なんで今まで無かったヤンクススレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Jeter
なんで偉大なこのチームのスレがないんだ?
ヤンクスの全てを語れ!
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 01:38 ID:RlfU8rYc
ぺティート萌え
青ひげが(・∀・)イイ!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 01:38 ID:???
エンリケ・ウィルソン最高!
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 01:40 ID:???
監督がヒトゴロシ!!(・∀・)
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 01:43 ID:???
基本的にメジャー見てる奴は野球ファンでもアウトサイダー
ヤンクスなんて見向きもしない。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 01:46 ID:???
「ヤンキースの柏田」ことランディー・チョートが好きです
7代打名無し:02/04/14 01:46 ID:???
いま勝ってるんですか?負けてるんですか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 12:31 ID:lR8YLM7e
ああああ4連敗。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 12:41 ID:vPX0hW7v
今年のヤンキースはチームワークが無いなー。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 12:45 ID:???
ここは赤靴下派の方が多いのだ。
11代打名無し:02/04/14 12:50 ID:???
リベラ打たれたらしいじゃない。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 13:29 ID:Fz+0TxK4
ヤンクス≒巨人

だから嫌い
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 13:34 ID:???
ヤンキースと巨人は全然違うよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 17:37 ID:???
オーナーが指ビュンビュンふりまわして「バカヤロ、バカヤロ」って
言ってるところが似てる>13
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 17:39 ID:???
オーナーは似てる
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 17:47 ID:???
まあヤンクススレだから多少荒れる事は覚悟してたてたんだろうな>>1
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 17:48 ID:???
うわーい!!今年はボストンが優勝だー!!
18ぺどろ ◆PedroxxQ :02/04/14 22:09 ID:9LBII/Yn
ライバル球団スレの1としてご挨拶に・・・
今年はお手柔らかに。一緒にALを盛り上げていきましょう。

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1011359859/l50
こちらへもどうぞ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:39 ID:???
だれか、去年のプレーオフの、ジーターのバックトス
画像持ってない?うpキボンヌ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:57 ID:H62MHpoo
つーか、今日やっと勝ったじゃん
21Safeco ◆MLB/DT2k :02/04/15 22:18 ID:???
偉大なチーム、ヤンクスファンのみなさま、こんにちは。
実はMLBで30番目に好きなチームなんです。
やっぱり強いチームは連敗しないですね。
今日も大活躍のSoriano、今年はブレークするかもね。
22/:02/04/15 23:39 ID:YN8vinB1
Robin Ventura獲得してよかった。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:34 ID:???
>>21
藁た。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 06:37 ID:Jme9TkCs
>>19 ここにあったけどもう見れないようだ 
   http://www.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/events/twastheseason/mlb_twas_video.jsp?content=postplayoftheyear
   探せばどっかにあると思うけど
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 06:37 ID:???
今日はボソックスに負けたね
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 07:57 ID:???
>>19
>>24
一応このページの Daily Cuts/Top 5 のところで見られる。
http://www.worldseries.com/NASApp/mlb/ws/video/ws_video_division_archive.jsp

しかし肝心のリプレイシーンはホーム付近にアングルを合わせてるせいで、
ジーターはクロスプレー後にガッツポーズしながら画面を横切るのみ(w

ちなみに同じページの下の方にもリンクがあったがやはりリンク切れだった。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 08:22 ID:???
>>19
Players Choice Play of the Year
http://bigleaguers.yahoo.com/mlbpa/mlbpapoy.html
28ぺどろ ◆PedroxxQ :02/04/16 08:28 ID:6xyKHC0W
Yanks様、この4連戦お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
今シーズンは調子がまだ全開とは言えないようで心配しておりましたが
まだ昨年のあのプレーに思いを馳せていらっしゃるようで、今年の事
など私ごときが心配したのは余計な事でした。

今後もよろしくおながいします。



29名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 08:30 ID:???
ジーターツーランage
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 12:52 ID:???
4月末から5月始めまで、マリナーズとA'sとの地獄の12連戦があるわけでして・・・
これが終わった時点で5割キープしとけばなんとかなりそうだが。

31名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 01:04 ID:z5B7LpEk
ペテイト大丈夫かの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 01:57 ID:???
>>30
つまりはそこを勝ち越せばあとはもう大船に乗った気持ちで・・・
と、あくまで前向きに。
3319:02/04/17 17:22 ID:???
>>24 26 27 サンクス。次からは自分で探します。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 17:35 ID:???
ヤンクスファン中の巨人ファン率って結構
高そうですね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 17:36 ID:???
んなこたーない
36囃子や:02/04/17 20:13 ID:PXKwk+Bk
ホンマに、ゴジラ松井は来年ヤンクスなの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 20:26 ID:???
松井を獲って今年固定できていないRFにするってのもいい手ですぜ!
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 21:22 ID:???
>>34
そりゃわからんが阪神ファンでかつヤンクスファンというのは考えにくい。
同じ縞のユニフォームなのに。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 01:31 ID:???
結局は、東地区は制覇してしまうんだろうな。
40ぺどろ ◆PedroxxQ :02/04/18 08:05 ID:???
バーニーはケガだそうだ。
ペティトも肘が悪いとか?
ジオンビも調子悪い。ロケットも思う様に勝てな(以下省略)
41 :02/04/18 08:23 ID:???
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 09:59 ID:???
ヤンキースのア・リーグ優勝は既定事実。
ゴキロー君残念でした(プ
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 18:57 ID:???
ヤンクス…ええ響きや…
44現役ヤソクス:02/04/19 07:47 ID:jCuE0dfN
他の球団の名前が覚えられないからヤソクスファソだぜ
45 :02/04/19 08:12 ID:???
ヤンクスの歴史を語れ!
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 12:44 ID:zZx69VzQ
元巨人ファンは、今マリナーズ・ファン。
とにかくマスコミ露出度が決め手。
47球界道中記:02/04/19 15:24 ID:uvJQ0r5G
ヤンキースはブローシャスが好きだったが。引退しちまった。
 ジーターはヤンキースで一番人気のある選手らしいが、なぜかナジーム・ハメドが
 プレーしていると思ったのは私だけか…
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 15:30 ID:???
>>42
お前は去年のヤンクスWSチャンピオンも既定事実とか言ってたクチだろw
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 13:10 ID:???
サヨナラゲームの時ぐらい純粋に盛り上がら(以下省略)
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 15:59 ID:???
ポール・オニール!チャッ、チャ、チャチャチャ、ポール・オニール!チャッ、チャ、チャチャチャ…
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 06:47 ID:???
ポール・オニール!チャッ、チャ、チャチャチャ、ポール・オニール!チャッ、チャ、チャチャチャ…
ポール・オニール!チャッ、チャ、チャチャチャ、ポール・オニール!チャッ、チャ、チャチャチャ…
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 11:03 ID:???
ポール・オニール!チャッ、チャ、チャチャチャ、ポール・オニール!チャッ、チャ、チャチャチャ…
ポール・オニール!チャッ、チャ、チャチャチャ、ポール・オニール!チャッ、チャ、チャチャチャ…
ポール・オニール!チャッ、チャ、チャチャチャ、ポール・オニール!チャッ、チャ、チャチャチャ…
ポール・オニール!チャッ、チャ、チャチャチャ、ポール・オニール!チャッ、チャ、チャチャチャ…
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 11:59 ID:???
ワーワーワー
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 12:41 ID:???
結局、2ちゃんには真のYankeeは居ないと言う事でよろしいか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 20:34 ID:???
ポール・オニール!チャッ、チャ、チャチャチャ、ポール・オニール!チャッ、チャ、チャチャチャ…
ポール・オニール!チャッ、チャ、チャチャチャ、ポール・オニール!チャッ、チャ、チャチャチャ…
ポール・オニール!チャッ、チャ、チャチャチャ、ポール・オニール!チャッ、チャ、チャチャチャ…
ポール・オニール!チャッ、チャ、チャチャチャ、ポール・オニール!チャッ、チャ、チャチャチャ…
ポール・オニール!チャッ、チャ、チャチャチャ、ポール・オニール!チャッ、チャ、チャチャチャ…
ポール・オニール!チャッ、チャ、チャチャチャ、ポール・オニール!チャッ、チャ、チャチャチャ…
ポール・オニール!チャッ、チャ、チャチャチャ、ポール・オニール!チャッ、チャ、チャチャチャ…
ポール・オニール!チャッ、チャ、チャチャチャ、ポール・オニール!チャッ、チャ、チャチャチャ…

56名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 08:32 ID:???
>>50-51
ポール・オニールスレでも立ててひとりでやってろ。
もちろん罵倒、煽り覚悟してな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:08 ID:???
明日からSEA、OAK連戦age
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:41 ID:???
このスレが人気ない原因は>>1のセンスのない名前とコメントにあり。
タンパベイスレの方がはるかにまし。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 17:59 ID:???
って言うか>>1が盛り上げないからだろ。
ボストンスレは1が痛いほど書き込みしてるし、パドレススレ
の方がずっとマシ(藁
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 18:03 ID:???
つーかヤンキースは嫌い。
むちゃくちゃ嫌い。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 19:19 ID:???
>>38
今のハソシソのユニフォームって、まさにヤンクスだよね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:30 ID:???
監督も球界のヤンクスです
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:00 ID:???
つーかヤンキースは強い。
むちゃくちゃ強い。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 11:57 ID:???
>>59
無理矢理盛り上げないでもいいだろ。
ボストンスレみたいになるよりはマシだと思ふ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 12:52 ID:???
兄貴、凱旋age
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 01:17 ID:???
Bosoxスレ住人ですが何か?
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 11:41 ID:???
クレメンスage
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 12:16 ID:7I0vrFr2
チンコすげーな
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 12:19 ID:???
ちんこは一皮むけたな
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 14:34 ID:EIU4eYgl
あんだけ金かけて補強すりゃ、そりゃ勝つわな。
昨年までライバルチームのエースや主砲を獲りまくりやがって。
節操がないというか、下品というか。
日本のどっかの球団と同じやね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 14:35 ID:???
クレメンスくれ
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 14:57 ID:???
YESと読売
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 19:37 ID:???
横綱相撲が生中継されたというのに閑古鳥・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 23:31 ID:???
ヤンクスファンはどこぞの厨房みたいに毎試合ごとに一喜一憂したりしません。
盛り上がるのはプレイオフに入ってからで充分よ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 23:54 ID:bJ+xibxv
>>74
禿げしく藁た
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 23:57 ID:oX3mLkFu
ジオンビって巨人に入りたてのころの清原みたいやなあ。w
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 00:20 ID:???
この1,2年、バーニーの守備の下手さがけっこう目に付く。
つか本来ゴールドグラブ取れるほどの選手じゃないと思うのだが。肩弱いし打球の判断も今イチっぽい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 02:57 ID:RIZ3i0hZ
ヤンキースの選手って、オールスターファン投票で選ばれないね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 02:58 ID:???
バーニーって新庄ヲスケールアップしたみたいな選手だな
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 02:58 ID:???
どこがだよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 11:33 ID:???
Ted Lilly、5回までノーヒットだぞ!
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 11:55 ID:???
新庄:代打を出される→→→→→→→→バーニー:代打を出されない
          スケールアップ!
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:03 ID:El2fsvy7
ノーヒット・ノーラン祈願age
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:37 ID:???
5安打したのに1安打されて負けsage
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:43 ID:???
先発の8番手にしては頑張った>リリー
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:47 ID:???
好投している投手を見殺し。
さすがカネの力でしか動かん銭亡者集団。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 13:49 ID:???
>>85
見苦しい負け惜しみを晒しage
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 13:59 ID:???
ジオンビの髭剃ったの誰よ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 18:35 ID:???
今日はなぁリリーが投げたんやない
イガーが投げてたんや
ええピッチングやったで、イガー(泣
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 22:26 ID:???
>>88
ヤンクスは紳士の球団なので見苦しいヒゲは許されないのです(スタインブレナーが打ち出した方針)
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 06:23 ID:w7PmixpJ
欲しい選手は金に糸目をつけずなりふり構わず獲得すべし。(スタインブレナーが打ち出した方針)
92   :02/04/29 15:26 ID:???
93球界道中記:02/04/29 22:50 ID:???
えー、さいきんマガイもののヤンキースの帽子を買い、なぜかヤンキース・ファンになったものでゲス。
ヤンクスは、去年からずいぶんと選手が入れ替わったんですが、個人的にはチャック・ノブロックとかスコット・プローシャス、マルティネスとかが好きだったんで、
今回の放出は残念です。いまのヤンキースで好きなのは、ベンチュラぐらいかな。
 あと、前にヤンキースにいたダリル・ストロベリーという選手がいたと思うのですが。
94球界道中記:02/04/29 22:52 ID:???
こいつはヤクの売人やりながら野球をやってるみたいな相当のワルでしたが、最近どうなっているんでしょうかね?
95ななしさん:02/04/29 23:12 ID:Y6EDkTxk
たぶん引退してる
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 23:15 ID:???
ストロベリーは前疾走事件を起こしたな
薬で捕まったのは確か
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 06:16 ID:???
噂のストロベリーの記事がヤフMLBのトップに
http://sports.yahoo.com/mlb/news/ap/20020429/ap-strawberrysentenced.html
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 12:34 ID:???
>>94
確かにヤク中だけど、いくら何でも売人まではしてないんじゃ・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 14:14 ID:???
誰か100げとしとけ
100えむずふぁん:02/05/01 14:30 ID:???
100げと
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 14:37 ID:Wf9NnXe3
ヤンキーすって、日本でいうと巨人だよね?
お金で勝利をもぎとるって、見てても感じ悪いよ。
純粋におもしろくない。
102:02/05/01 19:55 ID:vHPCpfiy
>>93
ノブロックはツインズ時代は好きだったよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 20:33 ID:WLW0YmzP
>>101 しかし、Yankeesは結果を出しているが、巨人は結果が出ていない。そこが決定的な差。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 23:05 ID:LzMbNMuX
>>103
巨人が結果を出せないおかげで阪神が首位に立ったりしてセリーグは面白い
ヤンキースは開幕前に優勝決定でタンパベイに勝ち目は無い
監督をストロベリーあたりに代えて巨人のようにするべきだ
105 :02/05/02 00:49 ID:???
>>104
ストロベリーは罪を償ったらヤンクスのコーチになるかもしれないよ。
スタインブレナーが言ってた。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 01:21 ID:jpqL7S5P
>105
その話もあったけど監獄で
彼は女に性交渉を持ちかけてそれのおかげでご破算
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 07:15 ID:???
明日はボスの馬がケンタッキーダービーに出走するぞage
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:15 ID:???
>>107
ブッダが回避したからパット・デイが乗ることになったね!
誰が乗ろうがちょっと力不足だろうけど。
野球とは関係ないんでsage
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:45 ID:???
野球と関係ない話題しかないスレだな
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 08:49 ID:???
11着でした>ブルーバーナー
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 09:33 ID:Url0tU8y
リベラ、ノブロック2世として二塁悪送球に目覚めました。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 09:36 ID:???
スロー・イソップ
113 :02/05/06 16:43 ID:???
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 20:54 ID:???
ヤンキースって、どうしてあんなに守備が下手なのですか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 21:01 ID:???
>>114
ディレックはいいけどね。
アルフォンソはヘタ。
バーニーは落球が多くなったね。マーク(マクレモア)みたい。

それと、あの顔じゃあジェイソンは威圧感がないな。
やっぱりオークランドで野獣のように生きていればよかったのに。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 00:05 ID:???
age
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 00:09 ID:???
ヴェンチュラもあまり良くはない。
というかカミニティと同じで過大評価されすぎの守備だったな。

ポサダはほんとに上手くなってきた。ホワイトは日本だとイニング途中で守備交代させられるレベル。
スペンサーは、あれでもメジャーリーグの外野守備では普通レベル。

…まあ、ヤンクスはポストシーズンではなぜか守備力が高まってるのが凄いんだが。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 02:06 ID:???
ジオンビーの打席で流れてるのはウルフパックのテーマ?
119 :02/05/07 10:51 ID:???
120 :02/05/07 23:05 ID:???
ジオンビーはぷろれすマニア
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 23:23 ID:Tciro3TG
ジーターは2番に戻すべし。
1番:ソリアーノ
2番:ジーター
3番:ジアンビ
4番:バーニー
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 23:30 ID:???
>>121
ジーターは4番でいいんじゃないの?
ジオンビーは3番。MLBでは3番が最強だからね。
ウイリアムズは2番じゃなきゃ5番だな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 23:32 ID:59KOydSo
>>121
俺はそれで文句なし

124121:02/05/07 23:44 ID:Tciro3TG
>>122
ジーターが2番を務めていた去年までのヤンクスの強さを考えると、
わざわざ打順を変える必要性はないと思うんだよね。

ヤンクスの打線が機能するのはジーターが2番に入って
下位打線、1番が作ったチャンスを3番、4番のポイントゲッターに
確実に繋げているからではないかと・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 23:52 ID:???
>>124
そのポイントゲッターがジオンビーしかいない・・・
今のバーニーじゃなぁ・・・
だからこそジーター4番なのよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 23:58 ID:59KOydSo
バーニーはかなり調子よくなってきてるよ!
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 23:59 ID:???
>>126
まだ肩が痛いらしい。
128 :02/05/08 02:26 ID:???
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:48 ID:???
わいえむしーえーホモのうた
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 18:21 ID:wJT9pFeI
ヤフー掲示板で見たんだけど、ソリアーノって今NYギャルから人気NO.1なの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 18:35 ID:???
そんなこたぁない
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 19:08 ID:???
突如グラウンド内に侵入した不審者。
ちょうど守備についていたヤンキースの選手たちを追いまわす。
刃物でも持っていたらかなわんと逃げ惑う選手たち。
侵入者はついにホームプレートのあたりでひとりの選手をつかまえた。
ジーターだった。
その瞬間・・・凄まじい轟音と共に侵入者が身体にまきつけていた爆弾が爆発した。
ジーターの首がホームプレート上にゴロゴロと転がる・・・快感だ。
133 :02/05/08 19:12 ID:???
>130
いくらなんでも・・・
ところで今のMLBでギャル人気NO.1って誰よ?
(ジーター以外)
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 19:12 ID:???
ジーターがそんなのに捕まるわけないだろ
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 19:16 ID:???
ペティト、バリー・ジート

熟女人気はムッシーナ
136130:02/05/08 19:16 ID:???
もう1回落ち着いて読んだら、どうもネタレスっぽかった。スマソ
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 20:03 ID:???
>>134
いつだったかスカパーの放送があった日
グラウンドに乱入した女がショートの守備位置にいたジーターに
プレゼントを渡してたぞ
ジーターは笑って受け取ってた
女はまた客席に戻り警備員に追っかけられてた
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 21:16 ID:???
139  :02/05/10 09:57 ID:???
140  :02/05/14 09:20 ID:???
ジーターがんばれ!
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 12:36 ID:???
ここ何週かにわたって週刊ポストの巻末グラビアでの記事はちょっといいね。
いかにもライターがそれらしく書いているんで多少の演出入ってる事さしひいても面白い。
スタインブレナーを揶揄するステレオタイプな記事と違って生身のヤンキースが見えてくる。

それにしてもトーレがベンチで日本茶飲んでるなんて・・・。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 13:58 ID:???
14回、サササササヨナラ満塁ホームラン!
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 13:58 ID:???
ジオンビーのさよなら満塁ホームランage
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 14:04 ID:???
ジオムビ8打数4安打か・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 14:05 ID:???
8打数ってのも何だな
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 14:38 ID:OsSuseLG
MIN 0 3 0 0 0 6 0 0 0 0 0 0 0 3 12
NYY 1 0 0 5 2 0 0 0 1 0 0 0 0 4 13
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 14:43 ID:???
>>146
神がかり! すごいな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 16:21 ID:cdDJZNLN
あんじゃそりゃ
149侍ジャイアンツ:02/05/18 17:36 ID:zvrEtGjN
さすがは盟友ヤンキース!

9回裏1死からB.ウィリアムズのソロで追いつき、3点ビハインドで迎えた14回裏には、
1死満塁からジアンビの逆転グランドスラムとは!!!!!!!!!!!

我が巨人軍もこれに続かなくてわな。
B.ウィリアムズの役割を二死に、ジアンビの役割を松井にやってもらうとするか!!!!!
(14回はないから、11回くらいに)

150名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 17:38 ID:???
>>149 死ね
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 18:01 ID:???
>>149
ヤンキースと提携球団は日本ハムなり
152名無しさん@お腹いっぱい:02/05/18 18:20 ID:x2Z+k8Dm
どうでもいいが、バーニーって、ベビーフェイスに少し似てると一瞬思った。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 21:16 ID:???
>>149
おいおい。
勝手に巨人ごときと一緒にされたら迷惑なんだよ。
つーか、お前、名前キモイから来んな。
154キョジンファン:02/05/18 22:01 ID:???
よえーなー今年はワイルドカードか
大体だななんでティノだしたんだよあれ生え抜きだろ
それとだなポンコツのデブPに九億はらってんじゃねー
もっとイイ投手いるだろ
ノブロックがいなくなったんだから走れるやついれろよ!!
ソリアーノは2番にしろよ
あとカブスからきたクロンボもつかえねーよ あれいらねーからティノもどせよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 22:03 ID:???
NYY 0 3 0 0 0 6 0 0 0 0 0 0 0 3 12
TKG 1 0 0 5 2 0 0 0 1 0 0 0 0 4 13

156名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 23:28 ID:???
>>154
一応つっこんどきますが ティノは生え抜きじゃありません。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 23:31 ID:f48EvKx9
ミッキーマントルの飛距離は水増し
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 23:33 ID:???
ティノは元々マリナーズだもんな
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 23:35 ID:???
しかしYESでの中継再開できてよかったなぁ
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 00:43 ID:???
まあ、あいかわらずというか、いつも無能でバカ丸出しだな。
巨人ファンって。(ワラ
わざわざ親切につっこみ入れてやる必要もないのでは?
161 :02/05/19 00:53 ID:???
>>152
禿同!(w
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 01:22 ID:aEW7wyL0
あのそりあーのがホームラン10本打ってるね
163キョジンファン:02/05/19 02:31 ID:???
>>160 ちょっと間違えただけだろ 揚げ足とるな
話しの大筋はあってるんだよ タコ

付けたし 未来のサード ドリュー・ヘンソンはまだでれねーのか
ベンツュラもいいがもともとこいつ復活すればとるひつようなかったんだよ
ロンクーマーとかおっさんばっかとってねーで若いの修業させろよ!
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 02:32 ID:???
つまんね
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 02:35 ID:???
>>163
お前の寝言など聞きたくもない。
166キョジンファン :02/05/19 02:40 ID:???
寝言だってよw

にわかはだまってな
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 02:48 ID:???
みんなHNで判断するなよ。
つまんねとかいうくだらないレスよりも真面目に書いてるジャン。
せっかく書いてくれてもレスがこれじゃこのスレもりあがらないぜ。
168 :02/05/19 02:53 ID:???
>>166
ところで、高橋の金玉は大丈夫なのか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 02:58 ID:???
ドミンゴ・マルチネスの事でも語っとけW
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 03:15 ID:???
>>167
コテハン叩きは2ちゃんねるじゃ常識。
しかも態度がでかいわりには書いてる内容があれでは煽りがあるのは当然のこと。
松井行くなら東海岸の球団だってよ
松井はああ見えてプライド高いから どこに行きたいかは明らか。
しかもクリンナップ打ちたいらしい。

巨人はやばいね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 05:53 ID:???
>>ソリアーノは2番にしろよ

この根拠は?
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 06:53 ID:???
>>171
そんなこと言っているとイラブーの二の舞になるぞ。
メジャーで実績をあげてから言うべきではないかな。

虚人にいるよりは、いいと思うが。
174キョジンファン:02/05/19 10:59 ID:???
イチローみたいな走れるやつを1番においといてだな
ソリアーノが返すかその次のジーターでランナーかえす
だからヤンクスは盗塁できる奴を1番おいとけってこと
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 11:11 ID:???
ソリアーノはたまに大きなの打つけど最近あまりよくないね。
打率も急降下してジーターにも抜かれちゃった。
基本的に1番タイプじゃないような気がする。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 12:22 ID:???
3番のジーターが一番盗塁数が多かったりするわけで。
一番に限らず「典型的な○番打者」って言えるようなのが一人もいないからね、今は。
ジアンビがだいぶ調子を戻しつつあるんでもう少し良くなれば3番においてそこを起点に
3番ジアンビ、4番バーニー、5番ポサダってなるのかね。
でもソリアーノとジーターのどっちが1番でどっちが2番かって事になれば
結局ソリアーノが1番を打つような気がするよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 12:30 ID:???
これで何連勝?
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 14:11 ID:???
ソリアーノ去年は走ってたジャン。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 01:00 ID:???
6連勝かよっ!
180 :02/05/23 01:04 ID:G028p+MW
何かメジャーって4番より3番の方にスラッガーを置くね。
日本は何がなんでも4番がスラッガーですけど。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 01:16 ID:???
>>180
おのずと2番打者に期待する内容も違ってくる。
というより2番打者の役割の違いがスラッガーをどっちに置くかの違いになるのか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 01:34 ID:???
何かヤンクスのスレって盛り上がらないな。
世界一有名な球団なのに。

スレのタイトルがマズいんじゃないの?
183     :02/05/23 10:53 ID:???
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 11:09 ID:???
>>182
ファン投票でも評が集まらないヤンクス
都心部の報道や人気に惑わされがちだが全国的にはイマイチ人気がない
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 09:48 ID:???
バーニーはだめだなあ
186 :02/05/24 09:52 ID:???
全国区のスター選手はジーターだけだもんなぁ。
いまのMLBで全国区で人気なのはソーサくらいだしね。
NBAもNFLも全国区のスターはいないけど。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 00:05 ID:???
いまいち乗れないな
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 00:11 ID:???
今日、ジーターのあのプレイ凄かったね
感動したよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 10:40 ID:???
凄い試合になっとりますな
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 15:18 ID:???
クレメンス、打たれたな
191 :02/05/27 13:24 ID:9UDMcAI8
そりあーのがメジャーでホームラン王!!!
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 17:03 ID:???
三冠狙えるな
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 17:20 ID:???
ジーターの影が薄くなってるな
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 17:55 ID:???
今のソリアーノならイチローより格上だね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 17:56 ID:???
30-30位いきそうだ
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 22:11 ID:???
>>195
3割-30-30-100-200-100
いけそうだね
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 11:48 ID:S47DsPRz
成長したチンポ
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 11:55 ID:???
下手すると4冠
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 02:07 ID:RU9a6JTZ
マントルの大ファンです
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 08:07 ID:???
って優香、なんでヤンキースの若手ってあんな老けた貫禄充分の
奴しかいねーの?
デビルレイズの若手ってみんな心配な位に細いのに・・
まさか、捨炉居怒?
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 09:15 ID:???
>>200
リリーとかキースラーとか貫禄のかけらもないカワイイ系が多いと思うんだが...
ああ、ニック・ジョンソンは確かに老けてるか。つーかあの年であのハゲ具合はひどい。
202ポール・オナール:02/06/01 09:36 ID:???
日本にも似たようなことをしている球団がある。
203 :02/06/01 11:07 ID:???
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 03:02 ID:84d7jI0R
なんで沈んでいるんだヤンクススレ
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 09:53 ID:???
M ThamesジョンソンからHR
メジャー初打席?
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 00:20 ID:???
ドリュー・ヘンソンはいつ昇格するの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 00:20 ID:???
若手がいきなりホームラン打つことが多い気がする。
ヤンクス
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 01:06 ID:???
いきなりホームランを打つくらいの若手じゃないと昇格できんだろう
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 04:46 ID:???
クレメンスPとピアッツァにHR打たれたべ
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 11:47 ID:???
ヘンソンはもうすぐ上がってきそうやね。無駄な10億円投資ヴェンチュラは今年までだな。
テムズは何で上がってこれたんだ?AAAでもまともに打ってないのに?
クラウセンは味方の援護が得られずにベイの三浦的存在。カワイソウ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 23:20 ID:???
今回のNY対決は面白かった。次はホームでまた見れるな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 17:17 ID:???
えらいゲームしましたなage
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 22:29 ID:???
今年のボストンはしぶとかったな。まさか6月後半まで粘るとは(w
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 12:12 ID:???
勝ち
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 09:01 ID:???
オールスター、イパーイ選ばれたね
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 09:16 ID:???
今年もトーレのえこひいきが炸裂しました
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 10:05 ID:???
(テヘッ
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 10:24 ID:???
他はともかくベンチュラはないと思う
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 13:04 ID:???
ヤンクス=巨人
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 17:20 ID:???
まじでスレタイ変えた方がいいと思う、何のひねりもなければ
味もないし。
目立ちにくいよ、もっとヤンキースファンはいるはずなのに
このスレの存在に気づいてない奴ばっかじゃん、多分。

もう何言っても遅いけどさ。
次誰かスレ作ってそっち本スレにしてや。な?
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 17:34 ID:???
>>216
NLのブレンリーよりはマシ
Dバックスの野手、3人もウザイ。てゆーか本来なら野手0人だろ>バックス
その点、トーレはベンチュラだけじゃん?
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 17:53 ID:???
>>221
甘い。監督推薦効くのは誰だったか思い出してみよう。
ヒント:ピ○チャー

トーリの恐ろしさをまだ分かってないな!
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 20:54 ID:???
>>222
故障明けだから出来るだけ負担をかけたくないはずのリベラを
パナマの野球ファンの為にわざわざ選出した人情味溢れるトーレ大監督にご不満でも?
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 21:01 ID:???
ま、選んでおいて投げさせない手もあるしな
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 10:48 ID:Hcf8A+bp
モンデシー獲得!
そりゃ外野は欲しいけど、モンデシーかよ!
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 11:04 ID:???
確かに意外だったな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 11:06 ID:B5txkQ5r
何故、このトレードが成立したんだろ
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 13:46 ID:I+/iIidF
・高額のくせに期待外れのモンデシーを緊縮財政ブルージェイズは出したがっていた。
・ロンデル・ホワイトが期待外れ、スペンサーやバンダーウォルでは物足りないヤンキースは誰かそれなり外野手を欲しかった。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 18:00 ID:mLQ3yQ6C
モンデシーが来てヤンキース松井あぼーんの予感
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 18:01 ID:???
>>229
すまん、誤爆だ・・・首吊(略
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 18:03 ID:???
ボスの気まぐれ説もある
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 18:45 ID:???
>>228
固定選手が欲しかったって言ってたよ(ESPN)。
ローテーションが日によって違うと不安定だから
一人誰か決まった奴が必要だったんだってさ。

で、>>223、あんた意味わからん。俺に文句あんの、
それとも別に何か言いたいの?誤爆してないか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 12:40 ID:???
ageだage
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 19:42 ID:HiUP6fLO
ジーターが心配だ
 
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 19:32 ID:???
ウィ−バー獲得かぁ。
リリーはちょっと惜しい気もするけどウィ−バーの方が実は若いしね。
しっかしどうやってローテ回すんだろ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 18:43 ID:???
高額移籍で散々ぶっ叩かれてたけど意外と数字が残ってるね、何故か知らないけど
ホームラン競争優勝だし
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 16:48 ID:???
ジアンビーノが打つのは別に意外でもなんでもないでしょ
叩かれてたのは金についてなんだから
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 22:09 ID:???
アンディ復活!
これで磐石だ!
ムシーナはちょっと調子は落とすだろうけど
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 22:20 ID:4YsW9xav
で、ヘルナンデスにトレードのうわさが上がってるけど、交換要員誰よ?
240コギャル&中高生:02/07/12 22:22 ID:K1A9jYEn
http://book-i.net/tyutyu/

ヌキヌキ部屋へ直行
ごぎゃるちHな出会い
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 18:55 ID:5gop1/+7
モンデシーの契約っていつまで?
242名無しさん:02/07/15 05:40 ID:0RLw6zmq
リベラがサヨナラ満塁ホームランを打たれますた。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 06:47 ID:???
打たれた打たれたっていってるけど売ったのは誰
244ナックル星人:02/07/15 06:48 ID:PCFiSRRJ
>>242
まあ、こういう時だってあるよ。ヤンキースは全く心配が無いね。
肝心なのは必ずプレーオフに出場する事。
プレーオフに最高の調子で行けばいいね。
ヤンクス最強!
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 12:42 ID:5EfvysZq
松井獲得へヤンキース本腰

大リーグの名門、ニューヨーク・ヤンキースが、今オフFA宣言する巨人・松井秀喜外野手(28)の獲得に向け、
水面下で極秘プロジェクトチームを結成したことが14日、スポーツ報知の取材で明らかになった。
仮称ながらすでに「TOKYO GODZILLA」というオペレーション名もついており、
今秋に予想される松井の日米争奪戦に向けた準備に早くも着手した。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/jul/o20020714_10.htm
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 13:06 ID:???


オペレーション ”Tokyo-Godzilla” 発動!


マヂですか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 13:11 ID:???

スタインブレナーはイチロー獲得の失敗を理由に極東スカウトのクビを飛ばしたことがある。
そりゃ今回は必死だろう。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 13:14 ID:???
松井いらんだろ
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 13:15 ID:???
モンデシーはクビかい?
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 13:16 ID:8lcAQOib
リベラ放出?
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 13:17 ID:???
放置の煽り記事だろ。
ヤンキースも検討はするだろうが、どこで何番で使うよ。
守備は見るべきところはないぞ>松井
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 15:06 ID:???
控えでもいいんだよ、NYYの場合。
他のチームに取られなきゃね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 17:34 ID:???
>>254
それは巨人

ヤンクスはそんなにアホじゃない
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 18:54 ID:???
ただでさえ莫大な年俸払わなきゃならん状況でどの程度活躍するか分からん松井に大量の投資はしないだろ。
つーか今オフにフロイドあたり取って外野の空きがなくなると思う。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 21:46 ID:???
フロイド採ったら、モン(モンデシー)ちゃんとロン(ロンデル)ちゃん首だね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 21:49 ID:???
モンデシはプレイオフ用のみだろ
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 11:07 ID:???
黒いのにホワイトは来年も必要だよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 12:04 ID:???
YESの契約はうまく行ってるんかな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 12:31 ID:???
>>253
アホ、松井の守備はメジャーの平均レヴェルより上。
松井、打率300本塁打30打点100、OK?
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 12:32 ID:???
そうでもないよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 12:52 ID:???
ヤンクスの外野の中では平均より下>松井
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 13:01 ID:???
>>263
モンデシが抜けたら平均より上になるという罠
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 15:46 ID:???
背番号33のPってなんていう名前だっけ
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 16:05 ID:8rnXn7cc
david wells
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 16:35 ID:???
エルデュケだめぽ
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 23:15 ID:???
ヤンクスファン一覧を作ろう
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 23:37 ID:CebmV1Ly
今年は去年と違ってえらい打高投低だな
ちなみに松井は今のヤンキースへ行ったらレギュラーになれるでしょう
総合的にモンデシーより上っぽい。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 00:03 ID:???
今のモンデシーなら打撃は松井が上かもね。左打者有利だし>ヤンキースタジアム
守備面ではモンデシーが上だな。ゴツイくせにアメフト選手みたいに足速いし。そして何と言っても、あの肩。ただし、守備にしても打撃にしても精神的にムラがありすぎ。
正直、ヤンクスに最も似合わない選手の一人だと思ふ>モンデシー
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 11:33 ID:???
ジーターってどこがすごいのかわからん
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 11:37 ID:???
みりゃわかる
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 11:40 ID:???
マライヤをがしがしいわせたこと
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 12:01 ID:???
ミスユニバースをがしがしいわせたこと
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 00:44 ID:???
マジレスすると。。
確かここ5年で最もヒットを打ってる選手
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 00:52 ID:/GLz43zt
シャキーラをがしがしいわせてること
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 01:34 ID:???
大物FA獲ってばかりいる印象だが、意外にセンターラインは生えぬきの選手でガッチリ固めてくる守備重視でオーソドックスなチーム作り。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 02:19 ID:LO5AoYWB
>>277
投手陣がFA組多い罠。主力で生え抜きはペティットとリベラくらい。
今のご時世、FAを批判する気はさらさら無いが。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 02:22 ID:twewRncU
生え抜きとFAが肩を並べて活躍できるのがこのチームだけのように思う。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 02:33 ID:SFG0AU+/
>>279
よく周りを見渡せば、そんなチームいくらでもあるでしょ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 02:52 ID:???
バーニーの状態が非常に心配なんだけど。
体のあちこち痛いんじゃない?
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 11:22 ID:???
ヘンソンはどうなっちゃたの
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 15:45 ID:???
>>282
AAAで去年のニック・ジョンソン並の成績を残してます。出塁率はジョンソンほど高くないけど。
それでもバッティングは去年に比べると全然ましですね。
ただ守備はザルで、エラーはすでに25個。消化試合になったら上に上がってくるとは思うけど、
レギュラー獲得はまだ先かな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 18:15 ID:???
ヘンソン何年後にものになるかな?
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 05:46 ID:???
vsペドロ
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 15:27 ID:???
ま、今年もAL東地区はウチがもらいます
287 :02/07/23 15:33 ID:???
Start the New Dinasty
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 03:09 ID:???
>>286
いや、それは当然だけどやっぱり今年は最後までいかんと。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 16:41 ID:???
ボストンはおもろいチームだな。勝手に自滅してくれる(w
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 02:41 ID:???
現時点でボストンと3.5ゲーム差です。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 09:05 ID:???
このペースで行くと今日は45点取るな
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 09:25 ID:???
このペースで行くと今日は27点
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 09:26 ID:???
すげー試合だナー
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 18:25 ID:???
2ちゃんでは人気無いのかな>ヤンクス
うーむ、松井獲得スレに追い越されてしまったな。
というよりも向こうが本スレだとオモテるヤシも多いのでは(w
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 20:58 ID:???
スレタイがなあ
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 01:29 ID:???
もうトレードはないかな

ポストシーズンまでに消化して、いいスレタイにしようぜ

298名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 02:07 ID:???
トレードの必要なしじゃロ
pre 300
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 13:26 ID:P0VJDf0X
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 22:02 ID:???
上げ
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 05:41 ID:???
ようやくロケットとヒッチコック戻ってきた。
スタントンに負担かけっぱなしだったからな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 16:00 ID:???
今日はウェルズが勝った!
しかしジアンビ27号!
はともかく、ソリアーノ26号!はスゲーな
A-RODの35号はもっと凄いけど
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 18:13 ID:???
狂ったように打ちまくるなぁ。
恐ろしい打線だ。
何気に盗塁死一回しかないジーター萌え。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 18:15 ID:???
ヤンキースはいいけど、スレタイ萎え。センスなし。

誰かもっと目立つ、かっこいいスレタイで再建しる!
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 18:18 ID:???
だから早く1000行くんだ
何でもいいからレスしろぉ
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 18:24 ID:???
ケケケ
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 20:24 ID:???
ポストシーズンまで1000いかねぇべ。
ヤンクスファンって結構いると思うんだが。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 08:59 ID:???
みんなヤンキースの試合はどうやって観てるのですか?スカパー!ですか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 15:59 ID:???
今年の観客動員数は大幅増
現時点すでに 2,195,282人動員、1試合平均43,906人
これは前年比の約8%増。
最終的には360万人程度の動員数になると思われます。
チケット代は、メジャーで2番目に高いというのに、凄いことですな。
一番チケット代が高いのは、ライバル レッドソックスです。
こちらは、フェンウェイのキャパが小さい(満員でもヤンキースタジアムの60%の入り)
のためです。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 19:00 ID:F173FEDY
ヤンキースが巨人の真似をしてるってのが気になる。
ジーターを長嶋茂雄みたいに行動全てを美化するのか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 19:05 ID:???
ヤンキースファン
 正統派  ジュリアーニ
 疑統派  ヒラリー・クリントン
レギュラーシーズン終わったら、
プレーオフに出れないであろうチームのスレの常連が書き込んでくれるだろう。
もっとも、アンチヤンクスのカキコが多そうだけどな。
それとも、ヤンクス徹底無視で書き込みなしかな(w
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 14:46 ID:???
ウィ−バー移籍後一番の内容だったのに援護無し。
噛み合せが悪いねぇ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 20:54 ID:???
ロケットが満を持して来週復活してくるけど誰がローテから外されるの?
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 15:27 ID:???
ブーマー
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 15:46 ID:???
ウェルズ外すの?
確かにリリーフ経験豊富だけどかなり安定してるのになぁ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 22:57 ID:???
8/16・17・18のヤンキースタジアムってチケット取れるかな。
多分日本の旅行代理店かなり買い占めていそうだな。
しかし、休みだし行こうと思えば、行けるな。
というか、行きたいな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 01:59 ID:???
上げ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 09:18 ID:???
ムッシーナ打たれるの巻
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 11:31 ID:???
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 11:34 ID:???
信禄
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 11:53 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/aug/o20020806_10.htm

巨人、ヤンキース最強タッグ
本紙スクープ 年内にも業務提携
 日米球界の名門同士、ヤンキースと巨人が、年内中にも大規模な業務提携を結ぶことになった。
 従来、日米の球団で結ぶ業務提携は、コーチの留学や選手の情報交換が主な中身だったが、交流戦や日米間でのテレビ放送など、多角的な経営方針を含めたビッグプロジェクトに発展する。
 両国のチャンピオン同士の夢の“頂上対決”も現実味を帯びてくる。
 両球団とも基本的に合意しており、今月中旬にはヤンキース側の関係者が来日する予定。
 詳細な提携の内容を話し合い、シーズン終了後、年内にも正式な契約が結ばれる見通しだ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 18:04 ID:???
クレメンス復帰。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 18:58 ID:???
誰がローテ外れるんだ
ロケットはポストシーズン見越しての復帰だな
ここ一番で外せない
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 23:47 ID:???
ウィーバーがブルペンに回る模様。
ただウェルズの腰の状態が良くないのでここらへんはかなり流動的。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 00:25 ID:???
>>323
なんだこのふざけた記事は。
ヤンクスをあんな糞球団と同列に扱うなよ。
何が「頂上対決」だテキサス辺りとレベルの低い打ち合いでもしてろ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 14:48 ID:???
ロケット勝った。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 17:55 ID:???
>>327
さりげなくテキサス馬鹿にすんなゴルァ!!!
テキサス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヤンクス>読売
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 19:12 ID:???
>>329
どう考えてもヤンクスとテキサスの位置逆だろが。
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 19:34 ID:???
オーナーの程度ではいい勝負だと思われ
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 00:17 ID:???
MLB一アフォなオーナーとGMを抱えるテキサスと比べられてもねぇ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:01 ID:???
ま、A-RODがいくら頑張ってもヤンクスからMVPが出そうだが…(哀
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 13:45 ID:???
ペティットいいな。
打たせてとる本来の投球が出来てた。
リベラも帰ってきたしようやく万全の布陣になったな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 14:32 ID:???
疲れる試合だった。
ヒッチコックは切れも制球もなかったな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 14:40 ID:???
ヤックンスレ
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 01:09 ID:H0U5XWhn
ヘルナンデスの怪我の具合は?

結局 ウィーバーが先発に回るのかな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 02:22 ID:???
つーかヒッチコックの年俸半分支払って放出しろよ。
引き取り手ないか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 02:33 ID:???
ヤンキースタジアムの屋根に当てたミッキーマントルは凄い
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 14:07 ID:???
んあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜、また負けた。
一番勝つ可能性が高いライドルだったのに。
明日は今年絶不調ムシーナ。
相手はマルダー・・・・。
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 14:12 ID:???
やっぱこの頃になるとA's強いな。
ムッシーナは明日は魅せるよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 22:55 ID:???
        
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 00:01 ID:???
なんつーか今年例年に比べて接戦に非常に弱い気が。
こんなんじゃポストシーズンも不安だぞ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 17:07 ID:???
sweep阻止しますた。
やはり1、2番が打つと得点力が大幅にUPする。
しかし今年のムシーナは打たれだすと止まらんな。
次の試合でロケット290勝目なるかな?
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 21:46 ID:???
ロケットは300勝はいけそうだけど、4000奪三振は無理ぽかな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 00:50 ID:???
なんで松井スレの半分しか書き込みがないのかねぇ。
ロケットは4000奪三振行くよ。
彼を誰だか忘れたのか?ロジャー・クレメンスだぜ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 12:48 ID:???
アハハ
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 14:16 ID:???
下がり過ぎだ。
ロケット派手に打たれたけど290勝上げ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 12:51 ID:???
長い試合だな、まだやってるよ。
ペティッとはあの回さえ無ければ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 13:47 ID:???
買ったで〜
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 14:37 ID:???
長く苦しい戦いに勝ちますた。
リリーフ陣、特にメンドーサがよく頑張ってくれた。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 13:32 ID:???
逆転勝利。
エル・デューケは復帰初戦としてはまずまずか。
バーニーが昨日の決勝打で気を良くしたのか今日も大当たり。
なんかヴァンダーウォルが最近調子いいやね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 00:59 ID:???
gnbnnnnnnnnnn
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 01:08 ID:???
この後はシアトルとの3連戦。
ローテはウェルズ、ムシーナ、ロケットか?
コテンパンにのしてやりたいね。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 15:30 ID:???
バーニーが止まらん。
いい攻撃したね。
明日は心配なムシーナ。
コントロールが定まってれば・・・・。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 16:51 ID:???
ヤンキースタジアムの観客数、このまま行けば史上最多数になるな。
メッツも弱いけど、昨年より15%む増えている。
ニューヨークってベースボールブームなのか。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 16:57 ID:???
なんで今までなかったのか?

誰も注目してなっかたから・・
お前ら俄かだな
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 17:02 ID:CKgIu23n
今日で地震が核心に変わった。
5時が入る余地またーくなし・・・。
この強さは反則だろ!!!
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 17:21 ID:a6jQVVHH
初の日米トレードに 松井 モンデシー

松井をただでやるワケにはいかん、ということか。
メジャーへの「松井流出」という最悪の事態を想定した巨人が、業務提携の話を
進めているNYヤンキースに変則トレードを申し込む構想が浮上した。巨人が狙
うのは強肩強打のラウル・モンデシー外野手(31)。
 「松井・モンデシー」という海を越えた前代未聞の大トレードの行方が注目だ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 17:24 ID:???
ソースは?
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 17:25 ID:a6jQVVHH
>>360
今探してるから、もう少し待って
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 17:33 ID:???
ラウール・ゴンザレス
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 17:35 ID:???
おたふく、ブルドッグは秋田犬
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 20:12 ID:???
>359 は今日の東スポ一面じゃないの
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 20:23 ID:???
東スポじゃあてにならないな。
366メジャスレツアー中:02/08/18 02:38 ID:???
相変わらず強いなぁー。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 02:41 ID:???
ヤンクスファンに伺いたいんだけど、今までいろんなトレードで名前が挙がっていた
にもかかわらず、キャッシュマンが頑なにニック・ジョンソンの放出を拒む(んだ)のは何故?
傍目からみるとジアンビがいて急激な力の衰えも考えづらく常時スタメンという訳には
いかない。極端な話、それだけの選手になったらFAで再獲得することもできる。
やっぱり数年のうちにジアンビに匹敵する、中軸を打てるような選手に成長すると
期待しているということですか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 05:38 ID:???
>>367
ジョンソンはヤンクスに綿々と続くちょこんと当ててヤンキースタジアム右翼に放り込む左バッターなので放出はしません。

369名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 12:48 ID:???
勝った勝った。
ムシーナは今日は魅せてくれたな。
打線も好調だし言う事無し。
明日はロケットに飛ばしてもらおう。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 23:48 ID:NyVyrrpf
ちょっと前までは、ティノの後の一塁手はジョンソンで決まり
存在能力はマティングリー並との触れ込みだったが・・・
ジオンビーじゃ相手が悪いのかな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 23:51 ID:???
 お前らの応援なんていらないんだよばーか
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 23:51 ID:???
ジオンビーだって3割バッターになるまでずいぶん時間がかかったよ。
ジョンソンもいずれジオンビータイプに成長すると見てるんだろう。なんといっても選球眼がいいのが強みだ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 01:37 ID:???
保守
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 15:57 ID:???
マリアーノが・・・・。
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 15:58 ID:o3MI5a3z
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 17:31 ID:???
次は勢いに乗りまくってるアナハイムだね。
アナハイムが弱いときでもウチに強かったからなぁ。
ペティッとが何処までやってくれるか。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 17:36 ID:???
3Aにドリュ−・ヘンソンというスーパースター候補がいるな。
ジーター、ヘンソン、ジョンソンで黄金時代だな
378ナックル星人:02/08/20 18:43 ID:8ZaWQObH
>>377
彼は必ずやってくれるよ。非常に楽しみだね。
彼は、元ミシガン大のQBだったからね。いい思い出がいっぱいだよ。
特にレギュラーゲーム最後のオハイオ州立大での大活躍が忘れられないね。
肩は強いし、足は速くもしヤンキースに行かなければNFLでも上位指名は確実だね。
カレッジを辞めてヤンキースに行くと決めた時は非常に失望したね。
NFLでの活躍を非常に楽しみにしていたからね。
ニック・ジョンソンも良いし、ヤンキースの栄光は続くね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 20:13 ID:???
明日シーリーだから勝てそう。
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 02:14 ID:???
「スピンシティ」にロケット出演!!!!!!!!!!!!!
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 13:30 ID:???
シーリーだから勝てました。
エル・デューケは体調は万全か?
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 14:13 ID:???
で、その黄金ルーキー、ドリュ―・ヘンソンはいつメジャーに昇格するの?
ベンチュラはヘンソンまでのつなぎと聞いたけど
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 00:30 ID:???
>>382
予定では来年からレギュラー。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 13:20 ID:???
負けたよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 21:52 ID:???
ホワイト本気で打てねぇなぁ。
まぁ今日の負けはしゃーないね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 22:51 ID:???
エル・デューケってどういう意味?
スペイン語?
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 09:17 ID:ib1tTM0G
>>374
またDL入りなの?
388         :02/08/23 09:18 ID:???
>>386
侯爵とか殿下って意味
もちろんスパニッシュ
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 17:58 ID:???
http://sports.yahoo.co.jp/mlb/headlines/ism/20020824/spo/12131400_ism_00000203.html

【MLB】メジャーの試合をインターネットで生中継(ISM)

【ニューヨーク州ニューヨーク、23日】
メジャーリーグ公式ウェブサイトが、26日に行われるニューヨーク・ヤンキース対テキサス・レンジャーズ
の一戦をインターネットで無料生中継を行う。

 メジャーの試合をインターネット上で生中継するのは初めての試みで、公式ウェブサイトの担当者は
「世界中のファンにメジャーの試合をライブで楽しんでもらえることができて、我々も喜んでいます。
これまで我がサイトではラジオ生放送を行っていましたが、今回新たにステップアップしたサービスを
提供します」とコメント。試合は日本時間の27日、午前2時開始予定となっている。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 21:41 ID:???
明日はロケットなんでスカッと勝って。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 21:56 ID:d3DmFUXG
アトランタスレから遠征してきますた。Wシリーズ、お互い頑張りませう。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 18:23 ID:???
ロケットはさすが。
>>391
どうもー。
今シーズンは各リーグの王者同士お互い余裕ありますね。
3年ぶりに最強決定戦やりたいですね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 07:29 ID:???
くそ〜、そうはさせないぞ〜い BY:A's3本柱スレ
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 15:56 ID:???
今日はいいトコな〜んもなかったなー。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 16:12 ID:???
ATLと第四次南北戦争で最強決戦も良いし、ARIと再戦もしたいなぁ。

>>393
下剋上はまだ早いw
まずはSEAの息の根を止めておいで。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 17:13 ID:???
全員安打だよ。
エル・デューケこんなに三振取ったの久しぶりかな?
なんかウィーバーがメンドーサ化してきたw
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 12:43 ID:???
ボストンを返り討ち。
ウェルズは危なげなかった。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 14:27 ID:???
今日はスカパ−で見た。マジでヤンキ−ス強い
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 15:01 ID:???
しかし40歳と39歳がローテ守ってるってのはマジ凄いな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 19:24 ID:???
明日の相手はペドロ。
今年のムシーナじゃ苦しいかな。
コントロールさえ定まってれば簡単に抑えられるんだが。
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 15:17 ID:???
ムシ−ナ今期最高のピッチングで魅せてくれたね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 09:45 ID:???
ストが始まるから今日は最後の試合。スカパーで見るか
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 16:58 ID:???
ストも回避されたしこれで王座奪回の前準備は完璧に整ったね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 15:19 ID:???
MVPはチンコで決定でしょーか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 15:53 ID:???
今日は打て無さ過ぎたね。
あれで勝てってのは無理。
さーて来期どうなるかね?
これから50ミリオン以上払わなきゃならんし。
ロケットは今年限りになっちゃうんかなぁ?

>>404
そーだね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 15:03 ID:???
ウェルズ古巣に撃破された。
今日気づいたけどJ・リベラ昇格してきてたんだ。
期待の選手だから頑張って。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 16:16 ID:???
>>406
つーかヘンソンもクローセンも上がってきてんじゃん。
クローセンは久しく出ていない生え抜きのローテ投手になってほしいね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 13:47 ID:???
おお、J・リベラタイムリー。
頑張ってるじゃん。
今日はムースのコントロールも悪かったしブルペンも打たれたししゃーないね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 16:30 ID:A9je/2+i
投手に不安。
ムシーナはどうしたことか。。。
ポストシーズンが不安。
ワールドシリーズの前にオークランド打倒に腐心しないと。
去年、イチローを封じ込めたように、今年はA’s自慢の投手陣の
攻略に・・・トーレ監督の手腕に期待。
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 18:49 ID:???
来年の話になるけど、ローテは立て直した方が・・・打線も微調整を。
モンデシーとかホワイトを出して、例えば野茂を獲るような事をしないと
苦しいかも。ロケットも、フルシーズン戦えるか微妙だし。
ベンチュラみたいに、打率が低くても打点が多ければいいんだけど、
上の二人は率も悪ければ打点も無い、と。
あのブロンクス・ボマーズが「点の野球」と「線の野球」を併用しだしたら手のつけようが無くなるんだけど、
今の打線は下位が弱い。7〜9番での得点があまり期待できない状態と思われ。
ポスト・シーズンまでに立て直しておかないと・・・
これからは生え抜きのホアン・リベラを使うことでしょう。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 12:51 ID:???
>>410
いや、野茂はいらんでしょ。
今更ベテラン取っても・・・・。
ヒッチコックやバンダーウォルもトレードでしょ。
個人的にホワイトはモントリオール時代から目をつけてたんで残してほしいんだけど。
怪我がなければいい打撃するしね。
ベンチュモも今期限りだろうし守備が酷くてもヘンソンを使わざるをえなくなるでしょう。
ホワン・リベラに関してはまったく同意。物凄く期待してる。
この男マンハッタンの地下鉄の乗り方が解らなくて練習に遅刻したり球場のカートに足を突っ込んで怪我したりとかなり間の抜けた男なのだがこういうのに限って凄い選手になりそうな予感がする。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 12:52 ID:???
なんで野茂が出てくるんだよ、いらねーよ
ボケェ
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 15:19 ID:???
正直、打線の生え抜きは次々といろんな名前が出てくるのに
投手陣では真新しい名前を聞かないので数年後に不安を覚える。
クローセンって消化試合になったら出てくるのかな?
どんなピッチャーなのか全く知りませぬ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 15:24 ID:???
>>413
怪我してるんで今年は投げないと思いまふ。
その事すっかり忘れてますた。
キースラーもどうなってんだか・・・・。
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 15:42 ID:???
>>410
すべての投手の中で野茂が一番いらん
詩ね
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 19:33 ID:???
明日は勝ち越しをかけてボソックスとのシーズン最終戦。
勝って完全に息の根を止めたい所ですな。
ローをどう攻略するか見もの。
417410ではないが:02/09/05 09:58 ID:???
>>411,412,415
いや野茂は必要。テレビ中継が増える。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 14:52 ID:???
>>417
でも放送されるのは野茂登板試合だけでしょ?
それじゃあなぁ・・・・。
野茂なんか今更みたい?

なんだかんだいってペティット二桁勝利に王手。

419名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 15:07 ID:???
>>418
何でだよ
まったく見れないよりましだろ
まあ、来年松井が来れば状況が一変するが
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 15:25 ID:???
実際問題ヤンクスは先発が不安。
ドジャースは大砲が最低もう1枚欲しい。

そこら辺の思惑を考えると、
野茂(+金銭orマイナー)⇔モンデシーがあってもいいもんだが。
まぁ、ドジャースは問題児だからこそモンデシーをトロントに送ったから、
ドジャースは拒否すると思うけど。

421名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 15:29 ID:???
>>420
いや、だからベテランはもういいって。
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 15:32 ID:???
正直、リリーを出したのは痛かった。
ウィーバーを生え抜きのように扱ってスケールアップしていくしかないなぁ・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 09:03 ID:???
>>422
確かにピチピチしたピッチャーはウィーバーくらいしか
いないなー。まずはローテーションに入れるべし。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 15:28 ID:???
>>423
もう一人20代のローテ投手が欲しいところ。
しかしプロスペクト達は怪我・・・・。
ああぁ、ミルトンカムバ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ック!!!

エル・デューケは二年振りの二桁も見えてきたし内容はかなりいい。
今年再びプレイオフで神になってくれるか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 19:01 ID:???
MLBのヤンクスのページ見たら、ポストシーズンに向け、先発の4番手を決めなければならない、と。
誰だ?
クレメンス
ペティット
ウェルズ
ムッシーナ
エルデューケ
 から4人だろうな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 21:58 ID:???
ブーマーが抜けるんじゃないの
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 23:46 ID:???
ムッシーナも危なかったりする。
コントロールが新庄のムースが6つも四球出すなんて。
5点近い防御率じゃポストシーズンが心もとない。
まあ、ポストシーズンで結果出せばそれに越した事はないが。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 23:49 ID:???
そういえばJ・リベラがプレイオフロースターに入るかもしれないって。
ジーターも通ってきた道だ。
来年の為に経験積んでほしいね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 23:51 ID:???
正しくリッキー・レデーの後継者への道を歩んでいるな(笑)
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 00:15 ID:???
>>429
リッキー・レディーってどんな選手だったの?名前しか知りませぬ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 00:57 ID:???
>>430
レギュラーシーズンでは控えの控え程度の扱いだったのに、ポストシーズンのロースターに選ばれたかと思ったら意外にWSでも大活躍した>レディー
次ぎの年は勢いに乗って一気に飛躍!するかと思ったらいつまでたっても控えの控えのままで、いつのまにかトレードされていなくなってた。

新庄とかギプソンとかの、守れて足もそこそこある外野手。パワーはギプソン以上新庄以下?
マリナーズのギプソンとは見かけの雰囲気、体型とか似てた。ソックスを上まで上げたジャッキー・ロビンソンスタイルだったし。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 02:19 ID:???
うわー、懐かしい&あまり思い出したくない名前が出てるな。>レディー
そこそこ足もある4-tool Playerってところも何となくかぶるなぁ。
まぁ、パワーはあるみたいだしリベラはそうならないと信じてるよ。
ヘンソン共々将来のレギュラー候補なんだしさ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 14:10 ID:???
ウェルズ今期初完投で16勝目。
8月不調だったジアンビーが打ち出したのはいい傾向。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 15:34 ID:???
スランプが早いうちに来てよかった。これが10月だったら・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

435名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 12:41 ID:???
今日のムースはコントロールも安定してて凄まじかったんだが打てない・・・・。
しかしそれより気になるニュースが。
ウェルズがまたトラブル。
暴漢に襲われ歯を2本折ったらしい。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 15:27 ID:???
>>435
「また」って以前にも何か?
確か、体に母親の刺青をしてるそうな。その辺を何か言われて口論にでもなったのかな。

今日の試合、何試合かに1回はものすごく貧打になる。それに、初物というか、対戦少ない人に弱い。
まぁ、ポストシーズンにベストの状態であれば、この時期の負けに心配は要らないわけだが。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 15:30 ID:???
hy809yp
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 15:36 ID:???
レディ、スペンサーより期待されてたべ。マイナーではガンガンホームラン打ってたような気がする。今はフィリーズかな?
>>435
ウェルズを襲おうとするヤシがいるのか。。。狂ってるな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 19:53 ID:???
>>436
前ヤンクスに居た時殴り合いの喧嘩して利き腕骨折しますた。
なんか今回はレストランで友人と寛いでたら亡くなった母親を侮辱する言葉を言われていきなり殴りかかられたらしい。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 19:55 ID:???
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 19:57 ID:???
おい、ヤンクスファン。
松井スレでJeterが散々言われてるぞ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 20:49 ID:???
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 00:18 ID:???
見てきたけど荒れまくってますな。
松井は3Aレベルだの三冠王取れるだの両極端過ぎるな。
レスの数で圧倒的に負けてるのが癪ではある(笑)

444名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 00:50 ID:???
ヤンキースは松井なんて要らないでしょ。
つか松井自身にとっても、いきなりヤンキース入りしたら大失敗しそうな予感。
プレッシャーが他の球団の比じゃないよ。
一流のメジャーリーガーとして、やっていける自信がついてからおいで、ってトコ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 02:05 ID:???
眠れねー。明日朝早いっていうのに。

>>444
個人的意見を言わせてもらえば来るんだったら来て欲しい。
なんたって中継が圧倒的に増えるし。
ただ今年の新労使で50ミリオン程ウチは提供しなきゃならない。
今年ロケットとペティットのオプションが切れるんで再契約しなきゃならない。
更にスタントンやメンドーサなんかのダイナスティを支えてくれたブルペンの中核も手放すわけにはいかない。
生え抜きの野手は若手で有望株がいるんで心配はしてないが投手陣のプロスペクトはほとんど駄目。
できれば若手で実力あるローテ投手が欲しい。
そんなこんなで資金的に例年になく厳しい。
だから今の戦力をある程度手放してまで松井を取るってのは賛成はできない。
まぁスタインブレナーがどのくらい補強費投じるか今年は不透明なんだよ。
以上。寝るか。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 02:30 ID:???
>>445
ロケットは手放してもいいんじゃないか。どうも今後の上がり目はなさそう。
1,000万ドルほど浮くしね。LTがなければ再契約してもいいんだが。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 14:44 ID:???
YESの経営状況にかかっているなぁ。
IMGの方が良かったなんてならないでしょうな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 14:53 ID:???
今日は勝ったよー。
前書いたが8月2割ちょっとした打てなかったジアンビーが当たってきたのは頼りになる。

>>446
んー、ロケットねぇ。
個人的には残して欲しい、つーかウチで300勝と4000Kやってほしい。
そもそも何処に引き取って貰う?BOSに返すか(笑)?
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 19:06 ID:???
ホワイト これから大当たりしないと、1年中ブーイングで終わりそうだ
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 23:59 ID:???
>>447
IMG?
MSGのこと?
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 18:33 ID:???
連戦が終わってひと休み。
ペティットのデビュー以来の二桁勝利継続を明日決めるかね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 18:56 ID:???
ロケット+ベンチュラ←→イチロー
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 01:37 ID:???
>>452
年俸削減に熱心なシアトルでは応じてくれない
ハラマ+マルチネス⇔クレメンス+スペンサーとかなら釣り合うが。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 01:47 ID:???
どっちもウチが得しないなぁ。
若手投手だとBOSのフォッサム辺り取れない?
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 12:52 ID:???
今日はソリアーノ、ジーター、ジアンビ出ていないのに勝ってる
こりゃつおいわ
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 12:53 ID:???
>>445
2003年はクレメンスがオプション持ってるんじゃなかったっけ?
2004年はチームが持ってるけど。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 14:32 ID:???
2戦目あのなめた面子でよく勝てたな。
ウィーバーはやっぱ先発で使うべきだよなぁ。
ポストシーズンはどうすんだろ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 16:07 ID:???
あの〜、守護神マリアーノ・リベラさんはどうしていますか?
プレイオフには出れるのでしょうか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 19:16 ID:???
>>458
むしろこっちが知りたい。
なんせ今年三回目のDL入りだからトーレも不安がなくなるまでは絶対に使わないって言ってるし。
情報ないんだよね。
今調べてるんだけどさ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 19:23 ID:???
しかしプレイオフ始まってないのに来期の事考えなきゃならなくなるとは。
スタインブレナーがお構い無しに補強に金注ぐ可能性もある事はあるが。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 19:31 ID:???
>>460
キャッシュマンGMがまた今オフも考えた補強をしてくれるでしょう。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 22:13 ID:???
今日はダブルヘッダーだったのか。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 00:31 ID:???
取り合えずNYを愛する者として追悼の意を表すよ。
犠牲となった方々にご冥福をお祈りします。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 18:48 ID:???
一試合辺りの平均試合一番長いみたいだね。
今年は異様に長い延長戦とか(ジアンビーのサヨナラ満塁)打ち合いが多いからかな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 19:00 ID:???
今年はティノもノブロックも苦しんでるなぁ。
ダイナスティメンバーとして頑張って欲しい。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 09:14 ID:???
>>465
特にティノには最後の一花咲かせてほしい。
ポストシーズンでヤンキースと対戦してほしい。
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 11:37 ID:???
N・ジョンソン、J・リベラ大活躍。

468名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 16:07 ID:???
対戦相手が最後までわからなそうだが、A'sはちよっと厭だな
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 00:37 ID:???
ANAの方が嫌だな。
あそこ弱いときからウチに強かった。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 00:40 ID:???
どこが来たって負けるわけないよ。
アスレチックスは経験不足だしアナハイムは地力不足。
そしてどちらにも、はっきりとした穴が、打線にも投手陣にもある。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 00:56 ID:???
>>470
楽観的なあなたが羨ましい。
今年は結構不安なんだが。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 01:23 ID:???
ジアンビー大丈夫?
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 07:09 ID:kVM5bIQW
ジアンビー15日出場してくれ
ジアンビー見にいくのに
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 21:15 ID:???
ムース不運じゃねぇ。
自責1だったのに。
ジアンビーは明日は出るかな?
本人は大丈夫って言ってたし。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 21:27 ID:???
後はマリアーノが何処まで調子を取り戻せるかだな。
最悪マリアーノ抜きでプレイオフをやる可能性も考えないと。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 23:34 ID:kVM5bIQW
>>474
thanks!
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 16:44 ID:???
う〜ん・・・
ロケット、精彩がないなぁ。。。
ポストシーズンに向けて力を温存しているのであればいいんだけど・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 18:54 ID:???
>>477
今日は肝心な所でコントロールが甘かった。
ここ最近で一番悪かった。
まぁ大丈夫だよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:47 ID:???
新しいヤンキースタジアム
http://www.ballparksofbaseball.com/future/yankeenew.jpg
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 13:05 ID:???
雨天中断がいい方に働いたな。
再開直後にHR攻勢。
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 13:33 ID:???
なんで誰もエルデュケとポサダのケンカについて触れてないの?
エルデュケの顔面パンチが炸裂!!!
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 13:37 ID:Dw2IEng7
ESPNや公式を見る限り、
エルデュケとポサダは元からそんなには仲良くないみたい。

明後日は先発だがポサダと組むのか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 13:39 ID:???
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 14:21 ID:Dw2IEng7
>>483
エルデュケのオフ放出の可能性が強くなった、、、って書いてあった。
昨年もトレード話があったとは知らなんだ。スタインブレナーが反対して立ち消えになったとは。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 00:55 ID:???
なんかエルデュケとポサダ仲直りの記事が早速出てたよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 19:34 ID:???
今年はマリアーノはポストシーズンは1回限定で使うらしい。
カーセイの存在が大きい。
さて、マリアーノの状態がどこまで戻るか・・・・。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 09:22 ID:???
ソリアーノ39号!今日中にいけるかな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 14:51 ID:???
ワールドシリーズで待ってろよ
99年の借りを返してやる



ATLファンより
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 19:35 ID:???
今日は打たれまくった。
何もかも上手くいかなかったね。
こんな記事見つけたよ。
コラムニストがポストシーズンの先発をいろいろなデータから予想してる。

http://www.newsday.com/sports/baseball/yankees/ny-yanks172928576sep17.story?coll=ny%2Dyankees%2Dheadlines

>>488
3年前だけじゃなくて6年前の借りもありますよ。
貸しを増やしますよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 01:28 ID:???
>>489によると
VSA's   
1ペティット 2ウェルズ 3ロケット 4ムース 5ペティット

VSANA
1ペティット 2ロケット 3ムース 4エル・デューケ 5ペティット
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 16:12 ID:???
マジックナンバーはいくつだ
もうろそろそだな
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 19:16 ID:???
マジックは2だよ。
ウェルズ腰痛は大丈夫かな?
バーニーは膝の状態が悪くて数試合欠場するみたい。
ジーターの昨日の死球も大丈夫かな?
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 00:48 ID:???
マリアーノ大丈夫かな。
復帰するDET戦が見たい。
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 10:41 ID:???
今日で優勝か
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 17:15 ID:???
ま、まさかレイズに負け越すなんて・・・・。
カーセイここにきて疲れか?
今年フル稼働だからなぁ・・・・。
J・リベラが三割にのせて初HR。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 17:41 ID:???
明日ボストンはロウだから負けの可能性は低いな。
優勝は明後日か?
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 01:13 ID:???
来期以降もベンチュラと契約するらしいです。
ヘンソンにまだメジャーでやれるメドが立っていません。
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 01:50 ID:???
AAAで.240、151三振、35エラーだもんな。>ヘンソン
メジャー定着は来年の中頃あたりかなぁ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 12:50 ID:???
age
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 13:06 ID:???
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 17:23 ID:???
遂にリベラが2番に上がってきました。
ジェイソン欠場だから打線をいじったんでしょうけど。
マリアーノは明日投げるかな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 20:02 ID:???
ヘンソンもおとなしく、アメフトやっときゃ今ごろスーパースターかもな
野球は難しいんだかから、甘く考えすぎ
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 05:30 ID:???
                    \
                      \    優勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!〜☆
                       \
                         \           /|   。.
                       ,,-'―\       _,/ノ   . .
        ___,,-―――='' ̄ ̄    _,,-'―=''' ̄_,/|  o    *
_,,-―=''' ̄      ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄   / .   . .
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄                   ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''        ノ              ノ   ヽ/     。.    .
-―'' ̄        (;;;)    |___,/  (;;;)   |   . ☆  +
.  |        ..::::::::::::...       |     /    ..:::::::... .| + .   . .
   |                    |     /        |    . .   ☆
  ヽ    .γ´~⌒ヽ.       |   /          /☆ . *  +.  .
――ヽ   /      ヽ      |  /         /⌒ヽ、.  .  . .
    \/       |       |_/          /    ヽ +★
      /         |             /     ノ *  ☆
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 05:54 ID:???
よっしゃ。
スカパーで見てたYankeeは居る?
マリアーノどうだった?

>>502
そんな事言っちゃ実も蓋もない。
野球に専念させる為に随分金使ったんだぜ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 05:22 ID:???
2、3、4番抜きの打線でよく勝てるもんだ。
プレイオフ近いから痛いところがちょっと有ると休むようにしてるんだろうけど。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 14:09 ID:vtFkCohs
しかし100打点以上が2人(ジアンビ・ソリアノ)の他にも、100打点を挙げそうな人がバーニー・ポサダ・ベンチュラといるんだから凄い。
ウェルズも打線の援護得られて18勝か・・・ヤンクス来てつくづく良かったなと思う。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 14:36 ID:???
sage
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 14:44 ID:vtFkCohs
しかし、ディヴィジョンプレーオフをどことやるかによって微妙に戦略を考えないといけないからトーレ監督もしんどいだろうなぁ。スカウトも忙しいだろう。
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 15:41 ID:???
今年のウェルズは気合が違うんだろうね。
流石ルースヲタ。
97〜98年と同じくらい頼りになるよ。
しかしそのウェルズがANA相手に通算ERAが7点近いっての不安なのだが・・・・。
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 16:37 ID:vtFkCohs
>>509
>今年のウェルズは気合が違うんだろうね。
> 流石ルースヲタ。
> 97〜98年と同じくらい頼りになるよ。
> しかしそのウェルズがANA相手に通算ERAが7点近いっての不安なのだが・・・・。

相手によってローテも変えるだろうから、ますますトーレ監督頭が痛い。。。
シリーズ男登場キボンヌ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 16:38 ID:???
このスレだけ、1000超えていますってなって、書き込みできないんだけど
なんでだろう〜〜、なんでだろう〜〜、おぉぉなんでだろう〜〜!
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 18:44 ID:???
>>510
シリーズ男ねぇ。
いちおうウチにはエル・デューケ、ペティットとポストシーズンには強いピッチャーはいるが。
VSANAの場合(それが濃厚だね)シーリーが投げてくれればいいんだけどそれはなさそう。
ローテは>>489の記事がいい線ついてるんじゃないかな?
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 18:54 ID:???
NLはATLかAZが出てきそうだけど、いずれも投が凄いチーム。
ATLを破れば96,99に続く撃破、ARIを破れば昨年のリベンジ。
今年は1、2戦どちらかを取りたい。。。(特にAZの場合)。
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 02:09 ID:???
>>513
そんないきなりWCの話されても。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 09:31 ID:???
こんな情けないスレ名で、ポストシーズン臨むと思うと・・・

Dynastyとか入っていないんかい
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 10:06 ID:???
>>515
あんたは2chでポストシーズンに望むんかい(w
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 16:57 ID:???
NYジェッツ
NYジャイアンツ

NYニックス

NYヤンキース

の中でNYで一番人気あるのはどれですか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 18:17 ID:???
そりゃ、ヤンキース
去年のNY地区のレイティングで明らか。

それはそうと、メッツはどうした?
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 18:59 ID:???
ま、またレイズに負けた。
打線っつうか最近デレックが不調。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 19:08 ID:???
明日はムースが勝つよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 16:36 ID:???
ムース最高。
522 :02/09/25 17:45 ID:tJDm9TgT
全部読もうと思ってもここ→http://server.maido3.com/
に飛んじゃうんですが?どうしてだろう?
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 18:23 ID:???
スレがまたく読めないのですが・
スレへ逝け!
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 23:11 ID:???
ジアンビは調子上げてきたな
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 00:31 ID:1iqiBFZ1
ゴンゾが絶望ってのは嫌だなぁ。
雪辱戦はお互いベストメンバーでやらなきゃ燃えないよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 00:43 ID:???
それよりオークランドに勝つことが先決のような・・・
去年も瀕死状態まで追い詰められたし
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 00:52 ID:1iqiBFZ1
>>526
去年はもう2試合終わった時点でお通夜状態だったなぁ。
デレックのあれは皆で興奮して騒ぎまくりました。
MINにOAKを倒してもらいたいがあそこ左腕に弱いからOAKに勝つのは難しいだろうし。
なんにしろポストシーズンは厳しい戦いが続くのは事実。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 14:07 ID:zk4D8wZS
今年は今まで以上に厳しい戦いになりそう・・・ワールドシリーズよりもリーグチャンピオンシップの方で
より名勝負・好勝負が見られそう。
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 18:18 ID:???
ロケットは初回が全てだった。
その後は悪くなかっただけに。
ウィーバーはポストシーズンでも先発が崩れた後の試合を立て直すロングリリーフとしか使われそう。
何と言ってもマリアーノ復帰後初セーブ!!!!
53022:02/09/26 18:51 ID:XJTEBfvy
野球の掲示板だけ急に見れなくなりました。
どうすれば良いのでしょうか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 19:21 ID:???
395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:02/09/26 19:09 ID:???
>>391
お前は全盛期のミスターオクトーバーを見た事あるのか

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:02/09/26 19:15 ID:???
>>395
全盛期は知らんが晩年のプレイ見りゃ大体わかる。
40本以上は1回だけ、あとは.280 30本前後。こりゃさすがに松井のほうが上だろ

おい、ジャクソンがバカにされてんぞ。
今こそヤンクスファンが立ち上がる時だぞ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 19:23 ID:???
どーでもよか
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 21:29 ID:???
最近当たっていなかったジーターも今日で吹っ切れたようだな
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 22:16 ID:8zno5qId
MLBを心から愛している諸君。
これ以上、シアトルの八百長を許していいだろうか?
いや、断じて許してはいけない!!!!!!!!!!!!!

これはNHKと任天堂が仕組んだMLB乗っ取り作戦だ!!!!!!!!!
一部の日本選手を写すためにMLBが存在するのではない!!!!!!!!!!!!

ここはMLBファンが一致団結してにわかシアトルファンをMLBから追放しようではないか!



535名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 22:19 ID:???
「写す」・・・・・・ね
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 00:11 ID:???
>>534
氏ねよキチガイ
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 00:14 ID:???
レジー・ジャクソンのいた頃は、今みたいな筋力トレーニングの方法も、故障に対する治療方法も確立してなくて、選手は細くて故障がち、おまけに球場の広さが平均すると今よりはるかに大きかった。
そんななかで、500本以上打ってるレジーって大したものだと思うんだけどね。

正直、最近のクソ狭い球場見てるとげんなりする。
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 00:28 ID:???
ウェルズが本を出版するらしいよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 00:52 ID:EfsyE10J
>>531
なんか嫌だなぁ。
松井>ミスターオクトーバー?
もし、もし仮にオフに松井獲得したらこうゆうヲタとアンチまで大量に付いてくるんでしょ。
今のSEAスレみたいになっちゃうわけ?
まったりいきたいよ。
明日日本を発つ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 00:53 ID:???
またテロか。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 00:54 ID:???
>>539
でも放送が一気に増えるぞ
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 00:56 ID:???
わからんよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 01:15 ID:???
放送は確実に増えるだろう。
NHKのレベルの低すぎるっつーか問題外のアナウンサーと解説者が実況する事になるんだろうが。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 11:17 ID:???
と書いてるお前も痴識はあっても、知識はないだろ
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 17:12 ID:???
>>538
本当なの?俺買うわ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 19:37 ID:???
>>545
Coming next April to a bookstore near you
: "Perfect I Ain't,"
by DAVID WELLS.
William Morrow is publishing Wells's autobiography,
though Wells insisted the book would not be released without his approval of the contents, cover and title.
Wells said he did not approve of the company's working subtitle:
"Boomer on Beer, Babes, Brawls, Backaches and Baseball."
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 11:36 ID:B/VE6u4r
101勝目。
ジーター5-2、ジオンビー4の3。
ソリアーノ不発。あと2試合・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 12:11 ID:K1c0hgyd
ヤンクソスレ

でもバーニィーは(・∀・)イイ!
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 19:16 ID:???
ここに来てデレックとジェイソンの調子が上がってきたにはデカイ。
スタントンはお疲れ気味だなぁ。
エル・デューケはポストシーズンブルペンか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 22:40 ID:vuRlccgI
ペティットがどうやらディヴィジョンプレーオフの1戦目か2戦目を任されそう。
今一番安定してるもんね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 10:53 ID:cH1UcuR0
ヤンクス4-2オリオールズ
○ウェルズ19勝目(←何だかんだ言いながら19勝。勝ち頭)。ポストシーズン見据え6回60球降板。
ジーター2安打、バーニー猛打賞。
ただ、ポサダやベンチュラのスランプが心配。
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 13:48 ID:uPQWJmYt
ANAとのディヴィジョンは1 ロケット 2 ペティット 3 ウェルズ 4 ムシーナか?日程的に。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 14:29 ID:7YyOeRIp
>>552
エルデュケは、ブルペンの模様。本人は、それが不満らしい。
やはり、オフには・・・?
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 00:50 ID:???
>>551
ベンチュラ最近打率.125(40打数5安打)だしポサダも30試合近くHR打ってない。
モンデシーは左足首を痛めたし(本人は問題無しと言ってる)
スターター陣は調子良いのが救いだね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 01:54 ID:???
アナハイムと今年の直接対決の成績はどうだっけ
 勝敗
 打率
 HR
 防御率   etc・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 18:51 ID:???
1:Roger Clemens
2:Andy Pettitte   @ Yankee Stadium
3:Mike Mussina
4:David Wells    @ Anaheim
5:Roger Clemens  @Yankee Stadium

と決まりました。

http://www.usatoday.com/sports/baseball/al/yankees/2002-09-29-rotation_x.htm
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:15 ID:???
プレーオフ前にこんな話するのもどうかと思うけど、FAのクレメンスとペティット(オプション有り)はどうなる見込み?
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:23 ID:???
うちの松井をよろしくお願いします
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:24 ID:???
ロケットもペティットも契約せずに松井に備えるだろ
それだけの価値がある男だ
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 20:29 ID:???
>>559
なぁ、ヤンクスファンじゃなきゃ書き込まんでくれよ。
真面目な話キャッシュマンとスタちゃんが何考えてるか知らんけどもしモンデシーを来期も使うなら松井取りにいく必要ないよな。
リベラがいるし。

>>555
今年は4勝3敗。
NYYのANAに対する打率は.250 66イニングでHR3 得点28 3盗塁
防御率は3.27 
ANAのNYYに対する打率は.258 66イニングでHR7 得点24 8盗塁
防御率は3.27 失点28(自責は24)
ほとんど互角。
初戦にロケットを持ってきたのはYankee Stadiumでの成績が9勝1敗ERA2.84。
通算でのVSANAが27勝8敗ERA2.80と相性の良さかららしい。
心配なのがウェルズでVSANAの通算防御率は7点近く、97,98,02年のNYY在籍年では11点近くとカモにされている事。
と言う訳で第4戦は個人的に捨ててる。
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 20:43 ID:???
ニュース見ててヒルマンが監督になったの初めて知った・・・・。
大丈夫かな?
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 20:46 ID:???
なにがよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 20:49 ID:???
果たして成功できるか?ってのが。
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 20:51 ID:???
いいんでねーの
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 21:07 ID:???
しかし失敗するとヤンクスのマイナーの育成能力が疑われる。
まぁ一貫した育成プログラムがあるから誰がやろうとも大して変わらんってのがあるがね。
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 21:11 ID:???
まずは十分戦えるだけの戦力補強を、さりげなくやって欲しい。
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 21:18 ID:???
ハムって戦力ショボイの?
なんか記事読むと育成部門での期待の方が大きいみたいだけど。
ってスレ違いかな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 23:33 ID:???
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 12:26 ID:1hdk26n7
BS1でプレーオフ中継キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


570名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 16:19 ID:???
NHK BS-1
 10月2日(水) 9:00〜(12:15)   MLB アナハイム・エンジェルスvsニューヨーク・ヤンキース
 10月3日(木) 9:00〜(11:20)   MLB アナハイム・エンジェルスvsニューヨーク・ヤンキース
 10月5日(土) 8:00〜(11:20)   MLB ニューヨーク・ヤンキースvsアナハイム・エンジェルス
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 20:28 ID:???
スペンサーの怪我は大丈夫なのか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 00:49 ID:jnmeCoPV
なんかゾクゾクしてきた。
今年は誰がMr.Octoberになってくれるか。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 02:26 ID:???
エンジェルスのバッターは低め真っ直ぐに強いが高め真っ直ぐに威力のあるクレメンスは超苦手。
よって初戦はまあ楽勝でしょう。

>>572
ずばりロンデル・ホワイトだと予想してみる。特にワールドシリーズでは大活躍の予感。
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 03:07 ID:???
どうもヒルマンのハム監督就任はマジっぽいね。
よっしゃ、ここはヒッチコックとヴァンダーウォルを餞別にあげよう。
二人ともいちおう「バリバリの大リーガー」だ。

>>572
いや、ホワイトは・・・・。
それだったらまだスペンサーって方が現実味があるのでは。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 04:16 ID:???
ホワイト調子上げてきてるよね。
メチャクチャなフォームで打った最終戦のホームランも凄かった。
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 04:28 ID:???
ホワイトは活躍してもらわなきゃ困る。
少しでも高く売る為に!
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 05:29 ID:???
今更だが一つ質問させてくれ。
なんでニック・ジョンソン使う時ジアンビーをDHにしないの?
守備は圧倒的にジョンソンの方が上でしょ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 05:38 ID:???
ジアンビが守備に入りたいから(DHはイヤがってる)
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 06:03 ID:???
今年の悪い点 エラーが多い
       三振多い
       先発が去年程好調じゃない
       リベラの体調が?

今年のいい点 ブルペンが去年よりいい
       得点力昨年より遥かに上
       
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 06:42 ID:8n4QGAvK
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 11:14 ID:???
今日は今のところ、全得点ホームランだ
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 11:17 ID:???
573さんの予想が当たってるよ。
ホワイトが勝ち越しHR
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 12:34 ID:???
定説:キチガイはヤンキースが大好き
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 12:36 ID:???
MLBを心から愛しているのでクソヤンクスは大嫌いです、人として。
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 12:37 ID:???
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 12:41 ID:???
脊椎反応「こんなの八百長に決まってる」がさっそく出てきそうな試合展開だな(w
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 16:05 ID:???
>586      正解
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 21:33 ID:???
ジーターカッコよ過ぎる・・・・さすがPlayoffの申し子。
バーニーも相変わらず勝負強いし。
ロケットはディヴィジョンはこんなもんかね。
20日に受けた打球の影響がどうだったんか分からんが。
しかしANAはいい打線だな。
どうでもいいがカーセイ相変わらずいい男だ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 21:43 ID:???
ここに書き込むヤンキースファンって588みたいないかにも付け焼刃厨しかおらんのか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:35 ID:???
>>589
どこが付け焼刃なのか理解に苦しむが…

「ソリアーノの守備は、ランドルフに比べたらまだまだ・・・」
「ベンチュラはあらゆる部分でネトルズ以下だな」
「バーニーの成績は、数字上ではレジー並みだがパフォーマンスとしてはまだまだひよっこだな・・・」
「ところで今日スタンドでチャック・ノブロックが観戦してなかったか?」

とでも言えばいいのでせうか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 01:38 ID:???
オールスター後の好調、ナイトゲーム、ホームゲームでの相性全てが有利だ。<ペティット
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 01:44 ID:???
今日の試合で不安がある点とすれば

・左バッターにいい当たりをされてたリベラ
・速球が高めに行かず、低め〜真ん中あたりに集まってたクレメンス

の2点かな。
ホワイトの活躍予想にはちゃんと理由があるよ(笑)
・左腕・速球派には滅法強く、モンデシーと違って外角のスライダーもたまには打てる
・シーズン終盤になってようやく調子を戻してきた

と言ったあたり。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 02:05 ID:???
明日はもっとHR以外で点を取って欲しい。
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 08:55 ID:???
ペティットは9月絶好調だからな

ただ昨日のジョンソンの例もあるわけだが
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 10:01 ID:???
まじで調子悪い
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 12:08 ID:???
>>590
そういう相対的な価値判断しかできないあたりが付け焼刃。
絶対的な主観の無さを恥じなさい。それ以上に釣られやすさも。
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 13:54 ID:???
バーニーの弱肩ぶりが目立った試合だったな。
センターに抜ければ、アナハイムの選手が躊躇なく3累目指して走塁。
はっきりいってなめられすぎ。
あとジーターのいただけない送球もあった。
どっちにしてもセンター、キャッチャーはそろそろ交代時期か。
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 13:55 ID:???
>>596
つまり>>589みたいなヤシは放置しるってことよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 20:47 ID:???
でもタイで良かったかもしれない。
2つ落としてても不思議じゃなかった。
ムースでなんとしても取りたいなぁ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 20:53 ID:???
第3戦が勝負の分かれ目。
ムシーナの投球がいいほうに出るのか、それとも・・・
打線は心配することはなさそうだけど。。。
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 21:02 ID:???
追加。
あと、守備陣のフィールディングの面が心配。
バッティングに隠れてるけど、毎試合のように出るエラーを何とかして欲しい。
ここ一番でエラーしそうで怖い。
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 21:17 ID:???
テクニカルな分析が進んだこの時代になってもまだ王・長嶋との比較でしか
選手を評価できないヤシがいるのはとっても恥ずかすい
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 01:08 ID:???
な〜んかエル・デューケがキナクサイ。
なれないリリーフやらされていきなり降ろされたのに不信感感じてるかも。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 02:45 ID:???
ジーターが悪送球した時すごい剣幕だったね >エルデュケ
確かにあれはジーターが悪いけど、そんなに表に出してキレなくてもって思ったよ。
そう言えばポサダとのケンカもあったし、もしかしたら彼はチームで浮いてるんじゃ・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 07:00 ID:xNgya7bs
多分、エルデュケはオフには・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 12:20 ID:???
・・・昨日失踪した、コントレラスに変わっています。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 17:34 ID:7Lth1qaP
エルデュケを放出して、代わりに誰を取りましょうか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 17:51 ID:???
>>602
そんなヤシがまだいるのか!!
609231:02/10/04 18:07 ID:???
>>606
うーん、冗談と笑えない。
実際エルデューケ並みの格安でコントレラスと契約できたりしたらもうウハウハではある。
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 22:59 ID:???
GIAMBIは日本語で書かれるとたくさんあるね

しってるだけでジオンビー、ジアンビー、ジアンビ。
この前ジオムビーも見た。
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 01:26 ID:???
エルデュケはイカダに乗って亡命したんだよな。途中で米軍に保護されたんだっけ?
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 04:18 ID:???
ビッグゲームピッチャームースに期待。
そろそろピシッと抑えてほしいね。

>>611
あれ、それって作り話で本当は何かもっと立派な船に乗ってきたんじゃなかったっけ?
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 13:12 ID:nluGYoMO
・・・・・・。
不安なところだけが出てるなぁ、このディビジョンシリーズ。
エラーは出るし、投手陣は総じて不安だし、ソリアーノはスランプだし。
なんとしても明日はウェルズが、、、でも相性の悪さが心配。
でもまぁ、2000年から毎年のようにディビジョンシリーズは苦戦してるので、
追い込まれるのには慣れてるはず。チーム力の高さに期待。
明日は向こうも勝ちを意識してくるはずだから、そこに生じるスキを見出せるかどうか。
そこを突いて欲しい。
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 13:13 ID:???
去年も2敗からのスタートだったし
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 13:15 ID:???
ジャスティスの存在ってけっこー大きかったのかなぁ
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 13:17 ID:nluGYoMO
とにかく投手陣の整備が課題。悪いところばかりの投手陣。いい材料を見つけることが、
投手陣に対しては出来ないのが現状。
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 13:19 ID:???
ソリアーノの12打数1安打って・・・
まさに、打てない・走れない・守れない
ジーターがリードオフになってるよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 13:22 ID:???
>>615
でも去年のWSではものの見事に扇風機ぶりを発揮。
チームの貧打に貢献。プレッシャーに負けたのもあるが。。。
兎も角ヤンキースは総合力のチーム、ここぞという時に真価を発揮して欲しい。
チームリーダーがチームの士気をしっかり鼓舞してくれないと。頼むぞ、ジーター。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 13:23 ID:???
まさかムースまで・・・・。
守備力低下はデータから分かりきってたけどこうゆう所で出るなんて。
F・ロドリゲスはマイナー関連の資料で上に定着するには後数年かかるとか書いてあったのに・・・・嘘吐き。
ウェルズに全てを託すしかない。
相性の悪さを覆してすれ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 13:26 ID:???
ディビジョンで負けたらスタインブレナーはカンカンだろうなぁ。
漏れは松井ファンだから松井にはヤンクスに行って欲しいと思っているが、
正直ヤンクスに必要なのは、先発・中継ぎ陣なんだよね。。。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 13:28 ID:???
やはり最終的にはPrince Of NewYorkに頼るしかないわけか。
ジーターの調子自体はシーズン最終から上がってきてるんだ。
それがナイン特に去年までいなかったメンバーに伝われば。
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 13:28 ID:???
ここから何となく勝つのがヤンキースだろう
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 13:31 ID:???
>>622
同感。
去年も0勝2敗になったときは、「あ、こりゃダメだな」と思ったけど、
気が付いたら綱渡りでうっちゃったし。
去年の「アノ」プレーのような起爆剤が欲しい。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 13:48 ID:???
去年てヤンキースタジアムに帰ってから3連勝したんだっけ?
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 13:53 ID:???
ここから2連勝するよヤンクス
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 13:55 ID:???
>>624
いや、ヤンキースタジアムで2連敗。
それでネットワークアソシエイツコロシアムで2連勝して、ヤンキースタジアムに帰ってきて3連勝。
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 15:03 ID:???
シーズン終盤からのポサダの不振深刻だな。
去年はディヴィジョンでポサダ大活躍したのに。
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 15:29 ID:XYpAgn7N
Jasonは疫病神となるのか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 16:53 ID:nluGYoMO
>>628
いやいや、それだったらRaulの方が・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 17:05 ID:???
いまのところ厄病神はソリアーノ
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 19:40 ID:???
まぁそろそろ先発が好投するよ。
三試合連続で先発がやられるのは予想外だった。
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 22:08 ID:???
アナハイムは、対ヤンキース戦の打率.258なんだけど、
対ヤンキースの左ピッチャーの打率は、.292にはねあがるんだよね。
ブーマーがどんなピッチングをするかだな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 00:10 ID:???
ゴロに追いつきながら取れずにライト前…
ポップフライは追いかける方向を間違えた上に、手を早く出しすぎて結局取れずに同点タイムリー…
打っては5打数ノーヒット、シリーズ通算12打数1安打…

Div.シリーズでシーズン終わったらソリアーノの責任重大だ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 07:38 ID:???
5年ぶりのディビジョン沈没か。。。
2-9なんて、知らされて「嘘だろ〜?」て思たよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 07:44 ID:???
ジオンビもソリアノも守備悪すぎ
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 07:51 ID:golf3DDn
今年は先発投手がよくないからしょうがないだろ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 07:55 ID:???
ヤンクス撃沈
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 08:19 ID:???
ご愁傷様です
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 08:22 ID:???
こっからの粘りが凄いんだよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 08:25 ID:???
さすがにもう無理だろう。
しかしまさかディビジョンで敗退とはな、勢いに屈したと言うべきか。
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 08:27 ID:???
ジーターは凄いな。
真のスターだ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 08:28 ID:???
十が一このまま行けば、全試合ノックアウトされたスターターが批判の矢面になるな
クレメンス、ブーマーと年齢も高いから、キャッシュマンは投手陣補強に動くから
バッターはどうかな
つまり、松井はないかもってことね
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 08:31 ID:???
第一戦、生でみといてよかったよ。
投手陣若返りさせんとな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 08:33 ID:???
OAKに負けるかもとは思ったが、ANAに負けるとは・・。
よそのファンだが意外だった。
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 08:38 ID:???
ソリアーノだめじゃん
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 08:39 ID:???
戦犯はチンコ
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 08:42 ID:???
デズニー球団やるじゃん
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 09:02 ID:???
あ〜あ、負けてしもた。
「若返り」が今オフのテーマになるな。

649名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 09:05 ID:???
ヤンキース、あんなに金掛けて去年よりだめじゃん。
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 09:09 ID:???
Best5Gamesではよくあること
流れにのったチームは手に着けられない
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 09:10 ID:???
更にかね掛けろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 09:13 ID:???
ゲレーロを取れ
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 09:14 ID:???
>652ヤンキースファンでもないし、メジャーの知識もない香具師だな
何しにこのスレ来てるんだ?
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 09:17 ID:???
まぁ、投手陣の整備が必要だよという事をチーム全体・ファンに十分に知らしめるという意味で、
ヤンクスにはいい薬になったと思うよ。
あと守備も。
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 09:19 ID:???
このスレ来月にはもう消えてるね

終了
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 09:20 ID:???
>>653
煽り
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 09:24 ID:???
4試合で31失点か・・・
得点は25だから十分なんだけどね
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 09:24 ID:???
>652=>655
頭悪い香具師は来なくていいよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 09:25 ID:???
調整して来たはずの先発陣が誤算だった
投手コーチって、ストットルマイヤーだっけ
ま、誰であっても解雇だな
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 09:27 ID:???
萎えたチンコ
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 09:30 ID:???
投手だけ責めるなよ。
チンコのポカ2個で萎えたんだろ。
短期決戦ではエラーは御法度なんだよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 09:34 ID:???
投手陣だね、明らかに
これだけ取られちゃ駄目だ
ソリアーノのエラーはある程度は見越している
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 09:35 ID:???
確かに、ストットルマイヤーは責任を取るだろうね。
そうでなくても、スタインブレナーが批判するのは目に見えてるし。
チン子はとにかく粗い打撃と守備のポカを何とかして欲しい。

664名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 09:36 ID:???
攻撃陣も良かったのは2〜4番だけ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 09:42 ID:???
ジマーが一番悪い。
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 09:43 ID:???
まぁ、チンコよくやった!
と思う奴は日米ともに100%いないだろうな
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 09:52 ID:???
4試合で25点取ってるんだから十分だよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 09:54 ID:???
まぁここからはどういう補強を行うか論じるのもいいかもしれません。
もはやそれしか楽しみが無くなりますた。
それよりも、ESPNにモンデシーが来年でリタイアするという記事が。
読むと、「もう十分稼いだ」って・・・
しかもそれを伝えてるのが何でロスの新聞なんだ?
まぁ、来年はいないかもしれませんな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 09:55 ID:???
レギュラーシーズン終盤では、ソリが打席に立つたびにフラッシュの嵐&観客総立ちで
まさに神!という感じだったんだが・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 09:57 ID:???
40-40と煽りすぎたので調子を崩したというのはあるね。
ストライクゾーンの見極めがしっかり出来ればもっといい選手になるのは明らかだから、
オフシーズンどう過ごすかが鍵。
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 09:59 ID:???
広島に戻って1000本ノックすれや
6722チャンネルで超有名:02/10/06 10:03 ID:ZTbdTsCk
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 10:40 ID:???
チンコの責任は、打てなかったことじゃないって。
守備の拙いプレーに尽きる。あとタッチアップしてなかったのも。

まあ誰かひとり野手で戦犯をあげるならチンコ確定としかいいようがない。
あとマイナーリーグの選手であるJ・リベラとかN・ジョンソンも酷かったが、これは使うほうにも責任があるわな…
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 10:41 ID:???
まだまだ若いナー
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 10:44 ID:msquCsUm
あーあ、負けちゃったよー
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 10:45 ID:???
とりあえず、投手陣をどう補強しようか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 10:47 ID:???
ペドロとろうか
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 10:49 ID:???
でも結構わがままだったりする>ペドロ
生え抜きを育てることと、大物補強を両立させていきたいね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 10:52 ID:???
打つ方は来年は、リベラとヘンソンがブレイクするから大丈夫だ
投手陣の補強が第一
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 10:54 ID:???
松井はいらんと。
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 10:55 ID:???
38歳以上のおっさんは全員引退してください
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 10:56 ID:???
いや、来年モンデシーがいるかどうか分からないから、獲る意義はあるとは思う。
でもとにかく投手陣。
こうなったら野茂でも・・・
あの打撃陣だったら、15勝は固い。
でも野茂は今年がピークかもしれないし・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 10:57 ID:???
681みたいなニワカMLBファンは書き込まないでください。
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 10:58 ID:???
投手陣は今年そんなに不調だった?
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 10:58 ID:vzJuHBtB
おいおいJ・リベラとN・ジョンソンは初めてのプレーオフにしては結構やれたほうだろう。
ルーキーに期待しちゃいかんよ、こういう劣勢の時は。
とにかくピッチャーだよ!!こっちのほうが酷い。
若いクローセン、アンダーソン、パウラあたりが出てこないといかん。
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 11:00 ID:???
>>684
ムシーナ・クレメンス・・・防御率4点台。特にムシーナは8月ぐらいまで
防御率は4.70ぐらいあった。
ウェルズ・・・途中まで4点台あった。打線の援護があっての19勝。
リベラ・・・3度の戦線離脱。今年は満塁のピンチを抑えられなくなった。
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 11:00 ID:???
やっぱり去年アリゾナに負けてヤンキースの一時代が
終わったみたいだな。まさかここで敗退するとは。
そのアリゾナもヤバイが。
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 11:01 ID:???
戦犯探し大好きクンはいろんな球団スレでオナニーしまくりだね
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 11:03 ID:???
>>686
では、打高投低で勝ってきたの?
それじゃ、ある程度は打線頼みでソリアーノの不振が響いてるのでは?
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 11:04 ID:???
なんでもソリアーノにしたいアホが出てきてるな
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 11:05 ID:???
>>683
38才以上のジジイ発見!
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 11:06 ID:???
ソリアーノの不振は終盤のもの。それまでの活躍を見れば、責められない。
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 11:07 ID:???
>>688
>>690
ゴキヲタはソリアーノを目の敵にしてるからな。
ゴキヲタ市ね
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 11:09 ID:???
でもエラーは痛かったよ>ソリ
去年は守備で勝ったようなもんだし
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 11:11 ID:???
オレはイチローファンだが
ヤンキースの問題はさっきから投手陣だと書いているのだが
>693単純思考のキミが来なくていい

しかし、FOXもヤンキースじゃないと残念だろうな
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 11:14 ID:1IHCBSVi
切磋琢磨でワイルドカードを勝ち取ったエンジェルスの勢いに
やられた感じだね。ヤンキースは大好きな球団なので戦犯探し
などしたくはないが、今年の新人王候補だったニック・ジョンソンが
思ったより活躍しないまま使い続けてしまった。

ヘンソンは来年もダメだと思うよ。あと若手を放出しまくったのは
ちょっとまずいだろー。

当面のヤンキースはボストンのファームシステムがやばすぎるので
プレーオフには進出するだろうけど、ワールドシリーズは勝てそうもない。
悲しいがそれが現実。
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 11:17 ID:???
ホアン・リベラは期待できるだろう
来年のレフト、センターはかなり決まってきた
ホワイトももんでシィは失敗だったな
となると、先発陣とDH、ライトをどうするかだな
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 11:19 ID:???
1塁にオルルド、DHにジアンビというのは
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 11:20 ID:???
なんかヤンキースが消えるとプレイオフが終わったような寂しさが
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 11:21 ID:???
ジアンビも落合みたいなもんで、DHだとリズムが崩れるから、出来れば一塁を守りたいんじゃないのかな?
ジアンビの守備は可も無く不可も無くだから、心配するほどでもないと。
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 11:24 ID:???
ジーターはさすがに輝いていたね。 
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 11:28 ID:???
ジオンビはDHやらないから
ファーストは不要
DHは必要
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 11:38 ID:???
キャッシュマンGMの手腕に期待。
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 11:39 ID:???
待機
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 11:49 ID:???
Wシリーズまで予定があまってると思うので、来日して
紅白戦でもしてくれや。
ウェルズとクレメンスの投げ合いとか見たいよ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 11:53 ID:???
日米野球にヤンクスの選手来て欲しい。
ジアンビ・ソリアノ・バーニーで十分。

Dバックス敗北!
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 11:56 ID:???
やった
嬉しいよ
たまには違うチームが勝たないとね
面白くないよ
死ねヤンクス
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 12:04 ID:vM8RgiD9
「野茂を獲っとけばー!(泣)」な球団がこんな形で追加になるとは・・・。
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 12:05 ID:EZ7zkiaM
それは誰も思っていない
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 12:09 ID:???
今年野茂がヤンクスいたら、LAで16勝するぐらいだから、ヤンクスでは
20勝近くいったかもしれない。もっとも、他の人が不甲斐なかったから、
どのみちポストシーズンでチームはあぼーんだっただろうが。。。
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 12:10 ID:???
誰とろうかな〜
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 12:11 ID:???
あの伊良部でさえ昔はインチキ勝利拾ってたもんなあ。
5点取られても6、7点打ち返してくれたんだよな、あの頃は。
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 12:13 ID:???
あのころは死ぬほど強かった
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 12:13 ID:???
・試合終盤の守備の職人
・先発陣1〜2人
・中継陣1〜2人
・守備コーチ
・投手コーチ
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 12:15 ID:zuDZmN1m
野茂は今年も無死・一死満塁を自作自演しまくったが、殆どビッグ・イニングにはしてない。
居れば、もう一日チャンスが残った公算は極めて高いな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 12:17 ID:???
基本的にBBだしまくりのデブは盗らない。
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 12:18 ID:???
野茂は、請われれば表面的には「LAを離れるのは辛いです」といいながらも
本心では「これでワールドシリーズに・・・」とほくそ笑んでNYへ飛ぶだろうな。
行けば、来年いるかどうかは分からないけど、憧れのクレメンスがいるし。
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 12:23 ID:???
野茂はもう一年契約残ってるから見返りに誰か必要。
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 12:26 ID:???
ドジャースは大砲が欲しい筈だから、
モンデシーとホワイト+マイナー1〜2人という事で。
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 12:27 ID:???
んなあほな
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 12:30 ID:???
ありえない話ではないが、やっぱり見返りはもう少しビッグネームが欲しいかな、LAは。
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 12:33 ID:???
野茂は価値が相当上がってしまったからトレードなら様子見だな。
来年さらに高くなったら団の頬を札ビラで叩けばいい。
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 12:36 ID:???
来年ドジャースがプレーオフ出場を争ってなければトレードは有力。
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 12:38 ID:???
今年はもう終りか。
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 12:40 ID:???
明日からフロントの補強会議が始まるんだろうな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 12:43 ID:???
リリーを呼び戻す手もあるが、OAKでも全然働いてない。。。
さて、どうしたものか。
727イバラッカー:02/10/06 12:50 ID:???
ふぁっきんゆーすえー、りーばいす、チーターを茨城から取らないとだめだな
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 12:52 ID:???
コロン来る可能性ない?
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 12:58 ID:???
う〜ん、どうなんだろう。。。
エクスポズ優勝のためには絶対必要なはず>コロン
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:00 ID:???
シアトルにFA選手が多いから引き抜くような気もするけどね。
モイヤーとか・・・・ガルシアとか・・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:02 ID:???
モイヤーは取らんだろ
今年で40だし
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:05 ID:???
野茂いらんって。
ALでは防御率4点台中盤投手だよ。
まぁしかしいきなりレス伸びたな。
J・レベラとN・ジョンソンはいい経験になったと思うよ。
ディヴィジョン敗退は5年ぶりか。
キャッシュマンどうするかね?
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:09 ID:???
キャッシュマンも「投手と守備が悪すぎた」って言ってるからね。
当然弱点を埋めるための補強がスタートする訳で。
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:11 ID:???
>>692
HRこそ出てなかったが終盤3割打ってたぞ。

取りあえずヒッチコックやらホワイトやらヴァンダーウォルやら処理しないとね。
話はそれから。
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:12 ID:???
守備はセカンドとライトですか
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:13 ID:???
あとレフトも。ホワイトは期待はずれだったね。
モンデシーはチームに合わなかったな。
若い投手ウィーバーぐらいしかいないね。
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:17 ID:???
取り敢えず来期の外野2人は、バーニーとJリベラは決まりと。
あと一人は・・・ゲレーロ?松井?
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:18 ID:???
>>736
レフトはリベラいるからいいよ。
送球の正確さではホワイトより遥かに上だし。
守備は向上するよ。

>>735
ソリアーノの守備どうこう言う人多いけどまだ若いんだし辛抱して使い続ける方がいい。
ましてやコンバートはもってのほか。
あのジョー・モーガンがそう言ってたぞ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:21 ID:???
>>739
確かに、ソリアーノは送球病に掛かった訳ではないから、ある程度は仕方ないと。
ただ、緊迫する場面でのエラーは今後無くしていかないと・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:22 ID:???
スタインブレナーのコメントまだかな?
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:31 ID:???
血迷って松井なんか獲るなよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:31 ID:???
やや多い二遊間のトッププロスペクト放出して選手獲得しそうなのは気のせい?
去年ヒメネスで無駄なトレードしちゃったけどあの反省を踏まえて。
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:33 ID:???
ソリアーノ+モンデシー→イチロー
の電撃トレード
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:35 ID:???
>>744
大損だぞ
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:36 ID:???
ソリアーノの来年は怪しいし、モンデシーはタダ同然
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:36 ID:???
>>744
それありだな。
もちろんFAでジェフケントをゲットできればの話だが。
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:37 ID:???
ソリアーノはまだ若い
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:39 ID:???
おい、ゴキヲタ荒らすな。
お前等レギュラーシーズン中はANAやOAKを荒らしまわっといてポストシーズンはNYYか。
どうしようもねぇな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:39 ID:???
そう簡単にはフロントがソリアーノを出すはずが無い。
イチローには無い長打力がある。
多少守備が悪くても、三振が多くても、あのホームランは魅力。
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:40 ID:???
HRは魅力だが、さすがに来年は1番には置けないだろう>ソリ
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:40 ID:???
ジーター
バーニー
ジオンビー
ソリアーノ

ってどう?
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:42 ID:???
そもそもイチローと比べること自体間違ってる
セカンドでここまで打てる奴はそうはいない
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:42 ID:???
>>752
ジーターって初球打ち多いしタイプ的に一番じゃないような。
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:43 ID:???
バーニーの2番も非現実的だな
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:43 ID:???
つまり去年のように9番においておけばいい。
それか>>752のように4番とか。
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:45 ID:???
>>752
補強ぐらいするだろ
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:45 ID:???
松井とったらどうなる?
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:45 ID:???
ジーター  BB73
ソリアーノ BB23
その差50
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:47 ID:???
>>758
6番くらいに置いとくんでないの?
契約内容によっちゃわからんが
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:48 ID:???
全然関係ないけど、ジムエドモンズとバーニーってどっちが評価高いと思う?
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:48 ID:???
松井は走者一掃タイプの打者じゃないから4番、5番には置けないな。
下位に置くのが正解。意外性に期待すればいい。
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:48 ID:???
>>755
いや、バーニー2番ってのはタイプ的には間違ってない。
三振少ないし選球眼いいし。
非現実的だがね。
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:49 ID:???
4 ソリアーノ
6 ジーター
3 ジオンビー
8 バーニー
7 補強
5 ベンチュラ
2 ポサダ
D Nジョンソン
9 Jリベラ
ソリアーノは9番でも良い。
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:50 ID:???
出塁率
ソリアーノ .332
ジーター .373
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:50 ID:???
>>761
守備じゃエドモンズだろ。
打撃は・・・・総合的に見てバーニーがやや上かね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:52 ID:???
もしゲレーロが加入したらクリーンナップどうなる?
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:52 ID:???
ソリアーノは選球眼良くなるよ。
チームメイトがそう言ってる。
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:54 ID:???
最近までストライクゾーンをよく知らなかったってジーターが言ったぐらいだからね。
それでも3割39本な訳だから。
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:55 ID:???
>>767
ゲレーロよりフロイドだろ。
取るなら。
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:56 ID:???
実力互角だがWASPのためエドモンズがやや上
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:57 ID:???
>>770
どうゆう意味?
お金ってこと?
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:58 ID:???
フロイドは、確かBOSで一塁転向案が出ている。
流動的だけど。あそこもコーチが3人解雇、1人退団だからなぁ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:59 ID:???
>>772
ゲレーロは高すぎっしょ
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:59 ID:???
>>772
うん。
それにゲレーロMONを出るかな?
フロイドはBOSのオーナーグループが年俸を90ミリオンに抑えようとしてるから出す公算高いし。
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 14:00 ID:???
フロイドは今フロリダにいるんじゃないの?
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 14:01 ID:???
>>773
そんなことしたらドーバックとクラークがかわいそう
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 14:01 ID:???
スタントン・メンドーサがFAか。。。
クレメンスは確かオプション。
下手したら様変わりするかも、ヤンクスの投手陣。
やはりFAのペティットは残ってくれそうだが。。。
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 14:01 ID:???
>>776
バカンスで?
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 14:03 ID:???
メンドーサは年俸に不満ありありみたいだからどうなるのだろうか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 14:03 ID:???
>>779
あ、今はボストンなんだ
何か今年いろいろ動いたよね?
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 14:03 ID:???
ヤンキーもう魅力がなくなったな
ドキュソ打線じゃないか
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 14:04 ID:???
>>778
シーズン中から言ってるがスタントンとメンドーサは何が何でも残すべき。
キャッシュマンは解ってるだろうけど。
この二人だしたら投手陣崩壊する。
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 14:04 ID:???
>>775
スレ違いだけど、ボストンも、そのようだとペドロとの長期契約はしないだろうね。
ノマー以外の高給取りとの長期契約には及び腰になるだろうね。
まぁ、ペドロは2004年はボストン以外のユニフォームを着ている公算が高いということで。
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 14:04 ID:???
>>782
打線はいいぞ
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 14:07 ID:???
ペドロさよく故障するのにでかいこと言うからムカツクんだよね
毎年サイヤングとるんなら文句いわんが。
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 14:07 ID:???
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 14:09 ID:???
そのような気質の人があのNYYでうまくやっていける可能性は少ないだろうね。
チームの中の一コマになりきらないと、あのチームでやっていく事は、いくら一流選手でも難しい。
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 14:10 ID:???
ペドロに文句言える奴いないだろ
今年だって凄いし
ランディぐらいか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 14:10 ID:???
>>784
更にスレ違いだがBOSの現在の年俸。
ペドロ+ノマー+マニーで約44ミリオン。
ロウ+バーケット+ウェイクフィールド+フォッサム+デーモン+バリテック+ヒレンブランド+ハウリーで約27ミリオン
これだけで70ミリオン。
更に調停のニクソンやらドーバックやらでもっといく。
90ミリオンに抑えるってのが本当ならフロイドは出される可能性高い。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 14:12 ID:???
人間的にはシリングが好き。タカビーになってないし。
シリングこそヤンキースにあってそう。
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 14:18 ID:???
しかし昨年ヤンクスを倒して世界一になっているだけに、
ヤンクスでやるための理由が見つからない。。。
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 14:19 ID:???
ヤンクスを内部から破壊するために・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 14:23 ID:???
ここ数年の投手のプロスペクトがモノにならないってのは呪われてるんじゃないかと思うくらいだな。
キースラーは今年こそと思ったら怪我。
クローセンも怪我。
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 14:29 ID:???
真剣にバード取れないだろうか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 14:32 ID:???
まあボストンのバンビーノの呪いよりは救われるということで。
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 15:30 ID:???
このシリーズは、ヤンキースの良い面悪い面全てが出たシリーズだった。
問題点がはっきりしたから、それだけでもいいや。
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 15:46 ID:???
松井取る確立が高くなったね
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 15:48 ID:???
>>798
なんで?打つだけの6番打者に大金出す余裕あるの?
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 15:50 ID:???
日本人は長打力が無いという定説を打破するために、行って欲しいなと思うね。
正直、1年目は打率は280ぐらいでいいから35本100打点して欲しい。
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 15:51 ID:???
実績のない、正直バクチになる松井は獲らないだろ。
来年はWS制覇が命題になるし・・・
外野手の補強はするだろうけど、大物狙うよ。
実際、かかる金も変わらないだろうし。
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 15:53 ID:???
多分松井移籍しないでしょ

俺的にはヤンクスに逝って欲しいが
沢山放送見られるし
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 15:54 ID:???
チーター取れや!
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 15:55 ID:???
>>802
ニワカが増えてマリナーズみたいになる
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 15:58 ID:???
別にニワカが増えてもいいじゃん
試合見れる方が遥かに嬉しい
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:01 ID:???
ああそうか糞リナーズみたいになるのは勘弁だな
まともに野球知らない奴ばっかだからな
イチローはさっさと名古屋に帰ってほしいよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:02 ID:???
松井ファンって強烈だよ。
「松井の前でホームラン打つな」「サヨナラ打つな」「凡退するな」
巨人ファンすらうざがってるのが松井ファン。
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:03 ID:???
>>805
残念ながらMLBを支えてるのはニワカなんだよね。
彼らがいるから経営が成り立っているのはマジレも無い事実。
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:09 ID:???
松井は去年の新庄くらいの活躍しかできないと思われ。
もしかするともっとひどいかも。
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:11 ID:???
去年のセーフコってアジア系の客が多かった。
来年はヤンキースタジアムがそうなるのか?
松井でそうなるか知らんけど、嫌だなあ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:12 ID:???
まぁ、松井はイチローみたいにゴキヒットを狙わないし、
新庄のようにファッションを考えて、足腰の鍛錬をおろそかにしたりもしないから、
少なくともそこそこの結果は残せると思う。
ただ、スランプの期間が長すぎることだけが気がかり。大いに気がかり。
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:15 ID:???
でも松井って体を鍛えないタイプの人間なんでしょ。
メジャー行ったら変わるかな?
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:15 ID:???
>>810
なぜアジア系が多いと嫌なんだ?
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:16 ID:???
いい所は吸収し、悪い所はやらない。
ステロイドをやらなければ良いよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:17 ID:???
>>811
イチローはゴキヒットを狙ってるからこそ結果を残せたんだろうが。
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:19 ID:???
そのゴキヒットを量産したばかりに、安置を作り出してしまったイチロー。
日本の時にはやらなかったのに・・・
817お前名無しだろ:02/10/06 16:20 ID:???
ゴキヲタ必死だな(w
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:20 ID:???
ヤンクスは松井よりドメの方がいいんじゃないの?
安打量産型のライトだし1番にもできる。
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:21 ID:???
>>816
日本の時も内野安打いっぱい打ってたらしいぞ
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:22 ID:???
>>819
バントヒットはあったっけ?
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:22 ID:???
アンチイチローはスレ違いだよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:23 ID:???
ぶっちゃけヤンクスファン=アンチイチロー
これはしょうがない。おれもイチロー嫌い
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:23 ID:???
バントヒットはメジャーではよく見るね。
日本では卑怯とされてるのか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:23 ID:???
ヤンクスにイチローは関係ないでしょ・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:24 ID:???
>>823
稼頭央は、メジャーリーガーになるために
時々、多用してます。
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:27 ID:???
そんな・・・バントヒットがメジャーリーガーの条件だなんて・・・
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:28 ID:???
バントヒットなんてRアロマーもジーターもバーニーもブーンもやるぞ。
何故か日本では卑怯と言われるみたいだけど。
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:28 ID:???
>>826
バントは出来ないよりは、出来た方がいいけどね
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:28 ID:???
来年はランディジョンソンとシリングとゴジラ松井を獲って優勝や!
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:29 ID:???
>>827
イチローはバントヒット数がけた違い
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:30 ID:???
日本の4番って言われてるやつが6番とかを打つ姿は見たくないなあ。
日本と松井の名誉のためにも貧打のチームに行ったほうがいいと思う。
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:30 ID:???
イチローのような打者が
フライ上げたらろくな事ないからな
ゴロ転がした方がいい
松井秀喜の場合は逆
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:31 ID:???
いいんじゃないの?
つなぎや先頭で出塁するためには貴重だよ>バントヒット
SFのロフトンなんかもよくするよね。
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:31 ID:???
勝利を優先させるならショボイバントヒットを打ってでも出塁しようとする
イチローみたいな選手は役に立つんじゃねーの?
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:32 ID:???
松井も内野安打力がない選手じゃないんだけど最近は怠慢走塁が目立つ。
イチローへのアンチテーゼかも知れんが。
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:33 ID:???
ヤンクスが負けたからスレの内容が変な方に
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:33 ID:???
トーレもソリアーノには
「HRは打たなくていい」と言ってきたんだけどね。
結果的にHR量産したから良かったけど、
1番としては出塁にこだわるタイプがほしかったでしょ>トーレ
来年はどんなオーダーにするのかな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:34 ID:???
清原はゴロ打っても全力で一塁に走らないから
なめてんのか!と伊原コーチに殴られたらしい
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:35 ID:???
やはり、去年までみたくソリアーノは9番に置いたほうがいいかもしれません。
そうでなければ2番。
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:35 ID:???
でも清原ってアレで結構内野安打多い
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:36 ID:???
>>839
そうだね。ソリアーノは自由に打たせた方がいいと思う。
1番はジーターがいいかも。
ジーターがOKならね。
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:36 ID:???
今さらソリアーノ9番なんてできるわけない
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:37 ID:???
ソリアーノは5、6番でいいと思う
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:38 ID:???
つなげるバッティングを意識させるには2番か9番。
ただ、ジーターも初球打ちが多いからリードオフマンに必ずしも向いているわけではないし。。。
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:40 ID:???
そうすると補強すべきは外野のリードオフマン。
しかもセンター以外でOKという。
タンパのセンター獲りにいくかもね。。
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:40 ID:???
イチロー獲ろうよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:42 ID:???
イチローはシアトルが出さないでしょ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:43 ID:???
イチローはとにかく使いやすい選手だな。
駄スレ認定
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:46 ID:???
>>845
ゲレーロしかいない。
打率、出塁率、走力、1番としての全てを備えてる。
贅沢すぎる1番だけど。
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:49 ID:???
ゲレーロがその気になってくれるかなぁ。。。
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:51 ID:???
やっぱりロッカーをとらないと駄目だな
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 17:01 ID:???
ジョンロッカーね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 17:12 ID:???
んなあほな
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 17:20 ID:???
1:イチロー
2:ジーター
3:ジアンビー
4:バーニー
5:ソリアーノ
6:松井

856名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 17:25 ID:???
>>836
プレーオフに出てない某チームの難民が流れ込んできてる
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 17:25 ID:???
>>836
プレーオフに出てない某チームの難民が流れ込んできてる
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 17:38 ID:???
ぶっちゃけゴキヲタだろ
いいかげん板全体荒らすのやめてくれよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 17:42 ID:???
イチヲタもアンチイチも迷惑ですが。。
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 17:46 ID:???
ストットルマイヤー投手コーチが退団の模様。
ストットルマイヤーコーチは、もう一度ヤンクスを世界一にして、それから
辞めたかっただろうに、残念。
その一方、ジマーコーチは来年も意欲。
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 17:51 ID:???
さっそく動きが出てきたねぇ
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 17:52 ID:???
まぁストットルマイヤーコーチに関しては、健康上の問題があったから、
退団は既定路線。問題は、誰を後釜に据えるか。
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 17:55 ID:???
1:ソリアーノ
2:松井稼頭央
3:バーニー
4:ジアンビー
5:中村ノリ
6:松井秀喜(DH )
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 17:57 ID:???
弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い
弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い

西>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 18:00 ID:???
>>850
無理に決まってるだろ
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 18:10 ID:???
もう全員日本人でいいよ。ピッチャーに大家でも入れたらどうだ
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 18:17 ID:???
守備を強化するならR・アロマーをいれてソリアーノをサードへ
アロマー1番ジーター2番で
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 18:29 ID:???
>>864
はいはい、勢力図なんてすぐに入れ替わります。つい数年前までのAL西の王者TEXはALDS敗退の常連。
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 18:57 ID:???
>>867
守備の強化重視ならDHにソリアーノでしょ。
ノーランにボコスカにされたベンチュラ様の足元にも及びません。
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 19:08 ID:???
げれーろってもんとりの?

871名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 19:29 ID:???
>>870
もちろんです。
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 19:32 ID:???
>>869
これまたジョー・モーガン談だがソリアーノはコンバートするとホアン・サミュエルの二の舞になりかねないとの事。
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 19:35 ID:???
かといって、今のままでもな・・
うまくなる可能性ある?>ソリアーノ
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 19:37 ID:???
ありまくり
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 19:39 ID:???
これまたまたジョー・モーガン談なのだが元二塁手の自分から見て彼は全てにおいて未完成らしい。
まだ進歩の余地はあり過ぎる程あると。
どうも殿堂入りの元スーパースターはソリアーノがお気に入りらしい。
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 20:17 ID:???
>>712
野茂ヲタ氏ねよ
野茂自身は良いが大家の方が遥かに取る価値がある
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 20:31 ID:???
野茂の話し出してる糞どもはヤンキースファンでもないんだから
糞ども死ねよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 20:43 ID:JskaeI8T
一番ソリアーノでいいじゃん。まだ若いんだし
今年あれだけ打てば合格でしょ。ソリ、ジータ、ジオンビ、
バーニのド迫力打線だったら一番論もクソもねぇよ。

松井は5番打たせたいね。でもヤンキースにいって場合、
YESとの折り合いはつくのだろーか???

ホント、野茂ヲタはウザい。野茂獲っても高齢先発陣の
解決策にはまったくならないじゃん。しかもおまえら
ドジャースを愛してないのか?まったく恥ずかしいなぁ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 20:45 ID:???
野茂オタは新庄スレでもイチローオタのフリして粘着してたからな
メジャー通気取りで傲慢
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:28 ID:???
まだ自作自演おわらないのか・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:28 ID:???
Pitching fails Yankees
って論調だな
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 00:25 ID:???
野茂関係のカキコ発見すると超亀レスだろうが絡まずにいられないのがアンチ野茂厨。
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 00:53 ID:???
つーか皆忘れてるよ。
Prince Of NewYorkだってマイナー時代は超がつくほど守備が悪かったんだぞ。
ソリアーノだって練習次第では名手になり得るぞ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 00:59 ID:???
並は有り得るけど、上は無理だろう・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 01:04 ID:???
わからんよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 01:33 ID:???
>>882
野茂ヲタのアンチだろ
野茂は悪くない
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 01:43 ID:???
ソリアーノの守備だって上達する可能性がないわけじゃないが。
いまのところはとりあえず下手だ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 02:06 ID:???
だな。下手だ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 02:15 ID:???
>>886
野茂ヲタに対するアンチという意味か。
性質の悪い野茂ヲタはアンチの自演ぽいけどな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 02:30 ID:???
野茂ヲタは去年ひとかったからね。
今年は潜伏して他スレで活動してるようだがw
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 02:32 ID:???
ひとかったのか
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 02:50 ID:???
本スレは息子とキャッチボールのAAとかでマターリしとるな。

ヒデオ→( ´_ゝ`)ノ ⌒ ゚  ヽ(゚∀゚ )←タカヒロ
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 02:55 ID:???
野茂信者の生態を見たければ、ヤフーBBSへ行け。
スレ違いです。
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 03:48 ID:???
おい、おめーら
高齢化は大丈夫なんですか?
895870:02/10/07 04:09 ID:???
>>871
もんとりこの前行ったけどさー、げれーろタンが打席に立つたびフラッシュの嵐&総立ち。
ヤンクスではソリタンがそうだってけど。すごい人気だったよ。
げれタンはルックスもいいし、あんな辺鄙なとこにいるのはもったいないな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 04:17 ID:???
園児がカキコすな
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 04:18 ID:???
ヤンキースで今オフ出ていきそうな選手は誰ですか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 05:13 ID:???
>>896
ひがんじゃった?
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 05:36 ID:???
ヤンキース・ソリアーノが痛い2失策

 【アナハイム5日(日本時間6日)】(ア・リーグ、エンゼルス9−5ヤンキース、エンゼルス
3勝1敗、エジソン・フィールド)】アルフォンソ・ソリアーノ内野手(24)の2つの守備が明暗を
分けた。三回一死一、三塁の場面でエクスタインのゴロをトンネル。さらに五回一死一、三塁でアースター
ドの小飛球を捕れず。ここからデビッド・ウェルズ投手(39)が3連打されたため傷口を広げる格好とな
った。ソリアーノは五回の守りについて「歓声でコミュニケーションがとれなかった。打球を見失ったわけ
ではなかったが…」。4試合の通算打率も・118とさえず、ほろ苦いシリーズとなった。

 ◆ヤンキース、ジョー・トーリ監督 「われわれよりいいプレーをしたチームに敗れた。うちの投手
陣が力を出し切れなかったが、いちいち説明はしない」
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 05:43 ID:???
1失策じゃないの?
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 06:16 ID:???
>>897
調べろと言いたいトコだがホワイトとヒッチコックとヴァンダーウォルは確実に出される。
スタントンとメンドーサはFAだがキャッシュマンが出さないだろ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 06:43 ID:???
モンデシーも危ないと思う。
「来年で引退する」って事を言ったとか言わなかったとか。
そのような選手に来年ヤンクスが出番を与えるのかどうか。。。
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 06:57 ID:???
このスレ、ヤンクス負けてから急に伸びてきたな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 08:27 ID:???
ヤンキースファンはほとんど書き込んでいないからね
馬鹿のオンパレ
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 08:29 ID:???
>>878
一番ソリアーノは勿体無い
合格云々じゃなくて
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 09:45 ID:???
松井が来たら背番号はどうなるの?ただでさえジマーが来年プロ55周年になるから
メンドーザは背番号55をジマーに譲るんじゃないかって言われてるらしいけど。
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 10:06 ID:???
>>901
どこが600万ドルのヒッチコックと500万ドルのホワイトを引き取るんですか?
確かに彼らを処分できればいいけど、来年も契約ある以上(それも不釣合いな高額)
ちょっと難しいんじゃないの?
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 10:21 ID:???
だからソリアーノはDHにすればいいの。
そしてジェフケントとればいいの。
文句ある人いる?
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 10:21 ID:???
あほか
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 10:25 ID:???
ケントはロッキーズでしょ
でもソリは数年後にはレフトだね。そして5年後にはバーニーと交替でセンターへ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 10:26 ID:???
そして2年後カンザスシティーだな。(W
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 11:01 ID:???
新スレはもうちっと、いいネーミングにしないと。
このスレタイ見て、演技悪ーと思ったよ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 11:30 ID:???
>>910
ソリ肩は強いの?
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 11:53 ID:???
ジーター、そろそろタイトルなんかとってくれないかなあ・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 11:59 ID:???
ニューヨークの新聞の論調はどうよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 12:02 ID:VjZ5ergS
ソリアーノとその仲間達
ヤンキーススレPART.2
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 12:09 ID:???
で、コントラタンとるの?
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 13:36 ID:???
>916 お前は消えてくれ

ウンコのにおいがするよ、お前のレスの周りから
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 17:07 ID:???
ESPNとか読むと、今年のオフで、だいぶ世代交代を含めたメンバーチェンジが起こるだろうと
(特に投手陣)。
公式によれば、おそらくエルデューケが来年もヤンクスにいるという保障はない、と。
エルデューケって実は30代後半らしい。
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 18:06 ID:???
>>919
ということはロケットも・・・。
野手は去年大分入れ替えしたもんね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 18:15 ID:???
クレメンスはヤンキーとしてキャリア300勝を達成して欲しいんだけどなぁ。。。
ペティットは必要。若手とベテランをつなぐ役割を果たして欲しい。
とにかく若手の台頭を待つしかない。
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 18:18 ID:???
お前ら、もういいだろ勝ち過ぎだ
しばらく再建の為におとなしくしててくれ
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 18:24 ID:???
>>919
投手陣の世代交代って言ってもねぇ。。。若くてヤンクスのローテ張れる投手なんてどうやって獲得するんだろ?生え抜きを育てるしかなさそうだが。
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 18:26 ID:???
となると、数年は辛抱の戦い、と。
生え抜きが育つまではヤパーリ他球団からトレードして・・・
まぁいいや。球団トップの会談でどんな構想が出るか楽しみにしよう。
ヤンクスは方針に見合った選手を獲得するあたりが、巨人と違うから。。。
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 18:27 ID:???
オークランドの3人の内1人ぐらい確保できそう
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 18:30 ID:???
>>925
有り得るな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 18:41 ID:???
>>925>>926
その三人を含めて、大エーススレに大エース候補生としてウジャウジャ名前が挙がってる奴等のFAっていつよ?とうぶん先の話じゃないのか?
そいつらより若くて安くて優秀なプロスペクト(すなわちトレード相手)がヤンクスに何人もいるわけでもないし。
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 18:46 ID:5VPxE+g9
>>927

まぁ、投は良いけど打が悪いチームに、ヤンクスではプレッシャーに負けてくすぶってるのを提供すれば、いいピッチャーをGET出来る可能性はある。
現実的にはコロンあたりを獲得出来れば一番いい。
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 19:02 ID:???
>>927
ハドソンは確か再来年FAのはず
でもあそこは金が無いから
うまくいけば来年にでも引っ張って来れそう
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 19:24 ID:???
>>929
それもいいのだが、マイナーには若手有望株いないのかな?
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 19:31 ID:???
>>930
どうも、伸び悩んでいるらしい。
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 19:59 ID:???
おまいら上原を忘れていないか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 20:01 ID:???
上原って誰?
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 20:03 ID:???
上原あやか
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 20:05 ID:???
業務提携した巨人の上原
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 20:07 ID:???
上原さくら
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 20:11 ID:???
豊見代高校から入った、ピッチャー
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 20:12 ID:???
上原謙、加山雄三の実父
939あぼーん:あぼーん
あぼーん
940:02/10/07 21:12 ID:???
>>929
ハドソンって再来年だっけ?
2005年ってメジャー雑誌スラッガーに書いてあったような・・・・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 21:17 ID:???
A'sスレにも書いたが
 デビッド・ジャスティス引退発表
考えてみれば、
 ブレ−ブス、インディアンス、ヤンキース、アスレチックスと強豪を渡り歩いた野球人生だったね
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 21:49 ID:???
>>940
2005年オフだよ。

2001: $0.5M (+$0.1M signing bonus)
2002: $0.85M
2003: $2.7M
2004: $4.55M
2005: $6.0M option picked up
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 21:56 ID:???
ティノ・マルチネスも移籍してよかったね。
これで何年連続でプレーオフだっけ?
同じくヤンクスを出てプレーオフに出たジャスティスとは対照的になったね。
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 22:50 ID:???
スタインブレナーも、今回の敗北を目の当たりにして、投手の補強に動くだろうね。
それがどうなるか楽しみ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 23:02 ID:???
そろそろスレタイ案出してよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 23:22 ID:???
950が立てろ
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 23:27 ID:???
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 01:38 ID:???
エルデュケは実際は1965年生まれらしいし。
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 11:05 ID:???
>947 すぐに死ね
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 17:10 ID:GAuvKPgt
ヤンクソ
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 17:21 ID:???
シアトルのガルシア狙ってるそうだな。なかなかいいかも。
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 17:23 ID:???
トレードでガルシア、FAでコロン獲得キボンヌ
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 17:24 ID:???
巨人・松井、ヤ軍の新戦力候補に=NYタイムズ

 【ニューヨーク7日時事】米紙ニューヨーク・タイムズは7日付で、
大リーグのプレーオフ地区シリーズで敗退したヤンキースの来季を
展望する記事を掲載、外野手の補強候補に巨人・松井秀喜外野手の名前を挙げた。
 記事はロンデル・ホワイト、ラウル・モンデシー両外野手が来季は再契約しない見通しを報じ、
松井を「日本最高の選手」と表現して、チームが獲得に乗り出していることを伝えた。
スタインブレナー・オーナーの「必ずよみがえってみせる。そのために必要なあらゆる決断をする」
との談話も引用している。 (時事通信)[10月8日10時5分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021008-00020342-jij-spo
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 17:28 ID:???
シアトルにクレメンスとモンデシやればガルシア獲得できるだろ。
あそこの監督はベテラン好きだからな(w
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 18:30 ID:???
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 18:36 ID:???
>>954
クレメンスはともかく、モンデCはいらないね。
イチローいるし(w
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 19:39 ID:???
コロンとバード補強で完璧なんだが世の中そうそう上手くいかないしな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 13:37 ID:jui55OvR
無念
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 14:08 ID:???
ヤンクスの黄金期が終焉したようですな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 14:09 ID:???
ダイナスティ とかって使えば通なのにね
そのレスじゃ誰もなんとも思わない
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 16:31 ID:???
なんだよ、このスレまだ終わってなかったのかよ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 00:43 ID:???
1000まで行くぜぇ!
sageでな
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 10:59 ID:???
963
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 10:23 ID:???
ニューヨークでは何見てる
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 18:25 ID:???
ニューヨークだけあって、ソープドラマじゃない
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 01:48 ID:AzsffSo9
「民主主義」でないのになぜ「朝鮮民主主義人民共和国」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 21:41 ID:???
動きはないな
この当たりはメッツとの差だな
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 16:53 ID:???
クレメンスと契約したのか
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 20:45 ID:SqGa4MOh
来週
970名無しさん@お腹いっぱい。
ポールオニール!チャッ チャチャチャチャ ポールオニール!チャッ チャチャチャチャ