◆ 和歌山県高校野球スレ part4 ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1高嶋仁
どうぞ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:34 ID:???
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:35 ID:???
ゲッチュ〜
4高嶋仁:02/08/15 09:36 ID:???
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:36 ID:???
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:37 ID:vJiC4K44
よっしゃーーーーーーーーーー
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:37 ID:???
2人とも乙カレー(w
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:41 ID:???
うざい厨房は俺が上がってるほうの旧スレにひきつけとくから、こっちは
sageで盛り上がってくれ
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:44 ID:???
粘着に和歌山スレの1000を取られるのは心痛むが(w
10名無しさん@お腹いっぱい 。:02/08/15 09:45 ID:???
>>8
だな。

しかし、田林を引っ張るな・・・。県大会の決勝ではスパッと代えたのに・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:46 ID:???
しっかしレベル低い試合だな
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:47 ID:???
練習してんのかなあ。お祈りばっかりしてるんじゃないの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:47 ID:???
まだ130キロの球ないよね。どっちも。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:48 ID:???
貧打戦ですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:48 ID:???
県大会は田林にスイッチしたでしょ。
あれは高嶋さんが最後まで手探りで試合を運んでたんだと思う。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:49 ID:???
なんかの間違いで勝っちゃった2チームだからなあ
17和歌山人:02/08/15 09:49 ID:???
もう魔法のバット使えないし・・・








残念!
18和歌山人:02/08/15 09:50 ID:???
弱いのは分かってるからやめてください。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:50 ID:???
今日の試合勝ちは決まった。
滝谷の出番もないだろう。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:51 ID:???
素直なヤシもいるんだなw
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:51 ID:???
ジエンシパーイハケーン
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:51 ID:???
>>19みたいなヤシを典型的な盲目ヲタといいます
23名無しさん@お腹いっぱい 。:02/08/15 09:52 ID:???
>>15
ああ、そうだった・・・。
しかし、日高中津のPが代わってから打てなくなってしまった。
オーソドックスな感じなPだったんだが・・・。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:52 ID:tRpx96FZ
煽りがあったほうがおもろいやろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:52 ID:???
早くおわれ糞試合
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:53 ID:???
追い込んでからきわどいのをストライクにとってくれたのは、今の2番打者がはじめてだね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:53 ID:???
浦学25−0血弁だな
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:53 ID:???
らいとあっぷうううううううううう
















29名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:53 ID:???
>>23
試合が決まると手を抜くのが今年のチームなんだな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:54 ID:???
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:54 ID:???
>>27
そういう煽りは浦和ファンにも迷惑がかかるよ
どうせそれが狙いなんだろうけど
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:54 ID:???
内容が無い試合ほど、ダラダラ続く(w
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:54 ID:???
手を抜く・・・アフォかこいつら
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:55 ID:???
普通はきわどいのは交互にとっていくんだけどね。
どちらかに有利にならないように。
審判も疑われるだけ損だから。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:55 ID:???
報徳20−0血弁
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:55 ID:???
>>29
まじでそうだよね。
気が抜けちゃうんだろうけど、いつか終盤で逆転、そのまま負けということになるよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:56 ID:???
>>27
盲目ヲタのハシャいだ発言も痛いけど、こういう盲目アンチも痛い(w
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:56 ID:???
そんな計算しねーよ。その場その場で判断を揺れさせないようにするのが
鉄則。

そんなことも知らないで野球語るなアホ
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:57 ID:???
いちいち反応するバカが多いスレだな
田舎ものだからか、宗教系だからかw
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:57 ID:???
馬鹿を相手にする方も馬鹿
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:58 ID:???
>>36
冗談抜きでそれが一番怖い。
豊田大谷や岡山理大付の時みたいに、知らんうちに負けてそう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:58 ID:???
つーか岡崎が4番って時点で今年のチームは期待が持てないと思った。
ホームランはたくさん打ってるらしいが、スイングも技術も歴代の
4番に比べると見劣りするよな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:58 ID:???
38000人、ここまで一番の大入り。
第一試合は普通少ないんだけどねぇ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:58 ID:???
>>38
そう。じゃないと、審判を信頼して試合できなくなるからね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:58 ID:jWgULPTY
「栄冠は君に輝く」のあの歌い方、どうにかならんか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:59 ID:???
さぞやがっかりしていることだろう。こんな糞試合を見せられて。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:59 ID:???
岡崎は6番で味が出る
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:59 ID:???
>>43
お盆だし、この後も好カードが多いからね。
大型サイドハンド鎌倉も楽しみだ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:59 ID:???
>>45
アフォかこいつ
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:00 ID:???
>>48
×この後も
○この後は
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:01 ID:???
助詞の使い方分かってないヤシがいるねえ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:01 ID:???
>>45
大友康平、評判悪いよな(w
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:01 ID:???
まだやってたの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:01 ID:???
さっさとおわれよつまんねえから
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:02 ID:???
きもい構えだな
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:03 ID:???
あーああああああレベルひくい
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:04 ID:???
そういえば5股かけてた池辺はどうしてるんだ
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:04 ID:???
>>56
そんなに嫌なら見なければ良いのに・・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:04 ID:???
あのデブはどうしたんだ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:04 ID:???
>>38

もっと審判経験者の書いた本を読んだ方がよいぞ。
結構、常識的な話だから。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:05 ID:???
>>58
次の試合が見たいだけ
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:06 ID:???
>>60
あんためちゃくちゃ。
判定基準を揺らさないのは大原則。シャレで合わせ技とか言ったりするのを
真に受けてるのか・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:06 ID:???
>>61
普通は見たい試合だけ見るもんだが

自分で暇人ですって言ってるようなもんだぞ(w
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:06 ID:???
序盤に、判定基準を選手に分かるように明示できるのがいい審判。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:07 ID:???
>>63
映ってるんだから仕方ない・・・
こんな糞試合でも一応放送対象だからな
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:08 ID:???
>>64
それはよく聞くね
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:09 ID:???
ダラダラ試合にしてる張本人はこの、ノーコンPです。お分かりだと思いますが・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:09 ID:???
もう100球になりそう
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:10 ID:???
荒らしはPLヲタだろ
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:10 ID:???
>>65
ネガティブな発想だなあ
ま、あんたがそれで楽しいなら別にいいけどさ
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:10 ID:???
一関のPを彷彿とさせるな。なぜか打つ気をなくさせるという。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:11 ID:???
>>69
どうやったらPLの名前が出てくるんだ?自演か?
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:11 ID:???
>>70
ネガティブw
単にながらで生活してるだけなんだけど。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:12 ID:???
貧打戦
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:13 ID:???
審判は今年はストライクゾーンを横にきびしくしているようだ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:13 ID:???
日章学園よりつまらないね。今年の智弁は。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:14 ID:???
>>73
嫌いなものにそこまで執着するのはネガティブでしょ?
俺は無名校同士の対戦でも素材の良い選手を探したりするのが好きだけどね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:14 ID:???
よくもまあ、あれだけくるくると三振できるな。あの球で・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:14 ID:???
>>77
こいつ真性?
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:15 ID:???
マジレス厨房?
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:15 ID:???
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:15 ID:???
>>77
相手にするな
嬉々としてレスしてくるから
このバカ
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:15 ID:???
野球分かってる奴一人もいないねこのスレには。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:16 ID:???
>>82
お前がそうやって煽るからいけないんだろ。
85名無しさん@お腹いっぱい 。:02/08/15 10:16 ID:???
打てずに1点差で負けるかつての智弁みてーだな
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:16 ID:???
>>84
そうだね
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:16 ID:???
>>83が代表格
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:17 ID:???
審判が判定操作するとか言ってるアフォもいるしなw
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:18 ID:???
そうだね

90名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:18 ID:???
>>88
まあ厨房の戯言だから許してあげなよ 
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:18 ID:???
>>90が代表格
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:18 ID:???
まだやってたの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:19 ID:???
そうだね

94傍観者:02/08/15 10:20 ID:???
幼稚なスレだな。普通は放置してればいなくなるって分かってるんだが・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:20 ID:???
田林の球が浮いてきている。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:20 ID:???
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:20 ID:???
煽ってるほうがまともなのが笑える
98コギャルとHな出会い:02/08/15 10:21 ID:Ph3RCmOU
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:21 ID:???
ほんとに一関みたいなPだな
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:21 ID:???
>>88

判定は審判が決めるものだから、当たり前でしょ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:22 ID:???
>>100
操作するのと、判定するのちがいも分かってないのか・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:22 ID:KTMvjEnH
(wじゃなく、wって書いてる人へ

どうしてさっきから酷いことばかり言うのですか?
普段から他人に嫌がらせばかりしてるんですか?
何か和歌山に恨みでもあるのですか?
発散したいなら僕が聞きますから、他の人には当たらないでください。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:22 ID:???
ゾーンが広くなってきたね。
田林は投げやすそうに見える。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:23 ID:???
>>101
低能だから仕方ないよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:23 ID:???
>>104
そうだね
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:24 ID:???
>>102
チミには2ちゃんはまだ早いようだ
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:24 ID:???
ぷぷぷ
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:24 ID:???
>>106
禿しく同意
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:25 ID:???
血弁ヲタは年齢層低いからなあ
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:25 ID:???
腹話術やめれ
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:25 ID:???
田林は、まあなんとか合格ラインの変化球、球の切れ、抜群の制球力があるから、打ちづらいのさ。
ここまでのコントロールのある投手は強豪校にもそうそういない。
むしろ、コントロールだけいいのなら弱小高校の方がいたりもする。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:25 ID:???
早くウラガク見たい
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:26 ID:???
プロ野球なら全部振ってる判定になるんだけどね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:26 ID:???
>>111
あんた野球しらなすぎ
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:26 ID:???
そうだね
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:26 ID:KTMvjEnH
>>109
じゃあ酷いこと言って嫌がらせしてる人は大人の人ですか?
大人なのに善悪の区別がつかないんですか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:26 ID:???
>>111
ワラ
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:27 ID:???
>>116
放置しないお前が悪いんだよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:27 ID:???
それにしても田林はコーナーをつくのが上手いな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:27 ID:???
田林は安心して見てられるな
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:28 ID:???
田林・・・ 
田舎っぽい名前・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:28 ID:???
安心して見てなさい(w
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:28 ID:???
禿しく同意
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:29 ID:???
>>114
じゃあ、あんたの意見は?
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:29 ID:???
確かにストライクゾーンが横に広がってきている。
けど一度ストライクとコールしたゾーンが次はボールだったりしてるね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:29 ID:???
チベンってかっこいいよね(^o^)
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:29 ID:???
これだけゆるい球投げてても疲れるのか?  
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:30 ID:???
いやー安心して見ていられるねえ
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:30 ID:???
田林のかえ時が遅れた。
満塁、岩間でかえるわけにもいかない。

絶対、さっきの4番でかえるべきだった。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:30 ID:???
満塁でも超余裕で見てられるね
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:30 ID:???
アルプスのヤシはただ今から拝みに入りました
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:30 ID:???
>>125
お前よりは審判の方が良く見えてるだろうよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:31 ID:W33n34/c
みなさんおちつきましょう(^^;
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:31 ID:???
また急にゾーン狭くなった。
審判はこのスレ見てるのか?(w
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:31 ID:???
でも滝谷見たい気もする
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:31 ID:n74hOmAp
余裕だね!
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:31 ID:???
いやー超安心の打ち取り方
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:32 ID:???
>>134
おまえ、目医者いったほうが(以下略
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:32 ID:???
>>132
角度が一定しているからTVの方が見やすいよ。
審判って高低は見づらいしね。
メール紹介の奴、智弁和歌山がセンバツで優勝したしたのを忘れてるぞ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:33 ID:???
>>138
悔しいだけだよきっと。論破されて(w  
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:33 ID:???
(以下略

プ
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:33 ID:???
レフトに上がったら外野が取るのが基本なんだけどな。
レベル低いよな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:34 ID:???
審判よりもよく判定できると自身満々のテレビ観戦者ハケン(w
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:35 ID:???
すごい貧打戦
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:35 ID:???
お、なんか知らんが折れ叩かれてる。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:35 ID:???
負けたくないだけだろ。分かる人は分かるよん。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:35 ID:???
そんなに安心してみていられるか?
俺は不安で仕方がない。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:36 ID:???
厨房相手にいつまで遊んでるんだ。いい加減にしろ(w
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:36 ID:???
エラーで点取られるよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:37 ID:???
>>145
Pがいいの
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:37 ID:???
分かる人は分かるよん。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:37 ID:???
つまり大阪桐蔭はきわめて弱かったということか
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:38 ID:???






















155名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:38 ID:???
中学野球早くおわれ
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:39 ID:???
いやー安心して見ていられる
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:39 ID:???
東邦の方が押し気味だよな
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:40 ID:???
田林はどう見ても握力が落ちてるだろ。
もうかえた方がいいって。
頼むよ、高嶋さん。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:40 ID:???
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:40 ID:???
もうダメ。甘い球、はずれる球が増えてきた。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:40 ID:???
>>158
同感。最後に少しだけでも滝ちゃんが見たい。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:40 ID:???
たばやし
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:41 ID:???
そういえば5股かけてた池辺はどうしてるんだ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:42 ID:???
貧打のチームが好投手と当たるのはいつ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:43 ID:???
どうしてるって、慶應で野球と遊びづけでしょ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:43 ID:???
初ヒット!
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:43 ID:???
やっぱ北野の右打ちは最高ね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:44 ID:???
アメフト部の方がもてるよん
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:45 ID:???
スクイズ成功(^O^)/
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:45 ID:???
さあもうすぐ優勝候補が続々登場
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:45 ID:???
言うまでもないが、この一点はでかいね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:46 ID:???
猛打小爆発か?
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:46 ID:???
札幌第一の株ちょっとだけ上昇
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:47 ID:???
バントヘタ
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:47 ID:???
田林はバント上手いよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:48 ID:???
ヒット何本?
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:49 ID:???
大差勝ちできないのが今年のチームの特徴
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:49 ID:???
6本・・・  
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:49 ID:???
>>177
弱いといいかえても良い
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:50 ID:???
大差負けはするんだけどね...って弱いだけの気がする。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:50 ID:???
まあ魅力はかけらもないな。普通の弱小公立校みたい。
バットのせい?
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:51 ID:???
あのPじゃ強豪にはレイープされるだろう
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:52 ID:???
しかしもう少しまともなPを連れてこれなかったのか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:52 ID:???
まさに今日の試合展開なんだけど、たいがい先制されるけど集中打で逆転まではするんだよ。
弱いってのとはちょっと違う。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:53 ID:???
やっとおわった
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:53 ID:???
それはない
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:53 ID:???
>>181
そうそう、智弁オタ以外は見ていてつまらないだろうね。
俺は智弁オタだから気にならないよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:54 ID:???
>>184
負けるまでは弱いチームって大概そうなのよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:54 ID:???
宗教心がないと耐えられないよね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:54 ID:???
大概そうなのよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:55 ID:???
さすが宗教学校。熱心な信者をキープしてる(w
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:55 ID:???
うーん、勝っちゃった。
やはり強豪校はいいバット使っていたから、新バットへの対応でどこも手間取っているのか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:55 ID:???
まだ強豪と当たってないんだけど
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:56 ID:???
まあ宗教には全く興味がないだな。
っていうか関西の私立って3校に1校は宗教がらみじゃない?
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:56 ID:???
大概そうなのよ 
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:56 ID:???
血弁はどっちも貧打だからつまらん
投手力その他は奈良>>和歌山だけど
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:57 ID:???
奈良血弁は一回戦からずっと、横手軟投タイプが相手だな
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:58 ID:???
>>193

今年たまたま強い学校はおいといて、東邦、大阪桐蔭は常に優勝をねらえる戦力はある学校じゃなかったか?
それらが全然打てないのだからさ。
とりあえず、ベスト8に近畿のチームが残れることが確定した
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:59 ID:???
>>198
それは県予選は突破できる実力ということっすよね?
あきらかに甲子園で優勝できる戦力はないよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:59 ID:???
>>198
ハア?どこが常に優勝を狙えるって?下馬評低かったよ
明徳とか尽誠とか帝京とかだろ。強豪ってのは。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:00 ID:???
東邦なんて、県予選すらダークホース
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:01 ID:???
大概そうなのよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:02 ID:???
>>201
おまえ198の文章理解してないだろ。
今年の下馬評の話をしてるわけじゃないの。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:02 ID:???
札幌第一に4点取られて辛勝、実力思い出しちゃった東邦になんとか運良く勝ちを
拾ったっていうとこだな。次も貧打の血弁でよかったね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:03 ID:???
>>204
今年の戦力の話をしないと意味無いんだが・・・
お前バカか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:03 ID:???
>>204
だいたいが甲子園に来るのも、、、以下省略。。
いつも甲子園ではダークホースでしかないよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:04 ID:???
>>206
バカなのはもう分かってるくせに
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:04 ID:???
お前バカか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:04 ID:KTMvjEnH
どうして互いに罵り合う人ばかりなんだろう?
みんな大人気無いと思います。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:04 ID:???
>>205
君にはそんな風に見えるかい?
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:04 ID:???
札幌第一っていつも来るか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:05 ID:???
札幌第一が優勝狙える?
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:05 ID:???
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:05 ID:???
まあどうせ次でやさしく負けるだろう。相手も弱いからな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:06 ID:???
>>210もう分かってるくせに
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:06 ID:???
さて、あまりのレベルの違いに驚くな。第二試合。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:08 ID:KTMvjEnH
(wをwと書く人が愛知スレで智弁ファンを装って愛知の人に嫌がらせをしてました。
悪質だと思います。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:09 ID:KZuw/gef
>>217
第二試合は浦和でしょ?そんなにちがうん?
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:09 ID:???
>>218
あのね、wって書く方が多いくらいなの。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:10 ID:???
>>219
1回の表裏見ただけでわかるよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:10 ID:???
>>219
報徳戦見てなかったんだ・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:13 ID:???
>>206
強豪校(好素質と思われる選手をいっぱい集めていると思われる)の打力の話をしているのに、
今年の前評判が高いか低いかなんて関係ないだろ。
ここまで言わなきゃ分からないのか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:13 ID:???
>>220
2ch初心者ですか?
一部の間抜けしか使わないよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:15 ID:???
>>224
それは言えてる
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:15 ID:???
>>223
札幌第一と東邦がそれに当てはまらないっていってるんだが、
それすらわからないのか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:16 ID:???
>>224
アフォか。いろんな板見て回ってこい。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:17 ID:???
>>227
盲目ですね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:18 ID:???
大概そうなのよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:19 ID:???
(wじゃなくてwって書くのが珍しいと思ってるヤシがいるのはこのスレですか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:20 ID:???
強豪対決ってテレビでも言ってるよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:20 ID:???
札幌第一がそれにあてはまるなどとも言っていない(思っていない)
東邦があてはまらないと思っているのは、間抜けな意見だね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:22 ID:???
東邦って、県内でも6〜7番手なんだけど。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:22 ID:KTMvjEnH
>>227
そのアフォかって言い方もこのスレッドでは特徴ある言いかたですよね?
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:22 ID:???
307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/15 11:10 ID:???
相手の高校を叩く奴は人間のクズ


308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/15 11:13 ID:KTMvjEnH
>>307
それを他人になすりつけようとする299みたいな人が一番いけないと思います。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:23 ID:???
>>232
名前だけで語る奴の典型
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:24 ID:???
>>227
っていうかね。恥ずかしいからやめた方がいいよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:24 ID:???
304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/15 11:07 ID:KTMvjEnH
>>299
あなたは和歌山のスレで智弁の悪口言ってたのに、ここでは智弁の肩を持つのですか?
(wをwと書くのはあなただけです。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:24 ID:KTMvjEnH
>>230
悪いことをしてるのがバレたからって開き直るのは見苦しいです。
大人なんでしょう?いい加減反省したらどうですか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:24 ID:???
>>234
誰でも使うんですが何か?検索してみな。やり方分かるか心配だが。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:25 ID:???
>>236
えっと、マジで間抜けだね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:25 ID:???
>>238
ほんとに同一人物だと思ってるんだ・・・
愛知スレってなに?
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:25 ID:???
>>239
もう止めておけ。叩かれ続けるだけだぞ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:26 ID:???
こいつ、審判の件で論破された奴じゃねえの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:26 ID:3uOZ9BXf
3回戦の先発は滝谷らしい。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:26 ID:???
お前がいるから荒れるんだよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:27 ID:???
>>240
最近知った2chでみかけた表現に興味を持って、何カ所かで使っているところも見たんだね。
うん、分かるよその気持ちは。
けどね、クラスの2,3人が持っているものを「みんな持ってるから買ってー」とおねだりするガキと同じですな。
視野をひろげることをお勧めします。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:28 ID:???
こういう奴は気が狂ったように張り付いてっから始末におえん
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:28 ID:KTMvjEnH
>>240
こんなに特徴的な人が同じスレに何人も居るほど使われてる言いかたじゃありません。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:28 ID:???
>244
審判の件で論破されてのってどっちの側?
一方的にやじるだけど議論などなかった(つまりどちらもバカ)と第三者の俺は思ってるんだけど。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:29 ID:???
>>247
バーカ。符牒って奴だよ。括弧なんかつけるのめんどくさいから慣れてくると
外すんだよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:30 ID:???
>>249
それはお前が初心者であることを自分で証明してるだけ
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:31 ID:KTMvjEnH
>>251
本当に精神が腐ってるのですか?居直ってて恥ずかしくないですか?
みっともないからやめてください。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:31 ID:???
審判が判定を操作してるんだよって







漫画読みすぎ
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:32 ID:???
一方的にやじるだけど←バカ
256コギャルとHな出会い:02/08/15 11:32 ID:Ph3RCmOU
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:32 ID:???
143キロ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:32 ID:???
やっぱ全然レベル違う・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:33 ID:???
ここは初心者が多いな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:33 ID:KTMvjEnH
>>252
1ヶ月くらいだから初心者かも知れませんが、そういう書きこみは殆ど
見たことがありません。主流なのは(wのほうなのは間違い無いです。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:33 ID:???
必死で長文作成中
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:34 ID:???
>>260
そのうち慣れるって
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:35 ID:???
(w だろうが、wだろうが、使う奴は10人に1人ぐらいでしょ。
まあそれでもすごい人数になるだろうけど、平日疑似スレに何人もいる可能性は低いわな
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:35 ID:???
主流じゃない書き方する奴は全て同一人物なのか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:36 ID:???
擬似スレって・・・

類似スレって言いたいんだろうが、それでも意味が変。
まあ、同種スレってとこか。ふう。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:37 ID:???
ちべんが勝ったのに、嵐がきているわけでもなさそうなのに、
なぜにここまでもめる?
267第三者ですが:02/08/15 11:38 ID:???
>>263
あのさ、誰でも使うときは使うよ。悪いけど。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:38 ID:KTMvjEnH
>>264
「アフォ」と「w」という二つの特徴があって、他人への嫌がらせが好きな人
が同じ時刻に同じ掲示板の似たようなスレッドに複数表れる確率って高いと
思えません。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:39 ID:???
いや、wって書いただけでなんか反応してっからさ・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:39 ID:???
>267
そんな気がする。
同一人物の可能性はあるけど、決定的な証拠にはならないよな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:40 ID:???
>>268
おいおい。マジで知らないんだけどな・・・
そんなこといくらでもあるぞ。いい加減にしろよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:41 ID:???
>>268
そりゃそうだ。
273初心者くんへ:02/08/15 11:41 ID:???
キミさ、アフォとwを大先生の検索で調べてごらん。
正直いって、痛くて見てられないよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:42 ID:???
仲良しヤフに逝け
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:42 ID:???
どこのスレだよ。時間重なってないか調べてみ?
ほんとに知らんよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:43 ID:???
>271
和歌山スレで嫌がらせをやってる時点でおまえが悪いんだよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:43 ID:???
マジレスすんなよ・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:44 ID:???
ははは、そりゃそうだ。
悪い悪い。意味が通じたならいいってことで。
279第三者:02/08/15 11:44 ID:???
>>276
煽りに延々反応してるキミの方がたちが悪いって思うよ
280:02/08/15 11:44 ID:???
荒らしのヤシが愛知スレでは一転して、智弁ファンを装って
愛知を貶す発言をしたのに怒っている…KTMvjEnH

いや、俺は単なる智弁荒らしだと言い張る…試合中ずっといた煽り厨房


流れはこうなの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:45 ID:???
なんかさ、どっちも頭悪いね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:45 ID:???
ID丸出しやトリップ付きのコテハン以外を同一人物云々ってのはナンセンス
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:45 ID:???
結局自分で荒らしてるようなもんじゃん
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:46 ID:???
どちらが悪いかといえば、煽りに反応する奴よりは煽る奴の方が悪い。
至極当然のことだね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:46 ID:???
>>282
そういうことすら通じないほど初心者なんだよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:46 ID:KTMvjEnH
確かにたまたま偶然という可能性もゼロではないですね。
もし本当に違っているならごめんなさい。謝まります。
でも、276の人が言ってるように嫌がらせそのものは許されないことです。
そのあたりは反省してください。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:46 ID:???
>>284
ガイドライン見てみ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:47 ID:???
あのさ、2ちゃんでは挨拶みたいなもんだよ。
それがいやなら別の掲示板に行けばいい。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:48 ID:???
>287
リンクはって。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:48 ID:???
すげー純正初心者だよ。貴重だ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:48 ID:???
>>289
教えて君はどこでも嫌われるのだよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:49 ID:???
なんだ初心者か。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:49 ID:???
しかし智弁対決まで実現か。
こりゃ本当にもう野球部がやり残した事はないのでは?
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:49 ID:???
ハイハイごめんね。じゃっ
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:50 ID:???
2chのガイドラインを読んだ事があるってもすごい話だ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:50 ID:???
おまえらアフォか。さっきウンコしたらスイカの種がイパ-イでてきたよw
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:50 ID:???
荒らしは放置って常識なんだけどなあ。
まずはそれから憶えてね・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:51 ID:???
>>295
ひろゆきが泣くぞ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:52 ID:???
>>296
これも同一人物か?

試合は終わってるけど盛り上がってるね
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:53 ID:???
結論。

智弁はもっと面白い試合をすべし。
302:02/08/15 11:53 ID:???
荒らし厨房必死ですね
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:53 ID:???
田舎スレなんで免疫できてないのれす
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:54 ID:???
>>302
もういないだろ
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:54 ID:???
http://messages.yahoo.co.jp/?action=topics&board=1834693&type=r&sid=1834693
Yahoo!掲示板の「☆智辯和歌山ファン☆集合だ〜!!」トピに逝け。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:56 ID:???
>>305
そうだね。荒らしがいないところでマターリしたければそっちの方がお勧めだね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:59 ID:???
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないよう
にお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
308:02/08/15 12:00 ID:???
渦中の荒らしが自演中です。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 12:01 ID:???
千葉スレは荒らししかいないんだけどね
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 12:02 ID:???
浦学やっぱ強いね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 12:03 ID:???
俺の場合、荒らしに乗じて騒ぎたいってのが本音なんだけどね。
312恥ずかしすぎです:02/08/15 12:04 ID:???
俺の場合、荒らしに乗じて騒ぎたいってのが本音なんだけどね。
俺の場合、荒らしに乗じて騒ぎたいってのが本音なんだけどね。
俺の場合、荒らしに乗じて騒ぎたいってのが本音なんだけどね。
俺の場合、荒らしに乗じて騒ぎたいってのが本音なんだけどね。
俺の場合、荒らしに乗じて騒ぎたいってのが本音なんだけどね。
俺の場合、荒らしに乗じて騒ぎたいってのが本音なんだけどね。
俺の場合、荒らしに乗じて騒ぎたいってのが本音なんだけどね。
俺の場合、荒らしに乗じて騒ぎたいってのが本音なんだけどね。
俺の場合、荒らしに乗じて騒ぎたいってのが本音なんだけどね。
俺の場合、荒らしに乗じて騒ぎたいってのが本音なんだけどね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 12:10 ID:???
須永の腕の振りは美しいなあ。正田を思い出す。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 12:16 ID:???
俺の場合、盗んだバイクで走り出したいってのが本音なんだけどね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 12:19 ID:???
俺の場合、ロリアニメでコキたいってのが本音なんだけどね。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 12:24 ID:???
俺の場合、帰省中の姉貴のパンツでハァハァしたいのが本音なんだけどね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 12:27 ID:???
智弁の「弁」の正確な漢字はどうやって入力するの?
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 12:31 ID:???
智辯
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 12:32 ID:???
>>318
いや、普通の「べん」で変換しても出ないんだけど・・・・
320名無しさん@お腹いっぱい:02/08/15 12:34 ID:???
>>317
単語検索して登録してください。
辯(べん)ね。

321名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 12:34 ID:KTMvjEnH
滝谷がんばれ!
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 12:36 ID:KTMvjEnH
116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/15 10:26 ID:KTMvjEnH
>>109
じゃあ酷いこと言って嫌がらせしてる人は大人の人ですか?
大人なのに善悪の区別がつかないんですか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 12:37 ID:KTMvjEnH
ID同じ(w
ご近所かなあ・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 12:39 ID:P6jmR6EH
接続切り替えてみますた
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 12:40 ID:KTMvjEnH
もどす
326名無しさん@お腹いっぱい:02/08/15 12:41 ID:???
もう新レス300かよ。
・・・ほとんど内容はないがな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 12:43 ID:???
新レス
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 12:50 ID:Exgoj+br
ついに兄弟校対決実現。
329名無しさん@お腹いっぱい:02/08/15 12:54 ID:???
>>326
新スレね。
まあこうして糞レスが増えていくわけだが。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 12:57 ID:???
>>329
一言多い粘着気質のあんたのおかげでね
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 13:13 ID:???
>>317
 辛言辛
>>319
 単漢字全文字出せるようにすれば出るでそ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 13:32 ID:???
愛知スレまで荒らしにきてる厨房がいるんだが、喧嘩売ってるとおもっていいんだな?
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 13:36 ID:???
仲良くやろうと思ってたんだが。残念だ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 13:38 ID:???
>>332
それ、うちでも困ってるから、放置してくんないかな。
初心者ってキレると分けわかんないことやりだすから。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 13:39 ID:???
>>334
じゃ、あっちでも放置しますわ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 14:24 ID:???
♪「かっとばせ〜 西村!!!西村!!!西村!!! オ〜 ち・べ・ん!!!」
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 14:50 ID:1YkKoDYD
rffg
338■■■■■■■■■■■:02/08/15 16:31 ID:???
○ 奈良・和歌山の両智弁を応援するスレ ○
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1027850444/

【和歌山】智弁和歌山を応援するスレ【代表】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1027864944/

【奈良】智弁対決!!【和歌山】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1029253327/

奈良智弁 対 智弁和歌山 実現応援スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1029302624/

智弁和歌山&智弁学園のブラスバンドに萌えたヤシ→
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1029058661/
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 19:05 ID:???
札幌第一の野辺投手、あの試合で142km出してたみたいだね。
智弁が中盤押さえ込まれたのも納得。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 21:05 ID:???
ププ
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 21:43 ID:???
ゲフッ
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 21:50 ID:???
シコシコ・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 21:52 ID:???
ドピュドピュ
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 21:54 ID:???
>>338
これも追加ね

【キティの】カルト宗教の強豪校【甲子園】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1029341136/
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 21:55 ID:1YkKoDYD
次こそは滝谷が先発するだろう。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 22:51 ID:???
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 23:03 ID:???
1000
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 04:20 ID:???
ハッカーの友達に言いつけるぞ!!!

って埼玉の人に脅されたんですけど警察にいったほうが良いでしょうか
          
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 04:57 ID:???
>>348
埼玉人はどこでもめちゃくちゃやってんなあ
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 16:38 ID:f4zDZUrX
チーム123456789計
和智弁20130020210
智弁学0000030115
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 16:41 ID:zM8TCQAG

和歌山きっとまけるよ…
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 16:44 ID:zM8TCQAG

奈良きっとまけるよ…
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 21:04 ID:sNcH8KFZ
滝谷が完全試合27奪三振。
しかも全員一球もかすらせずに遊び球無しですべてストレートの3球勝負での偉業達成。
354名無しさん@お腹いっぱい:02/08/16 21:44 ID:???
>>353
そんなことホントにやったらヤオとしか思われないだろ。
ただでさえやりにくいだろうに、せめて若貴兄弟対決のような
うさんくさい試合だけはしてもらいたくないな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 00:37 ID:mjMazLKN
本田は、3番バッターとして、適任なのか?
過去の優勝時の3番と比べると・・・
'94年の中本、'97年の喜多、'00年の武内。
岡崎なんかは、通算50本も打ってるわけだし、
4番岡崎、5番西村あたりは、優勝時と比べても見劣りしないと思う。
3番のスケールの無さが、全体のスケールを押し下げてるように感じるのだが。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 00:40 ID:???
和歌山が勝つために、ユニフォームが一緒ならではの作戦。

○何気なく相手ベンチに潜入、サインを盗みまくる。
○奈良の主力選手を2・3人拉致してベンチに監禁しておく。
○ランナーコーチはグローブを隠し持ち、一塁手に変身。エラーを出す。
○ランナーに出た奴も内野手のふりをする。無警戒にできるしエラーを誘える。
○林監督と上村部長をコソッと入れ替える。

しかし奈良も同じ作戦がとれるという罠。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 00:42 ID:qBVkGpZr
>>355
まぁそれだけ今度のチームが不作ってコトだな。でもまあホームランは打たなくても長打は狙えるので良しとする。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 00:54 ID:???
ここまでの成績。北野・馬場がんばってる。
背 選手名(学年) 身長 体重 投打 打数 安打 本塁 打点 三振 四死 犠打 盗塁 打率
7 嶋田 好高(2) 182 75 左左 7 1 0 0 1 2 1 1 .143
4 堂浦 大輔(2) 172 68 右右 7 1 0 0 0 1 1 0 .143
9 本田 将章(2) 173 67 右右 8 3 0 1 0 1 0 0 .375
(2) 岡崎 祥昊(3) 174 78 右右 8 2 0 2 1 0 0 0 .250
5 西村 裕治(3) 184 75 右右 8 1 0 1 1 1 0 0 .125
8 北野 誠之(3) 177 78 右右 8 5 0 1 2 0 1 0 .625
14 馬場 優司(3) 183 69 左左 5 2 0 3 1 0 2 0 .400
6 上野 正義(2) 173 68 右右 7 2 0 0 1 2 0 0 .286
1 田林 正行(3) 181 68 右右 5 2 0 0 2 1 2 0 .400
15 山崎 宏員(2) 174 65 右右 1 0 0 0 1 0 1 0 .000
計 64 19 0 8 10 8 8 1 .297
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 00:56 ID:qBVkGpZr
白い歯が美しい智弁和歌山の小川直也>北野
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 01:51 ID:???
>>355

別にホームランを打てばいいというものではないと思う。
喜多だってホームランなんてほとんど打ってなかったよ。
今年のチームは、岡崎、西村よりも本田の方が打の活躍度は上でしょう。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 05:12 ID:???
自分としては本田より嶋田の3番が見たい。
北野を1番にして機動力アップを図り、本田は地味に6番。
こうすると3番7番が左打者になってバランスいいと思うんだけど。
ま、妄想ということで。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 10:00 ID:???
>>356
頼むから最後のだけはやめてくれ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 10:33 ID:m2TaYt3t
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:54 ID:1Jk0dUYq
小川正明について聞きたい。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:49 ID:???
>>364
日テレに聞いてください。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:36 ID:???
★裏情報★
明日の先発は滝谷らしい。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 15:20 ID:qBVkGpZr
>>366
おっ今度もまた裏情報さんがきたねぇ。そうかー滝谷かぁー田林ののらりくらりとしたピッチングも捨てがたいんだけどなぁ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 15:23 ID:Q/xoLqo2
大谷高校の龍神生一て知ってる?
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 15:27 ID:qBVkGpZr
>>368
はげしくスレ違いの気が。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 15:45 ID:???
>>366
この間、はずれてたゾ!
試合中に訂正してたみたいだが・・・。
371`_?:02/08/17 17:41 ID:7hLbxvx4
ドアフォのバiタ共がいるのはこのスレですか?
荒れてるねぇ〜w
372名無しさん@お腹いっぱい:02/08/17 19:38 ID:???
>>361
確かに目立ってないけど嶋田の不振は結構大きいな。
数少ない左打者だけにもう少し出塁してもらわないと。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 21:24 ID:???
早く明日にナーレあげ
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 22:15 ID:WmDvLv+5

2ちゃん初心者によくある失敗
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1026296615/150
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 22:18 ID:qBVkGpZr
今日の熱湯甲子園の最後の明日の試合紹介のとこで智弁甲子園ジャックのこと報じてくれるかなぁ
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 22:32 ID:cQBoNWJt
智弁和歌山対智弁学園
滝谷対田中
岡崎対上田
本田対加治前
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 22:33 ID:qBVkGpZr
奈良智弁ってバス何台で来るん?
378`_?:02/08/17 22:59 ID:???
>>374
漏れはそのスレから来ますた
379名無しさん@お腹いっぱい:02/08/17 23:10 ID:Hw9xROp8
林真須美の箕島高校セーラー服姿萌え
24年前、甲子園のスタンドで応援してた。
応援の甲斐あって全国制覇!
380大智弁連邦:02/08/17 23:14 ID:???
>>379
であるか!
おぞましいぞ!
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 23:17 ID:???
どうせ光南に当たれば負けるんだからどうでもいいよ
382大智弁連邦:02/08/17 23:18 ID:???
>>376
追加

高嶋対林
一塁側アルプス対三塁側アルプス
迷うテルキヨ
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 23:38 ID:???
仕方なくバックネットの辺りに座ってたら面白そうなんだけど
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 08:40 ID:???
★裏情報★
今日の先発は田林です。
昨日から分かってたんやけど、訂正する暇が無かったもんで・・・
すみません。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 08:54 ID:IKQjhYBb
>>384
またかよ、おい!
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 08:54 ID:IKQjhYBb
>>384
またかよ、おい!
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 09:03 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 09:04 ID:cVZsA4ed
堂浦がんばれ!
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 09:07 ID:cVZsA4ed
本田頼むぞ!
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 09:08 ID:cVZsA4ed
今日は思わぬ大差がつくとみた。
和智弁12−0奈智弁
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 09:08 ID:???
田中は調子悪そうだ、5,6点は取れそう。あとは田林がどこまで踏ん張れるかだ
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 09:09 ID:cVZsA4ed
本田打てばが試合が決まる。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 09:10 ID:cVZsA4ed
満塁ホームラソ!!
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 09:11 ID:???
田中は序盤はいつもこんなもん。尻上がりによくなる。今のうちに点取らんと苦しくなる。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 09:11 ID:cVZsA4ed
押し出し!押し出し!
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 09:12 ID:cVZsA4ed
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 09:13 ID:cVZsA4ed
決まった!
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 09:15 ID:cVZsA4ed
北野の右中間二塁打の予感
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 09:16 ID:cVZsA4ed
見たか!この集中打!
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 09:32 ID:???
今日の審判(・∀・)イイ!!
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 09:42 ID:???
ウーーン橋本に住んでる俺は複雑だ
接戦キボーンヌ
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 09:44 ID:cVZsA4ed
田林がMVP
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 09:45 ID:cVZsA4ed
滝谷見たいけど田林のピッチングも見てて面白い
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 09:57 ID:???
朝の試合に慣れてるからな
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 10:06 ID:cVZsA4ed
完璧なコントロール!たまらんな〜
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 10:19 ID:???
ちょっとコントロールが狂ってきたな
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 10:25 ID:IKQjhYBb
嶋田っ!
ライン際つめとかんかヨ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 10:27 ID:???
今大会後より
智弁和歌山=>智弁学園
智弁学園 =>奈良智弁
と改称することがケテーイしますた。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 10:29 ID:cVZsA4ed
滝谷なんか調子悪そうだな・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 10:31 ID:???
       わ  か  や  ま  だ  い  す  き

                          /    /
                        /    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       / ゚Д゚ /  < わかやまわかやま!
                     /_  /     \__________
                      / /
                     / /
                   //
                  /
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< わかやまわかやまわかやま!
わかやま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                   . ̄
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 10:31 ID:???
>>409
こんなもんでは?
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 10:33 ID:???
>>408
おなら血弁
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 10:34 ID:cVZsA4ed
>>411
コントロールが悪い
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 10:36 ID:???
     ♪                      ♪
♪    ∧,,∧     ♪                 ♪  ∩ ∧,,∧             ♪
    ミ   彡⊃ 和歌山和歌山和歌山         ヾミ ゚Д゚彡    和歌山和歌山和歌山和歌山
  ヽ⊂ΞΞミ    和歌山和歌山和歌山       ヾミ⊂ ヾ      和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
   ⊂,,,ΞΞミ     和歌山和歌山和歌山         O-、彡)〜   和歌山和歌山和歌山
      し″    ♪                           U       ♪


                      ∧,,∧ワカヤマ!! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ミ,,゚Д゚ミ  < 和歌山和歌山和歌山
                    ⊂ 三 ○m   \_______
                     ミ,三,ミ,
                      .しヾJ
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 10:37 ID:???
>>414
はしゃぎすぎ(w
恥ずかしいからやめい
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 10:37 ID:???
一塁塁審、サービス判定。。。
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 11:07 ID:???
クジ運最高!ベスト4決定だよ!
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 11:09 ID:???
>>417
どこがやねん(w
選抜準優勝校か選抜で負けた県が相手だぞ
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 11:13 ID:dEgRC8FY
>>417分からないぞ。
もし対戦高が玉野光南に決まったとしよう。
和歌山県勢は戦後甲子園で岡山代表に勝ったことがない。
古くは市歌商対岡山東尚の1−2から智弁和歌山4−5岡山理大府、
智弁和歌山2−7関西と岡山代表に勝てないジンクスがある。
ということはぜひとも鳴門工には勝ってほしいものだ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 11:14 ID:???
>>418
昨日の試合見てないの?玉のはかなり弱いよ。
それに鳴門工は練習試合でボコってますが?
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 11:16 ID:???
>>419
ジンクスなんか関係ないと思います。
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 11:16 ID:???
>>420
禿同
小山西程度に苦戦してるし
423帝京スレからのコピペ:02/08/18 11:16 ID:NVLbyknc
智弁和はやっぱり凄いな。
鳴門工と4試合やって60点取ってる打線が目覚めたな。
帝京・智弁和あたりは右の140`弱の速球派の好投手は一番打ちごろだな。
帝京がこわいのは智弁和くらいだな。
高市・浅野では滅多打ちにされるだろう(でも吉田が先発するから問題ないんだなこれが)。
それに帝京と当たる前に明徳VS智弁になるから、その心配はいらないが

↑鳴門工の試合で60点てホント?
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 11:19 ID:???
岡山県人鬱陶しいから鳴門勝って欲しいよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 11:20 ID:???
>>418はDQNだろ
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 11:20 ID:???
>>420
高校野球に絶対なんてありえない。厨房くさいレスやめれ
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 11:22 ID:???
>>425
調子に乗って浮かれてる厨房をいさめるのがドキュソ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 11:24 ID:???
鳴門工とは2試合で30点じゃなかったか?
春先の練習試合は雨で中止と聞いたが?
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 11:24 ID:???
>>423
最近の試合は、わからないが、
去年、新チーム結成後の練習試合で、16−1、12−3で勝ってます。
でも、鳴門工もセンバツ以降、かなりレベルアップしてるように思われる。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 11:25 ID:???
>>426>>418=DQN
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 11:26 ID:???
>>430
どう考えてもお前のほうが厨房だろ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 11:40 ID:???
★裏情報★
明日の先発は本田らしい。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 11:43 ID:???
>>432
また、君かい!
最近、はずれぎみだぞ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 11:46 ID:???
本田をここまで投げさせないってことは、やはり不調のままなんじゃない?

先発・田林でいけるところまで。ばてたら滝谷。
と予想。
。。。多分、上の2人では9回までもたないな
435名無しさん@お腹いっぱい:02/08/18 11:50 ID:???
田林の出来は審判で決まるということだな。w
しかし、今日の出来をみると滝谷は使いにくいな・・。
ここまできて急に本田というのも考えにくいし、田林で行けるとこまで行くだけだろう。
田林も左打者を打ち取れる球が一つあればなぁ。

今日は堂浦のセカンドゴロファインプレーが大きかった。
あれがなければまだまだもつれてたよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 13:32 ID:IGRpqupC
堂浦最高。
それと岡崎の高校通算本塁打は50本らしいね。
ということはこれまでの武内の47本を抜いて智弁新記録を成し遂げた。
和歌山記録は濱中の51本だから甲子園で1本打てば濱中の記録に並ぶということになる。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 13:34 ID:???
ちなみに池辺の高校通算本塁打は?
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 13:35 ID:???
やっぱり岡崎と西村が打てば強いね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 16:31 ID:???
>>437
どこかに、42本と、載っていたが。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 17:11 ID:???
yahooに秋の智弁は弱そうだと書き込んでいる奴がいる。
どこを見てるんだと小一時間問いつめたい。
来年ほど新チーム結成時点で、可能性を感じる投手陣は、宮崎(2年)/高塚(1年)の95年以来だ。

うざーいのでyahooには書き込まないよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 17:12 ID:???
マスコミ通じて智弁関係者のコメントを聞いていると廃部なんて絶対にあり得なさそう。
「野球少年」さん、ネタだったということでよろしいですね
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 17:14 ID:???
>>438
岡崎と西村は、引っかけ気味の強烈なゴロが多いからゲッツーが怖くて怖くて。
今のところ野手の頭を越えているからいいが、いつ悪い方に倒れるか分かったものじゃない。
けど逆に倒れるとスタンドインするね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 17:37 ID:???
そろそろ西村にはHRが出るだろう。
岡崎は無理っぽいがな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 17:42 ID:???
>>443
そうか?
岡崎は打球があがってないだけで力強い打球が多いよ。
西村は今日のレフトオーバーがフェンス超えないようでは、ポール際に打つしかない。
まあ去年の阪口同様にそれが西村の持ち味でもあるが。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 17:56 ID:???
              オラッ
                        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ○ 三三三  ⊂(∀`  )ミ <  智弁打線復活で
                         (⊂  )   \_________
                          y  人
                         (___)__)

    │ 次も勝利! │
    \__ ___/
         ∨            ○
      ブン            //
    /   ∧__∧
  // / (   ´)  从//
 ( ̄ ̄二⊂   彡⊃ ‘ 、' > カキーン≪≪≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
   ̄ ̄   y  人   W N
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 18:19 ID:???
しかし、久掘は通算47ほんらしいぜ
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 18:20 ID:???
>446
まじですか?さすがにそれは信じづらいね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 18:20 ID:???
>>446
どこのひと?
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 18:22 ID:???
明日の鳴門工のPのカーブは打ち崩せるかなぁ
どうも打ちにくそうだけど
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 18:27 ID:???
ベスト4確定!
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 18:33 ID:fPf1BtkS
>>448南部高校の強打者。
飛ばす力は濱中以上と井戸が絶賛。
452名無しさん@お腹いっぱい:02/08/18 18:41 ID:???
久堀は2年だからな。
来年は越えるんじゃないか?
予選では手首を怪我してたみたいだけど。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 18:42 ID:???
>>451
448は446を書き込んだ人にたいしてきいてるんじゃないの?

>>446
情報源は?
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 18:48 ID:bvPn1LjH
血便
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 18:54 ID:???
まだホームラン打ってないよな
智弁にしてはめずらしい
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 19:33 ID:???
今思うと 1回戦の北海道の投手はなかなかの投手だったという気がする。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 19:57 ID:???
初戦だったからコンディションも万全だったんだよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 20:09 ID:???
お前ら、奈良智弁の代打松山に感動しなかったか?
俺は泣きそうになったよ。観客の拍手に人の温かさを感じた。

それにしても、ネット裏の智弁おっさんは何者なの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 20:38 ID:???
桐蔭のユニ、戦前みたいに、左胸に「W」の一文字のユニに戻せへんかな。
今のユニ、今一やな。帽子のマークも変やし。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 20:45 ID:???
>>458
べつに
勝負を捨てたとしか思えなかったけど
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 20:51 ID:???
>>460
別に何の思い入れもない話だから感動はしなかったが、勝負を捨てたとは感じなかったよ。
あれで松山がヒットでも打とうものなら奈良が盛りあがって流れが変わりかねないのでちょっとどきどきだった。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 21:38 ID:???
>>460
勝負は捨ててないだろ。本来は5番バッターなんだから。
今の状態でも吹石よりは打つと思うぞ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 23:14 ID:???
明日の先発、だれやろ?
本田かな?
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 23:16 ID:???
あすも田林だろ。
いけるところまで田林。
ここまできたらそれしかないと思われる。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 23:18 ID:???
田林の疲れが心配やね
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 23:24 ID:TVlbL1E1
田林は見てて安心感があるが、
滝谷や本田が相手打線を抑えるところも見たいなー。
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 23:39 ID:???
けど滝谷は明らかに本調子じゃないでしょ。
本田も今まで投げないってことは、練習からよくないのではないかな。
468間陣が―:02/08/18 23:45 ID:???
明日の先発は以外と木林じゃあないか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 01:02 ID:???
木林は今大会dat落ちしてます
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 01:08 ID:???
仁さんは意外に臆病で、大会中は新しいことにはチャレンジしない。
いつも大事な場面で継投が遅れるのも仁さんの性格の問題だよ。
だから本田も和歌山大会のイメージがあって使いにくい。
田林先発でできるだけ引っ張りたい。そう思ってるはず。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 01:17 ID:???
こんなにピッチャーいるのに、使えるのは二人だけ?
堀江とか、上野佑とかは、使えんのか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 01:29 ID:???
どうだろね。使おうと思えば使えるような気がする。
上野は殆ど故障者扱いだけど、堀江はある程度いけそうなんだけど。
まあ現実問題として田林の投球を見てたらそれどころじゃないのかもね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 01:47 ID:???
久堀が智弁ならよかったのにな。
南部じゃ公式戦では敬遠だよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 03:08 ID:???
久堀47本のソース。
信憑性はかなり高い。
tp://www1.odn.ne.jp/~caq79450/www1.odn.ne.jp/sub7.htm
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 09:58 ID:???
明徳強いな
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 10:01 ID:???
智弁はもしも今日勝ったとしても、
次に遊学館x川之江の勝者以外と当たったら負けだろ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 10:03 ID:???
もう宗教高校は消えていいよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 10:08 ID:???
>>477
はいはい。
関西の私立のほとんどは宗教系なんだよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 10:10 ID:???
137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/18 15:01 ID:???
所詮、奈良の分校。成り上がり者の宗教学校。
1学年10人の、およそ高校の部活動にあるまじき実態。

こんな学校で野球王国和歌山の復活なんか見たくない。
箕島の復活を激しく希望!!!!!!!
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 10:21 ID:???
本田がんばれ〜!完封しろよ!
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 10:24 ID:???
本田なの?ウソでしょ。
けど、田林を休ませるなら今日なんだよな。
優勝でなければ、いつ負けても同じと考えているなら、あり得る手だね。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 10:26 ID:???
>>444
岡崎は無理。西村のレフトオーバーはつまってた。
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 10:30 ID:???
>>481
>>432を見てごらん。
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 10:31 ID:???
確かに西村はつまってたけどあいつパワーないからいつもつまってるよ。
なぜ岡崎は無理なの?いいあたりしてるよ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 10:33 ID:???
>>432は、いつもはずれてるヨ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 10:35 ID:???
岡崎、昨日右手にテーピングしてたけど、右手痛めてるのかな?
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 10:59 ID:???
>>432
いつもありがd
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 10:59 ID:???
ホントに本田だ。
関係者ですか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 10:59 ID:???
本田先発!
>>432は神!!!!
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:01 ID:???
たまたまだ。
俺だって、本田と思っていたよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:02 ID:???
次、智弁和歌山勝つかな・・?
492代打名無し:02/08/19 11:03 ID:???
今のブラスバンド部の顧問めっさ分かりやすいかつらだったな・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:04 ID:???
角谷も出てるよ〜。本田も角谷も頑張れ〜!!!
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:04 ID:???
しかし四国4つに和歌山が8強に残ってるって、えらい地理的に集中してるな
地震来なきゃいいが
鳴門に勝っても帝京、明徳って続くのか。。かなりキツイ。。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:07 ID:???
ヽ( ゚∀゚ )ノ 本田本田〜
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:08 ID:???
角谷ってどうなん?けっこう打つの?
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:15 ID:???
本田がんばれ〜!
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:17 ID:???
鳴門やるなあ
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:18 ID:A7Tn9E+1
あれ?後攻?じゃんけん負けた?
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:18 ID:???
まずまずの立ち上がりかな
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:20 ID:???
本田の球が浮きまくってる。
低めにいってりゃ初回の失点もなかったのに。
この後心配だ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:24 ID:???
こりゃすぐに逆転できるな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:27 ID:???
何故、本田が3番かわからん。
他にいないからか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:31 ID:???
そろそろ代えなきゃあぶない
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:33 ID:???
このピッチャーじゃもうだめぽ
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:36 ID:???
小人数制のおかげで守備は安心して見てられる
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:37 ID:???
岡崎ナイス走塁
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:37 ID:???
丸山はもうだめぽ
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:37 ID:???
同点
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:37 ID:8/AXyD7B
昨日から三遊間ぬきまくり(w
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:39 ID:???
ほんま、このおっさん犠打好きやのぉ
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:40 ID:???
馬場は手打ちだなあ
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:40 ID:???
宗教学校は出場しないで下さい
おながいします
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:41 ID:???
馬場の打ち方、変わってる。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:42 ID:???
馬場を見てると選手層の薄さを感じてしまう。
さっさと山崎使おうぜ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:44 ID:???
岡崎ステキ
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:45 ID:???
なんかイヤ〜な風だな・・鳴門が長打力あるだけにコワイ
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:46 ID:???
馬場のフォームって普通強豪高校ではあり得ないよな。
絶対に外野の頭を越えないフォーム。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:46 ID:???
甲子園を学校の売名行為に使わないでください。

本来の高校の部活動の姿になってください。おながいします。
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:48 ID:???
この4番スイングはえー。

今時、普通の部活で甲子園に出てくる学校なんてほとんどないだろ?
公立でも練習とか試合で授業抜けたりだよ。
智弁かてるのか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:50 ID:???
本田県予選1回持たなかったのに良く3回もったよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:52 ID:???
>>522
多分
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:52 ID:???
>>520
本来の部活動をビジネスに利用してるのは高野連と朝日新聞も同じだよ。
第一、そういう考えは私立高校の存在を否定してるのと変わらんぞ。
底の浅いイメージ論だけで解ったような批判をするな。見苦しい。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:52 ID:???
>>520
何宗ですか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:53 ID:???
祝初ホームラン(・∀・)!!
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:53 ID:lh84BL3C
カンペキに振り切ったHRだったな
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:53 ID:???
いぃやらしい攻撃だぁ!!
ワロタ
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:56 ID:???
所詮四国のぽっと出の田舎モン
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:56 ID:???
本田は尻上がりに良くなってきている。

このメンバーなら本田3番は正解だと思う。

1番上野
3番嶋田
6番本田

というセカンドオーダーもあるようだが、
上野は足がおそいし一発の怖さもない。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:57 ID:???
レイプ集団が目を醒ましたか・・オソロスィ
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:57 ID:???
>>525
少なくとも 智弁とか遊学の野球部は生徒集めの
商売道具だろ? 
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:58 ID:???
だから岡崎が打つって言ったでしょ。
岡崎高校通算51号おめ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:58 ID:???
2000年のチームみたいだ!!
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:58 ID:???
祝2号ホームラン(・∀・)!!
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 11:59 ID:???
>>533
勿論そういう役割もあるが、
智弁の場合は、理事長が大の野球好き。
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:00 ID:eHnY/YJB
岡崎のホームランにビクーリ。
入るとは思わなかった
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:00 ID:???
>>533
広告塔の役目は果たしてるとは思うが、「道具」とはまたあんまりな言い方だな。
野球部の生徒は人間扱いされていないのか?
それに地元では野球の智弁ではまく、進学校の智弁というイメージのほうが強く
野球で宣伝しなければ生徒が集まらないということは無い。
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:01 ID:???
なんで智弁和歌山の野球部は 1学年10人しか入部ささないのですか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:01 ID:???
細谷いいやん
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:02 ID:???
智弁毎年勝ち進むごとに脅威的に成長していくな・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:02 ID:???
あー、やっぱり智弁最強。
ここ10年のナンバー1だな。
544きゃきゃ:02/08/19 12:02 ID:mluPtYEP
この板の奴らには悪いのだが、この調子で
智弁が圧勝続きで優勝しちまうと智弁の次に
強いのは札幌第一になっちまうからなー

1点差ゲーム、ここだけだろ!
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:03 ID:???
打線は、この大会に入ってから調子上げてきたみたい。
最初は、一昨年に比べて迫力ねぇな…と思ったけど
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:03 ID:???
>>533
私立の学校がビジネスの側面を持つのは当たり前のこと。
金儲け優先で選手や生徒をないがしろにし、教育現場としての適正を著しく
欠くようならその批判は当てはまると思うが、何か問題があるのか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:03 ID:???
ゴーーち・べ・ん♪
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:03 ID:tiHv2VSX
>>539
野球のおかげで超進学校になったんや罠
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:03 ID:???
>>544
まるで子供の発想だな。っていうか、リア房だろうけどな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:04 ID:???
>>533
別に野球弱くてもいくらでも集まるよ
それに県民にも嫌われてないし
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:05 ID:???
投手陣がいい智弁和歌山なんて・・らしくない! !
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:05 ID:???
実際札幌のPは良かったと思う
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:05 ID:???
>>548
元々、当時の和歌山市長が地元に進学校を作るのが目的で誘致したのは有名。
野球部ができたのはその後で、初期の頃は滅茶苦茶弱かった。
順序が逆だよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:06 ID:???
>>546
>何か問題があるのか?

1学年10人までの 部活動なんて 教育上いいのか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:06 ID:???
>>544
次は帝京だからそんな甘くない。
恐らくここで負ける。
ここは相手の投手が落ちたら、一気に畳み掛けていく。
その破壊力は図抜けてる。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:07 ID:???
宗教とか私学とか強化とかの問題は別スレか試合終了後にやってくれ!
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:07 ID:???
>>553
昔は今みたいにはよくなかっただろ?
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:07 ID:???
ビジネスっていっても、授業料年間70万だから、他の私立に比べれば安いもんよ。
これも、バックに弁天宗があるおかげだろうけど。
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:07 ID:???
広陵が負けたのであとは智弁しかありません。
頑張って下さい!
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:08 ID:???
>>540
高嶋さん曰く「各学年10人くらいが自分が全て見渡せる限界。」で、
「責任をもって、進路の紹介ができるのもこれくらい。多すぎると生徒達の
行動も把握できないし、その後のこともなかなか面倒をみてやれない」
というようなことを去年の朝日の甲子園総集編の特集で言ってた。
詳しくは覚えてないけど、だいたいこんな趣旨だったよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:08 ID:???
>>555
そだね。
けどこのチームでベスト4までいければ(まだ分からないが)、それはそれですごい価値がある。
大敗だけはしないことを祈る。
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:08 ID:???
>>558
税金要らないからな。
というか、他の私立ってもっとかかるの??
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:08 ID:???
1学年10人までなんて知らなかったよ
じゃあ入りたくても入れないヤシとかいるんだな
最悪だなそりゃ
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:08 ID:???
>>554
こっちが訊きたい。何か問題があるのか?
何人なら教育上良いんだ?
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:09 ID:???
5回くらいまで本田その次滝谷抑えが田林かな
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:09 ID:???
>>563
なんで最悪?
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:10 ID:???
>>557
進学校になったのと野球部はそんなに関係ないと思うぞ。影響がないとは言わないが。
いったいあんたは今時の高校野球に何を求めてるんだ?
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:10 ID:???
>>560
それは、セレクションで選手を集める場合でならの話だろ。

そうじゃなかったら、奇麗ごとじゃん。
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:10 ID:???
>>563
入りたくても入れないなんて智弁に限らず強豪なんてたいていそうだぞ。
誰でも入れるのが平等で美しいとか思ってるのか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:10 ID:???
少し投手がへばったら、他チームなら一点ですむところが、
帝京には三点はいかれる。二点なら六点はいかれる。
ようするに、ちょっとへばったら、五点以上は軽く持っていく。
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:10 ID:???
しかし相変わらず淡泊な攻めだな。
無駄な点は取らないどころか、無駄なヒットを打たないチーム。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:11 ID:T+hsFuDp
3年間部活やって、練習だけで結局一試合も出れなかったという生徒を生まないため。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:12 ID:???
>>567
少しどころかかなり影響してる
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:12 ID:???
>>564
自由に選べず、そして入りたくても、もう定員は決まっているからと
入れない部活動がいいのか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:12 ID:???
中谷、喜多の時のチームや一昨年のチームよりは爆発力がないけど
よくまとまってるチームやね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:13 ID:???
>>563
ほとんどの強豪高がそうだろ
いとこもPLの軟式に入れと言われた
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:13 ID:???
>>563
っていうか入試の合格枠が10枠しかないのだから仕方がない。
受験に落ちたのに入部したいとでも言うつもりか?

>>560
その話は有名だが、別に美化する程のものでもないぞ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:14 ID:???
>>563
はっきりいって練習の邪魔なんだよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:14 ID:???
他の私立だと、100万近くかかるからね。進学校で授業料も安いので、
結構人気ありまする。先生も熱心だし。でも出来た当初(約30年前)、荒れてたみたいです。たぶん、その荒くれ者を野球でなだめたんじゃ
ないかな。今は、そういう役目は終わってるけど。
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:14 ID:???
>>574
だったら自由に部活を選べる学校に行けば良いだけの話。
学校を選ぶ自由があるのに何が不満なんだ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:15 ID:???
鳴門の山北は2000年の武内クンみたい
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:15 ID:???
>>569
広島商や松山商などの強豪校は、最初は誰でも入部できます。
(ま、才能か我慢強くなければ、とても続かないだろうが)

これだから、私立は・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:15 ID:???
>>580

まあまあ智弁に入れない奴のグチに構うのはそろそろやめますか。
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:16 ID:???
>>574
受験で落ちればそこの高校入れないのと同じ事だ
野球とい受験で落ちた以上、受け入れてくれる高校に入ればいい
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:17 ID:???
582は、577の質問に答えろ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:17 ID:???
>>582
広商大好きだから、妙なところで引き合いに出さないでくれ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:17 ID:???
嶋田2号キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:17 ID:???
>> 579
ほう。
そこだけ聞いたら、いい学校だね。
いい人材を育てているようだ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:18 ID:???
>>584
同感。それに誰でも入れるということが必ずしも教育上良いなんて言えない
と思う。
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:18 ID:???
>>582
漏れの友人で中学時代卓球部で広島商の野球部に入ったヤシがいる
1年の夏休み前に辞めたらしいが(w
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:21 ID:???
本田がんばれ〜!
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:22 ID:???
>>581
まじで似てた(w
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:23 ID:???
>>589
高校は学問を学ぶところであって、部活動はその中の教育の一部。

野球【だけ】をしにいくところではない。
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:24 ID:???
5回の打球は3アウト含めて全て完璧にとらえていたね。
595582:02/08/19 12:25 ID:???
>>590
ワラタ そりゃ続かんかw

しかし、ある意味 勇者だな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:26 ID:???
>>593
当たり前のこと言ってるなよ。アホか?
野球部は野球しかやってないというのか?
まあそういう奴もいるが、学校に勉強やらされてるよ。
結局やるやらないは本人次第で公立にも意識の低い奴は腐るほどいる。
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:26 ID:???
岡崎、西村が当たってるねぇ〜!
優勝確実!ヤッホーイ(・∀・)!
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:27 ID:78FDTrvv
痔便和歌山のアルプススタンドがTVで写っていたけど、ほとんどめがねをかけて
頭良さそうな生徒ばかりだね
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:27 ID:???
>>593
セレクションしてて、そこで通った選手が、推薦にかけられて
合格していくのは公私立同じ。
セレで落ちた選手は、公私立関係なく、他校へ流れていく。
全国レベルの強豪で、セレも受けなかったような選手が、
一般入学で入っても大概お客様扱い。
一般組で成功例って、大概他チームのセレ落ち。
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:28 ID:???
>>593
いろんな学校のスタイルがあっても良いと思う。
それにスポーツコースといっても授業はちゃんとやってるぞ。
中途半端に勉強やスポーツをやらせるより、清々しく感じる。
スポーツで身を立てようとする人が居て、彼らを育てる学校があるのは
悪いことか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:30 ID:???
全国レベルの強豪公立に一般で入る奴って、道化もいいところだよ。
セレで入った下級生に馬鹿にされながら、三年間 球拾いで終わる。
大概耐えられず辞める。大体入部時点で、露骨に差別されるからな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:30 ID:???
智弁嫌いなヤシってどうせ落ちこぼれだろ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:31 ID:???
智弁の藤田照清校長が、進学クラスが東大に合格するのと、スポーツクラスが甲子園出場するのは、
同じ価値があるといってた。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:31 ID:???
何かと理由つけて叩こうとする姿勢が痛い
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:32 ID:???
>>602
それは言い過ぎだが、かなり偏った倫理観と価値観に縛られてるのは確か。
606593:02/08/19 12:32 ID:???
選手はよく頑張っているから、いい結果を出せたらいいとは思ってる。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:34 ID:???
特に 実業系だと、学校のスポーツの力の入れ方は並大抵じゃない
事が多いから、一般組は迷惑な存在。黙々と黒子が出来ないなら
退部するのみ。特に 県が強化校に指定するレベルの公立の野球部へ、
のこのこ入る奴は無恥 無謀です。
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:35 ID:???
>>603
そりゃそうだ。
甲子園出ている選手は、東大に合格した奴らと同じくらい
勉強の代わりに野球をやっている。
努力という面では、尊敬にあたいする。
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:36 ID:???
智弁の理事長が

ナベツネとかぶって見える。
610560:02/08/19 12:36 ID:???
「美化するな」ってレスがあったけど、そんなつもりはないよ。一応。
>>602
そんなことないよ3流大の落ちこぼれだけど、智弁和歌山結構好きだよ。
>>604
まあ、考え方は千差万別だからね・・。
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:37 ID:???
593よ。
感覚的に嫌と感じる人間がいることは分かる。
けどさ、それを論理的に説明できないのなら、他人に言っちゃだめだよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:39 ID:???
この試合の守備両チーム共激しく締まってるよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:39 ID:???
つうか、超エリートが入ってくるんだから、一般部員なんか
入れるだけ哀れだろ。
部員の30%は中学時代 全日本クラスのスーパーエリート
残りの70%も和歌山で四番でエースだった連中。
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:39 ID:???
>610
誰も「おちこぼれの全員が智弁を嫌っている」とは言ってないよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:39 ID:???
>>612
神(・∀・)!
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:40 ID:???
角谷っ〜〜!
打っても、守っても、ダメね〜。
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:41 ID:???
>>613

2年の山本は中学時代6番打者ですよ(4番は噂の久堀)
池辺も6番かな。
618560:02/08/19 12:41 ID:???
>>614
そうね。スマソ
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:41 ID:???
そろそろ山崎が見たいじょ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:42 ID:???
本田いいぞ〜!その調子!その調子!
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:42 ID:???
偏差値73の開成高校に偏差値42のヤシが入ってきたらどうするよ
惨めになるだけだろう
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:43 ID:???
高校野球は何点差あっても心配だな・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:43 ID:???
本田球が高いけどいいね!
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:44 ID:???
追加点欲しいよ〜!
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:47 ID:???
>>617
池辺の逸話は有名だけど、それにしても高嶋監督が
その才能を見抜いたからスカウトしたんだろ。
並みの四番以上の資質があったって事。
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:49 ID:???
嶋田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:50 ID:???
ま、定員に空きが出たら、一般生徒の希望者を
テストして、よければ入学させてもらえます。
鵜瀬が代表例
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:51 ID:???
堂浦がんばれ〜!
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:51 ID:???
準決勝第一試合

        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/←帝京打者
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1  
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」 ←田林(智弁和歌山)
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニア ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     ` ‐
帝京最強
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:52 ID:???
どちらにせよ、セレクション自体がおかしい。
まるでプロだ。高校の部活動なのにな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:54 ID:???
去年の武内とか今年の岡崎 西村 木林のような中学
硬式界のスター組は、セレなしのスカウトで即合格らしいよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:55 ID:???
おかしいと言うか、気に食わないだけなんだろ。
セレクションの何がいけないのか俺にはよく理解できん。
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:57 ID:???
>>625

そうだよ。
俺が言いたいのは仁さんの感じる素質の問題であって、エースで4番である必要はないってこと。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:57 ID:???
>>632
禿同
要するにひがみ
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:57 ID:???
上野もそう。
何気に同じボーイズが多いな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:58 ID:???
>>631
なぜおかしいか言えないのなら誰も賛同しないって。
何のために書き込んでるの?
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:58 ID:???
>>630
散々語り尽くされている意見だな。
オレも高校生の頃は同意見だった。
ただ、それだと今回出場している高校のほとんどを否定することになってしまうぞ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:58 ID:???
どうでもいいんじゃねぇの血便の事なんて
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:00 ID:???
松山や広島や熊本も秋田もセレしてるぞ。
今西ですらしてる。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:00 ID:???
堺BBは、上宮とケンカ別れして、智弁兄弟と親密になりました。
けど、和歌山に来たのは、98のキャプテン鵜勢とその4人だけだよ。

しかしながら、お家騒動が勃発して現在は低迷しています。
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:03 ID:???
丸山 へばって全然駄目だったな。
第四試合のくじを引いた時点で、智弁和の勝ちはみえてた。
どことやっても鳴門は負けたろう。
そういう意味で、川之江の鎌倉も多分へばってるな。
負け濃厚。
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:06 ID:Q4141FlK
で帝京にかてる?
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:07 ID:???
>>641
俺も思ってたよ!あんたなかなかやるね!
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:07 ID:???
>>642
余裕で勝てる。
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:08 ID:???
結局 大阪は西日本の強豪にいい選手獲られ放題だな。
で、自分のところは二年連続初戦敗退・・
無様だ。 選手サイドからみれば、無競争の和歌山 高知 香川
が美味しいのは明白だから仕方ないか。
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:08 ID:???
本田なにげにイイ(・∀・)!
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:09 ID:???
いやーさすがに帝京には勝てないかな。
元々甲子園で1勝してねと和歌山から送り出したチームだしさ
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:10 ID:???
堂浦うますぎるぅぅぅぅぅ!!
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:10 ID:???
智弁優勝しないかな〜…
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:10 ID:???
>>645
尽誠には有名どころはいかないよ。
和智弁も大阪からは年に1,2人。
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:11 ID:???
>>647は素人!逝ってヨシ!
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:13 ID:???
智弁和歌山ってそんなに凄い素材が多いか?
毎年選手は小粒でドラフトにかかるような選手は殆ど居ないのに。
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:13 ID:tb8IG9Ek
>>650
大東畷のエースだった上出とか行ってるよ。
他にもいる。
和智弁は例年二人くらいか。 他県枠自体が2−4.
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:15 ID:???
>>632-633-636

おまいら、巨人大好きだろ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:15 ID:???
>>651
そうは言っても、センバツや和歌山予選を見てればそう考える方が普通でしょ。
帝京に勝てそうと言ってる奴の方が素人では?
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:15 ID:???
プロに行った高塚と中谷は和歌山、喜多は奈良出身じゃなかった?
大阪から大量に選手が来てるの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:17 ID:???
>>654
カープファン
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:18 ID:???
>>656
だから年に1,2人程度だって言ってるでしょ。
あとは奈良、兵庫から0,1人程度が県外。

だいたい下級生からレギュラーになる。
ドラフト候補で言えば、宮崎、清水、児玉、池辺は県内。
木戸、武内、岡崎は県外。
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:19 ID:???
>>654
何を根拠に言ってるのか解らない。
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:19 ID:???
>>654  秀同!!!
プロ軍団みたいな高校が蹂躙して、
高校野球自体がつまんなくなってんのにな。
自分の地域さえ勝てばいいという。
まるで自己満足オナニーだな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:19 ID:tb8IG9Ek
>>652
岡崎は全日本の捕手。
西村も関西一の大型内野手といわれてた。
木林も堺のエースとして関西では評判だった。
上野も同様。
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:20 ID:???
>>658
そうだよね。前のほうに智弁に選手を持ってかれるから大阪が弱くなった
みたいな言い方してる奴がいたからさ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:20 ID:???
つまり巨人ファソってことだな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:22 ID:???
>>660
例えが乱暴過ぎ。自分の気に入らないもの同士を勝手に結び付けて叩いてるだけ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:22 ID:???
>>663
南海ファンですが?(w
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:23 ID:???
>>660
全然自分の地域じゃない。広島県人だ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:25 ID:???
悪い意味で巨人的だと言ってるのだと思うが、これまでの流れで智弁の
どこに非があるのかが解らない。どう見ても感情論と自分の倫理観を
押し付けてるだけ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:26 ID:???
妬みウザッ
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:26 ID:???
漏れ血便大嫌いだけどあの監督のインタビュー聞いてると悪い人には見えない
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:26 ID:???
まあ、気持ちは分かるよ。
俺だって、いつか自分の母校が甲子園に出たら嬉しいけど、
まず絶対不可能だからなぁ・・(一応普通科だけの進学校だから)
対戦相手に恵まれて、ベスト8に行ったとしても
そこでシードにやられてオシマイだからね・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:26 ID:tb8IG9Ek
>>662
実際に大阪の四人が主力で活躍してるじゃんか。
木林は投げてないが。
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:27 ID:NHHxmUQI
>>663
阪神ファンです!
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:28 ID:???
>>671
大阪だって他県から選手が来てるんだから、どうこう言う問題じゃないのでは?
PLだって毎年のように奈良や和歌山からの選手が居るよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:28 ID:???
そんなことより次ぎの明徳戦どうよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:28 ID:???
>>671
まあ木林は活躍してないけどね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:29 ID:???
四国の猿をよくぞ退治した!
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:30 ID:???
PLの歴代の有名どころのエースに限っても、尾花、西田、前田なんかは
和歌山だったけど、その間、箕島や智弁が弱くなったというわけでもない。
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:31 ID:???
>>676
そういう相手を馬鹿にしたレスはやめなよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:31 ID:???
PLのエース 和歌山だったYO。
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:32 ID:???
>>674
寄せ集め軍団同士だから好試合になるんじゃないですか。
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:44 ID:PouiaH+D
つーか、何気に智辯のメンバーは 2年が多いな。高嶋監督的には 来年を期待して今年の試合やってる気がするんだが。高嶋監督が、 もともと若いメンツを使うことが多いっていう点を差し引いても。 来年の智辯ってものスゲー強くなりそうな気がする。2000年レベル。
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:45 ID:???
ところで箕島って公立なの?
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:46 ID:???
>>681
っつーか、甲子園前に語り尽くされた話。
甲子園以外の時もここに来てね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:46 ID:CnJF1Ys+
高校野球って教育の一環だろう?それなのに1年で人数を10人に限定してダメな奴は追い出すってのは納得できない。
そんなにしてまで勝ちたいのか?いくら勝ち進んでもそんな高校はイヤですね。

http://www.sanspo.com/baseball/koukou/00senbatsu/news/top2000040501.html
685681:02/08/19 13:46 ID:PouiaH+D
すまん。。。
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:48 ID:???
>>684
そこまで言うなら、何がどう問題なのか説明してよ。
過去ログと重複するような内容は避けてくれよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:50 ID:???
やれやれこっちでも目糞鼻糞の言い合いか
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:52 ID:???
ここは、和歌山のスレ。
智辯の批判は、智辯のスレで、やってちょ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:54 ID:CuSLWlkE
>>682
県立高。
普通科、機械科、商業科がある(はず)
機械科は県内の有力選手集めの為に出来たのは本当なのだろーか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:55 ID:???
エリート選手が一日中 マシン相手に打ちまわしてるんだから
強くなるよな。 部員が60名いたらこんなこと出来ない
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:02 ID:???
和歌山のエリートを入れることで、和智弁落ちたら
他校へ行くというシステムになってるからな。
だから近隣の野球部員は和智弁と対戦すると、野球受験の
苦い思い出が頭をよぎって使い物にならん。
唯一相手になるのが、劣等感のない遠隔地の高校
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:03 ID:PouiaH+D
>>690
逆にいうと、部員を何十人も集めて、監督に声をかけられない日が
ある状態っていうのは、部活として正しいと思います?

先生が一人一人の状態をチェックできると保障できる人数が 30人と
いうなら、そこで抑えるのが悪いとは俺は思わない。そのために入っ
てくる人数を減らすためにセレクションやるっていうのも必要だろう。

高校入試は学力によるセレクションでしょう? それが是とされて、
野球部に入る人間のセレクションが否定されるのはイマイチよく
わからん。

693名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:06 ID:CnJF1Ys+
>>692
監督の度量が小さいだけだろ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:08 ID:???
★裏情報★
明日の先発は田林らしい。
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:10 ID:???
>>693
監督が自分で自分の度量が小さいのを自覚してそうやってんだから
いいんじゃねーか? 下手に沢山取って才能潰すよりは。
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:10 ID:???
>>692
そうだね。セレクションも受けさせてもらえず門前払いなら問題だろうけど
ちゃんとチャンスは与えられるわけだからね。
それにセレクションの無い学校でも結局入部後はレギュラーをかけて競い合い
蹴落としあうわけだから、競争を否定することはできないよ。
誰でも好き学校に入れるわけでないように、そういう厳しさを知るのも教育
と言えるんじゃない?
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:12 ID:???
何もかもが平等なのが正しいと思ってるヤシが1人で暴れてるスレは
ここですか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:14 ID:???
智弁和歌山と智弁学園を中心とした野球ペ−ジ。
http://www.kcc.zaq.ne.jp/dfaqs304/
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:16 ID:CnJF1Ys+
智弁和歌山はプロ野球か?
エセ・競争主義者は引っ込め
野球をやりたい奴はやらせてやれ!って言いたいのさ。レギュラーうんぬんは実力だから仕方ない。
入る前にシャットアウトするのが高校野球にふさわしいかって言ってんの。
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:17 ID:???
>>693
理詰めで来られるとだんまりかよ(プ
なんか反論してくれよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:18 ID:???
>>699
和歌山で野球部がある高校は智弁だけですか?w
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:18 ID:???
エセじゃない平等主義者ほどキモイもんはないな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:18 ID:???
>>699
入る前にセレクションを受けるのも競争では?
門前払いはしてないよ。「高校野球にふさわしい」という言葉の定義も
曖昧なので返答の仕様が無い。
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:20 ID:???
創価学会の方が暴れてる模様
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:20 ID:???
>>699
じゃあ「勉強したい奴はやらせてやれ!」といって進学校に無試験で
入るのもありかい?
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:21 ID:CnJF1Ys+
入ってから実力を伸ばすのも高校野球では?入学時のテストで門前払いは考え物です
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:22 ID:???
つーか、セレクションしてる割には毎年ショボイ投手しか出てこない方が問題だろ。
たまに高塚みたいな一級品が出てきたと思ったら潰すしな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:22 ID:???
智辯の話題は、智辯のスレでやってください。

○ 奈良・和歌山の両智弁を応援するスレ ○↓
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1027850444/l50

【和歌山】智弁和歌山を応援するスレ【代表】 ↓
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1027864944/l50

709名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:23 ID:???
>>705
同意。
ただ、そういう事言い兼ねないバカな親が多いのも
今の事実。
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:23 ID:???
>>707
そいういう問題点を語るのは多いに同意
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:24 ID:???
>>706
そこまで行くと指導方針の問題だから、良い悪いの問題じゃないだろ?
それに実績のあるエリートばかり合格させてるわけでもない。
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:25 ID:???
>>706
そういう野球をしたければ公立へ行きな。
いくらでもあるよ和歌山に。
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:25 ID:???
>>707
さすがに高塚の一件はこたえたみたいだな。あれ以降、高嶋の投手起用が
変わったね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:26 ID:???
機会の平等は保証してやる必要があるが、能力まで保証はできんでそ。

そういう意味では、智辯の少数精鋭主義は合理的といえる。
野球したいヤシ=智辯の野球部に入りたいヤシ、ではないし、
智辯の野球部に誘われるヤシ=智辯の野球部に入るヤシ、でもない。

とにかく、ここまで勝ってしまった以上、優勝してもらわなアカンで。
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:28 ID:???
おまいら、そもそも学校の部活動とは いったいなんの為にあるのか考えろ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:28 ID:???
>>714
そういうこと。選手には受験する高校を選ぶ自由がある。
ここの野球部に入りたいが、方針に従うのは嫌。実力は無いが入部させろ。
これじゃただの我侭(w
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:29 ID:???
>>714 >>716
その通りだな
嫌なら誰でも受け入れる高校に行けば良い訳だし
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:30 ID:???
>>712
智弁みたいな学校があったら、俺の母校なんか永遠に甲子園いけないよ。
同じ高校の野球部なのにな・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:31 ID:???
>>715
生徒が何のために部活動をやるのか、その目的や動機のありかたが重要なので
あって、最初に部活動の定義があって人間をはめ込むわけじゃないだろ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:31 ID:???
おまいら、なぜ今 セリーグが面白くないか考えろ!
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:33 ID:???
>>718
そうか?俺は星林OBだけど、智弁ができてからも甲子園出てるし、
プロ野球選手も何人か輩出してる。
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:33 ID:???
>>720
阪神が弱いから
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:34 ID:???
>>715
部活をやる人間によって変わるでしょ、そんなもん。
何の為にあるか考えろなんて、教育する側の
押し付けにしか聞こえないよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:34 ID:???
>>718
そんな智辯でも地方大会の一回戦で頓死負けすることあるんだし、
勝負はみずもんだからワカランダロ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:34 ID:???
ここで智弁を弁護している奴らって、
どんなことがあっても正当化しまくるな。
地元が強ければなんだってありで、勝てば気持ちいい
オナニーマンだな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:36 ID:???
689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/19 13:54 ID:CuSLWlkE
>>>682
>県立高。
>普通科、機械科、商業科がある(はず)
>機械科は県内の有力選手集めの為に出来たのは本当なのだろーか?

ずーっと昔から有るよ。機械科。有田地方で唯一の工業系学科。
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:37 ID:???
>>725
理不尽な倫理観の押し付けに反発してるだけろ?
間違いを正当化してるかのような言い方はおかしい。
ちゃんと理屈で反論してみろよ。
728712:02/08/19 14:38 ID:???
>>718
それを嘆くのは仕方ないよ。
漏れの母校も長い事甲子園には行ってないし。
各高校の受け入れ方に文句を言うなって言いたいだけです。
 
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:38 ID:???
>>725
対話をせず、勝手な結論で他人を馬鹿にしてるあなたのような人を
オナニーマンといいます(w
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:39 ID:???
>>725
少なくとも漏れは智弁出身じゃありませんが何か?
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:43 ID:???
では、逆のパターン考えてみようよ。

和歌山みたいな元々高校生の少ない地域があります。智辯みたいに、
よく甲子園に出る学校ができました。地元の野球やってる子たちは
甲子園に行きたいので沢山智辯にはいりました。

こうなったとき、どういうことが起こると思う? 他の学校ならエー
スで4番かもしれない子が補欠だったりする、とてつもない学校に
なってしまう *可能性* もあるわけだよな?

結局、人数を制限しようとしまいと、和歌山みたいに学校が少ない
地域だと、「エリートばっかり集めて。」と言われるんだよ。

だったら、制限して他の高校に人が回った方が余程健康的だと思う
んだが、俺の考えはまちがってるか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:43 ID:???
そもそも何で自分の地元が勝って気分よく
和歌山の高校野球スレ覗きに来て
気分悪くならなきゃいかんのだ?
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:45 ID:???
>>732
気にしないでおこう。
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:46 ID:???
>>731
入ってから「俺には絶対レギュラーは無理だ」って
気付いたヤツは可哀想ですわな。
他の学校ならレギュラーで紀三井寺(wに出られる
レベルのヤツなら尚更。
 
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:47 ID:???
>>732
同感。教育上なんて言葉を振りかざすなら、自分が嫌いだからなんて理由の
感情論で他人の気分を壊すようなことはしてほしくない。
きちんと理詰めで会話してくれるなら良いけど、結局やってることは煽り
だもんな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:48 ID:???
>>732
なぜならここは2chだから
737718:02/08/19 14:49 ID:???
>>728
そうですな。
いつか智弁 他を倒して、甲子園いけることを待ちますか。
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:51 ID:???
さあそろそろ明日の話をしようぜ
739712−728:02/08/19 14:53 ID:???
>>737
了解。

ちなみに漏れの母校は県和商。
21世紀中に甲子園にいけるかどうかw
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:59 ID:???
明日の相手はどちらにせよ、田林の出来次第な感じだな
5点以内に抑えてくれないと勝負にならないだろう
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:59 ID:???
明日の相手は、やっぱ帝京かねぇ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 15:01 ID:???
>>741
似たようなチームカラーで予測しにくいね。
若干、明徳に勢いを感じるけど。
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 15:02 ID:???
高塚以降の智弁は投手力に不安があるからね。
まああの時も高塚あぼーんしたら終わりだったから
あんま変わらないか。

今年は二年前の時みたいに点取られても大丈夫そうという
感じがしないからね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 15:02 ID:???
>>742
尽誠だが・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 15:04 ID:???
>>743
守備力やソツの無さは今年のほうが感じるけど、こういうチームは接線に
持ちこまないと、選抜みたいに大差をつけられたら跳ね返せないと思う。
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 15:05 ID:???
投手のカードが多いのはいいんだけどね。
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 15:07 ID:???
ワンチャンスで何点取れるかが勝負とみた。
今までは結構相手をガクーリさせるほどの点が取れたが
これ以降は厳しいのかな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 15:07 ID:???
「智辯のせいで甲子園逝けない、だから智辯は選手集めやめろよ」ってもの、
部分的に見れば事実化もしれんが、
「智辯に勝って甲子園逝く」と思っている高校もあるだろ。

また、智辯に勝ったら勝ったで「智辯に勝った」ことだけを言ったり言われたり、
幸か不幸か宣伝するも宣伝されるも事実。
昔は和中・海草中・箕島基準、現在は智辯基準。単にそれだけ。


少なくとも県代表なんだから明日も応援しようぜ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 15:10 ID:???
>>748
全く同意なのだが、もうその話題は
終わったという事でw
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 15:13 ID:???
>>744
そうだった。スマソ(恥
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 15:15 ID:???
>智辯のせいで甲子園逝けない、だから智辯は選手集めやめろよ

智辯、昔は好きだったけど、だんだんうざくなってきた。
けど県代表が甲子園で勝てないことが、どんなにつまらないかは
考えないとなぁ

752名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 15:17 ID:???
今日1日、田林を休ませる事が出来たのは大きいかな?
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 15:17 ID:???
>>751
南部や伊都がライバルとして、もうちょっとがんばってくれれば面白い
んだけどね。箕島の復活は望めそうも無いし。
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 15:19 ID:???
>>751
俺も、出始めた頃の智弁のほうが好きだったなぁ・・
奈良智弁のオマケみたいな扱いだったけど、
一勝を目指して懸命だったから良かった。

最近はなんか、PLや天理みたいになってきて
ちょっと複雑・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 15:20 ID:???
ところで、箕島は何故最近ダメなの?
県大会ではそこそこいってるの?
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 15:21 ID:???
日高中津分校は大阪からもけっこう集めてる罠
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 15:22 ID:???
>>755
地元有田市の少年野球が下火になって良い選手が集まらなくなった上に
尾藤さんが体調不良を理由に退陣して急速に沈んでいった。
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 15:25 ID:???
>>757
なるほど、サンクス。
地元の少年野球のレベルダウンもそうだけど
やっぱ監督の存在も大きいのかね。
759とくしまん:02/08/19 15:27 ID:???
ええええええ〜〜〜〜〜
尾藤さん好きなのに〜〜〜〜〜
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 15:36 ID:???
尾藤さんは今県大会の解説とかやってなかったっけ?
761_:02/08/19 15:40 ID:tftEb3kd
箕島結局生で見たのは
センバツで2回戦で大阪桐蔭に負けた
あの時だけだな・・・

池田 津久見と共に
復活して欲しい高校の一つ

762名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 15:44 ID:???
>>760
たった今、川之江の試合の解説をABCでやってたよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 15:45 ID:???
>>761
あれが最後になるとはね。山路のフォームが好きだったな。
林は日本ハムでがんばってる。
764とくしまん:02/08/19 15:46 ID:???
甲子園の解説はよくしてるみたいだ。
765とくしまん:02/08/19 15:47 ID:???
>>761
そうですね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 15:48 ID:RoT3OBXT
箕島は、星陵だったか?とやった延長18回を
テレビで見てますた。
ファーストへのファールフライ打ち上げて
「終わったな〜」と思いつつ飯食う為に
横向いてたらファースト、落としてました。

オサーンでスマソ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 15:48 ID:???
尾藤の解説は嫌い
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 15:49 ID:???
>>762
そっか、知らんかった。
NHKで観てたんでw
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 15:49 ID:???
高校野球は監督で決まるのかな、俺の出身校は伊都なんだけど
監督30年もやってるからな この辺の少年野球のいいの結構集めて
るんだが、もう一歩足りないんだよな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 15:49 ID:???
>>766
そう、星陵戦であってるよ
その直後にホームランで追いついたんだよな、アレ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 15:50 ID:???
高塚をあぼーんしたのは尾藤だよ。折れも尾藤は嫌い。
サッカーで言うと長谷川健太みたいな解説だし。
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 15:51 ID:???
>>766
2アウトからホームランていうのが2回あったような。
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 15:51 ID:???
あれ以上の試合はもうないだろうな。
774とくしまん:02/08/19 15:53 ID:???
強い箕島をキボン
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 15:55 ID:???
今NHK見てたけど、帝京打線キツそうだな〜
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 15:57 ID:???
人生でも帝京でもどっちもキツイだろうな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 16:02 ID:???
>>776
同意。
今までの試合見てて、どっちが来ても
押さえられそうな気がしない。
相手を上回るほどの打線奮起を祈るのみか。
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 16:08 ID:???
帝京余裕の雰囲気だな・・不気味だ・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 16:10 ID:???
田林ならのらりくらりと抑えるよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 16:53 ID:kVCkKMic
いや、明日は滝谷が来ると見た
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 17:12 ID:NJjjIbdC
国体に智弁和歌山など12校=高校野球(時事通信)

 日本高校野球連盟は19日、第57回国民体育大会高校野球硬式の部に出場する12校と補欠2校を決めた。今年は例年と異なり夏季大会での開催で、9月21日から4日間、高知県の高知、安芸両市で行われる。出場校、補欠校は次の通り。
 ▽出場校 一関学院(岩手)、帝京(東京)、桐光学園(神奈川)、遊学館(石川)、東邦(愛知)、智弁学園(奈良)、智弁和歌山(和歌山)、広陵(広島)、尽誠学園(香川)、川之江(愛媛)、鳴門工(徳島)、明徳義塾(高知・開催地)
 ▽補欠校 (1)柳川(福岡)(2)常総学院(茨城)(丸数字は出場優先順位)
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 17:18 ID:???
>>734
智弁で半レギュラーやった方がもてるしいい大学にも行けるよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 17:20 ID:???
>>782
例えば誰のこと?
今年で言うと角谷か山崎か?w
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 17:21 ID:???
>>720

どうせおまえの場合は阪神が弱いからだろ。

言っておくが、箕島・智弁の間の期間、和歌山が勝てなかった時代は、本当につまらなかったぞ。
誰かが有田の野球が下火になったと言っていたがそれは、上の期間に起こった事でもある。
高校野球が人気があるのは勝負事だからなんだよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 17:23 ID:???
>>734
だから智弁の3年は9人しかいないんだろ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 17:24 ID:8/AXyD7B
も、もしや決勝は川之江−智弁のみかん特産物対決・・・ブルブル
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 17:24 ID:???
>>698
だからさー、入れない奴はスポーツコースの試験に落ちた奴なんだから仕方がないだろ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 17:25 ID:???
>>690

60人いてもやってるところはやってるんだよ。
30人は球拾い専門部隊でな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 17:28 ID:???
>>783
角谷、馬場、堀江あたりはそうだな。
山崎は2年で来年4,5、6番を打つ選手だぞ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 17:29 ID:???
>>782
そっちを優先に考えるヤシは半レギュラーにもなれない罠。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 17:30 ID:???
漏れ野球推薦で都内のある高校に入ったんだけど入部して最初に監督に言われた言葉が
「いいかお前らは人間じゃないサイボーグなんだ」って言われてゾッとしたよ
これマヅ話
ちなみに帝京じゃないよ
792783:02/08/19 17:31 ID:???
>>789
海堀の名前がないところに現実を感じるw
山崎に関してはあくまで今年ということで。
来年中心選手になることは承知してるよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 17:31 ID:???
春の練習試合

智弁和3x1尽誠(本田完投)
智弁和4x6尽誠(先発滝谷 田林リリーフも4番のデブにホームランを打たれる。)
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 17:32 ID:???
>>790
そりゃそうかもな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 17:33 ID:???
>>793
その頃の田林はまだ頼りなかった罠。
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 17:35 ID:???
>>791
智弁じゃあり得ない話だね。
そういや去年の東京の選手名簿見たら、国士舘だからどこかに和歌山出身の子が2人いたよ。

原タチュノリの頃の東海大相模にも2人ほどいたがちょっと考えさせられた
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 17:36 ID:???
>>795
滝谷がためたランナーをまとめてかえされた。
たまに球が真ん中にくる今の田林でもありそうなパターン。
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 17:38 ID:???
>>793

その結果だけ見ると、帝京よりは尽誠の方が戦いやすそう。
今年のチームでは帝京とのノーガードの打ち合いはしたくない。
打力もあるし集中力もあるけど、大量点をとる程集中し続けたことのないチームだから。
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 17:38 ID:???
尽誠と帝京、どっちが組みやすい?
800武内晋一:02/08/19 17:40 ID:JlPDn7fk
明日は準決勝だな。
今年は優勝できたらいいけどな。
俺みたいに上手い奴はいないけどみんな頑張ってるよ。
801791:02/08/19 17:41 ID:???
>>796
漏れもまさかそんな事言われるとは思ってもみなかったよ
で大体3ヶ月くらいでレギュラー組と補欠に振り分けられて練習も別々になってく
まぁそこで補欠組になると3年間ほとんど試合に出るチャンスはないね
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 17:41 ID:???
ほとんど投手1枚の尽誠の方がいいんじゃない?
それよりさっきのスクイズの判定どうよ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 17:41 ID:???
しかしこのスレ完全に智弁スレ化してしまったね。
閑散としてるよりはいいけどね。
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 17:43 ID:???
>>803
大は小を兼ねる。
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 17:43 ID:???
>>801
で、あんたは智弁のやり方どう思うよ。別にこたえんでもよいが。

そうそう、まさか和歌山の中学出身ではないよね。
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 17:45 ID:???
>>802
今日に限り尽誠を応援している(帝京よりは明日勝てる可能性が高そう)俺としては大助かり。
けどプロでもしょっちゅう足でてるよね
807802:02/08/19 17:48 ID:???
漏れは阪神ファンだから覚えてるんだけど、
ボックスから片足が出てるだけならOKなんじゃなかったけ?
ホーム踏んでるようにも見えなかったし。
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 17:49 ID:???
>>807
いやダメ。
両足ともバッタボックスのどこかにかかっていればOK。
イチローがしょっちゅうクレーム受けてたでしょ。
809802:02/08/19 17:51 ID:???
あれ?新庄が敬遠の球を打ったとき、片足は完全に出てたと思うよ。
記憶違いか?
810791:02/08/19 17:52 ID:???
>>805
都内の中学出身だよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 17:54 ID:???
>791
なんで和歌山スレなんか見てるんだ?
帝京の評判(陰口がでないか)でも気にしてるのか?
812802:02/08/19 17:55 ID:???
記憶違いスレ違いごめ。
http://osaka-nikkan.com/lib/otr/club/cl_10.html
813791:02/08/19 17:56 ID:???
>>811
何となく(w
和歌山に限らず色んなスレ見てるよ
高校野球好きだしな
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 18:08 ID:???
うーん、帝京は嫌だね。
あいつあマジで武闘派なんだよな。
智弁が練習試合しなくなるのも分かる。
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 18:09 ID:???
高市なら打てそうだけどな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 18:11 ID:VJN4N9Zi
あげ
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 18:15 ID:???
デブ出塁
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 18:37 ID:???
しのぎあいしてくれたら良いんだが
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 18:37 ID:???
帝京に決定しますた。
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 19:04 ID:f1IlaeyU
高嶋と前田って仲悪くなったの?
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 19:05 ID:???
県内では強かった頃(けれど甲子園にはちょっと届かない)の
桐蔭・向陽なんか、もともと30人しか部員がいないのに、
そのうちの10人だけを鍛える。残り20人は虫けら扱い。という
非常識なことを平気でやってたからね。
公立でそこそこ強いチームの場合、補欠とレギュラー後からの差は
かなりあり、必然的にレギュラーも固定される。勝つための練習が
行き過ぎると、レギュラーだけの練習があたりまえになる。
和工(和歌山工業)なんかは70人の部員の、20人を鍛えるような
練習をしていたけど、桐蔭、向陽よりははるかに民主的で、健全でしたよ。
822名無しさん@お腹いっぱい:02/08/19 19:11 ID:???
まあでも前評判から言ったらここまで来れたこと自体正直驚きだな。
監督的には内心ホッとしているところだろう。
何とか後一つ勝ってもらいたいな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 19:16 ID:???
県大会や札幌戦見てたらまさかここまでくるとわ。
今日の試合ビデオで見終わったが点差以上に両校とも
締まった試合していた、明日も期待できそう。
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 19:20 ID:eHnY/YJB
この秋辺り箕島の復活あるか?監督が代わって昨年あたりからカナーリ部員が増えた。この夏はレギュラー中八人が1、2年だったし、今智弁で一番打者の嶋田と少年野球時代にクリーンアップを打ってたのが入部してきた。あとはイイ投手がひとりいれば期待できるぞ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 19:27 ID:???
>>821
古豪が復活する(しそうな)時は、そういう非常識がまかり通るものです
高知でも、打倒明徳を目指して無茶苦茶やってるからね>>高知商、高知高
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 19:34 ID:???
>>824
神奈川遠征は上々だったみたいだね。
初日以外は雨だけどね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 19:52 ID:???
それにしても凄すぎるな帝京の嫌われっぷり
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 20:48 ID:NHHxmUQI
今年の三年生の進学先
田林→同志社
岡崎→慶應
西村→立命館
馬場→関大
海堀→関西外大
上野祐→愛知学院大
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 20:52 ID:???
もう決まったの?
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 20:56 ID:???
>>828
堀江
角谷
北野は?

堀江、北野はどこの大学で引っ張りだこでしょ?
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 21:01 ID:NHHxmUQI
>>829
野球部の進学先は実質春の甲子園の結果で決まるからね。まぁほぼ決定と言った所か。
>>830
情報不足でわかりませんですた。またわかったり知らせます。
北野と堀江はどこかの大学に顔見せに行ったという噂は聞きますた。
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 21:04 ID:???
>>831
その噂は俺も聞いた。それも同じ日だったような気がする。
ってことは、高校と大学のつながりを考えると龍谷かな?
堀江は絶対に立命に行くべきだと思うのだが?
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 21:06 ID:NHHxmUQI
>>832
もしかしたら同じクラスかもなw
智弁は龍谷とつながっていたのか。確かに一昨年の山野も龍谷行ったしな。
堀江はなぜ絶対立命館??
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 21:20 ID:D7ys1aJL
御坊の湯川中のピッチャーで軟球で130近い球を投げるやつがいるて聞いたが
本当なのだろうか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 21:35 ID:???
智弁野球部の来年の新入生ってもう決まってるの?
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 21:37 ID:NHHxmUQI
>>835
甲子園が終ってその後最終セレクションぐらいじゃねーの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 21:42 ID:???
>>833
ここ数年間、毎年龍谷に行ってるやん。
立命は長身右腕を育てるのがうまい(集めているだけという噂もあるけど)
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 21:45 ID:NHHxmUQI
>>837
そうなのかぁ。まぁ一応今年は全員進学希望らしいからね.
839名無しさん@お腹いっぱい:02/08/19 21:51 ID:???
現3年のお勉強レベルはどんなもんなの?
岡崎は頭いいって話よく聞くね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 21:58 ID:???
来年のオーダー

1本田(確定 まあ背番号は違うかも知れないけど、マウンドにもたつ事でしょう)
2順山(守口出身だと思われる期待の1年生)
3???(1年生)
4堂浦(確定)
5森川(元々期待は高かった選手 盲腸で出遅れ)
6上野(確定 捕手という噂もあるが、とりあえず捕手は期待の順山君でしょう)
7嶋田(確定 守備が不安定のため、外野はレフト以外守れないでしょう)
8???(1年生)
9山崎(確定 センターかも 明日こそはスタメンライトか?)
10滝谷(下級生からエースナンバーはないと思われ)
11木林(病気もあったが、がんばれ)
12坪内(春から練習試合では滝谷と同じぐらい投げている1年生右腕)
13金谷(いまだベールに包まれた長身左腕投手 制球力抜群で実は来年のエースの可能性も?)
14前田(和歌山シニアのショート シニア日本代表)




残る2年生
山本(春先から野手転向 さすがにバッティングはいいセンスをしている が下級生重視の方針では外野のレギュラーは厳しく、投手再転向も? がんばれ)
加藤(見るからにパワーあふれるスラッガー 捕手でレギュラーはないと思われる。強打をいかしてファーストの可能性も春の県大会でミス有り難しいか?がんばれ)

以上、勝手な事書いちゃったけど、みんながんばれ。
期待してるよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 22:00 ID:???
>>838
あの毎年1人は就職するのは本人の希望なの?
(就職と言っても、中本、井上、豊田は社会人野球行きだけどさ)
842事情通:02/08/19 22:04 ID:06KqQbsv
箕島も選手を集めてました。
漫才の太平かつみ(さゆりのダンナ)は京都の人間で、
尾藤のもとで野球をやりたく、箕島に入りました。

星稜戦の18回にサヨナラヒットを打った上野(後に巨人入団)は、
和歌山市の日進中学のエースでした。

智弁に入れなかった野球少年は、日高中津に行きます。
あそこは公立校なのに、村おこしのために選手を集めてます。
「分校ガンバレ!」などというお涙頂戴話は、チャンチャラおかしいです。
843名無しさん@お腹いっぱい:02/08/19 22:07 ID:???
>>842
まあまあ。
そんなこたぁ和歌山の人間はみんな知ってるわけで・・・。
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 22:07 ID:???
>>842

南部も明らかに集めてるよな。
けど大物が結構いるくせに選手層が薄い。上位打線と下位打線で実力差ありすぎ。

箕島の選手集めは復活してるね。
なぜ有本光は、箕島でも耐久でもなく、星林に行ってしまったのだろう?
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 22:08 ID:???
さすがに中津に来る大阪、兵庫あたりの子はそんなにすごい子はいないね。
地元の子に負けがち。
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 22:08 ID:???
太平かつみは、京都生まれだが、幼少時に白浜町に移り住んでるから、
まあ、和歌山の人間といっていいんじゃない?
847事情通:02/08/19 22:10 ID:ELIJxvkr
智弁が初めてセンバツで優勝した時、
県民文化会館前で行われた優勝報告会で、
テルキヨ理事長が挨拶に立ち、仮谷知事に対し、
「学校作るときに知事から言われましたなぁ、野球の強い学校作ってよーって。
 ようやくその約束を守ることができましたで」
とマイクを通して発言しました。
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 22:12 ID:???
市和商、初橋、伊都、桐蔭、この辺も本格的にスカウティングしてるでしょ?
初橋以外は公立ね。
国際海洋って半分ぐらい大阪だけど、あれって野球で集めてるのか?
それにしては結果が伴わないな。和歌山は公立でたいした素質がなくてもしっかり鍛えられてるから、
ちょっと集めただけでは中堅上までいかないのかね。

選手に声をかけるぐらいなら、ほとんど全ての公立でもやってるんじゃない?
849名無しさん@お腹いっぱい:02/08/19 22:12 ID:???
しかし、もうちょっと和歌山も野球以外のスポーツに力入れてもいいのにな。
毎年、都道府県対抗駅伝とか見てるとあまりのヘボさに泣けてくるぞ。
まあ陸上の有力選手は和歌山外に行ってしまうんだろうな。
野球でしか選手を呼べないというのも・・・「野球王国」だから仕方ないか。
850恵比女人:02/08/19 22:12 ID:???
提供虐殺ショーキボンヌ。ガンガレ智弁。うっとこと当ればイイなあ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 22:13 ID:???
>>847
なんかもっと事情通らしいのないの?
来年の高野山の新入生にすごいのがそろってるとかさー?
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 22:14 ID:???
>>849

他も始めると全てがダメになりそう。
853事情通:02/08/19 22:17 ID:Knp0TFwy
桐蔭にスカウトされていた藤田平だが、
あまりにアホ過ぎて入試で落とされ、
結局市和商に入ったとさ。
でも甲子園に行けて、阪神に入れて、監督までしたんだから、
めでたし、めでたし。
854名無しさん@お腹いっぱい:02/08/19 22:17 ID:???
>>847
もともと智弁和歌山は和歌山発展のために知事が誘致して作られたんだろ。
進学校としても、野球でもわずか20年あまりでここまでの実績を残したんだから
ある意味成功例といえるだろう。
実際、智弁システム(進学・野球の両方)を取り入れている学校も多いそうだ。
頴明館もそうだと聞いたことがある。
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 22:20 ID:???
853さん

悪いが、ふ・る・い
856 :02/08/19 22:21 ID:???
>>840
ある程度の打順の分析もおながいします。
ついに最近伝統だった「先発エースは9番」が崩れるのか(本多、山野は9番だったし)
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 22:24 ID:X16Bj0jO
>ある意味成功例といえるだろう
この「ある意味」の意味がわからない
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 22:28 ID:???
>>856
悪いけど、1年生の打力を全く知らないので打線は分っかりませーん。
嶋田が4番以外を打つ打線が組めれば強うそうだね。
859名無しさん@お腹いっぱい:02/08/19 22:29 ID:???
>>857
アンチが多いから遠慮しただけ。
やれエリート主義だとかの是非はともかくとして、結果だけ見れば成功例だろう、という意味。
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 22:31 ID:???
ちなみに、嶋田の1番は大正解だと思う。
四球で出塁出来るし、ファールで粘れるし、2回戦まで不調と言われていたけど、
すごく貢献度は高かったと思う。
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 22:31 ID:???
【国際開洋第二・谷津田監督の日大三高時代・日大三関係者からのコピペ】

エースとなった1980年は春の都大会を制し、関東大会
準決勝で横浜に0−1で惜敗したものの夏の予選では
西東京の優勝候補本命。ところが、準々決勝の国学院
久我山戦、9回に2点を入れられまさかの逆転負け
(2−3)を喫した悲運のエースです。

この試合、先発はエース温存で2年生の角津田。角津田
も良く投げたものの、最終回勝ちを意識したのか、1死
1−3塁のピンチを招き、ここで谷津田が登板したので
した……。

当時の監督は、現拓大紅陵監督の小枝守さん。一級下に
後に巨人に進んだ福王がいる頃のことです。

国際開洋第二とは、そんなこともあってたまに練習試合
をすることもあるようです。最近では、確か2年前の夏。
今年は、たしかご近所の東海大相模と試合をしたようで
すが、三高が甲子園に進んでいなければ、練習試合をし
たんじゃないでしょうか。
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 22:39 ID:???
谷津田さんは、三高卒業後、中大に進学しました。
東都1部リーグで日大を抑え込み
「お前ら兄弟揃って裏切りモンだぁ」と
痛烈なヤジを飛ばされていたそうです。

中央球界での実績は、申し分ないのに、
和歌山の選手には、人気ないですね。


863名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 22:41 ID:???
谷津田さんって熊谷組のエースだった人ですか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 22:45 ID:NHHxmUQI
>>839
凄く賢いよ!得意科目は英語です。私大文系の国際科において常に上位15位以内をキープしてます。
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 22:55 ID:???
熊谷組のエースだったのは、谷津田順一さんじゃないでしょうか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 23:14 ID:???
普通に考えれば、
3番本田
4番嶋田
5番山崎
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 23:35 ID:???
今日の勝利で、1県1代表になった60回大会以降の勝率が
兵庫を抜いて3位になることが確定しました。
また、現在5位の通算勝率も優勝すれば3位になります。
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 00:19 ID:U93uhlb7
俺愛媛県人だけど、このスレに共感します。決勝戦で対戦できればいいですね。
なんとか純血部隊で、首の皮一つつながってますが、県勢の層の薄さに年々不安を感じます。
そこそこのピッチャーがいなきゃ必ず1回戦で負けてしまいます。
せめて強打者2人ぐらいいれば。。。といつも思ってしまいます。
愚問かもしれませんが、留学組は残留組に優越感はあるもんですか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 00:21 ID:U93uhlb7
>>868
失礼しました。
残留組は留学組にの間違いでした。
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 00:24 ID:AsFULewO
>>868
ぜひ決勝戦でやりたいね!
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 00:33 ID:???
明日は、野球王国の意地に掛けても、帝京を粉砕すべし。
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 00:43 ID:U93uhlb7
>>870
知弁ガンガレ!
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 00:47 ID:AsFULewO
>>871
当たり前だ!帝京粉砕 智弁猛打 相手エースをマウンドから引き摺り下ろしてやる
>>872
ありかとう!
874都民:02/08/20 00:49 ID:???
帝京だと東京は盛り上がらないんだよね(もともと甲子園で
あまり盛り上がらない土地柄だけど)
東西東京代表が早実、明大明治
神奈川が慶應、埼玉 立教
首都圏が熱くなる六大学決戦甲子園でやってくれないかな?
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 01:33 ID:???
>>874
じゃあ高校の優勝校と大学の優勝校、甲子園でやろう。
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 02:00 ID:???
田林がんばれ〜!完封しろよ!
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 02:07 ID:AsFULewO
明日のためにもいい加減寝ます。
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 02:51 ID:???
田林!田林!田林!お〜〜〜ち・べ・ん!
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 06:51 ID:???
今日の先発は田林らしいね。
全国の高校野球ファンが智弁の応援をしてるんだから期待に応えろよ!
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 06:54 ID:???
東京都民はもちろん智弁を応援しています。
低凶を退治してください。
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 08:14 ID:???
>>873
エースはマウンドにあがりもしだいだろうよ。昨日完投しちゃったから。
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 11:00 ID:???
>>694
神(・∀・)!
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 11:11 ID:???
>>882
どう考えても、今日は、田林だろ。
素人でもわかる。
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 11:13 ID:???
なんだ今日の先発ブルドッグじゃないのか
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 11:15 ID:???
一点先制あげ♪
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 11:17 ID:???
1アウトあげ
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 11:20 ID:???
★裏情報★
今日は田林が絶好調らしい。
888裏情報屋:02/08/20 11:23 ID:???
>>887=ニセモノ
889裏情報屋:02/08/20 11:24 ID:???
★裏情報★
今日は田林は疲れているらしい。
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 11:29 ID:dMGWsfJ6
この審判、東邦戦の時と同じヤツだ。
ストライクゾーンが狭い・・・。
田林ピンチ!
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 11:32 ID:???
>>890
まじですか?
帝京の陰謀かも
892名無しさん:02/08/20 11:37 ID:xHtbC/MT
帝京P荒れてるな〜〜
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 11:39 ID:???
どっちが勝っても盛り上がらない
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 11:43 ID:???
体格は帝京の選手のほうが一回りでかいな
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 11:44 ID:???
>>894
帝狂の選手は、薬やってますからね。
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 11:46 ID:???
>>895
そういう煽りレスはアンチスレでやれ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 11:51 ID:???
やばい。むこうのピッチャーのペースにはまってきた。
田林ふんばりきれるか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 11:53 ID:???
岡崎のリードしだいだな
899名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/20 11:55 ID:xHtbC/MT
意外に投手戦の気配
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 11:57 ID:???
そろそろ攻略しないと先攻の有利さが無くなるぞ
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 11:58 ID:???
この回なんとか馬場まで回せ!
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 11:58 ID:???
それにしても血便のCマークはキモイ
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 11:59 ID:???
ビッグイニングが欲しい!
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 11:59 ID:???
上手くバットの芯を外されてるね
905名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/20 12:00 ID:xHtbC/MT
サヨナラ負けだけは勘弁な
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:02 ID:???
やっぱり岡崎、西村が打たんと苦しいな
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:04 ID:???
インコースを上手く突いてくるな。
智弁のバッターはバッティングをさせてもらってない。
終盤だし、中軸はもっと粘りを見せないと。
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:06 ID:???
岡崎の一発で試合が決まりそうな予感
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:08 ID:???
ふんばりどころ
こんな試合は胃に悪い
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:13 ID:???
北野キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:16 ID:GCcm09cf
びっくらこいた!!

北野すげー!
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:17 ID:L8jpbg0+
いけっーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
嶋田あーーーー
ブルドッグの泣き顔みせてくれーー!
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:21 ID:LeFC60Lb
キタキタキタキタキター!!!!

楽しくなってきたー!!

915名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:23 ID:???
逆転されたら萎える
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:26 ID:???
微妙な点差だな。田林は終盤崩れる癖があるから、あと2点は欲しい。
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:27 ID:???
帝京は焦ってるぞイケル
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:28 ID:???
駄目押しがほしいねえ
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:30 ID:61hlagUa
あと二回!
田林と岡崎がんばれ!

920名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:31 ID:???
正直どっちが勝ってもつまんね
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:32 ID:???
北野大先生たのむよ〜!
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:33 ID:Wq9RNQWT
和歌山にコンビニはありますか
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:34 ID:???
馬場最高!
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:35 ID:???
もう1点とれれば何とかなりそうだ
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:36 ID:???
帝京弱いね
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:36 ID:???
>>925
そういうのはアンチスレでどうぞ
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:37 ID:???
今日は馬場使うなよと思ってました。
ごめんなさい!
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:38 ID:khJXGDrQ
inakamono
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:39 ID:???
>>922
知りません
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:39 ID:???
このまますんなり行ってほしい
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:39 ID:???
田林はやっぱり安定感抜群だね!
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:40 ID:???
いいぞ!田林がんばれ〜!
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:40 ID:???
帝京焦りまくりだ
完全にもらったこの試合
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:41 ID:???
>>933
そう言いながら札幌戦では同点に追いつかれただろ?油断は禁物
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:41 ID:???
帝京ってまだ3安打なんだね!
こうなると予想してたけど、ホントうれしい!
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:43 ID:???
この回点が取れれば安心できるんだが
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:44 ID:???
まさか帝京相手に油断はしないだろ
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:45 ID:???
ツキもあるから大丈夫!
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:46 ID:???
本田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:46 ID:???
強いなぁ
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:46 ID:???
3安打は鳴門より賓打w
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:46 ID:???
99.9%頂きますた
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:47 ID:???
これで何とかなりそう。
あとは田林が落ち着いて自分のピッチングをするだけだ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:49 ID:???
智弁は守備が固い昔の智弁に戻ってきた節があるね
ここ一番の集中打は相変わらずだけど
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:54 ID:???
漏れ血便は大嫌いだけど帝京はもっと嫌い
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:55 ID:???
岡崎の顔が激しく気持ち悪い
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 13:07 ID:t0dP9PlZ
智弁和歌山6−1帝京
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 13:24 ID:???
なんか横綱相撲って感じ。
2000年のあの目茶苦茶な感じはなく、実に堅実なチーム。
中谷・喜多の時のチームに似てるかも。
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 13:24 ID:???
予想通りの展開だったね。
優勝は間違いないでしょう!
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 13:27 ID:aklBpOxr
2000のチームの方が面白かったよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 13:29 ID:???
高嶋監督ってすごい。弱いときでもなんだかんだいいながら、きっちり勝つんだもんな〜。この手腕がある限り氏に老後なし。
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 13:31 ID:Wq9RNQWT
和歌山代表なんか勝っても、なんの話題性もない
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 13:32 ID:???
>>950
今のチームもおもしろいよ!
とくに田林の投球は見もの
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 13:32 ID:Tu8LrF8T
>>950
みてて面白いのは 2000年のチームだったな。
あの暴力麻雀的な勝ち方は見てておもしろかったし、
負けてても 8回とかにひっくり返してくれるんじゃ
ないかっていう期待がもててドキドキできた。
いまのチームは、3点差ついたらあきらめてしまい
そうな気がするよ。。。

とはいっても、暴力麻雀的打撃は復活しつつある
けどな。
955武内晋一:02/08/20 13:53 ID:OzC9txVq
すごいよ。決勝進出だよ。
俺が2年のときみたいに優勝してほしいな。
明日は多分俺もいくと思うから見つけたら気軽に声をかけてくれ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 14:04 ID:???
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 14:10 ID:???
高嶋仁たんハアハア
958四国人:02/08/20 14:20 ID:???
今年は四国祭りだと思ってたのに
結局終わってみれば優勝は智弁和歌山、となりそうで焦ります
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 14:27 ID:???
>>958
馴れ合うつもりはないけど、
今年の智弁は安心して見れる試合が少ないよ。
結果的に大勝みたいになってるけど、少なくとも
終盤までは気が抜けない展開が多い。

ゆえに明日も楽勝だなんて思ってません。
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 14:28 ID:???
>>959
同感。はしゃいでるのは一部の厨房だけ。
シーズンオフもこのスレに居る住人なら、誰も楽観視していないよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 14:43 ID:???
>>960
(゜Д゜)ハァ?
おまえは馬鹿か。
俺はシーズンオフでこのスレに書きこんでるぞ!
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 14:46 ID:???
さて明徳と激闘を繰り広げに行くか
正直、智弁は高打投低のほうが柄に合ってるしおもしろい
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 14:50 ID:???
投手の良い野球も渋いよ。
打たれて逆転も捨てがたいけどね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 15:05 ID:???
>>961
で、シーズンオフでもいる貴方は
どう思ってるのよ?今年の智弁を。
966武内晋一:02/08/20 16:12 ID:RDzU4yqo
>>956ちがうよ、俺じゃない。
犯人は中家じゃないのか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 16:13 ID:???


   
     ま た 智 弁 か よ


968名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 16:19 ID:???
    ※※!!注意!!※※  (和歌山県民&智弁ヲタの皆様へ)

明日、智弁が勝っても「【不敗】智弁和歌山最強【神話】」とか
「和歌山は日本一の強豪県!!」とかスレ立てて夏休み中の厨房を煽らないように!
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 16:42 ID:???
>>968
ワカリマスタ
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 16:55 ID:???
大人しく従うのかYO!w
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 17:29 ID:???
>>968
和歌山県民が自粛してもどっかのバカが立てる罠。
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 17:48 ID:???
新スレ立てて
973名無しさん@お腹いっぱい:02/08/20 19:17 ID:???
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 19:18 ID:7U7BIXwT
>>973
サンクスコ
975名無しさん@お腹いっぱい:02/08/20 19:18 ID:???
田林完封期待。
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 09:51 ID:???
おはよう!
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 10:33 ID:???
age
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 20:21 ID:???
978
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 14:46 ID:???
       
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:10 ID:???
980
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:12 ID:???
981
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:14 ID:???
982
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:14 ID:???
983
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:15 ID:???
984
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:16 ID:???
985!!!!!!!!!!1
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:17 ID:???
9861de
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:18 ID:???
987!!!!!
988名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:20 ID:???
九八八
989名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:21 ID:???
989
990名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:23 ID:???
990
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:25 ID:???
アカンタレ軍団がよく決勝まで行ったよ
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:28 ID:???
田林君、君のピッチングは日を追うごとに上達していったね
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:30 ID:???
岡崎君の好リードのおかげでココまで来れたんだよ。
最後の意地のホームラン素晴らしかったよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:31 ID:???
角谷君、数試合しか出られなかったけど最後の内安打、良かったよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:36 ID:???
西村君、君の鮮やかなヒットはスタンドのたくさんの笑顔を呼び起こした
996名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:38 ID:???
北野君、帝京戦の青空に舞った君のホームランは、チームを逆転に導いたね
997名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:40 ID:???
馬場君、今大会のラッキーボーイ。
君の生んだ数々のタイムリーヒットはまさに智辯打線そのものでしたね
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:42 ID:???
控えだった、海堀君、堀江君、上野君。
君たちが春頑張ってシードを取ってくれたおかげ甲子園まで来れたんだ
999名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:46 ID:???
優勝と県大会初戦敗退と準優勝。
様々な喜びと悲しみを経験した君たちはまたひとつ大きくなった。
大きな感動を呼んだ夏の甲子園は終った
熱い、熱い、熱い夏をありがとう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。