10 :
1:02/02/01 10:42 ID:QM05WAss
打撃開花の瞬間ってどんなん?
8=1です
>>8 ストライクコースを9つに割ってそれぞれ30回づつ振るのが俺のやり方。
残りの30回は俺の苦手なインローを振ってたよ。
ピッチャーが投げるのを頭で想定して素振りするから300回しようと
すればかなりの時間がかかった1時間半は振ってたよ。
12 :
1:02/02/01 10:46 ID:QM05WAss
てゆーか俺軟式だった。
13 :
>>9:02/02/01 10:46 ID:???
スポルトでやってた福浦の自主トレをどう思う?
>>10 今まで自分が打ってきた打球とあまりにも違って自分でも驚いた。
俺は高1の冬に猛練習してそのシーズン初めのフリー打撃で開花した。
打球の勢いが数倍アップしてる気がしたよ。
>>12 軟式でホームランを打つのは硬式とちょっと違うからね
>>13 ごめん。見てないよ。
16 :
1:02/02/01 10:50 ID:QM05WAss
でも俺の周りの高校野球やってるやつって
だいたいみんなフォーム一緒なんだよね
(ヘッドを前に倒し気味で構える感じ
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 10:51 ID:C1iJTARp
俺も過去になんども開花した!と思った瞬間はあるけど、
いつもそのうち壁にぶつかるよ。
高校野球はフォームを固定したがる指導者が多いからね。
でも大切なのは打つ瞬間だよ。構えはどんな形でもいいと思う。
メジャーの構えって個性的だけど、打つ瞬間って本当に基本に忠実なんだよね。
しっかりと背筋使ってるし、脇も閉まってるし。
19 :
1:02/02/01 10:55 ID:QM05WAss
俺何の根拠もないんだけど
ものすごい才能が眠ってる気がしてならない。
練習すりゃ開花するかな?
>>17 開花したと思って練習さぼってなかった?
俺はさらに練習したよ。自分のものにするには練習しかないと思うよ。
俺なんてセンスないし。
>>19 そういう根拠のない自信って大切だと思うよ。
まぁ、練習をして壁にぶつかることが多いんだけどね。
どんなことでも何もしないうちは現実が見えないから簡単に思うけど、
実際はとても難しいことが多いからね。でも自分に自信を持つのは
大切だと思うよ。
22 :
1:02/02/01 10:58 ID:QM05WAss
>18なるほど。
君2だよね?
これから2と名乗ってこのスレノ
指導者的立場としてたまに顔を出してくれ
23 :
:02/02/01 10:59 ID:???
>>18 うむ、含蓄のある意見だね。
しかし脇がしまるというのはどの時点だろう?
たとえばヤンキースのジーターなんかは、脇をあけているという感じがするが、
あれはあれでしまっているのだろうか?
胴体に腕が巻き付くようにでてきている感じはするが。
24 :
1:02/02/01 11:01 ID:QM05WAss
>23確かに
25 :
2:02/02/01 11:03 ID:???
>>22 じゃ2としてたまに出てくるよ。
別に人を指導できるほどたいしたことないんだけどね。
>>23 脇が閉まるっていうのは、打つ瞬間に腕が伸びきっていて(うまく説明できないけど)
その時にバットを持つ手が雑巾を絞る時みたいになってること。
うまく説明できないけど。
26 :
:02/02/01 11:05 ID:???
>>24 古田の「脇あけ打法」とか。ねぇ?
1氏は社会人から野球を?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 11:05 ID:C1iJTARp
>>20 さぼったつもりはないけど、やはり
心の底から打ちたい!と思ってなきゃ打てないんだろうね。
打撃に対する未熟さは減っていく反面、その気持ちが知らぬ間に薄れてる気がする。
だから打ちたくて堪らなくなるまで実際に球を打つのはやめることにした。
28 :
:02/02/01 11:07 ID:???
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 11:08 ID:C1iJTARp
脇は構えてるときからぎゅうぎゅうに締めてると
肝心の打つときになって開いちゃうよ。
30 :
2:02/02/01 11:10 ID:???
>>29 練習するとそういう感覚がつかめてくるね。
自分で試行錯誤しながら練習するのが大切だし。
31 :
1:02/02/01 11:19 ID:QM05WAss
>26
NO!まだ21よ!
よって大学から
32 :
2:02/02/01 11:21 ID:???
んじゃ俺と一緒だね
33 :
>>31:02/02/01 11:23 ID:???
おお!なんだぁ。これからじゃない。ガンバレ!
軟式でもジャストミートすればホームランは可能だよ。
ところで、スレ違いで大変申し訳ないが、一つ質問をさせていただきたい。
硬式では4シーム、2シームでボールに変化が起こることは理解でるのだが、
軟式ではボールの変化に違いはあるのだろうか?
34 :
1:02/02/01 11:30 ID:QM05WAss
一生の内一本でもホームランを打ったことのあるひとはどれくらいいるのか
俺は一本は打っときたい
35 :
2:02/02/01 11:31 ID:???
軟式はレベルスイングが基本だよ
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 11:33 ID:C1iJTARp
37 :
1:02/02/01 11:40 ID:QM05WAss
>36
去年の夏がっしゅくがあって初めて本格的な試合をしたんだけど
5打数2安打だった。最初はフルスイングしてたけどあごが上がってるだの
周りにいろいろ言われてとりあえず当てに言った結果です
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 11:47 ID:C1iJTARp
そうか。俺は初ヒットは渋かったけどたいそう感動したもんだが。。
39 :
1:02/02/01 11:52 ID:QM05WAss
あでも部員の中には甲子園出てた先輩もいて
ピッチャーも120前後出すやつ投げてたし
上出来でしょ?
40 :
:02/02/01 11:54 ID:JBZbSkO9
とにかく脇を締める、腰をちゃんと先に回転させる、だな。
掛布がよく言う「壁をつくる」ってのを意識して素振り、
あとはバッティングセンターとかでフォーム固めて。
41 :
1:02/02/01 11:57 ID:QM05WAss
>40絶対打つ!!!!!
42 :
:02/02/01 11:58 ID:???
ウエェートは?
43 :
>2:02/02/01 12:02 ID:???
2のポジションは?
あと、体重移動は右バッターとして、右足に残す?左足に移す?左足で受け止める感じ?
どの感じでしょう?
44 :
1:02/02/01 12:04 ID:QM05WAss
>42体重?
45 :
>>42:02/02/01 12:05 ID:???
トレーニング
46 :
1:02/02/01 12:08 ID:QM05WAss
筋トレね。たまにしてます。
47 :
>>46:02/02/01 12:11 ID:???
大学なら筋トレすればみるみるパワーがつくはず。
スイングスピードもアップするのでは?
48 :
:02/02/01 12:16 ID:JBZbSkO9
>>43 インパクトの瞬間は後ろに残しつつ、(右打ちなら)左足を伸ばす・・・
ちょい説明しづらい
49 :
:02/02/01 12:18 ID:???
>>48 オレはどうしても左足を伸ばせずに、球を拾いにいくようなフォームになってしまう。
鬱だ。
50 :
:02/02/01 12:20 ID:JBZbSkO9
>>49 素振りとバッセンで矯正しかないね。
かくいう僕も今スイッチで左に挑戦してるけど、左だと右足が「カク」って
曲がってしまって困ってる。
素振りだとまっすぐになるけど、バッセンだと焦って曲がる。
51 :
:02/02/01 12:22 ID:???
>素振りだとまっすぐになるけど、バッセンだと焦って曲がる。
そうなのよ〜。
ま、オレは君たちのような高いレベルの話ではないけど(笑)。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 12:46 ID:C1iJTARp
小笠原もひざ曲がったまま打ってるし、どうでもいいと思う。形ばかり気にしすぎ。
53 :
:02/02/01 12:51 ID:JBZbSkO9
54 :
:02/02/01 13:07 ID:???
>>52 自分が一番ボールに力を伝えられるフォームを考えるのは当然。
無心で振るためにフォームを考えるだと思いますが?
55 :
>>52:02/02/01 13:24 ID:???
体重移動の話は「感覚」の話です。
たとえば左足で受け止める感覚ができているなら、膝がまがっててもいいのです。
膝が曲がってしまう、というのは体重が流れてしまうという意味です。
小笠原がそういう感覚を大事にしないで、練習しているとはとてもおもえません。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 13:33 ID:C1iJTARp
>>55 ふーん。俺の感覚では、左打席で右足に体重が流れるのは
左足の使い方が悪いからと見る。
ステップ幅を短くすれば左足の感覚は改善されないかい。
もしくはぺタジ−ニみたいなやや蟹股打法なら右ひざは曲げたままでも体重は流れないはず。
俺はやらないけど。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 10:20 ID:IgC0A2hQ
しばらくボールを打たづにトレーニングばかりやる
↓
久しぶりに打つ
↓
まえより良くなってるように錯覚する
↓
(´∀`;)
age
>>57 それ漏れも経験ある(w
実際はあまりかわってないんだよね