>>916 この2強対決だと、本当に力と力の真っ向勝負って感じだから、試合を見ていてすがすがしいね。
樟南はなんか野球が陰湿で好きじゃない。 鹿児島の著名人に例えるなら、大久保利通みたいな感じだな。 樟南の野球って。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 19:48 ID:clPgVfcb
大久保利通の何たるかを知らん柿が・・・・・・
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 20:02 ID:4RA806+c
NHK杯って全国どこでもやってるの?
>>919 当方、石川人だが聞いたことない。
「報知」とか読んでNHK杯とか、RKK旗とか聞いてもなんのことやら。
情報が載ってるサイト知らない?
>>917 >大久保利通みたいな感じだな。 樟南の野球って。
( ´_ゝ`)・・・
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 08:03 ID:8oYjs9iY
どっちみちどこが出ても大したことはない
宮之城の監督は、すごいなー
生徒を、893みたいな巻き舌で、怒鳴りまくっていた。
あれ位やらないと、強くならないんだろうな
今日中止だったので明日あったら鹿商vs鹿実見に逝って来ます。
926 :
MARU:03/05/30 21:43 ID:K5f8xWey
<<908 鹿城西はありえません
@鹿商A鹿実B樟南C鶴丸D玉龍E宮之城F頴娃Gれいめいor加治木工
こんなトコですね
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 06:18 ID:GI349ji5
>>926 玉龍が第5シード?。頴娃や宮之城の方が実績は上では?。
まあ監督の投票で決まるので、実績=シードにはならないが・・・・
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 12:33 ID:JUTnc6Ya
●夏の選手権県代表同一チームが2年連続で初戦敗退した翌年の成績●
46回,47回 玉龍 →→→ 48回 鹿実 ●(負け)
60〃,61〃 鹿実 →→→ 62〃 川内実 ●(負け)
83〃,84〃 樟南 →→→ 85〃 ?
【考察】
・過去の2例とも連続して初戦敗退したチームは翌年甲子園には出場はしていない。
・しかしその代わりに出場を果たしたチームも敗れ、県代表としては3年連続で
初戦敗退を記録した。
NHK杯決勝、鹿実対鹿商、1−10で鹿商の勝ちでした。
しかし、鹿実の監督は10点とられてから、ピッチャーを変えるか?
決勝としては、鹿商が強いというよりも、何かレベルの低いしあいだったな。
夏が、思いやられる。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 16:50 ID:9HgocKzM
関西人だが、鹿児島の高校はいつも応援してる。
でも、障南よりは鹿商工の時の方がスキだった。
age
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 22:32 ID:Rq3tvB90
鹿実は、夏へ向け投手を隠しているのでは?
NHK旗に負けても夏勝てればいいわけだから・・・・
それはそうだが、この時期に10失点は流石にまずい
鹿商の投手力が一段と良くなってきただけに鹿実は厳しくなってきたのでは。
鹿商のある選手はNHK旗決勝のコメントで「負ける気がしなかった」と述べたとか。
正直な感想なんだろうが、大丈夫だろうか、こういうこと言ってしまって・・・
鹿商マジいい感じっすね。
夏の甲子園でも大いに期待できそう。
( ´_ゝ`)・・・今度もその期待を裏切るのか、それとも期待に応えるのか
全国の経験が誰もいない今年の鹿商の選手らに期待なんかするなよ。
九州大会ですら1回も勝ててないのに。
「県全体のレベルが低いだけ」ってことに気付けよ。
938 :
MARU:03/06/02 20:40 ID:A0eweshQ
NHK旗にはジンクスがありますんでね・・・
優勝したら甲子園の確立低いんですよね
44分の12しかない・・・
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 22:53 ID:wgrMvIh7
全国の経験が誰もいない今年の鹿商に勝てない鹿実、樟南は問題外ということかな?
それとも、鹿実、樟南なら勝てるかも・・・なのかな?
鹿商の和田は九州のドクターKといっても過言ではない。
>>938 そのジンクス気づいてました。
夏に優勝できないことが多いですよね。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 00:23 ID:cbNSIP57
>>937 そうなんだよね。。
潜在能力に期待しつつも、九州大会や招待野球の結果を見ると、
鹿商じゃ相手になめられてるんじゃないかと思うんだよね。
でも今年はここしか甲子園でまともな試合ができんだろう。
和田、夏迫の2枚いるのも、つい夢見てしまう要因なのだが。
ここが出られないなら、是非、鶴丸か城西が見たい。
age
>>941 ( ´_ゝ`)・・・つまり10年のうち両方優勝するのは2校、良くて3校。
今年の鹿商は去年の日章に似ていて恐い…
>>945 去年の日章の投手よりは安定感があるよ。
打線は四番川崎が痛烈な打球をレフト方向にびゅンびゅン飛ばす。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 19:42 ID:zNCKon9U
今、地方大会やっていますよね。
各地の結果分かりましたら、情報希望。
大高って何すか?
951 :
MARU:03/06/07 21:08 ID:0qodj2Kv
大島高校ですよね
大島高校ですカー今年強いの?
age
age
yt
959 :
鹿商:03/06/15 17:27 ID:1mNybyEl
鹿商といえば、K&Kフィーバーの翌年の選手権でベスト4でしたね。
地元の東洋大姫路(長谷川&島尾)が敗れてがっくりした記憶があります。
当時の鹿商って、どんなチームだったんですか?
あと、H7年にも出場した時エースだった山田?って、確か2年生でしたね。
翌年選抜で鹿児島県勢初制覇した鹿実の印象が強かったが、選手権予選でレイープされましたね。
山田VS下窪の対決はどうだったですか?<H8年
age
961 :
:03/06/15 21:49 ID:ZsClISev
>>956 この頃の鹿商は、投手に中原(元青学)、徳永、西尾で、
中原投手は球はそんなに早くなかった記憶が
あるんですが、安定感がありました。
打線も宮園、折田と破壊力抜群でした。
準決勝では天理に6−8で敗れました。
序盤で中原が点数を取られすぎて、苦しい展開でしたが
終盤の追い上げは見事でした。
鹿商は過去にベスト4という結果を残してはいるが、
最後に甲子園に出場した平成7年の頃を例にして県全体の流れを考察してみると
その前の平成6年は夏に樟南が準優勝、後の平成8年春に鹿実が優勝・夏にベスト8
となっていて、結果的には反動の年の繋ぎ役となっている。
今年は昨年とは違い投手受難でその反動がでる年、しかも今年は鹿商が甲子園に近い。
鹿商は県勢における繋ぎ役というイメージを取り払うことが必要なのだろう。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 00:56 ID:9mLDYmZD
昭和61年の鹿児島商業より、その前年のほうが、ずっと強かった。
<鹿児島県史上最強打線>と言われ、決勝も中原が乱れなければ、
鹿児島商工に楽勝ペースだった。この年、商工はベスト8。
実は昭和60,61年とこの2チームと対戦したことがあるのだが、
比較にはらないくらい(60年が強かった)だった思う。
ただし、61年のチームは、硬式の少年野球の有力メンバーが商業に終結
した稀有な年だったのは、事実だが。。。
でもベスト4だからたいしたもんだ。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 23:05 ID:u1uHyfn8
おまいら知ってたか?鹿高の若い監督は大学時代に井口、柴原らと一緒に全日本(大学)のメンバーに選ばれたらしい。はっきりとはわからんが。誰か詳細頼む