第58回仙台一高二高硬式野球定期戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
228222:03/08/15 02:27 ID:???
>>227
ちなみに俺、いま無職だし、三高さんとは町内の誼みで
応援したいのはヤマヤマなのだが、
自転車で利府球場に辿り着けるか不安なのだ ・゜・(ノД`)・゜・。
229名無しさん:03/08/15 12:53 ID:ENdNQBqr
一高

8/17(日)仙台工 (0900 利府)
8/19(火)泉   (0900 利府)
8/23(土)多賀城 (1120 利府)
8/31(日)泉松陵 (1120 広瀬)

二高
8/17(日)仙台三 (1120 利府)
8/20(水)泉館山 (0900 広瀬)
8/23(土)富谷  (1340 広瀬)
8/31(日)仙台西 (1340 松島)


230山崎 渉:03/08/15 13:41 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
231231:03/08/17 03:03 ID:???
あげ
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 20:26 ID:t6ifvQ4m
 秋季リーグ開幕あげ

仙台一 004 021 110=9
仙台工 300 000 010=4

仙台二5−1仙台三

233名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 20:43 ID:0XbKLMjJ
三高負けとる!
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 08:40 ID:???
 今日も中止っぽいね
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 21:56 ID:C3qJcI5R
 8/19の代替は9/2,広瀬?
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 21:57 ID:???
ナンコーが優勝でもした日にゃ一高、二高のレベルも上がるかねぇ
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:22 ID:???
>>236
   グッジョブ
   ,一-、    人
  | l  ̄ヽ    .n て
  6-■■   (E) て
   ヽ´∀` / /
  /|Y/ ̄ / 
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_______|
238名無し:03/08/23 13:28 ID:eCXOozD0
宮城県自体のレベルは上がるとは思うが。

で、利府球場試合途中。
一高 151 21=9
多賀城000 0 =0

一高は応援団幹部が三人いた。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 14:14 ID:lezWjrnL
三高も三人、
二高は四人
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:29 ID:TljZ6h01
常総のキャプテン鶴ヶ谷出身か
二高か三高に入ってれば・・・
241お前名無しだろ:03/08/23 15:36 ID:???
>>238
多賀城が弱いのか?壱校が強いのか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 07:52 ID:HAuQ+3YD
 さぁ?

 で、昨日の結果

一高  151 206=15
多賀城 000 001= 1

二高  300 010 102=7
富谷  000 010 000=1
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:55 ID:IUiHBdhe
>241
この夏、多賀城は全国紙にも載りました。

高校教諭が補助金不正受給=水泳選手強化名目で合宿でっち上げ−宮城

水泳の飛び込み競技の選手強化で合宿を実施したなどとする虚偽の報告書を作成し、県から補助金約940万円を不正に受け取ったとして、宮城県教育委員会は21日、県立多賀城高校の及川啓教諭(46)を懲戒免職処分にした。
及川教諭は県水泳連盟理事で、飛び込み競技の指導を担当していた。

(時事通信)[8月21日19時5分更新]
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030821-00000090-jij-soci

244名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 02:29 ID:???
>>243
それで?野球と水泳と何か関係あるのか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 08:47 ID:???
>>244
DQN教諭が一人居ると
同校の他分野にも波及すると思ってんだろ。

事例ごとに具体的なことがわからんと
説得力がないんだけどなー    (´ー`)y−〜〜
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 07:21 ID:sbFPmV91
 ほしゅ。


247名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 00:33 ID:???
今日って順延ですか?それともやったのかな?
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 13:31 ID:???
一高一位の予感・・・松陵戦の結果キボンヌ
249東北最強:03/09/01 18:27 ID:cKh4OZsv
頑張れよ、壱弐高。
このままでは宮城の高校野球が盛り上がらん。
250東北最強:03/09/02 11:05 ID:mpEoaVul
おい、今日は広瀬で一高×泉戦があるのを知ってるか?
見に行かんのか?
大事な一戦だぞ。
251東北最強:03/09/02 11:06 ID:mpEoaVul
できたらそのあとの我らのオーダーを書き込んで
欲しいのだが。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 14:41 ID:???
>>250
いったよ。4-3でどうにか一高の勝ち

>>251
投手采尾(10)以外はみんなフルメンバー。
欠伸をしながら余裕勝ちってかんじ。
スコアは4-0だが、かなり余裕ぶっこいてた。
王者の貫祿かな。
因みに黒川は中々良いプレーをしてた。
エラーが少なかったし。
これでコールドなら目も当てられん。
253東北最強:03/09/02 19:48 ID:mpEoaVul
>>252

かたじけない、恩に着るよ。
以前はどうでもいいところで大勝して、大事なときにポカ
やったもんだが、最近は効率よく勝つようになったよなw

それにしても一高はなかなか調子良さそうじゃないか。
壱位校リーグ戦で逢おう!二高もな。
ガハハハハ。
254252:03/09/02 22:53 ID:???
>>253
1位校はトーナメント、もし、うちが初戦で利府に当たりでもしたら悪いけど会えないな。

ちなみに、今日東北の効率は最悪だったよ。ランナー出ても送らない、
走塁ミス、無死3塁で無策で得点無し。

完全に調整試合。1点でも取れれば勝てる。みたいな。
その証拠に、東北采尾は無安打無得点に抑えた。
8回の3点がなくても勝ってた試合。

時間があったらスコアー載せてあげる。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 23:04 ID:g38VXAlz
二高 5−2 館山(9/3)
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 17:00 ID:???
257速報:03/09/06 15:13 ID:???
間違ってたらゴメン

一高7-0松陵(8回コールド)

東北14-0広瀬(5回コールド)

二高は勝っているらしい。

>>254
明日利府と当たったっぽい。
>>253
トーナメントで会えそうに無いなぁ
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 15:41 ID:MxmH98UZ
三高はどなってる?
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 20:16 ID:???
1対戦1スレは禁止です。宮城スレに合流してください。
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1058982529/l50
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 23:16 ID:???
とりあえず一高はリーグ全勝のようだね。ナイス!
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 23:41 ID:???
今日、見てきたけど投手の2番手3番手は…う〜ん。
相手のミスで無失点だったようだ。
でも、今年は期待できそうかな。
利府に負けそうなんていわず、東北大会、行ってよね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 07:09 ID:CD4Ur7Mr
>261
 一高の話?二高の話?

>259
×一対戦
○一大会
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 07:54 ID:???
>>258
ブロック2位通過、県大会への切符をかけて8日月曜第3試合で工大電子と対戦。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 14:09 ID:???
>263
 三高の話ね。

 仙塩リーグ決勝トーナメント1回戦(9/7)
二高 000 101 100 01=4
南高 000 001 020 00=3
 二高は明日東北と対戦。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 00:31 ID:???
仙台二4-3仙台南(延長11回)
9回、無死3塁サヨナラのピンチを満塁策で乗り切った二高が、
11回、四球の走者を一番打者石垣が返し勝ち越し。

仙台一6-10利府
5回、同点に追いつかれた一高が6回、4つの失策と1安打1四球で5失点、
勝負を決められた。8、9回に7安打を集中させ4点差まで追い上げたが、
反撃遅く、利府を上回る15安打を放ちながらも一高惜敗。
序盤の好機を逸した事と1試合8失策が響いた。

学院12-1泉(8回コールド)
4回から学院が毎回得点、5回には阿部の本塁打、8回からは
先頭阿部から1死球を挟んでの4連打で一気に畳み込んだ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 00:46 ID:???
>>265
報告乙。
一高負けたか〜残念。うちらの分まで二高頑張ってくれ!
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 01:54 ID:???
二高も東北に負けてしまった・・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 07:33 ID:???
抽選会は9/12,二高にて。
県高野連会長が二高校長にでもなったのか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 02:43 ID:FqgeTcTo
まあ、正直なところ、なかなか東北は止められないな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 07:13 ID:???
 まー、できれば決勝まで、せめて準決勝まで東北と当たらなければいいわけで
271東北最強:03/09/12 20:22 ID:tj9fhJs2
おめでとう、ナイス抽選!!!
272名無し:03/09/12 21:50 ID:2K7q+1Vy
何がどうナイスなんだ?まさかいきなり一二高、勝者が東北とか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 22:48 ID:???
東北は21日、仙南-佐沼の勝者と、
仙二は20日、石巻と、勝ったら一迫と
仙一は21日、気仙沼と、勝ったら仙商-柴田の勝者と。
以上。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 08:55 ID:???
…まー、東北と(一、二高ともに)決勝まで当たらないのはナイスなんだろうな。
一高の初戦は20日ね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 11:14 ID:???
エテコーvsにこをは準決勝か。
ともかく、決勝まで行って東北を苦しめて欲しいね。

つーか、聞いたことない学校が。古川学園?
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 20:06 ID:???
>>275
旧校名→「古川商」
今年から校名が変わりますた。
277名無しさん@お腹いっぱい。
古商ねぇ・・・進学コースの生徒が可哀相に見えた。