(野球総合)しーせんたけだスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
938しーせんたけだ:03/11/06 23:22 ID:???
おやすみ。
939ハマの大ひ魔人:03/11/07 02:03 ID:Y9NGq6m3
>>884
基本的に130キロ出るのであれば、基礎体力に不足があるとは思えません。

確かに背筋力120kgは、中学生の野球選手としては物足りない数字だとは
思うが、背筋力の測定には落とし穴があるのです。
脚をやや屈伸させて計っても良いことになっているが、人によって脚の屈
伸をやってる場合とやっていない場合があります。
もし、脚のひざの屈伸を行わないで測った数値であれば、十分な数字だと
いうことになります。

今日のNANDAでは、ピッチャーの前脚が着地してから間があって遅
れて腕が出て球が離れる投手が打ちにくい投手だと古田と金田が語って
いました。

つまり、これは上半身が遅れて始動するということ。
こういう投球動作を行うにあたって、実は背筋力の強さが必要。
筋力を鍛えるのであれば、下半身の次に背筋力を重視してやってみてく
ださい。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 02:12 ID:???
>>939
ちょっと待った。
なんで背筋なんですか??
踏み出した足の内側、股関節の強さと
どちらかというと腹筋が必要な気がしますが・・・。

調子悪い時は早く開くという理屈なら、
いい時は一瞬にして体を回転させなければいけない。

となると腹筋でその投球動作を作らなければならないような気がしますが・・・。
941しーせんたけだ:03/11/07 07:06 ID:???
一瞬にして体を回転させようとするのは、理屈的には合ってるかもしれない
けど、イメージとしては逆効果なような気がします。むしろ、ゆっくり回転させる
くらいでいいのではないかと。勢いをつける時間、距離を長くとるイメージで、
アタクシは行ってます。滑走距離っていうんですかね・・・。そのほうが、
最終的にはスピードが出せるのではないかと。例えば、もちつきのもちを
つくときをイメージしてもらいたいのですが、あれ、ある程度重力にまかせて
、重力「加速度」でつくでしょ?。仮に力入れて「どすーん、どすーん」なんて
つくとしても、きねを頭の上にふりあげて、そこから「急発進」させてうすに向かって
「どすーン!」ってやるよりは、たとえ力入れてつくときでも「だんだん加速させて
いくイメージ」で、つく・・・・でしょ?・・・・・もちついたことある?(笑)。

 背筋を使うかどうかっていうのは、正しいフォームで(動画なり、かがみ見て
行うなりして)シャドーとかくりかえしてくりかえして筋肉痛になったところが、
必要個所ではないかと・・・・ひとつの方法。・・・まだ試してはいませんが、あた
くしの推測では、・・・・・・全身痛くなるイメージしか出てこない(笑)。


 朝は時間ないので・・・・またこんど。
942ハマの大ひ魔人:03/11/07 23:53 ID:nZi9Rob/
>>940
右とか左という区別をつければわかりやすいかも

右投げの場合
左の背筋で上半身を急激に加速し、始動する
右の腹筋も大事だとは思うが、おいらの経験的に言うと
上半身をダイナミックに、しかも素早く振れるのは

左の背筋>>右の腹筋

なんだが、みなさんどう?
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:05 ID:???
>>942
人それぞれだからどれが正しいとかはナイと思うんですけど、
腹筋がアクセル
背筋がブレーキ
とよくいいますよね??

だから、もちろん背筋も必要だと思うんですけど、
それは腹筋があってこそじゃないかな、と思います。

右ピッチャーの場合、回転の際、股関節を使って
左肩が前にある状態から、右肩を前に持っていくくらいまでの
状態にしますよね??

そこで使っているのは腹筋です。
腹筋がないとその動きが鈍くなる。

モチロン、これも自分の経験によるものですが。

944しーせんたけだ:03/11/08 01:10 ID:???
 自分もどっちかというとハマさんの意見よりかは、943さんの意見に近い。
背筋は・・・正直意識したことないなあ。全く意識したことないというよりは、
「アクセル」としての背筋を意識したことないです。単に「背筋を使う」という
感じですね。せなかまげてー、ねじってーという感じ。ちょっと今後は
意識してみることにしますわ。徐々に、ね。

 やっぱフォームありきで体動かしてるからかな。フォームありき、腕の
加速性ありき、で動きを展開していくってなもんです。今現在の自分の
意識の「先」に背筋で加速ってのがあるのかな?となれば、自分はまだ
その段階にはいってないですね。

 加速で体幹部ってことになると、腹筋のほうが先に思い浮かびますね。
こっちの筋肉痛のほうがいつもキツイんで(笑)。だから、あー、腹筋て
使うんだなー、うざいなーって印象が強いです。

 で、ハマさんは右の腹筋って言ってますけども、自分は真中の縦の腹筋>
左の腹筋>右の腹筋っていう感じですね。・・・背筋は・・・まったくわからん。

 ノルマ設けないとなあって思ってます。11月に一回、12月に一回測定に
行こうと思います。11月の目標は15球に3球の割合で115キロを出すこと、
あるいはアンダースロー、サイドスローで110を出す。12月に120キロ。
もいっこのノルマ・・・日曜夜くらいまでに動画アップしますね。雨ふらなければ。
できれば近くの公園かなんかでボール投げてるところアップしますが、無理
だったら「シャドウピッチ」を使ってのシャドーをアップします。そーそー、
今度はグラブつけます。いろんなフォームアップします。よろしゅう・・・。
以上寝る前カキコでした、おやすみ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:26 ID:???
>>944
よかったらクラブチームで一緒に硬式野球やんないかい??
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:41 ID:???
>>944
そんな冬に投げるのか?
俺にはとても無理だ
947しーせんたけだ:03/11/08 15:12 ID:pwtpJx4c
 神宮、仕事の帰り道に通ったので・・・・今日計ってきてしまいました。できれば
一回肩をカチンカチンにするくらいに作ってから計ってみたかったんですけど、
丁度寄ることが出来たので、計ってきてしまいました。詳細はまたあとで。
948しーせんたけだ:03/11/08 15:14 ID:pwtpJx4c
 あ、新記録は出ませんでした(笑)。期待持たせると悪いんで(誰もしてないか)。
マックスで116.次いで、113、112、111、110が三回です。球数は
けっこう放りました(笑)。また後で。
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:14 ID:???
>>948
明日はまた筋肉痛ですね(w
私もつい行くと、あともう一回となって、60〜70球も全力で投げると、翌日以降
右背筋(右脇腹に近い方)を中心にかなりの筋肉痛となります。
特にランニングすると、腕の振りがひびきます。
肩はうずくことはないけど、強いシャドーはかなりきつい。
中6日では、完璧に回復しません。
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:31 ID:???
おれのレスで表示が黄色から赤になるわけで・・・。
しーせんさんのマックスはいくつだっけ??
社会人が110出してればすごいと思うが・・・。
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:31 ID:???
もういっちょ
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:40 ID:???
上から投げた時のMAXは65キロですが、下から投げるとMAX74キロまで出ました。
やはり、下手投げのほうが向いているのでしょうか。
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:52 ID:???
>>952
体のできていない小学生には負担の少ない
上手投げを薦めます。
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:18 ID:???
と言うかね、驚いたのはね、
しーせんがちゃんと仕事しているってこと。
955しーせんたけだ:03/11/08 22:43 ID:pwtpJx4c
 家事の途中でカキコ(笑)。仕事の話はちょくちょくしてるって印象あるんだが
なあ・・・。952さんはマジかな?詳細希望。ピッチングスレッドの114さん
がもしここを読んでいたらアドバイス・・・ステップ幅よか、前で離すことを
意識するとだんだんステップ幅も広がってくるよ。加えてステップ幅を意識しないで
シャドーくりかえしていけば広くなりやす。自分の場合、調子のいいときに、最大で
一足長広くなりました。バッティングスレッドの162さん、ありがとうございます。
バッティングスレッドでは手袋が話題になってますが、手袋ははっきり言って消耗
品でしょ?。わりきったほうがいいと思う。自分はほとんど知らないです。しいて
いうならゴルフくらい(笑)。青木功さんはきつめの子羊だかカンガルーだかの手袋
を使ってます。使う前に自分で両手でぐいぐいひっぱって密着させるのだそうです。
野球でも守備なんかは手袋に加工してるのいくつか見たことありますね、仁志とか。
それから普段のバッティングのときと素振りは条件いっしょにすべきですね。そのくらい
繊細でなきゃだめ。素振りのときに素手っつーのはいかんですね。じゃ、また。




ついつい・・・熱が入ってナガカキコしちまう・・・(笑)。まあ、ここまで10分ほど
ではあるんだけれども・・・・ブツブツ・・・。
956しーせんたけだ:03/11/08 22:44 ID:pwtpJx4c
 補足・・・普段で手袋しておきながら、素振りでは素手でやるというように
条件を変えて行うのはイカンという意味。失礼。
957しーせんたけだ:03/11/09 02:02 ID:???
>945さん。  無理。硬式はこえーよー。なによりも、アソビでしか野球は
やったことないからねえ。試合後に円陣組んで「フレフレ」ってやるのさえ、
小学6年の市内ソフトボール大会以来。だから、まずは草野球からです・・・と
すこしマジにレスしてみました。
 >949さん。 自分の場合年齢のからみからか、二日後がいちばんつらい。
だるさも加わるんだよね。翌日はまだバリバリって感じの筋肉痛。でも翌々日
はそれにどよ〜んってのが加わる。中6日で完全に回復しないってのわかるなー。

 忘れないうちにNANDAがらみのカネヤンのハナシをひとつ。カネヤンは名球会
ビデオの中で、夏場はそーめんで乗り切ったといってます。「カネヤンソーメン」
とか「金田そーめん」とか言ってたかな(笑)。これでどれだけ助けられたことか、
といってました。曰く、別にもちろんそーめんじゃなくてもいい、と。例えば夏場
の暑い日が続くようなコンディショニングが難しい時期に自分に合う食べ物を
知っておく、準備しておくことは非常に大事なことだ、と。このハナシ、裏をかえせば
あのカネヤンでさえ、夏場には食欲が湧かなくなっていたってこと。

 そのNANDAの食・コンディショニングのハナシはよかったねえ。走り込みの
ときはメニューをしっかりと変えるんだと、真摯に力説してたのが印象的。オートミール
という言葉がぱっと出てくるあたり、いろいろ試して自分なりに研究したんだなあ
って事が伝わってきました。その自己研究心を他人の説やウェイトトレーニング
に関してももっと向けて、耳をかたむけましょーと、突っ込みたくなるよーな・・・(笑)。
ただ、じっくり時間をかけるといいんだよね、カネヤンのハナシは。結論を先に
言うのがあまりうまくない人のようだから。時間かけると「真理」がぼんぼん出てくる
ような気がします。

 名球会ビデオの第1巻はカネヤンが一人でずーっとしゃべってるせいもあって
非常にいいです。おすすめです。私はカンドーしました。ああ、これが400勝った
情熱なんだ、と。


 自分の勝ちのために他人の勝ちをかっさらうわけだからねえ(笑)。
958しーせんたけだ:03/11/09 02:25 ID:???
 で、神宮測定のハナシをしましょう。とりあえず、今日やったことをばーっと
箇条書きにしてみます。

 ・投げたのは7セット。15球×7で、105球。うち、10球ほどを左。
 ・左で最速は76.
 ・バッティングもする。6回。一回20球だから120スイング。
 ・神宮はピッチングコーナーが一回300円。バッティングは、一回400円。
  1000円のプリペイドカードで3回。3000円で10回。その上、もいっこ
  カードの種類あったと思うが、忘れた。
 ・バッティングは確か右が4回、左が2回。右で1回か2回、普通の130キロ
  コースでやってのこりはアットランダムにいろんな球がくる実戦球コース。
 ・ピッチングは普通の投げ方(こないだの動画みたいなやつ。アーム式で
  ないほう)が3割くらい、あとのこりは、村山ザトペック式のようなアーム式
  の投球。
 ・アーム式で最速が113.普通投げで116が最速・・・でもこっちの数字は
  やや疑問の残る測定値。

 まあ、大体こんなところです。文章に私語をはさまないとこんなにも短くなる
んだね(笑)。いやー、熱くなってさー、ずいぶんと金を注ぎ込んでしまいました。
まあ、手弁当とかですこし支出を調整しますわ(笑)。でも、同じお金注ぎ込む
なら、普通はバッティングにもっと割合が多くなるわな・・・カワッテルナ、オレ、ヤッパ。

 感想を書きこもうとおもったんですけど、えー、また明日仕事なんで、おやすみ
です。
 
 
959しーせんたけだ:03/11/09 02:26 ID:???
 余談・・・昼間かえってきてから、コンディショニングと動画撮影できるかなー
ってのもかねて近くの公園に行ってきました。あいにく「大壁」は数人のテニス
壁打ちで占められていて、その人らが帰ったころには薄暗くなって動画撮影には
向かない状態になってしまった次第。で、帰って、少し食って、風呂入って、
3時間くらい寝てしまったい!(笑)。
 余談パート2.・・・動画、どーもあまりきれーな画像はとれそうもないようです。
デジタルビデオカメラじゃなくて、デジカメなんで、どうしてもコマ送りのような
ぷつぷつとした感じになるんですよ。こないだ動画みていただいた方はよく
わかると思いますが。あんな感じになりそうです。じゃ、こんどこそ、おやすみです。
 
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 03:57 ID:Q/PhlYu3
久しぶりにやったらフォームがもうバラバラだった
自分の体ではない感じ
何かコツや気をつける点があったら教えて欲しいのですが
961ハマの大ひ魔人:03/11/09 05:06 ID:wjgc13TZ
>>960
>何かコツや気をつける点があったら教えて欲しいのですが

何に対して?

>>しーせん
落合も強い夏場は、ソーメンがいいと言っていたが、何がいいんだろうか
食欲がなくても十分なカロリー補給ができるということか?
962しーせんたけだ:03/11/09 07:24 ID:6CZS6Ko/
朝なんで、かるい書きこみ>960さん。
 絶対無理しないことです。ワタシも大丈夫かなあと思って全力でやって、
肘がアレ~?ってなったことがあります。フォームのチェックポイントが間違ってた
んですね。あとはわからないうちはチェックポイントを増やさないことです。
全習法ではなく、分習法でいきましょー。

 >はマサン。
 そーめん・・・・・つる〜っていくからじゃないの?
963しーせんたけだ:03/11/10 00:54 ID:5C+lsVSZ
 ごめん、動画アップできんかった。ちょっと眠いんで寝ます。
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:40 ID:???
さらばしーせん。
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:55 ID:???
http://tekipaki.jp/~baseballers/index.php

おもしろそうなサイト
966ハマの大ひ魔人:03/11/11 00:28 ID:Khdrby1Z
>>965
これは凝ってる
ジャイロボール研究会という人気サイトでレスしていた、レベルの高い連中が
作ったサイトの模様
おもしろそうだから、おいらも参加してみるかな
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:36 ID:???
レベル高いかねえ。
手塚の著作を読み込んではいるけど、
それだけのように俺には見えるが。

といってもほかの野球関連のサイトと比較すれば
相対的にレベルが高いかも。
968しーせんたけだ:03/11/11 02:53 ID:3xAnwEX6
 ざーっと↑のHP見たけど、「本ではあれこれ言っているけれども、自分はこう
思う」という姿勢で書かれていると思います。ただ、自分が言うのもなんだが、
ちょっと読むのが長文でめんどい(笑)。大体がすでに出版されてる本の内容
だからかな?。イラストが割りと多めなのがいいね。もっと多くしてもらいたい。

 自分は内容よりも「スタッフ募集」の記載が気になった(笑)。・・・ドーシヨ・・?。

 動画ねえ・・・ちょっとくるぶしをぶつけちゃってさ、痛いんよ。まあ、もう二日
ほどで完治するけどね。雨も降ってるしねえ・・・木曜あたりをメドに考えてます。

 そうめんのオハナシ。なぜに夏場にそうめんだけは食べられるのか?っていうハナシ
とも関わってこないかい?。ナンにも食わないよかなんか食ったほうがいいわけだから
さー、となれば口に入るそうめんは有効な食材ってことにもなるでしょう。で、うまーく
組み合わせる食材をかんがえれば栄養的にも問題ないと思います。でんぷん質だから、
エネルギー源としても有効だしね。てんぷらと合わせる場合もあるけれども、じゃあ、
油が多い食事になるかっていうと、食うてんぷらの量だって限界があるしね。
 例えば、パンだと合わせる食事はついつい砂糖がらみのものだったり、油っこい
ものだったりしがち。ごはんの場合は、もちろん問題なしなんだけれども、ひとつの
パターンとして考えられるのは焼肉とか、どんぶりものとかの場合。野菜少なくて
肉多めでもうまいからぐいぐい量を食べてしまう。そうめんだとなかなかそんな組み
合わせにはなりにくいでしょう?。まあ、やろうと思えばやれるでしょうが。
969しーせんたけだ:03/11/11 02:55 ID:3xAnwEX6
 そうめんだと、むしろそうめんだけでぐいぐいいっちゃってバランスを崩すという
パターンが考えられる。でも、これは気を配っておかず増やせばいいわけだし、現に
おかずがあったほうがうまい。そうめんだけでついついいってしまうのは生活してる
側の意見で、「そうめんだけのほうがつくるのもラクだから」というもの(笑)。

 夏場、夏バテの時のように消化器系等が弱ってるときなんかは、無理に栄養100点
を考えた食事をとるよりも、体に負担がかからない食事のほうがベター。肉系を
無理してとるよりも、とりあえずエネルギーになるそうめんってのはある意味ベストの
食事なのかも。

 こないだの神宮のハナシ・・・また今度。筋肉痛・・・二日目のどろーんとした
筋肉痛・・・今回は出なかったです。たっぷり寝ることが出来たんでね。このあたりの
ハナシもちまたにはすでに出ている話なのかもしれませんが、今回自分が実感した
ことなので、またかきこしたい。じゃ、また。おやすみン。



 スタッフボシュー・・・フーム・・・。


970ハマの大ひ魔人:03/11/11 03:46 ID:Bo0D6spi
>>しーせん
>ちょっと読むのが長文でめんどい(笑)

なんて失礼な香具師w

そうめんが良いという話はおいら的には最近まで理解できなかった。
なんせ、夏には食欲が増して食べられないなんてことがない体質なもんで。
夏は、エネルギー消費量も減るから、太ります。
昔落合のそうめんの記事を読んだ時は、魔法でもあるのかと。
確かにそうめんばかりでは栄養のバランスを崩すから良くはない罠。
食欲が落ちるなら最低でも、これだけ食べておけばいい感じはする。

スタッフ募集は、企画が中心であってコンテンツの中身は、スタッフでなくても
書いていいのではと思った。
あれだけあれば、新しい企画もないのではないかと。
新しく何かやりたいならスタッフに応募してみな。
おいらは、野球選手のウェイトトレーニングについて書いてみたい。
971ハマの大ひ魔人:03/11/11 03:49 ID:Bo0D6spi
>>967
サイトのレベルが高いと言ったわけではないよ
ジャイロボール研究会にいたメンバーの中ではという話。
あそこは、小中学生の教えて君やら真性DQN、基地外荒しが多く、あの
中ではまっとうだった連中が書いている。
内容は、手塚理論が中心にはなっているが、難解な初動負荷理論をやさし
く解説しようとしているあたりは評価できる。
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 06:46 ID:???
>そーめん
夏場のそーめんていうのはNANDAでいってたオートミールと同じことだとおもうな。
肉類など消化の悪いものは胃や腸の滞在時間が長い。
そうすると胃や腸によけいな血液がまわって筋肉に十分血が廻らない。
消化によけいなエネルギーを使う。
だから走りこみするときは朝からオートミールなどの消化のよいものにする。
こういうことじゃないかな
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 21:47 ID:BS2IZDP2
いいじゃん、やりなよスタッフ。しーせん。
仕事はそんな忙しいの??なんの業界??
974しーせんたけだ:03/11/11 23:12 ID:/XC2A/YD
 いやね、仕事はすこしゆるやかになったんだけど、・・・えーと業界はないしょ(笑)。
ただ、「院長」ではないです(笑)。・・・で、スタッフなんだけども、それだったらよっぽど
本なり雑誌なりに投稿したいなあとも思ってるわけ。
 
 そろそろこのスレも1000に到達しそうで、そうなると再びアップされるまで2ちゃん
ビューワーを使わないかぎり数ヶ月見られない可能性があるってことでばぁーっと読み返して
みたんだけども、自分で言うのもなんだけれどもなかなか面白い(笑)。で、かなりの
人たちのためになる話がいっぱいあると思う。ためになる話いっぱいあるといっても、
こちとらまだまだネタ切れじゃないからね(笑)。んなわけで1000到達後の一時
休止になる前に、ばーっと読み返すのをみなさんにおすすめするよ。自分はテキスト
タイプでこれを保存しますわ。
 で、スタッフの話なんだけれども、他人様の場を借りて立ち上げてるスレッドとはいえ、
けっこうココもかなりのレベルのハナシしてると思うんよ。イラストなんかがないのが
はがゆいんだけれども、よく考えてみたら、自分でイラスト書いて2ちゃんアップローダに
アップしてもいいんだよね。そんなことまでかんがえてみると、「ココ」に力を注ぎこむ
のもアリかな、と。訪問者もこっちのほうが多いかもしれないし。で、さらにパワーが
あれば雑誌なり本なりに着手するのもいいかな、と。まあ本になるならないは別として
そーして野球とかトレーニングの事考えてただ文を書いて自分を磨くってのもいいで
しょう。それがやがては「自らを助く」かもしれないしね。

 ただ、検索エンジンで野球の技術に興味ある人が「しーせんたけだ」とは入れない
からなあ(笑)。こんどのパート2のスレッドでも「しーせんたけだスレッド」の文字は
もちろん入れるから・・・・2ちゃんの野球総合板に来た人たちだけでもいいから、
その人達のなかで野球に興味ある人の目に出来るだけ止まるいい表題ってないもんかねえ?。

 今晩はまたあとでカキコします。
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 00:45 ID:???
しーせんたけだで

いいんじゃないですか?
         渡哲也
              
976しーせんたけだ:03/11/12 01:52 ID:5/Oa7Zmh
 ごめん、予定狂った、寝ます。失礼。
977しーせんたけだ:03/11/13 01:47 ID:UVmsvcfh
 神宮の話をひとつふたつちらほら書きますね。
 まずはバッティングのハナシ。久々に「実戦球」に挑戦したんですわ。だいぶ
自分の中でのバッティングの考え方てのが固まってきたんで(えらそー)、実戦
球に挑戦するのもいいかな?と。というのは、この実戦球ってフォーム崩しやすい
と思うんです。フォーム固めだとか単に打ち返す感覚をつかみたいというのなら、
実戦球をやらないほうが無難ですな。

 なぜなら、あたらないからです(笑)。オレダケ?、いや、これはかなり難しい
ですよ。

 自分はしばらくやってなかったせいもあるかもしれませんが、この「実戦球」コー
スってあまりいい印象持ってなかったんです。それは別に自分があたらないからって
いうのではなくて、コントロールが悪いんですよ。神宮のバッティングセンターっての
は高低もボタンで調整できる仕組みなんですけども、例えば速い球で高低を調整
して実戦球コースを選んで遅い球が来た日にゃ、そのボールはベースのところでバウンド
するとか、そーゆーものだったんですわ。いや、これはワタシのイメージだけかも
しれないけどね。

 で、こないだ久々にやったら、これがいい感じなんですわ。見事にコントロール
されて3種類の球がくるんです。これ、打てる人いるのかな?。
978しーせんたけだ:03/11/13 01:56 ID:UVmsvcfh
 実戦球コースにはAとBがあって、確かBだと少し遅い球バージョンになるのかな。
自分はAを選びました。これだと来る球が(ワタシの選んだゲージの場合)、130キロ、
110キロ、90キロの3種類になりますね。で、神宮はピッチャーの映像が出ます。
アタシは上原と井川を選びました。もちろん映像ですからどの球も全く同じフォーム。
打てね〜。ひとつひとつの球はなんてことないんですけどねえ。例えば90キロってのは
変化球コースってのを選べば、それだけ練習することも出来ます。ワタシもこれだと
難なく打てます。それがランダムになるとまー打てない。110キロの球なんてねー、
見事にチェンジアップになるんですよ。

 ボールが飛び出してすぐには判断しづらい。カーブ(90キロ)じゃないことは
確かだけども、110か?130か?。で、130に間に合わないのはイヤだから、
始動すると・・・・ボールが来な〜い!。トトトトトとなって、前に突っ込んで、運良く
あたっても三塁側に大ファールですわ。

 90キロの球もねえ、これも、キツイですよ。こちとら、バッティングセンターの
球はたまに上に抜ける球がくるなんて情報が頭に入ってるもんだから、「あ、90
キロだけど抜けたボールだなあ」なんて見逃す準備でいると(最近センターで見逃す
楽しさが分かってきたところ、笑)「くくく、つつつ」なんて感じでどろーんって
落ちてくるんですな。で、ストライク。丁度昨年のパリーグの新ストライクゾーンの
上限のあたり。これもせいぜいカットするのがやっとだったな。当ててもこちとら
十分に始動できなかったから勢いのないボールが飛ぶばかり。
979しーせんたけだ:03/11/13 02:09 ID:UVmsvcfh
 なめてたっちゃなめてたのかもしれないけど、こりゃー、もっと真剣に取り組む
価値ありだなあって思いましたね。で、再び自分のバッティングを見直しをするよう
になりました。

 というのは最近、一本足打法なんつーのもちょこちょこ試し始めてこれがセンター
では結構あたるんです。意外や意外、結構待てるしね。そのほかにもセンター行ったと
きにはいろいろ試すんですけども、まーまーいい感じになってきたところだったん
ですわ。自分の考えと体の動きがマッチしだすというか。
 
 それが「実戦球」をやって考え変わりましたね。所詮いままでの自分のフォームは
ひとつの球種に対して「ドンピシャ」「1、2のサーン」式でひとつのタイミングで
合わせるものでしかなかったんです。もちろん、それなりの気構えで打ちますから、
心では「ニュートラルでいよう」ってやってるんです。それが130キロと110キロ
の組み合わせってだけで、1本足では待てなかった。1本足のみならず、二本足でも
「ドンピシャ」式のひとつのタイミングで合わせる打ちかたでは待てなかった。

 まあ、これはスイングスピードにもよるんですけどね。例えば猛烈なスイングスピード
を持つバリーボンズは、かなりの部分をそのスピードでいろんなスピードの球に対応
してるはずです。スイングスピードが速ければ待てますしね。


 ボンズと石橋貴明氏とのバッティング対決をテレビでやってましたが、ボンズは
最終的にはすべての球種に対応しちゃってました。唖然としましたね、アタシは。これ
はマシーンが投げる球を使ってのバッティング対決だったんですけども、タカさんが
打つのが4種類で、ボンズが8種類かな?。ボンズは最初は全然タイミングが合わなかった
んだけれども、いろいろ打席の位置を細かく変えながら、最終的には8種類に対応しやすい
打席の位置を見つけたようで、加えて8種類の感覚もつかんだのかな、で、あとは
スイングのスピードで対応しまくり。
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 02:19 ID:???
ボンズは化け物。
いうまでもないことだけど。

2001年の長打率.863
2002年の出塁率.582 OPS1.381(長打率+出塁率)
と言う記録は空前かどうかはしらないけど、
MLBの歴史のなかでおそらく今後あらわれることのない記録でせう。

そんくらいの記録を残す記録なんだからそりゃすごいさ。
981しーせんたけだ:03/11/13 02:20 ID:UVmsvcfh
 で、自分はもう二本足でいくことに決定です。よっぽどのことがない限り変えない。
待つときは広く構えて重心を前に持ってきておいて、バックスイングとともに後ろに
持っていき、そこで「タメ」をつくって中心軸でくるって回るタイプ。まあ、これは
前前から割りと自分にあうフォーム・・・あとで動画でアップしよう(笑)。

 ピッチングのハナシをひとつ飛ばして、筋肉痛のハナシ。今回は終わったあとに
割りと睡眠が充分にとれる日が続いたこともあってラクにすぎてゆきました。で、今回の
ポイントは「投げた翌日が普通に仕事(積極的休養)→その翌日、投げた二日後が
完全休養(消極的休養)」というところです。

 投げた翌日、トレーニングの翌日とかってまだ体、精神ともに興奮してるからか、
「あーいてぇ〜」とか言いながら結構「楽しく」動けちゃうんだよね。だから、体
を動かしての休養「積極的休養」とも相性がいいのかと。
 で、問題はその翌日、トレーニングの二日後。興奮状態も醒め、疲労感だけが
残る日です。この実感は自分が30間近だからってことじゃなくて(笑)、思い返す
に10代のころからそうかなーって思うんですが、他の人はどうでしょう。痛み
うんぬんだけにとらわれないで、全体的な印象として、激しいトレーニングを行った
場合って二日後のほうがきつくないですか?。
 で、この二日後には完全休養(消極的休養)が向くかなと。前の日も完全休養だと
(連休のときはこーなりがちですね)かえってだるいんだけれども、今回は前の日が
仕事でほぼ1日ずーっと動いていたのが効いたのか、けっこうラクでした。前の日、
突然神宮に行ったにしては結構な量を行った(100球投げて、120スイング)
にもかかわらず、です。

 ピッチングのハナシはまた今度ってことで。久々に長くなったのでこのあたりで
失礼します。おやすみなさいませ。
982しーせんたけだ:03/11/13 02:21 ID:UVmsvcfh
 チョー打率ハチワリロクブサンリンだって?・・・化け物ですね(笑)。
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 02:21 ID:???
>中心軸でくるって回るタイプ

あーこりゃ長打でないわって打ち方。
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 02:22 ID:???
>そんくらいの記録を残す記録なんだからそりゃすごいさ。

なんじゃ、この文章。
記録を残す選手なんだからに訂正。
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 17:59 ID:???
草野球でピッチャーやってる人で意図的にムービングファストを武器にしてる人いる?
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 21:56 ID:???
>>986
草野球の軟式ボール+金属バットだと少々ボールを動かしたところで芯に当たるので、
私はあまり使わない。ただ、大きめのスライダーを投げた後シュート気味の球を投げてみる事はある
987ハマの大ひ魔人
今日はNANDA!?に河野明子が出ないからふて寝してやる!
>>985には明日レスするね