三重県の高校野球について語るスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
県予選までは元気の良い三重県民集まれ。

前スレ「三重県の高校野球について語るスレ」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1011368750/

前々スレ「三重県の高校野球について語るスレ」(野球板版)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1005055300/

第84回全国高等学校野球選手権組み合わせ(7月19日〜29日)
http://www.sakuranet.or.jp/~a3yo3/hs/02natu/mie.htm

朝日新聞速報
http://www2.asahi.com/koshien2002/chihou/yagura/y-mie.html

日刊スポーツ速報
http://www.nikkansports.com/osaka/ohs/02summer/mie.html
2 :02/07/01 22:32 ID:wTbFry7W
 
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 00:46 ID:Ao0PUeGL
>>1
ワラタ。  まあそれは東海地区の全ての県に当てはまるんだけどね。
でもトーナメントとにらめっこしてよく考えたら、優勝候補と言われるチームが一番まともに来そうなのが三重県だと思う。
他の3県は去年同様、伏兵中の伏兵が勢いだけで勝ち上がってきそう。
とりあえず無難に海星と見た! 津田は去年の秋がピークだったのでは・・。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 15:54 ID:???
稲生高校は1年が全員退部したわけだが、何か?
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 16:53 ID:???
>>4
どぉゆうこと?
よろしかったら、おしえてちゃんデス。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 18:30 ID:???
>>4
2年生によるしごきか?
7あああ:02/07/02 18:58 ID:???
俺の厨房の時の校内一の不良の先輩が稲生へ逝った。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 19:41 ID:???
>>5,6
俺も野球部のやつから聞いただけで(稲生の野球部員ではない)詳しいことは知らんが
春の県大会では控え部員がスタンドに一人もいなかったから、全員退部したというのは本当だろう
現在は部員数13人とのこと
秋の大会はどうするつもりか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 22:13 ID:???
津田の山口をドラフトリストに載せていた雑誌はホームランでしかも
小関順二だった。
津田の山口もやばいけど、海星の2番手P青山はもっとやばい。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 00:08 ID:???
5,6年前に四工野球部の2年生が大量に退部してた事を思い出した
11 :02/07/03 00:18 ID:???
四南はどう?
葛原の弟が見てみたい。4番打ってるみたいだからな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 00:26 ID:???
海星も大量に退部して、投手として入って来たのがいなくなってしまい
一時しのぎで捕手が投手してた事もあったな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 16:30 ID:???
レッツゴー三重高の着メロほしいのですが、どこかにありますか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 21:22 ID:???
>>13
神戸高校に聞いてみれば?
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 21:28 ID:QN9SkRHE
>>10
前年秋の明治神宮大会を制し、秋葉知一が絶対のエースとして君臨し、もはや県内無敵と言われたチームが初戦で(確か菰野か?)
敗れてしまった時、あまりのショックでそのまま腐ってしまってもおかしくない状況であったが、新チームはすぐに一つにまとまり翌年の春夏連続出場につながった。
この事実を知ったとき、尾崎監督は県内一の指導者だと思った、全国で結果を残してないとかは抜きにしてだよ。
湯浅監督も尾崎監督のようにもうちょっと選手に対し、情熱をもって指導して欲しい。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 21:53 ID:???
>>15
四工ヲタウザイ
つーか、それだけの事言えるなら(確か菰野か?) って書くなよな
ショックでそのまま腐ったのはお前の頭
湯浅も情熱をもって指導してるぞ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:00 ID:MwOjT6id
湯浅もよくベンチから大声出したりしてるよな。
ただここんところ練習時間が短いって噂聞くが。
今年ダメなら勇退だろ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:02 ID:???
中途半端って言うか矛盾してないか?
翌年の春夏連続出場して県内一の指導者だと思ったんだろ?
勝って出てなきゃそうは思わなかったんだろ?
それなのに全国で結果を残してないとかは抜きにしてだよってさ
大幅に負け越してるの分かってるから言い訳してるだけじゃん。


19名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:06 ID:???
ttp://441.teacup.com/x178ji7j/bbs

三重大会を語るtk氏↑
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:09 ID:???
まぁまぁ、マターリ逝きませう。
我々の敵はtkなり。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:13 ID:???
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ| ターゲットはtkでいいんだな・・・
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:17 ID:???
>>21
↓早くも削除されてる。
東海のアイドルtkさんへ 投稿者:てえけえ 投稿日: 7月 3日(水)19時55分14秒

tkさん、ここにいたんですか。
NET甲子園が閉鎖したのは誰のせいだとお思いですか?
あなたから一言欲しかったですね、きっと有ると思ってましたけど・・・・。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1011266274/l50
是非ここに書き込みして下さい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:19 ID:???
>>22
てえけえ氏をもっと応援したい。削除に負けずガンバレ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:33 ID:???
tkについては重要な問題だが、東邦スレでやったほうがいいと思う。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:46 ID:???
>>24
禿同 
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 14:57 ID:???
いまは無き三重県の掲示板で評判だった川越の板垣投手て今どんなもん?
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 15:27 ID:???
>>MAX138キロとのこと
三重校の西川よりも上だと思われ
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 15:34 ID:???
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 17:34 ID:nzJwHSwh
山商に復活の気配が見られるって本当なの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 20:05 ID:???
>>28
三重高応援団HPにも書き込んであるな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 20:12 ID:???
>>30
三重高応援団HPに書き込んでるヤシが一番騒いでいると思うけどなあ
28もそうじゃないかな?
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 20:44 ID:???
騒ぎ立てるようなものか?多分ここ見てるだろうけど
津田OBとやらのlan0052.160.fastnet.ne.jpさんよ
本当に津田OBなのか?そうとは思えないけどな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 22:02 ID:???
>>27
春の時点では津高に打たれるくらいの普通のPだったけど変わったってこと?
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 09:40 ID:???
>>33
西川の方が上だって。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 17:20 ID:???
>>33
川越の守備が悪いんじゃないの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 23:09 ID:???
報知高校野球で上野工業のピッチャーが三重県のイチ押し選手として紹介されてたけど良いピッチャーなの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 23:37 ID:???
>>36
居酒屋に手書きで書いてある「本日のお勧め」程度にみておいた方が良いよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 09:56 ID:Szas+zBC
>>36
春季大会で(目視)Maxせいぜい135km。 暴投多し。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 11:25 ID:YLLafxR8
MAX135なら凄いと思うんだが・・・最近のスピードガンあまくないかな?
俺が現役の頃、大体130前後だったけど、2〜3年前遊びで投げたのを見た奴が
(もちろん現役高校生)「135はでてますね〜」ってでてないよ!
どう考えても120ぐらい
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 19:45 ID:WDM72K4k
実際、優勝するのはどこよ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 19:48 ID:???
実際、やってみやんと分からんわな
42::02/07/07 16:30 ID:SXhLQ3Pe
尾鷲高校、木本高校はどうですか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 17:16 ID:vC06pz3u
>>42
上位進出が目標ではありません。
44::02/07/07 17:43 ID:SXhLQ3Pe
チーム紹介などを
45 :02/07/08 07:06 ID:???
海星そろそろ行ってくれ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 09:33 ID:71CFX7QG
今年は好投手があちこちに散らばってる珍しい年じゃないか?どんぐりの背比べではあるけど。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 21:19 ID:yn+fRkRj
今日から三重TVニュースで有力校紹介が始まった。 今日は津田学園で
明日は四日市工だそう。今年の四工て有力校?
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 21:55 ID:???
>>47
四工がここ10年来で最弱ってのは変わらないと思う。
でも県全体のレベルが平均化つか低下?してる分
体面が保てるって所じゃない?腐っても鯛。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 21:59 ID:???
48の付け足し
その四工に2連敗中の海星が津田と並んで本命なんだから
混戦必至かな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 22:00 ID:???
今年は鈴鹿がまぐれで出場します。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 23:00 ID:???
三重県の日程変だよな
準々決勝を2日に分けてやる県ってほとんど無いぞ。
2球場に分けて一日でやってしまうのが大半。
テレビ放送の為に分けてやってるとしか思えない。
休養日に違いが出るチームが準決で対戦するのはおもろない。
出来る限り同一条件で試合させてやれよ、高野連。
(去年はそれで津西が不利だったって寝ごとは言うなよ)
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 12:37 ID:???
>>51
津西OBだが不利だったとは思わないな。
準々決勝でコールド勝ち又はエース以外のピッチャーで勝てなかったのが悪い。
たしかに準々決勝を二日に分けているのは不思議だ
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 14:07 ID:???
>>52
ここで、まともな事を言う津西の人って初めてだよ。
去年の津西ヲタは酷かったからね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 15:45 ID:???
三重高校のベンチ入り18人とスタメン教えて下され
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 16:12 ID:???
>>54
(投)西川  明(3)  
(捕)田島 健太(3)  
(一)奥野 光将(3)  
(二)十亀 将彦(3)  
(三)丸井 悠平(3)  
(遊)小嶋 佑来(2)  
(左)大久保源之(3)  
(中)岩口 真之(3)  
(右)赤沢 誉央(2)  
(控)槙田 広司(3)
(〃)奥山 裕仁(3)
(〃)畑中 教幸(2)
(〃)別所 保充(1)
(〃)前田 賢史(3)
(〃)中西 良介(3)
(〃)谷口 玄樹(1)
(〃)堀本 祐也(3)
(〃)中西 健太(2)
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 16:52 ID:39bWMe+G
向陽台伊勢は何で全員1年なんだ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 16:59 ID:1EdDahDE
来年以降が楽しみだね?
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 17:22 ID:???
>>55
ありがとう
レフトの大久保は中学時代の同級生なんだよ。
春は控えだったけど、最後の夏にスタメンとれて良かったな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 17:58 ID:???
メンバーに関しては1のリンク先のここ見てくだされ。
 土煙 〜68校の球児たち〜
http://mytown.asahi.com/mie/sports_itiran.asp
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 18:46 ID:701BaZWG
津田と近大高専の2強時代はくるの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 19:25 ID:???
来ないね
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 23:12 ID:701BaZWG
よかった。それが本当ならね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 18:31 ID:???
向陽台伊勢って大橋学園じゃないの?あんなとこ出なくて良いよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 18:56 ID:???
今日の中日スポーツに山商の江川載ってたけど
耳でかいな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 16:19 ID:6kR4vRGY
今年の有望一年生はやはり津田に多いのか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 16:45 ID:???
>>65
津田以外にも結構分散してる。
山商に全国優勝した二見中の主力がこぞって入部(64の江川も)
四工、三重にも結構良いの入ってるみたいだけどね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 21:48 ID:gF/YRT3v
二見といったら、野球するなら明野かと思っていたが、山商に行ってるんだな。近年の菰野、農林の台頭といい、全体的に戦力がどんどん拡散していってる印象を受けるよ。三重県も圧倒的な力を持つチームが中々出なくなりそう。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 21:56 ID:???
中スポによると江川は強豪10校による争奪戦の末に
山商に入学したらしい。
三重県に強豪10校もあったっけ?県外からも来てたのかな、だとしたら
東邦の阪口の口車に乗らなくて良かった。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 23:44 ID:???
>>68
水谷完は口車に乗って東邦に行ったのかな?
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 23:50 ID:???
>>69
兄貴は海星で甲子園に出てるのに、乗っちゃったんだね。
岩間も乗らずに四工か海星に行けば良かったのに。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 23:59 ID:???
>>70
水谷完の兄貴は海星で甲子園に出たのか。
そういえば塾の先生が水谷完は1群に行けるだけの成績があったのに
東邦に行ってしまったと言っていたな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 00:23 ID:???
>>71
森が投げて帝京に負けた71回大会で4番打ってたショートの水谷淳が兄貴
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 01:19 ID:???
>>72
ベスト8の時ですな
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 02:09 ID:???
確か森たちの学年はカヨーでの集団万引きが発覚し春頃練習禁止になってた年に
入学してきたと思う。
湯浅監督が負けた後で、一番苦しい時期に入部して来てくれたお前達に感謝するって
泣きながら言ってた。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 07:02 ID:???
一日目、二日目の予想
○津田学園−×桑名西
○四郷−×白子 ○四高−×農芸 ○向陽台伊勢−×朝明
○久居−×高田 ○神戸−×上農
○近大−×津商 ○四南−×上商 ○名張西−×員弁総合
○明野−×松商 ○松阪−×度会 ○菰野−×皇學館  
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 07:20 ID:???
三日目
○川越−×四商 ○四工−×鈴鹿 ○稲生−×上工
○津西−×津東 ○日二−×飯南 ○津工−×鳥羽商船
○相可−×鳥羽 ○志摩−×宮川 ○津田−×三重
○伊工−×紀南 ○山高−×昴学 ○山商−×白山
四日目
○海星−×近大 ○桑名−×久居 ○亀山−×四中工
○農林−×四郷 ○津高−×桑北 ○尾鷲−×長島
○松工−×上野 ○名張−×石薬 ○桔梗−×日生一
○伊勢−×南勢 ○桑工−×水産 ○木本−×四西
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 18:46 ID:???
>>74どしてカヨーって知ってるの?俺もそのメンバーだったけど・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 20:05 ID:???
>>77
74だけど、当時大騒ぎになったから
多くの人が知ってるんじゃない?

あの年は、長谷川って良い投手がいてもったいなかった。
甲子園に出て行った伊勢工なら勝てたろうに。

四工との試合では対外試合禁止の影響がもろ出て
サインの見落としで2度スクイズ失敗した様な記憶があるけどな。

市岡→湯浅に変わったばかりでゴタゴタしてたのかな?
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 18:34 ID:???
海星の4番柳田は、加藤光弘(中央大)に似たタイプの打者
174センチで85キロ。すごい筋力らしい。足も速い。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 19:08 ID:NSQjs2dp
>>79
昨日の昼間、近鉄四日市駅の構内で柳田とすれ違ったけど
ごつい体してた。台風のせいで早く帰ったみたいだった。

加藤、大学行ってからパッとせんなぁ。四工の大知も期待してたけど
これまたパッとせんまま、もう四年生だもんな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 22:29 ID:WOtWNxUh
わしが現役のコロから考えると
桑名や稲生なんかが強いというのが信じれやん。
あと久居農林も。津とかもどうなんやろ?って感じ。
ま、あくまでも10年前の感覚やけどさ。

いつか山高に甲子園行って欲しい。
第一回大会以来甲子園行ってないやん。話題になる。ナハハ。
わしらん時は準優勝やったけどな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 09:59 ID:???
>>81
10年前の感覚からしてもあの年の山高は、信じれやんだけどな。
まさか辻村、広田の海星に勝つとは思ってなかったし
三重高の継投がなきゃ出とったかもな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 11:30 ID:???
今日の中日新聞では西川明の事を、各高校の監督は
「間違いなく、全国区の打者」と言っていたが・・・どうやろ
まあ一部のスカウトは外野手としてドラフト指名もあると言うが、そうでなければ法政大に進学
するみたいやぞ
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 12:18 ID:???
三重高の西川は確かに良い打者だと思う。
でも、法政に行った方が良いんじゃない?

たらればになっちゃうけど、去年の決勝を風の強い霞じゃなくって
松阪でやってりゃな。
8581:02/07/17 12:30 ID:Go0fBx0C
>>83
そうそう、山高はびびった。
倉野、今でこそやけど、夏前とか
ちょっと速なったな〜、くらいにしか思ってなかったし。
確か、津東(曖昧)もええとこまで行ったはず。明野にボロ負けしたけど。

今年の我が母校はどうなんやろ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 13:17 ID:???
>>83
西川は奥村(法政−河合楽器−ヤマハ)よりやや小粒かなって思う。
8781:02/07/17 14:04 ID:Go0fBx0C
ああごめん!
>>85>>82へのレスです。

88名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 19:18 ID:???
>>78長谷川は、間違いなく全国区のピッチャーだった。ただ練習嫌いな奴で、駒沢行ってもすぐ辞めたよ。
本当は、2年の夏前には発覚していたから、夏の大会もアウトやったんやけど、そこはごり押しで
夏の大会後っていうことになりました。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 19:47 ID:???
ttp://www.amigo.ne.jp/~daisy/mie/mie.htm
で、これはどういう試合だったの?(;´Д`)
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 20:19 ID:gbjCVdXv
>>56
遅レススマソだが向陽台は野球部強化に力入れて
今年野球留学も含めていい選手が続々と入ってきたんだと
野球部の寮も完成して関係者共々バックアップ体制が整えてるんだそうな
校歌も作ったと
うちの親の知り合いに向陽台の関係者いるんだが
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 14:21 ID:EY/QA2NC
東北に野球留学した前原は2年生に正捕手の座を
奪われてベンチ入りすらしてません。
地元に居ればヒーローだったのにな。
92某高専:02/07/18 17:17 ID:FPWjyFtQ
一矢報いてやるからみといてや。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 18:11 ID:mCtngrfY
三重高のM監督はまだ居座ってるのか

ますます落ちぶれるな
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 18:44 ID:???
榊原に岩間に前原・・・ぜーーーんぶ出られへんやろな、おもろ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 20:09 ID:???
>>94 >>91
前原ではなく前村です

96名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 20:18 ID:???
ついでに今治南の立花も三重の出身(四日市トップエース)
こいつも出られそうにありません。
あと、今年の3年には、桑員ブルーナインから4,5人坂口の口車に乗せられ
東邦へ行きました。そいつらはベンチにも入ってないし、途中で退部した奴もいます
もっと地元で頑張って、県のレベルアップに励んでほしいもんですな。
97七誌:02/07/18 20:31 ID:???
桑員ブルーナイン・・・
懐かしいなー。
中学の時はライバルクラブだった。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 20:36 ID:???
凶栄→ドラの川添は桑員ブルーナイン
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 20:37 ID:???
今年の桑名西にはブルーナイン出身の大型ルーキーがいる
すでに高校通産6本塁打うってるらしい
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 20:38 ID:???
>>95
津田学園にいた前村の弟?
>>96
立花は今治南で5番を打っている。
今日の試合を見た限りではまず今治南では甲子園は無理だな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 21:09 ID:HcmCE7vr
>>91
前村ってピッチャーじゃなかった?なげてたよ
ただ高井とイランのがいるから今年はどうか・・・

三重高のキャプって1年なの?新聞に印がついてたけど
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 21:18 ID:???
101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 19:30 ID:???
1 高井 雄平 3 174 76 有馬・川崎市
2 佐藤 弘祐 2 184 76 若柳
3 吉村 亮佑 3 180 77 東海大一・静岡
4 前原 祐彦 3 176 72 平・神奈川
5 畠山裕晃 3 175 65 茂庭台
6 宮田 泰成 2 172 68 有馬・神奈川
7 及川 恵太 1 172 70 岩切
8 宮田 慧 3 169 63 平・神奈川
9 阿部一成 3 175 72 宮田・愛知
10 高橋徹 3 185 73 桜ヶ丘
11 ダルビッシュ有 1 192 71 峰塚・大阪
12 高橋 祐輔 3 175 70 富沢
13 片岡陽太郎 2 177 75 山内・神奈川
14 古川 哲也 2 171 67 鹿島・茨城
15 高橋 明仁 3 176 68 豊里
16 丸山拓也 3 171 64 沖野
17 大沼 尚平 1 174 70 八軒
18 庄司 慧 3 183 78 真室川・山形
19 高梨 慎 3 178 71 折立
20 泉谷 啓太 3 178 71 信太・大阪
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 21:21 ID:???
>>101
前村は2年の秋の東北大会では正捕手でしたが・・・それ以降はしりません
三重のキャプテンはレフトの大久保です。
今日の中日新聞の真ん中らへんみてください。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 21:33 ID:HcmCE7vr
>>102
>>103
さんきゅー
三重高1年に◎がついてたのはマチガイだったのかな

西川のピッチングはどれだけ成長したかな
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 22:00 ID:???
三重テレビ25日までは津球場からの中継なんだよね、さっさと松阪行けば良いのに
21日は松阪見に行こうかな。
今年は、強豪を同じ日に一つの球場で見られなくて損した感じ
霞の海星と四工も一日ずつずれてるし・・・。
106七誌:02/07/18 22:01 ID:???
>>104
中学時代の先輩であります。
あの人はマジですごい。
他の人なら抜こうと必死になってたけど、あの人だけは別格だった・・・
やっぱそういう人しか、全国区では有名になれないんですなー。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 22:06 ID:HcmCE7vr
海星は毎年1年が入ってて、彼らが後々中心となってまた強くなる
のに今年は1年はベンチ入りしてないんだね

最近では堀田とか山口とかそうだよね
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 22:13 ID:???
確かに海星は昔から下級生が重い背番号付けてスタメンって多かった。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 22:22 ID:???
>>104
西川が何故に三重高を選んだか不思議なんだけど
あの監督じゃダメだって思わなかったのかな?
PLからも誘われてたらしいから当然、県内の高校からは誘われたと思うけど?
やっぱ近いからか?
110104:02/07/18 22:46 ID:HcmCE7vr
西川はどこ出身なのかは知りませんが、
二見地方の中学生は四日市への憧れが強いようです
しかし、中学関係者は地元の三重や明野、宇治山田商に進学をさせたい
と言う話を聞いたことがあります
ただ現在は海星の不振で文の前半はそうでもないみたいです
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 22:58 ID:???
>>110
106が西川の後輩だったんだね。
寺谷の時の2年生で前橋工戦に先発した海星・加藤や四工の斉藤は二見だった。
去年の選手目録実家に置いてあるから西川どこ出身なのか分かんないや
こんな時に三重の掲示板無くなったの痛いと思う。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 23:01 ID:???
>>110
西川は明和中学(県内)出身です。(多気郡明和町)
硬式の伊勢ジャガースでプレーしてました。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 23:03 ID:HcmCE7vr
加藤は松阪大で打者転向したね
高校時代にヘルニアを患ったと聞いた
114七誌:02/07/18 23:23 ID:FPWjyFtQ
>>109
あの人は頭もよかったからそこらへんの事情もあると思いますよ。
あと親父さんが三重高に知り合いがいるとかで、行かせたがってましたね。
西川さんの兄貴もすごい人だったらしいです。
その知り合いかなんかで、ジャイアンツでドラフト指名された人に会わせてくれたこともありましたから。

去年もだったけど、三重高には知り合いが多いです。
ベンチ入りした中で、四人とは一緒にプレーしたことがあります。
だから特に応援してるんですよねー。
って俺も出場するけど・・・(w
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 23:31 ID:???
>>114
あなた何者ですか?
どこの高校の部員ですか?
116七誌:02/07/18 23:39 ID:???
>>115
何者って?(w
中学の時のチームメイトです。
117名無しくん@お腹いっぱい。:02/07/18 23:46 ID:???

明日の開幕試合は 雨の為、中止にするってさ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 23:49 ID:???
>>114
さんくす、出場するなら頑張ってくらはい。

西川の兄貴って広田の海星に決勝で負けたときの選手かな?
ショートで3番くらい打ってたと思う。
あの頃も松井が監督してたんだ・・・・。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 13:24 ID:???
開会式記念あげ
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 14:40 ID:???
開幕戦
津田−桑西
開始記念あげ
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 14:41 ID:???
井口の強烈2ランが炸裂
2−0
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 15:03 ID:???
津 田 が 審 判 を 買 収 し て ま す が 、 何 か ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 15:09 ID:???
多田、竹谷の連続長打で3−0
なおもチャンス
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 15:58 ID:???
桑西も弱くなったもんだ
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 16:15 ID:???
桑名西がコールド負けしましたが、何か?
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 16:19 ID:???
今三重テレビで女子マネのおへそのまわりの白い肌がうつりました。
萌え〜
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 16:42 ID:???
もうちょっといい戦いすると思ったなあ。津田VS桑西
まさかこんなに一方的になるとは
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 17:22 ID:???
二回戦が楽しみ
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 18:38 ID:???
名古屋テレビのニュース見るまでまったく気づかなかったが、津田の井口は通産34本塁打(まだ2年なのに)
来年は60本くらいまで行くかな?
130(・∀・) ◆fH8CtXn2 :02/07/19 19:15 ID:UtHocv2F
津西が甲子園行きますが何か?
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 19:15 ID:???
 
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 20:26 ID:???
>>124
桑名西なんてもともと弱いよ。
元にもどっただけです。ナハハ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 20:48 ID:???
>>132
じゃぁ、もともと強い所を教えて下さい。
(全国的に見たらどこも弱いって話は無しで)
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 20:52 ID:???
>>133
三重県で全国に通用するのは海星と三重
甲子園の戦いに慣れていて、実績もある
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 21:32 ID:jmhO4WVN
三重高は実績があっても
今のへっぽこ監督では無理。。
大事な試合で意味不明な選手器用やわけわからん指示を出す。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 21:35 ID:???
三重高は今の監督が辞めなきゃどうしようもないんじゃないの?

もともとってことからすれば、海星も創部当時は無茶苦茶弱かった
夏の甲子園に昭和40年に初出場するまでの昭和30年〜39年の間は9勝10敗
津高に23-0、山高に10-0でのコールド負けもある罠

三重高は創部2年目の昭和37年には三岐大会決勝まで進出
41年には春夏連続出場してる。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 21:38 ID:???
明後日の三重高の試合の采配が楽しみ。
松井さんまたやってくれるんだろうね。
138七誌:02/07/19 21:45 ID:???
開会式。
やっぱ三重高にはオーラが漂ってました。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 21:47 ID:RDnmaWQ6
>>136
硬式経験をお持ちでない垂髪さんの方がいいのですかな?
ひょっとして松井監督<千葉・多子高校の女性監督・・・だったりして(w
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 21:56 ID:???
>>139
垂髪さんは甲子園出場させたって実績あるし、高校スレ禁止で消えちゃったけど
街bbsでも良い先生だって評価高かった。
松井も糞采配に批判が集中って自覚してるはずなのに
どうして辞めないのかな?
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 22:09 ID:???
垂髪さんの時のチームを育てたのは中田監督だよ。
中田監督復帰キボーン!
>>139
松井さんはまったく自覚していないよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 22:10 ID:IqHZSatI
三重高は最近1年生が目立つようになりましたが、これは監督が
代わったからですか?
確か海星と決勝やった時も1年がエース格だったよね
岡本あつしが2年の時かな
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 22:21 ID:jmhO4WVN
去年の決勝でなぜか先発じゃなかった清水ね。

144名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 22:25 ID:???
津高が甲子園に行きますが何か?
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 22:29 ID:???
>>141
去年の決勝で負けた後のインタビューでは
「濱地先発については色々言われるでしょうけど・・・」とは言ってたけどなぁ
ベースボールの増刊?でも転換期にあって難しい立場だと自分で言ってたから
少しは自覚有るとは思うけど。

松井なら誰が育ててくれたチームでも出るのは無理だと思う。
それに垂髪さんが出たのは平成7年で6年から監督してて
前任者は松井、その前が中田で平成7年のチームに中田の影響は無いんじゃ?。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 22:46 ID:???
>>145
自覚しているほうがたちが悪い。
確信犯だね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 00:30 ID:NvyWMp+s
今年は日生第二が甲子園に逝きます。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 01:40 ID:???
三重対津田って2回戦にはもったいないな。
札幌日大対津田よりも好ゲームになるのは間違いなしだな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 01:44 ID:qsMeAnjN
桑西の4番打ってた奴ってたしか1年生?
すげな〜
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 02:10 ID:???
>>149
3打数ノーヒット(1三振)だったけどね
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 12:11 ID:???
まだ強豪が出てこないのでつまらん
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 12:34 ID:VVX1cl26
高田−久居で最後に出てきた久居の2年生投手森田は来年注目選手になりそう。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 12:48 ID:7+7YYKpm
神戸高校の女子マネ、試合前にベンチ裏に行くときにパンチラした?
柵が邪魔で良く見えなかったがどことなく白パンが映ったような…>三重TV
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 13:18 ID:???
今年も神戸高校はレッツゴーみえ使っていますか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 13:27 ID:???
>>154
いまさっき使っていたよ。
昨年の某掲示板のこと知らないんだね。
怒れ!三重高ヲタ!!
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 13:45 ID:???
>>155
神戸ヲタ「だって顧問の先生が了承取ってあるから良いって言ってたもん、ケチ!」
三重高応援団顧問 「うちはいっさいそのような話は聞いておりません」
神戸ヲタ「三重県でオリジナル作れる学校なんて限られてます、使ったって良いじゃないですか」
三重高応援団顧問 「先輩が一生懸命作られた我が校自慢の楽曲です、勝手に使われて良い気がするはず有りません」
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 14:48 ID:???
だれか今大会の展望を書いて
158 :02/07/20 15:48 ID:32JF/EWJ
向陽台伊勢 × 朝 明 5回裏
    3 × 4
これってどうなの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 15:57 ID:DlRzJ2nS
今大会は山商の江川、岡山、桑名西の中田、菰野の市川、いなべ総合の弓矢、高田の楠井、津西の篠田と1年生の好選手が目立ってます。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 17:58 ID:YMRW8y8w
>>148
激しくワラタ
148のスレを見た、札幌日大の某レギュラー選手・・「やっぱりね、漏れも同じこと思ったよ。うちはテレビ放映にむかないチームだったね。」
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 18:10 ID:???
>>160
>>148のスレ見て激しくワラタって・・・それほど笑えるネタとは思えんけど??
148=160=岩駒基地?
162 名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 18:13 ID:4D3FgmSq
おいあの向陽台が勝っちゃったよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 18:20 ID:???
>>162
去年までの向陽台は大違い。
今の一年生が三年生になるころには有力校になってるかもよ
津田に向陽台に近大高専、何とかしてくれ〜〜
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 18:22 ID:LVSFDCwQ
私立だからね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 19:58 ID:tPOdhOCy
明日は三重対津田。
166岐阜スレより↓:02/07/20 20:06 ID:???
348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 01:02 ID:???
今年は愛知・三重よりずっとレベルが高いな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 20:07 ID:???
三重テレビ、津の糞試合放送してないで明日から松阪逝け
168糞試合の張本人:02/07/20 20:26 ID:3BJX09fF
糞試合で悪かったな・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 20:40 ID:???
一体どんな奴が向陽台に行くんだろう?
授業料免除+寮費免除とか色々と特典が付くんだろうか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 21:15 ID:WOY92IZg
近大高専は今年から監督さんも変わって、随分一生懸命やっているようだ。
新人大会の成績見てみ。それにしても、津商業の生徒たちは、残念がっている
だろな。イメージで勝てると思ってたろうから。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 21:21 ID:hWKu4Sn4
ゼ二岡
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 22:47 ID:???
>>167
松阪ってテレビ局サイドにとっては中継環境と撮影環境が最悪なのよ
テレビのニュース用映像とか中継映像撮るのにはカメラマン曰く一番向かない球場
その上中継・撮影クルー全体に与えられてるスペースがめちゃくちゃ狭い。
松阪にTVが行くのは決勝や準決勝(それも2年に1回)ってだけだから何とかやっているけど
あれ1回戦からやってたらそれは大変。
なんで松阪でやってるんだとは毎回聞いた
まあやってる選手には関係ないんだけどね
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 22:49 ID:???
今年も海星強いの?
順当に行けば山商と当たるけど、これはどっちが勝ちそう?

つか、向陽台って夏初勝利?
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 22:51 ID:???
今年の四工は過去最弱とか心ない陰口を言う人がいるけど、
実際はかなり強いよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 22:56 ID:???
桑西と津田の試合をビデオで見た。
桑西のランナーがキャッチャーのタッチをかいくぐって
ホームにタッチしたのに審判はノータッチだと。
判定はアウト。ビデオで何度見てもセーフなのに。
どうせ津田の勝ちだけどな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 23:07 ID:???
>>169
大阪から野球留学で集めまくっているらしい
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 23:25 ID:???
>>172
それなら中継日が一日でも減るように準々決勝を一球場で二日に分けてせずに
二球場使って一日で済ませれば?楽で良いじゃん。
そうすると弱小地方U局の三重テレビは収益ダウンで痛い罠
ええかげんに一球目から中継せれ銭の亡者三重テレビ
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 23:33 ID:???
>>174
実際にここ十年じゃ最弱だと思うよ
尾崎監督も春に海星のグランドに偵察に来てたときにそう言ってたし。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 00:23 ID:???
>>177
いや、中継日数が問題なんじゃなくて早い話が松阪で準決以降するなって事
四日市か津でやってくれたらいいんだって
これ三重テレビに限らずの話
三重テレビはああ見えても放送に関しては高校野球中継に一番金掛けてるよ
それでもしょぼいが
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 00:52 ID:???
>>179
まず正確に言ってくれ、隔年で松阪のみでやるのは、準決以降じゃなくって準々決以降だろ
準々決を四日市と津で同じ日にやってそれ以降は隔年で津と四日市で良いんだけど
津は駐車場問題が解決しない限り無理。
高校野球中継に一番金掛けるのもあれだけCM挟めば当然だ罠


181(・∀・) ◆fH8CtXn2 :02/07/21 02:56 ID:KNbyoKZC
津西VS津東を見に行くから寝る。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 06:45 ID:???
津東が甲子園に行きますが何か?
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 09:03 ID:???
>>180
ベスト8以降だった。それは間違えたので謝る
これ以上はスレ違いだし迷惑掛けた(掛けている)のでやめておくが
少なくとも松阪で運営するなとは言ってない。(大会運営の問題じゃない)
あくまでテレビ局サイドから見て松阪が大変だって話。自分は三重テレビじゃなかったけどね
ご迷惑おかけしました。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 09:16 ID:???
津二死のP球速いな
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 09:19 ID:xiJmxnqA
昨日の高田ー久居の試合って審判が久居よりに見えた

バイ高田側の人間
それと高田のチアで昨日テレビに映ってたこは可愛いかった
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 09:55 ID:???
>>176
大阪から集めているのか。
行く行くは日生第二みたいな感じになりそうだ
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 10:29 ID:???
津田と三重ってテレビでやらないの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 10:51 ID:???
津二死の1年篠田は再来年のドラフト候補です。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 10:54 ID:???
>>186
大阪だからほとんど目立たないし評価もされないけど
他の地区行けば評価されてもおかしくないような選手だったり
どこも引き取り手がなかったドキュソ(でも野球の才能はある)を集めたんだとか
ちなみに授業料免除だとか
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 11:01 ID:???
俺も今三重TVで津西の試合見てるんだが、三重高の試合は
松阪だからやらないみたいだな、、、。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 11:19 ID:???
>>189
>どこも引き取り手がなかったドキュソ(でも野球の才能はある)
やっぱりこういう奴が多いだろうな。
192 :02/07/21 11:20 ID:???
篠田ってショートの子か?
今ファインプレーしたぞ。
193 :02/07/21 11:22 ID:???
津西のPもそこそこいいな
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 11:46 ID:???
日生第二が飯南を公開処刑しますが、何か?
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 11:52 ID:???
津の糞試合は見てられないので松阪球場へ行きます。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 11:53 ID:???
>>195
コソーリ中継きぼん
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 12:02 ID:???
>>196
あっちへはパソコン持って行けないので、帰ってきてから試合の総括を書きます。
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/21 12:09 ID:t4q1miHG
三重テレビ見てると変な国旗があるんだけど何これ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 13:01 ID:???
age
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 13:09 ID:???
飯南の7番打者構え面白い
201 :02/07/21 13:40 ID:???
日生の3番打ってる1年の森本とうかいうの、ボーイズで
日本代表とか言ってるぞ。
飯南も悪くない。
202(・∀・) ◆fH8CtXn2 :02/07/21 14:33 ID:KNbyoKZC
津西勝った!篠田君は俺の学年ッス。凄いな〜
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 16:20 ID:???
津田が2点先制しますた。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 16:24 ID:???
速報ナイス。
三重テレビ氏ね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 16:38 ID:???
でも三重テレビの速報だろ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 16:40 ID:???
三 重 2-2津田学園 3回表
   
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 16:50 ID:???
どっちもどっちだな
4回表>走者出すが無得点
3回裏>走者出すが無得点
3回表>1番岩口の二塁打を足がかりに好機をつくり5番赤澤の内野安打で1点、さらに犠飛で同点に追いつく
2回裏>走者2人をおいて8番原が左越二塁打2点先制
2回表>5,6番が塁に出て好機作るも後続凡退
1回裏>四球と盗塁で好機作るが無得点
1回表>1番岩口が中前安打で出塁するが後続凡退
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 16:56 ID:???
津田負けれ
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 16:58 ID:???
三重テレビの速報 松阪だけ遅くない?
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 17:02 ID:???
5回表>3、4、5番が出塁するが後続凡退
三重高らしい試合運びだな・・・はぁ〜
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 17:25 ID:???
>>194
ワロタ
212粘着君:02/07/21 17:31 ID:???
ワロタで思い出したが
 148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 01:40 ID:???
 三重対津田って2回戦にはもったいないな。
 札幌日大対津田よりも好ゲームになるのは間違いなしだな。

これで>>160は激しくワラタらしいけど、そんなにおもろいか??

213名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 17:38 ID:???
>>209
三重テレビの速報は、朝日のよりはましだね。

214名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 17:44 ID:???
三重高7回表1点入れた
3-2でリードちゅう
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 17:44 ID:???
松阪球場。ケータイ部隊、情報お願いします
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 17:47 ID:???
>>214

そのままいってくれ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 17:59 ID:???
津田学園逆転しますた。5−3です。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 18:00 ID:???
>>217

そのままいってくれ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 18:09 ID:???
直接電話したら教えてくれるよ
0598-26-1472  でもおじちゃん一人でたいへんやろけど・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 18:10 ID:2Xx/uFCl
三重県出身で東京在住の俺からしたら、三重テレビHPは神だけどな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 18:16 ID:???
17:51から更新ぱったり止まったのが気がかり・・・・。
222浜崎あゆみ:02/07/21 18:25 ID:Bf99yauf
甲子園て何?
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 18:27 ID:???

何だこいつ(w
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 18:28 ID:???
津田勝ちそう・・・・

225名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 18:37 ID:T9urUqqW
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 18:42 ID:1bkmaT46
延長か。三重高粘ってるな。いくら津田が相手とはいえ、県大会初戦敗退なんて不名誉な結果は勘弁してくれよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 18:43 ID:???
途中までは三重テレビのサイトの方が速かったのに
朝日が逆転した。
三重高同点じゃぁぁ
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 18:46 ID:???
津田さえ負ければあとはどこが出てもええわ
229 :02/07/21 18:50 ID:???
>>228

言えてる(w

230名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 18:57 ID:???
三   重 0 0 2 0 0 0 1 0 2 1 = 6
津田学園 0 2 0 0 0 0 3 0 0 0 = 5
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 19:03 ID:???
これで>>197の総括が楽しみだ
232197:02/07/21 19:31 ID:???
今日の試合は

    
       す    
           ご
              か 
                  っ
                       た
この一言しかありません  
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 19:35 ID:QT2Kgzw9
仙台育英まけました
三重からでてったやつが一人消えた
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 19:41 ID:???
>>197
実際に球場で見てるとそうかも知れないね
テレビで見てた試合のほうが経過ははっきり覚えていたりする。
でも、9、10回の攻防だけでもおすえてほすうい。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 19:48 ID:???
9回表>失策の走者が出た後、死球をはさんでの4連打で同点に追いつく
これで何で二点しか取れん?松井君また迷采配か?
236197:02/07/21 20:04 ID:???
>>235
前田のスゴイバックホーム×2(レフトからノーバンでホームへ)があった
>>234
10回表は三番の奥野の中越え2累打で勝ち越し
10回浦は津田が1死一・二塁とするも、エンドランの失敗で
捕手田島が三塁へ送球し2塁走者が刺され、そのあと打者も三振で試合終了
しかし今日の試合は何度も言うけど凄かった。
球場は外野以外ほぼ満員、特に三重の応援団は100人くらいいた。   
     
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 20:10 ID:???
>>236
さんくす。
三重高の応援団レッツゴー三重やタイガーラグやってたんだろうなぁ。
共学校の応援は華やかで見ていて楽しい罠。

26日から帰省して見に行けるから楽しみ。

238197:02/07/21 20:36 ID:???
西川西川っていわれてるけど、3番の奥野もいい打者だね
今日は多田の速球を芯でとらえていた。さすが中学時シニア全日本の4番だ。
ただ、四工とかに進学してたらもっと成長していただろうに・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 20:48 ID:QT2Kgzw9
学力的に四工を進路に選ぶのは簡単じゃないと思う

野球一本で行くなら別だが
240197:02/07/21 20:51 ID:???
>>239
四工って学力レベル高いの?
それとも奥野ってあまり頭良くないの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 20:56 ID:???
>>239
????
確かに工業高校は実習とか多くて入ってからは大変とは聞くけど
単に入学するだけならそう難しいとは思えないが?
この種の話をすると飛びついてくる房がいるからsage

242名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 21:01 ID:???
春海星に公開処刑された被災農林明日登場
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 21:14 ID:QT2Kgzw9
学力低いから選びたくないって書きたかったのだが。。

文部両道な人は行かないでしょ?
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 21:19 ID:???
>>243
なるほど。西川も割りと頭いいみたいだからな。
それに卒業後も野球続けたいなら、三重校のほうがいいしね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 21:24 ID:???
>>240
科によりけり
機械科自動車科なんかはあれだが
電子工学科なんかは試験での大学進学率も(学校全体からしたら)高い。
ただし野球部に電子工学科はあんまりいない
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 21:33 ID:???
>>244
卒業後野球を続けるには、どっちが有利とも言えないんじゃない?

野球部の連中、特に補欠でベンチ入りすら出来なかった連中は
さぼる技を磨いてるから、使い辛いことこの上ない。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 22:33 ID:???
多田は三重高のPにボールをぶつけましたが何か?
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 22:46 ID:CJJmrWuu
去年のエース安田は電子工学科でも常にトップクラスの成績だったらしい。
尾崎監督の指導のおかげもあるとは思うが、四工は野球部員も勉強をおろそかにはしないそうだ。
海星は学力的にはまあまあだけど、体育コースがないことを考慮すればそんなに出来が悪くもなさそうだな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 23:11 ID:???
>>247
その上逆ギレしてましたが何か?
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 23:15 ID:???
>10回浦は津田が1死一・二塁とするも、エンドランの失敗で
>捕手田島が三塁へ送球し2塁走者が刺され、そのあと打者も三振で試合終了
松井も真っ青の采配だな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 00:14 ID:Mgujniuk
津田はピッチャーは別にいいけど
センバツでは井倉に惹かれたな
彼をもう見れないのはやや残念
252今の所的中:02/07/22 01:49 ID:???
970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 16:02 ID:???
ベスト16予想
三重、四南、松坂、明野、伊勢、四西、四中工、農林
海星、山商、日二、稲生、四工、川越、桔梗、桑名


253名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 06:24 ID:???
津東が甲子園に行きますが何か?
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 09:13 ID:???
農林が白子を公開レイプしますが、何か?
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 10:18 ID:Vsa7qJty
三重テレビは霞ヶ浦を映せ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 10:32 ID:???
怪力の柳田
打球の速さが、まず違う。去年の4番の中川より上だな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 11:17 ID:DR0n82Vp
海星が甲子園へ行きますが何か?
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 11:19 ID:???
柳田君は俺と中学同じクラスだった。

身体つきもすごかったが、足も速かった。
中学は陸上の100mの選手だった。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 11:43 ID:???
日二が甲子園へ行きますが何か?
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 11:52 ID:???
柳田←総筋日本一(確か1.4t)
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 12:16 ID:JLHptd1o
三重テレビの解説はもっとましなのおらんのか?
矢野の・・・だね〜っていう解説なんとかならんの。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 12:16 ID:???
>>260
どこからの情報ですか?
そういえば確か去年も農林の山本が、スイングの早さで日本一だったな(168キロ)
2位が智弁の武内、3位が相可の辻本だった。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 12:52 ID:???
>>262
ゼット
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 12:54 ID:???
>>254
うp
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 13:11 ID:???
コラ津!
てめーら甲子園逝くんじゃねーのか
気合見せろや
266飯南高校:02/07/22 13:23 ID:???
正直、津程度なら公開処刑できますが何か?
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 13:29 ID:???
おい解説者の矢野!
「今のプレーはファインプレーばかり集めて特集番組作ったら
 間違いなく金賞候補だね〜」
だと?
もっと真面目に解説せんかい。ハゲッ! 
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 13:36 ID:???
>>267
ハゲワラ
それ聞いてなかったよ 聞きたかった
269県外人:02/07/22 13:38 ID:tuVlGom5
突然だが平成に入ってからの三重最強のチームは
ズバリいつのどこ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 13:46 ID:???
>>269
2000年の四工
通産49発の強打者佐藤、センスの塊大西、左腕の秋葉がいた。
271県外人:02/07/22 13:50 ID:tuVlGom5
>>270
県外の人間だったら井手元の四工、広田や寺谷の海星、杉山の三重
とかと思ったな・・・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 14:02 ID:2ThZnkQm
>>267
確かにもっと俺みたいな素人にも解る解説してくれ。
いい打者、いい投手だねじゃなくてどこがいいのかとかさ。
自分の感想言って自己満足の解説じゃあ音消したほうがまし。
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 14:06 ID:???
>>271

岡本、加藤のいた頃の海星も強かった。
明徳に5-1で勝った時は驚いた。まああのときは明徳が弱かったdけかもしれないが。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 15:18 ID:???
今日の海星:近大高専戦に寺谷(>>271)来てたね。
バックネット裏に座ってたオッサンと話し込んでた。
あのオッサン昨日も同じ場所に座ってた(藁

寺谷って
JR東海でやってるらしいけど、活躍してんのかな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 15:21 ID:Mgujniuk
まあ四工の佐藤はプロで言うなら大森タイプに見えた。
ちょっと硬かったんじゃないかな

岡本らの海星は、ちょっと出てないけど山口や渡辺に1コ下の堀内までもが
六大学に進んだもんね〜
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 16:57 ID:???
>>275
堀内はかなり期待されているらしい。
三塁でも遊撃でも明治では一番うまいと評判。

その弟はやっぱり海星。確か今夏メンバーに入ってる。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 18:03 ID:???
海星が一番甲子園に近いと思う。
あの3〜7番は巨人打線並だ。
特に4番の柳田。174センチ85キロってどんなガタイだ?しかも俊足。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 18:09 ID:9EAr/GqG
オレは津田学園の多田だな。ストレートは140キロの前半はだすし、スライダーはなかなか
よかったな〜。ただし、変化球は投げて見ないとわからないってノーコン野郎。
大学いって鍛えなおして。後打者は井口って打者はいいな〜
津田負けたからな〜いったいどこがくるの?
本命・海星(夏は強い)
対抗・四工
穴・三重高、久居農林、宇治山商、
>>269
平成に入って最強のチームは稲垣がいた海星。たしかさよなら3ラン打ったよね。
早実戦で。稲垣さんって最近お亡くなりになったたんだね〜。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 18:21 ID:VMIbvnvv
三重高 選手−監督=―
四工  選手−監督=+

松井さんはなぜ居座るのか?   
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 18:26 ID:9EAr/GqG
そういえば、昔海星の監督してた市岡って人知らない?
281279:02/07/22 18:31 ID:???
三重高 監督−選手=―
四工  監督−選手=+

松井さんはなぜ居座るのか?
こうだな。。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 18:50 ID:???
相可は来年強くなるよ。3、4、5番が二年生。
明日の試合が楽しみだ
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 19:04 ID:???
>>280
市岡はいまCTYの解説ででてるよ。
四日市大の監督してるんじゃないのかな。
海星時代に監督していて最初に甲子園出たときの主将・佐藤恵三(旧姓・池田)も
CTYの解説してるから海星の師弟コンビだ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 19:29 ID:???
>>266
聞いたことない高校ですが野球部はあるのかな?
285飯南高校:02/07/22 20:04 ID:???
>>284
2年前まで松下電器で硬式野球やっていた本田という人がOBにいますが、何か?
日生第二と互角に渡り合いましたが何か?
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 20:15 ID:Y//NsV2Q
明野監督交代キボン
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 20:26 ID:???
飯南高校はかなりのDQNですが何か?
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 20:28 ID:???
別にドキュソでも構わん。
偏差値で野球見るわけじゃなし。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 20:30 ID:KKcRMJE+
今年は飯南ヲタカ・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 20:33 ID:???
相可、山商、向陽台、近大高専、等々若いチームが多くて
来年以降の勢力地図がどう塗り替えられるか?
楽しみなような不安なような・・・・。

DQN云々は、どうでも良いこと、やめれ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 21:41 ID:JQkhgO2R
明野のピッチャー中村って すごいの?
経歴など教えて下さい
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 21:48 ID:???
海星と三重の決勝が久しぶりにみたいな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 21:50 ID:???
>>292
そうなったら西川がボロボロに打たれそうな予感
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 21:54 ID:Mgujniuk
海星−三重の決勝は過去
4 − 0
295_:02/07/22 22:01 ID:Aa776xhF
何だかんだで海星が優勝しそう…
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 22:13 ID:???
夏の予選での直接対決に限れば
海星9勝-4勝三重

決勝ではこの二試合が特に印象的
54回大会・海星4-3三重・・・9回表2死、内野安打の間に同点を狙った
2塁ランナーがホーム突くも間一髪アウト。
71回大会・海星5-4三重・・・延長14回の死闘
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 22:16 ID:???
西川途中で交代してるみたいだけど、2番手の槙田ってどう?
赤沢は足がつって交代してるらしいし大丈夫?
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 22:18 ID:???
>>297
槙田もそれほど悪くない。
赤沢も大事には至らなかったみたい。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 22:22 ID:???
71回大会 9回2アウト2ストライクから海星が同点に追いついた。
キャッチャーが2塁に送球した球がそれ、その間にランナーがホームインしたんじゃなかった?
あのときの三重のP門脇はなかなかよかったと記憶している。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 22:25 ID:???
>>298
槙田は多田にデッドボールを思い切り食らったが大丈夫?
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 22:28 ID:???
>>298
サンクス。
日刊スポーツに載ってたけど9回二死カウント2-1からタイムで
お守りを手渡されて同点打、見たかった・・・・。

これで決勝まで(行ければ)松阪球場に居座る訳だから
多少はプラスかも。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 22:36 ID:???
>>299
8回の裏に三重が3点追加して4-2にしたときには三重の勝利と思った。
もう少しうまく攻めていれば4,5点追加できたような展開だったのに
試合運びは海星の方がいつも上手い。
閉会式も全て終えて両チームの選手が球場から出てきた所で
門脇が海星のキャプテンに千羽鶴を手渡していたのが印象的だった。
303ももたろう:02/07/23 02:30 ID:zh2KTiZ2
>>278
稲垣は死んじゃったんですか?

304名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 02:38 ID:???
>>303
前スレより

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/26 22:23 ID:nAkFkHSV
数年前の甲子園。早稲田実業戦。
サヨナラホームランを放った海星の稲垣君。
今日亡くなられました。
合掌

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/26 23:01 ID:nAkFkHSV
いえ病気です。
大学中退し壮絶な闘病生活だったようです。

305名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 10:06 ID:???
向陽台の星山は、去年の菰野林と同じ系統の顔だな。名字といい某国マルダシ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 10:06 ID:???
神戸パクリ辞めろ
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 10:13 ID:???
三重高校応援団顧問氏
我が三重高校のレッツゴー三重、タイガーラグは全国津々浦々の応援団に広まり使用
されていますが、わざわざ使用承諾をとりに来て頂いたのは唯一G応援団名古屋さんだけです。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 10:16 ID:???
神○は今日絶対に負けます。
それはパクリ応援をした天罰です。
           合掌
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 10:21 ID:???
海星の青山パッとせんなぁ、どれだけ湯浅が我慢できるかな?
向陽台の選手、出身中学のテロップみてもどこか分からんの多い。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 10:24 ID:fKVlszpi
青山打たれますた。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 10:30 ID:???
あああ、青山変えちゃった。
浅沼はがたいはしっかりしてるようでもスタミナ無いから
出来るだけ温存しておきたいのに、こりゃだめだ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 10:33 ID:???
湯浅必死だな。
313湯浅:02/07/23 10:35 ID:???
もうすぐ勇退なので必死こいて有終の美を飾ろうと思ってますが、何か?
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 10:38 ID:???
>>290
若いってのは1、2年にチカラのある選手が多いってことやんね?
相可や山商は古豪復活っちゅうことでがんがってほしいな。
山商は準優勝もしたしな。ってもう7〜8年たつんか?

しかし向陽台か…。
元球児的にはフクザツな心境…。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 10:41 ID:???
これじゃ、青山先発させた意味無いよ。

>>314
25日の山商は海星相手でも善戦できるはず。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 10:51 ID:???
某国星山降板
浅沼出した湯浅焦りすぎ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 10:51 ID:???
海星弱い
318314:02/07/23 10:51 ID:???
>>315
海星、向陽台に負けたりしてな。ガハハ。
んなこたないか。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 10:52 ID:???
>>318
ありえるかも・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 10:53 ID:???
接戦になってきたな。海星が負けそうな予感。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 10:53 ID:???
昨秋、今春と連続であの四工に負けてるのもうなずけるな
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 10:54 ID:???
>>319
ありえない
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 10:57 ID:???
おい。海星打線爆発しました。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 10:58 ID:???
浅沼グラブの中で球を持ち替えてるのか?違うよな・・・。
タイミング取ってるのか知らんが悪い癖のような気がする
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 11:12 ID:???
明野はマジでやばい
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 11:12 ID:???
三重テレビHPの実況コメントをどうにかしる
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 11:16 ID:???
神戸とか桑名のスカートって、逆光だと透けてパンツまで丸見え。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 11:29 ID:???
三重テレビの老害解説者、撤去汁
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 11:31 ID:???
>>328
激しく同意
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 11:32 ID:???
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 11:34 ID:???
>>327
ハァハァ
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 11:37 ID:UP7ef7wM
だれかパクリ応援とめろ!!
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 11:38 ID:???
市岡が審判について語ってるけど、本音じゃ絶対に審判連中の事は快く思ってないはず。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 11:38 ID:UP7ef7wM
いまのデッドボールですか・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 11:39 ID:???
>>334
IDがうp
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 11:45 ID:UP7ef7wM
明野たんぱくすぎ
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 11:47 ID:???
明野だめぽ
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 11:50 ID:???
もし三重、神戸両校が勝ち進めば・・・・26日の準々決勝では
本家の前でパチレッツゴー三重やるんやろか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 12:05 ID:???
CTYはCM入れるタイミング悪過ぎ
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 12:24 ID:UP7ef7wM
海星−向陽台

9−4とは。。
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 12:27 ID:???
パンチラキター
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 12:40 ID:WPHA0VhZ
明野もとうとう3回戦ボーイ転落か。今年はいいピッチャーいたし、わりと戦力あったんだけどな。ちょっと情けない・・
これから地元の選手も山商を選ぶだろうな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 13:31 ID:???
相可対稲生は2回表裏終了
2−0で相可リード
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 14:36 ID:UP7ef7wM
三重5−0菰野 終了
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 14:41 ID:???
相可対稲生
2−1 7回終了
346俺の:02/07/23 14:49 ID:Nsal9Xwv
ちんこがドリルみたいな形してるのは何故?
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 14:53 ID:???
相可の3,4,5番・・・
来年は県を代表するクリーンアップになってるだろうな・・・
相可1点追加
8回表3−1.なお攻撃中
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 14:53 ID:UP7ef7wM
審判

レベル低い・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 15:02 ID:???
三重県の審判はレベル低いくせにアクションの大きさだけは全国トップクラス
今は亡き三重県の掲示板でそれを指摘された現役審判員は
自分なりに考えて大きなアクションにしてるんだとさ。

三重テレビの解説してる元高野連理事で審判もしてた高松の
解説聞いてると権力をかさにきた審判の体質丸出しだ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 15:05 ID:???
去年も菰野の泉のホームスチールを思いっきり誤してた。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 15:14 ID:???
>>349
多分そいつだと思うけどここに現れてるよ。
四工の尾崎監督もカキコしてるしね(ガイシュツネタ、スマソ)
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=132PLT
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 15:43 ID:???
CTYで解説してる海星出身の佐藤、北信で外回りしてたんだろうな
バイクに乗って集金してる信金マンの感じよく出てる(w
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 15:47 ID:???
三重高は決勝まで順調に進みそうだな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 16:10 ID:???
相可勝ちました。
稲生の谷本の速球を素直にセンターへはじき返す打撃が目立っていました。
ベスト8は行くでしょう。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 16:15 ID:???
明野対神戸のビデオ見てたら
思わず勃起しちゃうシーンありますた。試合終了後の両校のスタンドを映している時
スカートめくれそうなところで、あわてて手で押さえていたかわいい女の子の姿が・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 17:24 ID:???
非才農林もレッツゴー三重パクッていますが何か?
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 17:44 ID:d8NDgBkO
非才て・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 18:56 ID:???
三重高の槙田=名電の難波
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 18:56 ID:???
>>358
どこが?
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 19:04 ID:???
>>358
あいつ生で見た事あるけど、顔、体格もちろん歩き方まで怖かった。
宇学の泉といい勝負だな。
361360:02/07/23 19:06 ID:???

難波の事ね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 20:32 ID:???
小物は昨年のチームとはえらいちがいで弱かった。
三重高のP槙田はまあまあいいですな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 20:41 ID:???
>>362
三重高1年の別所が6番で出てたみたいだけど、どうだった?
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 20:47 ID:LLnAhKHE
>>363
2点タイムリースリーベースうった
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 20:51 ID:???
三重高の大久保って今日スタメンだった?
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 20:53 ID:???
別所は期待の新人だね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 20:56 ID:???
>>364
うん、それは三重テレビの速報で分かっているんだけど、さんくす。

368名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 21:00 ID:???
尾鷲高校に尾鷲工の「もぐり」がいたみたいだけど、
明日の試合は普通にできるのか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 21:04 ID:???
神戸とあたりそうだな三重高

レッツゴー三重対決
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 21:43 ID:???
パクリのこと三重高の奴ら結構反感もっているみたいだよ。
本物VS偽者の対決楽しみだなあ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 21:49 ID:QwVgms7v
明日の好カードは?
372ももたろう:02/07/24 00:14 ID:MDvXStFP
今年は三重高の予感。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 00:38 ID:???
>>368
それ絡みで県高野連会長理事長が辞任とか>>351のリンク先より。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 09:56 ID:idHcfbrK
明野、神戸に負けるなんて酷すぎるぞ! 三重の松井ほどではないかもしれんが、明野の田中も相当無能監督。彼の在任中は甲子園などはまず不可能。
負け続けてるのにいつまでも居座ってないで、はやく後進に道を譲ってください。
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 10:09 ID:7xMcemci
松井さん今年はいくらかましみたい
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 10:55 ID:???
CTYの穴、軽すぎ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 10:58 ID:???
>>375
甲子園へのここ一番という大事なときになんかやってくれますよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 11:04 ID:???
三重高の赤沢出てなかったな、大事をとってスタメンを外れただけなら良いけど心配。
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 11:57 ID:QiRnNkps
桑名、尾鷲に負けるのか?

三重って春に勝ち進んだトコって夏は序盤で負けるにが多い気がする
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 14:21 ID:???
三重テレビの解説者不要、ぢぢいの独り言なんて聞きたくない。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 14:27 ID:JUqEuQIC
今治南の立花(四日市出身)がホームラン打ったぞ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 14:40 ID:???
>>380
禿同。しかも老害じじいは、津西に寄りすぎ。
>>381
よう分からんけど、コールド負け寸前じゃないの?

残るは岩間か、まぁこいつも無理だろ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 14:43 ID:k51agkpb
この大会のイメージソングって誰が歌ってるの?
結構イイ!んだけど。ガイシュツだったらスマソ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 14:48 ID:???
>>380、382
俺は三重県に今いないから三重テレビ見られないけど誰のことを言ってるかわかる(w
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 14:59 ID:???
>>383
CTYのなら四郷高校出身のバンドらしいけど?
霞の開幕試合に応援に来てたみたい。
三重テレビは糞解説にCM多量の為にほとんど見てないので分からん。
>>384
三重テレビの解説どつもこいつも糞だけど、いまやってるのは最低!!
去年まではやってなかったはずの小野(元相可の監督・現松阪大コーチ)
矢野が上手く見えるよ(w
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 15:00 ID:JUqEuQIC
今治南の立花がセカンドライナー(ライトに抜けそうなあたりをセカンドがファインプレー)で試合終了。
>>382
立花のホームランでなんとかコールド負けは阻止できた。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 15:11 ID:???
>>386
さんくす。立花って野球留学なんかなぁ?
今治南ってそう有力とも思えないけど、親の転勤絡みかな?


388名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 15:15 ID:JUqEuQIC
>>387
去年の高校野球中継でおじいさんの家から通っていると言っていたので
親の転勤絡みじゃないと思われる。
ひそかに同じ三重県出身だから期待していたんだが。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 15:17 ID:???
>>385
レスどうも。三重テレビのやつです。最後に名前が出ました。
うたいびとはねでした。歌イイ!
解説は糞ですけどね(w
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 15:18 ID:???
四工対津工接戦だな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 15:21 ID:???
>>388
そうなんだ、四日市ならトップエース出身なんだろうな。
立花に岩間に榊原・・・・みんな地元に残ってほしかった。
海星、四工が例年に比べていまいちだけに尚更そう思ふ。
392@?:02/07/24 15:41 ID:4vMbKlJs
>>370

レッツゴー三重、三重高が本物って・・・(´Д`)

あれ自体がNFLのパクリやんけ(´Д`()´Д`)
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 15:55 ID:???
>>392
ソースキボン

NFLのパクリはタイガーラグちゃうけ?こっちは原曲あり。
394七誌:02/07/24 16:52 ID:PFhDhuXW
>>390
マジで!?
津工業がもし勝ちでもしたら、俺の責任がでかく・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 16:56 ID:???
狙い撃ちは明治大学、アルプス一万弱は法政大学、アフリカンは智弁と一番初め
に野球応援としてアレンジしたということでオリジナルなんだよ。
ぱくりではない。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 17:00 ID:7xMcemci
>393
ただの煽りじゃないの?

三重高応援団のページでは原曲についてはふれていないね
ジャズ曲調の応援曲の先駆けとされてるけど。

397名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 17:01 ID:???
>>394

8回、9回に四工が引き離して勝った。
4−0
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 17:55 ID:???
>>392
神●高校関係者の煽りか?
タイガーラグは確かにフットボールのハーフタイムショーで使われていたりする
NFLじゃなくってカレッジの方だけどな。
それに関しても>>395の言うとおりアレンジであってパクリとは言わない。
神戸高校の行為をパクリと言う。
399毛穴から涙:02/07/24 18:33 ID:R2ArqInC
三重テレビの高校野球中継、解説はともかく、実況はどうよ?
とても野球を知っているとは思えないが。
それにしても、アナウンサーは総出だな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 18:34 ID:???
400
401ななし@1しゅうねん:02/07/24 18:40 ID:9d6pKxCx
>>398

三重高ヲタうざっ
君らには目糞鼻糞という言葉を贈るよw
402七誌:02/07/24 18:42 ID:PFhDhuXW
>>397
わざわざありがとうございます。
四工もそんなに大した事ないのかなー。
津工業と当ったけど、そんなに圧倒的な強さは感じなかったけどなー。
(って言ってもコールドされたけどw)
403ななし@1しゅうねn:02/07/24 18:43 ID:9d6pKxCx
>>395

そんなオリジナル論初めて聞いた(笑)
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 18:48 ID:???
>>401
神戸ヲタウザァ
神戸関係者には盗人猛々しいって言葉を贈るよw
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 18:55 ID:???
レッツゴー三重で揉めるのはやめてくれ
マターリいきませう。

明日は海星も四工も苦戦するんじゃないかな?
特に海星はやばそう。山商はかなりやるよ、海星の投手陣が
有力って言われてる中では一番非力みたい。
四工は山崎より今日投げた2年の早川を軸にした方が良さげ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 18:58 ID:sAF3QKv7
>>405
山商の濱口は何気にMAX142キロだからな。
海星も苦戦しそうだ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 19:03 ID:???
>>406
今年の海星はもろいから。
投手交代等、湯浅の采配にも何か焦りのようなものを感じる。
打線も点は取ってるが快音はほとんど聞いてない
先取点山商が取ったらそのままって事もありうると思う。
408*:02/07/24 19:58 ID:YwhbjeXA
>>404

情けな
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 20:14 ID:???
海星明日勝てよー。
410七誌:02/07/24 20:20 ID:PFhDhuXW
どうでもいいけど今日ごっちんでてたよな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 20:54 ID:3ChqSJsn
桑名高校の左ピッチャーはいいな。あいつ2年生?
412中田英寿:02/07/24 20:58 ID:???
国立
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 21:34 ID:77HeooF3
>>411
来年に期待がかかる
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 21:39 ID:???
>>411
四工の秋葉に似たタイプ
あ、でも球は遅いか。
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 21:47 ID:???
>>411
2年生で、53回大会の三岐大会で山商が負けた県岐商の堀にそっくり。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 00:12 ID:M5PpDWkk
山商x海星いちばんおもしろい。
久居農林ってまさか決勝までいきそう。
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 00:21 ID:???
被災農林は世古ってPがいいな。
逆に浅井にはがっかり
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 10:23 ID:???
海星先制点
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 11:26 ID:???
海星4-4山商
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 12:14 ID:???
海 星6-5宇治山田商 6回裏
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 12:17 ID:???
松阪高校ベスト8キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!)
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 12:53 ID:???
421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 12:17 ID:???
松阪高校ベスト8キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!)
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 12:54 ID:???
山商打線もなかなかやるね
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 13:07 ID:igyNpLqz
三重ー四日市南は?
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 13:12 ID:Obu5IDsl
海星危なかったなー。三重県雨降ってないのかな?試合やれてるみたいだけど。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 13:21 ID:???
川越先制
四工ピッチャーやばいな
川越1-0四工

427名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 13:37 ID:???
四工のショートは二次元のうまさです。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 14:11 ID:???
四工やばいですが何か?
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 14:39 ID:???
あららスクイズ成功
2-0
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 14:47 ID:M5PpDWkk
川越の捕手は盗塁されまくり。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 14:49 ID:M5PpDWkk
守備がかたいな〜。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 14:49 ID:???
南高2点リード
三重に勝っちゃうの???
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 14:50 ID:???
6回終わって5−3。三重校もやばいですが何か?
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 14:59 ID:???
これで点取れなかったら終わりだな、四工
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:01 ID:???
あらら山商負けたか…。
オイラん時と同じベスト16か。
くじ運さえよけりゃなあ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:05 ID:M5PpDWkk
このまま言っちゃうの川越?ってか三重高負けてる。
どうなってるの。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:09 ID:???
四工負けちゃうのか???
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:10 ID:???
ベスト8
海星、久居農林、伊勢、神戸、桑名、川越、四日市南、相可?

偏差値は高いな…
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:19 ID:???
「キャッチャーセカンドに送球いたします」
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:22 ID:M5PpDWkk
さよなら3ランすげ〜
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:22 ID:???
四工サヨナラ3ランキタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:22 ID:???
サヨナラホームランか
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:22 ID:???
四工サヨナラHRだよ・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:22 ID:M5PpDWkk
川越のピッチャーよくがんばったな〜
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:23 ID:???
川越やってらんねえな
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:40 ID:/fEl1d/4
三重高負けた
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:42 ID:???
>>446
ハァ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:43 ID:???
三重高も四工も最終回に3点でサヨナラかよ・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:45 ID:???
>>448
そこが一流の強豪とヘタレ高の差
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:46 ID:???
>>448
真面目に三重校どうなの?飼ったの?
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:46 ID:6+Gt3hx1
三重高かったの???
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:52 ID:???
453452:02/07/25 15:53 ID:???
>>450
>>451
だったスマソ
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:59 ID:DdnkDXeo
松井
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:08 ID:eUpkcHVz
三重の監督と西武の松井って二人ともカズオ?(同姓同名?)
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:08 ID:lQkhBuF4
被災農林が優勝する予感。
457 ◆aBx7gt56 :02/07/25 16:17 ID:???
シード校4つのどれがいってもおかしくないわな

準々決勝4試合が二日にわかれる日程がどう影響するか
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:20 ID:???
シード校4つどれがいっても期待できんわな
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:24 ID:igyNpLqz
とりあえず津田が負けてくれてよかった。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:35 ID:???
海星対相可は春と同じカード。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:38 ID:???
近年稀に見る低レベルな大会ですな
462 ◆aBx7gt56 :02/07/25 16:42 ID:???
期待できんのに、出場が決まると寄付金どーのこーの・・・
6年間で海星にどれだけ貢いだか

初戦で負けて金がたまって新しい体育館建てるぐらいなら
教室にエアコンぐらいつけてくれよ
463ミスター山商:02/07/25 16:43 ID:2v6zH18e
結局山商対海星ってどうなったの?
464 ◆aBx7gt56 :02/07/25 16:46 ID:???
>>463
海星8-5山商 ですた
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:55 ID:lQkhBuF4
このスレの人達はどこに優勝して欲しいの?
漏れは四工。
466 ◆aBx7gt56 :02/07/25 16:57 ID:???
母校なので一応海星を応援するが
三重に優勝してほしい
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:57 ID:???
漏れは被災農林>海星>三重>の順
被災のP結構いい。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 17:07 ID:???
海星にはそろそろ出てもらいたいな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 17:26 ID:M5PpDWkk
本命:海星
対抗:四工
アナ:久居農林、相可、三重高
大穴:桑名高
今年大会はレベル低いな〜。
三重の甲子園での1回戦敗退決定だな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 17:28 ID:???
漏れは津田が負けたからいい
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 17:28 ID:xmoKtKuM
春夏連続で桑西が出たときも低レベルだったな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 17:46 ID:M5PpDWkk
>>471
いつの時?伊藤龍太の時(小さなエ−スって言われてた時)
4番に山川って左の大砲がいてサイドスローの江藤ってピッチャーいた時?
どっちですか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 17:48 ID:W+vKjsfI
後者
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 18:26 ID:lQkhBuF4
公立校が6校も残った。
中でも伊勢、桑名、神戸は高偏差値
海星も結構高いか。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 18:32 ID:7MtuTfig
>>474
昔に比べたら上がったよ。 
海星、三重は生徒数こそ倍の開きはあるが、文武両道でよく頑張ってますな。
だからこそ、そこに津田学園なんかに割り込まれると困るんだよねぇ、マジで。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 18:34 ID:lQkhBuF4
>>475
でも私立の場合は文武両道じゃない可能性も否定できない。
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 18:35 ID:???
明日の三重対神戸、1塁側と3塁側でレッツゴー三重。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 18:36 ID:???
文武両道などどおでもええ、強い所が出たらええんや。
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 18:37 ID:???
来年は近大高専と向陽台が割り込んで来る罠。鬱
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 20:40 ID:???
向陽台って地元のものなら金もらっても行きたくないよな。
大阪から何も知らず連れて来られたんだろうな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 21:12 ID:8CMyNvF4
なんだかんだ言っても、強豪は順当にベスト8に勝ちあがったじゃん。組み合わせで消えてしまった高校は別として。(明野は問題外だが・・)
代表は、甲子園での勝ちの味も知ってる海星が一番近そう。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 22:56 ID:???
今日の三重高Pも守備もボロボロ。格下相手にあれじゃあね。
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 23:16 ID:???
山商の江川はあと4度有る甲子園へのチャレンジで一度は行けそう。
今年は常連校がレベルダウンしてその分が下位校の底上げに廻ったって感じだな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 23:36 ID:???
レッツゴー三重といけいけカンベはどっちがパクリ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 23:41 ID:???
山商は江川を先発させるべきだった罠。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 23:57 ID:k6r87QRQ
農林がんばれ〜!!
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:29 ID:???
三重高 守備どうのこうの言う前に
2番手を登板させたというのが失点の主な原因。
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:36 ID:???
四工、毎回得点圏にランナーいたような気がする。
攻撃雑すぎ、投手もいまいち。ほんと今年は、どんぐりの背比べ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:37 ID:???
>>487
そんな遠まわしに言わないで、松井のせいって
はっきり書けばよい
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:55 ID:gEcBIjsl
四日市南も川越もよく頑張ったな。
特に川越のピッチャーは良かったな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:59 ID:???
今年は、津田さえ負ければ良いと思ってから
のんびり気楽に見られる。
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 09:41 ID:???
海星
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 09:57 ID:???
さっそくレッツゴー三重がながれてる
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 10:33 ID:4sVgoR6x
三重高は奥野と赤澤が出てきてないけどなぜ?
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 10:36 ID:???
けが
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 10:52 ID:???
神戸の左腕なかなかいいな。丁寧に投げてる。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 12:05 ID:???
この試合も松井采配炸裂だな

498名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 12:17 ID:???
爆裂松井采配炸裂面白過ぎ
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 12:27 ID:???
何で槙田を出すんだ!
負けたら松井の責任だな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 12:30 ID:???
槙田はリリーフ向け

西川は高めに浮くアンド球威が低下

変え時だった
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 12:31 ID:???
俺らにも分かるように解説しる!          
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 12:41 ID:???
カウント1−1から代打・・・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 12:44 ID:???
松井采配的中!
勝ち越し2点タイムリー。
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 12:47 ID:4sVgoR6x
おそるべし松井采配・・・。
今年の松井監督はどうなってるんだ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 12:53 ID:???
いや相変わらずだよ
もっと楽に試合運べたはず
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 12:56 ID:???
見栄校走塁ミス多すぎ。
507505:02/07/26 12:57 ID:???
でもちょっとはましになったかな

ダブルスチールは見事でした
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 13:05 ID:UeMhinn6
変人松井
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 13:05 ID:???
変革の人?
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 13:47 ID:???
相可公開処刑されてますが何か?
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 14:18 ID:wMytG7vh
相可002
海星34
512505:02/07/26 14:49 ID:???
海星エースへぼすぎ
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 14:56 ID:???
糞スレ立ってるぞ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 15:01 ID:???
sage
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 16:38 ID:HNXS8vu4
あげ
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 16:47 ID:???
age
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 17:02 ID:yyejTt/+
三重弱いな
次の被災農林にはボコられるだろう。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 17:06 ID:???
今の所農林が一番バランスが取れている
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 17:31 ID:wMytG7vh
( (        
 )) ∧_∧__ 
 ( /・・   ヽ  暑い日が続きますが、皆さんお元気ですか?
  /⌒ヽ    |
 | ┯|    |
  丶_ノ__ ノ
   ∪∪ ∪∪ 
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 17:31 ID:???
海星優勝だろ
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 17:42 ID:wMytG7vh
   ┃         ◯          ◯ ┃      ┃  ┏┓  ┃                 ┃
  ┃                    ┃   ━╋━┗┛━╋┓          ━━ ┃
 ┃               ┏━━┓     ┃    ┃        ┃┃               ┃
 ┃               ┃    ┃     ┃ ┃ ┃ ┃    ┃ ┃━━━━━    ┃  ■  ■  ■  ■
  ┃             ┃    ┃     ┃  ┃ ┃ ┃    ┃ ┃              ┃
   ┃           ┣━━━┫   ┃   ┛ ┃ ┗   ┃  ┛         ━━┛
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 18:23 ID:???
去年の津西ヲタから一転して、今年はアフォしか行かない非才ヲタか
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 18:37 ID:???
解説のおっさんの相可マンセーはうざいな。
元監督とは言え相可よりの解説ばかりじゃねーか。
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 18:46 ID:???
「かんべ」とニュースで言う穴の発音に違和感有り。
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:36 ID:???
今日かんべはレッツゴー三重使わなかったが何でやろ?
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 20:17 ID:???
>>525
本家の前でやれるわけねえだろ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 20:32 ID:???
今年も決勝10時かよ、早すぎるわ。
去年は、選挙と重なったからって言ってたはずだけど、前のように
12時30分〜13時の開始に戻せ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 22:06 ID:???
野球中継の合間のパー女の宣伝やめれ。
美しく生きる!!
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 22:12 ID:yyejTt/+
三重って偏差値高いの?
漏れの知ってる10年ほど前はかなり低かった記憶が。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 22:15 ID:???
>>529
ピンキリだよ。東大合格者もいたらDQNもいる。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 22:16 ID:???
>>529
はいはい、偏差値ヲタはお受験、学歴板へどーぞ。
532七誌:02/07/26 22:20 ID:ZcZum8eJ
>>529
コースがA〜Cまであって
Cは結構難しい、んでAは簡単って感じ。
確かに上下の差は激しい。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 22:23 ID:???
「KANBE」じゃなくて「KAMBE」なんだね
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 23:08 ID:???
>>525
松阪球場で入れ墨の入ったとてもこわそうな兄ちゃんが神戸がレッツゴー三重
やったら怒鳴り込んでやると意気込んでた。
だれかに使うなとかいわれたんじゃねえの。
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 07:31 ID:???
三重高 俺がいたころ A 49 B54 C62
ぐらいが合格圏だった気が 
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 07:37 ID:eopWFX/y
>510「相可公開処刑されてますが何か?」

それがどうした?
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 07:42 ID:NwoTs7of
今日の準々決勝で、桑名と久居農林が勝てば、シード校揃い踏みだね。そういうことって、これまであったのか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 08:16 ID:???
なんで準々決勝を2日にわけるんだ?
三重っておかしーの(^.^)
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 09:08 ID:???
シード校のポイントとか準々決を二日に分けたり
決勝を十時にしたりとか三重の高野連変。
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 10:21 ID:zIhGiKFF
農林は確かに強いがくじ運良すぎ。伊勢高はもっとくじ運良すぎ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 10:26 ID:???
>>540
禿同。
つまらん試合や、中京対凶栄の方がいおもろい
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 11:21 ID:???
非才農林たいしたことないやんか
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 11:22 ID:KX3QTVgA
>>542
三重よりはましだろう。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 11:29 ID:???
>>543
どっちもどっちで優位差なし
あんた非才ヲタ?
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 11:55 ID:KX3QTVgA
>>544
恥ずかしながら母校ですが。
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 11:58 ID:vVCpXBIp
愛知、岐阜の準決勝を見てから伊勢−久居農林を見ると今年の三重のレベルの低さが良く分かる。
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 11:58 ID:???
>>545
了解。母校ならまぁ、しゃぁないわな。
でも、くじ運ええってのは確かだと思うぞな。
548レベル低くても:02/07/27 12:39 ID:???
津田が負けたでもうええわ。て感じ
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 12:48 ID:???
恥ずかしいから中京スレに非才とか四工のことを書きに逝くな
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 12:55 ID:5JVa+RmX
世界秘宝館て三重ですか?
551 ◆aBx7gt56 :02/07/27 13:28 ID:???
三重テレビで実況しとる山田穴の声って聞きづらくない?
いっつも鼻つまったような声しとる(w
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 13:37 ID:???
桑名のピッチャー、カーブいいね。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 13:40 ID:???
レフト後逸カッコワル
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 13:40 ID:???
おやおや・・・・・・
桑名が強いのか、四工が弱いのか
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 14:18 ID:???
対して桑名のレフトはナイスプレーだな
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 14:18 ID:???
四日市工業ここ10年で最弱って噂はほんとだな
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 14:22 ID:???
2年生の早川を変えた時点で四工の負けケテー
ここ勝てたとしても山崎を軸にしてちゃ無理
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 14:23 ID:???
桑名は2年生ピッチャー
ええかんじやな
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 14:46 ID:???
なんだこの糞解説は!!
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 14:49 ID:???
「ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 14:49 ID:???
このお方は、三重テレビの誇るメイン解説者です(w
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 14:50 ID:???
矢野さん
は独特この調子で20年
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 15:01 ID:???
でも審判出身で「汚名挽回」って誤った言い方が口癖だったおやぢより
矢野さんの方がましだよ。
小野が最悪。
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 15:04 ID:???
四工負けた
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 15:07 ID:???
矢野はなんでこんな試合で興奮できるんだ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 15:08 ID:Kik4CDL5
海星としては四工より桑名のほうがいいだろうな。しかし、なぜに海星と四工はこんなにへたれたんだろう。きしくも岡本と秋葉が2年時に全国レベルに到達。そして、その後のレベルアップがなされてない。チームとして終わってしまったのか。
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 15:10 ID:???
ベスト4全部シード校なのか
順当といえば順当だったな
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 15:18 ID:???
>>566
そりゃぁ海星は秋、春と二度とも負けてる四工より桑名が来て喜んでるだろう。
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 15:46 ID:???
>>565
CMになると裏でぼろくそに言っています。
「あんな走塁して何考えてんだ!」それは俺の弟だ!
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 15:50 ID:???
>>569
表であれだから、裏じゃ何言ってるかわかんないと思っていたけど
なるほど。
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 16:53 ID:wnqC8U71
どのチームでも甲子園では勝利は望めん。海星打線がなんかの拍子で爆発すれば勝てるかもしれんが。10対9とかのスコアで。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 17:00 ID:???
四強、春の結果
海星7-3桑名
海星10-0久居農林
三重6-4久居農林 
桑名8-3三重

本番ではどうなるか
海星は比較的楽に勝てそう
三重もなんのかんの言っても勝てるんちゃう?
573 ◆aBx7gt56 :02/07/27 17:15 ID:???
明日は2試合とも打撃戦になりそうな予感。

三重-久居農林は西川・槙田が乱れやんだら三重。
海星-桑名は海星P浅沼が5点以内に抑えれたら海星が勝つかな。

というわけで、決勝は三重-海星でケテーイ
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 18:40 ID:???
桑名優勝しないかな
バッテリー2年生だし、今年甲子園いったら来年楽しみ
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 19:20 ID:???
桑名オタじゃないけど、何処が出ても一回戦負けっぽいから
桑名に出てほしい
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 19:29 ID:9qEzbo+3
甲子園のベスト8の壁を破るチームはいつでるんだろう
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 19:33 ID:???
>>575
決して桑名叩きじゃないけど、あのキャッチャーを全国にさらしたくない。
キャッチボールがちゃんとできてへん。(あえてスローイングとはいわん)
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 19:36 ID:???
東海大会の組み合わせが良かったり、岐阜を中心とした地盤低下で
「たまたま」センバツに連続して出られてるだけであって
県高野連や学校関係者は油断してるんじゃねえの?
つけいるスキ有りと近大高専や向陽台が外人部隊で力入れ始めた気がする。
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 19:36 ID:???
その手は桑名の焼きハマグリ
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 19:37 ID:???
>>569
四工のあのランナー?
可哀想やけど、あれなら言われても仕方ないんちゃう?
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 21:48 ID:???
>>578
三重県はあまり野球留学はいないからね。
明徳とか酒田南のこと考えりゃ少しくらいはいいだろうけど、甲子園で勝てるようになれればの話だけど。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 22:09 ID:KX3QTVgA
終わってみたら海星という展開っぽい。
過去にもそういう例多いし。
おととしは違ったが。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 22:26 ID:cpin9BN9
接戦なら三重、大差で海星。松井采配炸裂で農林大穴か?
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 22:27 ID:???
三重高はここ3試合ハラハラするような内容ばかりだな。
農林戦も苦戦するんだろうなー。
585584:02/07/27 22:34 ID:???
ここ2試合だった。
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 22:47 ID:KX3QTVgA
三重は3試合が1点差、桑名は全試合1点差
農林は全試合コールド、海星は比較的楽に勝ちあがってきた。
ここからはおそらく接線になるだろうから接戦を経験したチームが
有利なのか?農林に勝って欲しいことにはかわりないが。
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 22:57 ID:7aIuT3Sw
>577
確かにあのキャッチャーはうーん...
今日、初めて見てびっくりしたよ、素人かよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 23:36 ID:ukrUwdt+
四工もあのキヤッチャーみたら走りたくなるわな。それでも刺されるとは・・・それも敗因。キヤッチボールできないヤツは時々いるけどセカンド送球まともにできないところがベスト4とは・・・レベル低すぎ
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 09:58 ID:???
ジャンケンに勝って先攻を選ぶ三重高って・・・・。
590 ◆aBx7gt56 :02/07/28 09:59 ID:???
三重-久居農林プレーボールage
591東海大会で見たけど:02/07/28 10:10 ID:???
久居農林は加藤学園に歯が立たなかったな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 10:13 ID:???
非才のピッチャー好かんな。
首に巻いてるわっか、なんだありゃ
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 10:25 ID:???
非才のピッチャー首輪外したな
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 11:12 ID:???
          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /, -----、.ヽ,     /    世界       
         |  i_,,,,_  __゙l |    |  不思議采配、発見!
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  _________
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|  
     |          |゚   /     |
................::i          :|   .i::、: .,,...、_|....
    .::|          ::|  .::; ゙i゙.、, 、`、
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 11:14 ID:???
去年のベスト4、四工、三重、菰野、津西(これは別格だけど)と比べようが
ないほどレベル低下してるな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 11:22 ID:???
ああああ・・・・期待の一年生、別所頭部への死球で動けず。
ありゃトラウマになるな。
危険球退場でもあればおもろいのに。
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 11:25 ID:???
槙田も非才のピッチャーにぶつけたれ
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 11:28 ID:???
>>597
海星が喜ぶだけ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 11:35 ID:aXM6qVYm
エースが5回で交代。余程、信頼されてないな。この采配するかぎり、どんな良い選手集まっても三重の復活ありえんし他校に選手も流れるな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 11:39 ID:???
松井は全員野球の意味を取り違えてる。
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 11:48 ID:???
替えられる前の西川の打席
不満で、やってらんないよって感じだった。
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 11:48 ID:+8vxHRLw
去年からのパー林の確変状態、何かあったのか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 11:51 ID:???
去年のデヴ山本が非才しか行く所がなかったって以前に書かれてた。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 11:58 ID:???
ここで槙田降ろすなら・・・・分からんやっちゃな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 11:59 ID:???
おいおい解説のおっさんが松井ほめてるよ・・。
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 12:02 ID:vCNgrpV2
>>605
下手に甲子園出ようものならまだしばらく監督続けることになるね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 12:04 ID:???
非才の監督はホルモン焼きと焼酎の似合うおっさん
松井は公務員って感じ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 12:06 ID:???
松井は相手を撹乱させる為にこういう常人にはわからない采配してるんだよ。
従って、自軍も理解できない。
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 12:06 ID:63JkqXgA
ここまで炸裂されると誉めるしかないわな。西川や去年の清水はよく松井のもとで野球やろうなんて思ったな。ひょっとしてバカ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 12:12 ID:???
>>609
そりゃいいすぎ 進学も考えるなら三重高いくでしょ。

清水は松阪中部 西川は明和  
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 12:14 ID:j0l4vvM/
>>604
そうか。新しい戦術を模索中か。是非、全国に披露して貰いたい。
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 12:17 ID:???
農林の控えPしょぼいかも
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 12:22 ID:???
>>610
清水は松坂西中学では?
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 12:25 ID:???
>>613
うん間違えた
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 12:26 ID:63JkqXgA
NHKラジオ、解説・アナとも松井批判。アナに批判さるとは珍しい。
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 13:01 ID:???
海星はジャンケンで勝って後攻め
まともだ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 13:06 ID:???
久居ってドキュン校なの?
みんな選手の顔怖いんですが。
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 13:09 ID:???
>>617
所詮は農業学校・・・・以下略
619あはん:02/07/28 13:12 ID:???
海星どうっすか?
かってますか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 13:13 ID:???
>>619
負けてます
621あはん:02/07/28 13:14 ID:???
まじで!!??

今何回ですか?何対何
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 13:15 ID:???
>>621
1回表終了して2−0
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 13:20 ID:???
逆転しますた
2−3
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 13:21 ID:???
>>621
1回裏快晴の猛攻。坂下、柳田、有竹、高橋の4連打で逆転
なお攻撃中
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 13:22 ID:???
桑名公開処刑のヨカーン
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 13:24 ID:???
今年の海星は何点取っても勝てる気がしない
ピッチャー弱いな
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 13:44 ID:???
今年の海星打線は本物です。
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 13:49 ID:???
海星に多田でもいれば相当強いと思うが
浅沼じゃレベル低く過ぎる
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 13:49 ID:???
何年か前の智弁和歌山みたいな打線なら全国でも通用すると思うんだが・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 13:53 ID:???
守備も悪いな海星
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:08 ID:???
今年の海星
序盤に大量得点→中盤ピッチャー炎上で同点→終盤打線爆発
終わってみれば圧勝って感じ
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:09 ID:8/bOggCS
何考えてんだ桑名のランナー?
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:12 ID:???
>>632
大学受験のことで頭がいっぱいですが何か?
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:15 ID:???
>>633
今日で野球もおしまい、良かったね
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:21 ID:dXD39b1m
これで明日は海対久。どちらが打ち勝つかだな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:22 ID:???
浅沼は明日の農林戦、何点に抑えることが出きるだろうか・・・。
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:26 ID:???
簡単に勝ちきれないのが今年の海星
非才が甲子園に行くのはやめてくれ
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:59 ID:???
とにかく三重高校が負けてよかった。
これだけの選手が入部してきても負ける。
松井監督はチームに何が欠けているのか
考えてほしい。
おぼっちゃんでは分らないかな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:01 ID:V4fqFvex
海星1から9番みんな4番みたいな打力だな。

ジンクスも撃破しそう
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:05 ID:I5Ncxm8i
浅沼の確変に期待するしかないな。
浅沼はそれにしても図太いな。打たれても落ち込まない。
打たれすぎて慣れたのかな(w
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:08 ID:???
>>640
打たれ強いというか、何というか。
あと三重テレビで有竹のことを「一部では東海ナンバーワン捕手との呼び声があるこの有竹」
とか言ってたぞ。言いすぎだろ。まあイイ捕手ではあるけどさ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:17 ID:???
>>638
そもそもなんで三重高監督変わったの?
今の監督って野球経験無いんじゃなかったっけ(テニスかなんか)
違ってたらスマソ
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:43 ID:???
>>642
それは垂髪<野球経験無い
松井のボケは愛知県の千種高−慶応で投手してた。
一応経験はあるけど垂髪の方がよっぽどまし
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:57 ID:???
去年の夏に決勝で負けた時点で松井を解任してないのがそもそもの間違い
645 ◆aBx7gt56 :02/07/28 16:12 ID:???
長崎海星が甲子園出場を決めたらしい。
久々のアベック出場を期待。
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 16:14 ID:Mz2zGIK+
農林の投手が化けん限り海星が打ち勝つだろうけど。この程度のPしか居ず決勝に行けるなんて海星もある意味ラッキー。農林も組み合わせに恵まれた。
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 16:18 ID:???
中京の投手は死球を与えた打者に威嚇されて少しビビっていたように見えたけど
非才の打者にぶつけ返すくらいの気持ちがいまの三重高にはないな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 16:34 ID:???
>>645
どうせなら初戦であたって欲しいなあ
それ位しか楽しみ無いし
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 16:37 ID:???
長崎海星とは一勝一敗のタイだ
650 ◆aBx7gt56 :02/07/28 16:38 ID:???
長崎海星は12年ぶり(1990年が最後)の出場だって。
1989年みたいに初戦で当たると面白いのだが。

っていうか、三重海星が優勝せな(w
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 16:43 ID:???
優勝チームのキャプテンのインタビューで甲子園での目標は?という質問に
全国制覇とかいうチームは初戦で負ける。
まず1勝目指してとか謙虚なこというと結構勝ち進む。
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 16:47 ID:???
593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/28 16:32 ID:???
長崎海星、球の遅さは代表高校中一番だと思います。
自己最速が120km/hだそうです。
球速表示でてなかったけど常時110キロ出てないかも。
653 ◆aBx7gt56 :02/07/28 16:48 ID:???
>>652
ワロタ
こりゃ、甲子園の初戦で当たったらいい試合になるかもな(w
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 18:11 ID:???
>>640
浅沼は打たれるとムキになる
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 18:47 ID:???
岡本も打たれるとムキになったしバックが失策すれば露骨に嫌な顔をしてた
決勝の四工戦から海星の歯車が狂いだした。明日で修正できるかな?
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 19:14 ID:V4fqFvex
柳田のマッチョぶりはすごいな
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 19:16 ID:???
>>656
何せ総筋日本一ですから。
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 19:53 ID:k7oeLUFR
農林は初の決勝で監督・選手ともテンパッてなければいいが。
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 21:46 ID:???
>>600
松井監督の言う全員野球とはベンチ入りした選手全員を使うことなんだよ。
これ常識!!
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 21:52 ID:???
今日の海星の安打は、非才や三重ならほとんど捕っているんじゃないか?
浅沼は打者一人あたり一球くらいかしこれって球が来てない。
海星苦戦必至だと思う。
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 23:21 ID:aWdr8Q5l
三重も悲惨だな・・ダメな監督は替えない限りチームの浮上もないんだって。甲子園をマジで狙ってるんだとしたら、松井よりもむしろ、彼を続投させている方に責任が問われる。
もっとも、甲子園行ったり、勝つ事だけが高校野球じゃないんだけど。
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 08:31 ID:AOckk5zW
当方、東京でTV見れないので実況お願いしますage
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 09:36 ID:3/OyXVVA
なぜ、三重大会は中途半端な時間から決勝戦やるの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 09:50 ID:???
10時開始は辛い。ほんと、高野連は分からん。
>>662
sageでやるけど、家からだけど仕事しながらだし海星の敗色濃厚になればやめる。
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 09:55 ID:???
先攻は久居・先発は死球野郎の世古
海星の先発は、おデヴ浅沼

久居の監督、インタビューで選手の事を「こどもたち」って言ってた。これ聞くと寒くなる。
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:04 ID:???
浅沼割と球威あるね

並のピッチャーならホームランだよいまの
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:06 ID:???
浅沼、相変わらず投球動作中にグローブの中で右手をポンポンって
やってるけど、あれって良くないと思うけどなぁ・・・。

海星の外野が凄く深い守りだ。久居2番打者今大会初の三振
3番も三振・・・・浅沼にしては上々の立ち上がり
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:07 ID:???
中飛
三振
三振

浅沼まずまずの立ち上がり
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:09 ID:3/OyXVVA
松阪球場で決勝戦か〜懐かしいな。オレも決勝戦は松阪球場だった。
ちょうど5年前です。
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:13 ID:???
海星の4番って野球留学なんだな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:14 ID:???
そういえば加藤もそうだったな
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:15 ID:???
海星先制
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:16 ID:???
海星1点先制
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:16 ID:???
浅沼は春の浜商戦も立ち上がりは球威あったんだけど
集中打浴びてるから怖い
両チームともに外野深いなぁ、2番四球、3番三振、4番四球
5番安打で1点!
世古の方がやや苦しいか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:17 ID:???
柳田ってどこから野球留学してんの?
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:17 ID:3/OyXVVA
久居農林のピッチャーは立ちあがり悪いな〜
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:18 ID:???
>>675

静岡の東海第二中出身
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:19 ID:???
>>677
さんくす
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:19 ID:???
変化球がいいとこいってる>浅沼
680 ◆aBx7gt56 :02/07/29 10:21 ID:???
浅沼、今んとこそんなに悪くないんじゃない?
いつもみたいにストライクとボールがはっきりしなけりゃ
このままいくんじゃない?
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:21 ID:3/OyXVVA
農林のチーム打率っていくつ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:22 ID:???
浅沼確変中
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:22 ID:???
>>681

.344だったと思う
684 ◆aBx7gt56 :02/07/29 10:24 ID:???
問題はランナー出してからだな

と思ったけど、ここは踏ん張ったな
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:24 ID:AOckk5zW
パワーあってレフトで肩弱い。まんま加藤じゃん。加藤も静岡では?
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:24 ID:???
久居4番見逃しの三振、浅沼結構良い球が来てるな。
5番ファァーストゴロ、海星一塁好守
6番センター前ヒット7番遊ゴロ
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:24 ID:3/OyXVVA
>>683
ありがとう
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:26 ID:???
久居農林のセカンド
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:26 ID:???
加藤は静岡の新居中(舞阪の近く)
加藤は肩悪くなかった
ビデオあれば四工との決勝サヨナラのレフトフライみてみ
690 ◆aBx7gt56 :02/07/29 10:28 ID:???
海星2点目
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:28 ID:???
2−0あんなセカンドがおったら負けるわ農林
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:28 ID:???
浅沼のタイムリーで一点追加!
外野深すぎ(w
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:28 ID:3/OyXVVA
セカンドのエラーが痛いな〜
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:29 ID:???
三重松井君はこの試合の海星の攻撃を見て
見習ってほすぃ
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:29 ID:???
頭が弱点か笑
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:30 ID:3/OyXVVA
>>694
三重高監督解任希望?(w
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:30 ID:Nl197pSn
海星よさげ。このまま6点ぐらいのリードは欲しい。
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:31 ID:???
45点は取られるだろ
久居は打てないと苦しいね
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:34 ID:???
非才のPはカーブが入らない

海星はそれを知っててカーブはほとんど打ちにいかない

昨日の三重高は。。
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:34 ID:???
じゃんけんで勝って先攻とる松井は氏ね
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:36 ID:???
久居8番ライト凡ふらい9番三振、これで四個目
1番ライト凡ふらい
浅沼いままでで一番のでき
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:37 ID:3/OyXVVA
湯浅さんって42歳なんかまだ若いな〜
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:37 ID:???
決勝を霞ガ浦でやらなくなったのは何で?
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:39 ID:Fm5X7HoD
四日市と松阪交互だから
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:39 ID:???
隔年でやってるから
来年はまた霞
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:39 ID:???
海星はここまで変化球が入らないPが相手だと楽だろうな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:40 ID:???
3−0なおもノーアウト3塁
708 ◆aBx7gt56 :02/07/29 10:40 ID:???
柳田タイムリースリーベース
海星3-0久居
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:40 ID:3/OyXVVA
今日の予想は8対0で海星です。
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:41 ID:???
海星・3番鳥越左中間フェンス直撃の二塁打、4番センター抜く三塁打で追加点
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:41 ID:???
>>706
松井は入らない変化球をうたせますた
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:42 ID:3/OyXVVA
それにしても変化球でストライク取れないのは痛いな〜
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:43 ID:???
非才の二番手ならもっと打たれる予感
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:44 ID:???
隔年なのか笑
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:44 ID:???
ショートナイス守備!!
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:44 ID:3/OyXVVA
オレのチームの時のピッチャーも変化球でストライクとれなかったが(w
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:47 ID:???
頭にぶつけたれ
少しは良くなるかもよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:48 ID:3/OyXVVA
農林1点返さないと、流れが海星に行くぞ
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:50 ID:3/OyXVVA
農林1点返したぞ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:50 ID:???
もう海星の流れだって
それを変えるんだろ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:50 ID:???
さあおもしろくなってきた

右安打で1-3
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:50 ID:3/OyXVVA
なお、1死3塁1塁です。
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:52 ID:???
3-0で負けてる時点で流れが海星に行くぞ って・・・・
ID:3/OyXVVAは非才ヲタ?
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:55 ID:3/OyXVVA
タイムリー2ベース。
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:55 ID:???
浅沼・・・・・
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:56 ID:3/OyXVVA
3対2。2死2塁,3塁
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:56 ID:1TgEL2Sm
長打きた〜
2-3
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:57 ID:???
浅沼凌いだ。
昨日までの出来になってきた・・・。
まだまだどうなるか分からんな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:57 ID:3/OyXVVA
三振。
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:58 ID:3/OyXVVA
浅沼最後の外角の球は良かった。
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:58 ID:???
ここは浅沼踏ん張った

久000 2
海111
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:00 ID:3/OyXVVA
2球で2アウト。たんぱくな攻撃海星。
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:01 ID:3/OyXVVA
3者凡退。
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:02 ID:sFXEzLIX
久 000 2
海 111 0

四ウラ
一ゴ
二ゴ@好守
三振

735名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:03 ID:???
三重高は松井の存在も大きかったけど
選手の力も決勝に出てる両校より下だな。
今年は負けても松井に怒りは起こらなかった。
736 ◆aBx7gt56 :02/07/29 11:03 ID:???
浅沼はクイックになると崩れるのかな
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:04 ID:???
やっぱりこんな戦い方しか出来ないんだな、今年の海星
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:04 ID:3/OyXVVA
先頭打者だしたな〜。
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:05 ID:???
パー林のアフォが甲子園狙える時代が来たとは・・・・。
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:05 ID:3/OyXVVA
バントで送って1死2塁
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:06 ID:???
流れは久井脳臨
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:06 ID:3/OyXVVA
ライト前ヒット。1死1、3塁。
743 ◆aBx7gt56 :02/07/29 11:07 ID:???
浅沼・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:08 ID:???
浅沼セットになると普段リズムを取ってるグラブの中でポンポンってやってるのが
出来なくなるからリズムが狂うんじゃないかと思う。
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:09 ID:???
浅沼キレ気味・・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:09 ID:3/OyXVVA
ど〜もリズム悪いな〜。守ってる野手はたまらんな〜
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:09 ID:???
満塁キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
748 ◆aBx7gt56 :02/07/29 11:10 ID:???
>>744
やっぱりそうかな

さぁ、神になれるか浅沼
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:10 ID:3/OyXVVA
デットボール。1死満塁。
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:12 ID:???
今年は、津田が負けたから良しとするか・・・・
非才が出るのも津田と変わらんけどなぁ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:13 ID:3/OyXVVA
フルカウント。1死満塁
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:13 ID:???
2−3から変化球か。根性あるな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:13 ID:3/OyXVVA
三振。2死満塁
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:14 ID:???
4−3
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:14 ID:3/OyXVVA
逆転。
756スコアラー:02/07/29 11:14 ID:???
久00022
海1110

五オモテ
四球
犠打
左安(1・3塁)
死球(満塁)
三振!フルカウントから中安 二点
757 ◆aBx7gt56 :02/07/29 11:15 ID:???
浅沼vs久居の試合になってるな
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:15 ID:???
予想通りの打ち合いになってきたなあ。浅沼がここまでへぼいと話にならんな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:16 ID:3/OyXVVA
セットになるとぜんぜんだめ。最悪だな。
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:17 ID:???
あの球で三振とれないときつい
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:18 ID:???
最終スコア予想する?
俺は海星8-7非才
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:18 ID:???
海星は控えPにマシなのはいないのか
763スコアラー:02/07/29 11:18 ID:???
久00022
海1110

五オモテ
四球
犠打
左安(1・3塁)
死球(満塁)
三振!(フルカウント)
中安(2)(2・3塁)
右飛
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:19 ID:???
4番見逃し三振は良かったけど
はぁ・・・・
東邦の岩間の野郎が出やがったから
意地でも出てくれよ海星
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:19 ID:3/OyXVVA
なんだ、真中に入ってきたな。
バッターは打ちそこなった。
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:20 ID:???
>>762
いません
767 ◆aBx7gt56 :02/07/29 11:20 ID:???
>>762
青山ってのがいるけど、3回戦で先発して1回終了で降板
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:23 ID:???
>>767
確かに青山もヘボイけどあの交代は早すぎたと思う。
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:24 ID:3/OyXVVA
2死1,2塁
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:25 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
771 ◆aBx7gt56 :02/07/29 11:25 ID:???
ショート強襲ヒットで同点
772すこあら:02/07/29 11:26 ID:???
久000 22
海111 01

五ウラ
左飛
中安
左飛@大きめ
左安 1・2塁
左安 +1点 1・2塁
三振
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:26 ID:3/OyXVVA
三振。4対4同点
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:27 ID:3/OyXVVA
ここで予想。8対6で海星。
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:28 ID:???
松阪球場は打球が跳ねるし
霞ヶ浦は風が強すぎるし
津球場が一番良いと思うけどな
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:28 ID:???
農林の守備と海星のPはどっこいどっこい。
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:30 ID:???
南九州大って聞いたことないな
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:30 ID:3/OyXVVA
それにしても両ピッチャーは出来が悪いな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:31 ID:???
>>778
出来とすれば浅沼はこれが普通です
むしろ良い方じゃない?
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:32 ID:???
もう浅沼見てられん。
781すこあら:02/07/29 11:33 ID:???
000 220
111 01

六表
中安
遊安1・2塁
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:34 ID:???
止めても投げれなきゃどうしょうもない罠
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:34 ID:3/OyXVVA
>>779
ホント?
昔はピッチャー良かったんだけどな〜。(森、広田、加藤、etc)
覚えていますか?
784 ◆aBx7gt56 :02/07/29 11:36 ID:???
>>779
懐かしいね
他にも寺谷、岡本とか

広田はダイエー行って何してんの?(w
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:37 ID:???
あーあ、6−4
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:37 ID:???
(゚д゚)マズー
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:37 ID:cEJrebil
000 222
111 01

六表
中安
遊安(12塁)
犠打(23塁)
中安+2()
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:38 ID:???
>>789
もちろん、中田の頃から覚えてます
今は家が海星から近いので練習もよく見てます。
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:39 ID:???
終わったな・・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:39 ID:???
浅沼変えろ
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:39 ID:???
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:39 ID:3/OyXVVA
海星は何してんだよ。それにしてもピッチャーひどいな〜
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:40 ID:JmQI2+Ia
000 223
111 01

続き
犠打 2死2塁
右2@フェンス直撃
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:41 ID:Wn3mYfbN
農林の打線がすごいということでいいんじゃない
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:41 ID:???
吉田賢太ってどんなPかわからん。
意外と浅沼より活躍したりしてな。
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:42 ID:3/OyXVVA
>>784
森投手(90年の夏のピッチャー)は家の近くに住んでいました。
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:43 ID:???
まだまだ分からない
ぐわんばれ海星
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:43 ID:???
西川>槙田>>浅沼だな
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:43 ID:sFXEzLIX
000 223
111 01

続き2死3塁から
海星投手交代
二飛

農林打線爆発

800 ◆aBx7gt56 :02/07/29 11:45 ID:???
打ち上げたらアカンわぁ
叩きつけて久居内野陣のエラー誘わな
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:46 ID:3/OyXVVA
2死。海星の攻撃中。ランナーなし。
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:47 ID:3/OyXVVA
2死1,2塁。
803久居市民:02/07/29 11:48 ID:HzkOZznl
今年は負けてらんないんよ!絶対勝てよパー林!んなトコで引いてられっか!
804すこあら:02/07/29 11:49 ID:???
久000 223
海111 01

六裏
中飛@深め
左飛@深め
四球
右安 1・2塁
左飛@深め
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:49 ID:???
森って球速かったの?
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:49 ID:???
甲子園ではじめたころの四工と雰囲気が似てるな。農林
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:50 ID:3/OyXVVA
まさか、農林が甲子園出場!
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:52 ID:3/OyXVVA
>>805
あんまり速くなかったような気がする。小学生の時だから記憶があいまい。
809すこあら:02/07/29 11:54 ID:???
久000 223 0
海111 010

トイレで略
一飛 2死
三振
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:54 ID:???
Pの変え時を誤ったな海星

2点取られた時変えるべきだった
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:55 ID:3/OyXVVA
農林が出場したら、三重県の高野連の幹部は辞表だせよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:55 ID:???
森は変化球が良かったよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:57 ID:3/OyXVVA
>>812
そうでしたか。情報ありがとう。
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:57 ID:mNN1RSFb
久000 223 00
海111 010 0

7裏
中安
中飛
右飛


海星打上げぎみ
稲垣覚えてる亡くなったんか・・・
815久居市民:02/07/29 11:59 ID:HzkOZznl
慰霊つったから俺のかあちゃんかとオモタ
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:59 ID:???
ガンです。。
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:00 ID:???
俺の父ちゃんの母校(農林)頑張れ
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:00 ID:???
農林が甲子園行くのか・・・ガクガク(((( ;゜Д゜))))ブルブル


819名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:01 ID:???
四日市工に神がかり的なサヨナラ負けを食らって以降、海星は“勝ち方”を
忘れてしまったのだろうか・・・?
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:01 ID:???
非才のP好かん。
湯浅の後任は朝山なんかな?
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:02 ID:???
ん?負けたら湯浅辞めるのか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:02 ID:???
湯浅やめるてまじなの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:03 ID:3/OyXVVA
ホント?まじで?
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:03 ID:???
>>821
数年前から勇退って噂は流れてるけどね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:03 ID:???
ちょっと前から勇退がささやかれていました・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:04 ID:???
湯浅より先に辞めるべき監督はいるはずだけど・・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:04 ID:3/OyXVVA
でも42歳まだまだいけるでしょ?
他の高校に移籍するの?
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:04 ID:???
松井
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:04 ID:Wn3mYfbN
農林いいじゃん、どうしてそんなに嫌うの?
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:05 ID:???
8−4。農林の甲子園行きはもう決まりだな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:05 ID:???
湯浅の後任は松井
832三重高ファン:02/07/29 12:05 ID:???
松井と変わってくれチーム力だけはある
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:05 ID:???
もうだめぽ・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:05 ID:???
久居市民だが久居農林に行ってほしくないんだなあ・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:05 ID:3/OyXVVA
それにしても、今年の三重県の決勝戦はレベル低いな〜
836すこあら:02/07/29 12:06 ID:???
久000 223 01
海111 010 0

8表
失策 1塁
四球 12塁
犠打 23塁
捕逸か暴投 +1 3塁
四球13塁

837名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:06 ID:???
>>827
噂では・・・学校側の野球部への力の入れ方が少なく情熱を失いつつあると
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:07 ID:???
9−4。ここまできたらもう勝ちは決定だな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:07 ID:???
>>835
同意。
でも津田が負けたからそれだけで満足です。
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:08 ID:???
去年の三重か菰野が今年いたら楽勝だろうな
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:08 ID:Wn3mYfbN
いいじゃないか、不良が多いんだろ?喧嘩するんじゃないんだし、甲子園でも相手しだいじゃ・・・・?
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:09 ID:???
三重高のほうがいい試合してたな
アル意味
843すこあら:02/07/29 12:09 ID:???
000 223 02
111 010 0

続き
犠飛 +1
二ゴ

きまりかな?
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:09 ID:???
>>839 >>840
全て禿同
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:10 ID:???
俺の親父は農林だが公務員よ。
「それがどうした」と言うつっこみは無し。
846久居市民:02/07/29 12:10 ID:???
今年だけは農林に夢を見させてやってください、今年だけで良いんです、今年だけ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:10 ID:3/OyXVVA
>>837
たしかに最近は甲子園に入っても寄付金あんまり集められないみたい。
うちの親父も海星卒だけど、全然甲子園でても最近はしてないな〜
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:11 ID:???
農林が出ようが海星が出ようがピッチャーが不安という罠。
849すこあら:02/07/29 12:13 ID:???
000 223 02
111 010 0

8裏
四球
遊ゴ@好守
俺は嫌いじゃないな別に。
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:13 ID:???
最近は農林も進学に力を入れてるみたいだな

制服がブレザーになったあたりからドキュンが少なくなっってきた。
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:13 ID:???
なんであの当たりで二塁アウチになるねん
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:13 ID:???
津田が出るよりはよしとしよう。
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:14 ID:???
初戦で報徳とかと当たったら・・・
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:15 ID:???
このピッチャーは変化球さえ決まればいいんだが・・・。
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:15 ID:3/OyXVVA
守備を鍛えないと無理だね。農林は初戦突破できないな。打線は水物だから。
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:16 ID:wF7t1MJo
まあ三重、海星を倒して甲子園に行くってことは評価できるな。
それまでの戦いもワンサイドゲームだったし。
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:18 ID:???
ところで何て読むの? 「ひさい」?「くい」?
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:18 ID:???
非才のデヴ山本は見にきてるのかな?

海星のコーチしてる浅山は神戸(こうべ)市出身で
良いセカンドだった。
ファイトを前面に出すタイプで湯浅の現役の頃に似てた。
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:18 ID:wF7t1MJo
セカンドフライを落とすのはやめてもらいたいけどな(w
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:19 ID:3/OyXVVA
>>851
津田はなかなか好きだけれどな〜。ピッチャーの多田は球は140キロの前半
は春でていたし、夏はどうだった?
861久居市民:02/07/29 12:19 ID:???
>857
ひさいのうりん です。
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:20 ID:???
逆ギレしてた
863858:02/07/29 12:20 ID:???
浅山は朝山の間違い
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:20 ID:Wn3mYfbN
甲子園でもあのヒゲ面で相手とお茶の間を威圧してほしい
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:22 ID:???
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:22 ID:3/OyXVVA
戦意喪失してるな。海星。
867すこあら:02/07/29 12:22 ID:???
久000 223 021
海111 010 00

9表
右安
一ゴ@併殺取れず
左中3 +1 3塁
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:22 ID:???
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:23 ID:???
どこが行っても甲子園初戦敗退だろうから農林でいいよ。
海星もあんなのが先発だったら浜松商戦のようになるだろうし。
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:25 ID:???
三振してヘラヘラ笑ってるようじゃ非才も生い先短いな
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:25 ID:???
何の写真だあれ?
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:25 ID:cEJrebil
久000 223 021
海111 010 00

続き1死3塁から
二ゴ@3走そのまま
三振
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:25 ID:lWjFr38K
角オナ?
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:26 ID:3/OyXVVA
ま〜あ〜選抜に出場した鈴鹿高校のような恥はかくなよ。(w
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:26 ID:???
農林も県大会では打てても甲子園では打てないだろうな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:27 ID:???
焼け石に水だな
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:27 ID:???
農林はエラーが多いなー。
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:28 ID:lWjFr38K
>>874
鈴鹿はまぐれやろ
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:28 ID:???
1の「県予選までは元気の良い三重県民集まれ。」これに尽きます。
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:28 ID:3/OyXVVA
ホントに守備鍛えないとだめだよ。農林。
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:28 ID:???
甲子園に行ってガチガチにならなければいいけど。>>農林
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:29 ID:???
甲子園で100%公開処刑される
883すこあら:02/07/29 12:29 ID:???
H000 223 021
K111 010 00
9裏
三失@大暴投 2塁
左安 13塁
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:30 ID:lWjFr38K
100%って w
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:30 ID:???
>>882

だな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:30 ID:???
海星がぽんぽん打ち上げた外野フライも桑名なら大半は捕れなかったような気がする
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:30 ID:???
>>882
まあ、島根や鳥取あたりなら・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:31 ID:???
>>882
100%てことは絶対ですね?
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:32 ID:???
8回、9回の失点がもったいない。
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:32 ID:???
矢野、海星には痛い目に何度も遭ってるから
非才寄りだな
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:33 ID:???
ガクガク(((( ;゜Д゜))))ブルブル


892名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:33 ID:3/OyXVVA
3ランきた〜
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:33 ID:???
あらら・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:34 ID:???
おもしろくなってまいりました!!!!!!!!!
895すこあら:02/07/29 12:34 ID:???
久000 223 021
海111 010 004

9裏無死12塁から
三振
左本塁打! +3
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:34 ID:???
3ラン出て10-8
余分な失点痛過ぎ
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:34 ID:???
おいおい、P変えちゃったよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:34 ID:Wn3mYfbN
クソ試合だな〜
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:34 ID:lWjFr38K
魔じかよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:34 ID:3/OyXVVA
10対8、農林リード。1死
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:35 ID:???
しかしランナー居なくなったし
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:36 ID:???
帽子飛ばすのはDQNの証
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:36 ID:3/OyXVVA
久居の2番手の村木はどうよ?
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:36 ID:wF7t1MJo
612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/28 12:17 ID:???
農林の控えPしょぼいかも
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:37 ID:???
どちらが出てきても、「打撃のチーム」でいいですか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:38 ID:???
>>902
伊勢工業がはじめて甲子園でた時のPも
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:38 ID:???
普通この場面じゃ負けてる方の肩もつと思うけどなぁ
矢野氏ね
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:38 ID:???
2ラン、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10対10
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:38 ID:???
海星絶体絶命
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:39 ID:???
908嘘つくな
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:39 ID:???
農林のPて球速はどれくらいでてるんやろ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:40 ID:???
2秒だまさrた
913すこあら:02/07/29 12:40 ID:???
000 223 021
111 010 004

続き 1死無走から久居投手交代二年生に
中飛?
中飛

決定!
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:40 ID:???
農林が甲子園かよ。恐ろしや・・・。
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:40 ID:???
>>906
そうそう、頭使わないから退化して小さくなってるからな。
あのPの態度と非才の一番は同じ
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:41 ID:???
まじかよ?同点か!!
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:41 ID:???
>>906
中世古ですね。
彼は好左腕と言われて、江の川にボコられたんだったよね。(w
918大阪代表:02/07/29 12:41 ID:???
レイープまかせてください
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:41 ID:???
>>917
あの年を境に、明野は低迷
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:41 ID:iH/QPrlT
試合終了 久居農林10−8海星

初出場キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:41 ID:???
甲子園のプレッシャーはこんなもんじゃないんだろうな。
あのピッチャー大丈夫か?
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:41 ID:3/OyXVVA
農林が甲子園まじで・・・・・・信じられん。
まあ、甲子園出場おめでとう。恥かくなよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:41 ID:???
江の川て何?
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:42 ID:???
中世古は何度も注意されてた。
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:42 ID:???
久世農林最強
全国制覇の有力な候補が名乗り挙げたな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:42 ID:???
おめでと〜
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:43 ID:iH/QPrlT
>>923
谷繁の母校
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:43 ID:???
こども達って言うなよ!
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:43 ID:???
つーか、普通決勝は午後1時開始じゃねーの?
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:43 ID:???
農林スレつくれよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:44 ID:???
>>917
谷繁のときだったっけ?
932 :02/07/29 12:44 ID:???
久居農林甲子園おめ! 記念カキコ
甲子園でおもいっきり暴れてこい)w
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:44 ID:???
終盤の失点がほんともったいないな。>>海星
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:45 ID:3/OyXVVA
新スレの名前は三重の代表は不良高校出場!。でいこう
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:46 ID:ir4rt4QM
農林勝った?
甲子園かよ!信じられん
とりあえずおめでとう!
936Archivist:02/07/29 12:46 ID:???
益田農林(現益田産・島根)以来11年ぶりの農林高校の出場か・・・。
日田林工(大分)も農林高校かな?あそこは林業と工業か。

せっかく長崎海星×三重海星の三度目の再戦を期待してたのに。
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:46 ID:???
1と2スレ立てたけど・・・・非才が出るとは
3は非才ヲタが立ててくれ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:47 ID:83p67XR/
出先にあったテレビでちらっと見た時には海星が3-0で勝っていたし、
「やっぱり海星かな」と思っていたんだが…
そうか、久居農林が勝ったか。
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:48 ID:???
去年の弥富を馬鹿に出来なくなったな
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:48 ID:???
桑名西のようにいかんかな・・・。
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:48 ID:83p67XR/
>>936
>長崎海星×三重海星
それも楽しみだったよ…
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:48 ID:???
俺が三重にいたころは稲生・白子が不良やった
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:49 ID:???
閉会式はやっ!
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:49 ID:???
>>942
俺が三重県にいた頃は某農業高校で覚醒剤がはやってたな
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:50 ID:???
実業系の高校はどの都道府県でも蔑視される傾向があるだろ・・・。
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:50 ID:???
>>942
白子は今も・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:50 ID:???
まあ海星が出てても浅沼がぼこられてただろうし。
どこが出ても駄目だろうな今年は。
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:52 ID:3/OyXVVA
今日の夜の23号線は農林の某送族が暴れます。津付近のみなさん注意しましょう。
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:52 ID:???
日生が出たときも処刑されると思ってたが9回までリードしてたな。
今回も処刑だけは免れてもらいたいよ。
950すこあら:02/07/29 12:52 ID:???
久 000 223 021 10
海 111 010 004 8
携帯からなんで間違い多くスマソ
ではまた。
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:53 ID:mxlswkIT
>>948
珍走団と言いましょう
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:53 ID:???
高校通算72本塁打のデヴはもう1年遅く生まれるべきだったな。(アーメン
953 :02/07/29 12:53 ID:???
久居のPは男前だな
巨人の入来に似てると思われ
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:56 ID:???
やべっちに似てない?
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:58 ID:???
>>954
矢部を濃くした感じ
956 :02/07/29 12:59 ID:???
やっぱ、甲子園ではヒゲ剃って行くのかな?
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:00 ID:???
新スレ立てて誘導してくれよ〜
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:01 ID:???
3人いても4人いても一山いくらじゃどうしょうもない
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:02 ID:???
農林スレは?
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:04 ID:???
>>960
農林スレは別に作るとして本スレはいるんじゃない?
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:06 ID:???
農林スレもうあるね
962新スレ:02/07/29 13:07 ID:???
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:07 ID:???
本スレもあったわ
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:41 ID:???
良い感じで実況もできたし
津田もまけたし
松井は相変わらずだったし
めでたく県予選終了、レベル低かったけどまぁそれなりに良い大会だった罠
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:43 ID:yWrUh8CM
>>954
堀部圭亮
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:47 ID:???
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:54 ID:???
久居農林というより久居市からの出場は初だろ。
県庁所在地の津市からの出場もしばらくないだろ。

三重は全国で県庁所在地より他の市が活気ある珍しいというか
ここだけだろ。(四日市市>津市)
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:55 ID:???
>>967
正解(ピンポーン
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:56 ID:???
四日市のほうが津より名古屋に近いのだから当然。寧ろ静岡県の方がめぅらしい。
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 17:51 ID:???
もしかして今大会は2年生以下の選手の方が良かった?
来年以降に期待。
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 18:33 ID:???
海星の柳田は野球留学じゃないよ。東海第二中じゃなくて、東員第二中(桑名市)
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 18:38 ID:HlmKfPDS
ていうか甲子園何日に開幕?
いつ抽選?
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 18:49 ID:???
東海第二中って読むとはよっぽど目の悪いヤシやなぁ
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 19:05 ID:???
今日のテレビでも言ってたが、柳田は本当に高校生ナンバーワンのパワーの持ち主だったんだな。
甲子園で見たかった。
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 19:09 ID:???
>>974
スポーツメーカー(Z?)が毎年やってるやつちゃうんかな?
加藤も一番になってるはず。
確か加藤の頃は東日本と西日本に分けて
交互に測定していたと思うけど今年はどうだったのだろう?
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 22:21 ID:???
>>967
山口県(下関市>山口市)
>>971
東員第二中は員弁郡東員町
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 00:38 ID:???
なんとなくサゲ
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 10:58 ID:E31y26Mt
次スレはどちらへ?
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 11:33 ID:EZyFj8Jj
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 11:29 ID:???
  
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 18:41 ID:???
岡山・玉野光南か、ここもレッッゴー三重使ってるんだよなぁ
982sss
age