2003年度ドラフト情報総合スレPart17

このエントリーをはてなブックマークに追加
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 20:33 ID:???
でも、なんか巨人じゃないような気がする。

913名無しさん@お腹いっぱい:03/06/07 20:34 ID:???
やっぱ中日か。
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 20:34 ID:???
ヤクルトだ
915巨人:03/06/07 20:36 ID:???
なんか、阪神のような気が・・・・
十分ありうる。
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 20:37 ID:???
どこに決まってもビデオが発覚すれば終わり
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 20:40 ID:???
誰もが予想できない球団→オリックスしか思い浮かばないのだが(w
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 20:45 ID:???
巨人はもう絶対にない気がしてきた
代わりに西武がダークホースになってきた
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 20:47 ID:???
確かに西武は怪しいな・・・
表舞台に出てこないと、鳥谷となんらかの密約があってもおかしくないかも
920名無しさん@お腹いっぱい:03/06/07 20:47 ID:???
いつぞやの鳥谷と飲んだ早大生の話がホント
鳥谷自身は立浪に憧れてて中日志望
ところが肝心の中日が小嶋志向が強く動きが鈍い
大学側がダイエーを強く推したのも事実
それでダイエー情報が流れたというところ
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 20:47 ID:???
西武と高校時代に密約ができてそうな気がしてならないんだが・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 20:50 ID:???
西武は全然動きがないけど、一応鳥狙ってるんだろ。
なんか、7月に突如西武逆指名が・・・・
巨人は先輩の二死がいるし、鳥も気を使うと思う。
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 20:53 ID:???
まあ来週になれば分かるよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 20:54 ID:???
>>921
密約できてたら早稲田には入らんだろ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 20:54 ID:???
こりゃ本当に阪神入りもありえるな
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 20:55 ID:???
いつぞやの鳥谷と飲んだ早大生の話はウソ
鳥谷自身は立浪に憧れいるが、阪神に行きたいらしい
ところが肝心の阪神が筒井自由枠志向が強く動きが鈍い
大学側がダイエーを強く推したのも事実
それでダイエー情報が流れたというところ
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 20:57 ID:???
ビデオ発覚しないかなー
現代さん今年はだれかな?
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 20:59 ID:???
またウソか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 20:59 ID:???
本当に鳥谷を狙ってる球団ならドラフトの方針を明らかにしない筈。
自由枠選手を公表している球団や、高校生を1位指名と情報が流れる球団はもう撤退してます。
阪神、中日、西武、オリックスは脱落
横浜、ヤクルト、巨人、ダイエーのいずれか
930巨人:03/06/07 21:00 ID:???
でも、なんか巨人は撤退近そうな気がする。
巨人はサードしか用意できないのが痛い。
外野は清水、斉藤、高橋で決まりだしナ・・・
セカンドには先輩の二死がいるし、ショートは二岡がいる。
香月への方向転換も近そう。
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:01 ID:???
>>926
これも嘘
阪神は今年鳥谷が取れなかったら失敗ドラフトだと大きくアピールした筈。
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:04 ID:???
>>929
阪神の場合は、明らかにしたんじゃなくてなっちゃったんです。
早い時期に新聞に載るのは毎年のことですから。
933巨人:03/06/07 21:05 ID:???
ペタが戻ってきた場合、斉藤がサードになるだろうから、
鳥は守るところがなくなる。鳥は、斉藤からはポジション奪えないだろう。
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:05 ID:???
>>929
ヤクや巨人も香月狙いじゃん
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:08 ID:???
とりゃーが1番プレーしやすい球団はどこだろう?
ダイエーのような気がしてならないんだが・・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:09 ID:???
横浜なら王様になれるぞ
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:13 ID:???
阪神なら関西のヒーローになれます
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:23 ID:???
関大一高の久保って今どうしてんの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:25 ID:???
>>938
社会人野球の松下電器でプレーしてる。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:29 ID:???
高井はあだ名ヲタ
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:31 ID:???
>>939
さんくす
プロからはお声かかるようなレベルじゃないんかねえ?
942939:03/06/07 21:39 ID:???
>>941
厳しいだろうね。最近は、抑えしてるようだけど・・・まあ、
ドラフト下位でなら、
今年辺り指名されるかもしれんが・・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:42 ID:c6tve6Z8
久保はなあ・・いまのDの監督なんか解説者時代松坂以上に評価してたんだぞ!
それが今じゃプロクビになった丸尾にも及ばないからなあ・・
典型的に高校から社会人に逝って失敗した森尾型の投手だな。
もっとも丸尾は社会人でかなり成長してると思うけどね。クビにした球団が痛いだけでさ
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:46 ID:???
今の丸尾はなかなかいいぞ。社会人ベスト9も受賞したし、
今プロで投げたら、そこそこやると思う。
森尾も久保も高卒時にプロに行くべきだった。
今では、久保よりも、
年下の内海、香月、森あたりの方がはるかに上の評価だろうからなあ・・・
945希望:03/06/07 21:46 ID:Z1rc2MXi
ダイエー馬原ー香月
巨人  内海ー鳥谷
その他 適当。

ところで馬原とかいてまはらと読むってしってた?
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:47 ID:???
久保は高校時代と全然変わってないね、
球速がもう少し上がるはずだったのだが。
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:49 ID:c6tve6Z8
>>944
ベストナインになる前の年、都市対抗でみたけど素晴らしいピッチングだったよ
球威は学生時代より落ちたが、バッターがくるくる空振りしてて、挌が全然違うっておもったね
どこのチームだい(w、あの投手をクビにしたプロ球団はww
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:51 ID:???
丸尾はまたドラフトにかかるかな
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:52 ID:???
高校時代は、
沖学園の久保裕也なんて、関大1高の久保に比べれば、
知名度も実力も実積もはるかに下だったのに、
今となっては(以下略。)
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:53 ID:???
丸尾はプロでも出番が無かっただけでレベルはかなりのものだった、
二軍でも凄かったんだけど当時のオリは投手陣の層が厚かったからな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:54 ID:e4SDhLeQ

あなたが探してるのってこれだよね?二日間無料だしね♪

http://alink3.uic.to/user/angeler.html
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:55 ID:???
最近気づいたんだけど、育成能力は
大学>>>>>>>>プロ>社会人だな。
でも、全く無名の選手だと、ときとして
社会人>>>大学>>>>>プロ になることもありーの
要するに高校でのプロの育成能力は、松坂みたいなずば抜けた選手以外は
全然だめだなw
ドラフト候補の皆さんも3位以下くらいならプロやめたほうがいいよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:55 ID:???
>>948
それはない、渡辺もそうだが復帰ならドラフトは無用。
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:57 ID:???
プロで育てるってのはおかしいと思う、
レベルに達してるやつだけ入れるべき。
じゃないと不公平になる。
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:57 ID:???
>>952
社会人でオオバケした野茂が典型的な例ですな。後は、金城とかもね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:59 ID:???
ヤクルトの石堂とか元気にしてるのかな・・・・・・・・
彼も松坂世代の高卒ドラ1ですが・・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 22:04 ID:???
>>954
まあ確かにプロでファームの叩き上げから育った選手は少なくなったなあ
特に野手はね。これじゃあファームなんていらねえな
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 22:09 ID:???
その年の目玉が巨人、ダイエー以外に行ったことある?
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 22:22 ID:???
なおさら特定の大学とのパイプは重要になってくるよな。それもかなりのものが。
巨人=東海大
ダイエー=共立大

いまのとこはこんなもんか。
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 22:28 ID:???
一昔前は
巨人 慶大閥
阪神 法大閥
なんて時期もあったな。
961名無しさん@お腹いっぱい。
これから
横浜=法大
阪神=近大
というのも出来そう