恥ずかしくて趣味が野球観戦と言えないPART-2

このエントリーをはてなブックマークに追加
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 05:37 ID:???
恥ずかしくて趣味が野球観戦と言えない
という結論は仕方ないけど、いかにすればそれを少しでも改善できるかを議論していこう。


336名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 14:58 ID:???
接触プレーがほとんど無くてただ棒で球打ってるだけじゃん
腹も出てる選手もいるし
松坂なんて23パーセントだってよ



337名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 18:27 ID:???
野球を嫌悪する人たちが増えてきているようです
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 23:11 ID:???
恥ずかしくて趣味がサカ豚観戦と言えない
という結論は仕方ないけど、いかにすればそれを少しでも改善できるかを議論していこう
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 23:30 ID:???
>>338 スレ違い
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 01:05 ID:???
_________________糞______糞糞_____
___糞____糞____糞糞糞糞糞糞糞糞_____糞糞___
___糞____糞________糞_____________
___糞_糞糞糞糞糞糞__糞糞糞糞糞糞糞糞糞___糞糞糞糞__
_糞糞糞糞______糞______糞____糞糞____糞_
____糞______糞______糞__________糞_
____糞______糞__糞糞糞糞糞糞_________糞_
____糞___糞糞糞__糞_____糞_________糞_
_____糞_______糞______________糞__
_____糞_______糞_____________糞___
_____糞_____ ___糞糞糞糞糞_____糞糞糞____


341名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 03:38 ID:???
>>293
そういう「危険」ですか?(w
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 09:02 ID:???
日本、歴史的屈辱…21年ぶりメダル逃す インターコンチ杯
◆ パナマに完敗 ◆

長嶋茂雄「キューバに力があるということは知っていました。
     しかし中南米チームのレベルが高いとはいえ、パナマに負けたのは残念」
    「アジア大会よりレベルを上げたチームで負けたことは今後への反省になります」
http://www.sponichi.com/w_sp/200211/19/w_sp96940.html


343名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 17:25 ID:???
野球の視聴率が下がってきているとかいっているヴァカが沢山いるようだが、
野球の視聴率は30年前と比べて変わってないんだよ。
野球人気が落ちてきているなんてサカ豚の妄想だよ。
数字も読めない低脳集団=サカ豚軍団

2002年:16.2%
1973年:16.6%
1970年:16.6%

http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/07giants.htm
344明らかに廃れ放題:02/11/20 17:27 ID:???
2002年:16.2%


1984 25.6 広島優勝 王監督1年目巨人3位 篠塚首位打者
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 22:19 ID:???
恥ずかしくて趣味が野球観戦と言えない
という結論は仕方ないけど、いかにすればそれを少しでも改善できるかを議論していこう。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 22:21 ID:???
恥ずかしくて趣味がサカ豚観戦と言えない
という結論は仕方ないけど、いかにすればそれを少しでも改善できるかを議論していこう。
347せめて韓国よりは強くあれ。:02/11/20 22:23 ID:???

高原最悪。まさしく井の中の蛙。
348 :02/11/20 22:25 ID:a6VUGs6t
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 22:25 ID:KOxuwgw6
高原はよいプレー見せたよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 22:45 ID:???
恥ずかしくて趣味が野球観戦と言えない
という結論は仕方ないけど、いかにすればそれを少しでも改善できるかを議論していこう。
351w:02/11/21 12:28 ID:???
プロ野球中継の視聴率低下に歯止めがかからない。巨人戦の今季の
平均視聴率は、1965年の調査開始以来、最低の15・1%。
さらに若年層の野球離れが顕著に表れており、プロ野球の将来その
ものへの危機が叫ばれている。ミスタープロ野球、長嶋茂雄監督が
勇退して、原辰徳新監督が巨人の指揮を執る来季。人気回復への道
はあるのか。検証第2回目は「どうなるプロ野球の視聴率」だ。
ビデオリサーチがはじき出してきたデータに、そのときテレビ関係者
は目を疑った。巨人戦の平均視聴率が1ケタの9・9%。それも消化
試合の話ではない。ペナントレース真っ盛りの8月16日の中日戦。
先発・桑田が5回途中KOされ、前半までに3―8の大差がついた。
フジテレビ系の放送だったが、中継終了時には、なんと4・3%に
まで落ち込んだ。午後8時台の裏番組との比較でも、6局中5位で
最下位を免れるのが、やっと。かつては「ドル箱」と言われた巨人戦
中継神話が 崩壊した瞬間だった。

http://www.hochi.co.jp/html/baseball/2001/dec/o20011218_150.htm

352名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 14:58 ID:???
_________________糞______糞糞_____
___糞____糞____糞糞糞糞糞糞糞糞_____糞糞___
___糞____糞________糞_____________
___糞_糞糞糞糞糞糞__糞糞糞糞糞糞糞糞糞___糞糞糞糞__
_糞糞糞糞______糞______糞____糞糞____糞_
____糞______糞______糞__________糞_
____糞______糞__糞糞糞糞糞糞_________糞_
____糞___糞糞糞__糞_____糞_________糞_
_____糞_______糞______________糞__
_____糞_______糞_____________糞___
_____糞________糞糞糞糞糞_____糞糞糞 ____

353名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 17:19 ID:???
サカ豚観戦とはなんですか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 22:33 ID:???
恥ずかしくて趣味がサカ豚観戦と言えない
という結論は仕方ないけど、いかにすればそれを少しでも改善できるかを議論していこう。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 09:36 ID:???
全部食ったら太るぞ。
野球豚のようになっちまうぞ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 12:27 ID:???
いつ頃から、どういうキッカケで野球観戦が趣味と言うのが恥ずかしくなったんか?
サカ観戦は逆なのに・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 18:37 ID:???
297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/26 14:07 ID:???
「野球は消費カロリーが少ないのでスポーツしたと勘違いしないで
 ください」。 

テレビで中高年にむけて医者が言ってた(ワラ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/26 14:11 ID:???
>>297
俺も見たよ。みのもんたの番組だよね。
思わず食ってたラーメン吐き出したよ。

358名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 03:16 ID:???
全部食ったら太るぞ。
359 :02/11/23 21:28 ID:???
全部食ったら太るぞ
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 02:19 ID:???
全部食ったら太るぞ。
サカ豚のようになっちまうぞ。
361 :02/11/24 02:20 ID:???
米テレビ局が
日本野球を悲観!
http://sports.nikkei.co.jp/mlb/column/column.cfm?i=2001070701009n2
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 21:53 ID:???
イングランドテレビ局が
日本サカ豚を悲観!
http://sports.nikkei.co.jp/mlb/column/column.cfm?i=2001070701009n2
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 18:04 ID:???
全部食ったら太るぞ。
サカ豚のようになっちまうぞ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 18:33 ID:???
>>363 食っても運動量が野球よりはるかに多いから大丈夫(w
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 18:50 ID:???

             (⌒Y⌒Y⌒)
            /\__/
           /  /    \
           / / ⌒   ⌒ \
        (⌒ /   (・)  (・) |
       (  (6      つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( |    ___ |  <  かあさん、
           \   \_/  /   \ この味どうかしら
            \____/      \_________
          /      )           _  /
         / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
        / / |   ( 〈 ∵. ・( >>1〈__ >  ゛ 、_ 
       | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
       | |   `iー__=―_ ;, / / /
        !、リ   =_二__ ̄_=;, / / ,'
            /  /       /  /|  |
           /  /       !、_/ /   〉
         / _/             |_/
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 04:43 ID:???
だいたいアメリカ記録を世界記録と堂々と言ってのける
時点でアホスポーツじゃないかと



367名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 13:26 ID:???
やっぱり
恥ずかしくて趣味が野球観戦と言えない
ということで結論でたみたいだけど、今スレで継続審議でしょうか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 20:57 ID:???
やっぱり
恥ずかしくて趣味が野球観戦と言えない
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 21:08 ID:???
>>368
オマエが野球観戦と言われると野球が迷惑だよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 22:30 ID:???
やっぱり
恥ずかしくて趣味が野球観戦と言えない
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 22:33 ID:???
どこのファンなの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 22:35 ID:???
>>370
どこのファンなの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 01:50 ID:???
恥ずかしくて
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 05:42 ID:???
やせろ!松坂、体脂肪率23%“成人女性並み”

昨年の健康診断時には体脂肪が成人女性並みの23%もあったことを明かし、
「せめて来年までには10%台へ戻してほしい」と注文をつけた。

http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021112061429.shtml

375名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 12:10 ID:???
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/16 00:43 ID:???
結論は
恥ずかしくて趣味が野球観戦と言えない


1001 :1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
376サッカー崩壊寸前!!:02/11/27 12:25 ID:???

★今年のJ視聴率一度も二桁なし(しかも大学駅伝、競馬、チャリティーゴルフにまで抜かれる始末…)
★観客動員伸び悩み 2nd平均15,572人(前節16,991人) 2002平均16,215人(前年16,548人)
★一般人のスポーツ観戦率(調査は5/16〜6/4全国の20歳以上の3000人を対象、
有効回収2267)※Jは0.2UPの3.2% (ちなみに他スポーツは野球15.3%、相撲1.5%)
★好きなスポーツ選手アンケート。野球10に対しサッカーは半分、若年層でもトップは野球選手。
http://www.ssf.or.jp/01book/ld02press/press02.pdf    
★Jリーグ協賛金、00年度 4,018 1年度 3,876 2年度 3,539と減少の一途…
★toto昨年比200億円の大幅減↓
★最後の頼みの代表ですら低落傾向26.7%→20.9% W杯前の水準に戻りつつある

今年W杯があったのに全く効果なし(何十年に一度の自国開催なのに)
これを見てるといかに一時的なバブルだったかがわかる。
言っとくがこのデーターは捏造でも説得力のない脳内妄想でもないよ。
客観的な現実だ!これほど悲惨な状況に目をそらしたくなる気持ちは
わからんでもないが、少しは視野を広くもって見ろよ考えろよ(・∀・)
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 12:30 ID:???
>少しは視野を広くもって見ろよ考えろよ(・∀・)

全くなんだが?
少しは○×界やそのファン見習って改革しろよって呆れるばかり・・・
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1034603576/l50
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 12:32 ID:???
この数字を見れば、家族から相手にされず一人淋しく巨人戦を観ている
ジジイがいる家庭や、一人で巨人戦を観てりゃいいものを無理に
女房を付き合わせる迷惑ジジイと、仕方なく観ている気の毒な婆さんがいる
家庭が多いってのが想像つくな。10代の若者で巨人戦を見ているのは
クラスに一人いるかどうか。
【2002年6月2日】
<14.7%> NTV
プロ野球日曜ナイター(読売-広島)
C1-C2-F1-F2-F3-M1-M2-M3
2.3 2.8 3.4 4.5 11.7 3.4 5.3 17.4

379名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 12:35 ID:F6UukG6K
今の若い奴で野球好きな奴がほんとにいない。
スノボーとかの話ばっか。
スノボー>サッカー>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>野球
って感じだ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 12:41 ID:???
つまりサッカーは同じ冬季スポーツでありながら
スノボーに負けると・・・(ワラ
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 17:59 ID:???
野球自体がつまん
ねーからな


ゲラゲラ
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 18:07 ID:???
野球選手って、不細工だからって整形してる・・・
つーか超不細工じゃん!!!Jrが格好いいのを僻んでいじめてるとかって
かなりムカツクし!!おまえどんだけ不細工なの?って感じ!!!
鏡見た事あんの????
あ!!そーか!!鏡見る前に、鏡割れちゃうんだ!!
はー!!鏡いくらあったって足りねーって感じ!!カワイソー!!
あいつらの存在じたいかなりムカツク!死ねバー−−ーッッカ!!
っつーかここに書きに来てる人でジャニを中傷してる野球ヲタいるけどさー
ここはそーいう事書くための場所なんだから
アンチジャニだったらここ来んな!!
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 19:55 ID:???
野球は恥ずかしい
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ