ中野は可愛そうだったとは思うけど。
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:13 ID:Emgh3jaR
今の三年で再開初年度で推薦で入ったの中村・巽・高間三人だけだし、
本格的に始まったの、今の2年生あたりですからね!しかたない!
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 23:20 ID:???
604 ◆XTomioTjno :03/08/26 11:13 ID:???
地区別大会結果(08/24)
第4地区準決勝
智辯学園 8−2 高取
御所工  9−2 十津川
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 19:03 ID:wE7iPNDY
ブロック大会  第2シード権 決定戦

8月28日10:00 橿原球場 無料

天理対添上
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 22:38 ID:???
age
607 ◆XTomioTjno :03/08/28 08:26 ID:???
地区別大会結果(08/26)
第3地区決勝
桜井  7−0 添上

第4地区決勝
智辯学園 7−2 御所工
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 09:32 ID:???
添上か…。
ここが陸上やバレーボールを捨てて本気で野球部強化に乗り出せば
公立では抜きんでたチームが作れるって思うんだが。
ちょっと惜しいね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 15:07 ID:???
誰か天理の新スレたててくり!
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 15:48 ID:???
前スレはタイトル案すら出てなかったな。テンプレはこれか?

元祖・天理高校復活を願うスレ
http://sports.2ch.net/base/kako/1006/10067/1006797126.html
天理復活を願うスレ・野球総合板 Part1
http://sports.2ch.net/mlb/kako/1011/10114/1011445797.html
天理復活を願うスレ・野球総合板 Part2
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1029890436/l50
【紫】天理高校復活を願うスレPart3【外弁慶】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1055856539/
【ようこそ】天理高校復活を祝うスレ【おかえり】(前スレ)
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1060088163/l50

関連サイト:天理スポーツ
http://www.hi-ho.ne.jp/matsui-tenri/waku.htm

関連スレ:県民待望!奈良県の高校野球スレ
http://sports3.2ch.net/mlb/kako/1023/10231/1023106198.html
関連スレ:奈良県高校野球スレッド 第2巻
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1030412371/l50
関連スレ:奈良県高校野球スレッド 第3巻
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1058680376/
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 16:42 ID:???
>>610
おお、頼むわ!
タイトル案は任せるで
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 16:48 ID:???
>>608
陸上やバレーが強い学校があってもいいじゃない。
特に陸上不毛の地だった奈良からこれだけの強豪校が出たのは凄いこと。
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 16:49 ID:???
>>608
いまだに野球がスポーツの中心だと思っているおっさんの痛いレス
614ひろ:03/08/28 16:55 ID:FFrLPKky
横綱?
[email protected]
おすすめホームページ
http://yokozuna.tv/
かなりお世話になっています。。。
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 16:59 ID:GGAZikrH
天理の推薦って遠征費用と寮費も無料なの?
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 18:36 ID:???
>>613
608じゃないがそんな言い方やめろよ。やっぱりなんだかんだ言うても少なくとも高校では
「甲子園」ってのは偉大な存在であって誰でも自分の母校が出場して欲しい
もんや。
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 00:01 ID:???
天理スレたてました

【豪打】天理高校復活を祝うスレ Part2【親子鷹】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1062082586/l50
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 02:12 ID:???
全国でも通用するのって

天理のラブビー、ホッケー、野球、柔道
智弁の野球
添上の陸上
高田商のソフトテニス

ぐらいしかないんかな?
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 04:31 ID:???
育英のサッカー
王寺工のボクシング
東大寺のウルトラクイズ
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 10:59 ID:???
地区別大会結果(08/27)
第1地区決勝
登美ケ丘 8−1 奈良

第2地区決勝
高田商業 8−1 片桐
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 15:38 ID:???
高田商強いなあ
他の学校が単にベストメンバーじゃないだけかもしれんが。
天理を倒せそうなのは高商やね
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 18:16 ID:???
age
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 20:37 ID:9oZGnBCp
高田商の豪打はすごい。智弁や天理、郡山にも勝てるんとちゃうか?
甲子園に出られるかも知れんぞ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 01:47 ID:???
>>623
郡山には勝てる。
天理、智弁には無理だろうね。
625 ◆XTomioTjno :03/08/31 06:16 ID:???
秋季大会の対戦カードはこちら
http://mytown.asahi.com/nara/news02.asp?c=17&kiji=221
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 09:17 ID:GJBOtqFN
でも高田商は天理キラーだから
相性の良さを生かして勝って欲すい。
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 14:44 ID:???
正直言って、高商が勝っていた時の天理とは全然レベルが違うから難しいだろうね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 22:02 ID:???
天理と郡高の勝者が高商と当たるのか。
きついブロックだな・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 20:36 ID:???
郡高は怪我人多くてぐだぐだ。
岡本も肉離れから復帰したばかりだから今秋は期待できん。
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 22:39 ID:OPTbUbCg
>>618
>>619
 御所工業のラグビー
 耳成のサッカー
 東大寺の囲碁、将棋
 西大和の選挙
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 22:40 ID:OPTbUbCg
>>629
磯部と岡本って2年生だったんか?
だとしたら今年もそこそこ強そうだね。でもやっぱ天理かな?
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 09:17 ID:i3pKT1ls
奈良高専 ロボコン
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 12:05 ID:???
今年の高田商は例年にない強力チーム。
準々で天理か高商のどちらかが消えるのは実に惜しい。
高野連は本当に奈良の高校野球の発展を望んでるのか?
なぜ天理にブロック大会出場させないんだ?
こんなに日にちだってあるじゃないか!

634名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 17:16 ID:???
>>633
県高野連は郡高びいきだから
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 21:28 ID:???
郡山は天理と戦う前に負けそうな予感
636 ◆XTomioTjno :03/09/07 17:37 ID:???
秋季近畿地区高校野球大会県予選(6日・県立橿原球場など)            
▽1回戦         

志貴 002 000 201 | 5
橿原 421 200 10× | 10

奈良商 030 402 0 | 9  
北大和 200 000 0 | 2  

田原本農 201 027 | 12   
帝塚山  000 000 | 0   

一条 000 201 001 | 4
大淀 000 000 000 | 0 

広陵 100 000 100 | 2
高田 010 000 101 | 3
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 00:41 ID:???
橿高初戦突破か
がんがれ
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 01:23 ID:???
天理の野球が全国で通用する??????
"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 07:36 ID:???
>>638
あんたの言う「通用」ってのはどの程度のレベルなん?
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 15:47 ID:???
>>638
新チームの天理が全国で通用しなければ、奈良県のどのチームが甲子園に出ても通用しないでしょうな・・・
と、釣られてみる。
641 ◆XTomioTjno :03/09/08 17:01 ID:JDlAS+MU
秋季近畿地区高校野球大会県予選(7日・県立橿原球場)
▽1回戦
 
橿学 180 12|12
榛原 000 20|2

(橿)下中−芳村 (榛)梅田−和田
[本]安田、高橋 (梅田)
[二]中木(橿)
 
富雄 130 100 120|8
上牧 100 030 100|5 
 
(富)林−井岡 (上)野村、岡崎、辻阪−西垣
[本] 岡田(林)
[三] 井岡(富)、岡田、鮫島(上)
[二] 万年(富)、村瀬×2(上)

吉野 000 420 000|6
高専 200 000 010|3

(吉)堀川−西尾 (専)秋田−猪原
[三] 西尾(吉)
[二] 峰(吉)
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 17:41 ID:???
秋はPのいいチームが勝ち進むだろうね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:25 ID:/NcuZj/o
奈良県ってボンタンはいてる高校球児いますか?

それとも腰パン裾ボロがはやってますか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 00:07 ID:???
上牧初戦負けか(´・ω・`)
645 ◆XTomioTjno :03/09/09 19:44 ID:SgoaYuRP
今週末の対戦カード

09/13[1回戦]
鴻ノ池
御所東×添上(9:00) 畝傍×山辺(11:20) 

橿原
信貴ケ丘×二階堂(9:00) 高取×平城(11:20) 耳成×五條(13:40)

09/14[1回戦]
橿原
郡山×桜井商(9:00) 生駒×西大和学園(11:20) 大宇陀×王寺工業(13:40)

09/15[2回戦]
橿原
{御所東×添上の勝者}×斑鳩(9:00) 智辯学園×橿原(11:20) 女大附×奈良商業(13:40)
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 00:17 ID:???
保全age
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 13:38 ID:???
秋季近畿地区高校野球大会県予選(13日・県立橿原球場)

御所東 000 002 014 | 7
添 上 111 000 33× | 9

山 辺 100 00 | 1    
畝 傍 011 15× | 17    
    (5回コールドゲーム)

二階堂  000 000 000 | 0
信貴ケ丘 000 100 00× | 1          

平 城 101 000 010 000 2 | 5   
高 取 000 101 001 000 1 | 4   
    (延長13回)  

耳 成 010 101 000 | 3
五 条 212 002 10× | 8
648  :03/09/14 16:26 ID:???
橿原球場で「郡高野球の真髄」みてきますた。。。。
おそれいりますた。。。。。。  
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 16:55 ID:???
郡山2−6桜井商
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 17:12 ID:???
郡高まけたの?
651  :03/09/14 17:49 ID:???
>>650649は激ガセでつ。試合は3回に桜井商が1点を先制。
郡山打線は桜井商投手の継投の前に全く手がでない状態で試合
はどんどん進んでいく。7回、エース岡本を打球が強襲。マウ
ンドに倒れたままの岡本。担架で運ばれたあと、治療のために
試合は長時間の中断に。懸命に投球練習をする控え投手陣。
スタンドからは岡本コールが途切れない。そして遂に真っ黒の
ユニフォームの岡本が大歓声の中、再びマウンドに姿を現した。
気力を振り絞ってピンチを抑えた。しかし打線は全く打てない!
そして試合は9回を迎える。先頭の4番磯部は平凡な遊ゴロで
1アウト。続く5番岡本も左フライであと一人!ここでいかにも
「思い出代打」の雰囲気を漂わせて出てきた足立が意地の三遊間
安打。しかしまだセフティ―バントの内野安打1本に抑えられて
いただけに一矢報いたか、といったかんじでしか見えなかった。          
652 :03/09/14 18:02 ID:???
ここで代走寺尾。初球を果敢に二盗。続く2球目を大胆にも意表をつく
三盗!ここで7番村川が右前にしぶとく落とし執念の同点!!!!
ついに試合は延長戦へ。球速が完全に落ちたにもかかわらず気力で10
回表を岡本が3人で抑えたその裏の攻撃!一死後、1番北野がフルカウント
からライナーで左前にこの試合はじめてのクリーンヒット!2番菅井の一打
は右翼線に落ちエンドランが決まり1、3塁!ここでここまで全くいいとこ
ろのなかった期待の大型1年生・3番吉田が中堅手の頭上を越えるどでかい
サヨナラ打を放ち試合に終止符を撃った。。        
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 18:21 ID:???
桜商相手にえらい苦戦しとるな。
こんなんじゃ、天理のPなんかとてもじゃないが攻略できんだろうな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 19:04 ID:otQg5ED3
智辯1−0橿原
女大附12−5奈商(8?回コールド)
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 20:11 ID:???
なんかめっきり打てなくなったな智弁は。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 20:48 ID:otQg5ED3
↑6安打 相手のエラー4つ 
これで一点。安打各回に散らばったのか・・・?
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 20:37 ID:???
◇秋季近畿地区高校野球大会県予選(14日・県立橿原球場)

  ▽1回戦         

 桜井商 001 000 000 0 | 1
 郡 山 000 000 001 1 | 2
    (延長10回)

 生   駒 070 000 0 | 7  
 西大和学園 000 000 0 | 0  
    (7回コールドゲーム)

 大宇陀 101 000 000 | 2
 王寺工 230 120 00× | 8
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 02:27 ID:???
>653
ええ、多分郡高は天理のPを攻略出来ないと思いまつ。
何故なら天理は平城に初戦敗退するからでつ(・∀・)ゲヘラヘラ

659名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 23:02 ID:???
>653
ええ、多分郡高は天理のPを攻略出来ないと思いまつ。
何故なら郡山は奈良工に2回戦敗退するからでつ(・∀・)ゲヘラヘラ
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 02:37 ID:???
郡山は統廃合により募集停止になります

http://www.nara-shimbun.com/n_all/all3733.html
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:33 ID:???
今日は中止か?
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 21:15 ID:???
奈良大付負けましたな・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 21:20 ID:PmYqONpr
郡山球場
第1試合 橿原学院5−1奈良大付属
第2試合 桜井   対 富雄   は、中止らしい
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 13:12 ID:4goXVr+Q
橿学力つけてきてるなぁ。
それとも奈良大附が弱かったの??
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 13:23 ID:???
奈良大って強いのか弱いのかサパーリわからんな…
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:28 ID:???
今日の残りは中止?
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 22:24 ID:???
◇秋季近畿地区高校野球大会県予選(20日・県立橿原球場など)

  ▽2回戦         

 奈  良 022 000 000 | 4
 田原本農 111 100 20× | 6

 奈良大付 000 100 000 | 1
 橿原学院 000 113 00× | 5
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 22:26 ID:???
◇秋季近畿地区高校野球大会県予選(21日・県立橿原球場など)            
▽2回戦         

市一条 020 000 000 0 | 2
御所工 000 100 001 1 | 3
         (延長10回)

高田 020 010 000 | 3
香芝 000 010 03× | 4

城内 102 001 000 | 4
畝傍 100 020 000 | 3

高商 240 028 | 16
吉野 000 000 | 0
    (6回コールドゲーム)
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 01:13 ID:???
>>658 659
郡高ヲタ、天理ヲタ"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 04:11 ID:kZrSN5I6
高田商強すぎ〜
今年は打棒で郡山や天理、智弁を粉砕すると見た。
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 11:49 ID:???
>>669-670
高商ヲタ"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
6722回戦 :03/09/24 19:10 ID:???
平城 00000◆0
天理 10300×◆13 (五回コールド)

富雄 0010020◆3
桜井 800002×◆10 (七回コールド)

郡山  19003◆13
奈良工 00000◆0 (五回コールド)



673名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 02:49 ID:???
大会期間中なのに盛り上がらんスレだな
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 22:43 ID:???
いつものことです
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 23:05 ID:???
むこうの掲示板があるからね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:03 ID:???
>>675
どこですか?教えてくださいm(_ _)m
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:30 ID:???
あげ
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 01:06 ID:???
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 16:10 ID:???
☆.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★.。・:*:☆.。・:*:・゚智弁コールド負け☆.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★.。・:*:☆.。・:*:・゚
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 19:41 ID:q1HJRM/W
女大付8−4田原本農 21世紀枠で甲子園ですか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 21:04 ID:???
たんのう負けたか…
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:23 ID:???
>>680
次は斑鳩か・・・、奇跡が起こらない限り無理だな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:47 ID:q1HJRM/W
21世紀枠は県ベスト8が対象でしょ?
負け方次第ではないの?それと斑鳩のその後の戦いぶり。
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:48 ID:???
>>682
21世紀枠は県8強以上が推薦される権利があるから次コールドとか大敗
しない限り奈良県の推薦校にはなるだろう。


685名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 23:26 ID:???
耐久(和歌山・日本最古の高校)が8強以上確保しているから余り期待しない方が良いよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 03:39 ID:mB5J0aIG
国立校ということと、「女子大」というネーミング、それに部員数10人?とかを考えると、
耐久より女子大付のほうが全然インパクトありそうだがな。
少なくとも、お勉強では耐久よりも女子大付の方がはるかに上だな。
まっ、甲子園に出ても虐殺されるだろうが・・・
甲子園で勝負するんなら、片桐とか登美ヶ丘を21世紀枠で選んだ方がマシなんだろうけど。
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 09:24 ID:???
1年時に智弁戦で好投したという女大附の寺村とかいう投手は、
結局今も健在?退部したとかしないとか少し前に話題になったが。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 17:42 ID:qO8ja96j
>>687
夏の大会はセンターで登録されていたが。
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 19:43 ID:???
滋賀県スレにて…

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/28 18:49 ID:???
奈良勢には楽勝だろ!


319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/28 18:53 ID:???
奈良勢と兵庫と大阪の二位以下には勝てると思うが


滋賀県に見下されてる奈良県っていったい…
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 19:48 ID:hYrJ4vaQ
香芝0対1御所工
桜井5対3橿原学院
城内1対12高田商  5回コールド

郡山3対9天理
片桐9対3信貴ヶ丘
生駒5対3登美ヶ丘
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 20:34 ID:???
智弁と郡山が消えて、いよいよ天理に敵無しですね。
692ぢ・ひとすじ:03/09/28 20:50 ID:???
県高校野球レイティング(9・28現在)
1.7.50pt……高田商業
1.7.50pt……斑鳩高校
1.7.50pt……生駒高校
4.6.17pt……天理高校
5.4.67pt……郡山高校
5.4.67pt……田原本農
7.4.50pt……桜井高校
7.4.50pt……片桐高校
7.4.50pt……女子大付
7.4.50pt……御所工業
11.3.67pt……橿原学院
12.3.00pt……智弁学園
12.3.00pt……信貴が丘
14.2.67pt……畝傍高校
15.2.00pt……登美ヶ丘
15.2.00pt……奈良商業
15.2.00pt……一条高校
15.2.00pt……香芝高校
15.2.00pt……城内高校
20.1.00pt……橿原高校ほか8校
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 20:56 ID:???
>>688さん
寺村君は今年の夏も投げてましたよ。背番号は8でしたが。
背番号1は吉村君で、そっちの方がよく投げてました。
肩を壊したという感じの投げ方ではなかったので、
大切に使われてたということじゃないでしょうか。
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 21:42 ID:k6/U+bX9
決勝は斑鳩VS高田商になりそうなヨカーン
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 23:45 ID:OyY2Vmky
1.斑鳩>女子大付属
2.御所工<桜井
3.高田商<天理
4.片桐>生駒
5.斑鳩>桜井
6.天理>片桐
7.桜井>片桐
8.斑鳩>天理

696名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 01:46 ID:???
なんか高商、異常に強くないか? いったいどうしたんだろ・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 02:23 ID:???
チャクラが開いたのかな?
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 12:01 ID:???
チャクラなら直線届かなかったが
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 14:43 ID:???
菊花賞の3連復チャクラから流しますが何か?
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 18:41 ID:???
女子大付はなんだかんだで10人という少人数制のおかげで
基本的な技術スキルは意外と高い印象。これは数年前から感じてる。
監督の指導力もなかなかのものなのだろう。
選手素材は悪いが。

まず次の試合で完全試合&5回コールド食らっても
奈良県での21世紀枠推薦は間違いない。
他に推薦すべき高校が残ってないから。
まかり間違って近畿大会までいけば耐久押しのけてほぼ甲子園確定だろう。
「国立」「進学校」「部員10人」「学生監督」「奈良女子という略記」
完全に朝日好み。
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 19:33 ID:???
話題性十分ってとこだな。
確かに進学校は有利だ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 19:42 ID:???
>>700 ただし主催は毎日だよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 21:23 ID:X2KEvdGA
>>702
毎日主催でもポイントは高いだろう
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 22:51 ID:???
兵庫の鳴尾も恐いな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 22:55 ID:???
滝川二をコールドで破り、村野工、姫路工などの
実力校をなぎ倒してきたのだから当然候補に挙がってくるだろ。
まぁ社の今後の結果次第だが
706報徳・育英:03/09/30 00:36 ID:???
「天ちゃん、また近畿でかもったる。」
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 04:38 ID:???
順当だとベスト4は、斑鳩、桜井、天理、片桐
近畿出場は、天理、斑鳩、片桐か
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 11:06 ID:aRBdDVrf
斑鳩と片桐との合併って何年からの予定でつか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 00:49 ID:j8JYjYtf
>>687,688,693さん
辞めてたのは本当
昨年冬〜春の大会まで
大事な冬の間やめてたので
投げさせたくても投げさせられなかった
そのため夏前までずっと調整だった
まぁ寺村が一度やめたから
吉村は主将・投手・4番としてあそこまで頑張れたんだと思う



710名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:42 ID:???
関係ないけど今週の週ベで奈良の選手特集
してたよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:43 ID:???
>>710
書き込み押してしまった…。

郡山の森本監督インタビューも載ってました。
もう監督止めたんだったかな?
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 02:20 ID:???
けんみんの汁ビーフンは汁がうまいのっ!
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 20:00 ID:???
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 06:04 ID:MphXoZdp
何時の間にか、奈良女附。強くなってたんやな。
昔は、部員9人揃わなくて助っ人呼んでたってOBから聞いたことあるぞ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 10:48 ID:???
鹿せんべいを買う1000円札を
バカ鹿が食いやがった、高い餌代になっちまったよ!
716まめまめまん:03/10/04 10:49 ID:YtgVLdsh
お!なら!
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 11:29 ID:???
>715
アフォハケーソしますたw
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 17:00 ID:???
斑鳩も手抜いて3−0くらいにしておけば
女子大附の21世紀枠選出も現実味を帯びたのに…
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 17:32 ID:???
斑鳩7−0女大付はコールドですか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 19:01 ID:???
斑鳩高 300100102−7
女大附 000000000−0

桜井高 100000002−3
御所工 00002013X−6
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 19:17 ID:???
サンクスです。
女大付はビミョーですね。
斑鳩の今後次第で21世紀枠の可能性がかすかにあるかも。
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 20:29 ID:???
斑鳩に御所工かよ…どうでもいい糞チームがするするとはい上がってきよったな。
これで明日天理が負けたら目も当てられまへんな、お奈良はw
723マイタウン白橿:03/10/04 21:14 ID:???
まあ、所詮奈良ですから
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 21:51 ID:wx0NBHyE
何でよりによって3校出れる年に雑魚しか残らね〜んだ?w
智弁に郡山に奈良大附ががんがってたら近畿でも期待できただろうが。
天理が1位で出ない限り期待薄だな。
明日万が一天理が高商に負けた日にゃ・・・(以下ry
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 22:16 ID:1ieoEWqp
斑鳩って智弁戦も含めて初戦から
もしや3試合ずっと完封勝ち?
斑鳩のPってどんな感じで良いのん?
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 22:36 ID:???
>>724
でも、一昨年のように天理・郡山・智弁の御三家が揃い踏みしながら、選抜アウトって年もあったからなぁ。
つーか、なぜか3校出場の年にかぎって近畿大会での成績が悪いような気がするが。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 08:20 ID:???
他の板もそうだが、県代表が甲子園で活躍したら(するなら)、
どこの高校でもいいという感覚が理解できん。
高校未定の厨房なのか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 10:10 ID:???
そういう高校野球ファソは確かに現存する。
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 11:15 ID:SLYKRot7
女大附>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>智弁
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 11:20 ID:???
天理負けたぞ
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 11:43 ID:???
@ノノハ@
(  ‘д‘ )<天理なにしとんねん…
(      )   
(__)_)
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 12:25 ID:???
天理VS高田商見てきた。
はっきり言って高田商が、あれほど打つとは。完全に1枚も2枚も
天理打線より上だったな。守備もよかった。
次の準決勝も勝つだろうな。
ただ天理の10番付けてるP(名前忘れた)が先発してたら
どうなってたかなぁ。スライダーのきれ抜群だったから。
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 12:59 ID:mRerDKeo
山下君(2年)でしょう!
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 16:20 ID:2mjQGeI0
>>724
糞チームがどうのこうの言う前に
大敗したという事実を受けとめる事をお勧めしる。
自分の希望もわかるが現実を見よぜ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 16:32 ID:???
ああ、これで奈良の選抜出場は絶望的だな・・・
21世紀枠の女子大付に期待だなこりゃw
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 16:42 ID:???
天理も智弁もすっかり弱くなったね
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 16:51 ID:???
つーか、高商が強かった
738ぢ・ひとすじ:03/10/05 18:30 ID:???
県高校野球レイティング(10月5日現在)〈修正版〉
1.8.60pt……高田商業
2.7.00pt……斑鳩高校
3.6.00pt……片桐高校
4.5.50pt……天理高校
4.5.50pt……生駒高校
6.5.00pt……御所工業
7.4.50pt……桜井高校
7.4.50pt……女子大付
9.4.00pt……郡山高校
9.4.00pt……橿原学院
11.3.60pt……田原本農
12.3.00pt……畝傍高校
13.2.00pt……智弁学園
13.2.00pt……信貴が丘
13.2.00pt……登美ヶ丘
13.2.00pt……奈良商業
13.2.00pt……城内高校
18.1.00pt……一条高校
18.1.00pt……香芝高校
18.1.00pt……橿原高校
18.1.00pt……添上高校
18.1.00pt……吉野高校
18.1.00pt……平城高校
18.1.00pt……高田高校
18.1.00pt……富雄高校
18.1.00pt……五条高校
18.1.00pt……王寺工業
28.0.00pt……その他
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 18:48 ID:???
御所工業って甲子園出場経験あるけど
最近はどうだったの?人気あるの?
柔道やラグビーは強いよね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 19:10 ID:MY7MdakS
ベスト4はどれも近畿大会でボロ負けしそうなクソチームばかり。
と言って智弁も天理も郡山もすっかり凋落して、もはやかつての力はない。
奈良の高校野球はもう終わってるな…
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 22:28 ID:???
つーか、近畿自体が終わってるw
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 23:25 ID:SLD6kpK6
嗚呼・・・奈良高野の暗黒時代はまだ続くのか・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 23:43 ID:???
ん?
御三家が負けて、奈良は御三家しか出ないからいかん云々って言ってたヤシが喜んでるかと思って来てみたら、
えらいブルーな雰囲気だな。
おまいら、どっちやねんw
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 23:51 ID:???
クロマティなんです
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 01:04 ID:???
女子大附が21世紀枠ででて
それなりの出場回数を誇る高校に善戦。
これくらいしか奈良の高校野球健在をアピールできるパターンが残ってない。
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 01:46 ID:???
高田商に斑鳩に片桐(御所工?)・・・この面子で近畿を戦えるとでも思いまつか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 11:36 ID:k8rDjjnu
↑それらにボコられた天理・智弁よりはチョット戦いますやろ。
名前・やる予感だけで県代表を選んでたら
何のために毎年トーナメント戦があるのかわからんて。
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 11:40 ID:???
斑鳩の森島監督は天理出身でしょ? なんか(天理+斑鳩)の森島イズムが浸透して強くなりそうな気がするよ。
高校時代に智弁、天理で鳴らした選手たちが、そろそろ指導者として県内の指導者に就任する時代になってきたし、その人たちが赴任した高校はこれから強くなっていくだろうな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 12:35 ID:???
98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/06 11:11 ID:???
高田商は兵庫・大阪とは練習試合してないだろ


99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/06 11:50 ID:???
高田商なんかが報徳とも育英とも練習試合くめるとは思えない
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 15:37 ID:???
>>749
確かにおっしゃる通りです。
奈良一位が高田商なんて・・
天理や智弁一校でも出て欲しかった
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 16:08 ID:???
イカ高の戦力は去年と比べてどう?
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 16:26 ID:???
おまいら 高商ばかにしすぎ。
甲子園いったとしたら初戦敗退するチームじゃない。
天理や智弁は春はええやろ。
センバツぐらい公立高にチャンスやれ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 18:24 ID:H0+E3Eo9


今日勝ったものが強い
ただそれだけだ
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 20:55 ID:yPnuIWHN
そうだそうだ。

高症が勝ったんだから高商のが強い。
漏れは天理OBだが
>今日勝ったものが強い
には同意。
天高が今の状態で近畿大会出ても恥かくだけだ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 21:13 ID:???
>>749
コピペにマジレスもなんだが、高商は大谷のいたときの報徳と練試してますが、何か?
高商も全くの無名公立校ではないことぐらい、高野ファンなら知っていると思うけど。

俺は天理ファンだが、あれだけこてんぱんにやられたら逆に気持ちがよかったね。
まあ、頑張ってくれ高商。智弁や市和商に京都勢と当たらなければ、そこそこやれると思う。
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 21:34 ID:???
>>755
お前必死すぎ!!  
ガキじゃあるまいし。
何の根拠もなく、感情まるだしのレスしてっから他からバカに
されるんだよ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 21:40 ID:???
>>756
おまえも感情丸出しだが・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 21:50 ID:???
>>757
756はそういうギャグです
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 21:58 ID:???
>>758
757もそういうギャグです
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 00:36 ID:???
>>756
真面目にレス返されて、間違い指摘された相手に「必死すぎ」の捨てぜりふですか。
アンタの方が子供みたいですけどw
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 01:18 ID:Zcv3pcgM
ここで高田商とかを貶してる香具師って天理ヲタか?
往生際が悪いというか・・・
天理なんかもう終わってるんだから消えてネ(^0^)
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 01:21 ID:???
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 01:25 ID:HAPNtB8p
奈良は智弁と天理と郡山の三校しか強い所がない。
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 01:27 ID:???
でも負けてるやんw
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 12:48 ID:???
斑鳩にとっては、智弁に勝ったことなんかどうでもいい・・・そう思えるぐらいショックな出来事があった。

それは・・・ライバルの柏崎が新潟地区予選で早々と負けてしまったことだ。
桃園の誓い、ならぬ甲園の誓いで堅く絆を交し合った兄弟仲。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 19:26 ID:???
>>755
市和商か・・。
高田商へ練習試合来てたぞ。
勝ち負けまではしらんが・・。
そういえば春には花咲徳栄ともやってたな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 08:02 ID:kaLWy/jq
浜の番長 横浜ベイの三浦投手は
高田商業出身

やったっけ?
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 09:40 ID:BplyOxoa
橿原学院ってどうですか? 
769 ◆XTomioTjno :03/10/09 14:41 ID:???
>>767  Yes.
770Go for it!  :03/10/10 03:17 ID:???
今年の西大和は強い! 強いですか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 06:34 ID:1fnZeI73
準決で高商と斑鳩が負けるようなことがあれば最悪だな
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 14:59 ID:4lkbSnwc
斑鳩4試合連続完封勝ちで
決勝進出したみたいやけど
ピッチャーそんなに良いの?
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 15:39 ID:EH4+OAEq
お父さんは、智弁野球部出身で、
智弁学園の上村監督が、コーチ時代の生徒さんで
今年、天理キャプテンだった高間君(3年)の弟(2年)ということで、
もともと血筋はいいみたい。
一年生投手も、がんばっているみたいだし・・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 19:30 ID:???
▽準決勝

 斑鳩13―0御所工、高田商5―4片桐

775名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 19:59 ID:???
奈良はここ数年「夏は私立、秋・春は公立が強い」というイメージがあるな
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 02:43 ID:???
片桐意外と頑張ったな
これは御所工には勝てそうだな
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 14:44 ID:???
斑鳩優勝?
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 16:01 ID:???
高田商シャットアウト負けかよ。
強いんじゃなかったのかよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 16:03 ID:???
奈良は4強時代に突入?斑鳩41イニング無失点はすごいな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 16:05 ID:???
高田商のヒット何本?
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 16:05 ID:IAUsyI1y
 決勝戦
高田商000000000 0
斑 鳩01020100× 4
 初戦から決勝まで5試合すべて無失点勝ち

3位 片桐
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 16:12 ID:???
斑鳩、地味に希望枠候補じゃないか?
負けるときは0−1でいけば確実?
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 18:05 ID:oHuUE/jI
3位決定戦
御所工 000 201 201 6
 片桐 110 001 62× 11

784名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 18:08 ID:???
どうやら兵庫には勝てそうな予感。
滋賀とも良い勝負になりそう。
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 18:33 ID:KSpH9Cnj
高田商もちょっといい投手にあうとモロいな。
近畿大会ではコールド負けするだろう。
その弱い高田商に完敗した天理その他の高校はさらに最弱ってこと。
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 18:34 ID:???
>>785
コールド負けしなかったら何かしろよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 19:35 ID:b88z5A5/
女子大附>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>天理>>>>>>>>>>>>>>>>>>智弁
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 23:23 ID:???
>>785
コールド負けしなかったら奈良県庁前でストリートキングしろ
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 01:15 ID:???
次スレタイは、【今や】奈良県高校野球スレッド 第4巻【近畿最弱?】 てのはどうだ?
多少自虐的だなw
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 07:19 ID:???
どっちみち天理や智弁が勝って喜んでる奈良県民なんかいない。
天理市民と智弁関係者で別スレ立てれ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 09:55 ID:???
>>790
天理スレも智弁スレもあるがな!
てか天理スレの方がここより前からあるぞ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 10:03 ID:???
天理の出ないなんて最低
今年の奈良は全部初戦敗退
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 10:10 ID:???
>>790
いるんだよな、こういうイタイヤシ
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 10:21 ID:HQsdfGL+
天理市民てみんな天理教なんですか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 10:29 ID:???
>>792
ほら、天理以外はとっとと負けちまえとよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 13:01 ID:???
天理も智弁も郡山もみんな弱いからどうでもいい。
奈良はレベル低いから近畿大会に出るのは1校でいい。
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 13:35 ID:???
レベルが低いから出るなってのもおかしな論理やけどな(w
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 22:09 ID:???
斑鳩、高田商、片桐がんがれー。
敗退した御所工、天理、智弁、郡山、奈良女大付の分までがんがれー。
あのみー、奈良県民は応援してるぞー。
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 01:26 ID:???
まあ結果だけを見ると今回の斑鳩は近年にない強豪なんだが
いかんせん相対的なもんだしなあ
800Go for it!:03/10/14 07:42 ID:???
今年の西大和は強い! 強いぞー!
強いですか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 12:11 ID:DQG1A1+b
>>798
辛口の意見もいいが
基本的にはそういうことだな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 13:08 ID:???
過去のデータからすると、奈良は1位校しか近畿で通用していない。
斑鳩が2・3位の弱小校と、高田商が滋賀勢と当たればアベック出場もある。
片桐はコールドであぼーんと思われ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 18:59 ID:4CexD0Br
一応、やってみないと、ぜんぜん予想つかのい
対戦ピッチャーとの相性って物もあるし・・・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 19:16 ID:???
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 20:13 ID:UvI+wPfK
駒田は凄かった!!!
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:04 ID:???
鳥飼も凄かったな・・・
807ぢ・ひとすじ:03/10/16 22:50 ID:???
県高校野球レイティング(10月12日現在)
1.14.60pt……斑鳩高校
2.9.60pt……高田商業
3.7.00pt……片桐高校
4.5.50pt……天理高校
4.5.50pt……生駒高校
6.5.00pt……御所工業
7.4.50pt……桜井高校
7.4.50pt……女子大付
9.4.00pt……郡山高校
9.4.00pt……橿原学院
11.3.60pt……田原本農
12.3.00pt……畝傍高校
13.2.00pt……智弁学園
13.2.00pt……信貴が丘
13.2.00pt……登美ヶ丘
13.2.00pt……奈良商業
13.2.00pt……城内高校
18.1.00pt……一条高校
18.1.00pt……香芝高校
18.1.00pt……橿原高校
18.1.00pt……添上高校
18.1.00pt……吉野高校
18.1.00pt……平城高校
18.1.00pt……高田高校
18.1.00pt……富雄高校
18.1.00pt……五条高校
18.1.00pt……王寺工業
28.0.00pt……その他
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:02 ID:???
>>807
計算方法を50字以内で述べよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:07 ID:???
>>790
あんさん、天理スレを知らんのですか?
高野関連のスレでも1,2の老舗なのに・・・
天理スレが立ったのは、2001年ですよ。
まだ、プロ野球板と総合板が分裂していなかった頃です。
ほとんどはプロ野球関連のスレだったが、天理スレはその中で数少ない高校野球関連のスレでした。
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 06:02 ID:???
>>809
今は誰も知らない天理スレって、いったい・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 06:16 ID:???
>>809
天理オタに早くから2ちゃんオタがいただけだろ。
dat落ち寸前だから上げるべし。
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 06:42 ID:???
今あげたら荒らされるから、やめとけ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:35 ID:???
>>808
球場でスカウターで測定したんだよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:40 ID:???
>>813
そうか、スタイリーでそんなことが解るのか。
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:09 ID:???
>>811
お前だってヲタじゃねーか、高野のw
816Go for it!:03/10/18 02:04 ID:???
片桐は県3位ですが、充分に選抜出場を狙える実力があります。
強豪が揃う近畿大会でも、横尾投手を打ち込めるチームがあるとは思えないのです。
横尾は、疲労が蓄積していた準決勝で高商に打ち込まれましたが、もし1回戦で対戦していたら完封していたと思います。
選抜出場校は、片桐、智弁和歌山、立命館宇治、報徳学園、外大西、大阪代表、でしょう。
残念ながら、斑鳩と高商は初戦敗退だと思われます。来年がんばってください。
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 02:15 ID:???
すまんが、奈良はレベル低い。
選抜は無理。
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 03:30 ID:???
>>817
その点、大阪はいいよね。
あんなに弱っちくても必ず選抜されるんだからw
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 08:54 ID:???
>>816
そこまで言い切るのは、ある意味で立派だ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 10:39 ID:???
>>816
>選抜出場校は、片桐、智弁和歌山、立命館宇治、報徳学園、外大西、大阪代表、でしょう。

一つでも外したら晒し上げるからな
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 15:37 ID:???
>>819
言おうと思えば誰でも言える。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:28 ID:???
選手層の薄い公立高向きの秋の日程で
疲労が蓄積するんじゃ、夏の県予選は無理かもな
823Go for it!:03/10/19 01:22 ID:???
>>820
「片桐、智弁和歌山、立命館宇治、報徳学園、外大西、大阪代表」
これは現時点での力関係を示したものです。
もちろん、組合せ次第で顔ぶれは変りうるものであります。
たとえば、片桐が、初戦で智弁や報徳などと対戦して、惜敗する可能性も無いとは言えないのです。
逆に、斑鳩や高商が、幸運にも滋賀の3位と当たり、辛勝する場合も無いとは言えないのです。
横尾の故障もほぼ完治しました。やりますよ〜!

>>822
私は、夏のことは一言も申し上げておりません。
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:56 ID:???
ん?要するに>>816は言い過ぎだったスイマセンってことか
825Go for it!:03/10/20 01:13 ID:???
片桐が斑鳩と2005年に合併することになっているようですが、そうなれ
ばかなり強力なチームになることは必至です。
現在でも両校はなかなか強いですが。
しかし、監督はどうなるのでしょうか。片桐は安井監督、斑鳩は、森嶋監督。
それと校名問題は・・・
天理、智弁を蹴散らして、合併初の甲子園出場を果たしてほしいものです。
おそらく、かなりの全国屈指の強豪チームになると思います。

>>824
別に言いすぎたとも思っておりませんし、謝るつもりもありません。
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 01:16 ID:iAQGFNTI
今年度ドラフト オリックスの自由枠ほぼ確定の歌藤
まさかと思って調べてみたら何年か前の奈良大付のエースピッチャーじゃないか!
当時からそこそこプロに注目されてたけど、卒業後は全然名前すら聞かなかったんで
とっくに消えてると思ったんだが
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 07:40 ID:???
例年通りだとすると、
斑鳩は2位3位校と
高商は1位3位校と
片桐は1位2位校との対戦だが・・・

とすると、
斑鳩の相手は、○上宮太子、△大阪桐蔭、△報徳、○社、△京都外大西、×智弁和歌山、◎比叡山、◎彦根東
高商の相手は、×PL、×大阪桐蔭、△育英、○社、△立命館宇治、△南部、○八幡商、◎彦根東
片桐の相手は、×PL、×上宮太子、×育英、×報徳、×立命館宇治、×京都外大西、×南部、×智弁和歌山、△八幡商、○比叡山

◎=確勝、○=勝てそう、△=微妙、×=厳しい
こんな感じかな?
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 12:44 ID:???
>>827
滋賀と当たらんと厳しいってことか。
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 15:32 ID:???
斑 鳩 vs 彦根東  25日(土) 
高田商 vs P L  26日(日)
片 桐 vs 立命宇治 11/1(土)

※感想
斑鳩・・・センバツ当確
高商・・・やや厳しい
片桐・・・もうダメポ
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 15:51 ID:???
PLには勝てる!
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 15:52 ID:???
>>825
野球チームに限らず、合併で戦力がアップすると
考えるキミはただの「世間知らず」
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 16:26 ID:???
斑鳩が初戦彦根東をぼこぼこにすれば
女子大附の21世紀枠可能性が出てくるな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 17:56 ID:xFp/zzmN
斑鳩と対戦する彦根東サイドはどう見てるんだろうか??
「奈良代表と当たるなんてラッキー」ぐらい考えてるのかも。
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:50 ID:???
斑鳩の相手は滋賀の3位か。願ってもない組合せだな!
しかし次の智弁戦はキツイだろうな。
高商はキツイがPLには往年の強さはない。どこまでやれるか見物。
片桐は問題外。来年がんばってください。
835Go for it!:03/10/21 00:11 ID:???
片桐はきびしい組合せになってしまいました。
こともあろうに、相手が立命館宇治とは・・・
力的には五分五分で、どちらが勝つか全く予測がつきません。
この試合に勝ったとしても、次は報徳学園戦です。万が一斑鳩が彦根東に勝ってしまうと、
片桐は3位校ですので2勝しなければ、選抜出場は難しい。
一方、斑鳩は・・・勝ってしまいそうですね・・・1位校だし・・・かなり有利ですね。
運が良すぎます。恵まれすぎです。
実力の片桐に、運の斑鳩・・・片桐と斑鳩が併合すれば、その運も手中にするのでしょうか。
そして無敵に・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 00:12 ID:???
3位校だから組み合わせきついのは当たり前だろうが。
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:39 ID:???
>>816 >>823 >>825 >>835
ネタにマジレスして悪いが、偽者ですよね??w
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:54 ID:???
斑鳩が1回戦勝っても2回戦で負けたら無理っぽい悪感。
智弁和歌山と育英の勝者が優勝or準優勝でもしたら
可能だろうけどこの2校の優勝はないような気がするしなぁ。
やっぱり2勝して確定になってほすいところ。
高田商と片桐の金星にも期待。
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:59 ID:bVwfvM2t
>>838
試合内容にもよる。
高商と片桐の両校が初戦敗退した場合、1位通過という点で有力だとは思うが。
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 04:12 ID:???
┌───────────近畿大会組み合わせ───────────┐
│***************│***************│
│*******┌───────┴───────┐*******│
│*******│***************│*******│
│***┌───┴───┐*******┌───┴───┐***│
│***│*******│*******│*******│***│
│*┌─┴─┐***┌─┴─┐***┌─┴─┐***┌─┴─┐*│
│*│***│***│***│***│***│***│***│*│
│┌┴┐*┌┴┐*┌┴┐*┌┴┐*┌┴┐*┌┴┐*┌┴┐*┌┴┐│
││*│*│*│*│*│*│*│*│*│*│*│*│*│*│*││
││*│*│*│*│*│*│*│*│*│*│*│*│*│*│*││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│八│京│上│  │斑│彦│育│智│高│P │比│大│立│片│南│報│
│  │都│宮│  │  │  │  │弁│  │L │  │阪│命│  │  │徳│
│幡│外│太│社│  │根│  │和│田│学│叡│桐│館│  │  │学│
│  │大│子│  │  │  │  │歌│  │園│  │蔭│宇│  │  │園│
│商│西│高│  │鳩│東│英│山│商│高│山│高│治│桐│部│高│
│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│
│滋│京│大│兵│奈│滋│兵│和│奈│大│滋│大│京│奈│和│兵│
│@│A│A│B│@│B│@│A│A│@│A│B│@│B│@│A│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 07:26 ID:spKgjDWl
智弁・天理・郡山が3強と呼ばれた時代はついに終焉し、
今や斑鳩・高商・片桐の公立3強の時代に突入した。
ガンガレ、新・奈良3強!
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:57 ID:???
奈良県勢は滋賀の皇子山開催の大会に強し、のジンクスが果たして今回も生きるか!?

予想:斑鳩決勝進出、高田商ベスト4、片桐初戦敗退
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 05:59 ID:???
俺の予想は、
斑鳩2回戦敗退、高田商ベスト4、片桐初戦敗退 だな
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 12:35 ID:???
PL関係のスレやbbsでは、高商のことがほとんど話題に上っていない。
勝って当たり前っていう雰囲気。


845名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:16 ID:FGVBsdUM
斑鳩   210101000=5
彦根東  000010000=1

高間君ー森本君

本塁打 小島選手(捕手)(彦根東)
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:37 ID:blmkwmSj
ついに斑鳩の高間君
点とられちゃいましたね
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:39 ID:88iXPR+6
奈良はレベルが低いってことか
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:40 ID:???
斑鳩たいして強くないな〜
2回戦厳しいんじゃないの?
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:40 ID:???
相手には最高に恵まれてるのにな
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:17 ID:???
滋賀の3位に5-1か。。。
県優勝の斑鳩がそれじゃあ高商や片桐は押して知るべしだな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 19:46 ID:XWnp141M
斑鳩は、スコアだけ見ると、今日のような試合展開がほとんどでした。
いつも通りの試合運びだったし・・・・
県大会から、あまり天理、高田商業みたいに、あまりいい評価じゃなかったので
ふだんの斑鳩かな!いつのまにか勝っているような・・・・
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 11:57 ID:???
つーことで次は和智弁だな
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:24 ID:???
つーことは、次はコールド負け?
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:27 ID:???
多分。
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:28 ID:???
おまいら、高商が3−0で勝ってるぞ
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:30 ID:???
終盤怖いからコールドで勝っといた方がいいな
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:31 ID:???
なんか本当にコールドしそうですが
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:43 ID:???
PLってこんな弱かったっけ?
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:45 ID:???
大阪深刻だな・・・。奈良2位と大阪1位ならスコア逆でもおかしくないのに。
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:11 ID:N3orbgLh
奈良県勢勝ってるのはいいがなんか複雑だな
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:11 ID:???
これで奈良から1校は選抜出れるな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:12 ID:???
素直に喜んでおこう。
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:12 ID:???
とりあえず素直に喜んどくか。高田商オメ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:14 ID:???
さて次は高商の相手はどっちか
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:14 ID:???
高田商は連続で大阪勢が相手になるのかな。
それとも大阪桐蔭は比叡山に負けるんだろうか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:19 ID:???
この流れだと比叡山かな?
桐蔭もPLのコールド負けを目の前で見たのはショックだろうな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:24 ID:rNNhc3qX
1回戦
奈良2位 高田商100432|10  6回コールド
大阪1位 PL 000000|0

868名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 15:00 ID:???
しかしこれで奈良女子大の21世紀枠はほとんど無くなったな。
さすがに奈良から3校なんて無いだろうし。
斑鳩準優勝、高田商、片桐惜敗
のパターンならなんとか…
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 15:20 ID:???
さすがにこれで21世紀枠を奈良から選ぶことはなくなっただろ
実力で1校は確実なんだから
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 15:35 ID:???
          lヽ     /l
.          l::::ヽ    /::l
     iヽ    .l:::::::ヽ  /:::::l   ri
.     l:::ヽ   l:::::::::::ヽ ./:::::::l  /::l
     l::::::ヽ  l:::::::::::::::V:::::::::l/:::::::l
  i、   .l:::::::::ヽl:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
  ヾ`-::、 l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l /l
  ヽ:::::::`ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::レ::::l
   ヽ:::::::::::::::::::::;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
 -::..,,,_ヽ::::::::::::::Nヾ:::::::::::::::::::i"`<ヽ::::〃=ー--
 `ヽ;;::::`゛::::::::::/   ヾ---ヽ、ヽ;=ヾ'、"<...,,,,__     
   ,,..>::::::::iv'   ,,;;;;;,, u ヽ;;:} ヾ!.l、`-、       片桐高校頑張って下さい・・・
    `‐-::_>   /;;;;;;;;;  u " ヽ i;;ヽ、`-、
       ヽヾ、イ;;;;;;;;;;' u  u `i;;;;;,,, ヽ、`、    
         ヾ=ニキ'''"       .};;;;;;::  ヽ、    
          i=ニロ _  /ヽ、   /;;;=i   `
          `=ニ='、,/,ィ'",.  /i;;;;;;;;;=--
             ''"しィ . / .l;;;;;;;;ヽ
.                `- " .l;;;;;;;;'"
                    l;;;;;;'"
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:02 ID:i46WY/cy

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-031026-0028.html
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/20031026160927.html

とりあえず、・速報が、ネットのスポーツ紙に・・・・・・

872名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:29 ID:???
高商オメ!
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:48 ID:???
奈良二校きぼんぬ
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:59 ID:???
>>792
>天理の出ないなんて最低
>今年の奈良は全部初戦敗退

そこのキミ、何か言ってみれ。
その前に日本語を勉強汁!
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:03 ID:???
まあ日本語はむづかしいアルよ?
おこったらだめアル。
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:25 ID:???
>>875
中国人ハケーソ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:06 ID:???
高田商四番杉本のときにブラバンが鳴らしてた曲名
誰か知ってたら教えて下さい
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:42 ID:???
これで少なくとも選抜までは御三家厨がおとなしくなるな
いいことだ
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:34 ID:???

高田商が天理に9−2と圧勝した時は
強えーなぁ 近畿でもやりそう!?って感じはあったけど
まさかPLに10−0のコールド勝ちとは驚いた。
何も知らずに新聞とかでのスコア見た人は
スコア逆じゃないの?新聞の印刷ミスか? とか思いそうやな。


880名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 02:14 ID:???
斑鳩も高田商もマグレが続いていまつね。
でも次は、和智弁と大阪桐蔭。そろそろ年貢の納め時でつね。
もちろん、夏は天理が勝ちまつよ!
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 02:44 ID:???
>>880
虚しい・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 06:54 ID:???
でも流石に相手が和歌智と桐蔭じゃ苦しいだろ
とりあえず、コールド負けだけは免れるよう頑張ってくれ
夏は我が智弁学園が勝つけどね♪
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 07:00 ID:???
元祖3強と新3強がしのぎをけずるようになれば奈良の未来も明るいな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 11:20 ID:???
まあ御三家以外で2校勝ちあがりだもんな。
選抜で大敗しないかぎり、来年の夏は面白そうだ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 13:20 ID:lGuimEot
斑鳩が奈良最強なのは誰も否定できないでしょう。
高間投手は甲子園でも十分通用します。
順当なら来夏は斑鳩が代表になるので、
高商と片桐は近畿大会で頑張って何とかセンバツに出て欲すい。
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 15:43 ID:96ODQtks
最強は、秋は県大会敗退といえども天理でしょう。つづくのは智弁。2番手
グループが斑鳩、高田商、御所工、片桐、桜井、奈良大附といったところ
じゃないですか。天理・智弁は選手個々の資質が高く、一冬越してのレベル
アップがかなり期待できるからです。もともと夏型のチームですしね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 16:12 ID:???
確かにいつも斑鳩、高田商は秋、春にとばし過ぎてかんじんな夏にバテバテ
ってパターンが続いてるね。
しかしそれにしても天理も智弁も完敗やったからな。来年こそは3強意外から
出そうな雰囲気やけどな。まー、特に天理が冬を越してどう立て直してくるか
見物やな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 16:35 ID:???
>>699
残念ですた(w
盾はダメポから流しなさい
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 18:02 ID:???
斑鳩だったら和智弁に余裕で勝てそうだ!
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 18:13 ID:VClPi+dS
毎年夏に照準あわせる奈良大付が勝ちます
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 19:30 ID:???
いや夏はやはり名門山辺で決まりだろう
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 19:32 ID:nxXyVRYN
違った意味で名門ですね!!(笑い)
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 19:34 ID:???
対抗は私学の強豪帝塚山あたりか 
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 20:51 ID:???
御所と御所東の連合チームって手もあるな
あ、御所は校名変わったんだっけ
895 ◆XTomioTjno :03/10/27 23:18 ID:???
>>894  次の春に変わるyp!
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 19:00 ID:???
なんだかんだいっても最終的には夏は王者榛原で落ち着きそうだよ 
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 20:10 ID:???
智弁戦も勝ってくれるかなぁ・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:30 ID:???
斑鳩も高商も次はあぼーんの予感♪
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 03:07 ID:???
がんばれ高田東
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 09:27 ID:???
【目指せ】03秋季近畿大会総合スレ3【選抜】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1067355215/
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 07:47 ID:???
今週の予想
・1回戦 立命館宇治6−2片桐
・2回戦 智弁和歌山6−1斑鳩  大阪桐蔭7−4高田商

八幡商・社・智弁和歌山・大阪桐蔭・立命館宇治・報徳学園がセンバツへ
奈良県からのセンバツ出場は見送り。
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 07:56 ID:b4x1B263
>>901
いや、女子大付属がある!
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 23:56 ID:???
今週の予想
・1回戦 立命館宇治4−1片桐
・2回戦 斑鳩5−2智弁和歌山  高田商8−3大阪桐蔭

社・斑鳩・大阪桐蔭・立命館宇治・高田商・南部がセンバツへ
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:24 ID:???
だれか片桐の弁護してやれよ!
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 14:30 ID:???
1回戦勝てば「当確」なんて、大阪代表は気楽でええなw
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 16:54 ID:???
近畿大会一回戦だけのインパクトで言えば
高田商(大阪1位PLに10−0コールド)>>>>>>斑鳩(滋賀3位に5−1)
大事なのは2回戦の成績次第やろうけど。
907Go for it!:03/10/31 21:16 ID:???
さていよいよ明日は、メインイベンター我らが片桐高校の登場です!
大会No.1の注目投手、横尾が近畿大会でそのベールを脱ぎます。
右サイドから繰り出される快速球が、宇治の打者をキリキリ舞いさせる光景が目に浮かびます。
頑張れ片桐、頑張れ横尾。僕たちは君たちの勇姿を甲子園で見たい!
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:05 ID:8KN0l57j
片桐と斑鳩、合併になったらどっちが吸収されどっちが吸収するんだろうか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:18 ID:???
910908です:03/10/31 22:26 ID:8KN0l57j
>>909さん
レス有難うございます。
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:59 ID:???
>>906
でも選考では県大会成績も見るから
現状では斑鳩の方が有利。
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 11:33 ID:???
明日勝てば確実だね
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 11:37 ID:2q3Of6Cm
奈良はいらん!
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 11:46 ID:???
兵庫はもっといらん!
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:53 ID:???
田舎やんけ
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:54 ID:???
お互い様だよぉ
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:54 ID:???
ガンバレ奈良県勢
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:56 ID:???
兵庫は海があるから勝ち
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 13:20 ID:???
関西で兵庫がなぜ嫌われているのか、よーくわかりました。
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 15:38 ID:???
まあ片桐は予想通りだったな
やっぱり3校勝ち抜けとはいかないか
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 02:28 ID:???
智弁には勝てると思う。
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 03:07 ID:???
すいません。

郡山が強い理由。
女子大附属がそこそこな理由。

それぞれ教えてください。結構不思議です。
公立では16強が精一杯の大阪の高校野球ファンより。
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 12:26 ID:Rp0UzBvj
今日の試合経過の情報キボン。
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 12:46 ID:???
斑鳩 3−0 智弁
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 12:58 ID:???
そうなってればお祭りだな
ただあながち可能性がないとも言い切れない
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 13:10 ID:???
予定通り13:30開始かな
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 13:37 ID:???
智弁なんか弱いやん。斑鳩のコールド勝ちや。
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 14:29 ID:???
プッ
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 14:30 ID:???
斑鳩 5−0 智弁
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:00 ID:Rp0UzBvj
さてと・・・・・斑鳩高校、選抜確定ということで異議無し??
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:06 ID:???
これで、全国で希望枠候補校2位の学校が喜んでるだろうな。斑鳩が本枠確保してくれて。
932秋田県民:03/11/02 15:21 ID:???
強え〜斑鳩!
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:01 ID:mN54j4H+
8回表2点返される
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:02 ID:???
今日明日あたりはこ久しぶりにこのスレ荒れそうだな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:04 ID:???
奈良はクッサイからの〜
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:06 ID:mN54j4H+
斑鳩6−2智弁和歌山
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:08 ID:mN54j4H+
智弁和歌山 000000020  2
   斑鳩 00032010X  6
(智弁和歌山) 滝谷・坪内−須山
   (斑鳩) 高間−森本
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:09 ID:???
奈良なんて甲子園に必要ないよ
客呼べないから
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:12 ID:???
>>931
オレ秋田県人だけど、大喜びだよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:13 ID:???
>939
秋田のどの高校ですか?
よかったですな、本命斑鳩の希望枠がなくなって。
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:15 ID:???
>935
と、和歌山県民が申しておりますw
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:17 ID:???
>>940
秋田商業ですが。。。
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:24 ID:???
おー、秋田商おめ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:26 ID:???
秋田スレによると秋田商の5試合の平均失点は1.20らしいね。
希望枠は1枠しかないし、まだまだ厳しそうだけど選ばれたらいいね。
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:27 ID:???
奈良県高校野球スレッド 第4巻

県民待望!奈良県の高校野球スレ
http://sports3.2ch.net/mlb/kako/1023/10231/1023106198.html
奈良県高校野球スレッド 第2巻
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1030412371/l50
前スレ 奈良県高校野球スレッド 第3巻
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1058680376/

関連スレ 【豪打】天理高校復活を祝うスレ Part2【親子鷹】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1062082586/
関連スレ2 【本家】 智弁学園 【本元】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1041773560/

奈良県高校野球情報
http://8619.teacup.com/nara/bbs

奈良県の高校野球掲示板
http://6120.teacup.com/dakara2/bbs

公立の雄!郡山高校応援BBS
http://www3.azaq.net/bbs/yukinon/?975826277
946939:03/11/02 16:27 ID:???
希望枠候補(数字は4試合での失点)
【北海道】駒大苫小牧(準優勝)13
【東  北】秋田商(秋田@・3位)5、双葉(福島A・9位)12 
【関  東】 
【東  京】関東一(準優勝)10、日大豊山(3位)9 
【東  海】 
【北信越】新潟明訓(新潟B・3位)13
【近  畿】 
【中  国】 
【四  国】 
【九  州】明豊(大分A・5位)18、龍谷(佐賀@・5位)10、東筑(福岡A・5位)9

かなり確率は高いと思われ。。。
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:28 ID:???
また、参考までに
奈良県高等学校野球連盟
http://www1.kcn.ne.jp/~nhsbbf/

奈良県の高校野球
http://www.mahoroba.ne.jp/~dakara/yakyu.htm

奈良県高校野球の歴史は、
上記の「奈良県の高校野球」HPにある
http://www.mahoroba.ne.jp/~dakara/rekisi.pdf
が詳しい。

天理スポーツ
http://www.hi-ho.ne.jp/matsui-tenri/waku.htm
天理高校野球
http://www.hi-ho.ne.jp/matsui-tenri/baseball.htm
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:29 ID:???
秋田商は神宮枠で選ばれる可能性もあるな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:40 ID:???
鹿せんべい強い。
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:33 ID:???
女子大附属そこそこやれるんじゃないか??
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 20:38 ID:???
高田商は明日の試合にすべてがかかる形になってしまったな。
勝てば出場、負ければ絶望。悔いのないよう頑張れ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 21:52 ID:???
そうだ頑張れ!
どうせ夏は出られないのだから
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:09 ID:???
>>950
高田商が明日勝つと21世紀枠の可能性は消えるな。
954名無しさん@お腹いっぱい。
(・ ε ・)プップクプー