パワプロ能力査定2003-MLB編-

このエントリーをはてなブックマークに追加
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 23:55 ID:???
>>905
来年大幅にメンバーが変わる
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 23:57 ID:???
つーか、三割バッターイチローだけ?
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:00 ID:???
グリフィーJr、A−ROD・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:02 ID:???
イチロー C D65 B12 B13 B13 弾1 内野安打○ 安定度2 逆境×
ギーエン D D90 D8 C11 D9 弾2
ブーン   D A160 D9 C11 B13 弾4 PH 対左2 三振 初球○
マルチネス  D B135 G3 F5 G3 弾4 三振 チャンス4 AH?
オルルード  E C98 F5 E7 B13 弾3 対左2
ウィン   D C96 B12 D8 C11 弾2 内野安打○ 盗塁4 チャンス4
キャメロン  E B119 B13 B12 B13 弾3 盗塁2 三振 安定度2
マクレモア  F E70 D9 D8 D8 弾2
シリーロ F E75 D8 D9 B12 弾3
ウィルソン  E E79 F5 D9 C11 弾2
ブルクイ  E E72 C10 D9 D9 弾2
デービス F D94 E6 C10 D8 弾3 三振
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:04 ID:???
グリフィーとA-RODが居た頃のシアトルきぼんぬ
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:05 ID:???
>>914
ビューナー
E A E B D
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:07 ID:???
イチローが来る前の1番バッターって誰だったの?
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:07 ID:???
>>916
リッキー
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:08 ID:???
パワーってホームラン10本打てば100ちょうどくらいはあるんじゃないのか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:08 ID:???
>>914
D.ベル ミート3 パワー125 走力8 肩力8 守力12 
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:10 ID:???
>>913
セーフコは外野が広いからウィンとオルルドはパワー100はあっていいと思うぞ
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:23 ID:???
A−ROD D A170 B13 A14 B12 弾道4 PH 対左4 三振 初球○
グリフィー D A181 B12 B13 A14 弾道4 PH 威圧感 盗塁4 守備職人 三振
エドガー  B B138 E6 F5 F5   弾道4 AH 広角打法 安定度4 
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:34 ID:???
>>915,>>919,>>921をまとめると

A−ROD D A170 B13 A14 B12 弾道4 PH 対左4 三振 初球○
グリフィー D A181 B12 B13 A14 弾道4 PH 威圧感 盗塁4 守備職人 三振
エドガー  B B138 E6 F5 F5   弾道4 AH 広角打法 安定度4 
ビューナー E A E B D
D.ベル ミート3 パワー125 走力8 肩力8 守力12

凄い打線だな
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:35 ID:???
A-ROD DABAB
グリフィー  DABBA
エドガー BBEFF
ビューナーEAEBD
Dベル  EBDDB
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 01:08 ID:???
>>921
外野で守Aだと外野ゴロが多発するんじゃ・・・
もっともそんなバランスのゲーム自体が悪いんだけど。
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 01:26 ID:???
age
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 02:05 ID:???
>>913
よくこんな打線で戦えたな…
927 :03/10/19 09:01 ID:???
今年のドジャース打線の査定もよろしくお願いします。
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 13:25 ID:???
>>927
ベルトレイ
肩C 守備G
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 14:14 ID:???
>>894
カイルの投球フォーム、分かりませんか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 15:22 ID:???
>>929
確かシーリーとかジョン・リーバーに似てたと思う。
つーかこの二人のほうがマイナーか・・・
日本人だと、難しいなぁ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 15:26 ID:3ss/hwyO
マーリンズの捕手の査定御願いします
送球4・ブロック○は要るかな
リードは知らん
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 15:34 ID:???
イバン・ロドリゲス D B120 C10 A14 B12 弾道3 チャンス4 対左4 ブロック○ 送球○
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 15:51 ID:???
ロドリゲスは流し打ちが必須
あとメジャー史上最高の阻止率で衰えもないから15でもいいかと
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 15:53 ID:???
広角打法もつけていいんじゃないか

あと、今年の盗塁阻止率は.333
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 15:57 ID:???
マーリンズの投手陣はいかにもクイックができなそう
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 16:18 ID:???
>>935
フォームが大きいパワーピッチャーが多いからなー
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 18:42 ID:1Rk2dNi6
まぁ世界最高捕手と世界最高遊撃手がいてもダントツ最下位な球団もあったわけだが
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 20:28 ID:???
>>937
あれは怪我してたからしょうがない
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:41 ID:???
イバン・ロドリゲス D B120 C10 A15 C10 3
チャンス4 左4 ブロック○
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:58 ID:???
■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。


ハロプロ能力査定2003-MLB編-

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/19 17:31 ID:pAqbuLrC
査定、査定依頼、なんでもOKです
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:22 ID:DSQ9Oj0Z
>>939
守備C11で肩A14
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:46 ID:???
>>938
ケガしてなくてもむりだろ
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:48 ID:???

944名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:18 ID:???
パッジってリードヘタなんだね・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:32 ID:7UPRmNlO
いや、普通に上手いだろ。最悪なのはピアッツァ

年齢は高いし 記録達成目当てで一塁コンバートを拒否するし 
年俸は無駄に高いし 肩は糞だし ファールフライは追わんし
しかもリード時に身体をかがめないから投手の制球力はつかん

キャッチャー×があってもいいくらい
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 09:54 ID:???
■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。


ハロプロ能力査定2003-MLB編-

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/19 17:31 ID:pAqbuLrC
査定、査定依頼、なんでもOKです
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 09:56 ID:???
■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。


ハロプロ能力査定2003-MLB編-

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/19 17:31 ID:pAqbuLrC
査定、査定依頼、なんでもOKです
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 10:18 ID:???
■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。


ハロプロ能力査定2003-MLB編-

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/19 17:31 ID:pAqbuLrC
査定、査定依頼、なんでもOKです
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 16:35 ID:???
>>930
Thanx!
それで出来ればワインドアップかノーワインドか常にセットポジションや、
投球後、一塁側に大きく倒れ込むとか、セットの時のグラブの位置
(頭くらいの位置や腹に当てるなど)なども教えて頂きたいのですが…
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 18:55 ID:???
>>945
パッジはうまいとも言えない。上の下ってとこ。そうでないとTEXの投手があんなに失点するはずがない。
マセニーやオースマスのほうが上。
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 19:07 ID:???
次スレは1に
イチロー、松井の査定禁止

って書いとけ
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 19:11 ID:???
カズオメジャー版
E D94 A14 C11 E7 弾道2 三振 流し打ち 内野安打○
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:19 ID:???
>>952
開幕版としては正解ではないかと
オレなら
松井稼 D C95 A14 B12 D8 弾道2
で特殊能力はなしでよいかと
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:31 ID:???
>>953
強すぎ
E D B C C
とくのうなし
で、十分だろ
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:45 ID:???
じゃあMLB史上最もリードうまいのって誰なの?
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 00:33 ID:???
>>954
そーかなあ
DCBBD
くらいやってもいいと思うけど
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:18 ID:???
>>955
ロドリゲスも結構上なほうだと思うけどマセニーだと思うよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 02:04 ID:???
>>957
マシーニーって読むんじゃないの?マセニーだっけ?
959名無しさん@お腹いっぱい。
>>958
マシーニーのほうが正しいと思うけど某書ではマセニーって呼んでるから。