京都高校球界について熱く語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
125
京都で実力No.1高校は?次に初出場しそうな高校はどこでしょうかね。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 02:32 ID:???
おこしやす
3卯滝:02/02/02 02:38 ID:hGw6gQ2Y
鳥羽が最強!
次に甲子園に出る新鋭校は南京都ちゃうか。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 02:43 ID:???
京都商業
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 04:32 ID:iozY3g7K
今の実力No.1はやはり鳥羽。京都西に三原監督が復帰したので、名門復活の
期待。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 06:42 ID:???
何言ってるの?どう考えても平安だろNo.1は。
京都は平安が出なきゃ面白くないって言うくらいだからね。
鳥羽なんてただの一発屋。
俺は関東人だから初出場の高校はわからないけど…
京都西って三原監督に戻ったの?三原マジックに期待だね!

それと、どうでもいいけど>>1>>3 ID同じに見えるんだけど
熱狂的な鳥羽ファン?
正直鳥羽が甲子園出ても面白くないんだなー
怒らないでネ
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 06:47 ID:???
たぶん>>3に書き込んだ時にIDオナージに気づいて
繋ぎ直して>>5でまた書き込んだ模様

なんで今の実力No.1はやはり鳥羽になるの???
選抜出るの?あーん?
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 06:58 ID:8f/w4qUO
詮索しすぎです。意地の悪い人ね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 07:01 ID:8f/w4qUO
しかし選抜出場の平安をさしおいて鳥羽が実力bPと言うのは
確かに無理がある。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 07:03 ID:E2fkBk81
どこでも同じだろ京都なんて
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 07:05 ID:8f/w4qUO
そうです。どこが出てきてもそこそこ強いのです。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 07:11 ID:???
これは京都に関係あるスレッド   だ。!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1012525930/
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 07:13 ID:HIHSD+6M
京都人ですが
やはり現時点でのNo.1は平安でしょう
なんて言うと平安なんて大阪人ばかりやんって>>1さんに怒られそうですけど
ま、鳥羽高の監督さんも似たようなことやってるみたいですしね

次に初出場しそうな高校は見当たらないですね
立命館宇治かなって思ったけど宇治高時代に出たことあるみたいですね

京都外大西に三原さんが復帰したって本当ですか?
選抜ベスト4のときは熱く応援させてもらったので楽しみですね


14名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 07:21 ID:???
洛北なんかが間違って出そう
で、甲子園でボコボコ
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 07:30 ID:???
京都なんていうのはな!
平安、成章、西高、東山あたりがグルグル出てたらいいんじゃ!!
よそは出んでよろしい
うちの高校なんて西京極で試合できたら幸せ!って野球部が言ってた
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 07:50 ID:???
福知山成美も入れてくれよ!
石原はどこ行ったんだ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 07:54 ID:???
京都学園も復活キボン
校名を京都商業に戻して

18名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 07:57 ID:IDiu4yP/
平安VS京商 京都の伝説のカード
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 00:40 ID:???
峰山が甲子園に出ちゃったり、須知が春季大会制したりしましたが今は?
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 10:25 ID:???
平安は大阪ばっかりと聞くと、福知山商に兵庫ばっかしと言って
難癖つけてた奴らを思い出す。だって近場なんだてば。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 10:35 ID:YRecizjP
川口いいかげん活躍してくれ
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 16:37 ID:???
ところで「京都外大西」というネーミングってどうよ?
「京外大京都西」の方がまだマシだと思うが‥「九共大八幡西」という学校も
あるし
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 11:23 ID:???
どうしても大学を謳いたいんだったらイサギヨク「西」を外せばすっきりしたものを。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 12:39 ID:hd51XJgd
京都西のオリジナリティーあふれる応援ブラスバンドはすごく印象に残っている。
近畿地区では天理のブラスバンドと並んで双璧だね!!
25ななし〜:02/02/05 13:12 ID:???
去年夏の古田は明らかに投球が変だった バラつきすぎ
センバツ前の球速アップの試みが完全に裏目
国本が打てなさすぎて岸本が4番になっていた時点で終わったと思った
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 13:23 ID:???
>>25
 なぁ、高校名くらい添えといても鉛筆すりへらないと思うんだが。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 08:57 ID:???
ここは平安については語らないスレなのか?
28ななし〜:02/02/06 10:25 ID:???
市来は本来4番向けとも思えないんだが・・・長打そんな出ないし
まぁ他に適任者がいないから仕方ないか
29ななし〜:02/02/06 10:26 ID:???
平安は林→鹿渡→今浪→市来 と1〜4番までが昨年夏のスタメン
でも5番以降が物足りなさ過ぎ
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:47 ID:dfnzzphL
埼玉の人間ですが、やっぱり京都は平安が来るとビビります。
東京や埼玉遠征あるのかな。必ず見に行くけど。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 18:30 ID:???
立命館宇治は近年素質のいい選手が集まってるって聞いてるけど?
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 00:10 ID:???
素質だけでは甲子園はいけないよ

33名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 11:26 ID:???
絶対条件ではないけど必要条件だ
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:50 ID:???
私学の強豪の一角大谷はほとんど甲子園に縁が無い。
狙ってないのかな?
35ななし〜:02/02/07 23:15 ID:???
>>34
大谷は2000年夏決勝まで行った でも鳥羽に1−9
94年夏も決勝で西城陽に0−4
去年は鳥羽に1−4

あともう1段階足りないんだよね ちなみに俺の母校
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 11:42 ID:???
94年も00年も土壇場の粘りで決勝まで勝ち上がってた。
ただ監督の指導力不足と采配ミスに定評あり。
東山も最近同じ傾向に陥ってる。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 01:35 ID:hW2tID5Q
花園がんばれ
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:51 ID:p7ANHUFa
>>5
三原さん復帰したのか。
政経の授業でお世話になったしうれしいYO!
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 15:15 ID:31AmV3c6
京都西(現・京都外大西)って、かつて選抜の選手宣誓に当たって、外大の付属校ってことで
宣誓の文章に英語を交えたのだが、当時からドキュソ校であったので主将が英語をおぼえられず
宣誓台で立ち往生してしまったことがあったよな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 21:13 ID:???
平安と鳥羽の2強時代に入りそう。
成美と立宇治はあと一歩か・・
私学伝統校は凋落気味だが、京西は復活の噂も。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 00:13 ID:bcx1yw8m
京都西と言えば選抜ベスト4のときのセカンド西村を思い出す
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 21:56 ID:???
東山と大谷に優秀な監督お願いします。
43対横浜高校:02/02/11 21:59 ID:KOPgPKZP
96年
北嵯峨1−3横浜
8回に逆転負け
98年
京都成章0−3横浜
松坂にノーヒットノーラン食らう
00年
鳥羽1−2横浜
9回サヨナラ負け

横浜高校に3連敗中の京都勢
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 04:33 ID:???
>>35
 88年の大谷って強そうだったが。
 初戦快勝のあと、背番号1の新井が投げずにポロっと負けちゃった。

 新井は仏教大に進んで打者転向。
 野球は社会人でも続けたんだったかな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 20:52 ID:???
大谷の監督は他校からナメられてるそう。
46 :02/02/13 20:53 ID:???
仏教大学と大手前大学には、甲子園で背番号2桁台の選手がよく進学するという印象がある。
47俺たちCIA:02/02/13 21:50 ID:4r9v9mWx
>>46
そうそう、TIMのレッド吉田も東山(S58夏甲子園)の投手で
11番つけてた。そして仏教大学へ進学しました。
48ななし〜:02/02/15 00:05 ID:???
2000年夏の鳥羽の中井は夏場から突然化けた
史上14人(?)目の甲子園2打席連続HR
現在は同志社大で代打で結構使って貰っているらしい
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 00:24 ID:???
>>31
 立命館宇治の野球部ホームページ。同校野球部については、かなり詳しい。
 お。今日、春季府大会の抽選会を大谷高校でやったらしいぞ。
50太郎:02/02/16 00:32 ID:08MApZkU
初めてこのスレに来た。
こういうの待ってたよ。
それにしても京都商業の名前を
挙げてくれてるやつありがとな。
あと、三原のオッサン復活したってホント?
やっぱ、真鍋ではあかんのかなあ
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 22:16 ID:4Kfdhfon
age
52立命館宇治:02/02/16 22:35 ID:???
>>49
http://www.ritsumei.ac.jp/ujc/~isikawa/baseball/index.html
慶祥もこっち来て親睦を図るとか何とか書いてあるなぁ。

リッツ宇治、準決勝敗退が続いているとも。
53加藤ティ〜:02/02/16 23:10 ID:lGz4ltPd
2000年の鳥羽のエース谷口は春はけっこう打たれてたけど
夏は好投したよね。横浜戦は惜しかったが・・・・。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 23:35 ID:???
平安って宗教学校だよね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 00:03 ID:???
平安は親鸞の浄土真宗(東本願寺)だが、
生徒はムシ。
宗教っちゅう授業があり、恩読賛とかの宗教歌を歌わされる。
在学中は怖かったが、夏に卒業生がちゃかしで歌ってたのは笑えた。
PLや金光よりはかなり宗教色が薄いのでは?
浄土真宗の信者なんか坊さんの家だけちゃうん?
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 00:07 ID:???
>>55
平安は西本願寺系だったはず。
それと、浄土真宗の信者は東西合わせれば日本で一番多いはずだよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 00:34 ID:FsNOH06f
>>22さん。
 それを言い出したら、大阪の学校だが「大体大浪商」という
校名も変だぞ!!。
 体育大学附属の商業高校っていったい…。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 03:26 ID:???
東山の3年やけど、うちは最悪やと思うよ。
ちなみに部員ではありませんが、質問などあればどうぞ。
59がし高OB:02/02/17 20:24 ID:MIb0VqxW
何が最悪なん?学校?それとも野球部が?
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 20:26 ID:???
今年の平安は、レギュラーに京都出身が1人もいないね。
別に悪いとは言わないがすごい話だ。
ベンチ入りに2人いる京都の中学出身者も平安中学だし。
6158@岡島さん達が泣くよ!:02/02/18 00:43 ID:???
59>どっちともやね!山崎校長は進学校にしたいから、硬式なんかどうでもいいみたいやし!
山崎監督も昨夏の4番にどつかれてるようじゃ部員になめられるわな(w
鵜飼部長も山さん程じゃないけどなめられてるし!
大体、練習量少なすぎ!軟式野球部の方が練習時間長いし(w
62名無しさん:02/02/18 00:49 ID:???
>>60
超名門校があるのに、よい素材が毎年府外へ流出するのは
不思議だ
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 00:53 ID:???
>>62

正直言ってどこでもそうだよ。
自府県の有望選手が全部入学してくれて、他府県から数名有望者をとれるような学校はまずないでしょ?
横浜がそれに近い印象があるが、あの辺は野球好きだから周辺にもかなり流れている。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 00:57 ID:???
まあ、青森光星も横浜も平安と同じだよ。
65がし高OB:02/02/18 02:03 ID:LY0IT0xU
日ハム行った、中西君はどうなったん?
6658@岡島さん達が泣くよ!:02/02/18 02:12 ID:???
中西さんちょうど1年前俺が部活してたら遊びに来てましたよ

67名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 02:58 ID:???

68 :02/02/18 10:32 ID:???
>>61
>山崎監督も昨夏の4番にどつかれてるようじゃ部員になめられるわな

どういうことだ?詳しい説明キボンヌ
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 09:55 ID:???
>>57
浪商には、まだ商業科あるんですかね。あるかそりゃ。
長野の松本商→松商学園とか、
大阪なら大阪商→大商学園とか、
山形の鶴岡商→鶴商学園→鶴岡東とか。
学校側としては商業高校だとは思ってないんじゃないかな。
7058@岡島さん達が泣くよ!:02/02/20 00:48 ID:???
68>見たわけじゃないけど。
梅田って言うドキュソが注意されたのにキレて、どついたらしい。
ガシは喫煙、暴力その他色々もみ消してるよ!(w
71太郎:02/02/20 01:07 ID:QGkXFs7n
>>69
なんで京都商業は京商学園にせえへんかったんや。
京都学園なんかにするから、カンチやめて、熊本なんかに行ったんやぞ
それで、早死にしてしまって・・・
おい、カンチ殺したのは、理事長、お前やぞ
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 01:08 ID:VOBLpbl7
中西もうやめてもた。
浪商はホントは学校名
からけしたいらしい。
でも野球部OBが大反対。
OBは大体大がつくのも
いやらしい。かろうじて
浪商を名乗ってる。

横浜も近年は他県から獲ってるが
これは神奈川は野球強豪校が乱立
してるから仕方がない。全国的に
無名の学校も甲子園に出ればそこ
そこやる学校が増えた。そもそも
神奈川は全国一高校野球が好きな
県なんです。人気校の対戦はそれ
こそ甲子園よりもりあがるんです。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 14:28 ID:???
カンチ=勝山監督だね

井口投手を擁した選手権準優勝がなつかしい
74太郎:02/02/21 00:25 ID:GRKpK5hS
>>73
カンチはその通りです。OBなら誰にでも通じます
僕も井口さんに憧れて、K商入りました。
でも小学生の頃は、H安に憧れてたんだけどね
7573:02/02/21 22:26 ID:W5r7i7dh
親戚のおじがK商の野球部で昭和50年頃(年齢的に言えば)
選手権に出たみたいです。
小山高校に初戦敗退やったみたいですが・・・
校名変更のときは憤慨してましたね。
最近は「もう母校はあらへん」言うてます。

熊本の城北高校(でしたっけ?)に監督さんの激励に行ったりもしてました。
おじの高校時代のカンチさんは甲子園よりも打倒H安!それにつきる人やったみたいです。
ま、少々お金の問題もあった人みたいですが、
おじに言わせると、あの監督やから仕方ないワくらいのものです。


76太郎:02/02/22 13:05 ID:GBDjzdJ9
>>75
近江さんとか柱谷さんのいた年かな。
ずっとコーチやってた中西さんとかの代だよね。
ちなみに、柱谷さんとは、サッカーの柱谷兄弟の
お兄さんです(知らない人へ)

「もう母校はあらへん」って、全く同感です。
お金の話しもしてましたかあ。やっぱりね
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 13:30 ID:???
伏見区の有力中学生はどこの高校に行くことが多いの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 22:32 ID:???
京都商業高校が、京都学園高校に校名を変更した。
商業科がどうなったかは、、、なくなったんですか?

すると「もう母校はあらへん」と言う野球部OBがいて、
それに同感ですと追従する太郎がいる。
面白い。
松商学園とか大体大浪商みたいなのはだめなんだろうか。

京商学園とか。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 21:53 ID:ddEtEVKF
>>78
京商学園という名前は校名変更のとき野球部OB等から提案された名前です。
でも結局京都学園(多分大学には逆らえなかったのか?)になってしまいました。
京商という名前は平安に並ぶまさに伝統校でしたので・・・当時はショックでした。
校名変更を境に野球部も弱くなって最近は寂しいです。
商業科は無いと思いますよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 01:51 ID:???
山城っていうのは歴史が古いそうですが、旧制○中だったんでしょう。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 02:49 ID:4Ak0elmw
旧制三中ではないかな?
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 06:19 ID:???
>>81
サンクス!
>>79
井口とか清川とか比較的小さなピッチャーが活躍したような。
でっかかったのは、服部、だったかな。
83太郎:02/02/27 21:38 ID:vecfjjEk
>>79
関係者ですか?
その通りです。野球部OB会は絶対に京商の名前を
残すようお願いしたのですが、学校側が商業科を無くし
商業のイメージを払拭するために断固として、「商」の
文字を校名から消すと言い切ったのです。
そのせいで、野球部OB会と学校側で確執が起きて
カンチも辞めてしまいました。
ちなみに、コーチだったアチャコ(中西さん)は
現在、京都翔英高校の監督です。
「きょうとしょうえい」ある意味「きょうしょう」だけどね(藁)
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:27 ID:Qj/LwE7e
台湾遠征(当時小6)に行った京都隊、関空隊っていうチーム知らない?
たしか日本選抜?みたいなチームだったから有望選手がたくさんいるはず。
そのメンバーが今年から高校入学なんだよね。みんなどこの高校いくんだろなぁ。
ちなみに両チームとも台湾の大会で優勝しています。
このほかにも台湾に行ったチームは何チームかありますが、京都出身の人がこの2チームに
多く居るのでかかせてもらいました。
8579:02/02/28 00:48 ID:U/VKMWrE
>>83
関係者じゃないんすけど、親父が勝山監督の知り合いやったもので
色々と聞いてました。
勝山(カンチ)さん、いつもロレックスの腕時計してたって親父が言うてます。
8658@岡島さん達が泣くよ! :02/02/28 19:13 ID:???
平安共学ケテーイ
8779:02/02/28 19:18 ID:i1L5qBpR
>>86
まじですか??
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 23:23 ID:Z/PeB8Nu
京都ヴィクトリーズのエース大谷君の高校知ってる人いませんかね?
世界少年野球選手権大会に選ばれてたんだけど・・・
8958@岡島さん達が泣くよ!:02/02/28 23:26 ID:???
87<ソースは今朝の読売新聞だYO!
90京学京商:02/02/28 23:36 ID:5ZSIjZsF
京都学園京都商業高等学校でいいじゃん。
91^\\^:02/03/01 12:06 ID:d+PWnDHn
大谷に続いて、平安、おまえもか。
東山は華頂に遠慮して、共学にはしないと言ってたけど・・・。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:54 ID:???
卒業後に共学への変更を知るのは楽しい事ではなかった
93伏見桃山:02/03/01 23:29 ID:???
伏見工業は野球弱いの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 12:01 ID:???
強くない
95名無しさん:02/03/04 16:50 ID:???
7年間戦争
96ルルのど飴M:02/03/04 19:41 ID:BZxfK0Xn
洛星を応援しようよ!!!
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 00:41 ID:???
洛星、応援しとるぞ。
むかーし、当時は石原(いさ)という校名だったウチの史上最強チームを
ボロクソに、ちゅーか軽ーくあしらってくれよったからのー。
うち(府立工)は望みがないが、洛星、さっさと一度甲子園に行ってまえ!
98太郎:02/03/05 10:13 ID:PDlOPHaM
洛星と言えば、今西君と言うええピッチャーおったなあ
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 16:31 ID:???
>>98
彼は一浪して東大に行きちゃっかり200勝目の投手になったとのことです。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 18:26 ID:???
今年の平安の対抗馬は鳥羽なの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:47 ID:oU/TuX1i
age
102 :02/03/06 23:48 ID:???
>>100
立命館宇治、福知山成美、鳥羽 の順かな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 11:22 ID:???
>>102
立宇治の北村は成長してきてる?
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 13:14 ID:???
鳥羽より京都成章ではないか。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 19:02 ID:???
成章はずっと元気無いけど、今年はいいの?
106ルルのど飴M:02/03/07 20:45 ID:eKoVccjq
成章の捕手の福田はいけてるぞ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 20:56 ID:???
高野中学で近畿大会に出てのは知ってる
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 21:00 ID:???
洛星の山本って知ってます?15年くらい前
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 21:03 ID:6HlgKOcx
新湊にボークで負けた京都西の佐々木善丈がドラストされると信じて疑わなかったあの頃・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 22:10 ID:HtuLE2GV
>>109
ドラストって何すか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 18:38 ID:???
age
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 00:38 ID:???
元平安の松岡の居酒屋は何処?
11399:02/03/09 01:05 ID:???
>>108
知ってるよ。何かネタでもあるの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 06:41 ID:zFDe+k+A
京都海用高校か宮豆高校
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 21:19 ID:???
age
116兵庫県人やけど:02/03/09 23:04 ID:???
京都西といえば
93年、3回戦・郡山戦での青山の2ラン
準々決勝・市船橋戦での巌の2ラン(ソロ?)
キャプテン・茨木
を思い出す

京商が最後に甲子園に出たんは86年の夏やったかな?
確か上原の沖水にボコボコにされたんちゃうかな 
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 01:17 ID:???
age
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 12:17 ID:ZeqFVhT2
京都の高校野球ほんまに面白くない。
見に行く気ない。いつもスタンドがらがら。
応援も閑古鳥が鳴いてる。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:16 ID:???
春の大会を観にいったのでは?
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 14:53 ID:???
age
121あんちゃん:02/03/11 16:16 ID:MLvdqamR
平安は大阪代表です。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 18:53 ID:co/9jNLo
>>121
出た!
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 19:43 ID:???
てゆうか高砂族代表
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 23:19 ID:???
age
125北部反乱:02/03/13 21:56 ID:8M9xmsC3
福知山成美?峰山?そうじゃない!先ず優勝すべきなのは
京都を制覇しながら、京滋大会で涙をのんだ悲運の宮津高校だ!
126ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/03/13 21:58 ID:???
京都っつったら平安しかねーだろが!!!
127@@@:02/03/14 01:41 ID:???
五条楽園
祟仁
128太郎:02/03/14 13:50 ID:64I3Xxth
京都っつったら京商しかねーだろが!!!
129校名:02/03/14 13:54 ID:EDan2quK

校名を京商に戻してくれよ・・・

130 :02/03/15 11:37 ID:dYhLt835
初戦は浦学にケテーイ!
131bi-chikuマウンテン:02/03/15 11:47 ID:zpdlgRto
西高、三原のおっさん復帰ですか。事件起きたりし、他校に先を越されたりして
活きづまりやったしね。真鍋氏、1回現場離れた方がいいかもね。
ユニホ−ム変わりましたな。もっさいけど。あと、外大西って何とかならん?
京都外国語大学付属でええやん。ネ−ミングももっさいな
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 19:02 ID:???
平安、異常に潰し合いのゾーンに入ったな・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 23:28 ID:EfCHvD2v
浦学は1年生左腕エース2人のかたっぽが疲労骨折しました
134伏見桃山:02/03/16 00:58 ID:???
かわいそうに。
仮病やろうけどな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 08:02 ID:wc3FTs37
>>123
いつの時代や
136気分の投入 ◆BEANZmTo :02/03/16 08:13 ID:???
外出でしょうけど…私にとっての京都は、「沢村二世」と呼ばれた井口投手の
京都商ですね。
実力が沢村二世だったわけではないですが、京都の投手で、足を高く上げて投げる
というのがノスタルジックだったのでしょう。(巨人時代の西本聖のように上げて
たのではないですが)
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:40 ID:MELItWm2
a
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 15:14 ID:MpFTvSGO
世界選抜にも選ばれた京都ヴィクトリーズの大谷侑君はどこの高校に行くか知っている人いませんか??
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 20:38 ID:fN9vay+8
age
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 10:57 ID:???
大谷高校の監督、龍大の監督になったらしい。
なぜそんな栄転があり得るのか??
141TARGETS:02/03/26 13:42 ID:???
平安はどうなんやろうなあ。保良がおらん分打線の長打力は確実に落ちとるし、
3点以上リードされたら絶望的やろね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 18:50 ID:RixDKgy0
大谷と龍大って関係あるの?
14358@岡島さん達が泣くよ!:02/03/27 01:53 ID:???
龍大は平安と繋がってるはずやけど??
144岡田:02/03/27 01:56 ID:???
大谷に龍神生一は実在するの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:46 ID:???
大谷の監督が龍大出身だったらしい。
146撃セ七誌:02/03/28 18:50 ID:???
京都学園の左腕の名前何やったっケ?
良い投手だと聞いたが
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 11:48 ID:???
平安は高塚だけ?
だったら上位進出は難しいな
148:02/03/29 12:31 ID:Y62HPYan
そういえば、平安も「龍谷大学付属平安」に校名変更しようとしてたよな〜。
それに、松江北が21世紀枠で選ばれるなら、洛星が選ばれてもいいよな〜。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:54 ID:???
>>148
まじで?じゃ、袖には西本願寺か?
にしても平安、エラーで崩れてしまいました。残念。
150ななし:02/03/30 19:06 ID:???
今日は全身の力が抜けたで。ガックリや
151京都人:02/03/30 23:47 ID:???
>>149
打てないのはまあ仕方ないとして守りのチームがエラーしたらそりゃ勝てんわって感じですねホント。
5回までは平安ペースだと思ったんですけどね。
にしても平安打線弱過ぎ。
下から数えた方が早いだろうな多分。まあ平安に打力を求めるのも難ですが。
152 :02/04/08 01:24 ID:???
>>112
居酒屋じゃなくて河豚料理屋じゃなかったっけ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 21:01 ID:???
大谷の新監督って前の部長がつとめるの?
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 00:32 ID:hDmrUpqn
古岡君 今日久しぶりに神宮のマウンドに立ちましたよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 22:11 ID:???
ていうか、春季大会の様子はどうなってるんだ?
情報キボン
156:02/04/25 00:19 ID:XAslL1Gd
福知山成美めっちゃ応援しとんのにな〜
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:28 ID:Y3Sw/5Zt
>>155
春季大会、先週から1次戦始まってます。
今週は雨で流れたので、土曜日、日曜日と連続で試合があります。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 14:15 ID:3m8dHNdh
>>125
それを言うなら京滋大会で2度も涙をのんだ西舞鶴こそ優勝すべき
159北部共闘:02/04/27 05:30 ID:SBbBX8py
☆(優勝)昭和28年夏 昭和47年夏 昭和54年春季
  そのうち、昭和47年には3回戦にて完全試合達成
  それらの面影は今の西舞鶴には微塵も残ってない。
  しっかりせいや!OBが泣いとるぞ!
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 11:58 ID:???
152よ、
知ってるのかい?
知ってるんだね
場所を!!
教えて下さい。
お願いします。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 11:38 ID:za4Pt47M
今日は西京極でどこの高校が試合しているのか教えてくれ
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 23:50 ID:???
TOBA
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:22 ID:RfiVfCBX
大谷は監督代わったせいか?調子いいね。
鳥羽に打ち勝ったのはちょっとびっくり。
夏のダークホースになりそう。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 20:45 ID:UtqzX0Rt
平安、大谷、京都学園が近畿大会へ
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 19:20 ID:???
京都学園の大隣いい投手だぞぃ!
平安にはズタズタにやられたけどな
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 21:29 ID:YmBT1Y/S
京商復活だね!
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 10:58 ID:/Yjy+qCB
京学も外大西もまた力付けてきたなー。
大谷も去年までとは一線を画してたし、やっぱ監督って重要。
反面、東山はまったく上がってきてないが・・

選手集めてる立宇治や成美も力あるし、夏は面白くなりそう。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 12:48 ID:bkpKL2kh
大谷より久御山のほうが強いぞ!!
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 14:53 ID:???
卯滝age
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 18:18 ID:MeKOs2lV
>>168
そうなんだ。春の成績はどうだったの?<久御山
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 17:39 ID:???

近畿大会組合せ

大  谷(京都A)────┐
             │───┐
斑  鳩(奈 良)────┘   │
                 │───┐
報徳学園(兵 庫)────┐   │   │
             │───┘   │
PL学園(大 阪)────┘       │
                     │──
平  安(京都@)────┐       │
             │───┐   │
北 大 津(滋 賀)────┘   │   │
                 │───┘
桐  蔭(和歌山)────┐   │
             │───┘
京都学園(京都B)────┘
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 18:22 ID:???
>>171
ちゃんと書け
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:24 ID:???
<報徳>VS<PL>は何日にあるんですか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:41 ID:???
>>173
171はネタですよ!!
本当の組合せはこちら
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1012101940/l50
175171:02/05/20 18:53 ID:???
近畿大会組合せ(本物)

大  谷(京都A)────┐
             │───┐
斑  鳩(奈 良)────┘   │
                 │───┐
PL学園(大 阪)────┐   │   │
             │───┘   │
報徳学園(兵 庫)────┘       │
                     │──
京都学園(京都B)────┐       │
             │───┐   │
桐  蔭(和歌山)────┘   │   │
                 │───┘
平  安(京都@)────┐   │
             │───┘
北 大 津(滋 賀)────┘

>>173さんごめんね。PL対報徳は25日(土)です。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 19:16 ID:???
ちゃんと書くまで何度でもやり直せ!
177209:02/05/20 20:10 ID:???
>>176
ちゃんと書いてるが・・・?
対戦相手がたまたま同じだっただけ(これは俺もビックリしてる)。
まぁ明日の朝刊見たらわかる。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 20:11 ID:???
上の209は171のまちがい
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:15 ID:???
なるほど京都の3校を試合前から初戦敗退させないためには、これしかなかったわけだ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:10 ID:???
しかし、平安以外は苦戦必至やろ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 18:52 ID:???
PL対報徳見に行こっと
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:16 ID:UkH+tioH
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:40 ID:???
宇治校→西城陽→久御山と転勤した、円山先生は何処いった?
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:48 ID:???
京西の巌って、卒業後はどこ行ったの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:38 ID:???
平安負けた・・・0−3らしい。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 21:29 ID:???
age
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 00:00 ID:???
鳥羽って昔は弱っちかってんけどね。
8年前ぐらいまえに、南部くんが府予選で
ノーヒットノーランしてから名前あがってきた??
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 00:03 ID:???
大谷のエースの名前に「竜」がつくのには笑った。

大谷の龍神生一っていうのは、「大谷の大エースはまるで神のようだ。その名も竜君は、生が一番好き」の略か?
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 00:05 ID:???
>>188
龍神生一くんは、ぜひぜひ龍大へ。

全国ベスト4だったときのエースも
河端龍。現ヤクルト。個人的にはドラゴンズに入って欲しかった。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 13:27 ID:???
age
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 01:45 ID:???
かたつむり大作戦あげ
192 :02/06/01 17:59 ID:0yS+bnXS
大谷9−5報徳
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:28 ID:???
>>192
大谷決勝進出?
相手はどこ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:39 ID:zklTkQXj
>>193
京都学園
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:41 ID:???
あら?京都対決やん。
春って、近畿大会の後、全国あるの?
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:45 ID:zklTkQXj
今年は京都で大会があるから、京都から3校出てる。
春、近畿大会の後に全国大会は勿論無い。
京都1位の平安だけが初戦で負けてしまったね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:47 ID:???
>>196さん
サンクス。

3校出てても決勝両方京都って珍しくない?
198 :02/06/01 20:37 ID:0yS+bnXS
今年の春の近畿は低調な大会だったね。奈良和歌山滋賀の一位校はあんまり力がなかった。けど京都一位の平安も初戦負けか・・。
で、初戦PLに勝った報徳が、今日エース温存、やや準レギュラーでのぞんで打ち負けたのは、夏への戒めになったかも。
大谷はのびのびとやってたね。明日も調子を持続させて戦ってほしいものです。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 19:46 ID:???
で、今日の決勝どっちが勝ったの?
大谷?京学?
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 19:52 ID:???
京都学園が3−2でサヨナラ勝ち。
9回裏0−2から追いついて最後はスクイズ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 19:59 ID:???
あら?京都学園が勝ったんや。
清川ホクホクやね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 20:13 ID:???
京都学園は京都商業に校名を戻すべき。
たとえ商業科がなくなったとしても。
今の校名は新興の学校みたいで恥ずかしい
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 21:30 ID:pI4mXeHR
京都商業って井口で準優勝してから甲子園でた?
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 22:28 ID:dtyD7ADf
>>203
出てるよ!
図越のときだ!
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 20:53 ID:???
京都翔英高校って、野球部つぶれたん?
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 21:14 ID:bPTbNzMe
京都学園って、サッカーの柱谷の母校だろ?京都学園出身の友達が言ってた。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 21:54 ID:62AsTWnN
京商だ
京都の魂は京商なんだ
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 21:57 ID:???
京都商といえば、やはり英雄は小竹!
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 22:15 ID:???
>>205
定時制で部員が集まらなかったとか?
>>208
ベタ過ぎるが沢村栄治以上の英雄は居ないと思われ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 22:18 ID:???
>>209
スマソ。あくまで最近(戦後)ということで。
同志社大では一年生からレギュラー。プロに行ってほしかった。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 22:43 ID:62AsTWnN
>>204
図越?あの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 00:40 ID:CI1C1vZb
>>204 >>211
タブーだその話は
京都人なら黙って聞き流せ
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 14:06 ID:???
>>209
京都翔英は、定時どころか高校であることすら
怪しい学校でしょ?
以前は、学校の近所のグラウンドで練習してたけど、
さっぱり見かけません。
214代打名無し:02/06/09 19:48 ID:bpNT05pu
age
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 20:17 ID:???
京商が甲子園で準優勝した時の京都大会の決勝が最高。
京商井口ー峯山広瀬の投げ合いは良かった。
あれ以上のは見てないな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 21:19 ID:???
そういえば広瀬ってあと全然聞かないな。
ハマは無名高校生投手のハズレが多いような・・
他に、杉永、高本などなど
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 02:47 ID:???
HOZEN
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 21:35 ID:jI6xGGVA
age
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 21:37 ID:???
井口は社会人時代後楽園で見たけど、あまりたいしたことなかったな。
できれば高校からプロ入りしてほしかったし、行けば活躍できたと思う
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 14:28 ID:???
西京商業高校ってどこにあるの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 23:34 ID:???
山口?
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 00:39 ID:???
>>221
いえ、京都。西京って言うぐらいだから、西京極とか右京区の方に
あるんかとは思うけど。
横浜の田中充(背番号51)などの出身校。
昔近鉄にいた谷内将樹とか。
たまーに、プロ入るけど、あんまし聞かないなーって。
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 02:04 ID:7NV+5W/6
>>220
西大路御池だよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 16:49 ID:sBpq1xcE
汲み合わせ抽選どうなった?
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 16:51 ID:???
京都はシード校の位置が均等にならなければならないって理由だけで、シード制
そのものが意味がないんだよな・・・。1回戦から登場するシード校もいるしね。
226太郎:02/07/01 02:14 ID:yWla0eJA
今年は京商が久しぶりに期待もてるよ。
エースの大隣、楽しみにしてるでー
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 11:16 ID:RigkcVGD
京学は組み合わせにも恵まれたよね。ただ、大隣が連投でどうなるか・・。
立宇治の仕上がりも注目。
228太郎:02/07/01 11:50 ID:EhuqdyH1
>>227
うん、組み合わせに恵まれたね。
16年前を思い出すよ。
あの時は決勝まで全て公立やったもんな。
今年も順当に行けば、準決で大谷、決勝で平安やけど
途中でどっかに負けてくれへんかなあ
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 11:55 ID:???
対照的に、平安のゾーンに強豪が集中したな・・・。
230太郎:02/07/01 14:00 ID:rc94Lrwl
>>229
そやね、あっちのゾーンには、鳥羽も成章も西もおるしな。
俺としては、うち(京商)と平安の決勝戦も見てみたいけど
そうなると、勝てる可能性50%以下やしな。
うーん、やっぱり平安には途中で負けて欲しい。
平安ファンにはスマソ
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 14:06 ID:???
最近の京都は連覇がない。去年の鳥羽も平安に夏の連続出場を阻まれたからな・・・。
昨年のメンバーの数は関係なく、連覇は難しい。川口のいた頃の準優勝メンバーがかなり
残ってた平安も翌年は負けてるからな・・・。まあ、殆どがベンチ入りの選手だったけど・・・。

平安は厳しいゾーンのうえに、上述したデータもあるし、途中で負けるかもな・・・。
232原井:02/07/04 11:11 ID:dautlp6w
下がってきてるね
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 17:03 ID:ueebagsg
北部の公立校が立て続けに
「中学生の練習への参加」を理由に高野連から処分を受けたが
私立なら普通にやっている事で何故処分されるのか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 17:31 ID:kEtZYSdg
平安の反対側の山は、戦力的には立命館宇治が本命と思われ。
その対抗は、ベスト8で当たるであろう春準Vの大谷か。ただ、あれは調子が良過ぎた感も・・。

235太郎:02/07/05 15:55 ID:WSiMmBx6
>>234
立命館宇治って、そんなに強いんか?
やっぱり、こっちの山は京商やろー
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 16:37 ID:OEw0JmYg
京学の試合は観たけど、良くも悪くも大隣次第という印象が強い。
春は日程の間隔が開いていたが、夏はその条件ががらりと変わることだし・・。
ただ、一時期に比べていい選手が揃ってきてるなという感じは確かにある。

大谷は監督が変わって、チームそのものも良い方向に向いてるような気がする。
打撃のチームだが、守備も堅い。春がフロックでなかったことを証明してほしい。

立宇治は選手層が厚く、優勝候補に挙げてもいい。ただ、勝負弱さが見られるところがネック。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 16:58 ID:???
>>236
立命館宇治は去年の福知山成美戦で好投した1年生投手と、決勝の平安戦で好
リリーフした左腕投手が残ってなかったか?

ただ、守備力はあると思うけど、攻撃力はいかがなものか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 17:18 ID:???
去年、ちょっと話題になった京都韓国学園ってどう?
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 19:45 ID:WDM72K4k
>>238
だんだん力つけてるみたいだよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 21:56 ID:???
いまの、西城陽の監督ってだれ?前は何処に居た人?
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 21:43 ID:???
平安OBだが、谷高が何故か気になる・・・。
大谷情報を待つ!!
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 09:31 ID:71CFX7QG
>>241
球場では、来年の方が強くなるとかなんとか、保護者の間から聞こえてきてたが・・。けど今年はほとんど3年生。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 02:11 ID:???
age
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 03:04 ID:???
今年はKBS京都は準々決勝からの放送なんだってな・・・。
なんでだろ?
245アスリート名無しさん:02/07/12 07:09 ID:8Ch5Xq+E
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 07:20 ID:8Ch5Xq+E
http://6717.teacup.com/wakiyaku/bbs
当ホームページの掲示板「新脇役苦労人の部屋」には、
多くの方が温かい書き込みをしてくださいました。
せめて掲示板だけでも残しておこうと考えましたが、
一部の心無い輩の書き込みによって掲示板が荒れ、
そして多くの方に不快な思いをさせてしまいました.
当初は寛大な気持ちで削除を続けていましたが、
仕事と勉強でいっぱいいっぱいにだった私は、堪忍袋の緒が切れ、
何の挨拶もないまま掲示板を閉鎖してしまいました。

247名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 00:58 ID:x/ZBch9F
開幕間近age
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 01:17 ID:???
KBSでは4回戦からしか放送しないので芯で欲しい
これで「テレビ応援団(要は広告)募集!」などと言っても
集まるわけがない。広告主のひいきの(もしくは卒業した)高校に
「ガンバレ○○高校! ××商店」などという広告を出したくても
4回戦までに姿を消す可能性が高いし。
249248:02/07/13 01:18 ID:???
しまった。今年からはさらに放送試合が減らされていた…
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 01:41 ID:FKq4SLsC
今年の甲子園のテーマって何
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 01:42 ID:???
“部活”レベルの野球なんて見てもしょうがないよ。直接見に行けば良い。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 11:01 ID:gF/YRT3v
>>251
それもそうだが、レベルが高かろうが低かろうが、高校野球に関心がある人は多いのだから、1・2回戦はともかく、せめて「普通」の高校でも出てこれそうな4回戦くらいは放映してやってほしい。ローカル局って
それも役割の一つの気がするし、大体2日間だけの違いなんだから。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 12:04 ID:???
AHOKA
KBSKYOTO?
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 13:44 ID:???
ずいぶん前、KBSに「何故3回戦からしか放送しない」と苦情を入れたが
改善されるどころか、ドンドン悪化の一途を辿るばかり。

KBS京都放送センター(苦情受付係)(431)2160
直接メールで高校野球への苦情は送れないのでウェブサイト、[email protected]
にでも送るしかなさそう。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 18:33 ID:jJJoP0b+
KBSに野球好きな人がいないんだけやろ
何年か前から試合を夜に再放送するように
なった時点でもう間違ってる
KBSにゆってもどうにもならん
スカパーに地方大会完全中継の
チャンネル作ってもらった方が
かしこい
256速報:02/07/13 18:47 ID:???
第一試合
西宇治6-3城南

第二試合
大谷6-0農芸
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:28 ID:???
農芸途中までいい試合してたな
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 21:37 ID:gF/YRT3v
大谷はエースが登板。いいのか、1回戦から農芸相手に9回完投してて・・?
後々苦しくなるのは必至。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 21:38 ID:???
明日の注目対決は?
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 00:17 ID:JOBPt4U8
>>258
一回戦にエースを投げさせるのは
高校野球のセオリーです
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 00:58 ID:???
>>252
いわゆる強豪以外の試合を見たがるのは誰だ?
その学校のOBか、地元の人か、熱烈な高校野球ファンだけだろう。
NHKならともかく、ローカル局も企業。数字が取れなきゃやらない。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 01:11 ID:JOBPt4U8
>>261
高校野球、夏の大会は日本で注目される
イベントです
その地元の代表を選ぶ試合ですよ
それに力を入れて放送しない
放送局はなんとも言いがたいです
数字がとれなきゃと言いますが
別の番組で高校野球中継より確実に
数字がとれるのでしょうか?
地元密着にもとずいて放送することが
地元のTV局の役割でわないのでしょうか
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 01:36 ID:???
>>262
数字が取れないからやらないんじゃなの?
地元密着に基づいて放送することが地元のテレビ局の役割だとは初耳。
選手権本体ですら放送してるのはNHK。テレビ朝日は決勝ぐらい。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 01:59 ID:JOBPt4U8
>>263
えっ?
関西では朝日放送は全試合中継してますよ
NHKも
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 02:11 ID:???
>>264
え?そうなの?良いね。
俺関東だけどテレビ朝日は決勝しかやってないみたい。
MXテレビも予選後半からしかやらない。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 11:16 ID:taiBzHJY
>>260
点差開いても? 他校より一試合多いんだし、優勝狙うなら温存ていう選択肢もあるんじゃない?てことでした。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 19:51 ID:???
洛星の1年投手藤田よかった
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 01:00 ID:cCvrXTIw
>>266
確かに点差が開いたら温存というのは大事です
しかし初戦と2回戦の間は少しあくので
大丈夫でしょ

269名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 13:32 ID:???
開幕しているのに中継が無いと盛り上がりませんね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 13:57 ID:9WQoP5B1
>>261
スポンサーが大事なのは当然。ただ、その強豪以外の試合を観たい"少数"の声を聞くのもローカル局の本分では?ってことをいいたいわけ。それに高校野球は、野球のレベルの高さよりも、地域性や母校の応援というところに、皆の関心が集まる要素があるわけだし。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 17:55 ID:L7KDjw/w
>>270
いいこと言った
奈良、和歌山、滋賀を見習ってほしい
KBSは根本的に自局がどういう放送局なのか
わかっていない
キー局じゃないってこと誰か教えてあげた方が
いい
あいつら何にもわかっとらん
272名なしさん@お腹いっぱい。:02/07/15 19:48 ID:???
田舎の話は参考にならんかもしれんが、
俺の出身地岩手は90校参加なのに、メイン球場である
県営球場の中継は開幕日から決勝までやってます。
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 20:16 ID:DZvzdcX6
隣の滋賀は全試合を放送していると言うのに!何をやってるんだKBS!
もうローカル局の役目を果たそうともしてないね。

普通開会式ぐらいは放送するよ?ホントにむかつくよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 21:17 ID:NH7SPSlR
KBSって潰れかけたよね
いっそ潰れたほうがよかったね
275太郎:02/07/16 00:30 ID:uYVEEaM2
今日、京商−西乙訓見てきた。
大隣は評判通りの好投手。
でも、4点しか取れへんようじゃ、この先がおもいやられる。
それに、パンツ丸見えで応援しとった、学園の女子高生5人組が
アホ丸だしやった。
OBとして、情けなかった
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 00:34 ID:OSX3kKXo
正直、スポーツ推薦や体育コースがない
普通の公立高校が出てほしい
そんな高校が私立の名門高を倒したり
したりすると涙がでてくる
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 00:43 ID:???
OBの間では校名がかわっても、やっぱり「京商」なんですな
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 19:34 ID:AiDtO5Zv
KBSは潰れ掛けただけに、かえって番組編成にも神経使ってるつもりなんじゃないの?
昼の時間帯は何十年も昔の時代劇などを放送している様だが・・。 
279太郎:02/07/16 21:07 ID:kDg0wq/H
>>276
まあな。公立出身の人はそう思うやろな。
でも、甲子園に行くためだけに、私立の強豪や体育コース行ってる者にしたら
そこらへんの公立には絶対に負けられんって気持ちもあるんやでー。
>>277
そうですわ。やっぱ京商!!
京学なんて、言えません。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 21:49 ID:1hWcfzts
京都学園高校って、京都市外ですか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 22:50 ID:s83ZV5bv
>>280
京都市内ですよ。妙心寺の近くにあります。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 10:26 ID:iP0tzf+t
今日は試合やるのかな?
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 18:16 ID:???
やっとるやっとる
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 18:56 ID:8n9ReVdq
大谷なんかこの夏きそう
勢いがあるなぁ
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 19:23 ID:???
春のような勢いは感じられズ
リツ宇治や学園にあしらわれるとオモワレ
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 23:49 ID:QF2lJtxq
順番的にそろそろ成章が出そう
やっぱ大谷!
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 12:40 ID:uclW8mIf
立宇治は大谷より戦力が上の様に思うが、京学は打撃力の差で、その2校よりも若干落ちると思われ。成章は確かに、春見た限りでは、優勝してもおかしくない実力があると思ったな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 14:20 ID:x3GVFzK/
いきたいという熱意が薄れていそうな気もする
コロっと準決あたりで負けそう
以外に外大西がこわい
もともと力のあるメンバーがそろってるし
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 14:25 ID:x3GVFzK/
↑すいません。一行目ぬけてしまった

平安は今のメンバーで2度も甲子園に出てるし
どうしても甲子園にいきたいという熱意が
薄れていそうな気もする
コロっと準決あたりで負けそう
以外に外大西がこわい
もともと力のあるメンバーがそろってるし
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 14:56 ID:0z3yjMxB
昨日KBS滋賀のラジオ番組を聞こうとしたら
突然高校野球の実況が流れてビックリした。
KBS滋賀が滋賀大会を放送するのは3回戦ぐらいからだし、
昨日は滋賀大会は雨天中止だったので訳がわからなかったが、
数分後、京都大会の大谷−西舞鶴の試合だとわかった。
KBS京都ラジオ(1143)でも放送してないので
どうやら舞鶴周辺のローカル放送のようだった。
あのへんの周波数は滋賀と同じ(1215)なんですね。
291a:02/07/18 15:30 ID:M2hIbjC7
同志社勝った!
ヤター
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 16:49 ID:UO1yOiaA
明日の鳥羽、なんか嫌な予感が。。。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 20:18 ID:???
カツラどーよ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 23:59 ID:kqvUHI/z
>>293
去年は強かったみたいやけど
今年はきびしいんとちゃうか
295太郎:02/07/19 11:57 ID:Zy5CG564
やっぱり、総合力では平安が一歩出てるよね。
それに続くのは投手力と期待を込めて、京商でどうだ。
でも打力では、ちょっと厳しいかな。
その他には谷やん、それと結構名前あがってるけど西は恐いね
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 12:09 ID:/6Anj2zU
本日(7/19)は、舞鶴球場以外は中止
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 17:12 ID:???
明日こそ強豪が出てくるな
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 17:25 ID:MeIwQkLj
京商のピッチャー何て読むんですか?
九州人なものですいません。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 17:43 ID:???
OK『おおとなり』
NG『おおどなり』
NG『だいりん』
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 17:44 ID:???
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 17:46 ID:MeIwQkLj
>>299
ありがとう。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 17:46 ID:???
301
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 17:59 ID:69DjoJmm
西高のユニフォーム昔の縦の
京都西の方がよかった
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 19:29 ID:???
今のもなかなかいけてると思うぞ
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 19:34 ID:???
甲子園に戻ってくる時に、以前のユニに戻してもらえればいいや。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 20:40 ID:???
平安磐石やな
2年生ながら4番に座る西村は迫力十分
同じく2年の原捕手もなかなか…
長谷部は出番なしか?!
307桂フェチ:02/07/19 22:04 ID:???
今年の洛星って強いのか!?
一回戦は勝ってたけど、
明日我が桂は一回戦負けしないだろうか…
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 22:59 ID:YlYKSO7k
成美と立宇治の新興(まあどっちも前身校は古いが)2チームが、今夏、殻を破って主役となるかが、ちょっと注目。平安の甲子園への執着心って要素は確かに気にはなるな。それでも一番手だとは思うが。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 01:48 ID:WOY92IZg
立宇治、平安、成美、成章、
鳥羽、大谷、学園、西
この中から出るんやろな
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 11:42 ID:wgA3agJE
久御山3-2鳥 羽
311TARGETS:02/07/20 14:26 ID:???
昨日の平安オーダー

鹿度

今浪
西村
市来
西野
高塚

内田

1番と2番は逆でもいいかな。
西野や高塚は下位打線で気楽に打たせた方がいいと思う。
そんなに長打が出るわけでもない市来が5番というのが不安。
ところで、昨日はエラーが1つあったそうだけど誰がやらかしたん?
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 22:50 ID:???
韓国学園がなんか怖い存在だな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 00:43 ID:1hiU8RMr
韓国学園ってあれどこから
あんな選手集めてきたんって言いたい
特にに目についたのがセカンドの山田くん
甲子園レベルだと思う
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 09:14 ID:???
>>313
となりの山田君、かなりちっこいけど動きは凄いね
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 09:23 ID:HVk0Dnol
東山、今年はどうですか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 09:48 ID:zWabA6Ch
>>313
わが同胞の選り抜きがこの国の野球界で頂点に立つことなど朝飯前。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 13:09 ID:DL29uQeW
鳥羽負けちゃった
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 13:18 ID:???
韓国学園は、すさまじい勢いで強くなっていってる気がする。
数年前は、地方によくある一回戦で大差コールド負けするようなチームだったのに。
今後は間違いなく強豪の一角を占めるだろうね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 13:32 ID:cJfhExGe
ujiはよ負けろ
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 16:15 ID:261M11cc
どうでもいいけど・・・
>>3 >>5
鳥羽負けてるやん
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 16:42 ID:sPWEIDLP
久御山強いよ。韓国学園は2回戦どまり
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 17:12 ID:PQqfnmRF
大谷は報徳に公式戦勝ったことによって
自信を持ってプレーしてるように見える
しかも勢いがある
鳥羽は聞くところによると今年のメンバーは
卯瀧さんが就任以来最も力がないチームだった
らしいね
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 18:18 ID:???
>>318
本国で報道され、甲子園に憧れて留学生が来るようになったらしい。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 19:25 ID:???
整備が1番やぁ!!!
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 20:14 ID:???
>>313
ほとんど大阪の選手。一人北海道。
監督がまめにスカウトに行っている。
あとは>>323が言っているように本国からの留学生。
ショートやったかの荒木治丞(ファンモ・チスン)は
小学校やったか中学校の時は韓国選抜やったかに選ばれる
ほどのすごい選手やったらしい。
ちなみに山田はヘルニア持ち。腰が万全ならもっとすごいかも。

選手も監督も鳥羽と対戦するつもりやったから
気が抜けてないといいけどな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 20:56 ID:???
相手が弱いとはいえやはり大谷!!!(12-0)

甲子園には…大谷!!!
327西日本短大付敗退:02/07/21 21:23 ID:???
>>22
>ところで「京都外大西」というネーミングってどうよ?

どうかしてるね。

>「京外大京都西」の方がまだマシだと思うが‥

「京都外国語大付」でいいと思う。
個人的に「○○大○○」という校名は非常に気に入らない。
東日本大昌平(福島)とか、九州産業大九州産とか最低だね。
福岡工大城東とかわざわざ福岡工大付から校名変更しやがって。
校名変更したとたんに不祥事。(w

>「九州共大八幡西」という学校もあるし

ここは今年、校名変更したよ。
九州女子大付と統合して(八幡西区自由ヶ丘の地名から)「自由ヶ丘」高校になったよ
http://www.kyukyo-u.ac.jp/liberty/index.html
328TARGETS:02/07/21 21:33 ID:???
どうやろ。同志社国際かて最近力はつけてきたとは言え、
もう少し早く試合を決めて欲しかった、という気分はある。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 23:15 ID:DL29uQeW
大谷の打線は一度火がつくと大量点を取るが、1、2巡目まではどうもエンジンのかかりが遅い。球を見極めているんだろうが。
いつもはショートを守っている2番手Pが今日好投したことは有利な材料だ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 23:53 ID:sAn/TA95
>>325
やはりそうだったか
荒木くんは韓国選抜ですか・・・
そら強いわ
明日の久御山戦も勝ってほしいな
「ダダッダダッダテーハンミンゴ」
331正直:02/07/21 23:56 ID:KWsOfQVN
韓国学園は何年か前にちょっと話題になってたけど
糞朝日の息がかかってないから好きやなー
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 00:03 ID:???
チョソは野球やる資格無し
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 00:21 ID:8B7F5Ber
久御山カタ!!
わが母校
明日もガンガレー
@東京サラリーマン
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 01:27 ID:fevXbvpt
京都韓国学園は、全国から在日の優秀な高校生を集めれば甲子園も

夢ではない。それにしても急成長してるなぁ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 02:06 ID:???
平安でも京都学園でも良いから韓国学園を止めてくれ…。
つーか何で韓国学校が選手権予選に出られるんだ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 02:37 ID:SowT5TvO
俺の友達で高校野球全く興味
ない奴がいて
そいつ平安をひらやすって
読みよった
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 02:57 ID:???
ソリャ馬鹿な奴だね 
338名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/22 06:43 ID:w9jg+gFc
>本国で報道され、甲子園に憧れて留学生が来るようになったらしい。

うわー、在だけじゃなくて、原ちゃんまで居るのかよ。
日本まで来ないで、韓国も甲子園作れよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 06:44 ID:???
>>337
お前の方が馬鹿だよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 07:23 ID:???
野球云々の問題じゃないと思うが…。
341京都学園OB:02/07/22 12:48 ID:KGNvDdRP
わーい

今日はコールド勝ちでかったー

でも3点もとられたのか。

先が不安ですな
342亜美(西京生):02/07/22 13:05 ID:ZPTpTZTp
西京負けてショック!甲子園キャンペーンガールも西京にいるっていうのに・・もうちょい頑張ってほしかった
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 13:24 ID:???
>>329
お風呂本
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 13:27 ID:???
セーショマケタヨ!!
洛水・永友いいPだナ
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 16:04 ID:Y//NsV2Q
相手が実力校とはいえ、鳥羽も成章ももう消えたのか・・ 
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 16:10 ID:+4j7BMAH
ぎょ

韓国学園また勝ちそう

7回終了2-1だよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 16:31 ID:fevXbvpt
京都韓国学園は、在日韓国人野球優秀選手強化指定校に認定すればよい。


甲子園に行くのは、いつの日かな?
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 17:19 ID:3xkKheMR
洛水のエース→ほんまもん
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 17:30 ID:o/Y/xOUs
>>347
次は福知山成美、そろそろ力尽きそうだ
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 17:39 ID:3xkKheMR
>>349
どちらかといえば韓国学園の方が戦力的に上の
ような気がします
今日投げてた投手、おそらく135キロくらいでてたしなぁ
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 17:42 ID:88H2ZCj+
京都韓国と大阪朝鮮の全国制覇は時間の問題。
352349:02/07/22 17:42 ID:o/Y/xOUs
>>350
なるほど、平安とガチンコってのも面白そうだね
実はダークホース?
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 17:54 ID:3xkKheMR
>>352
まだ世間に高校名さえあまり知られて
ないから実力が知られてないだけ
レベル的には平安と対はれます

354名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 17:56 ID:o/Y/xOUs
>>353
わかりますた
注目してまふ
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 17:59 ID:88H2ZCj+
平安?相手にならないね。そもそもつい最近まで
民族系の学校を排除し続けていたのはこういった
事態が容易に予測できたからだけどね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 17:59 ID:ZPTpTZTp
韓国学園の今日のピッチャーは最速140キロ出したことあるよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 18:01 ID:???
>>356
京都ってレベル低いのね
神奈川は150キロ以上出ないと話題にすら上らない
358こうなります:02/07/22 18:14 ID:+4j7BMAH
準決勝は 京都学園 対 大谷
     外大西  対 韓国学園

決勝   京都学園 対 韓国学園

359名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 18:25 ID:fevXbvpt
韓国学園は、甲子園行って欲しいね。マスコミが大騒ぎしそうやな。
それにしても、金監督の育成法には、目を見張るものがあるね。凄いの一言。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 18:28 ID:3xkKheMR
成美と韓国はもつれそう
その勝者と平安ももつれそう

準決勝は 京都学園 対 大谷
     外大西  対 韓国or成美or平安

決勝   大谷   対 韓国or成美or平安

優勝は大谷!!

361TARGETS:02/07/22 18:51 ID:???
大谷の1番、風呂本拓也。
ショート兼ピッチャーってのは報徳学園の尾崎みたい。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 19:09 ID:uIlo2phx
京都韓国学園がベスト4に残ったらこの板もお祭りかも・・・
そして甲子園出場でもしたら、2ch自体での祭りになるかも

監督はうちの知り合いと同じアパートに住んでるらしい。独り者なのかな
363   :02/07/22 19:16 ID:T6WXXANo
京都成章0−3横浜
松坂にノーヒットノーラン食らう


ワラタ
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 19:26 ID:???
〉362
それ去年までやろ。
今年結婚しはって今は選手の寮に奥さんと住んではるよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 20:36 ID:Y//NsV2Q
韓国学園はかなり力ありそうだけど、今大会で一気に上まで勝ち進むとは思えないな。ただ、これから強豪の一角にはなっていきそう。
予想される大谷×立宇治戦の結果は、結構今大会を占いそう。反対側は平安か成美が有力だが、平安がこけると、成美、大谷、立宇治の3つに絞られそう。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 20:55 ID:???
何でチョンが日本の野球に出てんだ
京都から朝鮮学園を追放しろ!!!!!!!!!!
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 20:57 ID:???
朝鮮人を殺せ
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 21:01 ID:???
金とかいう名前の奴は史ねよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 21:01 ID:???
朝鮮を甲子園に出したら京都は日本の恥だ売国奴だ
日本の高校野球が腐れチョンに汚されている
何でこんな日本人抹殺をたくらむテロ人間の学校を参加させたんだ!
牧野じじい氏ね
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 21:05 ID:???
>>368
平成5年のセンバツに出場した北嵯峨のエースの名前は金だったぞ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 22:41 ID:VPCvA+IX
韓国学園がもし優勝するなら正直複雑な気持ち
でも本人達は必死なんだよな
それに便乗して騒ぐ韓国の方々がウザイ

韓国が甲子園出るのは10年早いよ
京都の高校野球そんな甘いものじゃないよ
がんばってね
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 00:09 ID:saFNjqpO
>>371
韓国学園のセカンドめちゃうまい
久御山戦投げた投手もいい
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 00:14 ID:???
まあ今年韓国学園がもし奇跡で甲子園にきたら色んな意味でやばいぞ
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 01:43 ID:saFNjqpO
>>373
おめぇが一番やばい
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 09:09 ID:???
秋季大会で姦国学園がベスト8にでも入ろうものなら絶対21世紀枠で出せとか騒ぎ出すぞ
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 09:21 ID:WPHA0VhZ
やっぱこうなってきたか・・。野球についてでなく、韓国がどうのこうのと言うのは他スレでやってほしいよ。
377U-名無しさん:02/07/23 09:58 ID:???
>>375
秋はいきなり外大西とあたるので無理っすよ…
つーか3年生抜けたら11人やし。
さらに言えば今でも18人しかおらんし。
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 10:01 ID:???
他国で暮らすってだけでもきっと想像以上につらいことなのに…
人種でどうこういうなんて。
京都代表としてでるのが嫌なら出場停止を求めて高野連にでも直訴すればよかったんじゃない。
ただ、彼らはちゃんと正規の手続きを経て試合に臨んでいるんだからいまさら韓国人だから嫌っていうのは勝手すぎる。

野球は結果がすべて。
結果を出してるんだから応援してあげようよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 10:10 ID:???
便利なので貼っておこう。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/sport/02ky-news/02ky-news.html
380TARGETS:02/07/23 12:44 ID:???
平安8回コールド勝ち(8−0)。

大谷も現在5−2とリード(1表にいきなり5点先制)
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 14:10 ID:WPHA0VhZ
大谷どうした!? 大逆転負け。8裏に何があったんだ?


382名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 14:13 ID:???
韓国、甲子園出ろ。
その方が面白いじゃん。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 14:15 ID:???
応援席が真っ赤に染まり、「天下統一」の横断幕。

藁得るじゃんか。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 14:57 ID:kcYKX9LS
大谷負けたのか?
詳細キボンヌ

しかし大谷は毎年のようにシードなのに、
一度も(夏の)甲子園に行けてない。
精神的な弱さか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 18:31 ID:???
山城が八回、4安打を集中させ一挙4点を奪って逆転勝ちした。
山城は3点を追うこの回、敵失も絡んで一死一、三塁とし、神庭の右翼線二塁打で1点。
四球を挟みなお二死満塁と攻め、石原が右前に2点適時打し同点。
続く岸本が投前に絶妙のセーフティーバントを決めて勝ち越した。大谷は初回に5点を挙げたが計10残塁。
追加点の好機を生かせず、相手の逆襲に泣いた。

大谷|500|010|000‖6
山城|020|100|04×‖7
386385:02/07/23 18:32 ID:???
京都新聞からひっぱってきた
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 19:06 ID:WPHA0VhZ
初回の5点で気が少し抜けたのかもな。思わぬ落とし穴があったか。 
もっとも、大谷は今までは監督に難があったが、今春からの戦いぶりを見てると、そのうち甲子園には手が届くのではないかという気はする。
388ピンチヒッター名無し:02/07/23 19:17 ID:???
5時間の平日練習のうち4時間を打撃練習に費やしたらしい
長瀬監督は記者の質問に対し
「とにかくバットを振らせました」
と答え、選手は
「とにかくバットを振りました」
と答えていた。
今まで京都に無かったチームカラーだけにこれからも面白い存在だと思う
オオタニィオオタニィ!!!
モウフロモトミレナイジャン
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 19:28 ID:???
山城ってもしかして、タバコにマルヨ、と書く牛若丸さんの母校ですか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 19:30 ID:???
戦前に満州や朝鮮の代表が参加してたころは
どういう感情だったんだろう?
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 19:32 ID:G8AZ1jwt
高校サッカーではすでに東京朝鮮学校が
全国に出場したが・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 19:32 ID:???
いいじゃん。ワールドカップイヤーらしくて。

平安の試合つまらないんだものw
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 19:35 ID:???
>大谷−山城

球場で見ていた者です。
一回表に大谷がスリーランなどで5点を取ったあと、攻撃が雑になってました。
二回表はヒット−盗塁死−ヒットというように何ともチグハグ。
それが守備にも伝播したのか、二回は失策がらみで2点献上。

一方の山城も大谷・橋本竜から単打を重ねて
小刻みに反撃するも、一死一、三塁から併殺食らったり
タイムリーになりそうな当たりでも消極的な走塁で三塁に止まったりで
五回の表に大谷が6点目を取ったとき試合の大勢は決まったかに思えました。

しかし七、八回に大谷は自らのミスで球運を手放してしまいます。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 19:38 ID:???
>394の続き

七回表、二死二塁で八番の橋本竜が左中間に二塁打。
二塁ランナー余裕のホームイン、大谷ダメ押しの7点目。
が、次打者石原の打席前、三塁ベースの踏み忘れのアピールアウト。
大谷の7点目取り消し。

八回表、先頭の石原が左中間に二塁打。
しかし一、二番が山城・岸本の速球に連続三振。
次打者もいい当たりだがライトライナー。

この回に入るまでに10本のヒットを浴びせ
橋本竜に絶えずプレッシャーをかけていた山城に流れが傾く。

一死からヒットで出たランナーを次打者投前バント。
これを橋本竜が一塁に悪送球、ランナーは一、三塁。
神庭のツーベースでまず1点。
敬遠気味の四球、三振で二死満塁で迎えた
山城石原の打球は二塁前に力なく転がるが
二塁の前で大きくイレギュラー、二者生還で同点。
気落ちしたバッテリーのスキをつくように岸本が投前へバント。

一塁に投げるか、突っ込んで来た三塁ランナーを殺すか
ほんの一瞬判断に迷い、投−捕とボールが渡るが
その時には三塁ランナーは本塁を駆け抜けていた。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 19:57 ID:???
あとこれは試合内容とは関係無いのですが
山城高校応援団の数名(生徒?OB?)が
ネットにもたれかかって観戦していたので
中盤以降、毎回のように放送で注意を受けてました。
(ネットへのもたれかかっての観戦は危険との事らしいです)
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 20:10 ID:Zifi8Zu4
山城かぁ・・・。
ごめん興味ない(汗)
とりあえず立宇治が決勝進出99%決定
しかし平安はしゃれにならんわ
25日の成美対韓国が事実上の決勝戦と
思ってたけど
平安かも。

立命宇治 2.5
平安   5.5
成美   6.0
西    8.5
学園   8.5
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 20:32 ID:Zifi8Zu4
>>398
洛水 105.0
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 20:37 ID:DJjl8aNM
立命宇治が出て、倉木の事務的な激励コメントを見てみたい
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 20:39 ID:Zifi8Zu4
大谷が出てたら紳助のコメントが
聞けてた
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 20:41 ID:DJjl8aNM
鳥羽が出ても大島渚はコメント出すことももはや出来まい
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 21:00 ID:WPHA0VhZ
うーん、大谷は相当もったいない敗戦だった様だな・・ 立宇治はラッキー。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 21:58 ID:???
>>398
立命館 512.0
405TARGETS:02/07/23 23:41 ID:???
春のセンバツでは正捕手だった平安・長谷部は4安打か・・・
もとはと言えば去年秋の近畿大会では5番を任されていた。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:57 ID:XW2CEUTD
さてと2年連続で平安が京都代表に
決まったわけだが
甲子園ではどこまでいけるかなぁ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:58 ID:???
初戦敗退
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:59 ID:9rwP6wDt
打線が非力なので初戦敗退がもっとも妥当!
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 00:07 ID:6M6Qdi05
へたなエロ本見るより
平安のユニフォーム見た方が
興奮する
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 00:11 ID:Angx0nTf
>>409
チアガールだろ
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 01:31 ID:???
>>406
ベスト16行けば晩万歳。
412TARGETS:02/07/24 07:16 ID:???
少なくとも4番今浪やら市来やらやっていた春よかマシ。
でも林がもっと安定して出塁しなきゃな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 09:10 ID:???
西村4番定着はひとまず成功
414太郎:02/07/24 10:19 ID:95BOlppC
おー、知らんうちに盛り上がってるなあ。
でもなんか韓国学園の誹謗中傷が目立ってる感じ。
別に韓国が好きでも何でもないけど、ここのスレでは
純粋に京都高校野球界を語ろうぜ。

ところで大谷負けたんやね。今日このスレで知ったよ。
わからんもんやねー。ベスト4までは確実に来ると思ったんやけど。
でも、まっこれで京商が決勝まで行く可能性が高くなったよ。
でもほんと京商はクジ運ええぞ。西乙訓、洛東で次が加悦谷やもんな。
ほんと16年前のオール公立との対戦を思い出すよ。
415世間しらずの君たちへ:02/07/24 10:57 ID:kufZB5nG
お前ら日本の野球界に何人の在日韓国人がおると思ってんねん。
日本で一番ヒット打ったバッターも、日本で一番勝ったピッチャーも
二人とも韓国人や。
悔しかったら日本人が記録作ってみろ!

ちなみに本塁打王も日本人ちゃうぞ〜
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 11:45 ID:QKxtYrTs
京都学園も一時は加悦谷に同点にされたものの勝ちマスタ
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 11:50 ID:???
なんだかんだいっても強いところは順当に勝ち上がってきてるね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 12:21 ID:rq3sVOqG
立命宇治の北村(2年投)って、今大会も活躍しているの?
419 :02/07/24 12:30 ID:XQt5Fiva
北嵯峨はあの何とかいう名物監督が鳥羽に行ったから弱くなったん?
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 12:31 ID:???
>>415はチョソ
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 13:17 ID:Z59yqzTb
翔英がんばれ
422太郎:02/07/24 13:19 ID:Ly4YsS33
>>416
おっ、カッタカア。速報サンキュー
ベスト8では京都翔英と是非ともやりたいな。
なんと言っても京都翔英の中西監督(愛称:アチャコ)は俺らの時代に
京商でコーチやってた人やからな。
ガンバレ
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 13:21 ID:ErUxYjLV
京都学園高校は14年ぶりのベスト8。
京都翔英は勝てば創部9年目で初のベスト8。(ベスト16も初めて)
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 13:47 ID:HA18wB5O
昨日初めて京都の高校野球見てきたよ。
山城高校応援団のDQNぶりにもビックリだが、大谷のしょーもない負け方にもビックリだ
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 14:50 ID:4O/4iU3g
翔英負けそうだ、、、
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 14:54 ID:DzhTVrgh
立宇治のチアうざい
あんなチャラチャラした応援嫌い
平安みたいな男らしい応援最高!
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 14:56 ID:4O/4iU3g
翔英負けましたね、、、8−2で…。
でも、よくがんばった!ちなみに練習してる場所は城陽のグランドだそうです
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 15:03 ID:DzhTVrgh
東山がんばれ
岡島以来甲子園遠ざかってる
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 15:26 ID:4O/4iU3g
あっ、9−2だったw
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 16:31 ID:???
韓国学園ってなんだよ。
なんで韓国のリトルリ−グ代表選手がいるんだよ。
日本の土地を不法占拠してんじゃね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 16:33 ID:???
つうかなんで留学生の名字が荒木なんだ。かなり組織的なバックアップがあるのか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 17:21 ID:DzhTVrgh
俺の理想の近畿代表
京都 平安
大阪 PL学園
兵庫 報徳学園
奈良 天理
滋賀 近江
和歌山 智弁和歌山
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 17:24 ID:xZvm7DqK
東山の応援って男子部員がチアガールみたいな動きしてるから
ちょっと気持ち悪い
434法然上人:02/07/24 17:36 ID:j5TKYvz8
とうざん、頑張れ!
435太郎:02/07/24 17:41 ID:zDUJiFW2
あらら、翔英負けたんやね。
中西さん(アチャコ)残念でしたね。
秋へ向けて頑張って下さい
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 17:53 ID:EvU97V0N
西と東山 接戦だな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 18:43 ID:3SjqOiH1
西高とがし延長
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 18:57 ID:+7rlee6J
あー!東山頑張れ!
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 19:09 ID:Qb0wroJD
>>All
どないなってんの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 19:21 ID:znxIseaK
よっしゃ、がし高、サヨナラや!
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 19:31 ID:VWpFf/cq
430はばかだねー。
不法占拠しているのは日本だったでしょ?(笑)
この掲示板に書いてある韓国学園に対する誹謗中傷は日本のレベルの低さ丸出し!(爆笑)
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 19:33 ID:???
>>441
煽りと言う言葉も知らぬのですか
Bに消されても知りませぬぞ
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 19:34 ID:???
平成11年だっけ?やっぱり東山が西高にサヨナラ勝ちしたのは?
その後、平安にも神がかり的なサヨナラ勝ちしたんだよな?
444ななしん:02/07/24 19:36 ID:r28pM0U+
>>443
その時応援に行ってました(吹奏だから)
凄まじい盛り上がり方で試合終わった後なんて平安の連中がケンカしてたよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 19:37 ID:???
>>443
今年はくるのかぁ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 22:16 ID:Zvp0B1i9
外大西もよう頑張ったなぁ。
ここ最近低迷していて、おまけに去年は事件起こしたりで、
もう西高はダメなのかと思ってたけど、
三原監督が復帰したし、今年のレギュラーは
1、2年生が多いから、来年は復活するかも!
今日の試合では10人での継投だったそうだが、
これは三原マジックなのか??
447太郎:02/07/24 22:53 ID:Ci/5Vbyf
>>446
昔から三原のオッサンは1、2年時にレギュラーで使って
3年になったらベンチってケースが凄く多かったです。
さて、今年の2年のレギュラーで来年も出てるやつ何人いるかな?
448政治経済:02/07/24 23:29 ID:7pBJYTqr
>>447
それに関しては、投手に多かったような・・・。
とにかく三原が復帰したから、学校的にも
野球部を蔑ろにはできんやろ。
また選手集めて、強くなるんじゃないの?
三原が最初に監督に就任したときみたいに。
あーあ、このスレにもチョンが来たよ…
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 00:14 ID:???
今日は平安−京都韓国学園?
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 00:37 ID:JMEoGmNc
大谷の敗戦のショックからまだ
立ち直れません
昨日からずっと寝込んでます
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 00:49 ID:igyNpLqz
すいません。準々決勝のカード、教えて頂けますか・・。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 01:22 ID:JMEoGmNc
26日(金) 西京極球場
第一試合 山城−立命館宇治 8:00〜
第二試合 京都学園−峰山 10:30〜
第三試合 東山−洛水or立命館 13:00〜
第四試合 福知山成美or京都韓国学園−乙訓or平安 15:30〜
         
454太郎:02/07/25 03:05 ID:jJ7y8R3K
>>448
それは同意やね。三原監督になって確実に強くなると思う。
レギュラー選手の決定とかで、毎年いろいろある監督やけど
高校野球とは何たるかをよく知ってる指導者だと思う。
俺も内部のことを詳しく知ってるわけではないが、
俺が生徒やったら、真鍋よりも三原のオッサンの方が、
なんかやる気が起きる。
それは何かと言われたらちょっと難しいが・・・
455いずれ俺の息子も・・・:02/07/25 07:59 ID:PpkqLRLN
見ぃよぉ〜衣ぅ笠のぉ〜♪
頑張れ京商!校名変わっても愛校心は残ってるぞ!
456京都商業高校 :02/07/25 12:16 ID:EfdQlxrV
見よ衣笠の翠蘭の
南に聳ゆ我が母校
壮健目指し弛み無く
今中外の黎明に
質実の鐘いざ打たん
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 12:51 ID:???
洛  水 004 000 100 5
立命館 300 210 00x 6
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 12:56 ID:7MtuTfig
>>447
巌克哉ですが何か?
459 :02/07/25 13:02 ID:???
福知山成美 0 0 2 7
京都韓国学園 0 0 0 1
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 13:27 ID:La9Oc29y
福知山成美 00272 11

京都韓国学園 00010��1
5回�コールド

461名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 13:32 ID:???
韓国敗退アヒャヒャ
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 13:40 ID:bf6kkcP5
>>358
コメントよろしくお願いいたします(w
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 13:57 ID:yaeqjxUn
チョソ学はやっぱまぐれやったんか
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:31 ID:fD3fMszK
韓国学園まさか大敗するとは・・・
3回のショートゴロがイレギュラーして
ヒットになったのが痛い
そこから完全に成美の流れになってしまった
あのイレギュラーさえなければ
勝負はわからなかった
成美が2塁ベースをあけてるすきに
山田くんが2塁まで行って必死でガッツポーズ
してたのは笑った
来年はもっと強くなって帰ってくるでしょう
がんばれ韓国学園!
465TARGETS:02/07/25 17:13 ID:???
平安 12−0 乙訓(5回コールド)

10−0
8−0
12−0

全てコールド勝ち&無失点で準々決勝進出
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 17:17 ID:kS6nZ+Up
韓国学園がまぐれとか言ってるヤシがいるけど、
それは違うな。実際試合見れば分かるけど、韓国学園は
京都では強い方の学校になったと思う。
もちろん、甲子園にいけるレベルの強さはないけど、
毎年伏兵扱いされてベスト16〜8あたりをウロウロする
学校ではあると思うよ。なんか日本中の野球できる
在日を集めて野球校にしてるらしいし。
しかしそういう事を田舎でやらずに京都でやる理由はなんなのか
小一時間(以下略)
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 17:21 ID:kS6nZ+Up
あと東山と京都外大西の試合はなかなかよかった。
なんといっても池田健(京都西)の守備位置変更

右翼手→一塁手→投手→一塁手→投手→一塁手→投手→一塁手→投手

大谷と合わせて葛西−遠山リレーを思い出した。
彼は足も速いし打撃センスもある。現時点でも高波よりは上の選手と思われ。
そんな漏れは犯珍ファソ
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 17:24 ID:fD3fMszK
今年も平安と立宇治の
決勝戦になりそう
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 18:11 ID:???
平安vs整備どーやろ?
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 18:34 ID:fD3fMszK
>>469
平安っぽいなぁ
成美の打線なんか荒削りって感じ
平安は全国制覇の匂いがする
今浪は中学でも有名やったんか?
しかしすげぇなあいつ
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 18:43 ID:TDuBxL2h
なに?韓国学園って?チョソの学校なのか?
気持ち悪い
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 20:01 ID:???
2試合連発の西村って何者!?
473TARGETS:02/07/25 20:18 ID:???
>>472
西村拓也について

プロフィールぽ
http://www.mainichi.co.jp/sports/02senbatsu/about/heian/kiji/s_haru06.html

今年の春はセンバツ6番、レフトで出場したヤシ(まだ2年生)
右飛 投ギ 中飛 中安 3打数1安打 右投げ右打ち
しかし打球を後ろに逸らすというチョンボをやらかし、
それが高塚の終盤の大量失点に繋がった・・・打撃はいいが外野守備がちょっと・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 20:25 ID:???
平安スタメン紹介

8鹿渡 林と並ぶ俊足、守備はまずまず
5林 脚なら絶対の自信があるらしいがその前に選球眼が必要
6今浪 4番の重圧から解放されれば本来の力出せる、脚も何げにある
7西村 新4番。チーム1のスラッガー。守備はイマイチ〜無難
3市来 守備も打撃も中途半端、5番としては役不足ぽ
9西野 1番打者タイプが多すぎるのでこの打順、何かもうちょい特徴が欲しい
1高塚 それなりに長打はあるけどこの打順あたりが無難では
2原(長谷部) 長谷部は春のスタメンだが2年原もなかなか・・・
4内田 守備はイイ 打撃は・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 20:32 ID:???
あんましたいしたこと無いじゃん!!!
全国レヴェルのチームには勝てないとオモワレ
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 21:20 ID:8CMyNvF4
春の近畿大会で北大津に完封負けして、少しハクが落ちた平安だったが、やはり安定度は随一か。
去年は2年生主力でベスト8まで行ってるし、今年はやはり平安の年なのかな?
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 23:58 ID:+yf1RdJe
>>475
じゃあ平安が出るべきだね
君の贔屓校が出た日には目も当てられない結果が見えてるから
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:00 ID:HFqEArS5
平安の河野はあれで控えかよ
ラベルが高いわ
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:02 ID:pPKcyBrO
>>471
メンバーに金が8人か9人いる罠
480太郎:02/07/26 00:26 ID:TgjE4TSB
それにしても平安めちゃ強いなあ。京商もちょっと(かなり)無理っぽい。

>>455
>>456
校歌ありがとう。メチャ懐かしいです。ちなみに今でも歌えます(^^;

>>467
かつての、真鍋−堀井−関−堀井−関みたいな連係やにあ。
って、もうみんな知らんかな
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:57 ID:qLXU/E/2
>>480
西高初出場のときですね
三原マジック
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 01:02 ID:???
平安を倒した北大津が準々決勝で敗退
483太郎:02/07/26 01:08 ID:TgjE4TSB
>>481
そうそう。ちなみに俺もその世代。
当時から三原のオッサンはちょっと変わった采配する人やった
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 01:17 ID:HFqEArS5
っで結局鳥羽はなんやったん
成美>韓国>久御山>鳥羽
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 01:19 ID:???
>>484
結果はそうだけどな。上っ面だけは。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 01:20 ID:qLXU/E/2
>>483
僕はその少し後の世代です


西
このユニホーム見たら足がすくんだ世代です
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 01:26 ID:???
京都商業は最近どうなんですか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 01:27 ID:HFqEArS5
♪ここで一発かっとばせ〜西高ピンチの
底力〜♪
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 01:27 ID:???
>>487
京都商業→京都学園 に校名変更しますた
490太郎:02/07/26 01:31 ID:TgjE4TSB
>>486
俺らの時代は京商の名前だけで、公立相手やったら勝てたのにね。
ちなみに練習試合ダブルブッキングして、公立相手には補欠&2年を
行かせたり、そんなふざけたこともしてました

>>487
京都学園に校名変更して14年ぶりにベスト8進出中です

491名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 01:36 ID:HFqEArS5
なぜ京商は弱くなっていったん?
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 02:11 ID:uF00cDqM
ところで平安の今浪と内田の
ポジションがかっわてたけど
何あれ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 02:13 ID:???
>>492
亀岡まで行って原田監督に聞いてください
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 04:21 ID:0SYeZLeU
京商がんがれ〜
おいらもOBだよ、やきう部じゃないけどね。
沢村栄治さんの記念像の寄付依頼が来ていたな、どうするかなw
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 07:36 ID:???
今夏大隣の調子悪いな
京商の甲子園はムリじゃ
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 09:09 ID:???
立命館宇治、強打炸裂中

五回表、6−0
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 09:23 ID:nSH25dlE
立宇治は、大谷の大コケで運が転がり込んできたよ。ひょっとするかも。
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 09:56 ID:JN9fUuj3
サッカーでは朝鮮系の学校が強いのは有名。
野球で韓国系が勢力を伸ばすのは時間の問題。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 12:08 ID:cp27Oc0l
平安−成美
全国トップレベルの試合です
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 12:19 ID:cp27Oc0l
もう大隣無理
監督傷口が深まらんうちに
はよ代えろ
大隣に過信しすぎ
峰山では立宇治に勝てへん
このまま投げさせても
頼むから・・・
ああもうだめだ
あああああああああああああ
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 12:20 ID:???
成美の四天王、大原、大柿、横山、山本をどう押さえるかがカギなわけだが・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 12:25 ID:???
平安何時から?
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 12:27 ID:cp27Oc0l
>>502
一応3時半からやけど
基本的には第3試合が終わりしだい開始です
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 12:54 ID:???
京都学園て全然強くないジャン。何でこんなチームが近畿大会優勝したんだろ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 12:54 ID:???
>>503
サンクス
次の次か
何でオレのID???になってんだろ?
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 13:30 ID:???
峰山のキャプテンって、昔掛布がNHKの番組で
町行った時に出てた峰山中のボケボケの子って本当?
あんな番組見てた自分くらいかもしれないが…。

507名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 15:01 ID:nSH25dlE
>>504
春は府大会の準決で5回コールド負けも3位決定戦に勝って近畿出場。
近畿の準決で平安と当たる筈が、平安敗退で北大津と対戦→勝つ。
決勝で報徳と当たる筈が、報徳敗退で大谷と対戦→逆転サヨナラ勝ち。

興味深い勝ちあがりだった。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 17:12 ID:???
東  山 000 210 101 05  10
立命館 000 111 200 0    .5
延長 11回 裏攻撃中
509TARGETS:02/07/26 17:30 ID:???
10−5で東山勝利。いよいよ平安登場。
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 17:40 ID:lg8oef03
福知山成美が3ー2で勝つ!
511TARGETS:02/07/26 17:44 ID:???
まぁ平安は5番以降にネタ要員が多いんで
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 17:50 ID:???
あげろよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 17:53 ID:???
福知山成美ソロHRで先制
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 18:03 ID:CUnd9Wkk
平安やばいぞ
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 18:06 ID:???
誰が投げてるの?平安は。
高塚?河野?
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 18:18 ID:CUnd9Wkk
高塚
517TARGETS:02/07/26 18:24 ID:1o7PXIDG
2裏終了で2−0、成美リード
平安は2死から
西野 ヒット→盗塁
原 四球
内田 三ゴ で得点ならず
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 18:24 ID:CUnd9Wkk
福知山02
平安 00
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 18:25 ID:???
ここ数年、夏の連続出場がねーからな。京都は。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 18:31 ID:???
セイビ1点追加
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 18:36 ID:???
こりゃ平安きついな
高塚が悪すぎる
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 18:38 ID:???
セイビ2点追加
マジヤバイ
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 18:52 ID:E+oEUJH1
てか安達いい投手だな。
関西の宮本みたいなフォームでタイプも似てる。
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 18:53 ID:???
成美勝っても去年みたいに立宇治に“肩透かし”喰らうんじゃないか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:02 ID:E+oEUJH1
アホ士ね
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:06 ID:E+oEUJH1
ああああああクソッ

ハナから河野が投げてれば

とたらればを言ってみる。
527太郎:02/07/26 19:09 ID:T7ZKSGQi
京商負けたね。決勝くらいまでは行くと思ってたのに残念。
それも峰山に完敗なんて・・・
相手のピッチャー上手かったん?まあ、うちの打力が弱かったんやろな。
それとも>>500が言うように、大隣に過信しすぎやったかな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:12 ID:???
>>506
漏れも見たよ。
唇の回りをなめると緊張しない、などと掛布が峰山の厨房にアドバイスしていた。
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:18 ID:???
平安、追い上げてんだろ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:21 ID:E+oEUJH1
依然として
なるみ5−0ヘイアソ
全然追い上げてねーし
531太郎:02/07/26 19:22 ID:vk5qmoir
追い上げてへんよ。
成美のピッチャーもエエ球投げ取るから、逆転難しいやろなあ
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:23 ID:???
平安チア(どこの学校か知らんが)は応援に来てるんですか?
533太郎:02/07/26 19:24 ID:vk5qmoir
>>532
京女の子やろっ。そりゃ来てるやろっ
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:27 ID:E+oEUJH1
なるみの二番手投手っていいのか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:27 ID:???
成美のピッチャーいいね
本当関西の宮本と被るわ
制球力良くて、カーブの切れがいいとこ
536太郎:02/07/26 19:28 ID:vk5qmoir
>>534
前レスの、なるみ四天王とか書いてあったから、
みんな上手いんちゃうか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:30 ID:???
成美のユニ社会人野球っぽい
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:32 ID:???
アダチンコの球マジで切れてる
なるみ甲子園やナ
539太郎:02/07/26 19:34 ID:vk5qmoir
>>535
なるみのピッチャー、ほんまカーブええなあ。
大隣にあれくらいのカーブあったらなあ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:35 ID:???
こりゃ決まったな
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:37 ID:???
ここまで差がつくと平安関係者は唖然としてるだろ
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:39 ID:???
やる気ねぇーのかよ・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:42 ID:???
整備強すぎ。丹波球界史上最強
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:42 ID:???
もうゴリラ原田はあきらめました
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:43 ID:???
バンバン三振するねぇ
平安らしくない
546太郎:02/07/26 19:44 ID:vk5qmoir
まさかのコールド負けか?
これは平安にとって、最高の恥じやぞー
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:44 ID:???
北佐賀はもうアカンな
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:45 ID:???
なるみの甲子園ケテーイ
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:45 ID:???
あのカーブ面白いように振ってくれる
それだけ切れが凄いんだろうけど
550U-名無しさん:02/07/26 19:46 ID:???
早くも二死
551太郎:02/07/26 19:46 ID:vk5qmoir
>>547
今の流れで、そのレスする君は、ある意味気に入った
552高塚:02/07/26 19:46 ID:???
マウンド上でブチキレた姿をTVで晒しましたが何か?
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:46 ID:???
なるみの打者連中の評判は高いと聞いていたが、Pもすごい
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:47 ID:???
平安死亡しました(7回コールド8−0)
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:47 ID:???
終ったあああああ
コールドゲーム
556太郎:02/07/26 19:47 ID:vk5qmoir
>>553
Pもと言うか、Pが凄い
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:48 ID:???
思わぬダークホースが
こりゃ成美甲子園でそこそこいけるかも
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:48 ID:???
アダチンコ!!
アダチンコ!!

高塚泣いてるし
559高塚:02/07/26 19:49 ID:???
喜怒哀楽の高塚ですが何か?
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:49 ID:???
成美は外人部隊いないの?
561太郎:02/07/26 19:50 ID:vk5qmoir
屈辱、恥じ、晒し者
コールド負けした平安には、どんな言葉が似合うのだろう。
でも、平安のこんな姿を見たくはなかった。
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:50 ID:???
>>560
兵庫県の北部の外人部隊だったはず
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:50 ID:???
ダイハラの不振を何とかせにゃ…
ありゃ大ブレーキぞ
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:50 ID:???
>>560
地理的にいるんじゃないのか?

平安は星稜並の不甲斐なさみたいだな・・・。
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:52 ID:???
>>562
>>564 サンクス  ちょっと萎え
566山城高校:02/07/26 19:52 ID:???
>>561
自分達なら20−0になってましたが何か?
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:53 ID:???
>>562
でも地理的に不便なところやし良いとオモワレ
糞ヘイアソとは違う
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:53 ID:???
初出場時の藤原と安達ではどっちがいいかな?
569TARGETS:02/07/26 19:54 ID:1o7PXIDG
コールド負けって何やねん。高塚はもう(以下略
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:56 ID:???
>>562
あそこは隣県からくるほうが近い場合が多い

それに他県の僻地の高校のようにはるばる大阪から大挙来てる人は
いないはず
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:58 ID:???
なるみは甲子園を席巻します
572太郎:02/07/26 19:59 ID:vk5qmoir
>>569
見てて寒い試合は、コールド負けになるんや
573太郎:02/07/26 20:01 ID:vk5qmoir
案外甲子園言っても、活躍するかもね。
せいしょうの時の、古岡みたいに
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 20:02 ID:???
丹波但馬など兵庫の学校が極端に弱い理由はこれだたのか
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 20:03 ID:???
>>568
安達
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 20:04 ID:???
来年から京都の勢力図かわるよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 20:05 ID:???
せいしょうのとき松坂に屈辱だったね・・・
京都府民以外おぼえてねぇw
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 20:06 ID:???
そういや古岡って何してんだ?
中央出てそのまま就職?
579太郎:02/07/26 20:15 ID:vk5qmoir
でもあの時の古岡って、確か松坂よりも
トータルの奪三振数多かったはずやで。
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 20:18 ID:???
>>579
あの時も平安は準々決勝で負けて連続出場ならず。
左腕・田中もいい投手だったけどね。
古岡は大谷戦で負けるかと思ったよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 20:35 ID:ibd6rFoM
東山が成美に打ち勝ちます。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 20:36 ID:???
古岡情報誰か教えて
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 21:02 ID:???
球場帰りです。
外野芝生席に居たのですが
続々と駆けつけてくる御年寄り、小学生、中学生らしきファンが
球場に着いてスコアボードをみるなり「まさか?」という表情をしてますた。

成美が5点を取った所で、周囲(特にオールドファン)がだんだんと無言状態。
KBSのスタッフもこの試合展開が信じられないような顔をしてました。

皆さんのご指摘どおり、成美・安達のカーブに平安打線が
完全に翻弄され、ツーベース2本を放った今浪以外は
全く打てる気配がありません。

ゲームセットの瞬間、外野席の御年寄りは無言かつ足早に立ち去っていったのが
印象に残りました。
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 22:21 ID:???
準決勝は南北対決か
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 23:31 ID:zletCHJy
今まで平安が夏の予選でコールド負けは
あるのか?
ネット裏で観てたけど高塚は横山に一発くらってから
全く球がきてなかった
早く高塚を代えてほしかった
まあ河野も打たれたけど・・
安達は今浪以外あかごのてを
ひねるようなものだった
成美は報徳ばりの破壊力がある
・・・
平安・・はぁ
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 23:43 ID:???
今年は平安のチャンステーマが聞けないのか…ザソネソ
587ラッシャー木村:02/07/26 23:53 ID:eYYFhjbg
>>488ここーで一発、かぁーっとばせぇよぉー西高健児の
底ー力 ○○○、○○○、力の限りー

です。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 00:03 ID:1B5WDbYN
  \   /
   \ /
    | 京
    | 都
    | 西

が懐かしい。
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 00:04 ID:???
ふくちやまなるみちゃん
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 00:04 ID:???
で、今浪はプロ行けるのかい?
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 00:07 ID:y0tC5N35
>>586
ぱーぱーぱーぱーぱっぱぱー
カットバセ○○○!!
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 00:09 ID:y0tC5N35
>>590
今浪は阪神が狙ってます
高塚はないでしょう
成美の安達、横山あたり注目
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 00:14 ID:???
今大会は今日が放送初日とは言え
KBS京都の実況はちょっとお粗末だった
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 00:16 ID:???
>>592
今浪阪神かー、あそこはニ遊間人が多いからキビシイな
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 00:16 ID:47Zf/skb
平安ってそんなに強かった?
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 00:28 ID:y0tC5N35
やっぱ韓国学園もあそこまで
やられるのはおかしいと思ってたら
平安の結果見たら納得
成美が強すぎる
失礼だけど東山、立宇治、峰山
ほんまに気ぬいたら10点差以上つく
597あんちなるみ:02/07/27 01:13 ID:???
>>596
まあまあ、
あの程度のションベンカーブじゃ
東山の超絶破壊打線にボコられるから。

ああ楽しみ楽しみ
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 01:20 ID:y0tC5N35
東山ねぇ・・・
ってゆーか成美の甲子園1回戦の
相手の方がが気になる
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 01:22 ID:YilF/6F7
酒田南となら好勝負が展開されそう!
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 01:22 ID:YilF/6F7
600
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 01:24 ID:???
東山久しぶりの甲子園出場だったかもしれないのに残念だったね
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 01:29 ID:y0tC5N35
東山の投手陣まじで準決勝大丈夫か?
いやまじで
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 02:01 ID:???
なるみって本当に呼ばれてるん?
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 02:04 ID:???
鳥羽高校ってのは旧制の名門校「京都一中」になるのか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 02:08 ID:???
>>604
一中は洛北(ノーベル賞湯川・朝永氏の母校)です。
二中が鳥羽。
606京都一中は今、:02/07/27 02:09 ID:???
>鳥羽高校ってのは旧制の名門校「京都一中」になるのか?

いいえ、京都二中の後継校です。
京都一中は、現・洛北高校です。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 02:12 ID:???
我母校洛星は俺が生きてる間に甲子園出場できるだろうか・・
608京都三中は山城高校:02/07/27 02:12 ID:???
洛北は府下一の公立進学校ですか?
609604:02/07/27 02:14 ID:???
>>605>>606
あ、失礼! 「京都二中」のつもりで書き込んだけど間違えてた。
第一回大会の優勝校を間違えるとは・・・(汗)

そうかー、鳥羽高校ってけっこう新しい創立の学校って聞いたけど、
やっぱり京都二中の後継高校だったんですね。ありがとうございました。
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 02:17 ID:???
>>608
京都の公立って全部酷いけど、それでも違うだろう。
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 02:42 ID:???
>>608
蜷川以前はな。いまはDQNも一杯。サカ部なんて毎年内部崩壊で自滅。
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 05:45 ID:???
ある意味、ド田舎の峰山の方が洛北より進学校かも。
成績いい子を私学に取られないから。
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 06:13 ID:OgrcvfT2
>>609
>鳥羽高校ってけっこう新しい創立の学校って聞いたけど
そのとおり、1984年創立です。 
二中の後継校ができたとおじさん連中は大はしゃぎ
亡霊がよみがえった感じ
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 07:37 ID:???
>602
東山って毎年おんなじチームカラーだね。

・投手力=そんなに(・A・)イクナイ! 柱となるエースが居ない。
・打撃=トテモ(・∀・)イイ! 特に終盤の粘り強さは見もの。
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 07:44 ID:???
ていうかなるみ以外が出ても甲子園初戦敗退が落ちだからなるみ以外のチームが出ない事を祈る。
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 09:47 ID:p/relCwI
成美は昨秋の近畿大会でも選抜出場が期待されたが、打線が空回りで初戦敗退の憂き目を見た。勿論、その頃から成長しているだろうが、打撃のチームにありがちな脆さはあるかも。
617森田 貴行:02/07/27 10:51 ID:???
>>607
誰だ?
明日の
なるみ−東山
はなるみの余裕勝ちやな
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 20:00 ID:???
東山じゃゴルァ
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 20:06 ID:???
成美のユニフォームがちょっと・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 20:18 ID:???
  \  /
  FUKUCH\/IYAMA
    SEIBI
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 20:20 ID:???
ずれた
スマソ
        \  /
  FUKUCH\/IYAMA
      SEIBI
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 20:20 ID:???

     \  /
  FUKUCH\/IYAMA
      SEIBI
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 20:21 ID:???
オマエは成功することが無いのか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 23:06 ID:???
つーかなんでなるみって呼ぶの?かわいいから?
まぁ母校なんで応援してるけどコロっと負けちゃいそうで恐い
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 23:08 ID:???
>>611
野球に関係ない話で悪いが、洛北のサカー部って結構強いんじゃないの?
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 00:51 ID:TER9P2dF
なぜIDが???になってるん?
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 01:10 ID:???
>>627
sageてるから。

初心者多いのかな。夏だからw
629準決勝予想:02/07/28 01:28 ID:???
立命館宇治×-峰山○
東山○-福知山成美×
成美の打撃しだいではもつれるであろう
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 01:37 ID:???
東山の投手陣は球威がないような
気がする
成美が10点差つけて勝つでしょう
立宇治はまた公立とか・・
運がいいな
631峰山:02/07/28 02:00 ID:???
だれが丹後の山猿じゃ!ゴルァ!
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 03:20 ID:???
東山ヲタはいつまで過去の栄光にすがってるんだ?
現東山は弱い。
明らかにベスト4最弱なので運良く甲子園出場したら去年の性交や姫路みたいな試合になるので東山だけは出場してほしくないな。
633TARGETS:02/07/28 07:44 ID:???
予選3試合全てコールド勝ち、しかも全て無失点の平安を
赤子の手をひねるかのように倒した成美の方が上だと思う。
東山はここまで8失策と守備が悪いっていうか、野球が雑。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 08:43 ID:???
自分達の得意な大乱戦に持ち込んだら東山にも勝機は…
635TARGETS:02/07/28 11:32 ID:???
立宇 000 301
峰山 000 000
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 11:34 ID:GNFDUmkv
おいお前らsageするな!
もりあがらへん
ってゆーか
KBS京都はまたやってくれたぞ
準決勝第2試合生中継しないんだとよ
ほんまにこの放送局終わってる
第1試合中継して第2試合中継しない
放送局あるか普通??
あほや
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 11:55 ID:???
立宇治のPヤクルトの五十嵐みたいな投げ方だな
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 12:00 ID:???
立宇治6−0峰山
639TARGETS:02/07/28 12:01 ID:???
<糸冬>

立宇治 6−0 峰山
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 13:07 ID:???
はい まず4点と・・(藁
641TARGETS:02/07/28 13:37 ID:???
福知 4
東山 3

乱 戦 の 予 感 ! !
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:26 ID:???
なるみのPは誰?安達じゃないだろ?
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:47 ID:???
なる6−6東山
同点!!
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:47 ID:???
ついにアダチ登場(w
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:49 ID:???
アダチ
130`後半かいな。
たいしたことなーいね(w
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:50 ID:???
ほら打たれたよ(アダチ
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:51 ID:???
とうざん8−6整備
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:52 ID:???
毎年バッチはイイとうざん
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:53 ID:???
とうざん
もうちとマシなピーおらんの?(w
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:04 ID:???
コラ整備!
きたない守備妨害すな!
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:06 ID:hAyXwehu
NHKの解説馬鹿だろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:11 ID:???
東山もP変えろや
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:11 ID:???
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:21 ID:???
この時期はNHKのUHFとVHFが違うとこの放送していて面白い
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:26 ID:???
整備どうなってんの?
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:33 ID:???
決勝戦は、とうざんVSりっつに決定しますた

智弁のアベック出場ケテーイ!
657東山卒業生:02/07/28 15:42 ID:???
頑張れ東山〜!
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 16:02 ID:5ezsVLSE
成美も終わった・・・
平安に勝ったら終わりとちゃうねん
何してんねん
659TARGETS:02/07/28 16:14 ID:???
東山は野球スタイルが去年の弥富と被りすぎ。
あんなただガンガン鬱だけの粗い野球では甲子園では通用せえへんと思う。
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 16:16 ID:5ezsVLSE
>>659
通用せーへんのはみんなわかってる
でも甲子園出てほしい
岡島も応援してるはずです
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 16:21 ID:+hATUKVI
整備はエース温存作戦が裏目に出たね

監督逝ってくれ!
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 16:23 ID:5ezsVLSE
結果論になるかもしれないが
まじで監督のミスでしょう
高校生はメンタル的なもんが
大きく左右するからなぁ・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 16:39 ID:0ooxt3Fl
京都終わった、悲スィー。
宇治はひとつくらい勝てるかもしれないが、
東山だと仙台西にさえ・・・(自主規制)
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 16:41 ID:???
なるみ最強説1日で終わるかよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 16:50 ID:???
逃惨vs蛆か・・・、どっちが出ても初戦であぼーんだな。
京都の夏は終わった。
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 17:04 ID:A7hb+GoS
強い方が勝つんじゃなくて勝った方が強かっただけの事。
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 17:25 ID:???
やっぱコロっと逝ったか つまんねー
平安は東山より弱いってことに
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 17:27 ID:???
強いほうが負けて勝った方が弱かっただけ
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 17:44 ID:???
今年の京都はダメぽ。
報徳の連覇にでも期待するか。
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 18:04 ID:???
トウザンじゃ盛り上がらん
頼むリツウジ
671穴リ民国:02/07/28 18:05 ID:xyXij/BS
京都は今年どこでるの?
京都西とか京都成章?
ごめん東北人だからうとい
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 18:07 ID:???
現場にいたんですが、立宇治と東山の投手の球速とかは
どんなもんでしたか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 19:27 ID:YHFXtm/l
俺の経験上
全くダメな東山の投手陣は
明日の決勝にかぎって
いいピッチングするような気がする
東山の打線はみんな気づいて
ないようだけど
毎試合9点以上取ってるからね
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 21:32 ID:???
kbs始まったよぉ
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 21:39 ID:???
>671
東山と立命館宇治のどっちか。
過去ログ読んでね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 21:47 ID:Mks9Tkug
東山・立命宇治どちらもいいチーム。
安定感のある立命宇治が有利に見えても、相手関係を考えるとガシも劣らない。

秋季大会は西高が脅威になるんだろうな。
677太郎:02/07/28 22:25 ID:jNSXJhns
なるみは、やっちゃイカンことをやったね。
平安にコールドで勝ったチームが次の試合で負けちゃいかん。
それだけは、絶対に。そうじゃないと、あまりにも平安が惨めすぎる。
エース温存やったの?監督は何を考えてるのやろな
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 22:47 ID:???
ああああああああああああ
なるみたん・・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 22:52 ID:???
今年は、丹波球界の夜明けとなる年だと思っていた・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 22:57 ID:2aNQqOpc
やっぱ甲子園出るには
ってゆーか強いチームで
レギュラーになるためには
中学時代に硬式でやってた方が
いいの?
681さいたま人:02/07/28 23:02 ID:???
>>680
近道ではあります

公式未経験でも無理とは言いませんが、球に対する怖さが違います
私はリトルから公式を経験しましたが、やはり軟式経験者とは球の怖さが
違ったよです。子供の頃から慣れてると、不思議と怖く感じないのかもしれませんね。
もちろん、例外はありますげど
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 23:02 ID:???
成美が出場した方がおもしろかったな
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 23:12 ID:???
じゃあ東山で良いや。
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 23:15 ID:+hATUKVI
アダチの前に扇風機のトウザン。

もうけたなトウザン。
星美の監督が大ヴァカで(w)


685名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 23:27 ID:???
岡島がアップを始めました
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 23:34 ID:???
あと1週間あることやし
もう1回京都大会やりなおさへんか?

687名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 23:50 ID:???
俺はもう今年の夏は近畿全部の代表を応援する事にした
近畿がんがれ!!
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 00:01 ID:???
甲子園出場おめでとう!!
東山高校
甲子園でもミラクル東山旋風を
見せてください

  読売ジャイアンツ 岡島秀樹
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 02:06 ID:jFc+1dHw
京都に限らず、予選で勝つのが精一杯のチームは甲子園に出て欲しくないなあ。
立宇治は通算成績55勝8敗(京都ではトップ)
東山は・・・ほとんど五分五分

東山が勝った場合は、大阪に1枠譲ります。

690名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 02:40 ID:19vW7MDy
>>689
バカヤロー
東山は1試合9点以上取ってるんだぞ
打撃は今大会ナンバー1だろ
ちなみに成美は61勝10敗4分けやった
ほんとは平安か成美が出た方が甲子園で
勝てそうやけど
このさい東山にがんばってほしい
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 04:31 ID:???
どっちが出ても京都は今年はダメぽ。
ヘイアソ、なるみが準々決勝で当たったのが痛かったな。
もし東山vsなるみが準々決勝だったらヘイアソが行けてたのに。

今年の戦犯は京都1期待のチームヘイアソを倒しときながら東山なんかに負けたなるみにケテーイ。
なるみ氏ね!
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 06:32 ID:???
リッツはドキュソ応援団を動員すれば勝てる!!
全国から同志の集結を!!
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 09:32 ID:???
エース安達温存についてのコメントは何かあった?>成美の監督
694a:02/07/29 12:19 ID:sShNfhaj
東山高校は春季は初戦で同志社に負けています
同志社は・・・惜しかったのかな?
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:21 ID:nrOL/EKb
東山最高
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:24 ID:???
最近、東山には神がかり的なツキが味方しているような・・・。
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:39 ID:???
霊視した結果
千手観音様が見えます
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:49 ID:???
ゲストは京商の準優勝投手、井口さん。
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:03 ID:???

宇治 0 0 0 2
東山 1 0 1 1

四回裏、立命館宇治の守備の乱れで東山再びリード。
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:04 ID:+ArqUZP/
どうなってる?
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:05 ID:+ArqUZP/
>>699
さんきゅう。
もうすぐNHK総合で放送開始(兵庫)
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:06 ID:???
NHK始まったか、こっち見よ。
カジワラは競馬実況してればよい。
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:08 ID:???
東山のユニフォームかっちょええ
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:09 ID:???
立命館宇治は去年の準優勝校
東山は97、99年の準優勝校


立命館宇治の二番手北村、ストレートに頼りすぎ。
これは捕手のリードが原因か。
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:10 ID:???
岡島って高校時代からあんな投げ方だったのか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:13 ID:???
東山4−2立宇治
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:13 ID:???
>>705
今と全く変わってません
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:14 ID:???
東山、追加点
四番がフェンス直撃のタイムリーツーベース
東山は速球に的を絞って痛打連発。
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:16 ID:???

宇治 0 0 0 2 0
東山 1 0 1 1 1

710名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:16 ID:???
東山
これが春季大会初戦で負けたチームかよ
高校生の可能性は無限だな
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:23 ID:???
宇3−4東接戦だな
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:25 ID:???

宇治 0 0 0 2 0 1
東山 1 0 1 1 1


立命宇治、北村の代打、一年生・中浜のタイムリーで1点返す。
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:34 ID:???
東山甲子園まで
あと8人
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:39 ID:???
立宇治の西川は
よく打つなぁ
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:40 ID:???
宇治 0 0 0 2 0 1 0
東山 1 0 1 1 1 0

七回表
三番手投手高橋(右投げ)左肩に死球。
ツーアウト2、3塁を逃す。
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:47 ID:???

宇治 0 0 0 2 0 1 0
東山 1 0 1 1 1 0 0

東山の四番・梅田 今日3本目のツーベースを放つも
立命・高橋ふんばる。
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:47 ID:???
両チームとも四番いいね
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:53 ID:???
宇治 0 0 0 2 0 1 0 0
東山 1 0 1 1 1 0 0

立命宇治、2死2塁からライト前ヒット
ライト今堀がストライク返球、本塁クロスプレーでアウト。
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:53 ID:jFc+1dHw
なんかはじめから東山が出場するようになってたかのような神懸り的勝利の連続。








運を使い果たした東山は、昔、小島・江坂・桧山の平安に勝ってしまって
甲子園で記録的大敗をした花園みたいに・・・(以下自主規制)
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:56 ID:???
>719の追記。
東山はこの試合を迎えるまで10失策。
立命は2失策。

今日に限っては東山の守備は確変が起こったかのような好プレー連発。
立命は記録に現れない凡ミスを連発。
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:57 ID:???
死球多いな
オイオイ
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:57 ID:???
岡島がアップを始めました
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:59 ID:???
さぁ東山あと3人で
夢の甲子園へ
がんばれ!!
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 14:00 ID:???
うぉ!オモロイ展開
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 14:01 ID:???
九回表

立命宇治、ニゴ失で無死二塁。
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 14:01 ID:jFc+1dHw
だれか実況お願い!!!!
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 14:04 ID:???
>725つづき

無死2塁から2番高橋レフトフライ

一死2塁に
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 14:05 ID:???
3番日岡ショートゴロ
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 14:06 ID:HArgyzWk
9回浦二子二塁
東山4−3蛆虫
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 14:06 ID:???
あと一人
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 14:07 ID:???
4番西川、レフトフライ

東山優勝
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 14:07 ID:HArgyzWk






              糸冬




733名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 14:08 ID:7d7s4K92
東山優勝!!
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 14:11 ID:???
短い期間だけど、投手陣の再整備が必要だ
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 14:11 ID:jFc+1dHw
実況ありがとう

しかし、最近全国的に強豪県になってきて、
常に優勝候補やダークホースに挙がるチームを送り出してきた京都も
今年はお休みです。
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 14:13 ID:???
防御率5.66?
相手次第では再抽選まで行けるかな、勝負強いかもしれないし
737奈良県民:02/07/29 14:15 ID:???
9回表の立命館宇治の黄色い声援萌え(^o^;
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 14:16 ID:???
東山の主将、笑えるインタビュー
739名無し:02/07/29 14:16 ID:2d3mW3gl
正直立命に勝ってもらった方が甲子園観客動員に
貢献してくれるから応援してたんだが。
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 14:17 ID:???
>739
東山じゃお客入らないの?
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 14:18 ID:???
>>740
立命ならグループで来るだろ。
応援のチアも立宇治のほうが(略
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 14:19 ID:???
立宇治の行進やる気ね〜w
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 14:19 ID:???
OBのレッド吉田は来るだろう
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 14:20 ID:???
立宇治優勝で倉木麻衣の事務所を通してのコメントが聞きたかった。
東山なら岡島のコメントがあるかもしれんがな
745代打名無し:02/07/29 14:23 ID:tm3j5ez0
今年はダメっぽいね
746123456:02/07/29 14:30 ID:2d3mW3gl
>>740
前に関大一や関西学院が出場した時ものすごい
応援団がきたからね。学生数は立命館の方が
多いしそれこそ大応援団だったはずだが。
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 14:31 ID:???
レッド吉田もいれしいぞ
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 14:34 ID:???
>741>746
なるほど、ありがと。
東山が行っても、応援の人数ではかないそうにないね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 14:42 ID:???
大丈夫。東山には通称ヒゲマリヲ率いるブラバン部がある(w
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 14:47 ID:???
そういや平安の川口は今何処?オリックスに行ったような気が・・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 15:31 ID:jFc+1dHw
関大は2万人来て
関学は史上最高の4万人が来た(第1試合で観衆52000人)
752こしけん:02/07/29 15:47 ID:ADOefQAP
スポーツ紙の出場校一覧の「主な卒業生」欄にレッド吉田が載るのは何紙だろう?
岡島秀樹は、おそらくどのスポーツ紙にも載るだろうが。
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 15:48 ID:zIaQtHuP
>>751
地元だからおおいですな。
しかし、東山はOBの数が桁外れです。
かつては1学年18クラスという時代があったほどのマンモス校でしたから。
しかも創立130年を超えていますから・・・

がんがれ東山
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 15:50 ID:zIaQtHuP
かつて甲子園のアイドルといわれた早稲田実業の荒木大輔を破ったのは東山です
755太郎:02/07/29 15:54 ID:e9NYt0p5
吉岡です
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 15:54 ID:zIaQtHuP


たしか軟式も今日決勝が行われているはずなんですが
結果はどうなったのだろう?
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 15:55 ID:???
>>752
レッド吉田の文字の後ろには“(お笑いタレントTIM)”と入れるのが必須だろ?
758太郎:02/07/29 15:56 ID:e9NYt0p5
レッド吉田って今何歳なの?何年生まれ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 15:58 ID:???
レッドは夏に東山が出た時のメンバーだっけ?ガシコウは夏1回だっけ?
そこから逆算しる
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 15:58 ID:u7+1Ltyv
<<756
10−1で平安が東山に勝ちました(泣
去年ガシの軟式でランコーしてた者です
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 16:00 ID:zIaQtHuP
>>760
報告ありがとう
W出場ならずか・・・残念  涙
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 16:01 ID:???
名前 レッド吉田
本名 吉田永憲
ふりがな よしだながのり
生年月日 1965年10月30日
763こしけん:02/07/29 16:03 ID:ADOefQAP
レッドは1965年度生まれで、83年のベンチ入りメンバー。
(ちなみに相方のゴルゴ松本は85年センバツ出場の埼玉・熊谷商のベンチ入りメンバー)
764太郎:02/07/29 16:04 ID:e9NYt0p5
>>759
って、同志社行った菊井のいた時か?
小野(近鉄)のいた創価に2−0で勝った時のメンバー?
って、言うことは、俺と時期かぶってるやん
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 16:06 ID:???
レッドはその後仏教大に入学。野球部にはいたのかな?
766太郎:02/07/29 16:08 ID:e9NYt0p5
ガシから仏大かあ。結構定番やなあ。
そしたら広瀬さんと大学で一緒か。って、知らんわな
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 16:09 ID:zIaQtHuP
【京都代表】東山高等学校【がんがれ】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1027926487/


糞スレかもしれませんがこちらもよろしこ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 19:02 ID:???
あーあ、今年の京都は糞だなって煽られるんだな。
全てなるみのせい。
なるみ氏ね!
769太郎:02/07/29 21:27 ID:LIcqWgpk
ガシが勝った途端、レスなくなったね
伝統校なのにな・・・。
771770:02/07/29 21:36 ID:???
うわ!ボク板のHNのままだったよ。
来年も、準々決勝からの放送なのか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 22:17 ID:z1XPko3K
4度目って以外と少ないな
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 22:19 ID:???
今大会の迷惑大賞 福知山なるみ
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 23:06 ID:3e3dJqXC
最低監督はなるみの監督でしょうね。
7752番セカンド:02/07/30 00:28 ID:kBZXhX3q
立命館宇治の9回ノーアウト2塁で
送りバントさせなかった監督の采配が
致命的
1点差で負けてる場面でどうしてあそこで
打たすのだろうか
監督の若さ及び経験不足としか思えない
去年の大阪大会決勝でも同じことがあった
上宮太子−大阪桐蔭で延長で1点差で負けてた
桐蔭がノーアウト2塁で桐蔭の若い監督がバントさせず
打たせてフライをあげてしまう
その試合後上宮太子の監督(巨人元木らがいた時の上宮の監督)が
あそこでバントされなかったのが勝因ですと言われた
立命館宇治の監督はなぜあそこで打たせたのか
知りたい
私には理解できない采配です
みなさんどう思われますか?

776名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 00:49 ID:BkDIE//S
>>775
しょせん結果論です。
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 00:56 ID:???
まあなるみが負けた時点で京都はダメだったのでどっちでもいい。
それよりなるみの犯した重罪の方が深刻。
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 01:17 ID:???
ゲッツー取られるジャン。
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 09:54 ID:iONaL543
>>775
あそこでバントは一番常套な策だったが、失敗で一死一塁のリスクを避けて、2、3、4番でワンヒットという選択もなくはなかった。
むしろ、昨日の立宇治は細かなミスが多く、それが試合の流れに大きく作用した事を考えると、普段通りの力を発揮させる事ができなかったところに、監督の経験の有無は問われると思う。むちゃ酷な要求だけどね。
とにかく高校野球はメンタル面の要素が大きいから、采配ミスというよりかは、そっちの方に監督の指導力を見たい。

780a:02/07/30 11:26 ID:G1TpEo8/
>775
あの場面でバントはかなりプレッシャーがかかる。
ファーストはおもいっきり前出てくるしきっちり
サード側にころがさなセーフにならんやろうし。
だからあの監督の采配もわからないでもないよね。
781 :02/07/30 23:00 ID:9PZCiRXy
同点くらいならサヨナラにされるからたたみかけようと思ったとか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 23:06 ID:NFMa8i95
糞迷惑なナルミ
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 23:08 ID:QR5hw64m
平安は今何を思う。
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 23:09 ID:???
>>780
走者が2塁にいる場面でバントをする場合、3塁手に打球を捕らせることは野球のセオリー。
強めに転がさないと投手に捕られる。
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 03:09 ID:???
ガシの監督インタビュー聞いてて
泣いたのは俺だけか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 04:17 ID:TMDbvIdc
>>785
いいインタビューやったと思うよ。
レギュラーだけでなくみんなを褒め称えていたしね。
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 12:13 ID:???
出場校格付けスレによると東山はだいたいBかBBクラス
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1027927357/l50
788780:02/07/31 18:37 ID:8oiiWGbP
>784
そうですよ。俺の文章何か変やった?
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 23:10 ID:???
平安の野球部の入部セレクションって
毎年いつごろあるのですか?見に
いきたいので知ってる人いませんか?
中学のボーイズとかの優秀な子は
どういう基準で高校を選んでいるんだろうか
来年は甲子園出場の刺激を受けて
東山にも有望な子がけっこう入りそうだな
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 17:17 ID:???
>>789
西高に三原のオッサンが復帰したら
使える1年がいっぱい入った

いい監督のもとで1流の選手目指したいのはアタリマエ
卯瀧もそうやったしな
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 22:53 ID:h6k82Dah
age
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 23:40 ID:E31y26Mt
早くも秋予想頼む。
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 02:03 ID:???
某野球本で京都の高校生のドラフト候補が
掲載されてた
今浪(平安)
大原(成美)
横山(成美)
西川(立宇治)
だって
ちなみにみんな評価は低かった
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 05:44 ID:TZms6GrY
>>793
代表校の東山は無いという罠
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 10:40 ID:bFJvGe5i
<794 それだけ頑張ったという事です。
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 18:17 ID:???
>>792
リツウジと西高
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 18:30 ID:TNCsn7ix
〉〉792 東山
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 22:14 ID:V63L7f5A
東山はノリだけなら全国トップクラス
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 23:10 ID:UC58BEJK
東山ってなにげに京都で人気ある気がする。
ユニフォームも小細工ないし。
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 00:22 ID:???
この夏の京都予選のあいつぐ強豪高の
敗退はサッカーワールドカップの影響が
なんらか影響しているような気がする
深読みしすぎか・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 00:23 ID:???
新基準バットではバントしにくかった。
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 00:33 ID:???
>>799
「東山」の文字は浄土宗管長の筆だったと思う。
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 00:37 ID:???
>>802
あの文字うまい
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 02:41 ID:???
東山−帝京
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 09:38 ID:tMTA0kqe
岡島とモー娘のメンバーの1人が遠い親戚だ!
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 17:34 ID:???
1回戦不戦勝、初戦の相手は佐久長聖(長野)
ガシ高、運良すぎ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 12:33 ID:???
のむさん
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 16:43 ID:eV7HmV0o
惜しいというか、全然ちがーう!のむさんは峰山
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 19:06 ID:???
お手軽甲子園クイズ受付中!
http://www.formman.com/form.cgi?NZdUwaBFL8tD7LQr
     
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 23:35 ID:lFSktX2h
MKタクシーで東山が代表やと知った。
京都で残り少ない男子校やし頑張って欲しい。
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 23:37 ID:???
>>806
長野にとって運が良かったと思われ・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:40 ID:Lx66V7Ws
>>806
佐久長聖の野村という背番号10の選手は、素質だけなら今大会のピッチャーでも3本の指に入るらしい。
中学時代に130キロ後半とか出してたとか。

ただ、ただ一つの欠点は、
殆どストライクが入らないらしい^^
813OB@東京:02/08/09 07:21 ID:je9QplDm
とにかく、ガシ高、せめて1勝はしてくれ!
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 11:04 ID:EE3ey0Hf
>>810
父の話によると、昔は3H(東山・平安・花園)の男子校という呼び方があったらしい
花園今は共学。平安も共学へ・・・これも時代の流れか
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 15:22 ID:???
がしの野球部入団セレクションはまだやってるの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 23:02 ID:N/JEErET
>>814
今現在モテル学校はH2Oと呼ぶらしい。東山、平安、大谷だそうだ。
かつては東山が断然トップだったらしいが・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 22:50 ID:4W2vRlnG
期待age
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 01:46 ID:???
錦林パワーで東山優勝!!
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 17:24 ID:O62DmN6y
東山がんばってほしい。
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 23:02 ID:???
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 12:38 ID:0qBxVcch
西京極で汚いヤジとばしてた東山応援団!
誰だ?OBか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 22:50 ID:whJ73FZe
>>821
正直スマンかった
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 23:04 ID:dOYNGpoT
>>816
京都成章はモテないのか? かつての準優勝校だぞ!!
やっぱ、山奥の学校は駄目なのか・・・・。
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 23:47 ID:???
なんかレスすくないね
東山ではやっぱ盛り上がらんのか・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 00:44 ID:nt8bJR18
どこやったら盛り上がるん?
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 09:51 ID:ygknR5s2
>>825
平女
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 16:28 ID:???
さて偶然で出場した餓死高の登場です。
レイプだけはされませんように
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 21:43 ID:???
>>827
ある意味レイプですた
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 21:46 ID:???
京都ってレベル低いな、と言うのが感想です。
830天下り大魔王:02/08/13 23:45 ID:kOLt9OYn
三原監督の京都西の復活キボン!
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 23:59 ID:???
さあ来年は京都韓国学園がやらかしてくれますよ!!
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 00:20 ID:OG/tXfvv
ほら、結局東山って平安なんかと違って野球学校じゃないからね。
生徒も近隣の中学出身ばっかりだし、選手の体格や野球センスを見てもそんなに野球に力入れてるなぁって感じの学校じゃないもんな。
京都成章だって、ある意味、東山と同じタイプの学校でたまーに出てくればいいって感じだったが、平成10年の場合は春の負けがあまりにも惨めだったから、
それが起爆剤になって夏に大確変を起こしたが、こういうケースはほんとにごくまれで、もし理大付に僅差で負けていたら成章の春夏連続はなかっただろう。
京都の野球学校は平安・成美・立命宇治・体育コースのある外大西と鳥羽くらいで、他の学校が出たら初戦敗退が濃厚であると思われ!!!
ましてや大谷や京都学園なんて論外だ
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 00:27 ID:???
京都学園ダメ?なんで?
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 00:36 ID:???
来年は京都韓国学園が全国制覇します
835 :02/08/14 00:39 ID:i7UnYHvm
こんなもん伏見工が出てりゃ

 伏見工 32−8 佐久長生

  ぐらいで勝てるのに、まったく京都って・・・
836佐藤清治、ゴルァァァ!!:02/08/14 00:45 ID:OG/tXfvv
>>835
こんなもん洛南が出てりゃ
 
 洛南2位 佐久長逝47位
 
  ぐらいで勝てるのに、まったく京都って・・・
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 00:46 ID:y17pkzlV
>835

それはらぐびーやて(イチオツッコミ
314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 20:55 ID:???
京都県民必死だに

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 20:58 ID:???
>>314
京都「県」民て・・・
これが教育県ですかぁ?

こんな所に負けたのか・・・

839名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 08:38 ID:???
>>823
京都成章はモーホーが行く学校と言われていますが、何か?
かつての準優勝校だが80年大会の対戦カードを言える奴など
いるとは思えん。「横浜とあとひとつは何処だったけかなぁ。」
程度のもの。
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 09:51 ID:4hfq7JzE
>>832
じゃあ、岡島がいたときの東山はどうなの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 10:14 ID:???
三原監督復活マンセー
842帝国臣民:02/08/14 10:22 ID:???
京都弱すぎ・・・。
智弁京都作ってやろうか?
843帝国臣民:02/08/14 10:27 ID:???
京都弱いぞ!
智弁京都つくってやろうか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 13:23 ID:Rczql2ck
京都はラグビーが強いわな
845元ボーイズ日本代表エース:02/08/14 18:01 ID:???
昨日の東山の試合を見ての感想
選手みんなよくがんばったと思う
投手力に問題があった
エースの子は野球センスはあるが球が遅すぎる
MAX110キロしかでてなかった気が・・・
2番手の子は全体的にまとまりすぎて球は打ちごろの
120〜125キロくらいだった・・・
まあ2人とも球威がなさすぎって感じました
打撃はなんだかんだ言ってもよく打つな
予選からすべて7点以上とってるしすごい
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 02:41 ID:???
東山負けててよかったと思う。
下手に初戦突破してたら尽誠打線に20点取られてたっぽい。
冗談抜きで投手力と守備力は今大会最弱ではないだろうか。
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 05:29 ID:???
>>842
それなら是非智弁三重を。
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 11:46 ID:???
来年はどこだ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 14:04 ID:Ba3ael5L
東山 (2年連続5回目)
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 14:14 ID:0B89bJT+
考えてみれば弁天宗の本部は大阪の茨木なのに、智弁大阪がないのはおかしいよな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 15:40 ID:QF+7aGAJ
>>848
洛水(初出場)
監督・岡村浩昌
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 15:41 ID:???
>>851
東山にあのPがいればなぁ
853 :02/08/15 15:52 ID:???
福知山成美に出て欲しかったなあ。
平安戦しか観てないけど、
全国でも十分戦える戦力だと思ったんだけどなあ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:53 ID:???
来年は成章だな
有望な1年生が入ります
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 20:16 ID:???
来年を予想するスレとなりますた
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 22:24 ID:???
平安成章立宇治東山成美鳥羽西高が潰しあい、気がつけば
決勝 洛星VS韓国

どっちが勝っても、みんな現実逃避に3ペソ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 21:31 ID:???
>>856
>平安成章立宇治東山成美鳥羽西高
だいたいこれらの学校の回り持ちでいい。
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 21:59 ID:???
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 23:11 ID:???
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1012711850/l50
の来年の京都版きぼんぬ
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 01:09 ID:???
Guns N' Roses
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 11:21 ID:Q66BWIBj
>>858
糞スレ
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 02:07 ID:j0DdmwLX
age
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 02:10 ID:???
福知山成美。「成美」の部分なんて読むんですか?せいび?なるみ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 02:22 ID:???
せいび
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 06:19 ID:???
なるみ
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 14:12 ID:???
       
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:17 ID:???
ttp://ksearch.asahi.com/ksearch/search1.asp?kname=%CA%BF%B0%C2

神奈川にも「平安」ってあるらしい
どんなユニホームなんだろ?
甲子園対決望む!
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 14:58 ID:???
平安とか東山をミックスした京都選抜チームきぼんぬ(w
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 19:00 ID:???
>>868
つまりオール平安かい?
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 21:58 ID:R3sG0jaQ
age
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 21:58 ID:R3sG0jaQ
age
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 21:59 ID:???
チョン追放処刑きぼん
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 00:23 ID:???
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 11:52 ID:???
明徳優勝で終わり、このスレはどうなるのか・・・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 20:26 ID:ZdJlA9ZW
最後にageとくよ・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 20:22 ID:Qp9QzYR1
移動してたのか、焦ったよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 21:02 ID:???
藤井君LOVE
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 21:18 ID:w+dt2ZEE
age
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 21:24 ID:???
ガシの不祥事
ばかだね〜
ばれずにやれってば!
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 22:08 ID:7NNkY7h3
秋季大会どうなってるの?
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 23:33 ID:???
京大の西城陽出身のピッチャーすごいのかい?
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 18:24 ID:???
チョソが西高に7-1でまけますた
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 19:03 ID:???
age
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 17:15 ID:WoBzEl27
さっきJスカイスポーツで東洋大vs専修大の中継観てたが、
東洋大の浜田(京都西出身)がスクイズ決めていたな。

自分も京西出身なので何か嬉しかったyo!
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 17:16 ID:ch7z/ubt
今年の京都はどこが強いか教えてくれ!
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 20:56 ID:???
立宇治と洛星
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 04:59 ID:NcdGqn/E
>>881
高校時代、夏予選でベスト4行ったときのエース
1浪したんか?すごいなあいつ
>>885
立命館宇治
8月の練習試合でPLと試合して
PL9−6立命宇治でした
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 05:03 ID:???
平安はどうよ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 05:08 ID:NcdGqn/E
>>888
左の投手がいいみたい
まだ今年は未知数
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 16:08 ID:???
立命宇治の新エースはボーイズ時代、ナンバー1といわれた
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 10:02 ID:f05k+pM9
立命宇治・・
共学
設備充実(専用球場有)
有名大学付属
スポーツ推薦有り
・・・そらいい選手集まるわ
892TARGETS:02/09/10 21:31 ID:???
平安は4番西村、捕手原、あとはセンバツでは1番に起用された西野が
主力か。西野はもう少し何か特徴がホスィ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 03:15 ID:3Mp/mQmq
>>892
誰でも知ってますが?
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 09:43 ID:???
age
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 19:03 ID:???
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 01:48 ID:???
何気に洛星は21世紀枠対象ですか?
897-:02/09/25 18:57 ID:755Nzad7
平安と言えば川口が一軍に上がってるじゃないかい
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 00:49 ID:???
age
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 19:08 ID:???
どこが一番強そう? やはり今年も平安なのか。。
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 11:54 ID:???
HEIAN
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 20:08 ID:???
>>899
外大西もなかなか強いが、やっぱり平安かな
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 00:37 ID:???
平安8−1京都学園
8回コールド

903名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 03:41 ID:???
成章もなかなかしぶといよ。
まあ平安相手ではちょっと分が悪いけどね。
904速報:02/10/06 12:37 ID:???
平安15-1京都学園(5回コールド)
905安藤達也 :02/10/06 13:07 ID:???
906速報:02/10/06 14:40 ID:SV8V6AWv
京都成章5-4南丹(9回サヨナラ)
907-:02/10/06 19:10 ID:myreZgkG
京都学園だが
野球部だけは京都商業にしてくれんかな
おれみたいなオッサンは京都学園じゃ応援する気になれんわ
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 01:37 ID:CUeKuj91
東宇治高校ってどう?
第62回大会以来、甲子園に出てへんのんとちゃうん?
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 15:41 ID:???
よしっ!!
成章キター!! 近畿大会の場合は優勝を狙わなくても大丈夫だから、2勝を目標に頑張ろうぜ!
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 15:51 ID:???
成章、下位打線がもっと打てれば村上が楽になるのに。
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:10 ID:VZdoSq+m
平安拙攻だったね
京都3位通過で近畿大会優勝及び準優勝目指すしかないね・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 19:17 ID:???
平安は服部も立ち上がり調子悪かったけど、守備も脆さが目立った。
でも、その分来年の春夏は、もっと伸びてくる気がした。
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 19:23 ID:???
なんで、今年の夏はあんなに糞チームが甲子園に出たの?
投手は球速もキレもないしょぼしょぼ投手
野手はポロポロ、悪送球
打者は威圧感もない

東山高校だっけ?
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 20:12 ID:jdSmVfmX
成章昨年から秋季・春季とあと1歩で近畿大会に出れず
夏は早々と敗退で今ひとつパッとしなかったのにようやく出れたのか
やっぱり福田のおかげかね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 20:18 ID:???
東京都高校野球界について熱く語ろう

今年は帝京か日大三だよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 09:20 ID:???
東山の関は速球がせいぜい120kmだったからねぇ。
木村も大体同じ。切れの悪い棒球みたいなカーブしか変化球がなかった。
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 16:05 ID:???
確かに今夏の東山は甚だしく場違いな出場ではあったが、
あの激弱状態からのミラクルぶりは高校生の無限大の可能性を
存分に感じさせてくれて素晴らしかったと思う。守りはザルだったが...

北嵯峨優勝おめでとー。
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 16:25 ID:yps6VGt9
決勝と3位決定戦のスコア教えてください
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 16:51 ID:???
平安6−1京外西
北嵯峨7−4成章
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 16:56 ID:yps6VGt9
>>919
ありがとうございます
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 20:46 ID:???
平安近畿大会出場ワショーイ。原田監督曰く「今年のチームは多少のミスに目をつぶって打つチーム」だって。
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 09:40 ID:???
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 02:00 ID:ch2golPA
>>907
KBS京都で、京都学園「大学」のCMに沢村栄治(京都商業中出身)を
使っているようなところだからね…
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 02:06 ID:egQpRGm/
京都の入場料ってなんぼか教えて!
925佐々木ベジ:02/10/20 19:35 ID:???
京都西に三原監督が復活したってマジですか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 22:54 ID:???
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 22:57 ID:???
京都で開催なのに、書き込み少ないな・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 13:05 ID:???
京都はダメポ・・
929 :02/10/27 17:41 ID:???
  ┌────┐
  | 「 ̄/  ̄ヽ
  | |─◎---◎
  (6     `´ |
/  \  __|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|    \   / | < レギュラー外れるのは故臭い、神戸故臭い
|      \/  |  \__________
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 17:46 ID:???
平安って、大阪代表でしょ?
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 17:48 ID:???
平安は京都3位だったか。
平安は勝ち残るでしょ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 17:54 ID:???
         京都ガンガッテ
  \  ※∵☆☆★☆★☆☆∵※
     *∵☆★☆*☆*☆★☆∴*
   ※∴★☆*°°|°°*☆★∴※
  *.∴☆☆°°°°|°°°° ☆☆∴ *
 *∴☆★°\°☆☆★☆☆☆°/°★☆∴
.. ※☆*°°★  ∧ __∧ ∩ ☆°° *☆※, *
∴★☆°° ☆   ( ゚∀゚ )//   ★   *☆∴
∴☆*°°☆   /    )/   ☆°°*☆∴
※☆★― ★   と / . │    ★ ―★☆※*   ⌒★
∵☆*°°☆  /// |     ☆°*☆∵ *
∵★☆°°☆ (_/ (__)   ☆°°★☆∵
※☆☆*° ★   ★°*☆☆※ *
*∵★☆°/°☆☆★☆☆°\°★☆∵
   ∵☆☆°°°°|°°°°☆☆∵
   ※∵★☆*°°|°*☆★∵※*  ☆
    .☆∵★☆☆*☆*☆☆
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 22:24 ID:ke+/AHYD
立命館宇治って『ぼっちゃん学校』なんですか
硬式野球のレベルは
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 12:49 ID:???
>>933
どちらかと言えば旧宇治学園の校風を色濃く受け継いでいて近所の評判はもひとつです。
電車に乗ってると南京都の連中の方がまだまともに見えたりするから不思議なもんです。
野球の方は監督だった岩崎さんを切ったあたりからかなり力を入れているようですし、
そろそろ甲子園にも出るんじゃないでしょうか。軟式の方は知らんまに消滅しましたが。
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 17:41 ID:???
立宇治負けすぎ。北嵯峨よりも戦力あるはずなのに。
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 18:06 ID:???
>>934
そうなんですか、ホームページみたら凄い施設なのでビックリです。
授業料等の年間支払い額は凄いんでしょうね。しかも寮ならさらにって感じですか?
え、甲子園狙える力もあるんですか?凄いですね。
頭脳も良いでしょうね?
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 18:10 ID:???
ガシのミラクルの対極ともいえるあのここ一番での勝負弱さはもはやチームカラーかと。
まあユニもブラスもダサイから、まだ北嵯峨や西高・成章辺りの方が応援しがいがあるが。
あくまでも一個人の主観だけれども・・・。
938 :02/10/31 19:45 ID:???
京都外大附の三原監督って何歳?
939真鍋かをり:02/11/01 17:43 ID:3nMWIGtr
京都西の真鍋監督は何で首になったの?
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 00:38 ID:???
age
941p6003-ipadfx01awa.kyoto.ocn.ne.jpn:02/11/05 16:48 ID:+IhrLQph
933,936>>
自分は弱小公立高の元球児で、今は塾講のバイトしてるんだけど、
正直言って、立命館宇治のイメージはパッとしないな。
少し上の世代にはどうしても宇治高のイメージが強いんだよ。
(宇治高のイメージについては控える)
野球部にしても、そこそこは強いのだが人気、実力ともに何かが足りない気がする。
それと、頭脳のイメージだったら現在は京都成章の方が学校関係者には評価が高いよ。
学歴板みたいになるけど、毎年京大に二桁は入学してるみたいだし、文武両道の
イメージは強い。
結論から言って、平安のような伝統や根強いオールドファンの支持、成章のような
頭がいいというイメージが立命館宇治にあまりない(おそらく京都高校野球ファン
の一般的なイメージだと思う)
でも校舎も移転して5年後10年後にはイメージはよくなってくると思うよ。
だた今はあまり幻想を抱かない方がいいでしょう。。。
長文すまん
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 17:10 ID:RWFbavTB
>>941
よくわからんのだが
IPさらけ出してるの?
別に構わないんだが
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 23:00 ID:???
>>941
有難う御座いました。
ちなみに立命館大学はどんなイメージを・・・
自分は他県人です。
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 23:16 ID:???
何となく・・・真っ赤っか、トップ至上主義、純粋な売名手段としてのスポーツ強化etc...かな。

>941さん
私はチームとしての成章は好きですが、学校イメージとしては山奥で受験ノイローゼを量産
している、という感が強いです(新興校故に進学をウリにするしかないのかも知れないけれど)

文武両道、というイメージならば、近隣の中学出身者ばかりのチームでほぼ毎回上位に進む
洛星・東山・大谷・花園あたりの方が、学業面だけではなく情操教育もしっかりやっているし、
より強い印象があるような気がします。あくまで周囲で数人に聞いてみた範囲の印象ですが。
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 01:26 ID:???
昨日、西高の野球部の連中を見た
ちゃらちゃらしてる感じ
選抜ベスト4の時は怖くて近寄りがたかった雰囲気だったけど
俺が年食ったからかな?

三原さん頼みますよ!
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 11:54 ID:na20hCN1
宇治高こわかったよなあ 時代の流れかんじる
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 23:03 ID:kPJ5vs4Q
今日三原さんを見たよ
年食ったな〜
ガンコじじぃって印象でした
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 18:43 ID:JKB3WJ+5
どうでもいいが東山の監督変わったらすぃ
熱闘甲子園で感動的に取り上げられてた山さんはどこへ・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 22:57 ID:jqqjAkVV
>>100
平安の対抗馬は外大西だと思います。
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 22:59 ID:jqqjAkVV
>>98
平安の対抗馬は外大西だと思います。
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 16:22 ID:???
>>948
えっ、やっぱりあのアフォな不祥事の引責ですか?
指導者としてというより熱血教員として好感があったんだけどなー...
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:52 ID:???
優勝を決めた後の涙のインタビューに思わずこっちまでジーンとしたっけなぁ。
嗚呼、山さん・・・。
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 12:00 ID:???
処分期間中だから、指導されてないんじゃないですかねぇ。
ただ、ああいう熱い監督さんなら責任を感じて自ら身を引いている可能性も大いにありますが。

【謹慎】▽東山の部長と監督 8月16日―11月15日=部員の部内暴力
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/ama/koukounews/2002.htm
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 01:48 ID:???
保守
955sy103-122.svc.itscom.jp :02/11/10 02:52 ID:Y6DAnZd+
漏れ的には鳥羽の復活は嬉しい
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 02:53 ID:Y6DAnZd+
平安、京都学園も応援しる
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 03:20 ID:???
完全に平安の時代がきてしまった
有望な選手も集まりだしてる
他のチームは厳しいなあ
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 23:22 ID:???
age
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 00:49 ID:lXrLHBBJ
平安の部員、秋季大会の最初のころより少し
微妙に減ってないか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 01:12 ID:???
平安時代
961名無しさん@お腹いっぱい。
藤原佐為