明徳優勝しても盛り上がらないね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
選手が抱き合ってるの見てもシラー。
馬淵泣いてるの見てもシラー。

野球専門学校が勝ってもつまんないよ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 15:05 ID:???
>>1
そんなに自分が今時の人間だと思われたいのか。
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 15:05 ID:???
>>1=血弁ヲタ
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 15:05 ID:???
1は童貞
5松井ヒデキ:02/08/21 15:05 ID:???
馬渕さん、おめでとう!
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 15:06 ID:???
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/08/21 15:04 ID:???
明徳優勝ジャン。



2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/08/21 15:05 ID:???
>>1
 そんなに自分が今時の人間だと思われたいのか。



2はすげえ
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 15:14 ID:A2+fpasl
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 15:15 ID:???
>>7
童貞
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 15:16 ID:9HxKJOg5
男泣きする馬渕タソにハァハァするスレはここですか?
10HIDEKI MATUI:02/08/21 15:16 ID:???
僕が盛りあげるっすよ!
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 15:17 ID:???
>>1=月岩君
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 15:17 ID:???
正直どっちも大嫌いだったが今日だけは馬淵におめでとうと言いたい
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 15:18 ID:???
1はチンカス
ひねくれたガキ
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 15:18 ID:???
インチキバットの猛打は凄かった。
流し打ってフェンス直撃とかCGかと思ったよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 15:20 ID:???
>>1
盛り上がってるじゃねーか! 市ね
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 15:21 ID:???
いや全然盛り上がってない
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 15:25 ID:???
ハア…広陵も7−2、和智弁も7−2かよ…
馬渕良かったね…ハア…(´・ω・`)
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 16:37 ID:???
今、巨人に宮崎という選手がいるんだけど、彼は甲子園で松井に五打席連続
敬遠した投手だったんだそうだ。

その時の監督が馬淵という人らしいけど、首になってなかったんだね。

責任取らされて、解雇になったと聞いた記憶があるんだが…。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 17:47 ID:???
>>18
馬淵が辞表を出したが校長は本人の前で破いて続けさせた。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 17:48 ID:???
荒地では盛り上がっているんじゃないの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 17:49 ID:???
漏れは野球専門学校嫌いじゃないよ。
ほかを犠牲にして野球に全てを注いで来たんだ。少しは努力が報われたっていいじゃないか。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 17:54 ID:???
しょうもない公立学校がたまたま予選勝ち抜くよりは
野球専門学校が出てきてくれた方が見ていて面白い
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 17:54 ID:???
明徳優勝したのか。
嫌いなのですごいショック。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 17:57 ID:???
少なくともエアコン効いた部屋で
口先だけのカキコしてる俺らより球児は立派
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 18:06 ID:???
>>18
どこまでマジなのかわからんが…
巨人のミニミニ宮アは当時の控え選手
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 18:09 ID:Lcf4ZtXq
巨人の宮崎は敬遠したpではない
確か河野とかいうpだった
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 18:12 ID:???
スコアとか試合内容をみると地味な試合だったな
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 18:20 ID:???
世間一般の今大会についての反応
【スポーツ】明徳義塾が智弁和歌山を破り優勝―第84回全国高校野球選手権大会
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1029915245/32-131
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 21:27 ID:???
>>1
ほんと、そうだな!
30 :02/08/23 12:28 ID:KU6bbNNU
もう盛り上がってないね どこが優勝したかなんてインタビューしても
わからないんじゃないのか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 15:51 ID:2NWguyOw
全然盛り上がってない


32名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 17:18 ID:???
高校野球年々時代錯誤のように思われるが、、、
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 17:25 ID:???
馬渕スレはいつも上がっている
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 17:27 ID:lCT6kEND
同じ時期に優勝決めたジュビロはもっと悲惨だぞ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 17:30 ID:???
>>30
常総優勝すれば、木内の爺ちゃんインタビューで盛り上がるわな!
36 :02/08/24 17:38 ID:???
高校サッカーは毎年一面なのに・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 17:42 ID:n3kkE2z5
>>1は低狂不安
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 19:18 ID:DLkQlaZQ
>>36
それは、プロ野球がシーズンオフだから
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 19:23 ID:???
明徳が勝って当たり前だから
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 19:40 ID:???
>>1
ワカチが”またか〜〜〜〜”で勝つより、ずっと盛り上がってると思いますが何か?
監督の松井敬遠の呪いが解けた、、とはむしがよすぎとは思うが
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 20:43 ID:???
優勝しない方が盛り上がる高校ってあったんだなw
42 :02/08/24 23:56 ID:???
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 01:25 ID:MOuSYT4D
来年こそは盛り上げようとしてる馬渕
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 02:08 ID:???
一度ぐらいは優勝して欲しかったがもう優勝したのでずっと名脇役でいてくれ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 02:27 ID:???
>>44
ご心配なく
もう出ません。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 17:00 ID:???
47何?君たち:02/08/27 21:16 ID:7GBZA9t1
高知といえばソニンたん・・・・・でしょ?
48 :02/08/27 22:12 ID:???
高校野球いつのまにか終わったね
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 22:12 ID:G95oVrEr
印象薄いのは確か。
でも智弁優勝しても似たようなもんでしょ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 00:32 ID:???
高校野球いつのまにか終わったね


51名無しさん@お腹いっぱい:02/08/28 08:28 ID:C+YuJGIU
公立高校が優勝しないと盛り上らないね
松山商や佐賀商が優勝したときは良かったなぁ
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 17:46 ID:???
53名無しさん@お腹いっぱい:02/08/28 17:55 ID:???
桐生第一は私立だけど、選手全員群馬県人だったから
優勝したときうれしかった。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 01:56 ID:???
桐生第一って最初公立かと思った。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 07:30 ID:???
公立高校とはいっても
四国や九州の学校は選手をスカウトしてまわってる学校もあるからなぁ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 08:31 ID:2rOvZ9qd
部員118人中、115人が県外人らしいね。
寮で高知弁使うとバカにされるんだと。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 14:59 ID:???
明徳優勝したのか。
嫌いなのですごいショック。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 15:04 ID:???
週刊文春に「明徳優勝しても、地元高知はドッチラケ」という記事が出たそうですが
詳細ご存知の方はいますか?
5958:02/08/29 15:37 ID:???
文春見出しアター

明徳義塾 甲子園優勝でも地元高知はドッチラケ
http://www.bunshun.co.jp/weekly/weekly.htm

内容は、大体このスレみたいなもんかね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 15:42 ID:???
PL優勝した時もそんな記事あったからね
61名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/29 21:34 ID:A4djzJhg
>>59
このスレにないネタ。
1.馬渕監督は野球を通じてDQNを更生させたことがある。
2.馬渕監督は大学社会人プロに太いパイプがあるため
選手が集まってくる。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 01:38 ID:???
DQNは知らんがパイプの話はよく聞くな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 02:00 ID:???
>>61
こら!馬渕は人間のクズじゃぼけが!死ね!
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 08:22 ID:???
それにしても
明徳に智弁和歌山か・・・。
これはまた金で優勝をつかみに行ったチームが勝った様なものだな。

高校野球も段々プロ野球に本質が似てきたな・・・。

初出場の県立高校が
優勝して欲しいよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 18:45 ID:???
全然盛り上がらなかったね
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 19:45 ID:???
>>65
このスレね
>>63
どう見てもお前がクズ
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 22:28 ID:???
新聞の一面取れなかったね(プ
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 23:25 ID:???
朝日と毎日は1面ですた。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 00:13 ID:anPntXHV
結構明徳ファンているのね。でもサリンばらまくような真似はしないでね。オウム真理教と
一緒だよ、明徳なんて。社会悪だ!
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 00:34 ID:???
>>69
負け犬の遠吠え
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 00:37 ID:???
>>69
ほれ〜ほれ〜負け犬が釣れたよ〜
みじめっちぃヤシ(w
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 02:06 ID:???
明徳ファン=リアル負け犬
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 02:07 ID:???
あげておきましょう
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 02:08 ID:???
>>1-73
オメーら四国のアフォどもが!
四国が野球盛んなのは正岡子規の影響だぞ!
感謝しとけヴォケ!
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 02:31 ID:???
>>74
代表プレイヤーは犬坂の朝鮮人が大半ですが、何か?
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 02:49 ID:???
明徳 もっと勝ちまくってほしいね。
勝って勝ちつづけてそれで俄か高校野球ファンがいなくなって
くれればこんな嬉しい事はない。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 02:52 ID:???
むしろここまで地方留学校が勝ってなかったのが
腹立たしいのよ。これからずーっと勝ちつづけて欲しい。
もっともっと圧倒的に呆れるほどの大差で。
たまに勝つ程度じゃ物足りない。
その辺の普通の高校が全て戦闘意欲なくすほどの力でね。
以上マイナー運動部OBの心からの叫びでした。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 02:53 ID:???
とにかくこれから10年で一度も公立に勝たせないでほしい。
なまじ勝たせると奴等が夢をもってしますからね。
10年連続甲子園制覇してくれよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 02:55 ID:???
PLの影響で好選手がよりおおく流出していくんだから可能だろ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 02:58 ID:???
>>57
ショックなら野球みるのやめろボケ!
雑魚学校の奴はもう野球なんかみるな
お前ら負けて当然なんだよwww
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 03:00 ID:???
優秀な選手を集めたユース的なチームが勝たないなら
全国大会やるいみないよ。
高校どまりの雑魚が活躍するようでは・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 03:02 ID:???
公立厨は全滅して欲しいな。
奴等がファンやめたらコアな連中だけが残る。
素晴らしい。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 03:18 ID:???
いや玄人でも公立ファン多いですよ。私は違いますが。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 03:35 ID:???
公立ファンという時点で素人だよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 03:39 ID:???
古豪ファン→古豪の公立(主に実業系)を応援
これならまだわかる。
進学校マンセーな野球素人→手当たり次第に公立進学校を応援
これは見苦しすぎる。単なる受験オタと変わらないのだよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 06:51 ID:???
>>76->>85
くだらんジサクジエンするなボケが!
公立進学校は俺も嫌いだが、明徳はもっと嫌いなんだよっ!!
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 10:30 ID:2z0vxGLN
明徳が嫌いかかどうか国民に投票してもらおう。先日の長野県知事選挙に例えると
嫌いな人間が田中康夫に投票、好きな人間が羽柴秀吉に投票。そのくらいの差が出
るんじゃない?
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 10:50 ID:???
自作自演しても明徳の汚名は晴れない罠
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 11:15 ID:???
漏れは明徳も宗教学校も大嫌いだが決勝戦は満員だったな
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 13:12 ID:???
>>86
これからお前の嫌いな明徳が勝ちまくるよ。
何でもお前の思い通りにはならんのじゃ ボケ!
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 13:13 ID:vLVaonWE
明徳が勝ちまくって86は野球から足を洗えるよ(大藁
他の明徳嫌いの公立厨にも朗報だw
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 13:37 ID:???
>>90-91
ハイ、ジサクジエ〜ンご苦労サン(大藁
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 15:06 ID:9Rnqt9BP
高校野球いつのまにか終わったね

94名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 18:04 ID:???
部員118人中115人は他県出身者だそうです。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 18:54 ID:???
未だに高校野球に盛り上がっている奴って
多分IQ低いんだろうなあ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 19:40 ID:???
>>95
お前がナー
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 20:02 ID:???
明徳といえば?

清水エスパルスの三都須
新大関の朝青龍
松井5敬遠の馬渕
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 21:14 ID:5DKdFsy1
明徳のイジメでうんこ食わせてるってマジ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 14:07 ID:yzIfc+Ki
>>98
マジで聞いてるか?
100関西人の恥!! 【明徳義塾】:02/09/09 02:08 ID:Qsgu9sl3
関西人の恥!! 【明徳義塾】


■■■■■
明徳義塾の部員118人中県内出身者は3人。
                    ■■■■■

ゆがんだ高校野球の見本だ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 16:04 ID:???
>シアトルのカフェでウエイターに 感想を求めた際も、
「もう野球なんかに興味があるのは日本人だけ」と笑われた。

http://sports.yahoo.co.jp/mlb/headlines/fuj/20020817/spo/12073900_ykf_00000024.html
102 :02/09/10 18:24 ID:???
   >シアトルのカフェでウエイターに感想を求めた際も、
「もう野球なんかに興味があるのは日本人だけ」と笑われた。

http://sports.yahoo.co.jp/mlb/headlines/fuj/20020817/spo/12073900_ykf_00000024.html

103名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 18:25 ID:???
>>100
関西が恥なんだよ、明徳に押し付けて逃げるな
104 :02/09/11 04:26 ID:???
関西人の恥!! 【明徳義塾】
105 :02/09/11 15:24 ID:???
義塾の部員118人中、県内出身者はたったの3人。
義塾の部員118人中、県内出身者はたったの3人。
106メジャー深刻な人気ダウン:02/09/11 21:55 ID:???
野球専門学校が勝ってもつまんないよ。
107 :02/09/12 16:39 ID:???
    DQN野球専門学校
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 06:12 ID:tp00vDpk
全然盛り上がらなかったね


109名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 17:38 ID:ZcmD39fx
  
110  :02/09/13 21:29 ID:ZcmD39fx
野球専門学校が勝ってもつまんないよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 06:14 ID:5mHUhd+K
監督    星野(暴行)
投手コーチ 東尾(賭博)
先発投手  松坂(無免許・駐車禁止)
抑え投手  中山(婦女暴行)
      江夏(麻薬)
捕手    杉山(婦女暴行)
一塁手   吉永(スパイ)
二塁手   元木(婦女暴行)
三塁手   小久保(脱税)
遊撃手   鳥越(脱税)
左翼手   張本(傷害)
中堅手   柴田(賭博)
右翼手   波留(脱税)
DH   デービス(大麻栽培)

こんな所か、
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 06:58 ID:???
カッコーの托卵で勝ったところ見せられたって面白くないもんねぇ。

高知県は今後オオヨシキリ県と改名したら?(w

113yBe0zZEO=アメリカ好き 釣られまくりw:02/09/14 13:08 ID:5mHUhd+K
アメリカ帰りの俺がアメリカのスポーツの状況を教えよう。
1位はアメリカンフットボール、2位はバスケットボール、3位はホッケー
4位が野球という順番ですね。サッカーは日本でどういう風に伝えられているか
知らないけど、かなり人気出てきました(特にヨーロッパリーグを白人はよく見る)
ワールドカップもかなり注目されてました。野球はやばいです、本当に人気無いです
若者はもう見向きもしません。ヤンキースなど人気球団以外は観客席がらがらです。


114名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 13:52 ID:5mHUhd+K
新聞の一面取れなかったね(プ


115名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 04:27 ID:???
全然盛り上がらなかったね

116名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 09:56 ID:???
明徳ファン=リアル負け犬
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 09:57 ID:???
明徳ファン=リアル負け犬
明徳ファン=リアル負け犬
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 16:16 ID:Ucb7KJA8
ほれ〜ほれ〜負け犬が釣れたよ〜
みじめっちぃヤシ(w
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 17:24 ID:kmZxRjGt
野球ファンを止めて15年になるが、今のプロ野球には残念ながら興味をおぼえない。野球ファンという言わば中にいる時はさほどにも感じ無かったが、巨人中心という在り方の問題点を強く感じる。
あのイチロウのオリックス時代の姿をどれほどの人が知っているのだろうか?
きっと巨人の2線級ピッチャーのほうがずっと馴染みだろう。ファンとか野球人と違い、外から見るとプロ野球=巨人としかみえず、ホトホト食傷気味なのだ。新にプロ野球の発展を考えるなら、
もっと不人気球団に目を向けさせることが必要でそのために長島をロッテの監督にすべきだ
120名無しさん@お腹いっぱい。
ダイエーは凹が監督だから人気が出たのか?