【東京六大学】どっちがレベル高い【東都】part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
62名無しさん@お腹いっぱい。
東都ファンの方々へ

いつもは六大学を観ている早稲田の学生です。
土曜日にはじめて東都の野球を観ました。正直言って驚きました。六大学の野球と
雰囲気が全く違っていました。六大学はどちらかと言うと、お祭り気分で応援団の
リーダーに乗せられて、笑いながらの応援です。これが大学野球と思っていました
が、東都の野球はファンの方も選手のほうも、一種独特の緊張感があってしびれま
した。土曜日の試合があまりにも面白かったので、昨日もそして今日も神宮へ来て
しまいました。大学生の野球選手がまるで高校球児のように、泣いている選手を見
てびっくりしてしまいました。何となくですが、東都の強さが少しだけわかったよ
うな気がしました。この3試合は入場料600円は安いと思いました。すばらしい
試合を見させていただいて有難うございました。秋にも絶対観に来ると思います。


63名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 09:51 ID:???
はーい、彩タンですv(^^)v
私のワガママで一泊二日の予定が三泊四日になってしまいました。
温泉気持良かったよ。露天で二人で、、、エヘヘ
今は大学に直行して授業受けています。
けどねその間、彼氏は2ちゃんにアクセスしてないからね。誰よ私の彼氏を
上武厨なんて言っているやつ、すっごーーーい迷惑 プンプン
早稲田の人、貴方はエライ、貴方のその素直な気持を忘れないでね。
彼氏はよく言います「東都はリーグ戦、六大は祭り」と。全くその通りですね。
今度彩タンと一緒に東都観戦に行きましょーもち彼氏も一緒だけどねw