県民待望!奈良県の高校野球スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
奈良と言えば天理。しかしその天理が自爆して以来奈良県の学校は
甲子園ではどうもパッとしない。
いつか奈良県の学校が再び天下を取る日が来るのか?
それはどの学校なのか?
さー、県民諸君!奈良県の高校野球を思いっきり語りたまえ!!
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 21:11 ID:NmThtG3h
2げっつー?
郡山の木下は凄かった。しゅーりょう
3名無しさん?:02/06/03 22:02 ID:???
3くらい?
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 09:31 ID:???
うえーん。やっと、ついに奈良県スレできたのか(涙)
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 09:37 ID:???
奈良の三強−西大和学園、高田東、室生に期待したいですな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 20:20 ID:???
奈美悦子は奈良の高校?
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 20:36 ID:8qfZP1g1
今年は桜商きますよ〜
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 20:47 ID:???
桜井商って強いの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 21:11 ID:???
斑鳩どうよ?
10大胆無敵:02/06/04 21:15 ID:???
まぁ今年も智弁か郡山あたりが出て、3回戦ぐらいであぼーんだろ。
天理が出なきゃ奈良は勝てん、これ常識。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 21:29 ID:9ClI7Y70
今年はどこが出ても大したこと無いでしょ。
どーせなら「御三家」以外の高校が出てホスィ

12名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 23:09 ID:???
>>8
弱い
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 23:20 ID:???
>>1 「天理が自爆」?
そういえば、最近の天理はなんで弱いんだ。
誰か、教えて下さい。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 23:30 ID:???
伝統を刻んで来た橿原球場まんせー!
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 23:30 ID:???
>>13
天理スレでガイシュツ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 01:07 ID:???
>奈良の三強−西大和学園、高田東、室生に期待したいですな。
それは逆3強(w
それなら御所東とかも仲間に入らないのかな。

全然関係無いが、十津川の試合ぶりは謎だ。
10年ぐらい秋春夏の公式戦で勝ち星が1つもないはずだが、
秦の智弁に秋の県大会で4-7
選抜出場した橿原に6-7
これ以外にも高田商と延長戦をやったりしているが
その一方でわけのわからない公立にコールドで大敗したりする。
17代打名無し:02/06/05 01:17 ID:1CvAXI9M
今年は奈良大附属高が念願の甲子園初キップ頂くよ
去年夏は準決勝で智弁学園に1点差敗北(結局智弁が甲子園へ)

とりあえずライバルは智弁と郡山(公立の進学校なのに何故強い?)あたり
天理は最近全然ダメだあね
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 01:20 ID:rDOZLPBG
大淀に吉野郡初の甲子園期待あげ
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 01:31 ID:???
>>17
奈良大付は今年度、秋、春と智弁に0−6と全く歯が立たない、無理。
まずスポーツ推薦制度を作って選手集めから始めるべきだ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 01:42 ID:???
天理は今年140Km投げるピッチャーが入部したらしいが、ガセネタか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 01:49 ID:pAcO++P+
97年夏以降の天理高校の対智弁学園戦の記録
97年夏●1−2
  秋●0−7(8回コールド)
98年夏●1−4
99年春●0−2
00年春●0−4
  秋●4−7
01年春●2−9(8回コールド)

現在対智弁学園戦7連敗中!!
22代打名無し:02/06/05 01:57 ID:1CvAXI9M
>>19
なんだ新チームになってからダメダメじゃん
去年夏が最強チームだったわけか・・

奈良大附属はスポ薦やっているはずだが。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 02:27 ID:???
>>22
天理スレに以下のようなカキコがあった(ちなみに323は俺)

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/07 00:42 ID:???
奈良大付にセレクション制度はあるのか?あまり聞かんが・・・

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/11 10:35 ID:+uPkHZNv
>>323
スポーツ推薦がないのでセレクション(入部希望者の選別)はありません。

俺も奈良大付には密かに期待しているんだけどね、今年は無理っぽい。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 02:31 ID:9Q6XOKEX
>>12
馬鹿か、強いわ
25代打名無し:02/06/05 02:38 ID:1CvAXI9M
>>23
サンクス
いや実は俺は奈良大生なんだが、大学では3,4年前にスポ薦はじめたんだわ
それまではスポ薦なくて附属高の連中はスポ薦がある大学に行ってしまって。
ゼミの1年後輩の奴が附属高出身で、高校の硬式野球部でも推薦で集めていると
聞いた記憶があったんだが・・俺の記憶違いみたいだ。

附属高校、6,7年前から穴候補にはなっているけど、やっぱり強豪校の壁は厚いわ
3,4年前も準々決勝で郡山に負けたと思う
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 02:49 ID:???
>>24
どこがよ?
春のベスト4はくじ運に恵まれただけ。「御三家」や斑鳩に勝てるほどの
戦力はないと思われ。
27代打名無し:02/06/05 02:58 ID:1CvAXI9M
今年の奈良はどういう勢力図なの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 22:23 ID:???
今年も郡山と智弁の一騎打ちか? なんか萎え〜
29【oh奈良】 ◆NaRA6KU. :02/06/06 03:05 ID:???
天理はもうダメなのか・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 03:52 ID:???
奈良スレおめ〜

奈良を離れて10年くらいになる漏れにさっぱりわからんのは、
田原本農と橿原学院がいつのまにあんな(当時比)強くなったんだろ。

女子大付とか御所東と遜色ない戦績だったはずなのに。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 05:08 ID:???
田原本農は監督が替わってから強くなった。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 08:04 ID:???
さんまは奈良商
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 08:45 ID:???
日テレの笛吹雅子アナは奈良高卒
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 11:29 ID:???
「御三家」って誰が言い出したか知らんが天理ファンから言わせれば
少なくとも智弁ごときと同列に並べんでくれってとこだ。
ネームヴァリューが違うぜ!
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 16:26 ID:QAay5AmT
郡山は最近の練習試合で大阪桐蔭、上宮にも圧勝してるみたいね。
大阪でもベスト4レベル以上ってこと?
郡山は昔、デフェンス型だったのに、チームカラー変わったの?
確かに、なんで公立の進学校が、あんなに安定したレベルを保っているのか
今だに疑問だ。
36名無しさん(新規) :02/06/06 16:26 ID:3Dfdx4Lh
天理は没落して智弁以下です
わたしの中では
高田と高田商・郡山は評価するが
37名無しさん(新規) :02/06/06 16:27 ID:3Dfdx4Lh
監督がイイ
38【oh奈良】 ◆NaRA6KU. :02/06/06 20:25 ID:???
>>35
森本さんは旧態依然とした野球では勝てないと判断したんだろうね。
1点を守り抜く野球からある程度失点を覚悟しつつ、打ち勝つ野球
に方向転換したのではないか?
ターニングポイントは91年の対天理戦だと思う。奈良大会準々決勝で
天理と対戦した郡山は、まさに子供扱いされてコールド負け。これ以
後、攻撃を重視するようになった感じがする。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 21:03 ID:???
>25
スポ薦やってながら阪大に負けて近畿リーグ二部落ちしたのか…奈良大。
一部昇格した時はOBとして誇りに思ったもんだが…。
でも附属は近い将来甲子園に出そうな気はするな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 21:14 ID:???
田頭っていなかった?
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 21:43 ID:???
昔は御三家に御所工を加えて、大和四天王と呼ばれていたらしいが・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 21:48 ID:???
郡山は結構取りこぼしが多いね。中堅の公立校にコロッと負けたりする。昨夏も西の京に負けてた。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 21:56 ID:9pu9wLOD
意外にも夏の甲子園には、天理・智弁・郡山・御所工・高田商の5校しか出場していない。
44【oh奈良】 ◆NaRA6KU. :02/06/06 22:03 ID:???
>>42
西の京といえば、0−10から逆転した女子大付戦はすごかったな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 07:10 ID:???
正道会館角田⇒郡山西中−生駒高卒
46 :02/06/07 21:38 ID:bW9cWXzr
今年は智弁できまりです!!
47【oh奈良】 ◆NaRA6KU. :02/06/08 00:32 ID:???
ハッキリ言って、智弁はもういいです。甲子園で勝ってくれるなら別だけどね・・・
今年は郡高が出た方がおもしろそうだ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 00:59 ID:+1YVzt2x
確かに、天理、智弁は、もういいような気がする。
なんだかんだ言っても智弁は甲子園では郡山より成績悪いから。
セレクションで選手取っているのに、選手の質も悪くないのに、どういうことだろう?
でも、やたらと甲子園でどうのこうのというのも面白くない。
甲子園で優勝したら嬉しいのかな。昔の天理みたいに奈良県人がほとんどいない状況で。
奈良代表で頑張れ!って感じがしないのは私だけ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 01:06 ID:???
え!智弁って郡山より成績悪いの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 01:33 ID:???
私は現在奈良県住んでいますが、大阪にいるときから天理のファンです。
外人部隊については批判がありますが、私は、小細工なしに豪快な野球をする
天理の野球が純粋に好きなだけです。まあ単なる好みの問題ですね。それに、
甲子園でも近畿大会でも、キッチリと結果を残してくる頼もしさも好感が持て
ます。
天理といえば、あの報徳でさえ一目置くような存在です。このような名門校が
存在することを、県民はもっと誇りに思ってもいいと思います。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 02:38 ID:???
漏れは智弁卒だけど、一時期の甲子園出れば初戦敗退からすれば
ずいぶんましになった気がするけど。
最近はだいたい3回戦で負けてるような・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 04:18 ID:???
>>51
智弁奈良も10人ぐらい野球で取ってるの?大半は進学目的でしょ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 06:58 ID:uBbD7mKr
智弁は監督が替わっても相変わらず勝負弱いね。昨年なんか久々に上位進出
のチャンスだったのに。松山商に勝っていたら決勝まで進んでいたかもな。

高嶋さんが奈良智弁の監督だった頃は結構強かったのに、寺下さんに替わっ
てからめっきり弱くなってしまった。最近では近畿大会ですら勝てない・・・

54名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 17:15 ID:???
【》52】智弁は毎年一人ぐらい就職するやつおるぞ
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 20:13 ID:WqvgR/gS
郡山は監督がシニアの奴特に、郡山のシニアなんかの選手に郡山に、勉強しっかりがんばって入ってくれといってるらしいよ。
俺の後輩が言ってた。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 00:38 ID:Vqg0j5aD
そうですね。でも実際入れる人は、数年に一度くらいかと・・・。
大体、部員の10人に一人くらいしか中学で硬式やってた選手はいないと思います。
公立ですし、ゲタをはかすこともできないですしね。
それに対して斑鳩高校は結構、やるんではないでしょうか。
バッテリーは上宮太子の特待生からの編入組ですし、斑鳩は結構、こういう
戦力補強をできる高校みたいですね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 00:51 ID:Vqg0j5aD
智弁学園=春:ベスト4(1回)/ベスト8(1回)、夏:ベスト4(1回)/ベスト8(0回)
郡山高校=春:ベスト4(0回)/ベスト8(3回)、夏:ベスト4(1回)/ベスト8(2回)
(2000年まで調べ)
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 04:24 ID:???
甲子園成績
智弁学園:18勝19敗
郡  山:12勝12敗
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 04:52 ID:???
若干郡山がましだけど、そのうち智弁が抜きます。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 09:24 ID:???
智弁も平成以降の夏の甲子園に限定してみれば、
10勝6敗 .625 ベスト4進出1回、初戦敗退なし
とまずまずの成績だと思う。

充実した戦力の割には上位進出(ベスト8以上)が1回だけという点が寂しいが・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 11:10 ID:???
智弁の初代監督って、あの山本集だろ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 13:37 ID:bAFcJ4Gt
智弁の吹石知勇クンについて教えてください
63名無しさん(新規) :02/06/09 14:07 ID:/ZI9zviQ
斑鳩はただ勉強しなくても入学できる
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 18:26 ID:9bEagDqW
今の天理は弱いくせに、いっちょまえに暴力だけは振るう。
それ最悪。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 20:42 ID:???
>>64
暴力を振るったから弱くなったんだよ!
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 23:53 ID:Vqg0j5aD
天理については、他のスレッドで、独りよがりの話が多いので、ここでは
止めたいです。
どうも、天理ファンという方たちには、とにかく強いものが好き。みたいな
ジャイアンツ的発想の話題が多いので、奈良県人としても、あまり気持ちの
いいものではないです。ちゃんとした天理ファンの方にはすみません。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 01:02 ID:???
>>62
吹石一恵の弟?姉を肩車したりするらしいね。羨ましい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 01:45 ID:???
>>66
県内では鬼畜のように強いが、県外にでるとだらしない、お山の大将の智弁
よりマシじゃ、ボケッ! 
6951:02/06/10 04:00 ID:???
>>52
智弁はセレクションやってるよ、和智弁が強くなってから1学年10人に
するようになった(前は20人は取ってたけど)。
ちなみに、1学年の3分の2くらいが進学コースで、野球部とか陸上部
とかのある普通科が3分の1くらいだったかな。

遅レススマソ

70名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 09:31 ID:???
天理ファンて、やっぱり巨人ファンが多いんですか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 11:30 ID:???
>>66

奈良県人ってコンプレックス強いんだよね。
おとなしいし何をやってもダメ、他県にかなわないって自分達で卑下してるとこ
あるからね。
だから天理が他県の強豪を圧倒的な強さでネジ伏せるのがたまらなく
快感なんだよね。「見てみ!奈良が天下とったんじゃ!!」みたいな。

その快感また味わってみたいな〜(w

72名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 22:16 ID:Vve2MLWR
昔の天理は外人部隊だったとしても、圧倒的な強さがあったから、
カッコよかった。今は…弱いくせにネームバリューだけでイキがってる。
もっと自分たちの実力をわかってほしい。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 00:11 ID:???
>>69
和歌山校の真似してるのか(w
一応本家(?)なんだろうから頑張って欲しいね。
しかし進学コースがあるとは初耳。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 01:33 ID:H5mHsjpJ
郡山が甲子園にでて全国制覇すればものすごいインパクトを与えると思うが。
奈良県内有数の進学校+公立
ということで。

しかし、なんで郡山強いの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 01:47 ID:???
前橋や松江北より下だろ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 02:17 ID:???
郡山って奈良県内の公立高校で奈良高校に次ぐ進学校じゃなかったっけ?
少なくとも野球では前橋や松江北よりは強いよ

前橋も甲子園初の完全試合を達成した時はすごかったらしいけど
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 02:57 ID:???
>>71
>奈良県人ってコンプレックス強いんだよね。
>おとなしいし何をやってもダメ、他県にかなわないって自分達で卑下してるとこ
>あるからね。

初耳ですな。奈良県は大学の進学率も全国トップクラスだし、共通1次の平均点
も全国でダントツの1位。少なくとも何をやってもダメってことはない。

>天理が他県の強豪を圧倒的な強さでネジ伏せるのがたまらなく
>快感なんだよね。

確かにそれはありますな 
だけど、無名校にあっさりコロッと負けるところも好きなんだなぁ(w

>>72
どこらへんがイキがっているんだい? 具体的に示してくれ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 03:48 ID:???
郡山は奈良の公立では奈良、畝傍に次ぐ学校ですね。
進学実績では前橋や松江北に劣りますが、野球では勝ってるでしょう。
ただ野球の話なんで、進学実績の話してもしょうがないですね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 03:48 ID:???
>>76
奈良県の公立進学校だと 奈良>畝傍>郡山 で3番手だね。
奈良は10年くらい前に選抜出てたけど、
畝傍は戦争だか和歌山に負けたかだかで甲子園には出てないはず。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 03:56 ID:???
奈良って選抜出てるんですね。しかも割と最近。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 11:35 ID:???
>>77
初耳ですな。奈良県は大学の進学率も全国トップクラスだし、共通1次の平均点
も全国でダントツの1位。少なくとも何をやってもダメってことはない。

いや、ダメじゃなくて、ダメだと思ってる人が多いってこと。


>>80

平成3年のセンバツね。
前年の近畿大会天理戦で、ライト前のポテンヒットを天理のライト和田が
後逸して1点入ったんだよね。で、あの谷口から1点取ったてんでセンバツに出られた
んだね。和田サマサマやね。
しかし、桐生第一戦で益田選手の満塁走者一掃2塁打で5-10に追い上げたときは胸が
熱くなったよ。
その年の予選準決勝での奈高・田中-高田商・三浦の投げ合いも印象的。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 23:43 ID:???
>共通1次の平均点も全国でダントツの1位。
これ仮に公立だけとしても
土浦第一、旭丘、北野あたりに勝ってるんですか?
国公私全体なら普通に考えて筑駒か灘ですよね。
83nanasi:02/06/12 00:22 ID:???
>>82さん
さすがに公立だけの比較になると無理な確率が高いですね。
受験に力を入れてる私立は各校そんなに生徒数は多くないのですが、
総数にすれば結構な数になりますしね。

>>80さん
投げあいで言えば、天理谷口vs高田商三浦もなかなかかと。
プロに入って2人の人生が逆転するのも、味わい深いですね。

84名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 00:32 ID:???
>>82
センター試験全受験生の都道府県別の平均点という意味だと思われ。
大学進学率も全国で3位ぐらいだったと思う。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 00:59 ID:???
>>83-84
ごめん奈良高と勘違いしてた。
確かに奈良県は人口の割にレベル高いよね。
野球ネタじゃないのでage。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 02:54 ID:???
>>84
奈良は京都との県境に関西ナンバー3(2?)の東大寺学園があるからね・・
灘校と同じく少数精鋭の男子校だよ。
まだ誕生して10数年しか経っていない西大和学園も強力

で、野球の話に戻るが、やっぱり郡山に頑張ってもらいたい
智弁はなんか嫌だ。天理は復活にはまだ時間がかかりそう
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 03:34 ID:???
西大和、好きな学校ではないけど硬式があることは評価してるよ。
東大寺も奈良学も硬式はないし、智弁は野球部は別だし。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 03:35 ID:???
センター試験都道府県別平均点
http://www.obunsha.co.jp/info/html/9902-7.gif
平成10年
全国平均 520.7

1.奈良 573.7 ☆
2.京都 550.0 ☆
3.大阪 546.9 ☆
4.群馬 538.3 ★
5.東京 537.1 ★
6.新潟 533.4
7.和歌山 533.2 ☆
8.神奈川 531.8 ★
9.愛媛 530.4
9.佐賀 530.4

89名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 03:38 ID:???
>>87
東大の硬式野球部で、東大寺学園出身の2年か3年の人が5番or6番打ってる
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 09:03 ID:???
>>82->>89

「県民待望!奈良県のセンター試験平均点スレ」でも作れば?
91名無しさん(新規) :02/06/12 14:03 ID:zsg69dec
偏差値どうのこうのとダラダラと話すのなら学歴板でも
いってくれ
高校野球の話題にしろ
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 18:17 ID:???
今年の奈良県でプロ注目の選手いる?
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 21:33 ID:AqayPB7I
>>77
あんた、実際に天理の選手を球場、グラウンド、学校で見たことあるのか?
たまらんぞ。
9477じゃないが:02/06/12 22:15 ID:???
>>93
どこが?
ぜんぜんたまらなくないが。
智弁オタのひがんだ目でみればそうみえるかも知らんが(藁
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 23:26 ID:NjH58n/T
>>20
その子は春の県大会ではスタンドで応援してた
>>93
選手に話し掛けると、帽子をとってお辞儀をしてくれますが


96名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 01:24 ID:???
>>93
見たことあるけど別にイキがっている風には見えなかったな。
あなたは具体的にどのように「たまらん」と感じるのよ?
グラウンド、学校で見たことあるって書いてあるから、あなたはもしかして
天理の生徒かい?

>>95
マジですか・・・ガセネタじゃなかったんだね!
97【oh奈良】 ◆NaRA6KU. :02/06/13 19:02 ID:???
>>86
郡山は打線が絶好調ですね。ただ、ピッチャーで頼りになるのが斎藤一人だけ
というのが心もとない。やはり夏は複数のピッチャーがいないと苦しいですか
ら。2番手以下のピッチャーが成長してくると、甲子園でも良いところまで行
きそうですが・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 09:42 ID:DNcu1bwA
西大寺で郡山の選手を見かけることがあるんやけど、小柄やね。
成長期に深夜まで勉強し続けて、成長ホルモンの分泌が少なか
ったんかなあと思うわ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 13:26 ID:???
奈良県
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 23:46 ID:P8c4wpnS
ん?
ここは智弁と天理の「県下」じゃなくて、「喧嘩」スレの場かな?
後、郡山自慢スレの場かも・・・ww
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 00:01 ID:???
ん〜、でも奈良県の高校野球っていうとやはり「御三家」の話に集中してしまうんだよなぁ〜
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 00:06 ID:???
郡山が賢い、みたいなネタは恥ずかしいので止めて欲しい。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 00:22 ID:???
今夏の奈良大会は、天理、郡山がシード漏れしたため、御三家が同一ゾーン
に入る可能性もある。あと、春季大会で郡山を食った五條がどのゾーンに入
るかちゅーのも興味がある。実力的に抜き出た学校がない今夏は、結構くじ
運に左右されるんじゃないか。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 00:55 ID:U43EvU/X
>>81
天理の和田って谷口からホームラン打ってたね(紅白戦in甲子園)
で、谷口が佐賀学園の若林にホームラン打たれたとき、生まれて初めて打たれた
ホームランってマスコミが騒いだけど、ふと和田のことを思い出した・・。

>>83
奈良テレビ実況の香西アナが
「あっぱれ!!三浦のピッチング!!」
と叫んでいたのが、印象に残っている。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 06:53 ID:???
香西アナと植田りゅうおう(漢字忘れた)のコンビは最強やね
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 02:14 ID:Pv2by9M8
>102 郡山が賢い、みたいなネタは恥ずかしいので止めて欲しい。
の言ってることは確かだと思うけど、郡山高校のおとなしいのをいいことに、
よく掲示板などで叩かれているのかわいそうだよね。
学力がどうのこうの言うより、選手層の薄い環境で通年よく頑張ってると思う。
もう少し、評価してあげてもいいと思う。
107【oh奈良】 ◆NaRA6KU. :02/06/16 02:33 ID:???
まったく>>106氏の言うとおりだと思う。
僕は天理ファンだけど、郡山も好きだし評価もしている。恵まれない環境でよく
頑張っているよ、ホント。天理も少しは郡山を見習って欲しいと思う。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 02:54 ID:???
>>102だけど、郡山何で叩かれてるの?
郡山が、もしくは郡山に勝てないからって叩くのはみっともないけど、
選手層がどうこうというのも興味無い。結果が全て。
109名無しさん(新規) :02/06/16 16:15 ID:ZOGDzsTx
今年もドラマチィクナインやるのかね
あの手さばきがなんともいえない
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 19:32 ID:Pv2by9M8
郡山の野球はセコイとか、古いとか、スケールが小さいとか、地味だとか、
進学校ズラするなとか。どうせ、甲子園行っても2、3回戦止まりで面白くない。
などなど、見かけますね。結構乱暴な言葉で・・・。
天理の全盛時は凄すぎて、到底及びませんが、智弁学園とは互角の結果を
残していると思います。
が、プロ野球でもなし、学生野球(特に高校野球)は結果だけでなく、
いろんな背景や課程があるから面白いと、個人的には思います。
特に、郡山の場合の環境や選手層などは智弁学園より明らかに劣っている訳ですし、
斑鳩高校など名門私立校の選手を退部した受け皿のある公立高校や、
その他の公立校にも劣っている面があると思います。
それをどうやって選手育成していくのか、どうすれば毎年安定したチーム力が
保てるのか?などにも興味があります。

111名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 23:08 ID:4gq5mTVu
郡山の環境ははっきりいってめちゃめちゃいいです。
なのによく選手層が薄いとかいろいろいえますね。
僕の回りで郡山野球部は全員硬球出ですし、少なくとも他の公立より硬球は多いほうです。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 02:11 ID:EOY8MTAE
>111
そんな訳ないでしょ。奈良県の高校野球をやってる人なら常識ですよ〜。
グラウンドの環境は公立校では良い(陸上部と共用)が、
どう考えても有力な選手は集まりません。硬式出身者なんて精々1割でしょ。
それも中学時代、下位打線の選手か控えの選手。
甲子園に出てる時でさえ、そうですよ。新聞や高校野球雑誌のベンチ入り選手経歴みても
分かるのに・・・。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 02:18 ID:???
奈良県でお金は無いけど野球やりたい、上手いやつって郡山行くんじゃないの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 18:28 ID:p/7Tv8jO
郡山というと、94年春の県大会で宮越(奈良イーグルス)、中村(橿原コンドル)の
1年生コンビがデビューしたときは鮮烈でした。エースの北山が投げる機会が
ほとんどなかった。結構勝ち上がって天理に負けたけど、北田からホームラン打った
栗栖や山本など大学で4番を打った選手やスラッガー北山ら、打線も強力でしたね。
その後、宮越が故障して投手はもうだめかと思われたのに中日に指名されたのには
奈良人としてうれしかった。中村もプロ入りの可能性は十分あるのとちゃいますか。

>>112
>どう考えても有力な選手は集まりません。硬式出身者なんて精々1割でしょ。
>それも中学時代、下位打線の選手か控えの選手。
>甲子園に出てる時でさえ、そうですよ。

たしか、函館有斗に負けたときのチームはそうだったと、森本監督がいってましたね。
新聞も大げさにそのことを書いていましたが、近年の郡山の選手を観るととても
中学時代の控えの集まりには観えませんが・・有力な選手も集まらないのですか??
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 20:46 ID:RejWL3ou
>>114さん
確かに、宮越、中村両投手の時代あたりは郡山高校史上最高のチーム力だったかもしれません。
中村も今年の派遣選手で千葉ロッテで練習し、山本監督に「すぐにでもチームへ入って欲しい」とのコメントが新聞に出ていました。
来年のドラフトでは下位あたりで、引っ掛かるかもしれません。
高校時代は縦のカーブが凄かったですが、慶応大ではスライダー中心に変わっていたのが惜しいところです。
こんなに良い選手が集まることは30年に一回くらいだったかもしれません。
私の高校時代なんかは、硬式出身者は一学年に一人くらいでしたね。
その選手が投手だった場合、結構強いチームになる。って感じでみてました。
他は、中学の野球部でも中心選手といえる選手は、2〜3人いればいいほうかな。7割方、軟式のクリーンアップ以外でした。
奈良県で中学の野球部(軟式)をやってた方なら分かると思いますが、
各中学のトップの選手は、大体、智弁学園のセレクションを腕だめしに受けると思います。
徐々に智弁学園も県内硬式の有力選手を取るようになり、最近は県外からも取っています。
私の高校1〜3年の時の智弁はズラリと各名門中学のエース、4番が並び、
郡山はといえば、中学時代、同チームの下位打線の選手とか、中学時代に聞いたこともない選手とか・・・ばっかりでした。
でも、対戦成績の方は五分五分でした。思うのですが、智弁の選手もそれを
分かっているものですから、おまえらに負けるか。バカにするなってな感じで
燃えてましたね。でもそれが、いつも空回りしたりするんですが。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 05:01 ID:z3gdFgEh
禿しくスレの流れから外れるが、御所工の復活ぎぼん。

・・・って10年以上前にまぐれで夏の予選で決勝に行ってからろくな成績ないが。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 06:04 ID:???
阪神の伊達投手のお父さんが御所工から甲子園に出場してたね
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 07:04 ID:???
ずいぶん昔のことを・・。誰もしらんでしょ。
その選手は法政の外野手で長崎と同期の人かな?
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 09:49 ID:YYXQ6fHj
郡山のレスに対する意見
あそこの監督って結構ヤリ手って聞くけどねぇ。。。
最近でもそれなりの実力を持った選手が入部してるよね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 10:03 ID:???
自分のバッティングセンターでスカウトするらしい
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 12:44 ID:n3fmhydB
森本監督はバッティングセンター経営ですね。教師ではありません。
公立高校で雇われ監督なのは、体育課がある高校以外では珍しいのでは。
昔からバッティングセンターで学生に声を掛けるのは有名です。
私もそうだった。っていうか学生っぽい人には、誰にでも話しかけてくるような・・・。
で「勉強がんばりなさい。」って。学力レベルが割と高い公立だから、
スカウトって言っても、どうすることもできなよね。
それで、試験受かって入部してきた生徒なんて漫画みたいな話し、聞いたことないが・・・。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 12:47 ID:n3fmhydB
そろそろ郡山の話ばっかりじゃなくて、
今年の奈良県注目選手の情報を教えて。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 13:51 ID:???
県内で140Km以上の球投げるピッチャーっているのか?
124んあし:02/06/18 13:55 ID:acFZRpnh
とりあえず神奈川に勝とう。高校野球7不思議?の1つだ
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 14:25 ID:F3+DXbEh
郡山は僕も中学のとき偏差値60でもCしかつかなかったから、野球したくて受けて落ちた人、何人も聞きます。
友達の弟に聞いたら赤点だと野球部の人も補習あるらしいし。
これで智弁・天理と五分って文武両道的考えからしたら、大差勝ちですね。
確かに最近公立相手に「接戦の末負け」っての多いですが、今夏も郡山を推したいです。
でもここの強さの秘訣はいったいなんなんだ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 14:33 ID:???
奈良県は去年甲子園通算100勝を達成しました。
通算成績は100勝85敗勝率.541
優  勝・3(天理3)
ベスト4・7(天理3、智弁2、高田1、郡山1)
ベスト8・16(天理7、郡山5、御所工2、高田商1、智弁1)
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 14:54 ID:???
ここは郡高スレですか。
郡高の偏差値自慢は見ていて反吐が出ます。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 15:45 ID:???
あげ
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 19:42 ID:n3fmhydB
誰も偏差値が高いとか自慢してないと思うが。
オレは郡山出身じゃないけど、できることなら郡高で野球したかった。
>>127みたいに言うやつがいるからコンプレックスとか言われる。
単純に偏差値だったら、奈良も畝傍もある。東大寺だって、西大和だってあるやろ〜。
じゃ、郡山以外のこと書いてくれ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 21:52 ID:YqO9tt/C
めちゃくちゃやな・・・。
今は昔のことは知らんが、郡山は、はっきり言ってええ環境や。
公立トップでええ環境やろうな。
コーチ多すぎ・・・。
選手多すぎ・・・。
それに確かに硬球けっこう多いで。
俺の知ってる人では、かなり足速い硬球出の人が行ったはず。
だから郡山はあんだけ成績残して当然やろ。
後野球部補習ないのなんかほとんど私立っしょ、公立では考えられん。
それが苛酷な環境とも思わんのは俺だけか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 00:08 ID:???
進学実績で見ても智弁>>>郡山だよ(w
132127:02/06/19 01:35 ID:???
>>129
俺は郡高ごときにコンプなど無い。
また郡高の野球部も嫌いではない。
ただ、郡高程度で文武両道をほざく郡高オタがうざいだけ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 01:38 ID:???
>>131
いや、だから智弁は野球部は別コースだってば(w
漏れは智弁だったけど、野球できなくて今思えばくやしい。
西大和に行ったやつがうらやましかったよ・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 02:55 ID:df9Y1WLs
>>130さん
コーチって誰か知ってるの?たいした人いないよ。
選手数はごく平均的ですよ。しかも、親が勉強と両立できないから退部させるとか
いう苦情も多いし、実際、子供がやりたくてもやめるケースも多いみたいよ。
硬式出身者でも、さほど大した選手はいない。いい選手だったら選手、智弁か大阪あたりに行くよ。
かなり足速い選手なんて、どこのチームにもいるよ。
補習もあるし、赤点取ったら試合出してもらえなかったりするんだってよ。
>>132さん
>ただ、郡高程度で文武両道をほざく郡高オタがうざいだけ。
それって、郡校以外で多いと思います。
天理、智弁オタ方面からの嫌がらせが大半では・・・。
野球オンリーで校名を売っている高校にしたら、ある程度バランスの取れた
郡山っていうのは目のかたきにされてるのが明らさまなので、かわいそうかな。と。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 05:06 ID:???
>>134
郡高オタ必死だな(藁
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 10:48 ID:j1EM/hKP
もう切り替えよか。天理の2年にいい左投手がいるらしいんだが…?
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 11:23 ID:???
中野のことか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 17:27 ID:j1EM/hKP
そんな名前だった気がする。去年の夏投げてたの見て、いいと思った。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 19:53 ID:???
>>138
今年はイマイチ調子が良くないみたいだね。昨秋の報徳戦では好投していたけど・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 21:02 ID:O4pguaX7
それでもいいほうです。
郡高は、一割いればいいほうじゃないですか、斑鳩や私立と比べるほうが悪い。
それ以外の公立なんて学年一人なんてざらですよ、一人くらいっしょ。
成績不良で辞めさすなんか上のほうの高校じゃ当たり前だし。
コーチたいしたのいないって言っても私立と比べるのが悪い。
ほとんどの公立は監督のみとかで、授業終わったら生徒のみで練習してるなんてざらですよ。
郡高の環境が悪いなんて反吐が出ますよ。
公立の癖に環境のことで、私立なんかと比べてんじゃんぇよ。
あと聞いた話聞いた話って実際見たことしか口にすんなよ・・・。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 22:27 ID:???
なんだ、ここのスレッド。
そんなに郡山けなして楽しいか。楽しいんだろうな。
反吐が出るとか、下品やな。
情報提供してくれる人が、いなくなるやろ。
長年、天理、智弁とまともにやりあってる唯一の公立やないか。
なんで、素直に認めたらんかな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 22:35 ID:???
絶対に認めません!
死んでも認めません!!
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 22:56 ID:2sFUw6wj
・・・・・。141はあふぉですかいな?
流れを読めよ。
全レス読んだか?
俺には、ただ前のレスに反論してるだけに見えるが・・・。
国語力おありでしゅかい?
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 00:08 ID:EXqDQ1IP
>>115
詳細なレスありがとうございます
宮越が順調に回復してなによりですね、あとは一軍で結果をだしてくれると最高ですね。
少し前に1年生で結構大事な試合で投げていた永井や、黒川と一緒に注目されて
いた中川という長身の投手もいましたが・・・

>>116
御所工が2年生エースの吉田でベスト8入りした時(93年夏)御所工復活!って
地味に報道されてました、強豪の正強やシード校の斑鳩などを破ったので
結構、印象に残っています、あの橋本のいた智弁に逆転負けしたんですが
同じく2年生エースの桜井商、田中とともに一躍注目を浴びましたね。
この吉田投手って田中や北田、智弁の福井らと同格のドラフト候補だったのですが
その後どうしたのでしょうか?あるHPでは近大に進学とありましたが・・・
今思い起こしても94年は奈良大会史上最高レベルの大会だったと思います
とくに素晴らしい投手がたくさんいました。
145 :02/06/20 00:57 ID:ubX5nH7j
>>144
御所工戦で智弁の橋本がサヨナラホームラン打ったとき、前のランナー追い越して
たのは有名なのかな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 02:08 ID:???
橋本、なつかしいね。
県予選のHR記録はもう塗り替えられたのかな?
正直、ドラフトで福井が指名されて橋本がされなかったのが不思議。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 07:05 ID:???
奈良大付は推薦制度導入したらかなり強くなると思うが。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 07:09 ID:???
>>144
うん、94年はレベル高かった。確か春の近畿大会でも天理が優勝してたんじゃな
かったかな? でも甲子園では1回戦で仙台育英に負けちまったんだよなぁ・・・
北田が肩壊していたらしいが。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 07:25 ID:???
某BBSでドアホな郡高オタのカキコハケーソ!!

[193] 無題 投稿者:郡高がんばって 投稿日:2002/06/20(Thu) 02:47:14 No.193 [返信]

なんか、2チャンネルの奈良県高校野球のスレッドで我が郡山高校が凄くバッシングにあっているみたいです。
郡高なんて反吐が出る、とか・・・。
あること、ないこと酷い中傷を受けてます。そんなに郡高って嫌われてるのかなあ。悲しいです。
郡高の人は、おとなしいので、言いたい放題です。
他の掲示板をたまに見ていても思うのですが、皆さん、助けてあげて下さい。がんばって!郡山高校!

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1023106198/l50
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 07:40 ID:???
>>141
ここが、どこの掲示板かおわかり?
その程度の煽りなら、まじめに書き込んでる奴でも何百回と食らってるでしょ。
あなたが生真面目なのか、2ちゃんの初心者か知らんけど、煽られる度に憤慨し
てるんならあなたの居場所は2ちゃんにありません。他の友好的なBBSに逝った
らどうよ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 09:55 ID:???
>>149
激藁!
152 :02/06/20 10:30 ID:v8cAafHN
郡高くたばれ。
あの高校甲子園出てもボロ負け必死。
153関西人:02/06/20 10:37 ID:???
今年の奈良県では全国制覇を狙える学校は無いような気がします。
やっぱり天理が復活しないとパッとしない。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 11:00 ID:???
郡山といえば、2年前の中京戦は笑いましたなぁ〜、笑わせていただきましたっ!

0−12ですよ、0−12!! 零対拾弐!! れぇ〜たいじゅーにっ!!
155名無しさん(新規) :02/06/20 14:12 ID:rSWlh7S9
高校野球の雑誌で予想では郡山と智弁が頭1つリードと評価
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 15:23 ID:???
ま、郡高はこれぐらいで許してあげたら?
次はチベソたたきキヴォンヌ
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 15:42 ID:???
チベソやテソリ叩くと呪いかけられそうでヤダっ!
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 15:47 ID:V3M1xzva
>154
公開処刑にも等しいですね(ゲラ
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 17:35 ID:OJehik2B
>>149
某BBSから、このスレを直リンクして煽っているようだが、それは良くないよなあ。

もうそろそろ夏の地方大会特集の雑誌がでるとおもいますが、報知とホームランの
奈良県の展望記事はおんなじ人が書いてるように思うんですがみなさんどう思われますか。
ことしはどうなんだろう・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 17:40 ID:G8d33fCE
>144 永井も中川も怪我で結局伸びきれなかったらしい。
     この前新聞で折田と黒川が関学VS関大で投げ合ってたらしい試合の、
     結果が載ってたのを見た。0−12の立役者(ワラ 同士が2−1の
     好ゲームを演出しとったよ。 
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 19:48 ID:???
大淀優勝
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 02:21 ID:???
>>161
サッカーか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 03:34 ID:???
ガンバレ育英高校!!
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 03:36 ID:???
>>163
それもサッカーでは?
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 13:22 ID:???
>>163
兵庫の育英?
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 13:24 ID:???
>>163
仙台育英?
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 13:37 ID:7nKzWc2h
いえ、由良育英です!
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 14:22 ID:???
いや、前橋育英だ!
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 15:28 ID:???
早稲田育英ゼミナール
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 15:45 ID:???
榊原育英
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 22:41 ID:n1KT1RHZ
逝くA?
172 :02/06/21 23:25 ID:???
スレと直接関係ないが
奈良育英(日本代表GK楢崎がここ出身)って
7年くらい前に修学旅行中、恋人の部屋に忍び込んで・・妊娠したことがあって
翌年の修学旅行が中止になったが今はもう解禁されたのかな?

奈良大附属高は修学旅行はアメリカ西海岸・・はよスポーツ枠作れよ!!
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 00:00 ID:FP7O5T6m
>>148
北田は最初から故障持ちのような感じしてました(私感)
1年の時は一応、ブルペンで投げてたけど、たしか秋の郡山戦で
敗戦処理で出てきたのが最初じゃなかったですか?(3位決定戦)
それから2年秋になるまで登板してなかったでしょう?(あまり記憶がない)
で、3年の春の近畿大会でPLを破って優勝したんですが
そのとき一番苦戦したのが県大会準々決勝の桜井高校との試合
1回表に北田が3本の二塁打を打たれて2点を先制されてしまった
天理も四回までに桜井の先発、水本から3点をとったのですが
1点を奪われて3−3。途中から代わった桜井のエース木村がなかなか
球威のある速球派で三振を結構取られてなかなか点を取れずに延長戦、
10回に山川のタイムリーが出て辛くもサヨナラ勝ちだった。
で、その年の奈良はかなりレベルの高い投手がそろっていて、
天理の北田、吉川(近鉄)智弁の福井(巨人)、小林、桜井商の田中(元近鉄)
御所工の吉田、高田商の南、原田、桜井の木村、水本、正強の又川、
郡山のエース北山に宮越(中日)、中村の一年生コンビ、五條の渡邊、つじ本、
一年生からエースの吉野の皿谷・・また社会人で活躍している
森下(上牧、現三菱重工横浜)竹原(一条、現三菱重工名古屋)もこの年代
ですが投手としての記憶はのっこてません・・・
参加52校と少数の奈良県でプロ入り4人、他にもドラフト候補がごろごろ
いたのは後にも先にもないのではないでしょうか・・(中村のプロ入り期待)
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 09:08 ID:???
ところで、奈良育英はなにゆえ硬式野球部がないの?たしか軟式はあると
思うが…。情報きぼ〜ん
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 10:53 ID:???
東大寺も硬式がなかったな。でも東大寺の軟式けっこう強いんだよな。
あと、奈良学園は硬軟両方ともない。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 11:06 ID:???
94年の天理、打線もかなり強力で北田さえ本調子だったら優勝してもおかしくな
かった・・・

天理は攻撃ばかり注目されるけど、優勝しているときは必ず好投手が複数いた。
昭和61年夏→本橋・緑川
平成2年夏→南・谷口
平成9年春→長崎・小南・橋本

やっぱし、投手力が安定してこそ、あの伝統の強力打線が生きるんだと思う。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 11:33 ID:???
北田、今年大阪ガスを退部したらしいけど、今どうしているんだろう。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 15:30 ID:???
>162
大淀は最近サッカーも萎え気味
野球では、そういえば昨秋の県大会では9回まで智弁に勝ってたな・・1-0で
179奈良学OB:02/06/22 18:44 ID:???
>175さん
奈良学園は軟式のみ存在。
ちなみに軟式の奈良県大会参加校は5校。

力的には天理>東大寺学園>奈良学園>御所工=奈良育英
180175:02/06/22 18:50 ID:???
>>179
そうなの? すんまそん。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 07:20 ID:???
ワールドカップでスペインが負けたけど、スペインと智弁てよく似てるな。
強い、強いといわれながら大勝ち出来ない、勝負弱いところが(w
182taku:02/06/23 11:14 ID:7/GPuxnI
奈良大附属って野球推薦ないんですか?それなのに、凄いですね!でも、あそこに推薦枠作ってもいい選手が集まる気しないんですけど・・・。みんな、智弁か天理、もしくは大阪の強豪へいきたがると思うんですけど
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 11:21 ID:???
そら最初からそんなすごい選手は集まらんと思うよ。でも実績を積み重ねて、
一度でも甲子園に出たら、そこそこの選手は来ると思う。立地条件も良いし。
184鴻池:02/06/23 18:10 ID:pant9tN3
>>172
20年イージョー前からある話でっせ・・
育英が軟式なんはグランドの横に附属幼房と小房があるから
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 19:36 ID:???
>>181
血便BBSとおんなじカキコやんけ!
しかし、ヒシーで言い返すヴォケ痴便オタ…ワラタ

186名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 00:26 ID:???
>>185
血便BBSってどこにあるん?
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 06:54 ID:w+uhVDEk
>>176
94年の天理、控えに吉川がいて智弁をシャットアウトしたんだが
それ以外は案外と打たれていた気がする

天理は打ち勝つイメージがあるが、相手のピッチャーが良い時は
1−0で勝つことが意外とあった
188紗奈良 :02/06/24 23:07 ID:HS8L1Y4G
このサイト 昔話といっぱんろん多い 
189 :02/06/24 23:47 ID:EHt2Z96u
今日朝刊に夏の大会の各県の予想が書いていた。
奈良は
◎斑鳩
○智弁
▲郡山
△天理
だって。
天理はやはり2年生投手の評価が高いようだ。久々に復活なるか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 17:58 ID:???
>>188
昔話が多いのはいかに全盛期の天理が強かったかってこと、
イパーン論が多いのは奈良人の理屈好きのせいと思われ
191 :02/06/25 23:23 ID:i1mYasks
郡山の一年生投手岡本についてじょうほうきぼん 
192奈良 :02/06/26 21:18 ID:jnQ6zwOX
アンチ郡高ファンのモデルパターン 県内零細企業の営業セールス
20代後半 むろん高卒 某県立高(オツムも野球も中の下)野球部出身
練習試合で郡高に大敗 大会では初戦は同レベル校に乱打戦の末 競り勝つが
続く天理戦では赤子扱いされてコールド負け 中学時代は5番で一塁手 この
時のショートで2番だったチームメートが郡高に進学し活躍(卒業後も関西学生
野球リーグで野球を続ける)    
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 21:27 ID:???
ドキュソのモデルパターンID出して全角使い
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 16:54 ID:???
>>192
残念ですが間違いです。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 01:53 ID:???
天理とPL。団体戦9対9。総合ルールで格闘したら、どっちが強い?
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 19:46 ID:???
教団の規模で天理の圧勝
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 02:06 ID:???
いや、そういう意味じゃなくて、
プライドみたいな総合格闘技で闘って。という意味で。
両校とも体力もてあまして、ケンカ強そうだから・・・。
でも、奈良板だから天理VS智弁にしよう。
智弁って問題起こして、出場停止とかにならないね。意外と。
もみ消すのうまいのかな。でも昨夏甲子園出場のショート○谷選手は
問題起こして、大学推薦取り消しになったね。抜群の強肩だったのに
惜しかった。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 14:01 ID:DeknAopH
チベソ電車マナー悪すぎ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 14:49 ID:F2ElFjQ6
>>198
詳細きぼんぬ
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 15:16 ID:???
逆に、電車マナーの良い高校あれば教えて?
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 02:12 ID:???
奈良大付属もこわーいよ。
実際は、天理が一番怖いけど。野球部以外も。柔道、アイスホッケー、ラグビー。
最近はどうなのかな?
智弁は全寮制じゃなかったっけ?
たまに電車で見かけると、確かに怖かった。
そして大股開いて、ふんぞり返ってたよ。一般人に威圧しても・・・。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 02:51 ID:6cjXcevu
郡山は推薦枠があるって聞いた(公立だけど)。
大内なんかはそれで入学したって話。
203名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 03:22 ID:CYku3sEX
奈良大附属の学生なら西大寺の駅のトイレで毎朝煙草吸ってるぞ(藁
あの学校いかつい奴多い。
204都井睦雄 ◆b3r6Vs1g :02/06/30 17:45 ID:???
>>188
奈良に越してきて間もない自分にとっては、奈良県の昔話はすごくおもしろいが・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 18:04 ID:???
>>202
そんな訳ないやろ。
確かに大内はアホ面やったから、ネタとしては、いいトコついてる。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 18:10 ID:???
>>205
知らない方が幸せだってこと多いからね。
ないと思っておいて下さい。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 20:08 ID:xdF7LhVB
チベソの選手じゃなくて生徒マナー悪すぎ・・・。
208漏れは智弁だったが:02/07/01 01:36 ID:BCuEzGi6
>>207
吉高には負けます
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 20:29 ID:j4gtLnJ2
↑スレ。五分五分
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 21:31 ID:p2d74QL+
話が変わるけど。
奈良大会の組み合わせ抽選会の組み合わせが今日あったらしいが、それを見て何か感想を持ってる人いる?
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 21:45 ID:???
吉野ってDQNなんですか
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 23:07 ID:???
>>210
Bゾーンは厳しいね。天理、郡山、斑鳩が入った。しかも3回戦までにぶつかり
合う。智弁は割と楽なゾーンかな。強敵は五條ぐらい。んで、準決勝で天理、郡
山、斑鳩の勝者とぶつかる(多分)。これが事実上の決勝戦だね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 23:14 ID:???
斑鳩は智弁に強いっていう印象がある。準決勝で智弁と当たったらおもしろそうだな。でも多分郡山がベスト4に進むんだろうな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 00:55 ID:???
>>211
北の正強、南の吉野、これ最強だった。
正強は奈良大付に変わってどうなったかはしらんが。

スレ違いにつきsage
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 12:35 ID:???
>>211
チベソのゾーンには上牧がいる。ココ結構くせ者。
216215:02/07/02 13:00 ID:???
>>211>>212のまちがい
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 13:11 ID:???
>>214
北の奈良工、南の御所工だろ、最強は、いや最恐は。
218 :02/07/02 13:12 ID:TEAQi6F1
Cゾーン弱すぎーーー
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 15:15 ID:???
Cゾーンは添上じゃないか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 16:57 ID:???
田原本農も夏は強い。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 20:04 ID:JHwkPM0J
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 23:09 ID:XT0Wa1EM
>>219-220
順当なら3回戦でガチンコします。
添上はここ数年で一番強そうだな
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 23:19 ID:XT0Wa1EM
しかし、1回戦屈指の好カードと思うのは奈良大付-高円ぐらいなもんか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 00:36 ID:???
2回戦は好カード目白押しだな

智弁−五條、天理−斑鳩、奈良商−田原本農、奈良大付−橿原とか
もちろん順当に行けばの話だけど・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 02:12 ID:???
独断予想
【1回戦】
○五條−橿原学院● ○女子大付−西大和学園● ○高取−山辺● ○上牧−大宇陀●
○十津川−二階堂● ○奈良−志貴● ○西の京−桜井● ○郡山−城内●
○香芝−吉野● ○天理−耳成● ○登美が丘−御所東● ○大淀−富雄●
○片桐−王寺工●○田原本農−高田東● ○添上−御所● ○御所工−平城●
○北大和−広陵● ○奈良大付−高円● ○橿原−帝塚山● ○一条−奈良高専●

【2回戦】
○智弁学園−五條● ○高取−女子大付● ○上牧−生駒● ○十津川−榛原●
○奈良工−奈良● ○西の京−畝傍● ○郡山−香芝● ○天理−斑鳩●
○桜井商−登美が丘● ○大淀−片桐● ○田原本農−奈良商● ○添上−室生● ○御所工−信貴ヶ丘● ○高田−北大和● ○奈良大付−橿原● ○高田商−一条●

【3回戦】
○智弁学園−高取● ○上牧−十津川● ○奈良工−西の京● ○郡山−天理●
○桜井商−大淀● ○田原本農−添上● ○御所工−高田● ○奈良大付−高田商●

【準々決勝】
○智弁学園−上牧● ○郡山−奈良工● ○桜井商−田原本農● ○奈良大付−御所工●

【準決勝】
○郡山−智弁学園● ○奈良大付−桜井商●

【決勝】
○郡山−奈良大付●
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 02:14 ID:???
The 225 is HIMAJIN.
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 02:16 ID:???
はい、超ヒマな大学生ですが何か?
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 18:24 ID:???
>>277
文系?理系?
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 18:26 ID:???
>>227
得点も全部、予想してください
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 19:33 ID:1nxNHlYW
むしろ選手全部書いちゃってください1年生まで。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 19:47 ID:???
>225
十津川3回戦進出マンセー
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 19:58 ID:???
>>227
これから100年後まで予想しといてくれ
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 20:43 ID:NMvuPEGe
ある学校となくなってる学校があるっしょ・・・。
あと10年もすりゃちょいちょい合併やら廃校になる。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 20:48 ID:NMvuPEGe
なんか、2チャンネルの奈良県高校野球のスレッドで我が郡山高校が凄くバッシングにあっているみたいです。
郡高なんて反吐が出る、とか・・・。
あること、ないこと酷い中傷を受けてます。そんなに郡高って嫌われてるのかなあ。悲しいです。
郡高の人は、おとなしいので、言いたい放題です。
他の掲示板をたまに見ていても思うのですが、皆さん、助けてあげて下さい。がんばって!郡山高校!

と某掲示板でほざいていたあなた・・・。
あなたはもっと本を読むか国語の勉強をしなさい。
235227:02/07/03 21:06 ID:???
>>232
そこまでヒマやない(w
236名無しさん:02/07/03 21:18 ID:???
田原本農業の旋風再び!
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:22 ID:???
>>234

国語の教科書じゃあるまいし意味が通じりゃいいじゃないか。
そんな細かいこと言ってたら大物になれんぜ(藁
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 02:26 ID:???
御所工ベスト8マンセー(w
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 15:43 ID:yjI5kxIW
237しゃん。
そう言うことじゃなくて過去スレみたってけれ。
今とき郡山ファンがあんないい環境の高校を、環境が悪いのに勝つのはすごいとかほざいてしょれに反論しょった奴が反吐が出るわって言いよってん。
なのに某スレで

2チャンネルの奈良県高校野球のスレッドで我が郡山高校が凄くバッシングにあっているみたいです。
郡高なんて反吐が出る、とか・・・。
あること、ないこと酷い中傷を受けてます。そんなに郡高って嫌われてるのかなあ。悲しいです。
郡高の人は、おとなしいので、言いたい放題です。
他の掲示板をたまに見ていても思うのですが、皆さん、助けてあげて下さい。がんばって!郡山高校!

って言い寄った奴は全く反吐がでるって言葉だけに感極まって書きよったからそれだけ見てかくのは、国語力がないって皮肉を234は言ったわけだってことさ〜。
240237:02/07/04 17:27 ID:???
>>239
ふんふん、あー、そういうことね。
つまり、郡高ファンとそうでない者同士が環境がいいの悪いの、選手が集まる集まらんの
言い合ってるうちに、郡高掲示板で、郡高が一方的にバッシングにあってるかのような
カキコがあったから、国語力があるのか?ってことですな。はぁはぁ。

要するに郡高ファンが(天理や智弁のように推薦で選手を集めたり、全寮制とかやってる
私学に比べて)環境が悪いとか恵まれないとか言ってるのに対して、
他の公立高ファンが(我々普通の公立に比べれば)郡高ほど恵まれてる環境で
なにをほざいてるんじゃ!ってなとこですな。
議論の初期段階において既に両者の比較対象にギャップがあった訳だ。
さらに偏差値云々ってハナシが出てくるから、余計にヒートアップしてくるんだな。
で、形勢不利とみた郡高ファンが仲間に助けを求めた。

239先生こーゆーことですな。

241225:02/07/04 19:15 ID:???
>>127>>132で「反吐が出る」発言をしたのは自分です。225では一応郡山優勝を
予想していますが・・・

自分は郡山の野球自体が嫌いなのではなく、郡高オタが嫌いなだけです。なんで
必要以上に環境や偏差値のことを持ち出してくるのかね? 郡高よりも悪環境の
中で頑張っている高校は他にいくらでもあるだろうし、郡高より偏差値の高い学
校なんていくらでもあるやろって感じ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 21:28 ID:OnK4iiM3
と、ここで先生登場。
上の人は嘘つきでしゅね。
「反吐」発言は僕ですから、がはははははは。
でもこのひとの、

自分は郡山の野球自体が嫌いなのではなく、郡高オタが嫌いなだけです。なんで
必要以上に環境や偏差値のことを持ち出してくるのかね? 郡高よりも悪環境の
中で頑張っている高校は他にいくらでもあるだろうし、郡高より偏差値の高い学
校なんていくらでもあるやろって感じ。

発言はすごくスキ。
だってア○エリーナみたいに優しいんだもん!!
ってこんなこと言ってたらまた郡高がバッシング浴びてますって某スレで言われるから。
やめまひょか?
243225:02/07/04 21:37 ID:???
>>242
俺はウソはついてないぞ!

アンタの「反吐が出る」発言は>>140のカキコだろ?
俺のは>>127だよ。過去ログよく読もうね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 21:40 ID:???
後から俺が書いたとか書かないとかがたがた言うならトリップ付けろや。
245225:02/07/04 21:46 ID:???
嘘つき呼ばわりされて黙っているほど人間が出来ていないんだよ!
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 21:55 ID:???
>>245
あれくらいの煽りで切れるなよ
マターリ逝きましょ。
247225:02/07/04 22:09 ID:???
いや、別に切れてないよ。
>>242は煽りじゃなくて、単なる誤解だろうから。
まぁ、この辺でやめとくわ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 00:02 ID:y5H0C5D3
先生は永久に正しい。
249【oh奈良】 ◆NaRA6KU. :02/07/05 00:19 ID:???
ベスト4は、智弁・郡山・田原本農・奈良大付
個人的には天理が復活して欲しいが・・・
250関西人:02/07/05 00:21 ID:???
斑鳩はどうなの?
251【oh奈良】 ◆NaRA6KU. :02/07/05 00:31 ID:???
斑鳩はくじ運が悪い。
2回戦・天理、3回戦、郡山、準々決勝・奈良工、準決勝・智弁と息つくヒマがない。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 11:28 ID:???
俺は今年は組み合わせ的にもチベソで決まりだね、萎え〜

ちゅーかさ、俺の子供の時からの疑問なんだけど、
そもそも何でチベソって甲子園で勝てんの?
天理とチベソって毎年接戦してても天理が甲子園に出ればかなり勝ち進むが
チベソは初戦敗退の連続。最近は初戦ぐらいは勝つようにはなった(酒田南や
静岡市立ごときには勝つわな)がそれでも、実力的に勝てる相手にコロッて
負けるね。去年の春夏とも好例やけど。
どのへんに原因があるんだ?
みんなの見解キヴォンヌ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 13:03 ID:???
>>252
ワタクシ静岡県出身ですが、何か?
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 15:44 ID:sidr33WZ
静岡バザーイ(バンザイ)!!!
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 18:35 ID:???
智弁は甲子園だけでなく、近畿大会でも弱い。まだ郡山の方がマシ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 02:48 ID:???
>>252
他スレにこんなカキコがあった・・・

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 18:53 ID:???
奈良県の迷監督として名高いのは、元智弁監督の寺下昌利だな。
この人、高嶋さん(現和歌智監督)のあとを引き継いで監督に就任し、昭和
56〜61年の5年間のうち、昭和58年以外は甲子園出場(計6回)を果たしたが、
全て初戦敗退。しかもそれなりに充実した戦力を持ちながらである。
この監督以後、奈良智弁は甲子園ではなかなか勝てなくなり、期待されながら
も3回戦前後での敗退を繰り返している。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 12:14 ID:???
>>254
「マンセー」と言え。
258奈良県民:02/07/06 12:53 ID:???
滋賀板からのコピペ

>>852
それは違う。少なくとも奈良県民は自分を京都人などとは言わない。
奈良県民はプライドが高く、歴史上京都の兄貴としての自負があるから。
京都人を詐称する奈良県民は、他府県から越してきた奴と思われ。

・・・コレってホンマかぁ??

259名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 12:56 ID:???
>>258
そんなややこしい事は考えたことないなぁ
一度も京都人って言ったことはないけどね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 15:20 ID:i7zw35R0
257お前に表現の自由を奪われる権利はない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 18:00 ID:J5MEuwmD
>兄貴としての自負
こんなこと言うのって、朝鮮半島の人間だけでは?(日本に対して)
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 20:02 ID:???
>>258
確かに変なプライド持っている人間はいるかもな。特に京都や大阪に対してね。
「日本の歴史は奈良が発祥やろ」てな感じで。
小学校の頃、大阪から奈良に転校してきたとき、そんな印象を持ったよ。

だけど、あんまりスレ違いなコピペはウザイからやめてほしいね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 20:34 ID:i7HB6prG
野球の話に戻してと・・・

天理はどうしたんや?
春は公立校の高商に1−10かよ。紫のユニフォームが泣くで、ホンマに。
秋は斑鳩に圧勝(7−0)やったけど、力関係は逆転してるんやろうな。
秋以降全然成長してないやんけ・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 21:04 ID:???
だけど、なんで神奈川に勝てないんだろ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 21:16 ID:???
天理は監督がなぁ(w
もう一度橋本さんに就任してほしい
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 21:29 ID:???
春、夏合わせてvs神奈川11連敗中だもんね
でも、もうそろそろ勝てる頃?
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 21:55 ID:???
奈良女子大付属って名前変えりゃえーのにって思わん?
多分全国で唯一とちゃう、校名に女子ってついてるチームって。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 00:09 ID:???
おい!お前ら、郡山ヲタ隔離しておけ
ローカルネタでワラって恥さらし
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 00:15 ID:???
いや〜、スマソ。俺らも難儀しとんのよ、郡高オタには・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 00:49 ID:???
>>267
国立なんでで校名は変えられないと思われ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 00:55 ID:???
統合の話しも進んでないみたいだし
当分は変わらないのかな
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 14:13 ID:vs+4LMMU
御所高校は校名変わるね。
理数科と環境科ができるらしい。
校名募集してた。
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 22:56 ID:OA06a1Ma
巨人の福井って守備下手だな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 00:43 ID:nvh3Ug0s
オマエヨリマシジャ
275満月ポン ◆Pon/Ye4Q :02/07/08 01:01 ID:???
奈良県の学校は、もうちょっとキチンと筋トレしろよ!
一部強豪校とその他の学校と基礎体力に差がありすぎ。体格が全然違う。
だから、夏は御三家の壁を破れないんだよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 01:31 ID:???
基礎体力だったら前から、斑鳩、奈良大付、高田商、片桐、御所工などなど・・・の方が、
貧弱・郡山より、上だと思われるのだが。
277満月ポン ◆Pon/Ye4Q :02/07/08 01:43 ID:???
いや、郡山は本格的に筋トレを導入したから復活したんだよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 03:01 ID:???
でも、上の方が体格いいじゃん。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 03:04 ID:viU6NtES
体格って身長の高さだけと違うやろ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 03:49 ID:???
斑鳩はどうなの?
281さか:02/07/08 04:47 ID:I3gUYvyc
282かさまつ:02/07/08 04:54 ID:I3gUYvyc
北大和毎年そこそこやけど今年は斑鳩とも一番競ってたし結構強いで
283西:02/07/08 08:04 ID:I3gUYvyc
西の京さいてー
284帝国臣民:02/07/08 08:30 ID:tnkkgUAl
♪あ〜郡高に〜光あれ〜♪vs♪天理〜青年〜進めわれら〜♪
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 08:37 ID:nvh3Ug0s
♪われらが誇りはチ〜ベンガ〜クエン♪
286代打名無し :02/07/08 08:44 ID:Rr8Ig8ly
フィジカル  天理>地弁>>>>>郡山

頭脳    郡山>>>>>>>>>地弁>天理
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 17:31 ID:???
今年の郡高はかなりパワーあるぞ。練習試合でも強豪私立相手にホームラン連発してる。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 17:37 ID:???
よかったね、でも練習試合はあくまで練習だからね
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 17:54 ID:???
しかし、練習で出来ないことは本番でも出来ないだろ(w
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 18:06 ID:P+UZF1Lt
練習で打つチームほど本番に出ない。。。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 18:51 ID:???
じゃ、智弁や天理もダメだね(w
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 19:04 ID:???
じゃ、奈良県は辞退つーことでケテーイ
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 19:27 ID:A9n1rCvT
今年は奈良大付属が優勝します
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 22:02 ID:3vkalrbk
今年こそ奈良県ビッグ3(智弁・天理・郡山)以外に出てもらいたい。
295帝国臣民:02/07/08 22:11 ID:hem5+w4C
今年こそ久々に天理に出てもらいたい。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 22:12 ID:???
県外の人間が奈良県ビッグ3とは?って聞かれても
郡山の名は出てこないな。つーか智弁・天理以外知名度低い
297竹取の翁:02/07/08 22:22 ID:LrkCopM1
奈智弁・・・本番(甲子園)に弱い。天理・・・過去の栄光から見て今の状態は悲しい。
郡山・・・奈良以外では強いとは思われていないのでは・・・。
     甲子園で北海道勢に負けた時に実感した。
     例年、打線が非力という印象がある。
298満月ポン ◆Pon/Ye4Q :02/07/08 22:22 ID:???
御三家以外の高校は通用しないよ、残念ながら。体格面はもちろん、
スピード、パワーが違いすぎる。
昨春の近畿大会みたか?御三家以外の高校が3校出場して全部大敗だろ?
野球以前の問題だよ。斑鳩とか一部の強豪公立校は徐々に力をつけているけど。

それにしても奈良県の高校野球っていうBBSにいる連中って、レベル低すぎ(藁
そこでは高校時代深夜の12時まで毎日筋トレやってたやつがいて、そんな筋トレ
は間違っているってカキコしたら、みんなで煽ってきやがんの。スゲー排他的。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 22:27 ID:???
2ちゃんの常識=一般の掲示板でもOKって思ってる痛いのも多いけどね
300満月ポン ◆Pon/Ye4Q :02/07/08 22:30 ID:???
>2ちゃんの常識=一般の掲示板でもOKって思ってる痛いのも多いけどね

確かにそうだな。実感したわ・・・ああいうBBSでは奈良県マンセーのカキコ
じゃないと受け入れられないんだな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 22:34 ID:???
>>299
ちょい言い方きつかったかな?
まぁ、ここで憂さをはらしてくれや。
302:02/07/08 22:43 ID:GlVGCSzE
高商っしょ!
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 22:49 ID:yFLr5PFp
>>300
今見てきたよ
あそこの連中ってバカばっかしだからな
まぁ、気にしなさんなってことよ
それにしても、アンタ甲子園出てたんか?
304データマン:02/07/08 23:03 ID:???
       ■奈良県     ■滋賀県     ■和歌山県

人口      144万人      134万人      106万人
面積      3,691平方km  4,017平方km  4,725平方km
人口密度    392人       332人     230人
県庁所在地   奈良市(36万人)  大津市(28万人)  和歌山市(38万人)
県木      スギ       モミジ      ウバメガシ
県花      ならやえざくら  しゃくなげ    うめ
県鳥      こまどり     かいつぶり    めじろ
野球強豪校   天理・智弁・郡山 近江・比叡山   箕島・智弁和歌山   
甲子園成績   100勝85敗(.541) 29勝61敗(.322) 183勝150敗(.550)
305データマン:02/07/08 23:05 ID:???
        ■奈良県       ■滋賀県      ■和歌山県

人口       144万人        134万人       106万人
面積       3,691平方km    4,017平方km   4,725平方km
人口密度     392人         332人      230人
県庁所在地    奈良市(36万人)    大津市(28万人)   和歌山市(38万人)
県木       スギ         モミジ       ウバメガシ
県花       ならやえざくら    しゃくなげ     うめ
県鳥       こまどり       かいつぶり     めじろ
野球強豪校    天理・智弁・郡山   近江・比叡山    箕島・智弁和歌山   
甲子園成績    100勝85敗(.541)   29勝61敗(.322)  183勝150敗(.550)
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 23:16 ID:???
滋賀県の面積ってほとんど琵琶湖じゃネーノ?
307名無し:02/07/09 02:13 ID:7LD8kkP9
で、データマソは一体何が言いたいんだ?w


308名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 07:55 ID:LJHjgFev
奈良の面積もほとんどが山地という罠
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 18:48 ID:???
台風キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 19:59 ID:HpBuMkYr
台風スギタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 20:30 ID:HpBuMkYr
先生の推理によると、滋賀の県鳥の「かいつぶり」を並べ替えて、「かいぶつり」
、「怪物、李」つまり滋賀の今年の注目選手は李君ということだ!!
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 20:35 ID:HpBuMkYr
勝率も加えて、ち○こも銜えて。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 01:36 ID:???
>>311
先生って誰よ?
パァ〜か(w
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 13:23 ID:pWW+/ASk
先生は、パァ〜ちゃいまんねんアフォでんねん。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 13:44 ID:???
御三家…?
全国的にみて奈良の高校野球っていったら天理と智弁しか浮かばないけど?

郡山って強豪っていうほど実績あるっけ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 14:13 ID:???
他スレにも奈良御三家って書き込んでた野郎いたけど
恥ずかしいと思わないかぁ?
郡山ごときは全国区ちゃうつーの
317 :02/07/10 14:19 ID:???
森中チカラ
一昨年、郡山と中京大中京で郡山が叩きのめされた時
100回やっても全部郡山負けると確信した。

郡山非力過ぎ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 17:12 ID:???
>>315-316
だから、あくまでも奈良県内のBig3という意味だろ。
全国的な強豪っていう意味なら、智弁も該当しないと思うがな。

>>318
メンバーは毎年替わるんだよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 17:14 ID:???
57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/09 00:51 ID:Vqg0j5aD
智弁学園=春:ベスト4(1回)/ベスト8(1回)、夏:ベスト4(1回)/ベスト8(0回)
郡山高校=春:ベスト4(0回)/ベスト8(3回)、夏:ベスト4(1回)/ベスト8(2回)
(2000年まで調べ)


58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/09 04:24 ID:???
甲子園成績
智弁学園:18勝19敗
郡  山:12勝12敗


59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/09 04:52 ID:???
若干郡山がましだけど、そのうち智弁が抜きます。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 17:42 ID:2vqVJqhO
上位進出(ベスト8以上)の回数は智弁より郡山の方が多いじゃん!
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 17:47 ID:???
台風ソレタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 17:49 ID:???
成績と知名度は必ずしも比例しない
324帝国臣民:02/07/10 17:50 ID:1/6TgUSG
>>316
郡山は御三家です。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 17:58 ID:???
俺からみれば、チベソの方がクソだな
あんだけイイ選手集めて、何で勝てないんだよ(w
ユニフォームの色もキモイ! お前らは奈良の恥、氏んでクレ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 18:03 ID:2vqVJqhO
しかし智弁が全国的な強豪って思っている奴は痛すぎやな!
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 18:11 ID:???
>>323
ひとかどの高校野球ファンなら、郡山の名前はみな知っているよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 18:21 ID:???
ここで言ってるなら良いけど全国区で御三家って言うなよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 18:27 ID:???
>>328
だから言ってねぇーよ。テメーが勝手に誤解してるだけだろーが(w
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 18:38 ID:???


34 :都井睦雄 ◆b3r6Vs1g :02/07/07 01:07 ID:???
奈良
1.天  理(天理ヲタなので)
2.斑  鳩(御三家以外ではココか)
3.奈  良(文武両道)
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 18:49 ID:???
天理が低迷している現在、奈良には強豪校など存在しない。
332名無しさん(新規) :02/07/10 18:55 ID:Nfq5adZW
ダムの貯水率がキターーー
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 19:05 ID:???
おまいら、今すぐ奈良TV見ろ
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 19:39 ID:???
>>333
おっと耳成高校だっ!!さんくす
ついでにゾロおめ
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 19:30 ID:???
田中昭子タン、萌え〜
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 19:51 ID:???
三宅っていうオッサン、キモすぎ(w
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 22:12 ID:???
三宅て誰じゃ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 20:47 ID:???
今週のざっくばらんは

高校野球奈良大会開幕を明日にひかえ、
「ドラマティックナイン」でおなじみの永井が、リポートする。
親子三代でマネージャーという現役マネージャーや、
春の優勝校、選手宣誓を担当する学校などを紹介する。
また、各ゾーンの戦力分析や、高校生のスタンドリポーターの紹介も。

ttp://www.naratv.co.jp/zack/naiyo.htm
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 02:56 ID:1cF8hUNa
ドラマティックナインの永井某っていったい何者?
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 03:01 ID:???
つまりのところ本家が強いから奈良高も強いと思われてるってことかな。
341帝国臣民:02/07/13 11:38 ID:3+3A+b33
県民たちいよいよだな!
きょうは1試合だけだけ…
五条○ー橿原学院●だろうがな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 17:40 ID:???
>>341
俺、その試合見に行きますた。全くその通りですた。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 11:00 ID:2Wz8+ol1
女子大附属 11-1 西大和 6回Called
西大和の自滅に終わる
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 11:11 ID:???
国立高校の女大附が意外に強いのか、西大和が究極にだめぽなのか
そういえば女大附でも昔8強に入ったことがあったんだよなぁ
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 13:16 ID:???
今年から奈良に引っ越してきたんだけど
誰かが指摘してたことだけど奈良の選手ってみんな線細いね。
まったく上腕に力を感じない。
よく言えば引き締まってる…のか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 13:17 ID:???
西大和は2年で引退すんだろ?
弱くて当たり前
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 13:24 ID:???
>>345
筋トレを本格的に導入している学校は増えてきているんだけどね。
某BBSでも指摘されていたように、やり方を間違っているケースが多い。
毎日何時間も筋トレやっている学校があるし・・・
していない学校は全くやっていない。
指導者の認識不足に問題があるかも。
348アンチ阪神:02/07/14 21:18 ID:T9dKNwDR
>344
3年程前にくじ運に恵まれて8強入りしましたが、何か?
ちなみに、負けた相手がその時甲子園に出た智弁で、
スコアは5回コールドで1-12ぐらいだったと記憶してるのだが。
まあ、42年ぶりの8強入りということで結構話題にはなってたけど。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 19:06 ID:FUctV0Kk
本日の試合、全部中止になったしわ寄せで16日・17日・18日対戦予定の試合が、
強行スケジュールに変更!
http://www.naratv.co.jp/baseball/より
350アンチ阪神:02/07/15 21:39 ID:+siKjKQS
今日は試合やれたんじゃないの
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 21:56 ID:???
最強は奈良のあいぼん高校
352さげさげまん:02/07/15 22:30 ID:???
昔、奈良テレビの高校野球中継試合開始前の流れてた歌、最近やらないな・・・
[こんな歌詞でしたっけ?自信ナシ]
♪がんばれ熱い仲間たち〜(つむじ風!オウ!)
♪目指せ真紅の優勝旗〜(かっとーばせー)
♪ウオウ、ウオウ、勝っても負けても悔いをー残すなー
♪勇気を出して(ヘイ!)エブリバディスタンダ〜プ
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 00:04 ID:???
どうでもいいけど、あいかわらず奈良テレビの中継って
静かだよね。もうすぐ始まるKBS京都の中継と見比べたら
ほんとにそう思うよ。
それと、なんで選手名のテロップぐらい出さないの?
金ないとか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 01:11 ID:???
>>353
金ないです
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 13:25 ID:???
放送見てる人いますか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 14:19 ID:???
十津川VS二階堂 9-7で十津川の大逆転勝ち!
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 15:30 ID:???
>>353
選手名テロップあるみたいよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 21:02 ID:???
>>356
7回裏に1点取ってたら、8回裏に2点取ってたら、、、
二階堂のコルード勝ちダターのにね・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 22:48 ID:???
十津川高校のユニフォームの校章の入る場所
おかしいと思わん?判子やないねんから。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 10:38 ID:puDhYs5H
郡高 VS 城内の郡山ダービー(大和郡山) 15-0 5回Called
郡高のワンマンショーに終わる
→城内は郡山に吸収合併されるのでしょうか?(^m^)
362アンチ阪神:02/07/17 22:58 ID:A3zqjK6q
智弁、高田商に善戦した大淀が1年生ばっかしでしかも公式戦未勝利の富雄に負けたのは波乱でしょう。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 01:04 ID:???
十津川3回戦進出決定マンセー
364富雄OB:02/07/18 08:31 ID:8aAbLkWz
>>362 昨日、富雄VS大淀の試合を富雄側で応援しに行っとったよ。
    96年から毎年初戦は欠かさず行ってる俺としては、今年ほどビックリした年は無かったな。
    なぜなら、普段の年なら多くて150人くらいしか居てないのに生徒だけで500人は来てた。
    試合内容としては富雄が実力で勝ったのではなくて、大淀のエラー(1試合6個)で勝ったとしか思えなかった。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 19:02 ID:pOsUelEM
奈良大付属、高円と死闘展開中!!
ガンバレ奈良大付属!!
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 19:04 ID:???
つか、高窓っていつから強くなったんだか
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 19:08 ID:???
奈良大付勝ったよ。延長14回サヨナラ
368365:02/07/18 19:30 ID:+X4XewZ2
マジで勝った!!うわぁ〜い。
今年こそ優勝だ!!(高円に苦戦しているようじゃ心配だが今年の高円は強かった
          事にしておこうっと)
369アンチ阪神:02/07/18 20:30 ID:IKJynsCm
>>368
高円は昨秋優勝した郡山に0-3だったから結構強いんじゃないの。
それより今年って番狂わせが多いな。昨日の大淀といい今日は春優勝した斑鳩に善戦した
橿原、香芝も負けたからなあ

370名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 21:23 ID:???
帝塚山と女子大付が決勝で対決すると盛り上がるんだけどな〜。
究極の番狂わせ。マジに期待。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 21:29 ID:???
女子大付属って、男がいるの??
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 21:33 ID:???
吉野郡から初の甲子園、きぼーん・・・と思ったら大淀が負けたのでだめぽ。
残ってるのが吉野と十津川か。吉野も8強ぐらいなら何度かあるんだけどな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 23:17 ID:???
御所市民の夏は終了しますた。

>>371
おるよ、国立なんで大学への内部進学はない。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 00:34 ID:BIme5ED7
すいません永井さん寒いんですけど。
375名無しさん@お腹いっぱい:02/07/19 00:50 ID:WfeESeEv
ダイジェストで見たけど
橿原も香芝もかなり低レベルだったよ。
あれに苦戦する斑鳩ってかなりヤバイ。
つか
今年の奈良はかなり低レベル。
にしてもみんなガリガリですな。
中学生みたいなのばっかり。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 02:01 ID:???
智弁はデカイ。ゴツイよ。
377nanashi:02/07/19 03:31 ID:???
今日の高円はよくガンバッタと思うよ。部員数少ないのに。
というか、奈良大附属はもうちょっと頑張らんと。
天理もコールドじゃないし。
智辧が滑り出しがうまく行けば、楽に甲子園いける展開になりそう。
たまには意外な高校が行ってほしいものだが。
378鳥取出身大阪在住者:02/07/19 09:32 ID:vngSoBqJ
智弁の応援はキモい。
379  :02/07/19 09:52 ID:???
智弁って去年の中軸が残っているんだからもっと打たないと。
まともなら圧倒できるはず。。。
380名無しさん(新規) :02/07/19 15:00 ID:tIbx4Q+2
御所も御所工業も敗退
来年がんばれ
381アンチ阪神:02/07/19 22:53 ID:psmlIg86
>>375
その斑鳩に春5-0からひっくり返される智弁もかなりやばかったりして・・・・・

>>379
五条は侮れない相手だと思われ。何せ春は郡山に勝ってるから、智弁も楽じゃないと思うよ。
まあ、勝つようならすんなりと行くんじゃないの。

>>380
御所はこの後部員が2人しか居なくなるうえ、学校改革みたいな事をするため
来年出られるかどうか分かりません
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 01:35 ID:???
今までのところ、郡山が頭一つ、いやかなり実力的に他校を上回っているようですね。
まだ試合のない智弁、斑鳩がどんなプレイを見せてくれるか楽しみです。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 02:16 ID:???
赤ちゃんプレイ
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 02:16 ID:???
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 03:45 ID:???
今年も智弁が出るようなら奈良の野球も終わりやな
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 04:33 ID:???
元興寺ってすげーぞ
飛鳥時代の瓦があるぞ
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 05:12 ID:???
>>385
じゃあ天理あたりが出たらOK?
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 09:35 ID:???
智弁は主将で5番の松山が骨折でベンチから外れますた・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 09:57 ID:???
天理の打線には往年の迫力がないな。投手がかなり踏ん張らないと苦しい。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 11:14 ID:???
智弁負けろ!!!!
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 11:29 ID:???
>>388
松山はベンチに入っていますが、何か?

ところで楳図かずおは五條のOBだったんですね
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 14:24 ID:vicX43NW
 
智辯学園000 010 030 4
五  條000 000 011 2
393名無しさん@お腹いっぱい:02/07/20 14:36 ID:wIzY6TGv
五条の自滅がなければチベソは負けていたゲームだったね。
にしても何で最終回にPを変えたのでしょう?
最終回を盛り上げるための演出だったのかな?
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 16:25 ID:Lx8160D5
また、十津川勝ったみたいだね。13-0 榛原に5回Called
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 17:14 ID:yF/su2G4
王者智弁学園4−2五條
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 17:38 ID:???
>>395
王者らしくない試合でしたな(ワラ
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 18:54 ID:hu1RyyL/
智弁は学校の体質がいやだ。
裏口入学、不祥事揉み消しは当たり前。教師幹部は藤田家の人間で固めまくり。
そんな智弁がいやで中学だけ通って高校から学校変えました。
398アンチ阪神:02/07/20 21:11 ID:RWgRsIba
今年の智弁は準々決勝以後は苦戦必死だな
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 22:10 ID:tzhiaAoz
375へ
ダイジャストではほとんど試合内容が削られてますよ。
僕の受け取り方かもしれませんが、実際とはだいぶ違いましたから。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 22:17 ID:???
>>397
私立なんてどこも似たようなもんたって(w
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 23:17 ID:C0EZ57EE
女子大つよ。…次は痴便にボコられるなよ。
402アンチ阪神:02/07/20 23:41 ID:10jLbUar
>>401
何回までできるかだな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 23:45 ID:???
女子大付えらい。感動した。
智弁は12-0以上(5回コールドで)。じゃないと
優勝しても、甲子園辞退してくれ。
それから、加治○、見えるところであんまりタバコすうなよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 00:49 ID:???
火事前くん2chで大人気
去年からスレが立ってたもんなぁ
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 01:11 ID:???
お願いだから火事前さん、禁煙してください!
目撃談が多すぎます。
あまり続くと学校側でも処理できなくなると思います。
上級生の方も、ちゃんと注意してください。お願いします。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 09:20 ID:???
仲川さんの解説ちょっとうざい…
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 10:30 ID:???
王寺工が富雄を大量リード
女大付、十津川、王寺工といったあたりの健闘が目立つ今大会。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 12:24 ID:PVuYknY8
やはり大淀戦はまぐれだったのね
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 12:56 ID:MYpY0eOK
天理−斑鳩は5回終わって2対1で天理リード中
誰か実況をキボンヌ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 13:34 ID:???
郡山 11−1 吉野(5回コールド)
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 13:48 ID:???
天理勝利!!
斑  鳩 100 000 000=1
天  理 100 010 00×=2
412 :02/07/21 13:49 ID:???
斑  鳩 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1
天  理 1 0 0 0 1 0 0 0 × 2x

ttp://www.naratv.co.jp/baseball/live/live.cgi
413名無しさん@お腹いっぱい:02/07/22 08:08 ID:QsZLAEWu
age
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 11:03 ID:???
奈良大付の選手は結構いい体格してるな・・・
ホントにこの学校スポーツ推薦がないのか? その割には毎年いいところまで勝ち進んでるよなぁ
推薦制度つくったらかなり強くなるんちゃうか。

415名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 13:22 ID:???
奈良大付属の推薦制度は微妙だね。
一応ベンチ入りメンバーの出身中学とかだと、5人位は奈良の中学では
知らない名前があったけど。
智弁、天理ほどじゃないけど、軽い推薦はやってると思うよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 13:34 ID:+I+fsv/a
奈良大付属優勝期待!!
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 17:03 ID:???
まさか今大会の目玉、帝塚山が負けた?
ウソでしょ?
418名無しさん@お腹いっぱい:02/07/22 19:56 ID:KdFwlIlW
>>414
スポ推は余裕でやっているでしょう。
ただ思ったほどいい選手が集まらないか、集め方が露骨でないか。
奈良大学附属に名前を変更してから急激に強くなった。
現在ヤマハ?の歌藤や元大阪商大の宇野なんかが居た時が一番強かったんじゃなかったかなあ…
あのクラスは推薦やってないと入ってこないよ。歌藤なんて今年のドラフト候補だしね。
419 :02/07/22 21:30 ID:hckyKakn
郡山、頼むぞ!
明日も5回コールドで天理を一蹴してくれ!
15対0で郡山が準々決勝進出だ!
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 23:49 ID:KWIcpaxm
しかしBブロック?すごいなぁ
郡山・天理・斑鳩・奈良工の潰しあいだからな
しかも順当なら準決勝で智弁だし。

かたやC・Dは・・・
桜井商・高田商がシードだし・・・奈良大付の決勝進出もありえるかもな。

明日の天理×郡山が事実上の準決勝。
その勝者と智弁との準決勝が事実上の決勝だな。
421_:02/07/23 00:48 ID:fmZ25LSk
奈良大附属は毎年ダークホース的存在でいいところまでは行くが
あと一歩が足りないね
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 00:51 ID:???
なめんなよ常勝天理を。
郡山なんて所詮、地元中学の集まりだろ。素質が違うんだよ。
とっとと我ら名門天理高校に敗北して、お勉強でもしてろや。
早くしないと、受験勉強の時間がなくなるゾ〜。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 01:43 ID:???
422の試合後のコメントが楽しみで眠れない

424名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 01:59 ID:???
>>415>>418
いや、スポ推は制度はない、よってセレクションもない。もちろん裏でやって
るかは知らんけど。
それと、校名変更してから急激に強くなったわけではない。正強時代(といっ
ても校名変更の数年前だが)から結構強かった。
425代打名無し:02/07/23 02:24 ID:???
というか奈良大附属のスポ薦云々の話は
このスレの最初の方でやっているぞ
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 02:29 ID:???
>423
寝ないで待ってろよ
郡山の連中が「僕たちの勉強時間を返してくだちゃい」って言うのをな。
天理は全国区なんだよ。モノが違うやんけ。バァーカ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 02:30 ID:O9EX0WHt
>>426
奈良と言えばやっぱり天理
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 07:45 ID:???
奈良女子、案外強い。
以前からの奈良県民の方は例年よりちょっと強いかも?
って感じがしてる程度かもしれないけれど私見では結構鍛えられてる印象を受ける。
一回戦では全試合の中でも一番会心のゲームをした高校だと思う。
勢いに乗ってるし奈良の全チームの中では決してレベルは低くない。
この間の郡山のふがいない守備より上だと思う。
投手も悪くないね。
天理あたりより強いんじゃない?
監督が学生監督らしいからかなり鍛えられたんだろうね。


逆に郡山にはがっかりした。
むろん県内では総合力でNo.1という評価をするけど
主戦投手のカーブはかなり落差が大きくて有効だったしまだ前半戦なので手を抜いているだろうしストレートについてはまだ判断するには時期尚早。
結構いい投手な気がするが、明らかにバックの動きが悪い。
やはりどうもがたいがいいとは思えない。
奈良ではたしかに平均より体ができていると思うけど。
これで強打の看板背負ってるんだから技術レベルはきっと高いのだろうが全国相手に通用するか疑問。
仮に甲子園でて投手が大化けしても甲子園ベスト8以降を絶対に勝ち抜けない。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 08:05 ID:fkhBd3xU
>>428

>一回戦では前試合の中でも一番会心の・・・・
でも、相手は西大和だし、あんまり参考にならんのでは?
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 09:11 ID:???
>>428
まぁ、例年よりマシなチームだとは思う。

>奈良の全チームの中では決してレベルは低くない。
>天理あたりより強いんじゃない?

何を根拠にこんなことが言えるのか疑問。関係者の身内びいきなら笑い話に
なるけど、そうでなく本気で言っているとしたらDQN決定ですな(ワラ
あと、郡高については1試合見ただけで判断するなよ、相手によってガラッと
変わることもある。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 09:20 ID:???
奈良工のピッチャーはガリガリやで、しかし!
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 09:32 ID:rKVZW6S0
姫島コワすぎ・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 09:34 ID:pjGKsenY
>>428
>天理あたりより強いんじゃない?
監督が学生監督らしいからかなり鍛えられたんだろうね。

あんながりがりのひ弱なチームが天理より強いはずがない。どこに目付けてるんだか?
西大和ととのガリ勉対決に勝ったぐらいで調子にのるなよ。
監督が学生監督?所詮は指導方法も知らないガキじゃん。
どっちにしてもそういう大きなこというのは甲子園に行ってからいうてくれ。

それに郡山のピッチャーもたいしたことない。あんなピッチャーそこら辺にいる。
カーブもただ曲がりが大きいだけで切れがない。

434名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 09:37 ID:???
>それに郡山のピッチャーもたいしたことない。あんなピッチャーそこら辺にいる。
カーブもただ曲がりが大きいだけで切れがない。


打ってからいってくれ(笑
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 09:46 ID:???
姫島監督、大噴火!!
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 10:01 ID:???
奈良TV、球速表示してくれや。
金無いから無理か・・・
437名無しさん@お腹いっぱい:02/07/23 10:06 ID:dp0mLBrG
桜井のP、1年生の割りに結構球速でてそうだね。
変化球に自信がないのか、殆どストレートで奈良工に打たれているが…。
フォームもギクシャクしてないし2年後が楽しみ???
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 10:10 ID:???
あ、なんか今年1年生投手が多い気がする。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 10:20 ID:???
マジで奈工のピッチャーはヒョロヒョロやな(w
もうチョット筋肉つけたら球速増すのになぁ。なんか素質だけで投げてるみたい
でもったいないな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 10:29 ID:???
今日の橿原球場、天理−郡山戦があるのに案外空いてるな。
今から見に行こうかな・・・
入場料いくらするんやろ、学割とかあんの?
441名無しさん@お腹いっぱい:02/07/23 10:30 ID:1cm2K18x
>>439
奈良ってそういう選手多すぎだよね。
中学レベルから成長してないというか、指導が上手くいってないんだろうな
と思ってしまうYO!
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 10:35 ID:???
なんか桜井有利のジャッジが多いな。気のせいか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 10:45 ID:???
>>440
【入場料】一般600円、高校生300円、中学生以下無料。
http://mytown.asahi.com/nara/news02.asp?c=17&kiji=48
444440:02/07/23 10:56 ID:???
>>443
どうもサンクスです。これから逝ってきます。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 12:30 ID:???
中野先発。。
これで天理楽勝でしょ
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 12:36 ID:???
郡山打線ブンブン振り回してるな・・・よほど打線に自信があるのかな。
なんか中野の術中にはまってるような感じがするが。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 12:39 ID:???
斑鳩戦のような拙攻だけは勘弁してくれ
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 12:41 ID:???
天理、結構いい当たりしてるやん・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 13:03 ID:???
天理はスポーツ刈りやめたみたいやな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 13:06 ID:???
ガプーリ四つだな
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 13:10 ID:???
ヤッター 天理楽勝してくれーーー
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 13:39 ID:63szgGFJ
郡山が7回に11点とって天理にコールド勝ちします。
甲子園行きの切符は郡山がいただき!
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 13:41 ID:???
東の駒岩ヲタと西の郡山ヲタ
東西揃って今日が命日のようですね(藁
454名無しさん(新規) :02/07/23 13:42 ID:RhlZ4RLa
奈良女子はスポ推薦してます
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 13:51 ID:???
>>452
>>453
くだらん自作自演をいつまでもするな
野球に集中させろ
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 13:51 ID:???
智  弁 4−3 女子大付
あながち>>428の言うことも間違ってないか?

>>454
国立なのにどうやってスポ推ができるんだyo(ワラ
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 13:53 ID:???
>>455
はぁ?冷蔵庫で頭冷やしてこい
458?1/4?3?μ?3?n???¨?�?¢?A´?I¨?¢?B:02/07/23 14:02 ID:63szgGFJ
>>455
氏ね!アフォ
これからいよいよ郡山打線が本領発揮して
中野をメッタ打ちして血祭りにあげるからよう見とけや!
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 14:13 ID:???
>>457
>>458
はい、ごくろうさん。もういいよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 14:16 ID:???
天理高校マンセー
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 14:17 ID:gIxti6vm
第2試合 (8回表途中)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
女子大附 0 0 0 1 0 2 0 0 3
智辯学園 1 0 0 2 1 2 1 7
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 14:28 ID:???
>>457
>>458
はい、ごくろうさん。もういいよ。
463 :02/07/23 14:29 ID:63szgGFJ
郡山、9回に10点とって逆転だ!
土壇場で郡山打線の底力を見せてやれ!
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 14:30 ID:???
東の駒岩ヲタと西の郡山ヲタ
東西揃って今日が命日のようですね(藁
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 14:37 ID:???
うざい郡ヲタがやっと消えてくれるな。
やたら郡山庇っていたやつも今日で終わり
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 14:49 ID:???
奈良女子はフロックじゃなかったな。
普通にやれるチームだった。
467 :02/07/23 14:55 ID:63szgGFJ
中野はもうバテバテ。
9回表に逆転して郡山が劇的に準々決勝進出!
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 15:03 ID:???
↑うざいくたばれ郡ヲタ
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 15:05 ID:???
郡山の墓石準備してね
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 15:06 ID:???
だから、わざとらしい自作自演やめれ。
郡山ヲタのふりするの好きだな。おまえ。
もう、そういう行為には、うんざりだよ。
元高校球児としていうけどな、ヲタとかそんな言葉使うおまえが一番
ヲタなんだよ。
でもどうせ、いつまでもやるんだろ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 15:07 ID:???
中野が暑さでバテなかったら実質完封巻け。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 15:09 ID:???
東の駒岩ヲタと西の郡山ヲタ
東西揃って今日が命日のようですね(藁
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 15:22 ID:yxzPOWDk
天理勝利!
最近調子に乗ってた郡山ヲタがどんな言い訳をするのか楽しみやわ!
大体、城内とか吉野に大勝したぐらいで喜んでるのが低レベルなんだよ!
おとなしくガリ勉してたらよかったのにね!
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 15:24 ID:51mO3Fx+
群高弱すぎ(w
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 15:29 ID:???
いや、郡高にしてはよく頑張ったんじゃない?
天理相手に1点差まで迫ったんだからね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 15:29 ID:yxzPOWDk
郡山の斎藤たいしたことないね〜。
あんなピッチャーごときがすごいと言ってた女子大ヲタはうんこやね。
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 15:31 ID:???
なんか急に観客減ったなぁ〜(w
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 16:03 ID:???
>主戦投手のカーブはかなり落差が大きくて有効だったしまだ前半戦なので手を抜いているだろうしストレートについてはまだ判断するには時期尚早。
結構いい投手な気がするが、

>>476
全然凄いと言ってないぞw
どうみても。
ほめてるのはカーブの落差だけ(笑

実際カーブだけの投手だったな。
479名無しさん@お腹いっぱい:02/07/23 16:13 ID:WireDq5s
天理の中野ってストレート速いの?
桜井の選手がMAX144`だったと騒いでいたが
あれは中野のことなのか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 17:24 ID:PJwTtIy3
>>418
元奈良大付属の歌藤ってどこがドラフトで狙ってるの?
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 17:39 ID:uIMffna3
中野は私と同じ少年野球チームの1年下の選手です
やはり素晴らしい素質を持っていました
身長は今より20センチは低かったのに
いつのまにか私より大きくなってます
482帝国臣民:02/07/23 18:03 ID:pEimZZkL
天理久々にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

郡 山 000 000 110=2
天 理 001 011 00×=3



483名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 18:04 ID:???
あちゃぁ!
グンコー負けちゃったかぁ

じゃ、明日は森本バッティングセンター行って来ようか
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 18:20 ID:???
グンコーも天理も関係ない。
優勝は智辨で決まり。
485名無しさん(新規) :02/07/23 18:44 ID:xpXNCDZe
優勝は高田商で決まり
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 19:51 ID:dZ7DDTYc
女子大相手に9回まで持たせた今年の智弁は糞だな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 19:53 ID:???
それをいったら春季大会で3回戦コールド負けの天(以下略
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 19:53 ID:???
高田商って春限定だね。しかも県大会。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 20:31 ID:Zifi8Zu4
桜井商負けた?まだ残ってる?
ここの学校に駒田ネットがあったと思うけど
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:14 ID:9FJTw7e/
とりあえず順当なら智弁ー天理の準決勝の勝者が甲子園で決まりだね。
しかし、天理は智弁との相性が悪い。
天理が斑鳩、郡山と有力校に競り勝ってるとはいえ、直接対決なら智弁かな。
上牧に智弁が足元すくわれれば天理か。
491デコイのカレー:02/07/23 23:21 ID:???
上牧が出る確率ってどのくらい?結構いい線いってると思うが。
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:40 ID:???
>>489
桜井と桜井商残ってる。
桜井商の次の相手はさんまの母校奈良商だ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 00:08 ID:6M6Qdi05
他府県の俺としては
天理が出てほしい
494神奈川の者だが:02/07/24 01:03 ID:SjcOUndo
桜井VS平城 で決勝戦やってくれんかな〜
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 01:32 ID:???
智弁嫌いじゃないけど天理見てみてえ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 03:06 ID:???
>>487
それをいったら天理に負けた斑鳩に春季大会決勝で0−14と大敗した高(以下略
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 03:16 ID:???
斑鳩が負けた時点で、今年も公立勢の甲子園出場はないなと思ったよ。
私学2強とはなにか見えない壁のようなものがあるような気がするね。春は勝
てても甲子園のかかった夏は勝てない、善戦はするんだけど。
おもしろいのは奈良大付かな。もし決勝まで上がってきたら・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 03:32 ID:vjOgd0wk
本日は奈良大付と高田商の剛打対決です
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 04:10 ID:???
郡高関係者に聞いたんだけど、森本監督が退任の意向だって。
今年40年目の節目に当たることと、史上最強のチーム(本人談)を甲子園に出場さ
せられなかったことが退任の理由らしい。後任人事についてはまだ決まってないら
しく、決定するまでは暫定的に森本氏が指揮をとるらしい。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 04:24 ID:+7rlee6J
≫499
実はバッティングセンターが儲かってるし監督やるのもうめんどいんじゃない?
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 04:37 ID:zcriHB98
>>499
えっ、マジ? ホントのやめるの・・・まあ、潮時かもね。
でも1人の監督が長年率いてきたチームって、その監督が辞めると急に弱くなるよな、池田とか箕島とか。多分郡高もそうなるかもね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 04:51 ID:Brcl1OaE
正強高校優勝しないかなぁ
503nanashi:02/07/24 05:28 ID:???
5,6年前に聞いてことのある話では、
森本監督の後継は上牧に転任した百合監督になるってことだったけど。
その頃は郡山の部長兼コーチだったし。
その場合は春まで暫定的に、森本さんが務める形になるんでしょうね。

ただすこし昔の話からの類推だから、
今は新しく後継指名したい人がいるのかもしれないけど。
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 05:39 ID:???
やっぱり森本さんの後任は郡高出身者になるのか・・・
そうすると、大阪ガスの監督だった竹村さんも有力じゃない?
505nanashi:02/07/24 05:56 ID:???
竹村さんね、あるかもしれない。
竹村さんが今どこの会社勤めなのかは外部のものなので分かりませんが、
監督就任時に問題になるのが、収入を得る手段があるかということだとおもう。
たとえば出向扱いや、奈良県内の営業所に移動という形でも、配慮してもらえる会社ならいいんだけどね。
森本さんが長年監督できたのは、自営業だからだし。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 07:12 ID:9+Qj3Wk9
つーか毎年言ってるじゃん「史上最強のチーム」とか「群高史上最高のスラッガー」とか
それで一昨年甲子園で惨敗したし
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 08:30 ID:1m0rKj07
正強は結構強かった、といってもダークホースの位置やけど
歌藤でベスト4の前年と前々年は又川でベスト4(3年連続ベスト4)
ここ10年はど連続ダークホースでそれ以下がないのは見事
はやくそれ以上にいってほしい、今日の高田商戦録画スタンバイした
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 13:10 ID:???
奈良大付のユニフォームは近大付とそっくりだな
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 13:21 ID:???
昨日、桜商の試合に駒田が見に来ていたらしい。
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 13:36 ID:???
高商拙攻!
511名無しさん(新規) :02/07/24 15:09 ID:Y3/p/FfN
高田商まじーーい
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 15:34 ID:???
ワラ!
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 15:36 ID:???
♪はばたくはばたく 若人われら
 奈良奈良奈良大学付属高校〜
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 16:11 ID:SXTrkq2L
今年ついに奈良大付属決勝進出の予感。
この組み合わせでもベスト4止まりなら奈良大付属はバスト4までしか行けない
定説は真実味をおびるな
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 18:59 ID:AbwJrB0F
>>491
智弁と上牧は結構いい勝負になるかも知れぬ。
エースを温存したとはいえあの女子大付でも健闘したくらいだからな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 23:55 ID:???
女子大付の意外すぎる健闘はよかったな。
今年初戦負けした高校はみんな俺たちもできる、って思ったのでは。
517♪君よ〜正強〜われら正強〜♪:02/07/25 00:41 ID:xaLBsegz
>>418
>元大阪商大の宇野なんかが

え?元大商大って・・? 今4回生で少し前に試合にでてたけど
どうしたんや? あんたの勘違いかもしれんけど・・・今何してやんの?
で、宇野と吉田どっちが上かな?
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 00:42 ID:Z3jlCcEf
祝天理高校甲子園出場!
519奈奈氏:02/07/25 00:53 ID:xmoKtKuM
〉507
又川の家は焼き鳥屋。食べさせてもらいに行ったがかなりうまかったぞ!
520奈奈氏:02/07/25 00:54 ID:icoawd2N
〉507
又川の家は焼き鳥屋。食べさせてもらいに行ったがかなりうまかったぞ!
521奈奈氏:02/07/25 00:54 ID:iugevd8h
〉507
又川の家は焼き鳥屋。食べさせてもらいに行ったがかなりうまかったぞ!
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 00:56 ID:Z3jlCcEf
通報しますた!
523奈奈氏:02/07/25 00:57 ID:DdnkDXeo
ごめんミスッた。
524 :02/07/25 01:12 ID:???
奈良大がんばれ!!!!!!!!!!!
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 01:22 ID:???
明日は一番おもしろい準々決勝!
 智弁学園 − 上  牧
 桜  井 − 天  理
 桜 井 商 − 奈 良 商
 平  城 − 奈良大付
526代打名無し:02/07/25 01:54 ID:aM/9VS9t
>>525
智弁・天理・桜井商・奈良大附
だな。

平城VS奈良大附属か・・
この2つの高校は路線いっしょだから電車乗る時
顔あわしているよ(奈良大附属が平城駅下車。平城が1つ隣の高の原駅下車)
平城高なのに平城駅の方が学校から遠いという罠
でもここ公立校なのによくここまで残ったね
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 01:57 ID:YVM3X3bz
兵庫なら普通は報徳、育英、東洋姫路、滝川二、神港、神戸国際、神戸弘陵、姫路工業
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 02:08 ID:???
天理は智弁に後悔処刑されそうな気がしてきますた。
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 02:10 ID:YVM3X3bz
智弁にビビとったら全国では勝てんぞ!
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 02:12 ID:???
去年の秋の近畿大会、天理は報徳に延長の接戦だったのにセンバツに選ばれなかっただろ。
今こそ真の「全国2位」の実力を発揮して欲しい。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 02:13 ID:YVM3X3bz
>>530
報徳は所詮に緊張してたので実力の差はあると思われ
532名無しさん@お腹いっぱい:02/07/25 02:22 ID:bBAmAI7B
チベソはダメぽ。
天理の中野を打てない気がする。
皆振り回していて工夫があまり見られない。吹き意思なんかが典型例。
準決勝は3-1で天理が勝ち、最後も5-2で天理が奈良大附属を下して優勝。
これ定説。
533ナナシマさん:02/07/25 03:04 ID:UpvmtGUA
今の智弁状態最悪。
中野の体調がキープできれば打てヘンやろ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 03:20 ID:???
せめて智弁か天理が出てください。
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 03:22 ID:mZks5wz7
智弁、天理以外の新鮮な学校でてこい!!!!!!!!!!!!!!
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 03:42 ID:dW/VWtLB
今年、奈良大付属決勝に行けなかったらもうだめぽだな。
しかし今年は組み合わせに恵まれたなぁ。
あわよくば甲子園行けるかも
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 03:44 ID:ZLe8B/d7
新鮮な高校が出ちゃうと全国的に恥を晒す可能性大。
ていうか2回戦から奈良代表はいなくなるのでそれは反対
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 03:58 ID:???
僕天理を知らない世代なので見たいです。
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 05:28 ID:???
天理青年♪
すすめわーれらー♪
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 05:33 ID:???
俺も天理の全盛期を知らん。覚えてるのは平成9年のセンバツ優勝のチームかな。
南・谷口のチームも微かに覚えてるが、ほとんど記憶にない。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 09:01 ID:???
智弁コールドの予感
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 09:09 ID:YyVrfQd8
上牧非力、貧打!
点取れそうにないな、こりゃ!
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 09:44 ID:TxuhP/zt
智弁毎回得点。やりたい放題やってマス・・・
百合監督はベンチでただただ苦笑い。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 09:51 ID:???
上牧なんて奈良女より弱いぜ!!
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 09:55 ID:???
上牧弱すぎやで、しかし!!
なんでこんな学校がBEST8に上がってきたんや、しかし!!
寝る子を起こしてしまいよったで、しかし!!
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 10:04 ID:???
上牧、公開処刑されてます・・・
547デコイのカレー:02/07/25 10:11 ID:???
なんだこりゃ?
十津川はよくやったと思っていたが、大敗した相手がこれでは・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 10:35 ID:???
レベルの低いブロックだった。

それだけのこと。
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 10:59 ID:WFYdX6ZL
天理−桜井戦
天理の先発は中村。中野は智弁戦に備え温存。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 12:13 ID:pMjTs6rQ
>>549
どうやらそれが裏目に出たね。
桜井を甘く見過ぎ。
これで準決勝は智弁VS桜井…もう優勝は智弁に決まった!
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 12:16 ID:???
中村の乱調というか天理がおかしい(中村はあんなものだろ)。
もう2エラーだよ。
雨もぱらついてきたし 雨天コールド負けも…
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 12:21 ID:UCmjrcVC
>>551
雨なんか降ってないやんけ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 12:25 ID:NufqiqFX
智弁 天理 郡山
以外をキボン (甲子園出
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 12:27 ID:???
>>552
降ってるよ。
ヘルメットに水滴が。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 12:29 ID:???
天理・郡山・斑鳩がかってにコロんで智弁は漁夫の利か・・・
あ〜あっ、奈良は今年も智弁か・・・激しく萎え〜っ!
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 13:14 ID:Oz9Nco73
桜井ダメだな。番狂わせは無しか
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 13:19 ID:???
天理の4番ファースト下手すぎ。

バント3球連続空振り
捕球もベース離れてとってぎこちないし
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 13:21 ID:Oz9Nco73
桜井だめぽだったよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 13:24 ID:???
奈良大。間違いない。
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 13:30 ID:???
打線は明らかに智弁の方が上ですな。天理は中野がどれだけ踏ん張れるかだ。
温存するはずだった中野を今日投げさせたことが、どう影響するかだな。

智弁が勝てばスンナリ智弁の優勝だろう。逆に天理が勝てば奈良大付の優勝も
あり得る。
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 13:33 ID:???
甲子園で上位に行けなかったら、なんで恥なんや?
全国的に恥って?
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 13:45 ID:???
次の桜商−奈商の試合、実は一番楽しみな試合やねん、熱戦の予感・・・ウキウキ、ワクワク
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 14:38 ID:Awt3vx1n
智弁か天理に出てほしい
ここの厨房は新鮮な学校を甲子園で見たいと逝っているが
初戦敗退が関の山
まあお前ら素人は平城でも応援しとけってこった
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 14:46 ID:???
どうせ天理だろうと智弁だろうと初戦敗退です。
レベルが低い。





玄人目には初戦は勝てると思うんだろうがなw
565厨房ですよ〜!:02/07/25 14:50 ID:???
天理も初戦敗退っぽいが・・・智弁も去年のような力がない。
結局どこが出ても初戦敗退するんじゃねえの今年は?
だったら、奈良大付あたりに一度甲子園を経験させた方が今後の奈良県のためかもよ

といってみるテスト…
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 14:52 ID:???
天理サイアク
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 14:58 ID:???
トキオの城島って奈良商OBなんだって? アナウンサーが仰ってました。
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 14:58 ID:9VJf9rez
海南だって初出場で優勝したぞ。ジャンボが投げてたが。
期待されてないとこは予想に反して上まで行くことがあるのをしってるだろ?
玄人のみなさんは古豪しかよう応援せんのか?
質がおちたな。


569名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:08 ID:???
飯田長姫だって初出場で優勝したぞ。光沢が投げてたが。
570新潟:02/07/25 15:09 ID:???
奈良と当たらないかな・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:09 ID:???
古豪マンセーならまだいい。

古豪で、しかも進学校マンセー野郎がどの都道府県にもいるのがウザイ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:16 ID:???
奈良大付にそろそろ出てほしい。吉田の打撃を甲子園で見てみたい。
今年はチャンスだと思う。もし今年Best8やBest4で負けるようなことがあっ
たら、当分甲子園は無理だろう。
実際、私学2強に一番近い位置にいるのは奈良大付だと思う。
ぜひ天理・智弁・奈良大付の私学3強を形成して、奈良のレベルを上げていっ
てほしい。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:16 ID:???
今年の奈良県の選手なんて全国では誰も注目していない。
吉田をマニアがチェックしてるくらいだろ。
レベルを高い方へと牽引していく奴がいなかった。
ほぼ全員奈良県マニアの間でいい、悪い言っているレベル。
ほとんどの高校野球ファンは奈良の代表的選手をひとりも挙げることができないだろう。

かといってチーム単位にしても緻密な野球ができない、凡ミスが多い。
そのくせ体ができているかというとそうではない。全国的に見て異常な線の細さ。
打ち勝てない、投げ勝てない、守り勝てない。

郡山ヲタが必死に全国でも通用するといっていたが
報徳以外の全チーム初戦敗退地区でも出られなかったチームを何を根拠に強いといっていたのか。
秋田商業や福島の代表と当たらない限り確実に勝てる県は無い。
せめて報徳に負けていれば信憑性はあったものの。


みんな気づいてるんだろ?今年のレベルが明らかに低いってさ。
スター不在だし、それを補える基礎をもっているチームは智弁だけ。

どこがいっても勝てない。
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:20 ID:Awt3vx1n
>>570
新潟など相手にならん
怖いのは神奈川・西東京・千葉代表のみ 他は糞
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:27 ID:9VJf9rez
>>574
そんな子と言ってると足元巣食われるよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:28 ID:???
>>573
死ね!
天理は別として郡山は強い。全国制覇もねらえたで。
郡山の投手を挙げられないあほは高校野球ファンをやめろや。
プロ入り間違いないで。

選抜のこというとるけど神奈川と奈良が同じくらいのレベルや。
神奈川も春でえへんかったけどレベルたかいやろ?
偏差値でも神奈川の野球学校とは勝負にならんで。
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:30 ID:???
出てきたよ・・・。古豪かつ進学校マンセー野郎が・・・。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:30 ID:Awt3vx1n
俺も奈良大附属みたいなDQN高は応援したくない
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:38 ID:???
>>573
報徳以外の全チーム初戦敗退地区

浪商勝ちますたが…なんてヤボな揚げ足とりはしないが(w

たしかに今年は近年にない低レベルであることは認めざるを得ないだろう。
みんな気付いてるさ…。しかし低レベルでもなんでもとにかく一校が
甲子園に出場するわけだ。
どこが行っても間違いなく初戦敗退だろうな。
いっそのこと紀和大会復活させた方がいいんじゃないか?
弱い年は代表なしになるし、全国で恥じかかなくてすむだろ。



580名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:43 ID:Awt3vx1n
恥厨房うざすぎ
智弁か天理ならやってくれるって
少なくとも初戦敗退はない
ベスト8ぐらいはやってくれる
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:44 ID:7PKYMJ7D
>574
千葉代表は関東大会じゃ全く歯が立たんのじゃよ
関東の他県は千葉を全然怖れていない(関東人より
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:45 ID:???
>>473
>全国制覇もねらえたで。

はぁ…マジでいってんの? おめでたいね(ワラ
583582:02/07/25 15:46 ID:???
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:50 ID:???
きづいてますた…
でもそれを言ったらむなしいよ。


スター不在。
きっと誰もプロはおろか大学野球でも大成しないだろう…
細い…基礎ができてない…
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:53 ID:???
>>580
内弁慶の智弁なんて去年でさえ3回戦止まりジャンよ、Best8なんて行けるはずないやろ!
天理だって、かつての天理だったら毎回優勝を期待できたけど、今年のチームは初戦突破も難しい。もっと現実を直視しよう!!
586満月ポン ◆Pon/Ye4Q :02/07/25 15:59 ID:???
線が細い・・・こんな当たり前のことを指摘したら、某BBSで奈良県マンセー
のDQN達にに袋叩きに合いました。このような意識の低さが指導者達の間に
も蔓延しているんでしょうね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:09 ID:9VJf9rez
線が細いなら細いなりの戦い方があるっしょ。
昔の広商みたいにせっせとさ
まぁパワーありきだけどね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:12 ID:???
ここで奈良が弱いってゆうとる奴自作自演だろ?
俺の周りではだれもそんなことゆうてないで。

線が細い細いってゆうとるけどそれは走り込んでない証拠。
スピード表示も無いのになんで投手のレベルが低いゆうとるんや?
守れないってのも打球が速いからやろ。相手がちがうんやから他地域とくらべんなや。
打ってる球も返ってくる球もちがうんやからな。
天理のミスもゲームの流れで出たもんやで。
真の実力はまだ未知数やろ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:13 ID:???
昔の広商のときは他の学校も細かったから模範にはならんよ
590奈良最強(智弁・天理):02/07/25 16:16 ID:hCEZaYKe
自虐厨房を追い出せ!
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:17 ID:???
>真の実力はまだ未知数やろ。

今日で化けの皮がはがれてしまったかと思いましたが…
とりあえず引き締まったいいゲームを期待しましょう。

駄目な試合やプレーのあとは気持ちの切り替えが大事ですよね。



てか第4試合遅くない?
592満月ポン ◆Pon/Ye4Q :02/07/25 16:34 ID:???
>>588
>線が細い細いってゆうとるけどそれは走り込んでない証拠。

いや、それは筋トレ自体を軽視しているか、やり方を間違っているからだと思う。
俺も元高校球児(他府県の学校だけど)だったから筋トレで鍛えた体かどうかっ
てのは大体わかる。指導者に問題があるかも。
ただ、さすがにベスト4あたりに勝ち進むようなチームは別だけどね。

あと今年1番力のあるチームはやはり郡山だったと思うよ。しかし、強いチーム
と勝つチームが必ずしも一致しないのが高校野球ということだね。だから、奈良
のチームが必ずしも初戦敗退するってことも言えないと思う。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:35 ID:+QliEKc6
線が細い細いってゆうとるけどそれは走り込んでない証拠。

この理論ははおかしいような。
マラソン選手は線が太いのか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:36 ID:???
それって概ね初戦敗退するってことか(藁
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:46 ID:9MTWYUsN
奈良商が勝った事により、決勝戦に奈良市内勢が出る模様。
奈良市内の出場校が決勝に進出するのは39回大会(1957年)の一条以来45年ぶり

準決勝 智弁VS天理 奈良商VS(平城VS奈良大附の勝者)
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:49 ID:???
決勝は 智弁−奈良大付 ってなところか・・・
597デコイのカレー:02/07/25 16:55 ID:???
こんな年にも勝ちきれない斑鳩や五條に萎え
今年なんかチャンスだったのにな

残っているのが平城・・・ではどうにもなんないか
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 17:22 ID:???
今大会140Km以上出したピッチャーって誰かいるのか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 18:11 ID:damvu1QO
奈良大付属優勝の予感
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 18:12 ID:???
600!!
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 18:41 ID:9MTWYUsN
奈良大附VS平城 10-2 7回Calledで奈良大附高が勝った!
602 :02/07/25 18:56 ID:BtPMtHu9
中野が先発したら智弁打てないよ。
群山戦の後でホッとしたのか、今日は油断したせいで凡ミスが多かったんだろう。

決勝はアクシデントがない限り 天理vs奈良大付属
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 20:06 ID:???
>>595
これだけ県庁所在地の弱い県って他にあるかな?
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 20:25 ID:iugevd8h
〉603
大阪市は?
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 20:25 ID:???
>603
三重県津市!これ最強
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 21:37 ID:???
>>604
上宮がある。
607nanashi:02/07/25 21:42 ID:ZpoJpwoN
見てきました。準々決勝。夜勤あけで辛かった。
第一試合
上牧は........。あれなら十津川のほうが気力あるプレーを見せてくれたでしょう。
智辯は打線に当たりが戻ってきたので、大助かりでしょう。
休日がなかった方が良かったかも。

第二試合
天理は助かりましたね。智辯相手に今日のようなエラーは禁物です。
中野投手にとっては、休日は助かるはず。
桜井は千載一遇のチャンスを逃しました。五條と一緒でここ一番硬いです。

第三試合
奈良市在住の私にとっては、嬉しい結果です。大久保投手を温存できたのも吉。
コールドチャンスを逃したのが唯一の悔いでしょう。1986年夏以上のゲームを次に期待しています。
桜井商業は、序盤での逸機が痛かったです。守備が軽かったし、春からの上積みがなかったような気がします。

第四試合
平城は精一杯だったでしょう。岡本君を引っ張り過ぎたきらいがありますが、最後の夏ですもんね。
応援団はすばらしかったです。相手がひどかっただけに。
奈良大附属は、打線に安定感があります。今大会一かもしれません。今年逃すとチャンスはしばらくないでしょう。
ここで応援団に苦言。エールの交換をしないのはいいです。義務じゃないですから。
ただ、相手からのエールに対して無視をするのはマナー違反だと思います。
もう一つ。点灯後のアカペラ応援で、野球部員とその他で分裂応援するのはいかがでしょうか?
戦力が充実しているだけに気になりました。

608名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 22:03 ID:Oyortt3L
女子大付>>>>>>>>>>>>>>>上牧
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:16 ID:eGk8lwt+
>>607
奈良大付は生徒の大半がDQNだから許してやって
いい奴も少しはいるから
610 名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/26 00:19 ID:JVKBCxSP
奈良付と平城じゃ学歴の差がある
611名無し:02/07/26 01:54 ID:Uya74FgP
奈良大会ベスト4のチームで甲子園で通用しそうなのは正直、智弁だけだろう。
エースの田中曜平のあのツラ構えは、00年選手権の和智弁の優勝投手(背番号9)山野純平を思い出させる。
甲子園で上に行くチームのエースはあれくらいの「やんちゃ顔」「悪たれ顔」でなければならん。
田中以外にも大橋・赤嶺ら、使える投手を持ってるのも強みだ。打線は放っといても打つやろう。

次点が奈良大付やな。今年は「捨て年」と割り切って、授業料と思って甲子園初体験させても良いかも知れん。
上は望めないだろうが、将来を見据えれば決して高い授業料にはならないだろう。
今の沈滞化した奈良高野を救うには、新興勢力の台頭しか法は無いと思われ。

決勝はこの2チームの闘いと予想する。智弁が勝てば旧態依然、奈良大が勝てば一筋の光がさす。
智弁が出て毎度の如く3回戦でノコノコ帰って来るよりも、奈良大が出て1勝でもしてくれた方が今後の為になると思われ。


612名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 02:31 ID:sAOdWXdf
頼むから奈良大付は平城にポカするなよ
613nanashi:02/07/26 02:46 ID:r1ziwt+T
>>609さん
応援に来ていた生徒やOBは明るそうでいい奴らが多かったよ。
強制でもなかったみたいだし。ただ教師がね。
球場の外でチアの振り付けの確認をするくらいならそういうことも教えてほしい。
見栄えも必要だけど、礼儀も必要。校名変えても、教師の質があがってないからDQNて言われてしまう。
このままじゃ在校生もこれから入ってくる生徒も可哀想だ。
614_:02/07/26 03:01 ID:dWjgnZlk
智弁と天理が1回延長再試合になってボロボロになれば
奈良大付にもチャンスが(w

たしか去年夏は準決勝で智弁に3-2で負けたんだよね >奈良大
今年は去年ほど下馬評は高くなかったがよくここまできたよ
615@@@:02/07/26 03:13 ID:???
その前に奈良大付は鬼門の準決勝をこえないと。
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 04:39 ID:???
>>614
奈良大付は去年より今年の方が強いだろ、多分。智弁は明らかに戦力ダウン。
この両校ほぼ互角だと思う。秋、春と智弁が勝っているが、全く参考にならない
と思われ。今年は他府県でも有力校がボンボン負けているから、奈良大付の優勝
も十分考えられる。

あと>>611氏の言うように、奈良大付に1回甲子園を経験させておくのも、奈良県
の将来のためには良いかもね。その意義は、30年続いた御三家の独占支配に風穴を
開けるということと、私立だから今後選手を集めやすくなるだろうという点、あと、
センバツとちがって、自らの力で甲子園を勝ち取ったという点にあると思う。
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 08:10 ID:I42IyZz4
とにかく群高は弱かった  
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 11:28 ID:???
奈良大付属、体格だけなら全国クラスだね!
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 11:39 ID:???
今日は奈良大会がないので京都大会の準々決勝を朝から見ております。
620鳥取出身大阪在住者:02/07/26 11:41 ID:MGbcl9gT
奈良大附のぬいぐるみの応援好きです。

621名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 11:41 ID:???
天理の紫ユニフォーム、ひさびさに甲子園で見たいなあ
いつ以来だっけ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 12:04 ID:???
京都のチームも結構エラーしてるで
送球のエラーが多いな奈良も京都も
奈良も京都もそんなにレベルの違いは感じられんが・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 12:09 ID:???
奈良代表は全国制覇できるくらいの戦力でなくてはいかん。
その意味で甲子園へはやはり智弁に行って欲しい。
奈良大付や天理では1回戦で大敗して恥をさらすだけ。
智弁が、天理や奈良大付に対して力の違いを見せつけて横綱相撲で圧勝すれば
光は見えてくる。
まず、天理には5回コールドで完封勝ちし、奈良大付にも完封で大差勝ちして欲しい。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 12:12 ID:???
>>623
準決勝にコールド制はないよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 12:18 ID:GVbK7XmU
>>623
いいジャン恥さらしても。別に奈良県民が恥かくわけじゃないだろ?
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 12:27 ID:6FV+jqPd
みんな、もうええやん。争うな。
奈良県にはドラマティックナインがあんねんからさっ!!
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 12:50 ID:???
忌み不明
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 13:20 ID:???
奈良の人は、どうして高校野球で負けたら恥とか思ってるの?
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 14:49 ID:uBOPUv6A
>>628
だから思ってないって、一部の人間だけだよそんな狭量のヤシは。
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 16:50 ID:uFAdcBas
奈良のレベルがどうのっていうよりも高校野球界全体のレベルが最近になって年々低くなってると思う。
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 17:24 ID:05f6GWZC
奈良大付の先生ってそんなにDQNが多いの?
632名無し君:02/07/26 17:59 ID:TSZusxfr
智弁は主将の松山の離脱が大きいな。
昨年の甲子園経験がある5番打者を欠いては、甲子園に出ても苦戦を強いられるだろう。
今年のチームは中途半端な気がする。誰かが言ってたが、投・攻・守・走、どれを見てもズバ抜けたものがない。
打ち勝てるのかと言えばそうでもなく、かと言って絶対的な投手力がある訳でもない。
今年は奈良大付属に花を持たせてやって欲しい(笑)
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 18:26 ID:???
特に奈良大付のファンではないけど、御三家以外の学校が全国相手にどれだけ
やれるか見てみたい。打線だけ見れば智弁よりも奈良大付の方が上のような気も
するし。案外怖い者知らずで勝ち進むかも(アマイかな…)。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 18:28 ID:???
>>633
それをことごとく邪魔してるのが最近の智弁だね。
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 18:45 ID:YFt1UhWH
正強音頭って群高音頭に似てない?
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 18:55 ID:???
明日智弁は全校応援か? あれって相手校にとって結構イヤなもんじゃないの。
内野から外野まで赤いのがズラ〜と埋め尽くして・・・w
637  :02/07/26 21:13 ID:L3qyX9ne
火事前だけマークすれば智弁怖くない。吹石はウドの大木。
上田はムラっぽいし、中野が注意するのは火事前のみ。
638デコイのカレー:02/07/26 21:18 ID:???
智弁の投手ってあんまり話題にならないね
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 21:19 ID:???
あしたNHK(U局・51ch)で放送するんかな?
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 00:27 ID:pwxZxcAh
奈良大付属を甲子園で見たいです
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 00:31 ID:???
NHK奈良のほむぺみれ http://www.nhk.or.jp/nara/
7月27日(土)午前 9時55分〜 準決勝 
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 02:54 ID:io8WOp2W
奈良大がんがれ〜
643名無し  :02/07/27 05:47 ID:iiR8D57P
平安がコールド負け
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 06:41 ID:4XTXAlTl
>>639
準決勝はNHKのU局(51CH)で9:55から中継(一時中断あり)
決勝はNHK総合で13:00から中継

あと、日曜は
奈良大会決勝終了後に和歌山大会の決勝を録画放送
NHK教育で滋賀大会の決勝の録画中継と、兵庫大会準決勝を生中継
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 06:59 ID:LojTKTq/
正強=奈良大附…過去10年[92〜01]の夏にBest16以上に進んだのが8回
8強3回、4強3回、実に安定した万年ダークホース振りといえる…
今年もすでに4強入り…今日、定説をくつがえすのか…!?
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 10:54 ID:???
>>428
の天理は奈良女より弱い説が証明されそうだな。

>>430
>>奈良の全チームの中では決してレベルは低くない。
>>天理あたりより強いんじゃない?
>何を根拠にこんなことが言えるのか疑問。関係者の身内びいきなら笑い話に
>なるけど、そうでなく本気で言っているとしたらDQN決定ですな(ワラ

校名だけで試合をみてるやつが多いのも奈良の駄目なところだな
高校名だけで優劣をきめつけて肝心の野球を見る目がない。
647名無しさん@お腹いっぱい:02/07/27 11:11 ID:jhJhgITY
>>646
天理が奈良女より弱いことはない。
智弁が今大会初めてマジになったってこと。
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 11:14 ID:???
あ〜あ、今年も智弁かよ!
おもしろくねぇ〜な・・・しっかりしろよ、天理!!
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 11:16 ID:???
最後の夏でマジになって試合してないやつなんていないよ。
へたな試合するとリズムくるうしね。

まあ天理は智弁に完璧に力負けしてるな。
この経験や悔しさをばねに来季以降古豪復活にかけてほしいな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 11:16 ID:FUmksFs1
奈良県レベル低下説を唱えてた奴でてこいや
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 11:23 ID:???
また点入りそうやな・・・10点ぐらい入るんちがうか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 11:25 ID:???
>>650
なんか用か(w
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 11:25 ID:???
他県人だけどさ、天理って野球寮を復活させたんじゃないの?
去年2chで「これからまた天理は強くなる」っていう意見読んだ
記憶がある。
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 11:33 ID:???
智弁のp、今日は球走ってるね。
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 11:35 ID:???
>>646
まあ女子大付の試合に智弁はエース温存させて控えメンバーで戦ってたからな。
あまり参考にはならんとおもうがな。まあ、肝心の野球を見る目がないのは、
お前もいっしょってことやな(w
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 11:43 ID:???
今日は久しぶりに天理のブラスバンド聞けただけでもよかったことにしよう・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 11:44 ID:???
うん。ブラスバンドいいね。

って、そろそろ投手かえたほうがいいんじゃないか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 11:53 ID:wMO9susf
>>653
今の二年からがそのはず。
北海道やなんやからも受けに来ていたという話です。
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 11:55 ID:???
森川監督完全に勝負あきらめたね。こんなピッチャー出しているようじゃ…
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 11:56 ID:Dym/bdxn
ヽ(`д´)ノウワワーーーン 天理高校頑張れ!あの頃は強かった。本当に強かった。
夏全国制覇2回、春1回。PL高校を撃破したこともあったし。常勝天理は
何処行った?今は智弁学園とは見てて格の差を感じるよ。
斑鳩・郡山を破った時、これはいけると思ったが・・・。智弁学園とは、
何というか、体格が違うね。
長崎・小南・関本・川端・・・凄かった、圧倒的強さだった・・・。
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 12:03 ID:???
公開バント練習ですか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 12:05 ID:???
スタンドレポーターうざい!
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 12:12 ID:???
なんか天理の打球ってボテボテばっかしやな。明らかにパワーがちがう。
残念だが力の差は歴然や。
664653:02/07/27 12:12 ID:???
>>658
ありがと。また天理強くなればいいね。
強豪がいないと甲子園がつまらないよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 12:16 ID:???
素材的には中野より中村の方が魅力を感じるな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 12:18 ID:???
666
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 12:18 ID:GKOZy611
ブラバンききたかったなー
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 12:47 ID:kckhyW9W
天理さん・・・・・・・。
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 12:48 ID:???
正強、この状況を今年こそなんとかしる!!
670名無しさん@お腹いっぱい:02/07/27 12:54 ID:qfqK+lH4
今年はチベソでケテーイ!だな。
田中の制球がまともになれば緒戦は突破できそうなんだが…
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 12:57 ID:Dym/bdxn
天理全国募集再開ってほんまですか!?
嗚呼懐かしい、紫のユニフォームとブラスバンドの鳴り響く甲子園。
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 12:58 ID:???
     /      /│
    ┏━━━━┓ │
    ┃      ┃ │
    ┃       ┃ │
    ┃  天   ┃ │
    ┃  理   ┃ │
    ┃  高   ┃ │
    ┃  校   ┃ │
    ┃  之   ┃ │
    ┃  墓   ┃ │
    ┃      ┃  | _
  / ┃      ┃/ / |
 ┏━┻━━━━┻━┓ |
 ┃  平成十四年   ┃ |
 ┃ 七月二十七日没 ┃ |
 ┃    天誅      ┃ |    
━━━━━━━━━━━━━
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 13:05 ID:FHn2URpY
セレクションは復活してるけど、奈良の選手しか集まってないみたい。
セレクションの人数自体も全盛期の半分ぐらい。
昔みたいにそんなにセレクションに力も入れてないみたいだしね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 13:09 ID:Dym/bdxn
智弁王朝が続くのか・・・・・・。
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 13:59 ID:???
737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/27 12:45 ID:???
智弁学園=奈良の王者、甲子園の胎児


738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/27 12:49 ID:???
今年も奈良は智弁が出ます。そしてまた3回戦で負けます!
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 14:06 ID:???
奈良大付、Best4の壁破りそうだな
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 14:20 ID:GD/KINSp
おいおい奈良大しっかりしろよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 14:21 ID:???
いいじゃん。面白くて(笑
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 15:40 ID:MgO/NMjg
奈良商側の高校生リポ−タ−噛みまくり。
もっとマシなヤツ出せよな
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 15:43 ID:6Y+NQpiq
奈良商ガンバ!!
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 16:08 ID:J//9hHsG
奈良大は智弁に勝てるかな。豪打対決だけど奈良大は投手がちと不安。
ガンバレ奈良大付属!!
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 16:22 ID:f0aZOnpU
======ネ兄!!奈良大学付属高校初めての決勝進出!!!======
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 16:24 ID:BiWcK2CW
DQN高うぜえ 決勝が汚れる

まあ智弁の圧勝で恥さらすだけだろうが
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 16:49 ID:???
DQN高うぜえ 決勝が汚れる

まあ奈良大付の圧勝で恥さらすだけだろうが
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 17:07 ID:zlNmollp
奈良大決勝進出したんですか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 17:14 ID:???
準決のスコアを教えて。
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 17:31 ID:???
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 18:04 ID:lB94hQly
決勝はまさしく強打対決だな。
689686:02/07/27 19:00 ID:???
>>687
まいどありっ
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 19:16 ID:IHPCRZSg
明日試合何時から。暇やから見に行くわ
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 19:17 ID:???
正強なんとかしる!
692名無しさん@朝勃ち:02/07/27 20:51 ID:???
奈良は元来、私学優位の県だ。
原点は郡山・御所工にあるとは言え、奈良の高校野球界を常に引っ張ってきたのは天理・智弁の私学2強だ。
この20数年、天理・智弁・郡山のいわゆる御三家によってたらい回しにされてきた夏の代表校に、ついに風穴が開けられようとしている。
その立役者が、奈良大付だ。奈良市内の学校が夏の甲子園に出た事は、いまだかつて無い。

明日、いよいよ歴史が作られる気がする。奈良の高校野球が良い方向に行く運命ならば、奈良大付が春夏通じての初出場を果たす事だろう。
4番の吉田を中心とした打棒は全国でも十分通用する。下手をすれば91年の大阪桐蔭のような快進撃を期待できるのではないか?
大阪の強豪・近大付を模したなユニフォームのせいか、選手全員が力強く見えるのも頼もしい。

ただし、くれぐれも昨年の和歌山の代表・初芝橋本の二の舞にならない事を祈る。


693名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 21:04 ID:???
スポ推導入したらもっと強くなるよ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 22:54 ID:4Ws6D2Ey
女子大付>>>>>>>>>>>>>>>>>天理
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 23:16 ID:gD7WXEcU
今回、奈良大が優勝する事が奈良県高校野球のためになる
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 00:08 ID:IqoGwtOW
どっちが明日勝つんだろうな
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 00:55 ID:BgoMUU8C
今6の高校野球番組見てたけど準決勝で二試合とも2桁得点で勝ってる県は奈良と長崎
しかなかったな。しかも」奈良は二試合とも点差がかなりあったし。
これは奈良大、智弁の両校が豪打なのか相手の投手がダメのどちらを意味してるんだろ?
しかしどいらの高校が勝っても甲子園でいいとこまでいってくれそうだ
奈良大付と智弁は去年夏も準決勝で対戦しているね
たしか3−2で智弁勝利。
今年は打撃戦が予想されるがどうだろう
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 01:22 ID:???
斑鳩負けてたんだ
春季近畿大会で観たとき
いいチームだと思ったのに
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 01:27 ID:???
>>699
今回は優勝候補の1,2番手だったが
天理?に1点差で負けた
701代打名無し:02/07/28 02:03 ID:???
奈良県は夏は1971年から去年まで
郡山・智弁・天理の三校のうち一校が必ず出場という
まさしくたらいまし状態

明日の奈良大付属には30年続いた殻を破ることができるか注目
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 02:05 ID:???
奈良大付って一応、東大寺と兄弟校になるのか
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 02:05 ID:???
出来ないで欲しい。
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 02:07 ID:aFDwaQ5E
>>701
30年も郡山・智弁・天理しか出てなかったのか。奈良大にその壁を打ち破って
ほしいな。その力も十分あると思うし
705代打名無し:02/07/28 02:22 ID:???
>>702
んなわけない(w
向こうは西日本でも有数の進学校。奈良大のすぐそばにあるということだけ
でも東大寺学園はもともと夜間学校だったんだけどね
よくあそこまで成長したもんだ

>>704
春はちょくちょく別の学校がでてますけど
夏は30年間、「御三家」独占状態です。
宮城の仙台育英or東北、鹿児島の鹿実or樟南(旧鹿児島商工)
と並ぶ一部強豪校のたらいまわし県です
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 02:26 ID:???
東大寺って奈良大の付属じゃなかったけ
707代打名無し:02/07/28 02:31 ID:???
戦前、高校野球がはじまって夏の大会には奈良県代表は43回出場
天理・19回
智弁・12回
郡山・6回
御所工・4回
高田商・1回
御所実・1回
708代打名無し:02/07/28 02:35 ID:???
>>706
奈良大付属は高校と幼稚園
前に中学があったが廃校になりますた

正強グループは金ないから
野球で有名になって付属高校の受験者数を集めてほしいもんだが
709  :02/07/28 02:49 ID:???
吹石がんがれとしか言いようがない。
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 12:23 ID:???
>>707
御所実は御所工の前身だから実質的には5校しか夏の甲子園に出たことがないってことやね。
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 12:31 ID:irpmfXx4
奈良大がんばれよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 13:42 ID:???
うーわ、奈良大ついてねえ
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 13:44 ID:PC0tu83J
ナイスプレー 米田!!!!!
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:35 ID:ficHi1xm
智弁4-1から6回表また1点追加
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:19 ID:f1x0QIlq
奈良大もうだめぽ
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:31 ID:+Ksx6zQQ
智弁 優勝
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:45 ID:Nhfb+ljb
スコアは?
718鳥取出身大阪在住者:02/07/28 16:16 ID:ByjYgrzN
今日の奈良の決勝見てきました。試合はさて置き
誰か「近鉄八木西口駅」の存在意義を教えて下さい。
「大和八木駅」から300メートルしか離れてない
です。
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 16:18 ID:rPMDVv3J
市役所があるんですよ 存在価値はそれだけです
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 16:25 ID:2wTSR12a
>>717
9-3。
721名無し募集中。。。:02/07/28 16:27 ID:???
奈良県の野球場ってどこを使っているの?
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 16:28 ID:5ezsVLSE
>>721
空き地
723鉄ヲタ:02/07/28 16:30 ID:???
>>718
大阪線と橿原線が別会社であったことの名残
スィッチバックのためにも使われた
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 18:56 ID:mC1R5C6k



ま     た     智     弁     か     !   !



725名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 20:55 ID:GjwNGAPE
女子大付は秋季大会でクジ運に恵まれ、
県ベスト8なら春の選抜21世紀枠で
甲子園ケテーイと思うがどうよ。

国立なら毎日新聞は喜ぶだろ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 21:10 ID:???
○ 奈良・和歌山の両智弁を応援するスレ ○
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1027850444/
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 21:17 ID:???
>>721
基本的に橿原球場・郡山球場
あとは鴻池球場
しかし元正強の奈良大附属はもうひとつ投手力がよくなかったなぁ。
廣野投手の出来自体はよかったけど。
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 22:28 ID:???
>>725
この夏はもう、つまらんからそれいいねえ。
甲子園で通用するとは思えんが、
国立で女子大学の付属って面白いじゃん。
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 22:30 ID:???
なんか他スレでやたら智弁の評価が過大評価されててむずがゆい。
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 23:20 ID:MudKhuZe
こうして結局夏の甲子園は郡山・智弁・天理のたらいまわしが続いてゆく
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 01:57 ID:???
そして何も変わらなかった。
732衛星都市奈良在住:02/07/29 04:50 ID:JmQI2+Ia
そして奈良県民は今日も大阪に感謝する…
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 05:42 ID:???
つーか最近夏はほとんど智弁。
郡山・天理は出番なし
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:05 ID:???
このスレはもうこのままdat落ちする予感・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 15:12 ID:r/Z1qAUs
奈良代表は、紀和大会で和歌山代表に負けました。
つーことで、出場できず。
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 15:28 ID:???
紀和大会の晩年はほとんど奈良が勝ってるね
737名無し:02/07/29 15:30 ID:2d3mW3gl
とりあえず桐光と対戦して昨年春のリベンジと
対神奈川甲子園初勝利を願う
738奈良最強:02/07/29 15:34 ID:MhUMnq3Z
松山商コロヌ
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 16:10 ID:G43a+v+k
今年も高田東だめだったのか・・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 16:37 ID:???
紀和大会に限らず地区大会復活きぼ〜ん。
さすれば二本分離や先代二死などの人数会わせ学校が甲子園に出ずに済む。

しかし、そうなると北関東大会は気流死笑−汚病似死、産院大会は
暗世死着た−買性か、変わらんな(藁

しかも紀和大会は血便−痴便馬鹿病!萎え〜

741名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 21:58 ID:w9D/4foX
紀和大会
戦前は、奈良県わずか1勝。
戦後派、全くの五分。
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 22:00 ID:YfS9XCa3
松山が甲子園でれないってまじかよいってよし
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 06:24 ID:???
紀和大会
廃止直前10年間、奈良の圧勝
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 19:56 ID:???
保全age
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 20:23 ID:???
>>725
いつも奈良大会での長年の疑問だけど、女子大付って女子高ぽいん
だけど、何で共学なんですか?どういう学校?
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 22:48 ID:???
>>745
帝塚山も一時期、大学が女子大で高校が共学だったことがある。
そういう例は結構あるのでは?
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 01:51 ID:???
>>745
国立大の付属なんで、内部進学はないから
共学でも何ら問題はないと思われ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 01:21 ID:oovl7sWT
いちおう甲子園まで保全してみる
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 11:09 ID:???
      
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 17:00 ID:???
保全age
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 17:02 ID:om5Psqrv
智弁学園スレにこいよおめーら
752吉野:02/08/03 17:21 ID:Gvltw+Fc
来年は吉野高校だよ
753大淀:02/08/03 17:25 ID:5K+K2bpM
チベンなんかクソクラエ 頭の良いチベンバンザイ
754下市極悪:02/08/03 17:40 ID:5K+K2bpM
ケンベンはダメダメ あんなクソタレ県民の恥
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 18:52 ID:???
>>751
嵐てもいいですか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 19:56 ID:0ArVAbmJ
恥便 痴便 血便どれをとってもうんこ。


757名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 20:08 ID:???
だけど智弁って可哀想なぐらい人気無いなぁ(w
まあ奈良県代表として、とりあえず応援はするけどね・・・
普段熱心に応援しているのは、たぶん在校生、OB、ミーハーぐらいだよな
智弁スレなんていつもdat落ちしてるしな
それに比べ、天理には根強い人気がありますな
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 21:13 ID:???
智弁は奈良県内では強いけど甲子園ではからっきしダメ。
典型的な内弁慶高校だよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 23:55 ID:???
漏れは天理を知らない(&非奈良県民)なので智弁は嫌いじゃない。
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 02:57 ID:???
天理も知らない。過去には強かったらしいけど。
智弁もたしして面白くない。校風的に。
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 03:10 ID:???
郡山の応援が俺は好きだね
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 03:14 ID:???
天理を知らないやつがいるとはな・・・
天理が強かったのはそんなに昔じゃないだろ、平成9年のセンバツに優勝して
るんだからさ。ちゅーか、天理を知らないやつって中学生ぐらいか?まさか小
学生じゃないよな。もし高校生以上だったら記憶力に問題ありだが。
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 03:19 ID:???
幼稚園児でちゅ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 03:24 ID:???
>>763
ハイハイ、もう夜も遅いからおしめつけて、早く寝なさい(w
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 03:27 ID:???
そういう趣味はないのれす!
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 03:29 ID:???
…って冗談はともかく、
もう成人してるけど成人してからみ始めたから知らないんだよ。
消防の頃から夏はテレビに噛り付いてたやつばかりじゃない。
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 03:30 ID:???
>>762
きっと、つまらん試合が多いから記憶に残らないんだろう・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 03:35 ID:???
天理って打撃のチームだったの?
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 03:45 ID:???
知らんと言ってるのはネタだろ?
昔は憎らしいくらい強かったけどな
決勝で田中(元近鉄)の桜井商や三浦(横浜)の高田商を応援するも
まるで歯が立たなかった
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 03:46 ID:???
同世代の松坂の活躍から見始めますた。
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 05:29 ID:???
>>769
確かに県内では憎らしいくらい強かったな、今の智弁以上に。
だけど甲子園でも強かったから、すごく頼もしかった。近畿大会でもほとんど優勝して
たような記憶があるが。
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 00:56 ID:azMKMFvO
御所に決まってる矢Ρ血便なんか糞食らえ
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 00:58 ID:YxAPeTkt
爆 大淀 サクラライナーパワーだ
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 01:04 ID:pbykt1lS
橿原気合いだ 勉強なんかせんと練習しなさい
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 01:14 ID:???
そーだ、そーだ、橿高が勉強なんかしてもたかが知れてるぞ!
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 12:34 ID:???
野球もな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 12:37 ID:???
阪神の関本の天理高校時代のことを教えてくれ
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 12:43 ID:???
秋の大会次第では奈良女子の21世紀枠あるんじゃない?
国立で女子だし(笑
インパクトすごいよ。当落線に乗れたら選ばれそう。

近畿はまだ21世紀枠ででてないでしょ?
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 12:52 ID:???
>>777
天理スレで聞け
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 13:02 ID:???
>>778
出てほしくないね。ていうか、21世紀枠自体反対、即刻撤廃すべき。
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 13:43 ID:???
>>778
秋ベスト8まで逝けば21世紀枠候補になりそうなとこ。
奈良女子(女子だぞ女子!)
田原本農(スクールウォーズばりの奇跡の復活!)
畝傍(進学校で伝統校=高野連好み)
十津川(甲子園までたどり着けるのか?)

かな?
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 13:45 ID:???
>>781
奈良女子じゃなくて、女子大付属高校。正式には奈良女子大学文学部附属高等学校
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 13:50 ID:???
「女大付」てスコア表示だったよな
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 16:02 ID:???
>>782  ×奈良女子大学文学部附属高等学校
    ○奈良女子大学文学部附属中等教育学校
785782:02/08/05 16:34 ID:???
>>784
スマソ、平成12年から変わったんだった。
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 22:59 ID:???
拓大紅陵か・・・
昔負けたような気がするけど、今はどうなんかな
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 23:52 ID:???
dat落ち阻止
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 23:59 ID:???
開幕まで保全っと
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 12:11 ID:???
んー。
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 13:37 ID:???
>>777
詳しくはしらんがあれぐらいの選手になるとかなりスカウトの間では評判良かったのではないか
同じ天理でメジャーにいった選手(名前忘れた)よりは遥かに素質がある。
藤本博史(天理高→ダイエー)にタイプが似ている。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 13:54 ID:hwo9zZbO
>>777
高校の同級生だったが、関本の時の天理はすごい素質に恵まれた選手がいっぱいいた。
その中でも、野球部=関本というぐらい校内でも評判の選手だった。
ただかなり怖かった。
当時、住吉が4番で関本が1番を打っていたが、住吉よりも関本のほうがマスコミからも注目されていた。
その時の噂では、関本が中学生だったころからプロのスカウトが目をつけて、高校を卒業したら入団してくれと頼みにくる球団が複数あったらしい。
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 19:09 ID:???
お手軽甲子園クイズ受付中!
http://www.formman.com/form.cgi?NZdUwaBFL8tD7LQr
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 18:39 ID:???
勝った〜、勝った〜、また勝った〜、弱〜わい関東にまた勝った〜!
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 18:49 ID:???
拓大紅陵は弱すぎたな。五条高校のほうが強いんじゃねえか?
795 :02/08/08 18:50 ID:10WFb/+h
>>781
今、女子大付属って今そんなに強いの?
昔は確実に勝てるのは西大和ぐらいだったと記憶しているのですが。
進学校だし、共学で一学年120弱で、男子も一学年50数人しかいなかったと思うから、
勝てるわけないよなとは思ってたけど。 
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 18:52 ID:???
>>794
同意
田中に完封される超貧弱打線なんて県予選でもめったおらんし
797奈良最強:02/08/08 18:54 ID:GVTeYCbp
今年の奈良はレベルが低いと言ってた厨房でてこいや
優勝狙えるよまじで
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 18:56 ID:GfOie7Ze
智奈良対智弁和歌山は後何回戦で
当たれそう?
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 18:58 ID:???
奈良はレベル低いよマジで。たまたま千葉が奈良より低かっただけ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 18:58 ID:???
800
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 19:01 ID:GfOie7Ze
トーナメント表誰か知りませんか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 19:06 ID:Rvv7VpQt
神奈川から見ると、奈良と滋賀はどちらも、
いただきという感じ。
803名無し:02/08/08 19:09 ID:???
抽選会桐光が智弁ひかなくてよかったよ〜
紅陵で助かった。去年の春のイメージがあるからね
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 22:14 ID:ABi5LJIL
>>795
まぐれかも知れぬが智弁と9回まで戦いました。
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 22:17 ID:???
信太の球打ちあぐんでた奴らが優勝なんてあるわけねーだろ
田中は今日たまたま良かっただけ。
もう一回やればどっちが勝つかわからんよ
806名無しさん@お腹いっぱい:02/08/08 22:32 ID:???
>>805
もちろんもう一回やればどっちが勝つか分からんけど、8:2ぐらいで智弁が勝つんじゃないか?
今更「たられば」の話何かするなよ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 23:20 ID:???
ちゅーか、信太のような技巧派の方が苦手なんだよ智弁は。だから小枝監督の
投手起用は間違ってなかった。それでも0−6で完敗したんだから、あとから
グチャグチャ言っても単なる負け惜しみにしか聞こえないよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 00:50 ID:???
日本文理━┓
        ┣┓
長崎海星━┛┃
         ┣┓
智弁学園━┓┃┃
        ┣┛┃
拓大紅陵━┛  ┃
           ┣━
智弁和歌━┓  ┃
        ┣┓┃
札幌第一━┛┃┃
       ┣┛
愛知東邦━┓┃
        ┣┛
大阪桐蔭━┛
>>799
激しく同意
今年の奈良はどこが出ても西日本相手なら勝てるレベルにないよ
相手の千葉がめっちゃ弱くかったから勝てただけ
次で確実に負けるだろう
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 00:58 ID:???
>>809
それは言い過ぎやな。奈良大会がレベル低くても、智弁のレベル自体が低いって
ことにはならないからね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:03 ID:???
>>810
いや今年はかなり低いやろ智弁も
秦のおった去年よりは明らかに数段落ちるのは監督も見とめてるし
どうフォローしても強くはない罠
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:06 ID:???
それでも西日本のチームには勝てるレベルにないっていうのはおかしい。
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:07 ID:???
倉吉北には勝てるよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:09 ID:???
>>812
実際他県(西日本)とは負けてばかりやん、今年
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:09 ID:PgOb4Le3
俺は秦よりキレがあって打ちにくいと思うがな。それにハートの強さは秦より田中
の方が上だよ。秦は一度打たれ始めるとガタガタに崩れただろ、桐光戦も松商戦も。
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:09 ID:???
>>814は遠征のことね
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:10 ID:???
>811

ついさっき、SYA−aで「今年のチームは去年よりもバランスがよい」と語ったと言ってたよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:11 ID:???
SKY-Aだろ
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:12 ID:???
>>814
ソースは?
田中は投げてたか?
ベストメンバーだったのか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:14 ID:???
>>815
おまえどこの人間?
田中のこと知らんと言ってるやろ?
今日は相手が弱すぎたから乱れへんかったけど、普段はめっちゃ不安定も
いいとこ。
秦と比べられるようなレベルにない。
次はまともな相手みたいやから見ててごらん。
ハートなんてめっちゃ弱いのよ、田中は。
相手に打ち込まれて四球連発するから。
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:14 ID:???
また天理ヲタが煽りにきてるのか(w
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:15 ID:???
>>820
お前こそどこの人間や、口の効き方に気いつけんかい!
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:17 ID:???
>>819
どうでもいいけど、負けた試合はほとんど全部田中が打たれたから負けてるし
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:19 ID:PgOb4Le3
悪いが、俺は秦なんか評価していないんだよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:19 ID:???
>>822
>>820はまんまホントのことやんw
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:23 ID:???
>>825
>>815はまんまホントのことやんw
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:25 ID:???
>>820は人が成長するってことを知らないらしい(ワラ
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:25 ID:???
なんか無理矢理凡人田中とドラ1秦を比べようとしている真性基地がおるね
粘着きっしょ!
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:27 ID:pnCFZZTu
田中が好投したのは相手が弱かったからだろうな。
それ以上でもそれ以下でもない。
2回戦見ればわかるでしょ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:28 ID:???
粘着はお前だよ、回線切って早く寝ろやクソ坊主(w
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:29 ID:???
拓大は無策すぎた。
打席で突っ立ってるだけ。
あんなんじゃどんなにいい素材集めても勝てない。
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:34 ID:???
>>830
あ、基地害だ
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:35 ID:???
>>830
キモ
834【oh奈良】 ◆NaRA6KU. :02/08/09 01:44 ID:???
でも田中はいいPだろ?
140`コンスタントに投げて、9回まで球威が衰えてなかったし、キレもあった。
適度に荒れてたし。
今日みたいなピッチングされたら、どんなチームでもそんなに点取られへんと思
うぞ。ところで、820は智弁の関係者か?
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:47 ID:???
智弁対決まだぁ?
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:49 ID:???
>>834
820は関係者でも何でもないやろ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:50 ID:???
>>834
田中は投手として今大会47本の指に入る
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:51 ID:???
田中は近畿で35本の指に入る
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:52 ID:???
田中は5本の指が入る
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:55 ID:K9QNoDRn
>>839
warata
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:55 ID:???
田中は智弁史上62本の指に入る
842【oh奈良】 ◆NaRA6KU. :02/08/09 01:59 ID:???
>>837-841 どうやらお前らの方が粘着みたいだね。キモッ!!

>>820も、どうせにせ関係者のようやね、あ〜あほらし。もう寝るわ
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:59 ID:???
>>839
田中のアナルは凄いなw
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 02:01 ID:???
>>842
明らかにオマエのほうがキモイ
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 02:07 ID:???
>>844
明らかにオマエのほうがキモイ
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 02:21 ID:???
>>845
明らかにオマエのほうがキモイ
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 02:25 ID:???
粘着夏厨は放置して下さい。
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 02:26 ID:???
>>847
ばーか俺は小学生だよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 02:29 ID:???
なーんだ幼稚園児かと思ったよ(ププ
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 10:52 ID:???
ワカチのヘボさは疫病神・上村のせいと思われ
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 15:06 ID:d/NgfdW5
いつも思うんだが、奈良の人は天理や智弁という宗教高校がいつも出ていても
構わないの?
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 15:36 ID:???
>>851
いつもじゃねーよ、郡山とか高田商とかも出てるだろ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 15:37 ID:???
>>852
その二つはイラネ
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 15:37 ID:???
つーか天高って宗教高ってこたぁない。
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 01:38 ID:???
>>851
構わなくないよ。嫌だよ。県民としては。他県の人に誤解されたくないよ。
>>854
奈良の状況知ってるの?完全に宗教だよ。天理周辺行ってみろよ。
異様だよ。人間みてみろよ。異様だよ。
もう天理、智弁はやめてほしいよ。両校のオタクばっかりでさ。
普通の県民の真意を知って欲しいよ。ホントに。
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 02:25 ID:???
甲子園ファンからするとそんなのどうでもいい
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 02:37 ID:???
天理は街自体の雰囲気がおかしい。
はっきりいって怖い。

あちこちにオウムのサティアンのような建物があり
そこに住んでいる信者達は電話を個人で持つことも許されていない。
商店街には
「ようこそ卑弥呼の国へ!」
というキチガイじみた看板や横断幕があちこちにある。
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 03:24 ID:???
負け犬郡高ヲタが暴れ出したぞーーーーーーっ!!
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 04:33 ID:???
郡山が出ていれば間違いなく全国制覇が見えていたのに。
智弁の田中で高評価が出るなら郡山が出ていれば寺原並みに騒がれていたとみる。

智弁みたいな凡チームが代表になって
多くの県民はもちろん玄人高校野球ファンは嘆いていると思われ。

智弁、天理は所詮、宗教学校。
文武両道の公立普通校との人気差はあきらか。
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 04:42 ID:???
郡山なら煽りに聞こえねえ…。
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 05:03 ID:???
こーりやまはすごいんだぞー
こーりやまのかんとくはじつぎょうかだぞー、おまけによいよいだぞー
どーだ、すごいだろー!
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 05:31 ID:???
天理にいるはっぴ着てるシトが信者タンですか?
863ひのきしん新教主:02/08/10 07:48 ID:???
>>857
天理教をバカにするなこの愚か者といいつつ同意。
智弁もひどいよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 08:15 ID:???
たらればはやめれ、惨めになるだけ。
865帝国臣民:02/08/11 16:42 ID:???
宗教学校おおいに結構である。
ただし、一般市民を誹謗中傷してやまない創価だけは除く。
県内一の進学校も東大寺学園(華厳宗)だしな。
私立なんかほとんど宗教だろ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 00:04 ID:???
    
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 01:57 ID:???
奈良育英の野球部は、まだ出来ないのか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 03:02 ID:???
知り合いの医者から聞いた話です。

ある薬品を静脈注射して、翌日に全身のエックス線写真を
とると、ガン細胞の存在する部位がはっきりと
うつしだされるそうです。

ある患者にその検査をしたところ
ひとつの臓器がすっごくはっきりとうつしだされました。
でもその臓器はガンではありません。

その臓器は一体何?
そして何故うつしだされたのでしょうか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 03:05 ID:xD1W83cV
グソマ人だけど・・・
日航機が墜落した時、痴弁に勝った
俺、背番12
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 01:50 ID:???
>>869
ん?日航機の時って、20年近く前じゃないの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 08:44 ID:???
智弁対決実現?あげ
872千葉人:02/08/14 08:49 ID:???
おまえらがんばれ
ダ埼玉だけは叩き潰せ
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 19:00 ID:???
智弁、手堅く勝ったな
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 19:19 ID:MuE7bhid
このまま優勝いただいちゃいますか
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 19:28 ID:???
智弁、おめ!
しかし打線がもう少し頑張ってくれないと今後苦戦するな。
876アフォを晒し上げ:02/08/14 19:28 ID:???
809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/09 00:54 ID:???
>>799
激しく同意
今年の奈良はどこが出ても西日本相手なら勝てるレベルにないよ
相手の千葉がめっちゃ弱くかったから勝てただけ
次で確実に負けるだろう

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/09 01:14 ID:???
>>815
おまえどこの人間?
田中のこと知らんと言ってるやろ?
今日は相手が弱すぎたから乱れへんかったけど、普段はめっちゃ不安定も
いいとこ。
秦と比べられるようなレベルにない。
次はまともな相手みたいやから見ててごらん。
ハートなんてめっちゃ弱いのよ、田中は。
相手に打ち込まれて四球連発するから。

こいつは氏ぬべきだと思うがどうよ?


877名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 19:30 ID:???
>>876

アフォで氏ぬべきなのはお前だ
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 19:32 ID:???
>>876
なんか関西弁おかしいよな。

>次はまともな相手みたいやから見ててごらん。
>ハートなんてめっちゃ弱いのよ、田中は。

次はまともな相手みたいやから見ててみ。
ハートなんかめっちゃ弱いで、田中は。

俺が地の言葉で書くんだったら、こんな感じになるが。
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 19:37 ID:jBvpzEvT
>>825>>828>>829
うん、君達のいうとおり
田中って凡人だよね。
海星だってドラフト候補(藤原)凹ってきてんのに付け入る隙さえ与えなかったね。
ほnとこういう奴らが何で偉そうに2chなんか来てタイピングしてるのか不思議でしょうがないよ。
幼稚園児にパソコン買い与えてんじゃありませんよ?
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 19:40 ID:???
>>879
見事なタイピングですな(藁
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 19:40 ID:???
>>877
なんで?じゃあ田中はヘボかった?四球連発?
打ち込まれて自滅?ふーーん。
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 19:43 ID:???
>>880
いえいえ田中がヘボに見える高校野球玄人様に比べたらそれほどでも。(藁
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 16:29 ID:???
天理スレ落ちたがな、
ParatU立てれ!
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:28 ID:???
<関東征伐軍かく戦えり!>

大和 智弁軍   ムネオ大悪党 打首処刑

加賀 遊軍    桐生死傷   少年部隊の流れ矢命中

安芸 広陵軍   JAL飛行部隊  全機撃墜

伊予 川之江軍  裏餓苦    兵糧攻めによる切腹開城 


伊予 川之江軍  武蔵内乱鎮圧のため投降作戦と更なる進軍

筑後 柳川軍   常陸僧兵反乱軍鎮圧のため浄僧作戦準備中

備中 光南軍   下野「お山の大将」率いる山賊討伐のため進軍中

越前 福井軍   武蔵犯罪地下組織の低狂集団掃滅作戦準備中


885名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 02:07 ID:???
ageとこ。
しかし本スレのはずなのにレスつかねーな。
和歌山スレはそれなりに付いているのに・・・思い入れが違うんだろうな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 20:14 ID:???
dat落ち断固阻止!
887:02/08/18 01:49 ID:???
age
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 07:51 ID:???
近畿がベスト8に1校しか残らないとは…。
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 09:40 ID:???
血便情けなすぎ
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 09:43 ID:???
がんがれ智弁学園奈良校
891 :02/08/18 09:43 ID:ThJ1DVHp
やっぱり和歌山強い…。もうだめぽ…。
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 09:46 ID:???
これが本来の力だろ。どうみても前評判よすぎたよ智弁は。
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 09:47 ID:???
さて24時間テレビでも見るか
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 11:43 ID:???
結局、おっとりとしたあ奈良県民を中心としたチームづくりしてるようじゃ甲子園では勝ち進めないのかね。
今年ほどの戦力でも勝てないのなら本当にそんな気がする。
田中、火事前、上田、吹石、...中心選手は全員奈良だね。

強かった頃の天理は大阪出身者をチームの中心に据えていたし、和歌山っていい意味でがめついやつが多いしさ。

堺出身の大橋がエースになる来年に期待か。
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 12:16 ID:???
また3回戦か…
智弁だけはほんとに10年1日の如く進歩のないチームだな(w
こういう状況から打破しようという考えはないのか?
毎回毎回同じことの繰り返しじゃねぇか
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 12:48 ID:???
田中、かなり調子悪かったな
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 12:49 ID:xCeOkSfb
>>895
寺下監督の時と比べたらはるかに良いだろ。
あの当時、智弁学園といえば鳥取なんかよりもはるかに安パイ的な存在だった。
上村は・・・まあまあだったな。一応ベスト4まで進出させた実績もあるしな。
ただ選抜の智弁学園は東北・北海道並の弱さ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 13:44 ID:???
>>897
寺下、なつかしいなあ。
中日に行った辻本を育てられなくてクビになったね。
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 20:34 ID:???
今回は不覚にもチョッピリ期待したが、やっぱりダメだったね。
今後一切、もう智弁には期待するのはやめようと心に固く誓いますた。
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 20:39 ID:???
だから智弁が悪いのじゃなくて奈良県民の県民性が悪いんだよ。
奈良県民中心のチームが優勝した事ないんだから
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 20:44 ID:???
智弁が悪いんだよ!
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 20:48 ID:tSF67EWE
>>900
天理が夏に優勝したときはどーだった?
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 20:50 ID:???
四国最強バンザイ
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 20:54 ID:???
90年って南や谷口の頃だっけ?
あの頃からっていうか昔から天理は大阪の子だらけなのは事実だよ。
清原にもこえかけてたらしいよな。

それはともかく、俺にいわせりゃ選手は集めるくせに大阪人を集めない智弁が悪い。
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 21:29 ID:???
天理も元々は奈良県出身者中心のチームだったんだよ。しかし80年代前半に起こっ
た不祥事でチームが弱体化して、早急に立て直すために率先して県外出身者を集め
ることにした。そのころはスポ推も今ほど普遍的なものではなかったから、簡単に
良い選手が集まったらしい。
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 22:21 ID:???
天理は無理に県外から集めてるわけじゃないよ。
智弁は去年の投手は生駒だったけど、今年のメンバーも中南和地区出身が多いよね。
北和地区でボーイズやシニアで目立ってもなぜか天理や奈良大付(正強)には行かず、
大阪の強豪(上宮、PL、桐蔭・・・)とか京都の強豪(平安、立命館宇治・・・)
へ行ってしまうんだ。北和地区で県立のK高へ行かない(=行けない)中学生はK
高のライバルになるような学校へは行ってほしくないようです。天理はその御意向
の沿ったチームづくりをし、智弁はやや無視している、ってとこですなー(w
907奈良県民:02/08/18 22:35 ID:???
負けたね・・・ハァ

まぁエース田中の不調・疲労もさることながら、本質的に見れば案の定「奈良智弁の内弁慶魂」が
ココイチで出ちまったな、っつーのが全てだな。
格下・同格の相手にはキッチリした野球でキッチリ勝つが、格上の相手には善戦しても最後はシッカリ負ける。
この辺の勝負弱さが、甲子園常連ながらなかなか強豪校の仲間入り出来ない所以だな。

奈良智弁はどこまで逝ってもベスト4が限界かもしれない。優勝しようと思えば、最後は格上のチームをナギ倒して
逝くだけの馬力が必ず要る。悲しいかな奈良智弁にはソレが無い。コレは致命的だと思われ。




908奈良県民:02/08/18 22:44 ID:???
今日の試合でも、「強豪・智弁和歌山」を意識するがあまり、ミスを連発する始末・・・。
実力はそんなに変わらない(むしろ今年は奈良>和歌山?)のに自滅してたら世話は無い。勝ち目はゼロだ。
それにしても、今日のような守備の判断ミス・走塁ミスの類が、強豪相手の試合の肝心なポイントで決まって出るのはナゼだろう??(苦笑)
去年の松山商業戦でもそうだったしなぁ〜・・・。もはや奈良智弁のお家芸か?(笑)

ま、奈良智弁のヘボっぷりは今に始まった訳じゃないけどね(笑) 毎年同んなじ事の繰り返しだからもういいよ、って感じかな。
あと、あの相変わらずの貧打線は何とかならんか??
毎年「強打・智弁!!」のフレコミで出てくるが、期待通りだった試しがない(泣) ど、どこがやねん!?っていう。
田林レベルにアップアップで3点取るのがやっとの打撃じゃあ、甲子園上位校のエースはとても打ち崩せない。
優勝なんて、夢の夢のまた夢だ。

ま、何からナニまで、×ダァメダァメ〜×、ですな(自暴自棄)


909名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 22:45 ID:3quACGBs
県外人だが、新チ一ムでは何処が強そう?
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 22:52 ID:???
>>909
ヤパーリ家事前がまだいる智弁、持ち直し気味の天理、毎年そこそこの郡山だろ・・・。
911905:02/08/18 22:54 ID:???
>>906
それはごく最近の話でしょ(特に天理)?
俺は天理が外人部隊になった経緯を書いただけだが。
それに、奈良大付はスポ推がないから優秀な選手が行かないのは当たり前です。
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 22:56 ID:???
無理にあるめてるかどうかはともかく智弁は集めようとしてないでしょ。
大阪の子に声かければ希望者は多いと思うけどね。
それなりにコネクションづくりはひつようだろうけど、それでええやん。
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 22:57 ID:???
>>908
田林の良さがわからない素人ですか
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 03:05 ID:???
智弁の安田って何年生?
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 03:48 ID:???
奈良育英の野球部は、まだ出来ないのか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 07:13 ID:???
智弁は夏13回も出てるのに、BEST8以上が1回しかないのかよ(w
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 07:14 ID:???
北海ですら決勝行ってるんだぞ!
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 08:40 ID:???
近江ですら決勝に逝ってるんだぞ!
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 09:25 ID:???
昨日、地区別大会が行われたと、新聞記事に載ってたよ。
第1地区1回戦
西の京6-5奈良 生駒4-3一条 奈良商12-3平城 登美ヶ丘7-3富雄
北大和10-6奈良工

第2地区1回戦
信貴ヶ丘8-5奈良高専 広陵5-4城内 斑鳩7-3高田

第3地区1回戦
耳成9-6桜井商 桜井10-3二階堂 大宇陀9-4添上 山辺9-0室生

第4地区1回戦
御所工7-0吉野

第4地区2回戦
高取10-0大淀
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 00:15 ID:???
>>919
それって、秋の大会のシード校決めるやつ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:20 ID:???
正解
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 13:37 ID:???
しかし智弁和歌山つよいね〜
同じ智弁でなんでこうも違うんだ?
監督か、練習かなんなんや?
923加藤ティ〜 ◆iXo3KQD2 :02/08/20 13:39 ID:???
郡山(ぼそっ
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 22:23 ID:4qCjgpqy
age
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 01:02 ID:KTr9JNCC
郡山しっかりしてくれ。
応援団つぶれたままやないか・・・・

あと、いま全レス読んだが、郡山オタ往生際悪いな。
同窓生として、恥ずかしいぞ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 02:02 ID:???
>>925
郡山オタの半分くらいは同窓生ではないと思うが。
あと、天理オタの殆どは天理高出身ではないと思われ。
どっちも、このスレでの話だけど。

927名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 09:19 ID:???
天理は全国に根強いファンを持っているね。郡高は県内のオールドファンが多いかな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 09:42 ID:???
天理スレ・Part・2たてますた!
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1029890436/l50
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 14:24 ID:???
郡山オタっぱい奴らは、ほとんどアンチ郡山の自作自演じゃないの?
多分、郡山OBで2ちゃんに書き込む奴なんて滅多にいないと思うなあ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 14:24 ID:OqN+R7Lc
キムタク・静香自宅前で激写
http://www.unoworks.com/rank-deai/ranklink.cgi?id=arifish
タッキーのキャバクラ豪遊写真
http://www.uicupid.net/kir/cgi/rank/rank.cgi?mode=in&id=fish
アミのデートでキス写真
http://ninkirank.misty.ne.jp/06/enter.cgi?id=arifish
アユと長瀬のパコパコ写真
http://pakopako.misty.ne.jp/enter.cgiid=arifish
石川のオマンコ丸見え画像はココ
http://210.153.105.166/cgi-bin/rank/ranklink.cgi?id=fish
加護・高橋の超レアなブルマ写真
http://www.all-mode.net/jrank/in.php?id=arifish
これはどうだ安達・クロダ密会写真
http://210.153.105.166/cgi-bin/rank/ranklink.cgi?id=fish
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 23:18 ID:???
93220日の地区別大会結果:02/08/22 11:17 ID:???
第1地区2回戦
西の京9-2帝塚山 生駒8-5女大附 奈良商9-0北大和
登美ヶ丘5-1奈良大附

第2地区1回戦
高田商2-1片桐 上牧8-0王寺工 郡山14-0高田東

第3地区2回戦
畝傍8-2山辺 耳成11-1榛原
93321日の地区別大会結果:02/08/22 11:27 ID:???
第2地区2回戦
信貴ヶ丘3-2香芝 斑鳩11-1広陵

第3地区2回戦
田原本農15-5大宇陀 天理10-0桜井
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 00:28 ID:???
>>932
女子大附速攻負けてるやん(w
まあ、昔なら3年生が抜けて部員不足で不参加だったんだろうけど。
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 06:56 ID:???
dat落ち阻止!
93622日の地区別大会結果:02/08/23 21:53 ID:???
第2地区2回戦
高田商9-2上牧 郡山29-0西大和学園

第3地区2回戦
御所工22-0御所東 橿原学院2-1五条 橿原10-0十津川
937936:02/08/23 21:58 ID:???
誤)第3地区→正)第4地区の誤りでした
お詫びして訂正いたします。
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 21:59 ID:???
例年、秋は十津川いいところを見せるんだが(初戦負けであっても)
今回は全くだめぽだな。夏の三回戦進出で勢いづくかと思ったが。
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 22:58 ID:???
御所工が22点・・・
まさか生きてる間にこんな試合が見れるとは思わなんだ(見てないけど)
94023日の地区別大会結果:02/08/24 12:00 ID:???
第1地区準決勝
西の京9-6生駒 奈良商7-2登美ヶ丘

第3地区準決勝
畝傍2-1耳成 天理10-0田原本農業
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 00:05 ID:???
田原本農負けたか。そうですか。そうだろうな。そうだな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 01:48 ID:???
・ 
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 01:54 ID:04tNScxr
大淀は負けちまったか〜!オレ千葉県民なんだが奈良の高校野球が好きでよ〜
橿原か大淀に頑張ってもらいたいんだが、大淀じゃ無理かな・・・。奈良大会の
夏はここ30年間「智弁・天理・郡山」しか行ってないからよ。ま〜秋はわからんか・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 02:23 ID:???
>>943
やや、こんなとこで千葉県民さんにお会いできるとは・・・
俺は某BBSで、きびつひこを名乗るけちな野郎です。
945943:02/08/25 02:28 ID:???
>>944
おおおお〜〜!!!きびつひこさんでは、ないですかぁ〜!!
いや〜本当に奈良の野球が好きでして!!それにしても、よく見つけましたね〜!!
スゲー!!!
946郡山敗退!!:02/08/25 06:25 ID:???
ブロック大会第2区準決勝
高田商 6−3 郡 山
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 06:32 ID:???
マジか?もう郡山は終わったな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 21:10 ID:???
そんなに驚く程のことじゃない。
郡山は昨年もブロック予選で高田商に負けている。
でも、秋の本大会では天理、智弁に勝って、優勝しちゃったんだよなー。
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 21:13 ID:???
>943
吉野郡からの甲子園をきぼーん
強くなる土壌があるのはやっぱり大淀だと思うのでガンガレ

軟式の緑ヶ丘も県内ではかなりの強豪だったな(過去形)
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 22:18 ID:???
>>949
その昔、大淀は春か秋に県内で優勝してるんだよな!!
その時を思い出してもらいたいな!
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 23:05 ID:???
>950
田原本農が選抜に出場したことがあるのと同じぐらい、意外だ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 01:01 ID:???
>>950
秋だよ。近畿大会ではPLに0−6で完敗。
あと県内の大物に結構善戦する。谷口のいた全盛期の天理に9回までノーヒット
ノーランやったりね
953地区大会最終結果:02/08/26 18:53 ID:???
24日 第2地区準決勝 郡山VS高田商>>946 斑鳩9-0信貴ヶ丘
   第4地区準決勝 高取6-3御所工 橿原6-0橿原学院

FINAL 奈良商12-5西の京 斑鳩5-2高田商 天理14-4畝傍 橿原3-1高取
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 22:12 ID:???
地区内では最強>橿原(W
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 22:21 ID:???
>952
でもそのときは、天理の寺坂に逆にノーヒットノーランやられたんだよな確か
ということは9回終わって両校ノーヒット?
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 04:02 ID:???
たしか天理は9回2死までノーヒットだったと思うが。
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 08:57 ID:???
今年の天理は強そうだね。いよいよ復活か〜
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 09:36 ID:???
これはマジで天理復活だぜ!
血便や氷山の関係者はさぞかし戦々恐々としているやろな(w
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 09:53 ID:???
秋季大会のポイントはノーシードの郡高がどこのゾーンに入るかだね。

しかし、天理が圧倒的な強さで優勝しそうな勢いだね
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 10:12 ID:???
あと、智弁の第1シードも無いわけだから、御三家が同一ゾーンで潰し合う可能性もある。
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 10:15 ID:???
そろそろPART2を立てた方がいいのでは?
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 10:41 ID:???
次のスレッド立てておきました。

奈良県高校野球スレッド 第2巻
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1030412371/
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 10:25 ID:???
廃棄処分
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 21:52 ID:???
964
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 09:29 ID:???
965
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 11:52 ID:???
>>952
そっか〜!何か大淀って強い高校に善戦するんだよなー・・・。
でも最後は負けちまうんだよw
何とかして頑張ってもらいたよな〜
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 18:19 ID:???
age
968誘導
>>967こちらに移動願います
奈良県高校野球スレッド 第2巻
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1030412371/