ゴキローbP内野安打
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 18:34 ID:CIhSFCzW
22222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222
またゴキヲタが糞スレをひとつ立てた
また内野安打かよ
もうわざわざ見る必要ないな
完全にヲタ専用選手
カールルイスにバントの練習させたらゴキローより
上の選手ができます
オタが立ててんじゃねーよ。
アンチがオタを語ってんだよ。
志田組?
(゚ μ,゚)<ななな内野安打
ななな内野安打
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 20:22 ID:j8yW7w8D
フロリダのカスティーヨも内野安打かなり多かったと思うが。
2000年は80本ぐらい打ってなかったっけ?
>>12 ソースが必要。
1シーズン80本も内野安打が打てるわけないと俺は思うけど。
14 :
内野安打除外打率 :02/06/06 20:28 ID:FwaEYUzw
(86安打−30内野安打)÷(229打数−30内野安打)=.281
実質打率=86安打÷229打数=.376
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 20:41 ID:j8yW7w8D
>>13 59本でした。92年ブレット・バトラーが70本打ってるようです
シーズン最多内野安打記録(暫定)
1位 70本 ブレットバトラー 1992年
2位 62本 すずきいちろー 2001年
3位 61本 ブレットバトラー 1991年
4位 59本 ルイスカスティーヨ 2000年
間違いがあったら訂正よろ
比率で言えば、
1位 バトラー '92
2位 バトラー '91
3位 カスティーヨ '00
4位 ロフトン '94
って感じじゃないかな。
今年のイチローの内野安打がどこまで伸びるのか、
あるいは新記録を樹立するのか、とても楽しみです(w
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 22:02 ID:UgbZjPya
今年はトゥリー・ハンターもかなり打ってるよね。
オールスターには選ばれそうだな。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 22:07 ID:UgbZjPya
バトラーは毎回セイフティバント狙っていたから、バントヒットは多いだろう。
バトラーのいたときのドジャースは本当にいいチームだった。
相手の隙をつく野球で強かったし。
ドジャースタジアムもほとんど毎試合満員だった。
今の打線とは大違い。トップにいいバッターがいるチームは強いね。
21 :
内野安打除外打率 :02/06/07 18:55 ID:9/cErAmf
(89安打−30内野安打)÷(232打数−30内野安打)=.292
実質打率=89安打÷232打数=.384
(6月6日現在)
NA NA NA NAIYA !NAIYA!
Fun! NA NA NAI NAI NAI NAIYA oh yeah!
23 :
内野安打除外打率:02/06/09 09:27 ID:9N7s3QCj
(89安打−30内野安打)÷(236打数−30内野安打)=.286
実質打率=89安打÷236打数=.377
(6月7日現在)
24 :
:02/06/09 11:05 ID:???
実質打率は去年と変わらないのかな?
まあ、内野安打王に落ちぶれたイチローにはがっかりしたな。
25 :
内野安打除外打率:02/06/09 11:24 ID:MluvO1f2
(89安打−30内野安打)÷(240打数−30内野安打)=.281
実質打率=89安打÷240打数=.371
(6月8日現在)
26 :
内野安打除外打率 :02/06/10 11:46 ID:/APbtC0t
(90安打−30内野安打)÷(244打数−30内野安打)=.280
実質打率=90安打÷244打数=.369
(6月8日現在)
もう5試合ほど内野安打が出ていない! 不調に陥りました。HR打ちバージョンに変更したのが原因か?
ねねねね、粘着スレ(藁
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 01:22 ID:uRKBILGZ
いいいい井上
29 :
内野安打除外打率 :02/06/11 19:17 ID:vD+PyOYG
(93安打−30内野安打)÷(249打数−30内野安打)=.288
実質打率=93安打÷249打数=.373
(6月10日現在)
本日も内野安打なし。三塁打、二塁打、右前ヒット。絶不調!
30 :
内野安打除外打率 :02/06/12 18:17 ID:0Uq99XGA
(95安打−30内野安打)÷(252打数−30内野安打)=.293
実質打率=95安打÷252打数=.377
(6月11日現在)
本日も二塁打、右前ヒット。あのゴキヒットはどこにいったのだあ!
『なななな内 野 安 打』〜 第一部完
************ これよりこのスレは第二部・新庄編に突入します ************
第二部 (・∀・)イイ!!
シンジョウ・ジョースター (・∀・)
シンジョジョのスタンドがサインを盗み見ているッ
「きさま見ているなッ」
35 :
イチローの内野安打除外打率 :02/06/13 19:08 ID:tizR48h8
(96安打−30内野安打)÷(256打数−30内野安打)=.292
実質打率=96安打÷256打数=.375
実質打率−内野安打除外打率=.083
(6月12日現在)
本日も二塁打1本のみ。
イチローの好不調のバロメーターは、実質打率と内野安打除外打率との差が1割以上あること。
今はどん底の状態。
36 :
:02/06/13 23:00 ID:???
>>35 内野安打除外打率って意味あんのか?
実質打率を計算するなら打数から内野安打引くのはおかしいぞ。
内野安打ってのはつまり打ち損じだろ。外野まで飛ばなかったんだからな。
安打数から内野安打引くなら打数から内野安打引くのはおかしいぞ。
セーフティバントヒットは打ち損ない
内野強襲ヒットも打ち損ない
名目256打数96安打で.375だろ。
96安打−30内野安打=実質安打66
256打数66実質安打=実質打率.258
イチローの現在の実質打率=.258
間違えるなよ。
39 :
イチローの内野安打除外打率:02/06/15 19:17 ID:UXRy5Wyr
(97安打−30内野安打)÷(260打数−30内野安打)=.291
実質打率=97安打÷260打数=.373
実質打率−内野安打除外打率=.082
(6月14日現在)
それなら送りバントも犠牲フライも打数にふくまなきゃな
36,38が正解
39はアフォ
「内野安打除外打率」だから、文字通り内野安打を除外=内野安打の打数も除外
ということだと思うので、まあ間違ってはいないのでしょうか?
一方、我々の「実質打率」というのは、足がなければ内野安打はアウトばかりだろう
ということなので打数は引かない、これもまた間違ってはいないのです
両者を比較すると、「内野安打除外打率」にはあまり数字としての意味が見出せないという
決定的な欠点が目立ちますね(藁
なにか、一人で意固地になって提唱しているだけという印象しかないわけです(藁
日本で実質打率ナンバーワンのイチローがあの程度。
日本野球ってレベル低いね〜。
松井がメジャー挑戦しても実質打率は.230ぐらいだろう。
松井はゴキローのように足に頼った打撃ではありませんので
残念ながら実質打率はそんなに低くはならないわけです(藁
>>38 すげ!
イチローって内野安打ばっかりって思ってたけど
あの大量の内野安打除いても.258もあるのかよ
バケモンだ・・・
>44
日本ではイチローより実質打率低かった訳で、松井の打率と実質打率の差がない
ということなら、メジャーでの松井の打率.260/実質打率.230って所か。
>>46 ですから、ゴキローと松井では打撃の質が全く違うわけですよ
あなたはまずここを理解するべきです
ゴキローは日本時代でもゴキヒットで打率を大幅に上げてきた、足に頼った打者
松井は最高で11本、つまり名目と実質にほぼ差はなく、純粋な打撃で勝負する打者
よって、ゴキローがメジャーにてゴキヒット頼みに拍車がかかったからといって
それを基準に松井の実質打率を弾き出すのは、愚かな短絡思考と言うしかないのです
分かりましたか?(藁
>>47 事実を歪曲するのはアンチイチローの常套手段なのか?
松井の内野安打最高は21本だろうに。
1996年 8本
1997年 8本
1998年 11本
1999年 8本
2000年 7本
2001年 9本
私が持つデータはこれだけですので、1995年以前は分かりません(藁
したがって、事実を歪曲したわけではありません(藁
もし最高21本というのが本当だとしても、この6年間の内野安打の本数は
真っ当に投手と勝負する打者としては平均的な、ごく普通の数だと思われます
よって、
>>47のように考えるのが妥当なわけです(藁
松井1994年セリーグ3位の内野安打21本を記録。
打率.294/実質打率.247
まあ、メジャー1年目もこんな所でしょう。
違った、実質打率.252ね。
>>51 そう考える理由が全く書かれていないので、却下するしかありません(藁
逆に私は、1996年からはずっと内野安打は10本程度なので、1軍定着した最初の年が
21本だからといってそれを基準にするのは全くもって愚の骨頂である、というように
理由つきでちゃんと否定できるわけです
どちらが説得力あるかといえば、当然私の意見でしょうね(藁
>>54 その程度では理由のうちには入りません
1994年と現在とでは、当然打撃も大きく成長しています
そして1996年からの低い内野安打数を見ても、内野安打に頼る打者ではないのは明白
それらは無視して、メジャー1年目だから内野安打が21本・ゴキロー並の実質打率、ですか
全くお話になりませんね
出直してきて下さい(藁
>>55 イチローも成長して内野安打が減ってたんですけどね、日本では。
ちなみに貴方は松井のメジャー1年目の打率と実質打率はどのくらいと
予想しますか? 保存しておくので、是非教えて下さい。
>>56 ゴキローは、最後の年に過去最高の内野安打による打率上積みを記録しているようなんですが(藁
打数も同じように減っていっているわけですし、結局内野安打頼りの打者なのです
そんなものは成長とは言いません(藁
2003年 松井秀喜(ヤンキース)
名目打率 302
実質打率 281
本塁打 42本
打点 110
私はこのように予想しますね
日本時代とほぼ同じ成績に、試合数が多いので打点はやや上積み、といったところです
自信は、あります(藁
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 22:24 ID:lkLuXahs
>>57 保存しました。来年秋に貴方が神になるといいですね。
3割40本打てると言うファンがいるのに、もし松井がメジャー
挑戦断念したらヘタレもいいところだな。田口以下の烙印押してやろ。
2003年 松井秀喜(阪神タイガース)
打率 .327
本塁打 37本
打点 88
とか書くヤシはさすがにいないか(w
結局松井がメジャーで成功するという根拠が薄弱なんだよね。
予想するだけなら誰でもできる。問題はその根拠なのよ。ね。
打点すくねーな。阪神だからか?
>>57 打率はともかく本塁打42本って言うのはどうなのよ?
日本でさえそれだけ打つのはまず無理だって言うのに、
どうしたらメジャーでホームランが増えるって断言できるわけ?
阪神なら巨人以上に歩かされるだろう。
おめーら、このスレでは松井のHRではなく実質打率を予想しる!
イヒ
打率よりホームランでしょ。松井が打率3割2分でホームラン15本より、
打率2割6分でホームラン30本のほうが成功したっていえると思うんだけど。
>>65 あ、やっぱそうかな。
今の桧山が後ろにいれば少しマシになると思ったけど、やはり無理か。
本塁打を32本に訂正しとけばもちっとリアルに
ちゅーかリアルすぎてつまらんぞ。>>69
>>64 >日本でさえそれだけ打つのはまず無理だって言うのに
1999年、2000年と2度も42本を打っているわけです
そしてそれ以外は、34〜38本とこのあたりで安定しています
だから試合数の多いメジャーで42本というのは、十分可能な数字なのです
どこかの信者には夢のような数字でしょうが、それは教祖を基準にするからで
松井ならば、決して手の届かない数字ではないわけです(藁
松井はとりあえず、メジャー経験のピッチャーを今シーズンもっと
打ち崩せないと、メジャーは無理だな。
いくら打てる打てる言っても、実際やってみないと判らんよ。
一部の超一流を除いては、日本の方が投手のレベルは高い気がする
その通りですね
そんな中で本塁打・打点・打率と全てのタイトルを獲得したことのある松井は
なんの問題もなく通用するわけです(藁
こんなものは常識としか言いようがないですね
75 :
イチローの内野安打除外打率 :02/06/16 14:43 ID:kO1/yAqs
(98安打−30内野安打)÷(264打数−30内野安打)=.291
実質打率=98安打÷264打数=.371
実質打率−内野安打除外打率=.080
(6月15日現在)
アフォ! 実質打率=普通の打率じゃ。
おまえらアフォらの屁理屈なら外野安打でも足の遅いやつはアウトになるわ。ライトゴロは実質安打か?
76 :
:02/06/16 14:48 ID:2rkId3LY
>>75 こいつはとことん頭悪いな。
外野安打でアウトになるほど足の遅いやつはそもそもプロにはなれてないだろ。
そいつが安打を打つには外野の頭を超える打球を打たなきゃならんのか?んなアホな。
Q.ある時、1・2塁間を抜ける打球を打ちました。当然ヒットだと
思ったのですが、1塁にいたランナーが2塁でフォースアウトに
なりました。鋭い打球で、ライトが直接捕球するかギリギリの所
だったのでスタート出来なかったのです。記録はライトゴロですが、
実質打率はどうなるのでしょう? 投手との勝負には勝ったと
思いますし、私の足は関係無いのですが。
A.実質安打になりません。悔しかったらフェンスオーバーしましょう。
運も実力の内です。
Q.内野安打は「運も実力の内」に含まれないのですか?
A.内野安打は別です。
>>75 実質打率では、内野安打はアウトになるわけだから
98安打ー内野安打30=実質68安打
68÷264打数=実質打率.258
79 :
ナベツネ:02/06/16 14:53 ID:s+XKz8pC
野球は打率を争う個人競技じゃねえんだよ。
1番打者は数字を殺してこそ評価されるんだよ。
君達イチヲタがいっていることはただ「打率が高い」とわめいているだけじゃないか!
もっと、1番と言うものを考えて見たらどうかね?
君達が言っていることは「脇役をナンバー1として認めろ!」といっているんじゃないのか?
脇役は脇役らしく振舞ってこそ始めて評価されるんだよ!
露払いのイチローを横綱扱いしてんじゃねえよ!このヴァカどもが!!!!!
>>75 実質打率=普通の打率と主張するのなら、なにもそこまで意固地になって
実質打率という言葉を使用せず、普通に「打率」でいいんじゃないでしょうか?(藁
「打率」と「内野安打除外打率」でなんの問題もないんじゃないですか?
おそらく、我々の実質打率がこの板ではほぼ市民権を得ている現状に我慢ならず
必死でageて書き込み続け、一人で孤独な闘いを続けているんでしょうがね
あなたの内野安打除外打率に全然反応がないのは、なぜ打数も引くのかということの
説明が全くなされていないこと、これに尽きると思いますよ
まあ、頑張って下さい(藁
バントヒットが実質安打に含まれないのはなぜですか?
テキサスヒットが含まれるのはなぜですか?
>>81 我々って…(プ
>>82 バントヒットには必死に走る行為が必要だからです
テキサスヒットは内野と外野の間に落ちるいわゆるポテンヒット
これは必死で走る必要はないからです
我々の実質打率は「この選手は足がなければこのくらいの打率」というのを明らかにするものです
打数を引かずにアウトとして計算する理由は、内野安打というものは必死で走る必要があり
そしてまた内野にゴロを転がすという打撃行為を行ったという事実があるわけです
内野ゴロは必死で走らなければアウトであろう、よって打数は引かずアウトとするものなのです
細かい事例では矛盾する点もあるでしょうが、とりあえずこのように明快な理由がある
だから罵倒されながらもこの板ではほぼ浸透しているというわけです
これが、我々の実質打率と「内野安打除外打率」との大きな違いですね(藁
ペドロマルチネス万歳
>>83 実質打率の定義はわかったけど、なぜイチローが批判されるのか分からん。
イチローの場合、内野にヒットゾーンがあるから狙うわけで、
その方が確率いいのだから当然。
実質打率低いと言うだけならいいんだけど、低いからダメってのは
アンチが野球を知らんだけ。イヤなら見るな。しかもわざわざ中継でw
マジレスきぼん
>>85 実質打率とは、それが低いから駄目で高い選手が素晴らしいと謳う目的のものではありません
「この選手は足がなければこのくらいの打率」というのを提示する、ただそれだけです
人によっては「チープなヒット」「汚い」「三塁に走るルールだったらどうする?」「ラッキーなだけ」
などと、この数字をもとに批判的なことを言うかもしれませんし、足も速いいい選手だと言う人もいるでしょう
そのへんはその人の野球観みたいなものによるものですから、なんとも言えませんね
内野安打は「足で稼いだラッキーなヒット」「打った○○も一塁上で苦笑い」みたいに実況されることが多く
さらにはエラーと紙一重でもあり、一般的に普通のクリーンヒットよりは一段下とされているものではないでしょうか
だから、そればっかりで打率を上げている打者にはいくらいい数字でも批判の声があがるんだと思いますよ
どうです、マジレスでしょう?(藁
87 :
イチローの内野安打除外打率 :02/06/16 19:41 ID:0J35BF8e
ゴキヲタの実質打率など最初からアフォ概念なんじゃ。
安打=野手がノーバウンドで取れず、エラーがないのに一塁に間に合わなかった場合。
内野も外野もカンケイなし!
それがいやなら外野ライナーも実質安打にしてくれ。外野手にフェンス越しに捕られたアウトも実質本塁打にカウントしてくれ。
アフォーーーーーー!
てゆうか、新庄のものでしょ>内野安打
>>87 ヒットの概念など、あなたに言われなくとも分かっているわけです(藁
その選手の打ったヒットから内野安打をアウトとして計算するもの、それが実質打率です
それによって「この選手は足がなければこのくらいの打率」ということが分かるのです
そして「必死に走る行為が必要なヒット」をアウトとしなければ、それは弾き出せません
ですから外野ライナーやフェンス越しに捕られた打球など、考慮の対象にはならないわけです
なお、二塁打や三塁打などは必死に走るわけですが、これらはもちろんヒット扱いです
なぜならそれらの打球は、一塁までなら余裕でセーフであるからです(藁
二塁打も単打も1本のヒット、上がる打率は同じなので、なんの問題もありません(藁
もし内野安打禁止でイチローが実質安打のみ狙いにいったら
メジャーでどれくらい打つと思う?
因みに俺の予想.320&HR19
91 :
イチローの内野安打除外打率 :02/06/17 18:48 ID:0D6heVZb
(101安打−31内野安打)÷(269打数−31内野安打)=.294
実質打率=101安打÷269打数=.375
内野安打率=31÷269=.115
(6月16日現在)
今月に入って初の内野安打マンセイ!
だからイチローのは除外したら意味ないって。
自分のノートにでも記録しとけよ(w
6月1本て少ない・・・
6/1 遊安
6/2 一安・投安・三安
6/3 三安・二安
6/16 遊安
二週間程度ゴキヒットがなかっただけで
嬉しさのあまり月の頭にゴキりまくったことを忘れるゴキヲタ(藁
内心ではゴキヒットを恥ずかしく思っていることが伺える、微笑ましいエピソードですね(藁
98 :
イチローの内野安打除外打率:02/06/18 11:37 ID:tVyZJJ7T
内野安打除外打率の打数から内野安打を引くのは、不確定性にある。
バント安打の場合、もしバントを試みなかったら、その打席がどういう結果に終わっていたか不確定である。
またバント安打以外の内野安打でも、イチロー以外の並みの足の持ち主でも内野安打になった「正当内野安打」が多く含まれている。すべてアウトと想定するのはアフォである。
実際、イチローの内野安打で純粋に足で稼いだものは意外と少なく、卓越したバットコントロールで三遊間に持っていき、遊撃手が深い位置でやっと外野に抜けるのを防いだ当たりがほとんどなのである。
故に一般に流布されている「実質打率」などというものは、ナンセンスこのうえないのである。
>>97内心ではゴキヒットを恥ずかしく思っていることが伺える、微笑ましいエピソードですね(藁
どう煽ろうかと必死だな。(藁
お前がそう思ってるだけで実際イチローはすごいんだよ。オマエハズカシイナププ
>>99 こんな単純なカマッテくんスレに引っかかるお前が恥ずかしい。(プ
アンチって本当はヲタなんだよね
嫌いなら見るな。このスレに来るなアフォ
>>97 正直内野安打の多さはひっかかる所があったが、
最近イチローが内野安打打たなくなってからつまらなく感じてる。
やはりイチローの魅力はスピードだと再確認した。他にも魅力あるけどね…
最近藁多君が元気なかったので心配したけど
イチローの内野安打でまるで獲物を獲たカマキリのように
お元気になられたようで安心しますた。
>>98 >バント安打の場合、もしバントを試みなかったら、その打席が
>どういう結果に終わっていたか不確定
不確定もなにも、内野にゴロを転がしたことは事実ですから(藁
「結果を元に」して「この選手は足がなければこのくらいの打率」を出すのですから
「もし〜だったら」というのは通用しないわけです
>イチロー以外の並みの足の持ち主でも内野安打になった「正当内野安打」が多く含まれている。
>すべてアウトと想定するのはアフォ
>>86でも説明してありますが、実質打率は特定の選手を揶揄するものではありません
ゴキローだけでなく、他の選手でも同じように打数を引かずに弾き出すわけです
なぜなら「この選手は足がなければこのくらいの打率」を提示するのが目的ですから
正当だろうがセコかろうが、皆平等に打数は引かないのですからなんの問題もありません
なにか、勝手に勘違いされては困りますね(藁
>イチローの内野安打で純粋に足で稼いだものは意外と少なく(省略)
それが事実かどうかは非常に疑問ですが、内野安打は必死に走る必要があるわけです
ショートが深い位置で捕球しても、クリーンヒットのように余裕で走っていたのでは
アウトにされてしまうでしょう?違いますか?(藁
ですから、実質打率では全てアウト扱い、打数は引かないという計算方法なのです
と、いうことです(藁
そんないい加減な数値の出し方してるから韓国打率って言われるんだよ。
106 :
イチローの内野安打除外打率:02/06/19 03:51 ID:FNbbjx61
>>104 >不確定もなにも、内野にゴロを転がしたことは事実ですから(藁
「結果を元に」して「この選手は足がなければこのくらいの打率」を出すのですから
「もし〜だったら」というのは通用しないわけです
頭の中がわかるよ。実質打率が「もし足がなければ」という結果を元にしていない「妄想打率」であることに気づかないらしい。
>>86でも説明してありますが、実質打率は特定の選手を揶揄するものではありません
ゴキローだけを揶揄するために決まっているじゃないか。誰か他の選手の実質打率計算したやついるんか?
(藁
>内野安打は必死に走る必要があるわけです
あのなあ、チミは野球のヤの字も知らんのだな。外野ヒット打って必死に走らんかったら罰金もんじゃ。みんなすきあらば次の塁狙うんじゃ。アフォ。
味噌汁で顔洗って出直して来い!
>>106 焦点は内野安打の扱いをどうするか、ですね
実質打率はアウトとして打数は引かない、内野安打除外打率では打数を引く
その点では「結果を元にしてない妄想打率」というのは、私もあなたも同じなわけです(藁
まず、それを理解してください
実質打率では「内野にゴロが転がったという結果」はそのまま認めます
当然ですね、打席に入って内野にゴロを転がしたわけですから(藁
しかしあなたの内野安打除外打率では
「もしバントを試みなかったら、その打席がどういう結果に終わっていたか不確定」
との理由から「内野にゴロが転がったという結果」をなかったものとするわけです
なぜそこでもしもが出てきて、ゴロを転がした結果がノーカウントになるのでしょうか?(藁
「「もし〜だったら」というのは通用しない」とはこういうことを言っているわけです
分かりますか?(藁
そして、他の選手の計算をするしないは関係なく、計算方法は「全ての選手平等に同じ」なんですよ
どうして「ゴキローだけを揶揄するに決まってる」となるんですかね?
私にはさっぱり分かりませんね(藁
それから最後の文章ですが、野球を知るも知らないもないわけです
内野安打は必死に走る必要があるでしょう?
三遊間真っ二つの打球で、内野安打みたいに必死で走る打者などいますか?
いませんよね(藁
まあ、そういうことです(藁
アンチは今日もTVにかじりついてイチローをチェックか…
きっと熱くなれるものがイチローしかないんだろうね。イチローに感謝しろよオイw
109 :
イチローの内野安打除外打率:02/06/19 10:47 ID:vq4GoN/E
(102安打−31内野安打)÷(273打数−31内野安打)=.293
実質打率=102安打÷273打数=.374
内野安打率=31÷273=.114
(6月18日現在)
>>107 相手にするに値しない脳無し。
実質打率=妄想打率を認めた藁多君
ヤンキースの松井も見てみたい気はするが、はたしてレギュラーの座を獲得
できるかどうかは今の所は絵に描いた餅だから蓋を開いてみないとわからん。
実力だけじゃなく運が必要だしポジション争いも厳しい。
ジータがいるからセンター松井とはいかんだろうからライトかレフトか?
何試合か出て当たりが無ければベンチウォーマーの可能性だってある。
ここら辺は既に実績があるイチローとの差だな。
なぜにジータ? 誤爆? 謎の多いレスだな。
松井はメッツの人によればレギュラー保障されてる
そうだ
>>111 いっそのこと松井にジーター守らせろ。
松井のポジションはジーターに決定。
4番ジーター松井。
117 :
:02/06/19 16:19 ID:???
>>109 あなたもただの罵倒に逃げる手合いでしたか
まあ、話を打ち切りたいようなので別にいいですよ(w
>>110 妄想打率というのは、「妄想の馬鹿げた打率」という意味で使用したのではありません
普通の打率を元にして、それを別の角度から見た打率、のような意味です
早い話が普通の打率ではないものということです
それは実質打率も内野安打除外打率も同じでしょう?
そういうことです(藁
しばらく見ないと思ったら藁多君こんな所にいたのか!!
てっきり病院に強制収容されちゃったのかと思ってたよ(藁
藁多君言い訳ばっかでつまんない(藁
普段のコミュニケーション不足が原因だね(藁
>>117 >まあ、話を打ち切りたいようなので別にいいですよ(w
藁多君が”(w”を使ったことの解釈には、いろいろあるわけだが(藁
藁多君の登場はまだですか?(w
>>120 確かに私らしくない失敗でしたね、それは認めます(藁
しかし理由はちゃんとあるわけです
昨日の晩からすごい祭りがあったでしょう?
それにずっと参加していて、朝の8時頃に眠りについたのです
そして、寝起きで頭が死亡している状態での書き込みにより
祭り参加中の表記とごっちゃになってしまったというわけです
ほら、名前欄がいつもと違うスペースになっているでしょう?(藁
そこまでしてアンチやるならカコイイよ
他のアンチはウンチ(藁
ここはアンチとヲタがまったりするスレになりますた(´∀` )
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 08:41 ID:5Jej4G+M
なぜゴロを打った結果、内野安打になったのに、アウトに勘定されなければならないのでしょう?
やはり実質打率は妄想打率ですね。
自明の理です。
オナニー好きの戯言ですな。
まあそう言うなよ。藁多君がイチロー貶めるために必死で考えたんだから。
128 :
イチローの内野安打除外打率 :02/06/20 11:15 ID:Kmo0l5mS
(102安打−31内野安打)÷(276打数−31内野安打)=.290
実質打率=102安打÷276打数=.370
内野安打率=31÷276=.112
(6月19日現在)
129 :
反転石:02/06/20 14:45 ID:???
朕から一句
イチヲタは まわりの見えぬ ヤシばかり
イチヲタは 巨人批判を するけれど イチロー批判で 逆切れるかな
内野ゴロ 所詮脇役 イチローに ホームラン出ず ドーム批判かな
天才的だねプププ
>>125 簡単なことです(藁
実質打率とは「足がなければこのくらいの打率」を弾き出すもの
ゴロを打った結果までも無しにするものではないわけです
当然、足が遅い打者の打つ内野ゴロはアウトとして計算しなければなりません
これは普通の打率の計算方法からすれば「妄想打率」となりますが
実質打率の意味からすれば、矛盾するものではないわけです
わかりましたか?(藁
藁多君御降臨
>>「足がなければこのくらいの打率」を弾き出すもの
イチロー(他の足速い選手も)は足が遅けれりゃゴロ狙いするわけねーだろ。
だからそのやり方じゃ「足がなければこのくらいの打率」は弾き出せないんだよ。まさに藁多君
の言ってるのは妄想打率じゃん。・・・というか藁多君の頭の中は全て妄想だけど(w
133 :
イチローの内野安打除外打率 :02/06/21 12:06 ID:J3Net1TP
(102安打−31内野安打)÷(281打数−31内野安打)=.284
実質打率=102安打÷281打数=.363
内野安打率=31÷281=.110
(6月20日現在)
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 12:15 ID:t7mDliPO
チームへの貢献度としてはだいたい「内野安打=四球」だと思う。
そういう意味では
>>133 のような計算も有効かと。あと1番打者は出塁率のほうが大事だと思うのでそちらも書いてやってください。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 17:51 ID:GzBbRpiR
足が遅かったらバントヒットなんて狙うわけないし、大体必死に走った結果のヒットとそうでないヒットを区別する意味はどこにあるのだろう。
藁多君の理屈でいくとイチローの三塁打は実質二塁打ということか。やれやれ。
藁多君は多分、野球を砲丸投げとか、ハンマー投げ、槍投げと勘違いされているみたいですね。
確かにこれらの競技は必死に走る必要がないわけです。
バントは狙わないがイチローの内野安打の多くは打ち損じの内野ゴロですが何か?
>>135 他の打者と純粋な「打力」を比べるためだよ。
一つ一つのプレーの内容を見ないで結果しか見ないなら野球見る必要無いな。
ニュースでゴキが3安打しましたとか言うのだけ聞いてオナニーしてろ。
>>137 だからそのやり方じゃ純粋な打力が比べられないじゃん(プ
>>132 足が遅ければゴロ狙いするわけがない、これは私もその通りだと思います
しかししつこいようですが、ゴロを打ったのは事実なのでそれをなしにするわけにはいかないのです
打席に立った→ゴロが転がった→足が速いので内野安打になった、これはもう動かすことのできない事実
これをそのままヒットと計算するのが普通の打率ですが、「足が遅ければ内野ゴロはアウトだろう」との見地から
アウトとして計算することもできるわけで、これが実質打率なわけです
>>135 同じく、転がしたという事実はなしにするわけにはいかないのです
確かに「足が遅ければ」というのは皆さんの言うとおり仮定の話ですが、そこにさらに
「どんな打球になったかわからない」というのを持ってくると、仮定の仮定の話となり
まさにわけがわからなくなってしまうわけです(藁
「内野にゴロが転がったのは事実、そして足が遅ければ内野ゴロはアウトだろう」という、シンプルな仮定をひとつ
これで十分だとは思いませんか?私は思うんですが(藁
最後に、三塁打は三塁打で決して二塁打ではありませんし、野球は野球、槍投げは槍投げなわけです(藁
もう飽きた、実質打率以外のネタでタノム
結局藁多君の言ってる打率は全く実質になってないんですけど。
これからは藁多打率もしくはキチガイ打率というネーミングでお願いします(藁
妄想打率でいいじゃん、本人も認めているんだから。
>>142 >結局藁多君の言ってる打率は全く実質になってないんですけど。
これが、藁多打率最大の欠点なんだよねえ(藁
ネーミングと中味が食い違っているから、
疑問を持つ人が永久に現れ続けるよ >藁多君
論理的な反論して見ろよ(藁
無理だろうけど(藁藁
いえ、実質打率ですね
なぜなら、実質打率は私が編み出したものではなく
あくまでもこれらは、私の解釈でしかないわけです
勝手に名称を変更することは許されません、よって実質打率です(藁
妄想でしかないとか、疑問を持つ人がいるのはしょうがないことだと思いますよ
ひとつの考え方を提示しただけで、完璧を求めたものではなかったんでしょうからね
去年提唱されてからは、喧喧諤諤、議論を巻き起こすひとつの材料となって
まさに旋風を巻き起こして2chではほぼ定着したでしょう?
ここの人のように矛盾を指摘して、到底受け入れられないという人もいれば
これはこれでひとつの基準となり得るんじゃないかという人もいましたよね
だから、これでいいんですよ(藁
148 :
徳光和夫:02/06/22 06:12 ID:bJE/8kSC
仰木のオールスターでの「投手イチロー&4番イチロー」はぜったいに許さん!
あれは、投手と4番打者を侮辱する永久追放ものの行為だ!
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<=( ´∀`) <
>>146 ( ) │ このスレで一番まともな事いってるな
| | | \_______________
〈_フ__フ
昨日のESPNスポーツセンターでカスティーヨ特集やってたけど、
"almost Ichiro like"なんて表現が出てたよ。
当然アンチは内野安打の多いカスティーヨも認めてねえんだろうな、
実質連続試合安打数と言い出したりして。
オールスターで夢の内野安打対決実現しねえかなあ(藁
まあ いいんじゃないの?!
野球にはいろんな楽しみ方あるんだし。
メジャーでは何かずば抜けてるか3拍子揃ってれば
人気でるんだし。
>>146 「いえ、実質打率ですね
なぜなら、実質打率は私が編み出したものではなく
あくまでもこれらは、私の解釈でしかないわけです
勝手に名称を変更することは許されません、よって実質打率です(藁」
いえ、キチガイ打率ですね
なぜなら、キチガイ打率は私が編み出したものではなく
>>142が名付けたものです。
勝手に名称を変更することは許されません、よってキチガイ打率です(藁
>>152 このスレで一番まともな事いってるな(w
イチローがすごいって事がわからんのかなぁ
ここの連中は
一部の真性以外わかってるだろ。ただ何らかの事情により認めたくないだけ(w
ここで打率遊びしてる人に聞きたい。
結局イチローはリーグで何番目の打率な訳?
規定打席超えてる打者で20番以内なら一流だし、一桁台なら超一流だろう。
そこの所が知りたい。
157 :
西武ファン:02/06/22 15:21 ID:un9TiQQZ
なんだそれ?
>>156 普通の打率ではもちろんリーグトップ
実質打率でも、おそらく20位以内じゃないでしょうか
が、打率のみをもって一流・超一流というのはどうでしょうかね
まあそれもひとつの見方ではあるわけですが、打撃は打率だけではありませんから(藁
>>156 打率以外の要素も含めた打者の力量を測るものに、ランズクリエイトとかOPS
とかがあるじゃん。それ使えば一発だぜ。
完全ではないが、ここの妄想打率より万人に支持されてるし、記録も全選手
しかるべき所に載ってる。
普通の打率でリーグトップ実質打率でもリーグトップ。
キチガイ打率だと2桁のようだけど(藁
162 :
イチローの内野安打除外打率 :02/06/22 18:38 ID:29TS33II
(105安打−31内野安打)÷(286打数−31内野安打)=.290
実質打率=105安打÷286打数=.367
内野安打率=31÷286=.108
(6月21日現在)
>>162 最初の奴は打席数を引かなくていいんじゃない?
内野安打を除く打率と内野案打率の和が等しくないのはおかしいから。
164 :
イチローの内野安打除外打率 :02/06/22 19:02 ID:b6G9Xl58
>>163 一応、この線で逝きます。
打数を引かなかったら藁多君の「実質打率」(実は外野安打率のこと)になりますんで。
ここでいう実質打率とはもちろん本当の打率という意味です。
内野安打除外打率は妄想打率でも、ある仮定に基づいたものでもなく、統計学的に内野安打を除外した、現実の数字からある要素を抽出した打率であります。
165 :
156:02/06/22 19:08 ID:???
>>160 期待してなかったけどまともなレスありがとう。
ところでそれってどこで見れる?
教えてください。
>>164 解説ありがとう。
実質打率−内野安打率=外野安打率だね。
実は分かりやすい表示だって気付いたよ。
167 :
イチローの内野安打除外打率:02/06/22 22:22 ID:OvdE9JWm
>>140 >「足が遅ければ」というのは皆さんの言うとおり仮定の話ですが、
そこにさらに「どんな打球になったかわからない」というのを持ってくると、
仮定の仮定の話となりまさにわけがわからなくなってしまうわけです(藁
「内野にゴロが転がったのは事実、そして足が遅ければ内野ゴロはアウトだろう」という、シンプルな仮定をひとつ
これで十分だとは思いませんか?
最初の「足が遅ければ」という仮定は必然、「どんな打球になったかわからない」を導く訳で、「仮定の仮定の話」ではないのです。
一方、最初の仮定から出発しながら、「内野にゴロが転がったのは事実」というのはその時点で最初の仮定を否定しています。
そしてご都合主義もいいことに、「足が遅ければ内野ゴロはアウトだろう」と再び最初の仮定を復活させている。
これこそ「仮定の仮定の話」となりまさにわけがわからなくなってしまうわけです。
ですから、藁多君のは、ちっとも「シンプルな仮定」でもなんでもなく、要するに滅茶苦茶なだけです。
足が遅かったらって仮定はナンセンスだろ・・・・
ペドロの言うところの「ラッキーなヒット」をアウトとした時の打率=実質打率
ラッキーなヒットだもんね
>>167 「打撃を行う→ゴロが転がる→セーフ」これが内野安打ですね?
つまり3つの段階を経て内野安打というものは完成するわけですが、実質打率というものは
2つ目の段階までは事実とするものなのです、なぜならそのような打撃の結果になったのですから(藁
そして実質打率の基本精神「足が遅ければ内野ゴロはアウトだろう」は
当然3つ目の「セーフ」に適用するものです
その前の段階に適用するものでもないし、この仮定から出発するものでもありません
よってあなたのよくわからない文章は、間違いも間違い、大間違いなわけです
そうですよね?(藁
内野安打除外打率の「足が遅ければそれなりの打撃をする」「どんな打球になったかわからない」
「だから打数を引く」という考え方は、上にも書いてますが間違ってはいないと私も思います
しかし実質打率の考え方や私の文章を理解することにおいては、少し間違いが過ぎるようです(藁
>>168 いえ、ひとつの見方です(藁
面白いんかねえ?
>>170 ゴキヲタってのはどうもその「ひとつの見方」ってとこが理解できてないようで
少しでもネガティブな意見は無視する事すらできないって所が異常ですよね。
ていうか普通につまらんもうやめろ
お前が書きこまなきゃ良いだけ
内野安打を認めないなんて野球経験者から言わせてもらえば
キチガイにしか思えん
だって内野安打認めたらイチロー叩く材料が無くなっちゃうじゃん。
アンチの最後の砦なんだから察してやりなよ(w
177 :
イチローの内野安打除外打率 :02/06/23 14:52 ID:6RIOP50h
(106安打−32内野安打)÷(291打数−32内野安打)=.286
実質打率=106安打÷291打数=.364
内野安打率=32÷291=.110
(6月22日現在)
この正味の実力.286、HR1、ほとんどシングル、の選手が堂々の得票数1位で
オールスターに御出場なさるワケですね(藁
179 :
ほれ:02/06/23 15:04 ID:???
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 16:37 ID:eK0nfTjw
>>170 自分は「もしイチローの足が速くなかったら」と仮定して話をしてるのに
「俊足でないイチローが内野狙いをしなかったら」という仮定は認めないわけね。
い く ら 何 で も 片 手 落 ち す ぎ る と 思 い ま せ ん か ?
片手落ちというか藁多君は手足もがれてる状態だけどな(藁
>>180 あらま、随分と頭の悪い方ですね。
「俊足でないイチローが内野狙いをしなかったら」
即刻解雇に決まってるじゃありませんか(藁
183 :
イチローの内野安打除外打率:02/06/23 17:20 ID:RDu3ncKq
つまりだねえ、藁多君は「実質打率」などと言い張らずに、正直に「外野安打率」と言えばヨカタんだよ。
これなら「足が遅かったら」などと妄想をふくらます必要ナカタ。だって現実に外野安打率は実質打率の割に低いのはまぎれもない事実ですから。
誰も反論しませんよ。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 17:21 ID:eK0nfTjw
>>182 「俊足でないイチローがそれでも内野狙いをしたら」という仮定で出たのが
お前の言う「実質打率」とやらなんだろ?
それでも2割8分ぐらいは出てるわけで、普通に打てば3割前後か。
3 割 打 者 を 即 刻 解 雇 ?
>>182 走塁と守備があるから解雇はまずないだろ
日本での実績も考えると。
イチロー批判する前に
たら、れば、は止めろアンチはそこから始めるべきだ。
実質打率も止めるべきだ。
落合は足が速かっ「たら」打率4割打てると思うか?>アンチ
>>180 私は実質打率が正しく、内野安打除外打率は間違っているとは決して言っていません
実質打率の「足が遅ければ内野ゴロはアウトだろう」を必死に否定、またその解釈を
勘違いしている人がいるので説明しているだけで、どちらも考え方としてはありではないか
と、言っているだけなのです(藁
たら、れば、を使わないと批判出来ないんだろ?>アンチ
>>188 イチローにカブレラ並の筋肉があったら場外ホームラン連発だな。
小坂の身長が180センチだったら走り打をして打率を稼いでいただろう
>>189 ですから、実質打率は特定の選手を批判するためのものではないわけです
小坂の身長が180センチだったら。
走り打をして打率を稼いでいただろう。
と言う事で良いですか?
>>192 実質打率はイチローを批判するだめのものだろ。
他の選手に実質打率○○○(藁
なんてしないだろ?
松井秀樹の実質打率が知りたいので教えて下さい。
実質打率=アンチの妄想打率(韓国打率)
アンチがアンチ板に糞スレ立てた。
1 :糸井重里 :02/06/23 08:55 ID:BdP+oJpY
まず巨人(他の11球団も共通)ファンのファンの定義から
まずチームのファンである。
チームを愛することがファンと思っているからな。
例えの話だが、もし今嫌いな選手がチームに入ったとすれば、
そのときは喜んで応援させてもらうよ。
それがチームを愛するファンの義務だからな。
逆に看板選手がFAでどこかへ逝ってしまったら、そのときは残念ながら「はい、さようなら」だね。
かといって、アンチになるという意味じゃないよ。
かいつまんでいうと、「来るものは拒まず。去るものは追わず」ってところだね。
それがチームのファンっていうもんじゃないかな。
まあ、あと一般論だけど、イチローが球宴で松井に対して投手をやろうとしたよね。
あれは、絶対に自分勝手な行為なんだよ。
ファンが盛り上がればいいってもんじゃないからね。
それに、あのときに「キャーキャー」言ってたのは間違いなくイチロー追っかけヲタだからね。
ああいったヤシはイチローさえ良ければ、あとはどうでもいいっていう、オレから言わせれば野球ファンではないのだよ。
その点をイチヲタ達に指摘すると、すぐに「松井秀喜は華がない」とか「ナベツネ死ね」とか言いがかりをつけたり、
しまいには「真性アンチイチロー」とか、まあ、とんでもない言いがかりをつけてくるからね。
そういうヤシどもは「チームを応援するファン」としては黙っておけないわけだよ。
極論すれば一人の選手しか目に入らないヤシどもには野球を語ってもらいたくないわけね。
つまりは、そういうイチヲタ達は真の野球ファンではないってことなんだよ。
巨人のオーナーや選手が「イチロー調子に乗るな」っていったのは、そういったファンの気持ちを代弁したんだよ。
阪神や中日等、他のチームの選手達も機会があれば、同じことを言っていたと思うよ。
分かったかね。
オリックス=メジャーリーガーを育てるチーム
読売=飼い殺しをしまくるチーム
オリックスの注目選手:谷、山口、大久保。
>>199 ゴキロー選手は何処のチームに所属しているんですか?
そんな選手は聞いた事が無いですね。
.254
( ´,_ゝ`)プッ
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 18:42 ID:FXnT9Otj
パワーヒッティングを目指さないイチローのフライアウトは
他の選手のような単なるアウトとは違う。
もしイチローがボンズの如く鎧のような筋肉を持てば
HRになっていただろう。
よって、HR1本というのは名目本数に過ぎない。
イチローの外野フライアウト = 28本
実質ホームラン数 = 1+28
= 29本
イチローの成績
打率364
実質ホームラン数29本
5打数1内野安打、内野ゴロ3内野フライ1だって...(ゲラゲラ
日本時代、松井の実質打率はイチローに1分以上負けていたので
メジャーでの松井の実質打率は2割4分ぐらいか。
で、松井は打率と実質打率の差が少ないので打率は2割6〜7分
ぐらいになる訳だな。こりゃ、メジャー挑戦断念するだろーな。
イチローの凄い所
内野安打も打てる。バントヒットも打てる。単打も打てる。
流し打ちも出来る。センター前ヒットも打てる。ライト前ヒットも打てる。
クリーンヒットも打てる。内野ゴロも打てる。ホームランも打てる。
バットコントロールが良い。
No1大先生の御降臨ですか(藁
>>208 メジャー通算で9本打ってます。
去年8本
今年1本
ホームランばかり打つと野手のし事がなくなるので。
ホームランはあまり打たないのです。
ゴキローの凄い所
内野安打も打てる。バントヒットも打てる。内野ゴロ量産できる。
サイクルゴロもできる。当て逃げが出来る。カサカサ走れる。
とにかくゴロが打てる。内野安打製造機。
>>210 それでホームランも打てるって言うなら新庄はホームラン打者だね。
>>212 いえ、違いますね。
ホームランも打てると言っただけであり。
ホームラン打者とは言ってません。
なんとなく、207=210=214の口調は藁多君っぽい気がするのは俺だけ?
>>214 そうですか。
では・・・
新庄の凄い所
内野安打も打てる。バントヒットも打てる。単打も打てる。
流し打ちも出来る。センター前ヒットも打てる。ライト前ヒットも打てる。
クリーンヒットも打てる。内野ゴロも打てる。ホームランも打てる。
バットコントロールが良い。
210=214は確か。
この人いつも句読点つけるところ間違ってる(藁
最近藁多君の勢いが落ちてきたね。薬が効いてきたのかな。
219 :
イチローの内野安打除外打率 :02/06/24 08:34 ID:xqJPqjXC
(108安打−32内野安打)÷(296打数−32内野安打)=.288
実質打率=108安打÷296打数=.365
内野安打率=32÷296=.108
(6月23日現在)
イチローの実質打率
.257
妄想打率
で、新庄の妄想打率は?
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 17:57 ID:pE0Apd2D
これから内野安打は出塁打にしる!
もちろん、安打数には含まれず選手全員打率は落ちるけどなー(特にゴキロー)
けけけけ圭 修 ファ イブ !
たぶん既出だろう…すまん。
225 :
イチローの内野安打除外打率:02/06/25 13:34 ID:Uw+mBAYa
(110安打−32内野安打)÷(298打数−32内野安打)=.298
実質打率=110安打÷298打数=.369
内野安打率=32÷298=.107
(6月24日現在)
がががが外 野 安 打
age
ホアン・ピエール(ロッキーズ)の内野安打除外打率
(88安打−29内野安打)÷(310打数−29内野安打)=.203
実質打率=88安打÷310打数=.284
内野安打率=29÷310=.094
外野安打率=.190
(6月24日現在)
内野打率と外野打率の比ではイチローよりはるかにすごい。
229 :
内野安打除外打率 :02/06/27 14:33 ID:+mzm17EY
イチロー
(110安打−32内野安打)÷(307打数−32内野安打)=.284
実質打率=110安打÷307打数=.358
内野安打率=32÷307=.104
内野安打/総安打=32÷110=29.1%
ホアン・ピエール(ロッキーズ)
(88安打−29内野安打)÷(318打数−29内野安打)=.204
実質打率=88安打÷318打数=.277
内野安打率=29÷318=.091
内野安打/総安打=29÷88=33.0%
(6月26日現在)
カスティーヨも30%行ってるでしょう。
イチローの実質打率
.254
233 :
内野安打除外打率 :02/06/28 19:12 ID:aauRWcaY
イチロー
(112安打−34内野安打)÷(311打数−34内野安打)=.282
実質打率=112安打÷311打数=.360
内野安打率=34÷311=.109
内野安打/総安打=34÷112=30.3%
ホアン・ピエール(ロッキーズ)
(88安打−29内野安打)÷(322打数−29内野安打)=.201
実質打率=88安打÷322打数=.273
内野安打率=29÷322=.090
内野安打/総安打=29÷88=33.0%
(6月27日現在)
お久!純粋ゴキヒット2発。これでこそイチローだ!
本調子回復の兆しだね。内野安打比も30%台回復。
最後までセーフかアウトか分からないスリルは彼にしかできませんねえ。
藁多君、この喜びを分かち合おうぜ!
にしても、2打席目の一塁強襲ゴロは惜しかった。もう少しで純粋ゴキヒット1試合3発という大記録だったのに。
234 :
内野安打除外打率:02/06/29 18:20 ID:WXYvA5e2
イチロー
(113安打−34内野安打)÷(315打数−34内野安打)=.281
実質打率=113安打÷315打数=.359
内野安打率=34÷315=.108
内野安打/総安打=34÷113=30.1%
ホアン・ピエール(ロッキーズ)
(89安打−29内野安打)÷(326打数−29内野安打)=.202
実質打率=89安打÷326打数=.273
内野安打率=29÷322=.090
内野安打/総安打=29÷89=32.6%
(6月28日現在)
235 :
内野安打除外打率 :02/06/30 13:31 ID:csjksjEU
イチロー
(115安打−34内野安打)÷(320打数−34内野安打)=.283
実質打率=115安打÷320打数=.359
内野安打率=34÷320=.106
内野安打/総安打=34÷115=29.6%
ホアン・ピエール(ロッキーズ)
(89安打−29内野安打)÷(330打数−29内野安打)=.199
実質打率=89安打÷330打数=.270
内野安打率=29÷330=.088
内野安打/総安打=29÷89=32.6%
(6月29日現在)
香ばしいスレだね
アンチの妄想打率も意味無いが、内野安打除外打率もあまり意味が無いような
ホアンピエールとかいう3流打者と比較してるのは皮肉なんだよね?(藁
イチローの実質打率
.253
相変わらずショボショボです。
ソリアーノの爪の垢を飲ませてやりたいです。
>>239は左中間のHRに焦ってるもようw
打った日には過去の事をいうアンチっておもしろいね
まあレフトにHR打ったぐらいで、打撃スタイルは変えないから
安心しなアンチ君たち。
>>240 新庄はもっと沢山打ってますが何か?( ´,_ゝ`)プッ
>>243 新庄さんはHR打つより、レギュラー確保が急務
がんがって下さい
全くそのとおり
まず準レギュラー脱出しろ、煽られても張り合いがない
分かりやすいねゴキオタって。
よっぽどホムランがうれしかったんだね(藁
>>246 まあ年に数回あるかないかですからね。祭りみたいなもんでしょう。
イチローを煽れないとファンを煽るんだ(´く_` )フーン
内野安打を否定してる事自体間違ってるよ。
イチローが内野安打と言うルールを強引に作った訳じゃないだろ?
内野安打はイチローが野球する前からあるんだから。
内野安打が多かろうが少なかろうが
内野安打が無ければ打率が下がろうが
結果が全てのプロ野球なんだから内野安打を量産して
首位打者とっても何の問題もないのだよ。
否定しているわけではありません
「なかったら?」「足が遅ければアウトだろ」という前提で
打率を計算しているだけですから
>>249 そして内野安打をCheapととらえてるアメリカ人は少なくありません。
253 :
番場番:02/07/01 11:22 ID:45Oo93Cp
∧_∧
_ < `Д´ >
/ jjjj _ / `l
/ タ {!!! _ ヽ、 l | ⊂_ヽ、
( ̄) ,/ ノ ~ `、 \/ /__ノ | .\\ ∧_∧
|| ∧_`、 `ヽ. ∧_∧ , ‐'` / /∧_∧| | \ < `Д´>
ヽ \< `Д´..\ `ヽ< `Д´ >" .ノ/ / < `Д / .//⌒つ > ⌒ヽ
\ ∧_∧.._ヽ. ``Y" r 'ノ/ /_∧_∧ ∧_∧ / へ \....Д
< `Д´ >( ..) .. `、 ⊂二ノ\<`Д´;>< `Д´ > / / ... ∩
/ ヽ ̄ `、.` -‐´;`ー イ ∩_ )_ ( / \ (⌒.∧_∧ ...| |
| .∧__(_) .∧_∧ ∧_∧∧._)∧ .∧_∧\_/./< `Д´ >//
| | < `Д´ >_< `Д´ >_< `Д´ >< `Д´.. > .< `Д´>/ / ∧_∧ ∧_∧ /つ
| | (/ ヽ / ヽ、 (_) _\ │ < `Д´ > < `Д´ > / /
..∧_/| | | | \ | ∧_∧| | ⌒ヽ∧_∧.| |∧ (⌒) _\/丿 ⌒ /
< `Д´ | | ヽヽ ∧_∧ | < `Д´ > |. y .< `Д´ >| | ) / , ..//.. ヽ / 次は
ヽ | |∧_∧ヽ< `Д.∧_∧ (___) . / / /⌒ヽ ( ( ∬( \ノ i ノ ∧_∧
/ | < `Д´ >∪ ., `Д´ > . /⊂__//⌒/⌒/ / |__⊂===⊃_ / < `Д´ >
| | (_/ ヽ | |_/ (⌒\___/ / | |_|_/ / | ..ヽ....:::::::ノ \∧_∧ / ヽ _
ヽ ヽ | ヽ、\| | .~\ . ノ .ノ. ⊂__/ |\ ~~~~~ \Д´> || ∧__(_)
(_)__| |ヽ、二⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ \...\. ..| | |___/\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||< `Д´ >
|\ .| ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||.\|| ̄/ / ( . ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \───⌒ ヽ| .|.
| (⌒)、__ .|| ̄ ̄ ∧_∧ ̄ || .. ||.(_(_ /... ̄ ̄ ̄|| \__\\/\__ノ
. //\ \i ⌒ヾ< `Д´ > . ||.. || \/||∧_∧ ∧_∧ ∧_∧\_ ∧_∧
| |∧_∧  ̄ ̄ ̄| | i\\ ∧_∧ /∧_∧ | ""< `Д´><`Д´ > < `Д´>" < `Д´>
 ̄ ̄ ̄< `Д´> ノ / \_< `Д´> < `Д´ >| ∧_∧ ____ノ⌒ヽ / ヽ
-∧_∧\___ ∧_∧ ( ̄) \\ /⌒)(⌒\ (二二<`Д´ > ____ / .| | |
..< `Д´ >\____(⌒< `Д´>../ / \\ ̄  ̄\ (二二二_ノ───\ (⌒\|__./ ./
/ ⌒\ \ .../⌒ ̄ ⌒ヽ\ \_.∧_∧U、 .∧_∧..∩____. |,.\ . ~\_____ノ|
| .\ \ \ / /し /| |::::::\ \<`Д´ >::::゙< `Д´ >:::| |::::::∧_∧:\ / \ \│
| |\ v' ))../ く_| |::::::∧_∧ /つ ヽ:/⌒ ヽl. l:::< `Д´ ..>:::::\ | ,. i \______\
| /⌒ー'‖(∵(_ __ ヽ < `Д´ >| | /| | ..| |\ (  ̄ ̄'' - 、| /.| |\||____||~
| / イ || .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\. ̄.| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ∧_∧ . | | | || ||
| . / | || .\\ | | _./⌒.i < `Д´> / . | | || ||
\_/ (__つ し'(ノ __/⌒ | |ー--イ .i... U || ||
∧_∧
_ < `Д´ >
/ jjjj _ / `l
/ タ {!!! _ ヽ、 l | ⊂_ヽ、
( ̄) ,/ ノ ~ `、 \/ /__ノ | .\\ ∧_∧
|| ∧_`、 `ヽ. ∧_∧ , ‐'` / /∧_∧| | \ < `Д´>
ヽ \< `Д´..\ `ヽ< `Д´ >" .ノ/ / < `Д / .//⌒つ > ⌒ヽ
\ ∧_∧.._ヽ. ``Y" r 'ノ/ /_∧_∧ ∧_∧ / へ \....Д
< `Д´ >( ..) .. `、 ⊂二ノ\<`Д´;>< `Д´ > / / ... ∩
/ ヽ ̄ `、.` -‐´;`ー イ ∩_ )_ ( / \ (⌒.∧_∧ ...| |
| .∧__(_) .∧_∧ ∧_∧∧._)∧ .∧_∧\_/./< `Д´ >//
| | < `Д´ >_< `Д´ >_< `Д´ >< `Д´.. > .< `Д´>/ / ∧_∧ ∧_∧ /つ
| | (/ ヽ / ヽ、 (_) _\ │ < `Д´ > < `Д´ > / /
..∧_/| | | | \ | ∧_∧| | ⌒ヽ∧_∧.| |∧ (⌒) _\/丿 ⌒ /
< `Д´ | | ヽヽ ∧_∧ | < `Д´ > |. y .< `Д´ >| | ) / , ..//.. ヽ / 次は
ヽ | |∧_∧ヽ< `Д.∧_∧ (___) . / / /⌒ヽ ( ( ∬( \ノ i ノ ∧_∧
/ | < `Д´ >∪ ., `Д´ > . /⊂__//⌒/⌒/ / |__⊂===⊃_ / < `Д´ >
| | (_/ ヽ | |_/ (⌒\___/ / | |_|_/ / | ..ヽ....:::::::ノ \∧_∧ / ヽ _
ヽ ヽ | ヽ、\| | .~\ . ノ .ノ. ⊂__/ |\ ~~~~~ \Д´> || ∧__(_)
(_)__| |ヽ、二⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ \...\. ..| | |___/\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||< `Д´ >
|\ .| ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||.\|| ̄/ / ( . ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \───⌒ ヽ| .|.
| (⌒)、__ .|| ̄ ̄ ∧_∧ ̄ || .. ||.(_(_ /... ̄ ̄ ̄|| \__\\/\__ノ
. //\ \i ⌒ヾ< `Д´ > . ||.. || \/||∧_∧ ∧_∧ ∧_∧\_ ∧_∧
| |∧_∧  ̄ ̄ ̄| | i\\ ∧_∧ /∧_∧ | ""< `Д´><`Д´ > < `Д´>" < `Д´>
 ̄ ̄ ̄< `Д´> ノ / \_< `Д´> < `Д´ >| ∧_∧ ____ノ⌒ヽ / ヽ
-∧_∧\___ ∧_∧ ( ̄) \\ /⌒)(⌒\ (二二<`Д´ > ____ / .| | |
..< `Д´ >\____(⌒< `Д´>../ / \\ ̄  ̄\ (二二二_ノ───\ (⌒\|__./ ./
/ ⌒\ \ .../⌒ ̄ ⌒ヽ\ \_.∧_∧U、 .∧_∧..∩____. |,.\ . ~\_____ノ|
| .\ \ \ / /し /| |::::::\ \<`Д´ >::::゙< `Д´ >:::| |::::::∧_∧:\ / \ \│
| |\ v' ))../ く_| |::::::∧_∧ /つ ヽ:/⌒ ヽl. l:::< `Д´ ..>:::::\ | ,. i \______\
| /⌒ー'‖(∵(_ __ ヽ < `Д´ >| | /| | ..| |\ (  ̄ ̄'' - 、| /.| |\||____||~
| / イ || .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\. ̄.| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ∧_∧ . | | | || ||
| . / | || .\\ | | _./⌒.i < `Д´> / . | | || ||
\_/ (__つ し'(ノ __/⌒ | |ー--イ .i... U || ||
∧_∧
_ < `Д´ >
/ jjjj _ / `l
/ タ {!!! _ ヽ、 l | ⊂_ヽ、
( ̄) ,/ ノ ~ `、 \/ /__ノ | .\\ ∧_∧
|| ∧_`、 `ヽ. ∧_∧ , ‐'` / /∧_∧| | \ < `Д´>
ヽ \< `Д´..\ `ヽ< `Д´ >" .ノ/ / < `Д / .//⌒つ > ⌒ヽ
\ ∧_∧.._ヽ. ``Y" r 'ノ/ /_∧_∧ ∧_∧ / へ \....Д
< `Д´ >( ..) .. `、 ⊂二ノ\<`Д´;>< `Д´ > / / ... ∩
/ ヽ ̄ `、.` -‐´;`ー イ ∩_ )_ ( / \ (⌒.∧_∧ ...| |
| .∧__(_) .∧_∧ ∧_∧∧._)∧ .∧_∧\_/./< `Д´ >//
| | < `Д´ >_< `Д´ >_< `Д´ >< `Д´.. > .< `Д´>/ / ∧_∧ ∧_∧ /つ
| | (/ ヽ / ヽ、 (_) _\ │ < `Д´ > < `Д´ > / /
..∧_/| | | | \ | ∧_∧| | ⌒ヽ∧_∧.| |∧ (⌒) _\/丿 ⌒ /
< `Д´ | | ヽヽ ∧_∧ | < `Д´ > |. y .< `Д´ >| | ) / , ..//.. ヽ / 次は
ヽ | |∧_∧ヽ< `Д.∧_∧ (___) . / / /⌒ヽ ( ( ∬( \ノ i ノ ∧_∧
/ | < `Д´ >∪ ., `Д´ > . /⊂__//⌒/⌒/ / |__⊂===⊃_ / < `Д´ >
| | (_/ ヽ | |_/ (⌒\___/ / | |_|_/ / | ..ヽ....:::::::ノ \∧_∧ / ヽ _
ヽ ヽ | ヽ、\| | .~\ . ノ .ノ. ⊂__/ |\ ~~~~~ \Д´> || ∧__(_)
(_)__| |ヽ、二⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ \...\. ..| | |___/\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||< `Д´ >
|\ .| ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||.\|| ̄/ / ( . ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \───⌒ ヽ| .|.
| (⌒)、__ .|| ̄ ̄ ∧_∧ ̄ || .. ||.(_(_ /... ̄ ̄ ̄|| \__\\/\__ノ
. //\ \i ⌒ヾ< `Д´ > . ||.. || \/||∧_∧ ∧_∧ ∧_∧\_ ∧_∧
| |∧_∧  ̄ ̄ ̄| | i\\ ∧_∧ /∧_∧ | ""< `Д´><`Д´ > < `Д´>" < `Д´>
 ̄ ̄ ̄< `Д´> ノ / \_< `Д´> < `Д´ >| ∧_∧ ____ノ⌒ヽ / ヽ
-∧_∧\___ ∧_∧ ( ̄) \\ /⌒)(⌒\ (二二<`Д´ > ____ / .| | |
..< `Д´ >\____(⌒< `Д´>../ / \\ ̄  ̄\ (二二二_ノ───\ (⌒\|__./ ./
/ ⌒\ \ .../⌒ ̄ ⌒ヽ\ \_.∧_∧U、 .∧_∧..∩____. |,.\ . ~\_____ノ|
| .\ \ \ / /し /| |::::::\ \<`Д´ >::::゙< `Д´ >:::| |::::::∧_∧:\ / \ \│
| |\ v' ))../ く_| |::::::∧_∧ /つ ヽ:/⌒ ヽl. l:::< `Д´ ..>:::::\ | ,. i \______\
| /⌒ー'‖(∵(_ __ ヽ < `Д´ >| | /| | ..| |\ (  ̄ ̄'' - 、| /.| |\||____||~
| / イ || .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\. ̄.| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ∧_∧ . | | | || ||
| . / | || .\\ | | _./⌒.i < `Д´> / . | | || ||
\_/ (__つ し'(ノ __/⌒ | |ー--イ .i... U || ||
⊂~ヽ ∧_∧ ρ\\ \\
\\ ( ´Д` ) (;;゙;(;;゙;;) \\. ∧_∧
/ jjjj _ / `l モモモヲヲヲ \_( ´Д` )
/ タヽ∧_∧ {!!! _ ヽ、 l |⊂_ヽ、 ⊂_ヽ、
( ̄) ,/ ノ| |( ´Д` ) ~ `、 \/ /__ノ | \\ .Λ_Λ ∧_∧ ∧_∧
|| ∧_`、 `ヽ. ∧_∧ , ‐'`/ /∧_∧| | ヽ ( ´Д`)( ´Д` )(´Д` )
ヽ \( ´Д`..\ `ヽ( ´Д` )" .ノ/ / ( ´Д / .//⌒つノ ⌒ヽ ⌒\ノ ⌒ヽ
\ ∧_∧.._ヽ. ``Y" r 'ノ/ /∧_∧ ∧_∧/ ./ へ \ Д. \ へ \
( ´Д` )( ..) .. `、 ⊂二ノ(´Д`;)( ´Д` ) / / \ ∩ \ \/ \\
/ .. ヽ ̄ `、.` -‐´;`ー イ ∩_ ) ( / \(⌒)∧_∧ | | \__つ \_つ
| .∧__(_) ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧\_/ ( ´Д` )// レ ノ
| | ( ´Д` )__( ´Д` )__( ´Д` )( ´Д`..)( ´Д` )/ /∧_∧_∧∧_∧ /つ
| | (/ ヽ / \ ( / _\ │ ( ´Д` )Д`( ´Д` ) //
..∧_/| | | | ̄| | ∧_∧| | ⌒ヽ.∧_∧.| |∧ (⌒) \_/ (⌒) /
( ´Д` | | ヽヽ| ∧_∧ | ( ´Д` ) |. y .( ´Д` )| | ) / , ..//.. ヽ  ̄/ 1!!!!!!!!
ヽ | |∧_∧ヽ( ´Д.∧_∧ (___) . / / /⌒ヽ ( ( ∬( \ノ i /_∧ .∧_∧
/ | ( ´Д` )∪ .( ´Д` ) /⊂__//⌒/⌒/ / |__⊂===⊃_ /( ・∀・ ) ( ´Д` )
| | (_/ ヽ | |_/ (⌒\___/ / | |_|_/ / | ..ヽ....:::::::ノ \∧_∧ ヽ / ヽ _
ヽ ヽ .| \\| | .~\ . ノ .ノ. ⊂__/ |\ ~~~~~ \Д`)/ || ∧__(_)
(_)__| |\二二⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ \\._| | |___/\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||( ´Д` )
|\ .| ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||.\|| / / ( . ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \───⌒ ヽ| .|
| (⌒)、___ || ̄ ̄ ∧_∧ ̄ || ..||.(_(_ / ̄ ̄ ̄.|| \__\\/\__ノ
. //\ \i ⌒ヾ( ´Д` ) ||.. || \/||∧_∧ ∧_∧_∧_∧\_ ∧_∧
| |∧_∧  ̄ ̄ ̄| | i\\ ∧_∧ ∧_∧ | ."( ´Д`)(´Д` ) ( ´Д`)" ( ´Д` )
 ̄ ̄ ̄ ( ´Д`) ノ / \_ ( ´Д`)、 ( ´Д` )| ∧_∧ ____ノ⌒ヽ / ヽ
-∧_∧\___ ∧_∧ ( ̄) \\ /⌒)(⌒\ (二二(´Д` ) ____ / ,, | | |
..( ´Д` )____(⌒) ( ´Д`)../ / \\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (二二二_ノ───\ (⌒\|__/ ./|
/ ⌒\ \ .../⌒ ̄ ⌒ヽ\ \_.∧_∧∪、 .∧_∧_∩____ ∧_/|,.\ . ~\____ノ |
| .\ \ \ / /し /| |::::::\ \(´Д` )::::゙( ´Д` ):| |:::::∧_∧(二二( ´Д`/ \ \/
| |\ v' ))../ く_| |:::::∧_∧ /つ ヽ:/⌒ ヽ l. l:::( ´Д` ..)::(二二二_| ,. i\______ \ (⌒)
| /⌒ー'‖(∵(___⊂ ⌒ヽ( ´Д` )| | /| |___.| |\ (  ̄ ̄'' - 、 | /.| |\||____||~.//
| / イ ||  ̄ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ∧_∧ . | .| |___|| ||/ ∧_∧
| . / | || | |__/´⌒ヽ___( ´Д`| | _/⌒.i ( ´Д`) / ̄∪ || ̄ ̄ ̄|| ̄( ´Д`)
\_/ (__つ i⌒──┴─── ⌒ヽ ) (ノ _/⌒ | |ー--イ .i.. ̄ ̄__||___|| /_
⊂~ヽ ∧_∧ ρ\\ \\
\\ ( ´Д` ) (;;゙;(;;゙;;) \\. ∧_∧
/ jjjj _ / `l モモモヲヲヲ \_( ´Д` )
/ タヽ∧_∧ {!!! _ ヽ、 l |⊂_ヽ、 ⊂_ヽ、
( ̄) ,/ ノ| |( ´Д` ) ~ `、 \/ /__ノ | \\ .Λ_Λ ∧_∧ ∧_∧
|| ∧_`、 `ヽ. ∧_∧ , ‐'`/ /∧_∧| | ヽ ( ´Д`)( ´Д` )(´Д` )
ヽ \( ´Д`..\ `ヽ( ´Д` )" .ノ/ / ( ´Д / .//⌒つノ ⌒ヽ ⌒\ノ ⌒ヽ
\ ∧_∧.._ヽ. ``Y" r 'ノ/ /∧_∧ ∧_∧/ ./ へ \ Д. \ へ \
( ´Д` )( ..) .. `、 ⊂二ノ(´Д`;)( ´Д` ) / / \ ∩ \ \/ \\
/ .. ヽ ̄ `、.` -‐´;`ー イ ∩_ ) ( / \(⌒)∧_∧ | | \__つ \_つ
| .∧__(_) ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧\_/ ( ´Д` )// レ ノ
| | ( ´Д` )__( ´Д` )__( ´Д` )( ´Д`..)( ´Д` )/ /∧_∧_∧∧_∧ /つ
| | (/ ヽ / \ ( / _\ │ ( ´Д` )Д`( ´Д` ) //
..∧_/| | | | ̄| | ∧_∧| | ⌒ヽ.∧_∧.| |∧ (⌒) \_/ (⌒) /
( ´Д` | | ヽヽ| ∧_∧ | ( ´Д` ) |. y .( ´Д` )| | ) / , ..//.. ヽ  ̄/ 1!!!!!!!!
ヽ | |∧_∧ヽ( ´Д.∧_∧ (___) . / / /⌒ヽ ( ( ∬( \ノ i /_∧ .∧_∧
/ | ( ´Д` )∪ .( ´Д` ) /⊂__//⌒/⌒/ / |__⊂===⊃_ /( ・∀・ ) ( ´Д` )
| | (_/ ヽ | |_/ (⌒\___/ / | |_|_/ / | ..ヽ....:::::::ノ \∧_∧ ヽ / ヽ _
ヽ ヽ .| \\| | .~\ . ノ .ノ. ⊂__/ |\ ~~~~~ \Д`)/ || ∧__(_)
(_)__| |\二二⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ \\._| | |___/\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||( ´Д` )
|\ .| ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||.\|| / / ( . ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \───⌒ ヽ| .|
| (⌒)、___ || ̄ ̄ ∧_∧ ̄ || ..||.(_(_ / ̄ ̄ ̄.|| \__\\/\__ノ
. //\ \i ⌒ヾ( ´Д` ) ||.. || \/||∧_∧ ∧_∧_∧_∧\_ ∧_∧
| |∧_∧  ̄ ̄ ̄| | i\\ ∧_∧ ∧_∧ | ."( ´Д`)(´Д` ) ( ´Д`)" ( ´Д` )
 ̄ ̄ ̄ ( ´Д`) ノ / \_ ( ´Д`)、 ( ´Д` )| ∧_∧ ____ノ⌒ヽ / ヽ
-∧_∧\___ ∧_∧ ( ̄) \\ /⌒)(⌒\ (二二(´Д` ) ____ / ,, | | |
..( ´Д` )____(⌒) ( ´Д`)../ / \\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (二二二_ノ───\ (⌒\|__/ ./|
/ ⌒\ \ .../⌒ ̄ ⌒ヽ\ \_.∧_∧∪、 .∧_∧_∩____ ∧_/|,.\ . ~\____ノ |
| .\ \ \ / /し /| |::::::\ \(´Д` )::::゙( ´Д` ):| |:::::∧_∧(二二( ´Д`/ \ \/
| |\ v' ))../ く_| |:::::∧_∧ /つ ヽ:/⌒ ヽ l. l:::( ´Д` ..)::(二二二_| ,. i\______ \ (⌒)
| /⌒ー'‖(∵(___⊂ ⌒ヽ( ´Д` )| | /| |___.| |\ (  ̄ ̄'' - 、 | /.| |\||____||~.//
| / イ ||  ̄ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ∧_∧ . | .| |___|| ||/ ∧_∧
| . / | || | |__/´⌒ヽ___( ´Д`| | _/⌒.i ( ´Д`) / ̄∪ || ̄ ̄ ̄|| ̄( ´Д`)
\_/ (__つ i⌒──┴─── ⌒ヽ ) (ノ _/⌒ | |ー--イ .i.. ̄ ̄__||___|| /_
⊂~ヽ ∧_∧ ρ\\ \\
\\ ( ´Д` ) (;;゙;(;;゙;;) \\. ∧_∧
/ jjjj _ / `l モモモヲヲヲ \_( ´Д` )
/ タヽ∧_∧ {!!! _ ヽ、 l |⊂_ヽ、 ⊂_ヽ、
( ̄) ,/ ノ| |( ´Д` ) ~ `、 \/ /__ノ | \\ .Λ_Λ ∧_∧ ∧_∧
|| ∧_`、 `ヽ. ∧_∧ , ‐'`/ /∧_∧| | ヽ ( ´Д`)( ´Д` )(´Д` )
ヽ \( ´Д`..\ `ヽ( ´Д` )" .ノ/ / ( ´Д / .//⌒つノ ⌒ヽ ⌒\ノ ⌒ヽ
\ ∧_∧.._ヽ. ``Y" r 'ノ/ /∧_∧ ∧_∧/ ./ へ \ Д. \ へ \
( ´Д` )( ..) .. `、 ⊂二ノ(´Д`;)( ´Д` ) / / \ ∩ \ \/ \\
/ .. ヽ ̄ `、.` -‐´;`ー イ ∩_ ) ( / \(⌒)∧_∧ | | \__つ \_つ
| .∧__(_) ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧\_/ ( ´Д` )// レ ノ
| | ( ´Д` )__( ´Д` )__( ´Д` )( ´Д`..)( ´Д` )/ /∧_∧_∧∧_∧ /つ
| | (/ ヽ / \ ( / _\ │ ( ´Д` )Д`( ´Д` ) //
..∧_/| | | | ̄| | ∧_∧| | ⌒ヽ.∧_∧.| |∧ (⌒) \_/ (⌒) /
( ´Д` | | ヽヽ| ∧_∧ | ( ´Д` ) |. y .( ´Д` )| | ) / , ..//.. ヽ  ̄/ 1!!!!!!!!
ヽ | |∧_∧ヽ( ´Д.∧_∧ (___) . / / /⌒ヽ ( ( ∬( \ノ i /_∧ .∧_∧
/ | ( ´Д` )∪ .( ´Д` ) /⊂__//⌒/⌒/ / |__⊂===⊃_ /( ・∀・ ) ( ´Д` )
| | (_/ ヽ | |_/ (⌒\___/ / | |_|_/ / | ..ヽ....:::::::ノ \∧_∧ ヽ / ヽ _
ヽ ヽ .| \\| | .~\ . ノ .ノ. ⊂__/ |\ ~~~~~ \Д`)/ || ∧__(_)
(_)__| |\二二⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ \\._| | |___/\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||( ´Д` )
|\ .| ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||.\|| / / ( . ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \───⌒ ヽ| .|
| (⌒)、___ || ̄ ̄ ∧_∧ ̄ || ..||.(_(_ / ̄ ̄ ̄.|| \__\\/\__ノ
. //\ \i ⌒ヾ( ´Д` ) ||.. || \/||∧_∧ ∧_∧_∧_∧\_ ∧_∧
| |∧_∧  ̄ ̄ ̄| | i\\ ∧_∧ ∧_∧ | ."( ´Д`)(´Д` ) ( ´Д`)" ( ´Д` )
 ̄ ̄ ̄ ( ´Д`) ノ / \_ ( ´Д`)、 ( ´Д` )| ∧_∧ ____ノ⌒ヽ / ヽ
-∧_∧\___ ∧_∧ ( ̄) \\ /⌒)(⌒\ (二二(´Д` ) ____ / ,, | | |
..( ´Д` )____(⌒) ( ´Д`)../ / \\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (二二二_ノ───\ (⌒\|__/ ./|
/ ⌒\ \ .../⌒ ̄ ⌒ヽ\ \_.∧_∧∪、 .∧_∧_∩____ ∧_/|,.\ . ~\____ノ |
| .\ \ \ / /し /| |::::::\ \(´Д` )::::゙( ´Д` ):| |:::::∧_∧(二二( ´Д`/ \ \/
| |\ v' ))../ く_| |:::::∧_∧ /つ ヽ:/⌒ ヽ l. l:::( ´Д` ..)::(二二二_| ,. i\______ \ (⌒)
| /⌒ー'‖(∵(___⊂ ⌒ヽ( ´Д` )| | /| |___.| |\ (  ̄ ̄'' - 、 | /.| |\||____||~.//
| / イ ||  ̄ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ∧_∧ . | .| |___|| ||/ ∧_∧
| . / | || | |__/´⌒ヽ___( ´Д`| | _/⌒.i ( ´Д`) / ̄∪ || ̄ ̄ ̄|| ̄( ´Д`)
\_/ (__つ i⌒──┴─── ⌒ヽ ) (ノ _/⌒ | |ー--イ .i.. ̄ ̄__||___|| /_
⊂~ヽ ∧_∧ ρ\\ \\
\\ ( ´Д` ) (;;゙;(;;゙;;) \\. ∧_∧
/ jjjjf _ / `l モモモヲヲヲ \_( ´Д` )
/ タヽ∧_∧ {!!! _ ヽ、 l |⊂_ヽ、 ⊂_ヽ、
( ̄) ,/ ノ| |( ´Д` ) ~ `、 \/ /__ノ | \\ .Λ_Λ ∧_∧ ∧_∧
|| ∧_`、 `ヽ. ∧_∧ , ‐'`/ /∧_∧| | ヽ ( ´Д`)( ´Д` )(´Д` )
ヽ \( ´Д`..\ `ヽ( ´Д` )" .ノ/ / ( ´Д / .//⌒つノ ⌒ヽ ⌒\ノ ⌒ヽ
\ ∧_∧.._ヽ. ``Y" r 'ノ/ /∧_∧ ∧_∧/ ./ へ \ Д. \ へ \
( ´Д` )( ..) .. `、 ⊂二ノ(´Д`;)( ´Д` ) / / \ ∩ \ \/ \\
/ .. ヽ ̄ `、.` -‐´;`ー イ ∩_ ) ( / \(⌒)∧_∧ | | \__つ \_つ
| .∧__(_) ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧\_/ ( ´Д` )// レ ノ
| | ( ´Д` )__( ´Д` )__( ´Д` )( ´Д`..)( ´Д` )/ /∧_∧_∧∧_∧ /つ
| | (/ ヽ / \ ( / _\ │ ( ´Д` )Д`( ´Д` ) //
..∧_/| | | | ̄| | ∧_∧| | ⌒ヽ.∧_∧.| |∧ (⌒) \_/ (⌒) /
( ´Д` | | ヽヽ| ∧_∧ | ( ´Д` ) |. y .( ´Д` )| | ) / , ..//.. ヽ  ̄/ 1!!!!!!!!
ヽ | |∧_∧ヽ( ´Д.∧_∧ (___) . / / /⌒ヽ ( ( ∬( \ノ i /_∧ .∧_∧
/ | ( ´Д` )∪ .( ´Д` ) /⊂__//⌒/⌒/ / |__⊂===⊃_ /( ・∀・ ) ( ´Д` )
| | (_/ ヽ | |_/ (⌒\___/ / | |_|_/ / | ..ヽ....:::::::ノ \∧_∧ ヽ / ヽ _
ヽ ヽ .| \\| | .~\ . ノ .ノ. ⊂__/ |\ ~~~~~ \Д`)/ || ∧__(_)
(_)__| |\二二⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ \\._| | |___/\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||( ´Д` )
|\ .| ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||.\|| / / ( . ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \───⌒ ヽ| .|
| (⌒)、___ || ̄ ̄ ∧_∧ ̄ || ..||.(_(_ / ̄ ̄ ̄.|| \__\\/\__ノ
. //\ \i ⌒ヾ( ´Д` ) ||.. || \/||∧_∧ ∧_∧_∧_∧\_ ∧_∧
| |∧_∧  ̄ ̄ ̄| | i\\ ∧_∧ ∧_∧ | ."( ´Д`)(´Д` ) ( ´Д`)" ( ´Д` )
 ̄ ̄ ̄ ( ´Д`) ノ / \_ ( ´Д`)、 ( ´Д` )| ∧_∧ ____ノ⌒ヽ / ヽ
-∧_∧\___ ∧_∧ ( ̄) \\ /⌒)(⌒\ (二二(´Д` ) ____ / ,, | | |
..( ´Д` )____(⌒) ( ´Д`)../ / \\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (二二二_ノ───\ (⌒\|__/ ./|
/ ⌒\ \ .../⌒ ̄ ⌒ヽ\ \_.∧_∧∪、 .∧_∧_∩____ ∧_/|,.\ . ~\____ノ |
| .\ \ \ / /し /| |::::::\ \(´Д` )::::゙( ´Д` ):| |:::::∧_∧(二二( ´Д`/ \ \/
| |\ v' ))../ く_| |:::::∧_∧ /つ ヽ:/⌒ ヽ l. l:::( ´Д` ..)::(二二二_| ,. i\______ \ (⌒)
| /⌒ー'‖(∵(___⊂ ⌒ヽ( ´Д` )| | /| |___.| |\ (  ̄ ̄'' - 、 | /.| |\||____||~.//
| / イ ||  ̄ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ∧_∧ . | .| |___|| ||/ ∧_∧
| . / | || | |__/´⌒ヽ___( ´Д`| | _/⌒.i ( ´Д`) / ̄∪ || ̄ ̄ ̄|| ̄( ´Д`)
\_/ (__つ i⌒──┴─── ⌒ヽ ) (ノ _/⌒ | |ー--イ .i.. ̄ ̄__||___|| /_
∧_∧
_ < `Д´ >
/ jjjj _ / `l
/ タ {!!! _ ヽ、 l | ⊂_ヽ、
( ̄) ,/ ノ ~ `、 \/ /__ノ | .\\ ∧_∧
|| ∧_`、 `ヽ. ∧_∧ , ‐'` / /∧_∧| | \ < `Д´>
ヽ \< `Д´..\ `ヽ< `Д´ >" .ノ/ / < `Д / .//⌒つ > ⌒ヽ
\ ∧_∧.._ヽ. ``Y" r 'ノ/ /_∧_∧ ∧_∧ / へ \....Д
< `Д´ >( ..) .. `、 ⊂二ノ\<`Д´;>< `Д´ > / / ... ∩
/ ヽ ̄ `、.` -‐´;`ー イ ∩_ )_ ( / \ (⌒.∧_∧ ...| |
| .∧__(_) .∧_∧ ∧_∧∧._)∧ .∧_∧\_/./< `Д´ >//
| | < `Д´ >_< `Д´ >_< `Д´ >< `Д´.. > .< `Д´>/ / ∧_∧ ∧_∧ /つ
| | (/ ヽ / ヽ、 (_) _\ │ < `Д´ > < `Д´ > / /
..∧_/| | | | \ | ∧_∧| | ⌒ヽ∧_∧.| |∧ (⌒) _\/丿 ⌒ /
< `Д´ | | ヽヽ ∧_∧ | < `Д´ > |. y .< `Д´ >| | ) / , ..//.. ヽ / 次はこ
ヽ | |∧_∧ヽ< `Д.∧_∧ (___) . / / /⌒ヽ ( ( ∬( \ノ i ノ ∧_∧
/ | < `Д´ >∪ ., `Д´ > . /⊂__//⌒/⌒/ / |__⊂===⊃_ / < `Д´ >
| | (_/ ヽ | |_/ (⌒\___/ / | |_|_/ / | ..ヽ....:::::::ノ \∧_∧ / ヽ _
ヽ ヽ | ヽ、\| | .~\ . ノ .ノ. ⊂__/ |\ ~~~~~ \Д´> || ∧__(_)
(_)__| |ヽ、二⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ \...\. ..| | |___/\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||< `Д´ >
|\ .| ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||.\|| ̄/ / ( . ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \───⌒ ヽ| .|.
| (⌒)、__ .|| ̄ ̄ ∧_∧ ̄ || .. ||.(_(_ /... ̄ ̄ ̄|| \__\\/\__ノ
. //\ \i ⌒ヾ< `Д´ > . ||.. || \/||∧_∧ ∧_∧ ∧_∧\_ ∧_∧
| |∧_∧  ̄ ̄ ̄| | i\\ ∧_∧ /∧_∧ | ""< `Д´><`Д´ > < `Д´>" < `Д´>
 ̄ ̄ ̄< `Д´> ノ / \_< `Д´> < `Д´ >| ∧_∧ ____ノ⌒ヽ / ヽ
-∧_∧\___ ∧_∧ ( ̄) \\ /⌒)(⌒\ (二二<`Д´ > ____ / .| | |
..< `Д´ >\____(⌒< `Д´>../ / \\ ̄  ̄\ (二二二_ノ───\ (⌒\|__./ ./
/ ⌒\ \ .../⌒ ̄ ⌒ヽ\ \_.∧_∧U、 .∧_∧..∩____. |,.\ . ~\_____ノ|
| .\ \ \ / /し /| |::::::\ \<`Д´ >::::゙< `Д´ >:::| |::::::∧_∧:\ / \ \│
| |\ v' ))../ く_| |::::::∧_∧ /つ ヽ:/⌒ ヽl. l:::< `Д´ ..>:::::\ | ,. i \______\
| /⌒ー'‖(∵(_ __ ヽ < `Д´ >| | /| | ..| |\ (  ̄ ̄'' - 、| /.| |\||____||~
| / イ || .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\. ̄.| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ∧_∧ . | | | || ||
| . / | || .\\ | | _./⌒.i < `Д´> / . | | || ||
\_/ (__つ し'(ノ __/⌒ | |ー--イ .i... U || ||
∧_∧
_ < `Д´ つ>
/ jjjj _ / `l
/ タ {!!! _ ヽ、 l | ⊂_ヽ、
( ̄) ,/ ノ ~ `、 \/ /__ノ | .\\ ∧_∧
|| ∧_`、 `ヽ. ∧_∧ , ‐'` / /∧_∧| | \ < `Д´>
ヽ \< `Д´..\ `ヽ< `Д´ >" .ノ/ / < `Д / .//⌒つ > ⌒ヽ
\ ∧_∧.._ヽ. ``Y" r 'ノ/ /_∧_∧ ∧_∧ / へ \....Д
< `Д´ >( ..) .. `、 ⊂二ノ\<`Д´;>< `Д´ > / / ... ∩
/ ヽ ̄ `、.` -‐´;`ー イ ∩_ )_ ( / \ (⌒.∧_∧ ...| |
| .∧__(_) .∧_∧ ∧_∧∧._)∧ .∧_∧\_/./< `Д´ >//
| | < `Д´ >_< `Д´ >_< `Д´ >< `Д´.. > .< `Д´>/ / ∧_∧ ∧_∧ /つ
| | (/ ヽ / ヽ、 (_) _\ │ < `Д´ > < `Д´ > / /
..∧_/| | | | \ | ∧_∧| | ⌒ヽ∧_∧.| |∧ (⌒) _\/丿 ⌒ /
< `Д´ | | ヽヽ ∧_∧ | < `Д´ > |. y .< `Д´ >| | ) / , ..//.. ヽ / 次はこ
ヽ | |∧_∧ヽ< `Д.∧_∧ (___) . / / /⌒ヽ ( ( ∬( \ノ i ノ ∧_∧
/ | < `Д´ >∪ ., `Д´ > . /⊂__//⌒/⌒/ / |__⊂===⊃_ / < `Д´ >
| | (_/ ヽ | |_/ (⌒\___/ / | |_|_/ / | ..ヽ....:::::::ノ \∧_∧ / ヽ _
ヽ ヽ | ヽ、\| | .~\ . ノ .ノ. ⊂__/ |\ ~~~~~ \Д´> || ∧__(_)
(_)__| |ヽ、二⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ \...\. ..| | |___/\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||< `Д´ >
|\ .| ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||.\|| ̄/ / ( . ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \───⌒ ヽ| .|.
| (⌒)、__ .|| ̄ ̄ ∧_∧ ̄ || .. ||.(_(_ /... ̄ ̄ ̄|| \__\\/\__ノ
. //\ \i ⌒ヾ< `Д´ > . ||.. || \/||∧_∧ ∧_∧ ∧_∧\_ ∧_∧
| |∧_∧  ̄ ̄ ̄| | i\\ ∧_∧ /∧_∧ | ""< `Д´><`Д´ > < `Д´>" < `Д´>
 ̄ ̄ ̄< `Д´> ノ / \_< `Д´> < `Д´ >| ∧_∧ ____ノ⌒ヽ / ヽ
-∧_∧\___ ∧_∧ ( ̄) \\ /⌒)(⌒\ (二二<`Д´ > ____ / .| | |
..< `Д´ >\____(⌒< `Д´>../ / \\ ̄  ̄\ (二二二_ノ───\ (⌒\|__./ ./
/ ⌒\ \ .../⌒ ̄ ⌒ヽ\ \_.∧_∧U、 .∧_∧..∩____. |,.\ . ~\_____ノ|
| .\ \ \ / /し /| |::::::\ \<`Д´ >::::゙< `Д´ >:::| |::::::∧_∧:\ / \ \│
| |\ v' ))../ く_| |::::::∧_∧ /つ ヽ:/⌒ ヽl. l:::< `Д´ ..>:::::\ | ,. i \______\
| /⌒ー'‖(∵(_ __ ヽ < `Д´ >| | /| | ..| |\ (  ̄ ̄'' - 、| /.| |\||____||~
| / イ || .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\. ̄.| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ∧_∧ . | | | || ||
| . / | || .\\ | | _./⌒.i < `Д´> / . | | || ||
\_/ (__つ し'(ノ __/⌒ | |ー--イ .i... U || ||
∧_∧
_ < `Д´ >
/ jjjj _ / `l
/ タ {!!! _ ヽ、 l | ⊂_ヽ、
( ̄) ,/ ノ ~ `、 \/ /__ノ | .\\ ∧_∧
|| ∧_`、 `ヽ. ∧_∧ , ‐'` / /∧_∧| | \ < `Д´>
ヽ \< `Д´..\ `ヽ< `Д´ >" .ノ/ / < `Д / .//⌒つ > ⌒ヽ
\ ∧_∧.._ヽ. ``Y" r 'ノ/ /_∧_∧ ∧_∧ / へ \....Д
< `Д´ >( ..) .. `、 ⊂二ノ\<`Д´;>< `Д´ > / / ... ∩
/ ヽ ̄ `、.` -‐´;`ー イ ∩_ )_ ( / \ (⌒.∧_∧ ...| |
| .∧__(_) .∧_∧ ∧_∧∧._)∧ .∧_∧\_/./< `Д´ >//
| | < `Д´ >_< `Д´ >_< `Д´ >< `Д´.. > .< `Д´>/ / ∧_∧ ∧_∧ /つ
| | (/ ヽ / ヽ、 (_) _\ │ < `Д´ > < `Д´ > / /
..∧_/| | | | \ | ∧_∧| | ⌒ヽ∧_∧.| |∧ (⌒) _\/丿 ⌒ /
< `Д´ | | ヽヽ ∧_∧ | < `Д´ > |. y .< `Д´ >| | ) / , ..//.. ヽ / 次はこ
ヽ | |∧_∧ヽ< `Д.∧_∧ (___) . / / /⌒ヽ ( ( ∬( \ノ i ノ ∧_∧
/ | < `Д´ >∪ ., `Д´ > . /⊂__//⌒/⌒/ / |__⊂===⊃_ / < `Д´ >
| | (_/ ヽ | |_/ (⌒\___/ / | |_|_/ / | ..ヽ....:::::::ノ \∧_∧ / ヽ _
ヽ ヽ | ヽ、\| | .~\ . ノ .ノ. ⊂__/ |\ ~~~~~ \Д´> || ∧__(_)
(_)__| |ヽ、二⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ \...\. ..| | |___/\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||< `Д´ >
|\ .| ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||.\|| ̄/ / ( . ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \───⌒ ヽ| .|.
| (⌒)、__ .|| ̄ ̄ ∧_∧ ̄ || .. ||.(_(_ /... ̄ ̄ ̄|| \__\\/\__ノ
. //\ \i ⌒ヾ< `Д´ > . ||.. || \/||∧_∧ ∧_∧ ∧_∧\_ ∧_∧
| |∧_∧  ̄ ̄ ̄| | i\\ ∧_∧ /∧_∧ | ""< `Д´><`Д´ > < `Д´>" < `Д´>
 ̄ ̄ ̄< `Д´> ノ / \_< `Д´> < `Д´ >| ∧_∧ ____ノ⌒ヽ / ヽ
-∧_∧\___ ∧_∧ ( ̄) \\ /⌒)(⌒\ (二二<`Д´ > ____ / .| | |
..< `Д´ >\____(⌒< `Д´>../ / \\ ̄  ̄\ (二二二_ノ───\ (⌒\|__./ ./
/ ⌒\ \ .../⌒ ̄ ⌒ヽ\ \_.∧_∧U、 .∧_∧..∩____. |,.\ . ~\_____ノ|
| .\ \ \ / /し /| |::::::\ \<`Д´ >::::゙< `Д´ >:::| |::::::∧_∧:\ / \ \│
| |\ v' ))../ く_| |::::::∧_∧ /つ ヽ:/⌒ ヽl. l:::< `Д´ ..>:::::\ | ,. i \______\
| /⌒ー'‖(∵(_ __ ヽ < `Д´ >| | /| | ..| |\ (  ̄ ̄'' - 、| /.| |\||____||~
| / イ || .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\. ̄.| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ∧_∧ . | | | || ||
| . / | || .\\ | | _./⌒.i < `Д´> / . | | || ||
\_/ (__つ し'(ノ __/⌒ | |ー--イ .i... U || ||
285 :
内野安打除外打率:02/07/01 18:20 ID:ldXwz2f1
イチロー
(116安打−35内野安打)÷(323打数−35内野安打)=.281
実質打率=116安打÷323打数=.359
内野安打率=35÷323=.108
内野安打/総安打=35÷116=30.2%
ホアン・ピエール(ロッキーズ)
(90安打−29内野安打)÷(334打数−29内野安打)=.200
実質打率=90安打÷334打数=.269
内野安打率=29÷334=.087
内野安打/総安打=29÷90=32.2%
(6月30日現在)
つーかここはむしろゴキヲタが頑張ってるスレなんだが・・・(w